1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 13:29:20.14 ID:EWfRhtZB
2getなら、ボクのカオスアビシニャンを10kで売りに出しますですよ☆
3 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 13:36:02.81 ID:EWfRhtZB
えー><
どんだけ過疎なのですか><
4 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 13:51:23.40 ID:ZfCtt4Z1
無理するな、それが僕らの合言葉。
5 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:15:13.45 ID:/Td4ulbR
>何の説明にもなってないな。
>他MMOを引き合いに出す奴は理論後付けで見苦しい。
他のMMOも何も、普通に説明してるでしょ
スキルシステム自体がMOE/RA以前からある他のMMOを参考にして導入されたものですが?
というか、理論後付けも当初から各要素スキルを構成させる事で自由に能力を組み立てられるのがスキル制の売りですよ
6 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:32:49.64 ID:LYLNMDbh
スキル制だからユーザーはこれ以上文句いっちゃいけないんだよ
7 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:38:34.10 ID:/Td4ulbR
いや、文句どころから突っ込みどころ満載でしょこのゲーム
折角のスキル制なのにそれほど構成が自由じゃないしね
Lv制MMOよりはマシだけどさ
8 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:56:49.92 ID:/PD5BPdb
自由がどうこう言うID:/Td4ulbRの構成はテンプレだとおもふ
9 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:58:49.63 ID:ao40jLDe
それほどっていうのがどれほどなのかわからないが
かなり自由だと思うぞ
強いキャラとか効率よく稼げるキャラとかなら構成が絞られるのは当たり前
これはMoEじゃないスキル制のMMOでも同じ
10 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 16:59:58.98 ID:cAxJQXYD
>>ID:/Td4ulbR
とりあえずもう辞めとけ
これ以上書いたって、新たに説得される奴なんて居ないよ
あんたが正しいか間違ってるかはともかく、今のあんたには説得力が残ってない
BBSで一人で論陣張った時点で負けだ
論より話術、あんたにはそれがない
11 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 17:01:19.75 ID:o9HVejg1
使いやすいとか最強目指すから自由にならないって思うんだろ
初期UOでもテンプレ構成はあったよ(最近のUOは知らん)
12 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 17:33:26.45 ID:MgYPE+zr
好きなようにスキル取ればよかろ
その構成が受け入れられる場合もあれば、その構成では力不足の場合もある
他人に自分の理想を押しつけるな
他人に自分の理想を押し通すな
13 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 17:40:08.48 ID:EWfRhtZB
何で二回言うのですか?
14 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 17:52:47.89 ID:prGJhMVM
↑ここまでテンプレ↑
15 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 17:54:45.80 ID:EWfRhtZB
了解なのです><
16 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 18:49:19.94 ID:Qz39CCBj
>>1 よくやった!家へ来て俺のケツ様とファックしていいぞ!
17 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:28:13.99 ID:/Td4ulbR
>>9 多分スキル制にLv制の概念を取り入れたシップブレンドの後遺症だと思うんだけど
MoEのスキルはLv制的な部分(直接特定の職業のステータスになるスキルとか)が残っている
これは手探りでスキル制を考案した初期のMMOもそうだから、単に昔のMMOをそのままパクったのが残っているだけかもしれない
比較的新しい世代のスキル制MMO(EVEとか)はできるだけスキルを抽象化する試みがされているんだけど
MoEはここ数年のMMOとはいえスキル部分は古い概念が残ってるからそこまで期待するのはキツイかな
>かなり自由だと思うぞ
うん、無料MMOに溢れかえっているチョンゲーとなら比べ物にならないくらい自由度高いと思う
18 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:32:32.61 ID:ZfCtt4Z1
志村、ここはペットスレ。
そしてさっき調教100になったけど、ようやくのぼり始めたばかりだ、
この果てしなく長い長い育成道をよ。
19 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:34:38.57 ID:ao40jLDe
20 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:42:49.36 ID:QngD8lDF
魔法豚を育ててる人に聞きたいんですが魔法豚はLvあがるとライトヒーリングの回復量も増えるんでしょうか。
21 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:45:22.32 ID:SRuOj36P
魔力も上がるのでそれなりに上がるらしい
てか、ヒーリングも覚えるらしいのでギャンブル要素はある
22 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:54:31.09 ID:UFsVbjAm
とりあえず調教技を調整して欲しい
パフォーミングウィップはスキル上げにしかならんし
チアーショットは効果時間が短すぎて一匹にしか使えんし
まあ調教技じゃなくて音楽でもダンスでもいいけど攻撃系のBuff選択肢をおくれ
命中攻撃うpさせるのが強化魔法くらいだからテイマーは強化に走る
個人的には調教+料理でペット用Buff食料作らせろ なんだが
23 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 23:15:19.34 ID:O69Uc82Y
Buffあるのが当然と思ってるあたりがねw
24 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 23:46:27.80 ID:gl6NeMcB
調教に新スキルまーーだーー?
25 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 23:47:49.78 ID:Qz39CCBj
26 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 23:50:18.17 ID:D0mRWSyn
調教スキルが、好きにしろ、待て、かかれ等になって、
フェイタライズ→調教調和の複合
チェリ→調教回復の複合
チアー→調教強化の複合
になるようにメールボムしてくる。
27 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 23:53:07.89 ID:O69Uc82Y
くだらね
28 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 00:01:15.13 ID:0eq+gSZI
・青ペットにも進化系を
・ペットコマンドをもっと使い易く
・名前はケイジに入れても変わらないように
・ウィップ系の技を何とかしてくれ
今まで出たのってこんな感じだっけ
29 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 00:45:41.10 ID:PY9Z/DJ9
チェリ→調教回復の複合
チアー→調教強化の複合
なんという低マー前提調整案 /(^o^)\
30 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 00:46:35.37 ID:qnyQVnhI
ん〜。スレ見てて思うのは・・・
1)特殊ペットが3種存在することで、調教Skillの存在が無意味になったと「調教師」はおもってる。
2)調教持ってない人は、「特殊ペット育てる人=調教師」という図式が暗黙に出来上がっている。
3)ペット弱い。と、強化を求める人は、ペットの限界LV150の強さを知らない。(私も知らないけど
予測はできる)
そもそもの間違いは、ペットはLv制でPCはSkill制ってことろに問題があって、Lv制のペットは育成
に時間がかかり、本来の力を発揮するのに時間がかかり、脳筋からペットはじめると、「なにこれ、
弱すぎ」って思われることが発端にあるとおもう。
そこで、ペット多頭立てをできるようにしたわけだけど、このときは「ペット強すぎw修正されるねw」
となってしまう矛盾が発生
31 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 00:57:44.74 ID:8RfMT8uV
・ペットコマンドをもっと使い易く
・名前はケイジに入れても変わらないように
これは本当に思う
32 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 01:24:13.88 ID:qnyQVnhI
書きかけで送信しちまった。(頭悪いんで続き書くのに時間かかってるのは勘弁してね。)
追記。
そこで、ペット多頭立てをできるようにしたわけだけど、このときは「ペット強すぎw修正されるねw」
となってしまう矛盾が発生してしまうわけだけど・・・
この問題を解決するために、こんな風に考えている。
1)ペットのLvはMAX100にして、出せるペットの数も特殊ペットを除いてLVに対応する。
(つまり純粋に調教もSkill依存にし、Lv50のペットは2匹出せるが、その強さは格Skillの上を行かな
い)
2)召喚Skillもペットと同様に、あくまで攻撃Skillの1つと扱い、調教Skillとは別に出せるようにする。
3)ただ、上記を実行した場合、本体が逃げれば、どうにでもなってしまう問題も出てくるため、
それを解決するために、「ペット(下僕)から本体が一定の距離を離れると、命令は解除され、ペット
は本体に戻る」
4)こうなってくると問題になるのが、調教Skillあげるのに時間かかった上に、ペット育成に時間
かかって、まったくもってけしからん。他のSkillと比べてフェアじゃない。っていわれそうなので、ペッ
トの育成に必要な時間を大幅に短縮する。(特殊ペットについては誰が育てても同じなので、これに
ついては萱の外とする。つまり、調教無しの人が特殊ペット3匹出せるのであれば、調教師は特殊ペ
ット+1匹出せるようにする。)
と。素人がならに考えた。あぁ。酒飲みながら考えただけなんで、本気で付き合わないようにね。
33 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 01:34:23.94 ID:THAGY0gg
日本語でOK。『つまり』と言っておきながら、何もまとまってないから内容がワカラン
34 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 01:38:37.18 ID:O4Dc1yjv
つまり調教とれば特殊3+青1出せるようにしろってこと?
35 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 01:43:04.46 ID:/TI+tA3x
調教スキル自体に大きな仕様変更せんでも
MoBの回復ヘイト(特に詠唱ヘイト)を高くして
ついでに遠距離攻撃系のテクニックをもたせたり
移動速度をPCより速くするだけでいいよ。
36 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 02:34:25.26 ID:wYgfT8x1
>>35 つまりペットつぶす為に支援役も特化キャラにしかできなくするわけか?
それじゃ職固定と大差ない、勘弁してくれ
37 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 02:35:20.34 ID:CJCpe1RW
ペットはシステム的には自動攻撃の武器・防具と同じだからね
戦う事で自動的に強化されていく武器
武器・防具と同じだから攻撃力やディレイ、追加効果のパラメーターがある
アイテムはLvで強さが区切られてた方が管理しやすくバランスもとりやすい
生き物の形してるからってなんでもかんでもスキル制にすれば良いってものじゃない
もう一度言うけどペットはあんな形の武器・防具と同じアイテムね
38 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 02:37:05.91 ID:mr/d8Gzq
まともな意見いったとこでむだだってってーはなし
39 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 03:19:39.99 ID:dp9HDSkt
P鯖で渓谷ギガースを崖したに落とす遊びが流行ってるみたい
育成中にあれをやられると洒落にならない
40 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 04:46:55.80 ID:lkcFvIoD
もにお精神100・回復90・調教90で
自分の防衛手段は抜きにして
青ペットをLv100↑にすることは可能なんですかね?
41 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 04:47:42.66 ID:O4Dc1yjv
余裕で可能
42 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 05:00:21.87 ID:cK6ITb37
タイタンが自己回復を使わないよ。
60になるの楽しみにしてたんだけどなぁ…
ちなみに忠誠心106
43 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 07:28:54.90 ID:m/VKSMT1
たまーに3竜リンクさせないで一匹だけで育成してる人がいるんだけど
どうやってやるのでしょうか
3竜って視覚で反応ですか
44 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 08:34:35.92 ID:LfDjXkJ+
調教持ってないやつは特殊であろうと連れられるのは一匹だけでいいじゃん
45 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 09:13:33.66 ID:XP7ftlJq
>>43 やった事は無いけど、死魔法のグレイブヤードミストじゃないのかな。
46 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 11:20:29.22 ID:I858zjUA
誰も想像し得ない次の錬金技を大胆に予測
エリアチアーショット
エリアミラクルケイジ
エリアパフォーミングウィップ
47 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 11:25:15.66 ID:7QOymG/D
エリアドミニオン
範囲内にいる生物の特徴をすべて引き継ぐ
48 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 11:25:42.74 ID:8RJ5P5It
エリアテラーウィップ
49 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 11:32:03.65 ID:tw4JN3lz
テラーウィップがどのように動作するのか
未だにさっぱりわからん
敵PETに強制「逃げろ」実行なのだろうか。
その場合、すぐ敵テイマーが他の命令を実行したら「逃げろ」は解除されるのかな。
50 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 11:47:35.75 ID:txOvkej6
調教なしでもミラクルケイジできるチケット発売にしてほしい俺脳筋
51 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 12:53:44.18 ID:6HNuGzWj
単に、ウー、ホム、タイタンは同時に出せない修正でいいとおもう
刑事無しでぞろぞろペット連れ歩かれるとすげぇ邪魔
52 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 13:37:31.64 ID:RJA8hP0G
>>51 特にワイバーンなんて邪魔でしょうがないからな
飼い主が気付かないから余計に性質が悪い
53 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 14:09:21.73 ID:nBYKWOfA
ちょっと思ったんだけどパンツマンにミラクルケイジするとどうなるの?
54 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 14:17:35.18 ID:NmsRh2Oj
俺も課金アイテムで言いから調教スキル無しで使えるミラクルゲイジが欲しいぜ
>>51 そもそも邪魔だからゲイジ欲しがってるんじゃなくて移動や緊急回避に皆ゲイジ欲しがってるんだよ
それにワイバーンやケツは1匹でも連れ歩けば邪魔だろう。タイタンだってモニくらいは場所とる
55 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 14:36:20.93 ID:THAGY0gg
特殊ペットにLv縛りが無いのは仕方ないが、何故他頭出来るんだろうか
56 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 14:39:31.84 ID:T2eQweZJ
ぽせいどん&ろでむ&ろぷろすで3匹
西遊記も3匹お供につれてるし
スケさんカクさんハチベイで3人連れてる
だからきっと、ペットの数とかは3匹になったんだぜww
57 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 15:46:52.80 ID:qswAPbYY
縛りがないから多頭できるんだろう
58 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 16:49:31.15 ID:RKUh0JF7
59 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:13:24.11 ID:T0HBTeRQ
きっちり2で二回割れる4匹がよかったな。
奇数って嫌いなんだよね、あとカオスペットやホムやタイタンなんてどれもワラゲで使い物にならない雑魚ばっかだから青lv150二匹持てるようにならないかなぁ、
青オル+ガルムビークとかイクシオン+イクシオンとか魔法タル+魔法タルとかマジ強そう
60 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:16:05.51 ID:gpfVbGTL
カオスペットもホムもタイタンもピクシーとアビシニアン以外ワラゲで使い物になる凶悪物ばかりですが
それはあなたの腕がとてもじゃないが雑魚すぎるだけではありませんか?
61 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:20:17.46 ID:wYgfT8x1
>>54 1.課金アイテムでケイジ?
そういう奴が居て、運営が考えなしに実装しそうだからアイテム課金は歓迎されないんだよ
喜ぶのはタダゲ厨だけ
2.「皆」とか考え無しに使うなよ、偏見勘弁
3.ゲイジじゃなくてケイジ
62 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:24:30.05 ID:T0HBTeRQ
>>60 ワイやホムやタイタンに倒される火力も無い移動回避も出来ない回避100の雑魚能筋が何か言ってますね。
アリーナならどんなペットも使えない事は無いがワラゲじゃ雑魚、そしてアリーナなんて本当の戦いでは無い。
63 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:25:53.21 ID:gpfVbGTL
なんだ、低マーの方でしたか。これは失敬
相手にするべきではありませんでしたね
64 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:28:49.45 ID:8RfMT8uV
くっだらねぇ言い合いしてなんよ
65 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:29:23.31 ID:Ipkfbjcw
>>62 荒らしたいだけってのはわかるが
もう少し言いたいことまとめて書け
それともマジでファビョってますか?
66 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:29:25.69 ID:OeS8EANb
ウーのあくびでも聞こうか
67 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 17:46:42.39 ID:C7qL/f23
正直俺は多頭しないタイプだから調教持ちも含め
特殊3匹がそれぞれ干渉する変更が来ても別に構わないなぁ。
と言うと青+特殊で3匹出せなくなるじゃねーか
テイマー殺す気かって多頭の人に思いっきり反発されそうだけど!
いやLv120越えのいっちょん一匹だけでも十分強いッスよ…
68 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:19:11.47 ID:qswAPbYY
課金アイテムは現金で購入しなきゃならないから
タダゲ厨の方が面白くない方だろ
ちゃんとアイテムに金払って運営のサービス受けるんだからタダゲ厨に文句言われる筋合いはない
調教無しでケイジ使えるならいくらでも金払いますんで実装考えて下さいよゴンゾさん
69 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:23:18.01 ID:/VZODX1U
俺はペット屋に預けるのをケイジと同効果にする方がいいと思うんだが
調教無しだけど快適な移動や緊急回避がしたいって、そりゃ贅沢じゃね?
70 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:32:27.02 ID:L9Q+r6wz
金ならいくらでも払うから便利な機能全部よこせ、ってことでしょ
既にゲームでもなんでもない
71 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:38:48.49 ID:j2YPx789
涙目なスキル達
取引(コールバンカー)・・・・・お届けサービス・出張買取サービス
筋力・・・・・チカラモチ(積載+50l)
神秘(テレポ)・・・・・テレポートゲート・ギルドからの召集状
召喚(サモンバエル)・・・・バエルの契約書
死魔法(コープス)・・・・シスターソング・気まぐれな死神
時の石・・・・・・各種プレミアムチケット系
72 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:39:33.02 ID:J4f/rlkm
ってか今の仕様でも問題ないじゃん(特殊ペットの多頭飼いを除く
課金アイテムで実装って騒いでるのはなんなの?現状では少なくとも特殊ペットが三体だせて調教涙目なのに
これ以上調教スキル持ってない奴がどうして優遇されるような仕様を望むの?
そんなにケイジ入れたいなら調教スキルとればいいし、それが無理ならスキル制なんだから諦めるかスキル構成し直すか
どっちかすればいいんじゃないか?
何でもかんでもアイテム課金として出したらせっかくのスキル制の意味がなくなるよ
73 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:40:16.95 ID:/VZODX1U
逆だろ
金を払わなくても、そのスキルを取ればすむっていう
74 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:40:56.51 ID:XP7ftlJq
まぁ仮に実装されるとしても、
使用時に一定の確率でペットのレベルが下がります、ってなもんよ。
75 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:41:06.79 ID:/VZODX1U
ごめん
>>71ね
っていうか、最後のはスキルじゃなくね?
76 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:48:47.61 ID:S5eyHPIJ
特殊ペット3体とかワラゲを想定してない下手糞pre専は別に良いじゃないか。
真にMoEを楽しみたけりゃ腕を磨いてWarageへ行く事だな
77 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:49:33.99 ID:mr/d8Gzq
>>68 別にいいけど客離れすすむんだぜ
そういうおばかなことはじめると
金投じて寿命短くなったらやだろ?
