【MoE】Master of Epic WarAge E鯖スレ part65
1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 15:53:12.81 ID:DsDLn6Yq
3 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 15:55:34.97 ID:xTtUGW4t
4 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 15:57:20.10 ID:bwc5NzPX
5 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 18:42:49.59 ID:MAhdhwFr
久しぶりにこれやりたいなー 昔と何も変わってないかな??
MoEはなんか「冒険」って感じがして好きだったな
マッサラな気持ちでもう一度楽しみたい。知り合い居ないけどw
6 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 18:45:50.74 ID:X3DE6yR2
スレ違い
7 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:02:14.48 ID:UrbL71Nb
8 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:03:15.18 ID:MAhdhwFr
あーそっかスレタイよく読んでなかったよ、ごめんね
9 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:08:56.09 ID:9hpje3ao
たとえばDropがなくなる→
ミスリル装備やスカルリングがでまわる→
課金Buffが増える→
金の無い俺「うぜえええ」
10 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:15:00.11 ID:o+ufgrLC
ドロップはどこでも一律2個とか4個でいいと思うんだよな
でもそうするとCC落とす意味がなくなるからうーん
11 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:17:46.33 ID:WuTTPZEc
0はまずいよな、最低でも1は残して落とす恐怖がないと
というわけで、一律2コdropの課金アイテム中立の星とかどうだろうか!
12 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:35:14.11 ID:UrbL71Nb
・奇跡で自軍が呪いのときのみかかる課金buffアイテム(1キャラに一個・無制限で1k円程度)
・自軍のcc占有率により給料がすげー増えるエリート正軍属buff(1キャラに一個・一か月で1k円程度)
・自領のccMOBを強化・テイムできるスキルを錬金の高グレードに追加
・ドロップ数一律化課金アイテム
なんてどうだろうか
13 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:39:11.35 ID:RJb/Ts1t
勝ち馬海苔が多いほうにccするだけだな
14 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:43:24.01 ID:UrbL71Nb
ccだと最低2キャラは課金buffつけなきゃいけなくなるわな
15 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:44:12.92 ID:ubgd2eeM
__
/ _. -‐ '' ´ ̄ ` ヽ
/´ ,. -─‐-、、 )
/ /ノ ヽ .../ 腹が減っては戦は出来ぬ
/ / ● ●|/
ヽ、 彡 ( _●_) ミ
ゝ.,__ ヽノ ノ
/⌒ \/ ..⌒丶
/./⌒ヽ }。 ヽ
(⌒つ■_.) {。 i }
16 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:44:39.33 ID:oKxZFUti
ccでも給料出ればいいんじゃね?
触媒屋とかあるんだし
17 :
名無しオンライン:2007/06/28(木) 19:52:34.47 ID:UrbL71Nb
18 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 07:02:32.39 ID:FuaVX+ue
鈍足ソロだと複数に見つかると轢かれタイマンで追い詰めても逃げられでいやになってきたorz
19 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 07:31:47.39 ID:/KuWXUCD
わかーるわかるよきみのきもちー
20 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 10:02:34.28 ID:M8WT0nuO
調和とっちゃいなYOp
21 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 10:33:43.19 ID:Vf/O++HA
奇跡〜
22 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:32:59.46 ID:3AmOCSnH
すいません・・他スレでスレチと言われたのでここで聞く事にしました
スチールスケールでwarageに挑もうかと思ってる回避持ちですが
生き残れますか?
あとスキルメイン70前後なんですが通用しますでしょうか?
23 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:42:23.27 ID:NTqaHH+Z
生き残れるかどうかは君の腕次第だ
また本当に生き残りたいだけなら
>>20だ
24 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:45:00.61 ID:3AmOCSnH
ありがとうございました
やってみます
25 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:45:29.28 ID:q+GMfNlw
>>22 生き残れない
いやまじめに、死んで当たり前の世界だからね。
本当にずーっと生き残ろうとしたら逃げ回るしかない。
WarAgeとは死ぬことと見つけたり、だよ
あとスキル70どころか、旅人でWarにきて、Warで育成するような人もいる。
大抵2nd以降だけどさ。
通用する、ってのが活躍するって意味なんだとしたら無理という。
でも、Warで遊べるか?って意味なら、大丈夫だよ、というよ。
26 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:46:43.37 ID:q+GMfNlw
っておまwwwwww
>>23のため、これでまた一人、調和の力が増えた
この力はいずれWarAgeを(ry
27 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 11:53:50.02 ID:3AmOCSnH
>>25 ありがとうございます
死んで当たり前ですか・・
頑張ります
28 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:10:26.83 ID:5dszdMBM
旅人をWarで育成ってどうやってるんだろ。
実践というか対人では上がらないんじゃ?
29 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:12:03.35 ID:q4VTswyY
とりあえず釣り人になった
30 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:15:36.18 ID:q+GMfNlw
>>28 いや、War「だけで」育成する、とは言ってない…けどそう見えなくもないか。ごめん。
武器スキルとか相手の要るものは、もちろんPreで育てるよ
でも、強化魔法とか召喚魔法、魔法熟練だとかは
銀行前で給料もらいながら上げたり、ぶらぶら谷・丘を歩き回って偵察や地形覚えながら上げたり、と
まあ、厳密に、文字通りの意味で「Warで育成」とは違うだろうが、大雑把に言って、だな。
31 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:17:09.46 ID:kAEJGy8y
>>28 ワラゲアルビーズの白ヘビに、Nの旅人3人でやってきて一匹を必死にタコ殴りしてたのは見た。
32 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:32:52.65 ID:NTNWjYdO
銀行前に中立大砲を設置して、ぽこぽこ叩くという方法も。
33 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 15:34:15.08 ID:q+GMfNlw
>>32 昔はそれで戦技上げとかもはやったなあ。
片っ端からぶっこわされるからかどうか知らないけど、復帰した時に全部無くなってて結構がっかりした。
34 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 18:38:20.25 ID:W6U2IPjf
大砲放置は公式が意図していないスキルあげ行為のため
かなり黒に近いグレーゾーンになるらしい
35 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 18:46:52.32 ID:q+GMfNlw
>>34 へー…勉強になった、ありがとう
まあ確かに大砲に/autoattackしとけばスキル上がるーってのは寝マクロ同然だしなあ
中身入りでもほぼ同罪だろうし。
納得納得
36 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 19:00:52.81 ID:fxt637Nu
寝マクロは外部ツールがアウトなんであって
大鵬Autoattackは全然セーフ
37 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 19:06:36.41 ID:Cj5XEnCC
>>22 むしろ全身プレートの人のほうがあっさり死んでいるような気がするようなしないような…
38 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 19:16:32.19 ID:j0cjny8y
まぁどれかのスキルが30こえればすぐアンチ入るから自動戦闘放置とかあんまり意味ないんだよな
39 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 19:18:25.68 ID:JwdnJRxJ
2PCでスプリット自動でやってる奴がいてだな
本人はチャットしてるだけ
40 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 23:37:41.67 ID:SLeeQCpN
暗黒持ちは大砲があるとすごく嬉しい
41 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 23:43:48.20 ID:XXuvW1hc
大砲があれば二週間で戦技100いける
42 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 23:44:22.20 ID:Cdlfy8Vn
それはニートの2週間だろ
43 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 23:45:11.77 ID:GD8JlXJ+
じゃああ今から港にNが大砲設置に行きますね^^
アクセル付近に隙間なく鬼設置するので殴らないでね^^
44 :
名無しオンライン:2007/06/29(金) 23:49:52.66 ID:j0cjny8y
港なら旧アクセル塔に何個かあるぞ
45 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 01:18:52.82 ID:pFtAsQNH
またBSQ優遇策かよ
一部Nと共闘共存してる奴が居るもんな
46 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 01:20:49.45 ID:TaC134T1
じゃあ今からEの裏口を嫌がらせのように大砲鬼設置します^^
47 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 01:29:50.68 ID:i+vSN649
48 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 04:39:06.28 ID:phHg64fn
ヌブ村アルター出入り口に大砲を並べまくって封鎖していた馬鹿がいたのはPDEどれでしたっけ?
49 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 04:59:29.16 ID:0d60D6/x
>>45 代わりに過疎時間は常に給料もらえないと思っとかないといけない
50 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 08:30:53.52 ID:xzTbb6TE
51 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 11:42:55.89 ID:UsGCIjN0
そういや今ヌブール封鎖とかされたらどうなるん?
前はGMコールがあったからまだしも
今それやられると鯖メンテまで対処してくれない、とかならんか?
52 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 12:04:54.29 ID:rSsii7S/
今はクレームメールを覗いて対応かね。メンテまで放置は流石に
まだないんじゃないかな。
アルタ部屋がネオドラと大砲で封鎖された時も実質GMコールは
無くなっていた気がするが、翌日の午前中には撤去されていたと思う。
加速については凄まじい期間放置だったけど。
53 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:25:20.95 ID:4xmHSddB
warの大砲は何故仕様変更されないのかねえ
54 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:56:07.59 ID:TaC134T1
この時間に湖畔B10かよ
雑魚は群れるの典型だな
55 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:56:58.31 ID:z182VFy/
ばっか今日は日曜だぞ
ニートは曜日感覚ないから困る
56 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:58:16.87 ID:93Wg/A6L
土曜です^^^^^
57 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:58:20.50 ID:OYpplyv8
土曜日だぞ、曜日感覚のないのはおまいさんもだったりしてな
58 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 14:59:28.11 ID:a/63NkEy
揚げ足で悪いが土曜だ・・・
湖畔まで来たらB10でもちゃんと迎えてやんのが正しいEなんだけどな
59 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 15:00:56.08 ID:DDg4mMCT
おかしいぞEも5-10で動いてるのに
60 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 15:01:00.93 ID:1lw4wMP6
D鯖来てみろもう本隊もどきしてるぞ
61 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 15:54:18.80 ID:uIP+kc1C
62 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 17:41:04.49 ID:z9XTsblU
もっと本隊戦やろうぜー
63 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 17:43:43.68 ID:OYpplyv8
指揮よろー^^
64 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 17:49:47.79 ID:z9XTsblU
やだよメンドクセー
65 :
名無しオンライン:2007/06/30(土) 18:43:48.17 ID:C+a1jg7u
じゃぁNの俺がAUCで指揮してやるよ
66 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 02:18:31.24 ID:xxn5Jcx2
もうマンネリから動かないのかな
最近は轢かれるのが楽しみになってきた
67 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 04:52:08.85 ID:4fAw/5gQ
最近また一発目が判定でなくなってるな
メンテの度に鯖しょぼいのに変えてるとしか思えん
68 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 04:52:57.01 ID:EN0RJLRf
やっぱ判定おかしいときあるよなぁ。なえるぜ
69 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 11:21:08.77 ID:zSmBsOB2
土日だとソロで動いてるのが調和ばっかしで逃げられまくりでビキビキ・・
もう雷矢か光矢でも使うか・・
70 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 12:08:39.72 ID:Ilge0rVK
71 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:33:26.99 ID:EenU0IEA
調和買っちまったよ…メイジなんだけど…
まだwarやったことないけどな
72 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:39:11.20 ID:xxn5Jcx2
>>71 タックルも覚えるといいよ
メイジは距離取ったほうがいい場合が多い
73 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:41:31.93 ID:8++CNmRh
タックルされたらそのままガン逃げするな
74 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:46:06.34 ID:LPEkU5Bd
俺ならタックルされる前に飛び降り自殺するな
75 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:50:02.19 ID:xxn5Jcx2
ラピッドキャスト
サンボルサンボルサンボルサンボルサンボルサンボルサンボルサンボルサンボルサンボル
76 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 13:52:04.62 ID:Lz8+z5iH
それやられるとラピキャス切れるまで、ずっとメイジのターンなんだよな
77 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 14:13:59.19 ID:EenU0IEA
よし、ちょっと調和持ちにラピキャスサンボル打ってくるわ
78 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 14:51:11.95 ID:XBM/ZDqZ
タックル見てタックル余裕でした^^
79 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 15:10:12.12 ID:FQQRI+37
>>75 無理だってばw
2発が限界。
後ろ向きで走っても速度遅いだから距離取れない。
80 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 15:40:06.47 ID:Ilge0rVK
>>79 M2視点で視線チェックだけ振り向いて
あとは後ろ向きに前進 でおkじゃね?
81 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 17:04:38.73 ID:rlVdaI/b
ですよね
82 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 18:51:56.14 ID:FQQRI+37
そうなのか・・・
M2酔うんだよな・・・
83 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 21:42:21.58 ID:uIfzEFfU
84 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 21:43:11.74 ID:xxn5Jcx2
それ昔からあるしPreでも同じだぞ
85 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 21:47:41.85 ID:uIfzEFfU
把握した、気にせず戦場出てくるとしますね
86 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 22:33:06.09 ID:xxn5Jcx2
でも知らない奴は当然いるわけで
これ見て悪用する奴出てきそうだな
87 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 22:36:10.20 ID:411Peb4V
悪用するのはひっかかるんじゃねーの
テクニック使わないといけない場所からの攻撃は禁止とかじゃないっけ
88 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 22:43:25.42 ID:xxn5Jcx2
でも何もしなければいいてんなら、城門前は無力化だよね
ネームくらいは出て欲しいものだ
89 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 22:50:02.87 ID:mNcdfkeq
>>87 WAR対人では正常なテクニックで行ける正常な場所なら崖撃ち可
90 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 23:19:14.44 ID:85QTYTBi
さすがにこれやられたら通報するわ、落下バグより性質悪い
91 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 00:09:49.40 ID:WIFFt8cs
入って出られなくなって/killmyselfしたらプリズンだったのもいい思い出
92 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 00:30:52.49 ID:jaBZStHC
いいんじゃね?Bにも崖の上から見てるだけの奴とかいるだろ
93 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 00:32:33.75 ID:iEp+YcCV
丘にはいくなってこった
94 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 03:14:31.54 ID:34C2tO8/
最近本隊全くてたたなくて冗談なしにP鯖化してるな
95 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 03:27:26.23 ID:9y2b4sy1
味方が下手くそすぎて困る
96 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 04:07:09.65 ID:dItHMdha
ほんと、週末だというのに立ってないよな・・・
中規模の小競り合いばかりだ
97 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 07:34:08.30 ID:dqVgvzTX
ELGの轢き戦中規模vcBSQの中規模丘パト
98 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 07:44:35.61 ID:QDVu1eE1
バニッシュクラウドか
99 :
名無しオンライン:2007/07/02(月) 14:10:08.61 ID:dItHMdha
うーん、前まで指揮官やってた人達いなくなったわけじゃないと思うが
(時々見かけるので)、長時間指揮とかできなくなってきてるんかね。
単純に言うこときかん別働(笑)な連中が増えすぎて
指揮するのに萎えたんだと思う。
>>別働(笑)
こんなこと言う始末ですから^^
LDが全部悪いニダ
そんなに別働したいなら俺のようにNに行けばいい
あ、ドロップが怖い人でしたか><
LDも悪いがアホが多すぎて萎えるのもあるだろうな
ゲリラに出てた味方から40規模の敵集団にやられた〜って報告があって
その時点でエリア内に味方が50手前いても
敵が本拠地目前に来るまで全然集まらないばかりか居場所すら分からんとかね
丘パトは今日も元気にソロを食ってます
銀行前も湖畔1報告に元気に10で飛んで行きます
今日もWarAgeは平和です
先頭逃げてた調和が何を思ったか反転して
追撃中の奴らにリーシングかけに来たの見て感動した
俺に構わず逃げろプレイだな
「俺に構わず逃げろ!」
そういって俺は双子から迫るBの大群に一人向かっていった
そう、飢えた狼の中に羊を放り込めば、狼は群がって時間を稼げる
しかし実際は完全に俺はスルーされ、唯一くらいついてきたのは
後ずさりしながらデバイン連打しているこぐ姉さんだけだった・・・
その後遅れてやってきた槍神秘調和もにおにやられたんだけどな
なあに、何日か前の話さ・・・
あまりにスルーが酷いのでスニークいれてIS投げてSDいれてやってたら調和WL一人死んでワロタ
軍属が村で露天してもEBN全部その露天見ることできんの?
