1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 05:19:47.80 ID:HPN0Q9Gk
3 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 05:42:40.99 ID:9gtauudy
4 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 07:32:06.39 ID:HpPooSsC
4様げと
5 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 11:16:44.88 ID:qf1B0Xc8
ルーレット止めてから、ルーレットが画面から消え、次の行動が
できるようになるまでの待ち時間もバカになりませんな…
はじめて匠を投入してみたが、セット品をひととおり作るには
効果時間1分は短かった……
6 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 11:42:57.74 ID:Fsukt2NT
一乙
7 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 16:39:20.77 ID:kyQ7aYQz
ブッシュドノエルはいいものだ
8 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 18:39:11.04 ID:Qn9Ck8Lh
街にmobが出ているけど生産者としてはやっぱり嫌なもの?
9 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 18:39:26.91 ID:HOEiVPB+
最高です
10 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 18:43:33.63 ID:1Ev4PvQS
ネオク山で生産してたらいきなり地震が来て正直イラっとした
まあ包帯作ってただけだから被害はなかったが
11 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 19:08:43.14 ID:Qn9Ck8Lh
なるほど、地震でルーレットがずれるから嫌というのもあるのか
12 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 19:37:48.56 ID:D7bqAXuX
ちなみにコンバイン中に死んだら全ロストね
13 :
名無しオンライン:2007/08/23(木) 20:54:02.49 ID:dfHitJAd
ルーレットって位置固定だから背景が揺れるだけじゃね?
低スペッコだとラグるかもしれんが
14 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 04:39:55.22 ID:5OJpoGe8
いくらルーレットは動かないといっても
あんだけ揺れたら集中力も多少は落ちるぜ
15 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 05:32:41.89 ID:+10uEvp4
ルーレット中に体当たりで押されたり魔法のエフェくるだけでもうざいのに地震とかうざすぎる
16 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 05:36:14.89 ID:z+p+g0tj
つ[/ciewport 64 64]
17 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 05:36:37.85 ID:z+p+g0tj
/viewportだよorz
18 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 08:10:15.86 ID:6irfHF8v
>>8 俺の伐採筋力100チェーンソーが火を吹くぜ
着こなし0だけどな!
19 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 14:39:21.22 ID:+FJJJIrp
>>18 大丈夫
殴られる前に魔法でおつるから/(^o^)\
20 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 15:10:45.35 ID:L4Myf9nq
オーブンで焼かれてスタダで粉みじんになる
さっきやられたから分かる
それでも伐採が重宝されるからつい参加したくなるんだよなぁ
21 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 15:37:48.48 ID:UsmbLrjF
キャベツ収穫中だったっぽいパンダのスワンがGJだった
22 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 18:45:04.17 ID:xMCyptFK
魔法のエフェだけでうざいとかエフェクトくらい切っとけよクズが
23 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 19:12:13.97 ID:cEZr3oEi
まぁ、そういうなよ。
オプション一回全部見るとか不精者には出来ないって。
あ、もしかしてツンデレ中?だったらごめん、邪魔したね。
24 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 22:20:04.17 ID:IefEWCg9
これが煽ろうとして失敗した例
25 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 22:47:09.43 ID:YSpoMw8W
26 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 23:10:21.55 ID:aFJ4yvTN
これが煽ろうとして失敗した例
27 :
名無しオンライン:2007/08/24(金) 23:58:44.48 ID:C0pTtv+3
28 :
名無しオンライン:2007/08/25(土) 16:53:42.34 ID:mCadjgvQ
29 :
名無しオンライン:2007/08/25(土) 17:32:49.84 ID:vvuhBjiI
30 :
名無しオンライン:2007/08/26(日) 14:35:09.13 ID:i9+4ZI28
スレタイ読めない馬鹿は死ね
31 :
名無しオンライン:2007/08/26(日) 19:19:38.81 ID:oz3EdeLC
飲物の効果さがって重量がきっついんだが
↓みたいな飲物実装してくれんものか・・・
効果60、重さ0.3、原価70、追加効果なし
32 :
名無しオンライン:2007/08/26(日) 22:06:57.40 ID:QrOcqH5z
とんつくとんつくとんつく。と・とんつく
33 :
名無しオンライン:2007/08/26(日) 22:56:17.83 ID:c7qfUR/I
どうやら貯めていた豚肉を捌ける時が来たようだ
34 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 02:49:50.74 ID:OTsrEr3R
で レランの諸君、現時点で一番効果の高い水分食料は何かね
35 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 03:10:09.51 ID:l+UBOZRd
821 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/08/22(水) 01:08:50.98 ID:bpDBWj/f
効 重 価 重量 価格
果 量 格 効率 効率(順位)
11 0.15 15 0.733(6) 0.733(5) ミニ水
22 0.30 30 0.733(6) 0.733(5) ミルク
20 0.30 19 0.667(9) 1.053(3) リンゴ汁
25 0.30 19 0.833(3) 1.316(2) ブドウ汁
22 0.30 16 0.733(6) 1.375(1) トマト汁
23 0.30 39 0.767(5) 0.590(8) ミックス
24 0.30 34 0.800(4) 0.706(7) バナミル
26 0.30 34 0.867(2) 0.765(4) ミルク茶
30 0.30 64 1.000(1) 0.469(9) フレバ
※生産品価格=原価+5g、トマト@14g で計算
結局、Buff目的にがぶ飲みしない人の飲み物はトマト汁か。
36 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 06:49:26.16 ID:iPVqBx05
今回の修正、収穫などの素材収集キャラにかなり堪えるわ。
筋力高いから腹が減りまくる上、元々Buff乗らないから、重要なのは満腹度だけ。
効果高くて軽くて安い食料が重要だったのに、きついきつい。
37 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 09:18:43.48 ID:QinSKs5N
ミートサンドはまだしも、ベーコンバーガーがひどすぐる
38 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 10:36:27.18 ID:U4bkTtDV
ウナギの蒲焼なんてもっと酷い
10だぞ、10…あんなコテコテな材料なのに
ゴンゾは1度これらを実際に食べてみてどのくらい腹に溜まるか実験してみるといいよ
39 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 10:48:31.03 ID:CDpbt+qD
飲物全般ひどすぎるだろ。
すぐ上に一覧出てるがBuffしか差がなくなってグレープとか存在価値ゼロだぞ。
40 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:04:03.12 ID:AWFJ9XZz
完全新規でソロの人はどうやっていくんだろう。
グレープなんてキャラが育ちきってもお世話になってたのに。
41 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:13:49.23 ID:sHP+y//c
新規の人は昔を知らないからどうもしないだろ。
42 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:32:17.65 ID:A/OJ9wdK
段々スキルが上がりにくくなったり、じわじわと締め付けオンラインに成って来てる訳だ
なんか馬鹿なスタッフが入ったのか、色々いじくってがんばってるけどおかしくなりつつあるな
43 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:36:38.72 ID:cvGnsi6A
>>42 妄想乙。スキル上がりづらくなったことなんてねーよw
44 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:39:24.93 ID:CDpbt+qD
締め付けかどうかはわからんけどね。
「効果半分になったから倍売れる、さぁレラン喜べ!」っていう
恐ろしく浅はかな生産救済パッチにも見える。
その程度にしか生産を理解してないとしたら恐ろしいけど。
45 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 11:58:06.90 ID:WDpmqdqi
まあ、でも、半減前よりは売れるんじゃない?
空腹とかが激しくなったわけだしね
46 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 12:02:49.12 ID:byvGGaYs
「食う楽しみ」は戻った気がする
ゲーム始めた頃は空腹パラに一喜一憂しながら飯食ってたしさ
面倒だけどその束縛感が擬似的にも生きてる感じを表現してくれてたというか
で、それはそれとして「うんこする楽しみ」の実装はまだかしら
47 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 12:04:31.70 ID:vtL6o1Jn
俺はpreキャラに料理3くらい取らせてナマ目玉焼きとヘビ焼肉大量に作った
war用buff食の消費量はまったく変わってない
腹が減ったら本拠地でミニブレッド買って喰ってるしな
ちょっと街中で座ってチャットしてるだけで腹へって肉3つも4つも
食わなきゃいけなくなったからさすがに日常食は自作に切り替えたぜ…
トマト汁はまとめ買いしたけどね
48 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 12:06:34.73 ID:zenR7Vqo
ブドウ汁ブドウ汁いうけどリンゴ汁なんてもっと悲しいよな
49 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 12:17:48.47 ID:WDpmqdqi
リンゴジュースなんて、悲しむ理由がない・・・
50 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 13:18:51.33 ID:VET0vLih
>>46 同意
あと個人的にbuff食事で戦闘中ずっと100維持になってしまうのが嫌だったんだよな
そんな状態で運動したらゲロっちまうだろ普通みたいな
51 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 13:25:51.96 ID:/JC8AVur
>>45 空腹激しくなったってのは、実際のところホントなの?
素手の射程が短くなったときも、最初に射程伸びてるってデマがでて、
実際に数値を検証されるまではそのデマが信じられてたし、
これもデマくさい気がするんだけどな。
52 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 13:54:35.27 ID:2FvLQYWb
53 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 13:55:37.20 ID:t6ExMSZQ
空腹と渇水は、体感だけど激しくなってると思う
移動掘りしながら、バンカー使う頃にいつもアゲパンとグレジュー飲んでいたのだけど…
追いつかなくて腹減り+喉渇きモーションが出るようになってしまった。
筋力100
精神50のバンカー掘りです。
以前は、バンカー使うまで35程度は残っていたんだけど
減りが激しくなったのは本当だと思う。体感でごめん
54 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 14:25:00.03 ID:CDpbt+qD
それは飲食物の効果が低下したせいじゃなく?
55 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 14:38:37.29 ID:dEZtwJR9
減る速度自体は変わってない
効果量が下がれば消耗が早いのは当然
56 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 14:42:05.94 ID:2FvLQYWb
>>54>>55 変わってるよ、自分はいつもログインしたら
両方満腹度100にして活動し始めるけど
自動飲食で補給するのが早い
狩してて飲食モーションが出ると
え、もう腹減ったのとびっくりした。
前は一度街に戻って換金してもう一回狩りにいってようやく
なんか飲み食いしてたけど
今は一度目の狩りの最中に物食いはじめる
57 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 14:54:09.93 ID:GY8r06mw
筋力/精神力で変化する量が変わっている
どちらかが100であれば、明らかに以前と比較して、また、他方と比較して
減りが早いと思うのだが
58 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 15:32:48.14 ID:LCXpHcri
59 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 16:34:35.03 ID:t6ExMSZQ
>>54 食べる・飲むときは効果量関係なく100まで食べて飲むんです。
だから、減る速度が速くなったか
自分の掘るスピードが遅くなったのかorzのどちらかしかないので…
でも掘るのはいつもの様に掘っていますし、掘るときはチャット等もしないので
前者かなと思っています
60 :
名無しオンライン:2007/08/27(月) 22:14:09.22 ID:sUJ3OF4v
満腹度・潤喉度の減る速度は、筋力や精神力が同じでも
行動か状態か何かによって以前から数倍の違いがあったみたいだからよく分からんね。
61 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 00:23:57.34 ID:dwyt6ZSB
これか。
100が満腹で、喉が渇いていない状態を示し、時間によって徐々に減ってゆきます。
満腹度が減るとHPが、潤喉度が減るとスタミナが、座っても自然回復しにくくなります。
どちらも移動時には減りが早くなります。
>>58 これは眼福。
62 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 01:35:35.25 ID:qeztYO7K
飲食が邪魔な要素になっていくな
63 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 01:48:27.48 ID:qf1ppKbK
それはない。嫌ならチョンゲやってろ、飲食無しで武具も壊れなくて楽チンだぜ
まあ効果と重量のバランスは一度全面的に見直す必要があるだろうな
64 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 02:00:16.78 ID:uMsYn5C7
今までので特にバランス的におかしかったとも思えないんだが何で手を入れたんだかな
楽しんで食べられない邪魔な要素になってきてるってのは俺も感じるよ
65 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 02:08:45.75 ID:qf1ppKbK
>>64 美容とのバランス考えると重量と単価さえなんとかなれば今より効果低くても良いくらいだよ
バナミル焼き鳥だけですぐぼさぼさだったのが随分マシになった
バフの無い食料は単価がかなりバランス悪くなってるけど、このまま放置ってことはないでしょ流石に
66 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 02:15:26.00 ID:uMsYn5C7
いや、今より低く設定したんならまだわかる
今の数値じゃ満腹にして狩りに出たらどのみち100オーバーして伸びる
100になってしまったら30の物食べようが10の物食べようが1伸びるんだから
下がるまで待って食べるにはまだまだ高すぎるんだし
67 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 02:28:12.32 ID:qf1ppKbK
たしかにバナミルは脳筋が常用するには全然高いんだけど
筋力100だと満腹度は1分で2前後減るから、腹減り気味で出発すれば焼き鳥ガン食いで丁度いいよ
4枠くらいの飲食物専用カバンみたいなのを実装してくれると管理が楽だな
68 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 02:39:06.08 ID:JHv29pXR
逆に筋力0メイジだろーが、ゲーム内時間にして数日分の物資積んで継戦出来るって方がおかしいんじゃないかとか
考えちゃうのは少数派もしくは社員乙なのかねぇ
使う側としても作る側としても大して気にならない身としては、そこまで騒ぐような改悪かなとも思うんだが
69 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 03:39:26.14 ID:GHBZPRPV
レランキャラがいるメイジの俺としては、在庫が消化出来て倉庫が空いてうれしいぜ!
色々な料理食べれるしなヾ(*´∀`*)ノ
70 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 04:24:07.47 ID:UtVFmkmd
今更だけど、ゲームバランスよりリアルを考えるってんなら
戦闘中に腹減っただの喉渇いただので突然腹を抱えるのも異常としか思えないけどねw
71 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 05:28:39.55 ID:ro38CrP3
常設レラン露店やってた人には悪夢だよ。
72 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 07:52:23.68 ID:IE47juSM
本格的にレラン露店してた人が一番打撃食らってるね。
というかそういう露店を贔屓にしてた俺も打撃受けてるんだけど。
Oβからの定点露店すら畳む人出ちゃったし。
73 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 08:11:05.67 ID:cvo3+HWK
よくメイジは飲料大量消費するから重量キツイって聞くけど
そんなに筋力低いならどうせ大量の戦利品持てなくて長時間狩り出来ないし問題無くね?
74 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 09:40:24.39 ID:eak5aLvD
buffあり飲食物は今のままでいいから
buffなしにもう少し救済を…!
75 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 10:01:12.94 ID:h5JKC2Ba
高くてもいいから軽い飲み物食べ物は欲しいな
76 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 10:28:41.36 ID:cvo3+HWK
>>75 恵方巻き 効果27 重さ0.01 価格650〜700gくらい
イチゴのババロア 効果18 重さ0.01 価格160gくらい
湧き水 効果32 重さ0.20 価格250〜300gくらい
湧き水はバイヤで買える。
ババロアは作成依頼すればすぐに作ってくれる人がいると思う。
恵方巻きは保証金というか手付金払って後日受け渡しなら依頼受けてくれる人がいるかも。
77 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 10:39:13.15 ID:IRjhZvAV
ヒドス
78 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 10:52:39.98 ID:iVIdQwmT
俺はずっと配給食なので貰う量が増えるだけだった/(^o^)\
79 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 11:56:57.14 ID:/BNQktpW
湧き水効果22くらいになってなかったっけ?
80 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 11:57:50.01 ID:3oIsP5ZC
なってるよ
81 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 13:28:09.09 ID:cvo3+HWK
>>79 すまん、まじか。
情報源がWikiだけなんで知らんかった。
それでも一応、ラッシーやフレバを抑えて湧き水が重量効率トップは変わらずか。
82 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 13:45:27.79 ID:2las3KTE
生産者ならまずWikiからRA-NAに乗り換えようぜ・・・・
なんたってRA時代から情報があるからな
83 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 13:48:41.53 ID:q2r2qULp
2行目に何の説得力も無い
84 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 13:58:55.56 ID:cvo3+HWK
つまり、RA厨氏ねって返してほしいんだろうか。
RA-NAのメニューを更新してみたけど素材のページは無いままだった。
85 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 16:29:00.48 ID:ECnLcc/5
>>82 RA-NAは管理人しか編集できない
MoE Wikiはへんなのが仕切っていて編集しにくい
それ以前にどちらも静的なリストしか無いので
何か別の項目を基準に調べ物しようとすると
利便性がよろしくない。
データ量からしてもう静的なリストよりはデータベース作って
絞り込み検索できるようにしたほうがいいんだけどねぇ。
二年待ってもそういうサイトは出来なかったから今後も無理かもしれん。
86 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 17:22:15.33 ID:THqrl9RQ
87 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 17:24:31.41 ID:TXonSIAr
>>85 GoogleのSpreadsheets、いわゆるオンラインExcelでそのへんが
なんとかならんのかなと期待してるのだけど、
単純な公開→一般閲覧者は静的なシートを見れるだけ。
共有→wiki同様に編集できるし、ソートもできるんだけど、
そのためにはGoogleアカウントを持ってて、共有編集者として認められないとダメ。
Googleがアカウントなしの完全自由な編集モードってのを作るか、
wikiのほうに、検索・絞込み・並べ替えができるTableのプラグインが
できるのを待つ、ぐらいかねぇ。
88 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 18:48:42.42 ID:XkU9PVpJ
今ちょっと弄ってみたけどSpreadsheets面白いな
でもこれ、編集用に公開アカウント一個作るってのは・・・やっぱダメか
89 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 20:49:13.89 ID:THqrl9RQ
>>63 チョンゲ厨だー
そう言えばカッコ良いとか思ってる、進歩の無い屑がでたぁ
90 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 21:56:40.85 ID:1ljfazSy
さて、鍛冶、裁縫、装飾、料理、醸造、釣り、収穫
と経験してきたが俺だが最後の未経験生産がある。木工と伐採だ・・・
楽しいのかな?・・・
91 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 21:59:53.44 ID:x/IHF+kC
フェイクロード様がお怒りだ
92 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 22:03:12.66 ID:KZ843weX
>>90 伐採をやると、板材と食材の同時買取してるレランに板材を4000枚放り込める
木工をやると、GK人形展が開催できる 調教90あると更によし
楽しいに決まってる
93 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 22:15:00.57 ID:GvLvEmEg
>>85 昔Master of Epic dataだったかDB型の登録サイトがあって
色々な方向から分析出来て便利だったけど無くなったね
>>90 合成のこともたまには思い出してあげてください
94 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 22:17:57.75 ID:JHv29pXR
何かとネタにされがちだけど、木工が一番ルーレットテク問われる気がする
素だとオーアみたいにMG大拡大とかストリングスみたいに滑り止めもないし
CRE3次装備だと結構マス広がるもんなんかな
95 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 22:18:53.51 ID:IH0tuAXR
>>89 落ち着け。19時間も前のレスに何必死に噛み付いてるんだ
96 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 22:38:51.86 ID:pMxqolyr
美容のことも思い出してあげてください
…あれは上げ難さが別次元だが
97 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 23:33:24.07 ID:XSnpSTj5
美容って何で生産スキルなんだろうな
消費してばっかなのに
98 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 23:39:57.84 ID:Awjy/401
>>94 全身で+7.5でオーアの有無くらいの差で馬鹿に出来ないレベルではある
ただ主要生産品が軒並み上級者工具なので腕の差が結構出やすいな
木工だとCREパッシブは偉大
99 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 23:44:24.30 ID:xN98MFMK
>>90 木工100伐採90の親方ですが、竹串が主な収入源です
最近製作数が増えたようで少し幸せになりました
>>90 伐採はchでも見ながらのんびりとゴムの木定点で切ってるのが一番良かった。
景色やカコーンって音楽しめると苦にならないし人気がある悟りを持って帰って露店すれば収入にもなる。
木工は金属矢実装されてからは楽。
鉄矢か鋼鉄矢は作っただけ売れるし利益も十分出せる。
以前はドワーフのフレッチングキットでMGトレントバトルボウを作るといった楽しみはあったけどCREシップ装備効果実装でCRE有り無しの格差が結構あるので注意。
どっちみち木工製品はそんな売れるもんないから心配ないw
決して売れない・儲からないってことはないが
他の生産露店した方がはるかに儲かるのが悲しい現実だな
アビゲイルって、裁縫料理美容と儲からん生産の上位3つを担当する3次シップなのな
HENTAIですか?
アビゲイルっていったら あれ だろ・・・・
バスター・・・・d(ry
武器は棍棒だな
そして頭部が逆さまに…
上位3つ……その3つよりも合成のほうが儲かるのか?
合成は売ってる人少ないから市場を席巻できるよ。
合成とか罠のオマケじゃん
>>71-72 レラン露天の人が受ける打撃ってのが思いつかないのだけど
教えてくれまいか。
いっぱい売れるからいっぱい作るのめんどくさい(*´д`*)
いっぱい売れるなら高くすりゃいいじゃん…
供給側は手間増やしたくない、でも需要は増えた。
なら値上げは当然だろ?
>>111 単純に考えても在庫不良とか
素材は同じなのに効果が減った分、割高感が増したとか
色々あるじゃん
一番でかい打撃は、前と手間は同じなのに
ショボイ品になったという作り手の嫌気だろう
>>113 品質落ちたのに値上げすんのが嫌なんだよ
で、嫌だと思った露天が消えていってる
まあ、値上げして残る奴らで頑張ってくれ
売り切れたらその日は店畳めばいいじゃん
こっちは一日単位で出す量決めてるから何の変化もないよ
利用者に不便を強いてるってのが不愉快なんだよな
クリスマスの時の料理配布ボックスといい、ゴンゾは生産ロールプレイを
全然気にかけてないのが丸判りで萎える
いや、それ作ってる側の思い込みですから
萎えてやめるのは勝手だけど、究極的な迷惑を利用者が被るって発想には至らないのが不思議
>>117 >究極的な迷惑を利用者が被るって発想には至らないのが不思議
これは生産者にではなくゴンゾに言うべきだな。
GJ!と言いたいところだが、なんでモデルがパンダなんだよ
パンダは肌が焼けてるからな
>>120 俺はもにこよりもばいーんの方が好きだからだ!とかもあるが、
実際パンダ以外はどうしても明度が足りなくなる
これでも課金花びら使ってるんだぜ
>>112, 114
thx
正直よくわからんけど、職人の拘りみたいなものか。
飲み食いする頻度が増えるのは皆同じだし
ぱっと見た感じ、レラン露天で賑やかになってたから
悪くない修正だと思ってたけど、バランス変更は難しいやね。
常設露店は、常にその品がそこで買える、と利用者に認知されるのが目標になるからね。
今回の変更は「売り切れ上等!」状態。
そりゃ相容れないわ。
あとはやっぱ、大量コンバインを毎日続けるのはきついぜ、マジで。
というかレラン露店が増えたんじゃなくて、新レシピを作っただけの人が売り切りやってるだけでしょ。
売り切ったり露店面倒になった人からやめてくから、すぐに減るよ。いやもう減ってる。
食べ物効果量の変更をネガってるのはほとんどパン屋とその利用者だと思うよ。
Buff食料 → 効果量なんて関係ないから今まで通り
趣味料理 → 髪が伸びないようにしつつたくさん食べられるようになった
焼肉系 → パン系からの乗り換えのため需要増
パン系 → そこそこ軽くそこそこ腹を満たしてそこそこ安いお手軽携帯食としては終了、趣味料理に
揚げパン露店は変な奴が多かったからどうでもいいが
サンドイッチやバーガーを専門に扱っていた半趣味料理露店がちょっとかわいそう。
パンは元々コンバインの手間が多くて採算考えない価格設定で
ギリギリ無理矢理実用料理としていたのに今の仕様では何の長所も無い。
安売りして普及してしまったために趣味料理としても微妙。
おいらみたいな趣味露店もいるからな〜
キャベツの千切りに泣かされて、代わりに並べる食品に悩む毎日。
チラ裏ごめん
>>124 漏れ観点だと、バナミル、トマトジュース、焼肉あたりを
露天してる一次〜二次シップの人が増えたギガス。
この先どうなるかは何とも判断できず。
売切れ撲滅を目指すと現状厳しいのは理解できるけど
その分新たな芽がでてくる可能性もあるし
一人で抱え過ぎない方向性もあるんじゃないかと
個人的には思ったりもする。
>>125 サンドイッチの軽さは大切です(・∀・)
素材数1の焼肉を、全て重さ2倍にするといいかもしれない。
結局レラン露店なんて儲けようと思ってる奴はあんま居なくて
喜んでもらおうとおもってるとか好かれようとか定点に憧れるとか
言い方悪いけどそういう欲望で成り立ってると思うのよ
そういう欲望をなえさせるパッチだった訳ですよ
バナナミルクとソーセージが有れば良い
後はキャベツの千切り
ハウスキーパー3次のアビゲイルって元ネタなんだろうな。
ハウスキーパー3次がメイド長だったらきっと3次まで上げてた。
俺はずっとこれだと思ってた
abigail
【名】
〈古〉侍女
abigail
[名]侍女(lady's maid).
メイドの位が上がると侍女=アビゲイルになる だったっけ
さ…侍女…
ガチでさむらいおんなかと思ったらじじょかよw
男は執事であってほしいと思う俺は池袋在住
男女別シップあるんだから、バトラー実装されてもいいと思うんだが、HOU考えたやつの知識が足りなかったんじゃないかね。
執事は料理裁縫美容以外のスキルで構成してる方が良くないか?
素手戦技醸造取引、みたいな感じで。
お前は二次元世界に引き篭もってろ
執事が戦闘スキルとか……その考え方自体が恥ずかしすぎるからやめてくれ
あのスワロウテイルの総執事なんかマジしぶくてかっこいい
キャラメイクでも初老のイケメンとか作れたっていいじゃない
執事は美容あった方がいいだろ
女主人の調髪やマッサージやら云々できるんだぞ!
まー、リアル云々言い出したら、美容師が整形手術まで手がけてしまうのはヤバいよな
しかも道端で
しかも錆びたメスで顔見本だけをたよりに
だがしかし、それでもエラは直らない
滅菌消毒なしの周りにハエが沸きまくる場所でメス入れるのもアレだしな
失敗すると顔がゾンビになれば面白いんだが
そしてそのゾンビ顔が食料を売ると・・・
>>130 ソーセージと一緒に食うにはザワークラウトが欲しいところだな。
ならバナミルよりビールだろう
だからキャベツの千切りって書いてあんねやんか
アビゲイルシップくるかもねー
ハロウィン服だったらアビゲイル始まったな
どう考えてもメイド服です
そして急増するにわかメイド
酒場を冥土に占拠されるな。
男は?
男もメイド服に決まってんだろー
ならいっか
男は執事だと
おk。ちょっとオレのにゅたおをメイドにしてくる
男でもメイド服ならネ申
ちょっと放置気味にしてたこぐおを
アビゲイルまで育てるぞ
まぁ、マイレージにハロウィンあるんだから来るわけ無い
ハウスキーパーのシップ装備に期待した書き込みが見られるけど、
ハウスキーパーだけでなくダンスやパフォーマンスのシップ装備に関する記述も
メルマガ最新号になかったからさ
バケツプリンと同じく、今回のもガセネタです。
効果減ったのはゲンナリだけど
レシピ増えたから収穫に少し張り合いでてきたかな。
まあその分食材を置く枠もカツカツになってきたわけだが・・・
ランバーロード農場主釣り人レランとしては前から銀行もマイペもいっぱいいっぱいなわけですが
タイムカプセルが冷蔵庫になるのはデフォだよな
わらげ銀行が倉庫になるのもデフォだろ
ワラゲキャラの道具袋が軽いアイテム専用倉庫になるのもデフォですよね?
171 :
名無しオンライン:2007/09/01(土) 23:21:54.85 ID:q701fJhU
そしてついには複垢倉庫キャラがデフォに・・・
染付けやってると 銀行もタイムカプセルも花びらで埋め尽くされるのもデフォ
親方にサンシャインされた丸太が銀行からあふれかえるのもデフォだな
物を捨てられないオタクかっこ悪い
水の護符記念に取っとくとか言ってた人いたけどあれ絶対特別浴衣の二の前になるよな……
タイムボックスに収納不能とかかなり邪魔だけど捨てられないんだよなぁ
>>174 俺の丸太はともかくスタックできない花びらはどうしようもないと思うぞ
染屋がみな課金花びら使ってる訳じゃないしな
「俺の丸太」でちょっといやらしい想像をしてしまった
丸太と聞くと実験体を思い出してしまう
こんにちは 石井四郎
こんにちは 623号
麺類色々追加してくれたのは嬉しいが、みんな味噌汁アイコンなのは何とかしてくれないかな
ラーメン屋とかうどん屋とかやろうと思ったけど露店の見栄えが悪すぎてダメだ
あとできればパイとサラダ関係も出来ればなんとか・・・全部みじん切りじゃんマズそうじゃん
みじん切りでは無いぞ
料理関係に限らず新テク新スペルも既存アイコンなのがやる気ない感じがしてダメ
アイコン増えたの課金装備くらいだろ
つかグラフィック作らなくていいからって理由で料理だけがレシピ増えてるからな
中身はたいして吟味もせずに
話しは変わるがソロチップ15枚ってジェネクラ弱体化後の今でも容易に可能?
神速アクセ二点、ジェネ手、全身フィヨ、収穫90筋力80では糸は40枚が限界。
チップ15枚達成の70枚にはどう考えても届かない。
この状況で攻撃速度-5のジェネクラ装備したところで焼け石に水のような気がw
刈る場所は一番効率のいい所でやってるのだが・・・
チップの値上がりを見る限り、できるとしても容易にとはいかない気がする
収穫100筋力100刀剣そこそこST200とかかなりのスペックが要求されそう
特化させりゃ可能って話のはず
プラス採集王の斧だっけ
もちろんパンダだよね
シップ鎌じゃ全部100で特化装備しても45枚あたりが限界なのだろうか?
取れる量が1/5になったんなら値上がりそりゃするよな…
二人で組めば良いだけの話
7.5枚は確定してるんだぜ
マクロ組んで2PCって手もあるけどな
前から言われてる電気代等々(ry
>>193 その手があったか・・・
片方をUWSC制御にしますね・・ってそれはめんどいよママン
さすがにもう一人収穫キャラを用意するのは骨が折れますw
前みたんだけど神速耳、オリハルデザインリング、ジェネ手、足胴腰肩フィヨ
そしてジェネクラの代わりに生産の望月のヘッドドレス(攻撃速度-2)
そして採集斧の組み合わせでチップ15枚達成してたような気がする。
種族はニュタオだった。
ラーナは3発で刈らなきゃ無理だと思う。
基本は採集斧で3発刈りできなさそうな時はシップ収穫鎌(2/2)に切り替えてるのかな
見てただけなので詳しい事は不明。どちらにしても採集斧はもう手に入らないし消耗馬鹿食いするから現実的でないね。
>>194 自動ツールの話してんじゃねえ屑
消えろ
まぁ、コグニとかじゃ無ければ出来るんじゃ?
>>196 涙目とか意味が分からん
あからさまな規約違反行為狙いの輩に対して消えろって言って何が悪い
お前が言ってるマクロ組んで2PCが自動ツールで放置マクロって意味ならそれこそお前も失せな
放置マクロについて語りたいなら隔離ででもやってろ
普通のスレに臭い話題持ち込むなカス
コーラルで2PCっぽいの見かけたら
通報しときますね^^
>>199 冗談で言っただけなんだがw
そこまで過剰反応しないでくれ・・・
調子に乗るなよカス
とりあえずわかったのは
>>199の顔が真っ赤だということだけだな
さあ、ID:lCtmoxerを特定する作業に戻るんだ
E鯖のアイツかな
>>199 そんなに潔癖にならなくても・・・194は冗談で言ってるのが分かるように書いてますぜ、旦那
本気様はこんなところで放置マクロします宣言なんてせずに、粛々としてるってばさ
と、思うんだぜ
てか、放置マクロしたところで、2PCでチップ15枚なんて無理だって思うんだが、出来るもんなのかね
>>199 冗談も分からないとはリアルで余程余裕が無いんですね
リアル事情をこっちにぶち当てるなカス
よーしパパ XPのユーザ切り替え2垢でチャレンジしちゃうぞぉ〜♪
できないよ だいぶ前から
え、いまでもそれで露店してるんだけど
よーし、5PCでバハ行っちゃうよ。・・・中の人も普通に5人だけど。
じゃあ、俺は家族5人で1PC使って交代でバナミルコンバインだ。
じゃぁ、俺は風呂入ってくるわ。
>>208 いまもできるおー
ちょっと工夫するけど
よし、俺も
>>213の入ってる風呂に入ってくる!