78 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:49:50.50 ID:8RJ5P5It
>>62 テイマーの火力はペット3+飼い主の火力
ワイやホムやタイタンは充分すぎるくらい火力高い
warで問題になるのは、移動が遅くなり轢かれやすい
だから火力が高くても使ってる奴は滅多にいない
>>67 >いやLv120越えのいっちょん一匹だけでも十分強いッスよ…
イッチョンは最強ペット、イッチョンだけ修正しとけ
79 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:52:36.17 ID:qswAPbYY
>>69-70 そういう不便な所を金の力で快適にするサービスがアイテム課金だろーがよ
タダゲ厨は去ね
80 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:54:02.36 ID:XP7ftlJq
あからさまなバカは放っておいて、
有料ペットの話でもしようぜ。
81 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:54:35.61 ID:bywuhKD7
>>56 肛門様とバベルが居ないだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
って事で青3+特殊1でok w
82 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 18:57:19.28 ID:1dqhLcvq
夢見てんじゃねーよ!!何もかわらねえよ、ペットの仕様に関しちゃあ・・・MOE終了までな!!
83 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 19:04:35.42 ID:ZhGiPP7T
ま、基本無料のアイテム課金化されたゲームに何夢みてるんだってのは確かにあるな。
ゴンゾ運営が発表された当初、懸念される糞化要素を並べて
危機感を訴えていた連中を当選と煽って追い出していたけど
事今に至っては連中が訴えていた事の大半が現実化しているわけだし
これからもMoEが続くのなら普通にアイテム課金サービスも充実していくだろうね
それこそ万能ケイジなんて正に課金アイテムとしての相性バッチリだし
84 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 19:11:41.02 ID:AjRcXcUD
追い出されたんじゃそいつらの思った方向にMoEが行かないのは当たり前じゃね?
85 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 20:27:46.46 ID:nM1NabxL
調教技のみでバルカーをlv100にするのって難しいですよね?
渓谷ギガスだと回復足りずに死にそうだし、共闘だと吹き飛ばしで周りに迷惑がかかるし
やっぱり回復魔法とるしかないですかね(´・ω・`)
86 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 20:36:03.38 ID:cnHEy5FV
なんでワラゲ厨の人ってこう見下した言い方しかしないんだろう
>>76みたいな
87 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 20:46:56.64 ID:THAGY0gg
>>85 ウーを調教だけで100にした人が居るらしい
ってか飼い主がタゲ取って、ペットに横から殴らせれば良いわけだよ
逆に飼い主が自衛出来ないんならもう無理
88 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 20:49:42.65 ID:L9Q+r6wz
>>85 ケイブギガスは調教100チェリ+素手95スパルタン+アスリートでも
全然回復が追いつかなかった。
プラス包帯65シルクバンデでなんとか。ペットはレベル80AF。
ただし過去エイシスのウィスプならチェリのみでもかなり余裕あり。
時々スパルタン混ぜる程度。
参考になるかな。特殊すぎて無理か。
89 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:03:38.79 ID:D0clN6XA
タイタンだけど、調教無しルーレット+スパルタン+シルク包帯でケイプギガスいけた
90 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:12:55.35 ID:Wvd0CiUo
| ̄"'、
|Д°l 時の石<マゾ耐性:100,0>と<スルー:100.0>は用意しましたか?
⊂ ;゙ ここはMaster of Epicの調教をメインに語るスレです。
| ;゙ ウー と ホムンクルス は死ぬ事と見つけたり。
| /
|U"
↑が
>>1に無いんだがこのスレは二つとも捨てたのか?
91 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:14:46.75 ID:J4f/rlkm
>>90 すまん、俺がこのスレ立てたんだが
前スレになかったもんだからそのままにしてしまった
次スレ立てる人がいたらつけたしておいてくれo...rz
92 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:17:39.48 ID:h7iVK5tI
タイタンの丈夫さは異常
93 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:21:25.29 ID:mr/d8Gzq
ルーレットまわすくらいならケイブやるだけ無駄
94 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:22:54.31 ID:ck7sjN3j
>>90 そんなものAncientAgeに置いてきたわ
95 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:23:45.45 ID:h7iVK5tI
世の中にはスパルタンフィストとチェリだけで育ててるパンダがEにはいるんだぜ
96 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:24:03.22 ID:D0clN6XA
97 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:27:00.59 ID:AjRcXcUD
>>85 バルカーの吹き飛ばしは強烈すぎてちょっと前に共闘が地震多発になった
Sタウントでタゲ取って吹き飛ばすからねぇ
しかもHPあるといっても軟らかいらしいしウン様とかでLv100にするしかないのなら
回復魔法必須だろうね
98 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:29:13.03 ID:XP7ftlJq
魔法タルを共闘だけで上げているが、ニンフじゃなくてエルフじゃなくて
ピクシーLv80もこんな感じなんだろうな。
40分で0.1とかムッチャのろい。
99 :
名無しオンライン:2007/08/20(月) 21:30:25.74 ID:mr/d8Gzq
>>98 にんぷ と ムッチムチ えろい
が見えた
おれはびょうきのようだ
魔法タルとかカオス猫とかピクシーとか共闘だけで上げてる奴は馬鹿
そんな場所じゃ全然成長せん
例上げた所にだけ人集まるだろうから書かないけど自分で考えてもっと適した育成相手でやれよw
>>100 最高効率しか考えてないおまえが馬鹿
共闘で安全のんびりだらだら読書の片手間とかそういうやつもいるのさってってーはなし
だから「共闘だけで」と書いてるだろーが
「ムッチャのろい」とか書いてるから文句あるなら共闘なんかやるなと言っただけだ
誰もゆっくり育成したり、育成自体が目的でLvが上がらなくても良い人まで否定してない
>>102 そりゃすまん
病気みたいだから許してくれせにょーる
>>101 読書の片手間とかTV見ながらとか操作不要のボット的なゲームプレイは
どの運営も禁止はしてないけど余りやって欲しくない行為には上げてるから
それが当然だって発想は改めた方がいいよ(理由は自動ツールと同じ、取り締まれないだけで)
まったり育成する方向自体は自由だけど
>>104 なんで
=操作不要って解釈されてんのか理解に苦しむ
がそろそろ自粛する
なんか知らんが太公望の逸話を思い出した
そんだけ
>>92 タイタンは回避低いから、丈夫さはそれほどでもない
>>105 運営に直接聞いてみなよ
文面に
「マクロツール無しで読書やTV見ながらでも育成やスキル上げできる状況を作って育成やスキル上げを運営としては同思うか?」
と操作殆ど無しで他の事やりながらでも大丈夫な状態だと明記して返答求めれば禁止じゃないけど好ましくないと返ってくるから
そもそも何故マクロツールを各種MMOで禁止にしてるのか考えれば理解できると思うのだけど
よそ見をした時に限ってギガ連中のタゲが来て瀕死になっているんだよな。
それかノッカーが楽しそうに棍棒を振り回している。
>>98 Lv90後半だと時間帯にもよるけど2時間ぐらい
>>108 手動で遣ってて文句いわれんじゃ
採掘なんて普通にやっててもほぼマクロ状態じゃないんですか
>>110 ぴくやべえな
家のワイは今105だけどラブペDX使って
水ウン様で18分〜20分で0.1あがるぜ・・・
ピクLv100超えは共闘でも相当Lvの上がりが早いんだろうなぁ
ウラヤマシス
>>86 ワラゲでやっていけない下手糞はpreでもお荷物なんだよ
>>115 はいはい、分かったからWarで俺Tueeeeeしててくださいね
>>114 コクーンでレベル100まで上げたほうが絶対早い、
ペット育成はラブペDXと時間がゴミのようだ
>>115 preでも荷物って発想
特殊pet3体って発想
war引き篭もりの雑魚しか思いつかないな。
preでPT組む必要がない、相手がメビだろうがキングだろうがソロで十分
特殊petはワイバンタイタン以外糞、こいつらでさえwarじゃ足遅いから扱える構成が限定される。
まぁお前みたいな素人は露店でオルバンかイチョンでも買って来いって話だな。
>>119 初期オルヴァン初期イッチョンなんか使ってるの?wwwwwだっさwwwwww
オルヴァンはレベル90↑×2はいるだろ、イッチョンにいたってはレベル110は最低ライン、
Aイッチョン?あんなのゴミだよ、弾除けにすらなりゃしない。
つぅかブレスで停止するワイや回避低くて攻撃力ショボイタイなんて使うくらいなら
ガルムビーク使ったほうがマシなんだがw
カオスペットなんて雑魚、まだレスクールライオンのが強いね、
ホムなんて低HPすぎて話にならね、タイタン?ナニそれ?火力低すぎで詠唱や包帯妨害にしかならねー
たかがゲームの脳細胞一つと持たないペットに感情移入してる
錯覚お馬鹿さんの反応が楽しみだなw
UOのブリ観にもいたぜ?「リアルで毛皮反対ならUO内でも動物の皮はぐな」とかって
大真面目に主張してた奴
つかWarでペット使ってる時点でださいだろ
生身で勝てないんですか><
ワラゲのpetに回避を求めるとな!?
ほんと子供が増えてるのが良くわかる流れだな。
>>122 スキルを100も裂いて使役しているペットは生身の内に入らないんですか?w
脳筋?ワラゲ用回避牙罠槍モニ子持ってますが何か?つうか罠あれば
ペットなんてゴミだよゴミ
奇跡猫ならWarでも殺されない
そう思ってた時期が私にもありました
>>124 おうおっさん?いい年して独身かい?子供にちったぁ理解示せよw
ここ一週間でNGIDが激増した
>>126 Warヌブールでよくミラクルキャットの死体を見るけど喪前だったのかw
飼い猫を外飼いにして事故死しないわけがない、
ミラクルキャットをワラゲに連れて虐待されないわけがない
変なのが沸いてるね;;
子供ということを自覚はしてるんだねww
伸びる
僕のチンコも伸びまくりです
凄く夏です・・・・
こうですか? 解りません?
スゲー釣堀だ、餌無しで針たらすだけで食いつくぜ!!!!!
おまえらスルーしろよ・・・
でも夏なのに今年は育成してる人少ないよな
さすがに今更育成しても今年度でサービス終了だからやる意味無いと悟ったか〜
伸びすぎててワロタ
読んでるうちにNGID増えた
みんなキモス
>>111 だから採掘はGM質問される事が一番多い
キャラ動いて採掘続けてるのに返答が1分以上なかったらそのままBANなんてザラ
>>136 P鯖はギガースでの育成つぶしで渓谷ギガース落としが流行ってて困る
落とされたギガースは下から徐々に上がってきてもとの位置までくるので
その途中で育成してるテイマーに被害が出る
暇なヤツもいるんだな
暇というか陰湿で気持ち悪いね
嫌がらせプレイが好きなやつはどうすることも出来ないよな
渓谷ギガス育成はしばらくあきらめて他で育成するのが無難そうだな
嫌がらせする相手がいなくなれば嫌がらせするやつも消えるだろうし
っと言ってもギガス↑のペット育てられる場所なんて限られるけどね・・・
ゴンゾさん新マップと新もb(ry
>>101 あんまりおかしい日本語流行らせるな
馬鹿がマネする
今回のパッチもイベント関連で新ペット来ないのかな
そろそろ見た目の新しいペットが欲しいところ
例えばガルムゴーゴn
脳筋も調教もやってるが
ギガスに限らず自分で回避するのが当たり前だと思うけどな
pet回収して自分が犠牲になればLv下がらないし
危なそうな奴いたら場所変えるか休憩するべきだな
人が通る所を陣取って自分のエリアなんでmob一切近づけないで下さい
やったら晒します
みたいな低マーはまじ死んでいいよ
どうした?今晩ついに特定されちまったから晒されないかビクビクか?w
どう見ても本キャラだったしなwwww
お前一人か確信ないんでまだ晒さないぜ(笑
またか・・・
>>146 ギガスに囲まれるとミラクルケイジが届かない場合が多い
その状態で複数のギガースにペット踏まれたら自殺するしかペットを守る方法はない
ギガース落としも短時間なら許せるが数日間にわたって長時間やられたらさすがに誰でも切れるわ
>>147 車道で遊んでるpetは轢かれて当然だろw
特定も出来てないのに晒すとかアホですか?
インパクトステップ一押しで147の1時間が無駄になると考えると悲しくなるな
何処で育成するのも自由だけど
LD落ちSS取れるチャンスがあったらしっかり晒しにうpするんでよろしこ
>>151 特定はできてるがやってるやつが1人とは限らないってことでしょう
俺も1人は特定できたけど街中で放置されてたのでそいつのSS取りまくった
ちなみにギガースを崖から落として嫌がらせしてるのも低マー
後続つぶしか
陰湿だな
さすが低マー
調教業界は地獄だぜ
>>151 生憎だが0.1上がるのに一時間もかかるような高lvはケイブもマッドネスもツインも使わんわな。
まぁその前にその程度のMPKでpet死なすほど素人じゃねーわけだが。
単純に目障りなだけならこちらから轢き殺しに行くだけだが、本キャラ使った程度低いMPK見るとつまらねぇ映画見たときのような不快感が許せないんだな俺は。
やるなら本気でやれや、ギガス全部連れて走ってくるくらいやってもらわんとこっちも死ねん。
PKやってるくせに弱いってだけで晒しに値する。
どーでもいいべよそんなこと
くだらねぇ事で熱くなるなって 自分が損するだろ?
イルヴァナ竜ちいせえwwwwwwwww
ミニネオドラ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラブペSP効果時間
一時間
たしかに如何でもいいな、警部なんてスルー育成だし
ガンバレ応援してやるから
159 :
名無しオンライン:2007/08/21(火) 20:00:56.62 ID:FB0bDZ9/
ラブペはBuf扱いなのがなぁ
SP使った途端にペット死亡・・・とか泣くに泣けない
>>159 あげんなボケぇぇぇ!!
・・・すまん orz
○○はラブペットSPをカオスワイバーンに使った。
○△はレイジングを唱えた!
△△はバブルボールを唱えた!
◇◇はマインドラッシュを唱えた!
■■はスティームブラッドを唱えた!
カオスワイバーンは、パーフェクトミミックを受けた!
・・・・・・・・ほんとラブペSPは地獄だぜ フゥーハハハハァ!!
ラブペSP トレード不可。。。
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 誰が買うかボケ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
buff枠が6個しかないのに押し出されるのがダメだよな・・・
debuff扱いにしろって要望送りまくってみれば?
>>162 ペットにトレードしちゃダメだぞ!
ラブペはUSEして使うんだ!!
ラブペDX使用⇒いきなりピンチ⇒ミラクルケイジ
ドミニオンいいよドミニオン
ラブペットDX、SPを使っている低マーのペットへ
どんどん補助してあげましょう。
初心者用参考魔法
神秘魔法1 ライト
強化魔法20 エンライテン
強化魔法20 クイックニング
強化魔法30 スピリット ガード
強化魔法30 ヴィガー
強化魔法40 バブル ボール
中級者用参考魔法
強化魔法50 マインドラッシュ
強化魔法50 ブラッドラッシュ
強化魔法60 スティームブラッド
強化魔法60 インヴィジビリティ
上級者用参考魔法
回復魔法70 リジェネレイション
強化魔法70 ホーリーガード
強化魔法80 シー インヴィジブル
ラブペット使用直後が効果的です
俺はラブペなんか使わんからどうでもいいが、
嫌がらせの為にMoEやってる奴って最低だなw
リアル生活で真性の負け組って奴か?w
ヤ
ダ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ヽ\ //
_, ,_ 。
゚ (`Д´)っ ゚
(っノ
`J
でもさ、強化魔法でラブペットの効果消されたらLDでいいじゃん?
ペット死んだわけでもないのにいきなりLDじゃ運営もLDした理由特定できないから
ただの回線不調として処理されて乙
136 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:38:22.57 ID:de46yHsb
でも夏なのに今年は育成してる人少ないよな
さすがに今更育成しても今年度でサービス終了だからやる意味無いと悟ったか〜
156 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 16:01:24.77 ID:de46yHsb
イルヴァナ竜ちいせえwwwwwwwww
ミニネオドラ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 23:31:32.87 ID:de46yHsb
でもさ、強化魔法でラブペットの効果消されたらLDでいいじゃん?
ペット死んだわけでもないのにいきなりLDじゃ運営もLDした理由特定できないから
ただの回線不調として処理されて乙
釣り乙
どれもこれも無視されて可哀想な釣りだなw
新Petの釣りがいつもwwwだらけの人だね
ラブペってbuffで押し出されたっけ?
余裕で押し出される
ラブペペット付近でダンサー複数で別種類のダンス踊りまくればペットのbuffなんざ全部消える
強化魔法とかでやるとあからさまにいやがらせバレバレだからどうせやるならそっちの方がおすすめ
またネオカオスかよ
ロックマッシュルームでレベルがあがらなくなったらしい
後続テイマー乙wwwwwwwwwww
ロックマッシュルームでレベル上げるよな奴見たこともないが・・・
よしぼうがロックマッシュルームで放置上げしていたわけだが
★☆Warビスク港ペット育成寝マクロのやり方☆★
1 神秘30スモールワープ、魔塾30マジックブースト、召喚コウモリ、目玉を用意。
2 preビスク港ソウルバインダーの場所に行く。
3 上を見上げる、そこだけ空が見えるのでコウモリを召喚して飛ばす。調整し良い方向を探す。
4 崖の上に上手くコウモリが飛んだらコウモリにスモールワープ。よじ登ったらそのままテクスチャの裏へ
5 マップの端に行って好きな作業をする。大砲が置いてあったり他の業者が作業していたりするので邪魔しない様に。
★★上級編 アクセルの倒し方★★
1 テクスチャの裏は一部水面になっている。そこに落ちれば全て水中扱いとなり、ゾーン内全部に行ける
様になる。(要BBやあわび握り)
2 アクセルの真下に泳いで到達。
3 マジックブースト+コーリングでアクセルを呼び寄せる。
4 ジェネラルクラウンはバレない様に小出しに売るように。
やるならちゃんとやろうぜ 難破船の上とかセコすぎwwwwwwwwwwwwww
どうでもいいけどジェネクラはもうゴミにちかいから
他のネタ張れば?