できる
Warで露店してくださる方はWarを支えてくださってる方です
そうですね 彼等は神様です
最近全然本隊戦やってない気がするんだ
MrELGに土下座して頼め
給料長ばっかじゃなくてもっとcc争奪とかしようぜ
今は指揮ないとヒット&アウェイだからゲリラで中規模になったときでも
CC落とそうよとは言いにくい空気だよね〜
CCさえ落とさなくなると、建前もなくなって、なんのための戦争なのかと
空しくなってくるわ。
もうちょい工夫してほしかったなぁ、ハドソン
これは固定PT大増殖の予感
まあでも、戦争ゲームのジレンマはあると思うよ
CC落とす=奇跡になる(あるいは近づく)=奇跡起きたらPvPになりにくい、つまらない
RvRをしたい、って人ならまだしも
PvPをしたいって人にとっては、圧倒的な勝利/敗北は面白くない。
じゃあそもそもなんで戦争やってるんだといわれれば、多分PvPやりたいって人は戦争じゃなくてもいい、って言うんじゃないかな、と
(戦争じゃない、イコール、アリーナみたいな形式、って意味ではないぞ)
ハドソンの失策はWarAgeのコンセプトをRvRにしたこと
もしくはRvRをしたがる人が集まる世界観にしなかったこと、だと思うんだ
皆丘allBでも瓦礫まで川沿い突撃するんだよな
ソロが姫か底落とす事でもない限りそのまま三叉突撃ばっか
>>122 途中で虎落とせばいい合図になるのにな。
もう古城といっちょんNにしといてくれ
>>124 そういう意味では豚はいつもB領な印象なんで姫をEによこすんだ。
なんか急に関係ないしチラシの裏なんだけど
皆、脳筋キャラを一から育てたとして
戦技がいくつになったら実戦投入する?
80超えたらいける
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
で し 古 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
す と 城. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
カ け と ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
ァ っ イ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| て ッ / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| い チ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| っ ョ |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .た .ン |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! じ は .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
ゃ .N ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
な に ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
い / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
>>126 個人的には83がおすすめ
こっから戦闘でカンフーでもしてりゃ勝手にSoW出るようになってくるから、
とにかくひたすらゲリラしまくるといい
SoW使いまくってたらST1/3の状態で戦闘開始とかよくある
そろそろELG暗黒期突入の予感?
E入ったちょうどこの時期とは
運がいいな俺
今日はなんかひどい気がする・・・
今日はたまたま初心者が多かったのかな?
ELGはこんなものじゃないはずだ!
谷E40↑いてB20-30に負けるとかダサ過ぎ
ダサ過ぎ(笑)
昔から精鋭B30が雑魚E本隊70撃破とか良くある話だよ
昨日はBは元気あったなー
いや Eが元気なかったのか?
でも、
EはBが来てて、対岸まで下がってるなら湖畔出るけど、
Eが本体組んで丘行ったらBは港でガン待ちってのはどうなのってのも思った。
せめて男岩とかまで出てこいよー
人数がすべてさ
昨日のBをよいしょすぎだろって話。
それ程度でマジレス乙とか、どんだけ〜
斜にかまえてりゃカッコイイとか考えてるのか?
Eが尼橋超えたころエビ前B1だった件
>>142 まあ落ち着け
>>133-138あたりがBSQヨイショに見えるってんなら、お前さんはまだBBS TrooperとしてはAmatureだ
>>142 BはEが来てて、三叉まで下がってるなら男岩出るけど、
Bが本体組んで渓谷行ったらEはT字でガン待ちってのはどうなのってのも思った。
せめて桟橋とかまで出てこいよー
今まで散々繰り返してきた愚痴
いい加減聞き飽きた
>斜にかまえてりゃカッコイイとか考えてるのか?
新参乙とだけ言っとく
学生はテスト真っ最中だからな
BだEだじゃないどんだけ〜
BだEだじゃないどんだけ〜
BだEだじゃないどどんだけ〜
BだEだじゃないどどどどんだけ〜
BだEだじゃないどんだけ〜
BがEがの話しかしてなかったのがE鯖ワラゲスレだった訳だが
BBSでの煽り合いは全鯖中最も酷かったんだよな
若禿様ってBに帰った?
帰った
ありがとう
>斜にかまえてりゃカッコイイとか考えてるのか?
これって、>ID:9oWNR4Cuがそう考えてるだけだろ?www
9oWNR4Cu様は中学生に説教垂れる入学式帰りの高校新入生
許してやんなよ
154 :
名無しオンライン:2007/07/05(木) 10:09:48.38 ID:bYc9U9KY
おれはまだ小学生だけどなんか文句あんのか?下に見てるとぶっ殺すぞ
ああ、そうですか
生姜臭えにPC与えてゲームばっかやってるのを見過ごす親もどうかと思うな
157 :
名無しオンライン:2007/07/05(木) 12:49:28.81 ID:5B6sgDFH
154の発言通報しておいたから。可哀想に。
結局は消防厨房工房の罵り合いちゅーことやな。
ここ数日のBは指揮立ってる感じだけどどうなの?
Eはまだ暗黒期のようだ。
立ったり立たなかったり。
立ってないことのほうが多い
もうゲームとしての旬を過ぎて、いわば老齢と呼べる域に差し掛かったんだよ、MoEは…
そのうちまったく立たなくなるだろうな
よくある勘違いで、ガチPT寒い→PT組むのって良くない→白ネの群れ
PT組んで同数や相手少し多いくらいでも強気で当たるようにしたほうが
少なくとも2倍の白ネの群れで対応するよりは面白いし健全なんだよな
本隊戦たちにくいのも、こういう雰囲気の延長だと思う
昔は、敵大量が目視されたら、本隊やるつもりで自然と集まってた
本隊なりそうです指揮官いませんかーって声がきこえたもんだ
今は、指揮官がでてきて本隊やるから集合してくださいって言わないと
立たないパターンが多いけど、本来逆だと思うんだよな・・・
こことか隔離とかで「群れ轢き悪」みたいな風潮あるのが影響してるのかもね。
20とか30とか数字出てるのに集まらずに少PTだかソロとかでぶつかっては
死亡報告って・・・
RvRなんだから群れるのが本来の姿。悪いことじゃねーのに。
集まらないといけない時までバラバラはまずいよな
それこそ轢き殺し(この場合は轢き殺され)になる
Eちょっとぐらい頭使えよ
先行した味方が敵10位にやられた!って報告してるのに
5人以下でふらふら前に出て行く連中ですから
やられ報告も必要だけど、
「谷のE、場所教えてください」「集まりませんか?」とか言ってみたら?
warは初心者やもちろんichに入ったばかりの人もいるから、
「いま集まる必要がある」と分かれば集まる人は多いと思うよ。
>「谷のE、場所教えてください」「集まりませんか?」とか言ってみたら?
言ってないと思うか?
それ言ってる人でやられ報告もちゃんとする人、
Eでは1人しか知らないよw
・・・後から気づいた。変にとられそうだ。
良い行動をしてる人って意味なので、あくまで誤解のなきよう。
まずガチPTが寒いっていうのが負け惜しみだから真に受けるのが間違いだと思うけどな
>>171 それもまた負け惜しみに聞こえる訳だがな
>.172
「ガチPTが寒いっていうのが負け惜しみ」というのが負け惜しみに聞こえる???
最近のゆとりの日本語は
いったいぜんたいどうなってしまってるんだ
>>173 「ゆとり」と言えば相手が必死になってくれるとでも思ってるのかな?
くだらんことに噛み付き合うなよ。
負け惜しみ合戦の結果、群れるのNGみたいな風潮になっててこれはマチガイだってこと。
要は、ELG、1PT以上の報告あるなら固まって動くように意識するんだ。
今だとちょっと報告間隔が開くと自然ばらばらになってしまうこらえ性のなさは問題。
後、斥候によく行く人につられて出ちゃうPTいるけど、待てと。
なんのための斥候だ。
(AFK)表示は 援軍不要&援軍いかねぇ
って意味に死体ぜ アリーナ池とか言うなよ?タイマンでもあそこは別の世界だからな
ソロ主義の俺でも自分の進路で戦ってたら容赦なく割って入るぞ
ちょっと外れてたらいかないけど
>176
Nいけよ
と言われるだろう
Nはイメージ悪いからヤだなぁ
あのウルサイ連中と同一視されないならNなるのも手なんだけどな
Nでも他の連中と一切馴れ合わなけりゃおk
Nいきたいのはやまやまなんだけど自分マジ雑魚なんで
Nだと逆にドロップ増えるからいやなんだよなぁ・・・・
Nは神秘か調和ないとなあ・・・まじだるいぜ
Eで丘出るよりNで丘出るほうが明らかに楽だぞ
裏口⇒谷⇒丘が面倒でE時代にも森から出てたくらいだし
谷は戦える可能性があるだろう
森から出撃するときのだるさは森からガルム大橋下に出るまでエンカウントがないことだ
たまにピョーンがいるけど
谷で戦うとかないないwww
自分で考えて動けないSol以下の雑魚はPT組まなくていいよ
交戦予定地考えながら移動して、集団戦で一人分の活躍ができるまでソロやってろ
Sol以下の雑魚からPT要請来ても基本無視だね
組んでも同数に負けるし、逃げづらくなるだけでメリットないし
集団戦とか言ってる時点でソロじゃなく白ネです
雑魚WLの勘違いが酷いな
自分で考えて動けなくて群れる奴は嫌なのは分かる
階級で技量が計れると思ってる時点でダメだろ
>>190 うまくても階級下げてるやつは、やっぱザコだろ
IDがVIP
>>191 まるで関係ないと思うがどうか。
むしろDrop気にせずガンガン交戦できる状態で上手くならないはずがないのである
いつも軍属装備のWLは敵から見て強いのが多いと思う
フルプレのWLは誘い出してタイマン状態になるとかなりザコだったりする
やっぱあれかね。ドロップ気にして守りに入るとだめなんかね
気のせい
195 :
名無しオンライン:2007/07/06(金) 23:50:36.62 ID:DXlkGjDX
ま、気のせいだな
階級装備のWLは回避持ちが多いからってだけだろ
階級の上げ下げの問題じゃなくて
階級で技量が分かると思ってる時点で上手い下手の区別がついてないってこと
強構成で逃げ足はやけりゃポイントはどんどん溜まるけど
そいつが味方として頼れるかどうかは全く別の問題だ
フルプレWL=調和様
そりゃタイマンじゃ弱いにきまってる
調和WLは糞強いかUNKかどっちかだな
WLが強いとは限らないが、強いやつはWL
裏を返せば低階級は間違いなく雑魚
階級が当てにならないとかいまさら言い訳してんじゃねえよ
WLのロストに負けず勝ち続けられやつだけが一流なんだよ
低階級だからと安易に死んでる方が戦力も判断力も信用できんわ
はいはいよかったでつねー
WLは強いとは限らないしWLじゃなくても強いのはいる。
でもアマチュアやニュビで強いのはほとんど居ないと思う。
WL一人倒しただけでSol確定だから、強い奴だったら大体Sol〜Capあたりに落ち着いてしまう。
まぁ200はないと思うが
毎日プリズンに行く羽目になる奴は強いでおk。
階級下げる→すぐCap〜WLになる→下げる
で嫌になってもう下げなくていいやとなる
そんなにWP欲しければビジポ満載してセイクリと土下座だけやっとけ
鈍足ソロじゃどんなに強くてもWL維持むりぽ
1回のまともな戦いのために数回轢かれるからな
それはお前が下手なだけだろ?
調和を取らずともリボーン、テレポ、水泳など轢かれないためのスキルはみんな取ってんだよ
つまり強いソロは750〜800のスキル枠で850フル戦闘スキルのお前とタイマンしてるわけ
轢かれることを言い訳にしてるくらいならタイマンは100%勝ってるんだろうな?
あとSol〜Capに落ち着いてるやつも基本雑魚
Sol以上倒さないとWP入らないWLとアマに勝ってれば階級上がるCom程度じゃレベルが違う
ソロでWL維持してるやつはCap以下にはまず負けず、WLには5分以上の戦績がないと維持できない
轢き専や固定はそりゃいるが、やっぱWLは強いor死なないやつが多いね
そもそも戦争なんて生きてなんぼ
生き返ればまた戦えるなんて考えがLV低すぎる
なんでこいつこんな切れてんの?
WLじゃなくても強いやつはいるってのは
低学歴でも頭の良いやつはいるに似てるよね
でもそう思ってるのは本人だけ
見てわかる結果を出さないといくらSolだけど強いんですって力説しても誰も認めてくれない
筋を通したいなら実際にWL維持した上で、WLなんて雑魚っすよwwって宣ってくれ
ちなみにWP2桁で低空飛行してるようなのはWL維持とは言わない
3人WLもちでソロキャラがアマ〜CAPいったりきたりの俺が通りますよ
戦場を選んでFS固定PTと追撃以外出撃しなけりゃWL維持は楽勝すぎる
ソロ(笑)でも相手の数を減らすよりルート権確定させることを重視
瀕死のヒーラーや低階級罠牙はスルーして、まだ誰も手を付けてないWLを瀕死にしては次の相手を狙う(優勢ならトドメはささないのがポイント)
交戦開始してすぐは狙われないようにTR維持して味方の罠の後ろで様子見
不利なら鈍速が死んでる間に逃げる
有利なら死角から強襲してフルプレ近接から食う
これを徹底すれば一回の出撃で最低でも30はWPが手に入る
慣れれば一日でWP3ケタは余裕
こういった動きをたまにすれば特攻ぎみでもWLは維持できる
もちろん強くはなれないけどね
サッカー選手の能力が得点だけではかれないのと同じ
自分が目立つためにパスやチームプレーを疎かにする選手より
自分では一点もいれたことがないディフェンスのほうが約にたつのさ
それこそ、アリーナや柵でxx人抜きみたいな見てわかる結果を
出さないといくら三桁維持WLだけど強いんですって力説しても誰も認めてくれない
(引用しました
>>210)
それは良いとして、タイマンでも集団戦でも強いのは大いに結構だが、
こと軍属の強さは周囲の支えあってこそという謙虚さは忘れんほうが良いな。
213 :
名無しオンライン:2007/07/07(土) 09:21:15.31 ID:j5nDTep7
何でこんなに得意げなんだろう
昔はともかく今強い鈍足でWL維持なんて一人も思いつかんぞ
>>207みたいなスキル取りゃWPは減らないだろうけどスキルポイント割いてまで水泳やらリボーンやらを
活かせる地形でしか活動しないでわざわざ少ない交戦機会を自ら減らそうとは思わない
強いWL(笑)
今いるWL様ほとんど調和の轢き戦と防衛様だろwwwwww
ほとんどのWL遭遇ガン逃げじゃねえかwwww
ああ、↑ソロの話ね
次にお前は「タイマン厨乙」と言うッ!
お前らの議論は実体を伴わないっていうかさぁ、
抽象的・一般的な議論が実は
何一つとして実際のものを表現できてないって事に気付けよ
強さについて議論してるつもりか知らんけど
ふざけて言葉遊びしてるのと変わらないんだよ
WL維持。いいんじゃね?WL様は強いってことで。
ただ、ソロ活動やっててWL維持なんてチキンしか出来ないね、普通。
仲間見捨てるのは当たり前。戦闘が若干不利と思えば、真っ先に逃げる。
高階級しか狙わない。(周りなんて知ったこっちゃない)
まー強いんじゃね?色んな意味で。
216は、FPS視点で目の前の敵しか見えてない雑魚
斥候を主にしてich報告積極的なタイプはWL維持してても信頼出来るけど、
ich報告もなくWL維持してる奴は、あまり信頼してないな・・。隣で同じように戦っても
逃げるだろうなぁ。。といつも思って数には入れてない。
実際、sol〜WLを行ったり来たりしてる奴の方が信頼出来るがな。
味方のWL様がいつ逃げるか楽しみにしてる
そして
>>222だけ残され轢かれるのであった。
最後の言葉は?
「轢き専乙」www
>>223 その場合WL相手ならともかく戦った相手に文句言う気にはならんだろ
ichに皮肉を込めて「逃げたの以外全滅」って報告するくらいか
ID:Q+tQONn0 の書いた文章を良く見ろ!こちら2 vs あちら3 の状態で
戦えば何とか勝てることもあるだろうに、平気で逃げる奴だぞ?
構成的に弱くて雑魚だけど、だからなに?
自分なりの参加方法みつけて楽しんでるから、他人にどうこう言われる謂れはないな。
まぁWLに限らず、味方を盾にして蝙蝠やってる奴はウザいってことでいいじゃな〜い
共闘して負けるのがわかってるような味方だから見捨ててるんであって
いつも前線で見慣れた高階級なら2対3でも安心して背中預けられるっつーの
逃げた味方より、逃げられた自分の信頼のなさを恨めよ
背中預けるとかどんだけ厨ニ病なんだよwwwwwwwww
M2視点だと背中もへちまもないなw
一緒に戦ってて一番頼りになるのはCOM辺り
これは間違いない
>>228 だな
大抵不断から負けた責任を他人のせいにしてる奴が
見捨てられたって怒ってるんだよ
まさに自業自得
;ヘ,
././ | しまった!囲まれたぞッ!だがおまえなら安心して背中を任せられる!
/ / └-、r────────────────────────────
/./ _____ (<ヽ!
.i^ヾ'i. ;'、;:;:;;;;:;;゙i ゙iヽ\
゙、_ ゙:、. i'゙i;====ヨ ,!\\
゙i `ヽ、 ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ / | ふん
.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ |嬉しいこといってくれるじゃないの・・・
゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ レ───────────────
゙i` ,:;'' i; _, - 一 - ,
| '" ;: ィヽ:::. ゙i
| .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
| .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
i'^ゝ |::::::|::゙i :::::::::〈:. 7 ヽ
F、;ニニニニ.|:::::::|:::::. ヽ:::. ヽ ゙i
.,;-‐'′ .|:::::::|::::::: i:::::. ヽ i
/ ,|::::::::|::∪. i, 、ヽ::::;i i.
/ _,,ノ|::::::::|::::::::. `''''''''´ i
,/ ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
.i' /_,,;-‐''′ ゙:|:::i:::::::::::. i
.i `i |:::i:::::::::::::. i
| | |:::゙i::::::::::::::. i
| ,! .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
| ,ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
どこまでが釣りなのかそうでないのか教えてください^^;
群れずに鈍足WL維持するのは苦労だね、基本的に集団で動けば階級上がるから
WLなんて当てにならない。
大して強くないのに、群れて階級ばかり上がってソロ不能になった人とか結構知ってる。
でも確かなのは、ある程度強くなるとCom以下を維持するのが難しくなってくるから、
アマニュビが当てにならないのも事実。
罠牙やヒーラーはアマニュビでも強い人が多い。
逆に調和WLなんて数に入れる事すら出来ないな。
一番強いと思われるのはSol〜Capあたりを行ったりきたりしてるのだと思うよ
なあ、なんでメイジって立ちんぼでもHA詠唱中は判定が一切でなくなるんだ?
なんか回線抜き当たり前になってるよな最近
こんなゲームだったっけ
少なくとも俺は遭遇してないけどな
一部変なのはいるな
EからみるとBのコグねぇメイジに魔法4、5発撃ち込んでも全く当たらない奴いるし
それとは別に、メイジに限らず立ち止まってる敵(スタン中とか)の回りを
味方数人がくるくる回りながら空振りしまくってるのをみるに
同期ズレが悪化している感はある
前者のは特定の奴だから絞りとかスペック不足って奴だと思う
Eの<Wizard>のマスター、あれはマジやばい
ダイダルしてもずれすぎてて攻撃部分が発動しないとかそんなLv
どうでもいいけどtidalな。波だよ波。タイダル、だ。
そういうのは晒しにいけw
>>241 あれ海外からだからずれてて当然。
まあんな環境で対人されても迷惑なのは確かだが
つか晒しでやろうぜ
当たりはするんだけど判定が恐ろしく遅いんだよな…
殴った後2秒ぐらい正面に捉え続けてやっとダメ出る
もう海外接続全員BANでいいだろ
週末になると毎回この話題でるよね
人多くて重いんだから平日よりずれるさそりゃ
久々にWar行ったけど鯖ひどいな
調和で走り回ってるだけで相手の攻撃当たらなくてずっと俺のターン!
土日は鯖以前にソロで歩いてるのが調和ばっかだから別ゲやってる。
そもそも本当の意味でソロしてる奴はあっというまにミンチ
海外接続もうざいけど
海外接続ってわけでもないのに全く判定出ないやつはどうなの?ww
糞回線が一方的に不利になるパッチまーだー?
今更だけど糞回線っていうのは
通常下りより上りのほうが細い回線で
ファイル共有しながらゲームして
下りは共有しても余裕あるけど上りは余裕なくなる
ってことでおk?
なるもクソも
一方的とはいわないまでも不利だぜ
おれケーブルだが、調子悪いと、何がなんだか分からないうちにダメ一斉にきて死亡
それ相手から見れば遅延野郎だよ
回線品質ってのは太さよりも遅延だ。
光回線で絞りソフト入れても、よっぽどきつく絞らない限りあまり効果は出ない。
だからファイル共有も元の回線が高品質ならあまり意味がない。
遅延とかじゃなくて不利かどうかって話だろ
おれメイン包帯だから巻き終わる直前に全部来て包帯中断→死亡
これで遅延遅延泣かれてもなー
言ってることがおれ分からない
つーか一定以上のパケ遅れてなかったらクライアント側で遮断するようにすればいいのに・・
>258
相手から見ると殴ってんのに判定でなくて包帯で回復してからダメでたりする事もあるってなんで思えないかね
貧乏人が糞回線使って偉そうにぬかすな
遅延はガチで厄介
アリーナって遅延がすごいよね
テクニック使ったと攻撃したら、ダメージが同時に出て
こんなのアリーナって思った
アリーナって言うかPreとWarの同期の違いじゃね
>こんなのアリーナって思った
ぶちころすぞwwwwwwww
自分が不利なら糞回線でもいいかっていうとそうじゃないと思うんだが
糞回線のやつはそんなこと考えないでwar行ってるみたいだな
回避モニ以上に
突然近くに寄ってきて離れながら詠唱するメイジにkikkuがあたりません><
メイジのくせに近寄ってくるとはおかしいなあ、と思っていたが
これが詠唱位置ズレ狙いってやつなのか。
くせにって
キックはなんか妙に空振りするな
真っ直ぐ後退してるだけなのによくスカッてるのを見る
単純にレンジの問題なのかもしれん
もっとも、当ててくるキッカーはしっかり当ててくるんだけどね
それとは別に、スモワキッカーは作戦としてはともかく、現状ではずるいと思う
Kikkuは発動からダメージ与えるまで若干時間がかかるんだよな
ブレインとかはよく外すよ
スモワキックでひどいラグアーマーに守られたメイジと戦ったことはある。
まあ糞回線の一匹や二匹轢いときゃいいだろ?
なんでこうもケツの穴狭いのが多いかねー
一匹相手に数集めて煽られるんのかそれで
糞回線・調和WL・デストロイ・暗黒罠牙・メイジ
これは全部轢いておk
PT組んで2以上来たら轢き返し(゚Д゚)ウマー
メイジに勝てない鈍足って雑魚だな
鈍足ならレジくらい振っとけ
素手2武器盾回避モニなんだろ。
メイジさん大抵集団の中にいるんで鈍足じゃ勝てません
抵抗も盾もあるけど強化の一武器じゃ倒せないし
こっちも死なないけどPOT消費激しいから味方までバックしちゃう
妨害待ちの持久戦か二武器の火力で押し切るしかないからなあ
BBSじゃ誰であろうとメイジ殺せないやつは雑魚ですもんね^^^
ひさびさスレ覗いたら
相も変わらず愚痴ばっかでワラタ
見る価値やっぱなかったな
さ
も
る
こうですか、わかりません><
287 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 03:59:44.65 ID:PuEJCsB0
ガチ構成とかもうゴミだよ
いい加減気づけよ
はいはいネタ構成の人は素敵ですね
ガチ校生
ガチムチ高校生
トリサの丘パトPTマジUZEEEEEEEEEEE!
罠牙と弓+刀剣とかジャスタンとか
もうねいい加減にしなさい
BSQ視点 ichでPT報告あるのにそこにつっこむ白ネのバカが多すぎる
もう少し頭使ってくれほかのルート使うなり考えられない
>>291みたいな奴な
無駄死に禁止ってか
○ もう少し頭使ってくれ ほかのルート使うとか考えられない
>>291みたいな奴が多い
彼らのおかげで他のBは安心して谷へ攻め込めるわけです
BSQの真の最終防衛ライン、それが丘パト
無駄死はどうでもいいが、それでグチってたらただのアホだろwwww
餌(自分)係りがいるからどんどん丘に来てくれるんだしな。
>>292 冗談キツイぞ
罠牙と刀剣弓2素手弓とかが尼橋に居座って
1PTで迎撃出てもあっさり終わるんだぜ
まぁそれ位俺等が弱いのとEが強いのかもな
因みに俺パンダ^^
森から行けば良いじゃない
と思ってた時が僕にもありました
山賊が居て回廊まで行けないんです><
谷底からでればいいじゃん
マジでわからんのだが
パトってパトローラーのことだろ?
ELGが谷うろうろして丘こないー、とか(あるいはその逆)ならわかるけど
ELGが丘をうろうろしてる、ってのなら別に文句言われることじゃないと思うんだが…
いや、ELGが谷うろうろして丘こない、ってのも、本来は別に文句を言われることではないんだろうが
○○パトなんていってんのは
低年齢の坊やだけだから
いい大人は暖かい目で見てあげなさい。
轢き専とか言っちゃう坊やには
轢かれ専乙^^と言い返してあげなさい。
最近Eのまとまりがかなり悪い気がする
>>302 ああ、飲み込みの遅い俺にもようやくわかってきた。
要するにWarスレでEの〜は、Bの〜は、とか言ってるあれとほぼ同レベルの話なんだな?
一種のジョークというか、まあ、いわゆる定型化させた言い草、とでもいうか
ともあれ教えてくれてありがとう。感謝するよ。
あと今更気づいたんだが
>>291は晒しだな。ネトヲチいけよ。
>>303 あと報告しない奴と回収できそうな同軍の死体をルートするのもいる。
報告する時はいつも、B1発見自分やられだから困る\(^o^)/
タイマンはまだしも、集団に轢かれたりやられたりしたときに報告がないと一番困る
309 :
名無しオンライン:2007/07/11(水) 06:01:58.44 ID:u3GnzA/5
相変わらずのスレですね^^
負け惜しみだせえw
タイマンでやられ報告なんてするとソロしてるやつがぞろぞろ集まって来て結果轢き殺す
>>309 >負け惜しみだせえw
こんなセリフ一番だs(ry
>>306 国内で侵入Bにやられたらしいのに死亡報告なかったときは、本当に呆れたね。
アリーナでソロやってろと。
>>311 (ry
今時これもなかなかださいぞ
でも、勝った後に回線絞りうぜーとか言われると萎えるよね
萎えると言うか、そこは笑って晒すべきところだと思う
一番みっともない言い訳は
「マクロみすってたw」
本当に有るんだ!
preだと盾フォークでequip使わないがwarだとハルバで…
あーあーあーあそこはミスってたよなあ と
こっちも納得するようなミスなら微笑ましく思う時もある
あんまり言い訳っぽいのは^^;マーク出してスルーするしかないが
PreWar共通でやりたいならハルバ>フォーク>技にしとけ
ホーリーブレスのつもりが押し間違えてメディになった俺が来ましたよ
猛然と迫ってくる敵を前に余裕の瞑想ですよ
言い訳する前に相手に突っ込まれたよ!
あるあるwwwwww
瞑想モーションで走ってるの切なくなるよな
>>299 森からならNのソロとタイマンできるじゃん。
PT組んでるNは森から出撃しないし。
>>312 自軍を自分にとっての味方だと思わないほうがいい。
そろそろ時は動き出す
┌ n /7
ヘ 「ト L|ム//)
く ゝ) _ へ人 ヘ∠
て彡 | ハ `┤フ⌒ヘ⊃
.| ヘ .| ノ |-イ_ - 不 ーーイ
|\ ⌒\ .Y / √ /イ \二 彡
ヘ i⌒ <〜 Y// / ヘ / ノ
ーへ //⌒>イ.( ヘ 入 /
\《 / / |ヘ ノ </ーイ
ヽヘノ へ ヘ√ | |
| |ーー| |へ ム┘
//ーー// √
√(⌒)□へ ww ザ・ワールド!!
i (^"^)\ ゝ <イヘ| そして再びスレは止まる!
|/ ヽイ⌒ -イヘ ヽヲiヘ
. / /ヽヒ/ / ヽ / フ⌒( ヘ
./ ん )ヘ ( <⌒ へ ト ノ
./ )/ \ヽ人 ⌒) )イムi )
ん / √ イイヘムイ
| ) ( n /彳ヲ/ミヲ | ヘ
イ(⌒) ヒ > / ( \ (彡ヘ
.| イ Eイ イ | ヘ ) mm7
) ( < イ ヽヘ ヘ ゝ
へイ |ア~ヘ く ヘ人
入ノ \_/ヘ ヽ|_\へ
// | ノ) へ ヘii|
∠_/ んゝ \
 ̄ ̄
ザ・ワールド かかりっぱなしかよw
隔離はにぎわってんのになww
凄いネタがきたからなぁ
E指揮ないのか
今日は珍しく立ったけどここ1ヶ月ほとんど立ってない
正直指揮あってもちんたら集合と指揮待つのだるいから参加しない
ちんちんから液が出てるよ
ちんちんから液が出てるよお
たまには本隊もいいだろ
谷で迎撃だけじゃBSQに悪いしな
>>332 まあそういう事にしておいてやるよ、連休だしな
>>328 いやほら、金曜ロードーショーあったし。
バルス!
目がぁ!目がぁぁぁぁ!
バルサン!
喉が!喉がぁあああ!!!
これWarスレだよなw
しかも昨日やってたのは魔女の宅急便という
ちょっとコンビニ行ってくる
モニスモワキッカーって攻撃あたんねーな
埋まるから魔法もだめだわ
本隊戦スキーな俺様が登場
ほんと最近E指揮立たないよな
Bはほぼ毎日いるのかな?
>>342 今日はMr.ELG様の指揮がありましたよ
Bの方は毎日とは言わずとも、それなりに立ってる感じがするけどどうだろう。
Eは防衛指揮は立つときあるけど、それ以外は・・・
前指揮してた人達まだいるんだから、勇気出してほしいな。
自分は協力すらせずに文句ばかりな香具師が相当数居て指揮叩きするのが問題
兵の質も 指揮を求めるくせに指揮には従わない、何度同じ失敗しても覚えない、といったレベルだしな
あまりのバカらしさに誰もやりたがらなくなる悪循環だぜ
おぃ!こらぁぁぁぁぁぁーー
この時間帯にE何人で攻めてきとるとですか!!orz
Bのダブルスコア差がありましたぜ?旦那。
>>345 同意だな。アホらしくて指揮する気にもなりゃしねぇ
BSQ弱すぎ。戦ってしねよ。
お前は人数差がある時に真っ先に逃げるタイプなんだろうな
ダブルスコアは流石につらい罠
いや戦って死ねとか言ってる奴に限って相手の人数が多いとガン逃げしないか?
って意味だったんだが。それと別に俺はBじゃないぞ?上の書き込み見ろな?
>>348は単なる轢き戦WL様
相手にしちゃらめぇ
深夜とか逆にBがダブルスコア差で攻めてくることあるじゃんwww
深夜ダブルスコア差で
>>354を攻めるのか
エロイナ
ダブルスコア差だと3倍になるのか?
なんでだろう
BからEに移ったらchに報告する気が無くなってしまった
きっと報告なんかできないくらいうほっな展開が待ってるとみた
敵の取り合いやな
モニスモワキッカーってタックルINVホールドHAするし無敵じゃんどうすんだよ
しばらくしてスタンガードというものの存在に気づいた俺がいる
スタン取った時に本当のスモワの恐ろしさを知るだろう
>>347 でも正直本体立ってCCの占領が結構頻繁に行われるだけE鯖は活気あると思う。
P鯖にもキャラいるけど・・
ほとんどの奴が本体(笑)と思ってるやつでCCの取り合いもないし、身内で轢きしかしてないし。
頻繁か?
E視点では雨豚だけは出たら取りに行く、姫も底も一部の人だけが自主的に行く。
んで丘が中立にならないとPT以外ロクに出ない
丘とガルムは落としてもE轢かれ>B占領でB領になってまた最初に戻る
PだとCC占領するとなぜかしかられる。
あくまでPと比べてかなりましって体感です。
Mr.ELGの城門ピストン強力すぎワロタwwww
城門ピストン・・・・?
城門とファックしてんのか!?
さすがク・・・・じゃないMr.ELGさんだぜ!
巨大なMr.ELGを想像して勃起した
おれ、Mr.ELGになら掘られてもいいぜ
やっぱりゴールデンタイムは指揮ありで本隊戦が楽しいなぁと思ってしまう
復唱とかがんばるから、指揮官の方々今後とも宜しく
ぼくもMr.ELGさんになら・・・・
スモワキッカー相手に調和後退使ったら相手側もラグって明後日の方向にレッグを使っていた
それを少し繰り返すとスモワキッカーは逃げて行った
つーか、それキックじゃなくて普通の武器だったらもっと強いんじゃね
見たときないんだけどそうやってスモワでラグアーマー背負うんだ?
自分に飛んできてもその後止まってキックしたら意味なくね?
シャッチョーっぽい声なんだろうねきっと
スモワしてくると環境にもよるだろうが
最悪の場合スモワ前の位置から蹴りが入る=魔法の射程で蹴りが入る
当然こっちの攻撃は範囲外
この状態でスタン取ってもスモワ前の位置に見えたままで
当然それは残像なので殴っても当たらない
なんてことが起きたりする
本隊ならスモワ→血雨→ブラスト逃げとかずれまくりだろうな
確かブラストのワープはスモワと違って補正される。
されないされない
スモワされたら自分のいた位置で罠置く
スモワキッカーはスタンとってタックルでふっとばして
放置逃げすることにしてる
それかひき殺し
最初出会えば対応に困るが
冷静に考えればなんでもないよな
Eはコグオの国、今は知らないけど…
おいwarage丘港王国渓谷問わずEしかいねぇぞwwww
っ[ニートタイム]
ブラストは発動ポイントから移動位置がわりだせるので
そこを攻撃すれば当てることはできる
見えてる位置を攻撃だとまずあたらねえ
この辺は以前の同期に似てるよな
スモワは出現位置がわからねえ
>>383 もうWarはEだけで防衛しとくといいwwwwwwwwwwwww
ぐらいの人数差にたまになるからな。
どこ行ってもBいNEEEEEEとなってる時は
Eの塊(最初から群れてる状態じゃなくてもな)が
BALLと近いか超えてる場合があるから要注意だ
先週とかはBのが多かったし、指揮あったように思うけど。
そんときここで文句はなかった。
Bの集まりが悪いのをEのせいにするなwww
Eが多いとE多過ぎと文句が出て、Bが多いとEが集まらないのが悪いと文句が出るのが日常です
スモワ見えたらリベガするといいよ
連休は常にE実働>>Ballで地獄だったな
E視点だとBが篭ってウマウマしてるようにしか見えなかった
392 :
ELG調和様:2007/07/17(火) 18:32:41.28 ID:rqBCKwAx
E視点でもBの防衛追撃厨様が重い腰を上げる前に
律儀に偵察に出てきて俺等に轢かれ続けるBは可哀想に見えた。
人集まらないとどうにもならんよね
そんなときは奇跡でも起こしちゃってください
敵いないってんなら亡命でもなんでもしろよノリスケ
>>391 防衛でも相手の数が二倍以上だとやる気うせるな。
例えばだが盾も回避もない生産キャラの俺が低スキル魔法でチクチクしかできない俺が
ワラゲいって戦っても邪魔にならないだろうか?
十分立派な囮に
団体戦とかで石壁召喚とかすると誅殺されかねないがな
低スキル魔法でもサンクンとかメスメ、バインド、ミスト、ツイスター使えるだけでも大分違うと思う。
低スキルキャラで動いちゃいけない制約なんかないし、
邪魔と思われるかどうかは人次第。
謎肉召喚して配ろうぜ!
戦闘になると真っ先に逃げ出して自軍が圧倒的有利になるまで戻ってこない
調和WL様より何倍も役に立つのは間違いない
死魔法粘着は低スキルでも出来る割にかなり嫌らしいよな
正直生産にウロウロされても困る俺みたいなのもいる。
殺してもつまらないし何より後味が悪い
でもやらなきゃ報告される可能性もあるだろ?
素直に戦闘職で来てくださいお願いします
その危険性を見過ごすも摘み取るもお前さん次第!何があってもwarageなのさ、楽しめる方選びなよ
俺はサムライスピリッツを心に戦場を歩くので戦闘意志ない奴はスルーだな
俺は瀕死にさせて放置
N生産を見逃す癖をつけていると、いざ敵性Nと遭遇しても
すぐに対応できないことが。
相手攻撃せずにすれ違ったんだから戦闘意志ないのかと思えば、
後ろから殴ってくるのもいるし、もうとりあえずははだしでもなければ
攻撃しちゃったほうがいいのかな。
相手所属の生産を見つける
HPを適度に削る
DOTを入れる
去る
そしてDoTで死ぬ
いきなり殴られた生産者がぶち切れて逆にやられて恥ずかしながらichに報告する
>>405
リープ農場主
ELGにいたな。フルプレ魔法農場主。
収穫100以外は普通に戦闘用のスキルをとってるとかで
mobからの自衛はもちろんのこと、下手なPCにも勝つとか……
実際、100ポイントやそこらの欠損ってそんなに大きくないのかな、と思った。
抵抗90とってる人が戦士と当たるとかもあるわけだしさ
とったスキルがすべて生きる相手との戦いって、案外少ないのかなって。
メイジ相手の回避100とか完全脳筋相手の抵抗100、罠牙相手の盾88とか
タイマンだけに限れば生かされないポイントは案外多い罠
ガチ脳筋にしても筋力生命持久戦技+1武器で500、着こなし盾もしくは回避で170〜100
まだ200近く余るからな。少しネタに振っても問題はないレベル。
懐古になるかもしれんが、昔の判定だと1武器盾なしとかで
普通にやっていける状態だったから結構遊べるポイントは多かった。
そもそもまともに当てるのが難しいから武器沢山持ってもさしてメリットなかったしな
みんなでkikku100と神秘38とればいいんじゃね?
>>412 今旧判定になったらほとんど糞ゲー、メイジイージーモード杉言い出すと思うよ。
投射のムズさとかまさにマゾだったし。
とりあえずメイジは増えるだろうなー
旧判定になるってことは調和とかの直進ズレ復活ってことだぞ
1PT↑に囲まれてもなっかなか死ななかったもんだ、メイジ
まあ今更戻ったら戻ったでやりにくいんだけどなwwwww
>>415 近接同士なら調和だろうがコツさえ掴めば全く当たらないってことはなかったぞ?
パフォのMOE持ちは結構みるね
kikku使って勝っている所見ると、ネタ構成も楽しそうだなあと思う
構成に合わせた戦い方を見つければ、それなりにやれるもんさ
テンプレ構成みたいに適当に走っていって、敵が見えたらレッツ交戦
なんてことはやりにくくなるけどな
kikkuをネタと言う奴は低知能低持久メイジで相手にしてみるといい
高知能でもkikkuもちが抵抗70と盾や調合もあったらマジやべー
対メイジじゃなくても回避モニ近接以外には弱くはないんじゃないかなkikku
ヒーラーが居ると聞いて喜んで蹴りに行ったら高知能、高着こなしで泣いた事がある。
>>416 調和+MFジャンプズレはコツどころじゃないズレになったけどな
前から来る調和にバインド詠唱して範囲外のまま通り過ぎられるくらいのズレ
ムンフォジャンプと詠唱ズレにブラストHA使いこなせば絞らなくても
1:3まで戦えた時代があったなw
近接の1:1はあの頃の方が熱かった気はする。
故意にズラさないかつ光回線同士の対戦限定だけど。
ズレ利用しだすと今以上に糞ゲーだったな。
今は上下方向のズレが昔に比べ劇的に少なくなってる。
以前が糞すぎ
今も糞
最近ソロメイジ増えてないか?
今日のB指揮って古参?
全然指揮してるところ見たこと無いけど、慣れてる感じがした
河童部隊のお陰で今日は河童の俺がちょっとだけ輝けた
こういうのもちょっとしたイベントみたいで面白かったな
毎日続けられるとうざいがな
今日のN河童しつこかったようだね
遊んでほしかったのかもしれないけど、
相手されないんじゃあんまり長引いても時間の無駄なのにな
地形的にEが被害被るのはしょうがないが…
水に入らなくても壁を歩いて
対岸に行ければ問題ないのにね
そしたらBSQも攻めやすくなるな
湖の上に橋架けてくれんかな
あ、それ面白いな。
裏ポケットから、preでイ オーフェンが湧くあの高台を経由して、対岸の桟橋付近まで
そしたら橋を渡るか水中から行くかの選択があって楽しいし
N河童が水中に潜む頭上で、EとBが互いに押し合いへし合い落としあう、とかアトラクションみたいなこともできるw
まあ、この手の妄想はどこの運営会社だろうと取り上げてもらえないんだけどな…
一方Nはコーリングを使った
つーかいつまでもN河童PTに構っているEの面々は何がしたいんでしょうかね?
味方の河童やペット持ちに任せてさっさと対岸に行けばいいのに、何もせず湖畔でボーっと
20人くらい座っているとか、一体どれだけ真性馬鹿揃いなんですかと…
その言葉は、何もせず水中でボーっと泳いで待ってるNに向けても言ってやってくれ
お互い自分に有利な地形で戦おうと思うと座り込んでにらみ合いにならざるをえない。
あれは別に河童がいて対岸にいけなかったんじゃなくて
鬱陶しいからNそのものを倒そうとして、でもまったく上陸してこないから仕方なく座ってた、だろ?
正門から出るなりイプスに飛ぶなりすりゃいいのに
>>439 だったら何でスルーしてそのまま対岸に行かないんですかね?
行軍中に鉢合わせたわけでも国内に攻めてきたわけでもないNに、
あんな大人数でいつまでも構っている必要が一体どこにあるのかと
俺はちょっと様子見てすぐ立ち去ったクチだから、まあ確実なところはわからんが
要するに暇だったんだろ。
もしくは、スルーするのがどうにも不安で、撃滅してしまおうと思ったのか。
…まあ、一応湖畔っていうとELGの喉元に当たるわけだし
そんなところに敵性勢力が居座ってるのも気持ち悪いってのかも。
とはいえ、あれが居る限りBSQも湖畔から攻めてこれなくなって、かえって安全なのかもしれんが。
あと一応つっこんでおくが
「だったら何でスルーしないのか」って
>>439で俺は「河童Nそのものを倒すためにいったんじゃないか」と言ったわけで。
戦術的ゲーム的云々はさておき、「だったら」は
>>439の文章とは繋がらない言葉だぞ。
河童Nはヒーラーが徹底してるからどうしようもないよ。
弓でヒーラー追い詰めてもインビジHA破れないし、ヒーラーは奥から上がってこないし
陸に引き上げて殺さないとすぐリザされるし。
あの人数でもNがアルターで帰るまでヒーラー二体の壁は破れてなかったもんな。
くそ、俺がその場にいたら
銀行に600個眠ってる課金バエルくばったのにな
特定した
Eがいつまでも湖畔にいるからNも水中にいるというだけの話なわけで
誰も相手にしなければ陸に上がるか勝手に帰るのに…
その発想は無かった
其の場を見ていないからあれだけど、
N5とかだったら前に出る前に潰しておかないと不安だわな
ミクルあっさり掘られそう
そうなったら、
>>438は「N無視したからミクル取られた。いわんこっちゃない」
ってここに書き込んでいただろうなぁ
どうせ指揮立ってなかったんだろ?
お前が指揮とって動かせばいいんじゃね?
湖畔にもでない銀行前WL様たちがなんとかしてくれるんじゃね
>>438 ichで発言するのが怖いんでちゅか?
お前もびびって湖渡れない1/20の癖に、生意気ですよ
河童なんてド根性さんに食われるぞ
>>449 人数はN8だったかな
湖畔組だったけど海王様がノリノリで微笑ましかった
人数たくさんいてぼーっと見てるってのが分からない。
人数をすぐ集められる湖畔なら、
みんなで召還こうもり飛ばしてるだけで、河童は帰るしかなくなる。
>>455 召喚の攻撃力の微弱さとヒールオールを甘く見ちゃいけない。
骨先生なんてすぐに息が上がるし、数十人同時バエルでもなければ無理。
ま、召喚だけ投げ入れて他は入らずに陸で待つのがいいんだけど、
水中で相手したい人がけっこういたみたいだからしょうがない。
でもって、湖畔先端あたりにパパがいたりして、水中鈍足はとてもじゃないけど
渡れないww
まじで正門を渓谷の中央階段直結とかにしてくれんかな。丘と同じにすぐ戦場が
いい。
>>456 バカ野郎!Warは村以外全部が戦場だ!いつでもどこでもドッキドキしてろ!
と、ネタはさておき
確かにあの地形はどうにかして欲しいよな。クソ長い螺旋階段下るのがどんなにダルいか。
裏口潰して正門直結でいいよなぁ?まじで?
繋がったら繋がったで
攻め込まれたときに「外からミクルまで近すぎ!」とか文句言うくせに
螺旋階段がダルいなら飛び降りればいいじゃない
ってあっちでお庭番が言ってた
何mあるかしらんけど
確か40mくらいないっけ?
タイタンで図れるだろ。
何だかんだ言っても相手Nだし戦場は湖畔だし、いくら死んでも全然痛くないからつい色々試してみたくなる。
ただまぁ水泳賢者の買占めはやめて欲しいけどな。
いや王国の螺旋階段に落ちるようなとこはないぞー
そもそも王国から谷まで遠すぎ!ていわれたから裏口が作られて
裏から旧ミクルまで直線で近すぎ!ていわれたから
螺旋階段になったんじゃなかったっけ
「文句を言って溜まるくらいなら」正門から出たほうが早いかもな
ヒーラー付河童PTは陸に何人居ようが死なないから放置するのが正解
近場で見てるとキャッチされてどんどん食われる、回復しようとしてさらに食われるの悪循環
湖畔に10〜溜まる時間帯ならミクル周りにこられても問題なく倒せるだろ
放置して河童ずっと水中でカワイソスとか思っておくのがいいよ
いい加減谷での戦いも飽きたし高原を活用しようぜ
高原とか亡命の時にしか使ってないよ
>>456 ヒールオールが強かろうが、Nは湖畔で補給できない
そういや最近階段広場で戦闘とかないな
友好がありゃ犬銀が使えるな
最近のEはイプスアルター使わないのか?
>>456 渡ろうと思えば鈍足だろうが何だろうが余裕で渡れましたけど…
つーかあれだけ人数がいたんだから、河童に1人や2人捕まっても
そのまま渡っちゃえばいいでしょうに
>>466 2chでも散々語って来た事だよ、新参
というのは少し酷かな
古参様が来たぞー!
たかがゲームを長期間やってただけでえらそうに騙るようなヤツに
私はなりたくない
ゲームつっても人と人のつながりのあるコミュニティだしな
えらそうにっつうのはアレだけどある程度先輩後輩みたいな
関係はあってもいいと思うぞ。学校のクラブとかみたいな
もんじゃろ。
役に立たない先輩ほど邪魔な物はないぞ
などと愚痴る後輩が有能だった試しもない
>>475 はぁそうですか勝手に思ってろよ
あいかわらず低年齢(笑の多いスレだな
高齢者が来たぞー!
>>478 そうやって無意味に突っかかる奴が大人だとは思えないんだが
体は大人 心は子供
逆コナン
スレの流れなんてまったく読まない俺新参
イベントに釣られて今日始めてわらげ突貫したわけだが
すげぇ楽しかった
相手の動きにまったく付いていけなくて戦闘じゃただのデコイもどきにしかなれなかったが
本拠にした旗から離れたところをちょろちょろして敵を見つけて殺されながら報告したり
フラッグ一本見つけて報告できたのもうれしかった。
もうちょっとキャラのスキルとプレイヤーの腕を磨いてまたくるぜWarAgeノシ
後のWLである
どっかにキー配置の参考例とかなかったかな?
かなり昔にどっかで見た記憶あんだけど
>>458 今だって高原からだと正門もアルター門からだと近すぎだろがww
もでって高原とか気をつけてないと突然団体さんのおでまし〜〜〜
てことで、BSQと同程度に繋げてアルター門の入り口潰してくれればグレート
>>471 だから、その捕まっちゃった1人2人に俺が含まれてるちゅーねん。
>487
どっちかというと正門潰れたほうがルートが広くていいんじゃないか
正門だとどうやっれもミクル一直線になるぞ
銀行前に溜まる便利な理由にもなるしいいんじゃね?
>>488 1人が捕まっている間に5人以上余裕で渡れるので無問題
PT組んで対岸からテレポクロースで呼んでもらうんだ
SAYでここは俺にまかせてみんな進むんだ!
とか言って死ぬくらいしかないしな
キャッチのディレイ短いから助けようとすると被害が拡大しまくるんだよな
つーか、高原と渓谷が別マップになっているのがダメなんだよ
Preの地形そのままにこだわる必要なんてない
正直竜の墓場は死にマップ。目玉橋イラネ。
下口〜正門ルートを残してあとは地殻変動なんかで消えてしまったことにすればいい
で、正門まで渓谷に取り込んでしまえば、ビスクと同じように2ルートとも活気にあふれる
ミクルが近い?じゃあ旧ミクルとの中間にある塔に移せばいいじゃん
ミクルを竜の墓場に移せばおk
ゾーン移せるならWarの東と中央と港と西と北西も同一MAPにしてほしい
だよな。BSQって鉄壁のLD防御壁あるようなもんだもんな
まあ無理を承知で言うと、全部のマップが1マップだったら
Warはもっと活気付くと思う
王国の硬さ>>>>>港のゾーン
港のゾーンはEにだけ不利なんじゃないんだぜ?
港東間のゾーンがあるせいでE多数が男岩にいると
城門でのゾーン被りが有り得るから塔下から城門にいきづらいんだぜ?
それは桟橋と湖畔と裏も一緒な気がするが
斥候がちゃんと見て本隊がちゃんと情報聞いてれば
そんなに被ることはないと思うんだがな
勝手に敵本隊つついて無言で引き連れてくる奴は斥候じゃないぞ!
>勝手に敵本隊つついて無言で引き連れてくる奴は斥候じゃないぞ!
MrELGはそんな感じじゃないのか?
てか最近Eは河童いないの?
NPTにいいようにやられるなんてELGらしくないぞ。
ELG鉄人とかが陸で吼えててとても残念だった
せいぜい同数程度の河童でヒーラー二体つきの河童固定PT潰せるわけねーだろ
Buffなし物まね調和河童が出来るのなんてリザ前に死体消すくらいだ
いるだけ邪魔ですよ^^;
今日は丘にも谷にもEほとんどいなかったな。
港は浅いけど中央池は結構な深さだぜ
>>509 Nが湖畔にいすわってたからじゃね?
度が過ぎるというか・・・
連日じゃ相手したくなくなるわ。
ELGに河童って結構いるんじゃない?
本隊時間でもないのに、「湖畔河童3、渡る人注意」とか流れる時あるし。
昨日は0時頃なのにソロで動きやすくて非常に良かったです
河童N様様です
>>512 そんなにいないんじゃね?
全員が同じ時間にいるわけでもなし、固定NPT相手にしろって言っても無理がある。
昨日はN7とか来てたような気もするし…
とりあえず、うざいのが占拠してんなら、待ってないで高原経由で谷行くのが吉。
軍属には河童ヒーラーなんていないしな
奥のヒーラー潰すか即死体消さないとリザされて
復帰されるし
>>507は重要
だから味方のカッパや召喚持ちが適当に相手している間にさっさと対岸に渡れと
何回言わせれば気が済むんですか
自分が河童になった気分で考えてみるんだ
もしELGがずっと湖畔から出てこずに高原から出たらどうする?
陸に上がって釣ってくるか国内いくかだろ?
釣られそうになったら放置、国内入ってきたら迎撃して湖畔に深追いしない
他は高原から出撃
これをしてるとN河童はすることが無くて飽きて帰るって
相手をするから居座られる、放置すれば相手がいなくなって飽きて消える
518 :
名無しオンライン:2007/07/22(日) 17:23:34.64 ID:4xIL4Kpp
Eのゆとり達が高原出撃なんかすると思う?
ELGの河童ってポイント集め必死なのしかいないから
ゲリラ時間は湖畔のみ それ以外は本隊戦でしか見ないな
普通に水泳生かせる時間以外は別キャラ使うだろ常考
まぁ、水中戦好きな俺からしてみれば
河童(笑)
積極的にイプス出せばいいんじゃね?
初めてB→Eに移動したら、ガードが常にうろうろしてるの見ていちいちびびってしまう
>>520 ところがライオンあたりまで出張してきて、敵を見ると召喚だけ飛ばして逃げていくのもいる
流石はEの河童(笑)
俺Nなんだけど水中戦したくてあえて湖畔でサブマリン以外を見逃して張り付いてて
やっとサブマリン来て攻撃しかけたら逃げていったわ
で、しばらくしたらサブマリンの仲間連れて戻ってくるしw
この辺が河童(笑)
そりゃ5↑で湖畔張れば逃げる罠
人数差と構成考えればいいと思うよ
水中を逃走経路にするために取ってるガチ構成じゃない斥候型の河童もいるし
サブマリンで偵察構成って結構多いから期待しない方がいいぞ
>俺Nなんだけど
でました、いつもの俺〜なんだけど
他の奴が絶対に手だししないと宣誓して名指しで指名されたら水中戦に答えてやんよ
E鯖(笑)かよw
>>525 E鯖のNってお前 VIPの低俗カスばっかじゃねえかw
VIPなら(笑)じゃねーだろ
芝生もっと生やせや、カス
俺お姉さまなんだけど女装してるの学院生にばれました
幽霊に乗り移られて水泳の授業を受けて来い
>>524 俺かな、それw
斥候特化してるキャラで召喚以外戦闘力ないから許せ。
こんばんわ。パ○○○○。
こんばんわ。パナヒ゛ ア。
この中にエルダーシスターがおる
541 :
536:2007/07/23(月) 15:43:12.01 ID:RK1TtkdX
それ俺じゃねーけど。
どっちにせよ、みんながみんなソロタイマン仕様で出てきてるわけじゃねーんだから
がっつり相手しないからって晒すとか蔑むのってのは、タマ小せーぞ。
メイジに文句を言い、河童に文句を言い、斥候特化に文句を言い、ネガるの疲れない?
リアル脳筋なんだから仕方ない
また、中二病のNが沸いてるのか
こころにゆとりもてよ
過疎時間に自称斥候特化が
何がやりたいのか理解できない
轢きたいだけだから遠目目視で逃げろ
轢き特化って自称すればいいのに
本隊前後の斥候特化はまだやりたいことも分かるんだが、過疎時間のは
本当に何がやりたいのか分かんねから気になる
過疎時間に斥候で出てるなんて誰も言ってない気がするが
てか俺、過疎時間に出てるって書いてねーべ。本体終わった後でもこのキャラで
うろうろしてるけど、なにが問題あるんだ。
まだ仲間いるんだし報告とかやってんだしさ。
そもそも俺は斥候特化だがあんたらが問題にしてるそいつが俺なのか
別の斥候特化なのかという特定もできてないというのに、先走りすぎだろww
やらやれだぜ。
やらやれだな、まったく
問題とは誰もいってないだろ
目視反転で仲間呼ばれるのが辛いから愚痴ってるだけだ
メイジ目視だったら即反転だな
まあ、なんつーか・・・召喚だけ出して調和で逃げて、死にそうになったらトドメを・・・
とか。。warだし、人それぞれだから何も文句はないけどね。。。
自分ならそんな面白くないキャラつくらねぇーwww
人それぞれだろ。
便利な言葉だな
負け犬乙
人影見えたらガン逃げマジオヌヌヌ
そして敵も同じ事をし始め・・・
世界は平和になった
warageの対人なんてジャンケン勝負+テクニックなのに
やらやれだぜまったく
1日限定とかでいいから一度War全体が平和になるようなことないかな
あれは本当に平和だよな…
平和だよね
奇跡が起きるとWarの全mobが奇跡猫になって
PCをダメ1の甘噛み攻撃してくるくらいはして欲しい
>>567 War初心者・・・っていうか、MoE初心者か?
>>568 2ch初心者・・・っていうか、ネット初心者か?
>>568 いいえ。
あなたの初心者です><;;
高度な発想の飛躍がある様で言ってる意味が分かりません><;;
まあ、奇跡猫相手に集中上げがんばってくれよ
>>572 >奇跡が起きるとWarの全mobが奇跡猫になって
>PCをダメ1の甘噛み攻撃してくるくらいはして欲しい
>>568,572
でました久しぶりの低年齢乙(笑)
夏ですねえ
>>572 よせ!これ以上しゃべると馬鹿がバレる!
MoEも数千人規模っていってたからなぁ・・・
合計3kって鯖大丈夫なのかよw
まぁ言うのはタダだからな
多分
×1500人vs1500人
○150人vs150人
>>578 つかチョンゲそのものじゃないか・・・・
585 :
名無しオンライン:2007/07/26(木) 04:02:21.86 ID:p/EpLHfy
ここで、ハドソンとゴンゾの違いを思い知らされるんだろうな。
きっと、クリックゲーだなこれは
アイテムさえよければ猿でも勝てる対人だろうな
久しぶりにMoEに帰ってきたら知らないアイテムがいぱーいでびっくりw
ちょっと聞きたいんだけれども,
コスプレ用としてエルガディン階級装備が欲しいんだがいくらくらいなら売ってくれる?or売る?
対人向けのキャラを持ってないから自力じゃむりぽなんだ.
あれトレード不可じゃなかったっけか
オワタ('A`)
チケット2種類併用であっという間にWarで活躍できるキャラになりますよ^^
いやドロップのある階級で装備だけして森で死んでもらえば手に入るんじゃないか
もちろんWarだから妨害とかきても自己責任な
死体からの回収は出来るから、WLの人に頼んで森なんかで死んでもらって回収するとか
その手間賃払えば良いんじゃね
修正きてから階級買わなきゃいけなくなったから
その分の費用と手間賃あたりでいけるな
>>589 EのWL様にGHPorGSP100本もあげれば快くやってくれるとおもう
本隊同士の衝突後に死体漁ってれば集まるんじゃね?
ただし死体ルートは問答無用で敵性扱いだから覚悟はしていけ
みんな有難う.まとめると品分の金とGHPかGSP100個を持っていけば手に入りそうなんだね.
正直色々と足りないけど貯めて頑張るよ.
>>597 さすがにそれは・・・軽く転がりそう('A`)
それはそれで楽しそうだけれども.
え?まとめるとBSQに入隊して
/ichjoin ボンタン狩り
じゃないのか?
もう少し早ければくれてやったのに…チェインに変えたから階級全部捨てたぜ
俺も脚とかならくれてやるんだけどな・・・階級装備の頭が欲しくてEに入ったはいいもののいつまでたってもソルジャー以下。
最近階級着てるの少なくない?
Bの死体からビスコソルジャーマンコルを脱がす瞬間がたまりません
_, 、 r‐::=:::‐ニゝ、 (
/_::``'_::-─゙´ ̄`\ _) . W オ だ
r´_´:::/ _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´ な L .ラ っ
f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`) い じ は て
( / /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr' か ゃ
〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
\/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_, 、_ノ
r':::::ノ! ! .! /:::::::::_:::- '゙´ ヽ::::::::`ーミ_ --
ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´ !:::::::::_::-´
ノ:::::::::`ヽr`=- 丿`>´
毎度毎度思うんだけどEって遅い時間に本隊で攻めて来すぎじゃね?
日が変わった後に30とかで攻めてくんなよな、といいたいw
Bは遅い時間になったら適当なとこで解散ってパターンが普通なイメージ
次の日が休みとかならまだいいけどね
そんな敵軍の都合考えて指揮なんて執らないだろ
>>605 B内の意見まとめた後にEと協定結べばいいんじゃね?
勝ち逃げで港篭られたら寝れねえんだよwwwww
>>598 あれくらいならタダでもあげるけどね。
欲しいならch立てれば1式10kも下らんと思うよ。
今は無料じゃない上に渡すの面倒だから10kじゃ引き受ける気ないな俺は
>>605 今更ネタだし、君の都合で戦況が動くものでは無いのだよ。
嫌ならオフゲをしなさい
つい最近ではBのが0時以降に大軍でミクル獲りにきてたじゃな〜ぃ?
人がほどんどいないのなら大将取られたところで給料被害を受ける人も
少ないし、素直に寝れるからいいんじゃな〜ぃ?
Bは1時すぎ、Eは3時すぎくらいじゃね
対人戦がしたいわけであって・・・給料長とってもあんまうれしくないのが問題
なんか今Bのichに小学生まるだしの会話しているやつがいるな…
Bの全貌が見えてきたな(笑)
1人から全貌って凄いですね
>>616 中学生くらいじゃね?夏休みだし許してあげるしか・・・
Bのichに雑談なんて不必要。イラネ。
>>621 友達になってやる。FSにも入れてやる。
鯖どこよ?
じゃあお前何鯖のスレに書きこんでんのよ
ワロタwww
E鯖って本体戦どのくらいの頻度で起きてる?
俺D鯖なんだが最近さっぱり本体が立たなくて暇だ。
E鯖のほうが多いなら移住しようかな。
月に片手で数えられるくらい
Dより少ないと思うよ
厳しい現実だな……
Eならしゅっちゅう本体戦やっているような気が…
本隊したいけど、下手するとFSメンに迷惑がかかるから、なかなか指揮はやりがたい
指揮する人がほぼ特定の人物だからその人の気分次第
両軍指揮が立ってぶつかる時は滅多にない
滅多にない分楽しいんだけどもうちょっと頻度多くならないかな
00:44:44.00・・・
いいもん見たw
>>622 お前だろw ichでレイプうんぬんいってたアホは
Eって落下専とか河童とかいる?
新しくキャラ作ろうかと思うんだけど、そういうキャラって寒く思われるのかな
つまりは正面から戦えないキャラのこと。
有名なのは数人いる
最近はNの河童軍団がよく湖畔に居座って、
水泳も無いのに突っ込んでくるE食ってうめぇwwwって言ってうざがられてる
寒いとか気にせずやればいじゃない
真正面から殴りあわないとファビョるリアル脳筋なんぞ無視しとけ
崖と水辺に引きこもっててね^^^
終わった後に何かと話しかけてこなければ別に河童でも騎士道精神様でもなんでもいいよ
話しかけられると嫌な汗が出るぜ
それ病気なんじゃないのか
どうみても精子です
>>640 戦闘終わった後に話し掛けられるとは・・それは・・つまり・・貴方が・・
見ているとイライラしてくるSayマクロを入れている人とか、
勝っても負けても見ているとイライラしてくるセリフを吐く人とか…
湖畔の河童云々は、河童連中よりもむしろ水泳持ちじゃないのに
相手をして喰われまくっている味方のich報告のほうが萎える
固定PTなんて水泳持ちが数人いたところでどうしようもないんすけどね
ELG河童沢山いませんでしたっけ
ガチ構成じゃない河童含めてもせいぜい20人ってとこじゃね。しかも全員なんて揃わない
N河童はヒーラーつきで固定のガチ構成で8人だし
>>637 河童は言わずもがな
落下専も結構いるね
この前黄色羽PTが何度も港きてたし
落下専ってkikkuも取ってるもんなんですかね?
前に平地でとある落下専に出くわしたら、普通に蹴られまくって
結構手ごわかったんですが
キックは筋力も戦闘技術もいらんから取り易いんだろう
相手を移動させる技が二つ入ってるからな
クエイク用のこん棒持ちとか
回避なしに糞強いサイドキック、タックルに劣るけどヘラクレス。
自分がモニで相手がモニでなければシリアルシュート、
崖のムーンボヤージ。魔法もチャージドも先読みで無効化できるトルネード。
メイジ戦に鬼のブレイン、レッグ。
利点はメイジ相手ならレジがあれば強い。投射をミスザにできたりSDやチャージドを避けれる。
欠点は盾に弱い、STがやばい、盾との相性が微妙、Warに5割いる回避モニーに当たらない。
ああ、利点に素手技のディレイ短縮追加。
クエイク用のこん棒持ちとか、血雨用の牙持ちとか、
ダメージは期待せずに移動させる技目当てで持ってるのもいる
Kikkuが最強って言ってる奴に限って刀剣弓とか刀剣投調和とか回避モニなんだよな。
>>655 他人の構成批判してる時点で君も最強って言ってるやつと同じようなもんw
正直単キックじゃないかぎり弱いってことはない。
弓ナイトと素手キックしたとき着こなし型にサイドつええ。スタブの変わりにレッグつええ。
パニがゴミだったし。
ただやはりモニ回避が酷いくらいの鬼門だとは思った。
VIPのwar専はN方面で顔が広いやつが多い
>>657 軍属VIPにそんなことできるようなのはもういないんじゃね?
>>648 それ忍者じゃね?
VIPとは違うんだが
最近のB、すげー質が下がった
Eが敵前逃亡でgdgdになる気持ちが今更よ〜く判ったよ
目の前で交戦してるのにまるで無視だもんな ichも利用してるのか疑わしい
少し前は援軍や連携やichでBとして戦ってる感じがしてたんだが
味方が信用ならなくなったらもう終わりだな
数揃える前に前に出ちゃう早漏もいるし
それだけじゃ何とも言えんな
先走りなんて勝手に死ねばいいよ
>>662が調和だったら自業自得
何人かそういうの心当たりあるけど
鈍足ならよっぽど嫌われてるだけじゃないか?
今日はアクセルkillってリベンジできたけど
渓谷ALLBSQからの高原アルタから奇襲→ミクル乙は
敵ながらやるなぁと思ったぜ!?
そんな場面あったか?
徒歩で普通に高原いってた気がするんだが
アルタが地名であって魔法でない
こちらが早漏だったようで
失礼した
谷AllBって言われると魔法のアルターに意識が行くよな
夏休みで人多すぎると思ってどの時間もWarに行く気になれない俺。
早朝は快適よ
今日は本体戦多くて楽しめた
まあカクカクだったけどな
ソロで丘行くと、大体二人以上のBに会う気がする
BEN一通りやったけど、ソロはBで谷行くのが一番やりやすいな
次点はプレートの補給しやすさからNで谷行き
Eは本拠地から出るまでの距離が長くてだるいし、丘はどこ行っても複数いるか誰もいないかのどちらかだ
俺は丘のほうがソロしやすいなぁ
姫や底落とせば誰かしらきてくれるし
メインルート脇に隠れられるとこいっぱいあるし
DROPきついので谷でソロに出会う方法教えてください
犬上無人横無人裏、坑道横マンモ側〜中州、畑、熊裏あたりか
無人方面はマジ誰も来ないんだけどな、、、
Eは山入れとは言わんが、中洲〜マンモルート使うとソロB結構居るんだけどな
本体が立つような時間でも谷はマジで人がこなさそうなとこ選ぶと人がいない。
地形的にしかたないかもしれんけど。
かといって王国行くと余裕で5以上固まってる。
一人でくるやつもいるんだけど、バラけながら一斉にこられるというか。
地形上しかたないのかもしれんけど。
谷のEソロっていうと収穫してる人しか
谷ソロEなら結構いるぜ。目視されると増援呼ばれるけどな
ソロだけのエリア追加して欲しいなあ、全員PT不可のNみたいな扱いで
ヴィオレ?みたいな感じですぐできそうだけど
Warソロ対人イベントでも開いてみては?
そんなもん出来たとしても、相性がモロ出るだろうから
似たり寄ったりの構成で退屈になるか、調教持ちにTUEEEEされて
涙目になるだけじゃね?
谷の山の方なんてたまにBがAFKしてたりするんだぜ
>>682 >Warソロ対人イベントでも開いてみては?
君は最近MoEをはじめた人かな?
そらげなんてマイナーな個人イベントのことなんか知らないだろう普通
奴のイベントを開催する努力は買うが、
実際を評価していないので他人には勧めんな。
毎回50↑集まるからマイナーでもないけどな
古城Eで放置して待ってりゃソロなんていくらでも来るだろ
俺復帰組みで最近やっとワラゲいけるぐらいに育った
そこで質問なんだが本隊とかってE鯖だとうざがられるのかな?
離れる前はDだった。まあこんな質問する自体うざいかw
別にうざがられないよ
>>689 ソロでNででてる身としては逆。
過疎時間とかでもないかぎりは本体でてある程度固まって動いてもらわないとバラけていっぱいいて動きづらすぎる。
本体あった方がゲリラもしやすいし、
指揮官がすごく疲れる以外にデメリットは無いだろう
なるほど。すれ汚し失礼了解した
ゴールデンタイムにゲリラしようと思うなら
本隊たってるほうがうれしいわ
遅延が酷くないか?
Bの一部とNってつるんでないか?
VIPの野郎どもだとは思うけど
久しぶりだなその妄想
B調和メイジでNと一緒に王国まで攻め込んでくるやついるよ
つるんでてもいいんじゃね?
Nは中立であって、山賊、ではない。どっちにでもつけるからこそ中立なわけで。
たまたまELG攻める気分の時にBSQがいて、
その二者間で話がつけば、NEU,BSQvsELGとなっても別に不思議じゃない。
範囲とかは当たるから、まあせいぜい相互不可侵くらいが限度だろうけど。
昔は対ELG専門ゲリラNEUとかもいたしなー。
いつもいつも一方についてるようなら、素直に軍に入れと思わないでもないが
Nの固定ドロップやタルパレNPCは魅力だし、それも含めて自由な中立、だろ。
そんなアホはBキャラ作って殴りかかればいいだけ
もちろん、なっても不思議ではない、ってだけで
実際にやるにはあまりにリスキーだな。いつ裏切られるともわからないんだから。
…あ、でもそれはお互い様か。あれ、そうするとこれ案外面白いんじゃね…?
>>698 回復できないな、それ。メイジの意味なさすぎでワロタ
タゲ合わせて攻撃して来るだけでも十分強力だと思うが
調和メイジならなおさら厄介だな
>>698 王国なんて敵陣なんだから
敵の敵は味方って感じで手を組んでも不思議じゃないだろ?
丘いってもBとNが組んでるってよくあるっちゃあるけどな
705 :
名無しオンライン:2007/08/02(木) 10:35:33.32 ID:bXrTZXX6
E1vsB2だとしたら間違いなくBを狙う。そういうことじゃないの。
すまんあげちまった
久々にMOE復帰してWarいってみたんだが
E視点
@敵少数情報
A多すぎるほど集まる
B轢き殺して追撃
C丘に入ると何故かちりぢりになる(一部高台から来ない)
D姫下〜瓦礫辺りでカウンター食らって撤退
E今度はBが@に戻ってエンドレス
ってず〜っとやってる感じがしたんだが
なんでカウンター来るだろうってとこでわざわざバラけたり
わかりきってること何度も繰り返してんだ?
E視点だけなので見えないとこもあるんだろうが
なんか謎な行動してる人が異常に多いと感じた
しかも、自分で轢かれにいってるようなものなのに轢かれたこと文句いってるし
一体どうなってんだ?
どうやらE鯖Warの秘密に気がついたようですね
どこもそんなもん
それがWarの全てだ
E鯖は某事件以来、PT組むのが悪いとか変な風潮があるからな
ちゃんと組んでしっかり当たれないから、結果的に倍数の白ネ集める
敵は見た数にあわせて対処するのにルート考えてなくてど真ん中とおってたりする
で、なんで敵こんなにあつまってるんだーひき殺しだーとわめく
タイマンは特別視されてるのに
5vs5とか5で10をなんとかするのが面白いと知らない人が増えてる感じ?
実際ちゃんとしたPTが10相手に善戦したりすると「ガチPTは寒い」って言われる
ちゃんとしたPT=罠牙ヒーラー完備PTすか?
サーセンwww
ちゃんとしたPTってのは構成より、PTがちゃんと機能してるかってことな
牙罠とはいわないまでもヒーラーはまあほしいけどさ
ヒーラーいないとしても、視野の広さやタゲあわせの上手さは基本として
脳筋でもDF的な動きできる奴がいたりするだけで格段にちがうだろ
結局、自称ソロプレイか群ればっかでそーいうの解らないから
PTに負けた時に「ガチPTだから」って言うしか思いつかねーんだと思う
>>712 晒しで聞いてきた方がいい
ガチPTなんて単なる言い訳だよな
ガチガチ文句言ってる奴に限ってタゲ合わせもDFも全然ダメなんだよ
>>710はまさかあれを信じちゃってる人ですか?wwwwwwwwwwww
信じるもなにも事実だろう
ガチPTは轢けって方針は
勝てないから轢けって言ってるみたいで嫌だな
Nに出来てなんで軍属にできないのって感じ
>>704 >>705が正解かな。
たまに、BNと偶然タイマンしてて「お?これはお互い良い勝負!」というところに
Eが横槍入れてきたらBN双方、攻撃対象をEに移すことあるwww
おとと、817だな
ごばくんに
つい最近こっち1なのにE2N1全員が向かってきてぼこぼこにされたぜ
強そうな奴から潰すのがバトロアの基本なんだよ!
きっと722が強そうに見えたんだ・・・
E2N1がみんな投射もちで722が唯一のパンダだったら諦めろ
>>719 warなんだから主観以外になにがあるんだ?基本何でもありの世界で。
俺がNキャラで出撃するときは、常にそうしてるがな。だから正解。
素晴らしい正解です^^
三つ巴で
一人がメイジだった、他二人の抵抗が高くなかった
一人が明らかに強い奴だった
一人が調和や包帯だった
三叉ならB、熊畑ならEが
それぞれ狙う相手変わるしな
弱いのを倒してタイマンに持ち込む人もいれば
自分以外の二人を均等に減らして優位に持ち込む人もいる
なんか話逸れてるしみんなの主観なんか知らんけど
>>698のbとNはしょっちゅう組んでるって意味ね
>710
某事件ってELGの固定PTを目的としたFSの設立と
それにあぶれて亡命した賢者の一件か?
キチガイ賢者がイチャモンつけて固定PTのやる気殺いだ後自分が固定PTでウマウマしてた話です
普通にプレイしてると関係ないよね
まあなんか関係無いけど
700〜730位の流れがWarageの全てって気がした。
/w有りで毎晩本隊の頃の方が今となっては楽しかった気がする。
正直、今は全然楽しくないし、面白くもない。
昔「Eのwarageはスポーツwarageだ」て、他鯖から揶揄されていたけど、
Dから移って来た俺にはあの頃のEwarが好きだ。
今はおもしろくも何ともないな。
ELGにいると、Bのソロも轢き専PTもどっちもいつものメンバー。
Bにいってみるとものの見事に統率の取れていない七面鳥撃ちゲーム。
N10の晒すとか痛々しいSAYを聞きながら村に戻る。
結局やりたくもないPreでの戦費捻出に時間がかかる。
Eは愚痴が多い人だの、死ねだのICHで平気で言う人がいる。味方の死体は消して当然。
Bは報告や指揮にいちいちケチをつけて「お前のせいで死んだ」ぐらいの嫌味をこれまたICHで。
これが双方100とかならそれもありだが、せいぜい多くて30規模。
全ての流れがワンパターン。亡命したところで何も変わらない。
それでいて気分がスカッとするばかりが気分が悪くなることが多い。
今日轢かれそうになったときあっちからタイマンしようぜって言われたよwww
すまん。Bにずーといるが
「お前のせいで死んだ」ぐらいの嫌味をこれまたICHで。
みたいなこと聞いたことないんだが。。
24時間ログ監視してるのか
てか、文句あるならD戻れよww
>>736 ・・・・・・w
今は夏休みだしWar敬遠してる人も多い
つーか移って来た奴のせいだろ
奇跡中
丘E一人
Nもいる様子無し
でも同じB数人が固まって三叉〜瓦礫辺りをうーろうーろ
奇跡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
アイテム買いに行く途中で山賊や敵勢力といつ戦闘が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。パト、レシピ買いpre民供は、すっこんでろ。
Eなら高原のどっか。
Bなら丘のどっかに店移してほしいよな。
プレの三竜のとこでいいよ
>>733 >味方の死体は消して当然。
リザを貰う
↓
蘇生後「ありがとう」とタイプする
↓
自分の足元を見る
↓
( ゚д゚)
死体に残っていたのがメダルだけだったとしても萎える
マジでやめて欲しいなぁ…
[Warload,BSQ]
/⌒ヽ
( ゜皿゜) ・・・・・・・
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ / 城門B5 E20規模男岩まで追撃
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| B押し込まれ
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 城門B40 男岩E20
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
>>733じゃなくて
>>732だった
たとえ近くに敵兵の死体があっても構わず味方の死体からルート優先するとか、
一体何を考えているのやら…
そういうのは直接いわんとだめだよ
[Warload,ELG]
/⌒ヽ
( ゜皿゜) ・・・・・・・
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ / 湖畔E10 B15規模桟橋まで追撃
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| E押され
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 裏口E60 B消滅
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
[Warload,ELG]
<BAM>
/⌒ヽ
( ゜皿゜) ・・・・・・・
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ / 湖畔B1
ヽ\ ※ ※ ※| |====E=| E1やられ
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
/\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====E=| 裏口からE10ほど出てます
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ \
>>745はまずe20以上に増える可能性がないならe20見せた時点で大量に出てくるのがわかるだろ
>>750はBSQ視点だが、裏アルターは便利だからしょうがないなって・・・
思うから、湖畔でe1killったら引けよ
>>749も同じだな
轢きしかしないチキン体質は更に悪化の方向に
轢かれる場所・人数でいるほうが悪い
>>754 要するに本拠占領してPOPした奴片っ端から殺せば最強だよな
B1だけだからって銀行前で「では拙者が参ろう」「いてらー」「裏アルター出します」とか言って颯爽と一人だけ送り出す
そいつが負けたら「次は俺の番だ!」ってまた送り出して
っていうのが望ましいのか。ンなことするわけねーだろ
E鯖(笑)としては望ましすぎる
湖畔でE1殺したら、その場に止まるのは危険だろ。
クマか葡萄辺りに最低でも俺は引くぜ
せめてT字上まで突っ走るのが紳士の嗜み
そこでポケットに隠れる
ここでまさかの水泳100湖畔遊泳
いくら湖畔B1報告があっても
アルターがないと動かない
アルターがあると10くらいで一気に移動
だから
>>759の選択は正しい
小屋あたりまではどうしても轢き状態だ
レコ石はマジwarageの癌だわ
レコ石のせいにするなー
ホーリーレコードなんて無くてもよかったんだ・・
WLなんてならない方がよかったんだ・・・
糞グラプレ実装されなければよかったんだ・・・
最近、動画のせいか破壊刀剣をよく見かけるようになった
つーか前からいる
破壊+接近武器盾は集中ないからDoT入れて
HAをジャンプキャンセルで盾or回避頼みでごり押しするだけなので
そこをチャージ系、罠あるなら種撒いてやれば簡単に死ぬ
D鯖のカオスフレアコグも破壊なくても勝てる状況だしなw
ちょっと強気に書いてしまったが
破壊近接相手に周りでねがたれてる奴がウザかったんだ
そんだけなんだすまん
破壊近接にネガるとかどんだけだよw
だからうざかったんですよwwww
破壊刀剣相手は楽しいと思うんだがなー。
ネオneet相手は別ゲーやってるみたいで好きだ
自薦かもしれんが、お前は別ゲー行ったほうが良い
実際2武器でぶんなぐったほうがアタックシルガキャンセルメガバスラッシュとかするより火力高いしな。
2武器テンプレごり押しとかばっかの現状よりも
破壊近接とか面白みの出る勝ち方する奴のが戦ってて楽しいけどな
勝つのが好きな連中よりは面白い
(自分がネタキャラ多いからガチにはほとんど勝てないとも言う)
・・・でもゲームなんだし勝ち方に美学があるのもいいとおもわねぇか?
火力Ageはうんざりだ
>>778 なんかきめぇな
なんていうんだっけこういうの
>2武器テンプレごり押しとかばっかの現状よりも
>破壊近接とか面白みの出る勝ち方する奴のが戦ってて楽しいけどな
>火力Ageはうんざりだ
だけは同意
ネタキャラ云々言ってる奴って大抵轢き専なんだよな
ソロで動いてるテンプレのほうがはるかにいいわ
ネタキャラペアにでも殺されたソロテンプレ様か?
俺素手刀剣盾回避モニだけどネタもガチも仲良くしようぜ
普通に複合三次シップで戦っていても、もしうっかり圧勝でもしてしまったら
強構成厨認定されちゃうこんな世の中じゃ
お気軽刀剣SDで勝っていなければ、強構成認定されない。まあ、昔からだがな。
SDもチャージで系でブレイク出来ればいいのに。
×チャージで
○チャージド系で
三武器チャージドゴリ押しの時代ですね
いやいや、更にそこに投げと弓だ
>>790 ついでに生命と盾けずって投げと弓とろうぜ
夏休みのせいか昼でもタイマンできることが少ない(´・ω・`)
タイマンしたいならアリーナ池余暇巣
愚痴るソロなんてwarにいらねーよ
逆境を楽しめるマゾこそがソロの条件
EにNagIがきたって?
Bもう1度引き取ってくれよ、マジでこなくていい
お前がこなくていい
ゲームやめろよビチグソが
いっしょにFEZやろうよ。
>>800 赤ずきんの装備くれるならやってもいいわよ><
なんか今日の本隊港戦、えらい熱かったな
久しぶりに物資が無くなったぜ
今日はなかなか良かったぜ
なかなか熱かったね
ミクルとったあとは
とっとと高原つっこんで退散したかったねえ。
ちょっと戦い粘ってしまったから復帰にやられてしまった。
最近MoEできなかったんだが最近の本体戦は何時頃からやっているんだい?
うわ・・・Eで参加したかったorz
敵本拠地を長時間占拠とか憧れるね
奪還するのも燃えるし
なんか奇跡とか呪いとかいらないよな
21〜0時くらいの間かねぇ
最近は先にBが乗り込んできて、Eが仕返しに乗り込む感じだよな
Eは異常に遅い
この前も0時30分くらいだった
昨日は結果的にはミクル取られてアクセルは無事だったが、凄かったのはELGだったと思う。
すごかったのは(笑)
実働20差ぐらいありましたよ
つまりBの防衛は30以下だったんですね
港戦はB65だったかな
本隊戦は指揮やる人がその時間にいるかどうかだからなー
ここ数日勝ったり負けたりで本隊戦おもしろいな
今週末は本隊面白かったぜ
夏休み効果でWAR新規増えたのかな?
EもBも動きが初心者っぽい人が多いような
スキル完成して昨日WARデビューしたぜ
アマチュア維持余裕なんだぜ('A`)
初心者のうちはむしろドロップの少ないアマニュビおぬぬ
アマニュビキープしようとすれば、ワーロードのままで、ワーロードを維持しようとすれば、ソルぐらいまで下がる・・。
はいはい、PSないですよwww
>>820 アマのうちに轢かれないルート取りを覚えるんだ
よくソロってる人に聞けば教えてくれるはずさ
聞かれても自分のルートは教えねーな
自分のルート報告すると何故か敵との遭遇率UP
木に隠れながら移動するのと、本隊とかPTでまず通らない所でいいんかね。
まぁ、ここまでやって反対側から来るPCに対し、「味方かなー?」とか突っ込んで相手から先制もらうワケなんだけど。
そうだよね、鈍足は死に戻りだよねorz
827 :
名無しオンライン:2007/08/06(月) 03:13:36.89 ID:rjD/8T+s
ソロルートでスネークとかしてっと
隠れてるつもりが後ろからスニークもらってモルゲンで掘られてアッー!なパターンが多いぜ
>>826 見つからないとこいくと逆に人がいなくて泣くんだよなー
俺Nでソロしてるけど最近は過疎じゃないかぎり
森と回廊、たまーに底くらいしかいってない。
物まね60とると鈍足でも地形次第で調和から逃げれるんだぜ。
マーメイドつええ。
銃40とってぶらすともいい。
調和は水面限定でサブマリンに匹敵する速さだぞ
>>826 あとは動きかたになるけど鈍足ゲリラはファークリ最大にして2見たら逃げ、
R値1000超え、罠牙キャラ1でも見たらそのMapから逃げるとかかなあ。
>>829 強化メイジがいないかぎり桟橋からマーメイドネイチャーおいしいんだぜ。
調和一人じゃ追えないチキンか追う気ないだけだな
MFTRFWすれば水泳0MMなんか目じゃない
>>832 でも物まね60あるだけでもゲリラ性とコストがだいぶ違うんだ。
ハラキリとタゲ切り、マーメイドがかなりいい。案山子にもなれるし。
もう切れる気がしない。
敵陣に突っ込む→案山子→ダイイング がよい。あと逃げてるときにマクロ暴発ハラキリも定番
物まねはアスリートと相性がいいが、アスリートに物まね入れると他にスキル取れないのが難点
癖があるけど楽しいスキルだよなぁ。MoEらしいというか何というか。特にパンツマン
物まねあると本拠地とかのNPCいるエリアのゲリラが楽しそうだ
P鯖の動画見て思った
俺Nで調和も取った時あっけどあっちは早足と互角になれるけど、
タイマンの戦闘機会をあげるために掛かるコストが尋常じゃなかった。
なんつーか1を探すためにずっと逃げまわって死ぬっつうか。
戦闘する時間よりも探す時間のほうが多いっていうか。
投射増えてるし物まねのほうがゲリラするの合ってる俺。
パンダでパンツマンだすとすげえうぜえんだぜ?
成る程、参考になるぜ。
つまり、本隊で物まねPTを組んでパンツマン一斉召喚をしようぜって事だな。
物まね戦隊ミラージュファイブ結成か
前にパンツマン走ってくるな〜
とか思ったら全部にゅたおだったこととかあった
あるあるwwwwww
>>838 某お庭番の動画にそんな光景があったような、なかったような
>>839 ねーよwwwwwww
…マジであんの?
やべえ俺もあってみたいwww
>>842 ELG所属のイーッ!っとしか喋らない某戦闘員集団の動画もあったような、なかったような
ソロで出かけると、ダイアロス時間で丸一日くらい
同じ場所でじーっと獲物が通るのを待ってたりする
今日はそんな、サバンナで生きる動物たちを紹介しよう。
俺の梅酒返せ
まずは渓谷の様子をご覧いただきたい
一見、何の変哲もないソロゲリラーに見えるが
・・・実はこの白ネ、警報器である
誰の力も借りない
誰にも加勢したくないなんて奴はN行けばよろしい
ichには轢かれないための情報もあるからな
利用しない手はない
ichといえば、グリ坂下のほうで・・・・とか言われると丘なのか谷なのか紛らわしいから、
丘のほうはサソリって呼ぶことにすると間違えなくていいと思う
グリ坂は谷、グリ谷が丘…まあ紛らわしいとは思うが
一応これで根付いた呼び名だし、なんで今頃わざわざそんなことを言い出すんだ。
まあ、伝わればいい、だけどね。結局は。
「B3グリくだってる」
「俺死亡」
みたいな報告をする人も何人もいるしなぁ
報告する人によって丘のことだったり谷のことだったりするし…
丘はサソリのほうがパっと見わかりやすくて良い気がする
つーか何で昔の人達はサソリじゃなくてグリって呼んだんだろ?
BSQ視点基準だったのかな?
蝙蝠もいるぜ
グリ崖とかグリ崖下なんて言っちゃうのは俺だけでいい
報告してる奴で谷か丘かわかるようになれば一流のBSQ兵
グリ谷=丘
グリ崖=渓谷
という認識だったんだが違うのか?
グリ崖って初めて聞いた
他鯖出身がばれる書き込みだったようだ
グリ谷=丘
グリ坂=渓谷だと思ってた
グリ↑グリ↓=丘
グリ坂=谷
2,3年前はグリ崖って言ってたなそういえば
グリ崖はDだな。と言ってもグリ坂でも通用するようだが
E鯖はややこしい地名が少なくていいよ
どこかのスレに書いてあるけど、
グリの印象が強かったんじゃないか?
ってか、サソリと呼称して報告してたのってジャジャだよな?
Memoにもグリ坂→サソリにするのはどう?みたいなことが書いてあった記憶が
ってか、晒しスレと間違えてた
ごめんなさい
RA時代は名前なんて無かったんだ、すまない。
元々グリ坂に呼び名なんて無かった。あったのはグリ谷のみ。
それがいつの間にか略称にグリ谷が削除されて
新たにグリ↑・グリ↓と言った地名に分かれた
んで、その更に後にグリ坂という名称がついた
気付けばグリ坂にもグリ坂↑というのが出来た
グリ坂↓というのも稀に報告で上がる
グリ坂が人によっては面倒なのか、それとも初心者時代に間違って覚えた
その名残かでグリとだけ呼ぶ人も多数表れた
結論 ややこしい
丘のは
グリ上、グリ中、グリ下で良いんじゃん
別にどこ発祥でも分かりやすくなるなら賛成
丘:カトリーヌ
谷:ドーカイテイオー
E鯖は、ライオンと言えば100%谷のライオンのことだから
比較的地名の落とし穴は少ないと思う
他鯖から来た人にまずきかれるのが、
「ライオンって丘谷どっちの?」
「姫下、高台、ライオン川がわからん」
「グリ岩、三つ岩が通じない・・・」
「男岩ってなにww?」
グリは下中上横ついてれば丘、グリ坂と単にいえば谷でほぼ間違いない
見られ報告やc報告がその前にあれば「3」とかの必死報告でも大体わかる
個人的に微妙な場所
グリ横、熊瓦礫、プレギガ、熊裏
グリ坂って昔から丘じゃね?
渓谷のを報告したい時は渓谷グリとか谷グリとか無人前とか
しばしば名称付き地図が欲しいと思う俺noob
瓦礫って言ったら天空階段下のこと?U字になってるところは姫下だよな
あと坑道上広すぎて詳細が掴めないのとマンモ方面の坑道横がなんと言えばいいのかわからず報告がしづらい
谷のグリ坂って昔は無かったよな。
ライオンから坑道↑までの間が長すぎて、あの辺なんか良い名称ない?
見たいな感じで、丘がグリ(上中下)だからグリ坂でいいんじゃない?
って経緯だったと記憶している。
谷グリ、丘グリって報告する人もいるな
たしかそんな感じだったと思う
グリ岩ってのは最近聞かないけど、これもややこしい
>>875 ヒント:/locおよび碁盤目状に区切られた数字とアルファベット
いや、使えっていってるんじゃないよ?
数字+アルファベットとか、棋譜じゃないんだから。使えたもんじゃない。
ただ一応運営も場所を(均一な情報として)知らせる手段を講じてはいるよ、っていうだけ。
慣れればそんな難しいことでもないし、まあ頑張れ
どうせ実質丘と谷の二つしかマップないんだから、地名っつったって大した数にならないしね
男岩とか獅子岩とか元々MrELGが付けたものだしな
前にBSQ言ったときに同じように男岩って呼ばれてて正直驚いた記憶がある
名称で一番困るのは熊瓦礫から丘グリ下までの所だと思う
川沿い+(自軍本拠地から見て)姫下より手前か向こうか、でいいんじゃ?
あそこは瓦礫の中以外は見通しがいいし、それくらいの大まかさでも報告としては十分だと俺は思うが…
熊口
川
川 川
熊瓦礫 川 川 川 川 川 川 川 川 川 川
猿森
瓦礫 姫下 グリ横 双子
グリ下 双子林
ギガ下
我ながら適当すぎるけど、川沿いは結構わかりやすくない?分布も大体均等だし
むしろグリ上から三叉までが困る
ELG視点のときは猿森が「底入り口」になるよっての以外はそれでok
グリ横〜姫下間の川沿いは微妙に長いが、でも
>>882で言ったとおり見通しが効くから大雑把でも問題ないよな
BSQ視点で対岸って言い方されるとなんかそれ違くね?と思わされる
虎CCの双子側の出口がうまく伝わらなくて混乱する人多いね
とくに本隊中
熊瓦礫から双子へ川沿い向かってみます。
熊瓦礫→ヘビ瓦礫→姫下→蜘蛛瓦礫→サソリ横→サソリ下川沿い→双子林(サソリ下林)→双子到着
虎、虎瓦礫側 虎双子側でいいんじゃない?
熊瓦礫と瓦礫は=で扱ってる人も多いから注意だぜ
そういや先週だか先々週だかに気づいたんだが
谷でイルヴァーナマンモス、狼、ライオンが坑道上に
丘でレクスール鹿、犬が熊瓦礫に
それぞれやけくそみたいな感じで集められてたの、あれはいったい何なんだ…?
ミスなのか、それともわざとあんな配置にしたのか。
わざとならその目的が理解できないし、ミスならなんでそんなミスが起きるか理解できない…
グリ谷ってのはPreでの呼称がそのまま来てるんだろう
尼橋とかもそう
川沿いの瓦礫は上流から順に
熊瓦礫、蛇瓦礫、蜘蛛瓦礫で伝わるはず
個人的にはグリ谷から横道で川沿いに出た辺りがグリ横という認識
虎CCのは虎グリ側、虎プレギガ側で伝わると思う
一番言いにくいのが谷のグリ坂南側の、Preでバルドスが数匹いる階段状の崖とその一個上の林の奥壁沿い
滅多に人はいないんだが、敵PTとか見つけたときの報告がしにくくて困る
>890
以前回廊で、鹿が全部一塊になってて笑った
なんか最近一部mobのpopがおかしい気がする
ここまで読んでいたらなんだか混乱してきたので、
私は丘のほうはグリじゃなくサソリでいきます
コウモリでもいいかもしれないけどサソリのほうが数多いし
>>893 ◇レクスール・ヒルズの一部モンスターが正常にPOPしていなかった不具合を修正しました。
これ関係かね
サソリって他の場所にもいなかったっけ?
別になんて呼んでもいいけど
俺は今更馴染んだグリから変える気はないな
warでサソリは丘グリにしか居ない
今まで見た報告では
【ビスク港(War_Age)】銀行前E2
とか言ってるやつがいた
MOEはマクロが充実してるけど、他MMORPGではコマンドを辞書登録したりすることも多い
【%l】を辞書登録しとくのがスマートじゃねぇかなぁ
前後に報告入れてたら時間関係で位置大体わかるだろ・・・
悲しいけどキッチリ位置報告しなきゃいけないほど新規多くないのよね・・・実際
%l なんて使わなくても各地呼称は重複しないはずだから問題無い
グリ谷をグリ坂とさえいわなければ、な
どうでもいいが、グリとギガを間違えるのは勘弁して欲しい
>>900 去るもののほうが多いしな。
知り合いみんな別ゲいっちゃったし、俺も飽きてきた。
じゃあさっさと消えようぜ
うん。たぶんマンネリなんだろう。
新しい要素も特に無いし。
地形も変わらんし目的もなく動いて轢いて轢かれてだしもういいや。
出戻りもかなり多いみたいだけどな
他ゲームいってもいいのなくて戻ってくる奴も多い
そしてまたゴンゾに絶望するわけなんだがw
戦ってみて動きが鈍い、ぎこちない人が結構いる
大概階級低いから最近Warに来た人なんだろうなと思ってたんだが
どうなんだろう
>>907がどんな答えを欲しているのかわからない
そのへんどうなんだろう?
907は通常の3倍で動く人
>>907 階級が低い=新参
という考えは控えたほうがいいぞ、自称中級者殿
高階級≠強い
低階級=雑魚
つーか調和逃げもしないでWL維持できる人っているんですかね?
そうそういつも自分達より弱い・数が少ない敵とばかり当たれるとは限らないと思うんですけど
WL維持して活動している人には、裏がある。ぇ?何かって?
それはお察しw
本隊でこんぼう振り回してたら嫌でもWLになった時代があったのだよ
そういう人は4桁溜め込んでる
河童テレポ持ちとか
キャッチテレポ持ちとか
人がいない時間帯でのガチPTとか
死ぬ前にWL倒せば+という火力特化とか
高階級キャラは防衛時にしか出さないとか
しばらくこのキャラはいいやってときはWLにして給料泥棒するけど
普通に使ってる状態で高階級維持したいもんかね
Com以上になったら半裸ゾンビアタックかパトに専念してるよ
アマニュビのときでも一人殺しただけでSolまで上げられるからWLは害悪
>>918 あるあるwwww
モニ相手だと距離が掴みにくくて仕方ない
見た目だと当たらない距離なのに余裕で当たるからな
WLになる方が高リスクでも、WPに何も価値がなくても
それを放棄したらゲームとして成り立たない気がするから俺はカンストまで頑張るよ
チャットゲーに満足できる人ならいいんだろうが、俺はスポーツゲーとしてスコアを楽しみたい
まあ、MoEの良い所は目標が人それぞれ違うところだからねえ。
ポイント貯めることに専念する者、ひたすら轢かれながらもソロを探し出してタイマン勝負を希望
する者、本隊戦に命かける者、PT戦に命かける者、ネタキャラで活動する者、斥候命の足の速い者、
ペットの強さをPvPで試す者・・・エトセトラエトセトラ
他人の目標を否定するのが好きなやつ、とかも付け加えておいてくれ
スコアゲームにするなら、リアルタイムに相手の得点がわかるようにしたほうが面白いと思う
やっぱ旗取りゲームみたいに、本拠地からのCCテレポ実装か、
自軍CCでの追加効果なんかがあったほうがいい
CCの獲得条件も単にMobを倒すんじゃなく、倒した後に一定時間防衛しないと落ちないようにして欲しい
CCが生きていない今はただ単なる殺人ゲームでしかない
戦争として成り立ってないのがアレだよな
領地:拠点を奪い合うって部分が薄いからなぁ。もっとこう防衛とか奪還とかそういうことする価値がCC、DAに欲しい
「くっ、戦力が違いすぎる!ここのCCは捨ててギガCCまで下がるぞ!「援軍早くしてくれ!」
とかやりたいよねー
もうあきらめてる
全ccクリアしてないと次のゾーンに進軍できないとか
CCからCCへ1回だけテレポしてくれるテレポマン配置。勿論自軍領土の時のみ。あぁテレポオンライン・・・
低階級で装備がイマイチなのは高確率でWar初心者だと思ってる
それでも勝ててしまう刀剣SD。ごめ、初心者っぽい人にこの間負けたww
_____________
___ /
/´∀`;:::\< テレポマン参上!
/ /::::::::::|\ ここで、軍属倍増攻撃だ!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
軍属倍増攻撃とはテレポマン全員で午前4時以降にCC転送することにより、
普段は一騎当千のガチPTパワーを持つ山賊の数パワーを4以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。
がんばれ ぼくらのテレポマン みんなのテレポマン
とりあえず○○ぼこってきた
単に△△とかが平均以上な□□ってだけな印象
強いと言われるには何かしら他と一線を画すものがないとダメだろ
盾SDWGの見切りが鬼とか、弓のエイムがうんkとか
対人戦の感想はこの形式で報告お願いします
とりあえずドニぼこってきた
単に攻撃力とかが平均以上なMobってだけな印象
強いと言われるには何かしら他と一線を画すものがないとダメだろ
範囲攻撃で友軍を巻き込むとか、大きすぎて前が見えないとか
フライヤーは強くない件w
あれは…強いよ…
俺はもう正直BSQTrooperよりフライヤーの方に憎しみを覚える
それくらい強い
王国防衛頑張って戦死したのにプリズンとかあるしな
Eは防衛に関しては分が悪いよ
最近じゃ河童大流行でNとBの合同軍にやられることしばしば
高原からだと戦場まで距離がありすぎてゾンビアタックは不可能
国内じゃ空飛ぶ移動大砲が味方殺すばかりかタゲを邪魔する
そして給料長を守るNPCはだれもいない
気持ちのいい青年は戦後のケツの穴で頭がいっぱいで動かない
かと思えば強いガードは渓谷の意味のない防衛で仁王立ち
エビラインのように少数防衛に使えるNPCは1匹もいない
裏口のガードは歩く案山子。Bがいても攻撃なんかしない
BがEより10↑の状態だったらいつでもミクル取れる
恐らく開発は正門側=東のように思っているんだろうが、東があんなに広かったら
今ごろ丘は谷底がメインになっていただろう。
NはNで丘や渓谷までの距離がありすぎるからアルター必須になる
いい加減マップ手を加えろよ。テストからぜんぜん変化ないじゃねーか
はいはいたいへんですねー
E
最
高
実は縦だったりするのか?
有利不利なんて一長一短だし、大差ないとおもうが
河童うざすぎってのと
それ以上にフライヤーに憎しみを抱くことだけは同意だ
>>936 自軍のNPCに殺されてもプリズンはないだろ?
多分亡命状態だったんだよ
復帰 : 経路的にも速さ的にもE有利
フライヤー : EBどちらの味方というよりは、回避持ちの味方、パニッシャーの敵
対河童 : アクセルを河童に釣られると非常に面倒、Eは湖畔が面倒
潜伏や不意打ち : 港の方がしやすい、レランや塔等の監視ポイントが旨い
引っ掻き回しは王国の方がしやすいかも
スキルとの相性 : 王国なら槍(DF)破壊回避弓、港なら落下水泳ものまね
本隊規模での柔軟性 :
Eは国内での防衛ポイントが多いので柔軟性が高い。
一段目-階段広場-T字-分岐-テクス-銀行上、と段階的に防衛できる。
Bは東の糞ゾーンのせいで、柔軟性に非常に乏しい。
Eから見ると、Bはすぐエビ前だし固いってイメージなんだけど
Bにしてみれば塔下とエビくらいしかないからどっちもどっちなんだよな。
多重の防衛ラインなんていらねーよ
1段目はゾーン近くて使いにくいし、階段広場とT、は近すぎるからどっちかしか使えない
銀行と商店街は戦線が延びて同時に戦場になるじゃねーか
しかも銀行はフライヤーで逆に不利だ
敵に密着>フラップのAIせいで距離あけられて逃げられるし
Eでフライヤー殺せればなぁ
本拠地内だけで考えるとBのが有利だよ。
もっと大きい目で見ると
E防衛:Eは坑道〜境界の比較的近い場所の敵を見逃さなければいい
B防衛:Bはイプスアルター・坑道がある回廊側(しかも熊鹿の2通り)と双子側の2か所を見なくてはならない
あまつさえ三叉にくるか底から来るかも分からん 最近はNPTが回廊から頻繁に来る
しかし実際は
高原からE国内を攻めるのは見つかりにくい→B港を底から攻めるよりは楽
Bは敵が多いと、どっから来るかわからんから籠るしかなくなる→そのぶんまとまりがある
【要約】
本拠地内ではBのほうが守りやすいが、MAP全体で見るとEのほうが守りやすい
したがって〜〜のほうが防衛に関して分が悪いという表現は不適
本隊クラスならミクルのが取りやすいけど1PT程度ならアクセルのが楽
今日のミクル取りで正門入り口上方向から攻めたのはよかった。
いつもEの裏アルターで撤退Bを潰されていたので
高原から逃げられるのはよいもんだ。
>>925 なんかこれみて武勇伝U思い出した。
「くっそ、漢中だけは死守でたのむ!!!」 「早く遷都してくれげほげほ。」
ごめんこれMoEスレだった、反省してる。
>>949 港のNPCは引っかかって水中までこないか途中で戻ること多い
洞窟にアクセル引っ張ればソロでも結構いけちゃう
フライヤーが入ってこれないところとかあればミクルソロももう少し楽そうなんだが
面倒くさがらずにフライヤーから処理したほうがいいのかな
Bは村で補給して銀行よらない奴おおいってのもアクセルが楽なのに関係ありそう
最近は魂あっても味方の死体消すのが流行らしいな
Drop0だと誤クリックで開いたら終わりだからしょうがないと思う
周りにリザ持ちがいたらドロップ窓開いたままリザしてもらうしかないな
名前の表示の設定次第だと死体になると味方のかそうでないのか判別できなく
なる場合もあったはず
名出しの死体なんてどんどん消してOK
久々に復帰したら、伝説のラットが見れて安心した
もうあのネズミ以外warにはペットいらねーわ・・・
最近また低マー増えてね?
ネズミもいらんやろ
ねずみは必要
さすが低マー、自分だけは例外と
マジに切れられても困ります
奇跡猫は譲れない
本気で言ってそうで面白いな
良く知らんだけじゃろう
さっさとペット制限パッチこねーかなぁ
ペット制限パッチだと召喚まで死ぬじゃないか
これ以上いじめないでくれ
なので調教制限パッチがいいな^q^
特殊ペットだけでも制限できないもんかねぇ
そりゃそうと
>>950次な。時間的に逃げられた気はするが。
今日も本隊指揮両軍ありがとう
よくあの状況からミクル取れたな
Eの復帰は村でまったりしてたのかな
GHP連打しつつ王国戻ったら、アルター→銀行の通路でE5人くらい逃げて来て噴いた
銀行前についたらもう真っ赤で脱糞した
週末は本隊おもれーな
ちょっとぐだぐだな時間もあったけど
ミクル取られたのかw知らんかった
E本隊分裂して港で全滅したあと王国戻ったら終わってた
次スレたててくるわ
↓次スレは任せたぞ980よ
埋め
ヒドスwwww
乙梅
梅
俺の子を
産め
お
れ
は
い
い
お
ね
と
キ
ス
し
ざんねん!! ID:TvYH7TT5の ぼうけんは ここでおわってしまった!!
先生の次回作にご期待ください
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \