【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 4キャラ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2008/01/08(火) 16:46:45.18 ID:IMyMBZjX
>>929
落下取るなら調和も一緒にとらないとあんまり活躍のしどころが無さそうッス。

>>930
罠牙には筋力30ぐらいの人もいるんスね。知らなかったです。
>タイマンするなら暗黒が必須
暗黒無しの盾88・ダンス28・抵抗では、硬いけど相手は殺せないといったところでしょうか。
>盾48
これが疑問なのですが、牙回避にコダチ以下の盾でAvoidが取れるのでしょうか。
missの連発のような気も…。。
953名無しオンライン:2008/01/08(火) 19:26:22.20 ID:uPrEm4ur
スキル相談お願いしまする。現在は回避100着こなし51強化切りメイジです

【 筋力    】 30
【 着こなし  】 51
【 生命力   】 100
【 知能    】 71
【 持久力   】 60
【 精神力   】 100
【 集中力   】 100
【 破壊魔法 】 100
【 回復魔法 】 90
【 死の魔法 】 48
【 魔法熟練 】 100


知能と持久が削られてる構成が多い中であえて多めの構成
ラピキャスによる上位魔法詠唱をフルに使用して押し切るがコンセプト
回避100有っても強化無ければきついと思うし
レイジンガーになるのもテンプレ的な構成もちょっと…なので
基礎能力強化してロットン使えるようにしてみました

こんな構成で遊んでるメイジ様は居ませんか?(´・ω・`)
ちなみに殆どソロでPTは身内ぐらいです。
954名無しオンライン:2008/01/08(火) 20:23:21.55 ID:VMl/l72Q
>>953
スキル相談というよりも構成晒しの気がする
自分の中でしっかりこういうプレイをしたい
って決まってる人にアドバイスは無理だと思うよ

あと全然関係ない個人的に聞きたいことなんだけど
ロットンリベンジとか大丈夫なのかな?
955名無しオンライン:2008/01/08(火) 21:23:00.65 ID:uMFdd5+t
>>953
強化なし着こなしメイジ作ったことあるよ
「基礎能力を増強する」っていうコンセプトまで同じw

強化なし&魔力低めだと対メイジ戦がキツイので抵抗を少しとるといいかも。
ブラストも欲しいが、ソロが多いなら無くてもいける

ただ「上位魔法で押し切る」っていうのは基本的に弱い相手にしか通用しないんだよね…
メテオ→スタダ→メガバとか決まるとめちゃくちゃ気持ち良いけどw
956名無しオンライン:2008/01/08(火) 23:31:18.52 ID:NKa3440e
pre専こぐおです

【 筋力   】 100
【 着こなし 】 51
【 攻撃回避 】 50
【 生命力  】 100
【 持久力  】 60
【 包帯   】 50
【 裁縫   】 15
【 素手   】 100
【 弓    】 100
【 物まね  】 68
【 調教   】 78
【 取引   】 10

残り68の振り方に迷っています
盾を取るか回避着こなしにまわすべきか
様々な意見よろしくお願いします
957名無しオンライン:2008/01/08(火) 23:36:22.11 ID:IrQ6k777
>>950
槍釣り料理90あるんだから海戦士といわずに海王にしちゃった構成
【 筋力    】 72
【 生命力   】 70
【 持久力   】 60
【 水泳    】 90
【 包帯    】 70
【 釣り    .】 90
【 料理    】 90
【 槍      】 100
【 盾      】 48
【 戦闘技術 】 70
【 取引    】 90

まじめな話としては料理、包帯を削って着こなし、戦技あたりにまわすと戦いやすくなるかも
高位の料理はあまり使わないから自分で作りたい料理の必要なだけとるといいかも
包帯はシルク包帯とコットン包帯を使い分ければ90もいらない
958名無しオンライン:2008/01/08(火) 23:56:51.42 ID:IrQ6k777
>>956
スキルが多くて戦闘スタイルがよくわからない
素手がメインなのか弓がメインなのかペットがメインなのか

防御手段もだが戦技、強化どちらも無いのがつらいな
実質素手、弓、調教の3武器みたいなものでそれにさらに物まねがあるから何かひとつを切ってまずどちらかを取ったほうがいい
強化をとった場合は別キャラになるくらい大幅にスキル変更になるけど調教とコグヲの魔力補正を有効に使える
959名無しオンライン:2008/01/09(水) 00:23:51.79 ID:ZvLWH4gc
>>958

