【PSU】Maximum Attack G 1億匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しオンライン
■プチフリ回避
・サウンドカードの買い換え(ハードウェア処理のだと出ないらしい)
Audigy / Audigy ES / Audigy2 / Audigy2 ZS / Audigy2 VDA / Audigy4 Pro
Audigy4 DA / X-Fiシリーズ
Realtek HD Audio はドライバ更新で回避報告有り
(余談だが、これらのデバイスではサウンド関係の不具合も出ないらしい)

CMI8768 / 8788 / 8738 はいけるとかダメとかあやふや
ドライバがタコで別の不具合があるようだが、安いようなので人柱待ち

現時点では地雷認定(ソフトウェア処理)
X-Fi Xtreme Audio / Audigy LS / Live! 24bit / Audigy Value / Extigy
Extigy LE / Audigy2 NX / その他安物製品 (EctivaとかSoundBlaster5.1とか)
USB全般、それ以外のオンボ

・オートギアを使う(シングルプロセッサのみ)
GameGuardフォルダのGameMon.des、ggscan.des、npgg9x.des、npggNT.des、
npgmup.des、npsc.des、NPSCAN.DES、npgmup.des.new
を追加してそれぞれの指定優先度を1ランク下げる
PsuIlluminus.exe(オフはPsuIlluminusOff.exe)の指定優先度を1ランク上げる
ダメならもう1ランク
GameMon.desとPsuIlluminus.exeしか効いていないように見えるが、他のも入れな
いと切断が発生する場合があるとの事

・オプションでサウンドをOFFにする
当然、音は出ない

プロセッサのスケジュールをバックグラウンドサービスにすると直ったという
報告があるが、環境が不明

スピーカーの設定を正しくする等もあるが、そんなんで直るとはとても思えない