【MoE】対人の戦術、バランスを語るスレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
もう好きなようにしなさい
2名無しオンライン:2007/04/17(火) 16:18:13.24 ID:a6ftGBRb
ここなん?
3名無しオンライン:2007/04/17(火) 16:34:34.52 ID:UIv1kYmx
うんkメイジが見た納金
・スタミナ無限
・技の発生はほぼ一瞬
・技の発動後硬直は全く存在しない
・バーサーク、ナイトマインドは1回かければ永続する
・チャージドスラッシュですら移動回避不可能。絶対必中
・魔法を1つ詠唱している間にゼロ距離まで追い詰めることが可能
・高抵抗にメガバーストは40ダメージまでしか出ない
・全ての納金はフルプレートをも即死させるほどの火力を持つ
・納金はスキルにものすごい余裕がある
・スワンダンスに隙は存在しない。ストーンマッスルや案山子も同様に隙はない
・リベンジガードだけでも魔法は十分防ぎきれる
・何故かパーティ戦は想定しない

うんk納金が見たメイジ
・マナ無限
・魔法発動後及び詠唱キャンセル後の魔法ディレイは存在しない
・ホールドの掛けなおしはミリ秒以内で可能
・集中ホールドHAは何をやっても絶対に崩れない。絶対不死身
・DoTのかかった状態での上書きホールドでも関係なく詠唱継続可能
・仮に詠唱妨害に成功したとしても、詠唱中断による行動不能時間は存在しない
・攻撃はほとんど当たらない。ラグアーマー万歳野郎
・毒霧やオーブンを入れられるとこちら側の魔法詠唱は100%不可能になる
・全てのメイジはプレートメイジの防御力にモニーメイジの回避力、そしてこぐパニッシャーの魔力を持っている
・魔法の詠唱時間はラピキャスが基準、移動速度はSB+キャスムブが基準、魔法の威力は停止詠唱が基準
・ウェイスト、アイスボール、サンダーボルトは超高速で連射できる
・リベガマジガではまったく対処できない
・何故かパーティ戦は想定しない
4名無しオンライン:2007/04/17(火) 16:41:40.95 ID:Wa3wDeP8
2007年 4月17日 更新情報今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。

【War Age】

◇給料を受け取る際の、能力判定を調整しました。
◇『ノアキューブ』と『ピュアノアキューブ』の『タイムカプセルに入れる事が出来ない』属性を解除しました。
◇WarAge ヌブールの村のアルターに乗った際に、『ノアキューブ』と『ピュアノアキューブ』をアイテム枠に持って
  いる場合、『PresentAge』を選択してもタイムカプセルボックスが開かなくなります。
    ※ PresentAge から移動の際の制限はありません。
◇『階級装備』の『一人一個のみ』属性を解除しました。
◇販売されている『階級装備』と『ヘイロー装備』を、『錆状態』から『正常』に変更しました。
◇レクスールCC4『ギガース コック』の販売物の値段を調整しました。
◇WaraAge ビスク城下町 中央エリアのNPC『ヴィラ』を、ビスク港に移動しました。
5名無しオンライン:2007/04/17(火) 16:45:06.87 ID:ENTQczFb
>>4
NQとPNQ倉庫に預けないとpreに帰れないのかよwwwww
まじめんどくせぇ
6名無しオンライン:2007/04/17(火) 16:47:48.05 ID:vqjZeHc3
>>5
帰れるっつの
良く読め
7名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:01:28.52 ID:OlA/7j5g
>>4
ヴィラがビスク港とか・・・
魔法研究所の意味が無いじゃないかよ。
つうか間違いなく素手調整入ると思ってたのにいつになるんだよ・・・
8名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:07:54.79 ID:tbwKaYJV
素手ageは修正はいりません。ご了承ください^^
9名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:08:40.68 ID:Wa3wDeP8
社員はここを参考にするな とかテンプレにつけたからだろ
10名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:08:46.68 ID:tbwKaYJV
>>6
開けるけど帰れないほうがまだ使いかっていいってw
11名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:09:20.24 ID:GMArsDdk
>>10
志村ーそれ意味ない
12名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:09:23.04 ID:LlUQtW5s









【注意】社員はここを見ていたら、決して参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!









13名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:10:46.87 ID:tbwKaYJV
!?

もしかしたらキューブ、プレに持ってかえれるかもしれんぞ??
仕様の穴がつけそうだ。
ちょっくら試してくる。
14名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:10:55.40 ID:qXa7UJaj
つかネガリメイジがメールしまくってるのがわかった修正だったな
近接弱体もネガリメイジの仕業か
15名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:10:58.30 ID:GzPQ9IZi
このスレの9割はネガリ、弱体厨で構成されています。
16名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:12:38.13 ID:OlA/7j5g
このスレの8割は素手刀剣盾、最強厨で構成されています。
17名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:13:24.35 ID:tbwKaYJV
>>11
じゃあ、カプセルに触媒があるとワラゲからプレに帰れない仕様にしたらいいんじゃない?
1813:2007/04/17(火) 17:32:35.59 ID:tbwKaYJV
やっぱ無理だった…。
クソゴンゾめ
19名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:46:30.93 ID:YbZDJ9fc
真偽不明だが試してみたら?

855 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 17:17:59.51 ID:SFSTUPwE
>>761
バンカーで普通に移動できた。

バンカーコールで銀行を開いたままアルターに乗る
 ↓
Preを選択(転送先の選択窓は消えるけどタイムカプセルは開かない)
 ↓
銀行から触媒を取り出す
 ↓
銀行を閉じるとタイムカプセルが開く
20名無しオンライン:2007/04/17(火) 17:56:13.40 ID:a9KNndty
めっさ時間かかるな(笑

素手ageは二武器における調整をしねーと無意味だから、おまいらが望む素手弱体化はこないよ。せいぜい下手糞な腕でネガっててくれwww
2113:2007/04/17(火) 17:59:07.77 ID:tbwKaYJV
取引時の石高騰wwwwwwwwwwwwwwww
22名無しオンライン:2007/04/17(火) 18:00:31.73 ID:OlA/7j5g
換金様は海王さまに頭を下げないといけないなw
23名無しオンライン:2007/04/17(火) 18:47:07.30 ID:pOC922kJ
素手クリアタックcCFにインパクトしながら交差回避狙ったら、
アタック範囲外でCFだけくろた。

WGを入手可にしてほしいなぁ、要望は出してるんだけどいつになるんだろ・・・。
24名無しオンライン:2007/04/17(火) 18:50:27.63 ID:nvw2ieMU
ムービー見てると何気に多いよね

WGから行動起こしてる人
25名無しオンライン:2007/04/17(火) 18:54:20.82 ID:GcQbNG93
ダメ減ってもpot一回分ぐらい通っちゃうんでしょ?
微妙じゃね?
26名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:13:04.73 ID:LlUQtW5s
>>23
発想はあってる
だが、インパクトは不正解
27名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:18:38.26 ID:pWgRgD6D
交戦前にチョッパーもってたらクリcCFされないんじゃね?
28名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:31:57.32 ID:J/PjAtKH
>>23
ヒント 奇跡NPC
29名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:32:44.11 ID:OlA/7j5g
>>27
アリーナならそれもいけるかもしれない。
Warでやっても全くもって意味が無かった。
エルモニーで素手酩酊やってた時、フィストにSDをきちんと当ててくる奴ってそんなにいねえ。
30名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:34:53.49 ID:OlA/7j5g
>>26
SD?
バッシュはロックタゲで終わるし隙がありすぎて使うのは微妙すぎ。
31名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:36:02.38 ID:LlUQtW5s
>>23
ちなみに答えに気がついても書くなよ
コロンブスの卵に気がつくのもプレイヤーの質の内だぜ?
32名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:45:17.80 ID:vQJI+feg
バッシュは相手がロックタゲしてきたりタイミング遅らせてきたり素手以外のチャージドだったりしたら終わる
33名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:51:56.02 ID:OlA/7j5g
>>31
モーション消しカミカゼとかテラー包帯、
サイレントランタックルとかもそれなりにいいとは思うんだけど微妙すぎだしなあ。
案山子、トルネード(笑)も使いこなせればいいんかなあ。
発生遅すぎて使いづらいけど。

刀剣弓or投げならアタックを盾キャンするにしても、
シルガよりインパクトキャンセル使ってがんばって弓か投げ当ててSDでごりるのがいいんだろうけど。
34名無しオンライン:2007/04/17(火) 19:56:41.27 ID:pOC922kJ
>>26
むー?
それはノーダメで切り抜けられる?
35名無しオンライン:2007/04/17(火) 20:55:06.67 ID:F/uD8O07
トルネードはbuffのみ即発動だから待ちならできるよ
キャンセル付けないとスタン狙われるけども
36名無しオンライン:2007/04/17(火) 21:01:20.88 ID:GcQbNG93
>>35
他のスキル使っていいなら案山子とかでもありじゃね?
ヘルパニ開放でもおkだし
うおー答えが知りたい
37名無しオンライン:2007/04/17(火) 22:22:15.74 ID:LlUQtW5s
>>34
コダチのAVOID率の確率でノーダメージ
38名無しオンライン:2007/04/17(火) 22:42:22.60 ID:GMArsDdk
はいはい本当ならすぐ広まるから
39名無しオンライン:2007/04/17(火) 22:50:52.83 ID:WL2rnuW6
>>34
インパクトをカミカゼに変えろ
40名無しオンライン:2007/04/17(火) 22:53:07.77 ID:z8oRQ7jT
そもそも取引の時の石なんてよほどの事がないとうらねーぞ
武器スキル100より取引90のがきちーのに350kくらいじゃん
あんなだいるい思いして覚えたバンカーを手放す訳がないぜ
41名無しオンライン:2007/04/17(火) 23:01:58.01 ID:LlUQtW5s
>>39
こんな所に書くなよクソが
>>38みたいなアホにもネタが割れるだろ
42名無しオンライン:2007/04/17(火) 23:06:58.52 ID:HV+qL6ZC
そろそろスタン時ダメージを1.0倍に戻そうぜ