公衆欲情は欲しいな。
水場放置よりも高速で汚れが落ちるようなので。
AFKの必要が無いほどの速さで汚れが落ちつつ、
ほんのちょっとは待ち時間があるくらいなら他者との交流も増えそう。
公衆…欲情?
アッー!
まじか
真っ暗になるから対策されたもんだとおもってた
美容師さんとの交流はする気なしですか…
俺もそう思ったw
俺はパッチ混雑中表示が出てできない・・・
美容師とかキモいRPだらけで交流とかしたくないっすよ・・・
シャンプーだけなら、HOUで飾りになってる
美容持ちさんに頼んでもいいと思うよ?
○○してください→トレード→ありがとう
も出来ないとな
それすら嫌なら知り合いに美容キャラ作ってくれって頼むか2pcで美容キャラ作るかしろ
出来ないなら諦めてボサ髪シャンプーは水場放置してろってこった
全キャラ美容とってセルフシャンプーすればいいじゃん。
わがまま言い過ぎ。
ああ俺は別に
>>215みたいなもの作れとは思ってないよ
キモいなあと思いつつも
>>224程度の最低限の会話で切り抜けてる
それでもげんなりすることは多々あるがそれは俺個人の感性の問題だな
というか
>>224みたいな一期一会の最低限の会話を交流と呼ぶのか?
>>221 VistaならMasterOfEpic.exeを右クリックして管理者として実行
Vista以外ならファイアーウォールとかルーターの設定
>>224 ネットでしか人を関われない屑ほどそう言ったネットでの事に必死だな
利益関係なんだから金払って終わりで良い
交流を強要するなら挨拶必須、僕と会話してくれる人限定とでも書いとけ
>>222 RP厨は場所を弁えないからキモくて当たり前
他人にRPを押し付ける屑の群れだし
利益関係って何だよ。利害関係のことか?
明日からはちゃんと学校行って勉強してこいよ。
そしたら利害関係にある人ほど密に交流をしたほうがいいって事もそのうち分かるようになるよ。
俺、リアルの美容師にあれこれ聞かれたりコミニュケーション強要されるの苦手なんだ
だからMoE内では必要最低限の会話だけしてちゃっちゃか仕事してくれる美容師が好きだ
変なエモとかRPとかは俺的にキツい
だから行きつけの美容師さんは無口でもにこじゃなくてエモートもしない人
「○○はモニモニした」とかほんとキツい
うちのパンダにシャンプーおぬぬぬ。1回200jだぜ
うちのモニ子美容師、RP苦手だからひたすら事務的
エモートはお辞儀と手を振るのみ
それ以前にあまり仕事してない
それくらい淡泊でも気にならないけどね
美容師さんは昼間にも営業を…やっぱり暇でやらんか…
昼間の美容師は夜も定点でやってる人じゃないとやらんのでは?
大体人こないし定点でやってるとこに陣取りたくないしな
西で叫ぶ人がいたらtel入れて髪きってる野良美容師の活動は
そんなものです
ch立てて出張美容とかどーなんだろ
神秘必須になるけど
出張美容はやってた人いる
洗髪で交流とか言ってるのはアホとしか思えん。
AUCやchで美容師募集して反応が返ってくるまで水に浸かっていれば洗髪の必要が無くなってるのが現状。
ヘアメイクになると探し始めて1時間以上見つからないってことも。
こんなにストレスが溜まる状況なのに、美容師と交流しろって言ってる奴がもし美容師側だとしたら
そんな奴とは余計に交流したくなくなる。
まあ、ほとんどの美容師は店側も客側も両方不便な仕様だって感じてると思うが。
何が気に入らんのだこの人は・・・
24時間美容営業してろってんだろうか(;´Д`)
美容師と交流しろ!とかどこにも書いてないのに何が気に入らんのだこの人は…
NPCの美容師を配置しろ!値段はPCが請求してくるものより安くなければならない!
ってことじゃね?
美容師と交流したいのはやまやまなんだけど
後ろにお客さんが並ぶと世間話もできないよね
それでも毎日通ってるといつも頼む髪形覚えていてくれたりするけどな
って伸びすぎなんじゃいorz
「いつものかな?」って覚えててくれると確かにちょっと嬉しいな
そして髪型8番に
こんな下らんシステム作ったハドソンが馬鹿
はいはい
次の患者さんどうぞ
頭痛が痛い
腹痛が痛い
253 :
名無しオンライン:2007/09/07(金) 00:10:47.15 ID:arIgf5HG
洗うの面倒臭いならタイタンAgeのダーイン山で沈んでれば?
洗える場所がちょっと山奥の温泉とか。
HRで行けない所なら問題ないでしょ。
なんで秘密の温泉実装しなかったんだよぉ・・・ハドソン・・・
覗き見してもにこに思いっきり風呂桶投げられたい。
1M持ってネオク山2Fモニ用温泉で1分間待つともにこの入浴が見られる
さらに1分間待つと湯煙が消える
リアルで風呂とか入るときに地下墓地で沈めてればすっきり。
ハエが飛んでようと髪がボサボサになろうと気にしなければ良いじゃない
もにお
「コミュニケーション取るきっかけ」として美容のアイデアは良い
と同時に「不特定多数とのコミュニケーション」として温泉のアイデアも良い
でも今更温泉実装したら美容師の数がも少し減る気もする
(ニーズでなくモチベーションが要因で)
ふと思った
今求められてるのは和気あいあいなもにこ美容室ではなく
無口な頑固パンダの理容室なのかもしれない
美容室じゃなくて床屋ならいいんじゃね?
料金説明のたびにHGver1〜3をキメるパンダ美容室なら遭遇したことあるが(;´Д`)
この生産採集総合スレでNPC美容師or温泉擁護派が結構居るんだな・・・
俺は美容師じゃないけど、そんな生産者待遇悪化パッチは完全にアウトだと思うぞ。
そんな事になったら「じゃあHG・MG武具を売るNPCがいてもいいか」とか、
「生産者が作ったものよりも全然強いものを出すMobがいてもいいよね」となりかねん。
そんなことになったらMoEの生産終わるだろ、UOの様に。
どんなに面倒臭かったり、不便だとしても「PCのみが出来る」ということが超重要。
ましてや、セルフシャンプーとか水に浸かるとかイビル ビューティシャンとかいう手もあるんだから、
生産者全体の利益のためにもNPC美容師断固反対。
と勢いで書いてしまった。レポートやんねぇと・・・
温泉は洗髪目的で訪れるより覗き目的で行くだろう常識的に考えて・・・
別にそんな大それた話でもないでしょ
利益云々よりまずモチベーション維持出来ないっつうか
「俺美容師ならなくてもいいじゃん」みたいな
そのうち「自分でやれ」みたいな空気になってくのも目に見えてる
他人と話すのが嫌で買い物は全部露店から
プレイもずっとソロばかりな奴が結構多いからなMoEは
どうせ温泉なんて実装しても漬けて放置するだけだろ
さすがにHG・MG武具を売るNPCとかは関係ないんじゃない?
武器を売っているNPCは最初からいるんだし
美容と武器を同列にすると、それを排除しろって事になってしまう
NPC美容師なんかはいらないけど
髪の汚れを落とす特別効果は抜きで、溜まり場としての温泉施設はあってもいいな
ウホッなパンダがいっぱい来てその温泉はハッテン場になるんですね
100%ありもしない妄想実装論を熱く語ってるのはここですか?
はっきりいってこのスレみてる大多数の人は「はぁ?公衆浴場wwwアホか・・・」ですよん
公衆浴場もいいけど親方に家作ってもらって料理屋さんが開きたいです家あげまだー
270 :
219:2007/09/07(金) 02:31:28.47 ID:uaIzQJky
いやぁ…予想外の展開が長く続いてますね。
ギスギスしてたようですが、実際に交流を深めるかではなく、
「シャンプーが死にスキルになっちゃうじゃーん」っていう
意味合いの突っ込みだったわけですが……。
”AFKの必要が無いほどの速さで汚れが落ち”たりしなければ
公衆浴場もいいかもしれませんねぇ。
むしろ、お座り出来るくらいの浅さで湯気がないと。
美容師探すの嫌な人は、目当てのアイテムが露店されてなくても
キィー!!ってなってそうで大変ですね。
洗ってもらうたび美容師に話しかけるのが煩わしいって人は単にMMO不向きなだけじゃ?
>>239なんかはそれを指摘されて交流しろと言われたように思い違いをしたクチだと思うが
交流しろ、じゃなくてそれさえ出来ないなら止めたほうがいいよ、悪口とかじゃなくね
>>271 おめーw
服屋とか靴屋でやたら店員近寄ってくるのうぜーとか思ったら
「現実で生きていくのに向いてないんじゃね?」とか言う?
タクシーで運転手がやたら喋りかけてくるのがうぜーって言ったら
喋る事も出来ないならしねば?とか言う?w
服屋とかもあえて客に近寄らない店舗のほうが売り上げたけーことが
世の中いかに「どうでもいい他人と関わるのがダルい」と考えてる人間が
多いかわかるんだぜ?
別にFSやよく狩り行く人間以外と無理やり仲良くしなくていーじゃん
友達100人出来るかな^^目的でゲームやってねーし
まぁまぁ 人それぞれってことでいいんじゃないの? ここは一つ大きな気持ちでw
ちうにびょう
何でこんな話になってるんだか。
美容師に頼める人は美容師に頼んで交流するなりなんなりすればいいし
美容師と交流とか真っ平だし俺は他人と仲良くしたくねーって人は水場放置でいいじゃない。
ちゃんとそれぞれに選択肢があるのに揉める必要がない。
少なくとも
>>272は自分に対する結論出ちゃったな
>>別にFSやよく狩り行く人間以外と無理やり仲良くしなくていーじゃん
その身内に頼んで髪切ってもらえばいいだけの話だ
めでたしめでたし
温泉も何も
セルフシャンプーのスキルを10にしてくれ、と要望すればいいだけだろwww
実装直後は、必要スキルを確認せず名前に騙された連中に高額で売れまくったんだぜ
さほど大きくないインスタンススペースが作れれば営業しやすいし、客も入りやすいんじゃないかな
街角で衆人環視のもと痛いRPの美容もにこと交流するのはこっぱずかしいって人も多いだろう
そんなにRP美容もにこ多いのか、今まで見たことある定点美容師はにゅたこかこぐねえだったからなぁ
鯖によって種族の使用率にも差があるのかな
武器屋は錆びててNGしか売ってないなら、
NPC美容は髪切っても中途半端、洗ってもさほど落ちない、
一定確率でハゲなら問題ない。
メンテナンスなんだから修理NPCと比較すべきだと思うけどね
NPCがいる現状、PC修理してる?
ギリギリまで使うとNPCのほうが耐久低下少ない仕様だから、単純に比較は出来ない
最大効率でPC修理続けるよりも新しい装備買った方がはるかに効率いいし
レアや課金装備でできるだけ長く使いたいものはそもそも狩場で装備してることが少ない
PC修理にもっと日の目が欲しいところではある
鉄や綿製品のNPC修理ももっとお高くするかPC修理より効率下げて欲しい
あるいは携帯用修理キット(材料あればどこでも修理可能な持ち運び作業台)とかな
鉱石がもっと安かったらな…
採掘で鉱石が出る量を3倍くらいにしたら価格も3分の1くらいになって
修理屋を始める人がでたり
低スキル用の武器を露天する人も多くなると思うんだけどな
価格が3分の1になってもバナミル屋よりはずっと儲かるわけだし
鉱石の値段等々より深刻なのはやっぱり露店の枠数だな
あの数がネックで低スキル武器何かは作っても利益薄いし売らない
まぁ完全にスレチだな
286 :
名無しオンライン:2007/09/07(金) 10:23:07.20 ID:Ui8uF8c4
スレイブチェイン?
そんな中、数々の生産品を定点でほぼ常時売ってる生産の皆様には本当に頭が下がる
こんなに生産職に支えられてるMMOもなかなかねーよ
今生きてるPC修理ったらコバルトアクセ修理くらいか。
それも錬金で作られたもんだったりして、内心忸怩たる物があるけどな
オー レンキン アクセ テラツヨスー
MoEの小規模なプレイヤ人口では余程低頻度高額の取り引きでないと対話しながらの取り引きは成り立たないな。
PC修理も露店形式で可能ならNPC修理よりも利用者が多いと思う。
修理や洗髪って日常的に高頻度で利用する必要があるしコスト的にはタダ同然な低額だから
1回毎に何十分もかかるようでは他者とのコミュニケイションが楽しいとか言えるレベルじゃない。
とりあえず鍛冶や裁縫で受注やってる人はPC修理の仕組みの理解くらいしておいてほしい。
ルーレットが必要じゃなくてスキル値さえあれば誰でも出来る簡単な作業なのに募集しても反応が薄いし
直接依頼してもこっちが説明しないとよく解ってないことも。
ギリギリまで武器防具減ってから修理する人は、NPC修理の方が耐久が残る罠。
>287
ほとんどNPCの感覚になっちゃってる。
たまにいないと不安になる。
たまに装備が変わってるとびっくりする。
湯けむり温泉の話だけど、ハエ・ボサの人は温泉入れなくすればOK
普通に考えたって、そんな人が入ったらお湯が汚れるじゃまいか
入り口で美容師が待ち構えてるわけか・・・いい商売だな
くだらない実装するよりMAP増やせ
秘境温泉MAP
最終ゲートを潜ると強制的に裸にされてしまう。
手持ちには桶とタオル。
辿り着くまでに温泉セットの購入が可能。
warageのシステム応用でいけるはずだ。
PSUにも更衣室付きの温泉やらオアシスあるから新鮮さは無いなー
最近モッコスの丸太露店を見かけなくなった
モッコス絶滅したのか?
買取り出せば値段次第でサンシャインしてやるってうちの親方が言ってた
丸太なら余裕で4枠超える分量保管してるYO
丸太は丸太で使い道があるから板材にはしてないけど
それより木の幹と樹皮の処理の仕方教えてください
NPC売り
木の幹は木工上げのときに大量に消費したけどそれ以外の使い道がないな
幹は刀剣武器作る時に使うじゃないか
ほとんど1だけどな・・・
裁縫ナックルを忘れないで
ナックルも1本だけどね
1回1k貯めとくと、しばらく補給する必要ないな
しかしナックルのどこに木の幹が使われるのか未だにわからない
掌の部分に握りこむようについてるとか?
シップナッコーには握り棒が付いてるから、同じ形のやつならそこでFAだろうね
War墓地のゾンビってどれくらいのスキルで倒せるのかな?剣盾50ぐらいじゃむりかな
弱いけどリンクするよ
ゾンビ結構弱いのね。大豆刈りにいってくる!
そして夜。デミトリー蝙蝠ラッシュに泣く…
昔のデミトリは良かったな
ゾンビオルヴァンぶつけるだけで終わったから
昔はソロで楽々連続狩りしてデスナイト装備もぼろぼろ出た
が、プレに持ち帰れなかったので特に価値もなかった
デミトリ自体はよほどの不注意で近くに行かなければおっけ
ただ、誰かが沸かせたゾンビや犬がめんどくさいだけ
大豆刈ってたら回避上げに引っ張られてたはずのゾンビが
突然ワープしてきてボコボコにされたあの日の思い出
大豆刈ってたら回避上げに使われてたゾンビに背後後から襲われて、もうダメかと思ったら
銃器使いのマインロード様が颯爽と登場して片付けてくれた
農場主(中立)「ありがとうございます〜」
銃堀師(中立)「死ななくて良かったですね。せっかく採ったの落としちゃいますから」
回避上げ主(軍属)「あの〜回避上げなんでゾンビ殺さないでくれます?^^」
銃堀師(中立)「襲われたから自衛の為に殺したんです。それともアナタが守ってくれるんですか」
回避上げ主(軍属)「^^;;;」
多分、軍属さんに襲われても銃堀師さんは勝つ自信があったんだろうな・・・という思い出
そいつは濡れるな
>>317 無駄にワラゲ銀行枠いっぱいに取っておいたら
持ち帰れる様になって、かなり稼げたのも懐かしい思い出だ
P鯖のコーラルのカリッザ岩石が、2時すぎじゃないと出ない。
スキル上げのついでに1枚チップ取れてたけど、これじゃムリポ。
コーラルではスキルは上がらないんじゃなかったか?
あがるよ
ルーレットの出ない採掘伐採収穫はあがらないけど
ジェイドで釣り上がるし上がるんじゃない
コーラル行った事ないけど
釣りはルーレット出るじゃん…
採掘じゃなくて、鍛冶スキルのことだってば。
>>323は鍛冶と言ってない、書いた段階で325見てない
分かったかな
鍛冶はコーラルであがるよ。
現在スキル76ちょっとだけど、岩石をインゴットに15個すると
1回のコーラルで0.1から0.2くらい上がっている感じかな。
えーと、あたりまえの話を一つ。
ジェイド、コーラルは町中判定です。町中で上がるスキルは上がるし
上がらないスキルは上がらない。
>>328 wikiに書いてあることだったから
憶測だけの発言する人はちゃんと読まない人なのかと思っただけ。
伐採のコーラル行ったらカリッザがPOPしてました。ひでぇw
どんだけおかしなプログラムかってのがバレバレですな。
金曜日あたりはゲーム時間30分程度のズレだったんだが
どんどんズレがひどくなっていってるな
以前にE鯖で起こってた現象だっけか。あれって直ったんだっけ?
直ってないよ
ハドソンが直さずに放置したまま手放すから、こんな事に
どう見てもゴンゾの管理不行き届き
あれ?ゴンゾになってからじゃなかったっけ
この時間不具合
どんなスレにもハド厨の魔の手は及んでいるのであった
民○党「俺は悪くない、自民だ、小泉のせいだ!」
ゴンゾ「俺は悪くない、ハドだ、持田のせいだ!」
ハド「俺は悪くない、チョンだ、キムチコードのせいだ!」
スレタイ嫁馬鹿ども
では言わせてもらおう
にんにくのPOP場所もしくはドロップ数を増やせ!
>>344 それも含めて調整必須だボケと要望出したよ。
鍛冶100にしてよろこび勇んでハルバート作ったら
ギャンブル配置でMG枠がなかったんだぜ…
オーアかクリエイター装備なきゃあだめってことか
それに課金アイテムも無いとたしか1マスだお。
ORE無しはアウアウ
OREはもっとこうぜ
鍛冶のグレード増加はCREじゃなくてMINな
Magic of Ore
鍛冶のグレードゾーン増えるのは
MINマスタリ、MIN装備、GREマスタリ、オーアで
CRE装備で増えるのは木工グレードゾーンだけ、でよかったっけ?
いまだに覚えられん
CREマスタリはルーレット減速
>>352 MIN(マインビショップ マスタリー) … 鍛冶グレードゾーン増加
MINシップ装備(4点) … 鍛冶ヒットゾーン増加 (一次シップで各+1.0、二次シップで各+2.0、三次シップで各+3.0)
CRE(クリエイター マスタリー) … 鍛冶/木工ゲージ速度低下
GRE(グレートクリエイター マスタリー) … 鍛冶/木工/裁縫/装飾細工/薬調合/料理/醸造/複製グレードゾーン増加 ('07/02/13パッチより)
wikiより。
MIN装備ではグレードゾーンは増えないようだ。
>>354 ヒットゾーンが増える事でその何割か確定してるグレードゾーンも結局増えるんだぜ
CREは結構便利だとおもうんだよなー
匠使わないでMG狙う時スピード減速は助かってるぜ
CREの減速は慣れればあってもなくても変わらなかったなあ
まあ人それぞれか
商品作り始めるときには既にCRE点灯してたからどんだけ効果あるかあんまりわからん
装飾裁縫もやってると地味に速度差が嫌かな
てかハルバ作りは鍛冶100も他の条件もいらんよ
素材別の必要スキル値+匠+爪垢+初心者道具でFA
これで9割成功しないなら上位武器作りには向かない
人によって
>匠+爪垢
これへの価値観が違う
自前で入手出来る材料、ってくくりから外れるね
ま、それらなしでガチ止めできるんなら好きにやればいいさ
鍛冶屋同士ミスリルMG1マスで腕を競い合った酔狂廃人の時代はとっくに終わったと思うがね
あれはあれで楽しかったがな
まあバトハンハルバは
匠でまとめて作成する専門店に任せておこうって事で
>匠+爪垢+初心者道具
俺は上級武器作るときはこれプラス豆腐&CREだな。
我ながらチキンだと思うがやっぱり安定する。
ただ、これになれちゃうと90シップ道具が覚束なくなる・・・よな?
俺メモ
森水脈
クワ1本 天然水24 湧き水38
水脈もだいぶ柔らかくなったよね
感覚としてトマトとか果物くらい
何となく掘ったら俺も天然水一個手に入った
柔いのはいいんだが結構回避が高くてミス連発する
REPOPも遅いから意外とストレスが溜まる(´・ω・`)
チップ手軽に手に入らないかなぁ…
採取スキル無いからQoA無理なんだけど、そんな難しいもんなん?
単価6kとかだから結構な出費でいやん
ビサイドとかティアーズが大幅値下げとか言うなら話は判るが、チップだけ安くしろ手軽に入手させろってのはどーかと
>>371 PT組んでないとゲーム内1日(リアル1時間)で1枚しか取れないQoAもある。
修正前の収穫でチップの単価下がりまくった現状が異常なんだよ本来は。
昔は10kでも売れたのにさ…。
昔を持ち出すなら
ビサイドはかつては買えなかった、その後露店上限、今は30kの売りもある
ティアーズは200kしたな
チップクエのせいで黒レランや収穫=張り付き豚野郎ってイメージができたほどバランス悪いのがなぁ
他のクエの難易度もう一段さげればちょうどいいが
それ以前に時間ズレなんとかしないとやばいだろ
NoTradeでルートさせてもらうのに時の石位の値段したっけ>ビサイド
そっか?
うちは「中に入ってるからほしい人持ってけ〜」といってたが
ビサイドは値段ってより廃人が四六時中張り付いてルート必死に確保したあげく
譲りますよ^^なんて偽善面してるところに頭下げるプライスレスな屈辱の方がおおきかったなw
時間ズレもうすげえことになってるな
これ一個前の時間のクエ受けておいて次の時間にやるとか普通にできるんじゃないか
メンテで直すつもりなんじゃないかな、丁度今日だし。
にしても最近全然トレントバトルボウMGが売れん・・・
リアル脳筋に文句言われるのも嫌だし電気代も勿体無いから身内限定生産に切り替えるかなぁ
Pre狩りだとシップ弓か普通のバトルボウMGを数回修理しての使い捨てだし、
warだと安いHGで良いしね。
まぁ上位に剛弓が出来たせいもあると思うけど。
>>380 Eでは何回メンテを経ても直らないわけでしてね
Eって幽霊が昼に出たりするんだろ?
マジか
そこまで凄いとは・・・
10時くらいまでイビルダンサーがPOPしてたことはあった
俺は14時過ぎまでイビルダンサーみたことがあるぜ
生産スレとは関係ないけど、ミクルから給料もらえなかったのは
そのせいもあるのか
今わかった
388 :
221:2007/09/11(火) 17:17:35.47 ID:SL8I23EY
>>227 かなり間が空いてスマンが、XPの場合1PCで2垢するときの
ファイアーウォールの設定は具体的にどういう部分を調べてみるべき?
ヘビ肉効果18.0ってなんぞやーーーーー
そのくせグレープジュースとかほとんど変わってねーじゃないか。後はbuff食も全般的に効果↓か・・・・
と思ったら効果が下がったモノは重さも下がっているのか・・・・でもグレープ28.0・・・
これ喜ぶのレシピバインダー埋めてる生産くらいじゃないか?
手間かかる食い物飲み物ほど売れんし
ビギナーズ水 効果31.0 重さ0.05
ビギナーズ肉 効果22.0 重さ0.02
超高性能になってるんだなww
水 22→20→31
肉 15→11→22
純メイジが戦技68取って、PreWar往復すればアラ不思議って書くと修正されるんだろうな。
フラックスヤーンが出ないよままん
くそう料理ばかりいたずらに変更加えやがって
謎肉、謎水の効果を5に下げろ!
これはレランの仕業と見せかけて神秘使いを増やそうと企むミストの陰謀だったんだよ!
むしろ今回の変更で喜んでるレランは多いと思うが
>>396 ビギナー飯はタイムボックスに入る
BAすれば魔力防御皆無ATKちょいアップ→飯もらえる
俺メモ
森水脈 POP5→8
クワ1本 天然水48 湧き水45
体感で泥ドロップ率低下
>>399 前回が酷すぎたから、冷静に考えるとそれよりは多少マシになった程度だよ。
wikiとかだとコットンの布束から綿の糸できることになってるけど出ないな・・
過去に自分でも作った気がするんだが・・変更あった?
ミシンに向かって洋裁してるとかはないか
綿の糸とかははた織り機に向かって織布だよ
書き忘れてすまない、はた織り機に向かって織布してる
はさみを持ってみたりしたけどレシピとして出ないんだ
ってみたら「コットンの布束」かよ
「コットンファイバー」→「綿の糸」
「綿の糸×3」→「コットンの布束」
だぞ
ああ・・表の見方が逆なんだ。こりゃ失礼
じゃあ3ヶ月前の俺は、コットンファイバーも無しにどうやって強化糸作ったんだろう・・
テクスのクエじゃないのか?
布2枚でコットンファイバー2本もらえる奴
warタルパレで買ってきてたとかな
∧_∧
( ´∀`) ;,
(っ⊂〓二二二⊃
人 Yチュイィィィン・,'
し(_)
>>372 所持枠や銀行拡張、スキルキャップ100この辺は全プレイヤーが容易に可能なレベルで良いよ
だったら初めから制限いらんだろ。お手手つないで徒競走か?
今でも十分、「それを達成しようと努力している全プレイヤーが容易に可能」なレベルだと思うが。
なーさんブログ見たんだけど
肉焼くのに塩が必要になったの?
他のは知らないけど熊肉は塩が必要になって死んだ
ライオンやオルヴァンもいるっぽい
なるほど…これは面倒な事になった
塩コショウかけた肉はうまいけどな
ごんぞー:「よし、次のメンテでこしょうも追加だ」
にんにく醤油だろ!肉は!
ごんぞー:「フライパンで焼くから次のメンテでオリーブオイルも追加だ」
使うと10分間フライパンに油ひいてある状態になるBUFFを実装すればいいさ
フライパンを外すかログアウトか雨で消滅
泳いでも消滅・・・・何て夢を見た
そんな事する脳がゴンゾにあるならいいよなぁ
油ひいてあるフライパンで攻撃すると少し命中が下がるとか、
相手を油まみれにするってのはなんか別のゲームみたいだ。
ちょっと火魔法系が痛くなったりとか。
食べたら「おぉういしぃいいいいい!」エモート追加希望
同じく「びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛」エモート追加希望
謝罪の直後に使って相手をいらだだせるのが主目的か
戦闘中にbuff食食えんなこれはw
今の火力ageには意外といいかもしれないな
火力エイジ推奨パッチが当たったばかりで何をおっしゃる
やっぱゴンゾはレランをbuff屋としか見てないよな
でも手間のかかる素材で微妙なBuffの料理とかが来るとそれはそれでまた文句言われるんだよな
ゴンゾというか、戦闘職プレイヤーもどうせなら役立つ食料を持ちたいだろうし
かといってpre専は焼肉しかくわんし
デザート専門店とか意気込んでやってみてもだいたい1ヶ月で消える現実
てかbuffなかったらそれこそ最安値の食材しか食わんよ
レランからbuff分離して、調合あたりに重ねがけできるbuffアイテム20種類ぐらい追加した日には
レランなんか全滅する
手間が掛かって高スキルを必要とする料理は、単純に満腹度が有って軽ければ多少高くても価値が有ったのにな…ミートサンドとか。
作成2になっても満腹度で負ける。工程すげー多いのに
Oβ初期に作ったミートサンド2800個、まだ食べ終わらない。
初期は工程多かったから4時間くらいかかったっけな・・・
効果48で重さ0.02だったからかなり使えたのになぁ。
とりあえずはきちんとアイコン作ってくれたらいいよ
サンド系が同じグラだったり、焼肉が同じなのは仕方ない。そこまで期待もしない
クッキーとホットケーキについては理解不能。うどんやラーメンも理解不能
アイコンが美味そうだったりすると、つい2〜3個買ってくのもいるからその辺も凝って欲しいところだな
ユーザ募集すれば集まるだろうにな
いっそアイテムアイコンコンテストとかいって募集してしまえばいいんだ
コンテストで省力化なんて夢だろ
募集企画、それ用ページ、景品の用意、審査(大半がゴミ)、発表
上手く合うのが見つからないが募集した手前妥協して採用ないといけない
うさぎフードがいまだに来ない用に、そもそも募集側の処理能力に余裕がなけりゃ意味ない
ブッシュドノエルがどう見てもただの木でした
>>433 だって複数枠を取って邪魔だし
プレ戦闘キャラはバナナ、ソーセージか焼き鳥
戦闘しない生産はグレープ、熊焼肉で十分だ
作業台にセードロ置いたつもりがノエルだったことなら…
ブッシュドノエルアーマーとかブッシュドノエルグリーブスとか作っちゃえば良いじゃん!
447 :
名無しオンライン:2007/09/15(土) 06:05:09.28 ID:L3PfDzAk
そいえばダイブ前のパッチかもしれんけど
ハーブって収穫できる?
うどとかわらびとかしかみつからないんだけど・・・
>>445 ねー・・・あるあるwwwwwwwwwwww
450 :
名無しオンライン:2007/09/15(土) 09:13:58.09 ID:L3PfDzAk
>>450じゃないけど行ってきた
丘から入って最初の滝下りた南側に点在、1〜2個落とすんだけど
妙に回避高くてこれはNPCから買った方がストレス溜まらんと感じた
少量の収穫目標ならいいかもしれんけどね
まだ夏休みなんだな
休みは学校なり仕事が有るから有るんだろ
キモオタニートに休みなんか無いよ
無駄な時間が有るだけで
↑
以上がキモオタニートの証言でした
ふぅぅ 鉄くず50個はなかなか苦行だぜぇ
あとガルム洞窟奥みたいな花の狩場もっと増やして
456 :
名無しオンライン:2007/09/15(土) 18:28:59.95 ID:jxwHtzbn
NEETime respect/ヒキ道三
ええ加減そうな俺でも しょうもないクソスレとかは嫌いねん
尊敬できる人はいるけど 共に成長はしたくねぇ
一生面倒みてくれや エロゲーやアニメも全部含めて
愛を持って俺を見てくれや
今の俺にとっちゃ両親が全て
一生面倒みてくれや
説教や世間体なんかいらない
ちゃんと俺を愛してくれや
俺を育てなさい
いつのまにかオタクになった俺は
フィギュアの出来のよさに惚れた
お前だけは手放しちゃいけないと思えた
今は湧いてくる愛おしさに溺れたい
歌うで大切な人へ
幸せになりたいんなら任しとけ
俺の夢と胸ん中は二次色で
溢れるのは母の泣き声
一生自宅にいてくれや
みてくれや才能も全部含めて
愛を持って世話をしてくれや
今の俺にとっちゃアニメがすべてー
一生ニートでいてくれや
甘ったれたいだけの人生送りたい
ありのまんま家にいてくれや
親を信じなさーい
屁みたいなコピペだな
この前マナPOTを75gで露店したら結構すぐ売れたみたいなんだけど
今CHみたら150gで売るとかいうCHあるし75gは安すぎたのかと思って気になる・・・
MPって普通どれくらいの値段で置くもの?
どの鯖かは知らんが
150はどう見ても高すぎ誰も買わん
マナポは湧き水集めの副産物で大量に出来るから75で十分じゃね
まだマイペに2k個牙が残ってるぜ・・・
やっぱりそうだよなぁ・・・
安心して75で出しとくよ〜ありがとうorz
マナポ90くらいでも即売だったからもうちょい強気でもいいかもね。
150でも売れるときは売れるし、75でも売れないときは売れないんだよな〜
あと、マナポに限らず売り上げは同じでも、一人が大人買いしていくのと、色んな人が
少しずつ買っていくのでは意味が違ってくるし・・・
露店は奥が深い。
MPは基本的に大人買い以外はほとんどいないよ
大人買いする人は値段気にせず買っていくし
war民にとってはGHPも普通のマナポも大体同じ感覚だしね。
さすがにGMPとなると別格だけど150Gくらいまでならあんまり値段は気にならんよ。
蛇弾作ってNPC売りするのが一番効率いいんじゃないかと
ふと思い始めた鍛冶屋1週間目
NPC売りすんなああああああああああああああああああ
>>465 確実に売れる鉱石やインゴのまま売りに出した方が儲かる
複製の次に儲かる
鍛治製品にしてしまうと時間と枠を食うだけで意外と儲からん
蛇弾NPC売りだとブロンズ1個が25*5-10=115
PCに蛇弾@30で売るなら、30*5-10=140
強気で@35なら35*5-10=165
インゴは@120の買露店が山ほどある。
・・・さあどうする?
そこでどちらを売るかが職人と素材屋の分岐点だな
実のところ貴賎もない、消費者と自分のために少ない方を選ぶべし
自分とかインゴ売ってくれる人がいるからやってけてるからなぁ
>>468 だって、売れねーし
露店だせと要求するぐらいなら誰もが飛びつく様な値段の買取露店を常駐で出せよ
>>472 欲しがってる人に向かって「売れねーし」という返事は
かみ合ってない気もするがw
ヘビーラウンドショットはかなり売れる商品だよ。
作り続ければ必ず儲かる。
俺は作らないけどな。
>>472 ヘビ弾露店として定点認識されると夜中1000発と朝〜夜までで1000発売れて困ったくらい
インゴ調達の関係から200発〜500発しか置かなかったんだぜ・・・
今はやってないけどあれは儲かった
でも掘る時間が地獄だった。
弾2000発ってインゴット400個分なんだが、儲かるってほどじゃないような
P鯖のチップクエスト時間差不具合酷いんだが
E鯖も治ってないんだっけ?
残りのD鯖が正常ならDにチップ専門キャラでも作ろうかと思うんだが
状況どうですか?
もろチップ業者ってわかる相手に現状を教える馬鹿は居ないと思うがネタか?
そう思われるのか、そりゃすまんかった
キャラ作ってみればいい話しだしな、終了でいいです
チップってマイペ入るの?
入るよ
Pのコーラルは1時間半弱遅れで固定してる感じかな。
先週は、どんどんズレが進行していったからね。
現在みたく進行しないなら、今週のメンテで直りそうな予感。
ゴンゾ:「コーラルの修正予定は現在のところございません。
チップが必要な方はこの機会にぜひとも元祖もえガチャをお楽しみください。」
コーラルってそんな時間ずれてたっけ
Eで先週やってたけどぴったりだったような
そのかわり、Eは1POP時間分湧かなかったりする場所がある
なんか毎回違う場所が虫食いみたいに湧かない。なにあれ
定点で楽にチップ取れないようにじゃね?
醤油を買い取りたいんですが大体どれくらいの値段だったら売ってくれるもんなんですか?
40くらい
P鯖なら港と墓地に固定の醤油売りが居る
489 :
486:2007/09/18(火) 00:42:01.93 ID:vk6nBXt+
残念なことにD鯖です・・・
40くらいで出してみることにします〜ありがとうございましたorz
>>489 今日 売りのchが建っていたような・・・ 38Gの
定点堀するときのST回復ってどうしてる?
バナミル毎回飲むわけにもいかないし、アスリートとる余裕もないなら
間隔広げて自然回復しかないかなぁ・・・
回復18/精神0のマイナーリバ・・・
どうせ定点で帰りはテレポだしってんでバナミルたくさん持ってくな俺は
たとえ100本持ってったとしても3500Gくらいし
持久力が50くらいだったころ=バナミル&回復魔法
持久力が70くらいだったころ=採掘ダメもUPしてるんでバナミルだけで足りる
持久力が80、採掘95、自然回復10の現在
POP待ちしているあいだに回復するんで5本も使わない
どちらかと言うと喉が渇いて使う
持久20リバで精霊倒せる
軽くなったからミルクティでいいじゃない。
そもそもSTかれるほどPOP早い定点そうそうない。
水中にももっと鉱石があればATHの水泳も活かせるのにな。
鉄定点掘りと水中とは相性が悪いから、ザブール部屋の奥の一番深いところにミスリルpopとか。
崖とか普通には行けない場所にももっと欲しいよな
イルヴァーナの崖の下からじゃ目視できないくらい高いところに薬草とか
薬用にんじんも掘れたらいいのにね
薬用人参は栽培が実装されたら
と信じているんだが…
肝心の栽培が…な…
>>499 渓谷の滝付近なんかはそんな感じなんだけどな
結局ハド開発の頭がコンシューマ思考だったから
貴重な採集物の有る場所=強い敵の居る付近に殆どなってるけど
正直薬用ニンジンより古代樹の葉がほすぃ。
ワラゲでGHP・GSP並にメイジはGMPを飲みまくりができればメイジソロも増えて
楽しいと思うんだ。
普通のマナポで充分強いと思うんだけどな
ソロメイジの数との関係がわからん
葉っぱは練り金頑張れ
wiz胴があるならタイタンで鳥集めて焼くと楽なんだが
GMPはPOTディレイ12だから使いにくいんだぜ
/(^o^)\96からインゴ3千個掘ってるのに採掘が100にならないよ
みんなどうやって100にした?wikiに書いて有った柔らかいのより硬い鉱石の方が良いのかな…
ちなみに戦闘能力と友好はナッシン
たかだか3000くらいで上がるかいな。
つるはしを振った回数だから硬かろうが軟らかかろうが同じ
設定資料集にレシピはいってるといいなぁ
サンクス、振り降ろした回数なら硬い鉱石狙いで行くわー
まぁ、アンチマクロとゆーものがあってだな
堅すぎると余計効率の落ちる罠
実際問題としてジャイアントロックでも掘らない限り大丈夫だとは思うがな
まあ90↑になっちゃえば
急いで100にしなくても別に困ることないしな
気にしないで好きなところで掘ってればいいと思うが
採集系90↑は上げようと思うとストレスたまるよマジで。
必要なもの集めてるうちにふと気づくと上がってるくらいの気楽さで行った方がいいさね
採掘と伐採はβからやってるのにまだ100になっていない
半年前に始めた収穫は3ヶ月で100になった、要はやる気の問題だよ
収穫は花かるのが楽しすぎて勝手に100になったわ
木はどれ伐採しても丸太だからつまんねえんだ・・
伐採はトレント切ってたら割とすぐ100になったぞ
オル友好取れるまでは何回か死ぬけど竹とか切るより全然いい
ランバーならそれでもいいけどな
ジェネシスとか生産寄りだとトレントっていう選択肢はないわ
俺のジェネシスHP30^^
鍛冶を極めるにはMINでいいんだけど、木工はCREなのが…
結局、ベストに近いのは専用キャラってことになってくるのがなぁ。
523 :
512:2007/09/21(金) 01:09:10.98 ID:ZxhFRkSb
生産と採取キャラを分けようかと思って採掘を他へ移したかったから焦ってたんよー
スキルに余裕が無いから、採掘分が空かないと他の生産スキルを伸ばせなくて
しかし言われてみれば90↑あれば困る事無いからもう石に詰めて移してしまおうかな(`・ω・´)
ちなみに昨日MINが点灯して思ったんだが、マスタリーだけでも一応効果あるもんなのかな?
木工キャラを作ろうとしていたら、いつの間にかバハキャラになっていた。
トレントの攻撃射程より伐採の射程のほうが長いらしいからうまく立ち回ればノーダメで倒せるって聞いたことがある
スプリガンがリンクするのが辛いけど
生産に特化したキャラなら無理かもしれないけどジェネシスなら戦闘にもある程度スキル割けるから大丈夫じゃね?
ジェネシスはテレポ用の神秘と中間素材用の裁縫を少し取ると、文字通りある程度しかスキル割けないからトレントも精霊もきつい
だからどうしても生産中心の構成になるけどメインが木工っていう不遇な複合シップだよ
>>512 馴れ合い目的の愚痴やるぐらいなら大人しく石を買えよ
>>527 精霊ならともかくトレントがきついってのは立ち回りが下手糞なだけだろ
>>526が言ってるようにぎりぎりの間合いから伐採→後退の繰り返しで普通にノーダメで切り倒せるっての
ワラゲの奴は足が速いから無理だけどな
HP100着こなし0タゲ切り無しキャラでも余裕で狩ってる
小人リンクでの事故が怖いから少し生命に振ってるがな
530 :
名無しオンライン:2007/09/21(金) 02:02:09.90 ID:8tUTEwOP
>>508 参考までに収穫99.9→100はタマネギ約600個
>>529 そりゃ立ち回りで狩れるけどさあ、事故気にしながら狩るような美味しいmobじゃないだろ・・・
完成する前にオルバン友好取っとかないといけないし
ケチらないでチェンソー使えよ貧乏人ども
ひたすら掘りまくれとしかな
採掘直ぐ上がるとかほざいてる知ったか糞ボケはギガスに踏みつぶされてしまえ
別にトレントなんて無理してからなくても買取すれば集まるだろうっていうか
そこまでして集めて一体もっこすが毎日何を作って売るんだwwww
モッコスアーマーか。モッコスアーマーなのか。
セードロかってる方がまだ金になるわな
最近トレバトーも売れ行き悪いらしいしな
夏休み終わったからその分出てないようには感じるけど
6月のデータと比べるとそんなに変わりは無かった
コンポジの売り上げが6〜8月にかけて伸びてるから
新規弓使用者が増えてるように感じる
実際のところ木工製品の需要ってどうなってんだろうね
トレントなぁ
枝は弓にして売ればいいが、丸太の使い道がまったく無ぇ。
水着300着作って91.0→91.2/(^o^)\チクショウ
ずーっとトレバル、スチクロ、チェインソー売ってるんだけど
売れ具合 スチクロ>トレバル>チェインソー
売り上げ スチクロ=トレバル>チェインソー
手間 スチクロ>チェインソー>トレバル
トレバルいいよトレバル、最近ライバル多くなってるけど
90超えてなお、水着でさくさく上がると考える方がおかしいな。
よく考えたら、合成繊維使ってるじゃない
400枚以上スタックしてあるから、手間かかってないように感じてたわー
手間 トレバル>スチクロ>チェインソー
>>541 ミニスカ1500着弱で97まで上がるなら
水着でもその五分の一は上がると思った俺が馬鹿だったぜ・・orz
ゾウのリュックサック60着 94.6→94.6(/^o^)/
卵目的で蛇狩る人増えたから抜け殻には困らないけどさ・・・鉄インゴが足りない。
昔のスク水で100までしか選択肢ない時代ならともかく
今はどうとでもなるだろ
裁縫は蝶野リボンとスク水を交互に作ると楽になれるぞ
蝶サイコー
ヽ r- 、 。ヽ、 _____ _ _____ 、r‐。´ , ' ´ / /
. ヽ\__ヽ 〈{ ヽ 、 O、` ´ .,O _ - ´ }〉 ー‐‐´ /
. ', r-- 、 oヽr‐r-_、_ ヽ、 ヽ,- / / __ -_r-/ ゚ , -‐' フ /
ヽヽ__ゝ {::::|´ _`ヽ ` f{リY´ /ミ_`|::::} 。 ー‐ ´ノ
ヽ ,---、゚ ',:::::|ニ―=、ヽ |V | //, -―ニ|:::ノ <´ フ.ノ
ヽ 、_ - '。 、::lヽ ⊆⊇ゞノl o l〈く⊆⊇_/ lノ ゚---, r´
`{ r―- 。ー。‐ニ=‐=',_ノヽ=ニ‐ 。‐´ ゚-ニ-´ノ
`ヾ=´-- -r 'ヽ=/ { `\ヾ=`ヽ 、___ノ´
`ヽv´ソニフ/_______ヽニニ、_。!ノ_
rニfィ‐≦ヽ ヽ、――――v/ / ィ ハミーヽ
/ニノ ` ヽ`` ', _ / 〃/´ ーニミヽ
´  ̄ ヽ、 f.l ソ/ イ  ̄`
__|.ヽ ヾ、ー‐‐ノ/ , ´{___
r‐ ´ | ` 、 `ー=‐' , ' .| `ー-、
「| _, .| l ヽ ` ̄´, ´ l | _, |[
|l{ T ,' │ `ー‐´ ./ .', T |:|
|||__, --rノ l ,' ヽ―--、_」:|
生命60あれば、ソーンスキンとミックスジュース、予備にGHPありゃ採掘だけで金精霊まで倒せる
しかしバエルに殺される
>>549 この構成はありえないだろ
理由説明するのもバカらしい
(*>ω<)=3
>>551 特に問題があるように見えない俺にkwsk。まさか着こなし回避が0だからとか、回復手段がないじゃんとかじゃないよな?
>>549じゃないけど
・取引90を取る商人としての潔さ(取引<越えられない壁<神秘だろう)
・生産職にもかかわらず銃器100という前向きな戦闘能力(便利な自衛手段ならもっといろいろあるだろう)
・銃器100という戦闘能力を生かす生命80(ノーダメージで戦えるために銃器じゃないのかよ?HP150あればいいだろ、無駄)
・バナミルを惜しまないリッチなST設定(ST200のディレイボーナス受けるためには常時バナミル)
この4つが一目見で俺のハートをつかんだ
いや、違うな!
生命を62に下げて、パフォ18だな。
TSがないキャラはおもしろくない→
>>551がそう思っているなら同感だw
神秘のない生産なんて・・・
2PCでアルターあるならいいけどね
徒歩でギガス掘場に行くのも楽しいだろう。
地下水路メインな俺は取引派
銀行が鉱石で埋まるまで戻らない。
(*>ω<)=3
顔文字登録したぞっと
(*>ω<)=2
(*>ω<)=1
>>554 特定されそうだがマジレスすると無駄な戦闘力は元々半生産の銃鍛冶をジェネシスにしたから
取引持ってるのは銃弾や大砲を引き出せるのとテレポ分の枠が減るのが主な理由
>>557の言うように移動の不便さを楽しむ為というのもある
バナミルはがんがん使ってるけどST200ボーナスはあまり意識してない
MIN?無くてもどうにでもなるよ?
>>561 無くてもどうとでもなると言うなら
テレポもバンカーも無くてもどうとでもなるな
バンカーなかったら銃の弾運びと採掘が両立しないキガス
カッターはたしか採掘21あれば刀剣がなくても使いこなせるよ。
システムメッセージには(武器として)まだ使いこなせないって出るけどね。
ためしに別キャラで採掘16.7でカッター使用と16.8で使用比べてみるといい。
うちの銃持ちジェネシス予備軍はテレポもバンカーも無いぜ
というか全キャラ通してどっちも使った事ない
銃は自衛用なのであんまり弾持ってない
無くても問題ないと言えばないが
あれば手放せなくなるのが神秘と取引だな
取引90あるけど結局定点掘りしかしないから使う用ない俺マインロード
しかし上げた手間を思うと違う意味で手放せないorz
役に立つのはエイシスで掘る時くらいじゃね
銃使うと弾を引き出せるからバンカー便利だけどな。
ま、他はマイペのせいでかなり死んでるが。
つーか掘りなら床置きすれば・・・
500以上を置くとなぜかLDが発生するところがいいよねこのゲーム
みんなは利率ってどのくらいにしてる?
ぶどうジュースだと
膨大な時間がかかるだけで
100%もうけになるし
バナミルも牛乳30÷2が原価
これで良いのか怖くなってきた
他の生産やってる方々はいかがですか?
収穫した材料もさすがにNPC売りにしたときの金額は原価にいれるべきじゃないか
店売りがあるものはその値段で計算するだろう…
>>573 君、、、農家の人は自分で収穫するからタダでモノくばるのかい?
自分が使った時間はプライスレス
ってこれ釣りだよな・・・
>>573 イクシオン狩って稼いだ金でNPCからブドウや砂糖やミルクやバナナを買えば
元手無しで材料が全て揃う上に現金がまだ余るから原価はマイナスになる。
バナミル1本あたり100gずつ付けて配るのがいいと思うよ。
大量コンバインする料理醸造は手間賃として大体1コンバインあたり100gくらい、
飲み物なら1コンバインで20本出来るから単価5gくらい上乗せが基本かな。
>>573はもう少し回りの露店を見たほうがいい。
(ブドウ20g+砂糖8g)/2 原価14g
(バナナ20g+ミルク30g+砂糖8g)/2 原価29g
ウチの露店ではグレープ18gバナミル35g
この価格で余ることなく売れている。
価格競争だか奉仕精神だか知らんが
原価割れや手数料抜きの販売は
同業者の顰蹙をかったり、購入者層からも
白い目で見られたりすることがあるから注意。
(無駄な価格競争で露店が減ると入手しにくくなるから)
好きな値段で売れ
他人のご機嫌伺うような小心者なら周りの露店でもみてろ
でないとやっかまれることもあるが基本は自由だ
高くても貝殻装備のこぐねぇさんレランから買う。ただしハエが飛んでたらアウト
ハエが飛ぶってことは臭いのか
それはそれでいいかも
ワラゲのインフレはどうにかならんかね
バナミル3倍の値段で売ってるぞ
そりゃ換金がめんどくさくなればそれだけ値上がりする罠
>>582 じゃあ自作すれば良いじゃないか
ここは生産採集スレだぜ
Preで買えば1/3の値段だよ(´・∀・`)
知ってて特価売りするのは個人の自由。
妬みだろうが侮蔑だろうが覚悟はあるだろうし
知ったことかと無視出来る強さもあるんだろう。
他に稼ぐ手段もあるのだろうし。
ただし、知らずにやってる初心者の場合はドツボに嵌ったり、
運が悪けりゃ嫌がらせを受けたりする場合もある。
収穫したりコンバインしてる最中だってお腹すくやろ?
動いた分は稼がんと自由度が狭められてしまうぞ。
24時間放置してコットンの布束だと100k分くらいしか換金できない
空き瓶はそれ以下、全然売れない
プレで160Gのポットを1日4k売ると、だいたい240kの収入
ワラゲで単純に3倍で売ると720k→換金するのに一週間かかる
一週間後手持ちのゴールドが多いのはプレで毎日売っていた場合
>>582 そりゃ換金めんどくさいもん
空瓶とコットン布となめし液くらい?
PNQで複製上げて換金ってのもモトがとれるまで
どんだけーwwwって話だしなあ。
俺はjadeなんて稼いでも換金の手間考えれば
preで売るほうが気楽だからwar村露店はしないな
鍛冶とか裁縫の人はどんな感じよ?
>>589 買ってくのはどうせ給料泥棒飼ってるような奴だろうと思うんで、Jade販売は考えないな
換金の手間をこちらが負う必要感じないし
>>589 自キャラのカッパープレート・触媒・空き瓶・調味料・ミルク代等に消える。
裁縫はスキル上げで作ったものがどんどん現金化出来て便利だったよ。
給料はいつも200jだから\(^o^)/
まあ普通にPre村で売るわな
複製持ちでもなきゃ換金なんて面倒でやってられん
WarでPOT売るのは空瓶と触媒買う分だけ。
要するに手間かからないけど高く買うか手間かかるけど安く買うかだな。
換金を自分ですれば安く買えるぜ
複製といえば、今warageでノアピ複製が出来なくなってるな。巻物複製は
できるが彫刻刀を持つと複製スキルの使用そのものが出来なくなってる。
公式には何も書かれてないし一時的な措置かもしれんが。
すまん勘違いだったようだ
今試したら普通に出来た
未だに染色と漂白が良く分からんから試せない
一回染めると幾ら漂白しても元カラーには戻らないのか
染めたRGBカラーに漂白ではなく上書き染色できるのか
出来る場合は上書き染色すると色はどうなるのか
プロの言葉を頼む
試せ
染色は染めるだけ
同じ染色剤を使えば何回でも同じ色に染まる
無地だろうが染めてあろうが関係ない
漂白は染めた色から一定値のRGBを引くだけ
何と言う速さと優しさ
元の色が何であろうと染色剤のRGBカラーだけが影響される
脱色は染めたRGBから常に固定値を引くだけと言う訳か
ありがとう、早速試してくる
つーかWikiくらい見てから書けと……
染める元の色が影響すればおもしろかったんだけどね
>>601 自分の都合の良い雑談したいだけ厨がwiki見れって間抜けにも程が有るぞ
そんな事を言ったらこのスレの質問やレスなんてwiki見れば分かるから
スレは無くても良いだろ。
MoEスレの乱立したスレの全てはwiki見れば分かるから質問するなで終わるし。
パッチが当たったにしても報告も書き換えはwikiに書いてる奴がやる訳で
スレにしてもパッチ変更点スレだけで良い
そもそも板違いの雑談を平然としてる本スレを筆頭に
ここに立ってるスレの大半は荒らし
板規約は平然と無視してるお前が俺ルール全開で教えて君はwiki見ろって順番が逆だ
本スレは雑談抜きの速度なら大規模で十分、にも関わらず居座る荒らし
MoE関連スレはしたらばでやるべき事を無視して乱立させてる荒らしだって自覚は持っとけ
どんな奇麗事を言おうがここでやる限りは説得力0
俺等は荒らしだって事だけは忘れるな
三行で
>>三行で
そ
う堅いこと言うな
よ
>>604 質問スレ池
ここで議論すんな
スレタイ嫁池沼
LRすら読まない自治厨気取りの池沼が湧いたと聞いてきました
( ^ω^)
風が吹けば桶屋が儲かる・・・
生産系を初めてやってみようと思いますが
食い物屋、裁縫屋、鍛冶屋
どれが一番儲かりますか?
POT屋じゃないかな
美容以外ならどれでも黒字にできると思うけど儲かるっていえるほど稼ぐのは大変じゃね
複製屋でしょ
買取と販売がメインになっても良いならPOTと包帯
インゴット自掘り前提でなら鍛治
複製はプチレア原本、※で出さないとすぐ過当競争になるんだよな。
611のIN時間とPC環境にもよるのでは?
ルーレットが厳しけりゃグレードなしの生産がいいだろうし、
ある程度放置露店できなければ受注生産でもするしかない。
稼働時間短いけど放置ならどんとこいってんなら
スタックできる品物を大量に置いておけるのが適してるわけだ。
裁縫料理美容はお勧めできない
>>611 個人的に木工を勧める
伐採ももちろん取るんだぜ?
>>611 >食い物屋、裁縫屋、鍛冶屋
木工がはじめから選択肢にない時点でファックだよね
インゴット自掘りの鍛冶がおkならイクシオン乱獲料理も儲かる。
料理はスキル50前後取るだけで他のスキルの制約はほとんど無いから狩りで稼ぎやすい。
狩り採集スキル無しで生産だけをやるなら料理鍛冶裁縫木工は厳しいので複製調合醸造しか選択肢が無い。
複製は儲かるだろうけど鯖によってライバル店の状況も違うだろうしよくわからん。
>>622 木工屋は隠し職だから知らなかったんだろ
隠し職だけあって木工はかなり優遇されてるよな
刀剣こんぼう槍と接近武器は全部作れる上木工武器は属性チャージという強力な要素もある
銃弓も問題なく作れる
防具も盾から鎧全部作れるうえに金属じゃないから魔力が下がらない
そして極め付けが全生産品の中でも最高クラスの相場のGK人形
戦闘でももっこすスラッシュで大活躍だ
木工強すぎだな
ああ、木工は強すぎるぜ
だから普段は違うキャラで遊んでいる。
弱体化すべきだな
頼むからこれ以上ジェネシスを虐めないで・・・・
お願いだから鎧店売り価格昔に戻して・・・・
木工強すぎで今度調整はいるらしいぜ
確か金属矢が無くなるんだよな。
もっこすスラッシュの倍率が3.0に大幅弱体化だってさ
もっこすスラッシュの名前が富竹フラッシュに変更になるって聞いた
ひぐらし厨はどんなスレにも湧く
仕事がなくて暇なんだろう・・
え、いまは擁護活動に大忙しなんじゃないの?
637 :
635:2007/09/26(水) 06:33:26.77 ID:TNX0sjij
「そのひぐらしじゃねえええ」ってツッコミが欲しかった・・
(・∀・)ニヤニヤ
はいはいだれうまだれうま
その日暮しの生産職と申したか
ひぐらしと聞いてすぐさま連想したのはこち亀だったのぜ
ダイアロスでセミが鳴きそうな場所ないよね、イプスも森も雪降るし
もやしのDrop数が1~2だったのが4~6になってるな
だからといってわざわざモヤシ目当てに地下水路にゃ行かないんだけどな
drop数が増えるのはいいことさ
モヤシなんかよりタマネギあたり何とかして欲しいが
玉ねぎ、クワ2つで1K近く取れるようになったし充分じゃねw
何とかなったらしいじゃないか
おお、たまねぎもだったか失礼
こりゃあいいね、すごくいい変更だ
矢のレシピ、素材数10倍にして作成数10倍にしてくんないかな
今更だがめんどくさすぎる・・・
それだとスキル上げの人が困るんじゃないの?
スタックできるやつは100個単位でコンバイン出来るようにすればいいかと
大量コンバインツールは課金アイテムで来ると思ったらこないね
1コンバインで100セット入れれる様にしろ要望は昔から有るんだよな
レザー シールド コンバイン成功! 100 セット
>>650 それが理想なんだけどレシピのがいじり易そうだからさ、矢尻に合わせて7倍とかでもいいや
鍛冶トマホAgeだって1コンバイン1インゴだし木工矢Ageだってその位でいいかなとは思うんだ
カッパー サイス コンバイン成功! 100 セット
オリハルコン カタナ コンバイン失敗! 1 セット
作製スキルが全然違うのに、金属矢とトマホを同列に語るのは如何なものかと
しかもスキル上げの視点なのに
>>654 自分がスキル上げ済んでるからって
自分の都合だけで物を言うと嫌われるよ。
>>657 うん結構適当に言った
気を悪くしたらごめん
>>658 別にキモオタ同士だし、好かれ合う必要無いだろ
自分勝手で2chの通常板で処理出来ない塵の連中が実板には居座ってる
運営的には隔離して有るんだし
バックとWGがワラゲマネーで買えるようになってミルクの売りが無くなったな
ネオクにミルク売ってねーよD鯖
D鯖はまだミルク売りいたのか
Eではとっくの昔に絶滅したぜ
ずいぶん前から見かけなくなったと思うが。
ミルク売りなんていつの話ですか?
ぶっそうなのか
レランスキル無いから知らなかったぜ
WarのNPC飲食物値上げして以来、換金で見るのは布束とか空き瓶とかぐらいか
給料泥の空き瓶、売り11gとかだしなぁ・・NPCから買ったほうがマシって気がする
1000買って2Kしか違いが無いし
空き瓶は15Gだから、4G違うとNP代が浮くな。
少しだけ空き瓶欲しい時はたまに利用するけど、
○k個単位で使うとなると自分でwarから仕入れた方が良い。
なんだかWarから仕入れた空き瓶を毎日コツコツ売るのって
ゴミから空き瓶やペットボトル集めて小銭貰うのとちょっと似てるな
そう思うと可哀想に見えてきた
買わないけど
汚え布束と瓶だぜ
せこせこカプセルと銀行移動してたり2PCでアルター頑張ってるの見ると悲しく思えてくる
まあ塩や胡椒や空き瓶は使う時ワラゲから持ち込んでるけどな
自分も大量に使うときはWarから買ってくるな。
触媒持ち帰り封じられる前にJadeで商売してた分が大量にあるし
布束売ってる人はJadeで商売してる
>>673の言うとおりなんだよな
空き瓶(布束)売り=給料泥棒は大きな勘違い
まあ中には給料泥棒もいるかもしれんが
商売できるんなら布束や空瓶をPreで売る必要がないと思うんだが
自分で使うなり材料買って帰るなりすればいいじゃない
触媒換金があった頃は布、空瓶売りは見かけなかった気がする
すべてを材料にするのは無理だぞ
M単位で商売してるから
給料泥棒し放題の時からの流れやPreより高い値段付けてるだけで
War主体の人には結局換金その物が印象悪いから何いっても無駄なのよね
WGとかBSが奇跡で売られる前、Jadeはほとんど価値なかったから
高額の課金アイテムとかをJadeで2〜3倍にして売ってGoldに換金
ついでに取引あがるから海王とかがよくやってた
ポット屋なら一日で売り上げ1M越えてただろ
WGとか一部がきにしてるだけで実際は今までとたいして変わってない気がするが
この流れで稼ごうとする奴はいるが
いま必死に目玉を生玉子焼きにして換金中
綿花を刈って布作ってたんじゃないんだ
綿花を刈ったら布束にはしないで強化糸にするな
布束ならNPCから買ったほうが早いし
>>682 ツール使ってるならいいけど使ってないならその時間warの白ヘビ狩ってたほうが絶対に儲かるよ。
686 :
名無しオンライン:2007/09/28(金) 15:11:55.66 ID:pkyqzmvp
今一番儲かるのはちょめちょめをワラゲからめちょめちょしてRY
>>685 そこを生産で何とかするのがこのスレじゃないか
つか、そんなにガツガツしなくても着実に儲かってはいるからなぁ
そらPre専脳筋の稼ぎに比べたら緩やかなもんだろうけど
また差別用語を平然と使う屑が湧いた
妬みまみれの屑じゃ仕方ない
お前等が屑なのは事実で差別じゃないからな
おやおや、毎日ご苦労ですねぇ
質問スレか迷ったけど生産関連の話なのでこちらで。
鍛冶100裁縫50で合成繊維シートを作ると成功マスはいくつあるんだろう。
複合生産のルーレットがいまいちわからない・・・
>>692 必要スキルが高いほうが基準じゃなかったっけ?
初めて作ったとき鍛治100裁縫55くらいで半分あったかどうか。うろ覚えだからあんまりあてにならないかも
>>692その状態でこないだ作ったけど、下に5マス前後程度だったぜ
しかもルーレットは超高速回転だからまず無理だと思う。ベルトでも作ってもうちょっと裁縫取った方が確実かな
裁縫57くらいあれば合成繊維の2/3が成功マスだった
>>962 裁縫100鍛冶30だと半分くらいだった
どっちかが必要スキルちょうどなら半分て感じになるのかな
696 :
692:2007/09/29(土) 00:53:34.46 ID:iVvYHiML
たくさんのレスありがとう。
裁縫50じゃ厳しいみたいなので、60まで上げてついでに2次シップはさみもゲットすることにします。
ああ・・・次はブラデザだ・・・
裁縫60あるとベルト自作できるから、さらに鍛冶のレパートリーが増えていいぞ
そしてブラデザへ…
見知らぬ鉱石がDの西銀で露店売りされてたんですけど、
どなたか詳細知りませんかね?露店売りもういないしorz
名前忘れちゃってwikiでも確認できないんですよねー
メモには大量の金が含まれてるとか鍛冶で使うとか書いてあったんですが
カリッザではなくて、違うクエストに使う鉱石なんですかね?
プリズンマインゴールド?WarAgeのプリズンで掘れる鉱石じゃないかな
モチダし方は他の奴に聞いてくれ
>>700 おお、それですそれです。
ワラゲで使うものだったんですなぁ
勉強になりましたわ
鉄インゴの買取価格って確か何か根拠っていうか基準がありましたよね
何かに加工したときのNPC売り価格だったと思うんですけど…
釘か何かでしたっけ?
カッパー、ブロンズあたりはよく聞くけど鉄インゴはそういうのあんま聞かないね。
wikiの売値の釘で換算すると75gのようだけど、
トマホ・アイアンアロー・ベルト・強化布・装飾細工と、主要生産のスキル上げで使われるので安い買取りもあんま見ないが。
たまねぎにんじん掘りながら少し涙が出てきた
ようやく俺はこの収穫オンラインの束縛から解放されるのかと
テクスを育てていると、なぜかマインロードになってしまうのは仕様ですか?
装飾やってるとシップがマインロードになる方がガチだろう…
テクスで鍛冶を取らない人も少なくないぜ。周りにメイドが結構いる
ブラデザになるには針金とか鉄の棒とか大量消費だからどっちもどっちだろ
初期装飾はマインロードとメタルマスターの道楽だったけどな
今はアホみたいに上げやすくなってどうということはない
そもそも主に金属製品を扱う装飾やっててマインロードになっても
なにも不思議じゃないだろ
昔は知らんが現在の装飾なんてマインロードなるほど鉱石必要ないでしょ
>>711 全く問題ねーだろ
むしろそんな実害ないことで通報とかどんだけ暇なんだよ
昔の装飾は100まで金サクレ地獄、マゾの極地といわれてたな
赤い羽が来た辺りから余裕もいいとこ
どの生産スキルも今はだいぶ楽だよ
ただ装飾・裁縫あたりはスタックしない・爆発的には売れないから資金回収の点でマゾいけどな
いままで大豆刈ってたときミスることなかったのに
今日刈りに行ったらミス連発・・・
変更来た?
