1 :
名無しオンライン:
どう考えてもバランスがおかしい
回避だけ弱体しても当たり判定の小さいモニが大量に残るだけなので
モニの回避補正も0.8倍に変更要望を出しましょう
集中も盾も既に回避モニ使いの手によって大幅に弱体しています
どうせだからメイジや盾使いの皆さんは回避も道連れにするとかどうですか?
他の種族にとっても回避モニは反則チックな存在ですので
他3種族のみなさんも弱体要望を送ってくれたら幸いです
蛇団子で泣いた遠距離スキル持ちの方も参加してみては如何でしょうか?
魔法以外が回避モニに避けられてしまう、これを憂う他の皆様の参加もお待ちしていますっ
キッカーがあまり活躍出来ないのは回避モニのせいですよっ
良いテンプレを作ったID:5g8OHsnHに感謝
2 :
名無しオンライン:2007/05/09(水) 23:27:44.28 ID:AjG1CzMP
うんkメイジが見た納金
・スタミナ無限
・技の発生は全て一瞬
・技の発動後硬直は全く存在しない
・バーサーク、ナイトマインドは1回かければ永続する
・ナイトマインドの効果はモニ回避100クイックソーセージに対しても命中100%
・チャージドスラッシュですら移動回避不可能。絶対必中
・ラピキャス中の魔法を1つ詠唱している間にゼロ距離まで追い詰めることが可能
・高抵抗にメガバーストは40ダメージまでしか出ない
・全ての納金はフルプレートをも瞬間で即死させるほどの火力を持つ
・納金はスキルにものすごい余裕がある
・スワンダンスに隙は存在しない。ストーンマッスルや案山子も同様に隙はない
・納金は全員がロットン、毒チャージを持っている
・納金のチャージしたロットンは永遠に効果が続く
・リベンジガードだけでも魔法は十分防ぎきれる
・リベガ、マジガをぶっぱするだけで魔法を完璧に防げる
・40魔法程度なら簡単に詠唱通せる
・納金はメイジのDOT攻撃では絶対に詠唱停止しない
・脳筋のリトルツイスターは確実に集中ホールドを割る
・調和持ちは一瞬で魔法の射程外に逃げる事が可能
・素手技をぶっぱしてるだけで全てに勝てる
・スパルタンの回復量は高魔力メイジのHA並み
・調合0POTはディレイ無く一瞬で連続して飲める
・納金の飲むキュアポは1つで全DOTの解除が可能
・納金はどこかの業者の回し者
・何故かパーティ戦は想定しない
3 :
名無しオンライン:2007/05/09(水) 23:31:21.78 ID:3fqy2zCI
4 :
名無しオンライン:2007/05/10(木) 13:47:11.86 ID:DsY0h/Oq
回避もに沸きすぎには同意
5 :
名無しオンライン:2007/05/10(木) 15:52:58.55 ID:kALMgbjo
どこもかしこもエルモニーだからなぁ。
もういっそ種族補正いらなくね? なくても困らないだろう、モニ以外。
6 :
名無しオンライン:2007/05/10(木) 17:38:57.65 ID:ENiTWDlf
モニだけど回避きって着こなしにしようとスキルあげ中b
7 :
名無しオンライン:2007/05/10(木) 20:26:15.96 ID:gaaDLcby
>>5 いやちょっとまて、俺もにとぱんだ両方使ってるが、ぱんだの
筋力種族補正は無くちゃ困る。
もにの回避補正なくせってのには同意。着こなし盾もにまで
一緒くたにののしられるorz
8 :
名無しオンライン:2007/05/11(金) 10:40:10.61 ID:ogiql0pf
弱体関連ageるよ
9 :
名無しオンライン:2007/05/11(金) 11:27:11.31 ID:/o6XJlHJ
もにでミニスカキッカーとか死んで欲しい
10 :
名無しオンライン:2007/05/11(金) 11:54:38.11 ID:OkJBwinD
・全種族の当たり判定を一律ニュタサイズに
・モニ回避補正を1.05倍に
11 :
名無しオンライン:2007/05/11(金) 19:59:52.03 ID:vIwRj3FD
種族補正そのものがいらない。
変更不可システムで、ここまで差がつくのはヤバイ。
12 :
名無しオンライン:2007/05/12(土) 20:45:41.43 ID:dML1qyBV
13 :
名無しオンライン:2007/05/14(月) 05:02:04.96 ID:Pv8JSv3U
>>9 すみませんorz
ミニスカキッカーもにこですみませんorz
14 :
名無しオンライン:2007/05/14(月) 06:24:20.88 ID:HA079yJ+
ミニスカがあるのに短パンは無い・・・・糞だなMoEは
15 :
名無しオンライン:2007/05/16(水) 01:20:25.56 ID:KLDMzlO8
回避補正なんてそれほど優秀じゃないなんて書き込みも見るが
実際回避モニばっかな現状だからな・・・
回避命中で近接、魔法から罠牙の嫌がらせスキル特化までニュタより万能。
16 :
名無しオンライン:2007/05/16(水) 01:33:45.61 ID:j8TZR50l
実際回避モニばっかだから修正が必要ないという意見になるんだろ
17 :
名無しオンライン:2007/05/16(水) 11:01:57.13 ID:Fk3E1Ec6
モニに修正入るよりMOEのサービス終了のが早いだろうな・・・
18 :
名無しオンライン:2007/05/16(水) 20:25:36.86 ID:6wbjQIUv
もにが小さくて日本人としては好きな人が多いだけだろ
ぱんだともにの種族倍率逆にしても別に気にならんわ
種族倍率目当てに種族選ぶやつなんてほんの一部だろ
19 :
名無しオンライン:2007/05/17(木) 03:17:06.46 ID:qaykipHy
いやいや、常時クイックニングと同レベルの恩恵が受けられるんだ。
種族補正で選んでるやつばっかりだろう。
20 :
名無しオンライン:2007/05/17(木) 23:16:01.70 ID:8T82Diqy
>>19 そんなのは回避頼みの罠牙くらいだろう。
盾持つような回避型ならそこまで回避にこだわらない。
そんな俺はコグニ強化回避盾
21 :
名無しオンライン:2007/05/18(金) 13:31:28.83 ID:1eKtopwW
回避110と95で、命中140には14回中1回の回避の差
モニとパンダの回避100いる人は分かると思うけど、体感で分かるほど変わらん
言い換えれば、パンダでクイック貰っても約7%くらいしか回避率は変わらない
けど、当たり判定が全然違う。これは体感でもはっきり分かる。遠距離と戦うと特にね
22 :
名無しオンライン:2007/05/19(土) 07:36:54.37 ID:5KF1e7Gy
2武器高火力での叩きあいの近接同士のタイマンだと1回避けられるだけでもだいぶ違う。
PT行動がメインの香具師は回避チェインでもPTメンからのクイックとホリガ、ソーセージで
防御そこそこの簡易回避特化完成。
最近はKMTF焼き鳥でぶっ潰してるから気にならないけど
ちょっと前まで牙無し回避モニ相手でも何だかんだで攻撃スカって大変だった。
23 :
名無しオンライン:2007/05/20(日) 03:13:04.16 ID:XHnGFMB5
モニとして産まれてこなかったことが罪というのか
24 :
名無しオンライン:2007/05/20(日) 17:59:04.11 ID:HPhLtQKI
メイジの俺には回避もにはカモ
25 :
名無しオンライン:2007/05/22(火) 16:19:43.51 ID:dcKgsQlI
エルモニー強すぎと周りが騒ぐなか、そうかなぁ?とのほほんと過ごしていました。
しかし、wikiを見て愕然。
回避だけでなくST、命中までプラス補正なの・・・・次もパンダを作ろうと思いました。
26 :
名無しオンライン:2007/05/23(水) 00:30:11.51 ID:gE+pykJc
しかも体の小ささで飛び道具の当たり判定も当てる避ける両方有利にはたらきます。
体の大きさでこんな有用なメリットでるなら
パンダあたりはバトハンでモニ殴ったら派手に潰れて動けなくなるとか実装してくれれば良いのに。
27 :
名無しオンライン:2007/05/24(木) 18:23:35.85 ID:zGdweFcR
俺ニュタ回避だがぜんぜん避けないぞ、昔牙も取ってワーウルフで超回避してたがボチボチだったなぁ
モニは体力が低くて使いにくいってイメージあるんだがイージーモードとか言われてるらしいがそんなに使えるのかな?
ワラゲでめちゃくそ移動回避ウマイ人に当たって死んだ覚えがあるが調和キックコグねぇさんだった。
俺なんかマウスじゃなくてショートカットやアシストでタゲ取ってるからモニのタゲ取るのは普通にできるんだが
28 :
名無しオンライン:2007/05/24(木) 18:27:43.41 ID:eFztmFdK
ニュタが37%回避でモニが40%回避なかんじ
29 :
名無しオンライン:2007/05/25(金) 02:00:16.82 ID:mCjb9o8E
モニの体力差は一発でもよければ元取れる希ガス、
素の状態だと生命100でもパンダと40差だし。
逆に筋力のATK反映の微妙さでパンダとでも攻撃力は大して変わらないみたいだし。
あと回避の効果が出だす100近辺をチェイン着ても維持できるってやっぱ大きいと思う。
30 :
名無しオンライン:2007/05/25(金) 17:45:27.41 ID:tF+cSkgQ
モニーの特徴
・回避が高い
・命中率が高い
・STが高い
・小さいので弓銃投げに強い
デメリット
・HPが少ない。生命100でニュタが330に対して310
31 :
名無しオンライン:2007/05/27(日) 05:54:09.14 ID:JbDdSJqS
回避・命中って戦闘でかなりのウェイトを占めるしねぇ
種族チェンジチケットが出たらたぶん買っちゃうと思う
32 :
名無しオンライン:2007/05/27(日) 11:50:32.68 ID:ozUUMYa6
でもほぼみんなが100にする生命でニュタと比べて20下がる生命は結構なもんだな。
回避は0か100かみたいなところあるけど、生命はほぼ100必須みたいなところあるし。
モニの回避と命中を105%にしてSTを100%くらいにすればちょっとはマシかね。
33 :
名無しオンライン:2007/05/27(日) 13:49:20.41 ID:PeT+2G6w
モニの生命と回避両方1.0でおk
これで争いは起こらんだろ
34 :
名無しオンライン:2007/05/27(日) 16:16:18.36 ID:JbDdSJqS
種族補正じたいいらない。
変更不可能なのに種族で差があるとかかんべんですよ。
モニだらけでウンザリ、頭身高いほうがお洒落だろがー!!
35 :
名無しオンライン:2007/05/27(日) 19:56:00.44 ID:nMb3yWi1
種族補正はWizの時代からある伝統だし仕方ねーべ。
受け入れろ
36 :
名無しオンライン:2007/05/28(月) 01:16:41.64 ID:ME0L6dSf
ドラゴンマンだのデビリッシュだのが出たときに見限った
37 :
名無しオンライン:2007/06/02(土) 10:41:59.48 ID:3ExJJ/Td
デビリッシュは酷かったな、
デビリッシュしかつけない職業があってそれがアホみたいな性能だった
38 :
名無しオンライン:2007/06/04(月) 08:05:21.16 ID:wgPfK2IV
当たり判定をどうにかしてくれ
39 :
名無しオンライン:2007/06/04(月) 21:43:55.78 ID:VGoG3wEz
回避じゃなくてモニ判定弱体要望スレかここはw
つうか判定なんてもんはゲームの整合性とか適当言って
パンダ準拠で統一していいのにね
40 :
名無しオンライン:2007/06/04(月) 22:54:09.51 ID:ONhlXPkQ
もに糞ってなんでネカマにみえてくるんだろう。
意識してなくてもキモ会話してるなとおもったら大抵もに糞だから
もう刷り込みに近いのかも
41 :
名無しオンライン:2007/06/05(火) 10:58:59.57 ID:OWK3A3oV
最強厨、ネカマ、ロリコン、リアル女と地雷が揃い踏みだからな。
他ゲーと違って、最強厨・ロリコンの要素がからむのでよりいっそうキチガイ度が高くなっております
42 :
名無しオンライン:2007/06/05(火) 15:15:43.04 ID:Eq8yu1oa
中華御用達のイメージ
もうフィヨモニは汚物でしかない
43 :
名無しオンライン:2007/06/05(火) 16:20:42.92 ID:eMD29u+K
モニーの特徴
・回避が高い
・命中率が高い
・STが高い
・小さいので弓銃投げに強い
・小さくて何やってるかわからない。特に素手。
デメリット
・HPが少ない。生命100でニュタが330に対して310
・きもい
44 :
名無しオンライン:2007/06/05(火) 17:29:00.45 ID:fsOrq/94
モニーの特徴
・回避が高い
・命中率が高い
・STが高い
・小さいので弓銃投げに強い
・小さくて何やってるかわからない。特に素手。
・小さいので本隊戦でタゲられにくい
・よく埋まる
・あからさまなネカマプレイしててもツッコまれない
デメリット
・HPが少ない。生命100でニュタが330に対して310
・きもい
・うざい
45 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 13:56:44.03 ID:OcSEVqa8
スレの題名にある回避弱体化は同期ズレ予防パッチで前よりかは弱体化してると思う
モニコの叩きについては知らん
46 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 18:57:58.06 ID:UPpTM4Ao
時代は回避100より盾88だろ。
回避100なんて牙が無けりゃ糞の役にも立たん。
素手+1武器+盾+KM+B+焼き鳥でフルボッコすれば普通に撃沈できる。
それにメイジから見ても回避モニなんてボーナスキャラ。
ていうか、もにこキモイとか言ってる奴、キャラの容姿を意識しすぎw
考え方が下半身直結過ぎなんだとおもうんだ。
普通の奴なら、何のキャラ使ってようが無関心だぞ。
キモク感じるのは意識している証拠だぜw
47 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 19:46:10.23 ID:WsWtP+3D
>>46 盾前提での回避が強いって言ってるんじゃないのか
盾なし回避なんてロットンか牙がないとウンコだからな
メイジ以外盾なし構成なんてありえないだろ
48 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 23:14:42.36 ID:q/tiRy1K
回避無し盾もチャージド技の餌食だしなぁ
49 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 23:28:36.50 ID:n41koZHG
四回盾にチャージド出されて一回回避するぐらいだぜ?
そんなもの当てにしてるやつってどんなにあふぉなの?
50 :
名無しオンライン:2007/06/06(水) 23:29:49.76 ID:mCClxoFV
gg kaihi moni
51 :
名無しオンライン:2007/06/07(木) 00:24:26.92 ID:Eak3b4fe
1/4を無効化ってのは凄い高性能だなおい
52 :
名無しオンライン:2007/06/07(木) 08:53:32.20 ID:UZ9FhzMS
回避ってそんな役に立つのかい?
プレにいる限りじゃそんな避ける印象ないんだけど
53 :
名無しオンライン:2007/06/07(木) 21:26:46.39 ID:7ZZcK2/U
>>52 無くなって始めてありがたみがわかるって感じじゃねーかな
ただ考え方次第では充分使えるスキルだと思うけどね
回避はあくまで手を休めずに攻撃できるのが売りなんだから
ある程度の火力とセットで考えないと無意味な気がする
Warになると事情は少し変わるけどね
あっちは火力高すぎ固まりすぎで着こなし盾だけじゃやってられん
って感じの人が多いんじゃないのかな
54 :
名無しオンライン:2007/06/08(金) 16:22:02.13 ID:v7d9FjEe
回避はPreでの雑魚乱獲用スキルだと思ってたけどなぁ。
敵全員がギガスみたいなWarでは頼るには心許なさ過ぎるぜ。100もスキル食うし。
55 :
名無しオンライン:2007/06/08(金) 22:17:49.05 ID:iLa+aXyH
しかしwarだと回避もちの超回避によってはるか格上の相手に勝ててしまう現状があるんだ
KM使っても3割くらいの確立で避けられる
56 :
名無しオンライン:2007/06/08(金) 22:27:50.35 ID:T6LrpB/Q
>>54 スマン・・・着こなし盾だけじゃやってられん=着こなし51+回避100+コダチって意味で言ったんだが
57 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 12:46:52.38 ID:E6sxDTdv
【MoE】精神弱体要望スレ【魔法職みんなコグニ】
どう考えてもバランスがおかしい
精神だけ弱体しても魔力補正の大きいコグニが大量に残るだけなので
コグニの魔力補正も0.8倍に変更要望を出しましょう
呪文抵抗も盾も既にコグニメイジ使いの手によって大幅に弱体しています
どうせだからジャスタンや盾使いの皆さんは精神も道連れにするとかどうですか?
他の種族にとってもコグニメイジは反則チックな存在ですので
他3種族のみなさんも弱体要望を送ってくれたら幸いです
魔法で泣いた回避スキル持ちの方も参加してみては如何でしょうか?
コグニと多種族で回復量が違う、これを憂う他の皆様の参加もお待ちしていますっ
魔法戦士があまり活躍出来ないのはコグニメイジのせいですよっ
58 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 12:59:08.73 ID:3myC/b6Q
俺の使ってる回避はこんなに弱いんだ。だから弱体化なんてやめてくれってアピールするモニは多いけど
当たり判定についてはさすがに言い訳できないよな。
59 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 18:11:10.62 ID:OaIxO/g5
パンダオス以外みんな一緒じゃなかったっけ?
少なくとも横幅はね
60 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 19:41:35.94 ID:OuZLOioX
種族差を除くと同じ体型、同じ身長ばかりでうんざりだというのに
その種族の個性さえ統一して全部同じモノにしろって?
そんな自由のない世界なんてまっぴらごめんだね
61 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 21:01:58.60 ID:U/D+ve/t
見た目と回避力って形で種の個性持たせているんだから
ラグが存在しまくるのに判定まで小さくする必要はまったくないぞ
62 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 22:00:00.57 ID:g309l/CX
>>55 遥かに格上って読んでワロタ
回避取っただけで格上に勝てるなら誰も苦労しないってのw
いつの時代の話だよ。
この3-4発当てたら終わる時代に、3割回避がそこまで高性能とは思えん。
盾で防いだ方がまだマシだ。
盾88+回避100が強いと言うなら、そりゃ当然だ。
188もスキル振ってるんだしさ。そのぶん攻撃力が落ちてるだろうよ。
63 :
名無しオンライン:2007/06/09(土) 23:38:41.68 ID:dthds7aV
>>62 キミ本当に対人やってるのか?
盾88+回避100で攻撃力は下がらんと思うぞ
64 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 00:35:01.51 ID:S9ue49F8
>>63 盾88よりスキル100費やしてるんだからって意味だと思うけど。どういう風に受け取ったの?
そのすきる100の分を攻撃に回すとは限らないので攻撃力は下がりません!!ってこと?
65 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 00:56:04.21 ID:zAHy+vBh
攻撃スキルに800振れば100振った人より
八倍強いってわけでもないってことじゃね?
一度に出せるテクが限られてる以上 与ダメはある程度頭打ちになるよ
66 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 02:55:15.62 ID:zhFinLxF
67 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 03:04:52.31 ID:H1c8VUtP
3発回避したた゛けでも対人だとかなり勝敗を左右するくらいになる
実際3割は確率で、避ける時は10回避とかもある
乱数だけで勝てるようなことが多いから回避モニが嫌われるんだよ
68 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 04:27:30.21 ID:nm4LrZBD
回避分他に振り分けても火力を発揮する前に死んだら意味ないからなぁ
そういう意味では不発しにくくなるから総合的には火力は落ちないよ
69 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 14:22:45.37 ID:/84USsir
別にモニじゃなくても回避振れば回避するんだぜ。
70 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 16:16:05.94 ID:Wdhcvu8C
回避しまくって勝つのと同じ量
回避しないで負けてるはずなんだけど
71 :
名無しオンライン:2007/06/10(日) 23:36:25.97 ID:KxB8S3Ce
>>62の読解力のなさ、どんだけ低年齢乙だよ
>>52は、回避を取ると格上の相手にかてる「ことも」あると書いてあるのに
>回避取っただけで格上に勝てるなら誰も苦労しないってのw
とか言っちゃってんの。
これがゆとり教育の成果か。
ひどすぎんな。
72 :
名無しオンライン:2007/06/11(月) 06:51:56.63 ID:3BoklKvv
最近マジそういうレス増えたな
あまり気にしてなかったけど本当にゆとり教育の成果なのかもしれん
或いは過保護ママンの教育の賜物か
73 :
名無しオンライン:2007/06/12(火) 08:01:05.13 ID:tnuMo0n2
> はるか格上の相手に勝ててしまう現状があるんだ
> 格上の相手にかてる「ことも」あると書いてあるのに
・・・正直微妙だなこれ
74 :
名無しオンライン:2007/06/12(火) 14:01:44.55 ID:v5ZwWx9o
>>71 なぁ、
>>55はwarの話だし、
どこにも「ことも」なんて書かれて無いと思うが・・・
勝手に補完しちゃう所がゆとりっぽいな。
しかし、スレ速度遅いな。
昔に比べて回避型減ったからなんだろうが・・・
最近、鯖がなー。強化して欲しいよな。
75 :
名無しオンライン:2007/06/12(火) 16:36:24.12 ID:fEQpCQmt
いやだから逆にハルカに格下の相手に負けてしまうこともあるスキルなんだけど?
なんか問題あるの?
76 :
名無しオンライン:2007/06/12(火) 19:10:04.45 ID:IAXdeC3W
何度まぐれで死のうが俺に勝つ可能性があるスキルは許せない。
って人なんだろう。
77 :
名無しオンライン:2007/06/14(木) 12:54:15.70 ID:LXxjpLS3
格下相手に回避してたら勝ってたとでも言うつもりか
78 :
名無しオンライン:2007/06/14(木) 13:09:58.12 ID:Ip62U3rg
>>77 格下相手に当たってれば勝ったとでもいうつもりか
79 :
名無しオンライン:2007/06/14(木) 20:00:24.74 ID:VKVqyOwk
つまり乱数ゲー
80 :
名無しオンライン:2007/06/24(日) 05:21:21.72 ID:WIst1kEx
81 :
名無しオンライン:2007/06/25(月) 00:38:13.85 ID:8Qa82LW2
命中力にbuf乗らない攻撃スキルがあるのにモニのこの種族補正はどう見ても異常
82 :
名無しオンライン:2007/06/26(火) 00:25:06.36 ID:j/2GzZov
5%の回避率の差はどう見ても異常
83 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 23:34:06.97 ID:zSmBsOB2
>>62 KMして11回missって素手刀剣モニーに殺されました。
84 :
名無しオンライン:2007/07/01(日) 23:35:54.89 ID:zSmBsOB2
つーかもう納金やめてメイジになります。
85 :
名無しオンライン:2007/07/03(火) 15:55:46.91 ID:YjuthLfN
>>83 焼き鳥食え、焼き鳥
ていうか、11回殴る間よく生きてたなw
そんな俺は回避切りモニな訳だが。
「モニ糞が」とかICHで言われるとちょっと悲しいぜ・・・。
86 :
名無しオンライン:2007/07/06(金) 19:37:08.34 ID:TyZ2QoS1
焼き鳥KMで11miss余裕でした
87 :
名無しオンライン:2007/07/09(月) 11:05:15.81 ID:XL6N1MwD
モニは総じて素手2武器、基本火力厨が多い。
得意の回避で乱数戦にもちこみたいがために大抵が低抵抗。
ここから考えるとモニ糞を殺すためには魔法スキルが現時点では一番のアンチスキルという式が導ける。
88 :
名無しオンライン:2007/07/09(月) 12:42:04.26 ID:m6KtJWkz
モニ糞にかぎって常にPT組んでるよな。
クイックbuf欲しいからだろうが・・・
PT誘われると自分以外全員モニなんてザラだしwどんだけぇ〜www
89 :
名無しオンライン:2007/07/09(月) 20:44:13.53 ID:XL6N1MwD
>>88 それもあるけど種族的に絶対数が多すぎるんだと思う。
たとえ回避なしモニでも調和もちモニとか投射アタラネうぜえええ。
90 :
名無しオンライン:2007/07/09(月) 21:37:04.82 ID:MgOGLABa
war近接同士だと生命力や攻撃力の差が微妙すぎることも回避モニうぜーの原因なんだろう
生命力100でも技一発でおつりがくるし攻撃力の差は殆ど無いから。
2武器デフォの現状でタイマンだと盾で動作時間やスタンとられるより
一回でも回避で勝手に避けてくれた方がその分技連発で押し切れるし。
91 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 10:10:59.60 ID:hLx181Hb
>>90 盾と回避で回避が便利と言う意見(後2行)と、
回避モニうぜー(前2行)ってのは別問題じゃね?
モニ以外が回避取れないってなら後半2行も納得するが…。
回避100取れば、どの種族も対戦中1回くらいは勝手に避けるべ。
俺的にはモニに限らず回避型UZEEEEだな。
特に狼になる罠牙は糞ウザイ。
92 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 12:57:05.43 ID:YmD8U3sc
モニ罠牙が狼になると逆にあたり判定デカくなるから弓もちだと相手にしやすくなるんだぜ。
乱数さえ発生しなければな!
93 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 14:37:44.33 ID:BoiXvFG5
>>91 回避モニというか回避チェインモニのことじゃないのかな?
モニはチェイン着ても回避90台後半で、
他種族はチェイン着たら一気に使えないレベルまで落ちてほぼ必中。
着こなしとのバランスが取れなくて回避とらない盾着こなし型の人は結構多いよ。
対モニは薄着だと殆ど差の無いATKやHP、命中ボーナスで余り意味無いしね。
だから盾防御と回避(もしくは+盾)の戦いになるけど
そこでも2武器メインと種族ボーナスが絡んできて・・・って事じゃないのか?
近接に関しては優秀なメリットとあまり意味の無いデメリットで
弱点らしい弱点が無いんだろモニって。
94 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 17:43:49.30 ID:1DGIhhtL
俺も回避チェインモニだけどソーセージ食っててもKMと焼き鳥食われたらバンバン当たらんかね?
回避問題は焼き鳥食えばそれで済むような
と言うか俺はスタミナと命中ボーナス弱体化された方が困るw
そういえば昔、死強化回避チェインモニに10以上は殴ったと思うが一撃も与えられず殺されたことがある
焼き鳥、KM掛ければロットン、常時ブラインド。。。無理
95 :
名無しオンライン:2007/07/10(火) 20:08:48.93 ID:YmD8U3sc
所詮乱数されど乱数
96 :
名無しオンライン:2007/07/11(水) 03:19:34.58 ID:4fA2JqMJ
攻撃モーションのときに回避が下がれば良いのにね
97 :
名無しオンライン:2007/07/11(水) 12:58:20.92 ID:lZ/x13zk
もう戦闘民族エルモニーでいいよ
98 :
名無しオンライン:2007/07/12(木) 19:07:34.66 ID:sHFrHlZp
>>96 回避と盾のアルゴリズム昔に戻してしまえば・・・
99 :
名無しオンライン:2007/07/15(日) 05:18:20.41 ID:EFUgfpy6
焼き鳥KMでも腐るほど避ける避ける KMだけでも当たる時は当たる
弓とか当ててmiss表示されてミスザかなと思ったら回避乱数余裕でしたとかよくある
回避が対人を乱数ゲーに変えてしまっている現状が良いとは思えないが
なかったら下手な人には糞ゲーに変わる
行動によって回避の数値が変動するぐらいの調整はほしいけどな
最近、回避が憎くなる位避けられまくるぜ・・・。
というか、当たり判定がでねー。
鯖腐りすぎ。キャラずれすぎ。
まぁプロレベルなら盾88のほうが回避100より強いよな?
上手いヤツならほとんどの攻撃スタンとれるから。
でも、自分盾下手なんです。回避弱体は勘弁してください/(^o^)\
回避は相手に攻撃してる最中だろうが背中見せてる時だろうがスタン中だろうが
どんな状況でも効果100%でるのがいかんのだろ。
せっかくの能動での盾なのに運要素の回避があれなんだよな。
じゃあ着こなしは問題ないのか?
ACは高くても対効果効率が悪くなるんだ
回避はそれがなく青天井の対効果
回避もACと同じように高すぎても対効果効率が悪くなるようにすればいい
盾もコダチの回避率はねーよw
あの位置であのavoid率はオカシイ。
他の盾と同様に防御力を上げてavoid率下げるべきじゃね?
んで、回避も高すぎると効率悪いようにしようぜ。
>>46 コンプレックス丸出し、回避モニーを見たらリアルキモヲタだと思え
>>108 二ヶ月近く前の書き込みにレスするのもキモオタだと思わないか?
実際Warでは回避0か100しか選択肢が無い訳だから、
回避型ならモニで違ければ他の種族で良いんじゃ無いの?
俺らは回避に振る100を他に使えるんだからそれで良いと思ってるんだけど。
回避無かったらPre専とかMoEの人口減っちゃうんじゃないの?
111 :
名無しオンライン:2007/08/06(月) 01:55:00.35 ID:aspQ6GAb
回避が悪いっていうか、モニが悪い。
冗談抜きで当たり判定と種族補正係数のバランスがおかしい。
その分HPが低いんだよ
ってモニの人が言ってた
何回やっても何回やっても
回避モニが倒せぇ〜ないよぉ〜
種族補正は別にいいけど当たり判定は全種族共通でいいよなぁ。
公式設定の「パンダはモニを恐れている」ってのが今の回避モニ糞オンラインを現してるよな
10年後はモニ糞ばっかり繁殖してるし
>その分HPが低いんだよ
コグオはその低いHPなんだぜ
回避もパンダと同じ低補正なんだぜ
けどコグオ回避忍者やっててごめんなさい
10回に一回くらい避けてくれれば私は幸せです・・
SDの時以外でお願いします
モニの回避補正と当たり判定なら、
ニュタの生命100と比べて-50でも妥当。
あ、モニがWar出入り禁止なら今のままでいいよ^w^
モニのスキル合計上限820でいいだろ
>>116 コグニの魔力補正なんて涎物だがなー。
他種族でパニとかやると、コグニの魔力補正ありえんだろと思う。
隣の芝生は〜って奴なんだろうが。
モニは回避補正、命中補正、持久補正ある上に遠隔の判定でも他種族より有利。
HP低いからウィズならモニを楽にやれるぞ
低抵抗な場合が多いってのがウィズでモニを殺しやすい最大の理由だけど
回避まで取ると抵抗無しになる人がやっぱ多いんだろうな
遠隔だともにwizと当たった時に絶望するぞ
何にせよ種族補正のメリットに対し、相応のデメリットがないのはおかしいよな。
なら所持枠で差をつければ問題無し
パンダを+1にしてモニは-1な
パンダがもにーを倒した時はリュックに詰めて持って帰れるようにすればいいんだ
捕まえたもにーはお好きなように料理してくれ
これで間違いなくパンダが流行る
じゃあ饅頭にでもしてくれや河を渡るときに河に流すから
>>121 たった30差で楽も糞もないけどな。
第一持久補正あるから回転率でみたらモニの方がやっかいだがな。
たった30差でやっかいも糞もないけどな。
129 :
名無しオンライン:2007/08/19(日) 19:11:39.75 ID:tCyjg6NT
HPの30+抵抗の0.9
まだ5%程度の差の回避率でグダグダやってたのかあ
盾は持ってるだけである程度威嚇になる、ましてやスタンとれば攻撃につながるし
盾によるダメージ回避はそもそも使う奴が反応している必要がある
回避は本人が反応しなくてもオート発動+確率変動無が問題
技術も糞もあったもんじゃねー
ごめんね。攻撃見て盾出した頃にはダメージが入ってるnoobなんだ…ごめんね。
盾あってもスタン取るより、盾割られたことの方が多くて…
そんなヘタの横好きな奴が生き残る手段はモニ回避しかないんだ…すまん。
申し訳ないんだが、代わりに抵抗に振るスキル余裕がないということで勘弁してもらえないか…?
余裕あるだろ・・
スタガなんて確実にスタン狙える時以外は出さないだろ
アタックに出せばキャンセルから遠隔属性か盾貫通がくる危険がある
詰みゲーの棍棒単でもないかぎり無理にスタン狙わないのが基本
俺Pre民なんだけどさ
回避が高いor物理防御が高い敵には魔法攻撃っていうRPGの常識は
このゲームのWarだと通用しねえの?
ソロで歩いてもメイジに出くわすのは10回に1回くらい
PTだとメイジはヒーラーとして大忙し
そんなもんです・・・
脳筋とメイジじゃ別ゲーだしな
>>130 回避モニを若気の至りで作ってしまったけど
タイマンだと自分は盾持ちはカモだな
2武器でブレイク技潤沢だし出の早い技と組み合わせれば上手くいくと簡単に沈む。
HPやATK補正が微妙だから種族で硬さが違う感じはほとんど無いし、
回避だと盾みたく発動に時間かかるわけじゃないからその分技連打の力押し。
あと個人的にはまた出てきた位置ズレ無判定も回避優位に働いてる気がする。
5%っての本当なわけ?
胡散臭いんですが
warage memo によると正確には4%だな
KM焼き鳥でも狼化してない回避モニに殆ど当てられないことあるからなぁ
その回避率ならポイントきついのもあるのだろうけど
回避盾がもっといてもいい気がするけど。
せめてカウンター時に回避率減少とかつけて欲しい
ぶっぱDT見てカウンター被せたらmissとか嫌になる
143 :
名無しオンライン:2007/09/03(月) 12:16:59.40 ID:F7ue5wfJ
2回スタンとって全部回避された時はさすがに涙目になった。
全力で撃ち込んでST尽きてシボン。
まあモニ限らずにゅたでも回避されることはあるけどな。
スタン中は回避すんなよと言いたい。
ピヨってて回避できるわけないだろ常考。
しかしそうするとスタンスニークで死亡確定になるんだよな
>>135 MoEの敵は、回避高い→防御も高い→抵抗も高い→ついでに腕力も高い
全ステータスが上位Mobほど高い傾向にあるから、殴ってダメなら魔法もダメ。
回避が通用しない位命中ある相手は、当たると死ねる攻撃力がある。何故か盾ブレイクまで使う奴が居る。ケイブギガスとか代表的
多少、個性のある奴もいるけどね
Warでの話じゃねーの?
ああ、Warだったな。
スキル制なのにその質問してることを脳が受け入れ拒否してたみたいだ
勝手にPreの話にシフトしてた
自分着こなし回避モニだけど結構当たるよ?
サイズは…まぁ仕方ないとしても、どうせ弱体要望出すならモニチェインの回避マイナスをプレート並にしたほうがよくない?
スチチェインでAC80↑って何気に高い気がするから問題は少ないと思う。
回避自体弱体出すと益々メイジへりそう。
まぁ確かに回避メイジ当たら無すぎてむかつくがw
あと種族補正はモニ以外もちっとなんとかして欲しいとは思う。
パンダはともかくコグが弱すぎる…
ワラゲじゃあんま見掛けないのは、やっぱコグが貧弱だから?
パンダより見掛けないんだけど…
少なくとも脳筋、メイジ、魔法戦士、敵味方いずれも数えるほどしか見たこと無い…
命中補正高かったらもっと増えるかなぁ…
コグニは命中1.05じゃない?
にしてもHPSP防御に欠けるってまったく脳筋向きじゃないな。命中の意味なさげ。
魔法戦士やるならコグニ程向いているのは無い
KMやウニ使わないなら命中1.05はかなりデカイ
まあモニも1.05なんだけど・・・
モニは回避が高く魔力が低い
よって回避型魔法戦士ならモニ有利で
回避切りならグニ有利
しかし魔法戦士やると回避が重要すぎる
脳筋はInvHAには範囲技しかないから、その1発が回避できれば逆転だし
そんな運ゲーしたい奴はチョンゲでもやってろ
むしろ運の要素が一切ないゲームしたい奴はFPSでも行けばいいんじゃないの
回避モニと回避ニュタ使っているけど段違いだよ。
回避モニは「結構当たるよ」
回避ニュタは「滅多に避けない」
回避コグニは「うわ今避けたよ!」
HP低いから
「あれ、避けたけど死んだ」がモニ
避けたらHP30分以上の働きだろうが
避けて死ぬとかHP関係なしに下手じゃね
>>145 著しく低い火力でじわじわと削る調教師、火力の脳筋、回復力のメイジ
バランスは取れてるがな
>>155 HIT55%と60%くらいだから
思い込みによるもので予想以上に避けてるように感じたり当たったり感じてるようなところがあると思うけどな
まぁそこまで変わるものではないよな。
動画見たらニュタで避けまくってるのもいるし。
いやいや、ニュタ回避とモニ回避やったけどハッキリ実感できるくらいの差はある
有名なミューラー・リヤー錯視ですね!
\ /
\/
| /|\
| / | \
| |
| |
| |
| \ | /
| \|/
/\
/ \
同じ長さの線なのに、なぜか
違うように見える。平均して3割くらい
長さを見違えるそう。
これ思い出した
..。o0O0(横たわって寝てる顔に見えるかなぁ)
\ /""""""""""""
\/
| /|\
| @ / | \
| |
| |
| |
| @ \ | /
| \|/
/\
/ \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
>>160 聞き飽きた。
実際やってみれば体感できるよ。
>>165 だぁーから体感ってのは主観なの主観!
てめーは主観を振りかざして人を説得できるとおもってんのかボケ
体感とか何の意味もないって言ってるのに。
データが必要だろ相手に説明するのには
モニ55%
ニュタ60%
でhitするとして4回連続hitする可能性はモニとニュタで約1.4倍も違う…
すぐ火病ちゃうのも飽きたw
最近、鯖の腐り具合が凄くて回避の時代にまた戻りそうだ。
相手のモーション見たときには既に当たってるしな。
盾あわせるのがきつくなって来た…。
回避取ろうかなぁ…。
避けるな避けないかのゲーム
日本語でおk
さけないか?
うほっ いいモニ汚 避 け な い か
一昔前はSDで200 スタンスニークから即死狙える時代だった
この時代なら即死ゲーをなんとかする為に回避も必要だったと思う
今はSDはよくて半分、スタンスニークも200程度
CF割りからスニークできなくなったから実質スタガのみ(要するに貰う方が悪い)
今の仕様なら即死もないし、保険(笑)で回避取るなんて理由にならない
決めの1発がことごとく避けられて回避持ち4人に負けた
スタガ合わせてピヨってるのに回避する超能力者が結構多い
パンダでごくごくたまに連続で避けたりしたときに
「なにこのパンダwwwきもいwwwww」とか言うのはやめてくれ。中の人もそう思ってるが言われるとへこむ
盾で攻撃防いだだけで相手を気絶させる超能力者もいっぱいじゃないか
1.4倍とか大袈裟に言ってるが、9%強と13%弱だがね
100回試行して4回もカワラナイ
試行回数100とかやって%が納得のいく結果でも、連続ミスが固まったりしてる。
割合はあってるんだが
MoEの乱数、なんか当てにならないんだよな。
確かになグニ回避で今日5連続回避して勝っちゃって
申し訳ない気がしたよ
グニとパンダで回避取る奴もいるんだよねぇ。すげぇ。
一定まで回避あげれば差はほとんどないっての
あるってw
ねーよ
ACと間違えてるだろ
その一定ってのが170とかかもしれない
コグニ回避でもクイック+ブラインドサイト使えば実用範囲になるはず!
はず・・・はず・・・・
なるよ。魔力高ければブラインドサイトは結構いいものだ。
すると相手はNMTFを
ってロットン余裕か
>>192 NM
NM
NM
neitya-mimikku
NAITO MAINDO
回避取るなら、ロットンかブラインドサイトも取るべきだな。
あると無いとじゃ大違い。
というか無いとモニでもそこまで避けない。
ロットンブラインドすればモニじゃなくても避ける。
でもロットンもブラインドもしないならモニにするのが妥当。
197 :
名無しオンライン:2007/09/28(金) 14:54:36.45 ID:pkyqzmvp
立ち位置気をつければ回避0で100%よけれるだろ
ブラインドとか併用するよりベーシックなチェィンモニの方が嫌な件
詠唱してるやつって防御疎かなやつ多いし
エキゾ撃ち合いで削って無理やり攻撃通せば勝ちな印象
罠牙回避ロットンモニはさすがに帰るが
罠牙回避はやっぱ相手するべきじゃないかねぇ。
6連続ミスとかさすがに涙目になった。
調和あるから逃げようと思えばいつでも逃げれたけどせっかくのタイマンだしとオモってつい・・
アッー
罠牙はタイマンする相手じゃないと思ってしまう俺ガイル
罠牙側からしてもあまりタイマソはしたくなかったり
でもたまにしたかったり
ワガママ
最近、鯖腐ってるから回避無くても移動回避で十分避けれる。
回避持ってたらもっと楽勝だ。
204 :
名無しオンライン:2007/10/12(金) 12:59:50.09 ID:8+o1+C7i
めいじもにだから回避いらん
近づかれなきゃいいだけ
回避盾牙プレートモニで
スキル足りない
いや余裕で足りるだろそれww
2武器じゃなく1武器+牙にすりゃいいだけだ
よーし、ホールド、ラビキャス、マジックアロー連射でいただきだ。
もに回避当たり判定修正
魔法強すぎ修正汁
SD修正汁
あとなんだ・・・
回避弱体じゃなくて、AC上昇率を強化するっていう方がいいな
パンデモスとエルモニーがうまく対比される関係になって欲しいよ
着こなしこれ以上上げるとプレートメイジが無敵化するな
モニメイジは運で落ちるんだが
魔力マイナス補正をもっと厳しくすりゃ何とかなるだろうか
212 :
名無しオンライン:2007/10/23(火) 00:11:59.62 ID:H+fVBX2y
あるいみ兎だがな
蛇回避モニの策略でセンストスとダンスに弱体バランス厨が移ったから
回避はずっとこのまま安泰だぜ
モニ糞はゴンゾの稼ぎ頭だからな
もに糞=中華の印象が根付いてしまってる
回避モニメイジと戦って過去の最高記録12missを大幅更新して18missにした
あまりの馬鹿らしさに終盤には座り込んだりもしていた
217 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 07:20:35.18 ID:K2jS6YWM
ゴンゾはこの問題の重要性をわかっていない
お前らモニーの強さと回避の強さを一緒にするなと。
219 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 14:04:48.30 ID:X8gkawsi
超回避補正より極小当たり判定をなんとかしないとモニ無双は解決しない
んで、本当にゴンゾに要望だしたやついるの?
攻撃を回避するために動けば当然スタミナが消費されるべきだと思うんだ
つまり、1回避の度に[回避スキル*0.1]のスタミナを消費していくという斬新な
案をだしてみる
では以下回避モニ糞の反論をどうぞ
あんまり意味無くねえかそれ
実際の回避値×0.1の方がよさそうだ
223 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 20:14:30.61 ID:X8gkawsi
>>221 それじゃ種族補正がかかってないから全種族同じ条件で意味ねぇなw
少し譲歩して回避成功時に実際の回避値×0.1のスタミナ消費でもいいな
回避にネガる前に武器100戦技100レラン15ついてるんだろうな
やめてセードロ狼やめて
225 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 22:26:11.95 ID:X8gkawsi
>>224 戦技100とか廃人クラスと一緒にされてもなw
リアル生活があるでよ
226 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 22:32:48.57 ID:+DQnUmce
雑魚はすぐそういう言い訳するよな
蔑んでリアル生活って言い出す奴に限って能力も気力も低いニートだから困る
お前そのものの能率が低いだけだろ
チケット買え、RMアイテム売って石買え、それがいやなら辞めちまえ
文句言いながらしがみついててもつまらんだろ?
227 :
名無しオンライン:2007/10/30(火) 22:35:15.28 ID:+DQnUmce
ごめん言い過ぎた
ぼくのケツでガマンしろよ
:+DQnUmceワロスw
>>225 今の技増えて温い戦技でそんなこと言われてもな
チケット使え
230 :
名無しオンライン:2007/10/31(水) 00:02:52.83 ID:iGIg7XWi
IDがDQNなだけある
戦技98未満は流石に要望メール出す前に自分でやるべきことがあるんじゃないかとは思う
スタン中ぐらいは回避0にしてほしい。
それ以外は今のままでいいや。
勝っても相手の運が悪かった
負けたら相手の運が良かった
そんなステータスが回避。
>>232 プレミアム発売の去年の夏辺りから
地味に80〜100のスキル上昇率下がってんのなw
それ以前の上昇数=今のチケット1枚(100%)使用時上昇数くらいなのな
スタン中の回避は0、ついでにスタンした瞬間から硬直で是非
スタガ踏んでピヨッてるのにクリキャンCFとかいかほど
237 :
名無しオンライン:2007/10/31(水) 21:15:07.22 ID:181yyVKk
回避回避いってるのは間違いなくD鯖。
本当に回避ばっかで吹いたわw
238 :
名無しオンライン:2007/10/31(水) 23:28:50.05 ID:aspt7xK5
>>237 かわいいモニーが5,6匹群がってきたからヨシヨシしてやろうと思って姿勢を低くして待っていたら、
身ぐるみ剥がされたオレパンダ
鯖強化すれば回避激減するんだがな。
今の腐り鯖だと盾あわせるのかなりしんどいからな。
自然と回避に流れるって訳だ。
D鯖で回避多い理由は単純で回避無いとタゲ集まったら即死するからだな
着こなしだけじゃAC140でも2タゲでHAが飛んでくる5秒耐えれるか困難って火力バランスだからな
CF80テイル65GB55を二人分で乙
あれ?両手に盾もてば2タゲ余裕じゃね?
>>242 刀とコダチがそれに近い SDは地獄だぜぇふーははは
245 :
名無しオンライン:2007/11/01(木) 17:12:24.10 ID:7RwYWH3M
どうみても(見た目が)戦にゃ向いてねーよ、モニはよ
246 :
名無しオンライン:2007/11/01(木) 20:00:04.34 ID:XlFrc4uY
回避モニは何の装備がいいんだろう
やっぱりドゥーリンかな?
布でも着てろ
もにくそしね
>>235 戦闘技術100は都市伝説ですかそうですか
別に上昇速度変わってない
昔のデータの99.9から100になるまでのSHSWの回数から判断するとな
元々がマゾだっただけなんだよ
250 :
名無しオンライン:2007/11/02(金) 14:21:15.09 ID:lA2zol0g
>>248 ま〜だ噛み付いてんのかw
さすが回避モニ糞ヴァンパイアロード様ですね^^
>>249 上昇速度遅くなってる
スキル売り人の俺から見ると
昔に比べてあきらかに悪くなってる。
100上げるまでにかかる日数が数日延びてるからすぐ分かる。
80まではSPチケット前と変わってないように思える
80以降少し渋くなって、95以降はふざけてるの?
99〜100は100にさせる気ないだろwww
って感じになったと思うわ
3人戦技100にした俺の感想で何の確証もないがw
二人戦闘技術100つくっちゃえばもういらないしな
255 :
名無しオンライン:2007/11/03(土) 17:39:37.82 ID:Dj8yvUbf
噛み付いてるのは自分だけじゃないのって意味だと思う
読解力もないんだな
259 :
名無しオンライン:2007/11/04(日) 17:40:25.28 ID:W33cuEO+
>>257 モニ糞の言ってるコトなんてわかるかよw
どんだけモニにコンプレックスが^p^;
モニはうざい
262 :
名無しオンライン:2007/11/04(日) 23:24:31.90 ID:dk8PL0kz
もにうざい
もにい
264 :
名無しオンライン:2007/11/05(月) 10:04:09.11 ID:6jYXm8FU
モニこキモい
どうせ中身はキモオタだし
その点パンダ♂の中身はネトゲなんかしないイケメンばっかりだしな
採掘寝マクロ乙
鉱石なんて売っても買い叩かれるし掘りなんて寝マクロでいいよ
真面目に掘って売っても二束三文じゃねーとうれねーし
その分武器安く売ってくれればな
頼むぜパンダ堀師の諸君!
268 :
名無しオンライン:2007/11/06(火) 02:01:09.06 ID:tPkyaPNT
速攻GM来るんだがw
D鯖だともうGMこなくなってるね@地下墓地
二週間前は来てた
271 :
名無しオンライン:2007/11/06(火) 21:28:02.35 ID:62zKx0hh
1回警告もらってもう寝堀する勇気ないから採掘売ったヘタレ
1回だけ居マクロで掘らせてたら警告きたけど、あとはもう寝掘り放置で今んとこ平気だな。
ID:lA2zol0g
こいつきめぇwww
274 :
名無しオンライン:2007/11/08(木) 06:56:41.20 ID:HT260oFI
>>273 一週間前のヤツに何言ってんだ・・・
お前がキモいわw
today's ID:HT260oFI = lA2zol0g
煽りに綺麗に乗るなよ
276 :
名無しオンライン:2007/11/08(木) 18:11:49.00 ID:oL0pIznn
>>275 today's ID:qbY0/B1t = LMseXhIh
これはギャグですか?w
オウム返し乙w
oL0pIznn = qbY0/B1t = LMseXhIh
調子にのってんじゃねぇ
279 :
名無しオンライン:2007/11/10(土) 14:30:21.31 ID:6JIPlZXj
はいはい自演乙
280 :
名無しオンライン:2007/11/10(土) 20:08:11.44 ID:jH9z/t7A
糞ワラタw
281 :
名無しオンライン:2007/11/11(日) 02:27:48.07 ID:YDw7To3t
回避って上げるのに時間かかることないか?
上がりやすいって言われてるロックマンAgeに篭ってるけど100までが遠い
いい相手とかいるの?
鳥集めてつつかれるか池飛び込んでエイに盾
エイと鳥の感度が悪くなった気がする。
>>282 スプリットの有り無しで10倍ほど違う(あくまで体感
後は課金のポーション使えば楽だったが、RMなのでお勧めはできない。
以後 エルモニー回避推奨スレ になります
287 :
名無しオンライン:2007/11/12(月) 22:53:35.50 ID:OEiTOOYJ
モニ糞の思惑通り・・・
モニ糞は回避モニ推奨なんてしないよ
だって俺TUEEEEできなくなるじゃん><
ばかだなぁ、メイジにとってうまいんだよ回避着こなし51なんて取ってるやつは
つまり回避モニメイジの時代ですね
ばかだなぁ、メイジにとって美味いんだよ回避なんて取ったメイジも
スレタイは近接みんな回避モニ だから、メイジの話を出すのは場違いだろうけど、
回避近接<回避メイジ<回避なしメイジ<回避なし近接<回避近接 とそれぞれ100ポイントずつ有利だから、100ポイント差あるのに勝てる構成で負けたんじゃどうしようもないわ
回避なしメイジ<回避なし近接に異議あり
どっちも死にスキル無いだろ
>>293 メイジ自体かなり縛りがある
近接は縛りほとんど無い
>>294 それはおかしいだろ
>>292説と
>>294説合わせると、メイジと近接で100ポイント差があることになる
その計算でいくと回避近接<回避メイジではなく回避近接=回避メイジ
>>293 回避なし近接→抵抗持ち近接ってみればおおよそあたりだろう
実際にメイジ崩すとしたらHA潰しとかどうとか色々必要になるだろうが
まあ大まかなことを言えばあってるように思えなくも無い
ついでにいうと、ダイイングスタブとか、スニークのほうが、槍よりは詠唱妨害が強い。スニークは運だけど
まぁ結局は、刀剣素手盾様が何わがまま言ってるんだってことになる
もれのID全部小文字すげえええええ
言い忘れ
構成でのジャンケンはあるが、もにこのタゲりにくさは大きな差がでるな
>>299 それも含めて回避モニUZEEEEで話してるだろ、ここは。
逆に思うんだけど、回避モニはそのままで
コグニの命中補正を1.05倍から1.15倍にすればいいんじゃね?
もともと近接職で影の薄いコグニだし、
ただ弱体ってよりアンチのアンチ、アンチのアンチのアンチ・・・・・・・
って感じでバリエーション増やした方が展開しやすいじゃない、色々と。
回避コグメイジ…面白そうだ
302 :
名無しオンライン:2007/11/15(木) 05:50:24.03 ID:NGbbvKOk
モニ糞は弱体でいいっての
それでも可愛いから使いたいってヤツらだけ使ってればいい
ワラゲや中華どものせいでモニが嫌いになりました^^
回避モニつかってるやつはみんな馬鹿だろJK
モニのが有利なの分かってて使ってるなら頭いいんじゃね?
少なくとも自分で他種族選んでおいてモニうぜぇって言うよりは幾分。
ゲームバランス崩してるんだよ・・・そんなに自分の手で糞ゲにしたいのか
ゲームバランス的な問題は当たり判定の不平等さなわけだし
全員モニになればゲームバランスはいいんじゃないか?
当り判定モニサイズに合わせればいいのに何でしないんだろうね
結構簡単そうなんだけどね
309 :
名無しオンライン:2007/11/15(木) 16:53:40.80 ID:LI0Bd6Qn
>モニのが有利なの分かってて使ってるなら頭いいんじゃね?
うぜぇw
罠牙のモニは大体筋力がないから
サンクンアンカー使えば動けなくなるのも多いす
そんなボク回避メイジモニオ(* >ω<) = 3
モニモニうるせぇもにぃ(*>ω<)=3
要するにエルモニーの回避補正をマイルドにして
当たり判定を全種族一緒にすれば解決すんだろ?
ネガってねーで要望メール送ろうぜ
当たり判定はずいぶん昔から言われてるし
今も尚メール発射してるが最近はあきらめ気味
やっぱ手間かかるとこなんかね
パンダだと当たってただろ今のってのがでそうだし
つーわけで一緒にレンジ補正つけてくれと追加してる
パンダ +10%、ニュタコグ 0%、モニ -10%
回避に対応した低コストのスキルってなんだろ。
避けるな、止まって的になれ!って言ってるだけじゃなんなので。
>>314 破壊。特にノックバックありきのカオスフレア。
>>315 回避モニキラーは破壊コグニだな
そういえばモニ嫌いだから破壊をとりたいと言っていた強化戦士がいたな
命中率UPはアンチにならないからな
破壊とか罠とか範囲内必中系がアンチ
TF封印強化戦士だと回避モニ相手に本当に攻撃当たらないからな
コグニでもエンライだけじゃ命中120ちょいだし
FEZみたいに乱数回避不可で良いよもう。
モニはチビだから遠隔は当たりにくいし。
つまり回避が高くなると小さくなるようにってことだな!?
ポケモン思い出した
>>320 そういう事だ!
今のモニサイズはモニ回避75=パンダ回避100で!
回避下げる魔法とかってwarでPC相手だとあんあり効果ないの?
マッドコートだっけ?あの手のやつ。
エグゾで即解除で距離を詰められる
至近距離じゃ脳筋は詠唱通せないしメイジは回避下げても意味がない
だったら追い討ちでPOT投げつけとくとかダメなんかな。
エグゾはさせることが重要なんだけどな
見てから出の早いので一発殴れる
ならマッドコート詠唱中だって殴れますよねー
殴りあいにマッドかけるのがいい感じ
少なくとも自衛で使うならバインディングがいい
>>327 距離離れた瞬間とかキャンセルスタガ狙いで出すもんじゃないの?
カンフーきたこれ
モニは低い水位で足を取られやすいってところがあるから
雨が降ったらモニだけが泳ぎになる水溜りを散りばめればいいんじゃね!
当たり判定をモニサイズにしろとか何度か聞くけど、
タゲる範囲も小さくなっちゃって不便になるんじゃないかな
目の前のキャラをクリックしたつもりが、後ろのキャラを選択していた ような状態になる
前に谷の川でタイマンしてたら相手モニが突然泳ぎだしたことあった俺パンダ
335 :
名無しオンライン:2007/11/20(火) 23:32:46.76 ID:uW2iTw2w
対人しなければ解決
こぐにで犬回避やってたけど
モニじゃないと盾必須だな。ガンガン食らってお話にならんレベルで即死するわ。
あの回避量から更に+10〜15辺りが回避神の居る所なんだろうか?
モニが決定的に合わんのはパニッシャーくらいだな。
>>332 そして水中判定で攻撃出来なくなってますます調子に乗るわけですね。
>>337 クイックニング+ソーセージ+銃で伏せ撃ちしつつ犬になるとかしないと、回避の神様にはなれない気がする。
WWで避けないとか誇張しすぎだろ
どんだけもに回避に夢見てんだよ
地上→水中の攻撃を可能にすればいい
地上→水中の銛付きが出来ても普通だし
お前らワラゲの話してるんだよな…?
はぁ?Preなんてしらねーし
むしろPreなくして全部Warの仕様にしろよな
避けないぞ
クイック貰うと急に神が降り出すけどな
モニはあんな感じなのかと思うと羨ましい
モニに夢見すぎ
>>342 PKする奴=空気読めない奴=痛い
となり、対人が廃れるだけだぞ
>>342 それは危険だ。全ゾーンでPK可能なゲームを前やってたが
PKされるだけでゲーム内外問わず誹謗中傷の嵐になってた。
PK好きって案外少ないんだよなぁ。俺はpreの楽しみがイマイチ理解できないけども。
>>346 育成の邪魔を楽しみにする池沼が居るからだろうよ…
完成キャラで戦うのがワラゲ
キャラを完成させるのがプレ
育成RPGの戦闘パートと育成パートみたいなもんだ
MoE全体で見たらWarやってる人のほうが少数派じゃん。現実を見なさいよ
対人には対人の楽しみ方があるが皆がそういう訳じゃないからな
全MAP対人可能になると、始めたばかりの旅人を完成キャラで狩り殺して喜ぶ基地外が出てくるし
他にもまったりとMob狩りしたり、ツアーやってる連中なんかを襲う奴が出てきてそれこそ北斗の拳な世界になる
そうなったら途中からやる新規居なくなってサービス終了だな
350 :
名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:18:52.31 ID:Cshd4iKr
・PKキャラはガードに即効狙われる
・死んだときのペナルティをPKしたくなくなるほど重いものにする
351 :
名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:26:22.50 ID:Cshd4iKr
ってここ回避弱体要望スレじゃねーかw
352 :
名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:43:11.70 ID:kjLkZc53
>>349 それはそれで面白そうなゲームだな・・・
353 :
名無しオンライン:2007/11/23(金) 17:55:31.04 ID:/VlOC1gv
PK可能にしたらPKKも氾濫するから案外バランス取れそうな気もするけどな
そこが馬鹿の浅はかさ
PKをPKK出来ても初心者が斬られる事実は変わらない
そんなに新規を殺したいならデカロンいきゃいいだろ
全域PvP可能はMoEのシステムじゃ厳しいんじゃね?
それに日本人には全域PvP可能は合ってないような気がする
UOの無限とかもすげー過疎ってるし
あとMoEのWarageはまだマシな方だけど
他ゲーだとPvP可能エリアだってわかって来てるのに
殺されたからって火病る輩が掃いて捨てるほどいるし
タルパレ行くと履いて捨てるほど居るぞ
あれPKじゃなくてMPKだろ
WARタルで生産が殺されて騒ぐことを言ってるんじゃないか?
あぁ、そっちのタルか
回避モニ<破壊コグ<抵抗コグ<殺戮パン<回避モニ
これが理想
破壊コグ・殺戮パンは対等(近寄れなければパン死・近寄れればコグ死)
回避モニ・抵抗コグも対等(回避モニに当てれるコグ・抵抗関係ないモニ)
ニュタは配分次第でどこにも付ける感じで。
三┌┌(*>ω<)┐モニィ!
三┌┌(*>ω<)┐モニィ!
三┌┌(*>ω<)┐モニィ!
三┌┌(*>ω<)┐モニィ! 三┌┌(*>ω<)┐モニィ!
363 :
名無しオンライン:2007/12/04(火) 01:46:52.21 ID:+T+DTAKf
はやく当たり判定と種族補正弱体化されてファビョるモニ糞が見たいよ
攻撃倍率を武器込みにして前みたいにパンデモス伝説と
それに伴ったコグニ量産でいいのに
モニは足短いから移動速度さげればいいんじゃね?
まあなんだ。当分今のままだから変わった事でもして気分転換。
最近エイシス篭ってたのでシャレで拾った全身リフでワラゲいってみた。
全身で命中+14か、手はフェアリーだったので命中+12で特攻。
モニにずばずば命中した。おしまい。
ああああああ
368 :
名無しオンライン:2007/12/19(水) 12:08:42.76 ID:TdMh7OAo
弱体希望age
Warの80%はモニで出来ている
エルモニーの…種族補正……ってよォ〜〜〜〜
回避1.1倍ってのは、わかる………スゲーよくわかる。体が小さいからな…だが
ST1.05倍ってのはどういう事だああ〜〜〜〜っ!?あんな体つきでパンダよりSTがあるかっつーのよーーーーーーッ!
ナメやがってこの種族ゥ!超イラつくぜぇ〜〜ッ!!これじゃパンダの面子が丸潰れじゃあねーか!
チクショーーッ どういう事だ! どういう事だよッ! クソッ! ST1.05倍ってどういう事だッ! ナメやがって クソッ! クソッ!
371 :
名無しオンライン:2007/12/22(土) 14:34:18.19 ID:tPvUyPx/
モニで持久100にしたんだが最大スタミナが349にしかならんのよ
350じゃねーのかよーーーーー
腕が短いのに命中補正が+とな?
374 :
名無しオンライン:2007/12/22(土) 22:14:29.76 ID:tPvUyPx/
>>373 いやなにもつけてないマッパだ・・・
ただタイタン耳指つけてタイタンBUFF受けてた。。
375 :
名無しオンライン:2007/12/22(土) 22:15:11.12 ID:tPvUyPx/
↑スキルage時ね
このスレはPK大好き野郎の偽装スレというわけか
377 :
名無しオンライン:2007/12/22(土) 22:42:44.62 ID:8l2Wzxmz
脳筋でだけで考えるならコグが一番不遇だと思うがなぁ
集団だと断然パンダがきつかったが。
もう補正とかいらねーよ
回避って結構ウザいな。
技とかmiss連発すると死ねよといいたくなる。
回避さえなけりゃもっと構成に幅が出るのに、回避があるから脳筋スキルは0か100かになる。
war民は素手以外の武器スキルわざわざ100まで上げてる奴なんて滅多に居ないぜ
刀剣なら98、槍なら91、棍棒はソロか集団かで91か98、弓は88
380 :
名無しオンライン:2007/12/22(土) 23:32:38.19 ID:0NE9pjo8
それには同意できないな
>>379 noobwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弓96とか槍96は結構いるぜ
モニかコグ限定だけどな
383 :
名無しオンライン:2007/12/23(日) 04:46:38.82 ID:vJUf7/Ly
なんで96なんだ?普通は98だろ・・・
noob多すぎわろた
熟練のwar民になるほどスキル上げメンドクセで最低限止めだろ
武器スキル98から100に上げるよりは鍛冶1とか投げ1取る方が楽で便利
まぁ98で事足りるからな
槍91とか棍棒91とかいるのか?棍棒とかクエイク100%は必須だと思うんだが
槍はデドリー(笑)だから91でも十分だろ
棍棒はサブスキル多く取ってる奴とかが91止めしてたな
昨日から脳内鯖住人が張り付いてますね
武器と戦技を100まで上げてない奴に回避がどうのこうの言われたくない
390 :
379:2007/12/23(日) 21:31:54.21 ID:GftgCPMJ
ごめんなさい
明日のパッチでモニのサイズが香具師のサイズになるらしいぞw
うけるw
393 :
名無しオンライン:2007/12/27(木) 21:15:00.75 ID:ChdSby6S
モニで持久100にしても表示されるスタミナは349になるらしい
運営にメールして確認した〜
槍素手投げ回避モニに勝てない…
攻撃当たらなくてもうね('A`)
つ「パニでアロー連打」
396 :
名無しオンライン:2007/12/27(木) 23:57:07.87 ID:ChdSby6S
>>395 パンダで勝てる方法にしてくれパンダで勝ちたいんだい!!
つ「調和」+「援軍」
モニ見て反転余裕でした
398 :
名無しオンライン:2007/12/28(金) 00:24:10.27 ID:eWErrSoc
泣けてくるぜ・・・
preはともかくwarのモニは中身もクズ率高いからほんと困る。
まぁ回避は別にいいわ
散々既出だが糞モニ補正どうにかしろ
メールボムあと何通ぐらい必要かしら
当たり判定か命中かスタミナか回避のどれかを返上しろ
総合的に強いんだよ
パンダの攻撃力防御力補正も何とかしたほうがいいきもするが
腕が短いのに命中+なのはおかしいだろ
お前ら狼に対する認識が間違ってるぞ。
モニが狼になると攻撃が途端に当たるようになる。なぜなら当たり判定が上昇し、移動回避もしづらくなるからな。
つーか丁度いいキャラがいるから一武器・盾・牙・回避を検証しようと思ってるんだけど、そもそも回避と盾って両立でいるもんなの?
ぶっぱ牽制なら木盾装備・盾スキル38にして、抵抗を50程度取ったほうがいい気がするんだが。。
両立でいる×
両立できる○
部屋寒い。脳内補完よろ
投射以外で移動回避に攻撃合わせられない初心者じゃないし・・・
刃物で斬りつけられて平然と動けるのはおかしい
ダメージを受けると回避と移動速度が大幅に減少するようにすべき。
もしくは斬られどころが悪いと 一撃で 死ぬべき
406 :
名無しオンライン:2008/01/03(木) 15:09:10.37 ID:3s6VsfJd
>>402 その昔から赤い彗星という猛者がおってな・・・
つまりコダチが投擲武器になる訳ですね
>>405 メガバ食らったら100%死なないとな。
死体も飛び散って回収不能だ。
オーブン食らったらこんがり焼けて美味そうにならないと。
金属鎧装備してたら雷撃系魔法は無効化だが、ピアスしてたら即死だな。
で、毒くらって死ぬときは
白目むきロから泡吹いて喉掻き毟りながら糞もションベンも垂れ流し
もがき苦しみ地面に無数のひっかき跡を残してのたれ死ぬべき。
411 :
名無しオンライン:2008/01/03(木) 15:44:12.28 ID:WogXa9fr
そもそも魔法なんてリアルで使えない
排除するべき
いや、三十路童貞だと使えるようになるらしい
でも使える魔法ってイリュージョン ダッチワイフだけだろ?
そもそも論だが、
種族補正を平均するとどの種族も1.0でバランスを取っているように見せかけて、
実は+−するスキルの選び方や倍率のかかり方でモニ有利なっていること、
さらに、補正に反映されておらず影響大な当り判定までもモニ有利に作っているのが
問題というかちょっと騙されたような気分だなと
Preじゃどうでもいいが
当り判定に関しては、モニはメリット、パンダはデメリットしかない。
補正にはない見た目の大小を当り判定という形で表現したのなら
背反要素(例えば射程とか)も設定するべきだった
パンダはモニを恐れている…
モニは回避のみ優遇で、移動速度・命中・魔力・HP・AC・筋力の点で不遇に。
パンダとのHP差は100ぐらいにしときゃ文句ねーよな。
モニが回避すげーのは8割がたサイズ性能のおかげだろ。
姿パンダにモニの種族性能のせてもそこまで強いとは思えん。
パンダそこどいて!もにこタゲれない!!
パンダの姿には男気を感じる
散り際にすらな
モニオが死ぬとザマァwwwって思うのは何故なんだぜ
いや、モニコが死ぬとザマァwwwwwって思う奴の方が多いと思うけどな
回避するごとにST消費すればOK
現仕様で物理ダメージ喰らってST減る
種族変更システムが入ったら、回避持ちはみんなモニに変更しそうな予感
そしてその一ヵ月後にモニの弱体化が来てゴンゾの一人勝ち、と?
集金も兼ねてるんじゃねーの
弱体はこなさそう
エルモニーが他種族と移動速度 レンジ、攻撃力、魔力が同等なのはおかしい
回避はまぁ理解出来なくも無い
426 :
名無しオンライン:2008/01/15(火) 03:50:04.22 ID:xnDQGOkQ
筋力100でニュタとパンダの攻撃力の差=1・・・
これおかしいって・・・・・・
モニ筋力100とパンダ筋力100でatkに少なくても5くらいは差があってもいいかもな
428 :
名無しオンライン:2008/01/16(水) 02:49:30.29 ID:S2j5HtkK
モニはちょっと敬遠されるというハンデを背負ってるから
いいんじゃね??
補正も当たり判定も全種族同じにして欲しい。
こんなのイラネ
キャラ自体の当たり判定いじりは難しそうだから
せめて投射のときだけ補正いれて判定一緒にしてほしいな
角度をパンダ相手にはマイナス補正、モニ相手にはプラス補正とか
できるならその時だけ判定をプラマイしてほしいな
>>425 魔力は低いんじゃ?
パンダのほうが低いけど・・あれ。抵抗だけだっけ。
まぁ回避補正にゅたと同じにしちゃってもいいと思う。
あたり判定小さいのは残るわけだし。
パンダを頭だけの化物にすればok
種族補正の問題と種族サイズの問題を分けて考えれないゆとりのせいで
この問題を泥沼にしちまってるんだよなぁ
しかしサイズはメリットとデメリットが吊り合ってないしな
モニ:当たり判定全般に有利、水に弱い
ニュタ:特になし
パンダ:当たり判定に弱い、超接近時視線が通らない
モニだけ泳ぎになるような水が増えれば面白そうな気がする
豚ダイブとんだ時とかモニの方がよくね?
たまに死んでるニュタとかいるのはサイズのせいじゃないの?
436 :
名無しオンライン:2008/01/26(土) 14:05:10.89 ID:49BxPHEj
久しぶりにmoeに帰ってきたけど、ワラゲで回避全く役に立たなくなってるな
100振る意味無いジャン
めっちゃつまらん
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
438 :
名無しオンライン:2008/01/26(土) 14:11:40.20 ID:49BxPHEj
もしかして、戦闘技術の高スキルのKMが強化したとか?
コダチ弱体→回避モニ大増殖→キック死にスキル化
>>439 どっちかと言うと、
鯖腐りすぎて時間帯によっては盾取れん
そして回避に人が流れると思う。
超同期時代は盾ウハウハだったんだがなぁ…。
筋力をコグニ程度に下げて、あとリーチを短くすればいんじゃね?
ハルバもにと素手パンダが同じ射程くらいになるとか。
アタック<1>や見せ空振りに引っかかってる可能性も無きにしも非ず
もにの攻撃力はこぐと同じ0.95倍です・・・
モニ使いのロリコンが低HPと低攻撃力防御力に不満を覚え
自らの使っているキャラのいい部分のみを全面的に主張しているスレ。
重量だけはニュタと同じですよ。
最初はニュタだったんだ。
普通に数ヶ月やってたんだが、ちっちゃいmobがタゲりにくい
銀行で人が見辛いから二人目はモニにした。
モニがすげー叩かれようなのはその後のことだった・・・。
コグニの魔力補正高すぎね?
パニとかコグニ必須ってのがどうもなぁ…。
あー、これモニ叩きと同じ論調だな。
文句あるならコグニやれって事か。
>>447 パニとか?着こなしWIZですか?(しかし着こなしWIZは魔力ダウン)
上以外のほとんどの構成においてモニのが使いやすいのに、モニがなにかほざいてますよww
これだからモニ糞は・・・
パニ以外の全てにおいてコグニ不利なんだから許してやれよ
2PC用bufferもコグニ有利ダヨー
同様の理由でテイマーもコグニが有利だな。
対人要素絡まないなら、ぶっちゃけ種族補正なんて誤差の範囲だよな
あー重量関係はでかいかもしれない
20発以内で殺されてモニ回避を理由にしてくるから困る
もう議論だるいしもにの攻撃力の補正0.8でよくね
回避しても火力低けりゃ簡単には殺されんし文句ないっしょ
って散々回避もに回避もにと罵られつつも
100回に1回程度しか回避しない酔拳聖もにこが嘆いてた
>>455 私のリミットブレイク特化型モニコが泣きやまないんだが・・・
リミットブレイクに特化してるのに、技書が手に入らなくて泣きそうなのにな・・・
もう全部同じ能力で良くね?全部倍率1.0なら文句も出ないだろ。
精神100回避0のネクロモニコとか劣化コグニさん状態でも愛してるんだぜ!
全部同じ=小さいモニー最強だな
判定同じにしても埋まるし
というかこのやりとりは「もに糞帰れ」と言わざるを得ない
458 :
名無しオンライン:2008/02/14(木) 13:57:39.43 ID:B1p9ZewN
予言する
これからはモニーが強いと思うならモニーになればいいじゃんw
500円(適当に予想)すら払えないのかよwwって煽りが増えるはず
相手はあのゴンゾだぞ?
3000円ぐらいじゃね
ゲーム内でも入手可能なアイテムを3000円で売ったら
ゲーム内の入手可能場所が凄く殺伐としそうだなw
補正なんて全部1.0でいいのにな。
変に差をつけるから荒れるんだよ。
まぁ、安価に種族が変えられれば、それでいいけどさ。