そろそろスタン時ダメージを1.0倍に戻そうぜ
43名無しオンライン:2007/04/17(火) 23:33:07.70 ID:pWgRgD6D
スタン時間減らして1.0倍でいいよな。
あとクリcCFにカミカゼ交差回避はアタックが<1>だと終わるぞ。
44名無しオンライン:2007/04/17(火) 23:37:42.02 ID:HV+qL6ZC
時間も減らさなくていいよ
弱体連鎖の流れで槍玉に上がっただけで、今よりダメージ係数デカかった以前では、むしろ自己責任とされてた
45名無しオンライン:2007/04/17(火) 23:59:58.15 ID:y32wMH61
>>42
>>44
いらね
クソバランスにもどすな
46名無しオンライン:2007/04/18(水) 00:13:26.94 ID:6+k7vUbC
スタガ見て振り向いたらスタンしなくなるならいいお
47名無しオンライン:2007/04/18(水) 00:59:08.82 ID:U55ePAg2
モーション隠しカミカゼもジャブとか踏んでくれるやつは結構踏んでくれるんだよな。
でも分かってるやつだとCF→CS オワタ\(^o^)/
48名無しオンライン:2007/04/18(水) 01:28:34.40 ID:U55ePAg2
知り合いの刀剣弓コグ姉さんは
「フィスト見たらソニック確定なのだ〜 アタックはインパクトを使いこなすのだYO!」
と言っているが自分がやろうとするとタイミングがシビアすぎてアッー!
49名無しオンライン:2007/04/18(水) 01:41:52.80 ID:fNL42i9J
WG持ってるけどWGの隙結構大きくね?
終わり際に殴られると盾出ないし足が止まるしモーション長いから
使ったら逆に不利になる事が多い
50名無しオンライン:2007/04/18(水) 02:09:18.14 ID:z0fOVcgU
案山子ってけっこうつおいんだな
51名無しオンライン:2007/04/18(水) 08:02:26.44 ID:z9kdrAt2
WGはSoW→突撃クエイク→WGしつつ後退
と自軍ラインに対物理防御張りながら戻る時に使うものだと思う
シルオでいいけどな
52名無しオンライン:2007/04/18(水) 10:32:29.61 ID:sBpZTL7C
test
53名無しオンライン:2007/04/18(水) 19:03:25.44 ID:0ndtA8C1
盾防御、素手防御、武器防御それぞれ技としてじゃなくスキルで復活しないかな
54名無しオンライン:2007/04/18(水) 19:52:28.88 ID:94q4AgLB
集中ホールドは弱体しないとダメだな
ゲリラタイムでの無双メイジ数は異常だろ
55名無しオンライン:2007/04/18(水) 20:16:51.77 ID:PKFuzdPF
>>54
破壊魔法の威力が3倍になるならそれでもいいんじゃね?
56名無しオンライン:2007/04/18(水) 20:49:33.66 ID:csnatuqB
集中ホールド弱体はネタだろ
57名無しオンライン:2007/04/18(水) 20:56:59.05 ID:U55ePAg2
>>54
回避モニ二武器なんだ。
察してやれ。
58名無しオンライン:2007/04/18(水) 20:57:00.33 ID:hqT8O8T1
なんでそんなに無双されるのに抵抗0が多いんだろうね。
59名無しオンライン:2007/04/18(水) 20:58:39.03 ID:U55ePAg2
>>58
調和や回避に振れなくなるから
60名無しオンライン:2007/04/18(水) 21:05:51.86 ID:t64YGi58
戦っても楽しめない、とかの理由で仮想敵と見られてないからだろうな
実際ソロ人口もそう多い訳じゃないし、会わないで済むなら抵抗とかいらないし
だから、(味方)ヒーラー以外のメイジはいなくなってくれた方がいい位に
思ってる近接は実際多いと思うよ
61名無しオンライン:2007/04/18(水) 21:11:20.89 ID:U55ePAg2
俺近接だけど素手二武器と戦ってもちっとも面白くないんだよね。
62名無しオンライン:2007/04/18(水) 21:21:57.53 ID:8fwMuKwU
集中ホールドHA弱体とか言う脳筋は、メイジやっても
「2タゲで静止メガバ連発したのにHA止まらない、倒せない、回復魔法最強修正汁」
とか言いそうで困る…
火力ゴリ押しばかりのこんな世の中じゃ
63名無しオンライン:2007/04/18(水) 23:58:30.31 ID:sT/yBOpO
まあ腕じゃなくて火力で倒そうとするなら抵抗なんて取ってる余裕は無いわな。
でもそれを前提に弱体されたらたまったもんじゃないな。
64名無しオンライン:2007/04/19(木) 00:09:48.39 ID:YI1neG04
抵抗0だと本隊であっさり死んでる気がする…ゲリラ専だな
65名無しオンライン:2007/04/19(木) 00:28:41.75 ID:g6h54Ue6
メイジと戦うのが面白くないって
まさに“反射神経でしか戦ってない”脳筋まるだしじゃね?
66名無しオンライン:2007/04/19(木) 00:42:23.74 ID:Hk9ji6Gm
詠唱止めることを考えろよカス脳筋wwwww
ラッシュを誘発しての早めHAで息切れさせろよカスヒーラーwww
67名無しオンライン:2007/04/19(木) 00:46:13.09 ID:NwBCCF5m
頭使うならRTSやるわハゲ
68名無しオンライン:2007/04/19(木) 02:14:56.74 ID:n3aEwkMH
別に頭使わず反射神経だけで戦ったって全然構わないけどそれで勝てないってわめくのとか居るのがガンなんだよな。
69名無しオンライン:2007/04/19(木) 02:24:28.40 ID:NlwOK3qC
まあ、とりあえず石壁について語ろうぜ
70名無しオンライン:2007/04/19(木) 02:28:47.27 ID:lxwRJfEP
@石壁を愛する者たちでFSを作る
A石壁PTを組んで敵にラピキャス→リコールストーンウォールをしまくる。
71名無しオンライン:2007/04/19(木) 03:27:18.04 ID:JRlOLoAn
大橋やミクル、アクセル塔に立て篭もるときにいいぜ石壁
72名無しオンライン:2007/04/19(木) 11:27:42.59 ID:/9WlAVAB
無双しに来るやつなんて相当腕に自信あって、スキルも練ってあるから、強くて当然じゃないか。
メイジもっと増えたら、火力でメイジ潰せる本当に強い脳筋以外は
抵抗とるようになるか、メイジスキル必須になって、
火力偏重の時代もようやく終る…といいなぁ。
メイジのアンチ構成とかでてこないかね。
73名無しオンライン:2007/04/19(木) 11:30:23.78 ID:NwBCCF5m
火力でメイジ潰せない奴が抵抗取ったら、
火力がさらに落ちてホールドHAになすすべもなくなる
74名無しオンライン:2007/04/19(木) 11:52:32.84 ID:sHVrqjBc
>>73
プリゾナー
ロットンホールドはがし
リトルツイスタ
キック
このあたりでいかがか。
75名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:28:13.45 ID:3BOdFXqh
>>74
>ロットンホールドはがし
意味がねーw
76名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:28:35.55 ID:g6h54Ue6
そもそも8割ぐらいのメイジは解毒もしないでホールド更新するから
最初のホールド更新までの20秒ほどで倒される雑魚脳筋じゃなきゃ盾2武器だけでどうにでもなるだろう
77名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:29:33.69 ID:I3gOy3FV
着こなし回避を抵抗にすればいいんじゃね?
78名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:32:31.90 ID:nDCGV7AW
調和取って、脳筋だけ相手にするのが一番良い
轢かれにくくなるしな

ガチって勝ちたいなら抵抗取れ
79名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:40:40.15 ID:53a9Gcx5
>>72
メイジのアンチ構成だと暗黒罠牙召喚盾あたりじゃね?
盾の代りに抵抗でも良いがな
80名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:46:54.16 ID:5CDpPtrj
毒入れてキュアP飲まねーメイジに会った事ないしwww
ブラスト+タックル使えばうまい奴は3タゲでもなかなか死なないのに
ソロで上手いメイジ落せるのは神秘銃刀剣とかの火力特化構成だけだろ
81名無しオンライン:2007/04/19(木) 12:58:13.47 ID:xgMupNc3
プリゾナーとロットンでホールドはがすのどっちがいいんだぜ?
82名無しオンライン:2007/04/19(木) 13:03:35.50 ID:/9WlAVAB
この火力神話なんとかならないかな。
倒せない→火力あげろしか答えがないんじゃ、スキル制活きてないねぇ。
83名無しオンライン:2007/04/19(木) 13:12:03.66 ID:6s852meJ
なあ、素手単でスタンさせた場合なにぶち込めばいい?
84名無しオンライン:2007/04/19(木) 13:22:56.65 ID:sHVrqjBc
>>81
相手がホールドした直後ならロットン。
次ぎのホールドHAを完了させるにはだいぶ時間が必要なので
ラッシュおk
でも普通はチャージゾナーで相手がHAしたところにぶっこめば
高確率で詠唱中断+中断による硬直+詠唱ディレイが発生し
それまでの与ダメにもよるが殺しきれる可能性大。
85名無しオンライン:2007/04/19(木) 13:44:16.06 ID:g6h54Ue6
>>81

毒POTや毒団子・ミストリベンジやらDOTが既に十分入ってる。
もしくは熊団子や毒罠ハヴェやら毒チャージペンなど密集型のDOT系たっぷり用意してある
→ロトンでホールドはがす

DOTの準備なんて面倒な真似してねえ。
HA1回止めれば完璧死ぬだろ?
→ゾナーチャージ
86名無しオンライン:2007/04/19(木) 14:05:32.78 ID:H/vzImPD
多人数戦はつまらないことこの上ないが、少人数戦ならまだ楽しい
87名無しオンライン:2007/04/19(木) 14:25:40.50 ID:NwBCCF5m
>>74
>火力でメイジ潰せる本当に強い脳筋以外は
>本当に強い脳筋以外は
>本当に強い脳筋以外は
>本当に強い脳筋以外は

って言ってるんだから、その辺使いこなせるわけないじゃん
88名無しオンライン:2007/04/19(木) 15:11:22.41 ID:KMPrLQgX
ゾナーでの中断では硬直なかったような
脳筋のゾナーで止められるかは不明
全く止まらない時もあるし、止まるまでの間にワサビ解除されたら駄目だろうし
89名無しオンライン:2007/04/19(木) 15:27:30.52 ID:XTXj30k/
メイジって大体が強化取ってるからDS持ってるぜ?
そんなうまく行かないような気がする
90名無しオンライン:2007/04/19(木) 15:50:34.54 ID:nDCGV7AW
一回くらいリベンジで反射しとけよ
91名無しオンライン:2007/04/19(木) 16:03:34.11 ID:sHVrqjBc
メイジのホールドHAを近接側は殺せないという。
近接側が抵抗とっても同じくメイジ側は殺しきれない。

増援がこないなんていうありえない状況を考慮したとして
極限まで持久戦してどちらが有利かは村一の例の近接が証明してるし
ましてやwarではGMPウーロン満載メイジはそういない。
バナミルGSPGHP満載近接はいくらでもいる。
コストが段違いだから。
コンデもSTも切れてしまう。
この状況でも果たしてホールドHAで粘り続けるメイジが優遇されているのだろうか。
近接側はノーコストのアタックと低コスト低ディレイののCFジャブあたりでまわしてれば
メイジ側は定期的にHAが必須で消耗していく。

増援がくるのはどちらも対等だし。

92名無しオンライン:2007/04/19(木) 16:49:27.80 ID:nDCGV7AW
とりあえずメイジが不遇なのは間違いない
何故かって?
ゴンゾがメイジを嫌いだからだ


とりあえずタイムカプセルの糞仕様を何とかしろよ・・・
93名無しオンライン:2007/04/19(木) 16:59:14.44 ID:KMPrLQgX
階級装備使いやすくしてやっただろ
NQ持込させてやるだけマシだと思えカス
メイジ如きが要望を出すなんて身の程を知れ
94名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:03:59.63 ID:tPNF6nJi
つーか回避なしメイジを2タゲ以上で殺せないのはただ近接が下手すぎるだけだと思う
現状でも一時的になら素手込み二武器で着こなしメイジのHAを上回る火力を出せるんだから。
タイマンなら近接のディレイ読んで早めにHAすれば技のディレイが溜まるまでメイジのターンになるから
判定9割以上出せる近接相手でも常にHP250以上あたりをキープしてればまず死ぬことはないが
2:1なんて余程判定出すのが下手じゃなければメイジ即死だろ・・・
95名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:05:06.76 ID:I3gOy3FV
よほど判定出すのが下手な奴でもないとこのスレで弱体叫んだりしないだろ
96名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:06:11.21 ID:nAi7uv1h
一定量ズレテルならまだしも個人差があるんだからうまいも下手も関係なくね?
97名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:07:38.98 ID:6ygosXm+
俺ブラストで意図的にズラしてるから近接二人でも耐えるだけなら耐えれる
98名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:12:13.96 ID:nNTsAFij
メイジ系パッチがほぼこないのがだめだ
必中とかディレイとか作りが適当すぎる
99名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:23:51.06 ID:nAi7uv1h
刀剣一武器で盾どーやってくずすんだよ
まじだれか説明汁
100名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:34:31.48 ID:WEsatRxt
刀剣はSDのためだけにあるような武器なんで盾にはお察し
101名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:39:43.98 ID:nDCGV7AW
刀剣切って素手にしろ
102名無しオンライン:2007/04/19(木) 17:44:17.46 ID:YPHbImnu
スロウスロウスロウ
たまにSD、相手がミスしたらスタガ
103名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:01:05.03 ID:nAi7uv1h
俺は盾もってねーから盾街はできねー
スロウは回避盾にはあたらねー
104名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:04:23.30 ID:5KYYvh5L
ディザームガードとかウェポンディザームがレッグストームみたいに
ST削れるようになればおk
105名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:12:35.86 ID:OqnkvK/A
昔はズレの個人差なんて合わせられて初めて一人前だった
今は個人差のズレを絶対的な言い訳に使う奴が増えた

この差は何だろう
106名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:29:06.72 ID:P9W4Q9ic
ディザームガード強化案はいいんだけどさ
火力どうにかしないとまた素手かってなるよ
107名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:33:05.32 ID:JcMeeLdl
素手の火力下げようが、最強のサブ武器スキルである事に変わりは無いだろ
今の回復切り脳筋の8割はスパルタンで成り立ってると言って間違い無い。

今の素手は、1武器でもかなり強く、2武器のサブとしても使える万能選手
2武器に規制かけるか、スパルタン無くさない限り素手>その他の現実は変わらん。
108名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:33:35.88 ID:lO5sWycW
大橋って孫策の嫁さん?
109名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:35:22.49 ID:JcMeeLdl
音楽は、パーティメンバーに対して戦闘等で役に立つ効果を与えます。
常に歌い続けることで、効果範囲内にいるメンバーの戦いを
有利に運ぶことができます。
しかし、歌いきる前にダメージ等を受けると効果発生前に妨害されます。
(集中力が高いと、魔法の詠唱と同じく、ある程度妨害を防ぐことも可能です。)
また、音楽+暗黒命令や音楽+回復魔法など、他スキルとの結びつきが強く
様々なスキルと結びついたテクニックを使用することもできます。

音楽1 パーティメンバーの呪文抵抗力を上昇させる
音楽20 パーティメンバーの防御力を上昇させる
    スキルが上がる事で、効果の高い歌まで歌い続けることができる
音楽30 パーティメンバーの魔力を上昇させる
音楽40 パーティメンバーの全ての自然回復量を上昇させる
    ただし効果中は眠り続けてしまう
音楽50 パーティメンバーの回避率を上昇させる
音楽60 パーティメンバーの負の効果を、古い順から1つ解除する
音楽80 パーティメンバーの行動によるスタミナ消費を減少させる
音楽90 パーティメンバーが使用する、他スキルのテクニックの力を引き出す
音楽40+死の魔法40 対象のアイテム使用ディレイを増加させる
110名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:36:06.87 ID:NwBCCF5m
スパルタンを自然回復に移動
代わりに二指真空把実装
111名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:37:37.47 ID:PKGalAHT
とりあえずスパルタン修正要望メール送るか
112名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:52:18.69 ID:Fz23JTBr
素手を弱くして次に強い武器がでてきたらそれを弱くして…
そうやって全部弱くすればあなた達の気はおさまるの? 素手を今より弱くされたら素手単体のpre専の人達はどうすればいいの。 もう少しpre専の事も考えて修正メールだしてちょうだい。
113名無しオンライン:2007/04/19(木) 18:56:58.72 ID:q9+9Q0fT
>>109
どうせ課金テクだろ
114名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:00:40.65 ID:y9TsZ6FL
90技がパルプンテ
115名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:03:17.89 ID:nAi7uv1h
>>105
昔からメイジのズレは非難されっぱなしだったと思うが?
116名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:05:13.65 ID:0vwtJwXv
レンジ判定をシビアにしてロングレンジに意味をもっと意味を持たせれば万事解決

ついでに種族によるレンジ補正追加
117名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:07:59.34 ID:P9W4Q9ic
>>112
ゴンゾにやる気があれば対Mobと効果変えれるんだぜ
118名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:16:13.23 ID:OqnkvK/A
>>112
弱体厨はpreどころかWarのことも考えてないから諦めろ
自分が安牌で勝てるようにと、後先もまるで考えてないのは、過去の弱体と人口の動きを見ればわかるね


彼等の基本スタンスは、「相手が使ってる○○」を弱体しろ!
同じテンプレ構成の自分も一緒に弱体されたり、そのせいで勝ちにくい構成が台頭してくる事なんて、考えたこともないのだよ
その上で台頭してきたその構成を強すぎと叩くのがいつもの流れ
ここの常連に期待するだけ無駄さ
119名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:17:21.63 ID:BqCurqOA
なら盾と弓と素手を元に戻してください…
120名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:19:36.49 ID:I3gOy3FV
現在のバランスで勝ちにいこうと思ったら素手と盾が必須だけどな。
121名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:20:40.06 ID:NlwOK3qC
よし、とりあえず今夜も石壁について熱く語ろうぜ
122名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:22:50.52 ID:I3gOy3FV
石壁が一瞬で3枚全部出てくれてもうちょっと時間長ければおもしろそうなんだけどな。
123名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:31:27.22 ID:srM4VJpr
石壁出して銃投げ相手にずっと俺のターンとかどうよ?

こっちの攻撃も通りませんが・・・
124名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:34:16.50 ID:km+LCCEL
味方のヒーラーにでもかけてやれ・・・
125名無しオンライン:2007/04/19(木) 19:37:22.72 ID:lxwRJfEP
敵を追っかけてる時タックルの変わりに石壁を出して他の奴らの邪魔をして逃がしてやる。
126名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:11:37.66 ID:JcMeeLdl
>>118
スキル人口の偏りって解る?素手盾の話ね
で、手っ取り早く素手人口減らそうと思ったら、素手にしかないスパルタンを火力技に変える事を考えた。
別に素手以外の武器を強くしてもいいが、現状武器100の優劣なんて状況によりけりだし、
更にバランス難しくなるわけだ。例えば他武器全技の威力倍率+0.5レンジ+1した所で
素手人口はきっと減らないと思うぜ。
127名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:23:06.88 ID:Fz23JTBr
>>118
マジレスありがとうございます。 叩かれるとばかり思っていたから嬉しいです。
ゴンゾさんが弱体厨なかたたちの意見を鵜呑みにしてゲームに悪影響をおよぼさない事を祈るばかりです…
128名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:26:35.12 ID:xghg0msf
ナックルとテクニックのレンジ補正は無くせ
129名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:32:31.94 ID:/HZwC5YO
刀剣から斧スキル独立させてください
130名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:33:38.26 ID:MScRbnGj
俺もナックル下方修正+一部レンジ補正+チャージ遅… でいいと思う

人口の偏りなくすだけの目的でスパルタン修正はやり方間違ってるな
131名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:43:14.09 ID:5RLdg1fL
どのように修正しても時の最強構成は生まれる。
132名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:50:41.08 ID:JcMeeLdl
>>130
ふむ、素手+1武器が多数な中、1武器としての素手火力を落とすと死ぬ気がする。
素手の火力はレランBUFF前提だし、追撃性能がゴミな点も有る。BUFF無しだと間違いなく最弱

昔SDの反射が9割でダメ倍率も1.1倍だった時代は、刀剣盾がテンプレだった。
ワラゲでの刀剣所持率は7割くらいで、SDのためにスキル98割く価値が有るとさえ言われた。
SD弱体かかっても依然強いが、以前より確かに刀剣率は減ったんだ。

チャージド弱体すると盾の強さが相対的に上がるから、他のチャージドを
強化する方向でバランス取った方がいいのでは?
133名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:54:35.10 ID:fZt7Nnep
D鯖最上位層であるアリーナ常連が
素手取る奴はPスキルを放棄した卑怯者と豪語しているのに・・・
彼らの足元も及ばない素手様達が何を偉そうに弱体反対とかほざいてるんだか
134名無しオンライン:2007/04/19(木) 20:58:41.44 ID:tPNF6nJi
チャージド強化するといつもの盾こそがPSの全てな反射神経至上主義様が盾つまらなくなると言い出す
135名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:00:02.15 ID:JRlOLoAn
>>132
半端にCS、CBの発生速度強化したら、ますます刀剣(SD)必須になってきそうだ
かといってCS,CB早くしすぎたらチャージドだけで終わりそうだし

つまりCFとスパルタン弱体でOK
個人的には素手アタックのレンジももうちょっと伸ばしていいとおもうな
136名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:00:45.70 ID:lxwRJfEP
>>132
いまでも素手の火力が高すぎて刀剣に98割く価値ありまくりです><
あと他のチャージ技の火力あげて素手刀剣、素手棍棒ますます強くしてどうしたいんですかwww
137名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:09:51.07 ID:MScRbnGj
素手は手数の多さと早さで火力補ってるんじゃないか
本来レンジの短さも特徴のはずだし、なんでも均一化すればいいってもんでもないと思う
スパルタンの廃止なんてきたら歯止めが利かなくなるな
138名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:10:33.64 ID:Hk9ji6Gm
だからバーサクに持ち替え不可を付けろとあれほど…
139名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:26:31.97 ID:OqnkvK/A
それはない
140名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:32:45.93 ID:Fz23JTBr
>>133 だから素手強いのは対人の話でしょ
pre専は対人やる人のために素手弱体されると大迷惑なんですよ
その闘技場の人がいう事は対人しない人にはなんの関係もございません。
141名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:33:26.81 ID:lxwRJfEP
持ち替えなんぞ実装したところで素手投げ、素手牙、素手罠が増えるだけじゃね。
今でも十分強いしな。この構成。
142名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:36:09.25 ID:z8Xra31q
持ち替え禁止が実装されたら
素手盾が一番強くなるんじゃないの?
片手でしょ素手って
143名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:38:57.33 ID:lxwRJfEP
>>142
うん。そんで棍棒弓とか刀剣槍とか使えなくなる。
144名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:39:04.45 ID:gJHg4QYY
preを引き合いに出してるが・・・
対人じゃなくてもおかしい性能。スパルタンはどの回復技と比べても飛び抜けた性能
魔力なしのヒーリング以上に攻撃スキルがリスク無しで回復するっておかしくね?
それにクロー導入で充分preでの利便性もあがってる
145名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:50:50.04 ID:r4A3I4Fe
武器装備時とテク使用時のレンジだけ直ればいいよ
それならPreも死なない
146名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:51:55.55 ID:hQXnFIEC
そもそも対人バランススレでpreの話引き合いに出すのが間違い
preで全くmobが狩れなくなろうが知った事じゃないんだよ
なんならpreとwarの仕様を変えてもいいし
147名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:54:21.12 ID:zuIcQg4U
>>144
プレでIFなんて使わないからさらに火力落ちるよ
素手は発動時間が短くてコンスタントにダメージ与えれるから広まってるんだろ
Mob相手なら高火力攻撃してればいい
それだけカウンターもらうことも少なくなる

てか倍率とかプレとワラゲでいじれないんだっけ?
プレとワラゲで効果違う技もあるんだし
148名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:56:25.31 ID:lxwRJfEP
>>147
ゴンゾにはそんな修正できません。
できるなら今までの修正もWarだけに入っていただろ。
149名無しオンライン:2007/04/19(木) 21:57:01.82 ID:nNTsAFij
素手は便利すぎなんだよなぁ
プレでもスパルタンは神テクですよ
150名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:00:08.18 ID:/9WlAVAB
素手はディレイを他武器並に伸ばせばいいと思う。
瞬間火力も盾割り性能もそのままでいいのだが、
ディレイ伸ばすか技一個減らせば、ラッシュのかけどころが重要になるテクニカルなスキルに。

もちろん他の二武器だと無意味だから持ち替えディレイ実装で。
投げや牙は武器スキルほど主火力にはならないんじゃないかな。
151名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:05:43.74 ID:H/vzImPD
持ち替えディレイに妄想を抱いても、数々の問題点はクリアできないなぁ
152名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:18:00.01 ID:0s/A9KbL
素手の基本攻撃力上げて
技の倍率減らせばいい。
それって槍?
153名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:18:46.15 ID:hQXnFIEC
問題なのは素手だけなのに何で2武器修正なんて言ってるの?
皆「対メイジの火力が足りない!」「盾で粘られて押し切れない!」
って話をしてるのに何一人で今更火力がどうの言ってるの?
4発食らったら死ぬ対人ネトゲなんて別に珍しくないが
154名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:33:43.20 ID:nDCGV7AW
素手弱体の話になると、必ず擁護や話題逸らしが沸くのはもう仕様か

素手>>刀剣=棍棒=槍

現状のバランスがほぼこうだから、残りは素手さえ調整すれば良バランスになるって言われてるのにな
むしろ素手様が「現状維持でOK」なメールを送りまくってるから、ゴンゾが素手Ageを放置し続けてるんじゃないか?
155名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:34:53.29 ID:nVcwWax9
ていうか素手は手数で押してるって話なんだけどさ、素手単やってる人なら分かるけど、ぶっちゃけ回転率が高いだけで、手数じたいはほとんどないんだよね。

つまり回転率が高いため、STをあまり消費せずにまるで手数がいっぱいあるかのような速さでダメを与えている。これが火力高いとか勘違いされる原因。

つまり、CFをスキル50に(槍のDT)、サクリをスキル80(刀剣のVB)に持っていってそんで素手技を増やす(これ重要)と、STをキチンと消費して手数を持てるわけ。その上で倍率を修正すれば、素手もよくなるんじゃない?これならPre民にも迷惑かからんでしょ。



まあゴンゾにそこまで期待できないけど。現実的な路線でいくならIF廃止が手っ取り早いと思うよ。
156名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:41:20.21 ID:NwBCCF5m
槍ageを1年放置した禿損よりかはゴンゾのが期待持てるな
弓ageの修正はやたら早かったが

そろそろ弱体来るだろ
弱体になってなかったとはいえ、一度手を入れたんだし
157名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:44:40.48 ID:nDCGV7AW
ゴンゾはIF廃止どころか、サム安価化で強化してる阿呆っぷりだが
素手様が必死になって弱体防止をしている限り、絶望的な気がする
158名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:54:20.52 ID:JcMeeLdl
スパルタン消えて困るのって、回復手段がPOTのみのワラゲ脳筋だけ。
Preでは包帯取れでFAだし、HOよりST管理の方がきついので緊急
回避にしかならない。

他武器のチャージドはスタン時間を今のままに、出を半分くらいにして、
威力は0.7倍くらいにすれば、単純な火力としては使えなくなるはず。
素手は威力が高い代わりにスタン短いと。

対メイジの火力が足りない!→火力ゴリ押し以外で攻めろ
盾で粘られて押し切れない!→盾の隙間狙え、投げ弓使え
で、もう答えは出てる。後は脳筋全般が素手に依存しなくていいようにすればおkじゃね?
159名無しオンライン:2007/04/19(木) 22:54:55.57 ID:lxwRJfEP
課金技 ストロングチャージドフィストが実装されました。
160名無しオンライン:2007/04/19(木) 23:15:20.19 ID:4T7YcNW+
ネオエクスキューション                            アイテム欄を空にする
161名無しオンライン:2007/04/19(木) 23:41:41.79 ID:0vwtJwXv
チャージド50技になったらプレ専酔拳聖のキャラST枯渇で死ぬな