・調教スキルに関係なく、ウー・ホム・タイタンはまとめて1匹まで
・青ペットとの頭数干渉はなし(青3+特殊1も可能)
これを切に希望
>>184 ここで言ってもかわらんよ。ゴンゾにメールしな
そんなの希望しないよ。
他人の足を引っ張ってる暇があったら
育成に精を出すのが俺のジャスティス。
>>177 ダンスだけで押し出せたっけ?カオスでよく複数掛かるけど別に消えないよ。
buff4つの時に、スワンの後からエゼ地震+ボーテックスで古いのが1つ消えるけど。
スワンじゃなくて他のだっけ?
はっきり覚えてないくらい稀だってのは確かだけど。
>>185 ゴンゾにメールしてもかわらんよ。テンプレ回答だしな
なーんてね、なーんてね・・・
>>186-187 Buff6枠の優先順位はDebuff>buff
buffが6つ埋まっている状態だとそれ以上新しいbuffは入らないが
Debuffが入るとbuffは容赦なく枠から追い出される。
つまり強化魔法やダンスをかけられるだけならラブペは消えない
が、フルの状態でヴォルテックスホイールとか食らうだけで飛び出るな。
Debuffが6つ入ってるMobはそれ以上buff/Debuffともに上書き出来なくなる
これがカオスボスがキャッチ入らなくなったりする理由ー。
みゃもうぜえ
なんでD鯖民は鯖別のスレ以外で個人名出したりするんだろ
晒しスレよりここに書いた方が効果があると思ってるんじゃないの?w
あたりまえだろネオカオス
ワロスwww
調教書初心者です。
スレ違いかもしれませんが、質問です。(´・ω・`)ノ
モニ汚はなぜみんな裸で蝿が沸いてるんでしょうか?
それともモニ汚だから裸で蝿が沸いてるんでしょうか?
デフォですか?わかりません><
それは貴方の中に 裸で蠅が沸いていて欲しい
という隠された願望があるからではないでしょうか。
煩悩を断ち切る為にも育成をしてストイックさを鍛えましょう
・この回答は参考になりましたか? はい or いいえ
晒してるのはいつもの厨マー
Neoversalのことか
バルカーをソロで捕まえるのって難しいね。
一回目 荒くれアマゾネスを味方につけてウマウマしようとしてたら、ガードとか敵に囲まれてアー!!
二回目 一匹ずつ確実にアマゾネスを味方につけることに成功。アーチャーで瀕死になりながらも
一歩一歩前進。あれ?気がつくとペットアマゾネスが一匹いない。戻れを連打してると
バルカーなど、いろいろな大群を引き連れて登場! そしてアー!!
三回目 無事バルカー一歩手前まで到着。アマゾネスを囮に最奥採掘地帯へ到着、そしてインビジpot連打
ケイジに入れておいたワンコを取り出してバルカーを釣る作戦! ワンコが見事に迂回してくれて
エルーカスに気づかれる!! アー!!と思いながらもインビジpotでやり過ごす。
そして遂に、念願のバルカーが目の前に!!! とりあえず、少し攻撃してテイム。1回めは失敗
もう少し体力を減らすか・・・と思ったら、エルーカスがこちらへ向かってくるではないか!
インビジ使うのが遅れて、コーリング→タコ殴りアー!!!!!!!!
初めて巣に入ったものだから、無駄な行動が多かったと思うが、強化ないと辛いのね(´・ω・`)
調教まだ70しかないから、オルバン仲間にできるようになったらマタ挑戦してみたいなと。
ところで、ソロでバルカー捕まえた人いますか??
いくらでもいるかと
>>199 ネイチャーデキリヌケーテ捕獲したよ
ケイジに入れて銀行に預けっぱなしだけど('∀`)
あまりビジポに期待しすぎないほうがいいぜ
詠唱開始されたらビジポなんて無意味だから、
ビジポ前にDSを忘れずに。
剥がされてもDS詠唱を始めてからビジポ。
尼の配置が変更されて難しくなったな
バルカーテイム初挑戦でソロで捕まえたけど
ネイチャーとハイドと保険のビジポ数個で余裕でした。
1回グレタコ受けて即センスレス、
起きたらグレタコ受ける前にセンスレスしながら鉱石地帯へ。たどり着けばタゲ切れる。
バルカーを失敗ホークアイで釣って捕獲。
旧仕様ならこれでいけたんだけど、弓アーチャーが配置されたから今は分からない.。
パルカーケイジはwar銀に入れっぱなし。
>>190 そうか、あれは見ててなかなか楽しめるけどなw
どんな事があっても、絶対ペットは攻撃させたままだし、中々みゃも死なないしw
走り回ってる姿に萌えすw
つか、晒しでYare
210 :
199:2007/08/22(水) 22:39:45.85 ID:hHrzX+7U
あー、やっぱりバルカー捕まえた人たくさんいるのですね(´・ω・`)
とりあえず調教あげて、また挑戦してきます(`・ω・´)ノシ
サンバルカー
ウー育成したいのですが、岩キノコで上がらなくなった今
なにかよいところはないでしょうか?
好きな所で上げて下さいってか釣りか・・・
>>213 そうですか。地道にがんばります。
ありがとうございまいた。
バルカーはちょっと前にエルーカスとかが強化されて捕獲が難しくなったんじゃなかった?
そういやペット先だと下僕出せなくなる不具合何時修正されるんだろうか。
出せる方が不具合だと思ってメールしたら出せない方が不具合との回答があったのは意外だったが
どのみちハドソン時代の話だからゴンゾはずっと放置するのかな
グリフォンの大きさって個体差ありますか?
捕まえにくい高いところに生息してるらしく、個体差ないなら露店にしちゃおうかな
結構大きく変わる
大きいサイズは色々な所で詰まるので不憫
大型ペットは大きいほうが見た目には格好いいんだけどね
地下水路の狭い通路とか大オルヴァンでさえ詰まるからなぁ
コウモリが地下水路の天井に引っかかるのには参った。
ビークが東銀行→港間のゾーン移動で天井に引っかかるのも勘弁な。
LV120か140でHAとエレアマでも覚えそうな感じだな
>>221 乙華麗
糞いらねえwwwwwww
今レベル85だが育てるの中止だなw
UHそんなに弱いかな
そのレベルだと0.5リジェネ+0.7ブラッドラッシュくらいの性能はあると思うんだが
>>224 MPに限りが無かったらそうかもな
コンデンスでも覚えてくれりゃもう少しやる気が起るんだが
リジェネかコンデンス覚えてくれるならいいが、UHは効果時間短いしいらない子
ラブペット使うのますます厳しくなるしなー
ああ、そっか。確かにMP消費でかいな・・
ミルクティ飲ませてやりたいな
イルヴァーナオークのネタっぷりに泣いた。
初期Lvで回復役くらいにしかつかえないなw
どういうタイミングでかけるんだろ。
MP200超えてたら無駄に連射する仕様じゃない限りMP持ちそうな気がするけど。
攻撃魔法は無いんでしょ?
敵にかかれ→自分に全種類Buff、ダメージ受けてたら回復
好きにしろ→飼い主・自分・他ペットに全種類Buff、ダメージ受けてたら回復
とにかくBuffが掛かってないのを見つけたらMPの続く限り掛けて回る
お座りさせれば回復は早いけどMPが少し回復すると自分にBuffしてお座り中断される
飼い主や他ペットにかかれした場合は何か微妙だ
うちだけかも知れないけども
自分自身にはちゃんと掛けるんだけどかかれの対象にうまく掛けてくれない
そういやイベント真っ盛りだが
イベントmobで育成試したひといる?
なにげに強そうなのがたくさん湧いてるが
使えそうなのいるんじゃない?
ちなみにウチはパピーオンライン程度のレベルなので無理です
Lv30のが育ったが直後に死んだ
おわり
90超えたミニタイタンがレベル上がったけど壊れた
風の護符?が取れないから諦めた
スキルいくつでとれんだよクソ
テイマーなら水の護符だけ集めて適当に参加すればいいじゃないか。
一人で水も風も集める必要なんてないし。
水の護符落とすMob何気に強いね
アクティブで魔法打ってくるので複数のMobに襲われると危険かも
>>237 森なら下僕スプ3匹+ペットでボコボコに詠唱妨害させて倒したな。
掘コボでザクザク掘れたw
やってしまった。
大事な相棒の豚先生を誤って露店で売ってしまったらしい。
凄い虚脱感だ。
思えば俺は強化も回復もないし良い主人だったとは言えなかったかも知れん。
せめて俺よりはマシな飼い主に買われたと祈るばかりだ。
Lv60くらいなら諦めつくけど80、100超えてたらもうインできないだろうな・・・
>>240南無
スニーク覚えたてだから80.2,3かな。
レベルがいくつより軟い豚先生を何度も何度も死なせながら育ててきたから
いなくなったことそのものが痛いよ。
俺は自分が育てたペットを間違えて売ってしまいそうだからペット売りは一切してない
ぼけて値段の付け間違いをよくやるしな・・・
>>240 いい買い物でした^^
大事に育てますからね^^
>>243 逆に考えるんだ、もう一度育てる楽しみが持てるじゃないか!!!
>>243 良い機会だからこの際ネトゲを卒業するんだZE☆
249 :
名無しオンライン:2007/08/25(土) 00:55:37.34 ID:LQhldgYR
>>243 負けwwwないwwwwでwwwもwwwwう少しwwwwwwwwwwwww
最後までwwwwwwww走りwwww続wwwwwけてwwwwwwwww
どwwwwwんなにwwwwwwww離wwwれwwwwwwwてwwwwwてwwwwwwwwwwwwwもwwwwwww
心wwwwwwwwwはそwwwwwwwwwwwばwwwにwwwいるwwwwwwwwわwwwwwww
なんだカンチョーじゃねぇのか
武道板でテコンドーvsグレイシー柔術の動画見たら吹いたw
脳内で試合すると
>>250になるみたいだけど。
テコンドー雑魚い・・・・・・。
タイマンでは、格下が格上の周りをぐるぐる回るというが、本当なんだね。
後、テコンドーってもっと手(足)数多くてコンボが凄いと思ってたのに、
全然そんな事無いのね。 それとも、この牛越ってのがテコンドー界ではただの雑魚なの?
後半、ビダーンビダーンひっくり返しすぎw
チャンプアもそれを狙いすぎw
[コンボが凄い雑魚 LV60.1]
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-――-'<、 _ノ /
`‐/_____\- ' 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
/ ,-、 ,-、 ヾ、 人/
l ,..、 ,..、 l _ノ
__l i 0} ,.●、 !0 i l__ _) 後、テコンドーってもっと手(足)数多くて
/ ̄| | . | `~ /___\`~´ | | __ノ コンボが凄いと思ってたのに
/ | | |l ‘-イ !_|_!`r’ !| | ノ 全然そんな事無いのね。
\\ | |. |`、 r{ h ,/リ < それとも、この牛越ってのが
\\.| | ヾ\ ヽ二ニ二.ノ /〃 | ) テコンドー界ではただの雑魚なの?
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
この続きは武道板でどうぞ
あれ…ここはペットとか低マーがどうのこうのって…あれ?
蹴尼がどうかしたのか?
ムエタイ強すぎだろ。肘打ちなしでこれかよ。
路上でやったらこかされた後に頭を踏み抜かれるか、蹴り殺されてる。
今回のイベントの結果として新ペットが実装されたらそれで良いよ、もう。
ATK倍率は低くてもいいから
なんか技を一杯持ってて見てて飽きないペットが欲しいな
>>262 カオス パンダマンを実装しました!
カオス パンダマンはLV10毎にダンス、音楽、パフォーマンスを取得します
尚、カオス パンダマンのパフォーマンスには特殊にエフェクトがつきます
わかりません><こうですか><
>>263 ※デットロスト属性・餌は黒竹のみです。
ジョー東vsキムと聞いて
あ、最強は頭蓋骨より堅い石なんでよろしく
ハキキャク!ハキキャク!ハキキャク!
この数日間、育成をチョッピリにしてイベントに参加したけど、良い気分転換になった。
たまにはペットを休ませてイベントもいいもんだ。
ペットの死体がゴロゴロ転がっているのには参ったが。
>262
たまには金ドワーフと黒ドワーフを使ってあげて
ドワーフはドミニオンすると面白い
今バルカーでパピオンしているのですが相手の位置をずらして移動してしまい
パニッシュメント範囲外に行ってしまうのですが
同じストロングタウントを使うコボルドも単独で攻撃させた場合相手を移動させるのでしょうか
ちなみにバルカー33.6です
余談ですが蹴り尼も相手の位置をずらしてしまいます
>>270 コボルトもバルカーも相手の位置をずらしたりしないと思うが
>>271 ストロングタウントはこっそりと微妙に位置がずれたりするんだぜ?
バルカー実装当時に育ててたから分かる。
蹴り尼はたぶんサイドキックが原因でずれるな。
後ろ向いて振り向く時とか
だから恐らくコボルトもずれる
コボもずれるyo
コボもづれるけどそこまで酷いわけじゃないし
コボちゃん悪くないもん!
タウント系ってむしろズレを直す効果なかったっけ
コボ ズレでぐぐってみたが、さすがに欲しい情報はみつからんかったw
コボちゃんのヅラがズレまくり
こうですか?わかりました><
尼弓に期待していいんですかね?デスマとウィガー掛けちゃうよ。
てか、尼育ててる人は一体何の酒を餌にしてるの?
ワインじゃ10個で忠誠15しか上がらなかった。オル肉くわせてねーなーおい
弓尼はLvが高くなると火力が良い感じに高くなるが
高すぎて逆にタゲをとってしまい、敵から逃げ回る時間が多くなってあまり実戦では活躍し辛いペット
レランパッチでワインのNPC売却価格も下がったっぽいから、
酒餌は厳しくなったな…
281 :
名無しオンライン:2007/08/26(日) 19:01:21.81 ID:6SD9iP8z
アキコ教官がオーク新兵どもをシゴき続ける地獄絵図のド真ん中で
インビジして黙々とワインラムウォッカを抜く。経費は向こう持ち。
あー だれか蹴り尼10kで売ってくれないかな-
>>280 レランパッチっていつの?
少なくともここ数ヶ月は売値変わらず9gだと思うけど
>>284 ホムと同額まで積まないと、売ってもらえん買ったな
そもそも酒の忠誠値は直すべきだな。それか店売り高い物出すとかして。
明らかに差別化図ってる 大した秘めたパワーがあるってわけでもないのに。
膝枕してくれんなら少しはいいんだがな
ピュアパンダ「さぁ、俺の膝枕を使え!」
[ペットの野生化確認]
ピュアパンダを野生に返します。よろしいですか?
尼の餌が手軽になったら剣尼溢れるぞ
ダメネズミに比べてキモイからそんな溢れるってこともないだろ
ピュアモニ子が少ないのも餌が飲み物だからかな?
餌が酒や飲み物系だと困るよね
ワインよりラムの方が良くないか?
さとうきび採るのメンドイって言うなら別だが
さとうきび採るのメンドイ
さとうきび採るのメンドイ
忠誠って単に満腹度みたいなものだと思ってたけど・・・
上がると何かいい事あるんですか?
回復値の話だと思うぜ
>>297 そうですよね・・・
ワイン10個で15上昇とかおかしいですよね
もっとしっかり考えろ俺 orz
剣尼って強いの?
隙がないから強いよ。
だがツマランという見方もある。
同じく隙はないけど手が掛かるAF可愛いよ。
強いよ。餌の問題さえなければ最強の一角を狙えるくらいに。
手数は多いし、技がない分クリティカルも期待できる。
高速攻撃タイプにしては鈍足でもないし背が高いから地形にも強い。
横幅はないから運用しやすいしHPだって特別少なくもない。
問題は餌。ただひたすらに餌。
移動速度が速めと技無しとステータスに難が少ないから使いやすいとは言う
ただ、酒というクソ重い上にDropでまかなえないもんを餌にしているから
使うかどうかは趣味の範囲
303 :
299:2007/08/27(月) 14:03:41.66 ID:iPm/Uidv
なるほど、餌の問題点を除けば結構使えるのですね。ウーと一緒についでで剣育ててみます。
サンクス! まぁスーパードライでも飲ましてやりたい
ヱビスビールあります
自分が飼ってるペットの中の1匹がもうすぐエゼイジア先生の授業を卒業するんだ…。
Lv140↑ってWarコガシ含めないとなるとカオスウン様か週末のカオスGKだけになってくるのかな?
ナジャも150まで上るっぽいけど沸かせるのに疲れそうだし…。
つかナジャは高HPじゃないと火力高すぎてペットが一瞬で死ぬよ
強地震をスワンしたら手遅れなんてのもザラ
タイタン育成
warageのダーインオークで150まで上がる
150まで育てたFSメンは、カオスウン様と強化前のナジャ少々だったらしい。
更にその知り合いの150まで育てようとしている人は、
今現在コガシカカオに通いつめているそうな。
D鯖だったらコグニがいつもイプスにいるからあいつだな
>>310 嫉妬かよw
でもレベル150ペットは羨ましいな、何ヶ月かけて育てたんだろ
お前ら
ペットがレベル150になったら何する?
何ヶ月というレベルで150になるのかな
そんなにペット育成は楽なの?
高速攻撃ペットの場合1日中カカオ独占できてさらにラブペDX使えば2週間くらいで140から150にできる
無理だろ
再湧き時間が長過ぎる
ラブペって改めて考えるとすっげーボッタクリ商品だよな
完全に足元みられてる&ゴンゾの本性でてるwwww
14代目ウーがたった今、
LV80繭になった漏れに一言ください(´・ω・)
消えた13匹の分まで頑張って育てるんだぞ・・・
>313
競争の激しい高レベルmobの確保が一番難しい
だから150ペット持ちの協力が得られれば、楽
>>316 ラブペDXがゲーム内価格で15k、RMTで2Mgoldが3千5百円
RMTもせずにペット育成してる奴はニート
>>318 ありがとう。wikiみてどれに進化させるか悩んできます(´・ω・)
>320
そんなに急いでどこに行く
>>322 ちんたらやってたらオキニのペットがレベル120を超えた頃にはもう良い年したおっさんになっちまうぜ?