返答ありがとうございます
強化をとるなら魔熟や精神のことも考慮して
素手、弓、物まね、包帯等を切って破壊、回復、神秘をとったほうがよいのでしょうか?
960名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:09:22.90 ID:m672mwCc
>>959
強化にはHG、クイック等の防御を補強する魔法があるので軽装でも戦えるようになる
クイックは勿論回避が無いと機能しないので強化使いは低着こなし高回避が一般的
また防御面だけじゃなくて攻撃面を強化できる魔法もあるので最大限生かせるのは魔法戦士タイプ
高精神が要求されるので回復魔法のような高精神だと効果的な魔法を同時に取りやすい

というわけで一般的なテンプレ強化戦士がこんな感じだ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0J1ec2K3K4D5G6KyKJJKK
うまくポイントを調整していけば武器1つ+調教78くらいは入る

神秘魔法はテレポート等の移動に関する魔法が主体で精神力の影響は低め
破壊魔法は魔法をメイン攻撃手段に使う、所謂メイジをやってみたい場合にどうぞ

魔法熟練はMP管理や集中力の補強、レンジ延長等の魔法を扱うのに便利なスキルではあるが
近接の補助として使う強化戦士が無理に取るスキルではないよ
これが必要なのは主に魔法をメインに使うメイジやヒーラー等の構成
ちなみにこの辺の構成をやる場合は集中力も実質必需に近くなる
無論マナプレは便利なので魔法戦士でも育成中等に一時的に取るのは悪くは無い
961958:2008/01/09(水) 01:39:57.59 ID:G+BZRruA
>>959
強化に関しては>>960

せっかくなんで戦技だとこんな感じ?
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0K1ie2K3nI5IcHtKzPEIHSLQ
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 51
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 85
【 持久力   】 80
【 包帯    】 70
【 素手    】 100
【 盾      】 48
【 戦闘技術 】 80
【 調教    】 78
【 神秘魔法 】 58

自分でタゲをとりスパルタンとチェリと包帯を回復に使ってみた場合
スキルにちょっと余裕があるので移動用の神秘を入れてみた
もともとはいってた物まねでもいいしその辺はお好みで
バナミルがぶ飲み
962名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:48:25.92 ID:PzSSKYqN
>>957
どうもです。包帯抑え気味で育ててみます
963名無しオンライン:2008/01/09(水) 01:53:20.93 ID:wc3Vii63
【筋力】81
【生命】100
【着こ】76
【持久】80
【刀剣】98
【素手】100
【戦技】98
【盾 】81
【調和】88
【死魔】48

war専のニュタです。
PC弄れる場所にいないのでもえかるくURL無しで申し訳ありません。
PT7割ソロ3割
PTのメンバーは固定で素手キック、破壊回復、罠牙、私の4人です。
基本的に4人で動いてます。
今は刀剣素手盾調和なんですが、少し違った戦い方が出来るようにロットンを入れようかとこんな構成にしてみようと。
筋力の低さが気になりますが…。
PT時には後ろでチャージして罠牙の血雨に合わせて開放出来ればかなり剥せるね…と脳内では考えております。
改善点があれば指摘お願い致します。
また、2武器調和あたりはいじらないでこのPTでのお勧めな構成があれば参考にさせていただきたいと思っております。
要望ばかりですいません。
964名無しオンライン:2008/01/09(水) 09:27:12.49 ID:nPMzJfVn
>>963
知能0みたいだけどロットン撃てる?

欲張った分他が弱るのは当たり前だから、筋力低めは諦めるしかない。
965名無しオンライン:2008/01/09(水) 09:43:44.56 ID:FJNWl6n9
>>963
六d一発しか打てないならどれ程の効果があるか・・・
相手にDSかかってたらこちらの前衛が一枚減る以上の効果はないぞ
PT時に前衛がやるべき仕事は基本的に砲台役
いかに高い火力を出すかが重要
それでもその構成である程度サポートもしたいのならば
盾98にしてシルオ使えるようにするか
投げ入れてスティッチで足止めするかってところじゃないかなぁ
966名無しオンライン:2008/01/09(水) 10:54:40.92 ID:nPMzJfVn
ラピロットンって結構怖いな
ロットンロットン何かでかなり…
967名無しオンライン:2008/01/09(水) 11:31:24.25 ID:b1r4vGpB
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 51
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 100
【 持久力   】 90
【 素手    】 100
【 盾      】 88
【 戦闘技術 】 100
【 調教    】 100

余り21

これで熊にドミニオンして戦えば異常な強さだよ
けもののおにぎりでもいいけど
968963:2008/01/09(水) 13:15:09.02 ID:wc3Vii63
>>964
MP30でロットン消費23なので一応ロットン1発だけ撃てます
しかしテンプレロットン槍は知能10ありますし、やはり無理があるようですね

>>965
やはりロットンは厳しいようですね
追撃時バインドもあるし良いかなと思ったんですけどねぇ

汁オラいいですね〜
支援型にするなら調和を神秘にしても良さそうですね
とりあえずはガーディアン目指したいと思います
ありがとう御座いました
969名無しオンライン:2008/01/09(水) 14:35:58.68 ID:v5WZsbWD
【 筋力    】 100
【 着こなし  】 76
【 生命力   】 100
【 持久力   】 80
【 薬調合   】 30
【 素手    】 98
【 盾      】 81
【 キック   .】 98
【 戦闘技術 】 97
【 自然調和 】 90

ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1mg3K5IoDtUzn4DUEpEPJ
張り付き前提のインファイター予定ですが、調合30でもなんとかなりますかね?
20でもなんとかなるなら、持久90にして調合20にしたいところですが
970名無しオンライン:2008/01/09(水) 14:50:28.20 ID:vNDjiS+S
調合20や30じゃ大して回復量増えないから、いっそ0で良いと思うよ
971名無しオンライン:2008/01/09(水) 14:52:08.31 ID:3yt8nN9Y
調和切れるならこれ
利点はメイジとも戦える・持久戦に強い
キックあるのでもったいないが
脳筋としかやらないなら抵抗を調合と持久に

【 筋力    】 100
【 着こなし  】 76
【 生命力   】 100
【 持久力   】 86
【 呪文抵抗 】 50
【 薬調合   】 50
【 素手    】 100
【 盾      】 88
【 キック   .】 100
【 戦闘技術 】 100

調合20とか取るなら素手キック100にしたりしたほうがいいよ
972名無しオンライン:2008/01/09(水) 23:29:56.92 ID:v5WZsbWD
>>970
そこまで増えないのですかーorz
別のに振るか、調合を伸ばすか悩んで見ます。
>>971
この前、投げ調和にずっと俺のターンされてしまったので調和で距離を一気に詰めたいなーと思ってました。
悩みますねぇ。なんとか投げ調和に近づければ調和切るのも考えるのですが・・
やっぱり投げ対策は、モニでキャラを作るのが一番なのかなorz

973名無しオンライン:2008/01/09(水) 23:43:21.74 ID:DY7cEjaH
SoWシルガとかバンディットで突進。
974名無しオンライン:2008/01/09(水) 23:44:24.02 ID:wjfpnhFV
投げ対策にウニってどうだい
975名無しオンライン:2008/01/10(木) 00:20:51.86 ID:TqgFidlv
一応効果あることは効果あるけど
調合10につきGHPGSPが+2程度。短期的に見れば持久力に振った方がいい

投げ対策は障害物を有効利用するってのも手
・・・でもまあ、調和相手にこれをやると相手してくれないんだよなー
一応ネイチャーミミックやバニッシュクラウドで消えてる間は飛び道具は無効にはなる
後は蛇串、これは当てるの上手い奴は当ててくるのとモーションの問題が出るけど
976名無しオンライン:2008/01/10(木) 03:16:16.64 ID:oIs9f9Ze
槍調和魔法戦士だけどミルク茶とGSPだけだと全力逃走が出来ないんだよな
調合に少しふれば常時TR+ポールシフトFW使いまくれるんだけど
977名無しオンライン:2008/01/10(木) 20:30:33.77 ID:NoT9VLXN
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }   します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   http://www.maido3.com/server/


1 名前:FOX ★[] 投稿日:2008/01/10(木) 18:03:32 ID:???0
レンタルサーバー BIG-server.com ( http://server.maido3.com/ )では、
2008年1月11日午前6時より挑戦する次世代の新しいコアルーターへの
置き換え工事への万全の備えとして、2ちゃんねる停止向けAAの配布を開始したと伝えた。

BIG-server.comでは先日発表のとおり、2008年1月11日午前6時(日本時間)より、
サーバー収容先である Pacific Internet Exchange (PIE) 社
データセンターにおいて、新型コアルータへの交換作業を行うそうである。

この際、同データセンターに収容されている「2ちゃんねる」が
12時間にわたって停止するのに伴い、2ちゃんねるユーザーの皆様が、
サーバー復旧を待つ間に活用していただくAA(アスキーアート)の配布を開始した。。
978名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:04:32.78 ID:uAmh8Jgi
回避以外の防御手段は何が良い?
エイシスやタルパレで暴れ、常時レイジを避けれたら十分。
割けるスキルは32。
筋力 25 着こなし 51
生命力 100 知能 50
持久力 30 精神力 100
集中力 100 破壊魔法 98
回復魔法 88 強化魔法 78
魔法熟練 98
979名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:10:19.56 ID:+E/oZeXE
種族はコグなので、回避は無駄だと思ってますが、プレ専門なら有効ですか?
980名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:17:07.19 ID:Hwrh6/Ii
正直回避よりも盾とれ盾
Pre最強スキルだぞ
981名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:24:11.80 ID:+E/oZeXE
盾ですか、やっぱり。
片手杖がダサいからひけるんですが、仕方ないですよね。
持ち変えすりゃ済む話ですが。
982名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:29:50.91 ID:oM6z3gEg
コグニ強化回避弓だけどクイック状態でエイシスいちょん辺りはそこそこ信用できるくらいには避ける
但しコグニだろうとモニ狼爆弾王の特化だろうと過信はできないのが回避

回避に不安があるなら盾でFA
983名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:40:13.81 ID:+E/oZeXE
運に頼るか、腕とPCに頼るかみたいなもんですね
984名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:42:18.49 ID:Hwrh6/Ii
preだと着こなし回避盾持ちが強いといえば強いんだけどなw
985名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:47:51.18 ID:oM6z3gEg
理想的だけど戦技型の近接か罠師じゃないと現実的とは言い難いんだよなw
PreだけじゃなくてWarでも着こなし回避盾すべて取るのが理想、だがあくまで理想
986名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:51:46.18 ID:+E/oZeXE
盾が使えなかったら…というのは愚問ですね
どちらかというと、RPGではなく、ARPGなんですよね
987名無しオンライン:2008/01/11(金) 00:55:48.88 ID:Opivx95h
Warなら抵抗も欲しいけどな
988名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:10:41.35 ID:Hwrh6/Ii
989名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:12:42.29 ID:jw/5K6d6
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1ie3pk4F5D6pk7pk8HITJTKSOpk

着こなし抵抗メイジをやりたいのですが…プレートは諦めました
メイジにコンプレックスあるんでなんとか2次レジの確率が上がるとかいう抵抗70は確保しておきたいです
生命等必須スキルが中途半端ですがズボラなので未完のままデビューしそうなので(笑)
特に気になる修正点があればお願いします

あと一応コグで新規作成するつもりですが、スキル迷走中のモニを改造した方が近道な気がしてます
やはりモニでは厳しいでしょうか?
990名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:13:12.86 ID:YA73iUd6
>>988
それで何か1つ武器100とったら結構うざくね?
・・・ないか。
991名無しオンライン:2008/01/11(金) 01:15:27.33 ID:K1vXh7iK
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0C1ie2K3K4G5D6K7K8iyJJNPOU
こんな感じでHAあるほうが堅い
warだとこんな感じの回復専用メイジとかいるから困る
落とせるかっつーの
992名無しオンライン:2008/01/11(金) 08:19:35.14 ID:ROuFbiCL
pre専 ぱんだ

回避100→90にしようか考えてます。
ほとんど変わらない気がするのですが どうなんでしょうか。。。

ちなみにAC50
993名無しオンライン:2008/01/11(金) 10:25:55.09 ID:ykL69lA+
PreだとBuff・装備修正込みで回避80辺りを切ると目に見えて当たるようになったはず
人にもよるんで実際に下げてみて、当たりすぎると思えばまた上げればいいとおも
994名無しオンライン:2008/01/11(金) 10:37:27.50 ID:wMXZFAnB
スレ立てれなかった…誰か頼む
995名無しオンライン:2008/01/11(金) 12:55:07.93 ID:ykL69lA+
立ててきた

【MoE】スキル相談、構成晒しスレ 5キャラ目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1200023598/
996名無しオンライン:2008/01/11(金) 13:07:32.84 ID:+E/oZeXE
>>995
乙!
997名無しオンライン:2008/01/11(金) 17:30:21.20 ID:w+oTBmue
>>989
特化ヒーラーなら>>991でいいと思うけど、メイジでしょ?

そんなら
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&1ie3J4G5D6J7K8FIJJJKKOU
こっちがいいとおもう
抵抗はエレアマで更に上げれるし
998名無しオンライン:2008/01/11(金) 20:19:43.45 ID:jw/5K6d6
>>997
ありがとうございます
スレのラストスパートでこのまま流される気がしてたのですが
やっぱりコグでやってみます
999名無しオンライン:2008/01/11(金) 20:32:50.84 ID:ykL69lA+
OK踏み台だ
1000名無しオンライン:2008/01/11(金) 20:37:52.84 ID:08mo6kM1
1000
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \