【MoE】対人のバランス、強化、弱体を語るスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
【対人バランス議論、またそこから派生する強化、弱体について語るスレです。】
・基本的に修正要望を垂れ流すスレです。
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。

通常進行の場合次スレは>>970が立てること。

前スレ
【MoE】対人のバランス、強化、弱体を語るスレ8
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194683279/
2名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:14:51.72 ID:qn8zkKYW
・SD、CFの発動時間&攻撃発生速度+15〜20 & ディレイ増加 or 倍率低下
・スキル値を満たさない団子・矢・弾は装備不可 (シップ装備の方法でできる)
・団子の要求スキル値引き上げ
・スパルタンのメディ化
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮
・回避は行動で数値増減
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (つまりキャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)
・アタック使用時もビルボード表示
・当たり判定を一律ニュタ化
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・戦技スキルによるガード時ST回復廃止 (ST回復残すなら盾のみに依存)
3名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:15:19.72 ID:qn8zkKYW
素手武器のディレイが短いのはアタックへの加算ディレイが原因。
アタックが使えるスキルは素手以外、武器のディレイ=アタックのディレイ。
当初、素手には武器がなく、同期などの問題から弱いとされていて
ナックルの追加になったわけだが
このナックルは他スキルの武器とは違い、すべてが加算方式
ナックルというアイテムで素手の性能自体を底上げするような修正。
その後同期が改善(?)され、素手の強さが問題にあげられることが多くなったが
素手武器の特殊さは今更変えることができないのか放置されたまま。
アタックへの加算ディレイがある限り、武器ディレイが大幅に増えることはまずない。

アタックへの加算ディレイをやめて、他武器と同じように
武器ディレイ=アタックディレイにしてやれば
武器についてはそれなりの性能になると思うんだ。
クロー装備時アタックディレイ299を
そのままクローのディレイにしてやれば、アタックディレイは現状のままで
テクニックへの加算ディレイが99から299になって
ある程度は正常化すると思う。
4名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:29:14.93 ID:b2lKhy4k
さっそく投げ9キャラを試してみたが…ディレイ増えたの?
全然実用できるんですけどwww
アタックの合間に投げれるよ。
5名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:32:22.13 ID:XtvNJbMX
団子の必要スキルあげてほしいわ
6名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:36:54.27 ID:VOjH3XPS
ナイトが一番うまいな。今回のパッチでは
素手キック盾な俺も結構うまいわ
7名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:37:09.26 ID:dL9FiqKX
素手キックもやべえ
8名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:38:16.15 ID:VOjH3XPS
カンフー弱体はいいな
回避モニーにしゅわしゅわさせられなくなっただけでもでけえ
9名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:39:03.98 ID:RBFxG93U
だな、カンフーで回避30ほどマイナスはGJ
10名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:41:27.31 ID:CtCAbL56
ドロップキックにノックバックって弱体じゃん。
ドロップコンボが・・・
11名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:42:57.63 ID:nC5dnrds
誰も言ってないけど>>1
今回結構修正入ったみたいだな〜
まだinしてないけど
ってかカンフーで回避さがるとかまじGJじゃね
12名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:43:37.15 ID:gMp3jlYD
ここでナイト装備の見直しも同時にできないところがチョンゾらしいな
ついでにまたメンテだしよー
課金してほしけりゃしっかりやれよと
13名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:45:06.27 ID:XtvNJbMX
>>12
緊急メンテはGJだろ
14道化王:2007/11/20(火) 17:45:35.72 ID:FpIkRfo4
スキル大量修正と聞いて飛んできました
15名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:46:47.90 ID:gMp3jlYD
ちょ、ちょっとスプでアンチマクロ切れなくなったってほんとですかorz
16名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:47:27.23 ID:H07GXp30
>>14
残念なお話があります
17名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:47:31.91 ID:gMp3jlYD
>>13
本鯖でテストしてるんだから当たり前
まったくもってGJなんかじゃない
18名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:47:50.37 ID:56JcaX8U
つまりカンフーは回避0、抵抗減少なくなったから対メイジ用ってわけか
19名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:48:36.66 ID:gMp3jlYD
>>18
残念なお話があります
20名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:49:23.67 ID:zWX7BA5F
>>18
最初から回避0なんで今まで見たいに使いまくり
21名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:49:50.93 ID:+dVLRem6
やっぱ変化があると活気づくな

素手死ねよ
22名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:49:55.75 ID:nC5dnrds
1時間がどこまで延びるか
23名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:55:41.73 ID:nAtpGVfT
戦術練りなおせるってのはなんだかんだいっていいな
24名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:56:07.01 ID:vjQGCONI
 |      / ̄|
 |  ('A`) |+ |
/ ̄ノ( ヘヘ \/
盾使いはシルオの使いすぎでスタミナがなくなってしまったのである
25名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:58:16.69 ID:RQGWR7YC
着こなし0盾100が流行るなw
26名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:58:56.35 ID:gMp3jlYD
カンフーって回避だけじゃなくて抵抗もマイナスになるんだけど
これもやっぱりバグってるんだろうね
でも騒がれないからしばらく放置と

ほんとgzgzパッチだな
27名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:59:33.54 ID:CtCAbL56
カンフーは回避-30程度
カンフー抜きでアタックの火力あげるために神秘が増えそうだな
ホーリーブレスをほぼ常時晴れるようになったことと
シルオが常時張れる効果時間になった事から盾罠牙あたりでヒーラー守れば
今までのように1タゲのごり押しでヒーラー落とすのは無理になっただろう

しっかりタゲ合わせることだな。PVPとしては良い調整だがRvRとしては数を覆すことが困難になったな
28名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:01:02.84 ID:CtCAbL56
>>26
カンフーの抵抗ペナルティはずーーーと前からだぞ
抵抗40振ってるのにメガバで120食らった強すぎとか言ってたのはお前か?
29名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:01:12.92 ID:gMp3jlYD
>>27
回避も抵抗もしっかりマイナスされとった
30名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:01:22.05 ID:nC5dnrds
>>4が気になる…結局スロウ今までとほぼ変化なしってことかな


31名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:02:35.92 ID:gMp3jlYD
>>28
マイナス要素が回避だけになったんじゃないの?
告知みてる限りじゃ回避だけになったぽいけど?

回避も抵抗もマイナスなのがデフォルトなの?
抵抗40なんたらの話は知らん
32名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:03:25.68 ID:CtCAbL56
投げ100でディレイ0.5秒伸びたかな?
程度らしい。

投げ9のほうを意識した調整なんじゃね?
33名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:03:26.74 ID:gMp3jlYD
>>30
盾100が増えるだろうから盾のディレイが短くなるの見越してじゃないかな
34名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:04:57.57 ID:nC5dnrds
>>31 いままでは抵抗マイナスがデフォだったけど
今回の修正でそれに加えて回避もマイナスされるって
見るのが妥当じゃね
35名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:04:58.90 ID:YiijL9QM
>>30
投げ9だと確かにディレイは増えてるけど、調和もちでもなければディレイ毎に使うってもんでもなかったから変わらないって事じゃね?
36名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:07:28.56 ID:nC5dnrds
>>35>>31
あ〜そうか…結局投げ9団子してくる人は今までどうりしてくるんだな〜
37名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:12:04.52 ID:5YGxxHP/
この程度のディレイいじるなら団子を調整すればいいのに
38名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:12:54.93 ID:gMp3jlYD
そんな難しいことチョンゾに出来ると思ってるのですか
昔から散々言われてるんだから出来るならとっくにやってます
39名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:21:11.70 ID:MjuwSQdW
でも抵抗0がwiz相手にカンフー使ってゴリ押しする構図は変わらないよな。
回避切りにもデメリット無いし。
40名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:22:44.32 ID:8AI0eYoS
でも抵抗0に負けるのはWizがダメなだけじゃね
41名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:25:17.11 ID:xZUT6tZt
抵抗0に負けるメイジとか生きてる価値ないだろ。
42名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:26:31.73 ID:gMp3jlYD
でも二武器の組み合わせ次第ではぶっぱ火力であっさり沈む事も
43名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:27:23.89 ID:nAtpGVfT
とはいうがクリ運と回避運に見放されたら腕を見せる前におわりかねんのもまた事実
つか抵抗0でもメイジに普通に勝てねえか?勝てなかったらそれこそこのスレでもっと大騒ぎしてる奴いんだろ
44名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:27:26.72 ID:zLvaRkLA
キック強化はいいがナイト装備の着こなし上げるか効果変えろよ
構成にも余裕あるのにデメリット無しACプレート並で着こなし30はないだろ
45名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:30:27.07 ID:DAtYRX+H
プレートに比べて着こなし低いのもアレだが、回避さがらんのがな。
46名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:35:05.31 ID:t8iIrI3+
PT向け構成の俺からすればB→KM→KSだったのが
B→KM→シルオに変わるだけ、ただそれだけの事
47名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:37:13.94 ID:Te/2f3M7
PTのアタッカーだと攻撃>>>>>>>>>>防御だろjk
48名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:37:21.46 ID:YiijL9QM
シルオPAでモニヒーラーが死なないらしいな
これからのPT向け脳筋は神秘刀剣棍棒盾か?
PAが作れなくなってたら後発組は少し悲しいが
49名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:40:55.11 ID:zLvaRkLA
>>43
少なくともアリーナやヨーイドンのタイマンでなら
抵抗0対メイジと抵抗100↑対メイジはどちらも無理ゲー
稀に事故が起きる程度

なぜ大騒ぎにならないかというと
メイジに勝てない→抵抗取れよ糞がで全て終わるから
50名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:45:40.94 ID:nC5dnrds
早速延びましたよ
メンテナンス時間 17:40〜18:40
        ↓
メンテナンス時間 17:40〜19:40
51名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:46:42.20 ID:CtCAbL56
アリーナ装備ならメイジ3発・ミスリルチェインでも4発でおちるから
抵抗0だろうが瞬殺するかされるかだけの問題
52名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:57:50.86 ID:f/qXAUo8
着こなし0でもシルオ使えばAC150って事だよな
脳筋2人は盾98標準装備として、罠牙にシルオ持たせて軸にして戦えば着こなし要らないんじゃね
53名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:58:42.36 ID:aT6K6uXj
>>1
ホレ、忘れもんだ

・SoWにTRなど非攻撃テクニックが乗らないように
 パフォや自然回復、生産には適用されます
・飲食物buffが重複しないように
・B、KM、カンフーに意味のあるデメリットを
 B:効果中ST回復不可
 KM:効果中早足不可
・刀剣と素手は2武器化できないように
・もにの抵抗倍率0.8
・モニ回避補正1.1倍→0.8倍
・アタックで文字が表示されるように
・クロー装備時アタックディレイをそのままクローのディレイに
・当たり判定を一律ニュタ化した後、4つの"種族補正"を
 自由に変更できる1ヶ月間チケット等を販売

↓は外してやるか
・カンフー:効果中魔法ダメージ倍加
・ブラスト廃止
54名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:59:19.73 ID:f/qXAUo8
着こなし0は言い過ぎた・・・21だな
55名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:59:48.92 ID:8AI0eYoS
アリーナなんてバランスぶっ壊れてるからどうでもいいよ
56名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:04:43.51 ID:SxMS3B/P
これからのwarは常時シルヲ?
57名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:05:44.30 ID:t8iIrI3+
素のAC80でHG+15にしてAC95
これにシルオの150を+するとAC245か
58名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:05:50.91 ID:/vmyUEVZ
AC無視ダメージ、もしくはAC高い程ダメージが増すテクがあれば…
59名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:06:23.13 ID:FF5xUVPQ
シルオやべーな
シルオして技ぶっぱするだけになりそうだ
60名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:06:54.22 ID:nAtpGVfT
それで思い出したけどアトラクトでやばいくらい移動停止はいるべww
ジャスタンはじまったかもな
61名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:09:50.05 ID:CtCAbL56
それは以前からだ。
2秒ほどの移動不能+方向固定。
ジャスタンが三人いればずっとスニーク!

ジャスタン→モニー 攻撃Miss!
62名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:10:28.92 ID:mIwVhJwW
壊れてたRvRがさらにぶっ壊れたか
63名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:10:52.03 ID:3woMSfAj
シルオはいうほどやばくなかったぜ
だいたい、AC+150でやばいならシップ装備ジャスタンとか無敵だろ
実際今までそうだったか?
確かに時間は増えたけど、あんな物連打してたらSTいくらあっても足らないしな
プロオのやばさを100としたら、旧シルオ5、現シルオ20位の脅威度だ
64名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:11:09.00 ID:gMp3jlYD
まあどうせまだまだメンテ続くだろうしみんなでFEZやろうぜ
65名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:11:35.95 ID:fQkDrQa9
SD、CF、罠全部の弱体まだ
66名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:12:32.44 ID:gFRInwR3
SDとCF無視でSAだけ修正はねーわw
67名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:13:25.68 ID:nAtpGVfT
いやアトラクとってACに比例して効果あがるからAC270とかのやつなら4秒くらいと
68名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:15:27.98 ID:5YGxxHP/
サンダーアローワラゲ持込不可にしろよ
69名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:16:31.85 ID:iiOUxCRn
アトラクトって使用者のACで効果あがるのか
知らなかった
70名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:17:08.20 ID:Rn8pLaIi
それは嬉しいが、たぶん弓が死ぬ…ってほどではないかもしれんが
技に乗らないようにしてくれるだけでいい
71名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:17:34.13 ID:DAtYRX+H
>58
オーメン……!? リープ!? ギロチンコールっっ!?
暗使の時代が来たな。
72名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:20:26.14 ID:CtCAbL56
ああ、なるほど、そういうことなのか!
73名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:20:36.70 ID:PRPWPfsJ
マジでシルオ使い増えたらエフェクトうざそうなんですが
74名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:24:18.40 ID:SBzkjEBh
◇『オプション』に新しい項目を追加しました。
 ※□シルオのエフェクトを有効にする
75名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:29:39.91 ID:QsGzBSYE
キックで素手ディレイ短縮なくせよ
アタックディレイ短縮だけなら許す
76名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:29:50.42 ID:SxMS3B/P
投げ100で速くなってるらしいじゃん・・・
こいつはやべぇ・・・
77名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:36:37.43 ID:M5JNJtKO
それマジ?
78名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:40:24.45 ID:dB76G/Nk
カンフー弱体化で回避モニヒーラー要塞すぎワロタ
79名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:40:46.74 ID:5YGxxHP/
今回のスロウ修正はここのスレで言われてるのではなく
投げ9が対象だろ、投げ100だと若干早くなってるかも\(^o^)/
80名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:42:32.45 ID:nAtpGVfT
投げ98だが以前より多少遅いか変わらない程度
81名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:42:58.10 ID:DB8Nstwx
もに対策はもうリーチシステムしかないな
82名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:46:34.91 ID:zWX7BA5F
バーサークで回避マイナス15でいいじゃん
83名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:50:27.03 ID:CtCAbL56
この流れは・・・ホールドに回避-つければ解決!

って誰かが言い出す流れだな。ヒーラーとか
攻撃スキルを撤廃して防御と回復しか出来ないほど防御に特化した構成が
防御力高いのは当たり前なんだが
84名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:50:54.03 ID:b2lKhy4k
シルオはAC+120抵抗+15程度だよ
85名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:53:00.37 ID:2qYX/OWx
>攻撃スキルを撤廃して防御と回復しか出来ないほど防御に特化した構成が

突っ込みどころ多すぎってレベルじゃねぇぞw
これはいい釣り針
86名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:59:34.76 ID:DB8Nstwx
回避=俊敏さ、ってことは筋力が要るってこと
回避の効果に筋力依存させればいいんじゃね?
87名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:00:49.81 ID:3woMSfAj
>>86
いくらなんでも脳筋乙
88名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:01:35.80 ID:ZxFVWKUC
回避=俊敏さ、ってことは脚力が要るってこと
回避の効果に脚力依存させればいいんじゃね?
89名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:02:04.95 ID:aT6K6uXj
のうきんはバカだから秘伝の書が読めなくて技全て使用不可でいいよ
90名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:02:09.84 ID:DB8Nstwx
>>88
天才!
91名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:02:30.56 ID:80fkUU6U
ジャスタンは強いけど、移動速度減少が全て台無しにしてる
92名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:02:47.73 ID:RQGWR7YC
ST減ったら回避が下がるようにすればいいんじゃね?
93名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:03:02.12 ID:dB76G/Nk
キックで回避が上がればおk
94名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:10:30.90 ID:82RT4QYC
KMと同じくらいの効果と接続時間の回避DOWNのdebuffでもありゃいいんだけどな
ものまね、酩酊、暗黒あたりの使えないスキルと交換とかで
95名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:19:10.47 ID:cVdnsrp0
でナイト装備の着こなし修正まだ?
ただでさえ最強構成の一角を、更に強化してどうすんだ

結局ゴンゾのアホっぷりは直ってないのか
96名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:20:38.28 ID:CtCAbL56
ナイト装備とジャスタン装備のデメリットを交換するとちょうど良いと思う
97名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:20:49.35 ID:BFkwTh75
・ブラスト 38だとディレイ長くなったが使用者は減らないだろうな スキル値変更でないと微妙すぎる×
・スロウ  投げ9はディレイごとに投げないし投げ100だと速いか変わらないし強スキルのまま×団子装備制限マダー?
・センスレス Preでは一大事
・カンフー 回避型にデメリット+ 着こなし型にはなし?ATKやSTデメリットで良かったんじゃね?まあ○
・ドロップ 逃げる敵にノックバックとか×
・リボルト kikku最強時代があった証○
・ソニック 発生貫通高威力だったので◎
・ハンガー 知らない△
・ウェポンディザーム 使えるかもしれない使えないかもしれない○
・キャノンリペア え?
・シルオ  始まりすぎ PT戦↑に変化か
・マナエスケ 強くなったのか弱くなったのか不明弱くなったと感じるが ?
・リトルツイスター 1〜2段目の威力射程UP? ?
・ホーリーブレス  Buff用としては○ 戦闘中は高魔力維持できるがモーション長めだしどうだろう
・キャノンクラッシャー 自軍大砲掃除には使えないよな?
・フーリガン  攻撃力依存に。使用者か対象者か不明
・フライヤー GJ 動くだけでも邪魔だけどな。
98名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:22:09.19 ID:2qYX/OWx
>>97
間違いなくメイジ
99名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:33:02.03 ID:DB8Nstwx
>>97
・ドロップ 逃げる敵にノックバックとか×
あー、これなに気に最大のマイナスだな
ドロップキックの長射程は追撃や逃げ調和に最高に使えてたのにな
10097:2007/11/20(火) 20:36:15.44 ID:BFkwTh75
暇だから書いてみただけだ気にするな 今時メイジ単とか居ないと思うよ
カンフーが気に触ったのか。イメージ的に回避や抵抗下げて重い一撃より
クリキャンやテクディレイ減少で手数UPのようなのがカンフーのイメージ(笑)なだけだ 瞬殺Ageは好みじゃないがな
101名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:43:15.17 ID:3cYINu5y
スロウの検証してみた→9でディレイ延び、100で以前より減少(体感可能なほど)。


・ブラスト 38だとディレイ長くなったが使用者は減らないだろうな スキル値変更でないと微妙すぎる×
☆・スロウ  投げ9はディレイ長くなった。投げ100だと以前より明らかに速い。スロウ>ブラインド>スロウが結構なめらかにつながる
・センスレス Preでは一大事
・カンフー 回避型にデメリット+ 着こなし型にはなし?ATKやSTデメリットで良かったんじゃね?まあ○
・ドロップ 逃げる敵にノックバックとか×
・リボルト kikku最強時代があった証○
・ソニック 発生貫通高威力だったので◎
・ハンガー 知らない△
・ウェポンディザーム 使えるかもしれない使えないかもしれない○
・キャノンリペア え?
・シルオ  始まりすぎ PT戦↑に変化か
・マナエスケ 強くなったのか弱くなったのか不明弱くなったと感じるが ?
・リトルツイスター 1〜2段目の威力射程UP? ?
・ホーリーブレス  Buff用としては○ 戦闘中は高魔力維持できるがモーション長めだしどうだろう
・キャノンクラッシャー 自軍大砲掃除には使えないよな?
・フーリガン  攻撃力依存に。使用者か対象者か不明
・フライヤー GJ 動くだけでも邪魔だけどな。
102名無しオンライン:2007/11/20(火) 20:52:09.17 ID:5YGxxHP/
ウェポンディザームは使えるのか?w
103名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:12:19.72 ID:ZxFVWKUC
まな板に変身したら
攻撃速くなったりしないのかしら
104名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:35:03.75 ID:WU6x7pYO
シルオWWモニで落ちる気がしねーwwwwwwwwwww
105名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:36:57.86 ID:yHD3xtTZ
カンフー、ソニック、シルオと盾強化ばっかだな
106名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:45:29.98 ID:DB8Nstwx
そろそろ物まねが来そうだな
107名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:46:32.13 ID:femusO4d
ゆうかキックって今まででも十分すぎるほど強かったろうが
ますます対着こなしになったな
108名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:51:51.20 ID:cVdnsrp0
とりあえず最強厨のナイト様は氏ねよ
109名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:08:32.05 ID:CtCAbL56
調合回避モニナイトでSDとサイドキックだけしてれば案外勝てちまうけど
ナイト鎧じゃなきゃ妥当な戦い方なんだよな。
110名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:21:12.39 ID:femusO4d
ナイト鎧じゃなくともキックはつえーよ
111名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:25:53.83 ID:NSSCcVEE
キックはサブだと良スキル(素手ディレイ考慮せずに)とは思うが、キック単だと強くはない

で、キック単使いから見たらドロップキックの修正はマジで糞
距離離すキック技はヘラクレスがあるのに何でまたノックバック…orz
112名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:29:19.85 ID:COZTvUFt
弓+半端銃だったんだけど
ブラストのディレイ増加が地味に痛い
タックル+ブラストで出来るだけ遠距離維持してたのが出来なくなってる
113名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:29:21.03 ID:ByRDslbG
228 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 22:25:56.49 ID:ByRDslbG
スプリガンウォリアー相手にウェポンディザーム試してきた
右手と左手の装備変更不可のdebuffの時間がスニークの昏倒みたいにATK依存になったみたい
かなり雑な計測だけど、ATK25で1秒持たないくらい、ATK130ほどで約4秒だった
んで、倍率は0.8そのままみたいだ

こっちにも書き込み
数秒持ち替え不可にして盾無効化したり攻撃不能にしたり出来るかな
114名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:31:27.93 ID:YlJeZGIv
要するに素手強化ですか
115名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:32:15.91 ID:VOjH3XPS
素手キック盾の俺が今回の勝ち組
116名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:35:40.47 ID:H07GXp30
ドロップは間隔長い継続ダメにでもなったら追撃性能上がってよかったんだけどな
それだと強すぎるか
117名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:37:09.22 ID:ys6E2/Pw
そういやなんでCFの威力下げないんだろうな
preの事が問題なら階級服みたくpreとwarで能力変化させればいい
118117:2007/11/20(火) 22:43:52.06 ID:ys6E2/Pw
(素手武器の能力を)
119名無しオンライン:2007/11/20(火) 22:46:19.26 ID:DB8Nstwx
>>112
半端銃を銃にすればいいじゃん
120名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:09:07.87 ID:ykCbLGL8
1ヶ月前にダンス98売った俺涙目
とおもいきや別に悔いはないからいいか
121名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:10:29.85 ID:zsFZsX8V
ブラスト
 ディレイ2000(スキル0のとき)とすると、
 スキル98でおよそ1200(20秒)
 ディレイ減少が比例関係だとすると、予想式
 ディレイ = 2000 - 8 * スキル値
 したがって銃器38でディレイおよそ1670と思われる
 秒に直すとおよそ28秒(のはず)

マナエスケ
 基本ダメージが減少。(体感で)半レジ率UP
 レジ105に強化98魔力100の静止マナエスケ8 or 16(半レジ多め)
 魔力高いと他の魔法と同じく半レジ率低下
 前より静止でダメージ5ほど減少していると思われる
 ちなみに5は前の移動マナエスケくらいのダメージ

ツイスター
 わかんねwwww中断率ちょっと下がった? 数こなしてないから判断不能
122名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:24:16.57 ID:XK0Q+RZY
マナエスケの半レジ率UPはほぼ間違いない模様
エレアマ程度の抵抗でもガンガン半レジされる

メイジの永久機関っぷりに磨きをかけてどうするつもりなんだろうね?
123名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:24:26.07 ID:vjIk/k1T
ブラストは、また半端なディレイだな〜
スキル38でリアル4,5分とかやって欲しいがな
欲を言えば、スキル値による飛距離変化させて欲しいわ
徐々に飛距離が伸びていくとか作るの難しいのかね
テクの始まりと終りの硬直はそのままで

スキル30 バクステと同じ飛距離
スキル40 タイダル
スキル50 ポールシフト
スキル60 対MOBタックル
スキル70 ファルコン
スキル80 従来のブラスト
スキル90 インパクト

インパクトはやりすぎとしても、
既存の瞬間移動テクを流用すれば良いんじゃないのか
124名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:26:45.93 ID:rQItNy5o
>>122
確かに、メイジネガをまんま反映してしまったみたいで強化戦士としては
少し悲しい…  中断率も下がってないか検証しないとな
125名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:40:13.50 ID:3woMSfAj
まぁ、メイジ同士の対人がマナエスケとツイスターの撃ち合いになるのは
やってる本人も見ている側も寒かったからな
それに弱体っていったってまだまだ使える域だろ
126名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:54:00.91 ID:5ZjWn2zJ
タックルもブラストとにたような修正されたらよかったのにな
127名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:00:00.98 ID:qW4FTCvd
ブラストディレイ3000。タックル1100くらいな
銃90あってもブラスト連打されたらうぜーよな
128名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:00:26.43 ID:YIszruGp
内藤のシップ装備はAC下げて着こなし上げたらただのチェイン
着こなしだけ上げてACそのまんまだったらカッパープレート
ACだけ下げたら他のシップ装備と一緒!(ジャスタン除く)
だから回避DOWN追加すれば回避素手内藤消えると思うの。
そもそも内藤シップ装備が強かったのは今に始まった事じゃない
後ここには周りの言ってる事をマネしてるだけの人もいるみたいね
129名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:05:32.15 ID:Hj/C5wln
ただのチェインじゃないだろ アイテム落とさないんだからwwwwwwwww
130名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:12:22.13 ID:OOdSzbSR
書かなかった自分が悪かったなすまん
けどシップ装備だから落とさなくて当たり前だと思うが。
131名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:13:46.07 ID:Hj/C5wln
当たり前だが十分な恩恵だろ
132名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:15:01.13 ID:HIZumd55
デメリットの魔力だかMPだかのマイナスがデメリットになってないんだよなぁ
133名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:17:36.99 ID:3YL5OikG
素手の発生時間がはえー
俺の反射速度じゃ盾とれねー
134名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:19:42.36 ID:zHMRn2PC
ナイト装備は何故か魔法関係の補正しかついてないよな
135名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:23:02.07 ID:OOdSzbSR
wiki見たんだが、MP-2詠唱速度+2魔力0.5
脳筋としてのデメリットは全く無しだから回避DOWNはつけるべきだと思うんだけど
回避DOWNついてないのが原因で素手回避ナイトモニとかいるわけだし。
136名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:27:23.25 ID:MeK5LqlR
回避DOWNつけても素手回避ナイトは減らないだろ、回避チェインがいるのと同じで
複合シップは適当なスキルを追加して半ネタ化するのが慣わしだ
137名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:53:06.92 ID:3YL5OikG
半ネタ状態でいかに勝つかーって感じかね。
1次はともかく3次で最強に近い構成、低着こなし。恵まれてるねぇ。
138名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:45:22.95 ID:VI2q+xa6
お前らほんと次から次へと獲物見つけては叩くなwww

この弱体スパイラルは危険だと思うが
139名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:22:08.81 ID:OcORdm9F
最終的にSD瞬間的に踊るだけ
CF盾を貫通出来ない
くらいになって落ち着くさ
140名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:40:23.53 ID:4O45MVxB
とりあえずシルオbuffは自分のみにしてくれ
全然関係ないシルオなんかのせいで回避モニの評判が落ちるのはもうこりごり
141名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:54:03.32 ID:yKQcag6h
お前ガーディアンなめてんの?
142名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:18:37.66 ID:aBV8VgSe
そりゃ出る杭は打たれるが世の中の理ですから
そういうの嫌なら平均してバランスが高くレンジ差で腕を出しやすい槍当たりつかっときゃいいんだよ
143名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:38:14.77 ID:5qeKKpo+
>>138
内藤くん?
144名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:53:29.99 ID:dcQfz8Aq
キックも発生時間早すぎるからもうちょっと遅めがいいな
145名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:54:56.52 ID:ZI56CziY
ブラスト廃止にしろ
問題解決してねえよ
146名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:59:01.96 ID:e8Kzr0qA
意味ないって予想多かったが案の定だったなw
147名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:00:49.47 ID:aBV8VgSe
見てから反応できない速度の技もあって良いと思うよ
じゃなければ後出しゲーで刀剣+素手or弓がお手軽最強になっちまう

ただ、そういう技は発生早くて良いから発動硬直時間を長くするべき。
148名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:06:01.13 ID:9MkWdWKV
ブラストのディレイリアル30分にしろよ
149名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:13:34.45 ID:5qeKKpo+
ブラストぜんぜん意味ねえよってメール出しといたw
150名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:15:06.68 ID:9QWkqhVZ
まぁSDとCFが次なる候補ですな
まさに弱体化スパイラル
151名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:16:41.39 ID:Wigvks1R
俺ナイトやってるけど、筋力を80持久70キック90止めでも素手回避100とれないんだが、素手回避ナイトってどこ削ってるんだ?
152名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:21:22.51 ID:oL71aOG+
ナイトの着こなし増加まだー
153名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:22:01.85 ID:9QWkqhVZ
【 筋力    】 85
【 着こなし  】 30
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 100
【 持久力   】 70
【 素手    】 98
【 刀剣    】 98
【 盾      】 81
【 キック   .】 98
【 戦闘技術 】 90

どうにでもできるよ?
154名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:22:38.32 ID:9MkWdWKV
キック90でいいだろ
筋力もっと上げろよ
155名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:23:28.37 ID:BXyCQvYH
それナイトじゃねえええwww
156名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:24:44.89 ID:9QWkqhVZ
【 筋力    】 84
【 着こなし  】 30
【 攻撃回避 】 100
【 生命力   】 100
【 持久力   】 70
【 素手    】 98
【 刀剣    】 98
【 盾      】 90
【 キック   .】 90
【 戦闘技術 】 90

盾90だったねw
157名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:27:18.52 ID:9QWkqhVZ
3武器回避高ACという超構成の出来上がり
158名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:31:36.40 ID:eX6kbDr7
やっぱりナイトの必要着こなしあげるべきだなw
159名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:33:06.09 ID:9QWkqhVZ
着こなし26上がればきつくなるよね
160名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:36:37.65 ID:eX6kbDr7
ナイトの条件に着こなし入れればいいんじゃね
んでウォーリアー装備は必要着こなし30、〜、ナイト装備は90
複合シップだしこんくらい問題無いよな
161名無しオンライン:2007/11/21(水) 05:43:29.66 ID:5qeKKpo+
委員長「みんなで内藤君をイジメるのはよくないと思います」
162名無しオンライン:2007/11/21(水) 05:46:31.39 ID:D3jkAaxE
素手キックがやばすぎる
リボルトもはえーなぁ
163名無しオンライン:2007/11/21(水) 06:05:53.01 ID:D3jkAaxE
おいおい、SAがソニックアローとシールディングオーラになるじゃねえか
シールディングオーラ(笑)で挨拶だったのに
164名無しオンライン:2007/11/21(水) 06:45:42.85 ID:QWFQwa7p
>>113
それって普段盾装備してる人だと、咄嗟にWGやSD使えなくなると考えて良いの?
スニークの終わり際に食らってCB来るとWGもSDも出来なくなるんだが・・・
165名無しオンライン:2007/11/21(水) 06:48:12.57 ID:TF7yIKZY
よしシルオで軽減だ
166名無しオンライン:2007/11/21(水) 06:49:18.26 ID:X78LPUgE
常時シップ剣+コダチ装備な物まねナイトの俺様には効かん
167名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:11:09.92 ID:BPMi8eos
棍棒のタイマン性能ちょっとあがったな
つーか、素手弱体こねえのなんでだ
キック強化で素手キックやばすぎるし
SA弱体すんならCFもSDもだろ
この3つでバランスとれてたのに
168名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:14:08.60 ID:VFADsM7V
スニークディスロケディザームで鉄板かね
169名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:15:04.89 ID:4WE4FLal
回避素手ナイトとか抵抗も調合も調和も無い糞構成は焼くか轢くかして終わりだろ
アリーナならつええだろうけどな
170名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:16:58.16 ID:XvTlHw2+
CFもSA同様に倍率1倍、
SDはダメ反射無しの軽減+名前的にも拳聖乱舞、デドリーホロウを見習って乱舞技にする。

これでバランスはバッチリだろ。
171名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:21:20.10 ID:NHTza7f7
でもさあ、一武器につき一つぐらい強い技あったほうが特徴が出ていいと思うんだ
むしろ二武器になんか制限かければよくね?同スキル帯だとディレイ重なるとか
172名無しオンライン:2007/11/21(水) 07:26:08.08 ID:G12y9rzg
おもんない
173名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:11:35.71 ID:uauYUIEI
素手キックスレより転載

695 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 03:47:16.83 ID:ZW1orwSF
なんだかんだでRAの頃のノリから変わってないな。

ところでドロップキックって前からガード無視だったっけ?盾の上からすっころばせて、
そこからリボルト繋がるな。さらにリボルトの起き上がりにCF被せておけば……

逆に、リボルトからドロップキックもつながる。続けてサイドキックいれるところころ転がって
面白い。やられた方はムカつくと思うが。

対人での話ね、念のため。凶悪コンボが見つかるかも知れんなあ。
696 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 05:32:36.18 ID:dXwDS4Xo
スタンを受けた
697 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 07:09:39.27 ID:loUZ6Ahs
ドロップはモーション大きいからスタガで相撃ちしゅーりょーになるんじゃない?
698 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 07:28:24.00 ID:CNXBD79K
いや、だからスタガ受けないって。
新着レス 2007/11/21(水) 08:10
699 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 08:09:43.96 ID:BPMi8eos
まじか
パッチ前は余裕でスタガ受けた


検証求む
174名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:19:39.58 ID:G12y9rzg
もしスタガ受けないなら間違いなくキックは対着こなし最強だな
175名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:22:35.20 ID:w3tFjn8R
そういえばスタガ受けなかったな
176名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:44:40.30 ID:f3EbpDUE
ドロップ盾貫通なってるな
177名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:45:40.28 ID:IZ0u0aVf
回避モニナイトの時代ですか
178名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:48:48.36 ID:McVx7j33
ナイト強化とソニックアロー弱体化はSD弱体化の布石と考えってOKなのかなぁ?
179名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:57:08.93 ID:McVx7j33
>>171
それやるとスキル制の意味が薄くなるからなぁ
CFの倍率低下、SDの反射率5割くらい、もしくはダンスとの複合
これでバランスとれるし。
180名無しオンライン:2007/11/21(水) 08:58:19.78 ID:McVx7j33
槍素手が強くなりそうだから・・・
CFはダメージ無しのスタン時間大幅アップでいいや
181名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:07:26.42 ID:1rGw4veU
みんな納得の上でシコシコゴンゾに弱体化お願いしていると
思うんだが、今どんどんスキルの特徴が薄れていっているぞ。

弓なんてinvで乙乙といわれ続けて、SAがえさとしてきたがもう弱体化。
つーか、判定と発生速度さえ適正化できれば何も問題ないわけよ。
素手なんて、短レンジスキルは当てるのが相当困難になるから一部の
上手い人しか使いこなせなくなるわけで。
槍も現状単武器で輝く点は少ないといわれているが、レンジが生きる。

まぁ・・・レンジや判定を是正するのは不可能だろうからチョンゲ的発想で
どんどんスキルを弱体化、平準化してバランス取りをねらっているのかもしれないが。
182名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:11:15.27 ID:R/+1OO+J
ナイトだが・・・素手回避なこともあってリボルトは使わんサイドでイナフてかドロップだろむしろ
シルオは射程6ってのもあって大騒ぎしたほどのことはない、けどスタンみてかけてあげるとか幅ができた
個人的に一番臭いのはウェポンディザームでスニークからの連携やチェージドへの派生等かなりいける
そんな感想だけどみんなはどう?
183名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:11:40.88 ID:McVx7j33
>>181
実際使ってる人数みれば分かるよなぁ
2武器で素手も刀剣も入ってない人なんて稀だしな・・・
184名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:15:56.00 ID:McVx7j33
>>183
もう少し様子を見ないとそれはなんとも言えない
ただスニークはスタン食らった奴のミスが原因だしな
waraの逃走時に食らったりするのは別として
CFとかミスしないでもダメージ高回転ガンガン食らうし
SDもテクニックブッパで反射食らう奴が悪いんだが
SDの一番の問題点は、素手と組み合わせる事が可能なところ
185名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:21:08.98 ID:PMCOGlWD
てか元から最強構成の一角だったナイトが、何でこんなに強化・優遇されてるんだ?
せめてナイト装備の着こなしを60以上にしろよ
あるいはナイトシップの必要スキルに、着こなしあたりを追加するとか

いくら何でも現状はねーわ
186名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:22:26.84 ID:Dvotmxbl
>>178
ソニック弱体して、SD取らなくても良いようにしたから、
SDこのままで良いだろ?かもしれんw
187名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:34:31.99 ID:zP2po+62
まあキックはいいと思うぜ
回避型にはやたら弱いから、アンチ着こなしみたいな感じで

SDとCFはさすがにやばい
ナイトの着こなしを上げるべき

モニ糞

今はこんなもんか
188名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:41:28.97 ID:McVx7j33
>>186
じゃあCFだけでいいやw
189名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:48:54.02 ID:zMUPSY7C
追加効果強すぎ発生速すぎで
キックが最強厨スキルの時代かよ
対キックは回避で運に任せるぐらいだな
素手キックの安定性はしゃれならん
190名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:50:33.66 ID:G12y9rzg
キックが流行ったら着こなし型じゃプレイできねーな・・

てかそうゆうアンチアンチってのすげー嫌なんだが・・
キックは微妙スキルであって欲しかった
191名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:51:40.71 ID:McVx7j33
>>189
きっと来週辺りにナイト装備の着こなしが上がって
SDがダンスとの複合になって
ナイトはSDが使えなくなるんだよぉ><
192名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:52:26.53 ID:yPh9seOA
弱体スパイラルとかいってるやついるが
強化もきてるわけで
ただ、なぜキック強化なんだと
前から弱くなかったのに、強化の方向性がさらにアンチ色に
193名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:53:26.45 ID:9bB/jPLN
素手ナイト始まったな
194名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:55:05.23 ID:G12y9rzg
構成に構成で対抗するアンチ思考が多いからな・・
195名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:58:36.93 ID:AbpVG5WV
ドロップキックまじやばい、これやばい、どうすんの
196名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:59:47.75 ID:JSvqVUPD
て言って騒いでるけど、結局すぐに慣れるんだよな
197名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:01:21.45 ID:McVx7j33
これで何所にいっても真っ赤な奴ばかりになるのか
198名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:03:25.15 ID:zzP5R49j
素手キックは対盾として
アタック、ジャブ、CF、サイド、ドロップ
隙間を縫うに充分なIFにリボルト
メイジには当たれば効果でかいレッグにブレイン
リボルト自体は発生速度がCF並
トルネでガード貫通も魔法も防げますよ
で、スパルタン


199名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:04:27.29 ID:OUQprR26
ガードブレイク技は相手が盾出してなかったらダメージ2〜3割減とかでいんじゃないかな

200名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:05:23.76 ID:McVx7j33
>>198
回避しか対抗手段が本当無さそうだなw
201名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:06:00.20 ID:McVx7j33
>>199
それだ!
お前頭いいな
202名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:09:42.30 ID:McVx7j33
>>199
ブッパ盾貫通連打が一番問題だし
SD弱体化したら増えそうな素手槍も
その仕様なら腕の差が出るだろうし完璧じゃん!
203名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:13:50.85 ID:G12y9rzg
>>199
はCFならともかくほかのブレイク技がそうなったら終わる
何が終わるって俺が素手以外の武器じゃ殺される気しなくなる
つまるところ素手持ってないと上手い奴は殺せなくなる
204名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:14:45.16 ID:Mv4BM1XD
>>199
それ前も言われてたけど
CSとCSにDTなど発生の遅い技だとほとんど使う価値がなくなる
これらの技はブレイクとして使われる場面がほとんどなく
盾で防げない攻撃として使われる
1武器の人の火力が下がる感じになる
発生の速いCFに対しては良案だと思うんだけどね
205名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:16:23.04 ID:G12y9rzg
>>204
お前みたいな頭の良い奴が居てくれて助かった
俺の文章じゃ伝わりにくいな
206名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:16:29.64 ID:McVx7j33
じゃあCFだけ盾以外は2〜3割ダメージ減で決定><
207名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:18:08.04 ID:Dvotmxbl
ドロップキックがノックバック追加で弱体したとか、
盾貫通でマジヤバイとか、お前ら本当に忙しいなw
208名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:18:21.21 ID:PMCOGlWD
1ヵ月後には、Warの6割は回避モニナイトになるのか
真っ赤な装備でそこらじゅうがモニモニモニ

ナイト様氏ねよ
209名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:20:13.95 ID:McVx7j33
>>208
何所行ってもまっかっかは気持ち悪いよぉ〜
210名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:20:53.50 ID:Mv4BM1XD
>>205

>CSとCSにDT

とか言ってる辺りどっこいどっこい
CSとCBにDTね
211名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:26:54.40 ID:Mv4BM1XD
ドロップキックが盾貫通で以前Debuff付くなら驚異だな
素手アタック、ジャブ、IF、CF、サイド、リボルト辺りは間に合うんだっけ?
212名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:28:18.26 ID:G12y9rzg
以前のDebuffなら確か刀剣アタックくらいなら間に合うんじゃなかったか?
検証不足だが・・
213名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:34:47.01 ID:InHg51qP
>>200
SDかカウンターでいいだろ。
214名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:36:27.13 ID:ubdGzIc2
内藤様のせいで刀剣弱体とかありえねぇんだけどw
内藤のペンキ鎧弱体するかシップ条件変えろよ。
SDない刀剣とかゴミってレベルじゃねーよ。
KM乗る点以外はキック未満の性能だぞ
215名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:41:59.11 ID:G12y9rzg
ナイトを弱体するなら必要着こなしとキックのアンチっぷりを見直すべきだな
つかキックは物まねと同レベルくらい弱いスキルになって欲しい、俺が取るから
216名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:42:48.21 ID:McVx7j33
>>214
多分逆だよ
刀剣弱体化させる予定だからナイトを一足先に強化なんだよ
217名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:50:34.54 ID:InHg51qP
いまこそリボルトの受身を実装すべき。
PS(笑)とかいってるひとも納得だろ。
218名無しオンライン:2007/11/21(水) 10:50:41.91 ID:Sq+/nILZ
>>211
1人でドロップから繋ぐって意味ならジャブサイド以外は盾間に合うぞ
219名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:01:02.83 ID:1rGw4veU
何気に棍棒のディザームってさ4秒装備不可であるなら
ブッパ>スタガ>こっちスタン、相手も装備不可でコダチのまま>
こっちのほうが硬直先に解ける>相手CFをWGSD不能?
220名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:06:46.82 ID:ubdGzIc2
>>216
複合シップ前提のスキル調整とかありえねぇだろwwww
221名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:13:07.04 ID:McVx7j33
>>220
どのみちSDには手が近いうちに入るでしょ
222名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:34:07.32 ID:ubdGzIc2
>>221
入って欲しいの間違いだろ。
どこまで弱体すりゃ気が済むのよw
223名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:37:00.21 ID:HaoAiEmV
>218
昨日試した限りでは、サイドリボルトは余裕でつながった。
224名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:37:28.81 ID:McVx7j33
>>222
別にいいじゃん自分の武器だけ弱体化する訳でもないし
皆平等に弱くなるだけ
225名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:41:12.20 ID:ubdGzIc2
>>224
冗談で言ってるのか?
それならwar入ったら全員スキル0の旅人に変身でいいよ。
それかタイタン装備でwarだな
226名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:41:48.20 ID:KPeEyAry
突出した強い技が弱体喰らってるだけだし
強化もきてるから別にいんじゃね
227名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:43:22.45 ID:McVx7j33
>>225
SDとCF辺り弱体化しても問題ないじゃん
なにか困る事でもあるの?
刀剣素手だって回避切って複合になったらダンスにスキル
回せばいいだけじゃん
228名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:44:29.88 ID:14EguH8b
なんでそんな極端な考え方なんだ
過去に例をみても弱体もあれば強化もあるし
バランス調整はラインがあってそれより上か下かのものをいじる作業だろ
反映されるには声の大きさが大事だとは思うが
基本的に強すぎるものは弱く、弱すぎるものは強くだろ
229名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:44:58.04 ID:14EguH8b
>>228>>225あてね
230名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:56:33.57 ID:ubdGzIc2
SD複合になったり弱体したら脳筋キャラは槍素手キックでゴリ押しに変えるね俺は
相手の構成いくつかに分類してあとは予め決めたとおりにボタン順番に押すだけで勝てるとか笑えるし
似た構成ばっかになったらメイジで焼いて遊ぶわ。
SD以外に取り得の無い刀剣がなぜ大勢に愛されてるか少し考えた方がいいんでね?
先出し運ゲーが好みなら麻雀やってりゃいいべよ。
231名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:56:44.13 ID:McVx7j33
ID:ubdGzIc2 よ

内藤様のせいで刀剣弱体とかありえねぇんだけどw

ナイトだけじゃないだろ、素手刀剣 投げ刀剣 ナイト
弓が弱体化した今やばい構成は全部刀剣がらみ
232名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:58:18.67 ID:McVx7j33
>>230
いやー だから複合とかになったらダンスを取りなさいよw
別に刀剣が使えなくなるわけじゃないだろ
あと新技も来る可能性もあるんだし
233名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:00:35.72 ID:McVx7j33
>>230
だーかーらー
上でも皆言ってるでしょ
SDとCFの弱体がが必用だってそうすれば槍素手も
最強厨構成にはならんでしょ
234名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:00:47.66 ID:ker1kxWq
でもダンスって結構優秀なスキル多いよな
235名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:00:48.57 ID:X78LPUgE
投げ100なら以前よりスロウのディレイ短いとかゴンゾあほだなぁと思うょ
236名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:02:05.84 ID:ubdGzIc2
刀剣の強化ってSDの黄金時代とチャージドの硬直が5F減っただけで、残り全部弱体なのも忘れてるだろ。
移動不能になったSD、チョッパー弱体、VBの倍率低下数回、SDの反射率&倍率低下数回、SDキャンセル不能
しかも槍一強時代にも余裕の弱体の嵐だったよな。
どこに基準のラインがあったのか詳しく聞きたいわ。
237名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:02:14.72 ID:sGzMVWHn
結局素手が悪いんじゃないか
238名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:03:49.12 ID:EaZfjXoG
だからこれからは
飽和戦術のパワーゲームが終わりを告げ
強化回復槍の時代が来ると言っているのだよ
239名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:04:11.45 ID:Tk0u8J5X
CFは貫通だけでいいな
240名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:06:03.30 ID:ubdGzIc2
>>233
アホだろ
SDなくなったら盾抜ける攻撃の頭数揃えりゃ後はどうでもいんだよ。
調和回避で乱数偏って連続でこっちだけ当たるまでモンゴルすりゃハメ放題だ。
今もそれしか狙わない調和様なんてよくいるぜ。
241名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:07:16.35 ID:6/ZlBlAN
SD、CF、SAで取られてたバランスが崩れた今
SDとCFも弱体必至
242名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:07:20.09 ID:McVx7j33
>>236
もし単で考えた場合だが、素手は論外として
刀剣 対 槍
刀剣 対 棍棒

同じ腕同士の奴が戦ったとしたら刀剣が9割は勝つだろ

243名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:08:07.59 ID:Bh+Vrrsz
SDは反射さえ残ればそれでいいだろ
244名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:09:10.13 ID:zlA5Aj4e
はじめてきたけどなかなかの良スレ
スキル制全否定なところが◎
245名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:09:18.02 ID:Bh+Vrrsz
WGの時間が半分になればまだまし
246名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:09:30.59 ID:9bB/jPLN
SDは削りに使われることも多い
247名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:10:39.29 ID:McVx7j33
>>246
上手い刀剣同士だとリベガの後の盾縫いくらいしにか
使えないしな
248名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:12:48.31 ID:ubdGzIc2
>>242
お前だけアスモの脳内鯖でプレイしてんの?
棍棒がSDない刀剣並みに終わってるのは認めるがウニでもない槍単とか複合シップですか?
>>243
その反射が許せないって奴が騒いでるんだからどうしようもないだろ。
そもそも素手ぶっぱ様でなけりゃ反射されながらSD踏みつけるとかありえねぇし。
249名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:15:51.21 ID:McVx7j33
>>248
一武器の構成で一番見かけるのが刀剣
理由は盾と刀剣があればある程度は戦えてしまうから
棍棒単 槍単は相当厳しい
現状一歩抜き出てる刀剣が弱くなっても不思議じゃないだろ
250名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:16:32.40 ID:arqbpW3R
刀剣はSD以外価値がないってやつはただのSD頼りのNoobだな。
エクセ以外は全て使う状況はある。シャーの動画見てればよくわかる。
槍素手が強いのはCFの威力とぶっぱしても問題ない回避モニのせい。
251名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:21:22.00 ID:WcObJi4X
棍棒単からするとスタブが羨ましい
ニートと交換してくれよ
252名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:22:17.02 ID:McVx7j33
>>250
だな 盾縫いを駆使すれば、SD ダイイング VBも使える技
CSも使い方次第。

ゲームだし強いスキルに人が集まるのは仕方ない
ID:ubdGzIc2よ刀剣が愛されてるから多いのではなくて強いからだろ

単武器 2武器構成 両方とも刀剣混ざった構成が一番多いだろ

使う人が多い武器=強い武器
253名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:27:35.00 ID:dqIwFuXq
全部のスキルが=になるわけないだろ
SD、CF弱体されたら次はスニーク、IFあたり
叩きはじめるんだろうな
254名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:29:14.48 ID:McVx7j33
>>253
そりゃそうだ
どんなゲームもそれのループ
255名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:31:38.47 ID:Kxx+EsfD
SD弱体は確実なのは誰しもわかるだろ
SA弱体でSDの地位一気にあがったしな、かなりずば抜けた凶悪スキルになったわ
いい加減SDは武器ディレイ乗るようにしろよ
書いてて思い出したがSDってダンスとの複合技になるってメルマガに書いてなかったっけ?
256名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:34:36.66 ID:McVx7j33
SD弱体は確実なのは誰しもわかるだろ

これは誰の目から見ても明らかだよな・・・
メルマガに書いてあったな、たたもう少し先かと思ったが
ソニックの修正が来たからぼちぼち来るのは確実
257名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:37:26.92 ID:IZ0u0aVf
チャージド系は倍率下げてもいいと思うけどもpreがなあ・・
warとpreと別個に設定できんもんかね
258名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:38:23.90 ID:Fz8EVDwg
アタックだけありゃ十分
259名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:38:35.30 ID:75cXN+Wa
何故暗黒と物まねはノータッチなんだ
260名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:39:40.99 ID:XwbG/Qu+
>書いてて思い出したがSDってダンスとの複合技になるってメルマガに書いてなかったっけ?

それはあくまでデベロフの妄想
261名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:41:39.73 ID:McVx7j33
>>260
その妄想がソニックの弱体化で現実味を帯びてきた
262名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:42:26.02 ID:Sq+/nILZ
SDだけ弱体化したらそれこそまたCFが〜・・・だから、同時に弱体がいいと思うけどな
263名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:42:43.58 ID:ubdGzIc2
>>252
相手が必ず盾もってるとか思ってる時点で笑えるわ。
対人で盾が強かった時代なんて一度も無い
強いのは常に調和、回避、ウニだ
棍棒と新SD以前の刀剣は流行り廃れあってもぶっちゃけずっとネタだ
弓は大きなパッチの度にネタと最強往復してるけどなw
264名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:43:11.02 ID:GhzBYwaG
反射残るんなら弱体でもいいけどな
ニューロン辺りに飴くれよ
265名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:45:08.90 ID:McVx7j33
>>262
まあねー 同時が理想
むしろ今回のSAの時に3つ同時にして欲しかった
>>264
SDが削りに使えなくなると刀剣単きついぞw
飴はSDダンスの複合にして新技に期待だな
266名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:45:41.93 ID:XwbG/Qu+
>>261
デベロフの妄想とソニック弱体に
なんの関係があるんだよ
アフォか

267名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:47:38.25 ID:GhzBYwaG
>>265
削りよりは反射のが大事だから弱体するならそっちの方向がよろしいかと
新技くんのならそれでいいけど
268名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:47:54.93 ID:McVx7j33
>>266
あるある
SD CF SA は一心同体w
269名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:49:12.43 ID:k32X/kyw
SDはブレイク反射をなくすくらいでいいんじゃないかな
270名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:50:26.08 ID:McVx7j33
>>269
ブレイクダメ半分軽減で手を打とう
271名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:52:44.68 ID:GhzBYwaG
>>269
それはやばいだろ
ブレイク技でゴリ押しゲーがいいのか?
SD弱体は正直仕方がないにしても反射は残すべきだと思うぜ
あと上のほうにもでてたけどWGの時間を半分ぐらいにするとか
SDなしでもブレイク技に対して何かしらの行動がとれるくらいじゃないとPvPとしても終わる
272名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:54:29.82 ID:X78LPUgE
素手アタックオンリーのガン待ちゲーも嫌なんだが
273名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:55:03.53 ID:BXyCQvYH
SDはむしろ反射強化で攻撃部分倍率下げるか判定を盾取れるくらい遅くしてくれよ
チャージド反射できるだけでも強すぎなのに削りにも使えるとか厨性能すぎ
まあその場合SD以外の技の強化は必須だろうけどな
274名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:55:37.56 ID:HaoAiEmV
問題はSDとCF両方使えるキャラが出来ちゃうことだと思う。
そういう意味ではシップブレンドも面白かった。
275名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:56:25.76 ID:McVx7j33
SDなしでもブレイク技に対して何かしらの行動がとれるくらいじゃないとPvPとしても終わる

これって現状SDないとPvPとして終わってるそう取れるんだが・・・
276名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:00:40.28 ID:GhzBYwaG
>>275
ああ、すまんなブレイク技をCFに変換してくれ
277名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:03:57.01 ID:McVx7j33
>>276
揚げ足を取るわけじゃないが
刀剣抜きの2武器、単武器はCFが脅威ってことでしょ
やはりCFの弱体かも必須だよなぁ〜
SDとCF同時調整が望ましいなやっぱ
278名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:08:14.23 ID:beF/WNWO
SDなしだとブレイクぶっぱに終わってる気もするな>PvP
現在のSD 0.9倍の小範囲+ダメージの70〜85%反射、15〜30%貫通
の反射部分が40%反射 40%無効 20%貫通になれば200ダメージ↑出す強テクでもないのでは?
279名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:13:11.51 ID:GhzBYwaG
>>277
そう思うよ
CFの発生速度に対してカウンターダメージで当てられる実用的な技がSDしかない
SAで相打ちはダメージ稼げたが、弱体で3強技から脱落したし
280名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:14:35.59 ID:ZFhGUKay
現状、近接で素手槍回避投げ9銃41モニみたいなお手軽構成に運以外の
勝負をかけられるのはSDだけだと思うと、安易な弱体も困るんだよね
後、たまにSDの反射を無くしてダメ減少or無効化って案も出るけど、回避との
相性がむしろ良くなるからこれもどうかと思う
281名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:15:59.32 ID:Tk0u8J5X
回避も抵抗みたいに段階ふんで軽減すればいいな
282名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:21:20.49 ID:RryTAkx7
おまいら視野ひろげようぜ
近接4種・遠隔3種の合わせて7種の中で
バランス取ろうとするから
ループするんだろ
暗黒とか物まね強化してアンチにしようと思わんのか
例えば暗黒にビビらせてレンジ下げるスキル追加とか
283名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:23:02.42 ID:Tk0u8J5X
死魔とギャンブルの複合で死のルーレット実装してくれ
284名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:24:38.21 ID:Fz8EVDwg
>>282
牙罠を見るに、そういう修正がされても人権が与えられない
285名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:25:15.87 ID:beF/WNWO
・回避は行動で数値増減
があればなぁ 戦闘状態でAC変わるなんて細かい設定してるのだから動き止まってるのに同じ回避値って
盾>>>足止まるテク>>詠唱>アタック>移動可テク くらいで
286名無しオンライン:2007/11/21(水) 13:44:02.07 ID:uwOuayin
SAあのディレイで一倍なんだから
SD反射の価値が下がったとも取れる
287名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:28:28.57 ID:qEG6G9oE
SAの倍率1倍でも特殊矢、金属矢が乗る上に
ジャブとわずか10しか硬直変わらないんだから十分最強テクの一つだよな
それを弱体化でどうしようもなくなったみたいなネガするやつがいるから困る
288名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:35:00.02 ID:PMCOGlWD
・SDの攻撃部分の倍率を0.5倍に
・CFの倍率を1.1倍に
・サプ種の一回あたりの持続時間を半分に
・ナイト鎧の必要着こなしを60に


まとめると大体、こんなものだろ
SDはぶっぱに対するアンチとして、反射部分を弱めるとまずいからな

個人的にはブラストをどうにかしてほしい
今回の修正はぶっちゃけ、ほとんど意味がない
289名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:39:06.34 ID:uwOuayin
SDは攻撃部分の出を遅くした方がおもしろそうだけどな
290名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:42:26.90 ID:ubdGzIc2
CFぶっぱ>SD>ば〜〜〜〜かwwwwwスタンガード余裕wwww
の図なのだが。
291名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:45:37.24 ID:ker1kxWq
なにそのトルネード
292名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:50:36.45 ID:uwOuayin
45fぐらいならCFも防ぎつつカウンターとれるけどぶっぱしたら盾確定みたいな
293名無しオンライン:2007/11/21(水) 14:55:04.50 ID:9QWkqhVZ
・SDの反射率0・ダメージカットダメージ倍率は従来のまま
・CFの倍率を1.1倍
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・サプ種の一回あたりの持続時間を半分に
・ブラストの必要スキルを上げる

こんなところか。

>>287
SAはジャブと硬直は10しか変わらないかもだけど、発生は雲泥の差なんだよ
294名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:06:46.81 ID:dEpjTJ5f
スロウのディレイ再調整と団子の必要スキル上昇もな
295名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:11:06.83 ID:dEpjTJ5f
それとSD弱体化で刀剣死亡したら素手槍に変更すればいいだけだぜ
296名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:11:58.90 ID:9QWkqhVZ
反射率0になったとしても十分使えるレベルだと思うがな
297名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:14:11.15 ID:qEG6G9oE
回避モ二でテク連打が最強ってよりよっぽど健全だからSDは強くていいんだよ
298名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:14:49.86 ID:9MkWdWKV
超速範囲攻撃がある限り強いだろ
昔はあれが倍率1.1倍だったなんて信じられんな
299名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:16:46.57 ID:E0dAK5WK
>>296
ねーよ 釣りはよそでやれ
SD死亡は刀剣死亡と同じだからな
刀剣単武器でやってた奴も素手か槍に移るんだろうな
300名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:17:16.49 ID:SG10HvMV
うまい刀剣使いと戦うとお互いにSDとCF警戒して面白い戦いになるんだけどな
SDの反射なくなったらそんな読み合いも無くなりそうでツマラナイ
301名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:20:02.69 ID:qEG6G9oE
まああえて弱体というか変更するなら
攻撃倍率を0.5倍ぐらいに落としてぶっぱSDを弱体しつつ反射率を8割〜9割ぐらいに上げて
ぶっぱに対する抑止力としてはきちんと機能させておく形がいいと思う
0.5倍ならぶっぱしてもジャブと大して変わらんぐらいのダメージしか出ないだろう
302名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:20:04.50 ID:9QWkqhVZ
どんだけゆとりだよw
ダメージカット、超速範囲カウンターってだけでも十分な高性能だろ
303名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:21:27.40 ID:1AECs4c3
CFの倍率をいじるなら
消費ST、発生速度発動時間、ディレイからいって1倍が妥当じゃね
1.1倍前提ならアタックの発動時間伸ばすべきだな
304名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:24:55.65 ID:E0dAK5WK
ID:9QWkqhVZは技ぶっぱしてSDでふるぼっこにされたんだろうな
305名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:26:30.18 ID:detoMI5k
ここで問題になってた90以上のスロウのディレイ問題むしろ悪化してるのに
なんでここの住人はあまり触れないのだろうもう諦めてるのかw
306名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:26:55.91 ID:9QWkqhVZ
はいはい、オレのことはどうでもいいけど話ずれてますよっと。

まぁ公式がどう判断するか分からんがSD弱体は避けられないと思うよ
307名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:52:49.60 ID:k32X/kyw
盾、ブレイク、カウンターの3すくみでいいじゃん
そこにSDっていうジョーカー入れるから刀剣だらけになってるんだろ
ブレイク反射っていう特異性をなくして反射率上げるくらいでバランス的にも問題ない
308名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:55:45.84 ID:detoMI5k
SD反射100%範囲0%にしてニューロンあたりをペネトみたいに使えない範囲技にすればおkだな
309名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:58:04.46 ID:pCgP1hry
>>235
言っておくけど0.5秒早いかな?ってくらいだぞw

スキル値で言うと投げ98だと以前の100と一緒程度だし
そもそも98止めが多いので問題ないかと
310名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:01:58.88 ID:RryTAkx7
おまいらSD弱体すんのはいいが、逆にどの技強化してバランス取るんだ?
え、考えてない?まさかイチャモンつけてるだけとかDQNみたいな事するのか?
311名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:03:42.41 ID:MoBOGeMJ
近接同士で弱体しあってメイジが大会でますます強くなっていく構図だな
312名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:05:30.36 ID:lxNkeAIM
>>304
ヒント:上手い刀剣使いにフルボッコされたID:9QWkqhVZが頑張っている
313名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:11:06.69 ID:zHMRn2PC
ここで主張するのもいいが、ちゃんとメール出しとけよ
ここ見て意見変える奴なんてほとんどいないんだから
結局はメールの数が決め手になるわけだし
314名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:16:40.16 ID:PMCOGlWD
強化する第一候補は死体回収だろ常考
あと自然回復
315名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:17:02.89 ID:G12y9rzg
強すぎるスキルにアンチ構成つけて調整しようとするとか馬鹿の極みすぎ
チョンゲーやってろ
316名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:26:01.72 ID:CmX5mbOc
2武器3武器が普通になっちゃったから問題が起きるんだよなぁ
根本的問題を直すか、ある程度妥協しないかぎり
弱体Ageは止まらない
317名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:40:43.15 ID:G12y9rzg
2武器3武器の何がわりーのか
槍棍棒とかと戦ってるとまじ楽しい

用は素手とかが強すぎるだけ
318名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:48:00.07 ID:qUUzR49J
久しぶりにMOEやろうとおもったんだが CFってブレイク時間が超短くなって
クソ化したと思ってたんだが まだ最強なんかね?
319名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:49:44.98 ID:VFADsM7V
ごり押し用テクニック
320名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:50:17.07 ID:s5eULnes
ソニックアローより特殊矢バルクの修正が先だろ。。。
321名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:50:25.03 ID:IZ0u0aVf
盾ブレイク反射のゲームですから(´・ω・`)
322名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:52:17.89 ID:VFADsM7V
ソニックは倍率じゃなくて硬直伸ばせばよかったんだがな
相変わらずゴンゾの修正はピントがずれてる
323名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:54:12.17 ID:OFOvtkMZ
結構テンプレ良い出来なんだからそれ送ってりゃいいよ
324名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:03:14.79 ID:BLv2Q3/e
スロウの修正といい斜め上なんだよな
325名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:04:23.34 ID:uwOuayin
団子の使用制限はむずいから
ディレイをスキル依存にってのは結構出てた
投げ自体が強いのはまた別の話でしょ
326名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:05:56.20 ID:CmX5mbOc
>>317
悪いなんて言ってないだろ?
未だにバランス関係を修正するゲームってどうなのよ


制限が多い中でのスキル振りも楽しいんだがな・・・
327名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:06:24.42 ID:OFOvtkMZ
ジャブの修正時には発動時間変更してくれたりして
この辺も触ってくれるんだなとちょっとだけ関心したが
SAは安易に倍率低下かよ
328名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:07:45.72 ID:OFOvtkMZ
不満な点はあるが変化があるのは良いことだ
329名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:08:57.37 ID:BLv2Q3/e
>>325
団子使用制限難しいなんて始めて聞いた
技術的に無理なのかな
330名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:10:46.10 ID:yrRO5hTF
投げ100な俺にとっては今回の修正は単純に強化だな。
もうトマホークストームでもメイン武器にすっか
331名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:18:13.67 ID:InHg51qP
>>329
たぶんシップ装備の装備制限はロストなしとセットなんじゃないかなぁ。
332名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:18:53.87 ID:Dvotmxbl
投げと素手はキックみたいな扱いにするのが妥当だと思うんだがな。
333名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:19:29.90 ID:CmX5mbOc
団子使用制限は、開発者側が何かゆずれない考えがあるんじゃないかな
デベロフの銃の特殊弾のことについての話を読んで、そんな感じがした
334名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:19:41.04 ID:InHg51qP
もしくは制限レベルのプロパティがないとか
335名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:22:40.11 ID:yrRO5hTF
さらにダメージ数値とデイレイ数値くらいしかゴンゾには変更しきれないとか
336名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:22:43.44 ID:BLv2Q3/e
投げ9でお手軽に詠唱妨害されるのはなー
せめて投げ28以上ならと思うんだが(´・ω・`)
がんばれ運営!
337名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:39:49.11 ID:k32X/kyw
正直毒POTとの差がわからない
338名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:41:16.16 ID:G12y9rzg
POTディレイ
DOT間隔
339名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:41:27.12 ID:dXwDS4Xo
340名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:52:21.92 ID:Dvotmxbl
投げスキルによって団子のDoTの回数や効果を増減出来たりしないものかね?
341名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:54:09.04 ID:NMc921lM
スキルに達しない投擲武器が装備できないようにするよりも難しそうだぜ(´・ω・`)
342名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:57:13.39 ID:k32X/kyw
調合0でGHP使えるのは強すぎるから調合60ないと使えないようにしようぜ
343名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:09:28.75 ID:McVx7j33
>>317
2武器最弱構成でやってる物好きは一部しかないだろ
見つける自体が難しそうだw
まあ追撃は最強だが
344名無しオンライン:2007/11/21(水) 18:53:10.12 ID:ghb7wXI2
で、次に修正(弱体化)するものはもうまとまってるのかい?
345名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:02:50.73 ID:G12y9rzg
素手と投げとナイトだろ?
346名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:04:33.01 ID:ghb7wXI2
なんだまともだな
SDと超回避対策がないだけか
347名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:08:27.49 ID:p8qiG0rs
優先度的には素手だろう
SDは確かに強力で、削りにも使えるが基本受けからの技
SAが弱体した今、CFが弱体されれば相対的にSDの価値は下がる
素手とSD同時弱体が一番良いんだろうけどね
348名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:26:43.34 ID:MoBOGeMJ
すでにバランスはかなり良くなってるので
弱体無しでも問題ないと思うな
349名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:33:48.71 ID:G12y9rzg
素手が?投げが?キックが?
350名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:36:18.99 ID:ez0Fl5yI
ガチPTの脳筋は全員素手+α
バランス良かったらここまで構成偏る事はない
351名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:43:41.84 ID:WteYGR91
素手弱体は賛成だが、盾が鉄壁にならないようにはして欲しいな
352名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:45:57.30 ID:3zm8CNlr
一時期よりはだいぶ素手が減った印象だな
ガチPTだと棍棒のが多く見るくらいだ
ソロで動いてる人には槍がかなり多くなったし
自軍シップを見ると刀剣が少し抜けてるくらい
353名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:46:45.98 ID:RoGecEo2
盾が強いから盾に強い素手強すぎってなってるんだろう
ここは逆に盾を弱体化だな!
354名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:48:52.12 ID:IZ0u0aVf
クローナックルのレンジ追加を0にしてみてはどうか
別個に調整できないならpreにあんまり影響の出ない所で調整して欲しいが
355名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:50:54.78 ID:BLv2Q3/e
素手減ったとありえないよね
スパルタン依存症の人もかなりいそう
356名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:51:28.48 ID:zHMRn2PC
ドロップ試してないからわからないが盾貫通になったんだろ
盾貫通も結構増えたし、CF弱体しても盾鉄壁にはならないんじゃないか?
それとも後一個くらいは貫通技必要かね?
357名無しオンライン:2007/11/21(水) 19:53:37.33 ID:Tk0u8J5X
盾よりも回避だろJK
358名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:01:52.44 ID:RzyCJ6TA
スパルタンなかったら素手なんかみんな捨てるよ。
359名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:02:33.74 ID:FZArQscP
素手が盾に強いだけならいんだけどねぇ
360名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:04:57.49 ID:3zm8CNlr
回避なんて強化戦闘技術神秘だと9割当てれるよ
361名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:13:54.86 ID:XwbG/Qu+
きさまにはロットンをくれてやろう
回避持ちに対するkikkuの苦しみを味わうが良い
362名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:16:27.80 ID:aBV8VgSe
お互いの攻撃が必ず判定が出る前提なら
CF SD ソニックアロー は異常バランス

要するに移動回避が出来りゃ良いんだよな。

CF→威力を弄ると素手単プレ民が死ぬのでレンジを更に0.5短くする(片手刀剣と同じ4.3になる)
SD→完全に移動不可に。攻撃部分の発生タイミングを硬直の出終わり際に変更
SA→バルク・ラピッドスロウのような先行判定を通常判定に変更

これでレンジや移動回避を多少でも意識できてればTUEEできなくなる
363名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:30:31.94 ID:BLv2Q3/e
>>362
Warにきたことある?
364名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:32:09.59 ID:EaZfjXoG
じゃあCFはアンパンチみたいに
後ろでグルグル腕を回すモーションを追加で
するとどうだろう!
Warモニコは一斉に素手をきるが
Preモニコンは一斉に素手を取り出す
逆転現象が!
365名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:35:22.36 ID:G12y9rzg
>>364
それならプレ民にも迷惑かけない 素晴らしい
366名無しオンライン:2007/11/21(水) 20:51:44.97 ID:YLJ5Ct9q
言われてみればなんでSD移動可能なんだろうな
367名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:18:21.68 ID:BLv2Q3/e
相手の抵抗を一時的に大幅に下げるサムライハートみたいな技欲しいー
368名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:18:56.93 ID:RryTAkx7
素手レンジ2.8にして、種族差±0.3〜0.5位でいいんじゃね
Preで移動回避使う奴少ないし大丈夫だろ
369名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:21:57.03 ID:agrqkhD8
>>367
これ以上メイジ強化してどうするんだよ('A`)
370名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:23:35.35 ID:9MkWdWKV
>>367
あるだろ
エレメンタルブレイク
371名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:29:44.19 ID:EaZfjXoG
そこどけそこどけニューロンストライク様のお通りだ!
372名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:30:30.62 ID:aBV8VgSe
SDやCFつえぇぇぇ!→構成ゲーだから諦めろ
っていうよりは
SDやCFつえぇぇぇ!→そのぐらい判定外せNoob
っていえたほうが良いだろ?

現状調和もちじゃなきゃ判定外れるかどうかは相手の腕依存でgdgdじゃん
373名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:31:05.96 ID:RoGecEo2
>>371
刀剣メイジ最強なのバラすなよ…
374名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:34:43.35 ID:IqSE+QVM
脳筋だらけのゲームしてる奴が多いよな
お前ら全員2武器を1武器にして魔法取ってみ
召喚、死、回復なんかは使い方次第で武器増やす
より遥かに強い

基本ステまんべんなく振って2武器と盾戦技取るって時点で、
回避だろうが着こなしだろうがパンダだろうがイージー路線選
んでるんだと気付くべき

375名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:36:00.75 ID:+UbdVNjW
平らになるよか尖ってくれてたほうが好きだな
めちゃくちゃなバランスの時代だって色々な構成いたんだし、それでも戦えたし

全方位ハラキリ、リープSD、調和落下牙、あの頃のほうが楽しかった気がする
376名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:37:05.17 ID:9MkWdWKV
召喚取ったら誰も戦ってくれないんだもん
377名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:37:59.27 ID:n04tqMIz
ルーティングシードでもまいてろや
378名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:59:39.53 ID:yKQcag6h
SAを元に戻してSDもCFも現状維持なら問題ないんじゃね?
379名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:13:46.72 ID:9MkWdWKV
ねーよ
CFもSDもスロウも弱体しろ
380名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:15:20.19 ID:yKQcag6h
おまwwwww典型的な弱体厨じゃねーかwwwwwwwwwww
381名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:25:39.29 ID:1JRcebg5
正直、物まねがちょっと強すぎる希ガス
ハラキリは100ダメ食らって、その10分の1くらいの回復量で充分だろ
そのうえ姿まで消せるとか、ちょっとバランスがおかしい
382名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:27:28.11 ID:3YL5OikG
PMの着こなし80はきつい・・・
面白技なんだから敷居を低くしてほしいな。
383名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:35:41.18 ID:ZFhGUKay
とりあえず現状で素手のレンジをさらに絞るのはあまり感心しないな
というのは、まともな回線の相手なら問題ないが糞回線の相手には
現行の素手でもさっぱり当たらないから
これ以上リーチを絞ると回線力が今以上に戦闘に影響してくると思う
昔のラグ同期〜未来同期パッチ当初の頃は素手は最弱と言われて
たんだぜ
384名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:38:01.25 ID:3YL5OikG
素手アタックは盾とりにくくてかなわん。発生遅く頼む。
385名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:38:03.12 ID:9fserSw7
じゃあ素手武器没収という方向で
386名無しオンライン:2007/11/21(水) 22:46:40.68 ID:4WE4FLal
攻撃手段無しにしてエモとパフォと音楽とダンスを競うようにすればいいじゃん
つーかアリーナ篭りの廃人同士ならともかく
Warにいるテンプレ構成なんて9割方下手過ぎて相手にならんではないか
387名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:04:46.46 ID:eH2m3/vC
>>381
正直、あたまが悪すぎる希ガス
ちょっと精神がおかしい
388名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:05:50.88 ID:+UbdVNjW
389名無しオンライン:2007/11/21(水) 23:52:59.15 ID:XiR6WN2a
>>381
クソワラタw
390名無しオンライン:2007/11/22(木) 00:08:50.57 ID:lU4nOoMd
381は釣り+ネタ
387もおそらく釣り
391名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:24:39.66 ID:WxKZyWx+
>>381
読み流していたので気づかなかったw
392名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:43:31.96 ID:onv1ZAPR
さすがにループしてんのに気付いて
皆様お疲れ様な感じだなw
バランスを完全に取るつー事は無いし焦らずやればいい









だから物まねを強k(ry
393名無しオンライン:2007/11/22(木) 01:46:35.97 ID:jGtnle21
SD弱体化後に化ける物真似(案山子)
しかしトルネを擁するキックに蹴落とされる
394名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:17:04.02 ID:Z1YepiOF
モニ素手アタック修正しろ
395名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:25:37.64 ID:qOoeTmIn
もうwarとアリーナ閉鎖でいいよ
396名無しオンライン:2007/11/22(木) 02:29:04.43 ID:21Y7HpKQ
スロウをスキル10か20にして
スキル1にニードルスロウ入れればいいんじゃね
カーレイにバルーンと針置いてさ
397名無しオンライン:2007/11/22(木) 03:15:15.45 ID:lQMOCgFV
投げ廃止にして
投げ(近接格闘)入れればいいんじゃね
投げ90にムーンサルトブレイカー置いてさ
398名無しオンライン:2007/11/22(木) 03:41:21.71 ID:zYt8RhLN
刀剣擁護派の必死差がひしひしと伝わってきますねw

無駄だからあきらめろとwCFもな?
399名無しオンライン:2007/11/22(木) 03:42:22.93 ID:hPK/xIG0
案山子は攻撃受けたらイヅナ落としくらいやっていい
400名無しオンライン:2007/11/22(木) 03:45:14.02 ID:Z1YepiOF
>>399
何のネタだよw
401名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:17:40.84 ID:03PRoQ3B
案山子を物まね90にして反射にしようぜ
402名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:24:40.09 ID:i/zPvutL
案山子はRA仕様に戻せば良いのに
403名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:29:32.07 ID:1fURY8/O
ホリブレがやばすぎる件について
404名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:29:47.39 ID:x6BFUJz8
槍強すぎの流れになった途端、顔真っ赤にして擁護する>>398が目に浮かぶようだ
色々と弱体化をわめき立てている奴らって、極少数だろ
405名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:34:15.70 ID:i/zPvutL
メイジはかわいそうなぐらい弱いから常時ホリブレでいいけどな
特化ヒーラーが常時ホリブレは簡便だ
と思ってたらHAしなきゃいけないときにホリブレしてくれて殺せた
406名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:38:33.50 ID:OizvmvMq
素手に戦闘技術乗らなくすれば良いんじゃねーの?
そもそも戦闘技術強すぎるんだから少し弱体化すべき
407名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:40:17.79 ID:Z1YepiOF
>>406
強化戦士とメイジ乙
408名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:45:56.84 ID:RXzOBfpW
>>406
脳筋ばっかのスレで言っても無駄
カンフー修正が最近きたばかりだし戦技弱体は来ないだろうな
409名無しオンライン:2007/11/22(木) 04:51:27.79 ID:ngmIW9qC
暗黒は地味に強化されたんだぜ!
410名無しオンライン:2007/11/22(木) 05:48:47.49 ID:i/zPvutL
リムポ持ってない相手には強いな
411名無しオンライン:2007/11/22(木) 07:24:44.06 ID:onv1ZAPR
戦技強化の超絶性能は誰も突っ込んで無い当たりが笑えるわ
素手が火力あるのもbuff前提だしな
こういう事言うと必ず
「HAどうやってとめんだよ、メイジ乙」なんだろうが
412名無しオンライン:2007/11/22(木) 07:55:59.57 ID:IZuYEMEY
HAとGHが強すぎんだよ、あと罠牙
集団戦でヒーラーと罠牙はバランスブレイカー
この辺が弱体されれば火力下がっても全然OK
413名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:01:25.09 ID:N5RHbAIc
だから回復弱いと完全に数ゲーになると…
脳筋の火力量だけで勝負決まったら面白くないだろう

てかホリブレやばいとかどんなだよwモーション長いから
下手糞が使うと自滅するぞ
414名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:07:59.09 ID:0zGRwG05
ヒーラーと罠牙の数で決まるから同じ
415名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:25:55.04 ID:onv1ZAPR
マジで意味分からん
今までタイマン前提のバランス取りの話してたのに
急に集団戦にすり替えとかありえね
416名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:32:24.41 ID:+TxrYv3r
>>413
本隊戦時の後方ブックチャージメイジじゃない?
小〜中規模とかだとホリブレなんかしてる間に死ぬw
417名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:50:33.55 ID:i/zPvutL
それ以前に、
脳筋火力が回復を上回る=回復にさまざまなソースを裂いているのに回復に至らない
回復出来ない回復スキルっていう矛盾の誕生なんだけどな
418名無しオンライン:2007/11/22(木) 08:58:26.17 ID:FXnx4y5Q
何度も言うが素手最強より刀剣最強になったほうが面白いから弱体しろ
419名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:04:35.57 ID:icdQ4Vr+
回復が他人(ヒーラー)任せにできるから近接は回復スキルを取らず調合0POTばかり
ヒーラーしてたほうが強いからメイジは破壊をつかわず、近接は抵抗振る必要が極端に下がる
そして近接は超火力ageを突き進む

何が言いたいかってぇと WARでは他人回復できないようにするればいい
そして回復魔法の効果をHAで100程度に下げる

420名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:08:56.29 ID:FXnx4y5Q
>WARでは他人回復できないようにするればいい

これなって欲しいがまずありえなさそうだな
421名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:17:15.45 ID:i/zPvutL
原因と結論が逆
回復を他人任せにできるからじゃなく
PT規模じゃ脳筋の取れる回復手段が無いに等しいほど弱いからそういう形になってる

ガチPTの構成みてみりゃ判るが
アタッカーが二人いれば特化構成の2ヒーラーでガチガチに守っていようが
タゲあわせりゃ簡単に一人ずつ落とせるのが実情。
攻撃にはアタッカー二人で十分
反面回復には2ヒーラーでも不十分
だからこそ回復役の防御に罠牙が必須。
422名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:18:10.85 ID:8w7CquYE
他人回復できないようになったら牙罠とメイジだけになるだけだが
423名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:20:30.73 ID:FXnx4y5Q
他人回復できないようになったとしても俺は脳筋だな
424名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:49:47.42 ID:icdQ4Vr+
>421
だから そのアタッカー2人ってのが2武器or3武器超火力で
回復や防御を考えず攻撃に専念できるからこそ
タゲあわせで簡単に1を落とせるじゃないのかね?
425名無しオンライン:2007/11/22(木) 09:54:41.24 ID:icdQ4Vr+
追記だが
そもそも スタミナ配分も考えず2武器技連打 罠血雨連打できるのは
ST回復やHP回復をヒーラーに委譲してるからこその性能だよね
罠牙だって自分でHP・ST回復してればあんなに異常性能にはならないし
難攻不落でもない
426名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:01:57.19 ID:FXnx4y5Q
調合100の罠牙だとヒーラーなくても殺すのに手間かかるけどな
427名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:03:58.47 ID:zYt8RhLN
中断なしの詠唱時間上昇でどうかひとつ・・・
428名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:07:41.44 ID:FXnx4y5Q
PTメンバーにはHAできなくするのはどうだろう?
429名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:13:48.86 ID:/HhcRRmG
ヒーラーから潰すとか基本だろ
それすらできねーnoobの戯言でこれ以上改悪すんなよゴンゾ
430名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:13:54.67 ID:GBsuEhI1
血雨の範囲縮小と引き寄せ無くせ

罠もハベのディレイと硬直増やそうぜ
431名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:15:18.42 ID:SvcgM30S
だんだん何でもありのカオス空間になって来たな(´ー`;)
432名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:16:56.61 ID:FXnx4y5Q
ちょっとPT戦で俺がモニメイジに粘着テク連打で9割以上判定出しても
全然HP減らせない動画作りたくなった
433名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:17:26.87 ID:0zGRwG05
他人を回復できないとかPTメンバーにHAできないとか
MMOというかゲームとしての面白さを完全に見失ってると思う。
そんな修正はいったらこのゲーム終わるぞ。
ちょっと頭冷して別方向でバランスを考えるべきだよ・
434名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:23:02.80 ID:FXnx4y5Q
HAできないのはどうって言っただけでGHできなくしてとは言ってないぞ
だからPT面にHAできなくするのはどうだろう?
435名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:36:53.97 ID:i/zPvutL
>>424
アタッカーは特化じゃなくてもタゲ合わせしっかりしてれば1武器二人でも
十分HA詠唱より早く一人落とせるバランスだっつの
HAの詠唱時間と詠唱時間内に発生させうるダメージ計算すりゃ判るだろうが
ダメージとギリギリ拮抗するかむしろダメージ量より回復量が劣る回復手段があることが
火力インフレの免罪符にはならないと気づいたほうが良い
436名無しオンライン:2007/11/22(木) 10:45:32.14 ID:+yH1k8Ix
ここのクズどもにたたかれないスキル
暗黒物まね自然回復死体回収破壊魔法棍棒
このあたりの強化を図ってはどうだね?クズども。
437名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:11:25.32 ID:FXnx4y5Q
>>436
必要ない 帰れクズ
438名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:13:43.15 ID:ruliYdtZ
暗黒   召喚との複合召喚魔法
物まね  刀剣との複合技で分身剣強すぎwarオワタw
自然回復 シップ名&シップ装備実装
死体回収 死魔70コープスをココに移動
破壊魔法 魔法嫌いだからさらに弱体でおk
棍棒   スニークの現状維持に必死ですw
439名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:19:30.67 ID:FXnx4y5Q
自然回復→走っていても回復
440名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:20:43.66 ID:J5DGAcZL
>>434
どうだろう?とかお前どこまで本気で言ってるんだw
字面だけだと救いようのない基地外にしか見えんぞ?
441名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:21:25.42 ID:FXnx4y5Q
>>440
どうだろう?
442名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:08:14.35 ID:jrkycrWE
棍棒は今回のパッチで強化されたじゃねーか
443名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:22:24.35 ID:NstaWcOO
強化入ってもそれを実戦で使えるか試すつもりもない低次元になって強化要素無視してあれ弱体しろこれ弱体しろw
ゴンゾはこんなもん無視して課金染色装備のグラだけ専念してりゃいいよ。
444名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:45:05.22 ID:lU4nOoMd
まぁ、ここでいわれてたキックや棍棒もうちょっと強くしろを受け取ってもらえたようで何よりだ
次の強化はどのスキルがいいかな
445名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:20:44.30 ID:3gYYnM56
>>444
槍のことも忘れないでくだしぁい><
446名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:21:31.56 ID:ME4zAfwF
大砲
447名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:21:59.99 ID:HUDNcYxP
>>435
こん棒は無理
448名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:22:29.92 ID:FXnx4y5Q
は?キック強くしろとかねーよwww

ネガってたのに強化されて残念でなにより
449名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:22:41.02 ID:2n6+It+Q
棍棒も弱いと言うよりタイマンが致命的
振りの遅さより素手+αに完封される
集団戦ではどの武器よりも強い

行動不可debuff(睡眠、昏倒、スタン)は効果中に上書きできない用にして
代わりにワサビ解除不可(睡眠に関して)でいいんじゃない?
まぁ、スニークを後方以外ダメージ減でもいいが
450名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:24:14.73 ID:3gYYnM56
SDの反射率を下げるかダンス複合に
CFの倍率を下げる
ロットンの効果をスキル値依存
スロウのスタミナ消費を今の倍に

ゴンゾさんよろしく!
451名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:35:27.10 ID:mWBVU3RP
棍棒のウェポンディザームはは結構使えるようになったんじゃねえの
スタガスニークコンボの後半に入れるのにもいいし
何より素の状態で出してスタガされても相手が片手武器じゃない限りぶっぱOKな仕様だろ?
452名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:37:07.72 ID:XT7hSJNK
棍棒は見てからSD余裕でした技が多いからな
刀剣相手にタイマンだとどうしても後手に回ることになる
453名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:41:55.55 ID:3gYYnM56
2武器は現状刀剣持ちと素手持ちばかりだろぉ
もう見飽きたよ、単なんて刀剣や素手は見かけるが
槍と棍棒なんて絶滅寸前だし
454名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:42:12.03 ID:NstaWcOO
棍棒と刀剣は乱戦特化とタイマン特化だから仕方ない
455名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:42:13.80 ID:HUDNcYxP
つうか、こん棒技は全部盾取れるからな
456名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:42:37.06 ID:S5OKWAGa
見てからSDできない技なんてそうそう無いと思うが
457名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:43:01.70 ID:qfrUad4x
SD余裕でしたは棍棒に限ったことじゃないだろ
棍棒のアタック性能は悪いが素手以外のアタックは全部余裕で盾あわせられるレベルだし
ウェポン ディザームでだいぶ良くなったんじゃないかね
>>451の面でみても片手武器の素手は強いな
片手武器であの性能だからなぁ
458名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:49:47.95 ID:NstaWcOO
棍棒素手回避モニがしばらくしたら流行るね
ディザームぶっぱで装備固定してから素手でやりたい放題
459名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:52:54.27 ID:qfrUad4x
>>458
今も結構見かける構成だがさらに増えるんだろうね
タイマンでも強い構成になったか・・・
460名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:54:58.53 ID:onv1ZAPR
ループに戻るなよ・・・・・・
戦技強化レランbuff乗るから大差がつくんであってそうじゃなきゃ
素手は普通だろ
どのbuff剥がしも一瞬で弱体化とかリアル脳筋か
461名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:56:57.40 ID:vapimb+J
>>460
何に対してのレス?
462名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:58:34.26 ID:3gYYnM56
>>458
また素手絡みかよw
463名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:00:15.80 ID:lU4nOoMd
ダークネスフォグは結構強いと思うぞ
解除してかけなおしの手間がかかるし
解除しなかったらしばらくロクにダメージ与えれない
464名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:00:32.33 ID:nODHsvXu
素手が色々な面で異常すぎるな
465名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:02:23.71 ID:E/rJMK1w
アタックモーション消しがある限り俺は棍棒単で戦う
466名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:04:02.57 ID:FXnx4y5Q
素手棍棒は現状でもタイマンで強構成なんだが

素手ジャスタンとか増えるかもな
467名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:04:58.66 ID:5sS6wGir
素手が入ってるだけで強構成だからな
468名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:09:56.63 ID:3gYYnM56
CFも癌だが素手殴りがなぁ
モニの素手殴りは異常だがニュタやパンダだって
他の武器に比べれば盾取りにくいし
盾で防いでも回転速くて馬鹿らしくなるときはある
469名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:10:50.82 ID:3gYYnM56
素手殴り威力アップさせていいから
モーションとディレイ遅くしておくれ
470名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:13:40.03 ID:rMLQFnNY
素手アタックをシルガしても素手側が先に動けるという事実。
スカることも多い素手アタックにはスタガ出しづらいという心理。
471名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:15:59.99 ID:cQ7BJTUI
素手アタックにスタガはハイリスクローリターン
472名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:17:25.54 ID:tdEpX0vN
素手アタックにシルガ後はSD持ってないと相当不利
473名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:18:19.17 ID:E/rJMK1w
これ以上盾強くしてどうすんだ馬鹿ども

素手はアンチ盾として働いてる武器の一つだろう
ただでさえ盾強すぎるのに全攻撃盾でとれな気がすまんのか
それに取りにくいといっても取れないわけでもないし、ジャブ以外は

でも流石に素手槍投げとかと戦うと泣きたくなる
474名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:21:49.61 ID:HDBgkZ5U
Warでナックル装備不可
元々「低攻撃力」+盾割性能回復技バネやHP消費の高威力技だったのを1近接武器にするから変になるんだよ
>>473 アンチ盾ならブレイク時間長くして倍率下げて欲しいわ ぶっぱ性能が上がる調整されてるのが問題
475名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:21:50.39 ID:9FUHyUCS
アンチ盾として働いてるのは事実かもしれないが、盾なしにも発生や発動含めて強すぎるからだろ・・・
対メイジにはスパルタンもあるし
476名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:22:48.44 ID:rQ3S1iEx
正直、こんぼうはもういじらないで欲しい
477名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:22:56.30 ID:cqQrvaHh
だから素手が盾に強いだけだったら問題ねーんじゃねえの
発動時間も発生時間もディレイも火力も回復も良しだし
投げみたいな盾を崩しやすいとかなら良かったんだけどね
478名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:25:30.87 ID:aw8Lroak
これはアレか
集団戦と追撃で最強の棍棒様が、タイマンでも最強にしろよって喚いてる流れか
479名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:27:41.88 ID:rQ3S1iEx
SDをダンスと複合技に
盾弱体のためにコダチの必要スキルをを盾+刀剣にすればいい
480名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:31:07.69 ID:L0PBSI+X
ウェポンディザームやドロップキックなど
相対的に盾は弱くなってきてるだろ
大体物理アンチスキルなんだからこれ異常弱くするのもどうかと思うけどね
メイジがネガるならまだしも近接がネガるなよ
481名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:32:02.71 ID:wQhxszyq
暗黒はブレイムフォーカスを即発動にしてくれないかな
効果時間もスキルがあったらそこそこあるし、射程もあるから何の効果がなくても蓋に使える
今は発動が遅くて蓋に間に合わないんだよな
修正も簡単そうだし、この強化はどうだろう?
482名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:32:48.43 ID:HUDNcYxP
>>478
集団戦でクエイクが使えるのは確かだが最強はねーよ
483名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:34:57.99 ID:lU4nOoMd
ブレイムフォーカスは本来予定されていたNPCに嫌われる効果にして欲しいな
エビに食われるB兵とか見てみたい
484名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:37:38.83 ID:E/rJMK1w
バランスを平らにしようという考えがおかしいと思う

スキル制なんだから、尖った強い技も別の強いスキルには弱い、といったような
スキル制ならではの運用のほうがきっと楽しいと思うんだ

SDの反射率を元に戻して、ぶっぱCFがやりにくく
スタン中のダメージカットを戻して、スタンスニークで即死し
槍は相変わらず半端にバランスの良い武器で。
485名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:40:05.58 ID:lU4nOoMd
>>484
そう思うなら要望メール送るんだ
数が多いほうに合わせてあちらは対応するだろう
商売なんだから
486名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:41:16.93 ID:3gYYnM56
war棍棒より刀剣や素手様のが多いんだけど
集団戦する場のwarでさえ棍棒じゃなくて
刀剣 素手人口のが多いのはね・・・
487名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:42:51.46 ID:E/rJMK1w
>>485
少数派と知ってるからここで管巻くくらいが丁度良い、本当にそうなるとは思ってないよ
488名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:45:33.77 ID:j9NYTNWc
スキル制つっても相性はテク単位だから難しいところだな
489名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:47:48.53 ID:h2PmYHD9
むしろ相性はクラス制の得意分野だな。
スキル制は弱点を補う方向性になる傾向が強い。
490名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:48:18.53 ID:aw8Lroak
>>482
なら全武器の中で、棍棒以上に集団戦で役に立つものを挙げてくれないか

集団戦ですら棍棒が少ないのは、別に棍棒が集団戦で弱いからではないだろう
タイマンTUEE構成を好む人口が、明らかに多いってだけだ
491名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:50:33.29 ID:03PRoQ3B
盾だけに強いならいいよ別に
素手やら投げは相手に盾があってもなくても強いんだよ
492名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:55:46.58 ID:X6ncmQK5
CFをすかせとか言う奴いるけど
クローCFのレンジ4.7、チョッパーVBのレンジ4.9
発生速度のせいでVBのが簡単にレンジ外にできるわ
493名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:55:59.54 ID:FXnx4y5Q
アンチ構成アンチ構成ってジャンケンがしてーのか
対人ゲームに向いてないと思うよ
494名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:01:08.66 ID:lU4nOoMd
まぁ対人ゲーはカードゲーもRvRメインゲーも大抵ジャンケンに近いけどな
格ゲーは高速じゃんけんの応酬だし
495名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:03:25.79 ID:sN5/SwBS
MoEはテクニック単位でのじゃんけんだな
脳筋は格ゲーに近い
Wizは詰め将棋
496名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:04:32.61 ID:DdcheM8r
>>481
そっちの方向の修正は無理だろう
完全に蓋が出来ちゃったら、即死ルートが出来ちゃうから
497名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:16:02.05 ID:3gYYnM56
>>490
集団戦ですら棍棒が少ないのは、別に棍棒が集団戦で弱いからではないだろう
タイマンTUEE構成を好む人口が、明らかに多いってだけだ

結局棍棒が少ないってことじゃんか
タイマンのが面白いゲームなんだろMOEは
なら棍棒もタイマンでもう少し使えるようにしてくだしあぃ><
498名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:22:02.61 ID:E/rJMK1w
>>497
使える。少なくとも俺は棍棒単でタイマン戦えてる
499名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:23:28.06 ID:S5OKWAGa
棍棒はスタンスニークっていうタイマンでも即死クラスのコンボがあるじゃないか
500名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:24:29.64 ID:3gYYnM56
>>498
それは自分より下手な人相手でしょ
中味の人の腕が同じでも互角に戦えるようにしてくだしあぃ><
棍棒単と刀剣単でお互いが下手じゃなければスニークなんて
10戦やっても一回もくらいません><
501名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:29:44.56 ID:aw8Lroak
要約するとこうか

・棍棒は集団戦で最強だぜ
・もちろん追撃でも最強だ
・だがタイマン性能も刀剣並にしろ


氏ねよ
502名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:30:39.96 ID:Z1YepiOF
集団戦で棍棒少ないとかネタか?
503名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:31:16.66 ID:3gYYnM56
>>501
いいやちと違う
棍棒のタイマン能力を上げて
刀剣の集団戦の能力を上げて欲しい
504名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:31:41.19 ID:S5OKWAGa
武器の特色も何もなくなるな
505名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:32:01.35 ID:3gYYnM56
そしてモニと素手は死んで欲しい
506名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:32:22.92 ID:E/rJMK1w
>>500
自分がどれほど上手いかなんて知らないが
一般に強いといわれてる素手交じりの構成相手でも6割程度は勝ててる

盾取れる攻撃はしっかり盾を、取れない攻撃はWGなりカウンター狙うなり痛くないと思い込むなり
そしてアタックモーションはしっかり消す、この3個ちゃんとやれば棍棒は戦える

自分の刀剣単と棍棒単で戦うなら、棍棒単のが勝てると思う
507名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:32:47.52 ID:cQ7BJTUI
集団戦でも規模によるだろ
5vs5程度なら棍棒はそこまで強いわけじゃない
508名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:32:56.28 ID:3gYYnM56
>>504
武器の特色もなにも
素手ばかりでもう終わってるじゃん
509名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:34:10.46 ID:lU4nOoMd
集団戦なら、慣れるまでは、結構難しいがサンボルスニークが結構きもちいい

タイマンでも今なら相手が両手武器を持ってるときにサンボル→ディザームで
数秒間盾を使えないようにさせて、ディスロケやらチャージドやらスニークで一気に削るのが楽しいかもしれん

魔力0のサンボルでも抵抗0相手にはちょっとしたダメージソースになるし
破壊取ったついでで回復魔法とかも取るとクエイクinvPOTHAとか出来るようになるぜ!
魔法棍棒だと詠唱→相手の盾可能な技を見て詠唱キャンセルスタンガードスニークとかも決まるし
相手がチャージド使ってきたらカウンター、今ならディザームでカウンターもありなんじゃないかな
510名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:34:52.02 ID:3gYYnM56
>>504
刀剣 素手ばかりでさ 最初から特色なんて無いように見えるけど
それならまだスキルの特色が無くなっても
刀剣 素手 棍棒 槍と同じくらい出合って戦いたい
511名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:38:01.98 ID:3gYYnM56
>>509
破壊魔法とセットでしゅかぁ><
512名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:41:55.96 ID:aw8Lroak
もういいから ID:3gYYnM56 は棍棒切って、刀剣素手盾にしてアリーナこもってろよ
そのほうが絶対、お前は幸せだから
513名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:43:17.07 ID:FXnx4y5Q
>>506
まじかよって思ったらモーション消し野郎かよwwwwwwww
ソロすんなよ雑魚
514名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:44:06.85 ID:3gYYnM56
>>512
あんな臭い所むりでしゅう><
515名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:45:28.21 ID:3gYYnM56
>>506
モーション消すって発想自体が雑魚臭いから却下。
516名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:51:35.83 ID:E/rJMK1w
>>513,515
バランススレらしく語るけど、技術としてモーション消しは残しておいて欲しい
模擬やると、消してアタックしてるのか、何もしてないのかの読み合いは楽しいんだぜ
そもそも上手いヤツは皆使ってるだろう、ニューロンアタックとか、スロウアタック
517名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:53:07.41 ID:S5OKWAGa
あんなもん技術でもなんでもないだろ
518名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:53:24.33 ID:onv1ZAPR
お前ら・・・・棍棒単つっても
本当に棍棒のみじゃなかろう


80技当たりに反射無効、盾追加効果無効(軽減のみ・スタンなし)avoid不可

こんなもんじゃね
519名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:54:04.67 ID:FXnx4y5Q
>>516
は?www雑魚乙wwww

俺のようにモーション消し使わず勝てるようなれw
520名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:54:24.45 ID:3gYYnM56
>>516
何所の鯖のどこいつだよw
521名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:55:27.53 ID:8ZNlgZ+Y
モーション消しうぜえな、モニ糞の素手アタックと同じくらいな
522名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:56:00.88 ID:3gYYnM56
>>516
技術も何もただ先行入力するだけだろ
つまらない奴だなお前
523名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:56:33.95 ID:MGl+jaxv
毎回確実に消せるわけジャナイなら
アタック振るリスクの方がでかいからどうでもいい
ミニブレで消すとかいってんじゃないでしょ?
524名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:56:34.20 ID:WxKZyWx+
>消してアタックしてるのか、何もしてないのかの読み合いは楽しいんだぜ
それされる側は、アタックがでてるかどうかを読みきったとして
何かメリットあるわけ?
525名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:59:48.63 ID:FXnx4y5Q
わりーが俺は毎回確実に消せるw
526名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:02:44.38 ID:3gYYnM56
>>525
自慢するような事じゃねーよw
527名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:03:36.90 ID:NstaWcOO
ID:3gYYnM56よ
手段選ばないなら調和棍棒弓でスニークサンバルクだけでも勝てるんだぞwarってのは
逃げるときもSOWクエイクは強いぞ
それでも棍棒は弱いですか。
同数で絶対逃げない条件でしか戦いたくないなら、四方壁に囲まれてるアリーナでオナるのがお勧めだ。
で、棍棒のタイマン性能はほんの数日前に上がったのだが華麗に無視ですか?
528名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:05:43.52 ID:3gYYnM56
>>527
当然無視だ!
529名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:10:59.26 ID:NstaWcOO
>>528
おkkwwwww


ま、しかし、ニューロンアタックってのはギャグだな
ニューロンになんか盾出さないでフルコン突っ込んでダメージ勝ちでド安定なんてハド時代から結論出てるのによw
ここ見てると、お前ら格ゲーやらせたら待ちキャラでもねーのに画面端でずっとしゃがんでるんじゃねーの?って思うよ
530名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:11:41.14 ID:E/rJMK1w
>>524
盾がとれる。見えないアタックを使う人種は確定hitだと油断することが多いから
スタガなんかもとりやすい、シルガキャンセルしないからね
模擬だとそうもいかないけど

荒れる話題はおいておいて、棍棒はスタン1回で戦いをひっくり返せる力がある
単武器は厳しいとしても2武器棍棒は普通に強いと思います
531名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:12:09.68 ID:FXnx4y5Q
>>528
ID:E/rJMK1w はモーション消し便りの雑魚だが言ってることは結構あってる

棍棒単で刀剣単と戦うとしたら アタックにシルキャンVBされないタイミングでスタンをあわせるのも手
隙間スタブにディスロケカウンター入れたりすればいい
後スタン食らうのは相手がミスっただけと言われてるが、どんなに上手い奴でもスタンを食らわないってのはありえん
わざと隙を見せて盾を取っていくのも手
あと一番重要なのがちゃんと自タゲ用武器を使って攻めること
532名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:15:31.71 ID:MGl+jaxv
まじな話確実に消せる方法って存在するの?
533名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:15:49.35 ID:E/rJMK1w
>>529
場面による
例えば相手のHPがミリの時、ニューロンすかしてのアタックなんかはSD並みにトドメに使いやすい
もちろん常時使うわけじゃなくて場面で使える時使えない時はあります

モーション消しの話題振っておいてなんだけど
この荒れ具合を見るに皆修正されて欲しい事項らしいからこれ以上続けるのやめるぜ
534名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:16:12.36 ID:3gYYnM56
>>532
あまり良い話題じゃないが狙って消せるのは本当だ
535名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:17:40.73 ID:MGl+jaxv
>>534
狙えるのはわかるが確実に消せないと意味ないだろ
消えてるかどうか自分にわかってキャンセルできるならまだしも
消えなかったらただのぶっぱ
536名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:22:52.23 ID:3gYYnM56
まあな 
537名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:46:44.71 ID:77Dj8iU3
技の直後に何か食べるとモーションって今は消えない?
昔はそれでモーションが飲食のやつになってたけど、修正されたのかな
538名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:49:37.62 ID:cQ7BJTUI
/cmd [アタック]
/useitem [ミニブレッド]
539名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:51:21.72 ID:03PRoQ3B
スペースキーに蛇串食うマクロ登録して戦闘中ずっと連打してるといいよ
540名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:54:59.67 ID:WxKZyWx+
>>530
それって結局ぶっぱ盾と一緒だよな〜
541名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:02:12.54 ID:vHlpROq2
今のぶっぱ盾にリスクなんかなくね?
542名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:04:43.62 ID:aw8Lroak
ないな
CFもブレイク時間なんて、あってないようなもんだし
SAも弱体化

盾様最強ゲーが強化されたようなもんだな
543名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:05:51.61 ID:E/rJMK1w
ないね。唯一怖いのがスニークくらいだしCS、CB見て余裕しない限りぶっぱでいい
544名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:10:47.16 ID:FXnx4y5Q
やべえw 下手糞ばっかだなw
ぶっぱして良い盾はシルガまでだwww
545名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:17:55.55 ID:FXnx4y5Q
とある動画を思い出した
>>543お前P鯖だろw
546名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:21:35.10 ID:E/rJMK1w
>>545
Pにもいるね。βからやってるからそろそろ特定されてもおかしくないw
今メインで動かしてるのはD鯖だけど
547名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:26:29.77 ID:FXnx4y5Q
>>546
D鯖に棍棒単は居ない 下手糞なのなら知ってるが

田舎P鯖上位層のぶっぱ盾はD鯖で通用するんか?
548名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:35:07.65 ID:E/rJMK1w
>>547
するね、今の盾はそれくらい強いよ
その知ってる下手糞じゃ無いことを望みたいが、おまいからみたらそこらの下手糞なのかもしれん

ちなみに動画はとったことがないが、とられたのだろうか
549名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:37:15.65 ID:lU4nOoMd
:FXnx4y5Qの動画うp
550名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:37:42.84 ID:JO89O8Uu
ここの人ってすごい強そうですね
551名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:38:31.26 ID:rQ3S1iEx
ここ臭くて必死な張り付き多いな
ID:FXnx4y5QとかID:3gYYnM56とかID:E/rJMK1wとか
552名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:38:46.30 ID:XMxL/33F
・一対一の勝率7割は当たり前、八割台も
・ソロゲリラで本体壊滅させるのも日常茶飯
・王国最終100人差、味方全員死亡の状況から1人で逆転押し込み
・弓、投げも余裕でヒット、ミズザマークはない
・一回のアタックでモーションが三重に見える
・バッシュで攻撃できたりする
・遠距離で対峙だけで相手が泣いて謝った、心臓発作を起こすやつも
・敵本陣内で無双状態でも納得いかなければ給料長たおさないで帰っていった
・敵を一睨みしただけでダメージ判定が飛んでいく
・まったくwarにいかない日でも2Kill
・自分の放った弓をを自分でキャッチしてSSで投げ返す
・ソロ奇跡なんてザラ、2周することも
・ゾーン移動しただけでCCが落ちた
・SSを盾しようとしたジャスタンと、それを支援しようとしたメイジ、ヒーラー、罠牙のやつらともども巻きこんだ
・グッとガッツポーズしただけで5ポイントくらい入った
・ボーリングされた種を楽々打ちかえしてた
・自分のSSに飛び乗って敵本陣まで行くというファンサービス
・シルガに対してはディレイ中でもチャージドが飛び出す
553名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:38:48.21 ID:FXnx4y5Q
動画スレの流れになってしまった

>>549
低スペックだから無理
554名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:39:02.86 ID:E/rJMK1w
すいません、もう控えます…
555名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:53:13.04 ID:kZH+IBtJ
久々に見たww
556名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:16:32.61 ID:rQ3S1iEx
要望:
 武器、盾についての要望です。
 持ち替えマクロによって、本来の防御が行えないという
 両手武器のデメリット。 盾がもてるという
 片手武器のメリットが機能していません。
 以前、装備の持ち替えには着こなしスキル値による
 ディレイを実装する予定だと、どこかのアスモダイが
 言っていたのですが是非実装してほしいものです。

デベロフ:
 これについては、昔挙げられていた内容ではあるが
 バランスを大きく変化させてしまう事になるので
 導入を迷っているという話のものだったな。
 俺個人としては、組み込んでもいいのではないかと思うのだが
 機能自体は何も出来ていないので、導入する事になっても
 再検討という形で進めていくしかないな。
557名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:26:31.34 ID:3gYYnM56
別に2武器は出来てもいいからさー
2武器にしたらアタック-10とかでいいんじゃない?
558名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:31:04.45 ID:3gYYnM56
>>547
鯖は全部回ってみたが、E鯖 D鯖はタイマンレベルは高いが
P鯖はかなりしょぼいぞ
559名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:31:23.89 ID:DdcheM8r
このスレでも何度も言われてるが、2武器、両手武器+盾をどうにかしたいなら、
武器、盾以外のスキルにディザームガードを強化したdebuff作ればいいだけだろう。

着こなしディレイのような出来る事が減る選択肢は糞
560名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:33:19.43 ID:XMxL/33F
いっそ棍棒のディザームを移動可+効果時間スニーク並みにして2武器キラーにしてやってもよかったんじゃね
561名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:37:10.12 ID:DMzDH2bd
ある程度格闘回避モニが痛がる修正を思いついたぞ。
ウェポンディザームに「現在の命中率の分だけ回避力をマイナスする。」のデバフ追加。

後は暗黒命令あたりのデバフ新スキルに「現在の回避率の分だけ命中率をマイナスする。」
というのが出れば少しはマシになるか・・・?
562名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:39:13.02 ID:3gYYnM56
>>561
効果が出るのはモニだけにしてねw
563名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:44:07.80 ID:tsMizp3M
もう棍棒はいじらないでくれよん
ディザームは今回の修正で元々ディレイが短かったこともあって優秀な技に昇格したんだから
音楽の効果調整と複合音楽追加で頼む
564名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:51:39.15 ID:i5CO3rby
仮に回避モニ対策の修正が出ても、今度はモニの体格に愚痴が出るだろ
最初から当たり判定やリーチ修正とかすれば全て丸く収まるのに

下手に回避方向だけに修正入れたら他種族やPre民が被害受けるだけだ
565名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:59:41.65 ID:jrkycrWE
>>561今回のカンフー変更で
回避モニには痛い修正だろ
566名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:04:57.33 ID:3gYYnM56
>>565
もっと痛い思いしてもいいと思う
567名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:14:49.43 ID:Zw+avZoP
モニはワサビで15ダメージくらうとかな
568名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:33:31.84 ID:FXnx4y5Q
遠距離の角度補正が+30とかな
569名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:41:40.73 ID:I9Nc8pkW
自分の負けた相手の構成が憎くてしょうがないだけだから実際のとこバランスとかどうでもいいしな
570名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:47:32.03 ID:3gYYnM56
実際のとこバランスとかどうでもいいしな

お前さんはこのスレに相応しく無いだろw
571名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:51:26.00 ID:FXnx4y5Q
正直バランスって言葉が悪いんだと思う、調整とかのがいいな
572名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:56:22.39 ID:PgGwCW7h
脳筋の弱体進んでざまあwww
他に迷惑かけないで共食いしててくれやw
573名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:05:28.97 ID:ruliYdtZ
こんにちわシェル・レラン
574名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:08:31.09 ID:PsHRK6F2
銃器に1個ぐらい攻撃系の技をつけてあげようぜ。
ダイイングがあるとかそういうのはナシで。
575名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:10:23.97 ID:oEbmyqAw
棍棒弱いとかネタだろ、TFして一番(?)強いのは棍棒
回復魔法と相性がいいのも棍棒、SBとの相性も抜群だ
576名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:10:24.78 ID:tsMizp3M
設置した大砲を一定時間後に爆発させて周りの敵味方にダメージ
577名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:11:39.24 ID:FXnx4y5Q
銃器は現状で十分な強さ
578名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:16:39.26 ID:RXzOBfpW
ブラストファイヤーなんとかしろよ
何も変わって無いぞ
579名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:16:41.89 ID:3gYYnM56
罠と銃器あと何か武器+調合
十分つおい
580名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:18:56.83 ID:JO89O8Uu
暗黒とものまね何とかしようぜwwww
581名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:20:33.05 ID:0e/SQ2yC
本当に強いならもっと銃器メインがいてもいいよな
対人銃器は他武器から見て「ああ、もっと下がいるぜ」と安心するためにある

銃器技の対人での使用不能率は異常 特に意味不明なbuff技
足が重要なゲームで移動に制限が入るんだぜ
582名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:26:05.75 ID:ME4zAfwF
銃のスナイパーとグレネードは神だな
クリアタックとからめて連射すると鬼

むしろ銃器は大砲がネタ以下
大砲置いても、弾は入れないでねと言われた悲しみ
583名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:26:09.50 ID:RXzOBfpW
銃器は決して弱くない
弓が強すぎるだけなんだ
584名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:28:23.35 ID:ruliYdtZ
>>580
よしわかった
暗黒  アニキ召喚
物まね 90テクに降下中に受けた相手の攻撃をコピーして反射
585名無しオンライン:2007/11/22(木) 20:48:39.85 ID:onv1ZAPR
暗黒90は死体使役でいいだろ
586名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:00:14.90 ID:idesrnbk
召還したアニキがワーム出すんか?
587名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:06:39.91 ID:ruliYdtZ
ああ極太ワームをな
588名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:13:20.55 ID:vCjP+B1I
持ち替えにディレイまではしなくとも、モーション中の持ち替えを不可とかにしたらどうなのかね
もちろん、モーション消しとかも、モーションの優先度を設けるとかして対策した上で
持ってないと見せかけた武器がいきなり出てくるくらいは別に良いかと思うんだ
ただ、両手武器でアタックをキャンセルして盾が出せなくなる
片手武器ならそれが可能
これだけでも、片手、両手の差別化が図れて良いと思うんだけどいかが?
589名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:14:35.47 ID:sN5/SwBS
>>544
同意
シルガとリベガまではぶっぱ許容範囲
それ以外だと慣れてる奴は終わり際に重なるよう攻撃合わせてくる
発生速度の関係で素手と刀剣はそれがしやすい
590名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:16:25.84 ID:HbfS370v
>>588
アタックだけ片手武器になるだけだろ
元から素手アタックなら全く変化なし、相対的に強化
アホか
591名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:23:05.68 ID:sN5/SwBS
現状で持ち替えディレイや>>588は無理があるよ
片手武器として素手がぶっちぎりすぎる
各技固有のレンジに武器のレンジが加算されるしな
あと、投げもあるしね
592名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:24:44.48 ID:ymQsZT4M
持ち替えディレイが実装されたら今まで異常に素手投げが増えそうだ
593名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:27:58.95 ID:0e/SQ2yC
持ち替えモーションを実装してから、素手投げを修正する
これで諸々のバランスが取れる
594名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:28:03.02 ID:i/zPvutL
棍棒アタックにはスタガまでぶっぱしても平気じゃね?
595名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:30:59.85 ID:vCjP+B1I
>>590
アタックの火力が下がるだけでも効果あると思うんだけど
素手のレンジが常識的に考えて長すぎなのを調整してさ

あと関係ないけど、キック移動可でレンジ短くするのはダメなのかな?

武器は火力とレンジ、素手や投げは手数が利点、みたいな感じでさ
596名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:31:08.01 ID:HbfS370v
持ち替えモーションとか弓や銃が死ぬだろ
597名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:32:07.33 ID:PgGwCW7h
ついにアタックの倍率に真面目に文句をつけるバカが現れる日が来たww
598名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:32:26.84 ID:iuIGuoPt
暗黒は技の発動が糞遅いから
その間にガンガン攻撃入れた方が強いとかもう
ハンギング(笑)すると相手が埋まって糞頭が地面から出たモニコに嬲り殺される
599名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:33:03.76 ID:kZH+IBtJ
一番バカなのはこんなスレの言うことを真に受けて変更入れるゴンゾだお( ^ω^)
600名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:34:58.45 ID:HbfS370v
>>595
それをする必要性と目的はなんなんだよ
601名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:36:19.11 ID:PgGwCW7h
アタック強すぎww
移動可で発動時文字も出ないSTも消費しないディレイ短すぎwww
修正wwwしwwwろwwwwよwwwww
602名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:36:44.65 ID:5SP3RQl/
ハングの埋まりはどうにかしてほしいけど、
暗黒はそこまで弱くないだろ



・・・ギロチンの弾道の遅さは直してほしい
603名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:38:25.74 ID:K+qN7M2B
埋まるとかそれ以前に、浮いた瞬間ワサビで解除されるけどな
604名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:38:36.78 ID:vCjP+B1I
アタックがどうとかじゃないぜ?
盾の問題だよ
パッチスレがひどいからこっちに話題振っただけ
アタックモーション中に持ち替え出来なくなったら片手アタックするだけだって言うから
それでも別によくね?って話
605名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:39:55.64 ID:rqiJY+bK
まずナックルを両手装備にしようぜ
606名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:41:36.80 ID:vCjP+B1I
>>605
ロwwwケwwッwwトwwwwパwwwwンwwwチwwwwww
607名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:42:22.48 ID:cy4Xd6St
スティッチ→ギロチン のコンボが快感だぞ
回復されない限りほぼ確実に決まる
608名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:42:24.55 ID:PgGwCW7h
こうか?>両手ナックル
                 /l   .,ィ ,r''゙.ノノ .ノ   ゙i  ゙'i,!.゙i、゙ト、  .j. |
                 ! ゙i, ,イ./.{/       __       ノ .l / .|
                 .|.  ゙i,!| ゙'       .ト;イ      ゙ ,iノ  | jl
                 ゙i,  ゙ヽ、,   .|\,_ j.゙゙.i, _,,/|  .,r‐'゙   .// |
                 .l,い、   ゙l,_,r‐'l .|''ッ゙ヽ-;'゙t''゙| .l''‐ィ    _rシ'゙./
                 ゙! ゙ヾ、,   レ-iヘ,ヾ、i,゙''゙./,シ',ィi;ーイ     _,,/、---、,_
               _,,,、、゙i、,_    l,. ゙l'Tt;、ヽ、,_,,ィ::i,l:::}. ノ  ,r''゙´      \
             ,r''゙´     `゙\,. ゙ト,゙ヾ`''゙´`゙'i:、゙l. ノィ゙i,. /゙           ゙i,
           ./          ゙ヽ.| `゙;=ー'., ',,.゙|. / ゙''‐゙Z'   _,,、、--、,_.    ゙i
           /    _,,、、,,_     ゙i   ゙ヽ.ヾ-'゙ .ノ゙i,.i,  ''ヾi/      `ト、  |
          .|   ,r'゙´    ゙ヽ,    ト,l,  l,|ヽ-:'´  j-,ヽ、 i,゙i.ト―‐-、,   |::゙'i  .l
          .|  /:!       ゙'i,   | ゙ヽ,i,.ヽ、  _,/ ,rジ'ij'゙ニ二'ヾ、,.゙ヽ, /:::::| /
           ゙i |::゙i  _,r‐''二二゙ヽ、,ィヽ、, ゙'iV゙~ヾノ゙ /シ'"゙ ̄`゙゙'ヾ;/iヾ,.゙'i,|:::::ノ/
           ゙'i,゙i;::゙!/ ,r''二r‐'''''ー-ミ'iト、. ゙'V゙   ゙'V,r''゙´´ブ ̄`゙ヾ/. ゙i,゙i,i,.|:;;/
             ゙ヾ|,/./ _,、r=-、,_゙'|`゙  .゙!    .l´_,r‐'7゙     ゙'i, .ス V゙
              |./ / _,,、===-、ニドゝ .|   ,j''゙  l゙    /´゙'ヾ;l, ソ
              .l. //´゙l.      `ヽ,  l,  /   ,|    ./    l゙l,
               'V゙  ゙!  _,,、===、, ゙i,ノ.`'ラ .,r''゙´.!    .|    .l l,
               /   .゙i'゙-ニ===ミヽ,゙i、,. | //´,、|    .|   .j゙  |
              j゙     ヾ_,r_ニニニ=;ミミ;|. ゙'|ジ/-'"!    .l  ./   l,
              .l      |   ゙̄i、  `ヾl  レ゙/´,、-ヽ、_   | /   .j|'´|
              ゙i,     .|.    ヽ,ィ7'゙゙´`'i/./゙   ゙'i゙}y、_,/`i,   j゙.| !
               .゙'i,     \   ,ィ'゙!.l゙    .|.|    K,_. ゙ト,  ゙i  / .レ/
                .ヽ,     \/く.l,.ヾ! .,r'''''ー|レ''"'ヽ, j゙.>,`'l. ゙!.  ゙l ノ |/
              .,/´\,    ./.,、=;二''l,゙i,   .|..__. /j゙ニ、゙i,|  |  ゙l  l゙
            .,/  -、,,_. \  /'i,i´ ゙'i `ヾ,`゙ ゙̄ハ,__,ノ ./  ゙'i  .|   | j゙`゙ヽ、,_
          ,/      `\`゙'| .l´\i゙   `゙''''´'゙ヽ,.  l、 _ノ゙! .ト、  ゙i゙    `ヽ、
        /´          ゙''| .ト,  }ヽ、      } /r‐-;'| .|. ヽ,.|.       `\,
      ,/             .|. |゙f゙ヽく  `>、.-----'゙'゙´ ゙i _ノ'| |  ゙i.         `\,
609名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:44:05.04 ID:rqiJY+bK

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
610名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:47:43.24 ID:oEbmyqAw
7つの武器と投げキック盾だけでしかバランス語らないのは論外
魔法や他のサブスキル、地形利用とかも全部知った上でバランス語れよ

ネイチャースニークTUEEEEEEE
611名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:50:08.67 ID:iuIGuoPt
透明看破と範囲ない構成がばれたときに
パンツマンにシャドウハイドして延々攻撃された時は
612名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:55:42.48 ID:K+qN7M2B
パンツ倒せばシャドウハイドとけるじゃん
613名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:14:09.85 ID:oEbmyqAw
素手弓で戦ってたらインヴィシして仲間呼ばれた
614名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:18:26.56 ID:znmwGxRi
自動戦闘使えよ
615名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:28:19.74 ID:s27k1/rz
>>603
それやられたら埋まるんだよ
616名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:37:10.04 ID:t2C0FJy0
バーサク中は武器持ち替え不可にする
→片手武器追加
→左手ナックル強化 右手ナックル弱体化
→投擲武器にディレイ追加

これで解決  ちなみにバーサクはジャンプで任意解除可能ですよ
617名無しオンライン:2007/11/22(木) 22:39:40.59 ID:8ZNlgZ+Y
ナイトシップ装備の着こなし90にしろよ
618名無しオンライン:2007/11/22(木) 23:15:34.77 ID:idesrnbk
>>601
アタックは最初ST消費だったんだがw
619名無しオンライン:2007/11/22(木) 23:52:19.55 ID:zYt8RhLN
ヴィガーも同じ条件ならそれでもいいお
620名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:25:31.71 ID:7iQK5AmO
得するのは投げとかメイジですね
621名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:34:27.06 ID:4PcOwE2O
振りの早い武器のフェイントも流行ってるし
アタックスタミナ消費しておk
622名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:54:04.31 ID:cpelLxoi
>>617
ナイトモニとかまじ糞だよな
623名無しオンライン:2007/11/23(金) 01:09:25.05 ID:eMGkZiow
ホールド中は移動不可に
投げは投げすぎると腱鞘炎起こすことに
624名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:33:37.55 ID:Nw6Dtb1i
よし、強いやつは全部コマンド入力にすればいいんだよ!
↑↓挨拶↓↓→+アタックでSD発動とか。
そうすればバランスとれるんじゃね?
625名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:35:17.46 ID:4YfFJ3cF
↑↓←→↓↑→←←→↓↑→←↑でアルター
626名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:44:22.03 ID:2pEXqeyt
↑↑↓↓←→←→BAでkillmyselfな
627名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:12:12.18 ID:a5voxhu1
・SDの反射率0・ダメージカットダメージ倍率は従来のまま
・CFの倍率を1.1倍
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・サプ種の一回あたりの持続時間を半分に
・ブラストの必要スキルを上げる

628名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:14:24.70 ID:cpelLxoi
>>627
また刀剣使いにフルボッコにされたのがきたのかw
629名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:15:46.37 ID:a5voxhu1
ごめん、途中で投稿しちゃっただけなんだ
一応まとめ

他に何かあったっけ?
630名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:16:39.96 ID:ute5Est9
物まね、暗黒、酩酊、音楽、その他もろもろの死にスキルをなんとかしてくださいwwww
631名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:18:03.11 ID:IOvfhb0U
>>627
またおまえかよ\(^o^)/
釣りするならよそでやってくれよな
632名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:20:41.15 ID:a5voxhu1
またも何も・でまとめられてるのあと>>552くらいしか見つからなかった
633名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:21:10.34 ID:IOvfhb0U
>>3にあるだろ
634名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:21:33.83 ID:IOvfhb0U
>>2の間違えだた
635名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:23:36.85 ID:4YfFJ3cF
CFの火力さえ落とせばSDの反射性能なくしても文句はでないわな
あれは縦割り鬼火力のCFとSAのアンチとして重宝されてたわけだし
636名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:24:23.84 ID:3ypwa2VY
モニーの素手アタックを盾でとれるようにする
637名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:31:40.06 ID:UpdWlYme
刀剣様必死すぎでワラタ
SDとCFの超性能は修正がきてもしょうがない。
638名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:32:40.36 ID:a5voxhu1
正直>>552なMOEをやってみたいぜ
639名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:36:10.60 ID:3ypwa2VY
最近ナイトやばいという話がよくでるからシュミったら
たしかにやばいなw刀剣キック、素手(or回避)で調合か抵抗振る余裕まだあるのな
着こなし30であの硬さはないな
640名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:43:02.03 ID:K+eyPgPd
>>639
いままで話題に上がらなかったの不思議でならない
641名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:52:22.36 ID:ZHzetnJQ
>>637
超性能っていうが、槍にはPSとDFいう超性能技があるだろ。
鈍足でも簡単に逃げられる。
棍棒にもスニークという超性能があるし。
SDが超性能っていってるのはただのぶっぱ野郎。
642名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:53:54.22 ID:NIXMHJUc
ぶっちゃけ素手とスロウと特殊矢バルク以外はバランスとれてただろ
SAは1.3倍でよかったし、SDも現状でも問題ない
素手団子特殊矢の修正だけしておけばいい

あとレランbuffの効果量見直しと蛇串、熊おにぎりにHP-150
643名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:57:49.98 ID:JX3y1IyN
特種矢はデベの話によるとこだわりがあるっぽいから弱体こないっぽいな
644名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:21:33.96 ID:58JZxmfr
>>625
俺の記憶が確かならばドルアーガの塔
645名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:21:35.01 ID:XZZ8Hkvi
CFのスタン時間を戻してダメージ0でいいんじゃね。
そしてメイジの回復魔法の量を今の8割程度まで落とせばバランスはとれそうだが。
646名無しオンライン:2007/11/23(金) 04:31:37.83 ID:4fzjaDaL
>>643
ガチャの景品に入ってるんだっけ?
だとしたら安泰くさいけどねw
647名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:24:46.42 ID:XY+4ddfE
CFのカウンターダメをエクセ並に増やすのはどうだろ?
これなら対メイジの火力も落ちない、プレへの影響も少ないし。
648名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:27:18.68 ID:Xd5CzbzI
>>647
おもしろいけどSDで返されて200だめってのはww
649名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:36:09.47 ID:LIdDhfL0
CFぶっぱなんてSDされても仕方ないだろ
650名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:45:06.56 ID:RWTRyEXn
でもCFにカウンターダメージ与えられる実用技はSDくらいだぜ
651名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:45:57.95 ID:K+eyPgPd
キックもあるとさらにCFぶっぱし放題だし
652名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:53:37.45 ID:vZRVwdgg
なんつーか盾弱体せずにガード貫通が増えていきそうな感じだな
盾ディレイ短縮なしなら盾を崩しやすくなる方向だが
今のガード貫通で盾の上からダメージ与える感じで修正していくと
結局、盾に弱い物理はそのまま弱く
盾の上からダメージ与える技に頼るようになり
盾を崩すというより盾の上からねじ伏せるスタイル
それに対抗するためにSDって流れだろ
で、SDは弱体対象、SDは強すぎると思うし弱体も仕方ないと思うが
方向性間違ってないか?
653名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:56:24.13 ID:K+eyPgPd
盾弱くしたら回避モニAgeがさらに加速するだけじゃないのか?
654名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:58:43.25 ID:vZRVwdgg
現時点ではこれ以上盾弱体は反対だよ
ただ、これからもガード貫通が増えていくのなら
それより盾ディレイ短縮なりの修正をして駆け引きは残したほうが面白いんじゃないかと
655名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:59:35.72 ID:vZRVwdgg
↑盾ディレイ短縮なしね
656名無しオンライン:2007/11/23(金) 06:05:05.04 ID:LIdDhfL0
ディレイ短縮はシルガだけあればいいなぁ
657名無しオンライン:2007/11/23(金) 07:47:11.38 ID:HNC2xokK
盾10

シールドタックル

シールドで敵を押し倒す。
威力ジャブくらい、ディレイCS、CBくらい。
モーション発生はタックルで、相手のブレイク技に被せると相手サイドキック喰らった時のやられモーションで
立ち上がるのに1秒から2秒くらい。
相手ブレイク技使用してない場合はペナルティあるくらいがいいかもしれん。

来週のパッチが楽しみだぜ!!
658名無しオンライン:2007/11/23(金) 07:54:08.63 ID:NIXMHJUc
盾強化とかしなくていいよ
659名無しオンライン:2007/11/23(金) 07:59:49.66 ID:RJ3wPayq
確かにSDの反射は要らないとおもう
牙斬と効果入れ替えるぐらいが妥当だろ
660名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:08:04.09 ID:yF+ELimy
小太刀Avoid100%で
リベガ反射率0.8倍 スタガの効果時間短く
こんな感じがいいな
661名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:09:29.79 ID:aUU4+qeF
>>619
ヴィガーは任意解除不可

そもそも問題になっているのは筋力100の2両手武器盾だけど、強化戦士はポイント的な制限があるから少ない
662名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:30:06.13 ID:4fzjaDaL
>>659
どこのスレか忘れたがSDの改革案として挙がってたのを別名で導入されたのが牙斬
663名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:33:14.27 ID:KjvasWlY
じゃぁSDいらないじゃないかw
664名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:33:55.42 ID:W/3eT/zB
SD反射なくなったら刀剣取る必要ないだろw
665名無しオンライン:2007/11/23(金) 08:39:37.03 ID:B1Rzvmzl
SDつか刀剣と素手終了したら弓槍にすればいいよ
盾貫通能力高くてオヌヌメ
666名無しオンライン:2007/11/23(金) 09:57:53.27 ID:gIAlny2t
このスレに書き込むと素手持ちに遭遇した途端、相手が死ぬようになればベストだろ
667名無しオンライン:2007/11/23(金) 10:09:24.57 ID:yF+ELimy
意味わからない
668名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:02:24.25 ID:Cshd4iKr
おまえはもう死んでいる
669名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:09:46.52 ID:+E8i5CIm
ni yi jing si le
670名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:31:32.59 ID:0BVONEQ+
刀剣擁護だけは昔からすぐ入るなここ
CFもSDも両方死んでよしだから

さすがクレクレ大合唱でSD貰っただけはある
671名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:52:28.43 ID:a5voxhu1
刀剣の反射率0になったってダメージカット&高速範囲カウンターの最強スキルに揺らぎはない
>>659は流石に将軍はじまりすぎだろw
672名無しオンライン:2007/11/23(金) 11:58:30.85 ID:K62P2l7X
反射のみでいいのにな
昔はさらに移動技だったんだよなw
どんだけだよw
673名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:01:46.81 ID:ZHzetnJQ
刀剣は勇者様の武器だからな。強くて当たり前。
脇役は鉄の槍でも使ってろってこった。
674名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:24:24.69 ID:qSYeZWdm
まあぶっぱのアンチとして、SDの反射部分を弱対するのはマズイな
攻撃倍率を0.5倍にするってのが、やっぱり現実的だと思う

反射をなくせとか喚いてるのは、どう見ても槍素手回避モニ糞のぶっぱ様にしか見えん
675名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:41:28.61 ID:e2rlu7q5
刀剣様乙
反射が狂ってるのに攻撃倍率?論点ずらすな
劣化SD反射無のWGがあの扱いなのに
SDが超性能のままな訳無いだろ
676名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:44:46.53 ID:yF+ELimy
>>675
素手乙
そんなに刀剣強いと思うなら素手切って刀剣取れ雑魚
677名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:47:43.13 ID:iKKEeGkv
素手もってるなら刀剣なんて怖くねぇよ
678名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:48:40.91 ID:R9PbTFd3
SDなくなったら次はスロウの移動不可要求かね
679名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:54:06.12 ID:e2rlu7q5
>>676
素手刀剣ですが何か?
SDがなくなって困るのは現状ぶっぱにしか勝てない刀剣だけ
雑魚はおとなしく弱体の波に踊らされろって事だ
680名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:54:54.97 ID:+E8i5CIm
ドラゴンフォールの範囲元に戻せよコラ
681名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:55:35.46 ID:XZZ8Hkvi
ここはバランスを語るスレであってお前らが痴話げんかするスレではないわけだが。
自重しろ屑。
682名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:56:50.38 ID:yF+ELimy
素手刀剣がぶっぱどうこう言ってて面白いな
俺は素手も刀剣も投げも無いから弱体化するだけお徳だよwww
構成で勝てなくなってファビョる雑魚が出てくるのが楽しみだ
683名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:56:56.77 ID:gIAlny2t
・基本的に修正要望を垂れ流すスレです。
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。

よくみろ屑
684名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:58:06.12 ID:e2rlu7q5
>>682
何言ってんだよw
お前は刀剣素手投げ9だろw
685名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:59:07.40 ID:e2rlu7q5
>>681
お前>>1からここまで読んでまともな修正案一つずつ挙げてみw
686名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:59:58.81 ID:uc7WzIuP
反射が狂ってるっつったってぶっぱしなきゃ反射なんか食らわんだろ
SDに反射もらうことがあるとしたらアタックに合わせられた場合ぐらい
これはこっちも自タゲ、シルキャンすることが多いわけだから刀剣側もリスクが大きい
687名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:02:26.48 ID:NIXMHJUc
そんなにブレイク連打ゲーにしたいのかねぇ…
688名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:05:04.57 ID:R9PbTFd3
俺はSD反射無しの物理アボで倍率1.1にして欲しいわ
689名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:10:28.78 ID:grtkvOnD
たまにはPreのことも思い出してあげてください・・・
690名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:11:55.46 ID:5OxRNU86
SD見てカオス開放する俺は勝ち組だな
素手アタック修正とか言う下手糞はそろそろ消えて欲しい
アタックモーションだけだと、バトフォあたりも結構いいぞ
691名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:15:56.97 ID:85lKQcKC
素手アタックの発生速度はそのままでいい
発動時間を伸ばしてくれ
692名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:20:50.60 ID:mn7CqTuZ
素手を使って素手の強さがわからないやつは下手
693名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:23:56.45 ID:8FCJr/AQ
脳筋マンセーなこのスレで何言っても、buff乗り放題の状況は続くだろうな     
694名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:44:29.31 ID:yF+ELimy
素手とか投げ切ったら話しにならないほど弱くなるんだろうな
そんな奴ばっかりだ
695名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:11:58.87 ID:88ieaEqy
まぁ、下手な奴は何使っても下手なんだかな

俺とか
696名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:21:49.85 ID:/Cy7JtYM
ところで酩酊のストーンマッスルがガードブレイクされるのはどうなの?
移動不可だしスタンも無いし自分は何も出来なくなるんだし、ブレイクされない完全防御でもよくね
697名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:25:02.09 ID:5OxRNU86
>>696
酩酊単スキルで見たらそうなのだが、
刀剣盾酩酊が同時に取れるゲームなんだぜ?
698名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:33:27.84 ID:Gzzgm5TG
魔法Avoidも何であるのかわからんからなくそうぜ
脳筋の殴り合いには不要だし。
699名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:34:28.72 ID:wnO5y4EU
石筋は対物理に使うと時間稼ぎにしかならないだろうけど、PTでの時間稼ぎなら
まだ意味があるわけだ
そして、何より魔法に対する防御としての信頼性は高い
後は使いようじゃね?

SDの反射無し案は、過去何度も触れられてるけど刀剣と回避との相性が良くなって
回避ゲーを助長する方向にしかならないと思う
素手槍投げ9銃41回避モニに運以外の勝負を挑めるのは、近接ではSDのみ
700名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:47:24.57 ID:Yn+ugxN9
素手槍をブレイクマシーンにしてるのはCF
GBDTはアタック重ねるだけでも余裕だけどCFに重ねたら酷い目にあうからね
盾割り性能に加えてダメージソース技でもあるCFの超性能というわけだ
CFの火力落とせばSDの反射は必要なくなる
だから両方同時に修正すれば解決
倍率+で速攻発生の範囲技というだけでも十分高性能だろう
701名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:48:18.42 ID:my4fuaMz
むしろSD反射オンリーでいいと思う。
反射なくしたら駆け引き要素減る。
むしろ低威力低コストテクニックを充実させてはどうか。
大ダメージ攻撃は盾とられやすい&反射されやすいのままでいい。
702名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:59:03.40 ID:a5voxhu1
反射だけってのが刀剣にとってはつらい修正だと思うがナ

反射が例え0になったって同じ使い方してカウンター入るだろ?
でも範囲攻撃なくなったら能動的にダメ与えることできない
703名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:06:46.78 ID:0BVONEQ+
CFとSD両方弱体すりゃいいだろ
SDだけ異様な擁護が入るのが刀剣様
704名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:28:08.18 ID:QEKPOGgO
SD 0.9倍範囲のみ 反射及びダメカットは一切無し
ニューロンを進化させる
あの長い構えモーション中に反射効果をつける
705名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:47:47.70 ID:pfpKvaRw
>>704
それこそ強すぎだろう
706名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:01:37.32 ID:/Cy7JtYM
反射無しとか反射のみとかにするとまた個性が無くなるだけだからなぁ
通常ダメだけならただの範囲攻撃技だし反射のみならリベンジガードみたいなもんだし。
もし修正するなら通常ダメの威力を半分ぐらいにするとかディレイを倍増するとか。
707名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:03:35.23 ID:JX3y1IyN
ST100消費でSDは本当に逆転用の切り札となるぞ
攻撃部分もあてれなきゃまず負けるような
708名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:05:02.23 ID:aUU4+qeF
反射無しは個性無くなるけど、反射のみなら無くならないだろ
709名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:42:05.98 ID:BpgrdLmE
持ち替えディレイ実装と同時にリベンジガードに遠距離反射可能にしたらいい感じじゃねって思いました
710名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:54:53.71 ID:JX3y1IyN
持ち替えでただでさえ遠距離が弱くなるんだから
そんなことしたら銃と弓がいなくなりそうだなw
711名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:56:29.31 ID:O3evjNVd
SDに梃子いれたら

CSとニュートロンの発生アップ
VBの当たり判定を早める

これくらいしてトントンだろ
712名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:57:59.40 ID:BpgrdLmE
銃についてはディレイあってもアタック時に離れて持ち替えでアタックモーション入ったら2武器なら持ち替えすれば十分だと思うが
弓は知らん
713名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:59:03.49 ID:2uodp+PL
RAの時に持ち替えマクロはやばいからなくせってメールしたけどスルーされたな
MoEになって公式サイトで自慢気に持ち替えのやり方が載ってたのを見て諦めた
714名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:36:46.15 ID:yF+ELimy
持ち替えマクロのなにがやべーのかさっぱりww
持ち替えにディレイ付けたら完全に読みゲーになる
715名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:43:23.88 ID:RJ3wPayq
・素手アタック
→発動時間を延ばす

・SD
→完全に移動不可に

・CF
→レンジを片手剣と同じ程度まで
716名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:50:47.70 ID:IGv87Yp2
素手については>>3
717名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:53:33.82 ID:yF+ELimy
レンジ片手剣って 何なんだ
718名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:56:49.95 ID:JX3y1IyN
4.1くらいってことだろう
719名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:59:50.77 ID:OEBqew/X
素手はかなり歪な修正されてるから
レンジにしても全技に固有レンジがあるからねぇ
720名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:14:02.25 ID:BpgrdLmE
別にクローとかウォーハンマーとかいらなかったと思うしね
721名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:48:02.07 ID:XY+4ddfE
盾なし強化回復二武器回避の崩し方を誰か教えてくれ・・・。
勝てる気がしねえ・・・。
722名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:51:21.52 ID:+E8i5CIm
6t
723名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:51:44.27 ID:Gzzgm5TG
ラピキャスメテオスタダカオス
724名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:52:39.66 ID:0BVONEQ+
タックル
725名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:54:39.65 ID:+E8i5CIm
@@@@@@@@@ガン逃げ
726名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:54:49.09 ID:NEebfDjD
盾なしって分かってんなら素手刀剣で勝てるだろ
727名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:54:50.43 ID:JTKIF7Sw
仲間を呼ぶ
728名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:55:08.77 ID:wnO5y4EU


とりあえずインビジHA止める手段がないなら毒Potでもキックでも
破壊18でもなんでもいいからあると少しは楽になる、かも
729名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:55:45.27 ID:ZdLJgKw/
TFしてるならメイジであたれ
メイジいないならTF切れるまで逃げろ
TFしてない盾なし強化戦士なら余裕だろ
730名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:58:04.13 ID:NEebfDjD
盾なしのインヴィジHAなんか自動戦闘で余裕だろ
731名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:02:30.36 ID:yF+ELimy
確実に当たるんならインビジHAも恐くないけどな
732名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:03:43.19 ID:vbRxhq+g
久しぶりに見ても、相変わらずだなぁw
733名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:07:11.88 ID:XY+4ddfE
>>726
こっち素手刀剣でいったんだ・・・。向こうは、槍投げ、or弓槍TF。
DTにSD決まっても、チャージHAで回復。
あとはソニック、スロウ、DT,GBのごり押しで詰むんだ・・。カウンターがほとんどかわされる・・・。
槍投げの方は、スロウのアタック消えで盾とれません・・。TFの方はそもそもモーションがみえねえw

ブラインドサイトをエクゾしたらアタックくらったあと、再びブラインドサイトかけられる・・・。
毒ポは即キュアポ解除された・・。

勝ちの戦略がまったく見えません\(^o^)/
734名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:08:10.24 ID:NEebfDjD
そう、じゃあメイジに作り直せよ
735名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:11:40.98 ID:a5voxhu1
盾なしなら運次第で勝敗わかれそうだよな
回避されなければ余裕で落とせるし。
736名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:12:01.55 ID:yF+ELimy
普通の脳筋でTFとやり合おうって考えがお馬鹿 TF詠唱を止めれなかったらガン逃げに限る
槍投げのほうは勝ち目なさそうだし先行アタックうぜーよってSAYで言ってやるか晒し板に晒せ
737名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:12:39.41 ID:yF+ELimy
あ、槍投げ相手の時の追加だけど
こっちも先行使ってやれば勝ち目あるんじゃね?
738名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:21:33.37 ID:XY+4ddfE
やっぱ逃げるか、メイジになるしかないか・・・・。

レスくれた人、ありがとう。
構成つくりなおしてきます。

739名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:25:36.87 ID:Vs5FFnMm
メイジ召喚TF罠牙この辺は@@@@@@@@@@@に限るぞwww
740名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:27:32.91 ID:+E8i5CIm
「@」修正を要求する!
NGワードでつこうたらBNAな
741名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:27:56.68 ID:JX3y1IyN
召喚+ロトンで絶対にTFはがせる+HA詠唱も大体止めれるのでオススメ
召喚を速攻で落とされた場合でもTFは最低はがすことが出来るので相性はいい
問題は召喚持ちで死魔持ちだとばれたら槍強化相手だとSB+ポールシフトで逃げられるようになる
負けないけど、戦えない
742名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:33:15.46 ID:98GBiu4p
罠近接でごり押し
743名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:43:31.33 ID:H4aAMVKL
罠+銃でごり押しだろ・・・
744名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:52:20.24 ID:NxNt6+p+
メールで持ち替えの話あったけど実装するなら
少し威力少なめでもいいから、斧で棍棒+刀剣の技使えるようにするとか
棒では槍+棍棒使えるって感じで複合武器増やして欲しいな
弓+?とか素手+?の複合武器が思いつかないけど
745名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:54:08.14 ID:0BVONEQ+
ゴムゴムの実で弓素手OK
746名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:54:47.53 ID:NxNt6+p+
それは銃素手だな…
747名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:58:04.86 ID:yAnzufKs
>>733
TFしててチャージHAって事はアリーナかな
Warなら遭遇してまずTFでHAする時間は無い
クロスレンジでブラインドかけられてる時点で自分の下手さも自覚すべき

アリーナなら骨と6tで余裕だな、こちらも回避の場合
エンライテンのみの強化側が火力で圧倒的に劣る
748名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:06:52.62 ID:uc7WzIuP
ロットンとか対策無い場合TFはカンフーかけてゴリ押しでダメージ勝ち狙うぐらいしかないな
下手に盾とか意識すると負ける
完全に運否天賦になるから勝っても負けてもつまらんけどな
749名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:48:03.03 ID:ZHzetnJQ
>>721
素手弓回避モニ乙
750名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:47:12.98 ID:WY4Y8CCG
>>674
刀剣でメイジ落とせなくなる
反射無くしていいから攻撃部分の倍率下げるのは勘弁してくれ
まー反射は強すぎだ
751名無しオンライン:2007/11/23(金) 22:47:22.56 ID:RJ3wPayq
2武器TFHAの時点でほぼ盾か回避が無いわけで
槍投げ相手に素手刀剣盾なら毒POT投げてごり押すだけで5割以上勝てるだろ?
槍弓だと弓にSD合わせないといけないだろうけどな
752名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:10:30.99 ID:82vruGMS
>>750
出は早いからトドメに強いが、そんなST消費でかいテクより
普通は低位の使う、無いと倒せなくなるは大げさ

2武器前提で語ってるスレなのに、都合いい時だけ1武器論
753名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:32:06.41 ID:/Cy7JtYM
盾はスタンガードが強すぎる
シールドガードのディレイを激短にして(連続で出せる)、スタンガードやリベンジのディレイを激長にする。
主にシールドガードで防ぎつつ、スタンガードは切り札的に。
こんな感じが理想だなぁ
754名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:19:34.20 ID:kOu6kdPn
せめてたまにはバランスをマジメに話し合ってもいいんじゃないか
755名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:23:15.88 ID:wbiJ77/q
じゃあマジメに
脳筋は2武器自粛しろや
Pスキルを証明するなら2武器に頼るなよ^^
756名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:27:22.08 ID:4nmjdomn
投げ取りますね^^
757名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:28:56.98 ID:O+C8qwjV
せめて大砲の味方誤射えなければ…

あと装弾数は最大15発くらいは欲しいな
おまけに射程25くらいあると嬉しい
758名無しオンライン:2007/11/24(土) 00:29:00.22 ID:WjWqUEIH
暗黒とり…
759名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:10:17.33 ID:CoNpA05g
ミスザマーク出ない前提で戦技強化でトマホーク投げれば
回避盾モニだろうが余裕だよ


だけどミスザマーク
760名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:36:50.26 ID:WD4QqNxf
パニメイジにフルボッコ
761名無しオンライン:2007/11/24(土) 01:40:54.72 ID:xxaFqq6v
スワン踊りながらヘビでもくまでもライオンでも投げておけばおk
762名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:29:42.53 ID:6vFX6Tga
2武器のほうが腕は居る
下手糞の知ったか乙だな

投げ、素手、弓に頼るなよ下手糞
763名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:31:02.03 ID:CsYeutjs
以降>>762の構成を予測するスレに変わりました
764名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:35:44.44 ID:Yv4rVsVF
回避ナイトとかトランスフォーマーさんかな?
765名無しオンライン:2007/11/24(土) 06:58:34.08 ID:ustN1SaK
/equipitem 1
/cmd [チャージド フィスト]
/cmd [ガード ブレイカー]
/cmd [ドラゴン テイル]
/cmd [ブラインド スロウ]
/cmd [スロウ]

このマクロを連打しながらロックタゲで戦ってたのは俺です
766名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:00:42.26 ID:vXvf5aXp
>>765
ワロ
767名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:24:20.37 ID:87xTiDmJ
>>762は刀剣槍じゃね?
俺は最強構成じゃないのに強い!上手い!とかそんな感じ
刀剣あれば強くて当然だっつーの
768名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:29:55.93 ID:6vFX6Tga
素手、投げ、弓、キック 無しで刀剣やれ下手糞ww
769名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:47:11.76 ID:xxaFqq6v
難しい2武器といえば棍棒槍。
接近戦をすれば素手や刀剣・弓に火力負けし
槍のレンジで戦えば棍棒がまったく役にたたず
武器のコストも一番高いし、簡単・難しい以前にミスチョイスじゃないのかと・・・
・・・ああ、追撃厨様でしたか
770名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:52:21.15 ID:WjWqUEIH
本隊でDFボルテが決まったときのログは快感
771名無しオンライン:2007/11/24(土) 07:53:36.62 ID:CAUCamdq
772名無しオンライン
流石に着こなし回避0とか普通に負ける