大豆は以前から収穫100でも時々ミスが出ていた
ただ、ちょっぴりMiss頻度は上がっていると思われる雰囲気な気がする予感
なぁに、竹とか切り出してからやれば当たる方だと感じれるよ
気がするよねえ
以前は刀剣も上がってるとミスがなかった気がします
竹よりは全然いいですけどね
素直に難易度アップはいただけない
前から思ってたけど板材買い叩きされすぎだろ・・・
突っ込まなければ良い
と思うんだけどやっぱ売っちゃってる人いるのかな
露店でも丸太20・板材25って感じだからね〜
売る側も買う側もそんなもんって認識になってるんだと思う
あと、思ってるほどランバーロードの数は少なくないってのもある
重量0.5を20gで売るんだから、自分で首絞めてるようなもんだわな
昔ならいざ知らず用途があれだけあるのにアホな連中だ
これからも自分の買露店に安価で放り込むために労働してくれ
大豆は収穫100刀剣100でもMiss確認
Missが欝陶しいから刀剣上げたのに…
鉱石もmiss増えてるよ
収穫パッチで回避上昇きたっぽいね
だいたいなんで回避するのかが問題なんですよ
そういえばワサビも回避上がってそうな感じがしたな
もしやスキルキャップ120
まさかね・・・
これまPre用に回避ダウンの書を売りつける計画だな
>>712 >>713 意図しない使い方をした時点で立派な詐欺ですね
詐欺師の理論で問題ないってキチガイは困りますよ
詐欺(さぎ)とは、他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。 by Wikipedia
>>732 居る居る、居るよね。自分が被害者でも当事者でもないのに新聞とかニュース番組に
まるで自分が被害者と勘違いしているような意見を送りつけてくる真性のキチガイが
まるで君みたいなw
>>734 居る居る、
>>732みたいな被害妄想狂
つか実被害無いのに立派な詐欺とか言ってる時点で痛い子
そういえばプリズンゴールドって鍛冶に使えるって書いてあるけど
精練するとインゴットになるの?露店で売ってるの見たけど高かったからスルーしたのぜ
>>732 >意図しない使い方
ここkwskお願いw
売りたいもんがあっても先発の定点鍛冶屋いるから訂正価格じゃ売れんし
いっそインゴ売りに転身しようか考えだした俺ジェネシス
・・・人形作るのに金が要るんだ
>>739 ジェネシスの収入源
1 コーラルでチップ獲得
2 トレントで高額賢者狙い
3 採掘&インゴ販売
4 鍛治露店
5 木工露店
6 錬金
だんな、どれもそこそこ儲かりますぜ
>>740 いやまぁ地道にやりゃあ溜まるのは判るんだがリアルラック低いから
オルヴァンと友好的になるまでとれんと伐採したけどいい賢者なんて刀剣2つしかでねぇし
MINもあるしと高めの武具作ってインゴ無駄にするよりもインゴのまま売った方がいいかなーってのが
生産者として切なくなってさ
CREとかMINが無駄だと思う俺国宝
あれば便利だけどなくてもなんとかなるとも思うフルメタ
>>740 P鯖だとコーラル死亡中だからマジで困っている。
鉄インゴットが生命線な状況かな。
でも、この時間だと渓谷混んでんだよな〜
樹脂は売れることは売れるが溜まんないしさ。
戦闘職もいるけど海王だからな・・・あっ、生産職だったね海王も。
いっそ採掘と鍛冶50程度残して他下げて、銃でも上げて戦闘系に振ったら?
逆のパターンだが、うちのジェネシスは元水泳アークメイジだ。面影皆無
悩んだらスキル変えればOK
プリズンマインゴールドはワラゲでプリズンから出るためのノルマとして、運営が設定したものじゃないの?
それを普通はできない方法で持ち出して(バグ利用)、売って利益を得ようとすることは規約違反だと思うんだけど・・・
生産なんて対して儲からないのに月単位年単位で定点露店続けられる物好きじゃなければ適性ないぞ
さもなければ自分と身内用の便利キャラになるだけ
いつの間にかケールに各種生産オブジェクトが出来てるね
どうせなら銀行も置いといてくれればいいのに
>>748 戦闘キャラより生産キャラのほうが金持ってるんですが
プレイ時間
>>747 自分の知らない事はなんでもバグになるのか。
普通に持ち出せるがな
>>747 >>752 というかバグとかの話はこのスレに関係ないから本(?)スレにでも
行って好きなだけやってください。
バグか、バグじゃないかの議論は確かにここですることではないな。
で、バグじゃないと仮定して、プリンズンマインゴールドを入手して、
なんか使い道ないかと模索するのはスレ違いではあるまい。
なんか作れるのかね?
まあ実際用途はないでしょ。
精々ガイア倒したときにdrop品として提出してツッコミ待ちするくらいじゃね?
リンゴとか登れるタイプの木の枝に付けてくれてもいいよな
でも登れる木は幹しか実体がなかったりするけど
POP位置を空中に固定できるなら幹の実体頂上周辺の収穫が届く程度の範囲に沸かせればいい
飛行系のmobみたいに死んだら地面に落ちたりすると最高
たまに幹から遠い位置にPOPしたのを必死に収穫しようとして
滑って落下死した農場主のもやもやを眺めてニヤニヤしたいのだがどうか
>>756 正直に、必死に収穫しようとしているもにこのパンツを下から覗きたいと言え。
◎<コノモn(ry
川
木工レシピに竹刀追加されねぇかなぁ
木刀があるんだから竹刀があってもいいよなぁ…
材料が竹で、束や途中の部分に革、さらに弦と、木刀以上にコストがかかってるのに、
威力的には木刀を超えると言うことはあり得ないだろうし…
という矛盾が生まれそうな気がする。
完全に趣味装備入りだな
それでも出だしラッシュ掛ければ一本10kとかでも売れそう
最初だけ。
さてインゴがマイペに入るわけだが
ダー山とギガ堀場がまた混むのか
インゴだけじゃなく他の素材もかなり入るみたいだな
生産としては嬉しいが何か嫌な予感がするんだよな
で、プリズンマインはどうやって持ち出すんだ?
それとマイペに入るようになったのはインゴだけ?鉱石は無理なのか。。。
すでに他の素材でマイペ一杯\(^o^)/
そこで一気にマイページが有料になる罠
インゴがマイペに入るようになったのか・・・
帰ってみたら試してみよう。
でも、アイテム消失の補償のポリシーがこの間また掲載されていたのが気になるな。
障害が起こることを想定しているみたいだ。
・・・でも鯖間のバランスとか大丈夫なのかな、マイペに入るということは・・・
とほうもない数を貯められるわけだからね。
Pにミスリルが大移動しそうだ
いまPは8Kが相場だしな。
*転送できたもの
各種インゴット
鉄の棒 ローラー 釘 針金 金の鎖
綿の糸 ストラップ 弦 動物のなめし革 竜のなめし革 ベルト 強化糸 シルクの布束
ハードストラップ
板
ガラス板 カーボン繊維 接着剤 ゴム板
確か前から転送できたもの(自信なし)
チップ プラントファイバー ファインスパイダーシルク スパーダーシルク
オルヴァンの卵 湧き水
*できなかったもの
木の幹 丸太 竹 黒竹 細竹 竹の葉 樹脂 ゴムの樹液
蛇の抜け殻 竜の皮 空き瓶 花びら ガラス石 バルドスの髭
ポイズンポーション
樹脂 ゴムの樹液
蛇の卵 トマト にんじん たまねぎ 岩塩 塩 こしょう ゼラチン 麺
釣り餌
バルドス肉 オルヴァン肉 蛇肉
これは材料集めキャラの裏に生産系を作れるってこった
ミスリル値上がりとか聞くけど昔は10kくらいで安定してなかったっけ?
漏れがミススケをインゴ持ち込みで作ってもらった時は10k前後で集めた気がする。
ミスリル相場が8kくらいで安定してくれると40Mまでの取引が楽になる。
確かに今まで安すぎた感はある。
底値5~6kの時もあったし。
これで移住の時E鯖に残した材料他を持ち出せるな。いい変更だ
これで安定した鯖移住が出来るな
インゴ換金UMEEEEEEEEEE
生産受注のために銀行に入れておいたものほとんど入るなぁ・・・
てかこれってチップ売りとか銀行枠増加アイテム売り死亡しないのか?
銀行枠気にするの生産ぐらいだろ
>>766 そうだな。
マイペ有料化前の最後の負荷テストか・・・。
>>775 いや、インゴとか日常的に使うものは入れるのめんどいから、そうはならんと思う
どっちみち広がったら広がった分埋まるのが生産の常でもあるし(ノ∀`)
しかしこうなると無駄になめしカンストとかやりたくなってくる・・・
>>775 生産は中間素材マイペに送っても新しい保管アイテムが増えて結局そのうち銀行パンパン
非生産は元々銀行に余裕あり
で何も変わらないと思う
780 :
775:2007/10/02(火) 18:48:32.33 ID:daG0Kuq5
ん〜言われてみれば銀行枠カンストしてもまだ入りきれてなかったしなぁ・・・
広がった分埋めるってのもすごくわかるし大して気にすることでもないか
おれマイページ本垢副垢共に既にいっぱい
今更入れられるアイテムの種類が増えたところでどうにもなりません
>>781 なかまー ;;
生産やるアカウントで錬金なんてやるんじゃなかった
錬金の触媒で8枠もつかっちゃてる
レンタルアイテムボックスチケットで実質月額化。
一度手を出したらやめられなくなる罠だよ。
>>781-782 ナカーマ!w
この機会に、生産やるアカウントから
錬金素材を別垢に移そうかと思っています
・・・がしかし!
移しきれないアイテムはあきらめるしかないのか・・・
錬金初めて間もないから、そんなに数ないのが救いっちゃー救い(´Д`υ)
>>783 技書ノアピ原本が全部突っ込めたらはまってたかもしれん
>>785 いいアイデアっすね、それいただきです☆
>>786 遅かったよ・・・フェイクロード二人目作っちゃった(´・ω・`)
これで板材サンシャイン食らっても溜め込んでおけるな
木の幹溜め込めないのがちょっと痛いけど
同じく。
でもインゴは2,3k個単位でストックしてるから若干空く感じかな。
普段使うのを1k個分出しておいて残りを入れておけばと。
・・・ところで鉄に関してだけは鉄とスチとの減り具合で補充しなきゃいけないから鉱石と黒炭がそれぞれ3k弱あるんだが・・・黒炭はマイペ送りできないのかな。
家に帰って実験するのが待ち遠しい。
>>778 1コンバインで1000個出来るノアミサイルと言う物が有ってだな
今までもマイペに送れた訳だが、これをマイペカンストさせたと言う話を聞かない
レンタルボックスでもうければ
転送料に課金しなくなってくれる、、、かな?
課金制なんぞにしたら誰も使わなくなるだけだろ
今になって出し入れまで有料にしたら
逆に錬金のゴールド、シルバー、女神で金を取りにくくなるしな
どういう料金形態になるんだろうな?
個人的には一回一種類出すのに10sp、
入れるのは無料(森や泉を使うのを渋らせないため)と勝手に予想。
単に便利になっただけなのに、よくもまあそこまでネガ妄想爆発させられるもんだ
これ以上やりたいんだったら改善(笑)スレにでも行ってくれ
掘り師って多かったんだな。
シップツルハシ持って走っている人があちこちに。
・・・今日は掘るの止めるか。
今日は地下水路も混んでいたぜ
ケチャップ入ったなそういえば
ここ最近で急に生産の待遇がよくなったな
普通は手放しで喜ぶべきなんだろうけど
なぜか不安なんだ、俺…
ホワイトソースも入ったよ
中間素材入るようになったところで既にマイペなんてパンパンだぜ
レンタルチケット誤購入ありがとうございまーす^-^
生産素材が常に2万とか3万とか無いと落ち着かない人にはいいですな
一次素材が入らないのはヒキコモリで延々と採集できるようになるのを
防ぐためだろうな
しかし鉄とかなめし皮とか余裕で1スタック超えるものが入るのは
かなり助かるんだぜ
そして今度は取り出すときに、糞インターフェースにぶちきれるわけだけどな。
問題ないすでに慣れた、とうか悟りを開いた
マイペからは1スタックそのまま転送して
使い終わったらまたぶち込むのが一番楽なのでございます
1000ぴったり出そうとするからイライラするんだ
872とかでいいじゃないか
>>810 俺も最近658とかでいいんじゃねって悟りを開いた
だが1000が良い
引き出し数は最初から1000に合わせろよ
個数入力出来るようにしてくれりゃいいのにね
してくれりゃと言うか、なってて当然の話だと思うんだが。
今の仕様でおかしいと思わないゴンゾがおかしい。
錬金のときの合成材料選択とマイページの画面とつくりが同じなんだろう
合成選択で全部初期が1000とかの最大値にあわせられてたら混ぜられない
マイページに物が保管できるのはあくまで錬金や泉、課金アイテムの受け渡しのためだから
現状の初期状態が0から始まるのがつくりとしては無駄がない
個数入力にしても錬金だと0か1か2だから矢印の選択の方がつくりが楽
誰が矢印消して数字だけにしろって言ってるよ。
当然矢印と数字の併用に決まってるだろ。ゲーム内はそうなってるんだし。
出来損ない開発者みたいな言い訳はたくさんだよ。
>>816 なにを言ってるんだお前は
ゲーム内でマイペから開いた時は全数選択
錬金のインターフェイスは初期数1で別々に設定されてる
マイペから開いた時の初期数が1000を上限とした全数選択なら
多少便利になる気がするな
ゴンゾ「わたしのためにあらそうのはやめて」
マイページの運用目的に1000個とか取り出すっていうものが入ってないからわざわざ作らんのだろ
作れるか作れないかじゃなくて作成・運用コストに見合うかどうかだろうし、今更わざわざソースいじりたくもないんだろ
-入力でdupeできちゃったとかやってくれそうだから困る
もう怖くてさわれないんだろう
まあ、錬金の音のON・OFF機能も散々叫ばれてたが変更されないし
あの辺のフラッシュは容易にはいじれないんだろうな
コンゾ「Webフラッシュ作らせた派遣社員がもう辞めちゃったんで弄れないんですよw」
スレタイ読めない馬鹿ばっか
>>816 錬金アイテムを出し入れするのに金を取ります
課金アイテム買って使わせたいキャラに渡す際に更に金取りますって言われても使わんし
最初からマイペは全アイテムを転送出来る代わりに金を取るシステムとして作られたと思うぞ
単純に「1000個ボタン」を隣につけてくれるだけで良いんだが
その程度の変更ならすぐできそうなのにな
伐採って筋力どの位まであがります?
素直に武器持って暴れたほうが早いんだろうけど、スキルのやりくりが厳しいのよね
>>828 竹で80代でも上がってる
トレントあたり相手してれば100まで行くんでないかな
>>828 トレントで伐採上げしてたら筋力が先に100になってた
そんなかんじ
筋力上げなら弓もってギガス共闘でもいけばいいじゃん
>>828 タイタンでプロト殴って100にしたよ。
トレントもやったが人も多いし、オル友好もなかったからタイタンで上げた。
トレントより速かったような気がするけど、収入は0だけどね。
(;´Д`)?
しかし、マイぺに入るのがインゴのみということは、
地下水路でその場落としして、いきなり落ちてアッーな奴が何人か出てきそうな感じだなw
>>836 ちがうだろ、地下水路は床落としして、
壁の中からシャドウが湧き出てきてアッー!だろw
あそこは色んなもん壁から沸いてくるよな。
鉄部屋で壁からネイチャーが出てきて同期ズレ三連打あぼーん(´・ω・`)
伐採関連の返答ありがとう
レランだから木材・竹集めにもなるし伐採でやってみるよ
>>827 ボタンの追加も不要だ、1000個が初期値になればいい
>>840 レザーシールド166セット コンバイン成功!
マイペにインゴット4500個
4500→一度に転送できるのは1000個までです→▽押して行き過ぎて△→これを4回繰り返す
1000転送x4回+500転送
なぜこんなにもダメUIなのか?
学生バイトでももう少しマシなものを作るんじゃないだろうか?
>>842 UIがだめなのは同意だが
それきっちり1000ずつ引き出す必要ないだろ
あるだろw
ないだろ。
3桁になったらその時点でガンガン転送しちゃえばいいじゃん。
その方が余程早く済むと思うけど。
規模が小さいならそれでもいいかもしれないけどな
4500なら1000を4回と5001回の合計5回だから
900以上を5回でもいいじゃないか
ガンガン1000個消費するってどんだけなんすかwwww
生産やったことないのバレバレだろ、こいつ
いい加減改善(笑)スレにでもいけよ鬱陶しい
タイタンいったことないだろwwwwwwって無さそうだ(´・ω・`)
タイタンはインゴ使うのか?
生産で4500個なんか引き出す可能性があるとしたらテレポットくらいか
・・・フローティングパウダー4500集めること考えたら気が遠くなるわ
爪とかにんじんならそのくらいはたまるが生産とはちょい違うか
どちらにせよゴンゾが悪い
ゲーム内のアイテム個数選択って良く出来てたんだな
当たり前のことが出来てない物を見ると当たり前ののありがたさがわかるよ
だからゴンゾが悪いで終わりだろ
4500から900付近まで減らし転送してインベントリで端数整理した場合と
1000ごとに転送できた場合の総クリック数やカウントダウンの待ち時間を比較してみたまえ
これだけイラつくUIは他に類を見ない
>>853 ゲーム内のアイテム個数選択も同一商品選択中はスライドバー位置を保持すべきだ。
文句言ってる奴の中でソースコード書いてハドソンに送りつけたりするぐらいまでやるやつがいたら面白いのにな
そもそも書けるならマイペと錬金のチートツール作って乙だろ
もう、マイペも一枠の上限1000個でいいよ
それはゴンゾの思う壺だぞ
手持ちに加える時は1000スタックが限界だし、マイペも1000上限でも困らんだろう
魔医師とか包帯屋は困るな1000上限は
1000超えたらまた別のマイペ枠取るってだけの話じゃないのか
POT屋包帯屋やってるが俺はそれでも構わんぞ
困るのは大規模に鯖間転売やってる奴だろ
鍛冶屋を想像してみる。
…大変そうだ。
>>865 すいません勘弁してください
スパイダーシルク30k個がもりもり溢れ出てしまいます
ごんぞ:そんな方のために拡張チケットを用意いたしました^^
どんどん便利になるがどんどんつまらなくなるな
そうそう。アルターもテレポも廃止すべきだよな。
そういうことじゃないと思うけどまあいいか
世界が狭いと感じるならば走るのを止めて歩くといいよ
歩くスピードに慣れるとフェザー一点付けただけでも速く感じる
【MoE】レシピ探索フリーク Part1【コンバイン】
テンプレ(案)---------------------------------
それでは今宵のコンバイン結果報告会を開始する
(例1 結果報告)
【ジャンル】 料理(焼く)
【ターゲット】 カルボナーラ
【レシピ】 麺 へびの卵 ベーコン 生クリーム 塩 こしょう たまねぎ ニンニク
【結果】 ×
【コメント】 オルヴァンの卵でも試した
(例2 提案者)
【お題1】 コークスを使うレシピ
【お題2】 空飛ぶ靴
>>869 その手の言い分は飽きたな
手軽に人を利用でき、手軽かつ安全に他人を接触、手軽に遊べる
便利なネットを使ってる奴が言うセリフじゃないし
結局は自分にとって都合の良い不自由が欲しいだけだろ
便利がつまらないならまず便利な娯楽ネットを断つ事からやれよ
いいから動物の生皮もマイペに入れられるようにしろ
生皮っておまえ・・・
俺の豪商キャラを泣かさないで><
>873
レシピ追加(あったとして)の時に立てればちょっとは伸びるかもしれんが
話題狭すぎて、早々に落ちるんでないかい?
コークスはなんか気になるがな
お題しだいだべ
塩酸とか
>>873 オリーブオイルが足りてないって思って
やってみたがだめだった
だからそういう議論をするスレが欲しいと>873は言ってるわけだろ。
本スレ池
それはない
レシピ探索スレを立てるより各スレでやったほうが見やすい気がするが
生産スレはレラン以外立ってないのか?
外部は見てる人も書いてる人も圧倒的に少ない
塩酸持ってる人、転送できるかどうか確かめといて
木工中間素材
(不可)ウッドゥン シャフト、セードロの板材 / (不明)骨人形
鍛治中間素材
(不可)サムオブレジェンド
調合中間素材
(不可)なめし液、未使用の紙 / (不明)塩酸
複合生産中間素材
(不可)コークス
装飾細工中間素材
(不明)ガラス玉
不明品の残りは骨人形、塩酸、ガラス玉の3つ
ガラス玉転送可
今確認した
確認さんくす。あと骨人形だれかもってないかな。
テクスエンドの通常クエストで、「満ちゆく、癒し」をやってるんだが、コットンバンテージのレシピってどこに売ってるんだぜ?
wikiと例のmapサイトみたがどこにも見当たらないんだお。
レシピ無くても作れる
別にレシピなくても必要スキル足りてれば生産はできるんだぜ?(一部例外除く)
初心者ハサミ買ってミシンにコットンの布束入れて切ればいいんだぜ?
ほえ?ミシンとか使わないでいいの?
リロードして中田氏wwww
ありがとう、試してくるお。
ミシンは使えよ
でwwwwwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwwたWWWWWWWWWWW
さんくすこwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろコークスからコーラが作れるようにならんかな。
コークスは携帯キッチンか溶鉱炉の材料になるんだよ、きっと^^
溶鉱炉なら分かるがキッチンにコークスは火力高過ぎな気が。
携帯用溶鉱炉にコークスと鉱石入れて精錬だろうな
ここは大砲にコークスを食わせると一定時間移動可能になるbuffがt
蒸気戦車と申したか
EGKにコークストレードすると大暴走だったりしたら笑える
レシピ探索+用途不明アイテムの用途を探すスレなら話題には事欠かないんじゃね
岩塩って岩から出ないのかなぁ
倒すと岩塩大量に落とすソルトゴーレムでも実装要望出しとくか?
ゴーレムももう少しグラに捻りがあるとなぁ
泥とか火とか色々
じゃがいもの可愛さは異常
じゃがいもを採掘しようとしたら採掘対象じゃなくてがっかりした
ゴーレムなんだから掘らせろってんだ
Elgadin Trooperを採掘しようとしたら採掘対象じゃなくてがっかりした
ELGなんだから掘らせろってんだ
勘違いしてるようだが、気持ちの良い青年ってのは男色家とは欠けらも関係無い言葉だぞ
2chの一部で盛り上がってるだけで、何の意味もない
したがってELGも全く関係無い。妄想は妄想だけにしてレスすんな
つまらんやつ
何を今更?
これが典型的な今流行りのKYってやつか
珊瑚傷つけて自演がどーした
森のイモなんだがDROP変わってないか?
最低DROPが3個になってるんだ
以前は1個じゃがもあった気がするんよね
イモ1000個集まる程度掘ったんだが、DROPはすべて3〜6個だった
既出ならすまん
複数になったのは随分前・・・って最低3個だったかどうかは覚えてないな。タマネギと一緒にいじったんだろうか
うん
以前の変更でイモPOP数もDROP数も増えたけど、その時のDROPは1〜6個だった気がするんだ
その際に掘り貯めしててしばらく掘ってなかった
んで、先日掘ってみたら
>>921だった訳さ
集めるうえで問題あるわけじゃないけど(むしろ嬉しい、クワ2本で1000個以上集まったからかなり嬉しい)
芋よりワサビどっか別のとこ生やして。純生産じゃいっちょん友好なんてムリ(つД`;)
PTに頼んでタルパレ連れていってもらったら、途中死にまくりで悪くて諦めた orz
工作員タルはPOP少ないし、中華がうざいし。・゚・(ノД`)・゚・。
途中で、やっぱやめるわ、なんて
そっちのほうがよっぽど悪いだろう。
死んで当たり前。死ぬまでに一歩でも前へ進むようにを心に
PTもそれ承知で組んでくれたんじゃないのかね
芋3個↑になったのはたまねぎパッチの時からのはず
>924
つか純生産でイッチョン友好欲しい人は終わるまでタマコ前待機だろう
そもそも何でも自分の構成で刈らせろってのがワガママすぎる
いちょんが邪魔なら倒せる構成にすりゃいい
だな、タマコ前放置、PT組んだ戦闘キャラでザブール締め上げればすむ
ガンナーなら鼻糞ほじりながら大砲で一掃
そうでなくても脳筋ソロで完勝可能、PTなら瞬殺で終わり
「友好取らないと面倒な場所にはえている収穫物」ってのは、友好システムに価値をあたえてるので意味がある
自分が面倒だからそれ変えろとか
工作員タルは数少ないものの、友好上昇度はかなりデカい
2ヶ所POPだから上手く行けば一夜で5〜6匹倒せて、一気に「気にしない」までいけたハズ
まぁ、ワサビの場所増やすよりはクエでいちょん友好取得が欲しいな俺は
せっかく会話出来るmobなんだしさ…
ちなみにガルムのワサビ、下流のは昼間ならいちょんの目を盗んで刈れた覚えがあるんだが(POP間隔長い、夜はサイクス共が沸く)
いちょん配置変わったかね?
>>926 そこで変わってたのか、サンクス
それに、どうしてもってんなら
レラン4にすれば店で買えるしな>わさび
芋は最低個数増えたけど若干硬くなったかな
筋力80収穫100のコグニだと2発かかることが増えて総収穫量は2割も上がってない
純生産で収穫持ちが買ってたら面白くないだろ
そういう
>>933もとうがらしだけは店で買うのでありました…
構成変えろがFAです^^
どうがらしなんかスプリガンどつけばいいじゃんw
こっちは最悪ギガスに殴られるんで戦闘と防御必須だ
金精霊程度までならどうにかできるんだが
カマロン所で売ってるからわざわざ取りに行かなくてもいいじゃん
今のところ使う用がないから刈ってないけど唐辛子の収穫そんなマゾいのか?
wiki見たらdrop3-5だしキャベツや昔の玉葱ほどじゃあないように思うけどな
唐辛子は筋力80収穫90で2発
スプリガン狩りしてると100個くらいたまるけど、いつも捨ててた・・・
取っといた方がいいのん?
そうマゾくはないけど、@8Gで買えるんだからわざわざ収穫する必要はないかと
買おうが収穫しようがその人の勝手
海水から塩作る人もいるしサトウキビを刈って砂糖作る人もいる
食品関係は追加多くて羨ましい 鍛冶も石とかクリスタル欲しいわ
耐火性抜群のタイガーボードメイルとか作りてぇ。需要あるかは知らん
ナジャのうろこでドラゴンスケイルを作るしかないな。
んじゃ、ミッシーのうろこでスケスケスケイr
食品は追加多いとはいえ、バインダーにしたら2冊なんよね
まぁ、鍛冶はバインダー多いけどインゴット別にはさまれてるから
ヤッパリ食品レシピの方が多いのかしらん?
水路の案内動画ってどこにあったっけー
ステ6で探しきれない・・・・
木工にセードロ防具が追加されたんだから
鍛冶にカリッザ防具追加して欲しいぜ
カリッザ防具とか性能想像も出来ないな
91防具で名前がWar装備なら許す
ゴーレムストーン落とす石って地下水路のどの辺にあるの?
>>948 ありがとー、それヒントでピーンときて
いま作者探したら、動画消えてたわpq
カリッザ鎧はガード専用なんじゃね!
ゴーレムストーンはミスリル堀場だったと思うけど、俺見たことないなあ
ミスリル堀場って地図で鉱石って書いてあるとこだよね
>>955 popが早いほうのコーナーで金鉱石が2個出る直ぐ近くの銀鉱石から稀に出る
鉄が1000掘れるまでに1個は出る、出るときは3個ぐらい出る
ミスリルって3ヶ所POPだったのか
へぇ〜
丁寧に説明してもらってありがたいんだが行ったこと無いんだ、
タゲ切り技とか使って進めばいいのかな
E鯖なんですけど、芋ってどういう風につかうんです?
>>959 ステ6類似ビデオに、それっぽいのあったよ。
右上に簡易地図でてるやつ
BisqueSewer 〜Gigantos〜っての
ゴーレムストーンは2箇所から出るはず
ミスリル堀場の各堀場側面に向かって右端手前の鉄の岩石or銀の鉱石から出ると思った
E鯖ktkr
21時に水路入り口で(* >ω<)=3
ヘイロー着た青髪コグニで待ってますお
晩飯これからなんで今すぐは無理なんです
ブラストファイヤー
NOOOOO
ほいじゃ22時?
ついでなんで、E鯖でミスリル掘場みたい人居ればご一緒に
ペタッ
【サーバ】 E
【ツアーorイベントタイトル】
>>951氏をエスコート
【主催】 ヘイロー青髪コグ♀
【目的地】 水路ミスリル堀場
【集合日時】 10/8
【出発時刻】 22:00
【参加条件】 死んでもなかない
【集合場所】 水路入口
【チャンネル】私を堀場につれてって
【備考】死体回収はやりますがリザありません><;;
>>966 自分も採掘でたまに行くし手伝おうか
22時なら多分空いてる
採掘・・・行きてぇ・・だが明日は5時起きだからムリだ。ちくしょう orz
チェイサー落としちゃらめぇぇ
ってうちの海王が言ってた。
>>959 あー、2か所堀場を案内する動画かな。
新PCへの移行の際にデータ移動失敗して消失しちゃった(テヘ
というわけでスマンです、再UPできないんです…
>>970 それです、テヘ
そしてツアー終了ですよ(* >ω<)=3
>>951氏の運に感服ですお、おつかれさまです
色々とありがとうございました、
今3個目が出たんで自分でもちょっと怖くなってますが
次スレたてようと思ったが規制><
>>975 よろしく頼むー
>>959 水路で釣りするやつがこうやってトレインしまくるから
変なとこにmobいるんだな
>>930 うちのガンナーで行ってみたけど一晩2匹*2箇所が限度だった。
POP位置待機→POP後速攻ぬっころ→2箇所目→最初に戻って待機だったんだけど、
再POPが遅いのなんのって、ゲーム内4時間じゃきかなかった。
でも初期状態から3匹で気にしてないまでできたので問題はなかったけど。
つかもしかしたらキング部屋の方がRePOP早いのかな?
Wiki見たらPOP時間がさっぱり合わないんだけど・・・
キング部屋も夜間限定でrepopゲーム内3時間ぐらい
>>974 ちゃんとタゲ切ってるんじゃね?
非戦闘職がタゲ切らずにあんなとこいけねーよ
そもそも水路のゴレやダメネズミはたまに壁通り抜けてくるからなぁ
そういえば水路で壁抜けた事ある。
ゴレのクランプをガードしたら壁抜けて下のネクロ居るとこに吹っ飛んだ。
何故か800↑ダメージ来て死んでお茶吹いたっけな。
掘り特化キャラにアスリート入れたいが
アスリ入れると精霊と闘えなくなるんだよなぁ
MPKさえ原則容認されるゲームで移動にともなう少々のトレインごとき何ら問題ない
>981
収穫QoAとかならまだしも堀でアスリって必要?
地下墓地地下水路とかでも特化だと沸き待ちするでしょ
つか、掘り専ならアスリいれても戦闘力残せるんじゃないか?
バナナミルク軽くなったんだから使えば良いのに
堀専門キャラでアスリート入れなかったら150くらい平気であまるだろ、何に使ってんだよ
精霊とかソーンはってペット・召喚盾に採掘でいいじゃない
ATHは掘っても掘ってもすぐ回復するから便利なんだぜ
必須スキルも使えるしな
うあ、h抜くの忘れたorz
抜く必要もないけどな。
良心を捨てたカスが
精霊・バエルをリベガで倒し、バーストはマジガでAvoid、ギガースにタゲられたらインパクトしてINVPot
さらには盾仲間にシルオで挨拶
盾90は夢がひろがりんぐだぜ
>>992 もえかるくFAQには直リンOKと書いてあるんですよ
>>975 しっかり立ててくれてるじゃないか
おつありもにー(* >ω<)=3
ATHあったら持久力いらなくね?って思ったけど
盾技とかで使うのか
そこまで特化だとオリハルとかもいけるのん?
特化なら持久上げてディレイ短縮だろ・・・常考
>>997 スタミナ最大値45ですが採掘ディレイは変わりませんよ?
採掘はディレイ短縮意味無いね
収穫と、伐採でチェーンソー使うときは違うんだけど
1000
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \