【PSU】初心者スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
初心者さんや、久しぶりに復帰して解らない事がある方はこちらで質問してみましょう。
現段階で開放されている仕様を基準に記述しています。
※ 質問する前に説明書、公式のプレイガイド、WikiのFAQ等を見てみよう

■前スレ
【PSU】初心者スレ7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193104118/

■関連サイト
【公式】http://phantasystaruniverse.jp/
【イルミナスの野望公式】http://illuminus.phantasystaruniverse.jp/
【Wiki】http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
【キャラクリシミュ】http://psu-chara.com/create/
【武器&服一覧】http://pwv.sakura.ne.jp/
【動画まとめ】http://www.geocities.jp/pusu_jam/
【臨時あぷろだ】http://www.mithra.to/~psu/uploader/
【画像uploader】http://www.psu-wiki.info/upbbs/

■関連スレ
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ31
 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194870094/
【PSU】お気楽PT募集スレ2
 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1190548334/
2名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:14:23.85 ID:khaiQHjy
●公式のプレイガイドは一度必ず目を通しておきましょう。
 基本的な事は書いてあります。
 http://phantasystaruniverse.jp/beginners/

●質問する前に説明書、WikiのFAQを見てみよう(゚ω゚ )ソッカー
3名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:14:42.64 ID:khaiQHjy
【初期の育成王道パターン】

・キャラ作成
 ↓
・マイルームのパートナーマシナリーに話し掛け、チュートリアルを受ける
 チュートリアルを一通り終了するとフォトンアーツ・ライジングストライクを貰えます。
 ↓
・4FのリニラインホームでLvを上げる。
 この時に一通りの操作、システムに慣れましょう。
 ↓
・2Fで装備やスキル等を購入する。
 ↓
・ある程度Lvが上がったら、4F宇宙船ドッグから"暗黒の衛星"Cや
 パルム東地区から、"原生生物鎮圧"Cなど受けてみましょう。


PTを組みたい時は、人の多いユニやこのスレ内で同じLv帯の方に募集をかけてみると
良いと思います。
ここに記述したのは一般的な育成のパターンですので、あくまで参考までにどうぞ。
 
最初は行きたい所へ行って、やってみたい事をやると良いでしょう!
プレイスタイルは自由です。
4名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:15:09.23 ID:khaiQHjy
【ミッションについて】

PSUのミッションは、ミッションをクリアした先に中継ロビーがあり、到着した中継ロビーから
更に別のミッションを受諾する事で、先へ先へと(ミッションによっては戻る場合も)
進める様になっています。
最終的に到着する場所がゴールロビーと呼ばれています。

一度行ったロビーには、アテンダントから普通便を使う事によって、有料にていつでも
飛ぶ事が可能です。
PTを組んでいる場合は、誰かが目的のロビーに居れば、特別便にて無料で飛ぶ事が可能です。


以下がミッションルートになります。
□=中継ロビー

●ガーディアンズコロニー4F
(リニアラインホーム) ─―→ 連絡通路突破 ─→ プラント奪還 ─→□(オロール展望広場)

(宇宙船ドック)      ─→ 暗黒の衛星  ─□→ SEEDの胎動 ─→□(ダルガン展望広場)
                           └─ 真影に至る闇 ←┘

●惑星パルム
(パルム東) ┬→ 原生生物鎮圧 ─□→ 遺跡の奥に眠るモノ
         |                ├→ 草原の支配者 →□(湖畔公園)
         |                └─ 紅の巨獣     ←┘
        └─【星の傷跡】─□→ 【雷獣の都】─→ □(パラカバナ海岸)

(パルム西)┬ 【同盟軍本部奪還】 ─□→ 【メトロリニア突破】 ─→□ (同盟軍中央司令部)
(パルム西)└→ 貨物列車救援 ─┐
                         │
(湖畔公園) □→ 狂う珍獣     ─□→ エンドラムの残党 ─□→ 双頭の守護獣→□(フォランの滝)
          └─ 研究施設奪還 ←┘               └─ 旧跡の死闘 ←┘

●惑星ニューデイズ
                                            ┌【桜華の法撃】 →□(サグラキ保護区)
(ニューデイズ) ┬→ ミズラキ保護区防衛 -□→ 凶飛獣討伐     →□(クゴ温泉)    ↑
             │                    ├─ 研究の代価     ←┘            |
             │                    ├→ 月下の翼獣    ─┐            |
             │                    └─ 東方より来るモノ ←┤            |
             └→ 緑林突破       ─□→ 虹色の法獣     ─□→聖地奪還.    |
                                  ├─ 密林の侵入作戦 ←┘            |
                                  ├→ 狂信者の杜.                   |   
                            └→ 【胞子の丘陵】 ─□→ 【踊る珍鳥】 ──┘

(グラール教団・昇空殿) ─→ 【流水の神殿】 ─□→ 【白き聖獣】 ─→□ (上層区 支天閣)

●惑星モトゥブ
                                                     ┌【氷雪の洞窟】 →□ →【蛇獣覚醒】 → (カジノ)
(モトゥブ) ┬→ 封印装置防衛 □→ 最凶の砂獣    ─┬→ 坑道の奪還       ─→□(氷原)
       │               └─ ローグスの間道 ←┤
       └→ 修羅の谷  ─□→ 鉱山防衛     ─□→ 砂塵の機械戦士   ─→□(アジス・クグ)
                                             └  奪われた破壊兵器
5名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:15:25.18 ID:khaiQHjy
【種族について】

キャラクリイト時に4種類の種族から選ぶ事になります。

●主な特徴

・ヒューマン/初期職Hu(ハンター)
 前線で打撃武器を駆使して戦う職

・ビースト/初期職Hu(ハンター)
 前線で打撃武器を駆使して戦う職。
 ナノブラストを使用可能。

・ニューマン/初期職Fo(フォース)
 テクニックを使用して戦闘、回復を行う職。

・キャスト/初期職Ra(レンジャー)
 射撃武器を使用して戦う職。
 SUVウェポンを使用可能。 



転職するにはコロニー5Fのカウンターで有料にて変更可能。
初期職は種族に対して得意とする職で割り振られてますので、基本的には変更する
必要はありません。

各職業の専用スレもありますが、上級職スレは効率論が殆どですので最初の内は
あくまで参考までに閲覧する事をお勧めします。
6名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:16:00.36 ID:khaiQHjy
【種族について】

キャラクリイト時に4種類の種族から選ぶ事になります。

●主な特徴

・ヒューマン/初期職Hu(ハンター)
 前線で打撃武器を駆使して戦う職

・ビースト/初期職Hu(ハンター)
 前線で打撃武器を駆使して戦う職。
 ナノブラストを使用可能。

・ニューマン/初期職Fo(フォース)
 テクニックを使用して戦闘、回復を行う職。

・キャスト/初期職Ra(レンジャー)
 射撃武器を使用して戦う職。
 SUVウェポンを使用可能。 



転職するにはコロニー5Fのカウンターで有料にて変更可能。
初期職は種族に対して得意とする職で割り振られてますので、基本的には変更する
必要はありません。

各職業の専用スレもありますが、上級職スレは効率論が殆どですので最初の内は
あくまで参考までに閲覧する事をお勧めします。
7名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:16:20.87 ID:khaiQHjy
【属性について】

●属性

7属性あり、相互関係は以下の通り。

[炎]⇔[氷]

[雷]⇔[土] 

[闇]⇔[光] 

[無]

●序盤で便利な属性

・ガーディアンズコロニー5Fのミッション
 武器[光] 防具[闇]
 
 惑星パルム東地区のミッション
 武器 [氷][土] 防具 [炎][雷]


序盤の武器は2Fのショップで探すよりは、個人のショップで探すと良いでしょう。

 特に防具は敵に合わせて付け替える事が重要になります。
序盤はあまり問題になりませんが、より難易度の高いミッションを受ける場合は
相手の属性に合わせた鎧を着る事が死活問題になる時もあります。

とはいえ、属性が重要なのは事実ですが最初からこの通りガチガチに実践するのは
面白く無いですし、最初のうちは資金的な問題もあるので大変です。

最初の内は属性はあまり気にしなくてもなんとかなりますので、気に入った武器・PAで
自由に楽しんで下さい。

「敵が強くなってきたな」と感じたら属性を意識してみると良いでしょう。
8名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:16:40.21 ID:khaiQHjy
【フォトン・アーツについて】

●主な概要

・最大同時習得可能数:36種類
 一度覚えたフォトンアーツは再びディスク化して保存可能。

・最大Lv40
 初期職はLv20まで。 

・ショップで買えるPAとPAフラグメントで交換するPAがある。
 但し、値段(交換数)と強さは決して比例しない。

●特徴

・ハンター:スキル
 主に近接武器を用いて、個々の武器の様々な必殺技を使用する。
 Lv1-10/11-20/21-30 と上がる事に最大3段階(一部は1・2段階)に攻撃モーションと
 回数が増える。

・フォース:テクニック
 主に杖を用いて、様々な攻撃・回復・補助テクニックを使用する。
 Lv1-10/11-20/21-30 と上がる事に3段階にエフェクト、攻撃範囲回数が変化する。

・レンジャー:バレット
 主に射撃武器を用いて、属性や特殊攻撃要素を付加した攻撃を行う。
 Lv1-10/11-20/21-30 と上がる事に3段階に状態異常・特殊攻撃の確立と威力が変化する。

※威力はLv事に上昇して行く。 


●PAフラグメントについて

・PAF取得条件
 フリーミッションをS以上の難易度S評価でクリアする。
 オン・ストーリーミッション難易度Aを、S評価でクリアする事で"初回のみ"10個入手。

・交換場所
 バレット: ホルテスシティガーディアンズ支部、
 テクニック: オウトクシティガーディアンズ支部
 スキル: ダグオラシティガーディアンズ支部

 以上各惑星の支部のPAF交換ミッション受諾にて交換。

・最大所持可能数
 手持ち99個+倉庫99個×4キャラ+共有倉庫99個
 =1アカウントで最大891個所持可能

・注意点
 PAFは共有倉庫を使った"自アカウント以外への受け渡しが一切不能"の自己完結特殊アイテム。
 地面に置く、ショップへ並べる、交換等々の操作が一切不可。
9名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:16:53.29 ID:khaiQHjy
【エリア移動について】

PSUは各惑星の対象のエリア・施設へ一度全て行くことで、惑星選択時にショートカットして
目的の場所へダイレクトに飛ぶ事が可能になります。
多少面倒ですが、最初に一通り回って置くと、以後の移動が楽になります。
 

●対象エリア・施設

・ガーディアンズ・コロニー
 1F〜5F

・パルム
 ガーディアンズ支部
 東地区
 西地区
 GRM・ショップ

・ニューデイズ
 ガーディアンズ支部
 ヨウメイ・ショップ

・モトゥブ
 ガーディアンズ支部
 テノラ・ワークスショップ
10名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:17:05.66 ID:khaiQHjy
【ジャストアタックについて】

通常打撃攻撃の2、3段目を特定のタイミングで攻撃することによりクリティカルを発生させ
より大きなダメージを与えることができるシステムです。

ジャストアタックはスキルにも適用され、通常打撃攻撃の2段目以降に続けてスキルを使用した場合
スキルの1段目からジャストアタックを発動させることが可能です。

これにより、最高5回(通常打撃攻撃2段目、3段目、スキル1段目、2段目、3段目)
のジャストアタックを連続で発生させることが可能です。


タイミングは、モーション終わり際の、ギリギリのタイミングがJA受付時間になります。
打撃PAの種類によって、入力するタイミングの"待ち"時間が変わりますので、色々練習してみましょう。
11名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:17:22.17 ID:khaiQHjy
【ジャストカウンターについて】

ジャストカウンターとは、モンスターの攻撃をガードした際に発生する硬直中に
特定のタイミングで攻撃を行うことによってガード動作をキャンセルし
即座に反撃することができるシステムです。

また、ジャストカウンターはフォトンアーツにも適用され、スキル以外にもバレットやテクニックによる
反撃も可能です。

なお、通常打撃攻撃やスキルでジャストカウンターを発動させた場合、クリティカルが発生し
より大きなダメージを与えることができます。

しかし、非常に狙い難い上に、よっぽど素早い攻撃か、特定の状況以外は潰される事が殆どですので
現時点では実戦で使って行くのは無理だと思われます。
12名無しオンライン:2007/11/16(金) 15:19:04.66 ID:tP+TCpwf
GJ
お疲れ様
13名無しオンライン:2007/11/16(金) 16:48:29.66 ID:xUUAuvmG
>>1乙。
次スレ向けのテンプレ変更点。
>>8
>・ハンター:スキル
 Lv1-10/11-20/21-40 と上がる事に最大3段階(一部は1・2段階)に攻撃モーションと
 回数が増える。
>・フォース:テクニック
 Lv1-10/11-20/21-30/31-40 と上がる事に4段階にエフェクト、攻撃範囲回数が変化する。
>・レンジャー:バレット
 Lv1-10/11-20/21-30/31-40 と上がる事に4段階に状態異常・特殊攻撃の付与確率と威力が変化する。

>・最大所持可能数
 (手持ち99個+倉庫99個×4キャラ+共有倉庫99個)×2エントランス分
 =1アカウントで最大1782個所持可能だが、エントランスを越えて受け渡し不可の為、実質891個。
14名無しオンライン:2007/11/16(金) 19:28:29.87 ID:Lztqo1MY
テンプレ乙です

反対意見が無ければテンプレに

Q:イルミナスの野望の付かないほうのソフトは要りますか?

A:
 オンラインだけを楽しむ場合
・イルミナスの野望が無印の要素を全て含んでいるので不要です

・ただし、オンライン、イルミナスの野望のオフラインで提供されるストーリーミッションは、プレイヤーが知識として下記オフラインでのエピソード1のストーリー内容を体験していることを前提に作成されています

 →この点を全く気にしないならば全く不要です

 オフラインを楽しむ場合、
・エピソード1のストーリー内容は無印のP.S.U.でのみプレイできます

・イルミナスの野望のオフラインで無印のP.S.U.でのエクストラモードと言うキャラ育成以外なんの要素もないモードのキャラを引き継げます
 →特定のキャラのパートナーカードは、エピソード2以降の現在公表されている範囲では追加されませんので無印で入手していないと入手できません
  →無印でストーリーモードをクリアすると入手できます

 →80%という高属性が無印のオフラインでのみ作成可能です。このデータは引継ぎでしかイルミナスのオフラインで実現できません

 →現在わかっている範囲では無印のオフラインで店売りしているSランクユニットの幾つかはイルミナスのオフラインで入手が確認されていません

 →他にも現在解っている範囲では引継ぎのみでしか得られないことが在りますが、Wikiの新旧データを参照比較してください
15名無しオンライン:2007/11/16(金) 19:49:40.97 ID:xLArMwDA
厳密に言えば初心者ではないのですが、質問させていただきます

最近イルミナスの野望が発売されたとのことで、復帰を考えている引退者なのですが
正直・・・どうなのでしょうか?

少し調べてみると、課金開始直後からだいぶ変わったようで(新規実装etc)興味を惹かれて
いたのですが・・・まだ、職によってはPTお断りのような風潮が残っていたり
職経験値(?)が異常なまでに上がりにくい部分は変わっていなかったりするのでしょうか?

PSOスキーな自分にとって、あのラグオルに似たMAPがプレイ出来るというだけで
感涙物なのですが・・・
16名無しオンライン:2007/11/16(金) 19:56:14.03 ID:yeIzXqby
>>15
職経験値は基本職をLV10にするぐらいなら簡単。
1周で100ポイント以上入手出来るミッションがC難易度であります。

職によってPTお断りってどこの情報なんですか??
一度もそういう扱いをしているのに野良で出会ったこともありませんが??
たしかに職業によって強弱があるから使いづらいというのはありますけどね。
17名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:01:53.12 ID:xLArMwDA
>>16
早速の返信ありがとうございます

一周で100ポイント・・・美味しいミッションが追加されたんですねぇ
それなら、頑張れそうかも

職によっては~の件は、自分の職がフォルテクターのキャストだったものですから
ハズレ扱いされた事が数度ありまして・・・それが少し心配でした
18名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:07:50.65 ID:ukMVFiVa
>>17
安心していい・・・のかどうかは判断つかないけど、
現在のテクター職はどっちにせよ火力として見られていないので、
補助回復をしてさえいれば近接やろうがメギドを撃とうが射撃してようが誰からも文句言われないよ。
そのくらい近接職が強くなった。近接3人いればオーバーパワーすぎてどこでも困らないレベル。
19名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:12:28.64 ID:gN+H6MPD
>>17
念のために言っておくとラグオルマップはまだ配信されてないよ
20名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:22:46.75 ID:xLArMwDA
>>18
なるほど・・・それはそれでまた複雑な気持ちですが
元々他の方の支援をするのが好きだったので、好条件
>>19
PSU発売延期を初期の頃から首を長くして待っていた自分にとっては
半年待つ事になろうが、一年待つことになろうが。我慢できますっ
嗚呼早く改造されているであろうボルオプト様を見てみたい・・・


実は、このような場所に書き込みをするのはコレが始めてで
内心ビクビクしていたのですが優しい回答をいただけてホッとしました。
お三方、本当にありがとうございました〜
21名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:49:28.25 ID:+zI2/5w2
個人的にはアクロテクターになって補助各種31↑にしたらあとは鞭とカードしてたら普通に強いと思うよ。
単ロックのうざい敵にはスピストとかして対処できるし。
ニュマ女でこんなことしてるからキャストだったらもっと適してるわw
22名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:52:13.20 ID:+zI2/5w2
書き忘れ
>>元々他の方の支援をするのが好きだったので、好条件
これあるから特に↑の通りアクロテクターおすすめなんよね。同じく支援するのが好きだし。
23名無しオンライン:2007/11/16(金) 20:54:50.90 ID:gN+H6MPD
まえすれうまったあげ
24名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:08:37.71 ID:WvlY4vKq
>>15
旧PSU以上に小出しだから悪い事は言わん、やめとけ
25名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:10:35.76 ID:rXrAnfr+
ラグオルックは年内に配信するらしいが
あくまで予定だしな、くるかどうかわからん
26名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:43:46.70 ID:0vVt5+Lj
念のために言っておくがラグオルに出てくる敵はPSUの使い回しです(ベータ版)
27名無しオンライン:2007/11/16(金) 21:56:38.28 ID:qPr//jnk
lv55ビス子fFなのですが
現在ソードメインだったのですがダメージのでかさに惹かれ
アックスを目指そうと思います(チッキは除外
んで調べてみるもSランクは目玉が飛び出しそうな値段

M級レアが出るのでお勧めはどこでしょう?
やはりこれくらいのlvだとよく言われているレジスト系しかないのでしょうか?

ソロだとBですら危うい感じで中々困っています
28名無しオンライン:2007/11/16(金) 22:08:07.69 ID:xLArMwDA
>>21
アクロテクターですかぁ・・・鞭・・・・新武器ですね
ただ、どうもキャストの弓を持っている姿が好きなもので・・・うーむ
でも、とても貴重なご意見。ありがとうございますっ
>>24
>>25
>>26
たとえ小出しでも、予定は未定でも、PSUの使いまわしでも
ここまでゲームにワクワクしたのは久しぶりなので。頑張ってみようと思います
ご意見、しっかりと肝に銘じておきます
29名無しオンライン:2007/11/16(金) 22:14:12.98 ID:gN+H6MPD
>>27
一攫千金狙うならレジストだろうね、Cでも掘れるし
Lv55付近だと無理にS斧を狙わずに、A武器を作るといいんじゃないかな
ビーストだと命中が多少気になるから高ランクの方が良いけどね
30名無しオンライン:2007/11/16(金) 22:19:03.47 ID:+zI2/5w2
だったらガンテクターはどうだい?弓でバレット40いくテクターはガンテクターだけだし、補助30までいくからいいかもね。
カードも結構強いしバレット上げやすいからおすすめ。攻撃テクはだめだけどw
マドゥーグあるから無印より便利だし向いてると思うよ。

俺も復帰組なんだがなんだかんだで楽しめてるし頑張ってみてくれ。
31名無しオンライン:2007/11/16(金) 22:37:54.55 ID:m3NL3oly
自分がキャストでFTやりたいならそれでいいだろ
一番大事なのは自分がなにをやりたいのかなんじゃね?
32名無しオンライン:2007/11/16(金) 23:05:33.05 ID:1CSYwkus
U15本部で23時からオークやるぞー
E2もこいよー
33名無しオンライン:2007/11/16(金) 23:16:29.73 ID:AZAM6EU3
昔の野良の感想から言うとキャストFTはいい人しかいない
まぁ2人しか組んだことないんだが
34名無しオンライン:2007/11/16(金) 23:48:20.07 ID:xLArMwDA
>>30
ガンテクターですか〜、それも昔は考えたものですが・・・
自分の性格が奇特なもので、普段はツインダガー(orダガー)を振り回し
さも前衛のように動いて。各種支援orBOSS戦の時だけ杖や弓を切り替えて使用する。
なんて動き方をしていたもので・・・

・・・だけど、ツインハンドガンもかっこいいですよねぇ

31>>
自分が何をやりたいか・・・何をしたかったのか・・・身に染みます
正直、今はあやふやになってしまっているので。またプレイしながら、思い出していきたいと思います

32>>
メスと称したダガーを振り回すような純白のキャストは例外です(ぁ
35名無しオンライン:2007/11/16(金) 23:49:10.71 ID:PbeKl2ID
こんばんは
初心者で友達がいないのですが誰か一緒にあそびませんか?
同じ初心者の方でなるべくレベル帯が近い方がいいです
自分はキャスト♀ レベル5です
よろしくおねがいします
36名無しオンライン:2007/11/17(土) 00:32:28.17 ID:yHT/xwza
>35

【PSU】お気楽PT募集スレ2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1190548334/

こっちに行ったほうがいいかもね
37名無しオンライン:2007/11/17(土) 01:14:03.41 ID:tud5NZco
>>34
そのプレイスタイルならアクロテクター向きだと思う。
弓は使えないが、片手武器のモーションが早いし打撃攻撃もそこそこいける
補助は言うまでもなく、マドゥーグS+片手杖SのおかげでPPも法撃力も申し分ない
遠距離には多少弱いかな…ツインとカードでも届かないような場面はあんまりないけどね

あと最初の質問で気になったから言っておくと、現状でも「桜華の法撃」でブーマとかゴブーマが出ますよ
シャトやヴァリスタなんかも実装されてるし、PSOやってたならニヤリとするかもね
まぁ、こんなのはブーマじゃないと言われるかもしれんが…w


>>35
ユニバース01:ビギナー
のコロニー4Fの通路ミッションか、パルムの原生ミッションあたりなら低レベルPTないか?
もしくは>>36さんのPT募集スレの募集に参加するとか
38名無しオンライン:2007/11/17(土) 01:32:00.22 ID:Qhe3s8Tl
>>34
WTがいいんじゃない?
接近こなせて、弓も杖も使える。
左手用杖のマグが出来たから、マグ+片手杖で擬似両手杖や、マグ+打撃で弱体かけながら打撃とかできる
39名無しオンライン:2007/11/17(土) 01:59:41.94 ID:FRxoSanN
部屋に入ってやったのですが2,3人強い人がいて
弱い人たちが触れる前に倒されてしまいます
PT募集スレに行って見ます
ありがとうございました
40名無しオンライン:2007/11/17(土) 02:43:01.89 ID:wIgKsR+y
フォトガチャンの売り上げって、どこから取り出すの?
41名無しオンライン:2007/11/17(土) 02:45:51.37 ID:L8FXSwRN
42名無しオンライン:2007/11/17(土) 02:52:11.20 ID:wIgKsR+y
把握した
43名無しオンライン:2007/11/17(土) 03:38:47.32 ID:f7HajwUI
lv70ヒュマ子fFなんですが
今ソリセンバでこれ以外でオススメはありませんか?
当方ソロ主体です。
セラフィセンバがいいよって言われたけどさすがにまだ買えないし取りに行けません…
もちろん属性はそろえるつもりです。
44名無しオンライン:2007/11/17(土) 03:44:28.06 ID:L8FXSwRN
アームとボディがあるのから好きなの選べ
ヘッドは要らない、EXはあってもいいけど別に要らない
45名無しオンライン:2007/11/17(土) 03:58:03.37 ID:f7HajwUI
>>44
なるほど
ライン選びやすくなりました
dです
46名無しオンライン:2007/11/17(土) 03:59:01.32 ID:g1UMHRmw
こんばんは、質問です。
PAの使用LV上限が各職ありますが、例えばスキルLV20上限の
フォルテガンナーさんがLV20スキルPAを使い続けても21以上には
ならない(LVUPしない)ということなのでしょうか?
LV40スキルでもLV20になってしまうというのは分かるのですが。
説明下手でごめん・・・
47名無しオンライン:2007/11/17(土) 04:00:20.21 ID:D3cvkGBW
使い続けて経験値が上がってるかどうか確かめれば済むだろうが
48名無しオンライン:2007/11/17(土) 04:17:47.57 ID:fdVogipP
>>46
上がらないよ
なので、上げたいならfFとかに転職して上げないと20のまま
49名無しオンライン:2007/11/17(土) 05:06:19.44 ID:4UytrLn1
>>46
鞭PAで例えると、ATだとスキル20だから20の0%までしか上がらない
それ以上にしたい場合はWTになって使い続ければ30の0%まで上がる

要するにPAlv≧制限Lv=熟練度入らない
50名無しオンライン:2007/11/17(土) 05:34:07.59 ID:Te7LqtNv
別にそれくらい教えてやれよ
51名無しオンライン:2007/11/17(土) 09:01:18.67 ID:p5jtA6nx
名前:
E-mail: sage
内容:
37>>
マドゥーグ、確か見た目がマグのようなものでしたっけ
鞭を振り回して近距離は援護しつつ、状況によってカードとマドゥーグを使い分けての
支援も可能・・・忙しいのが好きな人間にとっては、魅力的ですねぇ
いつか、ツインハンドガンとしてヤスミ9000Mが実装される事を夢見て使うのも良いかも
38>>
WT・・・スキルの上限値が30lvまで、というのは魅力的ですよね
クローなんかも好きな武器だったので、な、悩む・・・OTL

とりあえず、今日イルミナスを探してきてみる事にします
皆さん、多くのお答え。ありがとうございましたー
52名無しオンライン:2007/11/17(土) 09:04:12.75 ID:p5jtA6nx
ぅ、最上段のコメントは無視してください・・・
53名無しオンライン:2007/11/17(土) 09:05:35.62 ID:payFMgDf
>>51
長く遊ぶつもりでいるなら、
気になること、やってみたいことが出来る職から色々やってみればいいと思うよ。
大事なのは効率的か否かも含めて、自分が楽しめるかどうかだと思う。
54名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:15:35.77 ID:li3/k6zo
防具って自分で作ると超赤字じゃないか…?
完成品より素材のが圧倒的に高い気がするんだが…

属性だって低いのばっかりだし…
55名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:22:45.74 ID:5MwKRyO/
>>51
最初はちゃんと正しいレスアンカーなのに、>>34 の途中から
>> の位置が数字と入れ替わってるのはなんでなんだぜ?

仕様が変更される前ならいざ知らず、今はPA36枠制限は
ないに等しい。
最初は手持ちの武器とPAの中で好きなものを使ってレベルと
お金を稼ぎながら、自分のやりたい職を模索していくといいよ。

他人の意見を参考にするためにいろいろ聞くのはかまわないけど、
本当に自分が何をやりたいのか、何があっているのか、何をしたら
楽しめるのかなんて自分でいろいろやってみなくちゃ、判らないんだぜ。
56名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:37:19.91 ID:xy2DYw93
防御属性のことですが
敵の属性と相反する防具ですべて軽減されるのでしょうか?
つまり光の敵が氷魔法使うとするとそれは光で防ぐのか氷で防ぐのかということです
57名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:55:00.81 ID:5/QrX/6Y
>>56
いわゆる”属性を合わせる”という言葉の意味は、

敵に攻撃をする時・・・敵の属性と反対の属性の武器でぶんなぐる
敵に攻撃受ける時・・・敵の攻撃の属性と同じ鎧を身に付ける

たとえばヴァンダみたいに炎属性なのにディーガ投げてくる場合は土鎧じゃないと駄目だし、
土属性なのに炎ぶっかけてくる場合は炎属性の鎧つけないと駄目
ゆえに上記のようなばらばら属性攻撃をしてくる敵が大量にいたり、
1つのブロックで複数の属性をもった敵が出てくるようなマップは厳しいマップが多く、大抵の場合人気ない
58名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:57:19.86 ID:QiGpIgPG
>>56
書き間違いだとは思うけど「敵の属性と相反する防具」じゃ逆に痛くなるぞ
「敵と同属性の防具で軽減」されるってことを一応書いとく
で、敵の属性が光でも氷テクは氷防具でないと軽減されない

ただ困るのはテクのように見えてテクじゃなく技(?)扱いのものがあること
たとえばヴァンダ・オルガのダム・フォイエもどきも
炎じゃなく土属性防具で軽減される
沈黙させても止まらないしな
うかつに見た目で判断できないのが困りモノなんだよなあ
59名無しオンライン:2007/11/17(土) 11:57:30.39 ID:xy2DYw93
わかりました
めんどくさいですねー
流行の聖獣は氷がいいのかなー
60名無しオンライン:2007/11/17(土) 12:04:30.10 ID:5/QrX/6Y
>>59
アルテラツゴウグの所だと光鎧
敵で氷の攻撃してくる奴は皆無なはず
ラスボスだけ光/闇属性スイッチなのでそれだけ気をつければ。
61名無しオンライン:2007/11/17(土) 12:17:23.94 ID:94dJrtaV
コウマヅリがバータ使ってくると思った
62名無しオンライン:2007/11/17(土) 12:46:44.70 ID:xy2DYw93
>>60
なるほど
昨日光30のドゥンガかって正解だったみたいですね
ビス子なのでナノ使うとテクいないと死にますが(;´Д`)
63名無しオンライン:2007/11/17(土) 12:59:23.83 ID:p5jtA6nx
>>53
>>55
自分が楽しめるかどうか、何をやりたいのか・・・ですか
その辺りも色々試行錯誤しつつ、のんびり考えてやっていきたいと思います


ぁぅ、レスアンカーは完全なミスです
・・・け、決して他意はありません、申し訳ないOTL
64名無しオンライン:2007/11/17(土) 14:33:17.80 ID:HEf70IZS
どうでもいいが、 (ぁ とかうざいと思う人も居るんでもしかしたら気をつけた方がいいかもな

ちなみに俺はうざいと思う。
そんな俺自身もうざいと思う。
65名無しオンライン:2007/11/17(土) 16:06:13.32 ID:p5jtA6nx
>>64
ウザい、なんてとんでもない
ご忠告感謝します

そろそろスレ違いになってきそうなので失礼します
質問に答えていただいた方、本当にありがとうございました
明日辺りから早速ONに行ってみたいと思うので。いつか会える事を願っています
66名無しオンライン:2007/11/17(土) 16:07:05.07 ID:xy2DYw93
周回屋で放置してるときに左下のミッションクリアのアイコンが
ないにもかかわらずPAFが入ってるってことはその他の報酬も自動的にもらえてたりするのでしょうか
67名無しオンライン:2007/11/17(土) 16:22:41.82 ID:W8osnlZT
>>66
YES
新しいミッションが開始されると消える。
68名無しオンライン:2007/11/17(土) 16:35:05.50 ID:WGyJC1Tk
というか、こうして初心者スレで普通に周回屋利用についての質儀応答がある
というのが、今のPSUの状況を如実に物語っていると思う
いや、それがいかんと言いたいわけじゃないけどな
69名無しオンライン:2007/11/17(土) 17:14:50.47 ID:pIBz3zVv
ミッションクリアの画面を見なくても、報酬、職ポイント、PAF等は入ってる、
ってのは無印からのFAQだね
職レベルが上がったとき、あの画面開いた時に上がったかような演出が紛らわしい原因
70名無しオンライン:2007/11/17(土) 17:20:04.88 ID:d3mWkma6
箱・旦那・沼など用語がよく聞くのですが意味がよくわかりません・・・
PSUの用語って他にどんなのがあってどういう意味でしょうか?
71名無しオンライン:2007/11/17(土) 17:27:11.60 ID:3OmEuIDD
元々はPSOのHUcastが旦那、RAcastが箱と呼ばれていた
そこからの流れで、HU系キャストは旦那、RA系キャストは箱と呼ばれる
また、見た目で細身長身のキャストを旦那、ゴツめのキャストを箱と呼ぶこともある
キャスト一般は箱で呼称されることが多い
沼はニューマン
まあスラングだからあんまり気にしなくてもいい
72名無しオンライン:2007/11/17(土) 17:41:10.64 ID:4UytrLn1
>>70
そこに出てるのは>>71が説明してるから省くけど、
Wikiに用語集があるからそのへんみてみ
左側メニューの一番下の方ね
73名無しオンライン:2007/11/17(土) 19:27:32.87 ID:8pwgAhyX
>>70
正直ゲーム内でスラング(意味不明な表現)が出てきたら
その時点でたずねれば良いと思うよ。
74名無しオンライン:2007/11/17(土) 20:21:15.43 ID:mMbtgy1q
お聞きしたいのですがオークションって毎日開催されてる訳ではないのでしょうか?知ってるのが毎週金曜日だけなのですが他にも開催されているのなら教えて下さい。
75名無しオンライン:2007/11/17(土) 20:23:50.72 ID:/W8ll5vR
>>63
掲示板を今後も活用していくつもりなら、専用ブラウザの導入がお薦め。
レスアンカーの張り間違いなんかも少なくなるよ。
76名無しオンライン:2007/11/17(土) 21:57:11.22 ID:hdbbGNb4
スヴァ、ヴォーラ、カブトムシをライスト等ではめて楽勝で倒せるという
コメントをよく見かけるんだけど、そんなに簡単にはめれる?
ふっ飛ばし攻撃で一回ひっくり返したりよろめかせたりして、
その後すぐにライスト重ねても余裕で耐えられて反撃されるんだけど・・・
重ねるタイミングが下手すぎるんだろうか?
77名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:09:57.88 ID:4UytrLn1
後ろからボコスカしようとすると回転斬りがウザイから斜め前で戦うといいよ
回転斬りは離れないと避けられないけど、前方への斬りつけとかはちょっと横移動するだけでおk
78名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:23:57.36 ID:hdbbGNb4
>>77
スヴァは斜め前からか なるほど、ずっと後ろからやってた。サンクス
ヴォーラやカブトムシは簡単にはめれる?
79名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:30:30.85 ID:4UytrLn1
ウバクラダは漏れも苦手
後ろに回れば攻撃されないけど逃げられるし、隅においやると逆に自分が閉じ込められちゃったり

ヴァーラは攻撃誘って後ろに回りこんで打ち上げかな
攻撃を横とか後ろに避けようとせず、真っ向から走っていって通り過ぎると避けやすいかも
80名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:43:43.05 ID:RQT3spoa
>>78
コケる連中は起き上がり直後に2HIT目を持ってくるようにすれば大丈夫
ウバ様はやや斜め前から斜めに接近して首振りを避けた直後に転がしてる
ヴォーラってことはカバかもしれないが、あれは暴走してるとき以外なら普通に転がる
攻撃モーション中はスーパーアーマーになるから諦めて当たらない位置をキープするくらいで

スヴァに切りかかっては足にめり込むヘタレからの助言
81名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:49:46.00 ID:hdbbGNb4
>>79 >>80
まじサンクス やる気でてきた^^ ありがとう
82名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:51:45.04 ID:ZAsZciDo
>>74
回答してやる人がいない現実に絶望した!

で、オークションだが毎月、金の23時からU15の本部でやってるよ。
金握りしめていっといで。
83名無しオンライン:2007/11/17(土) 22:55:50.54 ID:hdbbGNb4
あっ どうでもいいかもしれんけど ヴォーラ=カバ のつもりで書いたのよ んじゃ、どもー 
84名無しオンライン:2007/11/17(土) 23:05:45.83 ID:ZH4xsDEy
イルミナスの一ヶ月無料はPSUからイルミナスに行くと無し?
新アカウントのみ付く無料ですか?
85名無しオンライン:2007/11/17(土) 23:17:06.06 ID:2AWRIsT8
イルミナスには無料期間は無い。
未使用無印&イルミナスを登録すれば有。
でも順番に登録しないと無くなる。
86名無しオンライン:2007/11/17(土) 23:19:06.74 ID:8pwgAhyX
>>84
イルミナス単品には30日無料はなし。

無印の30日無料の間にイルミナスに移行しても無印登録日から30日は無料。
11月1日に無印購入後 11月10日にイルミナスに移行しても30日までは無料。

イルミナスから登録の新規アカウントでは無料はない。
87名無しオンライン:2007/11/18(日) 00:04:17.63 ID:a2UdhXXv
>>85 6
どもです。
久しぶりにハンター生活に戻ろうかと思います。
88名無しオンライン:2007/11/18(日) 02:57:35.88 ID:Z7Nfoz9j
4万メセタ貯まりました。Lv7です^^
武器とか防具とか初期のものなのですが、何か買い換えたいんです。
ハンターやってます。
店とバザーとあるのですが、何が使いやすくオススメの武器防具なのでしょう。
まだ名前を見ただけで武器だか防具だかすら分からないレベルです・・・
89名無しオンライン:2007/11/18(日) 03:40:27.50 ID:vslm8rSG
>>88
PCショップで属性バスターズラインを揃える
余ったお金でアームユニットを買う(ペルパパワー、ステラパワー)
武器は属性☆3程度の物を同じくPCショップで購入

片手で使いやすいのは
ダガー系+PAはブテンシュンレンザン
セイバー系+PAはライジングストライク

両手で使いやすいのは
ツインダガー系+PAはレンカイブヨウザン
槍系+PAはドゥース・ダッガズ

これで30くらいまでは余裕でいける
90名無しオンライン:2007/11/18(日) 03:41:58.38 ID:3A4lKlrk
>>88
種族も書くと幸せになれるよ
91名無しオンライン:2007/11/18(日) 06:20:19.76 ID:Y3c4fi8P
ビーストはfFの後はハンター+ガンナー系orハンター+テクター系どちらのほうに進むほうが
ビーストの欠点をカバーしやすいんでしょうか?
一般的にどちらが多いのかも含めて教えていただけると助かります
92名無しオンライン:2007/11/18(日) 09:35:08.19 ID:vTIOpB0X
一生fFでいいよ
93名無しオンライン:2007/11/18(日) 10:19:51.77 ID:MKDb16Oo
>>88
メーカーショップでじっくり見て回ると良いよ。ちゃんと武器、PA、ユニット、シールドライン
に分かれて売ってるから。
まあ今使ってる武器をランクアップすればいいのでは?
94名無しオンライン:2007/11/18(日) 12:41:40.16 ID:bGmi+nUi
ラッピー着ぐるみを個人店で買おうと思うのですが生身か機械か、男か女かで着れるかどうか変わるんですよね?
店で買う時の見分け方ってなにかあるんでしょうか?
95名無しオンライン:2007/11/18(日) 13:07:34.11 ID:i8EptBEi
×が付いてたら着れない
96名無しオンライン:2007/11/18(日) 19:35:42.16 ID:bGmi+nUi
>>95、なるほど、そんな方法があったとは・・・ありがとうございました!
教えてくれたのに物凄い亀レス申し訳ないです。
97名無しオンライン:2007/11/18(日) 19:44:46.83 ID:IhjXhfz+
雷獣のラスボス手前の部屋でもラスボスと同じ大型モンス3体でたのですがよくある話なのでしょうか?
カマキリとかジャーバは幾度となくみましたがここのボス型が雑魚ででたのははじめてで驚きました。
98名無しオンライン:2007/11/18(日) 19:48:25.86 ID:nmPnPOYq
>>97
良くある話というか11月8日の更新で出るようになりました。

ttp://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=524
99名無しオンライン:2007/11/18(日) 19:59:26.88 ID:IhjXhfz+
>>98
どもー。・・・しかしボスださんでも・・・orz
100名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:26:12.23 ID:zu/1MEvI
>>91
ビーストは命中と法撃が低く攻撃が高い種族です。
これは私の偏見ですが、

ファイター系>ガンナー系>テクニック系

の順で得意だと思います

よって
フォルテファイター  プロトランザー    アクロテクター
ファイガンナー   >ウォーテクター  >フォルテクター
アクロファイター    フォルテガンナー 
              ガンテクター

って感じですね。
ビーストのFGも悪くないですよ
フォルテクターは茨の道ですね。
101名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:42:05.25 ID:Q9Jtr+Dw
>>91
全職やった上で、ビス男ガンテクターに落ち着いている俺からすると
ガンナー分での命中底上げが弱点補強には良いと思う。
命中は気にならないけど
敵のテクニックへの耐性の低さが気になるようだとテクター分を加えるといい。

ビーストなら前衛系とか言うのは他をやったことのない人の偏見でしかないからね
102名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:54:43.45 ID:AKVQGtGJ
最近始めたばかりのビースト♀です。
将来的にファイター系になろうと思うのですが
ファイター系は共通してセイバーSクラスを装備できそうなので
セイバーのスキルを1つ重点的に上げようと考えています。
ライジングストライクとグラビティストライクでは
Lv40まで上げた時、どちらの方が雑魚・中ボスクラスに対して有効でしょうか?
103名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:56:24.11 ID:6Cr+DrR9
精霊運の星に黒い影がついていたり、キャラクター選択画面の光る部分が黒く表示されたり、
ミッション選択画面でも黒い帯が流れてきたりするのですが何がおかしいのでしょうか?
OSはXPでグラボはnvidia GEForce7600GSです
104名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:57:24.97 ID:eY2mZyzE
ビスガンテクターはソロにはいいだろうな
PTには来て欲しくはないけどね
105名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:57:32.97 ID:IF5/aLxy
106名無しオンライン:2007/11/18(日) 23:58:12.56 ID:OVtkDw7i
>>102
ライストがダメージや汎用性抜群で便利。
一方グラビティは弱くは無いけど、セイバーの奥義(PAFで貰える)が用途同じで
強力だから出番ないかも。
107名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:24:59.39 ID:pMlp0TPw
ライストの出の早い打ち上げ性能は他の武器では真似できない。
タイミング合わせれば大型を転ばせ続けてずっと俺のターンなんかもできる。

一方のグラストは複数ロックで大型相手にはこっちのがダメージは高い。
ただし複数ロックのスキルなら、他の武器にも似たような性能の物があったりするので、
一つを勧めるとしたらライストかなあ
あくまで私見だけど。
108名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:28:44.45 ID:padNxXGU
スピストってみた感じつかえない気がするんだけど
食わず嫌いなのかな
109名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:34:40.96 ID:mT4mbIXf
>>108今日覚えて20まであげてみたが、倍率高め+命中補正が優秀なんで結構使いやすい。
あと1段目の2発目が転倒なのでコウマヅリとかタイラーをハメ殺すのに便利だったですよ。
2ロック以上の敵で打ち上げても平気ならライジング、打ち上げたら危険な敵はグラヴィティ、
1ロックで打ち上げると消えたり回ったりする敵にはスピストとか使い分けるといい感じかも?かも?
110名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:43:25.58 ID:padNxXGU
スピストいいんだね
50使うし敬遠してた
覚えてみるかな
適当に使えないとか言ってごめんさい
111名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:44:03.13 ID:K5TgZxTB
スピストは1段目ののっそり感がどうも気に入らない
ライストの方が使い勝手がいいってのもあるけど
112名無しオンライン:2007/11/19(月) 00:46:29.54 ID:pMlp0TPw
>>108
2段目が非常に強力。単ロックの敵に絶大な威力を誇る。
あくまで単体用だし1段目の出が遅いので使う場面は限られるけど。
コウマヅリやタイラー、蛇獣のボスの脇腹あたりが使いどころかねえ。
113名無しオンライン:2007/11/19(月) 01:01:47.27 ID:+YeMxif+
>>104みたいなのがいるから野良はこわいんだよな
好きなキャラで好きな職楽しんでこそネトゲなのにさ・・・大体今の難易度じゃどこもヌルいぐらいなのに
114名無しオンライン:2007/11/19(月) 06:53:17.80 ID:LmP5V04d
まぁ、>>104みたいなバカは放っておけばいいよ。
むしろ野良にしか居場所がないような奴なんだろうしな。
115名無しオンライン:2007/11/19(月) 06:54:10.52 ID:LmP5V04d
てか、ビスGTがソロ向きとか無知すぎ。
116名無しオンライン:2007/11/19(月) 10:30:10.45 ID:GXDrcOSH
istd
11788:2007/11/19(月) 11:33:00.00 ID:CRZDXmcU
>89>93
丁寧なレスをありがとう御座いました。参考にさせていただきます。

うーん PSU難しい。初心者スレでも、ボクにとってはまだまだ用語が厳しいです。
他ゲームに比べて、武器防具の名前や種類が豊富ですよね?こんなものなのかな。
頑張ります、ありがとう御座いました。
118名無しオンライン:2007/11/19(月) 11:49:04.60 ID:+jgq6Men
>>117
分からない用語があったらWikiで調べたほうがいいよ、2chだと専用用語分からないと辛いはず
武器防具の数は少ない部類じゃないかな…名前に法則があるから分かりやすい方だと思うし
見分け方としては

普通の武器っぽい名前→GRM製
ソダ・リバーンとか間に点が付いてる→テノラワークス製
訳分からない名前、日本っぽい名前→ヨウメイ製

防具はもっと簡単で

〜ライン→GRM製
ラボル・〜→テノラ製
〜センバ→ヨウメイ製

名前の基本はGRM製で、あとの2つはそれをもじった名前のことが多いからとりあえずGRMの武器を覚えるといいかも
例:GRM製 カリバーン→テノラワークス製 ソダ・リバーン
  この場合は、ソードを表す「ソダ」に、GRM製の☆9ソードのカリバーンをもじった「リバーン」が付いてる
119名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:01:12.66 ID:hyT5UqLe
>訳分からない名前、日本っぽい名前→ヨウメイ製
ひでえw

まぁ慣れないと辛いのは認めるが。

打撃は「〜ラ」
射撃は「〜トル」
法撃は「〜ラ」、「〜ウ」

・・・が多い・・・調べてみたけど意外とまとまり無いな・・・
120名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:07:39.17 ID:ai97LvHA
ヨウメイは伝説の武器とか神様の名前も混ざってくるから分かりにくいんだよな…
しかも「サンダー」を「ライハ」に変えたり、元の名前を無理やり日本語化するから余計訳わからなくなる
121名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:29:25.72 ID:S88WxB/e
PAフラグメントが99個になりました。とりあえず倉庫キャラに分散させたりしてますが
ギレスタ、マジャ、ノスディーガはもらいました。武器用またはおすすめの交換物って何かありますか?
122名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:33:48.84 ID:ERVv4zJo
PAF集められるレベルになって初心者ってのは情けないんじゃないか
123名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:34:32.65 ID:gR0nbnoZ
>>121
職と種族うp
まずはそれからだ
124名無しオンライン:2007/11/19(月) 12:51:23.94 ID:S88WxB/e
>>122
ソロしかやらないしPSU新規だしLv70だけど他の武器使わないからコレだってのがわからない。

>>123
C、職問わず色々
125名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:00:01.98 ID:gR0nbnoZ
>>124
そうじゃなくて、君のPCの職と種族だ
獣fFなのにギレスタとっても意味ないだろう
126名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:05:31.42 ID:S88WxB/e
>>125
ああ、現在はFFのキャストでスライサーと槍と双剣。
倉庫逼迫するのもなんだしオススメってやつをいずれやろうってときように何かもらって消化
しておこうかと思いまして。Cffですがギレスタはもらってます。
127名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:21:37.96 ID:kMlUDU4t
そのレベルなら各武器や職のスレやらwikiやら見て自分で調べろよ
そんな判断すらできねーのかダボがって事じゃないかな


ジャブロッガとかキラシュあたりが覚えてると便利だが
後は趣味の範疇だな
128名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:24:49.66 ID:ai97LvHA
FFならマジャーラ、ジャブロッガは持ってたほうがいいかな
職関係なしでおすすめなら、上記2つにドゥランガ、ロバットってところか
射撃系は癖ある(主に援護用)のが多いから、自分の好みの武器のPAとればいいとおもうよ
129名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:29:57.37 ID:GQ/jYJSv
>>126
持ってる武器のすきるとればいいじゃなーい。
スプーいいよスプー。趣味スキルだけど。
130名無しオンライン:2007/11/19(月) 13:30:41.76 ID:S88WxB/e
>>127 128
お手数おかけしました。検討してみますー

131名無しオンライン:2007/11/19(月) 14:56:48.53 ID:gR0nbnoZ
正直これからも新PA来ると思うし、PAFは溜め込んでおくにこした事はない。
4PC(PM、自分)+共有で99x8 + 99の 891個は最大でも持てるからな。
あとショップやガチャには並べられないので注意。

fFなら上にも出てるがマジャ、ジャブロッガは必須。
あとはクロスハリケーン、ボッガ・ロバッド、グラブレ、グラスト、
ネタ系でイックヒックとか色々用途はある。
テクター系ならギレスタ、ノスディ、ノスゾンデ、メギドあたりかな

何にせよムダ使いせずに、必要な時に必要なだけ消費するのが基本。
いざPA欲しい時に足りなくて、通路S2を涙目で周回とかにならないように
気をつけるべし。 以上だ。
132名無しオンライン:2007/11/19(月) 14:59:16.24 ID:K5TgZxTB
>>131
余談だけど、宅配で共有倉庫にPAF99個複数ってのは修正されたっけ?
133名無しオンライン:2007/11/19(月) 14:59:57.15 ID:gR0nbnoZ
あ、間違えた
×グラスト
○スピスト

あとφならトルネードも人気。
ガンナーならキラシュ、マヤリー、ドゥランガetc・・・
まぁこんなとこだ
134名無しオンライン:2007/11/19(月) 15:26:30.24 ID:/hCywmXv
どのマヤリー?
135名無しオンライン:2007/11/19(月) 22:59:18.62 ID:sTaBVfWf
このゲームデスペナはありますか?
なんとなくお金が減ってるような・・・
136名無しオンライン:2007/11/19(月) 23:00:42.62 ID:PqC1aWuN
>>135
いますぐお小遣い帳を買ってくるんだ
137名無しオンライン:2007/11/19(月) 23:18:56.70 ID:zD8P3Lyh
>>135
全くの気のせいだから気にしなくていい。
ただ、死んだままで「フィールドに戻る」を選択するとクリア評価が下がる。
ムーンやスケドで生き返れば評価も下がらないので、最初は高いかもしれないが携帯すると便利。

この質問もゴーグルに続いて毎スレあるねwよくある質問Q&Aでもテンプレで作るか?
138名無しオンライン:2007/11/19(月) 23:28:05.21 ID:K5TgZxTB
テンプレにするのはいいけどたぶんテンプレ読まずに質問する人が多そうでもある
139名無しオンライン:2007/11/20(火) 00:47:07.51 ID:G9Y65ebO
ゼロデバイスをパシリに喰わせると、
戦闘値もゼロになっちゃうんですか?
140名無しオンライン:2007/11/20(火) 01:06:31.80 ID:dpmDc2kI
>>139
もちろん
141名無しオンライン:2007/11/20(火) 01:07:41.33 ID:kPf10uh6
デスペナとして経験値は減るよね
142名無しオンライン:2007/11/20(火) 01:09:17.03 ID:G9Y65ebO
そうですか。

戦闘値ゼロから育て直すのは、さすがに辛いなぁ…
143名無しオンライン:2007/11/20(火) 01:14:43.85 ID:sF6H5FQ8
>>141
経験値も減らないよ
144名無しオンライン:2007/11/20(火) 02:39:30.57 ID:IVgYaAmL
ゴウマヅリって中型なのでしょうか?いまいち他の大きいタイプとくらべてあたりポイントがわかりにくいです
145名無しオンライン:2007/11/20(火) 02:45:05.08 ID:/NAhzHSe
コウマヅリは中型だよ
中型に分類されるのはデルセバンとかガオゾランとか
146名無しオンライン:2007/11/20(火) 02:50:40.05 ID:iJ9+Eqj9
>>144
?何が聞きたいのかよくわからんが。
コウマヅリはガオゾラン、バルソーザと同じ1ロックの中型じゃないかね
しかも打ち上げ吹き飛ばしでワープするからダウン攻撃がいいと思うよ
147名無しオンライン:2007/11/20(火) 02:58:30.31 ID:IVgYaAmL
クリアサベラでぶったたいてみようかと思いまして・・・・実際ぶったたいてみたのですが
ロック1つしかでてなくて中型なのか小型かわからなかったもので。

返答ありがとうございました
148名無しオンライン:2007/11/20(火) 03:16:31.24 ID:WgNPnua/
モトゥブミッションでヴァンダだったけ?
何か投げてきたり炎吐いたりしてくるんですが
あれは火ラインで軽減でいいんですよね?
投げてる物のダメが変わらない気がするのはもしやあれ土?
149名無しオンライン:2007/11/20(火) 03:59:48.52 ID:iJ9+Eqj9
>>148
ヴァンダは火属性で、口から火を吐く攻撃は火属性。
またテクニックであるディーガを投げてくるが、これはテク扱いなので土属性。
ヴァンダと遠距離で戦うレンジャー系やフォース系は土ライン、近接戦闘のハンター系は火ラインがいいんじゃないかな?

また、ヴァンダ・オルガという亜種が蛇獣で出てくるが、こいつ自身は土属性のため、こいつの火吹きや火球は土属性。
テクニック扱いかどうかによって変わるから分かりにくい
150名無しオンライン:2007/11/20(火) 04:20:22.98 ID:WgNPnua/
>>149
なるほど。どもです
混合で来た時、土なのか火なのかでどっちラインにしよか悩んでますた
近接なので>>149の助言通り火ラインでゴリ押ししときます。
151名無しオンライン:2007/11/20(火) 04:39:32.13 ID:iJ9+Eqj9
>>150
もし蛇獣のラストとかの話だと、土属性のほうがいいかね
Sランクとかだとディーガ&火球の直撃で即死したりするし…w
まぁ、当たらなければどうということはないって偉い人が言ってた
152名無しオンライン:2007/11/20(火) 04:56:11.67 ID:WgNPnua/
>>150
ほー…当たらなければryって言ってもヘタレな俺は余裕こいて当たれますよw
なるべく2つ属性アイン持ってたほうがいいんですね
んじゃ土も作ってみます。ありがとう
でもSはまだ先の事だけど(′・ω・`)
153名無しオンライン:2007/11/20(火) 11:55:32.09 ID:k571hYZk
一方、ラスカルは相変わらずソリセンバでスケド10個消費した
154名無しオンライン:2007/11/20(火) 12:01:33.13 ID:XRmQLcq3
いままで、「武器で一杯一杯なのに防具なんて揃えてらんねw」と思って無属性使ってたのだが
金に余裕が出来たので炎46の防具を買って炎ゴバジラに突っ込んでみた
…ごめんなさい、これからはちゃんと6属性揃えます
155名無しオンライン:2007/11/20(火) 12:40:04.07 ID:jMIvw1mI
すみません、落ちてるお金は拾った人に渡るんですか?
それともちゃんとパーティでわけられますか?
156名無しオンライン:2007/11/20(火) 12:42:24.92 ID:AcJpV2Au
>>155
ランダム、順番ランダムの時は、拾ったお金が自動的に分配されて
フィールド上に入るパーティ全員に分けられる。

取得者設定の時は、全額拾った人のものになる。
157名無しオンライン:2007/11/20(火) 12:45:48.69 ID:jMIvw1mI
>>156
ありがとうございます!
これで気兼ねなく拾えます!
158名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:13:14.66 ID:K+Cg6QZ6
115 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/11/19(月) 06:54:10.52 ID:LmP5V04d
てか、ビスGTがソロ向きとか無知すぎ。

ふと思ったけど、ガンテクターのテク分ってPTにいらなくない?
PTにはテクターいるでしょ。補助も邪魔なだけだし
範囲の狭い回復しないレスタ掛けるより、攻撃してた方がいい気がする
レジェネとかは無しではないと思うけどね

ビスGTがPT向きの理由を誰か教えて
159名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:24:04.00 ID:krp0Y73O
スレ違い
160名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:24:12.25 ID:2VkC9htM
初心者スレでいる子いらない子議論はやめたほうがいいかと
161名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:25:08.90 ID:krp0Y73O
っと思ったら俺がスレを勘違いしていたァーッ!

バランスの良いキャラが一人居るとPT全体の安定性が高まる。
162名無しオンライン:2007/11/20(火) 13:51:00.02 ID:XRmQLcq3
>>158
つ「テクターが居ない時」
元々あんまり相性良い組み合わせじゃないのだから回復低くても仕方ない
それに、〜するよりとか言い出したら最後はFFでチッキ撃ってろって話になるだろうから議論するものでもないかと

あとアンカー使え

>>115

↑これな
163名無しオンライン:2007/11/20(火) 14:44:42.68 ID:Kf4bAc1h
>>156,157
フィールド上だと勘違いするかもしれないので一応補足しておくと、
メセタは取得者に配分以外の設定だと拾った時点でのPT参加者全員に等分配分な
PTに居るだけで、ミッションフィールド外に居ても入ってくる、昨日の時点でまだ確認済

故に野良などで長時間席を離れる奴が居たら一応PTメンバーで相談などした方がいいぞ
あとは初心者スレで言う事でもないがいまだにこれを知らない周回屋も多いのでウマーしたり…ゴフゲフ
164名無しオンライン:2007/11/20(火) 15:14:27.70 ID:K+Cg6QZ6
>〜するよりとか言い出したら

〜するよりと言っているように見えるのか
アンカーを使おう
>>115
見えるかな?
165名無しオンライン:2007/11/20(火) 15:56:19.30 ID:3taogSOF
「言ってるように見えるのか」というより言ってるじゃん
166名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:35:14.35 ID:EhBfFZpl
>>163
周回屋の存在と矛盾する新説だな
167名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:42:33.67 ID:3r0dErqR
何を知ると>>115の考えになるかって事じゃないの?
168名無しオンライン:2007/11/20(火) 17:58:56.60 ID:Kf4bAc1h
>>166
え?俺?
釣られてるのか、よく読んでないのか、本当に知らんのか分からんけど初心者スレなんでマジレスしとくが、
勿論取得者設定にしとけば全額拾った人の物になるよ。
だからほとんどの周回屋では取得者に分配って設定になってるだろ?
ただランダム設定だと外で放置してる人にもメセタが分配されるって事。
アイテムの取得ログだけ見てるとこの罠にはまる、あれだと全額その人に入ってるように見えるからな
実際はPTに入ってる人全員で分割されてる、もちろんミッションフィールド外の人にもな

本当に知らんのなら今からでもいいからフレと試したり、野良でも試させてって言えばいいだろ
メセタチェックして拾ってもらって、外にでも居ればすぐ分かる
今まで知らずに自分で周回屋やってたなら、マジで泣いてもいいぞ……
169名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:42:04.68 ID:K+Cg6QZ6
ランダム設定はアイテムは全部周回屋の物だがメセタは外の人にも分配される。
人数増やしてメセタドロップ増やしても6分割だから意味が無い。
そんなところに入ってウマウマーな訳でゲフンゲフン・・・。
社会奉仕だと思えばおk
170名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:57:49.34 ID:b0qpQwYI
>>158

> PTにはテクターいるでしょ。補助も邪魔なだけだし
テクターがいない場合もあれば、
いたとしてもそのテクターの補助が育っているとも限らない。

> 範囲の狭い回復しないレスタ掛けるより、攻撃してた方がいい気がする
レスタはちゃんと育ててあれば結構回復する。
俺ビス男でWTやってるけど、800以上は回復するよ。
範囲が狭くてもちゃんと回復出来るかどうかはその人の腕次第。

あとビーストのガンナー系は、ビーストの弱みである命中を補えるし
元々の攻撃力の高さから結構役に立つケースは多いよ。
パーティ向きと断言はしないけど、いないよりいる方がずっと楽なのは確か。

因みにビーストでテクター系でソロやるならWTの方がいいと思う。
171名無しオンライン:2007/11/20(火) 18:59:22.14 ID:ijFeKKpL
>>162
補助が30といっても、ATの40補助と劇的に違う訳でもない。
レスタの回復量が少ないといっても、ギレスタの%回復をうまく使っていけばカバー出来る範囲。こっちは法撃依存するのは初回だけだし。
というか、>>158は旧仕様GTで語ってないか……?
172名無しオンライン:2007/11/20(火) 19:01:33.39 ID:ijFeKKpL
追記するならば、カードやロングボウは基礎命中が高いので、ビーストの弱点を補える。
マシンガンも、基礎攻撃力の高さを生かして、背後から当てていけば侮れないダメージソースになるし。
173名無しオンライン:2007/11/20(火) 21:26:13.39 ID:D1tirPtv
今頃旧仕様で語る奴いないだろ
>>158は釣りか引退者なんじゃ?
174名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:49:22.39 ID:K+Cg6QZ6
なるほどつまり

> PTにはテクターいるでしょ。補助も邪魔なだけだし
>テクターがいない場合もあれば、
>いたとしてもそのテクターの補助が育っているとも限らない。

PTにテクターがいなく、
いてもそのテクターの補助が育っていない場合にのみ役に立つわけだ
そのテクターの補助が育っていないが,
そのビス男のレスタはちゃんと育っており
しかも腕がないとちゃんと回復すら出来ないと

それを向いていると言うのだろうか・・・
175名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:53:45.46 ID:tW3XJWUQ
そもそもソロ向きPT向きなんて言いだしたのは少数だからいちいち追求すんなよ
A「バーカバーカ」 B「アーホアーホ」 レベルだろ
他所でやれ他所で
176名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:55:36.46 ID:bK3Sm//7
>>174
>>115は「ビスGTはソロに向いてるってわけじゃない」って書いてるだけで
別に「PTに向いてる」とは一言も言ってないと思うが
お前さんが曲解してるだけじゃね?
177名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:00:31.58 ID:osW3nQ4o
じゃあ勧めた方は何に向いてると思ったのだろうか
俺の考えすぎだな
すまん
178名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:29:25.29 ID:AKUkVWl8
職業分担しなきゃ遊べないほどのミッションないしそんな気にする人いるかなー?
効率だとか高速だとか明確な目的があるならきにするかもしれんけど
突き詰めていくと大半の職と人種がいらん状態になる。
179名無しオンライン:2007/11/21(水) 00:55:49.52 ID:UJxYiBSd
まあ一言で言うと
初心者スレでやる話題じゃない。
180名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:27:57.78 ID:HHbz8LME
ショップを開けました。
戦利品を売りたいのですが、拾ったものを全て相場を調べるのが大変です。
メモをとりつつやってきましたが、キリが無いなあと思えるんです。覚えてしまえばいいのでしょうけれども。。。
主要なアイテムの取引相場などがまとまっているサイトとかありませんか? Wikiには記載がないようですので、、、
181名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:28:20.75 ID:ORlHKbTV
相場は水物
182名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:33:23.95 ID:fIs9br/C
>>180
NPCが売っているものに関してはWikiに価格があるからそれ参考にして、NPC未満で販売すると良い
NPCより安く並べても売れない場合は需要が無いor高いから、
ビジフォン(ベッドの近くにある装置)で売りたい物を条件検索で価格を調べて参考にする
相場は常に変動する可能性があるから一覧は無理じゃないかな
183名無しオンライン:2007/11/21(水) 01:47:53.47 ID:bwYEO/gt
>>180
つうか拾ったもの全部売るわけじゃないだろ?
フォトン系とか高級素材はそんなにいくつもあるわけじゃないし、売れ筋もだいたい決まっている
条件検索なんてそんなに手間じゃないんだから調べればいい
184名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:00:06.38 ID:HHbz8LME
レスありがとう御座います。
Wikiの価格を参考にします。

拾ったもの全部売るつもりでいました。
どれが売る手間すらもったいないものなのかの判断が付きませんでしたので。
最近やっと基板/○○っていうのは店売りで良いことに気付きました。
185名無しオンライン:2007/11/21(水) 02:38:29.67 ID:bwYEO/gt
>>184
そうでしたか。それは失礼をば。

合成を始めるとわかるけど、武器や防具を作るのに使う素材の種類はそう多くない
あとは特殊な生体素材(ヴァーラクローとか)や、宝石なんかも使う

逆に、薬とかフードなどの消費アイテムはNPCショップで買うか拾うだけで事足りる。というかフードなんていら(ry
つまり、これらの合成基板や素材は需要がない(まぁ一部売れるものもあるけど)。

よって重要なのは武器防具の基板と、その素材。NPC売りしていないものならなおさら。
もちろんオンプシードとか、置物系のものも需要はあるはず。
186名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:53:46.02 ID:qs5w5B1V
ブルースの軟膏って作れなくなったのでしょうか?
187名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:56:30.20 ID:9ic/5Grb
>>186
YES
以前は食品の合成に失敗した際にブルースの軟膏が入手できた(効果音はなぜか成功の音だったはず)
今は食品合成が100%になってるから入手方法が無い
188名無しオンライン:2007/11/21(水) 03:59:02.95 ID:hpAE3TXB
>>187
作れないが入手ならイッグが落とすだろ
189名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:01:47.43 ID:9ic/5Grb
あれ?落としたっけ、スンマソ
じゃあ>>188で新たに入手は可能
190名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:03:18.85 ID:qs5w5B1V
>>187
素早い解答ありがとうございます。
ということはマヤのケーキ等も同様ですね。
191名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:06:43.56 ID:qs5w5B1V
拾えるみたいでよかったです。僕はブルースが好きなので
192名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:07:47.29 ID:9ic/5Grb
>>190
いや、マヤのケーキ(ハンドめいどケーキ)はニューデイズの狂信者の杜あたりで基板が出るよ
193名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:07:52.65 ID:e6yo/MwV
イッグが落とすのってペロリーメイトじゃなかったっけ?
194名無しオンライン:2007/11/21(水) 04:15:47.54 ID:qs5w5B1V
>>192
基板ドロップするのって初期からでしたっけ?とりあえず
近々、ニューデイズへ行ってみようと思います。
195名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:20:03.94 ID:ST3TtXch
酔拳みたいな攻撃のファトンアーツってイッグヒッグでいいんでしょか?
196名無しオンライン:2007/11/21(水) 09:58:12.94 ID:vpuvzGso
>>195
細かいけど、正確にはイック・ヒックね。PAF30枚で交換可能
197名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:08:26.05 ID:nQU1mU5e
>>174
「ふと思った」割に随分固執するんだね。
どうしても気になるんだったらガンナースレにでも行って訊いてきたら?
198名無しオンライン:2007/11/21(水) 11:13:10.12 ID:vpuvzGso
>>197
上げてるし荒らしだろうからもう触れてやるな…
食いつくとこ思いっきり間違えるし
199名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:46:44.94 ID:oywRVtdE
おみくじをひくにはどういったルートで行けば良いでしょうか?
ニューデイズに来てみたもののわかりません…
200名無しオンライン:2007/11/21(水) 12:48:43.71 ID:AZR4HIBE
>>199
(グラール教団・昇空殿) ─→ 【流水の神殿】 ─□→ 【白き聖獣】 ─→□ (上層区 支天閣)

ちなみに入り口はカウンターの方じゃなくて、教団入り口の方ね。
201199:2007/11/21(水) 13:04:11.15 ID:oywRVtdE
>>200
素早い回答ありがとうございます!
ずっとカウンターをうろうろしてました…orz
教団探してみます!
202名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:42:57.88 ID:mcQ1Vh83
自分のPMの戦闘値ってどこで判るのですか?
203名無しオンライン:2007/11/21(水) 15:46:10.77 ID:A4Mk0GR2
>>202
マイルームでパシリに話し掛けて[Pマシナリー機能}→[ステータスを見る]と選択
合成関連のステータスが表示されるけどR1かL1でページ切り替えると戦闘値が表示される
204名無しオンライン:2007/11/21(水) 16:42:36.55 ID:mcQ1Vh83
ありがとうございました!
205名無しオンライン:2007/11/21(水) 17:10:58.65 ID:JE9txEf8
206名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:06:38.27 ID:UMrdakw/
フードって何か意味あるんでしょうか?
回復はどう考えてもクスリでいいいような・・・
207名無しオンライン:2007/11/21(水) 21:18:31.80 ID:nQU1mU5e
>>206
回復用に使うものというより、お遊び的要素のアイテムと考えた方がいいかも。
イベント事で人に渡したりとかそんな感じで。
あとはパシリの餌として結構役に立つ。

因みにものによっては食べると状態異常が出るものがある。
スパイシアだと燃焼、ブルーフィーターだと混乱など。
208名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:07:45.93 ID:60fL9DWZ
せめて「種族、性別毎に好き嫌いがあって効果に違いが出る」とかあればいいのにね
例えば大好物に設定されてる物を食べるとHP全快+補助4種かかるとかさ
209名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:19:44.14 ID:/VqQnjjb
スターオーシャンじゃねえんだからw
210名無しオンライン:2007/11/22(木) 11:28:53.86 ID:60fL9DWZ
スターつながりでおk(´・ω・`)
現状だとマヤケーキでゲージためたりブリザードでわざと凍ったりするぐらい
あとは>>207の言うようにパシリの餌としての使い道もあるけど

モノメイトとかみたいな薬品じゃなくてあくまで食事と見るなら、
HPが全然回復しないのはリアルだけどね
211名無しオンライン:2007/11/22(木) 12:37:35.00 ID:aOtXLGSd
バーニング・スパイシアを食べるとそのエリア内では凍結無効
とかいくらでもやりようはあるんだがなぁ…
以前から言われてるのに改善する気ないんだろうね
212名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:12:29.92 ID:0HumV+C3
ケーキとかジュースとか色々あるのに、モーションすら用意してないからな。
少しは遊べるアイテムだったら、ベリー系とかがゴミにしか見られない事も少なくなっただろうに。
213名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:15:00.09 ID:8bv60fpr
イック・ヒックでどこからともなくトックリ出してるくらいだから、
ソニチにやる気があれば実現可能なんだろうけどなあ>食べ物モーション
214名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:24:44.52 ID:0HumV+C3
昭和の臭い漂うPSUのモーションなら、ジュースで腰に手を当てて一気飲みとかやりそうと思ってたぜ。
215名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:29:50.80 ID:38GMQGJA
スパイシアを食べれば口から火を吹くと思ってた時期が俺にもありました
ロビーで使うと食べ物が出てくるとかだったら良かったのにな…ハンドメイドケーキとか最高のネタなのに
216名無しオンライン:2007/11/22(木) 13:30:44.16 ID:2D5VTN2i
何気にそういう要望出してる奴が居ないんじゃね?
217名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:07:20.30 ID:M5eELcZ7
>>216
食物系の話題が出る度にこの手の話になるから誰も要望を出してないとは考えにくい
…というより作り手がこういうのを考えつかない方がもっと考えられんw
何かしら理由があって没になったんじゃないかねぇ
218名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:08:30.99 ID:11VP3ZwX
シャドゥーグのソニチってどうやって手に入れるんでしょうか?
219名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:14:59.52 ID:M5eELcZ7
>>218
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=455#present
イルミナス接続者へのプレゼントだから
貰った分より欲しければ売りに出してる人のショップで買うしか無い
220名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:15:17.17 ID:FcLYxApq
>>218
イルミナス購入特典です。イルミナスの野望でログインすれば共有倉庫に入ってるはず。
221名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:30:05.84 ID:B+IxCTyd
>>217
まあ、考えられる理由としてはアイテム使うたびにそういうモーションとか呼び起こすと果てしなくウザいとかそんな感じだろうか。
途中で中断できればそれもまたおkな気もするけど。
222名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:39:16.91 ID:11VP3ZwX
ありがとうございました。
なるほど・・・
11月7日くらいに登録したのでなかったんですね・・
223名無しオンライン:2007/11/22(木) 14:42:48.16 ID:wgBaw/1H
売買可能だから、どうしてもほしいなら買っちまえ
224名無しオンライン:2007/11/22(木) 15:09:08.23 ID:s4ia8hQz
ソニチは今なら25〜35万の間で買えるからちょっと頑張れば買えるよ。
225名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:42:15.68 ID:LHKtKiu0
ワールド統合で単純にソニチの数が倍になったからお手ごろ価格になったね
226名無しオンライン:2007/11/22(木) 16:49:23.34 ID:90a4T66v
箱版イルミで一からやりはじめて固定ペアしてるんだけど、雷獣が職ポイントいちばんうまいのかな?なんかいつもAランクなんだけど
ちなみに両方レベル9ハンター、装備は店売り、セバサッタつよい!
227名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:21:00.75 ID:EkkGAE84
>>106
初心者スレで知ったかをするな。
グラスト、スピストは用途が違う。
3ロック以上の敵=グラスト
2ロック=ライスト
1ロックの敵=スピスト

セイバーで考えると3ロック以上の敵はグラストがDPS最高
単体はスピスト。
ライストは便利に使えて高ダメージ。
228名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:28:17.34 ID:bul8Bn5z
>>226
職だけなら、長いけど属性をあんま気にしないでいいメトロ突破
慣れるまでキツイかもしれんが慣れてくると比較的短時間で回れちゃう上に
JOBは同じ程度の時間かちょいかかる程度で桜や雷よりおいしい聖獣
あんまキツイ敵の居ない桜華や桜よりちょっときついが雷獣ってとこじゃないかな

ちなみにいつもAなのは何度も言われてるが、最初のブロックでゴーグルで壊せる瓦礫の先に敵が出てくるからだと思う
でも、いつも・・・ってのが気になるな
何回も回ってれば壊さなくてもS取れるMAPになりそうなもんだが、ちょっと分からん
229名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:34:22.50 ID:bGSSFHnw
>>226
まさかとは思うが
ブロック4で階段上がった後に右のボスエリアに直行してて
左の橋の先に行ってないとか、ないよな?
230名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:35:27.53 ID:bGSSFHnw
考えたら左行かなきゃIDキー取れなかった…
吊ってくる
λ.......
231名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:40:41.29 ID:gh1pErfL
・死んだ時にロビーへ戻って復活してる
・B1の瓦礫の向こうの敵を倒してない
232名無しオンライン:2007/11/22(木) 17:51:54.16 ID:90a4T66v
ゴーグルないとSとれないんだ、ストーリーやるしかないか。。
色々アドバイスありがと、回ってみる
233名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:30:33.23 ID:W+7fh4Wb
>>232
貰ったら放棄しても問題ない
234名無しオンライン:2007/11/22(木) 18:59:07.31 ID:Y1QLodBr
説明書にショートカットの設定で{}が前に含まれていると他のコマンドが発動しないと書いてあるのですが
{}をリセットする事は出来ないのでしょうか?
まえに全部色付の文字で作ったのですが、新しくカットイン付のを作ろうとしたらカットインが発動しません
ちなみにWikiにあった{re}でデフォルトにしても駄目でした
235名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:18:21.38 ID:pjLt6BQc
パシリってどうやったら戦闘レベルがあがるんでしょうか?
236名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:21:14.83 ID:Figw4JWu
>>234
{} は文字色を変えるんだから、セリフの直前に入れれば良い話

他のチャットコマンド全般は頭に書かないといけない
もし先に {} 書いてしまっているなら
矢印キー(十字キー)の左右(←→)で入力カーソルの位置を変えれるので
不要な {} を削除すれば良い
237名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:28:38.62 ID:60fL9DWZ
>>235
PTに入れてミッションクリアすると上がったはず
評価Sのみだったかな?
238名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:36:41.95 ID:Figw4JWu
>>234
追記
先頭に@を書いてるのに…ということであれば
半角の@でなければなりません

その他、記述方が間違っていれば上手くいきませんね
239名無しオンライン:2007/11/22(木) 19:56:28.22 ID:M5eELcZ7
>>235
>戦闘値のパラメータはミッションクリア時に加算。
>ミッションクリア時の評価ランクが影響(ミッションの難易度は関係なし)。
>Sで23ドット(24%)Aで17ドット(18%)。
wikiより転載
240234:2007/11/22(木) 20:18:09.39 ID:Y1QLodBr
早速教わったとおりやってみます
ありがとうございました
241名無しオンライン:2007/11/22(木) 21:55:03.44 ID:ju5g/h99
こんなスレあったんだね・・・
色々とみてると初心に返った気分になってちょっと新鮮だな
242名無しオンライン:2007/11/23(金) 00:54:54.17 ID:LV+DlqDU
初心者から見るとちっとも分からない用語が80%超えてるんですけどね。
ちなみに今の悩みはハンターLvが上がりません。 なんと今ハンターLv1 うぁあああ
243名無しオンライン:2007/11/23(金) 01:27:23.88 ID:8PB8pX0H
>>242
わからない単語はここで聞くといいよ
そのためのスレでもあるわけだし
244名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:17:45.24 ID:vwCWs4Sl
まあここで返答を待つよりwikiの用語集みた方がはやいかもしれないけどね
245名無しオンライン:2007/11/23(金) 02:49:03.00 ID:HEvP3h/x
むしろ1にWikiのFAQ等を見てみようって書かれてるんだがな
それすら見ない馬鹿が多いって事だ
246名無しオンライン:2007/11/23(金) 03:14:27.00 ID:LV+DlqDU
何様なん?お前^^;
247名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:22:32.57 ID:ZlJMGMjP
釣りなのかもしれんが
2ちゃんで親身になって質問に答えてくれるスレなんて
限られてるんだから>>1に書かれてる最低限のルールというか
そういうのは見ておくべきだろ。

PSUのほとんどの情報はWIKIに載ってるわけだし
とりあえずアイテム等のデータベース、ミッション情報等
わかりやすい情報は一度WIKIに目を通してから
それでもわからない場合にここで聞けばいいんじゃねえ?
248名無しオンライン:2007/11/23(金) 05:29:55.20 ID:taKC85xv
だな
説明書も読めないガキじゃあるまいし、最低限自分の可能な範囲で調べる努力はするべきだ
聞けば何でも答えが帰ってくるのが当たり前と思った時点でそいつの進歩は止まる
調べた事にしたいのか、一応wikiも見ましたがわからなかったので〜ってのもいるが、そういう質問に限ってwikiのわかりやすいところに書いてあるから困る
249名無しオンライン:2007/11/23(金) 12:02:44.88 ID:LV+DlqDU
ガキじゃあるまいしwwwwwwwwwwwwww

ワロスwwwwwwwwwwwwww 偉そうですねえwwww
250名無しオンライン:2007/11/23(金) 12:33:47.37 ID:mxusf5hS
この期間に全色の防具を作っておきたいのですが
頭以外のスロット空いてる
基盤が手に入れやすい
素材が手に入れやすい
合成確率がいい
そこそこ防御などの性能がいい


これに当てはまる防具ってなにがええでしょうか?
251名無しオンライン:2007/11/23(金) 13:19:03.71 ID:ZIlSMOiY
>>250
君の職は? レベルは? 防具のランクは?
252名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:34:42.31 ID:wuKOYpHp
>>250
ついでに>>251に加えて予算も書いてくれ
メセタがあり余ってるなら今ならどんな素材や基板もほぼ入手出来るし、
それだけだと、Aの全職可で最終候補ディレットか、ほんとに今の最終セラフィくらいしか薦められんw
253名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:41:10.63 ID:ySSrxByp
>>252
そこまでいくともう「初心者」ではないわな…
254名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:42:14.27 ID:pxZ2D13C
初心者にセラフィとか
255名無しオンライン:2007/11/23(金) 14:44:48.52 ID:wuKOYpHp
いやだから予算書いてくれって言いたかっただけで
極端すぎたのは謝るけど、情報が少なすぎって言いたかったの

まぁ荒らすつもりは無いんで去るわ、すまんかったな
256名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:23:10.64 ID:H1Zct4dH
俺的には
>全色の防具を作っておきたいのですが

この時点で初心者じゃないと思う。

そんな金ねーよ・・・
257名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:37:46.11 ID:ZIlSMOiY
>>256
ま、たしかにそうだな。

つか初心者スレを何でも質問スレだと思ってる人が多いのかねぇ?
質問スレ専用の板が別にあるのが問題なのか?

とりあえず初心者脱してる奴向けのオススメ防具なら
↓で聞いてみるといいんじゃね?>>250

【PSU】防具・ユニット総合スレ 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1186522944/
258名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:53:19.19 ID:SEfqTjI9
B防具だとギイガラインとマディライン、テイロラインの3つしかないな。
(Cには一つもない)
マディ以外は属性固定防具だし正直選択権がないな。

よってAでおススメというはなしなのかねこれはw
初心者とはいえませんな。
259名無しオンライン:2007/11/23(金) 15:56:52.76 ID:ySSrxByp
>>255
まぁ伝えたい事は分かるんだが
なんかそれ初心者なのか?って感じが気に入らなかったんで
つい突っ込んじまったんだよな
気にしないでくれ
260名無しオンライン:2007/11/23(金) 16:24:36.53 ID:ZlJMGMjP
まぁ今のPSUの状況だと
レベルだけならすぐ上がってしまうし
メセタも結構たまりやすいから
A防具装備できるまでの道のりは案外短いもんだよ

まぁ、実際に自分で全色の防具を作るとなると結構予算いるだろうけど
全色とはいっても属性の数値気にしないなら買うのもアリだと思うよ。

初心者と判断する基準が結構難しいもので
知識が極端に偏ってたりすると一部だけ結構詳しかったりするし。
261名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:42:35.17 ID:2GX3FLaF
みんなカティニウムってどうやって集めてる?
検索したら高くて涙目・・・
262名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:42:50.53 ID:vwCWs4Sl
今なら電脳Sがいいんじゃないかね
263名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:14:10.46 ID:LZtFJ7+s
アギト・レプカの基板を掘ろうと思ってたんだけど、HIVE LV100〜エリアドロップってなってるんですが、真影S2でよろしいのでしょうか?他の所でも取れます?
それとエリアドロップとは主にどうゆうものですか?コンテナからでるようなアイテムの事を言うのでしょうか?
264名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:30:24.86 ID:XrzwygRT
エリアドロップというのは、該当エリアのすべてのモンスターがドロップする可能性があるということ。
HIVE100〜のドロップならHIVEフィールドで敵100レベル↑はみな落とす。箱では出ない。
ttp://psu.fei-yen.yi.org/wiki/html/DB2FA5C9A5EDA5C3A5D7BEF0CAF3.html#e2e379e4
265名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:37:31.17 ID:XiT07zx+
PT組んでアイテムをランダムで分配したとき
メセタはどうなるんでしょうか?
取得者のみ?最後に分配?
266名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:40:24.75 ID:XrzwygRT
拾った瞬間に均等分配されてるよ
267名無しオンライン:2007/11/23(金) 18:41:46.12 ID:vwCWs4Sl
>>263-264
レア → その敵が落とす現物や基板等、敵のLvによってドロップ品のランクが変化する
特殊 → その敵が落とす特殊な素材等、敵のLvに関係無くドロップする可能性がある
エリアドロップ → そのエリア(遺跡とか通路とか)で出る敵ならどいつもドロップする可能性がある素材、基板等
            一定Lv以上の難易度じゃないとドロップしない物もある
エリア箱ドロップ → そのエリア(遺跡とか通路とか)の箱ならどれからでもドロップする可能性がある素材、基板等
            一定Lv以上の難易度じゃないとドロップしない物もある
こんな感じかね

>>265
以前の修正でランダム、順番ランダム時のメセタ分配は平等になった
例えばランダム分配の4人PTで1000メセタを拾ったら、拾った時点で全員に250ずつ分配
ちなみに取得者分配の場合は拾った人に1000メセタ
メセタが割り切れない場合は小数点以下切り上げだったかな
268265:2007/11/23(金) 18:51:03.46 ID:XiT07zx+
>266 >267
ありがとう!
269263:2007/11/23(金) 18:59:16.89 ID:LZtFJ7+s
>>264>>267
まじサンクスw
なんだ誰でも落とすなら案外簡単そうだな。数多く倒せば良いって事でしょ
270名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:13:27.72 ID:auB6WPxu
他の人の部屋でカップの中からラッピーが顔を出すルームグッズを見かけたんですが
なんと言うアイテム名ですか?
271名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:14:03.40 ID:neWp7r8y
>>269
確率自体は絶望的とまではいかなくてもかなり低いぞ
出るときゃ出るが、そんな簡単に拾えるとは思わない方がいい
272名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:15:09.48 ID:sveKq0QR
イースターエッグかと。
273名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:17:35.88 ID:auB6WPxu
>>272
ありがとうございます
274名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:20:40.42 ID:vwCWs4Sl
>>273
ちなみにイースターエッグは期間(3/23〜4/13)限定ドロップで現状は新規入手不可
欲しい場合はユーザーショップで買うしかないよ
275名無しオンライン:2007/11/23(金) 19:42:12.00 ID:LZtFJ7+s
>>271
ご指導通りまったく出る気配がありません
根気よく頑張ってみます
276名無しオンライン:2007/11/23(金) 20:03:39.34 ID:mM4IfK/D
いいね
277名無しオンライン:2007/11/23(金) 21:04:22.06 ID:7sUz/DeE
ダメだ
278名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:08:05.04 ID:r71tJRR+
交換で取れるマイルームの曲の内容一覧みたいなのあります?
できれば曲自体を聴きたいのですが・・・
279名無しオンライン:2007/11/23(金) 23:12:50.71 ID:vwCWs4Sl
>>278
wikiの[データベース]の[ジュークボックス]に曲(ディスク)一覧と、どこで使われてる曲かは書いてあるよ
実際に聞くのに関しては、以前マイルームが重い時とか、わざとパシリのメニューに負荷をかけて、
ジュークボックスのリスト全曲出すバグ技があったけど今は出来るかわからない
280名無しオンライン:2007/11/24(土) 04:52:34.02 ID:KKUVsJnt
攻撃力って大体どの位で1ダメージ増えるんでしょうか?

攻撃力上がっても、あんまりダメージ増えてない気がしたので…(´・ω・`)
281名無しオンライン:2007/11/24(土) 05:14:27.47 ID:M1f+c8mw
PAとJAなしの通常攻撃の場合、攻撃力5ごとに1ダメージ増えるらしいよ
282名無しオンライン:2007/11/24(土) 08:15:51.97 ID:xXaxo4o3
ギイガ/スキルPPセイブを狙っているのですがなかなか遭遇しないのはいいとしてフェザばっかりです。
ドロップよさそうなところ…といいますが効率いいからここ狙ってやっとけ!というところはないでしょうか?
283名無しオンライン:2007/11/24(土) 08:54:26.62 ID:vN9eoakS
>>282
ラッピーに会いたいなら、「星の傷跡」か「雷獣の都」で抽選マップのみをひたすら周るのが一番早い
抽選マップがどのパターンかはwiki参照。ここはラッピー出現率が異常なので他とは比べ物にならないくらい会いやすい

単にスキルセイブが欲しいだけなら、PCショップで探すのが一番早い
以前イベントで大量生産されたから捨て値で売ってると思うよ
284名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:37:02.39 ID:ml305fCa
戦闘値15の414にデバイス420を食べさせようと思ったら
選択肢に現れないんだけど…なにか他に条件あるの?
基板とか刺さってたらだめだっけ?
285名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:41:11.94 ID:UUc22Fmd
>>284
まさかと思うけどEXデバイスじゃなくて普通のPMデバイス買ってないよな?
286名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:43:34.79 ID:ml305fCa
なんだって
287名無しオンライン:2007/11/24(土) 11:45:14.85 ID:ml305fCa
いえーいニャンポコーヽ(゚ω゚)ノ
288名無しオンライン:2007/11/24(土) 13:07:51.07 ID:S+3jUQs1
図星かw
289名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:12:24.93 ID:dCgqvBf0
ラッピー服ですがWikiみるとイベ品とかいてますが
現在個人商店以外で入手不可でしょうか
290名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:13:11.17 ID:1I/hpYz4
EXデバイスがいまいち理解しにくい・・・440が420になったりできるってこと?それとも
440の強化版になるってことでしょうか?(例:EXデバGH440の場合)
291名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:16:37.34 ID:jAiz+gkw
不可能だね。高いけど、欲しいのなら頑張ってお金ためるしかないと思う、
素材等の相場を調べて不要なものを売りさばくと案外すぐお金って
たまるもんだったりもする。
292名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:19:28.50 ID:UUc22Fmd
>>290
> 440が420になったりできるってこと?

これが正解。
例えば法撃100の450にEXデバイス420を食べさせたら、
法撃100のニャンポコが作れるということだ。
293名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:20:40.51 ID:HqOySsg8
>>289
YES
ファミ通CUPで全てのミッションで満点を取って交換ミッションに行くともらえた
ちなみに生物♂・♀、機械♂・♀の4種類あって、生物用は色が1色、機械用はボディーカラーの変更で色が変えられる

>>290
デバイスゼロ → 全てのパシリを過去にする
普通のデバイス → パシリをデバイスのパシリに変える(そのシリーズのパシリにしか効果がない)
              例:440にデバイス443を使うと443になる
Exデバイス → パシリをデバイスのパシリに変える(戦闘値条件さえ満たしていればどのパシリにも効果がある)
           例:430にEx420デバイスを使うと420になる
294名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:36:21.86 ID:1I/hpYz4
>>292 293
さんくすですー
ほんじゃ合成いらんからと割り切れば最安値で構築したパシリを任意のパシリにすることが
できる夢アイテムですな・・・
295名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:40:15.96 ID:HqOySsg8
逆に「できれば特化がいいけどニャンポコがいいから」って420を作った人はツライかもね
296名無しオンライン:2007/11/24(土) 15:53:46.20 ID:O8oh0eQA
>>281
遅くなったけど、レスありがと〜ヾ(。・ω・。)ノ
297名無しオンライン:2007/11/24(土) 16:03:57.44 ID:vx3exhov
そして天然ニャンポコは絶滅危機種になりました
298名無しオンライン:2007/11/24(土) 17:48:27.39 ID:1LTXJvjC
ホループのレポートでも414に蹴落とされてTOP5漏れしてたからな…
元から絶滅危惧種ともw
299名無しオンライン:2007/11/24(土) 23:24:33.33 ID:WNXdvCX+
PS2でやるのが限界と感じてPCに移行しようと思うのですが、PS2のデ-タはそのまま移行できるのでしょうか?できたとして何か不具合はありますか?
今更一から育てようとも思わないので
300名無しオンライン:2007/11/24(土) 23:31:35.12 ID:HqOySsg8
>>299
オンラインのキャラデータはサーバー保存だから問題無くできるはず
何か不具合があるとすれば、「スペックが足りなくてPS2よりひどい環境」とかじゃないかな
301名無しオンライン:2007/11/24(土) 23:48:58.09 ID:3BCGHwSX
桜華のAにやっと行けるレベルになったのに人がいません。
みんなどこでレベル上げしているのでしょか
302名無しオンライン:2007/11/24(土) 23:49:06.62 ID:WNXdvCX+
>>300
なるほど。実はまだPCも買ってないんだけどね。当然PC版のイルミナスも買わないといけないよね
PCはよく調べてから買おうと思います。ありがとうございました
303名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:16:00.80 ID:C7ItrejM
>>301
聖獣か雷獣か電脳あたりを探してみてはどうかな
304名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:26:57.00 ID:w3BJFRpB
>>301
ユニ01はビギナーというか低Lv帯のユニとして機能してるので
1で人気ミッションあたりを探してみたらどうだろう
何故か中華も1に集まるふしぎ!
305名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:40:40.37 ID:nuF9DUnf
周回屋の質問をここでしていいのか微妙ですがお願いします
現在PAFがとにかく欲しいのですがリアルの職業上
集めるのが非常に難しいです

放置するのはどこのミッションがいいでしょうか
雷は過疎だし聖はS評価自体少ない、電脳はSは無理だし
PAF2個もらえるミッションはPSUミッションでどこも過疎と結構厳しいです
306名無しオンライン:2007/11/25(日) 00:43:27.81 ID:9eE7kbrd
>>305
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193141196/l50
周回屋に関しては、古参の人ほど過剰反応してしまうから、悪いが↑のスレで聞いてくれ。
ちょっと火がつくと途端に荒れるからね。
307名無しオンライン:2007/11/25(日) 01:03:29.85 ID:0zGkdVVx
>>305
ストミAにいけるレベルならストミをおすすめする
ストミのAをS評価クリアだと10個もらえる(初回のみ)から、EP2の1章〜10章を全てクリアで100個たまるよ!よ!
308名無しオンライン:2007/11/25(日) 01:55:17.34 ID:OIpJ72+9
セット装備や専用装備の能力補正を確認する方法ありますか?
例えばバイブルに載ってないキャステストラインなどはどのように調べたのだろう?
309名無しオンライン:2007/11/25(日) 01:59:16.82 ID:vYcnU6vF
>>308
fGとかの職スレ見れば分かると思うけど、暇人や調べるの好きな人が
装備してる場合・装備してない場合で同じ敵を使って考証してるのをよく見かけるね。
彼らはあらゆる方法でDPSや属性値の考証までする。
310名無しオンライン:2007/11/25(日) 08:49:27.36 ID:TLptDB8l
うぅ、星の傷跡やりまくってらっピー100匹はかったのですがスキルセイブ落とさない・・・
wikiのドロップ情報にはフェザしか載ってませんがレベル50以上のなら落とすとユニットの方に書いてありましたし
実際ここでゲットされたかたいるのかなぁ。買っちゃいたいのですが360版なので相場200万と鬼畜です
311名無しオンライン:2007/11/25(日) 09:43:14.75 ID:nLde1x1k
ジャッゴといいラッピーといい、ユニットはかなり出にくいよ
それに正直そんなにオススメ出来る物でもない…
放置上げには便利だけど道中はチャージ使った方が早いし、スキルは手動で簡単に上げられるし
チャージ4000個分の価値があると思うなら、買って他の美味しいミッション周ったほうがいいかな
312名無しオンライン:2007/11/25(日) 14:16:00.86 ID:vMKZKozs
>>310
スキルセイブは、星の傷跡で落としますよ。
その時は、Sで回ってました。
PS2/PC版の話で、360版はわかりませんが
313名無しオンライン:2007/11/25(日) 17:42:08.88 ID:Q59+Y471
>>307
EPの1章から10章まで全てクリアすると200個
314名無しオンライン:2007/11/25(日) 19:50:12.41 ID:8oIgEc6V
ラッピー着ぐるみは、性別に関係なく着る事ができるんでしょうか?
キャスト用なら男と女両方で使えますか?
もし無理なら見分ける方法ってあるんでしょうか?
315名無しオンライン:2007/11/25(日) 20:01:41.49 ID:4cv7/oFG
>>314
ショップに行って一覧を見たときに装備不可能なものは×マークがついている。
316名無しオンライン:2007/11/25(日) 20:04:22.82 ID:8oIgEc6V
>>315
なるほど、そうしてみます。
ありがとうございました。
317名無しオンライン:2007/11/25(日) 20:42:41.91 ID:OqxPfEgB
>>307
ACT1とACT2で1章で20個だな
318名無しオンライン:2007/11/26(月) 04:45:26.05 ID:zbuCYF2D
時間がないならPAFもらってPA交換しても遊ぶ暇はない=もらわないでOK

つーか、原生S2でもやってろカス
319名無しオンライン:2007/11/26(月) 05:12:43.74 ID:6oZM+S3S
PAFが・・・とか言ってる初心者がストミのAでSが取れるとは思えない。
320名無しオンライン:2007/11/26(月) 08:44:20.20 ID:A93J0+ab
少なくとも1章act2なら取れるっしょ。戦闘ないし。
321名無しオンライン:2007/11/26(月) 09:59:14.89 ID:h7cr6W+V
防具の属性なんだけど、みんなミッション毎に変えてる?
わざわざミッション毎にルム行くのはほかのPTメンに悪い。
かと言って複数の防具持って歩くにもすぐ所持品一杯になって結局ルム行くハメになるし・・。
322名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:06:40.09 ID:zbuCYF2D
基本だろ
ほぼ1属性のみのイルミナスミッションで変えないと地雷認定されるよ
身内ならルームに気軽に行けるだろうし
野良なら集中して同じ所周るだろうから問題ないだろ?
323名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:30:34.11 ID:icTCi13/
拾ったアイテムは使えそうなものだけ残しておけばそんなすぐ一杯にはならない。

NPC店で買える&マイルームショップでも安値で大量流通してるのは
売るなり捨てるなりして枠を空ける工夫も必要。
無属フォトンとかエル、イムフォトンなんかはどんどん現地で処分。
複数個所持できない基板系は宅配するなり売るなりして対応。
貧乏臭く拾ったのは全部持って帰るなんてやってると枠がいくらあっても足らない。
324名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:34:43.77 ID:3Z+1MsD0
>>321
変えてます。

ミッション毎にマイルームに行くとあるが、属性を変える必要があるのは
大きく場所を変えた場合だからそう頻繁には起きないと思うが??
それにそうなると出土するアイテムが違うからマイルームに寄るのは普通だが??
325名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:40:10.59 ID:owOXB0+u
質問です。

野良PTにニューマン フォースLv15で行ったのですが
「フォーステクター?になってから出直せ」
「補助レベル低すぎ。ソロで上げて来い」
等言われたのですが、
フォースとは茨の道なんでしょうか。

それと、ソロで早くレベル上がる所を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
326名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:49:23.56 ID:HQ47FaQt
イルミナス開始組の俺でも☆8〜9の24〜32%程度の各属性武器防具揃えて使い分けある程度できてるから、初期からいる人なら高ランク高属性使い分けとか普通なんじゃないか?
道中とボスでも2属性だし、武器は4枠道中の2枠ボス、防具はそれぞれの属性1つって持ってけばユニットやアイテム持っても30以内には収まるっしょ
あとは取得アイテムも、ベリー系や低ランク素材、基板等は捨てたり売ったりすればかなり長時間周れるはず…
327名無しオンライン:2007/11/26(月) 10:56:32.20 ID:cmhyi+kE
>>325
フォースの上位職がクライズ5Fで変更出来ます。
フォース10でフォルテクターになれるので、
特に理由がないのならそちらに変更されることをオススメ。

フォース系なら連絡通路突破とか楽にクリア出来ますよ。
328名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:01:19.16 ID:+Ms7pG9l
>>325
野良で初対面の相手にそんな暴言を吐く相手のほうがどうかしてる。まぁ地雷に当たったと思えばいい

ただ、フォースLv15だとそれ以上の成長もないし、上級職に転職したほうがいいのは事実。
装備条件とか、PALv、パラメータの面でもそう。基本職だとBランク武器までしか持てないし
っと思ったけど、フォースLvじゃなくて本人のLvが15なのか?
それだとまた話しも少し変わってくるか…
どちらにせよ、フォース系は補助回復要員と考えてる人も多いから、補助が上がってない旨を一言ことわって乱入してみては?

ソロでLv上げはストミ6章Act2のヒューガ救出しない作戦がいいかも。
まぁ低Lvパーティで乱入しつつLv上げのほうが早いかもしれないけどね
329名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:05:17.99 ID:owOXB0+u
>>327
>>328
あぁ、ごめんなさい、
基礎レベル?が15で、フォースがまだ1なんです。

出来れば職レベルの上げやすい場所を教えていただけると助かります。
330名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:12:21.48 ID:otcXMSeR
>>329
Foまだ1かよwww
とにかくフォース10にしてフォルテクターになんなきゃダメだな

職Pについては一番楽なのは周回屋だが、
まだPCのLvが15だから、レベル上げついでにソロで周るといい。
職Pだけをソロで稼ぎたいんならメトロニリアCだが、
Lv15だとちょっときついかもな。

ストーリーミッションを進めて、ヒューガ工(↓参照)とかもいい。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1195555912/
ストミを進めるとNPCも増えるので、NPCと一緒にソロすると楽。

防具についてはアゲハセンバが安く売ってる。
メイクイック買える事が出来れば一人前か
331名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:13:54.51 ID:otcXMSeR
メトロニリアってなんだwww

訂正:
誤)メトロニリア
正)メトロリニア

場所はパルム西の同盟軍基地方面な。
332名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:43:23.17 ID:+Ms7pG9l
>>329
>>330さんの言うようにメトロリニアが職ポイントが多くていいけど、Lv20〜くらいは欲しいかな?
まずはストーリーミッションをC評価でもいいから進めて、NPCを増やしたほうがいいと思う。レオさんいるとだいぶ楽だし。

フォース系はテクニックLvが全てといっていいので、テクLvを上げるのを意識的にやったほうがいい。
フォイエ、ディーガ、ラゾンデ、ダム系のどれか、あたりがあれば大抵の場所はいけるはず
杖なんかは投売りのレイハロドウとかバトンあたりで十分。あとマドゥーグか。
333名無しオンライン:2007/11/26(月) 11:55:47.40 ID:3iE8DlH6
15が入れるようなミッションで
「フォルテクターになってから出直せ」
「補助レベル低すぎ。ソロで上げて来い」
とか言う奴って何なんだ
334名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:06:42.74 ID:4dbxTcJQ
他人が強くないとやってけない子じゃないの?
CだのBだのでグダグダ言う奴ってのも珍しいな
運が悪かっただけだよ、気にしなくておk
335325:2007/11/26(月) 12:13:22.23 ID:owOXB0+u
色々ありがとうございます。
ゲームはとっても面白いので、
めげずに頑張ろうと思います。
それでは
336名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:28:44.50 ID:Vp6ScRG4
ドラ周回が流行ってた頃、PSUを始めて間もない弟が
フォースでドラB部屋に入ったら
前衛から「フォースのくせに補助覚えてないのかよwww」と罵られ
それ以来ソロ専になりますた

初心者キラーってのはどこにでもいるもんだ
337名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:37:06.15 ID:ufjsUnEP
めげてたのか・・・?
本当に気にするな、ツチノコ級に珍しい核爆弾な野良だっただけだ

フォースなんだしどんどん乱入してOK
Cで補助Lvなんか気にする奴はほとんど居ないから、
ハンドガンやバータなんかで手付けして、回復と補助してれば充分、そのうちLvもPALvも上がってる
細かい事が気になったらフォーススレやWikiなどで詳しく調べればいい

Cだとのんびり楽しんでる人のが多いし、きっと面白い人にも会えるさ〜
俺も最初の頃補助覚えてなくて突っ込まれて「俺は黒魔道士を目指してる」ってゴリ押ししてたな
ノリのいい奴ならこれで突っ切れてフレになれる
338名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:37:25.68 ID:3wMZsDjy
>>336
ドラ周回が流行ってた頃って皆低レベルだった頃ジャマイカw
339名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:38:45.89 ID:otcXMSeR
補助実装ってハゲ時代じゃなかったっけか
340名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:38:48.18 ID:iyGOaxaQ
>>335
一緒に頑張ろうな
メトロリニア周回なら付き合うぜ
341名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:43:44.57 ID:3Z+1MsD0
>>336
多少作っているだろそれ。
補助が実装されたころはドラ周回は微妙になり始めた頃だ。
聖地奪還、そしてブルースが流行る時期だ。
342名無しオンライン:2007/11/26(月) 12:59:35.52 ID:DfOLbksc
PSOでフォニュ一筋だった俺にとってはPSUのFOはどえらいパワーアップしてるように感じるぜ
343名無しオンライン:2007/11/26(月) 13:00:15.07 ID:Vp6ScRG4
>>341
ドラ募集でユニバースを2、3つ行ったりきたりしてたんで
その当時流行ってたと思ってたが、自分の認識がずれてたのかもしれん
344名無しオンライン:2007/11/26(月) 13:06:04.57 ID:JJmeDPfz
禿げ開始辺りはまだ結構人が居たしね
禿全盛期になると他のミッションはほとんど人が居なかった気がする
345アンケートを正式スタート:2007/11/26(月) 13:17:19.74 ID:EMt/9Io4
夢幻RMTサービスの質を向上させるため、利用者様のご意見を募集しています。また、初めて当サイトをご利用者様の不安感を取り除くため、ご真実の意識を払うしてお願いいたします。ぜひ、アンケートにご協力ください! 
下記のご利用ページにお願いいたします
http://www.rmt-trade.com/
346名無しオンライン:2007/11/26(月) 14:49:10.14 ID:W2pLrdDe
>>342
まじか…
俺は逆にどえらく弱く感じるんだが
 
シフデバジュルザルLV30はPSUの補助とは比べものにならんくらい使えたし、ニュムの素手で怒濤のテク連打も無くなった…
サイコも法撃力だけの飾り武器になりさがったしな
347名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:27:30.16 ID:J99S09Md
>>346
印象は時期によるなぁ
JA実装より昔だとfTは何処行っても誰が使っても安定して高火力だったから
PSOと比べてもそんなに弱い気はしなかったな
今はよえーwと思うけど…
逆にPSOはエピソードで敵のテク耐性が全然違うから不安定な印象があるわ
348名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:42:45.85 ID:3iE8DlH6
カオスブリンガー相手だとろくにダメージ通らんもんなw
349名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:43:43.31 ID:S6G+Si6J
スレタイ無視した会話すんなw まぁ流れだから多少は仕方ないが

というかまぁ。ほんとフォース系を蔑ろにする奴って
ごく一部の効率派の人だから
普通に遊ぶ分では、PTにフォース系が居るととても楽になる。
特にイルミナスから配信されたミッションなんかは
状態異常攻撃を行ってくるエネミーが多いので
レスタ、レジェネは重要だな。

補助に関しては、自分以外に他のテクターがパーティに居た場合
補助レベルがその人より下だったりした場合は、上書き付与してしまわないようにね。
後にかけた補助が上書きされる仕様だからな。

タイプレベルに関してはソロでもいいけど、野良パーティなら
パルムの雷獣、電脳
ニューデイズの聖獣あたりが良いのではないか。
職業ポイントだけなら一度にたくさんもらえるメトロリニアでも良いが
1回が長いので、さくさく周回したい場合は上に書いたパルム、ニューデイズのをオススメする。
推奨ユニバースであれば結構人がいるから探せばCやBランクのミッション
周回募集もあるはずだ。
350名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:49:25.91 ID:lA8lZV4U
イルミナス移行前は平気だったんですが大型などの敵に接触した場合すり抜けてしまうんですが
原因がわかりません・・・。
FS0からFS1に変更しても駄目でした。
マジャーラなどの技でスヴァルタスに接触すると足元でぶれる用にキャラが動いて位置取りができないので
非常に困るのですがどなたか解決策わかりませんか?
351名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:50:56.57 ID:Nby1XXnh
電脳のロボゴリでなってたから、あいつだけのバグかと思ってたけどスヴァでもなるのか
352名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:51:05.78 ID:c15KZ8OU
(・見・)<仕様です
353名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:52:40.85 ID:+FjFnDp9
アクロファイターってマドーグが装備できるようですが、ビーストの僕でもレスタが使えるようになるんでしょうか?
354名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:56:28.92 ID:4dbxTcJQ
アクロファイターが装備できるのはシャドゥーグ
マドゥーグが装備できるのはアクロテクター

もちろんビーストでもアクロテクターになればレスタが使えるよ

フォルテクターだとAマドゥーグまで
アクロテクターだとSマドゥーグまで装備できます
355名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:56:31.75 ID:odi3N2A0
シャドゥーグの間違いじゃね?

>>350
俺もよくなるww
356名無しオンライン:2007/11/26(月) 15:58:44.84 ID:+FjFnDp9
見間違えたようです
サーセン
357名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:01:47.36 ID:J99S09Md
>>350
二足の大型にロックするとなるね
仕方ないので仕様だと割り切ってロック外してスキル当ててる
358350:2007/11/26(月) 16:02:24.98 ID:lA8lZV4U
PC環境とか変わってないのでどうやら仕様みたいですね・・・w
スヴァや電脳のロボゴリが戦いにくくてこまる
359名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:03:40.16 ID:lA8lZV4U
>>357
なるほど。。
完全に密着しないように頑張ってみます
ありがとう
360名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:27:08.81 ID:S6G+Si6J
二足歩行の3ロック大型の奴は仕様だね

あいつらはジャブロッガでしとめるか、ライジングクラッシュでハメたりするのが安定して良いかも
マジャーラ使う場合はロックせずに手動で狙うとうまくいくんじゃないかい?

初期の頃だとPAF交換対象のスキルないだろうから、ライクラやレンカイブヨウザンなんか良いかもね
361名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:33:50.43 ID:odi3N2A0
ダブルセイバックを振れるファイガんナーな俺に隙は無かった
あれ絶対後ろでも大型なら当たるだろ・・
362名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:41:00.81 ID:hQtc/PYF
ニューマンで遊んでいるのですが、普段は近距離で攻撃しつつ
回復や支援ももりもりこなしてみたいんですが、どの上級職がよいでしょうか?
ウォーテクターだと支援が中途半端になりそうだしアクロテクターだと薄そうな感じがします
363名無しオンライン:2007/11/26(月) 16:57:02.66 ID:A93J0+ab
>>362
「なんでもこなせる勇者さま」的なタイプは存在しないので
お前さんが殴り攻撃と支援のどっちを重視してやりたいか、で決まるかと
前者ならウォーテクター、後者ならアクロテクターだろうね
書き込みを見る限りテクで攻撃はしないぽかったんでフォルテクターは外した

個人的にはアクロテクターのほうがオススメかなあ
ムチで状態異常入れまくると俺的には脳汁出まくるw
364名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:01:58.10 ID:IB1FHNh1
ウォーテクターだな

アクロだと補助あげないとなんたらうんたら言われるしウォーテクターなら前衛向きステだからガンガン敵の中はいって回復もできますね
ただしPS2だと地獄です
365名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:17:51.86 ID:R1UhB2Ws
ATのが補助Lvが高い・・・っていっても%的にはそんなかわらんが・・・
ただ、補助の効果時間が長いから、WTだと補助かけなおす頻度が上がるから
ネックに思う人もいるかも。俺みたいに
366名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:19:36.85 ID:t7HirK4T
アクロテクターおぬぬめ
近距離攻撃:ムチ+シャドーグ
中〜遠距離:ツインorカードorテク
昨日まで沼fTやってても、割とすんなり移行出来る
ヴィシ・アダックで麻痺撒き散らすのもよし
ムチ+カードで遠近自在に動き回るもよし
これ、微妙にPP持ちも良くなって嬉しいw
ソニチ+片手テクも、打ち上げてスッ転ばせた所にテク必中は有難い
367名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:28:38.15 ID:J99S09Md
>>362
近接打撃メインで武器も色々と使ってみたいならWTをお勧めする
ATはどっちかというとfTから打撃もやってみたい人がやりやすい印象
けどまぁ両方とも試してみたら?
どっちも個性的で面白い職だし
368名無しオンライン:2007/11/26(月) 17:36:35.64 ID:le8/Qbcs
AT
攻撃速度速い
補助4
補足 ムチが使えるFT、周りからは補助4じゃないと一人前に見られません


WT
両手武器が持てる
FO系最大のHP
補足 持ち物いっぱい、スキルもいっぱい、やることもいっぱいだが、
    PTでは空気
369名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:06:05.96 ID:iRMha/C1
銃メインで使う職やりたいんですがどれになればいいでしょうか?
370名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:09:19.22 ID:jV8AJj9R
>>369
ほぼ銃オンリー=フォルテガンナー
打撃武器メインで銃もある程度使える=ファイガンナー
銃メインでテクニックも使える=ガンテクター
371名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:09:29.02 ID:le8/Qbcs
レンジャーやればいいと思うよ
372名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:17:20.18 ID:S6G+Si6J
>>369
射撃特化にしたいなら迷わずフォルテガンナー
基礎攻撃力が高めなので片手剣等の近接攻撃もなかなか強力。
グレネード、レーザーカノン等重量武器も装備できるので戦術の幅が広い。

ファイガンナーはどっちかと言うと近接で戦うことが多くなると思う。
ガンテクターは補助テクニックが30まで使えるので、補助だけならフォルテクターと
同等の活躍ができるかもしれない。
射撃寄りの職業なので攻撃は主に銃になるはず。

ファイガンナーはどちらかといえば前衛色が強いので
射撃メインでやりたい場合はフォルテガンナーのが良いかも。

メインメニューのステータス画面から
タイプ一覧を参照し、装備できる武器グレードの制限なども確認すると良い。
あとはWIKIの職業ページに細かい解説が載ってるはずだから一応目を通しておくといいお。
373名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:19:12.83 ID:S6G+Si6J
ごめ、ファイガンの部分同じこと2回書いてた。サーセン
374名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:21:30.68 ID:iRMha/C1
ありがとうございました
フォルテガンナーにすることにします
375名無しオンライン:2007/11/26(月) 18:57:25.70 ID:fR/CKiAW
>>374
PP切れると、弾切れになるから、予備の銃は大事。自然回復するけど、時間がかかるよ。
フォトンチャージも安くないし。

レンジャーやって、自分に合う銃を考えるのもいいね。
376名無しオンライン:2007/11/26(月) 22:35:07.54 ID:RPabQSfv
パシリのPMデバイス50000メセタとEXデバイス100000メセタはどうちがうのでしょうか?
377名無しオンライン:2007/11/26(月) 22:47:57.79 ID:ynxkHjym
いつもF12でチャット切り替えを行うのですが
最近チャットマクロ使い始めたのでF12で切り替わらない場合はどれでいけばいいんでしょうか
378名無しオンライン:2007/11/26(月) 22:48:08.89 ID:3wMZsDjy
>>376
PMデバイスの効果発生条件は「そのデバイスと同じシリーズのパシリである事」
EXデバイスの効果発生条件は「戦闘値が一定値以上である事」

例えば戦闘値50のGH442がいたとする
このパシリには「PMデバイス」は「44X」しか使えないけど、「EXデバイス」ならどれでも使える
379名無しオンライン:2007/11/26(月) 22:52:22.05 ID:RPabQSfv
>>378
なりほど。
打撃タイプのパシリでもレスタをバンバンしてくれる法撃タイプもできるんですね。
ありがとー
380名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:23:39.14 ID:0NnxJBlH
アクションログってどうやって見るんでしたっけ?
381名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:28:24.99 ID:3wMZsDjy
>>380
PC版ならマイドキュメントのSEGAフォルダあたりに入ってたはず
PS2版は無理
382名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:53:14.80 ID:0NnxJBlH
>>381
ありがとう、ラスカル

これは誰が入ってきたとかまでは解らないんですな
383名無しオンライン:2007/11/26(月) 23:58:20.16 ID:3wMZsDjy
YES
放置上げしてる時に誰かがPASS破って入ってきて妨害されても、
その相手が何か拾ったり発言したりしなきゃ特定できない
384名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:23:34.29 ID:kP7pZC3n
>>377
パブリックチャット(吹きだし)と、パーティチャット(右上表示)を
分けるコマンドがあったはず…と思ってwiki見てきた

>パーティチャット指定
>行頭に<A>を記述するとR2ボタンによる発言先指定とは関係なくパーティチャットになります。
>この指定は『/』よりも前に記述します。

実際には試していないので、上手くいくかどうか不明っす。
385名無しオンライン:2007/11/27(火) 00:28:03.52 ID:TRV21cLR
>>377
スクロールロック+F12で良いんじゃね??

スクロールロック=ショートカットの切り替え。
386名無しオンライン:2007/11/27(火) 02:29:43.86 ID:ojs8/wJE
補助テク21以上ない奴なんなの? とかしゃべってるのを見て気になったんだけど、
薬と補助21じゃ4%しか変わらないのな
387名無しオンライン:2007/11/27(火) 02:30:40.12 ID:Xcv0CmGQ
>>386
だが持続時間に1分の差がある
むしろ効果よりその1分の方が大きい
388名無しオンライン:2007/11/27(火) 02:43:00.56 ID:ojs8/wJE
>>387
うっかり持続時間を見落としていたか
最小2分、最大5分だと大きいなぁ
389名無しオンライン:2007/11/27(火) 05:33:06.53 ID:peoa7ofs
ぶっちゃけた本音で言うと
補助21未満なら薬あるからなぁ。
居てくれれば助かるけど、持続時間短いし補助する側も大変だと思うんだよね。

あと攻撃回数が命のガンナーから言わせてもらうと
ほんの微妙なダメージ差でも結果的に結構違ってくるので(特にマシンガン等)
補助21〜31はとても助かるのさ。

ムリにとは言わないけど、補助覚えようと思ってるビギナーの人は
できるなら21以上を目指して頑張ってもらいたい。
390名無しオンライン:2007/11/27(火) 06:49:32.27 ID:bHNHbdCK
基板/ペギックがなんで20万以上で取引されるのかわかりません

あんなのメトロAでもっさもっさでるのに…
391名無しオンライン:2007/11/27(火) 07:32:45.19 ID:a9r09+/z
>>390
今のバランスだと特に沼なら法撃力よりPP量を重視したほうが賢明な場合が多いからかな。
テクにはJAが存在しないこともあいまって法撃力100の差程度ならぶっちゃけ誤差
程度の差しか出ないという声も多いくらいなので。
それにマグを使う場合テクを高速連射することが多いので必然的にPP消費も多くなるから
PP量が多い方が好まれることも。FTなどでも装備可能なAランクってのも大きい。
Aマグ最高のPP量を誇るシャト+10も以前ほど出回ってないというかシャト自体以前ほど
掘られて無いしそのせいで比較的掘りやすいAマグPP量2番手のペギックが人気なわけだね。
A武器だから基盤1枚で3個合成可能なのも大きいのかな。
392名無しオンライン:2007/11/27(火) 07:56:33.27 ID:Xcv0CmGQ
そもそもメトロAに行く人が稀だからってのもあるよ
393名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:11:57.41 ID:WfJt05BA
初心者でニュマ女から始めるのは無謀かね
補助とかそんなのメインでやっていきたいと思ってる
ビースト女かヒュマ女も考えてるんだが最初はそっちのがいいかな
意見を聞かせて欲しい
394名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:35:43.27 ID:OHeZ9hEh
>>393
俺tueeeeeしたいならビスかキャスがいいけど
そうでなければ、好きなのを使うといいよ
現状は多少不遇気味だけど、バランスはいつ変わってもおかしくないし

ただ、始めたばかりだと、テクを買う費用が若干高く感じるかも

将来的にテクター以外もやってみたいなら
ヒュマがいいと思う
395名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:38:01.23 ID:OUns353x
テクターのニュマ、テクター以外のビスかキャスでやった方がいいとは思うけど
396名無しオンライン:2007/11/27(火) 08:44:42.78 ID:3GE46P7X
>>393
上のほうでも何度かでてるけど、現状だと近接打撃職がかなり強い。
補助はかなり面倒くさいテク上げを経て21レベル以上でないと薬を使ったほうが楽って話にもなってる。
393氏が1キャラでいろいろな戦闘タイプを経験したいとしたらニュマは茨の道。

ざっと印象を書くと、
ビースト 打撃職に最適。法撃職には適性がない。ナノブラスト有。
キャスト 打撃に適性、射撃に最適。法撃職には適性がない。SUV有。
ヒューマン 向かない職はないがすべて中途半端。とくに複合職に適性。
ニューマン 法撃職に最適。射撃職は可。打撃職には適性がない。

とくにファーストキャラで資金繰りを楽にしたいなら打撃行ける種族を推すけど、
一度打撃職を経験すると、ダメージ能力の激しいギャップから法撃職は厳しく感じる可能性もある。

補助メインなら法撃の能力値は関係ないのでどれでも好きなのをやればいいんじゃね?
397名無しオンライン:2007/11/27(火) 09:13:25.54 ID:mD+2eeWQ
テクを補助と限定するなら不適合種のキャストでも十分なんで種族は何でもいいと思います
攻撃テクも多用するならニュマだけどそうじゃないならHP考えて他種族もいいと思います
まあ枠は4×2の8ありますし直感信じてやっていいかと
398名無しオンライン:2007/11/27(火) 09:20:09.44 ID:c2qAk/W+
>>393
補助メインのテクターなら好みの見た目で選んじゃっていいと思うよ
使用キャラに愛着沸かないと続かないゲームなので
399名無しオンライン:2007/11/27(火) 10:48:19.34 ID:WctpX2ou
>>393
俺イルミ新規組で、ニュマ子ではじめたけど、別に無謀なことはなかったよ。
とりあえず、まずは好きなのやるのがいいんじゃないかな
400名無しオンライン:2007/11/27(火) 11:59:00.44 ID:WfJt05BA
みなさんご意見ありがとう
とりあえず効率とかあまり気にしないから攻撃補助中心のニュマでやってみる
ダメだと思ったらあきらめて近接ビスに乗り換えるよ
401名無しオンライン:2007/11/27(火) 12:29:05.51 ID:KH4YKs4i
>>400
ニューマンは最初からフォイエ使えるから、まずは、敵に近付いてテク(フォイエ)を当てるのに慣れる必要がある

PP尽きたらハンドガンでしのぎつつロビーに退却してフォトンチャージャーでPP回復を繰り返して慣れて行けばいい。

面倒でもチュートリアルはやっといた方がいい。

402名無しオンライン:2007/11/27(火) 13:45:44.43 ID:sUbrOeQY
補助中心で行くなら上級職はアクロテクターがいいよ
403名無しオンライン:2007/11/27(火) 16:12:09.12 ID:WfJt05BA
アドバイスありがとう
役に立つまではいかなくても人の足引っ張らないように頑張るよ
今のところ上級職とかあんまり考えなかったな
もう少し勉強してからやることにするよ
404名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:15:25.00 ID:6dab4ZUb
流し読みしつつ知識を蓄えている初心者です。

せめてこのスレくらいはヒューマンをヒュマ、みたいに略さないでくれると助かるとです;;
405名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:22:26.64 ID:/GylvGal
つい最近復帰した者なんだが、誰か教えてくれ・・。
狩場、街と場所に関係なく、チャット入力状態になると稀にフリーズ(3秒ぐらいの一時的なもの)してしまうんだ。

無印の頃は一切無かったし、要求スペックは余裕で満たしているから原因がわからない。
フレに聞いてみたら「稀になるね〜」と気楽な返事が返ってきたんだが、数時間起動している状態だともうスペース打つ度に凍ってしまって、かなり困ってるんだ・・。

この現象って起きてる人結構多いの?
あと対策があったら誰か教えて下さい。宜しくお願いします。
406名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:36:26.85 ID:NXwbStqg
>>404
テンプレ読め……と思ったが略称は書いてないんだな。
ついでに言えば知識蓄えたいならこのスレだけじゃなくて
wiki 見たほうがいいぞ?

でも、ヒュマ=ヒューマンくらいわからんもん?
沼=ニューマン、箱=キャスト男 とかが判らないってのなら同意するが。

後、判りにくいといえば職の略称か? と、職一覧もテンプレにないんだね。

■ 基本職
 HU:ハンター
 RA:レンジャー
 FO:フォース

■ 上級職(内は転職条件)
 fF:フォルテファイター (HU10)
 φ:ファイガンナー (HU5 RA3)
 WT:ウォーテクター (HU3 FO5)
 fG:フォルテガンナー (RA10)
 GT:ガンテクター (RA5 FO3)
 fT:フォルテクター (FO10)
 PT:プロトランザー (HU5 RA5 FO5)
 AT:アクロテクター (FO5 RA3)
 AF:アクロファイター (HU3 RA5)

>>405
ちとわからん。一応参考 or 相談できそうなスレ。

【PSU】ハードウェア環境総合スレ3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193831271/

【PSU】バグ総合スレ【Ver0.07】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1186549267/
407名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:40:46.93 ID:b0sC/31l
>>405
俺は全くならないが、
要求スペックは密かに無印より上がってるけど、イルミの推奨スペックが余裕って事かな?
必須ギリだと3秒は知らんが、まれに1秒前後フリーズする事も有るらしい
OSがVistaなのに2000の推奨見てたとか。

きっちり推奨を満たしてもそれなら、ブラウザやタスクに入ってる同時起動を極限まで減らすとか
オプションでFS下げてみるとか…
それでも駄目なら回線を疑ってみるんだ
ちょっと寂しいけどオフラインしばらく遊んで発言いっぱいしてみて、
それでもフリーズするならPC側なので気合と根性で解決、しないなら回線なのでプロバイダにでも苦情メール
408名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:42:41.60 ID:c2qAk/W+
PSOの頃に乳とか汁とかの略称がわからず
なんてHな会話するんだ!ってネタかマジかわからないレスがあってフイタなぁw
409名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:50:09.90 ID:NXwbStqg
>>407
オフはチャットできないよ。ロビアクも出来ない。
410名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:51:00.20 ID:NXwbStqg
>>408
GC版にはH汁もいたしなw
411名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:53:55.90 ID:WWJYeoj3
カジノで毎日銀1枚もらってはがんばってますが全くたまりません。
ドカーンってかけたときに限ってするし…ほしいのがあるのに何十日もコインためるのつらいし
メセタで換金できればいいのになって思います。ある程度の元があっての賭け事だと思いますし・・・
360だからモバイルも未対応で欝な日々が続きます。今日ようやく銀3枚になりかけましたが負け続けて1枚になりました。
やはり1ヶ月ほどもらい続けたほうがいいんでしょうか
412名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:56:03.19 ID:8TJCPRGp
>>408
レイマー=尻ってのもなかったっけ

>>411
もらい続けるほうが確実
413名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:56:13.67 ID:/GylvGal
>>407
早速の回答ありがとう。

イルミナスの推奨スペックも、しっかり満たしてるんですよね。
常駐ソフトも殆ど切ったりしてるけど、それでもフリーズするんで・・。

念のためオプション弄ったりもしてみます。ありがとうございました。
414名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:56:40.73 ID:KTjGzcPk
>>411
ギャンブルなんてそんなモンだぜ。ドカンと賭けて負けて後悔するくらいならコツコツ貯めた方がいい。
415名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:59:04.64 ID:8TJCPRGp
カジノ景品に関しては「別に今すぐもらわなくてもいいや」って思えば気にならなくなるよ
漏れはコインもらって冒険繰り返してたら銀28枚になってた
で、欲しかったチェインソードもらおうと思ったけどいざ交換するとなるとコインもったいなくて交換しないという
416名無しオンライン:2007/11/27(火) 17:59:58.89 ID:b0sC/31l
>>409
マジで?
すまん、嘘書いてしまった
無印のオフのなんだっけ、ストミじゃない方のキャラ作るフリーので出来た記憶があったんで
イルミでも出来るのかと思ってしまった、ほんとスマン
417名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:02:03.56 ID:q2d2ByVX
銀1枚から金3枚とかいく人もいれば、金2枚から全て消え去る人もいる
ギャンブルでの必勝法は無いんですか?ってのを聞きたいなら、無いです、としか答えられない
まあ、オマケ要素と割り切ってチマチマやるのが確実ではあるな
418名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:02:19.73 ID:KTjGzcPk
>>416
無印エクストラでもできないぞ。
色々ネタSC試そうと思ってできなくて、泣きながら通路Cにカギかけてやった思い出がある。
419名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:10:10.48 ID:iETm16oD
ニュマコFTやめてヒュマオFTにしようかと散々迷ったが良いレスがあって決心着いたよ、ヒュマオFTになる
420名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:10:13.59 ID:WWJYeoj3
カジノのアドバイスありがとうございます。やはりため続けることにします。
話は変わっちゃいますが武器で属性18%で強化+1のを買うか属性12%で強化+3のを買うかで迷っています。
弱点属性の敵を狙うときと仮定した場合どちらを購入したほうがいいでしょうか?
421名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:16:53.12 ID:JmMRtr1J
自分で30%くらいのを作る
422名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:17:32.20 ID:TRV21cLR
>>420
それだけの仮定では情報では判断不能。
ダメージ計算式は
((攻撃力 × (1 - (武器属性値% + 5) ÷ 150) - 防御力) ÷ 5)
なもので。

ttp://psutools.genin.jp/
上記HPで自分でお調べください。
423名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:18:41.95 ID:8TJCPRGp
>>420
アギト・レプカとか一部の武器以外は強化+2差ぐらいじゃたいして変わらない
属性値6%差でもたいして変わらない
可能であれば、無強化でもいいから30%ぐらいのを買った方が良い
ぶっちゃけ今は超星運期間だし、+3ぐらいまでなら自分で楽に強化できる
424名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:19:33.55 ID:q2d2ByVX
後々自分で強化するかもしれないのならば、できるだけ高属性のが良い
その時だけの通過位置にあるような武器なら、なるべく安い方が良い
まあ、10%台じゃあ後々まで長く使い続けるのも微妙になってくるだろうから、安い方で良いんじゃないかな?
425名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:33:00.73 ID:eu1V7nSn
パシリの戦闘レベルを上げたいのですが、どこがオススメですか?

CでもSでもSランクでクリアすれば同じだけ戦闘値が増えるんですよね?
426名無しオンライン:2007/11/27(火) 18:49:01.39 ID:MdQEYYJC
>>425
オススメといわれてもなあ。
パシリの戦闘値のためだけにソロで延々周回して心がくじけない場所
なんて、人それぞれじゃない?

心がくじけるかどうかを抜きにしたら、ミッションカウンターが近く、
難易度が一番低くてマップも短い通路Cがオススメだけど。

427名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:20:32.64 ID:15bSSJ6f
>>425
俺は「真影に至る闇」のCでやってる
ソロだと評価Aしか取れないけど
短いから通路Cと同じくらいの時間で終わるし
報酬のメセタとポイントがはるかにウマいからね

あと通路Cだと期待できるドロップ品がないが
こっちならガオゾランロッドが出るかも?なんてお楽しみもある
まあ今まで出たことないわけだがw
でも通路よりは心がくじけにくいと思う
428名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:22:01.19 ID:7jalzxk+
初心者にCとは言えDFを勧めると申すか!
429名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:28:39.87 ID:15bSSJ6f
俺的にはディマやデロルレックよりは
DF第2形態の方がよっぽど戦いやすいんだが…
SとかS2とかになるとまた別だがw
メテオ用にトリメイトとアンチメイトあれば無問題だし
430名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:43:28.86 ID:ZaHWPqs3
あのメテオって強制ダメージ?
431名無しオンライン:2007/11/27(火) 19:50:20.76 ID:fUuzQjSA
>>430
最大HPの8割ダメージ
直前の小メテオで麻痺してたら\(^o^)/
432名無しオンライン:2007/11/27(火) 21:06:05.88 ID:EDTnarh8
>>425
密林の侵入作戦Cや東方より来るモノCはどうかなあ。
スリープ/レジストやショック/レジストが出るかもしれないし、
ミッション自体も短い。
ソロだとS評価とれないけどね…
433名無しオンライン:2007/11/27(火) 21:40:22.45 ID:8TJCPRGp
>>430-431
小メテオが振ってきそうになったらメニュー開いてアンチかソルの「使う」を選べる状態にして待機
大メテオが振ってくる前に「使う」で回復してメイト使えばOK
434名無しオンライン:2007/11/27(火) 21:48:34.59 ID:vWMhXTYT
>>425は純粋にパシリのレベル上げのお勧め聞いてるだけなのに、
答える古参住人は、やれガオゾランロッドだとかレジストだとか関係ない話題持ち出して笑えるw
ごらん、これが立派になったプレイヤーの姿なのだよ。
しかも、肝心のパシリ関係はソロS取れないところばっかり押してるし。
435名無しオンライン:2007/11/27(火) 21:51:05.93 ID:KFXb4h7Y
同じCならちょっとでも美味しいミッソンをって事じゃね?
だからオヌヌメって意味じゃ間違ってはいないんじゃね。
436名無しオンライン:2007/11/27(火) 21:58:40.60 ID:TRV21cLR
>>434
というか戦闘値の上昇についてよくわかってないのかもな。
少しでも早く上げたい条件でSの取れない所を薦めるってのは・・・。

PMの戦闘値はSクリアで24%、Aクリアで18%上昇だから6%の差は大きいぞ。
437名無しオンライン:2007/11/27(火) 22:01:18.69 ID:U+yWOPhd
ルームグッズで
オフロ・セット
バス・タブ
チャブ・ダイ

を探しているのですがどこで入手できるのでしょう?
ショップ検索してもヒットしませんし、ぐぐっても出てきません。
合成しなければならないのでしょうか
438名無しオンライン:2007/11/27(火) 22:04:54.39 ID:TRV21cLR
>>437
全てネットワークモードでは未実装です。
今後の実装をお待ちください。
439名無しオンライン:2007/11/27(火) 22:06:05.24 ID:U+yWOPhd
なにー・・・
そうなんですか。ありがとうございます
440名無しオンライン:2007/11/27(火) 23:36:10.38 ID:WjF6WAdg
電脳のボスの攻撃で後ろに追いやられるみたいなのありますよね?
あれってどうかわせばいいのでしょうか?
旨くかわしてた人いたので自分も知りたいです。
441名無しオンライン:2007/11/27(火) 23:43:52.32 ID:xVVgpy2D
>>440
完全に避ける事は出来ませんが…

押し戻される攻撃の準備が始まったら、武器をはずして、座るをします
上手く行った場合はそのまま押し戻されずに座っていられます。

詳しくは分からないので、色々試してみると良いかも(・ω・)(身長結構大きくてもいけました
442440:2007/11/27(火) 23:54:47.52 ID:WjF6WAdg
>>441
なるほど。どうもありがとうございました
練習してみますね
443名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:01:20.23 ID:9iUSe7p0
>>440
DF,ママンの押し戻し

1.モーションを見たら攻撃中でもとりあえず武器パレットを空欄にあわせます
2.敵に背中を向けてロビアクの座るを選択します(AlT+F1が早いのでお勧め)
3.スモークが通り過ぎても少し待ってから動きましょう。ダメージ判定が出た
後ならほぼ確実。たまにダメージ食らわずスルーできる場合があるので注意

※ALT+F1でやる場合、FLockをオンにし忘れないように注意
俺はこんな感じでやってる
444名無しオンライン:2007/11/28(水) 00:54:17.13 ID:s7JUQINS
>>442
ちなみにあの煙は高確率でガードが発生するんだけど、ガードが発生するとキャラが立ち上がっちゃう
そうしないために、カーチャンに背中を向けて座ってわざと煙ダメージを喰らわなきゃダメ
445名無しオンライン:2007/11/28(水) 06:45:29.77 ID:9e3zxggQ
>>391>>392
レス感謝

星の量から言ってハナクソ基板とか思って
当初、3枚ほどNPC売りした俺涙目
446名無しオンライン:2007/11/28(水) 09:09:23.68 ID:1zZrEJ05
>>425
LVや職も書いてあればまた答えようがありそうなんだけどね。
純粋にパシリ育成目的ならリニアラインくらいしか勧めようがない。
他に短いミッションと言えば原生や列車強盗あたりだけど、
前者は脇道が多くてかったるいし、後者は敵が面倒。
職ポイント稼ぎも兼ねたいならイルミナスミッションが良いと思う。

>>434
スキル上げやLV上げを兼ねて回るならともかく、
Cを黙々と回るのって単純に飽きるからな。
副産物も狙いつつ回った方がまだ気休めになるってだけで
何も物欲だけで勧めてる訳じゃないと思うよ。
447名無しオンライン:2007/11/28(水) 09:22:13.05 ID:SLdk01Xe
>>446
だよな

「LV上げはどこで?」なんて質問にも
「フォース系になってヒューガ救出作戦Act1」を薦める奴いるけど
あそこは飽きる、異常に飽きる
気合入れてやってもせいぜい5周もやればお腹いっぱいだ

どんなに効率良くてもLV上げや戦闘値上げには
それなりの数を周らないといけないから
続かないところじゃ意味ないしな
448名無しオンライン:2007/11/28(水) 13:49:23.31 ID:9MG2lGih
1年以上前にやめて最近復帰した者です。
昔と違って武器・防具の属性値の影響が
かなり無意味になってきているようですが、
計算式など明確になっているのでしょうか?
検索しても昔の計算式ばかりの様で、現状のダメージ具合を把握できません。

もし、情報が載ってるサイトを知っていれば教えて下さい。
449名無しオンライン:2007/11/28(水) 13:59:18.03 ID:61oWp74q
>>448
ttp://psutools.genin.jp/
知ってるのここぐらい
50%の武器はそんなに昔とかわらんけど50%防具はダメダメになった感じ
450名無しオンライン:2007/11/28(水) 14:08:33.45 ID:9MG2lGih
>>449
どうもありがとう。参考にさせてもらいます。
451名無しオンライン:2007/11/28(水) 14:31:46.35 ID:zNT22+Mb
セット装備使用時のステータス上昇一覧みたいなのはないでしょうか
ググったら古いデータしか見当たらなくて…
452名無しオンライン:2007/11/28(水) 14:33:34.94 ID:lLJnldhn
セット名       |.攻撃.|法撃|回避|精神|命中│防御│
───────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
ダムドセット.     |  50|----│----│----│  50|  50|
アルテイリ+アルセンバ. |. 250|----│----│  50|. 150|----|
ギガッシュセット.    |. 265|----|  30|----|. 135|----|
ブランドセット.      |. 150|----|  10|----|  50|----|
ナフリセット      |. 135|----|  35|----|  50|----|
パッテセット     |  75|----|  20|----|. 100|----|
バスターズセット.   |  95|----|  15|----|  80│  10│
レイハセット       |----|  70|  20|  30|----|----|
アスシノセット.       |  50|----|  30|  30|  45|  30|
ラッドセット       |. 120|----|  30|----|  60|----|
ジートセット.      |. 125|----│  80│----|  60|----|
ネイダセット     |. 125|----|  25|----|  25|----|
ガセット          |. 140|----|  40|----│  60│  25|
ティエンセット.      |  50|----|----|  30│  30│  30│
フウマセット        |  60|----|----|----|  30|  60|
ドゥンガセット.     |  70|----|  25|----|  35|  30|
アゲハセット       |  60|----|  85|  25|  25|  25|
リドルセット.      |----|. 100|----|----|----|  20|
ガントセット        |. 125|----|  40|----|  90|  40|
ウォーカセット.       |  45|----|----|----|  35|  50|
ファントムセット     |. 125|----|  30|----|  50|----|
クリムゾンセット     |. 150|----│  35│----|  75|  20|
ヤマタセット.      |  25|----|  25|----|  25|  25|
リカウセット      |. 155|----│  40│  25│  80│----|
アステッドセット    |. 155|----|  60|----|  50|----|
ストームセット     |  65|  50│  35│----|  60│----|
バジセット      |  75|  75|----|----|----|  25|
453名無しオンライン:2007/11/28(水) 15:07:38.98 ID:zNT22+Mb
>>452
ありがとう。マッハで保存しました
454名無しオンライン:2007/11/28(水) 21:02:34.11 ID:DjyoNcCx
キャストでエクストラスロットにSUV以外の物入れててもゲージたまりますか?
もしたまるならSUVの時だけ付け替えようかと思ってるんですが
455名無しオンライン:2007/11/28(水) 21:06:03.16 ID:lLJnldhn
溜まりません。
456名無しオンライン:2007/11/28(水) 21:33:48.76 ID:s7JUQINS
>>454
溜まらないからキャストでSUV使いたい時はSUV一択
ただしグロームアタッカーでゲージをためてギガスファウストに変えて撃ったりは可能
457454:2007/11/29(木) 01:52:59.36 ID:ZRwl46KU
ありがとうございました
458名無しオンライン:2007/11/29(木) 01:53:57.36 ID:e+znGOEP
カティニウム集めで奪還以外で他にどこが放棄集めに適しますか?
459名無しオンライン:2007/11/29(木) 02:16:34.07 ID:nArYJKOs
敵や最後の箱からでる防具は無属性しかないのでしょうか?
460名無しオンライン:2007/11/29(木) 02:28:35.01 ID:7Pr1QnWf
グラインダー機材の使い方がわからない

これはどうやるとグラインダーができるんでしょう?
461名無しオンライン:2007/11/29(木) 02:29:31.30 ID:cHeDlska
コロニー2Fの合成ショップ行って来い
462名無しオンライン:2007/11/29(木) 02:31:27.04 ID:bBRSYZHf
>>458
「双頭の守護獣」で壊せる柱みたいなのからまれにカティが出る
ほとんど敵を倒さなくても取れるならここかな
周回しながらでもいいなら、真影とか電脳でも悪くないか

>>459
物による。ガンナライン現物なんかは確か無属性固定だったか…?
属性つくものもあるよ。うろ覚えでスマン
463名無しオンライン:2007/11/29(木) 02:39:24.04 ID:kJRzUzdH
>>460
コロニー2Fの合成ショップで販売しているグラインダー基板の
武器グレードに対応しているものを購入。
基板をパートナーマシナリーにエントリーし、基材は倉庫へ。
あとは武器防具の合成みたいな感じでグラインダーを合成する。
グラインダーの性能+1から+10までがランダムで完成する。
これは武器を強化する時に成功率が影響する。(数値が高いほど良い)

一度に作る個数も任意で選べる。
1個1個作ってもよいし、複数同時に作っても良い。
複数同時に生産する場合は同じ性能のグラインダーが同時に複数個できる。
464名無しオンライン:2007/11/29(木) 03:17:49.85 ID:FkOdz124
グラインダーは最大数(5個)を同時に作ったほうが性能が良くなると見吉が言っていた
465名無しオンライン:2007/11/29(木) 03:20:03.29 ID:e+znGOEP
>>462
ありがと!
壊せる柱もあったのね…参考にして周回してきます
466名無しオンライン:2007/11/29(木) 10:13:27.34 ID:7Ydul55a
>>464
×同時に作ったほうが性能が良くなる
○同時に作らないと性能が悪くなる

ミキチの言葉は必ず裏があり、裏こそが真実。
467名無しオンライン:2007/11/29(木) 10:55:07.81 ID:0jbsj1yy
ショップ検索で、「消耗品」「最低レアリティ☆7」で検索すると
☆7のコスモアトマイザーが出てきますが、
実物を見てみるとコスモアトマイザーは☆6なのですが…
ただのバグだと思って大丈夫ですか?
468名無しオンライン:2007/11/29(木) 10:57:20.32 ID:DZVmGcaS
昔、本当にサービス開始当初は、
コスモのグレードは★7だったんだよ
その売れ残りというか生き残りが検索にかかるんだろうね
469名無しオンライン:2007/11/29(木) 12:14:03.46 ID:hSzjWSo0
and YOU
Get:コスモアトマイザー ★7

このテロップが流れないようにしたんだっけ。
470名無しオンライン:2007/11/29(木) 12:16:46.37 ID:shKc7W7Q
まだ見てるかわからないけど

>>437
オフロ・セット(風呂桶)は知り合いが持ってて、支天閣にある賽銭箱への奉納で手に入ったと言っていた。
実物を見はしたが、入手方法を試したわけではないので間違ってたらすまない。

>>454
SUVゲージを溜めてから、HPリストレイト等のユニットに付け替えてもゲージは0にならないので、
大型が出たら付け替えてSUV、ということも可能。
というか防具をはずしても消えなかった気がするから、溜まったら好きにしておけると思う。
471名無しオンライン:2007/11/29(木) 12:59:33.49 ID:bBRSYZHf
>>470
あの風呂桶は手に入るとか入らないとかイマイチ不確定だなぁ
実物を見たことはないけど…
自分と、フレ何人かで青白巫女服が欲しくて相当数の武器やら防具やらを奉納したけどオフロセットは皆無だった
青白ミクミコ以上に出にくいってのも意味わからんし、現時点では入手不可能になってる可能性もあるね

というか、賽銭箱実装当初に何らかの設定ミスでまれに落ちてきた、とかのほうが可能性ある気もするなw
472名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:09:48.13 ID:KOnocD+I
どこかのスレで「属性10%くらいの地雷」みたいな書き込みをみたのですが、
AとかSとかで一応属性も合わせてある武器を使っていても
10〜15%くらいではパーティには迷惑なものなのでしょうか?

始めて一ヶ月程度とはいえ、パーティには迷惑をかけたくなくて
一人で金策をしているのですが、武器も防具も属性高いものは高くて・・・(;´д`)ヾ
一人で金策>レベルも上がる>低〜中属性で装備買い換える>ひt(ry
なんて繰り返しているうちにパーティ経験2、3回のままLv70近くなっちゃいました
このレベルだとAとかSとか行くんだろうけど、
経験少なすぎてパーティするのが、怖くなってきちゃったよママン
473名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:15:37.42 ID:PacmuE+6
>>472
反属性じゃなければ大丈夫だよ〜
序所に装備整えていけば ok
474名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:16:18.53 ID:7z8ElGyz
とりあえず属性合わせてればそんなに文句言う奴もいないだろ
475名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:16:29.30 ID:NEH+GhCM
>>472
高速、効率PTでもないのなら人の装備にとやかく言う奴こそ
人間的な意味で地雷と言えるとだけ言っとく。
その装備で高速とかに乱入するのなら地雷と言われてもまぁ仕方ないかもしれんが。
476名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:17:42.36 ID:hSzjWSo0
>>472
俺は3ヶ月前に始めたけど、そんな感じで野良にガンガン乱入してたぜ。
Sだと敵が結構強いから、PALV低かったり武器が微属性だったりするとAがいいと思う。
PTに慣れるという意味でも。 で、コメントに全不問とかPA上げおkとか書いてる所に行くんだ。
無かった場合は誰でもウェルカム!とかウパクラダのAAでも書いて部屋を作るんだ!
477名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:18:34.37 ID:eBdg24Km
>>472
とりあえず今ならA30%武器でも10万で買える。
ソロ卒業のお祝いに買うんだ。
478名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:32:10.99 ID:1Sh0mEKk
>>472
一気に6色そろえようと思わなきゃいい。
6個の微属性を買うお金を一つの属性につぎ込めば結構いいものが買える。
だから、ある程度お金が溜まるまでは出てくる敵の属性が少ない場所を
一つ決めてそこだけ集中して回ったほうがいい。雷獣とか、聖獣とか。

で、お金が溜まったら別の属性のをそろえる。

まあ、同じ場所ぐーるぐるは飽きちゃうのが難点なんだけどね。

野良が怖いなら、PT募集スレの募集に参加したり、自分の種族や職スレの
集会に参加して知り合いを増やしたりするといいよ。
479名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:42:41.72 ID:KOnocD+I
>>472 です

>>473-478
教えてくれてありがとうございます。
A武器30%でも安目のがあるんですね〜。
一人でぐるぐるしている時に拾ったスリレジがあるので、
闇武器・光防具をメインに、もっとよく探してみます!
まだちょっと怖いですが、全不問のA部屋を探して乱入してみようかと思います。

パーティ童貞卒業させてもらいます(`・ω・´)

でもやっぱり怖いから、鍵なし部屋立てて受身になっちゃうかも・・
480名無しオンライン:2007/11/29(木) 14:45:24.94 ID:eBdg24Km
俺から言わせてもらえば、2chに書き込める勇気があるのに何で野良に入る勇気がないのかとw
481名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:19:14.62 ID:HS0BxYqk
匿名とそうでないのでは全然違うだろう
482名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:24:44.19 ID:shKc7W7Q
>>471
現在は出ない、ということだと納得出来る点があるなあ。
ミクミコ、キャスミコ実装のちょっと前に「オフロ・セット取った」と言われて見に行ったんだ。
カジノ景品みたいに古いのは消えたりするんだろうか。
カジノは公式な撤去告知があるし、今もミレイ・ポートレイトが出る仕様ならわからんけども・・・

オフロ・セットが他人と取引可能かどうかは確認していないわあ。

ぐだぐだ未確定情報ですまない。
>>479

乱入怖いから自分で部屋立てよう、というアグレッシブさに惚れた
483名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:33:31.57 ID:Ejv5Bkg/
ソロ多めのニューマンなんですが、事前調べもあまり無く作ってしまい
ソロが段々辛くなってきて、キャラを作り直そうと思っています。

現状でボスを含んで一番ソロが出来る種族、職はなんでしょうか?
wikiを見た限りではビーストかキャストが良いみたいですが・・・。
性別は女性を固定で良い組み合わせを教えてください。
484名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:37:19.83 ID:7z8ElGyz
ビースト・フォルテファイター
キャスト・フォルテファイター

ビーストは今後命中が足りなくなるかも
485名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:46:44.93 ID:3FJHX8Si
ニューマンはFo系は強いけど他はからっきし
ビーストはHu系やれば攻撃力高くてウマーだけど命中が気になるからRa系やるのも良いし、Fo系もそれなり
キャストは攻撃Fo系はキツイけどHu系もこなせる、Ra系は元々ステ補正で命中高いから微妙
ヒューマンはどれもそれなりにこなせるけど「それなり」止まり

とりあえずソロ専ならキャストあたりがいいんじゃない?
現状のHu系ならスキルすぐ上がるし攻撃力強いしで楽だし、SUVがあるから便利
486名無しオンライン:2007/11/29(木) 15:48:23.01 ID:KOnocD+I
>>472 です

>>480-481
ですね。やっぱり匿名だと色々聞けて楽だったりします。

>>482
乱入していくほうが楽ですか?
Lv70くらいなのに初心者言うヤツが、いきなり入ってくるよりは、
パーティコメントか何かで、最初からパーティ馴れしてないヤツだ!って
わかっているほうが、組んでくれる方としては楽かな?と思いまして。
うーん、なやむ/(-_-)\

>>483
色々な種族をやったわけではないですが、キャストファイガンナーなら
さほど苦労せずに、ソロしてるだけで勝手にLvが上がっていってしまうのは確かです。
Lv70までは間違いなくいけちゃいます。
というか勝手にあがりました。注意点はパーティ入るのが怖くなることです。
487名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:12:44.11 ID:DZVmGcaS
>注意点はパーティ入るのが怖くなることです。
ワロタ
488名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:14:50.06 ID:bvCPzx4P
>>483
キャストでアクロファイターかファイガンナーがいいかな。
銃が大好き、余り転職したくないなら、フォルテガンナー
ある程度、武器の使い回しもできるし。
489名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:16:05.55 ID:Wavc7REt
ニューマン女使ってるけどやっぱり>>483みたいな悩みを抱えることになるのかな
ニューマンfTを強くしていってもビーストやキャストには勝てないのが現状だよね
ビースト女に変えてみようかな…
490名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:20:43.34 ID:DZVmGcaS
昔は沼fTが一番強かったから、
ソロに困るとかそういうのは無かったな
でも今は大前衛時代だから困る

だがここで観点を変えるんだ
沼でもfFになれば十分強い。沼男なんか命中率が全種族中3位だぞ。
ちなみに俺は沼男fFでLv120まで上げた。攻撃当たりまくるしな
シャドゥーグもオススメ。威力が法撃依存だから法撃高い沼にはピッタリ
491名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:23:05.96 ID:3FJHX8Si
別に勝つ必要は無い、「負けるのが嫌」ってんならわからなくもないけど
各種族職業のバランスなんて運営の調整でガラっと変わったりするもんだし、
「現状の最強キャラじゃなきゃヤダ」ってのは最も「めんどくさいプレイ」になる考えだよ
492名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:23:25.90 ID:ZEvKRa9i
>>489
というよりお前さんはそんなにソロ主体(orソロが好き)なのか?ってことな
ソロが多いなら現状で一番効率的な種族・職の組み合わせになるだろうけど
これはバランス調整でどう転ぶかわからない部分はあるから
育てたキャラが無駄になる訳じゃない

PT主体ならそもそも悩む必要が無い
493名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:33:17.09 ID:YlNU0Se0
ニュマfTってのは上級者向けだったはず。
んで、前衛職は初心者向きだったかね。

無印時代は丸っきり逆だったけどね。

前衛職=高属性必須=敷居が高い(上級者)
fT=B杖だろうがA杖だろうが大差なし、ダムバ、ノスディでツヨー=(初心者)

イルミ仕様になって前述の通りになった感じがする。
494名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:47:55.69 ID:Wavc7REt
そうだなここのレスの言う通りだ
なんだか自身ついた
これから立派なfTになるよ
パーティーも効率重視の人以外なら組んでくれるよな
495名無しオンライン:2007/11/29(木) 16:56:23.72 ID:kJRzUzdH
オンラインゲームなんだし、どうせならパーティプレイ楽しむほうが良い。
さまざまな情報共有、ミッション進行のスムーズ化、アホなハイテンションノリ
メリットは多いゾ〜!

ただ一つ覚えて置いて欲しいのは
廃人=性格が悪い効率厨という偏った考えはなくして欲しい。
現状そういう人が結構いるから偏見もたれても仕方はないのだけど。

中にはキャラ育成のために効率プレイしたり、パーティプレイ楽しみながらプレイ・・・と
しっかり割り切ってPSUを満喫してる人もいるからね。
仮にパーティで変な人に出会ったとしても他に部屋はいくらでも存在するので
ムリに残る必要もない。野良ってのは前向きな姿勢で行くのが良い。

積極的に参加し続けていれば、「野良が不安」なんて気持ちは自然と消滅しているさ。
496名無しオンライン:2007/11/29(木) 17:11:21.30 ID:Ejv5Bkg/
>>483です。

>>484-486>>488さん早々のレス感謝です。
やっぱりキャストになりますか・・・。
周りもキャストが多いのでなんとなく納得です。
でも、ビーストの方も選択肢あるみたいなので
両方キャラクリして愛着が沸いた方でプレイしてみます。

あと>>489さんも同じ心境になってるみたいで私だけじゃないんだな
っと、思えて良かったです。
私のニューマンもまったくやらなくなるわけではなく、サブ的に
がんばりたいと思います。
折角、初めに作ったキャラですからね。

レス頂いた皆さんありがとうございました。
497名無しオンライン:2007/11/29(木) 17:18:25.63 ID:kJRzUzdH
最初のうちは集中して育てて主力キャラ作っておいた方が良いけど
余裕が出てきたらセカンド、サードキャラを作っていけばよいんじゃない?
498名無しオンライン:2007/11/29(木) 19:16:43.78 ID:uiHr8O5Q
>>483の質問に誰一人ラスカルだけ押してなくてありがとうラスカル
499名無しオンライン:2007/11/29(木) 20:14:48.09 ID:MZ/oOlmT
>>496
ニュマも悪くないんだがねぇ、ソロ前提で書くけど、
ビスキャスがカンストしたのでニュマやってるがfFはどうやっても見劣りするし実際キツイけど
AFだと案外いけちゃう
Sスラ&シャドゥーグが思ったよりダメ稼いでくれるんだ
動作が速いので気持ちいいのと割り込みダメ食らいにくいのもニュマにはナイス
カードも有るのでよく分からんとこまで適当でも攻撃できちゃうし
トラップ使えばブロック区切りの大型出る所でもナノブラSUVが無いのもなんとか凌げる

でも、装備や育ったスキル移動させてないと多分かなりキツイだろうから
あなたのサブにする選択は正しいと思う
今現在オススメするならキャストのfFかAFが一番楽だと思うけど、ビーストもあんまり変わらない
後々ニュマAFするならキャスAFでスキルや装備揃えておくのもいいかもしれない
500名無しオンライン:2007/11/29(木) 21:44:23.63 ID:bBRSYZHf
>>482
ミレイ・ポートレートって壁に貼るポスター?フォトスタンドじゃなく?
あれも出たのか…?


>>496
ニュマでATやってるけどソロで行けないミッションはないな
もちろん他種族より時間かかるかもしれんけどNPCも強いしなんとかなるもんだ
ソロ向けじゃないATでもこれだからどうとでもなると思うなぁ

現状は前衛が強いからセカンド育てるほうが楽かもしれんけどねw
501名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:55:05.02 ID:L445K3pv
今、メイ/HPリストレイトをつけてて回復量は1%位だと思うんだけど
・テイロ/HPリストレイト
・ハルド/HPリストレイト
この2つの回復量ってどれくらいなんだろうか?
ちなみに現在、マイショップ購入以外での入手は無理だよね?
502名無しオンライン:2007/11/30(金) 00:59:46.09 ID:ffQ3+4Xt
メイ /HP.1%.4sec
テイロ /HP.2%.6sec
ハルド/HP.3%.8sec

テイロとハルドはイベントのみだったんでいまは無理だね
503名無しオンライン:2007/11/30(金) 02:02:13.49 ID:53bcr8jx
そういやルミアのポスター?
フレのフレの部屋に飾ってあったが
あれも賽銭箱からなのか…
504名無しオンライン:2007/11/30(金) 02:21:33.94 ID:uUqPzXLe
>>503
それは多分ストミだな
505名無しオンライン:2007/11/30(金) 03:06:17.96 ID:53bcr8jx
>>504
dd
ストミなのか…スッキリしたよ
506名無しオンライン:2007/11/30(金) 03:08:05.82 ID:53bcr8jx
>>504
すまんかった(′・ω・`)wikiよく見たら載ってたわ
507名無しオンライン:2007/11/30(金) 07:31:00.92 ID:EjofnKOW
ビスのfFとかプロトとか命中補正少ない職上に行けばいくほどきついよ
背後とるの前提の動きしなきゃいけないから初心者は黙ってアンドロイドのほうがよい
508名無しオンライン:2007/11/30(金) 07:50:32.59 ID:VTPcWfxQ
レベル80キャップの時はビスで攻撃あたんねーって思ってたけど
今ほどの命中ならそこまで気にならないんだけどな俺は。
てか多少スカったとこで有り余る火力だしさ
509名無しオンライン:2007/11/30(金) 09:28:59.51 ID:fQs4yRY+
>>507
むしろ初心者の段階で背後を取る動きを身につけておけば
その後どんなキャラでもそれなりの立ち回り出来るようになるんじゃないかな。

因みにビス男使ってるけど今はそんなに命中の低さ気にならないよ。
510名無しオンライン:2007/11/30(金) 13:26:46.27 ID:XbVU34co
オンラインのストミの会話部分で声が異常に小さく聞こえ辛いのですが、
どこか設定で音量変えられるんでしょうか?
511名無しオンライン:2007/11/30(金) 13:58:23.61 ID:DMcTjmRA
>>510
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=481
未解決のバグ
PC環境によっては音声が出なかったり、また正常に出たりする
512510:2007/11/30(金) 14:08:37.66 ID:XbVU34co
>>511
thx。バグだったんだ・・・
513名無しオンライン:2007/11/30(金) 16:14:48.20 ID:7goNRYlM
しかし種族の話になるとヒューマンでねぇな…
オレのヒュマコ…/(^o^)\
514名無しオンライン:2007/11/30(金) 16:50:17.72 ID:EwwMl5o+
1キャラで一通りやりたいって人はヒューマンいんでね?
俺もヒュマ子しか作ってないし。
515名無しオンライン:2007/11/30(金) 17:01:23.16 ID:uUqPzXLe
>>513
質問内容が効率や強キャラを聞いてくるようなのが多いから仕方ない
オールラウンダーを求めるような人が初心者なわけもなく
516名無しオンライン:2007/11/30(金) 17:32:39.98 ID:LDEn6VoV
ヒュマはバランスが売りだもんな
せめてロビーアクションが多いとかでもあればいいんだが
517名無しオンライン:2007/11/30(金) 18:00:40.37 ID:kwm8O7rx
ヒューマン♂でFoやろうといてる俺って間違ってるの?w
518名無しオンライン:2007/11/30(金) 18:06:22.49 ID:kPsN0zTb
>>517
間違ってないよ
いろんな職をやりたかったら、時間のある人はニュマ・キャス・ビスを育てるといいけど
余裕のない人はヒュマで全部やった方がいいし

まぁフレでニュマfFとかキャスfTもいるけど、普通に遊ぶ分には気にならないかな
519名無しオンライン:2007/11/30(金) 18:21:28.48 ID:kwm8O7rx
そか、なら良かったよ心置き無くやってきます!
520名無しオンライン:2007/11/30(金) 18:24:05.84 ID:kPsN0zTb
>>519
ただ、高速周回部屋とかイベントのタイムアタックは無理だから
その辺は覚えておくといいよ
521名無しオンライン:2007/11/30(金) 18:46:51.65 ID:kwm8O7rx
そうなのか…だとするとニューマン♂になるわけか
522名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:09:06.32 ID:xHsVfaL6
ランダム分配にしていてボスdrop品を拾った場合、
ボスフィールドにいない人には分配されませんか?
523名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:10:54.80 ID:kVuMzbcL
>>522
されないよ。
524名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:23:13.01 ID:xHsVfaL6
>>523 ありがとう。

何もしてないのにもしボスレアとか回って来たら
微妙な雰囲気になるかもと思ったけど安心した。
525名無しオンライン:2007/11/30(金) 19:26:45.14 ID:fQs4yRY+
>>521
無理というより、野良でのそういった募集ではお断りされるケースが多くなる。
俺個人はそういうのに興味ないから好きな種族と職の組み合わせで遊んでるけどね。
結局キャラに愛着沸かないと長く続かないと思うよ。
526名無しオンライン:2007/12/01(土) 00:34:31.31 ID:MKEwuECr
今の流れに便乗して聞きたいんだけど
効率部屋でもお断りされない種族、職の組み合わせをいくつか教えて欲しいです
527名無しオンライン:2007/12/01(土) 00:57:29.35 ID:LxmhnLh+
よく知らないけどビスキャスのfF、φ、AFを断る効率PTがあるとは思えない。
528名無しオンライン:2007/12/01(土) 01:00:43.75 ID:2luYIvi/
>>526
よく言われるのは、キャストでフォルテファイター(前衛が強いため)
あるいは、アクロファイターやファイガンナーかな?
(ファイガンナーを毛嫌いする人もいるのでご注意)

昔はニュマ子でフォルテクターだったけど(当時は法撃が強かった)

現状で強い種族+強い職の組み合わせなので、これから先、
回避がやたら高くて、打撃、射撃耐性の両方を備えた敵が増えて
来たら、また、フォース系の需要が増えるのかもしれない。
529名無しオンライン:2007/12/01(土) 01:44:21.58 ID:MKEwuECr
現時点ではキャストですか
なるほどでもこれからどう転ぶかわからないわけですね
参考にさせてもらいます
ありがとうございました
530名無しオンライン:2007/12/01(土) 11:14:08.82 ID:94qRwEMJ
fFでコウマヅリを楽に倒すには、どの武器が良いのでしょうか?
531名無しオンライン:2007/12/01(土) 13:02:33.61 ID:oGyQBxUl
>>530
やつは打ち上げたり、吹き飛ばすと一旦消える
これが起こると非常にうざったいので
火属性片手剣でスピニングストライクがオススメ
スピスト取ってないようなら火属性小剣でブテンとかヒカイ
532名無しオンライン:2007/12/01(土) 13:31:21.64 ID:oVwKW9zm
>>530
fFなら、普通に槍でマジャーラが良いと思います。
533名無しオンライン:2007/12/01(土) 14:50:36.69 ID:VoWFVema
>>531
スピストは結構良いけど、グランツに当たってしまうのが難点かな…
小剣のブテンお勧めしますw
534名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:22:58.21 ID:mEgKs4lj
つか、PAF持ってるのか?初心者スレで聞く人が?
とはいえもうfFなのか・・・なりたてでしよく分からんのかなぁ、
どこのコウマヅリか知らんけど、一応お勧めとしては

PAF持ってるなら、他にも使えるし槍でマジャーラ、双手剣のクロスハリケーン
無いなら店売りで、ブテンや両爪のセイダンガ
辺りがおすすめ、初段から多HITするスキルで自分が使いやすいのでいいとは思う
535名無しオンライン:2007/12/01(土) 17:35:43.79 ID:mgzrHI9e
周回屋で上げてるから戦い方も分からないんだろ
536名無しオンライン:2007/12/01(土) 18:05:18.48 ID:cPqVtLWz
お金がたまったらフリーズ(スリープ)/レジストも買っておくと便利だぞ!
537名無しオンライン:2007/12/01(土) 19:19:29.83 ID:STx21z98
燃費悪いけどアサルトクラッシュの1,2段目も良いな。
要するに、打ち上げと吹き飛ばし効果が無く、スキが少ないPAだな。
538名無しオンライン:2007/12/01(土) 20:28:09.74 ID:5xugle4B
打ち上げはあってもいいよ
539名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:01:40.12 ID:+cxOC/D6
打ち上げでもワープしたはずだけどなあ

とりあえず土ハンドで黙らせるという基本スタイルはどうだろう
540名無しオンライン:2007/12/02(日) 00:31:19.03 ID:4Fao0Xsg
対コウマヅリスキルって流れを見て無かっただけだとオモ
もしくはPTでのオススメスキルとか
541名無しオンライン:2007/12/02(日) 03:23:23.81 ID:Z5r81556
なんか、パルムに引越しが出来るって公式に書いてあったんだけど
引っ越したらなんかいい事あるの?専用の部屋になるとか?
542名無しオンライン:2007/12/02(日) 03:29:53.59 ID:l9i2Xftn
>>541
・ログインした時にパルムのガーディアンズ支部前に出る
・マイルームの窓の外の景色が星空からパルムの街並になる
・マイルームから各惑星に移動する時にPPTの発進デモがないので移動がスムーズ

メリットってか、変化するのはこんなところかと
543名無しオンライン:2007/12/02(日) 10:15:43.24 ID:wFTM1c5m
クロスボウのパレットなんですが光の混乱を敵にかかるとテクが無効だと聞きました。
土の沈黙とはどう違うのでしょうか?

544名無しオンライン:2007/12/02(日) 10:20:11.88 ID:8aKzzd4L
混乱は敵が変な動き(敵同士攻撃したり)する。
沈黙はテク不可なだけ。
545名無しオンライン:2007/12/02(日) 10:45:38.28 ID:nIXHY50D
現状お金稼ぎはなにが一番いいのでしょうか?
やっぱりレア堀売却か周回屋かしかないのでしょうか?
546名無しオンライン:2007/12/02(日) 10:59:03.68 ID:hqXfOtBX
>>543
敵が、仲間のエネミーとプレイヤーの区別なしに
手当たり次第攻撃するようになる。
敵のテクニックが混乱でプレイヤーへの判定がナシになることはあるな。
とりあえず、敵は混乱してても一応プレイヤーに攻撃することもあるから注意は必要。
547名無しオンライン:2007/12/02(日) 12:17:37.28 ID:gcXE7oHK
>>545
普通に遊ばずに一攫千金したいわけ?
それって初心者スレで聞くことか?

地道に稼ぐならショップでもそれなりに手はある
武器防具以外の合成で隙間産業をやってみるのはわりと有りだし、
ソロでPTの時には見向きもされない食材なんかを
拾っておいて売ると小銭になる
店売りしていない食材(ラブ・ベリーなど)は意外と高値で売れる
548名無しオンライン:2007/12/02(日) 12:50:59.16 ID:I3/eMJKI
>545が初心者だと過程するなら、
「桜華の法撃C」のジゴブーマ狩をオススメする。

うまくいけばネイクローで数十万の儲け。
レアモンがでなくてもデュランダルレプカやパラッシュでそこそこ潤うはず。
549名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:02:11.29 ID:MShF4aI9
>>543-544
補足するなら、沈黙はテクが使用不能(テクと同じエフェクトでも、物理扱いの攻撃は使ってくる)だけだが、効果時間が長め。
混乱は、テクがプレイヤー側への判定を失う(すり抜ける)上に、物理攻撃のターゲットが敵味方の区別無くなるが、効果時間はやや短め。

同時に出てくるエネミーの数やタフさ等で、うまく使い分けると効果的。
550名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:04:32.61 ID:nIXHY50D
>>547
>>548
わざわざありがとうございました。
ラブベリーけっこう余ってたし店頭に並べてみます。
桜華の法撃Cは・・・lv20ちょいですががんばってみます。
551名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:14:15.82 ID:AbNgMfKl
>>550
テク(ディーガ)使えるなら、同盟軍メトロリニアCもお勧め。
(ロボ倒すのが楽になる。慣れると道も覚えやすい。一箇所だけ、
雑魚敵が出てくる箇所が分かりづらく、ここを逃すとS取れないので、
要注意)
闇属性、氷属性のシールドラインもあれば便利。
慎重派なら、天井のトラップ破壊用に銃か弓も役立つ。

高確率でオルパードが出て、パルム西のカフェでオルパード2つと、
グラインダー基材S1つを交換できる。
価格を調べてみて、高い方(オルパードがグラインダーか)を
店で売って行けばいい。
552名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:48:20.83 ID:dLP2nx4U
どうもレジスト系以外のレアだとそのミッションの最高くらいで出るレアくらいしか
まともな金額にならなそうなのですが
Aあたりのミッションでお金稼ぎにいいソロミッションはありますか
553名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:57:18.09 ID:hzPvQrdR
ソロだと大抵どこも大した金にはならんのでは
554名無しオンライン:2007/12/02(日) 13:59:01.19 ID:Hz6w0jbJ
桜華の法撃A
道中でブーマがレイピア、ゴブーマがレイガン落とすのでNPC売りでも小銭が稼げる
ジゴブーマが落とすシャトはショップで売れば20万くらいかな。
あと切り倒せる木が沢山あるのでA辺りでもエボンが腐るほど出る
555名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:04:19.29 ID:hzPvQrdR
適当言ってすまんかった
556名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:05:14.40 ID:9cxdgmmG
このスレしばしば聞くほうも答える方も「初心者スレ」って事完全に忘れる時があるなw
聞くほうも明らかに初心者とは思えない、単純に質問スレのような使い方してくる人いるし、
答える方も初心者ではありえない回答してくる。
初心者に桜Aとか勧めるなよ、Lv40も50もいるってのに。Cならともかく。
557名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:07:24.18 ID:Hz6w0jbJ
>>556
A辺りのミッションでって聞かれてるんだからAで答えただけだろ
558名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:12:07.34 ID:9cxdgmmG
>>557
なら質問者が初めからスレ違いのパターンだな。
他スレで聞いてもスルーされるからって、ここで聞こうとするなよ。
559名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:14:49.55 ID:GMgh3GQD
Aの範囲はまだ初心者、本番はSいけるようになってから。
そう思ってた時期が俺にもありました。

まだ大半のS行けないよママン
560名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:20:31.65 ID:Hz6w0jbJ
ミッション関係の話では殆どのスレがS前提の現状、
Aミッション辺りでも初心者でいいと思うのだぜ。
他の連中もそういう解釈だから質問スレの方は過疎ってんじゃね。
561名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:28:31.61 ID:ePt7P+4o
ここで質問してもいいのかな?

マイショップで検索して、検索先に飛ぶと「問題が発生したため、PSUIlluminus.exeを終了します〜」と表示が出て、
強制終了してしまいます。
何か解決方法はありませんでしょうか。

PCはデスクトップで、

CPU:Athlon64 X2 DualCore 5200+
メモリ:3GB
HDD容量:320GB
DirectXはPSUディスクのもをインスコしました。(DirectX 9.0c(4.09.0000.0904))
BIOSはPhoenix - AwardBIOS v6.00PG
ちなみに自作です。

マイルーム移動や通常ミッション等は問題ないのですが、
なぜかショップ検索だけ出来ません。
誰か助けて・・・泣きそう
562名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:30:50.91 ID:WmcE3jD6
>>561
アンチウイルスソフトをアンインスコしてみても変わらないかな??
563名無しオンライン:2007/12/02(日) 14:43:41.03 ID:ePt7P+4o
>>562
ノートン等はインスコしてません。
フリーのAvast!を使っているので、停止してみましたがダメでした。

そして新たなる事実が今判明しました。

例えば「ナフリセンバ」で検索して、1Mからずらーっと並ぶのですが、
なぜか真ん中くらいの店は行けました。
相変わらず一番上の店は強制終了します。
なんだろうこれ・・・
564名無しオンライン:2007/12/02(日) 15:06:17.94 ID:pQ8Fmg3B
>>563
http://phantasystaruniverse.jp/support/faq/pc/faq_58.html
症状は違うけど、ドライバが古いとか?
565名無しオンライン:2007/12/02(日) 15:07:53.70 ID:hQyXyc9g
>>563
サウンド関係とか?
自分の部屋のBGMと、入れるショップのBGM
またはシャドウマップとか…
とにかくオプションを最低設定にしたりBGMをなしに(ゲーム内オプションではなく)してみては?
566名無しオンライン:2007/12/02(日) 15:28:59.42 ID:ePt7P+4o
>>564-565
使ってるマザボがM2N32-SLI DELUXEで、Sound MAXがサウンドっぽい。
ドライバ更新したいんだけど
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
ここでいいのかな…こーいうのはよくわからああああん
567561:2007/12/02(日) 15:38:16.20 ID:ePt7P+4o
サウンドドライバ最新のにしたら直った\(^o^)/
みんなありがと〜
568名無しオンライン:2007/12/02(日) 19:14:31.09 ID:kEKchsCV
サブキャラにメインで覚えたスキルってディスクにして譲渡できるのでしょうか?
その際にメインで覚えたスキル引継ぎできます?

あと弱体テクなんですがPTとかで防御ダウンとか攻撃力ダウンとかって使うのって効果高いのでしょうか?
それとも手付けのためにやってる程度の効果しか得られないでしょうか?

詳しい方回答よろしくです
569名無しオンライン:2007/12/02(日) 20:01:27.51 ID:hQyXyc9g
>>568
スキル:譲渡できます。Lvも保持されたままセカンドキャラで使い回せます
     当然他人に渡したり、ショップに並べたりはできない。

弱体:現状ではあまり効果が高いとは言えない…が、回避ダウンなどを入れるとミスがそこそこ減るので悪くはない
    敵によって攻撃ダウンなどを使い分ける人もいます。
    今後弱体テクが重宝されるミッションが出ないとも限らない、程度?
570名無しオンライン:2007/12/02(日) 20:46:28.59 ID:kEKchsCV
>>569
なるほど〜。2ndのためにまたスキルアゲって面倒なことはいらないのですね・・・
PAF使うやつをもらうかどうか悩んでたとこなので助かりました。

弱体はまぁあってもいいけどなくてもいい程度なのですね・・・ご丁寧ねありがとうございました。
571名無しオンライン:2007/12/02(日) 20:50:27.06 ID:4Fao0Xsg
ただしPAディスク移動っていう手間はある
頻繁にキャラを変える人だとキャラA用B用で2個あったほうが楽かもね

Lv上げの手間が2倍だけど
572名無しオンライン:2007/12/02(日) 20:59:44.62 ID:AbNgMfKl
漏れは、1stが近接系なら2ndはテク系。と言う風に、
キャラ変え時のPA移動の手間を減らしてる。
2ndは単純なミッションやアイテム集め、PA上げに使う程度だけど、結構便利。
573名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:23:45.68 ID:0LJWFfaU
ログインしなおすのが余りにも面倒くさいので結局4人ともそれぞれにスキル上げているなぁ
つか、ある程度レベル上がるとすぐに上がるでは、放置しないととか言ってるのが何故だか解らんくらいに
574名無しオンライン:2007/12/03(月) 00:26:05.66 ID:G0pao/Bz
放置前提って言われてるのはバレット、テクニックあたりだよ
スキルは使ってりゃ普通に上がる
575名無しオンライン:2007/12/03(月) 09:21:41.96 ID:qZAtNgmJ
モトゥ・エボンが大量にほしいのですがモトゥブのどのあたりまわってれば集まりますでしょうか?
敵はドロップしたところ見たことないのですが、今はガレニガレあたりやってます。
ショップ高いし個人店は定価以上だし・・・ということでもぐっております。
576名無しオンライン:2007/12/03(月) 09:28:36.43 ID:bZNlPS6L
>>575

正攻法:封印装置で手当たり次第に壊せる木を壊しまくる。

回り道:お金稼いでコロニー2Fの激安ショップで買う。
577名無しオンライン:2007/12/03(月) 11:02:57.47 ID:jRovMQdL
>551
亀ですが、メトロリニアでどうやってもSが取れません。
たぶん、見逃しやすいところを倒してないと思うのですが、どこらへんのことでしょうか?
578名無しオンライン:2007/12/03(月) 11:33:14.30 ID:G0pao/Bz
>>577
  ↑     ↓
 |  | |  | |  |
 |  | |  | |  |
 |  | |.--.| |  |      どっかのブロックのこんな感じのとこ
 |  | | ☆| |  |      ☆マークのとこ(真ん中下の通路)は行き止まりだからスルーしがちだけど、
 |  | |  | |  |      ☆マークまで進むと何体か敵が出る
 |  |_|  |_|  |
 |  |||   |||  .|
  ̄ ̄|   | ̄ ̄
  | ̄ 鍵  ̄|
579名無しオンライン:2007/12/03(月) 12:24:37.15 ID:DhStnLx+
>>577
>>578の言ってるのはID4つ集めるMAPな
そこだけ注意してればいいはず
他のブロックは順に進んでれば問題ないと思う
580名無しオンライン:2007/12/03(月) 18:18:46.86 ID:KmiA8Rv/
デバイス使うと戦闘値は引かれるんでしょうか?
581名無しオンライン:2007/12/03(月) 21:23:24.92 ID:hq3LOOJo
>>575
ぶっちゃけ木を壊しまくるより
現状ではある程度安定収入が見込めるミッションでお金貯めて買う方が早い。
それでも自分で掘りたいのならちょっと前に流行ったモトゥエボン工を勧める。
経験も職ポイントも入らんけど、気力無いときに惰性で回るのには良い。


モトゥブ地底湖ロビーよりミッション:坑道の奪還を受ける。
最初に見える景色は3パターン

@正面に橋が見えるパターン
 手近なところに木材箱がないのでミッション放棄。ハズレパターン。

A右側に橋が見えるパターン
 右の橋を渡った奥に木材箱がある。壊してミッション放棄。

B橋が無いパターン
 正面やや右奥の小路を抜けたところに木材箱がある。壊してミッション放棄。

これを繰り返して木材を貯めるわけです。
582名無しオンライン:2007/12/03(月) 22:47:07.03 ID:R+ZjV1mP
>>580
デバイスゼロ(パシリ初期化用)なら引かれるよ
583名無しオンライン:2007/12/04(火) 01:12:00.74 ID:tlsmQ48E
レベル30なのですが、人が多くPTが組みやすいミッションはどこでしょうか?
いつも、雷獣の都と白き聖獣ばかりで少し飽きてきました;;
584名無しオンライン:2007/12/04(火) 02:30:01.31 ID:iTw+ci1b
>>583
一番人が集まってるのは聖獣と電脳か
ビギナーユニや各推奨ユニならそれぞれ乱入PTがあったりするんじゃないかな
今週のメンテで新ミッションが来るからまたそこに人が集まるだろうけどね
585名無しオンライン:2007/12/04(火) 06:18:48.05 ID:iTw+ci1b
>>581
砂獣でレジン工しながらのほうがよくないか?
586名無しオンライン:2007/12/04(火) 10:47:25.64 ID:9Hvm+BpI
wikiの装備・ユニットは見られないままなんですかね?
587名無しオンライン:2007/12/04(火) 11:04:53.50 ID:F0k4Y7b2
>>586
予備観覧用と編集用は見れるよ
588名無しオンライン:2007/12/04(火) 13:53:10.51 ID:mVVLZhMt
>586
バグのせいでページが落ちてました。
修正したので今日の更新で見れるようになると思う。
589名無しオンライン:2007/12/04(火) 14:10:40.34 ID:4pQSBCmU
昨日、野良パーティーで一緒だった人が
顔のカットインに色文字での言葉表示、
更に文と同じ事をキャラに喋らせていたんですが
どうやってやるのでしょうか?

Tab+shift Tab+ctrl で顔のカットインは説明書にも載ってたので解るのですが
色文字や、言葉を喋らせたり、それらをショートカットに登録する方法が解りません

解る方教えてもらえないでしょうか?
590名無しオンライン:2007/12/04(火) 14:30:58.39 ID:F0k4Y7b2
>>589
wikiの攻略メニューのところにあるチャットコマンドを読むといいよ
591名無しオンライン:2007/12/04(火) 14:31:00.69 ID:rV7gyCtF
>>589
wikiのネットワーク(共通)→攻略メニュー→小ネタ裏技→チャットコマンド
とか下のサイトでチャットコマンドの文法を理解すれば
あとはショートカットにそれを登録するだけ
ttp://doki-p.sakura.ne.jp/ms.html

>言葉を喋らせたり
ボイスの中から任意の台詞をチャットコマンドで指定して喋る事ができる

>!0〜26
>0〜11はミッション中のみ、12〜26はマイルーム、シティで使用可能
>(シティではパーティーチャット時のみに限定)。

当たり前だけど自キャラのボイスタイプにあるもの以外の台詞は使用できない
ボイスタイプと台詞の内容はwikiのキャラクリに載ってる

まぁ適当なミッション受けてフィールド上で
チャットコマンドを入力して色々試してみるといいよ
592名無しオンライン:2007/12/04(火) 14:46:35.64 ID:4pQSBCmU
>>590さん >>591さん ありがとうございます! バッチリ解りました^^

台詞は用意してあるもの以外使えないんですか…
昨日の人は、イックヒックしながら酔えば酔うほど強くなるとか
酒が足りないとか色々声に出して喋ってたんですが何だったんだろう…
593名無しオンライン:2007/12/04(火) 15:10:11.18 ID:ebYTmx7T
確かに好きな言葉喋らせてる人いるなぁ
何かプログラムいじってるのかね 謎だ
594名無しオンライン:2007/12/04(火) 15:18:30.45 ID:AwiGmY/N
wikiにあるPSU辞書を入れると簡単に色をつけて喋れるよ
「きいろ」で変換すると{yel}に一発でいけるからソレじゃないかな
595名無しオンライン:2007/12/04(火) 15:24:02.08 ID:ebYTmx7T
いや 喋ると言っても
声に出して=音に出してって意味だと思うんだが
596名無しオンライン:2007/12/04(火) 15:25:43.95 ID:F0k4Y7b2
声の番号によってはそういうセリフがあるとかじゃなくて?
597名無しオンライン:2007/12/04(火) 15:30:36.58 ID:ebYTmx7T
俺が見た人は自分の名前言ってたよ
○○です よろしく
みたいな感じで
598名無しオンライン:2007/12/04(火) 18:00:24.02 ID:H7b38/3h
ボイスなのかチャットなのかが問題だ
そもそも>>592が箱版だったり・・・はないか
599名無しオンライン:2007/12/04(火) 18:20:23.26 ID:z+zxtFsF
ただのボイチャだったら話は早いんだけどなあ。
>>597の状況だとボイチャ以外考えられないし。
600名無しオンライン:2007/12/04(火) 18:38:01.86 ID:rV7gyCtF
ボイチャならさすがに気付くような…
でもPC/PS2版の出来事なのか箱版の事なのか気になるな
まだ見てたら分かる範囲でレスしてくれるとありがたいんだが
601名無しオンライン:2007/12/04(火) 19:22:50.99 ID:n09c6w3H
フォルテファイターでアルテラツゴウグを攻撃する時には
どこを狙えばあまりダメージを食らわずに、効率よくダメージが与えられるんでしょうか?
いつも頭と首を狙っていたんですが、地雷スレで「頭を狙うのは地雷」と書かれていたので
足を狙ってみたら踏みつけでHPが1/4くらい減ってしまって
ちょっとヒヤヒヤしてます…
602名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:10:26.97 ID:CJCwJO6Y
592です。
出かけていたので返答遅くなり申し訳ありません。
プレイ環境はPCです。
ボイスチャットと言うのがPSO時代のXBOX仕様と
同じ意味であれば、ボイスチャットではないと思います。
プレイヤー本人が喋ってその声を変換してチャットしているのではなくて
明らかに使用キャラが喋っている感じですかね、説明ベタですみません。

イックヒックで酔拳の真似事しながらカットインで声だし(字のみでなく音声)
していたので単純に凄いと思って、何かやり方あるのかなあと質問させてもらった次第です。
603名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:15:34.04 ID:ljS34X6j
>>585
砂獣でレジン工とは具体的にどのようなものでしょうか?
604名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:20:48.84 ID:Y6sTCXNi
>>602
チャットコマンド(行頭を/で始める英数字のコマンド)を組み合わせると、
発言にカットインやボイス、効果音などをつけることが出来る。

ここのリストは無印版なので、イルミナスになって追加されたボイスについては
乗っていないけど、普通、戦闘中に聞ける掛け声(やっ!とかありがとう助かる!)
以外にも、チャットコマンド専用の台詞があるので参考までに。
ttp://park11.wakwak.com/~chage/ps/psu_voice01.htm
605名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:36:33.37 ID:rV7gyCtF
>>602
ありがとう
となると謎だなぁ
>昨日の人は、イックヒックしながら酔えば酔うほど強くなるとか
>酒が足りないとか色々声に出して喋ってたんですが何だったんだろう…
それともイルミでこんなボイスが追加されたんだろうか
606名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:37:12.51 ID:CJCwJO6Y
>>604 参考サイトありがとうございます。

ただ、そのやり方は数時間前の最初のレスを頂いた段階で理解できました。
その後、疑問に感じていたのは、先述してある通り
音声が掛け声やお礼などの簡単な言葉じゃなかったので。
「酔えば酔うほど」とか「酒がたりない」等の台詞が用意されているのなら納得なんですが
607名無しオンライン:2007/12/04(火) 20:40:03.22 ID:CJCwJO6Y
>>605 すみません かぶっちゃいました>< 
    ボイス追加されてるなら申し訳ないです。
608名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:04:02.62 ID:sVwFJv73
俺無印開始当初からやってるけど聞いたこと無いな
なんかすっごい興味あるから是非とも情報が欲しいところだ・・・

仮にその声が存在してたとしたらカットイン等のくみあわせが豊富になるな
609名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:04:45.94 ID:Y6sTCXNi
今ちょっとログインして確かめてみたけど、イルミナスで追加された奴も
戦闘時ボイスにそういうのはないなぁ。

最初は、爺声のテク発動時の「これをおみまいしよう」かなと思ったけど、
酒ってキーワードが入ってるなら全然違うよね。

謎だ。イックヒックのときだけ使えるボイスがあるとか?
610名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:18:39.76 ID:CJCwJO6Y
野良パーティーだったのでまた会えるかどうか難しい所ですが
ログたどって、もし会うことが出来たらやり方聞いてみます。
ここで報告できるようなやり方ならいいのですが…
ちなみにビースト♂だったと思います。声質は若そうな声でした。

では、長々と失礼しました。いつになるか判りませんが情報得たらまた書き込みます。
611名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:44:56.18 ID:IO335xxF
何かのツールを使ってるのでは…しかし、どうやってるんだろ
612名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:52:23.22 ID:z+zxtFsF
ツールにしても、相手方にも同じ声を出させるってのは難しいんじゃね?
613名無しオンライン:2007/12/04(火) 21:53:19.16 ID:H7b38/3h
自分の蔵だけなら音声のファイルを差し替え云々でできそうだけど
614名無しオンライン:2007/12/04(火) 22:29:26.30 ID:wgtoy8vD
ダメージ量でウヒョーしたいんですが、どの職のどのような攻撃が有効でしょうか
ニューマン♂です
615名無しオンライン:2007/12/04(火) 22:30:33.43 ID:yT/mICqO
FFでチッキかジャブロッガでも打ってればいいんじゃね
616名無しオンライン:2007/12/04(火) 22:59:33.66 ID:Z8zSJQIu
Wiki見るとよくメギド対策が必要と書いていますが
スタミナ上げるしか手はないのですか?

即死レジストみたいなものが・・・ないですよね・・・
3kのHPが一気に削られると本気でへこみます
617名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:05:49.80 ID:9odvKXDC
まずビースト♂を作るところからはじめよう
で、PAF99個貯める作業に入るんだ
溜まったら今度はジャブロッガを交換して貰ってくる
そうしたら今度は適当な斧でジャブロッガのPAレベルを40まで上げるんだ
もちろんその間にビースト♂のレベル120とfF15まで上げるのも忘れてはいけない
そして高属性高ランク高強化斧で、複数ロックの敵相手にジャブロッガをすると…

ここまで手間かければウヒョーってダメージ出るだろうな
ニューマン♂な時点で前衛でも後衛でも、単発最大ダメは期待せん方が良い
もちろんニューマン♂にも、別方面で良いところがあるから落ち込む必要も無いが
618名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:28:25.22 ID:7HIUi5Zv
参考までに沼男Lv120 fF15でもチッキ40で3300貫通とか出るぜ
まぁ獣は4k超えるけどww
619名無しオンライン:2007/12/04(火) 23:59:19.04 ID:Sa6Z6SL2
>>618

ビスコはどうですか?
620名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:45:17.21 ID:3XtodrKI
みんなレベル10あたりの頃は固定の3〜4人で毎晩毎日のようにやっていたのですが
レベル70ぐらいになってきてそれぞれほしいものが出てきたり、
ましてやそのほしい基板やらアイテムはソロで集めることが可能なレベルにもなりみんな一緒でやることが全くなくなってしまいました。
なんか寂しいですが高レベルになるにつれてやはりソロのがおいしいし一人立ちしていくゲームなのでしょうか。
やろう!って声かけてやればって意見も出るとは思いますがいまさら声がかけにくく
あの頃の新鮮な冒険感覚はみな忘れてしまっているみたいでキリキリしててドロップドロップメセタメセタみたいな感じになってます。
数人でやるイベントとかあればまた遊べそうなんですがねぇ
621名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:46:52.52 ID:rP6wnJBl
FS0でログインするとイチローに追い返されます
FS1でログインすると普通にプレイ出来ます
私のPCがオワットルのでしょうか?同じ症状の人とかいますか?
622名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:47:42.88 ID:Nr4Kgpvk
Wikiに対処法載ってるぜ
623名無しオンライン:2007/12/05(水) 00:50:02.75 ID:rP6wnJBl
まじすか!wiki見てきます!
624名無しオンライン:2007/12/05(水) 01:36:06.45 ID:MMUfNMJ6
>>620
70くらいならみんなで集まって旧ミッションのS2や
イルミナスのSで遊ぶのにレベル的には丁度良いんじゃないかな。
ソロで回るにはまだ大変なレベルだろうし声掛ければ集まるような気もする。
625名無しオンライン:2007/12/05(水) 02:59:20.09 ID:KbbqHqIP
>>620
ブナミとかハゲとかのパーティミッションは?

イルミ組でやったことないなら、最初は攻略情報を
シャットアウトしてやればけっこう盛り上がるんじゃないかと
無印でブームを経験済なら、当時に比べて強くなった自分達を
実感できてそれもまた楽しいぞ
626585:2007/12/05(水) 03:39:02.43 ID:R8A+APv9
>>603
遅レスですまんが一応。
「最凶の砂獣」はブロック1にも壊せる大岩や木が存在する
マップパターンによっては敵をスルーして岩や木を壊し、エボンやレジンを取って即ミッション放棄ということが可能。
まぁ最初の敵集団を倒してキーを開けたほうが効率がいい場合もあるが。
SかS2じゃないとエボンだのレジン・ポリマーだのは出にくいから初心者向けじゃないな、すまん。
627名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:31:34.94 ID:alNVQzC1
>>601に答えてくれる方いませんか?
628名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:42:09.32 ID:k1vAFvlg
>>627
別に頭を狙うのって普通だと思うんだが…
属性合わせた槍でJA付きのドゥース・マジャーラを頭部の先端に叩き込めば良いんじゃない?
もしくはアンガ・ジャブロッガで攻撃可能な範囲を纏めて殴るとかね
飛行したらすかさずハンドガンで応戦するのを忘れない事

因みに、頭部を攻撃中にHPが減ってもテクターのレスタには頼らない方が良い
可能な限りトリメイトやディメイトで自己回復を行うんだ
感覚としては、PAのモーションに入ったらアイテムパレットに切り替えて
「先行入力する感覚」で回復薬を食うとスムーズに行くね

間違っても、(今回のアルテラツ含み)ラガンやラグナスなんかのドラゴン系ボスにスライサーは使わない事
場合によっちゃ遠距離からダメージを与える手段足りえるんだが
今は過剰反応する輩も多いんで控えるべき
マジャーラやジャブロッガを叩き込んだ方が遥かに強いからね
629名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:42:12.83 ID:wouXMW3u
復帰組です
周回と周回屋は一緒のものですか?
周回屋というのが嫌われてるようなのですがよくわかりません
630名無しオンライン:2007/12/05(水) 19:50:11.90 ID:k1vAFvlg
>>629
質問の回答としては「NO」

周回:要するに、一つのミッションをぐるぐる回り続ける行為その物を意味する
→応用として、ハムスターが滑車を回し続ける様子から皮肉って
 ハムハムや公公(カタカナを組み合わせた様に見える)なんて同意義の言葉もある

周回屋:「裏技的」にパーティ編成システムの穴をついたユーザの事を意味する
はっきり言って、初心者の内は知らなくても良いと俺は思ってる
どうしても知りたければ周回屋スレでも覗いてみるのが早いが、後悔はするなよ?
(というか今は近いLv帯の友達でも見つけた方が後々自分の為になるよ)
631名無しオンライン:2007/12/06(木) 01:27:54.17 ID:yyiAjVMr
>>627
モロにブレス浴びたりスタンプ避け切れなかったりするから首元は危険がいっぱい
ぶっちゃけfFのHPなら反属性50%防具+虹とかつけても即死はないだろうから
メイトかじりつつ属性合わせた武器で頭に当てていけば十分じゃないかな
スタンプやブレス、尻尾に移動中のごういんなドリブルは避けられるなら避ける方向で
下手にレスタに駆け寄ったテクターが踏み潰されてひどいことになる可能性が

という属性チェンジしたのに防具合わせ忘れてはHPスッカラカンになりそうなGTの戯言
正直な話、ATよりもHP低いんだぜ。fTに比べりゃだいぶ楽だけども
632名無しオンライン:2007/12/06(木) 09:43:57.47 ID:FPlu90Dj
>>631
下手に中途半端な場所から攻撃してるよりは首の真下にいた方が
ブレスに当たりにくいからむしろ安全っすよ。
633名無しオンライン:2007/12/06(木) 10:28:54.36 ID:w54fVh/d
ブレスとかの後には歩きが来るかもって意識してれば回避は容易なはず
歩いてる最中はしっぽに回りこんでケツにマジャでおk
スタンプはまぁPAの硬直時間とかもあるし、即死するようなダメージじゃないから
ムリに避ける必要はないと思う。
634名無しオンライン:2007/12/06(木) 11:53:17.26 ID:bW/ULabV
PSからPCに、乗り換えようと思うのですが、
PS3のコントローラーを、差し込むだけでそのままプレイできますか?

宜しくお願いします。
635名無しオンライン:2007/12/06(木) 12:24:25.49 ID:gXe1y5R5
>>634
無理
ドライバが必要
やり方についてはググればいくらでも出てくるけど
よくわからないなら店で買うといいよ
636名無しオンライン:2007/12/06(木) 19:22:37.51 ID:w54fVh/d
PS3は知らんけど
PS2のコントローラーを中継で変換してUSB接続できる
コンバーターならあるぞ。1000円前後で売ってる
電気店の定員に聞けばすぐ答えてくれるでしょ。
637名無しオンライン:2007/12/06(木) 20:02:16.46 ID:U3eVB2ON
PMの育成について質問です。
打撃系でレベル100にしようと目標を立てて、ずっとモノメイトを与え
打撃レベル20法撃レベル3になりました。
法撃を下げようと思って打撃武器☆1を与え始めたのですが、法撃レベルがレベル3
から下がりません。。。
もしかして一度レベルが上がってしまったら下げる方法とかってないんですか??
これだと打撃97法撃3になっちゃうよ〜〜〜〜〜〜〜
638名無しオンライン:2007/12/06(木) 20:04:00.36 ID:YsI+0LcI
>>637
上がったレベルは下がりません。
デバイスゼロを買ってリセットして0から上げなおしましょう。
639名無しオンライン:2007/12/06(木) 20:29:31.29 ID:mIzeuEkO
>>637
法撃3なら誤差範囲。と割り切るのも一つの手…
うちのは、打撃が70、射撃、防具が2とか3、法撃が、
30弱のパシリがいるが、A武器の成功率は60〜70%
S武器やA武器の独自のグラフィックにこだわらないなら、
法撃3でもいいじゃないか。
640名無しオンライン:2007/12/06(木) 20:35:02.61 ID:Fv++X1hH
>>636
PS3でも、XIXAXISの場合、コネクタ形状はUSBそのものだから、変換も何も必要ない。
DUALSHOCK3は、まだ実例を聞いたことがないので不明。USBモードならXIXAXIS互換かも知れないが。BluetoothはPC用
アダプタが出てないので、ワイヤレス接続はまだ無理だろう。
641名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:31:41.70 ID:UPi0/2ou
ストーリーミッション エピソード2の10章act2(ランクA)で
どうしてもS評価とれません。SどころかAも・・・

マガシは倒さなきゃいけないんでしょうか?
それとも、タイムが足りてないのかな?
642名無しオンライン:2007/12/07(金) 01:51:04.46 ID:pzJPe5io
タイムアタックだよ。マガシは無敵なので無視しておk
643名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:30:49.93 ID:hu4y1Swb
メギドの即死って闇耐性つけても無理無理?
644名無しオンライン:2007/12/07(金) 07:32:48.56 ID:JUBeOh2t
>>643
ダメージを0にすれば死なない
後は持久を20以上にすれば滅多に死なない
22だとほぼ無効?
645641:2007/12/07(金) 16:39:33.35 ID:IhC+UcK7
>>642
ありがとう。
やはり純粋にタイムか・・・

ATでダメだったので
チッチキチーAF育ててやってみます。
646名無しオンライン:2007/12/07(金) 19:02:11.53 ID:ET9fUn7Q
一応言っとくと10-2のマガシは無敵じゃないよ
倒せるけど倒そうとするとS評価アウトになるだけ
647名無しオンライン:2007/12/07(金) 22:12:13.70 ID:9R6053P6
>>641
部屋のゲートは周りのザコを倒すと開く

マガシは(全部倒すのも可能だけど)無視でおk

マガシを倒すなら旬札できないと時間が足りない
648名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:36:11.93 ID:zEBjr+PC
fFなんですがスライサーのフォトンチャージが半分しか回復しないのは
なぜでしょうか
649名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:41:02.73 ID:H9RSInpV
>>648
左手に銃を持ってるんじゃないかい?
チャージは両手で半分ずつ使われてしまうんだよ
チャージ併用するなら左手の銃はしまっておいた方がいいな
650名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:50:41.06 ID:ouyAcUG5
>>648
両手に武器を持っててもメニュー開いてチャージを使用すれば
選んだ武器(スライサー)のみを全回復できる

ちょっとめんどいけどね
651名無しオンライン:2007/12/08(土) 13:52:54.81 ID:ouyAcUG5
ちょっと補足
ちなみにシャドーグはPPを消費しないのでチャージを使っても右手武器だけが
ちゃんと全回復する
左手武器にこだわりがないならシャドーグにしてしまうのも手
652名無しオンライン:2007/12/08(土) 14:53:25.64 ID:NsExNS9U
fFはシャグ装備できないけどね
653名無しオンライン:2007/12/08(土) 16:11:04.64 ID:zEBjr+PC
なんという盲点
ありがとうございます
654名無しオンライン:2007/12/08(土) 20:25:32.50 ID:6Fe9f4Lx
>>648
スライサーは多少の誘導性があるから、
左手に銃なくても困らないと思う。漏れだったらセイバーや
ダガーのお供に銃を持つけども…
655名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:43:02.70 ID:0yQde1bt
ブルースダンジョンというミッションをやっていたのですが、
いつもなら最後にヒルデベアがでてくるところに
闇属性の黒いデカイヒルデベアっぽい敵が出てきました。
難易度Cだったので名前を確認する前に死んでしまったのですが
なんというエネミーだか教えていただけないでしょうか?
wikiみたのですが、載ってませんでした。。。
656名無しオンライン:2007/12/08(土) 23:54:43.46 ID:aLJEqYfZ
>>655
禿でレアモンなんて聞いたこと無いぞw
ひょっとしてこっそり禿も変化してんのか?ネタじゃなかったら大発見だが・・・。
657名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:02:14.55 ID:95fqFYDU
ダーベランか?禿で出るようになってるのか。
658名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:02:28.63 ID:7X545/KT
>>655が本当ならダーベランじゃない?多分。
659名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:06:54.58 ID:YOI/0u4O
ファミ通カップの時に見た覚えあるぜ、禿のラス流用部分あったろ?
名前は忘れた
660名無しオンライン:2007/12/09(日) 00:09:28.90 ID:39Bxvju5
>>659
ああ、確かにファミ痛の時には出たね。
禿マップでのダーベラン。ひょっとするとその時に書き換えられたのかもしれんね。
禿でダーベランとか出たら最悪になりそうだがw
661655:2007/12/09(日) 00:13:22.54 ID:8+caOIET
ダーベランというんですね。
まだ数回しかしてなかったので、こんなエネミーも出るときも
あるんだと思ってましたが、レアエネミーだったとは驚きました。
まだ、評価Sをとれたことがなく、がんばるつもりなので
こんど出たら記念に写真をとっておきたいと思います。
ありがとうございました。
662名無しオンライン:2007/12/09(日) 06:32:41.57 ID:QEUMc0IZ
難易度Cはある意味BやAより評価Sを取るのが難しいと言われているから
Cで評価Sとるなら人数多いほうが良いぞ。
うまい分担の仕方がカギだから頑張れよ
663名無しオンライン:2007/12/09(日) 17:40:02.22 ID:eYx66+ok
星霊運は強化成功率とアイテムドロップ率に関係あるとの事ですが、
落ちるメセタの金額とボス箱からのレア出現率には関係しますか?
664名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:25:11.48 ID:d76jJGn4
PCでPSUのランチャーからオプション→ゲームパッドの設定を選択すると
いきなりランチャーが強制終了するのですが、何が原因でしょうか?
665名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:28:02.52 ID:LXDC1EIi
邪獣の雑魚戦ですが土属性の敵なので
土属性の防具を素直に持っていくのが正解でしょうか?
どうも火を持っていったほうがいいような気がしたので
666名無しオンライン:2007/12/09(日) 18:44:57.64 ID:mO04QQK0
>>665
ヴァンダ少数なら土属性でおk。というか基本は土でいい。
ワープ抜けてヴァンダに囲まれる所なんかは一斉放火喰らう場合があるので、
前もって火属性防具に替えておくと良い。バーンレジストも付けておくとなお良い。安いし

ここに限らず敵や状況に合わせて防具を着替えられればベストだね。
ショートカットにアイテム欄を登録しておくと若干早く着替えられる。
667名無しオンライン:2007/12/09(日) 21:42:05.16 ID:+U/eHTvv
今日から始めた初心者です
まだレベル一桁
一緒に遊んでくれる友達が欲しいです
668名無しオンライン:2007/12/09(日) 22:02:10.89 ID:LBBgI2v9
>>664
ネットワークモードは選べる?
それを選んでも無理なら、DirectXを入れてないかも
669名無しオンライン:2007/12/09(日) 22:16:59.87 ID:PByVDI7Z
>>667
一緒に遊んであげたくてもこっちのレベルとあわないからなぁ
とりあえずU1ビギナーユニの人気あるミッション
今だと電脳、聖獣、雷獣、あとビギナーユニだったらメトロニアも人気あるかもしれんので
乱入しまくったら自然と友達増えるとおもうよ。
その後レベルあがってきたら推奨ユニのミッションの高速以外のPTなら友達できるとおもう
670名無しオンライン:2007/12/09(日) 22:20:19.05 ID:dzI/NPMd
>>667
ビギナー推奨ユニや人多いユニで自分で探すしかない。
671664:2007/12/09(日) 22:43:59.59 ID:d76jJGn4
>>668
ネットワークモードは問題なく遊べます。
オプション設定も、グラフィックやサウンドなどは問題なく設定できるのですが
ゲームパッドの設定に行こうとするとランチャーが落ちてしまう症状です
使用しているのはBUFFALO BGC-UPS201を使ってPS2コントローラを流用しています
672名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:55:07.99 ID:KIA241I5
消費アイテムのフォトンチャージなんですが
たまに全回復しない時があります。

もしかして、マドーグ+ダガーとかの組み合わせだと
一回のフォトンチャージ消費では両方の全回復しないのかな?
ツインダガーとかだったら普通に全回復してますが・・・。
673名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:57:49.29 ID:YOI/0u4O
>>672
その推測であってる
左右別々に装備する武器だと半分ずつ効果があるから
メニューから使うか、面倒ならどっちかはずすしかないね
674名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:58:19.79 ID:9Ebht0H5
>>672
すぐ上の方に同じ内容の質問&レスがあるわけだが・・・
675名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:58:25.73 ID:wZUtB0Kw
>>672
両手武器は全回復
片手武器は片方のみ装備してる場合に全回復
両手に装備がある場合は1/2ずつ回復

という仕様になっております
676名無しオンライン:2007/12/09(日) 23:59:17.35 ID:ANRAdiwY
>>672
武器パレットが片手用武器2つの場合は
アイテムパレットからフォトンチャージすると半分づつしか回復しない。
アイテム欄から使えば回復する武器を個別に選べる。
677672:2007/12/10(月) 00:05:19.20 ID:FISesohT
>>673
即レス感謝。

そういえばスライサーでも似たようなことあったけど
スライサー+カードとかだったのかな?
片手杖+マドゥーグでもそうだったかも・・・
スライサー+シャドーグだったら全回復してたような。

まあ納得できる仕様なので、極力燃費を良くする方向で頑張ってみます。
678672:2007/12/10(月) 00:06:55.82 ID:FISesohT
>>674
申し訳ない・・・
679名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:47:22.11 ID:+KNur3/i
最近知り合った人が色々な意味でしつこいので
ゆっくりソロしたい時はオンしているのを気づかれない様にしたいのですが
PSOの時のようにオンライン状況だけを消す事はできるのでしょうか?

BLにすると相手にBLした事がバレてしまうと聞いたことがあるのですが
やはりそうなのでしょうか?
680名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:56:37.06 ID:ee1vEiCs
>>679
オンライン状況を知らせない方法は無い。
BLに入れるとオンラインだけどどこにいるか、どのキャラでインしているか
などがわからなくなるためBLに入れられたのだとわかってしまう。

素直に相手にソロしたいときもあると伝えてパスかけておくのが吉だとおもう。
それで関係が壊れるようならそれまでの人だったと割り切るとか。
681名無しオンライン:2007/12/10(月) 00:58:16.83 ID:+QlL1th7
>>677
シャドゥーグにはPPの概念が無いので、
右手(何かしらの武器)+シャドゥーグだと、
右手武器しか持って居ないのと同じ扱いになり、
フォトンチャージを使うと、右手の分が全回復する。
特定の武器だから。と言うのではなく、片手武器の特性であり、
シャドゥーグだけ例外。

これが煩わしいと感じる場合は、両手武器メインにするか、
片手+シャドゥーグの構成で固めるか、>>650にあるとおり、
メニュー画面からチャージを使用し、個別に武器のPPを
回復させると言う方法がある。
682名無しオンライン:2007/12/10(月) 01:19:36.50 ID:XqICxTCk
>>679
エントランスを変えれば検索されないよ
どうしても嫌になったら、もう片方のエントランスで作り直すといいかも
俺の場合、そういうときは鍵をしてPT名を離席中にしておいて
メールがきてもしばらく返さないようにしてる
683名無しオンライン:2007/12/10(月) 02:52:50.00 ID:42H8937y
みよしたかお!すとみの糞ガキなんとかしろよボケ いつまでやらすきなんだ 死ねやおまえまじ死ねくそゴミ クソミ考えんな
684名無しオンライン:2007/12/10(月) 03:18:03.75 ID:nnClZ8Ny
ドリキャス版以外はプソやったことないので、今の自分にとっていきなりPSUは、ハードル高いと復帰に悩んでます…
レア探しに、一人で周回して探す事は可能ですか?
685名無しオンライン:2007/12/10(月) 03:27:55.76 ID:r0vU5qYH
>>684
DCPSO 以来シリーズやってなくて、PSU 初めての人は復帰って
言わんよ。たしかに世界観やアイテム名、今後追加されるらしい
ラグオル風マップなど、PSO の要素も多少含まれてるとはいえ、
基本は別ゲーム。

んで、PSU でレア掘りメインのソロ周回が出来るかと聞かれれば、
やってる人はいるから、やろうと思えば出来るだろうと。

でも PSO と同じ感覚でやってたら多分続かない。
686名無しオンライン:2007/12/10(月) 03:28:18.87 ID:KmWhgJGE
>>684
今はヌルゲーと化してるからイケル
ただし探すレアがあんまり無い
687名無しオンライン:2007/12/10(月) 15:11:20.83 ID:oOHnwUnm
あの〜パートナーマシナリーの戦闘値って
ミッションポイントと同じ増え方なのでしょうか
688名無しオンライン:2007/12/10(月) 15:14:00.47 ID:qx81z1nC
>>687
違いますが大体そんなもんです
689名無しオンライン:2007/12/10(月) 15:15:17.55 ID:Lco6w3M9
>>687
違います、詳しくは忘れたが評価で変わるよ〜
戦闘値上げるだけなら、短いCの評価Sで良いかと
690名無しオンライン:2007/12/10(月) 15:24:35.54 ID:oOHnwUnm
ありがとうございます
早速、列車かリニアあたりで頑張ってみます
691名無しオンライン:2007/12/10(月) 18:31:23.55 ID:Orel2XvK
>>690
戦闘値最優先で上げるなら列車。アイテムも稼ぎたいなら同盟軍メトロリニアだが
列車の場合は、左右に扉のある所は、右側を選ぶと反対側にも敵が沸く。

ツインハンドでも当たるので、射撃武器持ってくと便利

ショットとレーザーのバレ上げにも役立つかも
692名無しオンライン:2007/12/10(月) 19:15:50.55 ID:l33gTd5m
自分の店って先週メンテから見れなくなりました?
検索しても一行に引掛りません。
693名無しオンライン:2007/12/10(月) 20:26:48.32 ID:2Vx9rGhb
>>692
どういう風に検索しているんだ?
もうちょい詳しく。
昨日条件検索したときは引っ掛かったが・・・

あと部屋に鍵をかけてないだろうな??
694名無しオンライン:2007/12/10(月) 20:42:34.36 ID:l33gTd5m
鍵掛ってました…阿呆ですね私orz
解除したら見れました!
695名無しオンライン:2007/12/10(月) 21:03:36.83 ID:hQO4eSrf
>691 ありがとうございます。
あんまりゲームしていないのでペーパードライバー状態ですが
前に列車はバグでクリアできなかったときまで
かなりこもっていたので何とか行けそうです。




696名無しオンライン:2007/12/10(月) 22:45:06.61 ID:M4C2RkP9
次のイベントで、属性を使い分けられない高レベル初心者は晒されるそうですが、これは本当?
697名無しオンライン:2007/12/10(月) 22:50:05.81 ID:dnPZ8iQg
最近、360版PSUを購入し、今のところオフで遊んでいます。
オンラインに興味が出てきたのですが、360は別サーバーらしく…
360のオンラインは日本人少ないでしょうか?
PS2版買いなおすかなぁ。
698名無しオンライン:2007/12/10(月) 22:51:23.38 ID:avPP2P9K
身の丈に合った行動をするようにな
属性が合わせられない状態でS・S2ランクに来るのは周りにも自分にも良いことは何も無い
699名無しオンライン:2007/12/10(月) 23:24:36.51 ID:Ksk/kXJ3
>>697
オンラインやるなら一番無難なのはPC版を買うことだな
箱は人が少なくて、PS2は処理落ち等の問題で快適なプレイが難しい
700名無しオンライン:2007/12/10(月) 23:31:50.97 ID:Ypqv/wdB
>>696
PAを上げるために意図的に長生きさせる等の目的が無い限り
微属性でもいいから属性合わせたほうが

と書いて属性合わせないレーザーorツイン31>属性合わせたレーザーorツイン11
という例外もあることを思い出した
701名無しオンライン:2007/12/11(火) 02:15:17.21 ID:IOCJzLOi
電脳のマザー・ブレインが倒せないのですが、
両腕を破壊した後⇒本体攻撃であってますよね?
本体攻撃してるうちにいつの間にか両手が復活してるんですが
これは以前でていた不具合ではなくこういう仕様なのでしょうか?
両腕復活までの時間など決まってるんですかね?
702名無しオンライン:2007/12/11(火) 02:59:39.71 ID:eMOiK1yn
修正された、と告知されてる上で残ってるから多分仕様
異様にHPが多かったりすることがあったからそういうバグがなくなったんだろう

体感で悪いが左右別々にほぼ一定時間で復活だな
左右の腕を均等に削って出来る限り近いタイミングで両腕を破壊
その後本体に付いてる小さい腕をある程度攻撃すると完全に沈黙するっぽい
そうなったら顔を殴ってひたすらHPを削るだけだ
職とかレベルとか言ってくれればPAとか武器もアドバイスできるぞ

押し返される波動はマザーに背を向けてロビーアクションで座る(ショートカットキーAlt+F1)と押し返されずに済むことも覚えおくといい
有効活用するためにマザー用の武器はパレットの一番上か下にセットしておくのが常套手段だ
703名無しオンライン:2007/12/11(火) 10:44:34.85 ID:kVQYs011
適切なアドバイスで何も付け加える必要ないけど
ジャブロッカのレベル上がってるなら片腕づつ順番に壊しても
腕再生までに簡単に倒せるよ
まあキャラがFFならの話になるけど
704名無しオンライン:2007/12/11(火) 11:05:12.63 ID:DVtTrVYa
強いて言うならマザーの押し戻しはダメージが地味に痛いから、
HP少ない時に回避発動しない後ろ座りやると押し戻しで死んだりする
705名無しオンライン:2007/12/11(火) 18:00:42.46 ID:PdF5DoZo
装備のセット効果について質問です
片手武器と防具のセット効果はそれぞれのツイン系武器にも反映されますか?
ストームラインにツイントルネードのセット効果は出ますかね?
706名無しオンライン:2007/12/11(火) 18:02:14.00 ID:va7YfQVl
>>705
出ません
ストームラインならストームのみです
707名無しオンライン:2007/12/11(火) 18:52:56.75 ID:PdF5DoZo
>>706
dです
708名無しオンライン:2007/12/12(水) 15:27:58.73 ID:kgj5HPDD
遺跡のボス、スヴァルタスの剣から出る衝撃波は
スタン/レジストで状態異常を防げるけど
ダメージ自体は光防具の高属性で緩和されるのでしょうか?
別属性の攻撃なのか不明だったので質問です
709名無しオンライン:2007/12/12(水) 15:51:20.76 ID:Kl3ks6iq
>>708
フォイエ以外の攻撃は光防具でOK
710708:2007/12/12(水) 16:48:18.87 ID:kVQh9/k7
>709
ありがとう!助かりました
711名無しオンライン:2007/12/12(水) 20:53:45.30 ID:UtFOaQqJ
パシリの質問です
自分はハンター系で410に進化したのですが
現在戦闘値が10しかありません

レスタ優先で考えた場合450がいいのは分かっているのですが
繋ぎはどれがお勧めでしょうか
712664:2007/12/12(水) 21:00:42.38 ID:pVAIG8Ve
>>711
戦闘値10でショタパシリ
パシリ本体のHP減少時しか使わないが、レスタ・ギレスタ有り
713名無しオンライン:2007/12/12(水) 21:22:47.56 ID:UtFOaQqJ
ありがとうございます
ただあれはボクっ娘のような気がするのですが・・・
服装といい・・・
714名無しオンライン:2007/12/12(水) 21:26:05.11 ID:b4KF9+4V
>>711
めがねだけど、412がいいかも
めがねが嫌なら、画像を見て好きなのを使うといいよ
414は吹き飛ばしをするから、その辺は注意ね
715名無しオンライン:2007/12/12(水) 22:34:49.69 ID:UtFOaQqJ
今使ってみました
ショタはひどいことにレスタ使うまもなく勝手に死に
HP減ろうがバンバンテク撃ち話になりませんでした

一方のメガネですがかなり役に立っていただいています
頻度回復量ともに450までつないでくれそうです
716名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:41:15.29 ID:lQvhNj8f
1stキャラでストーリーミッションAでPAF10個もらってた場合、
2nd以降のキャラでストミAのSクリアで同じくPAF10個はもらえるんでしょうか?
717名無しオンライン:2007/12/13(木) 00:44:17.03 ID:S/9qBb/V
キャラ別だぞ
718716:2007/12/13(木) 08:11:21.92 ID:lQvhNj8f
>>717
ありがとです
719名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:16:18.63 ID:FIZ6zMd6
KMSNディスクを交換したいのですが実際どのような感じのものでしょうか?
歌が入っていないとは聞きましたがそれなりに演奏だけで盛り上がるアレンジならいいのですが
720名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:27:17.10 ID:BL23rDz6
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
ンーンンーンンンンンンー ンーンンーンンンンンンー
テーレテーレテレテレテーン テーレテーレテッテッテ ラヴィ!

って感じだよ
721名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:29:09.15 ID:WBkHFhae
「ラヴィ」でぐぐって最初に出てくるサイトに行く…じゃダメかなやっぱ
722名無しオンライン:2007/12/13(木) 18:37:59.83 ID:pTkv3OBO
店を回れば流れてるかも
ラヴィで広告検索するとか
723名無しオンライン:2007/12/13(木) 19:04:08.31 ID:Tvo2075I
http://yoga.at.infoseek.co.jp/flash/kimishine.htm
ここだ!音量注意だ!
724名無しオンライン:2007/12/13(木) 20:35:31.63 ID:FIZ6zMd6
みなさんありがとうございます。参考になりました。
その曲だけジュークボックス専用と書いてあった気がしましたので
聞くだけで流しっぱなしにはできないのかなと思っていましたが、
どうやら流しっぱなしの曲にも使えるのですね。交換してみようと思います。
725名無しオンライン:2007/12/14(金) 03:18:25.54 ID:qmheEpFA
質問です
キャストで始めようかと思っているんですが、その場合パシリってどのタイプ
が良いとかおすすめってありますか?
回復してくれるやつが良いのかなと最初は思ったんですが、レンジャーって
射程長いからダメージの心配する必要はないかと思ったり(PSO時代のキャスト
しか知らないのでPSUのはどれほどかは分かりませんが)
726名無しオンライン:2007/12/14(金) 03:32:22.28 ID:TgzJEL3p
>>725
察しの通りレンジャー系はあまりダメージを受けない
クロスとかは近射するけどシフト移動できるから攻撃よけられるし
だからぶっちゃけパシリの形態自体はなんでもいいと思う
戦闘値さえ上げれば後でEXデバイス使って変えられるし

問題はパシリの合成ステータスの方じゃないかな
レンジャー系をメインにしていくなら射撃特化パシリ(430)がいいんじゃないかな
「強化で10/10目指す!」とかじゃなければそんな頻繁に作ったりはしないけど
727名無しオンライン:2007/12/14(金) 03:38:05.12 ID:qmheEpFA
>>726
ありがとうございます
じゃあ最初は好みで育てて、必要に応じて射撃特化という方向でいきます
728名無しオンライン:2007/12/14(金) 04:46:58.17 ID:2n0dUFe3
>>727
念のため言っておくけど、EXデバイスで変えられるのはパシリの見た目だけだぞ
合成ステータスは一度上がっちゃうと下げることはできないから、
適当に育てて後で射撃100にするといったことはできないから、リセットするしかない。

まぁ射撃100は作りやすい部類だけど、それでもお金と手間はかかるから最初からどれか一つのパラメータを
集中して上げるほうがいいと思うけどね。
合成成功率の数%程度なんて気にしない!ってんなら問題ない
729名無しオンライン:2007/12/14(金) 16:39:28.85 ID:hPP2S2KK
イベントのミッションで評価Sが取れないんですけど、普通にクリアーしただけじゃ駄目なんですか?
730名無しオンライン:2007/12/14(金) 16:48:11.06 ID:TgzJEL3p
>>729
森には隠し通路があって、その通路の先の敵を倒さないと撃破数足りなくて評価Sは無理
731名無しオンライン:2007/12/14(金) 17:14:56.71 ID:GibMOJus
256匹倒せ
732名無しオンライン:2007/12/14(金) 18:30:20.33 ID:3Afl8R8h
>>731
> 256匹倒せ
↑2人以上の場合だな。

ソロでS取るには…スマン失念w
733名無しオンライン:2007/12/14(金) 18:38:26.15 ID:kX7TKu6x
ソロは森の隠し部屋やっとけば後は道なりに壊滅でSになる
734名無しオンライン:2007/12/14(金) 19:20:13.27 ID:GibMOJus
ソロやったことないので知らんかった。スマン。
MAGスレ眺めた限りではソロで243匹らしい。
735名無しオンライン:2007/12/14(金) 19:23:51.80 ID:M885797g
欲しい武器の基盤をコグナットが落とすのですが
たくさん出現するようなミッションはありますでしょうか?
修羅の谷ぐらいしかみたことなかったので・・・
736名無しオンライン:2007/12/14(金) 19:43:03.00 ID:rWKd61oC
コグナッドばかりってミッションはなかった希ガス
強いて言うなら研究の代価がブロック2で終わってそこそこでなかったかな
モトゥブの鉱山防衛でもラストに何体かでた気がするけど
737名無しオンライン:2007/12/14(金) 19:49:24.66 ID:3Afl8R8h
B2ラストで3匹でる研究の代価でいいんじゃね?
最低2人はいるがな〜
ソロなら修羅の谷か鉱山かの〜
738名無しオンライン:2007/12/14(金) 19:55:10.82 ID:4gAvmIMk
ほしい基板ってリュクだろ?

だったら研究の代価S2のみだぞ
739名無しオンライン:2007/12/15(土) 03:52:45.90 ID:0os7aXps
バッチありえねえくらい回ってこねえよ!俺だけ名前でね−!きたらチコタイトだと?見基地貴様の鼻のアナにでも埋めてろボケ ケチンな葛男
740名無しオンライン:2007/12/15(土) 10:29:09.86 ID:apL7CUhe
>>739
ソロで森だけやるといい。隠し道のバッジは全てキミのものだ
741名無しオンライン:2007/12/15(土) 10:55:04.89 ID:JzbRy428
でも確かに譲渡不可なモノをランダム配分させようって発想は狂ってるよな
742名無しオンライン:2007/12/15(土) 12:25:33.31 ID:exKVLBpw
完全身内なら取得者設定にすれば見てから拾うの余裕でしたってできるけどな
他は主に現金やフォトンだし分けるには容易だろ
743名無しオンライン:2007/12/15(土) 14:29:30.53 ID:NknBEwFA
E1からE2のキャラにアイテムを移動させたいんですけど、どうやったらいいんでしょうか
ショップ開いて検索してもひっかかりませんでしあ
744名無しオンライン:2007/12/15(土) 14:57:51.04 ID:68mcSUHf
E2にいるのなら、E1のキャラの部屋へ行って検索しなおさないと
E1のショップは検索できない。

足跡とかフレンドとかの別エントランスキャラを利用してやってみたまえ。

説明下手ですまん。
わからなかったらまた来るんだ
745名無しオンライン:2007/12/15(土) 15:11:27.11 ID:NknBEwFA
>>744
なるほどなー
運良く足跡に別エントランスのがあっていけますた

ありがとうラスカル!
746名無しオンライン:2007/12/15(土) 15:35:29.33 ID:i8N411Yf
バッヂ如きでなにカリカリしてるんだ
747名無しオンライン:2007/12/15(土) 16:26:25.09 ID:nAN0xh9S
入るPTがことごとく1周で解散しちゃってなかなか集まらないんだろ
察してやれ
748名無しオンライン:2007/12/15(土) 17:41:13.64 ID:V84xAXbN
ってかさ、一つ疑問なんだが
なんで乱入参加できるようになってるのに
外で募集してるんかね?
749名無しオンライン:2007/12/15(土) 17:48:44.53 ID:VodP/lx2
>>748
乱入参加できるということを知らんのだろう>教えてやれ。
750名無しオンライン:2007/12/15(土) 17:55:26.43 ID:EF5196RT
>>748
公式注意事項より
・イベントミッション開始後は、ミッションの進行状況により途中参加が一部制限される場合
があります。
・トライアル開始後のミッション参加時間が80%未満の場合、クリア後の撃破数は個人撃破数
として加算されません
この辺が気になって募集してるのかも?
751名無しオンライン:2007/12/15(土) 18:26:24.06 ID:V84xAXbN
集まったら放棄でいいと思うんだけどねえ。

部屋ソートできない上に8ページしか表示されないのって不便だね。
752名無しオンライン:2007/12/15(土) 19:03:57.03 ID:2Wf+/1no
埋まった部屋や鍵部屋、条件が足りなくて入れない部屋なんかは
優先して表示から外してくれればいいのにね
753名無しオンライン:2007/12/15(土) 22:41:24.17 ID:17+BP6Mc
鍵つき部屋に入る場合(知り合いとだけ潜る時とか)もあるから表示消されるのは困るな
鍵つき部屋はPTリストの最後の方にまとめて、満員PTは非表示
参加可能なPTを人数順に最初の方に
って感じならよさげかな?
754名無しオンライン:2007/12/15(土) 22:52:05.70 ID:2Wf+/1no
8ページ以上埋まるユニで身内鍵部屋を作るなよ…という気もするがw
まぁちょっとこのスレで続けるにはスレチになってきたな
755名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:00:47.86 ID:gZz6kcC/
なんで8ページ以上の過密ユニ前提なの
PTリストの仕様変更があるとしたら全部まとめて変えられそうな気がするけど
756名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:19:43.97 ID:/Rh0/uyL
流れを読めばわかるけど8ページ目以降に漏れたPTを優先的に表示するには
鍵部屋や満員PTは優先度を落とせば?という話だよねこれ
だから過密ユニ前提のお話なんだよ
757名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:36:03.81 ID:NJr1iiGg
カード系の武器って材料に木材が???ですがなんでもいいのでしょうか?
758名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:45:12.36 ID:9fp5gA1v
>>757
???は、クバラウッド『対応』と言う意味がある。
(他のボードだと、パルウッドやニューウッドと言う風に、
アイテム名が指定されてる)

なので、強化の伸びに期待していたり、クバラで無いと
満足できない。と言う人は、クバラウッドを選択。
メーカー純正品にしたい人は、各メーカーに応じた
木材を選べばいい。
ちなみに銃器のボードも、クバラに対応してるのは、
木材の欄が???になるよ。
759名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:46:44.98 ID:CFjuAqW7
>>757
カードに限らず射撃系の☆6、8、10なんかはクバラウッドをぶち込む事で
本来の基板の名前とは違うクバラ製の武器ができる。
名前通りの武器を作るなら
ヨウメイ製(〜キカミ)ならニューエボン
GRM製(カード〜)ならパルエボンを使えばおk
760名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:47:13.48 ID:K/d0F+nP
クバラウッド入れると成功率がちこっと下がるので注意
761名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:47:44.29 ID:NJr1iiGg
>>758 759
ほほー、おもしろい。ありがとうございました。
762名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:49:10.35 ID:NJr1iiGg
なんてこったい合成100で65%しかないのに・・・・10%期間まって試してみます。
ありがとうございました。
763名無しオンライン:2007/12/16(日) 01:49:56.23 ID:CFjuAqW7
補足
S武器の場合(☆10以上)ならエボンじゃなくてウォルナが必要
☆1〜3 ○○ウッド
☆4〜6 ○○アッシュ
☆7〜9 ○○エボン
☆10〜 ○○ウォルナ
764名無しオンライン:2007/12/16(日) 05:11:27.72 ID:gZz6kcC/
さらに補足すると、クバラにすると特殊エフェクト消えるから注意ね
テノラAハンドガンは実弾っぽいエフェクトだけどクバラにすると普通のハンドガンと同じになる
ヨウメイAレーザーは正規品だと輪っかのエフェクトだけどクバラにすると普通のレーザーになる
765名無しオンライン:2007/12/16(日) 09:03:06.16 ID:lBrCZirc
DCPSOからいきなりPSUでプレイしてる者です。武器強化とか合成とかよくわかりません。
今、人間ハンターLV14になりました。
普通にショップでメイト系とか買えるのに、さらに基板使ってメイト系とか合成して作る意味ってなんでしょうか?
766名無しオンライン:2007/12/16(日) 09:09:44.73 ID:MVn+n/9s
>>765
今は買ったほうが早いけど前作の頃は序盤の金策が大変で、薬代でもひーひー言っていた
時代の名残です。
767名無しオンライン:2007/12/16(日) 09:11:54.41 ID:mTAyng37
>>765
アイテム系の合成基板は作る必要は全くない
プロトランザーをやってるならEXトラップを作ると安めに作れるぐらい
そのレベルなら合成や強化をするより、まずコロニー2階のルームグッズ屋でショップオープンを買い
属性フォトンを店で並べてPCショップで武器や防具を買った方がいいかもしれない
768名無しオンライン:2007/12/16(日) 09:46:57.83 ID:lBrCZirc
>>766 >>767
ご助言ありがとうございます。これで一つの謎が解けました。

PCショップですか、今の自分にはチンプンカンプンですが、ルームグッズ屋で買って試してみます。
ありがとうございます。
769名無しオンライン:2007/12/16(日) 14:31:22.05 ID:oNMpFe+r
今、属性フォトンの相場ってどうよ?
MAGでわんさか出てるし値下がりしてるんじゃ?
それでも以前ほど美味しくないだけで
売るとメセタになるには違いないけど。

MAGやってるなら
拾える武器のうち使わないものは店に並べてもいいね。
餌用だかなんだかで、売れ行き好調。
770名無しオンライン:2007/12/16(日) 14:42:59.24 ID:sqBRkHkV
>>769
店出してるなら相場くらい検索すればわかるんじゃね?
前と比べてって意味ならイベント前の半分くらいに落ちてる。
他はともかくダイフォトン辺りは
イベント終わるまで寝かせておいた方がいいのかもしれない。
771名無しオンライン:2007/12/16(日) 14:50:07.50 ID:U4Dypqsj
闇属性だらけな遺跡ミッションに備えてグラフォトンも一応とっとくといいよ
772長文失礼:2007/12/16(日) 16:26:38.06 ID:9fp5gA1v
>>765
強化の際は、グラインダー(つまり砥石)が必要になるけど、グラインダー基材Cと、
グラインダーCを合成するボード1枚が必要になる。LV14で回れるミッションだと、
同盟軍メトロリニアC辺りで、グラインダー基材Cが手に入るかな?
(あまり見かけないので、コロニー2階の合成屋で買ってしまった方が早い。
扉のところにある紫のマークが目印で、ルームグッズ屋の隣にある)

グラインダー合成ボード1枚で、グラインダーを5つ合成できるが、まとめて合成すると
成功率補正の高いグラインダーができやすい。と言われている。グラインダー基材Cが
5つ集まったら、グラインダーCを合成するボードを買って、5つまとめて合成。

ただし、5つとも同じ物ができるので、C+1のグラインダーが5個できたりすることも多い。
(大概は、C+2〜C+5位かな?)

このあと、武器のメーカーに応じた店(GRMショップや、ヨウメイショップ、テノラ・ワークス)に、
行って、武器強化を行ってくれるコーナーで、武器をパレットから外した状態にしてから
話しかけると、武器を強化してくれる。(装備したままだと、強化できないので、パレットから
外してください。と言われる)
また、メーカーが対応して無いと、他社製品の強化は行えません。と断られる。
これは単に警告メッセージなので、ペナルティーの類は無い。

英語名ぽかったら、殆どがGRM製なので、GRMショップへ。武器の説明に、安定性が悪いとか、
出力が大きい、規格外の…と書いてあったら、モトゥブのテノラ・ワークスへ、名前のところに、
ックと付いていたり、説明文に?が付いていたらクバラ製なので、コロニー2階へ、
説明文は普通だけど、名称が日本語っぽかったらニューディズのヨウメイ・ショップへ

武器を預け、手持ちのグラインダーを1つ選んで店員に渡せば、強化が始まる。
強化可能な回数は最大で10回で、最初は、0/10と表示されている。
強化成功した回数/強化に挑戦できる回数と言う意味なので、無事に強化成功すると、
1回強化に成功したことを示すために、1/10と言う表記に変わる。
ただし、ここで失敗すると、今まで強化した分がリセットされ、強化可能な回数も1回分ずつ
減っていき、0/9と言う表記に変わる。これが俗に言う『傷物』(ちなみに0/0だと強化不可)

一度強化に失敗した武器は、どう足掻いても最大値まで伸ばせない(10/10にならない)ので、
安値で売り出されることが多い。
773名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:29:32.02 ID:zK8Or2ot
ルームチケットの「ハッピースコア」でリフォームして、ベルを全種類作って
並べてみたんだが、これってただ殴ったら音が出るってそれだけなの?
774名無しオンライン:2007/12/16(日) 19:42:55.48 ID:ChHY6sRB
>>773
それだけ。
他にもプレイできないゲーム機やらあぐらで座れない座布団とかあります。
775名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:24:24.21 ID:zK8Or2ot
>>774
そかーthx
殴る方向にあわせて右や左から音が出るのは凝ってると思うんだけどねぇ、残念
776名無しオンライン:2007/12/16(日) 21:35:19.31 ID:5UhZ1T4v
>>773
3人いれば簡単な曲なら引ける。
777名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:10:25.77 ID:YqQ+aDLo
Gコロニー推奨ユニで踊っている人たちが居るのですが
どういう人たちなのでしょうか
778名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:16:02.13 ID:e31kIJGj
>>777
いい質問だw俺も知りたい
779名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:16:52.14 ID:MuXDrXN+
E1キャラでパートナーカード交換した相手に E2キャラでログインした時にログインしてるとわかるんでしたっけ?
780名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:20:18.73 ID:zDXVJHQg
>>779
わからないよ
こっちもパトカがないから、検索できないけどね
781名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:24:37.94 ID:MuXDrXN+
>>780
サンクスです(´・ω・`)
782名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:31:26.55 ID:1uMIWGCI
ジャストアタックができてから戦闘が楽しいみたいに聞くけど、実際どんな感じですか?
PSOが好きだった人の意見が欲しい
783名無しオンライン:2007/12/17(月) 10:39:39.52 ID:1uMIWGCI
すまん初心者スレだったわ
スルーして
784名無しオンライン:2007/12/17(月) 17:46:45.83 ID:7PRZ8mpp
MAGのNPCでスゥとかはどうやったら連れて行けるようになりますか??
785名無しオンライン:2007/12/17(月) 17:50:01.22 ID:txjlnTtm
森でアッシュを連れて行くともうその後誰も出ない
アッシュをスルーすると洞窟でルピカが出る
アッシュ、ルピカをスルーすると坑道でスゥが出る
アッシュ、ルピカ、スゥをスルーすると遺跡でキリークが出る
786名無しオンライン:2007/12/17(月) 17:52:06.38 ID:6omTOrVx
スゥをスルーすると…


クックックックッ…
787名無しオンライン:2007/12/17(月) 18:00:14.69 ID:lJLVnmn9
そろそろMAGのCランクも物足りなくなってきたのでBに行ってみましたが、正直辛く感じました。
MAGに限らず、そのミッションをある程度安定してクリア出来るようになる目安のような物はあるのでしょうか?
(例えば、モンスターレベル+○あれば大丈夫、など)
788名無しオンライン:2007/12/17(月) 18:25:00.66 ID:txjlnTtm
職や装備やPALVのが大事だから、LVとかで基準作るのは難しいわ
よっぽどじゃない限りは低いランクの方が結果的に効率よかったりするし
789名無しオンライン:2007/12/17(月) 18:27:40.85 ID:Fzf8OpWK
未だ踊ってる・・・・・
790名無しオンライン:2007/12/17(月) 18:46:21.83 ID:lJLVnmn9
>>788
ありがとうございました。
PAもまだ育ってないので、当分はCランクを周回します
791名無しオンライン:2007/12/17(月) 20:44:09.49 ID:FxYE9nmN
>>787
LV20以上から。と書いてあるのは、PTプレイの目安って
教わったことがある。
漏れがソロをする場合は、推奨LVの値+15を目安にしてる。

踊ってるのは集会か何かじゃないのかな?
792名無しオンライン:2007/12/17(月) 21:25:21.85 ID:LQtE8SJW
PSUwikiのMAGのマップ見てるのですが
洞窟エリアの岩を壊して抜けた先の
トラップ通路の右端、さらにその先の部屋の左側にある
黄色のものは何なんでしょうか?
793名無しオンライン:2007/12/17(月) 21:29:43.68 ID:zyi4T4GC
黄色?
緑色の発光物なら回復トラップだが
794名無しオンライン:2007/12/17(月) 22:31:22.70 ID:LQtE8SJW
>>793
回復トラップ・・でしたか。
なんだかわからなくて近寄れなかった・・・。
ありがとです。
795名無しオンライン:2007/12/18(火) 01:28:22.74 ID:gbsfUJIo
PSOの洞窟のオマージュみたいなものだから
知らない人にはまるで理解できないだろうな…
796名無しオンライン:2007/12/18(火) 03:17:35.41 ID:Q5+NgmdZ
ちなみに回復トラップは緑の光がついてて、ゴーグル未使用でも見える
さらに攻撃しても壊せなくて、近づくとHP全回復
洞窟Aの2スイッチ先の横長部屋で赤ナノブラする時は地味に便利だったりする
797名無しオンライン:2007/12/18(火) 11:13:18.05 ID:z1aXlhUo
MAX2400ぐらいでHP400ぐらいの時に回復トラップ入ったら
全回復しなかったんだぜ
798名無しオンライン:2007/12/18(火) 11:29:31.84 ID:P1bZAGA+
MAG遺跡入ってすぐ右ワープ後のキリークの出る部屋なんだけど
部屋奥の赤い扉は開かないの?
アルマジロ4匹後でも、別部屋のキャリガイン3連荘後でも
ケーキ屋の後でもいつ行っても開いたためしがないんだが…。
799名無しオンライン:2007/12/18(火) 11:32:58.80 ID:BmZq06a+
>>798
俺も色々試したけど現時点では開かない、
とりあえず1億突破に期待している。
800名無しオンライン:2007/12/18(火) 15:16:52.83 ID:/zh77WBq
>>787
同じく私観ですが うちのIMEはクソだ…orz(ぁ
私のソロ時は 『敵LV〜』 だと思ってますよ
ある程度の装備(中属性くらい)は必要だと思いますけど
基本LV・職LVで最重要なのはHPでしょう

ソロで楽になるには (PAは2段以上出せること)
基本LV:敵LVの2割増し
 職 LV:(基本LV)/10 (小数点切上げ)
装備  :☆が(基本LV)/10 (小数点切上げ)

属性値やBUFF(更に言えば戦術)でこれを補填する形でしょうか
@@これだけあれば敵が弱く感じると思います@@
801名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:27:18.91 ID:4xZXxaWG
テクスピードをあげるためにメイ/クイックを買おうかと思ったのですが
前よりだいぶ高くなっていて自力で出すか、それとも今買ってしまうか
迷っています、どうしたらいいでしょうか?また他の方法があったらお願いします。
802名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:29:48.98 ID:IBSiwqRW
ショップ検索で引っかかったショップに行こうとすると、
「現在、この部屋に行くことができません」
と言われてどこのショップにも行けないのですがどうすればいいのでしょうか?
803名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:34:53.80 ID:P1bZAGA+
>>802
貴方がイルミナス版にしないと無理
804名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:41:39.30 ID:1OnzvDuM
>>801
1:どうしても今欲しいなら即買い
2:迷うならMAGでクイック系が出るのを待つ(現在報告無し今後出るかも不明)
3:その結果安くなるのを待つ(出なくてより高騰する可能性も)
4:イベント無視して自力発掘(要ソロ周回出来るレベルと装備が必要)
私ならMAGでメセタ稼いで買うことをお勧めします。
805名無しオンライン:2007/12/18(火) 18:55:21.77 ID:IBSiwqRW
>>803
イルミナス…
レスありでした。
806名無しオンライン:2007/12/18(火) 20:44:52.87 ID:4xZXxaWG
>>804
レスありがとうございます、MAGまわってるとメセタ溜まるのなかなか早いので
買うことにしました。
807名無しオンライン:2007/12/19(水) 09:50:30.90 ID:L39agGak
PCでやってるんですが、コピペした文字とかはPSUのチャット等で
コピペってできないんでしょうか?「ctrl+v」でやっても駄目でした。
808名無しオンライン:2007/12/19(水) 10:15:02.83 ID:4/2q4AiF
>>807
直接コピペは不可
コピーしたいならログから拾う
ペーストしたいならIME辞書に登録
809名無しオンライン:2007/12/19(水) 10:20:35.08 ID:L39agGak
>>808
わかってすっきりしました!ありがとうございます。
810名無しオンライン:2007/12/19(水) 14:37:25.09 ID:A5oHj1aE
モンタギューのくじで貰えるPSOディスクって何枚あるんですか?
811名無しオンライン:2007/12/19(水) 14:57:24.02 ID:qbTlxrh0
7と8。
812名無しオンライン:2007/12/19(水) 14:57:31.55 ID:4/2q4AiF
>>810
wikiを見る限りでは
Disk7(リコ)と8(ロビー)の2種
813名無しオンライン:2007/12/19(水) 15:21:12.34 ID:A5oHj1aE
2つだけなんですね、助かりました
ありがとうございます
814名無しオンライン:2007/12/19(水) 17:14:39.63 ID:kyjS3+TS
5.6が欠番だから、明日の配信で加わるかもね。
815名無しオンライン:2007/12/20(木) 11:53:20.43 ID:Jp/QhFQU
こんにちはファイガンナーなりたてのルーキーです
お勧めの必殺技ありましたら教えて頂きたく馳せ参じました候

とりあえずグラビティダンスだけは買いました
816名無しオンライン:2007/12/20(木) 13:00:18.84 ID:Lme2jLqV
スキルは好きなのを使えばよろし。
PAフラグメントがたまったら槍のドゥース・マジャーラがオススメ。

ツインハンドのバレットも鍛えておくと何かと便利
817名無しオンライン:2007/12/20(木) 13:21:00.40 ID:yjkK0cxv
まずはスライサーのチッキを40にしろ
818名無しオンライン:2007/12/20(木) 15:38:54.67 ID:lNaDUac1
フォトンアーツフラグメントは
今ならイベントミッションでもらえる金バッヂ1つと交換できるぞよ
819名無しオンライン:2007/12/20(木) 19:32:25.70 ID:pDMpeuus
金バッジ1→PAF3の交換比率だから、Lv60以上にしてストミのS評価=Actごとに10個の方が集め易いよ。
今のバランスなら、一部を除けばJAの恩恵で、S評価獲得自体も容易になっているし。
どちらかというと、PAFにするくらいなら、そこそこの流通価格になる交換アイテムを入手して、装備充実のための資金にした方が楽。
820名無しオンライン:2007/12/21(金) 00:27:42.73 ID:Enn2Gyhp
金バッジ99個も使うプーシャンとはどういったアイテムなのでしょうか
821名無しオンライン:2007/12/21(金) 01:22:42.76 ID:0BDeqXci
Sランクのマドゥーグです
822名無しオンライン:2007/12/21(金) 04:28:41.02 ID:EL19J3pG
基板/リュウサイカノウを拾ったのですが、
素材に???があります。
これって使う素材によって出来上がる武器が変わってくるって事ですよね?
素材違いによる武器ごとのステータス等を調べられるサイトってあるでしょうか。

PSUウィキには何故か掲載されていませんでした(´・ω・`)
823名無しオンライン:2007/12/21(金) 04:34:04.36 ID:18mOnibm
>>822
うーん、リュウサイカノウの場合だったらヨウメイ品だよね
だからニュー・ウォルナ(純正)とクバラ・ウッドが使える
銃の???はウォルナ系の純正突っ込むかクバラ突っ込むかしかないよ
ウォルナ系使えばそのまんま「リョウサイカノウ」
クバラ使えば「ック」がつく「リュウサイカノウック」だね
824名無しオンライン:2007/12/21(金) 04:37:41.47 ID:8zXLrRsW
そういう意味じゃないと思うぜ
>>822
条件検索してステータスを見るとか
それでもなかったら自分で作るしかない
825名無しオンライン:2007/12/21(金) 05:05:58.45 ID:18mOnibm
ああ、なるほど
なんか勘違いしてたはすまぬ
826名無しオンライン:2007/12/21(金) 08:55:44.69 ID:VNfb+Ypp
5F行ってもMAGの部屋作れないんですがどうすれば?乱入はできそうみたいなんですが、まだ自信が無くとりあえず一人でまったり進行って思ってたけど。
827名無しオンライン:2007/12/21(金) 08:56:39.34 ID:VNfb+Ypp
もちろん、イルミナスの状態です。何か登録が必要なんでしょうか?
828名無しオンライン:2007/12/21(金) 08:59:03.70 ID:0khNrKeQ
>>827
別に登録とかないぞ
ストミを選んでMAGないとか言ってたりしない?
829名無しオンライン:2007/12/21(金) 09:05:49.55 ID:VNfb+Ypp
>>828
あ!ミッションランクを選択後にMAGが出ますか?ランク選択画面で勘違いをしておりました。
申し訳ございません。とりあえず確認してみます。
830名無しオンライン:2007/12/21(金) 09:13:40.81 ID:fnl6fJp3
>>829
ミッション選択の一番下、20周年企画を選べ
831名無しオンライン:2007/12/21(金) 10:46:23.56 ID:tvGhWshH
質問でございまする。
武器に属性値を付加できますが、敵が氷属性で
無属性与ダメを1000とした場合に火属性50武器だと
どれほどダメージが増加するのでしょうか?

自分で試したいところですが高属性高すぎて・・・
832名無しオンライン:2007/12/21(金) 10:57:57.81 ID:shPTTNVa
>>831
基本ダメージ計算式
(攻撃力-防御力)÷5=ダメージ

属性が絡むダメージ計算式
[攻撃力×{1-(属性値+5)÷150}-防御力]÷5=ダメージ

だそうだ。あとは自分で計算してみ。
詳しくはwikiで。
833名無しオンライン:2007/12/21(金) 10:59:31.37 ID:shPTTNVa
あ、これ間違ってるな
正しくは[攻撃力×{1+(属性値+5)÷150}-防御力]÷5=ダメージ
になるんだろう
834名無しオンライン:2007/12/21(金) 11:00:23.49 ID:shPTTNVa
あー何度も悪い
属性と反属性見誤ってた・・・・

だめだな徹夜明けは。もやすみ
835名無しオンライン:2007/12/21(金) 11:06:04.16 ID:tvGhWshH
あぁぁぁwikiに書いてあるんだね・・・
毎日wiki見てるのに分からなかった。
ごめん、そしてありがとう〜〜!!
836名無しオンライン:2007/12/21(金) 15:51:18.04 ID:nAVd8XgQ
初心者ですが質問があります。
みなさんがパシリと呼んでいるやつをいつになったら戦闘に連れていけますか?後ストーリーミッションをやると何か得することはありますか?wikiを見たいんですが携帯から見れないと表示されるんで
ちなみにオンラインです
837名無しオンライン:2007/12/21(金) 15:56:29.08 ID:8zXLrRsW
パシリは合成Lvを80まで上げるとカードをくれます
適当に上げると後で後悔するから気をつけてな。

ストーリーミッションは最高ランクのものをS評価でクリアすると
一回限りですがPAフラグメントを10個入手できます。
他にもクリアする事によって特定のNPCからカードをもらえる場合があります
イルミナスから追加されたEp3ではポスターの様なルームグッズも手に入ります
838名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:09:07.22 ID:nAVd8XgQ
どうもありがとうございます。
合計で80は全然先の話ですね…
打撃と射撃でオススメの餌は何でしょうか?打撃はスケープドール?などであげてます
839名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:13:14.95 ID:8zXLrRsW
射撃はトラップ
打撃はPAフラグメントや薬品類、あとそれによって上がった法撃を下げる為の打撃武器
840名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:16:44.02 ID:qXsKdmWD
>>838
打撃はスケドなどの回復アイテム系を与えてると
法撃も上がってしまうので、それを下げるためにも
打撃武器も一緒に与えると良い。

今ならMAG森のブーマや洞窟カマキリが打撃系を
ボロボロ落とすのでその辺が良いかも。

射撃はトラップが一般的。
資金があるならEX罠を与えると早い。
841名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:24:03.47 ID:QaCY+huB
MAGってなんですか
842名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:31:18.43 ID:NBBJvamQ
MAXIMUM ATTACK Gの略
843名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:34:26.40 ID:L0bM+yIf
M:マン●
A:アナ●
G:Gスポッ●
844名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:41:30.11 ID:eArFmkKX
http://psutools.genin.jp/

上の方でも出てたかもしれないけど、与ダメを調べるにはこういうサイトがあるから使ってみるといい
845名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:42:10.42 ID:eArFmkKX
全然リロードしてなかった…orz
846名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:43:18.13 ID:DQMh6caZ
>>838
打撃は
打撃武器+消耗品(ハッピージュースが有名らしい)。
今ならMAGでエサ武器を沢山拾える。
薬を使うのは安くする為なので、武器だけでもおk。

射撃はEXトラップ、銃
法撃はテクニックディスク、杖
防御は服・パーツ、置物
847名無しオンライン:2007/12/21(金) 16:46:29.27 ID:X8xAps66
>>846に補足

防御の服・パーツはイベント終了後に半額になるので
それまで待った方がお得ですよ、っと
848名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:10:46.63 ID:NBBJvamQ
>>847
補足
防具を上げるなら、遺跡の店に売ってるルームグッズのケーキがオススメ
安い上に☆の数が多い
849名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:21:33.18 ID:d2IY3+NK
それ補足なのか?
ルームグッズって防具より上昇値低いんじゃねーの
850名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:37:48.10 ID:1XdBlUOK
>>849が正しい
ルームグッズやリフォチケはパーツの上昇量の1/3程度しかないからやらない方がいいよ
851名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:41:34.66 ID:d2IY3+NK
いや、やらない方が良いとまでは言わないけど
楽に上げるなら>>847の方がいいんじゃね?と
852名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:45:56.29 ID:7qKFgnxj
防具特化作るんだったら、ヴァタ・ビラブーツだっけ?あれが2000メセタで+28とかだから
まじオススメなんだぜ。
853名無しオンライン:2007/12/21(金) 17:58:30.67 ID:DQMh6caZ
>>836
そうそう…

ストーリーミッションで得られる物
・ゴーグル
・各Aで初Sクリア時にPAフラグメント10個
・素材周回
・Ep3ではS報酬にアイテム
・タイラーのパトカ
・物語という名のand YOUを耐寒

Wikiを携帯で
各種変換サイトを利用すると、一部は見れますよ
見難いですが;
854名無しオンライン:2007/12/21(金) 18:09:00.05 ID:nAVd8XgQ
みなさんありがとうございます。
武器を餌にしても+四ぐらいにならないのはレア度が低いからなんですね。レベルが18なんで最高でもBランクの武器しかなくて…
みなさんの意見を参考に頑張って上げていきます。
855名無しオンライン:2007/12/21(金) 19:06:04.95 ID:/HFh+bI2
EP3のS報酬のポートレートは複数貰えるんでしょうか?
856名無しオンライン:2007/12/21(金) 20:51:23.91 ID:ZkVUqnBX
Sクリアする度に1枚もらえるよ
思う存分ルミアを集めるがよい
857名無しオンライン:2007/12/21(金) 21:04:48.92 ID:/HFh+bI2
ありがとうございました。
しかし、ルミアのは要りません
ドウギ様で壁中を埋め尽くしたいのです
858名無しオンライン:2007/12/22(土) 08:00:43.06 ID:jDmCDRTK
>>844
ありがとう〜。
今まで武器の攻撃力ばかり気にしてて微属性を
使ってたけど反属性にして無強化でも高属性使ったほうが
全然強いって事が分かりました><
859名無しオンライン:2007/12/22(土) 09:18:50.70 ID:2S5uuEF1
>>852
ヴァタ・ヴァラな。
860名無しオンライン:2007/12/22(土) 13:31:49.12 ID:xpU5gudN
スレの中にもいくつか質問があったけど、MAGのヴァンダには火ラインじゃなくて土ラインでいいんだよね?
今までずっと火ライン来てたぜorz
861名無しオンライン:2007/12/22(土) 14:12:34.15 ID:XMrixcVw
マッハダブルフォイエで死ぬから火のほうが楽じゃないのか
862名無しオンライン:2007/12/22(土) 14:41:30.12 ID:2S5uuEF1
>>860
投げてくる火の玉はフォイエで火属性
口から吐いてくる炎は土属性
避けるの苦手な方に合わせて選ぶといい
863名無しオンライン:2007/12/22(土) 15:12:38.06 ID:A7WImMgf
ガードの出来る攻撃は敵の属性。
出来ない攻撃はテクなのでテクの属性と認識。

混乱させるとテクは当たらなくなるけど
ガードの出来る攻撃は当たるのな
例)ヴァンダ・オルガの吐く火

もし違ってたらスマン。
864名無しオンライン:2007/12/22(土) 15:18:18.56 ID:oJ+oRb1r
そういえばオルガのダムフォイエは回避発生するね
865名無しオンライン:2007/12/22(土) 17:56:26.72 ID:ilLtBxRk
>>863
なるほど、確かに回避が出るな。

しかしあそこの「ヴァンダ・オルガ」火属性に変更できなかったのかね・・・。
反属性と揃うからいろいろきっついよ・・
866名無しオンライン:2007/12/22(土) 18:01:13.03 ID:FbpQ15Fg
(・見・)<反属性でアサシンの存在を際立たせようとして正解だったようですね。
867名無しオンライン:2007/12/22(土) 20:36:09.05 ID:TzEFOpcF
まぁ、TAとかの攻略要素としてわざとやってんじゃねの?
868名無しオンライン:2007/12/23(日) 06:22:36.15 ID:F+R8YQjw
合成確率について質問です
パシリの育成で、現在射撃80:防具20か射撃100どっちでいこうか迷ってます
射撃武器の合成だと、80と100での確率の差は誤差程度と考えていいんでしょうか?
ttp://psu.memo-memo.info/gousei.phpだと6%の違いのようなので、防具振り分け
もありかなと思っているんですが
869名無しオンライン:2007/12/23(日) 07:07:49.97 ID:yB2AwMGN
誤差程度だが防具を半端に伸ばすメリットが殆ど無い
今はデバイスで全ての型に変えられるため半端に伸ばすより特化させたほうが賢い
870名無しオンライン:2007/12/23(日) 07:12:13.52 ID:PCCevW38
>>868
悪いことは言わんから、セカンドキャラ作って防具特化パシリを育成しろ
服パーツ半額が来たらかなり安く育成できる
属性値のない射撃武器や法撃武器は特化じゃなくてもまぁいいが、防具なんかは別。
合成したことある人ならわかるだろうけど、防具生産はかなりしんどいのでパシリは特化が前提(それでも★9なんかは失敗しまくる)
そこそこ合成をするなら特化にしておくに越したことはないよ。後々育てなおすのも面倒だし

あと、そこのサイト更新止まってるんじゃね?
参考にwikiの合成成功率表
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/index.php?DB%2F%B9%E7%C0%AE%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0#n858c866
871名無しオンライン:2007/12/23(日) 07:19:33.81 ID:F+R8YQjw
>>869-870
ありがと
wiki見たけど、確率載ってたのは分からなかったorz
872名無しオンライン:2007/12/23(日) 10:55:36.89 ID:7/XjJtUJ
サブキャラと倉庫を共有したいのですが無理ですか?
露天使ってごにょごにょするしかないでしょうか
873名無しオンライン:2007/12/23(日) 11:03:49.53 ID:7pqogMzw
>>872
エントランスが同じなら共有倉庫があるからそれ使って移動できる
874名無しオンライン:2007/12/23(日) 11:06:30.66 ID:7/XjJtUJ
ありがとうございます
875名無しオンライン:2007/12/23(日) 13:31:52.14 ID:F9xCUPzZ
>>861 >>862
サンクス
ダブルフォイエは火テクなのな
ならこれからも火ライン着てます
876名無しオンライン:2007/12/23(日) 18:16:29.58 ID:A4pjo9PS
少し思ったんですが、もしかしてレスタの回復量は法撃には依存していないんですか?
877名無しオンライン:2007/12/23(日) 18:19:02.30 ID:g9h5JSFq
依存しますよ。法撃力の違う杖で試すか、法撃力が上がるユニットを挿せば分かると思うよ。
878名無しオンライン:2007/12/23(日) 18:19:22.08 ID:A4pjo9PS
wikiみなおしたら依存するみたいでした、すいません
879名無しオンライン:2007/12/23(日) 20:16:04.01 ID:TjITnV13
ロバットは1段止めのほうがはやくPAあがるでしょうか
880名無しオンライン:2007/12/23(日) 21:37:09.85 ID:HZ9Ah5gO
クリスマスリースを配るイベントキャラ(?)って
マイルーム持ってるんですか?
嬉しいものの、自分の友達から貰ったのかどうなのか
はっきりしなくてモヤモヤしてます
881名無しオンライン:2007/12/23(日) 21:44:09.60 ID:g9h5JSFq
ビジフォンで訪れた人の履歴(足跡)で確認出来るかも。
882名無しオンライン:2007/12/23(日) 22:13:08.27 ID:HZ9Ah5gO
>>881
ていうか公式のガールズと同じ名前の人でした。
公式見ないとかアホ過ぎる^o^
パス付のマイルームみたいだけど、部屋行けるんだろうか
883名無しオンライン:2007/12/23(日) 22:54:13.28 ID:/tJ4WTjY
パス開ければ行ける
0000〜9999だから、最悪でも一万回チャレンジしたら開くよ
884名無しオンライン:2007/12/23(日) 23:45:10.36 ID:rw1GwbKZ
PMを育てようかと思ってますが、最終形態?がかなりありどれが理想なのかわかりません。何か気をつける事とかありますか?
現在、ヒューマンLV46でやっとfFに転職できました。
ウィキを見たんですが、打撃系に育てていけば打撃合成で有利みたいですのでこれかなって思いました。
何も考えず、武器与え続けても大丈夫でしょうか?
885名無しオンライン:2007/12/23(日) 23:49:54.96 ID:exWNRahf
デバイスZEROって便利なものがあるから大丈夫だよ
886名無しオンライン:2007/12/23(日) 23:58:04.19 ID:VfbXaqpW
打撃の合成を重視するならそのまま打撃武器だけ食べさせてればOK。
人型になってから連れまわして戦闘値あげれば、
最終形態はEXデバイスでいくらでも変えられるから、
取り合えず打撃合成特化にしたければそのまま育ててればいい。
887名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:02:46.44 ID:WLdlMvve
Cルゥカーって両手剣みたいですが検索してもでてきません。正式名称教えてください〜
888名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:12:12.55 ID:MJqbIAZv
キャリガインルゥカー だよ
今基板の値段落ちてるからあるていど貯金してる人なら買えるかもね
でも合成にキャリガインブレイドとかの素材も必要だから
検索の時にアイテムの詳細しらべて合成材料のチェックも忘れずに
889名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:33:41.59 ID:35PI4dBf
ダブルセイバーって両手剣なのか。
俺はまたてっきりツインDBとかあのカテゴリの武器が両手剣なのかと思ってた。
890名無しオンライン:2007/12/24(月) 02:35:14.59 ID:dwdLm92R
PSU上での分類は、
ダブルセイバー → 両剣
ツインセイバー → 双手剣
ソード → 長剣
891名無しオンライン:2007/12/24(月) 03:55:19.75 ID:WLdlMvve
>>888
どもですー。基板でたので相場みようとおもったらでてこなくて難儀してました
892名無しオンライン:2007/12/25(火) 01:16:35.27 ID:siuSqWY5
>>891
余談だが
基板は「基板/C・ルゥカー」
現物は「キャリガイン・ルゥカー」
生体素材は「キャリガイン・ブレイド」
だから注意だ。
893名無しオンライン:2007/12/25(火) 01:39:01.99 ID:1ZkXfU6p
無料タクシーってもうなくなったんでしょうか?
足跡つけるの大変で…
894名無しオンライン:2007/12/25(火) 02:17:26.70 ID:C8ttKWA/
一度いってしまえば永久だからな
そこらは頑張って自力でいくかフレとPT組んでる時に引っ張ってもらうかしなさい
895名無しオンライン:2007/12/25(火) 02:28:35.92 ID:WCalgsD6
よくこのサイトでみかける平というのは、タイラーのことでしょうか?
またこのキャラクターのパートナーカードはどのようにして取得するのですか?
よろしくおねがいします
896名無しオンライン:2007/12/25(火) 02:50:32.06 ID:lqf9fJXz
>>895
たぶんタイラーであってる
パトカを入手する方法は、
 1.ストーリーミッションの「Episode2」を全てクリアする
  (コロニー5Fで受けるミッション、全10章)
 2.「Episode3」の2章Act1でタイラーとの戦闘に勝利する
  (制限時間が厳しいので注意、バーントラップGを使いながら殴ったりすると楽)
 3.2章Act2をクリアする
って感じっぽい
897名無しオンライン:2007/12/25(火) 02:57:39.21 ID:WCalgsD6
レスありがとうございました
ストーリーをほぼ全部やらないといけないわけですね
がんばってやってみます
898名無しオンライン:2007/12/25(火) 09:48:53.58 ID:73YqGInX
新米テクターなんですが、敵を弱体化するテクは100%成功するのでしょうか?
また経験値は貰えるのでしょうか?
899名無しオンライン:2007/12/25(火) 09:49:34.15 ID:gkRDoPyM
100%じゃない
当たったのだけ経験貰える
900名無しオンライン:2007/12/25(火) 10:01:41.55 ID:73YqGInX
ありがとー
901名無しオンライン:2007/12/25(火) 15:42:22.36 ID:4vCfldhL
>>879
どっちのロバット?
PA上げは一部を除き"敵に当てた"回数。
拳ロバットで小物相手にするなら1段目連打。
槍ロバットなら1段で止める意味は殆ど無い。

>>880,882
マイルームはあるようだがロックされてるね。
パスを割ろうかと思ったが面倒でやめた。
902名無しオンライン:2007/12/25(火) 17:57:56.35 ID:oFfz4OaO
キャステストラインってどうやったら手に入れられるの?
903名無しオンライン:2007/12/25(火) 18:01:54.71 ID:VRtgYV8g
買え
904名無しオンライン:2007/12/25(火) 18:28:40.39 ID:4vCfldhL
>>902
1. パルム「電脳の化身S」のボスから基板を貰って作る。
2. PCショップで買う。
905名無しオンライン:2007/12/25(火) 20:06:26.28 ID:us8hyJGb
>>901
アッー!ロバットって2種類あったのか・・・拳のほうです。

低レベルキャラでポコポコ殴ってきます
906名無しオンライン:2007/12/25(火) 22:09:26.54 ID:qerYKr4c
拳ロバットはかなり上がりにくい気がする・・・
使い始めて一カ月以上たつがまだ26だ。
ただスキルの性質上1段目だけで十分っちゃ十分だから意識してPA上げする必要あんまりないかも。
907名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:19:26.78 ID:us8hyJGb
>>906
確かにそうだけどガチロボ子でロケットパンチ出したい衝動にかられて・・・
908名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:29:23.00 ID:yuym1eAa
PSU発売から炎侵食のイベントまでプレイして引退した者ですが、今では知識も初心者同然だと思うので
こちらに書き込みさせていただきます。

質問なのですが、
@久々にオンラインゲームでPTプレイをしたいと思いPSUの復帰を考えているが、現状では狩りはPTソロどちらが主流なのか?
A復帰するとしたら火力がある職をメインに活動したいが、HuRaFo系ではどれがダメージソースとして活躍できるか
Bガーメントオーラやハンドスピア、リアルハンドガン等炎侵食イベント時の景品を
それぞれ数十程貯めているが、今でも売ればそこそこお金になるかどうか
Cそして何より今から初めて追いつけるのかOTL

少し質問が多いですが回答してくれると幸いですm(_ _)m
909名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:31:56.55 ID:Ig5JxZ8u
IDと名前だけからBLって入れられますか?
キャラに接触するかカードがないとだめなんでしょうか。
910名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:40:33.50 ID:yQOlsTsq
> @久々にオンラインゲームでPTプレイをしたいと思いPSUの復帰を考えているが、現状では狩りはPTソロどちらが主流なのか?
人によるとしか言えない。MAGは野良募集かなりあるし、レアほしい人はソロばっかしてると思う。

> A復帰するとしたら火力がある職をメインに活動したいが、HuRaFo系ではどれがダメージソースとして活躍できるか
Hu系しかダメージソースになりえない現状。FF>AF>>>φG くらいの順番。種族は獣>箱>>>その他

> Bガーメントオーラやハンドスピア、リアルハンドガン等炎侵食イベント時の景品を
> それぞれ数十程貯めているが、今でも売ればそこそこお金になるかどうか
ならないとおもう。

> Cそして何より今から初めて追いつけるのかOTL
レベル、職はMAGをやったらすぐに追いつける。発売から炎までやってたんならPAある程度育ってるんじゃないかい?だったら大丈夫かと。
PAはディスク化してほかのキャラに移動できるようになったから大分楽だよ。
俺の場合レベル40台だった3rdキャラもメイン2キャラの合間に適当にやってただけでMAGでレベル120↑まできたしな。


911名無しオンライン:2007/12/25(火) 23:53:15.58 ID:lqf9fJXz
>>908
@スキルが強化されてる事もあって、ソロも十分可能になってる
 欲しいレアがあるならソロ、特に気にしないならPTって感じだと思う
A今なら断然Hu系(スライサーや槍使用できる職)
Bたぶん二束三文にしかならない、今のイベントでレア掘った方がいいと思う
Cむしろ今なら経験値upしてるから、このイベント逃したら追いつくのは面倒そう

>>909
BLするにはメインメニューのBLリストで追加する方法(メールorパトカ)と、
直接タゲってメニューから追加するしか無いと思うよ
912911:2007/12/25(火) 23:54:47.98 ID:lqf9fJXz
ごめん、BLもう1個あった
「PTメニューで同じPTに所属してる人をBL」も出来た気がする
913名無しオンライン:2007/12/26(水) 00:09:41.31 ID:7Oxd8DIX
ロバットじゃなくてロバッドな
初心者を教える立場の奴が間違えてどうするんだよ
914名無しオンライン:2007/12/26(水) 02:34:37.51 ID:ywzSIC6v
>>909
自分のルームの掲示板に書き込みがあればそこからBLも可能ではある。
915名無しオンライン:2007/12/26(水) 09:35:43.74 ID:/O6awNRv
>904 ありがとうございます。基板もらってきます〜。
916名無しオンライン:2007/12/26(水) 09:55:01.81 ID:jz70X3UB
AFがHスロットに挿すユニットは何がオススメなんでしょうか?
参考にしたいのでよろしくです
917名無しオンライン:2007/12/26(水) 10:00:01.56 ID:u8n4iT8e
>>916
シャドゥーグ使ってるなら法撃が上がる物
ソリ/テクニチャージとかオススメ

シャドゥーグ使ってないならなしでもいいが、しいて言うなら精神が上がる物
918名無しオンライン:2007/12/26(水) 10:29:38.83 ID:jz70X3UB
>>917
レスありがとです。
70万しますね・・・ちょっと高いです><
カテ/フォースSってのは安くあったのですが精神が下がるので
付けないほうがいいですか?
919名無しオンライン:2007/12/26(水) 10:45:21.46 ID:u8n4iT8e
どうだろうなぁ
精神-100だとテクの被ダメが20くらい増えるのかな
そこまでして170上げないでもいい気もする
920名無しオンライン:2007/12/26(水) 11:06:53.31 ID:pulQX55H
>>918
それならテイ/テクニチャージでいいんじゃないか?
921908:2007/12/26(水) 11:53:32.03 ID:nLdlfGMP
>>910.911氏
MAGというのは現在開催されているイベントの事であってるのでしょうか?
というかPAもディスク化出来るなんてなんて便利な世の中になったんですねw

回答をしてもらったものを見る限り、今でも十分PTプレイが楽しめそうなので
とりあえず復帰の方向で考えて行こうと思います。どうもありがとうございました。
922名無しオンライン:2007/12/26(水) 13:30:30.84 ID:Q1P07qjs
>>921
>>911氏も言ってるように、復帰するならイベントやってるうちにしたほうがいい(〜1月10日まで)
今しか手に入らない高性能アイテム(チャオ杖とか)もあるし、経験値ブーストもメセタの時間効率も高い
炎侵食からやってないとなるとだいぶ違った世界になってるんじゃないかな
923名無しオンライン:2007/12/26(水) 13:34:07.21 ID:qV8B+04f
>>921
マキシマムアタックG 略してMAG
1/10までの開催で敵HP1/2の経験値2.5倍
Sランクだと120超えても2周もすれば1レベル上がるという状態だ

fFか新職のアクロファイターになれば少しの初期投資で一気にお金もレベルも稼げる状態だから戻るつもりなら出来る限り急いだ方がいいぞ
924名無しオンライン:2007/12/26(水) 14:18:05.00 ID:tf7Kc3I5
MAGのバッヂが結構な数溜まってきたので何かと引き替えようかと思うんですが、
どのアイテムが良いのかが分かりません。これは取っておいた方が良い、という物はあるでしょうか?
職はHu、Ra、Fo全部持ってます。
925名無しオンライン:2007/12/26(水) 14:31:47.27 ID:qV8B+04f
fFにはルビーバレットがハンドガンとして超優秀
fTにはチャオの杖が強化すれば値段の割にかなり強い杖になって有用
オーラフィールドは持久4が優秀
プーシャンは廃装備
PSODISCはお好みで

候補としてはこんなもんだな
926名無しオンライン:2007/12/26(水) 14:42:57.65 ID:MD9CL/jx
DISCは交換出来ないので後で欲しくなったら涙する

他のは一応買えるかね
927908:2007/12/26(水) 23:14:15.69 ID:fQ/2buZY
>>922、923氏
レスありがとうございます。とりあえず今日イルミナスとネットキャッシュ購入してきました。
明日から繋ぐのでみんなよろしくね(゚Д゚)ゝ

それと最後にもう一つ不安に思っている事を質問…。fFからとりあえず育ててみようと思うのですが
主な装備が☆7〜9氷雷槍と、☆6各属性の槍&双短剣、そしてメイガ&ギイガ辺りの防具しか装備が無いのですが
属性は合わせて行くにしても、さすがに今はこれでPT行ったらマズいのでしょうか?
尚、予算は10M程で装備を揃えていく上で何かおすすめの物等があれば教授してくれれば嬉しいです
(過去レス見る限り、武器ではスライサーと槍…?

質問レスばかりで申し訳ないです。
928908:2007/12/26(水) 23:19:46.57 ID:fQ/2buZY
書き忘れ…自キャラはfFビス男LV80辺りです。よろしくお願いします
929名無しオンライン:2007/12/26(水) 23:39:56.75 ID:zVlfKhQt
パレットが斧で埋まってる俺から言わせてもらえば他人の装備にケチつけるような奴とは潜らなくておk
930名無しオンライン:2007/12/26(水) 23:42:10.98 ID:vrjf9hi3
>>927
MAGに行くなら
・A防具の安いの(ナフリセンバorラボルドゥンガ)の土、闇辺り
・バーン/レジスト

は持っておくと良い
武器は槍ならムカトランドが供給過多気味で安くなってるのでおすすめ 雷、光、闇あたりがよい。

中属性あたりで揃えれば2〜3Mくらいで足りるんじゃないかな
931名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:10:39.64 ID:2GAbYm2c
武器に関してはAランクの20%ぐらいを属性あわせて使えば問題ないと思うよ
ガッチガチにTAランキング狙ってたりしなきゃね
防具は属性値をあわせる事が重要
あと自分が所持しててつけたいユニットがあるならそれをつけられる防具にすればおk
932名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:32:35.31 ID:fLl4armG
ヴァンダの吐く火や飛ばしてくる火って火属性に入ります?
933名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:37:51.06 ID:0DdofIf7
>>932
投げる火 火属性。
吐く火 敵の属性。

MAGに出てくるヴァンダオルガなら
投げる火 火属性
吐く火  土属性
934名無しオンライン:2007/12/27(木) 00:38:34.39 ID:hB3qA0HT
飛ばしてくる火の玉は火属性
口から吐く炎のブレスは土属性

だそうな
935名無しオンライン:2007/12/27(木) 01:26:52.02 ID:BIgQLqaQ
もっと砕いて言うと
ガードが可能な攻撃は敵の属性に依存する
936名無しオンライン:2007/12/27(木) 01:29:33.94 ID:fLl4armG
>>933-935
レスありがとう!!
937名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:13:21.25 ID:pqLVUrLR
とりあえずボディスロットにはレインボウをつけておけば安心なのかな(´・ω・`)
938名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:21:02.24 ID:fznsrIk/
危険な状態異常(睡眠、麻痺、凍結)をしてくる敵が多いところだと各種レジストが欲しいな
レインボウはそういった攻撃が無かったり少ない場所で使う物だ
939名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:24:29.63 ID:pqLVUrLR
Cでも出るって聞いて周回しまくってるけどレジスト出ないんだ・・・・(´・ω:;:;:;:;:;:; :;:;:;; :;:;;:
アリガトウ、とりあえず回避うpとか防御うpじゃなくてレインボウつけることにするよ!
940名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:28:49.13 ID:fznsrIk/
結構出現率は高めだけどC周回だとちょっとダレるよな
レベルがどのぐらいか分からないが今ならMAGでレベル上げてお金稼いで買った方が多分楽だぞ
941名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:34:20.73 ID:WL4V/SVX
フリレジはちょっとお高い
スリレジはうんこみたいな値段で売ってる
スタンはよくわからない
942名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:38:10.74 ID:CJFfGi0C
>>939
今はMAGでLVを上げた方がいいよ
Sでリカウとかテュマを取って売れば購入資金にもなるしね
ちなみに今は買わない方がいいかも
MAGが終われば、掘りに行く人も増えて値段も落ちるかもしれないし
943名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:39:31.37 ID:CJFfGi0C
ああ、安いなら買ってもいいかも
自分では見てないけど、高騰してるって聞いたから
高いと思ってた
944名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:42:14.06 ID:pqLVUrLR
とりあえずレベルを上げろということだな、アリガトウみんな!
945名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:43:49.56 ID:CJFfGi0C
>>944
気分転換したくなったら行くといいよ
946名無しオンライン:2007/12/27(木) 02:44:08.90 ID:WL4V/SVX
>>944
いやドゥガレガを上げろ
947名無しオンライン:2007/12/28(金) 13:41:55.10 ID:4RT4BjJc
パル、ニュー、モトゥウォルナを効率良く集められる場所って無いでしょうか?
イルミナスから始めたんですが全く持ってなくて(汗)
合成UP20%が来るので教えて貰えると助かります。
948名無しオンライン:2007/12/28(金) 14:09:35.24 ID:keC7Guob
>>947
イルミナス新規プレイヤーだとエボン工は知らないかな。
序盤に木材が入ってるボックスがあるマップが存在するミッションを受諾、
木材だけ回収して放棄を繰り返すというもの。
超星霊の時にS2でこれをやるとウォルナが割と出る。

パル:狂う珍獣
ニュー:密林の侵入作戦
モトゥ:坑道奪還

俺がよく使ってるのはこの辺のミッション。
しかしライン工する場合は星霊運もS2受諾できるキャラも必要だから、
MAGで金策して買っちゃった方が早いかもしれない。
949名無しオンライン:2007/12/29(土) 13:43:09.66 ID:d3Kc7uHr
>>948
情報ありがとうございます。
Lvだけは早く上がったので超星が来たら回ってみる事にします。
950名無しオンライン:2007/12/31(月) 02:01:09.23 ID:T21MVs18
>>946
ドゥガレガってどぅがれがら上げたらいいですか?
951名無しオンライン:2007/12/31(月) 03:11:10.18 ID:r/CKw9XD
>>950
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
952名無しオンライン:2007/12/31(月) 07:31:17.83 ID:yljrjbk/
キャラを新しく作り、一気にレベル上げてやるぜ!と思いすぐMAGに行ってみたのですが
ソロで敵を倒しても何故か全く経験値が入りませんでした。これは何故なのでしょうか?
953名無しオンライン:2007/12/31(月) 12:26:17.51 ID:HYg14gNs
>>952
バグじゃね?
漏れはLv1でMAG行ったけど経験値入ったよ
954名無しオンライン:2007/12/31(月) 13:08:38.76 ID:r/CKw9XD
>>952
ステータスで経験値を見てから倒してみたら?
LV1だと、最初に出てくるブーマ4匹を倒せば1〜2上がった気がする
955名無しオンライン:2007/12/31(月) 14:11:03.77 ID:o1fC+vXk
>>952
Huだと真後ろから攻撃しないと命中しないよね
NPCなりPMに手伝わせてるんなら
自分が攻撃を入れられて無いんじゃない?
956952:2007/12/31(月) 15:06:43.17 ID:JUin0DpZ
PTはパートナーも無しで完全にソロ。武器はセイバーだけ大量に持ってPA連打してました
2回やって1回は最初のラッピーが出てくる所まで進めたのですが、2回とも敵を倒しても
獲得経験値の表示が出ず、経験値のゲージも全く伸びませんでした
また他の所でレベルを5まで上げて改めて試してみたら、その時は経験値が入ってレベルも上がったのですが…
う〜ん、分からない(;゚Д゚)
957名無しオンライン:2007/12/31(月) 15:12:49.20 ID:bJ3kEfYv
敵とのLvが何Lvだったか離れてると獲得経験値が低くなる仕様がある
完全に対象外のLvだったんじゃね?
958名無しオンライン:2007/12/31(月) 15:14:48.73 ID:HYg14gNs
敵と自分のLv差が一定以上あると獲得経験値が減るってのはあるけど、
Lv1ならCしか行けないし、Cの敵はLv25だからLv1でも経験値はそのまま入るはず
959名無しオンライン:2007/12/31(月) 19:59:17.56 ID:Zjc3oA2A
一度にLvが2以上上がるくらいの経験値を取得するとバグる

と予想
960名無しオンライン:2007/12/31(月) 20:48:20.19 ID:qsO/AAlu
レベル1のキャラにフォイエ連打でブーマ倒させたけど、普通にレベルアップしたよ。
961名無しオンライン:2008/01/01(火) 02:35:13.28 ID:NaMrLoFe
初心者スレがあったのですね。
本スレ汚してしまいました。
質問です
カマキリと一緒に出てくるヴァンダの遠距離攻撃(魔法)で死んでしまいます
防具の属性を揃えるといいらしいのですが、
あれは火防具がよいのでしょうか?それとも土防具でしょうか?
よろしくお願いします
962名無しオンライン:2008/01/01(火) 02:40:45.91 ID:NaMrLoFe
解決しました〜
963名無しオンライン:2008/01/01(火) 04:56:56.66 ID:+HmDmWQW
スキルの効果範囲ってレベルアップ毎に広がっていくんでしょうか?
964名無しオンライン:2008/01/01(火) 05:07:02.36 ID:NvqHUztc
効果範囲が増えるのはテクニックぐらいだと思う
スキルはコンボ数が増えれば効果範囲の広い攻撃が出せる場合があるし、
バレット(クロス、ショット、カード)は同時発射数増えたりするけど
965名無しオンライン:2008/01/01(火) 06:33:19.82 ID:+HmDmWQW
>>964
なるほど・・
スゥのあの片手爪の回転スキルが自分のより範囲が広い気がしたんで 
もしや・・!って思ったんですが気のせいでしたか
ありがとうございましたっ
966名無しオンライン:2008/01/01(火) 06:54:25.46 ID:yGNT135l
>>965
爪はよくしらないけどセイバーやダガー等武器によっては武器グラフィックの長短に応じて
射程も弱冠変わるのでもしかしたらその影響かもよ
967名無しオンライン:2008/01/01(火) 10:35:39.46 ID:WZj8UjEk
PAフラグメント交換で、バレットPAで有用なものは何があるでしょうか?
一応今のところボンマ・ドゥランガとキラーシュートは習得しました
968名無しオンライン:2008/01/01(火) 11:58:53.81 ID:pfXPBctg
PS2版を先月から始めたんですが、ここ2・3日急に切断されるように
なりました
ルーターで接続してるんですがなにか設定かかわっちゃったんでしょうか
969名無しオンライン:2008/01/01(火) 14:16:35.88 ID:NvqHUztc
>>967
今は安定した火力で押し進むような状況だから微妙かもしれないけど、
・マシンガンのマヤリーフィーバー
 →背後から当てないとほぼ当たらないけど、当たれば確実に打ち上げだから対大型に便利
・クロスボウのヤック・ザッゲンガ
 →HP残量が少なければ少ないほどダメージアップする背水の陣PA
・ツインハンドガンのツインマヤリー
 →威力は属性バレットに劣るものの、防御ダウン効果付なので地味に便利
あたりかな
970名無しオンライン:2008/01/01(火) 15:19:17.08 ID:Rb0I9vkd
質問です。

パシリGH440からGH450にしたいのですが
wikiにはPMデバイス gh450をつかえばおkのように書いてあるのですが
使えません・・・・。
なにか条件とかあるのですか?・
971名無しオンライン:2008/01/01(火) 15:22:29.36 ID:qe/lc7DB
>>970
GH440からGH450に使うのはEXデバイスが必要
それから戦闘値を満たしているかどうか
972名無しオンライン:2008/01/01(火) 15:34:30.45 ID:vwz95GcI
>>968
重すぎて落ちる原因としてはボス前暗転落ちか、PTで同時SUV、ナノブラあたりかな。

プロバイダ、ネット環境に原因があると思うんならネトゲ質問板の方が丁寧に教えてくれると思う。
973名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:04:34.56 ID:ovrSPAdq
すみません、ラッピーフェザって何に使うものでしょうか?
974名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:07:10.07 ID:SC480w51
ルームグッズや装備品の作成に使用します
過去のイベントでは交換用アイテムとしても使用されました
975名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:18:58.13 ID:Rb0I9vkd
>>971
ありです。
PMデバイス GH450使用(GH4xx時)と書いてあるのですが
PMデバイスはどういうとき使えるのですか?
976名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:22:48.92 ID:NvqHUztc
>>975
wikiにそう書いてあるとしたらwikiが間違ってる
PMデバイスGH450はGH45Xにしか使えない
977名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:27:40.85 ID:SC480w51
>>975
公式HPのミッション配信欄見たほうが早いかも
978名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:28:43.16 ID:8XUA6kNo
>>975
PMデバイスは4x0〜4x4系のxが同じで下一桁を変える時に使う
例えば410系なら410.411.412.413.414の中ならいつでも変更可能
条件は人型になっていること

EXデバイスは4x0のx毎変更が可能
例えばPMデバイスでは410からは41xにしかできないが、EXを使うと450等にも変更できる
条件は人型になっている事に加えて一定の戦闘値が必要
必要戦闘値はデバイスによって違う
979名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:33:02.71 ID:Rb0I9vkd
そうでしたか・・・・。
ありがとうございます!
分かりやすい解説ありがとうございました
980名無しオンライン:2008/01/01(火) 16:53:40.03 ID:bNhC2oe3
次回からは公式サイトやPSU Wiki等の外部サイトを利用して
ご自分で調べてみる様にしてください

ゲームタイトル "wiki" で検索
最近のゲームで遊ぶ時の基本です
981名無しオンライン:2008/01/01(火) 17:23:48.15 ID:Rb0I9vkd
>>980
wikiで調べたんですがw
982名無しオンライン:2008/01/01(火) 17:41:22.44 ID:bNhC2oe3
ゴメン俺がよく読んでなかった
死ね
983名無しオンライン:2008/01/01(火) 18:08:25.15 ID:IpHL9oY2
980=982は何をそんなにカリカリしてるんだw
正月なんだから、楽しくやりましょうやー
984名無しオンライン:2008/01/01(火) 18:28:14.87 ID:xqlI+ogP
餅買ってくる
雑煮も作らないとな
985名無しオンライン:2008/01/01(火) 18:30:32.08 ID:NvqHUztc
ざ…雑煮か
986名無しオンライン:2008/01/01(火) 18:31:45.77 ID:IAOWU4oB
旧かなづかい乙
987名無しオンライン:2008/01/01(火) 22:31:24.38 ID:J2KWjLl9
パシリの戦闘値はどのような条件であがっていくのでしょうか?
ミッションクリア後?
だとしたらささーっとあげる方法や場所はないですかねぇ
988名無しオンライン:2008/01/01(火) 22:32:54.78 ID:2+su6I0t
>>987
ランクは関係なくS取ればいいはず
なので通路とかでもいいと思う
989名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:14:13.18 ID:ey8xUPio
ちなみに1回のSで約1/4レベル上がる。
なのでGH450系や480(要戦闘レベル30)なんかに変化させようと思うならそれなりの手間が必要
990名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:19:06.36 ID:oEowzx60
440を450にして何を望むのか知らんが
防具特化が法撃特化になるのではなく、
防具特化のまま、戦闘時の動きや武器、および通常時の外見が変化するだけだからな
991名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:48:14.83 ID:ijcLJiC9
要は薬箱が欲しいんだろう。
ぶっちゃけその用途なら443あたりでいい気がするが。
992名無しオンライン:2008/01/01(火) 23:56:23.49 ID:SC480w51
443のAIの完成度は異常
993名無しオンライン:2008/01/02(水) 00:17:26.92 ID:4kDmqIRG
450の生命

戦闘時の挙動
レスタの頻度が非常に高く、PTの誰かのHPが少し減っただけでレスタすることも。
攻撃頻度は高く、マヤやミレイとは比べ物にならない。ハンターのお供に最適
2006/12/14のアップデート以降、全ての杖にレスタが入った。
レスタの範囲は第三段階程度で、レスタに重点を置くのであれば450の方が良い。
片手杖でレスタを使用する場合は長杖と違い一度自キャラに接近してから使用する
セリフ頻度
セリフは5体の中で一番まとも(?)
ボイスはテクニック重視なのもありけっこう喋る
994名無しオンライン
ごしじんのHPがなくなると443はレスタをかけに駆け寄ってくる事がある