RMTが嫌ならヘルパニ作ってバハより時給の高い狩りをすると良いよ。
スプリガンサージェントとか美味しいからお兄さんお勧めするよ
急いでレベル上げてもやることないぞ、このゲーム
ID:E4MK1EKKは育てることそのものが目的になってるこのスレに来て何を言ってるんだ
つーかそんなレベル上げて何するんだ?
純粋に気になる
自己満足?廃mobのソロ狩り?
ほぼ資金ゼロでもPre狩りで金稼げるんだよ。
ワラゲやるならバハ行くかレベル130↑一匹は持ってないとやってられない。
育成にかかる時間を狩り専用の脳筋で稼げばOK
育成自体を楽しんでいるし、Lvは目に見える結果と目標。
お金を幾ら幾らまで貯めるぜ、ってのと同じだな。
あと、カニの身をほじくって小鉢一杯溜めるのと同じ。
青、ホム、カオスがそれぞれLv100越えて育成は止めたな。
これくらいあれば3竜ソロもいけるし、あんま上げすぎるとガープエリゴスのLv越えて
デスペナ取り戻すの面倒だし。
でもタイタンがホムカオスより性能いいから、また育成したくなってしまった・・・。
ぺっと四匹連れてる人がいたのですが、仕様ですか?(´・ω・`)?
下僕使えば6匹まで可能、仕様です
ブリーダー本来の効果、1匹多く持てるはどうなりましたか(´;ω;`)
それは物まねに移りました
>333
下僕捕獲→ケイジ青ペット開放=3匹までしか出せなかったんですけど
どうしたら6匹までだせますか(´・ω・`)?
ウー、タイタン、ホム以外は無理です
ガチャの最上品出るまで回せばゴンゾが教えてくれるよ。
ゴンゾって慈悲に溢れてるんだな
半島が泣いた
特殊ペット1頭制限がつきますように
白黒タイタンやりたいから2匹にしてくれ
Petスレで下方修正望むヤツは隔離とか日記とかに行ったらいいんじゃね?
Lv100くらいのペット育成してるけどクライシスコール使って引っ張りながら
ちまちまウンディーネで育成するより高原ギガースで育成した方が楽で
効率もあまり変わらないね
ウンディーネはドロップがいいので金銭的には違ってくるけどね
高原ギガースというか共闘だね
ウン様は水中多頭でやれなきゃいまいち
バランスブレイカーの特殊低マーだらけ
調教関係のスレなのに定期的にアンチ沸くなw
V+X7OU/Q
ウン様でやるときって回復はどうしてるの?
どうしてもHAの詠唱が遅くなるし怖くてあまり近づけんのぉ
350 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 10:58:03.72 ID:ESezkJYl
水泳取れよ
マジックブースト使って限界まで離れたところでHAなら
ヘルオーブンしか飛んでこないよ
スワンかDSあれば飼い主が死ぬことはない
もし、もらってもシャワー通るし問題ないけどね
ヘルバーストじゃないの?ヘルオーブンは喰らったこと無いなぁ
ヘルバースト一発喰らったら死ぬHPしかないけどDSとセンスレスで何とかやってる
>>351 ヘルバ、アブソの射程外からHA届くペットって何?ネオドラか?
ペットのサイズが小さい上にウン子が大きいとブーストしたってヘルバ、アブソは余裕で飛んでくるぞ
ペットはワイバーン
ヘルオーブンしか飛んできた記憶ないんだがな・・・
1ヶ月前に少し行っただけだったから記憶違いかもしれない・・・
>>352 ヘルオーブンは確かにもらったんだ
DSかけ忘れてて一回もらって必死にシャワーかけた記憶があるから
これは確実・・・
ネオドラでも小ペットでも距離変わらないよ、テクスチャで当たり判定してるわけで無し
ネオドラとスプリガン(小)で試したけどモニの歩きの歩幅半分以下の誤差でしかない。
イプスだと集中を捨ててでも水泳を最低でも90は欲しいところ。
ラグを頭に入れてブースト込みのもどれかかれで調節するしかないのでは?
>>349
特殊込みの多頭か水泳持ちでないとイプスは苦しいな
ヘルオーブンはペットの回復やbuffのかけ直しでもどれする最中の最初の被弾で
そこを中心に周りが被弾する仕掛けなので距離によっては主も(周りも)被弾します。
ガルムでリバーがごっそり巻き込まれるのはこれの連鎖と元々の判定の大きさ故。
ま、ペットの反対側で内職するタイプだとほぼ無関係ですな。
イプスで狩る場合は、高高度飛行ペットだと
距離近くなるから楽だよ
359 :
名無しオンライン:2007/08/28(火) 13:05:10.42 ID:ESezkJYl
つまりグリフォンですね
結構前からグリフォンはエレベーターのように上下するようになりました。
ネオクビークじゃないかな。
グリは敵の頭まで降下してベビースネークとも戦うお利口な戦闘AIを持つようになった
変わらず飛びすぎて攻撃ができないのはビーク系
水泳ないなら
ウン様を釣り上げれば良いじゃない。
ペットにウェーブダンスって効果ある?
ある
早いレスさんくすー
多頭でPETにウェーブダンスはなかなか気持ちいいぞ
>>337 あわわわわわわわ
特殊ペットじゃないとダメなんだ。。。 でもwarでやったら大変なことになりそうだね。
最近ゴーレムストーン?だっけ、売りがないねbyE鯖 ゴーレムかわいいから育ててみたいな(´・ω・`)
>>367 Pでも最近見なくなったな…
俺の知り合いの知り合いはコボマイナーをレベル40くらいまで育てて堀りに行ったそうな
なんでも自力(ペットの力は借りる)で入手したほうが愛着沸いていいんだとかw
>>367 E鯖だと、今ネオクラングで売ってる人を見かけたな。
果たして付いてる値段が高いのか安いのかは分からんが…。
ところでゴーレムのサイズって何種類もあるのかね?
前は30kぐらいで見た気がするんだが、今いくらぐらいなんだろな
>>367 俺のマイページはゴーレムストーンでパンパンだぜ・・・声かけても売れねーよ
>>369 サイズはゴーレムストーン使ったときに決まるみたいだ
人と同じくらいからバカでかいのまで色々だ
ゴーレムはでかいほうがいいな
ゴーレムでかくてがっかりして<(ToT)> シマッタァ! ままだよ
ゴーレムは小さいと横につぶれてバランス悪くなるからなぁ・・・
一番見ないペットってなんだろうな
いや貶すとかそういうわけじゃなくただの興味本位なんだが
地名関係なしに種族的なものだけでいえば、クマとかあまり連れてるのをみたことがないかなぁ
俺はコボルトクリエイターを連れている奴を見たことないな。笑
くまならけっこう西で散歩してる人いるよ
うなぎってレベルいくつまで経験値MAX貰えるのでしょうか。wikiによると85〜90となってますが90まではあがるのかな(´ω`*)
そのパピー版も一体Lvいくつまで経験値もらえるのか、気になります。
ウーティーン安全に育てたいわー 何か調教ページ見つからないになってるしさ。
レクスール猿の黄色は色々な理由で人気なさそうだ
うなぎ王は85辺りが限界
80付近でだいぶ鈍る
動物王国みたらゴーレムも特殊ペットの部類に入ってるがゴーレムも
調教スキルに縛られずに育てれるのかしら(´・ω・)?
括り方の問題じゃないかな
ゴーレムはアニマルでも人型でもドラゴンでもないし
んでゴーレムちゃんはスキルに縛られるので調教スキルがないと下がります
なんてこった(´・ω・`)
そうでしたか。ありがとうございました
よくそんな質問あるけど、ゴーレムやベビギガやドワーフの特殊っていうのは
入手方法が特殊なだけだから。特別なのはウーホムタイタンだけだから
>>383 ありがとう。マッドネス行くよりはイイカ…。最近、渓谷はギガス突き落として嫌がらせしてる人いるみたいだし。
パピーは私は粘っても60までかな。友好ないので2〜3匹相手になること多いのでわりとさくさく上がってます。
友好なしでパピーとか怖くてできないお
>>388 やっぱパピーは60までですか。サンクス
うーむじゃあどこに行こうか…。安全といえばエイシスから飛ぶコーラルだかがよさげですかね?
何か最近は中華が多いって聞くけど。
ハドソン時代に俺がホム育てたときは
65までパピーで育てて70まで過去エイシス(早朝)
そこからはモニ子になるまでずっと共闘だったな
以前は60ちょいまでパピー、70ちょいまでサベランサーで良かったんだけどね
ランサーをタルタロッサにすると手数と湧き時間で面倒なんだよな
今はいきなりケイブギガスの方がいいかも知れん
サベランサーorナイトやるとスカウトが絡んできてすごいうざいのだがみんなどうやって防いでます?
オラのやり方が悪いんだろうかσ(・ω・`)
死の魔法の感知範囲狭める奴じゃダメ?
スキル0でも使えるし。
Fizzるとヘイト稼ぐからブックチャージで。
>>394 なんと…そんな魔法もあったか。盲点であった。ありがとうございます。
帰ったら試してみまつ
シールロは育成に使えないのかな?
クエストの邪魔になるからダメか。
シールロに噛まれると着こなしとか上がるから、そこそこのLv設定はされているっぽいけど
時間制限と高ATKがわらわら寄ってくることを考えると他行ったほうがマシなんじゃ
絶対叩かれる気がするが・・・
前にも話題に出されて、止めとけ、という結論が出てたな。
シールロ5〜6匹にたかられてLv100ペットが5分で0,1あがるっていうのは既出?
クマー
コクーン育成には使える。
しかし人がいるときにやると完全にクエ妨害
70代のコクーンならもりもり上がったけど
人のいない時を狙わないと色々問題が。
お座りならいいんじゃないの?
撒き餌効果で釣り上げやすいし
ルーレトとか使ってダメージ与えるともしかしたらドロップ半減しちゃうかも?
まぁおとなしく共闘か過去の蛇でもペチペチしてたほうがいいかも
いやそれが、シールロが戦闘状態だと
別のシールロも釣り餌にかからなくなったりするのよ
バグだかどーだかしらんが。
人がいない時間狙う&人が来たら帰るか
叩かれても晒されても泣かない覚悟が必要だね
体感的にシールロ複数でもケイブより楽に感じたけど
別の意味できついからすぐやめたよ。
シールロの名前が赤くなってる時は餌に食いつかず攻撃したりするね
釣り上げ失敗でもなる。近くに下手な人がいると数減るんだよな
じゃぁ一匹だけでタイマンしてたら大丈夫だよね?
アクティブなんだっけ?
ネタキャラで調教90取ってみたんだ
ウーに愛着湧いて気がつけばLv50
…はたして神秘58以外に触媒使わずに成体まで育て上げれるのかな?
ウーが進化する前に
>>407が進化する、に500点。
>>406 もう諦めろよ。あまりしつこいと釣りと荒らしにしか思えんぞ、釣りQoAなだけに。
調教100をブーストにして78に下げたら、
メインしか出せなくなって護衛を出せなくなった。
ここはやはりタイタンを育てるしかないのかなぁ。
シールロじゃなくてウンディーネが戦闘状態だと釣り上げ失敗になればいいのに
特殊ペットの仕様変更してくれよなー
タイタン3匹連れとかワイバーン3匹連れなら歓迎だぜ^^
>>407 調教だけでウーを成体にした人がいるらしい。
調教スキル廃止して、調教という名称は複合シップにするのがリアル
ばいーん調教してええええええええ
>>416 しろよ。
餌は酒だから醸造とっておけよ。
調教のシップ装備はムチだと思うんだ。
まぁ
野生動物ぶったたいて
むりやり捕まえるわけだしな
シップ装備が
鞭 → 蝋燭 → 三角木馬 にアップグレードしていくのですね?
ムチ → 鎖のムチ → 炎のムチ
ムチ→鎖のムチ→長い鎖のムチ
ムチ→ロウソク→女王仮面
サド ウィップ
(対人のみ有効)
対象を一時的に使用者に従う僕にさせる
攻撃がヒットすると強制的に相手に服従モーション発生
ただし自分もご主人様モーションが発生
既に
Sバインド
Mインパクト
があるじゃないか
Sバインドが亀甲縛りに脳内変換される
むしろ、「飼い主に首輪が着く」でいいじゃないk
おっ おまいら おれのしゅみを みすかしてるのか?
突然だが調和60スキルにインセクトフェイタライズでいいと思うんだ
リコールインセクトで間に合ってます
この蟲野郎!!!!!!!!!!!!!!!
ぴょ!?
※インセクトフェタライズを実装しました。
だとして思い当たるのはワームと蜘蛛だけか
サソリもな
ワハハハー!女王様ー!やった!かっこいい!美しい!
ところで、レクスールリリスの存在を皆わすれてないだろうか。
レクスールサキュバスじゃなかったっけ?
あと地名つき動物で唯一ペットに出来ないネオクスパイダー仲間にしたかったぜ。
イプス バス
まあイプス以外にもいるけどなあ
ネオクスパイダーが動物に含まれるなら
ダイアロスマーリン
イプスバス
ミーリムフィッシュ
も追加だな
陸の上をぴちぴち飛び跳ねるのね。
魚がテイムできるようになったらPM使いが泣いちゃうから許してあげて
ドミニオン殺しか
PM使いの目の前で、自慢げにGK人形ドミニ(ry
そして、パーフェクトミミ(ry
そして、そいつらをフュージョンに巻き込む。
MoEの話だが、ヨモギソウはスキルあげるのにいいな
本ヌレと間違えたorz
ペット育成もロックマッシュルームは直したけどヨモギソウは直してなかったり。
共闘通ってると苦労しないでペットのレベルが上がるけど
人の多い時間だととってもぬるすぎて飽きてくる
何のためにゲームやってるんだろうという気になるな
人の少ない時間だと面白いけど
それが普通
レクグリより一回り小さいイルヴァーナグリフォン実装されないかな
もしくはレクグリ初期Lv下げてHP係数上げてくれ
>>450 刺激が足りない?
そんなあなたにネオドラお勧め
で、おまえら。
ペットがレベル150になったとして、それでなにする?
どこにつれてく?
現状のMOEじゃ…
ペットlv150x3になったらタルクイーンとかやれんのかな
120でもいけそうだな
>>454 オルヴァンでも乱獲して俺TUEEEEEEEEEE!して金稼ぎ?
金が有れば何か愉快なことが出来る気がする
いらん無駄遣いしないのと、やり方も多少関係あるかもしれないが
多頭出来るペットLv120×3をラブペなしで育てれば最低3Mは貯まる
あとは育成と餌狩りしてるだけでお金は勝手に増えていく
金稼ぎの為の狩りなんかやらなくなるぞw
あれ、調教100で150Lvまでなら、
150Lvのペット一匹だけしか持てないんじゃないの?
ヒント:特殊ぺtt
特殊とかまじプギャーもんだわ
なんで?
調教なくても育って、3匹つれて歩けるからじゃね?
とか言いつつ特殊ペット育ててるのが目に浮かぶ
特殊なんかタイタン以外カスばっかじゃん
>>464 そこには同意さぜるおえない
ワイバーンとケツは結構使えるんだが
アビにゃんが一番可愛い
ワイ>餌が金属なので微妙。飛行の為カオスで嫌がられる。他は超優秀
ケツ>餌は木なので手軽。タフな為カオスでよく成長する。プレでは微妙
ネコ>餌が皮なので手軽。レベル100ほどにならないと使い物にならない。小さすぎる
ピク>餌が布なので微妙。飛行の為カオスで嫌がられる。レベル100あたりにならないと使い物にならない。小さすぎる
ホム>入手が困難。進化アイテムが高価。進化後は優秀だがオムニ状態だとカオスで嫌がられる。進化後種族によっては餌が大変
タイ>入手が若干困難に。手間なく育つがレベル70で覚えるワープキャロルが地雷
まとめるとこんな感じかな?間違ってたら補完お願いしたいです
タイタンはワープキャロルと段差迂回で大回りがなければ完璧なのに
ワープキャロルは地雷じゃないだろ範囲攻撃たまに避けてくれるんだぞ
>>467 ワイはもっこすミサイルも軽弾も軽くて携帯しやすいものを食わせれば手軽
ケツに木を与えるのは微妙。ゾンビドッグやラット狩って技書食わせるとかなり手軽
ネコは皮だが、これ重すぎて微妙。手軽というにはかなり苦しい
ピクシーは包帯食うからかなり手軽
>>469 ケツは木矢でいいから餌手軽だぞ
狩ってる最中はでた技書でいいけどケツに進化した段階でそれなりに忠誠あるから
戻ってから木矢を忠誠半分に当たるだけ食わせればいいし、6本で忠誠1回復
ワイにコバルトくわしてんだけど ミサイルとライト弾のほうがいいんだろうか
コバルト一個で15回復するんだけど そんなに重くないからメイジでも30個くらい持てる
>>470 常に満タンでないと気になる俺は技書が一番重くなくていいんだよなあ
まあ、そこは個人差か、どちらにしても手軽みたいだな。木は微妙は撤回するよ
>>471 ミサイルはマイペに入る。長く篭る上に持ち帰るDropの重さがかさばる時なんかは良い
ちなみにコバルトインゴットより軽弾の方が重量効率は高い
EでGMがでかいミーリムイーツ沸かせたらしいね。
テイムした人うらやましい。
自分はD鯖だから見に行けなかった。
サイズどのくらいですか?ネオクドラゴンくらい?
GMもテイムとかそこまで考えずにだしちゃったかな・・・
コバルトインゴいくらで仕込んでるか分からんけどライト弾のほうが金銭効率もいいと思うね
コピペってきた
345 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 22:52:36.42 ID:29fOttnu
>336,338
デカいのは2匹ともミーリムイーツ
ttp://cognite.jp/up/img/moeup930.jpg 待機状態でもにより少しデカくて身体伸ばすとほぼにゅたサイズだった
10匹以上沸いてたけど脳筋が虐殺しててテイムされたのは2匹だけかな
これはやっちゃいけない事をしでかしてしまった、としか感じられない…。
鯖に二匹しかいないのか
Dにも来ないかな
>>476 ありがとうございます
サイズすごく大きいですね
いいなぁ
全ペットにたまに超大・超小のどちらかがPOPするようになってれば
こういうのもいいんだろうけどなあ
GM操作限定の大きさのペットってのはちょっと引くな
コバルトはマイナーで取りに行ってるんだ
lv70もあればチアとデスマで一撃で金鉱石もほれるんだがやっぱ重いんだよな
あと、レベルも弄られてたらしいね。でか猿
>>476 これはひいたわ…
GMちょっとやりすぎでしょ…
これにハマって黒いいっちょん沸かせたりしないだろうな…
ほとんど新ペットをその場限定で出してしまったのと同じだろうよ。
パッチレアとは別次元の話で、不公平感がありすぎる。
まぁゴンゾだし
まあとりあえずメールしようメール
こんなに騒ぎになるとはおもってなかったでしょうね
しかもこれを持ち主が10Mくらいで売りとかだしたら問題大きくなりそう・・・
これは野生のミーリム猿の最大サイズをGMが沸かせたサイズに引き上げるしか対策ないな。
苦情メールが大量に行ってれば早くて来週パッチでこっそり変更来るかな。
来なきゃダメだ
え?時間経過とかで消えるんじゃないの?常考
別に強いわけでもないしその場にいた人がラッキーだったんだと思う俺は異端らしい。
>>489 でもそうすると今までのちっこいのがレア化しそうだね
だからちっこいのとおっきいの両方沸かせるしかないね
メール送ってくるわ
>>491 漏れも別に構わんと思うんだがなあ
カオス成体やネオドラのパッチレアサイズみたいなもんだべ
そこまで騒ぐことじゃないと思うけど
>>491 ペットのサイズはペット自体のありとあらゆる価値にかなり影響するし
移動の遅い猿にはサイズが大きくなる事で地形迂回に強くなるという点でも
ラッキーとかいうもんじゃちょっとなーって感じ
ちっこいほうがミスザマーク出やすくていいんじゃないの 知らないけど
>>493 でもその場にいた人たち限定ってのがねぇ…
カオスの成体のサイズに関しては今は無理なだけで、前は"誰でも"だったんだから
今回は別問題だよ
一部の鯖で尚且つ絶対に現れないサイズのペットがその場にいた人しかテイムできなかったってのが問題
不平等だって騒がれても仕方ないと思う
GMによるレアアイテムの配布、そしてそれ目当てでGMに群がるプレイヤー、
という悪夢のような(キムチネトゲでよく見る)光景が今後出現しないよう、
二度とこんな事しないよう要望メール出して来た。
確かに新ペットに飢えているが、こんな形で手に入れたくはないね。
E鯖なんだけど
たしかイベント起きる前にchでGMを呼んでた気がした
アレだな。ロサムンディだったかfanfanだったかが
前にド蛍光ピンクの髪染め液を配布した事があったが
あれは当時の仕様じゃ作れないものだった。本スレじゃブーイングの嵐だった
今回はそれに相当することだ
まあ確かにGMイベントで出すのは間違いだったかなあ
イベント=何かくれになると困るよね(´・ω・`)
イベント限定レアは昔からあった
ハド時代にも、当時は入手不可能だった赤髪染め液を配ったりしてたろ
カオスペットとネオドラのサイズはある時期まですべてのプレイヤーが手にする機会があったが、
これはなあ・・・
> イベント=何かくれになると困るよね(´・ω・`)
すでになってるから諦めろ
テイマーの嫉妬は特に恐ろしいからなぁ
殺してしまえホトトギスだ
とはいえGMイベントも誰でも参加する機会・可能性は平等にあったわけだしなあ・・・
運悪く別のところにいた・inしてなかった
その辺は個々人の事情でしかないしそれで不公平を訴えるのは変だべ
GMイベントで何かあげるからおいでおいでとかは漏れも勘弁だけどな
このペットは使えるか使えないかで判断してる俺は心が広いな
サイズ変更サービスまだ?
サイズ変更アイテム出してくれよ
課金アイテムでもいいからさぁ
そりゃ課金アイテムだろな
要望はお手紙出してねってそのGMが言ってた
>その辺は個々人の事情でしかないしそれで不公平を訴えるのは変だべ
自分の力(+ツレの協力)で何とでもできるのがMoEだろうに、
たまに出てくるGM頼りでしか手に入らないものなんてイラネ。
プレイヤーだけで世界が回っているのが正しい姿だろうよ。
それとも俺はMoEに幻想を見すぎているのか?
でも、普通の蹴り尼をGMが湧かせたら大喜びでテイムするだろうなぁ。
ペットに個性なさ過ぎるからな
もうちょっとアバター要素や騎乗とかあれば別だけど
ケイジに入れると名前がデフォに戻る仕様じゃサイズが全てだ
実は、豆豚サイズのオークギャングを20匹ほど沸かしたこともあった。
すぐに殺されたけど。
別にいいじゃん、イベント行った人はラッキーだったってことで
そんなに目くじら立てるもんでも…
ここで騒いでるのはD鯖のあいつらだろうよ。
プレイヤーによるGMの育成は大事だよ。
間違えたら注意してやらないとな。
ペットが間違えたら即ケイジでワサビ連打だけど。
事前に告知でもしてたら
自分らのやったイベントがどういう影響を齎すか
その目を覆いたくなるほどの光景が見れたと思うけどな。
PETのサイズ変更券の布石と見た
1k位で売れば喜んでテイマーが買うさ
次から出てくるGMに対して小さいやら大きいやらのペット沸かしてくれくれて五月蝿くなりそうだ。
紫の髪染めの時も「GMイベントがつまんないからってアイテムで釣るな」って
散々言われてたのに
GMのイベントで楽しかったのあるか?
ないだろ
ゴンゾの前の(ry
いや、なんでもない。ゴンゾGM最高だね(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸
大きさ変更アイテムへの布石
大きさ変更アイテムとかいいはじめちゃってそんなに悔しいのかよ。
白浴衣と交換してやってもいいぞ。ん?
いや、全開の紫髪染めも課金染色の布石だったからな。
今回も課金前提てのはありえる。
しかしどっちにしろ萎える話だ。
くやしいよ何で突発イベントでそんな事するのか良く分からん
別に捕獲出来ても使わないで
倉庫に入れっぱなしになるのは目に見えてるんだけどさ
これがサルではなく他のペットだったらって考えたら大変だよ
たとえばレクス熊これのサイズ小だったとしたら
>>525 水色欲衣との交換お願いします
ネオカオスとよしぼう自重
問題はこのクマより大きいサイズの猿が
今後他には存在しない唯一無二オンリーワンの個性を持っているって事。
個性を重視するタイプのテイマーにとっては嫉妬の対象にしかならないよ。
迂闊に出すべきものでは無いと思う。
そりゃまぁ他のゲームでもバランスを崩さない程度の
鯖に一つのGMアイテムとか存在はするよ・・・。
でも大体大がかりなイベントで運良く勝ち取れた人だけ手に入れたとかだべ。
まーでもこのBIG猿をGETした人がLv100以上に育て上げて
E鯖の名物看板ペットにしてくれるなら許せる・・・かもしれない。
530 :
529:2007/09/02(日) 07:35:10.02 ID:1StNa5xR
付け加えると
猿が大好きで仕方ないテイマーにはマジで悔しいと思う
そんな猿ユーザーは自分の子の方が可愛い!と心を落ち着かせてくれ。
ネオカオスがネオカスにいつも見える
しかし、実際、大きな猿は気持ち悪かった。
いつも露店してる奴だから、いつもより目立つ所に立って、これ見よがしに看板にして立ってたけど。
ちなみに、猿の初期レベルはかなり高くて35以上だったとかsayでいってたらしい。
初期35でショータイム使ったってあたりが気になる
もしかしたら能力係数も違うのか?
>>530 言われなくても自分のペット(猿)が一番かわいい。なんで悔しくならなきゃならないんですか・・・
一緒にしないで欲しい(;´Д`)
これくらいの事を年に1,2回やる程度なら、話題性あっていいんじゃない。
他人が持ってるものは俺も欲しい的な発想が行き過ぎるのはどうかと思う。
まー毎週のようにやられたら、大小に拘りを持ってる人は、たまったもんじゃないのは察するけどね。
ここはチラ裏じゃねえんだよ禿
シッシ
^^;
その下らない一行より、意見言うだけよっぽどましかと思いますが。
マウントカブ最小サイズのレククマーまだー?
GMって本来こういった干渉をしちゃいけない存在じゃなかったっけ?
まぁ曜日・時間帯をずらして定期的にやるなら文句も減るんじゃないかな
^^ω
その下らない意見より、一言言うだけよっぽどましかと思いますが^^^
頑張って通って自分で手に入れたペット・・・プライスレス。
GMが沸かせた限定ペット・・・プライスレス。
普通のミーリムイーツ・・・プライスレス。
昨日のGMパンダかわいかったな(*‘ω‘ *)
奇跡ヌコの3分の1くらいの大きさで、なぜかチョッパー持ってて 萌えすぎて鼻血でそうだった(´・ω・‘)
低マークオリティ発揮しすぎだろ・・・
イベントに参加した人は運良かったねってだけのこと
嫉妬の塊みたいなヤツが多くてキモイわ
それがペットではなく
特別に大きいブラッドチョッパーやリュック、シミターや斧やウォーシールドやビークの装飾だったり
決してユーザーには作ることのできない特殊カラーの髪染め液や染色液だったらどうだった事だろうな
今回はたまたまペットで、反応するのがテイマーに限られただけだ
>決してユーザーには作ることのできない特殊カラーの髪染め液
>502
劣化したのはユーザーの質
そのミーリムイーツがサイズ以外にも特別な技とかあったら最悪だったな
サイズだけなら何とも思わんが・・俺は
どのゲームにもあるだろ。イベントのときでしか手に入れられないアイテムって
今回はそれがペットだっただけのこと
これはどう見てもアンチが紛れ込んで話をややこしくしてるな。
スターブローチが作れなかった頃、ジャスティンが突発イベント参加者全員に勇者バッチ配ったが
そんな騒ぐ奴いなかった。
それはイベント参加者全員に等しく配ったからだろう
今回はテイムしたくてもその前に脳筋に殺されてできなかった人もいただろうし
確実にイベントの参加者の中でも不公平が発生している
苦情メールいってて沸かしたGMに上からお叱り
沸かした猿に対する対策はなしで、二度と特殊サイズ地名付きは沸かせないでこの話は終わりそうだね
今日出てくるGMに早速ペット沸かしてくれくれが沸いたらワロス
猿自体はどうでもいいが、こういうのが沸くようになるのがなぁ…フィルターに入れればいいだけなんだけど
殺すチャンスとテイムするチャンスは価値として同等だろ
ブローチよりジャスティンにあいてえよ
下僕なら良かったのにね。
巨豚やザブールサイズの下僕大行進とかやってみたいぜ。
要するに脳筋がうざいんだよ
せっかくのイベント品をむざむざ殺す馬鹿で糞な脳筋が。
ほんとあいつらの存在価値なんてただの盾でしかないのにシャシャりでるんだよな
ほんといらねーわ。屑の塊 死ね
どう見てもアンチテイマーです。ありがとうございました。
こうして、ていまーと脳筋によるWarAgeが到来するのでありました。
なんか明らかに煽っている奴がいるなぁ。
みんな、育成してる?俺は育成してる。
Lv110到達したから、ギガス共闘卒業するよ。
どこもかしこも特殊ペットだらけ
最強厨御用達のペットシステムでございます
ゴンゾ「誰でもウェルカム…!タイタンageはペットのためのシステムでございます…!ミニタイタンのレベル上げには、ぜひラブペットのご利用を・・・!」
かくして、warageにはフルプレート相手に100ダメたたき出すタイタンが溢れるのであった。
廃ペットに1発250ダメもらったときはびびった。フルプレで250だぞ!
テイマーが増えたらヘルパニメイジが増えるのかな、ワラゲの話だけど
いくらなんでもそれクリティカルの当たりだろ…
通常ダメとは考えにくいダメージなんだが…
ペットの種類も書いてないし釣りでは?
まぁ高アタックにチアーショットでも入れてれば出ない数字じゃないかもしれんけど。
ケツ様だったと思う。湖畔でいきなり攻撃されてビビッて確認していない
特殊攻撃だったかもしれない
どうせリープでも食らったんだろ
AC100の相手にATK200が攻撃してダメージ120位
本当だとするとケツ様の特殊攻撃はやばいな
warageだったからカッパープレートだった、とか情報の後だしはナシだぜ?
ケツSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwww
>>561 ワラゲテイマーは基本的に破壊持ちなのでヘルパニは良い鴨
250ぴったりなら
固定魔法ダメージっぽいな
胴以外スチプレ。253ダメージ
デスマ+チアーでもやられたんだろうか
デスマーチ+チアーショット+クリティカルでプレート相手に250与えるにはなんレベルいる?
デスマチアでフルプレに250とか行くの?ワイでもでねーぞそんなダメージ
夢でも見たんだろ
PCにはカウンター出るからな
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>576 J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>572 レベル140のイクシオンいるけど無理だった
PCは攻撃テク発動中は物理被ダメが1.25倍になる、ぐらいは誰でも知ってると思ったけど
レベル150ケツのチアショデスマのクリティカルにエクセカウンターで実験よろしく
なんかWGK2の魂買取露店が居るんだが人形に魂食わせると育成PETになる修正でもこっそり入ったのか?
カオスペットにクリティカルってあったっけ?
全部スキル攻撃だから…。
あー、カオスペットはないか
ついつい。
カオスペットにクリティカルがないってことは250ダメは絶対不可能じゃない?
正月にお年玉10万もらったら友達に自慢する時に100万に増える奴
まず間違いなく不可能だな
実はドミニオンかPMしてたPCが、ISSSカウンターで…でもフルプレに250は無理っぽいよな
エクセカウンターならどうかしらんが、さすがにそこまでアホじゃないだろうし
そもそも高ATK150LV アルスプ デスマヴィガークリで
子蛇にすら250なんて出るかあやしい数字だろうが。
ドミかPMしてリープでいいんじゃね もう
そろそろ釣りだと気づいて下さい・・・
発言の二つ下で「釣りでは」と書かれてる。
それでも続けたんだから釣りじゃないんだろ。
バルカー捕まえに行ったら、バルカーの沸き位置にヴァルグリンドエルーカスが代わりに沸いてた
捕獲しようとネイチャーで突っ切ろうとしたら、何故か弓尼がいて弓尼と弓尼にリンクした
エル−カス&バルカーツインにぬっころされた('A`)地下水路のゴレといい、mobくらい定位置
に沸かせろよな糞ゴンゾ・・・
物まね100が0.5下がったので寝るおやすみ@D鱒
弓尼は最近になって奥にも沸くようになったんだぞ
ヴァルグリンドエルーカスは新魔法ペットかね
釣りじゃないにしても、どうせ廃が3日で80まで育てるだろうからその後でいいや
入り口で/tarすりゃすぐばれるような嘘をつく人がいるだろうか?
もしいるとすれば相当な馬鹿だ
抽選レアPOPか!
これは捕まえ甲斐があるな!
こうですか?わかりません!><
奥に赤弓尼→バインドアロー→バルカーにフルボッコのコンボでも食らってくるかな
だいたい目の前で死んだなら死体ででもSSくらい撮れるものなw
あ、そうそう・・・一つ気になったんだが
ペットのLvって調教*1.5倍までしか育たないって話でLv150までだと思ってたんだが
そうなると特殊ペットは上限的にどうなってんの?
やっぱり150.1だそうな
飼い主の調教スキルの如何を問わず150まで。どこが疑問?
日本語理解しておk
>>598 疑問に思うのは別に不思議でもなんでもないと思うぞ。
調教スキルの上限が100だとしてもペットのレベル自体は150より上まで設定されてる可能性もあるってことだろ。
さすがに特殊ペットが調教100の限界より上まで成長したらやばすぎるから150で止めてあるんだろうが。
みんな釣られすぎ 尼巣といいLv上限といい
そんなオマイラの事が・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
そんなのはどうでもいいから奇跡ぬこを育成PETにしてくれ
カオス猫育てた奴涙目になりそうだ
二匹育てるとじゃれ合うとかならいいかも試練
二匹育てると三匹目が生まれるでもいい
合 体 !
/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ヽ
l i'´~`ヽ| l /~`ヽ |
ヽ.\ ,レ-¶_¶_-'<、 _ノ /
`‐/_____\-
/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄\< そして我が生まれるのですな!!
|-=・=- ● -=・=- | ヽ
ヽ. /___\ / |
ヽ‘-イ !_|_!`r / /
| |ヽ ノ |/ /  ̄/ /
.ノ .ノ ノ .ノ < .< <
(_ノ (_ノ ヽ ヽ ヽ ヽ
(_ノ (_ノ
(・∀・)カエレ!!wwww
二人のプレイヤーがペット出し合って交配出来たら面白そうだな。
ピュアにゅたおとピュアもにこでピュアニュルモニーとか
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ソレナンテ・エ・ロゲ[Sorenant et Roage]
(1599〜1664 フランス)
ベルアイル「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ミニとイビルで念心合体?
これから頑張ってテイマー作ろうと思うんだが、いくつかアドバイスくれないか?
@お勧めのペットA集中って必要かな?
@は自分でも調べてみたけど、何が良いんだかイマイチわからん。
エイシスイクシオンなんかは可愛いしHPも高いみたいだから良さそうに見えたが・・・
A、破壊18くらいのほぼ支援型にするつもりなんだが、
集中無いと回復間に合わなかったりその他酷く苦労するかね?
2ケイブみたいな限界ギリギリ育成しない限り集中いらない
適正レベルのところで育成してれば問題ない
むしろ中の人の集中力が重要
リジェとチェリさへあればなんとかなる
と思ってるマスターテイマー@アルスプ62台
支援型なら相方はスプ、いちょん、ドワ、ホムあたりがいいのかな?
特殊条件下でコボマイナーなんてのもありか?
支援型ってなんですか?><
617 :
名無しオンライン:2007/09/04(火) 02:08:15.64 ID:srNSyzTR
育てるならwooが何かといいよ
進化するし、その過程で色々選択肢があるし成体にできたら達成感もある
青ペット育成はどうしても育てたいペットがいるってのが無いとつらい
woo育成は集中より調教のケイジが使えるかどうかのほうが重要
イクシオン、防御力最高で火力も並
スプリガン、HP低目だが火力最高
タイタン、そこそこ頑丈で火力並だが手数が多く育て易い
この辺お勧め、ドワとwooは罠だろ
高速攻撃で足の速いの選んだら剣尼になったなぁ
621 :
613:2007/09/04(火) 02:41:38.18 ID:1DTpIF5t
>>614>>615>>618>>619 レス感謝!
どうやら集中は切れるみたいね。
なるほど結構スキル余裕あるようだ。
オススメは当然諸々あるみたいだけど、参考にしやすね。
とりあえずはイクシオンをやってみようかな(´・ω・`)
ちなみに集中100だけだと継続60%だから、ホールドも合わせてやらないと
ぼっこぼこ途切れるから注意な
GK人形にドミニオンしてみたいというだけのために調教あげようとおもってるんですが
国宝みたいな戦闘スキル皆無状態でも調教90まで上げられますか?
調教やったことないのでヒントをいただけると
ただ動いて、ペットをなでなでしたりチアーしたりするだけで敵の強さは問わないので
スプリガンやダメネズミを貰って、ゾンビラットやゾンビドッグ狩りに勤しむだけでも調教90になれますよん
>>624 ありがとう、友人に貰って熟成肉でも集めながらがんばってみます
チェリだけでも90はいく
何年かかるかわかんないけど
さらにゴンゾがスキル上昇に・・・
一番いいのはペットと一緒にダイアロスを駆け巡ってlvあげしながら愛情を注ぐことだと思う
育成時のインヴィジは必須
そして各ゾーンで下僕を従えておけば少しは危険が減ると思う
あとは自分やペットが死んでもくじけないこと
書いたあとに思った
国宝じゃ、下僕はつかまえられないか?
集中0で問題ないよ。
やべーw→ミラクルケイジ→テレポ+インビジPOT→忠誠下がった/(^o^)\
>>625 ちなみに調教は場所型アンチマクロなので、こまめにその場から移動することが必要。
時計回りか逆時計回りかで巡回するのがアンチマクロ解除のコツになると思う。
国宝だから、比較的安全な場所でのんびりやる事が大切だ
>>627 国宝じゃ下僕はちと無理だろうなあ
チェリチアだけで30時間くらいで90まで上がったような(1週間かけてなので時間は定かではない
どうもペット育成してる際は暇で眠くなってしまいます。
何せプレイヤーがすることと言ったら補助かけたり回復したりなので。
眠くなりそうになったら、どんなことしてますか?
ピアキャス配信見てる
おかげで話しかけられても気づかないこと度々(ノー`)
眠いときは寝るそれが育成の最短距離
そそ
居眠りして気がついたらウーが昇天なんて嫌だもの
ああそうさ、10回以上はやったさ
「ペットの成長」ってのが実感できるのは
タイタンが一番だと思う。
LVの上昇に伴って、小刻みに技を習得してくれるし、
特殊なエサも不要。デッドロストも無い。
「次の目標」が見えるってのはモチベーション維持し易い。
タイタンは入手がちょっと面倒くさくて買ったら高いのが難だけど他は優秀
餌は手軽、成長が早い、育てば強いから
ただヒールキャロルを全然使わないのはなぜなんだろう
一度もかけたところを見た事がない
そういやタイタンの自己再生って削除されたのか?
レベル70タイタン持ってるけど使ってるの見たこと無いぞ
修正はいる前はHP5分の1になると使ってたけど今では全く使ってるところ見ないな。
ワープキャロル廃止か殴ってる敵の後ろに回りこむくらいのショートワープに変更してくれって
要望出してるけど全然修正ないな。他の人はあれを個性として受け入れているのだろうか?
むしろもう一つくらい欠点があってもいいと思ってる
たまに死にかけで緊急離脱ワープしたりすると感動する。
そして飼い主に敵をことごとくなすりつけてくる
ギガス共闘で瀕死鈍足になって「もどれ」した時のワープは神
そして戻りすぎて後ろでぼーっとしてた普段なら余裕で勝てる
オルヴァンに噛まれて爆発したら真の神
>>614 2ケイブとか人が居るときにやったら迷惑行為だぞ?
3パピーより上を行く迷惑行為
そんなこと気にしてたら育成にならんな
迷惑行為とか笑わせてくれるwwwwwwwwwwww
2ケイブより1ツインのほうがいいんでないの?
3パピーも2ケイブも人がいないから余裕です
低マー様ともなれば2ランサーすら余裕だからな
迷惑なんて関係ねぇ
低マーならタイタン行くんじゃないの?
お前らみんな低マーだよ
メモに『まったり』なんて書いて奴は特に悪質
ココに煽り書き込んでるのは、職業関係なくろくな奴じゃない事は確か。
4パピー3ケイブでまったり上げてます(´・ω・`)
2ケイブは人が使わない場所を使えれば迷惑にならんと思うぞ
まあトレインされると死ぬんだが
そもそも二人で2匹を分け合える場所なんて、引っ張りだす空間のある堀場入り口だけじゃないのか?
それ以外の場所では、他人が手前ので育成している最中に、ひとつ奥のケイブで育成できる猛者はいないだろ?
そんなことすれば、手前のがrepopした瞬間に踏まれておしまいだからなぁ w
コクーン育成で渓谷ギガース通ってたときあるけど
2ケイブやってた人はあまりいなかったな
ここは極端な話がたくさん出てくるけど実際にやってる人は極僅かな場合が多い
>>656 ター・フルークそばのマッドネスの奥で2ケイブやってた自分は猛者だったのか
共闘で3ペットしたり他に人がいるのに入り口2ケイブ独占しつづけたり
明らかに混んでるのに3パピーしたりお互い利益の分け合いが出来ない奴は
一般的に低マーと呼ばれる
猛者かどうかは知らんが
マッドネス育成しに来た他のテイマーに
「(死ねよ・・・)」と思われていたのは間違いないな。
>>658 マッドネス奥で2ケイブは簡単に出来るよな。
1ケイブを他人がやってて、更にその奥ので育成をするヤツを猛者と言ったつもりなんだがな…
今あそこはバエルが後ろに湧くようになったから、あんまり引っ張り出せないんだよな
>>657 2ケイブするには飼い主のスキルが限定される。
更にペットにも耐え切れるだけの強さが必要であるが、強過ぎるペットはケイブではもう育たない
コクーンの仕上げには使えるかもしれんが、かなり限定された用途じゃないのか?
ケイブは奥にいけば大抵空いてるからどうでもいい
3パピーなんてやってる奴はきのこトレインするけどな
>>660 自分が育成してた時はそんなに殺伐としてなかったな
2ケイブやってる最中にマッドネス育成しに他のテイマーが来たりも普通だし
上手い人は誘導もうまいから特にトラブルも無かった
ギガスが挙動不振になってタゲがこっちに来た位で謝ってくる奴の方がウザかったくらいw
低マー最高低マー上等
公式のお笑い4コマにコボルトマイナーの画像が載っていたが、すぐには信じられない数字が出ている。
上と下は果たして同じコボルトなのだろうか?
低マーの強がりや開き直りはぜんぜんエレガントじゃないな。
ただの迷惑行為だ
下はbuffありでその攻撃力なのか?
90↑マイナーも増えてきたな
コジュウロウ
ネオカオス
よしぼう
>>626 いや、そんなにはかからんよ
俺は2ヶ月くらいで90になった
敵を倒せない(=アンチマクロを解除できない)コボマイナーでこれだから
普通のペットだったり移動やスプリットを使うならもっと早く行けるんでないかな
迷惑行為とか言ってる奴はROでもやれば?
672 :
623:2007/09/04(火) 18:16:02.79 ID:6dXcyruT
>>670 メンテ前から海岸でねずみ1匹捕まえて
ひたすらチェリとかチアーとかしながらサル倒して今40.0になりました
90.0は遠そうですががんばります
コボルトマイナーがそこまで極端だとすると、流石にネタで育てるには厳しそうだ
下の画像がbuffなしでのダメージだとしても、戦闘には使えそうにもないな
下手するとコクーンよりも収支が赤くなりそうだ
>>672 アニマル系にマンカインドを仕掛けても絶対にフェイタライズ出来ないがスキルだけはあがる
ガンバレー
パピー終わったらゴーレムで稼ぎながら育成楽勝ですが?
やっぱ効率いいんで、状況見て3匹当てたりしてるな
常時インヴィジ、センスレス多用、回復もペット戻らしてからやってるんで
ストロングも殆ど出て無いはず、許してくだしあ。
>>671 他人に思いやりを持てとは言わんがその場その場の助け合いが出来ない様な奴は
低マーと言われても仕方が無い
逆にあれだけ通常火力がないならエゼ長持ちだな
コジュウロウがいるとエゼすぐ死ぬけどな
低マーって言ってる奴が低マーな法則
えらくスレが飛びまくっているんだが、またアホが個人名出して喜んでたりしてるのか?
それより、今現在で魔法タルの最高Lvってどのくらいだろうか。
Lv84になってそろそろウィスプじゃ物足りなくなっているんだ。
今後は蛇を拉致って当てるとして、それ以降のスパー相手の助言が欲しいんだよ。
まぁ共闘でも良いんだけどね。
とりあえず共闘が一番いいよ。
タゲ取れば成長が早くタゲ取れなければ財布に優しい。
一番安定した育て場だよ
>>681 ID:Flw4VihnをNGにぶちこめばいい
共闘に行ってコジュウロウのウザさを実感してまた一人晒し民が増えるな
乙
このキチガイは全員同じ鯖にいるとでも思ってるんだろうか
自分の鯖の晒しスレでやったほうが話題になるのに
>>681 共闘一択だと思いますね、
もしくはウン様と水中デートか
こりゃあひどいネオカオスだ
地震はダンス20の「スワンダンス」で被害は防げるし、
自分が叩かなければ共闘mobの寿命がその分伸びる事に
気づいた俺は天才だな(´∇`)
共闘好きの気がしれんなぁ。
一匹当てて常時タゲ取ってても0.1上がるのに一時間かかるのに
タゲもらえんペットでよくも飽きずにずっと居られるもんだ。
3匹当てると待ち時間の方が長くなるから一匹に専念した方がよくない?
まぁ他に適当にLvあがるMobがいないんだけどさ
>676
MoEは助け合いが基調のゲームではない
故にRO等のチョンゲと違いマナー規定はない
レス感謝、やはり過去エイシスの後は共闘になりますか。
ウン様はヘルバと何かが重なったら即死の予感。
フラフラしなければもっと色々いけるのになぁ。
みんなでタイタンへ行こう
ID:cVeRWFiNはいい子だからオフゲーやっててね
ほぉ、チョンゲのマナーは助け合いが基調だと申しますかw
このゲームもチョンゲ臭くなったな
あまり言うとふぁびょるからスルー推奨
勝手に共闘と呼んで雑魚が群れてスキル上げしてるだけだししったこっちゃねーけどな。
邪魔な脳筋いたらわざと強地震で排除なんて当たり前
自分がやってる事は
周りもやってる・そう思ってるに違いない。
これテイマーの常識アルよ
Preでイビルタイタンかミニイビルタイタンが、かなりでかくなっていたのですが
これはドミニオン?それともパーフェクトミミックですか?
あぁ、wikiに同じ形になると複合技のところで載ってたのでPMっぽいです。
複合だったとすらわからなかった…。
はぁ…ドミニオンででかくなればいいのになぁ〜
自分も育成始めました
Wikiを見たんだけど、なんでバルドスデストロイヤーではペット60までなんですか?
バルドスってLv85でしょ?
それはパーフェクトミミックだわな
パーフェクトミミックはタイタンになれるかわりに、GKになれない
ドミニオンはGKになれるかわりにタイタンになれない
ワッカリマセン( ^ω^)
何だ只のレス乞食か、触っちまったよ
自分もわからん
あてたら普通のペースでLv80代のホムのレベル上がったし
wikiのどこを見たの?
育成wikiだとちゃんと80まで育つと書いてある。
708 :
名無しオンライン:2007/09/05(水) 01:26:43.19 ID:oeieG9Hk
>>702 それはつまりgk人形には例外的にPMできないってこと?
それともケイジで持ち運びが難しいからってこと?
デカバルドスレベル80代前半だから80くらいまでは確かに上がるが、
こっちのレベルが70とかになったら、ケイブギガスとかのさらに上がりがよい敵に
当てることも出来るゆえに、60台過ぎたらバルドスとわざわざやんなくてもいいッスよという意味かなあ
>>708 人形にPMしても何も起こらない
でも人形にドミニオンしてもらってドミニオンした人にPMすればそのGKになることは可能
レス乞食扱いかよう('A`)
やっぱり80までいけるのか
おk、ありがとう
スイマセン
>>703のクオリティに付き合ってしまったよ
>>675 でも130↑ペット多頭はどうかと思うんだ
そうですよコジュウロウさん
>>710 そうなってたのか、サンクス
ドミニオン使いのままでいくよ
まぁタイタンPMは凄いぜ。一度やったら癖になる。
そんなわけで俺は調教70止めのPMテイマー。
FPUCppA2は板のルールも読めない餓鬼か?
どちらにしろそのマナーがなってない低マーと同じかそれ以下の奴だという事はわかった
275 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/09/05(水) 04:49:47 ID:NmOdg8y5
現在 タイタンのダーイン山で
CarlyleBlackとNEETぶーんが2PCで頑張ってますよ〜^^
276 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/09/05(水) 04:54:22 ID:NmOdg8y5
もちろんCarlyleBlackのペット育成ですよ〜^^
281 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/09/05(水) 08:46:47 ID:fWw8Bn50
CarlyleBlackって前にも名前出てなかったか?
https://mfs.moepic.com/Titan/list.php タイタンでペット育成とかどんだけやってんだよ・・・・
284 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/09/05(水) 11:12:08 ID:H2h/oHZk
タイタン対人ランキングP鯖1位なのか
上位のサブっぽい名前のキャラも200Pだしタイタン終わってんなぁ
720 :
675:2007/09/05(水) 18:31:27.51 ID:qMRyCcgl
>>714 それは無い無いw
平均70程度で最高の奴でも95だわさ
タゲなんて来ません
つか、まだまだ暑いですな、熱中症気つけようぜー
130て、もうエゼじゃ育たないんじゃね?
ラブペSPって、何処で売ってるの?
公式HPの消耗品見てみても、ノーマルとDXしか無いんだけども。
育つ
ネットカフェ
ネットカフェとかついオナニーにふけっちまうから駄目だな
ネカフェは難民のせいでイメージがた落ちだな
都内ではおされな店もあるんだろうが、
ビルの隙間にあるようなネカフェは まず臭う。
おいおいネカフェには、犯罪防止の隠しカメラついてるだろ。
ネットカフェは二度と行きたくないな
名称を変えるべきだろ
難民カフェとかに
廊下くらいだろ
ネットカフェは難民や不良等にトイレに連れ込まれてレイプされる事があるのでお勧めできない。
俺も連れ込まれかけたが店員とか見て見ぬ振りだもんな
飛行機の中ですらレイプがある日本
ホームレスや何日も風呂に入ってない奴がチンコ弄繰り回した手で触った漫画本やらソファーやらにを使う空間。
ケツ様のLv140技って結局どんな性能なんだろうな
ボルテみたいなもんなのだろうか
warで高Lvペットに低Lvペットぶつけたら育つのだろうか?
タルパレで片方のペットが片方のペットボコボコ殴ってるのを見たんだが
>>731 レイプされて入院した病院でまたレイプされた・・・
って事件が中国だか韓国だかであったな
>>734 育つとか以前に叩かれることは必死だな
タイタンにしてもwarageにしても対策してないゴンゾが阿呆なだけって気もするが。
特にタイタンとかペット持込にした意味わからん。
切り張りのコラアップデートしかしないからそうなるんだよ。
アー-- パンダマンをペットにしたいよパンダマン!!(・´3`・)カワユスギ
>>734 それでペットのLvが上がるんですか、とその場でその人に質問するんだ。
ゲームの中で訊かずに2chで訊くのは、人との接触を敬遠する良くない傾向だよ。
で、その返答内容、あるいは無返答に対して自分で考えた結論を2chで書くようにするべき。
上がる
スパー相手の確保に苦労する高レベルでは、特に重宝する
高lvの方はあがらないだろ・・
そりゃ高レベルの方は150ペット使うから上がらないのは当然だわな
採掘はマイナーがいるのに伐採収穫がいないのは何でや!!
伐採収穫をするモンスターが思いつかないからだろう
コボルトはもともと伝承にもいるモンスターだしな
スプリガンじゃね?あいつら森に住んでるし
ドワーフにやらせればいいんじゃね?
伐採は象の役目だろ。
収穫は猿か鹿だな。
伐採→ぱんだマン
収穫→コットンイーター
>>749 待て、パンダマンはいいがコットンイーターは収穫しても
その場で食いそうだぞw
仕様の範囲内なんだからしかたねーべ
規約違反でもなんでもないんだし
やりたきゃやればいいがな
ということで
勇気の足りない低マーども
集まってみんなでヲーいって育てればいーんだぜ
集団でやってりゃ
軍属きたってなんてこたーないぜ
ってだいぶ昔の人がいってた
集団でやってたらそれ以上の人数で轢き殺されるのが今のヲー
ウーティーンってレベルいくつからギガス共闘いけるの?
60からでもストロングアースとかいうエゼの強い業に耐えられる?
>>743 マイナー実装時にマインロードから総スカン喰らったから
>>753 基本的には共闘はおっかなくてむり
たまにいるティーンは、レベル高いのにわざと進化させないで育ててるなどの秘密がある
まぁ共闘だと、移動も便利だしトレインもほとんど心配無いしで楽だからな
お勧めは過去エイシス
調教スキルって各テクニックでスキル上昇限界値は設定されていないのでしょうか?
パフォだけは90までというのをみたことありますが…
AFでも100まで上昇するのだろうか
あとベビドラってレベルいくつくらいですか?
ベビドラは82前後。wikiの下僕の所に書いてある。
チェリで調教100まで上がるのは間違いないけど他の技がどうなのかは知らぬ。
チアーも100まで上がるんじゃなかったっけ
俺もチェリで上げたから詳しくは知らんけど
全部の技が100まで上昇判定あるよ
オルバン×3と回復で尼巣攻略できそうですか?( ・ω・ )?
相当ペットの扱いとかキャラの扱いなれてるならいける
尼弓ってトレイン引き起こすような場所での育成は
お座りさせて被ダメ育成させた方がいいんですかね?
回復させるために追いかけ回すのが苦痛になってきた
トレインの起きない場所で育成するのが正しい選択。
パピーなら、崖下川沿いのパピー。
鈍足のトレントでノッカーリンクに注意しつつ。
過去エイシスのウィスプ。
タゲを取らないうちはギガス共闘。
移動しないウン様。
好きにすればいいんだぜ
自分のやりたいようにやればいいがな
あれ、過去エイシスって中華の巣窟になってたの?
土・火ウィスプあたり?前に行ったときは風しか相手してなかったからなぁ
なんかワイバーン、タイタン、ホムンクルス、いっちょん このへん連れてる人が
異常に多い気がするけど
結局この4種が最強なんですか?
あ、あと尼連れてる人もけっこう見るなぁ
>>770 ペット界最強には諸説ある。
やはり、移動速度が早くて手数の多いMF系が強いのではないか。
ダメだダメだといわれる、通称ダメ鼠ことグレイブン。
しかし、HP400越えるあたりから避けるわ当たるわ高威力だわの頼れる存在。
高HP型で必中特技も覚えるイクシオン。
とにかくタフで手数も多い。実はエイシスよりもガルムの方が迂回が少なくてすむ。
ケツポリオ…僕の名前はケツポリオです…っ!スプリガン。
ペット界最強の高威力打撃でガシガシ削る。
特に特技はおぼえねえ!でもそんなの関係ねぇ。剣尼。
HPも低くなく、手数も多く、威力も高い。問題は餌。餌。餌。この飲んだくれが。
まるで技のデパートや!ドワーヴンシークレットサービス。
HPは低いものの、タウント、カミカゼ、マジックガードまで使いこなす猛者。餌が問題。
人型してるがMFじゃないぞ。ペット界最硬度。ストーンゴーレム。
チャージドフィストは地味にwarageで回避なし盾型に活躍すると噂。
しかし、MF以外にも、例えばエイシスバットのダイブボミング、オルヴァンなんかは足も早いといいところはたくさんある。
さて、ここまで読んだ勘のいい貴方はお気づきでしょうか?
つまり…最強は…自分のペット。
>つまり…最強は…自分のペット。
何その混ぜ棒
>>770 おまいみたいなアフォからみれば最強なんじゃね?
>>770 その4種と尼に共通するのは足がそこそこ速いこと
そのため、ケイジにいれずに移動する人も多いのでよく人の目に付くということでしょう
足が遅いペットのばあい目指す敵の目の前じゃないとケイジから出さないので、あまり目にしないのでしょう
イクシオンの防御性能は異常
HPと回避をトレードオフにしなかったハドソンは馬鹿過ぎ
さらに途中で火力向上されてるしな
確かにイチョンはやり過ぎた感があるね
でもまぁ、そういう強ペットがいても別に構わないとは思う
ところでオークギャングっの使い勝手ってどうなのさ?
技が多いし餌も楽だし攻撃も早いみたいだけど、実際あまり見掛けない
ダメネズミと比べた場合、どちらのほうが扱い易いのかな
オークのバーサークはちょっとした罠なんだよなぁ
ネズミは脆いけど自分でタゲ引くなり、タウント使う他のペットと一緒に使えば弱点はカバーできるんで
個人的にはネズミを推す
>>776 個人的なイメージとしては、オーク ギャング=ファンタズムの殺人ボール。
トラウマ映画の上位に入っているから、判らなくてもググらない方が良いよ。
>オークのバーサークはちょっとした罠なんだよなぁ
だがそれがいい。一癖となりうるペットのほうが楽しい。
レベル上げそのものにはまる人は多数いるけど、
俺の場合、レベルあげおなにープレイは1年やってあきた。1年やりゃ十分かもしれんが('A`)
結局ペットつれて「何するのか」を考えると、一番楽しいのは様々なLvのペット混成の共闘プレイ。
最近、フェイタライズしてるかい?テイマーたちよ
バルカーとグリフォンが相棒です><
オークギャングは攻撃モーションが長いんでせっかくの攻撃速度があまり生きてない気がした
その後効率を考えて剣尼に移行
テイマーとしては負けたと思っている
ペット達だけでガイア攻略してみたいけどグダグダになりそうだ。
死にそうになったらテレポ逃げやLD逃げが多発するのは目に見えてるし、
高レベルペットであるほどその可能性は高いだろうしな。
女の子を連れ歩きたい→剣尼、弓尼
これしかないだろ
>>783 あ…あの蹴尼…
いやなんでもないです…
>>773 どうしましたか?
質問がなにか気に障ったなら謝ります
すみません
てっきりダメネズミがダメかと思いきや豚も結構ダメ系なのね
それじゃあ両方とも育ててみようかな
ネズミが刀剣で豚が棍棒
となると、あともう一匹別の武器系等のペットが欲しくなってくるな
主人も含めて全武器を制覇するか・・・
もしくはダメネズミ×3と共にエクセでも撃つか・・・
よし、ちょっと墓地へ行ってくる
>>787 じゃあ、残りは弓だな。
あと武器持ちって言えばスプリガンと剣尼と、コボルトマイナー?か。
棍棒と剣で被るからやっぱり弓だな。
>>782 テイマーオンリー1PTでガイア攻略してたの見た事あるお
>>788 たまにはコボルトクリエイターのことも思い出してやってください
そろそろ槍使うペット欲しいよな
イプス サベージとか
そんなこといってると槍尼がくるに1ゴンゾ
きっとデブな方のサベージが来るな
今、wikiのペットのところのタイタンのページを見たんだけど
6月26日のパッチでドミニオンできるようになったって書いてあるんだ
本当なのかこれは
>>786 ホムはガチャ景品経由で供給増えたりして敷居が低くなったのか増えた
ワイはカオスペット最強だからほとんどこれに進化させてしまう
タイは他ペットと一緒に連れまわしてたら勝手にどんどんレベルが上がるほど育てやすい
ここまでが調教無視特別枠
イッチョンは調教100まであげる様なテイマー最強のお供
尼はやった事ないからわからん
<<794
試してみたけど残念ながら出来なかったYO
タイタンドミニオンって確かここに「できるようになった」とか書いてたのがいた。
単発、言動から釣りっぽかったから誰からも相手にされなかった。
それを真に受けて書き込まれたのかも?
テイマーの人って基本ソロが多くない?
1人で黙々とペット育てることが多いからなのかな
それから、チャット中にいきなりペットの情報貼る人は自慢したいのかな?
無言でペタペタとアイテムリンク貼られても反応に困るんですが(´・ω・`)
>>800 共闘は有名テイマー同士Sayで延々話してたりしてる光景はよくみかけるけどな
そのあとPT組んでたり
>>800 上のほうで名前晒されてる人たちがそんな感じだな、ネオクにいると。
なんだ、みんな結構楽しんでるじゃないか
やっぱりペットはいいよな
よし俺もいっちょ育成に精出すかな!
>>778 その映画知ってる奴が居た事に禿藁w
>>800 ほら、LDした時にPT組んでるとばれちゃうだろ?w
よくわからんですが、えいえいすーいっちょんを育ててるのは、小さくてかわいいのが理由でつ。
強いから育ててる人ってそんなにいるものですかね。所詮mob相手でしょ?w
warageにおいては、速度最重視な理由から、選択肢としてビーク、おるばん、イチョンくらいしかいないと聞いてますが。
エイエイスイチョンつかってたけど結局今銀行
火力のがほしかったので
まあ用途次第だろ
>>805 warだと、ガルムコボルトが凶悪ですじゃ。
E鯖でかなり有名な人が(ry
>>807 War最強の『人』でしたっけ?
前に、ペットがちんこ勝負(BUFF一切無しのぶつかり合い)では
ジェリーが強かった…
タフさ
↑
コボ イチョン
ワイ │
|
ケツ オル |
| タイタン
ゴレ│
│
タル │
────────┼───────→火力
AF 爪噛蝙蝠 剣尼
│ 緑鳥
|
│
│ ホム スプ
アビ │ ギャング 鼠
│ マフィア
ピク │
俺みたいな最強厨はこの表を参考にしろってこった
タイタン育ててて調教に興味を持ちはじめてきたのだが
虎やライオンは強いのかい?
・タフさはAF系
・特殊攻撃でクロウ覚えるタイプと噛み付き覚えるタイプがいる 火力はAF+α
・移動速度はタイタンと同じぐらい
・アニマル感たっぷり
MF系に比べて強いかと聞かれる苦しいが、いい意味で癖のないペットだと思うよ
そういやホム(というかオムニ)のATK
って1.2なんだっけか
グレイブンの相方に何匹かコボルト捕まえてみたけど
サイズに差があるなぁ
小さいサイズはどれぐらいなんだろ
クロウ覚えるタイプは最初は強い。必中だしね
ただ、Lvが60とか超えてくるあたりから噛み付きを覚える方が強くなってくる
早熟か大器晩成かだなあ
クロウは決して弱くないし必中で便利なんだが
どうも火力的にはイマイチな感じ。
てか何の取り柄もないAFたちは
回避の倍率が少し高いぐらいでも問題無いと思うんだ
>>813 コボタイラントくらいのでかいのは見たことある
小さいのは分からん
>>811 とんくす
調教キャラ作った暁には育ててみようと思う
地下水路奥のガーディアン2ディフェンダー1シルバー1マジック2の部屋の先あたり(ガイアの方)で
なでなでしてると、その部屋のゴレが手前の部屋の方へ流れるってことある?
なんかシルバーが勝手に手前の部屋の方に走ってったように見えたし
後その辺で死んだ時付近のゴレが手前の部屋に向かってるようにも見えたんで
MPKしちゃったか不安で日課だったもにこのお腹もふもふするの忘れちゃったぜ
そう?
レベル100前後だとこんなもんじゃないかと思うけど150にもなれば違ってくる?
レベルってーとカオスあたりが違ったりするの?
lv140技とか強さよくわかんないよね
ホムはクリ率ちょっと高いとはいえ、AFに毛が生えた程度の攻撃速度だから、
ギャング並はいかない気もする。
まぁ、ギャングはバーサクでヴィガーかけにくいってのもあるが。
逆にギャング先生は高速攻撃なのにモーションが遅っいのよ
二回に一回は早回し攻撃なんだけどな
タイタン2種で攻撃力違うんだから表は2個分けたほうがいい
Warだとガルムコボイッチョビークかオルヴァン当たりが強いよな。
ビークの強さはちょっと特殊かな。
捕まえた直後で十分役立つ反面、育てても微妙という。
レベル干渉とかあるしね。
preビークのほうもwarじゃ厄介なんじゃ。
体当たりで亜高速攻撃、移動速度最高クラス。HP微妙に高。
攻撃されるほうは真上にくる上、小さくてタゲりにくい。
ガルムは回避なしには初期LV程度でも十分という悲しい現実が。
回避ありにはLV100程度でもあんま当たらんし、アタックも期待できない、HPも大してのびない。
1発で死ぬか2発で死ぬかくらいの差じゃないか?w
ああ、
>>825がガルムビークの事を話してるようだからガルムしか考えなかった。
ガルムコボイッチョビークって言い方はうまいなと思った直後だったし。
みんなガルムだよな。
831 :
830:2007/09/09(日) 16:12:01.57 ID:GGvbRSnB
>>818 ああすまん
完全に手前の部屋にいたってことならまずありえない
水路は同期おかしかったり突然ゴレが走ってきたりはよくあること
あとは誰かが触って暴れてたとかな
あそこまで来る奴に事故MPKなんてきにするこたーないとおもうんだぜ
流れを読まずにネオク共闘テイマー度チェック
・ソウルバインダーがネオク
・目的はペットのレベル上げのみ。飼い主のスキル上げはなし
・ラブペット、ラブペットDXを現地で使った事がある
・現地に行くとSayで長々話せる仲のよいテイマー友達がいつもいる
・特殊ペットを2頭以上常時かかれで育成
・1週間連続2時間以上毎日通って滞在した事がある
・スワン、センスレス、インビジなどタゲきりをすべて完備
・ペットのみでPCを尻目にルートをとった事がある
・エゼイジアの多頭飼い主強力タゲによるストロングクエイクを自分のせいで起こした事がある
・実は人が多い時にわざと地震を起こした事がある
いくつ当てはまりましたか?
0-2個あなたはまだまだのようです。まずは特殊ペット入手してみましょう
3-5個あなたはややネオク共闘テイマーです。
6-9個あなたは間違いなくネオク共闘テイマーです。段々普通の友達が減ってくるかも?
10個全て当てはまったあなたはまわりから低マーと思われてるかも?
でもペットが育つから平気ですよね!
チェックも糞も馬鹿過ぎて見る気もしねえな
知能が低すぎるわ
もうちょっと項目を練ってくれないとアルアルネタにもなってないな
そもそもテイマー否定したいが為にこんなもんつくる暇人の作るものとかタカがしれてるからなぁ
836 :
名無しオンライン:2007/09/09(日) 16:50:49.20 ID:UXqxXQFH
卵ちゃんにしたくないので、ウーの忠誠下げたいんだけど無理?
自分で考えなきゃ無理
えさやらなければ忠誠上がらないぜ
レベルも上がらないけどな
現忠誠心が下がっているときに、ケイジに出し入れで最大忠誠心下げられる
>>836 ウーの場合なら、忠誠値が最大忠誠値よりも結構減った状態でケイジ出し入れするしかないんじゃないか
>>836 その程度のことも分からないなら、ウーを死なせるのがオチ。
素直にコクーンにしとこうな。
842 :
名無しオンライン:2007/09/09(日) 17:01:07.90 ID:UXqxXQFH
ケイジかあ、調教0なんだよね。
相手にしてやるな、sageてないし無駄に一行改行してる奴にろくなのはいない
下げ忘れ失礼。
>>843 君に相手してもらおうとは思ってないよ。
ありがとう、調教あげてみるよ。
調教ないならその分のスキル余裕あるだろうし普通に繭にしちゃえば?
ティーンだとどこまでもデッドロストに怯えることになるぜ?
どれだけリロードしてかったんだ
>>848は( ゚ロ゚)・・・・
>>836 何となく、君はティーンを殺しちゃう気がする。
横着しないで、卵にしなさい。
851 :
818:2007/09/09(日) 18:36:51.97 ID:tYoAzTXU
>>831 ああやっぱりあのありえない所に、ねずみやガーディアンが走ってるのと
同様の現象なのかな、もにこなでてくる(* >ω<)=3
地下水路のネズミ抜けた後の赤旗部屋でディフェンサーだかガーディアンの単体湧きで育成してたら
後ろからシルバーゴーレム一行がわざわざきたことがある。
その時は誰かが壁越しにブレイムフォーカスでも使ったと脳内補完してたが・・・。
ゾーンに2〜3人の過疎時間帯だとアクティブMobは一分以上前のタゲをいきなり思い出して追いかけてくる事は割とある
タルパレでトループススパーし始めた頃、完全にタゲ切りしたはずのタイフーン一行が襲ってきたり・・・
ログアウトして10分以上おいてインしたのにまだうらまれてるとかよくあるな>パレス
ゾーン移動してログアウトしたのに、まだ怒り狂ってるポウン
過疎時間恐るべし
★ウェブマネー無料で稼げるぉ^ω^★
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1088624 ←このアドからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるので、そこから懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
E
http://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺジに行ってください。そこでお取引はこちら→ログイン→振込み→交換先指定webmoneyの順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換
☆みなさんの質問☆(みなさんからの質問を掲示しました)
Qどうして無料でwebmoneyを稼げるのですか?
Aそれは、懸賞などをしているスポンサーが懸賞応募のお礼にお金をだしてくれているからです。
Qアドレスはフリーアドレスではだめですか?
AフリーアドレスでももちろんOKです。
Qなぜ親切に紹介しているのですか?
Aそのサイトからわずかですが紹介ポイントが私にもらえるからです。紹介された人ももらえます。
Qポイントが早く貯まる方法ありますか?
A「即」というところで応募・登録をやりまくると短時間で多く貯まります
結構Mobはしつこいよね
いっちょんアサシンの攻撃をソーンスキンでいなしてタルパレに行って友好取ったら
帰り道に殴られて一瞬意味がわからんかった
ゴーレムの最大ってどれくらいかな?大きさは4段階くらいあるって聞いたことあるけど
ヌタ♂よりすこし頭でるくらい
連投失礼
もっとこまかーく差があるよ
多分その認識だと
最大サイズの中でもさらにけっこうばらつきあるとおもったほうがいい
サンクス。普通にばらつきがあるのか
インヴィジしてるのに延々とタルに殴られるのマジ勘弁して欲しい
動いたってタルが戻っていくわけでもなくずっとタルタロのターンされる
物まね覚えろって事さ。
いや、センスレスっしょ
タルのインビジ看破の前にはネイチャーもハイドも効果無い
センスレスの隙は結構でかいぜ
他のタゲ切りより優れてるのは間違いないが
問題は殴られてもダメージを受けるか受けないかだぜ
複数に囲まれたまま帰っていかないときはセンスレスかけなおしの時に殴られる事があるってばよ
運が悪いときは死ねる
タルパレで育成してるとインヴィジ無視もあれだけど
トルプス地帯に突然沸いてくるタイフーンが困る
完全にタゲ切って来てるのに突然現れる
タルパレ育成あきらめようかな・・・
>>869 タイフーンなんて突っ切るわけ無いだろw
大体隣のルークの所通ってトルプス手前まで行ってるからタイフーンなんて反応しない
裏通っても橋渡るまでに端ぎりぎりいってなかったら見られてたりするぞ
>>870 そりゃすまん
タイフー→タゲ切ってあったからよ
単に他のやつが暴れさせてるだけじゃね?
やつら暴れだすとタルパレ中飛び回るからなー
突然地面から生えてきたりするし
じゃあそのルークを反応させてないか?
ルークがタイフーンの所を通る時にタイフーンがリンクするとか
もしくは先に来ているか後から来たPCがタイフーン突っ切っていたか
ちょっと暇だったんで共闘行ってみたら80半ばのペットが1時間で0.1しか上がらなくてワロタ
もう共闘は止めや!
876 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 18:54:02.86 ID:r1GOIYR9
ワラゲでペット同士ぶつけて育成できないん?
さっき思いついたんだが
>>876 ちょっと前に話題になってたね。
ワラゲでペット同士は可能だけど、ペットのニオイを嗅ぎつけた山賊の集団に襲われても
文句は言えないぞ!!
そんな感じ( ・ω・ )
878 :
名無しオンライン:2007/09/10(月) 19:39:12.86 ID:r1GOIYR9
把握した
片方が150ペットだったら山賊の二、三人は何とかなるんじゃ?
憶測だけど
山賊も軍もリンクが凄いから、少数相手ならとか意味なし
タイフーンがトループスまで来る主な原因はな
本人原因
タイフーン突っ切ってタゲ切がぬるい→センスレスでも相当時間かけないと戻ってくる
ルーク突っ切ってタゲ切がぬるい→飛び降りる前に完全にタゲ切らないとルークがタイフーン地帯まで追ってきて、ルークは戻ってタイフーンだけリンクする
ポウンのタゲ切が(略→ルークと同じ
盾含めて反撃してる→盾でも相当ヘイト稼ぐから手出すなら殺せ
他人原因
上記の原因を他人がやった場合全て→一見タイフーン連れてない奴でも実はヘイトとってたりするのでトループス帯通り過ぎても警戒し続けること
タイフーンに手出した後飛び降り→タルパレのmob用空中経路がトループス帯とアイアンヘッド島の間に設定されてるのでそいつのタゲが切れたら戻ってくるときにひっかかる
慣れればタイフーンくっつけて走ってる奴は大体判別付くよ
いたらpetしまってそいつより前を走り続けること、全部処理できる&処理するつもりなら別だが違うなら決して立ち止まったらいけない
んでタイフーン来たらそいつが死ぬまで放置すること、手出せばこっちにヘイトくるからNG
死んだらリザせずに即インビジorセンスレスでしばらく待つ
フラップウイングスとかの羽ばたきモーションは位置ズレ起こすのか
タイフーンの横を通っても一切リンクしない時があるから
俺はタイフーン地帯を突っ切る派だな
>>882 タイフーンのHP減ってる時は特にそうだけど
鯖の状態によって粘着されるから突っ切るのは基本NGだと思う
周囲に対する迷惑分も含めて
突っ切る時に殴られる回数が数回違うだけでも粘着される場合有るし
俺はタルパレで少しでもヘイトとったら片っ端からテイムする
物まねあると反応することのほうが珍しいけどなー
今更だがペットの被ダメによる成長って被ダメ大きい方が経験値多い?
単純に攻撃受けたら被ダメの大小問わず全部同じ経験?
>>885 最大HPに対する被ダメの割合は大きいほうがいいといわれているが
正直完全に証明する方法はミリに近いので
都市伝説
誤差の範囲でいーとおもうよ
一ヶ月くらい前に前スレでティーンのままでいくかコクーンにするかで意見もらった初心者テイマーだけど
なんとかまったりやってティーンで80.1までこれたよ
のんびりと忠誠あげながらどれにするかゆっくり考えるよ
カオス素材30もあれば足りるよね?多分
ルーレットとかで被ダメを減らすと成長速度が遅くなるのはあるな
これは被ダメ量じゃなくてペットの能力換算が高くなるから経験値が減るってことだろうけど
ああそうだ一番言わなきゃいけないこと書き忘れてた
アドバイスくれた人ありがとな
結果的にティーンで育てたけどコクーン進めてくれた人の意見も参考になったよ
フルBuffすると成長速度遅くなるってのもあったな
真偽は不明だが
被ダメ経験値は
固定値+最大HPに対する被ダメージの割合のボーナス
って感じかなぁ。
固定値は回避しても貰えると妄想。
しかも確実に経験値が入るわけでなく、スキルみたいにランダムでup。
たぶん昔はどんなダメージだろうと一律だったんだろうけど
パピーのブレス経験値修正するために小さいダメージには少ない経験値方式にしたんじゃ。
DOTでもLoCとか地ウィスプの毒とかダメージ大きいと経験値多そうだし。
特殊ペット×3使ってる奴ってはっきり言ってダサイよな、
ワイやケツは良いとして胎児と木人だぜ?w
最強厨丸出しって感じでなんていうか全身チェイン回避モニと通じるものがある
いやまて、木製なのかタイタンって。
質感から石だと思ってたが。
ダサクて強いモッコスロボが大好きだ。
最強厨はホム使わないでイチョンや剣尼入れると思うんだ、俺のことだけどさ。
いつの間にかペットも得意属性と苦手属性付いてる?
ウン様いったらHPの減りから見て青オルの水抵抗が酷いようなんだが
イッチョンも風抵抗が0に近くなって水抵抗が他の同レベルペットより多少高くなってる
>>891 つーことはブラッドラッシュやウルティメイトヘルスって
出来れば使わない方が経験値はいりやすいのか?
完全な検証ログ出てはいないから微妙だけどそうなるね。
エンライテンに関してはミスよりヒットした方が経験多いしまた違ってくる。
ペットのゴーレムは土抵抗が高くて、あとはキビシイらしいな。
あとタルタロッサも体験的に風抵抗がかなり高いと思っている。
対属性で考えると土に弱そうだけど、タルタロが毒に弱いという話は聞かないか。
スターダストを使うタルもいるからかな。
タルは言ってる通り地に弱くなって風に強いで正解。
無理な相手じゃなければエンライリジェネのみが基本
火のオルヴァン、水のイッチョン、風のタルタロ、土のゴーレムか
MMORPGっぽくなってきたの・・・かな
>>897 ラッシュやウルチ使いたくなるpetだったら迷わず使った方がいいんでね?
HPに自信ないわけでしょ。
変わるとしても、うっかり殺して元とれるってほど劇的にEXP変わるわけじゃない。
変わるかどうかも保証は無い。
無理してもリスクリターン釣り合わんよ。
ウン様で育成の話なんだけどもうレベル上がってもいい頃なのにあがらずそのままウン様倒す。ウン様POP>かかれ>一撃目でレベルUPとかざらだったんだけどなんかおかしいよなー。PCのスキルみたいにアンチかかってるように思えてくる時が結構あった。チラ裏スマソ。
ペットにもアンチ自体はあるんじゃなかったっけ?
敵1体で上がるレベルだか入る経験値には上限があるとかなんとか
wikiだかなにかで見た記憶が
>>887 おめでとう!がんばったねー
ちなみにどういう育成法でがんばりました?
1ヵ月でそこまで行くにはかなりのスパルタだったんじゃ?
>>905 そんなこといったらギガースにコクーンを延々と踏ませてるやつはどうなるんだ?
だいたい同じペースで上がっていくんだが
>>907 自分もアンチにかかったと実感したことはないが
どっかでそんなのがあるってのを見た記憶があるだけ
>>887 がんばったねぇ^^
俺もティーンなウー育成するか、、
ウンディーネだけどガルムのよりイプスの方が混んでない?
イプスのウンディーネのところいくと大抵先客がいるんだが
そりゃイプスの方がアクティブMobが近くに居なくて
水の中で動かなくて済むしペットをウンディーネかかれしっぱなしできるから効率いいからね
ガルムは大抵テイマー様いるから団体はイプスを選びがち
イプスはソロで狩ってる人多いような気がする
質問
タイタンってどうやって育成してる?
多頭?それともタイタンのみ?
>>906 夏休みに使うはずだったお金、使うはずだった時間が急に要らなくなってね
それをDXにつぎ込んで廃育成しただけさ
僕の恋人はコクーンだけさナクモンカヨ丶(`Д´)ノ
彼女にフラれた了解( ・ω・ )
>>914 カオスとかヤンオル狩りのお供に連れてって育成してる
お陰で育成始めて7ヶ月経ってもまだLv42
>>914 ワープ覚えるまでタイタンのみワープ覚えたら多頭派
こないだアドバイス頂いた新米テイマーだけど、
色々と悪戦苦闘しながら現在調教50↑猿が32くらいになりやした。
回復がチェリッシングとリフレッシュなんで対多はキツイんだが、
皆ならこんな状態だとどんなのとスパーするかな?
>>919 リフレッシュって、猿にもかけているのか?
回復上げも兼ねているんじゃないなら
ライトヒールの方が良いと思うんだが。
>>921 回復上げ兼ねですよー
とりあえずコンデまで上げねば・・・
そんなことよりも下僕に出来てペットに出来ないスライムについて語ろうじゃないか
アルビーズスライムの可能性
育成でお世話になりました。
しかしあの外見でスライムは無いな
アルビーズもんじゃ、だよなどちらかと言えば
アルビーズももんじゃ かとおもった
アルビーズももんじゃは
>>926の くちをふさいだ!
>919
自分はチェリだけだからタイマンが基本
でなければこっちが多頭でドライアドやトレントを囲んでボコる
ちょっと質問なんだが
釣りキャラでネズミ友好取りたいんだけど、ビスクガードって
ペット、例えばネオクオルヴァンとかで倒せるもんかな?
ルーレットすれば何とかなる?
死に戻りを20回くらい繰り返せば1回倒せるよ
>>929 2PCでPT組んで戦闘キャラで倒したほうが早いと思います
なんという厳しい現実
2PCは無理なのでゾンビアタックで行こう
回答ありがとう
友好取るのに50人くらい殺す必要あるぞ
というかビスクガードは止めとけ。
ネオクガードの方が色々と後が楽だよ。
アッー書き間違えてた!
ネオクガードのことでした
ビスクガードでいいじゃん、骨友好も取れるし
反乱軍倒すよりマブ信者+異端者の方が楽だし
マブの信頼手に入れても、ビスクガードで得たゲオの加護を
マブ信者狩った分だけ失うから無駄が大きい
まともに骨友好とるのはクエが一番
ガードなんて
こうもり召還してルーレット
テラーチャームで
戦闘力0でも余裕だぞ
しかし何か攻撃手段は持っておかないと
瀕死になると攻撃してこなくなる罠
運わるく瀕死でのこっちまったら
ちょこっと神秘とってソーンかけてなぐればいーよ
フォレールならパンツマンにルーレットで決まりだな
ネズミ友好ならベビドラ3体捕獲してネオクガードでいいんじゃないかと思うが
拝火教はソロで数倒すのは面倒でしょ
単独沸きのとこならREPOPはっやいしソロでもそんなかからんよ
飲み物が軽くなった。
ピュアもにおの時代きた?
たった今尼巣入り口でウー育ててたら尼ひっぱってこられてウー死亡・・・
自己責任だとは分かっていても、尼ひっぱってきたモニが憎い(つДT)
カワイソス・・・
俺もウー育成してるから良く分かる、何時もは緊急ゲイジで間に合ってるけどな・・・
>>945 尼巣ではよくあることだ・・・
MAPギリギリまで引けば緊急時ケイジ100%じゃなくてもMAP移動で回避できると思うんだが
これで"いざという時"の対応を事前に考えることが出来るようになっただろうから
そのウーの死は無駄じゃなかったさ
次の一匹はそいつの分も可愛がってやれ
>>945 そんなところでウーを育てるからだ
もっと安全な育成場所いくらでもあるだろ
いつでも最悪の事態を想定して育成しないと成体にできないぞ
>950
寝落ちはどうすれば防げますか?
仕事から帰っての育成なのでかなりの確率で寝落ちしちゃいます
休日も付き合いが多くてなかなかinできません
諦めるしかないのでしょうか?
>>951 共闘で1日10分とか決めてやる
あきらめて7Mだしてコクーン買う
>>951 一応マジレスすると
眠たい時の育成は辞めた方がいいと思う
仕事してるなら金あるんだからアイテム換金して
成体買うべきだと思うよ
>>951 自力育成にこだわってると仮定して書く
何か絶対寝られないことで、ゲームしながらできることをする
俺なら飲み物飲んでる間はまず寝ないから、飲み終わるまで育成
あと金を使ってラブペDX
>>951 お前年いくつだ?そんな事も自分で考えられないならネトゲなんてするなよ
小学生でさえそんな事聞いかねーぞ
ネタにマジレスってのを久々に見た気がする。
下僕狩り用の別キャラがほぼ完成したけど、
今までほぼ育成しかした事ないから、
主要スキルをブースト状態にしてないと怖くて狩りにいけないぜ。
尼巣で育成とかどんだけ頭わるいのw
ゆとりテイマープギャー!!
尼巣入口で育成自体はありえるが、ケイジかワサビ無しではありえない
>尼ひっぱってこられて
>尼ひっぱってきたモニが憎い
がなければここまで言われる事もなかっただろう
>たった今尼巣入り口でウー育ててたらウー死亡・・・
>自己責任だとは分かっていても、(つДT)
なるほど
入口手前限定で、尼ガードは割と良い育成相手だけどね。
序盤を尼ローグ*3〜4か尼ガード*2でかなり早く育ててるな。
だがその序盤で多少スパルタしたところで
長い眼で見ればすずめの涙
そのために死なせる心理的ダメージリスクを背負うのはど(ry
まあおれはスパルタだったけどなー
ミッシーってLvいくつぐらいの相手?
育成に使うことはないからきにしなくておk
体が沈んでいくからちょっとやりにくいね
967 :
名無しオンライン:2007/09/13(木) 18:31:47.84 ID:BY3gHpu/
今流行りの加速育成のヒント。
ギガース
かかれ
後は修正されるまでウマウマしてくれ。
ミッシーはLv93が2時間ほどで0.1上がったが、Lv105はいくらやっても上がらなかった。
本体は安全だけど、Lv90越え高HPペット*3でも時々どれか死にかける。
昔の話だがミッシーはネオドラ89を0.1あげるのに50匹は狩ったぞ
2時間ってすでにあがりかけてたんじゃ?
>>951 コクーンなら寝落ちしても問題ない
Lv60コクーンなら1Mから2Mくらいで買えるから売りに出てたら買って育てればOK
しかし、Lv60コクーンがほとんど売りに出ない鯖もある
もう餌代がばかにならないんだけど
みなさんウーやタイタンに何喰わしてます?
>>971 時間についてはLv92→Lv93までの平均ペース、ミッシーはドラゴンブレス習得後の話。
ウーならノアダストでいいよ
ウー :適当なゴミ
タイタン:ノアピ
>>973 タイタンには木の矢食わせてる
外出先ではトマホとか賢者とか
>>977 タイタン→ノアミサイル
原価240Gほどで1KG分できる
ウー→同じくノアミサイルまたは生目玉焼き
弓キャラだとタックル持ちペットも共闘で使えるんじゃないかと思って
アキコを下僕にして試してみたんだ。
攻撃する事でタゲが飼い主の方へ→タックル発動→飼い主の元へお届けサービス…。
話には聞いていたけど、こうも頻繁にやられると辛いな。
自 敵 ペ
だからお届けサービスになる
敵 ぺ
自
位になるようにスライド移動すると吉と思う
銃ならギガス相手にペット、飼い主ともに無傷で倒せるって奴がいたぞ
銃なら弓尼とかの方が合う
蛇弾使ったら尼がミスザマークしたりしない?
尼 自 ギガス
みたいな感じに動けば大丈夫じゃね
尼もギガスも動きまくりだがな
パ
俺 ホ パ
パ
パンペリアルクロス完成
>>637 いまさらだが、たった今うちのイビルっこが自己再生してた
Lv64でHPが3分の1ぐらいか4分の1ぐらいだったかな
状態は多分もどれか逃げろかお座りかのどれかだったと思う
本体がアスモと必死にやってるときに隣に放置してたイビルっこから自己再生とかでて
後でログ確認したらほんとに使ってた
育成wikiみてきたらありましたね/(^o^)\
↑のはスルーしてくれorz
070911パッチで使用するように
ガードキャロルやウィングガードの対人専用って、どんな思惑が有るんだろう。
Warで使えってことじゃないかな
Preならタウント効果になるとかなんでもいいからつけてくれるといいんだがな
シルフのキスBみたいにワラゲ専用課金アイテムがあるんだから、対人想定していれたんだろ常考
常考(笑)
常考()笑
餌用にハツのつまみを50gで出したら買う?
それともやっぱりオル肉を自分であつめちゃう?
自分はオル肉のストックが十分すぎるほどあるけど
オル肉はパピオンすれば、集める気がなくても集まるからなぁ。
こないだの変更で、自分の食事を兼ねて焼肉にするのは少し面倒になったけどな。
先月のうちに4500個焼いておいて良かった…。
999
1000だったらなんかのまちがいでもいいから俺のウーティーンが今日レベル120になる
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \