1 :
名無しオンライン:
PSU儲さんは必死だけど、目糞鼻糞
2 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 07:58:12.58 ID:GLmzv5kl
で、どうすんの?この糞
3 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 07:59:45.36 ID:APPqFAZv
みなさんは竿竹屋さんをご存じでしょうか。
「たーけやーあ、さおだけーぇ」
というアレです。軽トラに竿竹を積み、とろとろと町中を巡回。ましてや「2本で千円。20年前のお値段です」とまで言ってます。みなさんはあの存在をどのように考えているのでしょうか。
ちょっと質問を変えてみましょう。みなさんは、ここから竿竹を買ったことがありますか?じゃなければ買っている人を見たことがありますか?
これが「石焼きいも」だったら、買ったこともあるし買っている人も見たことはあるでしょう。なのに竿竹に限っては…?
二本で千円という破格値。人ひとりが車を運転して巡回する人件費、車の管理費、ガソリン代…etc.
どう考えても商売として成り立たないのです。なのになぜ竿竹屋は日夜、町中を巡回しているのでしょうか。ここで洞察力のある方はもうお気づきのことと思います。
そうです。目的は別にある、のです。
4 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 11:31:16.67 ID:13ev20XU
>>3 すごい気になるとこで止めないでくれ
オレこういうの好きなんだよ・・・
5 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 12:52:13.35 ID:uRFVG98P
>>4 1.最近よくある高い竿竹を売り付ける悪徳商法
2.竿竹屋を装った空き巣狙いの下見
3.本の販促活動
どれだ。
6 :
名無しオンライン:
有名なコピペだろ
公安云々ってやつ