スパル弱体も辛いがまぁそれは仕方ないか
162名無しオンライン:2007/04/19(木) 23:57:46.75 ID:I3gOy3FV
なんで対人スレでPreの話がでてくるんだ?
163名無しオンライン:2007/04/19(木) 23:58:52.61 ID:nDCGV7AW
Preの話を持ち出して、素手弱体を防ごうと必死だからだろう
164名無しオンライン:2007/04/19(木) 23:59:00.18 ID:lxwRJfEP
Pre民を装った素手刀剣盾モニーの罠
165名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:26:56.58 ID:ad7S5xOF
うむ、ここは対人スレだ。
preは関係ない。
つーか、CFスパルタンが弱体化しても素手単
preくらい何とでもなる。
166名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:34:38.63 ID:EIQT9fyK
とりあえずアタックとIFの発生を少し遅くすればいいと思う
あとはレランbuff重複
167名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:39:36.54 ID:af9qxpA2
素手自体よりも

アタックが使えるメイン攻撃スキルの2武器(特に素手+他)と
Buff関連の上昇量が問題だと思うのだが、俺は少数派なのか?
168名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:48:21.39 ID:GByzUqPB
でも素手ないと盾待ち崩せないぜ?
5秒でシルガでるんだぜ?一武器なんていったらシルガとバッシュだけで全部防げちまう
169名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:48:22.47 ID:bh+Uuz3B
>>166
発生は回転速い盾割の素手って感じで今のままでもいいかと思うけど、
硬直をもうちょい増やせばフィストに投射あてたり面白くなると思うんだ。
今はCFブッパの隙がちょい無さすぎる。
投げ素手でバニッシュからフィスト打ち込めばプレート着ていようが軽く3桁削れるしな。
170名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:49:49.10 ID:bh+Uuz3B
>>168
お前素手2武器以外やったことないだろw
171名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:51:59.62 ID:Go7kWdEJ
火力弱体したら
素手の回転率とスタミナ効率が露呈される気がするけどな
俺、素手にスタミナ負けする事多いんだよね
172名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:52:57.25 ID:GByzUqPB
>>170
素手一武器回避盾包帯ですが後ろに下がりながらパコパコ盾出してるだけで
一武器相手は八割防げます
173名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:54:48.68 ID://lee8Hi
CFの硬直を糞のように長くすればおk
盾は見てから割れるけど、盾割り以外で使ったらカウンター貰うくらいの長さに
これくらいが妥当だろ
発生早くて割ったらスタンさせれて硬直も短くてディレイも短い、レンジはハルバ並、ST低消費とか
読みあい放棄の糞スキルだろ
174名無しオンライン:2007/04/20(金) 00:57:38.61 ID:bh+Uuz3B
クリcフィストジャブ適当に繰り返してればシルガすら割れるのは何かが狂っていると思うんだ。
槍とか・・・なんだよwww
175名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:00:57.24 ID:af9qxpA2
クリキャンブレイク技で割れちゃうのは修正すべきだよな。
槍は・・・なんだろwww
176名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:04:19.52 ID:99USIsz7
槍は移動スキルがおまけで攻撃できるだけだろwww
177名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:05:38.33 ID:75nqtCyV
>>168
盾崩しと盾割りは別だってことを覚えろ
178名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:08:39.55 ID:88uWGaee
素手弱体されると、今ネガってる連中の持ってる素手スキルも弱体されるから、今度は盾強すぎとなるのは目に見えてる
179名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:09:23.26 ID:tmu2pH/Z
むしろ素手持ち以外をやったことあるヤツのほうが、少ないんじゃねえの?
180名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:14:57.61 ID:GByzUqPB
>>177
わかってるからそういう表現を使ったんだが
割る以外の要素でも素手より勝ってる武器ってあるの?
181名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:18:13.62 ID:IINHBDoq
>>178
いくら盾強すぎとネガったところで盾に代わる防御スキルってのが存在しないんだからどうしようもないよね
182名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:20:07.12 ID:tmu2pH/Z
CF以外を弱体すれば、盾強すぎにはならんと思うが
だからスパルタンに焦点が当たってるんだろう
183名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:20:09.02 ID:5pzzkwwh
盾に変わる防御スキルが存在しないなら盾が弱くなっても別に問題ないと思うんだが・・・
というか盾強すぎなのはバフによるアホ火力が原因じゃないの?
高ACに意味がないから75%完全防御とか言うぶっ飛び性能のコダチが必須になってる
184名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:21:00.43 ID:Ix0umTm0
酩酊復権しかないだろう
185名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:27:48.57 ID:GByzUqPB
盾に変わる防御スキルが存在しないってのがわからない
着こなしだって回避だって防御スキルじゃない
その中で盾だけ突出してる現状はバランス悪いんじゃねーの?
186名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:33:24.96 ID:99USIsz7
判定元に戻したほうがまだマシじゃねーの
187名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:34:25.92 ID:bh+Uuz3B
突出しているというか・・・構成次第と言うか。
モニ包帯回避素手刀剣や素手槍TF、素手牙回避モニーならたとえ盾なしでも勝てないってことはないよ。
188名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:42:26.05 ID:IINHBDoq
>>185
狙って敵の攻撃を軽減ないし無効化するためのスキルは盾しかあるまい。テクニックならあるが。
着こなしや回避はパッシブ防御という点で違う。
だからといって第2の盾を作ったところで無意味だろうとは思うが。

>>183の2行目に特に同意。1発で致命的なダメージになるからそれを大幅に減らせるものが強いのは当然。
盾はいつ発動するか分からない回避と違って自分の意思で発動するタイミングを選べるから信頼できる。
189名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:51:29.54 ID:GByzUqPB
>>188
いつもそうやって操作が介入するかどうかの話になってごまかされるけど
盾もちの多さを考えても被ダメを軽減するって点において他のスキルより勝ってるんじゃないの?
そんなに操作に左右されるんだったらこんなに増えないでしょ盾、ほぼ必須になってるし
190名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:55:24.46 ID:Xydaz2di
盾はガードブレイクというリスクがある
回避・着こなしはない

盾はハイリスクハイリターン
回避・着こなしはノーリスクロウ(?)リターン
191名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:57:27.01 ID:Xydaz2di
途中で切れちゃった
盾強すぎって言ってるのは通常でスタガとられる雑魚だろ
192名無しオンライン:2007/04/20(金) 01:58:08.20 ID:GByzUqPB
>>190
そーそーそんでもってガードブレイクってリスクは対素手以外に機能してるの?
193名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:01:16.27 ID:5pzzkwwh
>>190
現状素手持ち以外にはぶっぱスタガすらほぼノーリスクなんだよ
終わり際に一発入れられても、それは普通に食らうだけで回避が発動しなかったのと同じ。

1武器のバランスを見るだけなら他武器のチャージド強化でいいんだが
そうなると今度は2武器3武器でチャージド連発するだけのキャラが最強になっちゃうんだよなぁ。
とりあえずレランバフどうにかすりゃ素手は火力落ちるしそれだけでもいいと思う
194名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:06:41.09 ID:4Cq8jiUN
アタックみたいに共通ディレイに出来ないもんかね
195名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:09:25.60 ID:bh+Uuz3B
刀剣、棍棒、槍で素手なしで戦うなら弓か投げが欲しくなるな。
196名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:11:22.73 ID:Xydaz2di
>>192
後ろに下がりながらパコパコ盾出してて防げる相手ならわからないかもしれないが、
自分が盾だけで刀剣ナシだと仮定すると各種チャージド、GBDTコンボをトドメに使われると詰みになるのが一つ
まあHPが同程度なら高倍率でカウンターというのもあるがそれは置いておいて
回避ならもともと能動的な防御はないわけだから「確実に詰み」ではないよね?

極論だが
攻めのみに集中できるが不安定な回避、確実にダメージを減らせる着こなし
防御にも意識を回さなければならないが中の人次第で完全にc系以外防げる盾

回避着こなしか盾どちらか1つしかとれない、という前提ならバランスはとれてると思うよ
どちらもとれる事が問題なんだがな

197名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:11:26.07 ID:IINHBDoq
>>189
まぁ盾強いことには強いな。ST消費することやブレイクされる危険性を差し引いてもダメージ軽減能力は異常だろう。
ただ、それよりも、自分が防ぎたいと思ったところで攻撃が防げるのがかなり大きい。
回避だと、例えばどうでもいい攻撃は避けるのに大ダメージ攻撃だけ避けなかったりとかすることもあって安定しないのに対して
盾はラッシュや大ダメージ攻撃を狙って防げる。これはかなり大きいと思うんだが、俺がメイジだからか?

盾は防ぐ、この1点のみのスキルでいいとは思う
198名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:17:17.72 ID:bh+Uuz3B
まあ盾なしで戦うといっても忍者とか物まね調和とかならそれなりに面白いんだろうけど、
回避モニー盾なしとか相手にしても自分で使ってもつまらないんだよな。
素手盾も相手にしても、もう居過ぎてつまらんけどな。
199名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:34:18.67 ID:4Cq8jiUN
ST消費は戦技で軽減出来るだろ
この仕様はいらんよなぁ
200名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:34:58.98 ID:GByzUqPB
>>196
チャージド分のダメぐらいなら包帯で回復できちゃうのよ
素手盾回避包帯だからタックルもあるしね
後ろに下がり続けてる状態なら素手以外の攻撃で反応に困るようなのないよ
201名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:44:17.58 ID:bh+Uuz3B
>>200
スタン後のダメージも回避包帯だと毒chされない限り回復して間に合っちゃう場合があるしな。
スタンスニークディスロケコンボ食らったのに回避補正と包帯で回復して逆転勝ちとかさ、
今の素手があるのも、包帯が弱体化されちゃったのもここで弱体化されたからってのも多いんだろうな。
202名無しオンライン:2007/04/20(金) 02:44:56.18 ID:bh+Uuz3B
訂正:包帯がこんなに強いのも
203名無しオンライン:2007/04/20(金) 03:16:30.99 ID:oEQp9bee
>>197
防ぐだけなら盾9でシルガだけ使えばいいのでは?
盾を使っての攻防が近接の楽しさだろ
盾効果が無ければ技連打するだけのクリゲーになるんじゃね?
204名無しオンライン:2007/04/20(金) 03:38:59.37 ID:fbW/fNMw
とりあえずコダチの必要スキルを盾100にしてみるとかどうだろう?

素手が叩かれる結局の理由は、モニ糞と同じでデメリットがデメリットとして機能してない点だよな
そのせいで総合性能が他武器に比べて飛びぬけてる
いっそのことテクニック含む全レンジを3.0位に縮めるとかデメリットを強調してみるとか
もしくは槍の対盾性能を大幅に強化して、素手と槍の2択を可能にするか
素手28がゴロゴロいた時代を知ってると、正直スパルタン削除位じゃ素手人口減らないと思うんだよなぁ
205名無しオンライン:2007/04/20(金) 03:42:59.66 ID:RAgudxb/
レンジ調整はモニーにどうぞ

総合性能じゃなくて素手2武器がTUEEEEんだよ
素手単ならレンジ意識しつつ戦えば一応勝負にはなる
206名無しオンライン:2007/04/20(金) 04:05:26.62 ID:IINHBDoq
>>203
盾の性能とディレイ、これの影響が大きいんでちと盾9は流石に…
それと、盾が今の仕様である限りカミカゼ、リベガ、マジガが使いたい。
メガバキャッチボールが楽しいです。
207名無しオンライン:2007/04/20(金) 04:22:35.35 ID:fqoMBY6b
盾は必要スキル100になろうがとる
インフレした火力を防ぐ手段が他にない
クローとかサムとか素手優遇パッチあたりぎだろ
208名無しオンライン:2007/04/20(金) 04:26:46.85 ID:pis4XI+c
問題は素手自体じゃなく
<盾と2武器>だっつーの。
素手が優秀なのはあくまでも2武器でのサブスキルとしてみた時
209名無しオンライン:2007/04/20(金) 04:30:45.72 ID://lee8Hi
素手が問題じゃないとか言う口はこの口か!
210名無しオンライン:2007/04/20(金) 05:15:50.75 ID:LvAKUa5x
まぁ、仮にbuffが戦技強化やレランbuffも含めて全部無くなったら
素手の火力も結構微妙になると思うぜ。今の素手の火力がやば
いのはbuffのせいだ

それ以外にも回復能力や対盾能力もあるんだけどな
211名無しオンライン:2007/04/20(金) 05:31:01.89 ID:z+yqRPTr
問題は素手自体だよな
そしてそれ以上に素手2武器がやばい
普通の2武器自体はそこまで狂ってない
212名無しオンライン:2007/04/20(金) 05:42:22.37 ID:z+yqRPTr
盾は確かに強い。だが強くなければ使う人はおらず、使わなければ対人が単調になってしまう
別に2武器前提、盾前提のバランスでもいいんじゃないのか?
今でも1武器はフェイント入れたり隙間縫ったりして何とかやれているし
スキル上限だって同じ850なんだから対策を採っていないのが悪い
「メイジに勝てねー」→「対策とれ」は普通なのに
「盾脳筋に勝てねー」→「対策とれ」という話はあがらないよな
213名無しオンライン:2007/04/20(金) 06:28:07.81 ID:QE0TcRYd
ジャブなし素手=片手武器
ジャブあり素手=両手武器
となるように素手を弱体化してバーサク持ち替え不可化
214名無しオンライン:2007/04/20(金) 06:31:27.86 ID:QE0TcRYd
>使わなければ対人が単調になってしまう
ダウト
同じ構成しか居ないwarはもっと単調
215名無しオンライン:2007/04/20(金) 06:33:27.17 ID:muvDn59Y
対策とってTFしたら寒いといわれる件
216名無しオンライン:2007/04/20(金) 06:36:49.56 ID:pis4XI+c
盾対策とって無い構成だとネタ構成といわれる件
217名無しオンライン:2007/04/20(金) 06:49:17.14 ID:z+yqRPTr
ネトゲの対人戦とはそういうものです
218名無しオンライン:2007/04/20(金) 07:26:13.33 ID:R+KHB/c/
そんなことより石壁について語ろうぜ
219名無しオンライン:2007/04/20(金) 07:27:12.97 ID:+dy/6L8b
素手厨うぜぇ

他のスキルに横流しすんな
あからさまに狂った性能なのは隠しようねぇのにウダウダ言うんじゃねーよ
220名無しオンライン:2007/04/20(金) 09:13:59.95 ID:ru8wL+WI
盾技全部投げを防御できるようにしてくれ
あんな全弾命中するようなのが盾貫通とか馬鹿げてる
221名無しオンライン:2007/04/20(金) 09:46:10.03 ID:rhh0sfHU
盾が強すぎんだよアホ
222名無しオンライン:2007/04/20(金) 09:51:48.96 ID:D0K1bdEQ
槍の強化はまだですか?
223名無しオンライン:2007/04/20(金) 09:58:54.65 ID:CltwxNYW
単純にCFの倍率1.0倍で良いんじゃないのか?高回転、高倍率、盾割が問題なんだし。これならbuffいじる必要も無ければ、盾に弱くもならない。多少腕があれば1.0倍だろうがメイジは沈めるんだから、メイジ倒せないとかネガるなよ?
224名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:05:55.57 ID:D4EE//Dt
槍強化の前にkikkuの強化が先だろ

ムンボヤの対人落下ダメ修正はまだですか?(´・ω・ )
225名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:08:40.17 ID:E7t2s0hI
盾のアルゴリズムを以前のに戻せばよい
回避と盾の相性が良すぎてぶっぱ盾が酷い
今は回避型と盾型をわけて考える必要なはいよ

CF盾割りがお手軽すぎて、素手がないと盾相手できない人増えすぎ
226名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:12:56.56 ID:3PuWizMy
槍と素手やってみて思うんだけどさ
技のレンジ圧倒的に素手のが長くないか?かなり遠くまで当たる気がする
DTGBの倍はあるような…
227名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:19:30.42 ID:RAgudxb/
技のレンジそのものにナックルのレンジが乗る
それでも槍の2倍なんてレベルにはならない
バルデと同じくらい
228名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:36:00.40 ID:7eel+u7l
TFを寒いって言う奴は自己中な盾様
229名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:43:37.22 ID:99USIsz7
盾のST消費を+10して盾合わせた時に戦闘技術なしでもST回復するようになれば
ぶっぱ盾しにくくなるんじゃね?
230名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:54:56.71 ID:88uWGaee
とりあえず、ぶっ放しはゼロ距離ホープレスでも止められるが、前後の振りで棍棒アタックでも盾をくぐって当てられる




コレは対盾の基本。基本に達してない奴はバランス以前の問題
攻撃をポチポチ押すだけノゲームがやりたいのであれば、MOEを選択するのは誤りです
231名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:55:41.28 ID:+dy/6L8b
つまり1アタック+CF最強ですか。
ぶっぱ盾でネガるとか頭沸いてるだろ

回避モニと素手が異常なだけで、盾そのものは素手以外の二武器だろうが投げだろうが簡単に対策できる。
とりあえずモニ糞使って回避にすれば運任せでダメージ回避なのがおかしい。
更に素手ぶん回してりゃいいとかふざけんなよ
232名無しオンライン:2007/04/20(金) 10:58:34.03 ID:kPAeeQUu
この流れになるということは間違いなく







昨日、何度もスタン取られて死んだ奴が多い







ということですね。間違いなく
233名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:16:13.98 ID:L96i2TH9
盾はモーション・技名見て出すもの
ぶっぱで消費ST増えてもどうでもいいだろ
234名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:20:04.53 ID:88uWGaee
お前は何を言っているんだ?
235名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:25:22.20 ID:L96i2TH9
どうでもいいだろ?
それともお前は適当に盾だしてるのか?
236名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:28:16.99 ID:pis4XI+c
ぶっぱ盾のリスクが低すぎるって話じゃねえの?
相手が素手なしならとりあえず上から盾技連打してりゃ悪くて一発食らうだけだからな
正直CSとCBの発生はやくしちまって、素手じゃなくても対盾できるようにすりゃいい。

CFの下方修正は現状強すぎる盾を更に強化するだけで一番愚かな意見だな。
237名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:32:59.59 ID:kPAeeQUu
ぶっぱだと消費STがあがる仕様なんてどだい無理な話しだし、
ST消費量自体を上げる必要も特にないなあ


どんなに盾が上手い奴でも素手も投げもない奴に攻略されてる一方、このスレの人達の様に素手がなければ盾にまるで歯が立たない人もいる
驚くべきことに、双方とも同じゲームをしているのです
238名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:39:18.04 ID:DFMGL6so
盾割りはそのままで硬直を長くって案がいいんじゃあないの
今までどおり後出しで割れるけど出した後が無防備ってね
CSCBと同じくらいモーションが長ければそう乱発できないっしょ
239名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:50:16.64 ID:D4EE//Dt
>>237
CSやCBの倍率が0.6〜7倍程度になるなら早くなっても気にならない
もちろんその時はCFの倍率も下げないとダメだがな
今の倍率でCSやCBが早くなったら、それこそ今の素手age以上の脳筋糞ageになるだけだ
240名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:51:22.44 ID:pis4XI+c
>>237
の盾が上手い奴の基準ってのは

「素手も投げも無い奴に攻略される」

だけど、盾が上手い奴w

驚くべきことに双方とも同じゲームをしてるんだ、なるほどな・・・
241名無しオンライン:2007/04/20(金) 11:52:49.03 ID:D4EE//Dt
アンカーミス
>>239>>236宛な
242名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:09:19.54 ID:kPAeeQUu
>>240
そこで鯖を教えるのですよ
今のところ、素手も投げもない奴には攻略されない奴ってのは、まだ一人も存在していないからね
その人の噂や動画をちらっと見ただけでなく、面識あって少なからず戦闘経験やそれを横で見ていたことがあるなら、すんなり言えるはずさ!

そんな人がいるならね
243名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:12:30.96 ID:9TKjgoqI
素手って火力低いよ。
その証拠に強化で使ってみればわかる。
CFでも100こえない。
でも戦技なら100ダメこえれる。
つまり戦技がガン。
バーサークも強すぎだがマスク+3とか舐めてる。
244名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:15:20.23 ID:6D16xzs6
チャージド系は発生早めでスタンありで倍率低めにして対盾用に特化させちゃえばいいのに
245名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:17:28.72 ID:3PuWizMy
>>243
強化をなんだと思ってるんだ
246名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:19:13.26 ID:88uWGaee
>>244
それすると今度は別の構成に今以上に偏るだけだがな・・・・・
247名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:20:00.43 ID:6D16xzs6
>>246
倍率0.5とかにしちゃえば問題なくない?
スタン時間は一発はいる程度にすりゃいいし
248名無しオンライン:2007/04/20(金) 12:38:13.14 ID:tmu2pH/Z
盾は正直、スキルによるディレイカットか戦技によるST回復はいらんわ
これをなくそうが盾Ageは収まらんだろうが、現状を見てると盾を優遇する意味がまったくない

で素手Ageの調整はまだかね
249名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:01:58.35 ID:vxTxIzmm
素手弱体で火力下げるなら集中ホールドも同時に弱体してくれないと
メイジエイジ化が絶対的なものになっちまうぜ
250名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:09:16.24 ID:CltwxNYW
だから火力しか考えてないで、ホールド更新に毒入れたりラッシュ見極めろよ…
251名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:10:21.84 ID:tmu2pH/Z
現状、上から順番に火力テク連打するだけで潰せるメイジが多いからな
それが「当たり前」だと、大半の脳筋が勘違いしてるんだろう
252名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:17:31.67 ID:CltwxNYW
一回毒でHA止まればほとんど勝てるのにな…
253名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:22:43.63 ID:5R0qWxR6
スタガなくなればいんじゃないの
254名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:26:58.00 ID:7eel+u7l
シルガ以外の盾技を大幅ディレイ増加でいいだろ
255名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:27:16.10 ID:huZglK5r
盾って近接のアンチスキルだから近接に強いのは当たり前じゃね?
メイジからみて盾強いってんならその辺は調整したほうが良いと思う
256名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:31:14.55 ID:kPAeeQUu
盾もホールドも、実際は弱体する必要性はないからねえ
安牌で勝てるようにしないと我慢できない、とか考えない限りは
257名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:35:12.33 ID:18zxHgpk
盾なし素手なしで対策するより、自分も盾素手取ったほうが
リターンも大きいから今みたいな状況になってるんだろ

で、折角のスキル制の自由度を狭めるような構成の偏りが出来てる
258名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:42:56.03 ID:kPAeeQUu
全部の技と数字を同じにしない限りは、必ず偏りは出るけどね
できもしないのにフラットにしようと弱体繰り返しても何の意味ないから、他の武器の特色のばす方向にしないとね
259名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:43:56.69 ID:YJogvsmv
そういえば検証して欲しいデータとかある?
260名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:55:45.83 ID:LyiFQbdt
ホールドの継ぎ目に毒POTを入れるなんて無理ですから
・ホールドの発動が速すぎて無理
・ゲーム内で正確に測る方法が無いから無理


いっそホールド中は攻撃仕掛けた方の画面にルーレットをだして
HGゾーンで止められれば詠唱妨害成功!ってな仕様の方が良いかも
攻撃されるメイジの集中ホールドの値でHGゾーン数を決めれば良いんじゃね?
261名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:56:35.09 ID:6D16xzs6
>>259
盾の継ぎ目がどの程度硬直あるか知りたいな
シルガ→スタガとか選考入力した場合どの程度継ぎ目ができるか
262名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:57:59.04 ID:gnRh/n9i
各技の発生速度もほしいな
263名無しオンライン:2007/04/20(金) 13:59:18.25 ID:6D16xzs6
実際継ぎ目ってあるのかな?
先行入力にならないようにマクロ組んで連打してるから
継ぎ目があるように見えるだけって事はない?
264名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:02:19.95 ID:gnRh/n9i
>>263
盾の隙はあるよ
プレで盾装備しながら盾技並べたマクロ連打して、先行入力駆使しても間に喰らったりするだろ
盾使ったことあるんならわかると思う
265名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:04:04.01 ID:6D16xzs6
>>264
盾技並べたマクロは一番最後のテクのディレイが足りてないときは先行入力になってなくね?
266名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:10:27.35 ID:18zxHgpk
>>258
必ず偏りは出るから、極端な偏りは是正しなくて良いとでも?
267名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:10:43.37 ID:YJogvsmv
なるほど、そのうちサイト作るので色々検証してみるぜ
268名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:13:59.92 ID:F/7sTwVt
盾強すぎとかいってるが移動回避ラグアーマー全盛時には
盾出すと足が止まるから的になるだけだったのにな
足が止まるのは今も変わらんのに
269名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:18:58.41 ID:7eel+u7l
今は足止まっていようが動いていようが移動回避なんてほとんどできないからな
270名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:20:49.65 ID:Js7E19rf
未来同期で残像飛ばして見えてる位置と違うところにいても問答無用で当たるからな。
271名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:28:38.52 ID:iiIRiUu2
ttp://homepage2.nifty.com/guegue/main30.html#sudemeitei

既出だが参考資料
このアドレス貼ったからって叩くのはやめてくれたまえよ
一応>>263みたいなのには役に立つはず
272名無しオンライン:2007/04/20(金) 14:54:45.25 ID:z+yqRPTr
移動回避できないって一体何のゲームしてるんだよ・・・
まあ昔ほど頼れるってレベルのものじゃないから盾はあるに越した事はないが
273名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:00:14.17 ID:1zCe99i7
まあ素手が弱体化されたら投げか弓に人が移って
今まで通り盾持ちがここで喘ぐだけでしょうがね
274名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:11:56.87 ID:IINHBDoq
上の方にチャージドの話題が出てたが
各武器のチャージドを廃止して、適当な…とりあえず、仮に戦技1とか(低スキルですぐ取れるもの)に
ダメージ無し必中(素手ディザームのようなもの)、CF並の発生、Exe並の発動時間、モーション中ずっと被ダメ増加なチャージドを入れるとかどうだろう。
ディレイは長めで武器依存なし。
275名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:19:21.05 ID:tmu2pH/Z
投げと弓は、素手ほどぶっぱでTUEEできないから良いんじゃね
お手軽簡単CFに頼って盾ブレイクしてた連中は、投げも弓もろくに使えないだろう
276名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:28:50.91 ID:5pzzkwwh
ホールドの持続が約25秒って事すら知らない脳筋が多そうだよな
277名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:30:25.66 ID:6D16xzs6
>>276
知ってても一瞬で掛けなおし利くから意味なくない?
死魔48持ってるときだけ多少意識してるが
278名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:33:05.18 ID:LvAKUa5x
ラグなのかなんだか知らないけど、明らかにスタガが戻りきった後に着弾してるのに
スタンしたりすることもあるから、単純に「盾の隙間を狙う」ってのも相手次第だと
思うんだがな・・・モーションや判定が遅れるヤツ最近多いべ?

あと、CS,CBの出を速くするって案が上の方に出てるが、素手2武器が槍取らなく
ても常時貫通技うめぇになるだけだと思うがな。やるんならガードブレイク技はその
ブレイク時のスタン時間に応じて、エクセみたいな被ダメ増加とかのリスクも一緒に
実装すべき

盾はスタガとリベガの「空振ったときの」硬直を増やせばいいだろ。ブレイド系が
乗った時みたいに、盾で防御時成功時は残りのモーションキャンセルとかでな
279名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:35:40.52 ID:cxSk3l1g
素手なんかなくても槍+召還+調和+盾+ものまねでTUEEできるぞ
最近の脳筋は抵抗ぎりが多いから楽勝
危なくなったらガン逃げすればおk
280名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:36:32.90 ID:6D16xzs6
>>278
回線の状況によって自分の見てる相手のモーションと
相手が見てる相手のモーションはずれてるのは間違いない
でもって盾の判定はあっちでとるからすげーリスキーだと思うんだよな隙間狙うのは
あーでもスタガの後ならリベガぐらいしかこっちがやばくなる盾ないし防がれてもいいやで
殴ってもいいのかも
281名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:36:45.18 ID:LvAKUa5x
>>277
更新前に毒でも入れればいいべ?
キュアPot使わせればその分GSPやマナPot使えなくなるわけだしな
後、ホールド一瞬っていっても足止まるし、うまくラッシュ開始に絡め
ればホールド+HAの合計時間は確実にHA単体より長いから沈めら
れる可能性も上がる
282名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:36:47.09 ID:5pzzkwwh
>>277
ホールド切れる直前に毒POT投げてラッシュは対メイジの基本だと思うが・・・
283名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:38:26.68 ID:8vtDFUI1
ホールドはかけなおすタイミングをメイジが選べるからな15秒から25秒のうちの好きな時間にかけなおし
DoTモーションみて速攻でホールドかけなおしとかもできるしな
スタブとかスタブみてホールド余裕だし
284名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:42:37.98 ID:3PuWizMy
盾は実用的な技がシルオ以外全部だしな
武器は使えない技が存在するけど盾は使えない技が無い
カミカゼ・バッシュあたりを盾攻撃や盾ビームとかにすりゃちょっとは変わると思うけど
285名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:43:14.15 ID:z+yqRPTr
はっきり言ってホールドかけなおし直前を狙うなんてムリな話
HP満タンならアンチドート→HAが余裕で間に合う
だから問題視されてるんだろ
ホールド切れるギリギリまで更新しない奴なんていないしな
286名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:44:52.66 ID:IccOTTXK
>>279
ものすごい倒されにくい構成だなメイジあたりには弱そうだが
287名無しオンライン:2007/04/20(金) 15:49:25.28 ID:TpUK2dAf
投げ最強時代をもう忘れたのかよ
素手なんてβの頃から最弱・ネタと言われ続けてきたのに
他のスキルが超弱体化された結果、かつての最弱・ネタスキルが
相対的に強いスキルになってるだけなんだよ
弱体スパイラルの果てにいるって事を忘れるな!
288名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:00:07.24 ID:CltwxNYW
>>279
その構成で楽しいか?楽しければ構わないが。少なくとも相手は確実に不快だろうな。
普通召喚見たら、毒入れるか反転するから、相手すらしてくれないな。追撃したら召喚ついてこなくて、逆にやられるだろうしな。
289名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:01:16.29 ID:8vtDFUI1
素手盾や回避モニよりは楽しいだろう
290名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:01:18.06 ID:3PuWizMy
投げは流石にやばすぎだったろあれw
素手が強くなったのは同期改善とナックル実装だろうな
盾も同期改善で劇的に地位が変わった
291名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:03:32.98 ID:iiIRiUu2
素手が強くなったのはちゃんと理由がある
同期とナックルとbuff
292名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:05:38.38 ID:IccOTTXK
>>288
調和にポールシフトあるからすぐ追いつけるんじゃね?
足の遅い目玉でも遠距離魔法攻撃だしなー
293名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:07:36.32 ID:5pzzkwwh
ブレスならまだしもスタブ見てホールドはNTじゃないと無理だろ・・・
294名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:12:27.09 ID:ry1F39ap
召喚見て即反転されちゃ話にならないだろうよ 俺なら絶対無視するね 個人的に素手二武器回避モニよりうぜぇ
295名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:17:16.86 ID:6D16xzs6
詠唱妨害の毒ってかけたときの中断率が適応されるんじゃなかったっけ?
ホールドかけなおす前に毒入れても意味なくね?切れた瞬間に入れれるやつはすげーうまいな
いるかどうかわからんけど
296名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:17:28.72 ID:6eFoC6mv
279の構成はうちの鯖っぽいなw
それだとかなり嫌われるぞ ICHでもそいつは軍属なのに名前で呼ばれてるし
297名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:19:22.65 ID:5pzzkwwh
>>295
ホールドアイコンより左側にあるDOTはホールドが適用されない
かけ直した時点ででそれ以前のDOTは全て集中100でも4割止まるようになる
298名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:20:06.90 ID:ry1F39ap
適応されるのはbuff順じゃないか? 俺も多分特定した てかそんな構成一人しか知らん
299名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:20:26.50 ID:6D16xzs6
>>297
うほっthx
俺恥さらし
300名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:21:28.60 ID:UbXUkpqU
>>278
>盾はスタガとリベガの「空振ったときの」硬直を増やせばいいだろ。ブレイド系が
>乗った時みたいに、盾で防御時成功時は残りのモーションキャンセルとかでな
はおもしろそうだと思うんだが、実装できないかな?
きっちり取れれば問題なし、ぶっぱ空振りは硬直大で見てからCS間に合う、位に
なると素手無し相手でもきっちり盾空振りのリスクが出てくると思うんだが
301名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:23:24.24 ID:kPAeeQUu
仕様と対処も知らずに雑魚がホールド叩くのは、もはや日常茶飯事
302名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:26:20.07 ID:z+yqRPTr
恐ろしい事にこの仕様がこのスレで知れ渡ったのがほんの数ヶ月前という・・・
熟練者はもっと前から知っていたがな
303名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:27:39.69 ID:6D16xzs6
>>302
数ヶ月前ちょうど休止してたからだよ!
言い訳しとく!スイマセン
304名無しオンライン:2007/04/20(金) 16:57:01.70 ID:wxd60/pl
β時代は投影系が死んでるといわれるほど当たらなかったんだけどな
投げ最強時代は当たりやすさもさることながらバーサクのST消費廃止が一番の原因
正直バーサクから色々おかしくなってきてると個人的には思うね
305名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:08:24.63 ID:9WekVEKx
バーサク持ち替え不可
投げにbuff乗らなく
ジャブ抜き素手を片手武器相当まで弱体

に一票
306名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:10:23.76 ID:tmu2pH/Z
まあ正直、今の仕様ならバーサークST消費1.2倍とかでも問題ないわな
2倍はちとアレだが
307名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:18:25.81 ID:F/7sTwVt
盾弱体よりもまともな移動回避の実装が先だろ
そんなに弱体スパイラルが好きなのか?
移動回避がまともになって武器のレンジの差が活きるようになればすべて解決
308名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:19:15.59 ID:88uWGaee
これに一票


12 :名無しオンライン :2007/04/17(火) 17:09:23.04 ID:LlUQtW5s









【注意】社員はここを見ていたら、決して参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!











309名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:20:36.50 ID:rhh0sfHU
理不尽すぎるBAのデミリットを
AC0だけか魔力0だけかのどちらかに汁
310名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:25:23.86 ID:U9JSJsJv
>>307
ラグアーマー以外の移動回避なら大歓迎なんだけどなー
311名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:30:19.05 ID:U9JSJsJv
>>300
盾の隙間は今のスタンガードくらいの隙間が
シルガ リベンジにもあればいいんだけどね。
312名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:35:21.74 ID:bh+Uuz3B
>>311
それやられると素手刀剣に全く勝てなくなる自信がある
313名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:36:17.50 ID:bh+Uuz3B
バサクで回避下がるようになればおk
314名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:37:04.18 ID:U9JSJsJv
>>312
素手弱体化した後に実装ってことで。。。
弓は盾に強いけどスタミナ消費も激しいから問題ないかな今のままで
投げはちょと強すぎなイメージがあるなー
315名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:37:50.35 ID:U9JSJsJv
>>313
それはかなりイイ!
回避モニーの問題もそれで解決できそうだ
316名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:38:56.53 ID:88uWGaee
このスレは叩ければ何でもいいのさ
317名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:42:38.01 ID:tmu2pH/Z
【注意】社員はここを見ていたら、決して参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!


ゴンゾが今の状態で↑を参考にしちまってるから、素手Ageが放置されてるんじゃねえの?
このままだと、いつまでたっても素手最強ゲーが修正されない予感がする
318名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:48:59.26 ID:kPAeeQUu
このスレを参考にしたからこそこれほどの偏りが出てるのに、今更何言ってるんだw
私怨弱体か、もしくはバランスセンスのカケラもないことは、ここ一年以上のスレの実績(笑)が雄弁に語っているよ
319名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:55:53.28 ID:0xQJW1wA
ある程度話まとまってきたらゴンゾにメールしなよ。
メリットデメリット、わかりやすく書いてね。
意見の数と質で判断がおりるでしょ。
刀剣、棍棒、槍のどれも黄金時代があって、叩かれまくって修正されてったな。
棍棒黄金時代がなつかしいわ…。
320名無しオンライン:2007/04/20(金) 17:58:39.47 ID:8vtDFUI1
戦術スレで弱体オンライン始動→素手が最強に
321名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:00:55.34 ID:bh+Uuz3B
棍棒はどの技も捨て技なんて無いって言われてたキガス。
槍はおまえらも槍取れよwwwって言われてな。
刀剣はSDが居合とかな。
322名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:10:04.75 ID:88vRRbRq
>>320
槍弱体に始まり、刀剣、棍棒と弱体食らったんだよな
buff系も強化と戦技が同時に弱体食らったりもしたなぁ
結局この辺りの弱体を煽ってたのがネガメイジだって判明するのが遅すぎたんだよな
323名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:24:44.16 ID:3PuWizMy
棍棒・刀剣・槍・投げ
それぞれに最強時代があった
特に槍は昔と今の差が異常、今じゃ槍(笑)
324名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:31:00.44 ID:Wl++LHq4
攻撃力だけ見れば投げもかなり差があるな
325名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:31:05.09 ID:ry1F39ap
ターゲット中心で範囲ブリザード威力係数1.5倍DFw
326名無しオンライン:2007/04/20(金) 18:40:25.64 ID:+dy/6L8b
盾は使ってる間攻撃できないってこと忘れたらいけないでしょ。
あれは防御スキルではなく攻撃スキルとして見るべき
優秀だが、ギャーギャー騒ぐほどのレベルじゃねーよ。

モニ糞とネガメイジに振り回されすぎ
327名無しオンライン:2007/04/20(金) 20:38:17.42 ID:R+KHB/c/
そんなことより石壁について語ろうぜ
俺もたまには考えてみたんだが坑道で使えば接近してきた敵を分断できると思うんだ
328名無しオンライン:2007/04/20(金) 20:47:27.79 ID:Wl++LHq4
味方が追撃されてるときに使ってる
329名無しオンライン:2007/04/20(金) 21:32:04.89 ID:DFMGL6so
通せんぼして自分が助かるんですね?
330名無しオンライン:2007/04/20(金) 22:11:02.16 ID:IINHBDoq
>>327
横も縦も2倍くらいの大きさになって、もっと一瞬で出現して、かつしばらく残るようになればなかなか面白い魔法なんだがなぁ
331名無しオンライン:2007/04/20(金) 22:53:58.87 ID:ScOz0LBg
ハゲもUOからパクるとき忠実にパクれば良かったものを・・・
332名無しオンライン:2007/04/20(金) 23:09:56.66 ID:w8ivpVNS
↓音楽スキルについて
333名無しオンライン:2007/04/20(金) 23:57:36.07 ID:bh+Uuz3B
>>332
シールドと緊急回避は持久上げに最強のスキルだな
334名無しオンライン:2007/04/20(金) 23:59:57.22 ID:bh+Uuz3B
>>328
逃げる調和の前に壁を出して味方のうざい調和に死んでもらう作戦ですね
335名無しオンライン:2007/04/21(土) 00:18:16.90 ID:n0QJqRFX
お前らせめてもうちょっとポジティブな発想で使えよ
336名無しオンライン:2007/04/21(土) 02:07:29.24 ID:RG3kWlhf
羽装備のWarでの使用に制限加えるべきだと思うんだ。
階級Ama維持して、轢かせプレイとかマジ氏ね。
337名無しオンライン:2007/04/21(土) 02:40:39.83 ID:vXKdmicr
石壁使えすぎだろ、アレは追撃された時自タゲで出して、追撃迂回させて
味方を救う技、ウザい投げもシャットだぜ!
とか妄想してみた。
338名無しオンライン:2007/04/21(土) 02:52:03.23 ID:3zF2vtjc
石壁は発動時に攻撃判定付けて、
当ると相手を打ち上げればいいんじゃね?
339名無しオンライン:2007/04/21(土) 03:24:33.38 ID:8i/M3BTN
回避を能動回避にしてください
サイドステップとか
340名無しオンライン:2007/04/21(土) 03:43:01.94 ID:oe2Vp+i8
石壁出が遅いんだよな
相手が調和だとぎりぎりすり抜けられて表示ズレで見えないまま殴られる
341名無しオンライン:2007/04/21(土) 04:12:39.21 ID:U1wYTRVV
つーかジャンプで越えられね?
342名無しオンライン:2007/04/21(土) 04:29:49.98 ID:n0QJqRFX
だが、目の前に立ちはだかる壁を乗り越えようとする人間は少ない
つまりそういうことだ
343名無しオンライン:2007/04/21(土) 08:48:40.94 ID:4iwnft/V
マイティーグラブで粘着すると意外と動けなくなる野郎が多い。
つまりそういうことだ。
344名無しオンライン:2007/04/21(土) 11:18:18.64 ID:oe2Vp+i8
最近buffもつかなくなったしワサビの代わりにレランbuff持っていったほうがいいんじゃねー?
と思うようになった。で、実際にやってみた


サイレントアタックを防げなくなった
何故か暗黒持ちと戦う事が多くなった
普段サプとか撒いてるような奴が急にコーマ置くようになった
345名無しオンライン:2007/04/21(土) 11:20:16.64 ID:4iwnft/V
>>344
マイティースニーク確定なんだ
346名無しオンライン:2007/04/21(土) 11:32:19.25 ID:JxsXKRs4
>>340
ああ。そういう仕組みだったのな

意味のわからないところで石壁だしたら
(こちらのクライアントから見たら)静止したままずれるメイジがいたんだが
意識的に壁で残像止めてずらしてたのか
347名無しオンライン:2007/04/21(土) 13:12:08.75 ID:8gg2q48r
そもそも真ん中以外の岩はジャンプで飛び越えられる
だがそれがいい
348名無しオンライン:2007/04/21(土) 14:07:51.67 ID:YP8uyg/5
>>346
それが石壁があまり使われない理由。
自分のクライアントでは意志壁に衝突して止まっていると判断されているが、
実際の相手は石壁を避けて移動している。という現象がよく起こる

足止めに使おうとすると、石壁使う側が原因で相手をずらしてしまう、
というとんでもないデメリットを受ける可能性が多大にある。
349名無しオンライン:2007/04/21(土) 17:11:13.17 ID:oe2Vp+i8
そういえばこれを悪用すれば姿が見えないまま一方的に殴ったりもできるな
使いまくれば修正きてもっと使いやすくなるかもしれん
350名無しオンライン:2007/04/22(日) 08:30:28.71 ID:zkh0U6u2
過疎すぎワロタ
351名無しオンライン:2007/04/22(日) 08:40:02.35 ID:cdAaSwNW
ゲーム内も減ってきたからな
最初は休みが終わったせいだと思ったんだがこれは違うかも知れんな
352名無しオンライン:2007/04/22(日) 09:14:57.28 ID:X4qFmO+F
確かにwarageは減ってきとるな
このスレはがっくりパッチから過疎った
353名無しオンライン:2007/04/22(日) 10:59:02.83 ID:kWRO5M9M
そりゃ刀剣素手盾+回避or飛び道具で反射神経競うだけの状況が半年も続けば飽きる
最近は対接近より対メイジのほうがAIMやシュミーレート勝負が大きくて楽しいんだぜ
354名無しオンライン:2007/04/22(日) 11:15:35.78 ID:TrKNHd5v
正直、右も左も素手盾様しかいなくて飽きる
10回中9回、同じ構成と戦いにWar行ってるんじゃねーんだよ
355名無しオンライン:2007/04/22(日) 12:25:43.92 ID:hngbBa+C
実は動画のやられ役のパトローラーがガチテンプレ構成で、TUEEEEEEしてる側は(勿論勝つことを意識しているが)素手がなかったり、自由な構成をしていたりする
356名無しオンライン:2007/04/22(日) 14:37:34.58 ID:BVPuEo8G
そりゃ動画は勝ってるとこしか出さないからな。。。。
上手い素手盾に5秒で抜かれるところや、警報機に引っかかって
本隊に轢かれるところなんて見せてもしょうがないからな。
357名無しオンライン:2007/04/22(日) 14:44:39.53 ID:olA2JonK
結局TUEEEEEしてる側が自由な構成がちなのは変わらんだろ
スレの話題は話半分以下で聞いておけという良い例じゃないか
358名無しオンライン:2007/04/22(日) 14:59:24.02 ID:mdhEWknd
といっても脳筋でTUEEEしてるやつだったら9割は盾持ってるけどな
対盾は投げやら弓やら罠やらでも代用できるが盾は代わりがない
359名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:03:59.14 ID:hngbBa+C
防御スキルは1つしかないんだから、代わりがあるほうが不思議
360名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:04:50.18 ID:8upyH3WE
逆に盾なしでTUEEできるようになったらなんてバランスですか?
361名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:06:56.93 ID:WW/7SLdP
回避モニageとなる
362名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:11:55.23 ID:mdhEWknd
まあいいんじゃね?
脳筋の盾がメイジの回復魔法的な位置づけだと考えるならば
メイジの99%が回復魔法持ってても文句言う奴はいないしな
だとするならやはり現状の刀剣や棍棒の糞チャージドをどうにかすべき
あとテイルのスタン時間伸ばしてもいいな
363名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:15:11.28 ID:8upyH3WE
盾なしでTUEEできるバランスってコダチのAvoidがうんこになるか火力がさらに上がればそうなりますね。
今でもフィストのディレイ読んで盾つかって2武器モニーの火力やっと抑えられるのに、
さらに火力が高いと今でも貫通するのに。

ここの住人は2武器の更なる火力を望んでいるんですか?
364名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:19:14.74 ID:gjHXs0EE
まあでも盾多いな
ここらでいう考えや常識なんてしょっちゅう変わる
チャージ全般が強くなったら考えが変わるかもな

命中/回避率は少し見直すべき
365名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:25:51.47 ID:TrKNHd5v
チャージド全般を強化とか、3武器でチャージド連打ゲーにしたいのか
素手を弱体して、コダチのぶっ壊れたAvoidを調整すれば問題ないだろ
366名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:29:43.04 ID:mdhEWknd
技としてのチャージド強化とは言ってないだろ
発生を早めて見てから盾割れるが威力は低くて硬直長め、そんな技にすりゃいいじゃねーか
367名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:33:01.65 ID:b+NarDyK
操作が介入するかどうかの差であって
被ダメを減らすスキルとしては会費も着こなしもあるじゃねーかと思うんだが
スキルのバランスってのは操作云々じゃなくて性能できめられるもんじゃないの?
ほとんどが盾もってるってことは誰でも使いこなせるスキルなわけだし
368名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:37:37.26 ID:8upyH3WE
>>367
刀剣や槍1武器でやると誰でも盾がうまい訳じゃないって事がよくわかるよ。
ブックchつかう破壊刀剣とか素手酩酊やると特にそう思う。
盾はあくまでも「能動」スキルだから。
369名無しオンライン:2007/04/22(日) 15:59:22.62 ID:gjHXs0EE
盾は受動スキルだよ
チャージド強化より盾弱体のがいいと思うが、盾弱体って言葉だけで
何も考えず飛びついてくる輩がいるから進むことはないよ

当てるの楽になっちゃったから
今の近接の楽しみはいかにして盾で防いで盾割るかだしな
370名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:03:37.71 ID:TrKNHd5v
当てるの本当に楽になって、正直楽しみが薄れたな
というか今の仕様ですら、攻撃当たらんとか喚いてるのがたまにいるが、アレは何なんだ
371名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:09:27.67 ID:aSO8GZbH
能動スキルなら上限が高くてもいいと言いつつ、インビジPot一つで100%
無力化できる光バルクにすらネガるスレだぜ、ここ
レスの内容も取捨選択しないと正直やってられん
372名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:16:05.07 ID:hngbBa+C
全部捨てていい気もする
373名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:22:23.02 ID:TOPbqzh7
そんなことより石壁について語ろうぜ
374名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:28:48.47 ID:4bxwIqD+
攻撃当たらないのは対メイジだろ
メイジは詠唱開始したら向き合わなくても構わないからな
素手盾様だと相当密着しないとアタックできないからすれ違いやすい
ここぞという時に攻撃が当たらなくてHA通されでもしたんだろ
もちろん密着状態なら他の武器でも同じ

あとはCSやCBのような出が遅い技なら距離があれば後退回避が間に合う
375名無しオンライン:2007/04/22(日) 16:45:16.58 ID:r9rL+f7m
>>374
攻撃スキルが低火力な破壊のみでも馬鹿火力の2武器近接と戦えるのは必中攻撃(回避のみに専念できる)と、異常な回復力のおかげだからな。
もし必中や止まらないHAが弱体されたら、今の仕様じゃメイジは生きていけない…今の仕様なら、だが。
376名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:00:48.62 ID:4bxwIqD+
光バルクだってさ
確かにインビジPOTを使えば100%回避可能だが
POTはいつでも使えるとは限らないし、うっかり初発が当たったらもう使っても無駄
抵抗や装備にもよるが全段命中したら300ダメージくらいいくだろ
耐えても命中回数分buffが剥がれる。対処や対抗可能ではあるが十分危険であり狂った仕様じゃね

バランスを語るスレなんだからネガの一言ですぐ自己完結させないで、もう少し細かく考えるべき
例えば石壁の使い道とかさ
377名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:01:29.50 ID:zkh0U6u2
回避取れ
数発目で避けるだろ
378名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:06:03.96 ID:v7Rsn7SR
>>377
モニチェイン回避は知らんが
プレート回避じゃ全段余裕っした
379名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:09:38.68 ID:X4qFmO+F
特殊矢の性能がおかしいだけだろ
380名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:12:27.18 ID:TOPbqzh7
普通にバルク見てよければいいじゃん
381名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:15:06.71 ID:4bxwIqD+
それができない状況なんていくらでもある
382名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:15:39.17 ID:8upyH3WE
光、雷バルク打つ側からしてみれば補正角度ちっさいから足とまってるときしか基本撃たない。
ビジポ、ネイチャーで対策も毒chをかぶせてから撃つから食らったらハイハイブルジョワって言って死ねばいい。
383名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:21:17.98 ID:Rk+JqWF1
光バルクは抵抗あれば光ダメをレジで10以下に抑えるときもあるし
回避があればたいてい3HIT目までに回避してくれる
ネイチャーバニッシュで矢を無効化可能だし
invPOTでも無効化可能
さらに光矢はホーミングほぼ無しなので硬直中くらいにしか貰わない
384名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:22:08.00 ID:Rk+JqWF1
ヘビ串もあるしな
385名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:24:26.67 ID:8upyH3WE
つまり蛇串食って必死って言われるのと、
光食らって必死って言う事の違い。
386名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:30:10.16 ID:v7Rsn7SR
最近、近接がヘビになるのを見かけるようになってな…(本当
どういう事だか分かるな?
387名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:30:33.53 ID:H2U+IKyY
つか石壁で防げるんじゃないのか?
388名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:36:10.38 ID:TOPbqzh7
やっべ300ダメージ無効化できる石壁強すぎじゃん
389名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:49:01.41 ID:Rk+JqWF1
どうでもいいことだけどアリーナでの特殊矢に対する完全な対策ってスカウト装備じゃない?
あれ使うと一瞬で高さをヘビ程度に下げたり、ちょっとキー押すだけで高さを戻したり出来て
ロックタゲのウッドアロー避けれるんだけど
ロック無しでも高さを自由にかえれるので相当強い気がする
390名無しオンライン:2007/04/22(日) 17:54:04.68 ID:8upyH3WE
つうかアリーナってPre民が対人になれるための模擬戦するとこじゃねえの?
行ったこと無いから知らないけど。
光や雷矢撃ってくる必死様は流石にいないのではw
391名無しオンライン:2007/04/22(日) 18:27:06.51 ID:Rk+JqWF1
タイマンやりたければアリーナいけって言われ続けてきたのでタイマン最強厨が結構集まってるぜ!!!
ソロゲリラをやってる人もちょこちょこみる
392名無しオンライン:2007/04/22(日) 18:35:02.12 ID:r9rL+f7m
>>386
2視点とかでやってると蛇串ってかなりきつくね?近接は2視点が多いんじゃね?
393名無しオンライン:2007/04/22(日) 19:12:36.73 ID:aSO8GZbH
光バルク中でもインビジPotタイミングあわせて飲めば回避できるけどな
矢は先行入力あっても消えればミスザマークだし
インビジPot使えないタイミングで足止めバルク食らうのは、食らう方の
不注意ってだけだし
ディレイのたびにPot機械的に飲んでるわけでもないだろ?
394名無しオンライン:2007/04/22(日) 19:49:24.76 ID:4bxwIqD+
だから対処法がいくらあっても回避無しが
一瞬で蒸発してしまうようなのはバランス的におかしいだろ・・・
リープくらい簡単に対処できればまた別だが
これはもう石壁の為の神秘38が流行るな
395名無しオンライン:2007/04/22(日) 19:54:05.20 ID:gEZrzp9m
バルクだけなら対処法はいくらでもあるが
それ以前に光矢連射自体が微妙だと思う
396名無しオンライン:2007/04/22(日) 20:05:22.94 ID:8upyH3WE
投げのグリ団子、
光、雷バルク、
パニチャージバグ。

どれも使ってる奴が言うには「対処法があるから修正の必要はない」と言う。
397名無しオンライン:2007/04/22(日) 20:31:26.67 ID:mdhEWknd
バルクに特殊矢乗らなくすればそれでいいんじゃね?
テクニック全般に乗らなくしてもいいかもしれんがそこまでの弱体化は必要ないだろう
398名無しオンライン:2007/04/22(日) 20:50:22.70 ID:F0pOPc7J
光矢修正するならヘルパニなんとかしてくれ
対策少なすぎるんだよ
399名無しオンライン:2007/04/22(日) 20:54:19.72 ID:bAPL6vYa
ライオン団子熊団子蛇団子でも投げとけ
400名無しオンライン:2007/04/22(日) 21:05:54.23 ID:8upyH3WE
弓ならパニッシャは開幕シールおすすめ。
下手糞なら開放してこない。
抵抗0ならSバインドしてマジガしながらスタコラサッサ。
401名無しオンライン:2007/04/22(日) 21:08:47.62 ID:r9rL+f7m
パニ(笑)
武器スキルっつーか素手+破壊をすすめてみる
402名無しオンライン:2007/04/22(日) 21:27:35.30 ID:TOPbqzh7
パニッシャー見て石壁余裕でした
403名無しオンライン:2007/04/22(日) 22:08:36.61 ID:hT2mzPUQ
バルク中って矢の持ち替えとかできるんだろうか
出来るなら毒矢とか混ぜるのってどうなん?
404名無しオンライン:2007/04/23(月) 01:29:54.77 ID:ub80XE/7
最強の座も今日で最後だから・・・
405名無しオンライン:2007/04/23(月) 01:52:37.80 ID:oTiLQjpA
>>404
先週の俺がいる
406名無しオンライン:2007/04/23(月) 02:23:09.83 ID:lj1IzgcJ
>>405
それ来週のお前だよ
407名無しオンライン:2007/04/23(月) 02:26:24.18 ID:yHgSb1Qp
素手ageすぎて毎日行ってたwarも飛び飛びになった俺
いい加減素手パッチ当たらないとやる気でねぇ
408名無しオンライン:2007/04/23(月) 02:43:48.48 ID:xhg1iEHJ
パニと回避モニメイジには遠慮なく光矢使う
409名無しオンライン:2007/04/23(月) 03:14:07.21 ID:18qWvJ5p
>>403
/装備 [*ボウ*]
/装備 [毒矢]
/cmd [バルク ショット]
/装備 [冥王]
/cmd [ジャッジメント ショット]
/cmd [採掘]
でおk。

光を全弾食らうほうが下手すぎる。
スニークとかスタン後の何発かはしょうがないがなー
410名無しオンライン:2007/04/23(月) 09:47:44.85 ID:hERkEZtX
回避モニメイジに光なんて当てれるのか?
411名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:09:46.32 ID:xq5gBK2v
>>407
自分も素手キャラはいるが
もう素手持ち相手するのも自分が素手使うのも
ウンザリだ・・・
412名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:21:46.25 ID:gNjLx0ct
素手盾や回避モニや集中ホールドにネガる人が多すぎる
そんな嫌ならMOE引退するか、違う構成になってそれらを倒すことを目標におくなり、
その構成になって飽きるまで続ければいいと思う
413名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:29:06.81 ID:xq5gBK2v
>>412
だから最近引退者が多いのか・・・
414名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:29:47.43 ID:xq5gBK2v
そんな嫌ならMOE引退するか 確かにこれが答えかもなー
415名無しオンライン:2007/04/23(月) 10:51:38.67 ID:IyvjU7t5
ワラゲ人口が減ってから素手Ageを修正しても、遅いんだがな
ゴンゾは本当にわかってないんだろうか
416名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:06:24.84 ID:0tFRmenS
というか最近になって急に引退者が増えたって印象は無いよ
417名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:12:25.80 ID:hERkEZtX
タダゲーだから増える一方
418名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:20:56.57 ID:Xvo9jSEZ
ぶっちゃけ、ネガってるのは一定水準以下の人
それ以上の人は、スレの影響(笑)を受けることもなく、案外構成も自由にやってる
419名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:22:42.70 ID:hERkEZtX
その割にはWar近接ほとんど素手持ち
420名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:37:42.04 ID:oTiLQjpA
>>410
バインディングアローorめいおうSバインド
421名無しオンライン:2007/04/23(月) 11:58:46.76 ID:9v1Q3AyZ
どのネガも"無理はない話"なんだから放っておけばいいじゃないか
ここは「素手が、集中ホールドが、モニが、おかしい」みたいなことを語る場所だろ?
そんなにネガが嫌ならこのスレ見なきゃいいと思う
422名無しオンライン:2007/04/23(月) 12:10:50.95 ID:Xvo9jSEZ
まあだからこそ、これが重要になってくるんだろうねえ


12 :名無しオンライン :2007/04/17(火) 17:09:23.04 ID:LlUQtW5s









【注意】社員はここを見ていたら、決して参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!











423名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:00:32.74 ID:HSs+zUU5
>>422
しかしかなり影響されてるのも事実だよな。
424名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:37:42.30 ID:IyvjU7t5
現時点で影響されなくなったら、このままずっと素手最強ゲーになるってことじゃね?
425名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:41:33.07 ID:NGJO8XNX
>>424
声のでかさのみに影響されているようなので、盾に手が入る事は無さそう
そして、斜め上の素手調整が入る事間違いない

触媒持っているとWar>Preタイムかプレルが開かない仕様も
どう考えても斜め上過ぎる変更

どっかのバカがメールボムしたとしか思えないよ
426名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:46:38.62 ID:gi8ampLg
ここで本当の斜め上の調整
槍弱体化
427名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:54:12.06 ID:drROWJg4
クリ廃止とかな
428名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:59:07.75 ID:9jeRLBVk
そろそろプロテクトオーラの強さについて語らないか?
ただでさえ最強スキルの盾に実質物理魔法DS効果のBuffがつく
回避チェインモニーでも6〜7発も殴られたら死ぬようなバランスで
交戦前につかっときゃ一撃を10ダメージ以下まで抑える
しかも盾は能動防御だから・・・と言ういいわけも無し。
事前にBuff掛けときゃ魔法一発かダメージ90%ちかく軽減、しかもPT全員に範囲でだ

ゴンゾ馬鹿じゃね?100歩譲って技自体が狂った性能なのは許容できるにしても
ダークネスフォグやリミットブレイクのようなネタ構成専用技にしろっつーの
盾神秘魔熟ぐらいによ
429名無しオンライン:2007/04/23(月) 13:59:15.76 ID:HSs+zUU5
スパルタンとCF使用後の硬直を長くしてほしい。
430名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:01:03.08 ID:4uwi56+V
>>428
あほみたいにバラバラに全力で殴りかかる脳しかなければそうかもね。
431名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:01:08.89 ID:Pv1E9ZBU
>>419
他の構成やりたいけど素手盾に対抗するために仕方なく素手って人が結構多そう
負のスパイラルだな
432名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:02:54.91 ID:HSs+zUU5
>>431
そうなんだよね、対抗手段が素手には素手だしね。
433名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:04:56.21 ID:NGJO8XNX
>>429
スパルタンはメディ化、出来なければ硬直を倍位にしてもらいたいね

>>428
プロテクトオーラ、リバイタルオール、この二つは騒がれて無いだけで異常性能を誇ってるんだよな
構成専用にしても無駄だと思うよ
固定PTの一人が、その役になればいいだけ
盾神秘魔法熟練程度じゃ、強化回避捨てて盾神秘になった
タクシー兼オーラヒーラーが出来あがるだけだと思
んでもって、相変わらず固定の知ってる奴だけがウマーするだけ
434名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:06:40.50 ID:SUimBbKe
ここを参考にしたかは知らないが今のところ良い修正ばかりだろ
SDで即死とかスタンスニークで即死とか今思えば糞にも程がある
判定はヌルヌルになったが以前のズレゲーが良かったとも思えないし

ここまで火力ゲーになったのは何か修正のせいとかではなく
元々そういう仕様だったわけで、それに皆が気づいただけだしな
前向きに考えればユーザーの意見を聞いてくれたりしてくれてるわけだから良いじゃないか
435名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:07:50.13 ID:Anw/VEHq
盾神秘魔熟までして取る様なテクじゃないだろ
436名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:10:35.40 ID:NbFvDGF1
触媒を幻影盾にしろってメールしようぜ
437名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:14:08.84 ID:SUimBbKe
それは盾神秘魔熟キャラがいる俺への挑戦か
ラピキャス石壁できるぞ・・・

スパルタンは今でも結構硬直長い
タックル→スパルタンした奴が殴られて死んでいるのは珍しくない光景
それでも動画スレの槍素手の人のを見て改めて思ったがCFとスパルタンは狂性能
438名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:14:15.25 ID:hERkEZtX
>>436
採用
439名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:17:37.05 ID:HSs+zUU5
>>437
調和持ちにタックルスパルタンとかされると
止められないよ><
440名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:19:47.23 ID:9jeRLBVk
使ってみりゃどれぐらいおかしいか判るよ
火力Ageで事前Buffで一発防ぐってのはHP+80されるようなもんだぜ
しかも25秒おきにな。ついでに魔法は100%アヴォイドで初手に多いロトンやチャージメガバも防げる

>>436
それ良いな。でも開幕の一撃防ぐだけでも十分な性能だから
俺は小太刀つまんで幻影盾つけた状態で歩くことにするだけだ
441名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:21:16.96 ID:SUimBbKe
調和を引き合いに出されても・・・
奴らはスパルタンなくても逃げて回復してくるし
まあST消費がやばいがSoWすればいいんだけど
442名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:21:47.05 ID:HSs+zUU5
素手にバフが乗らないように
キックにバフが乗るように
修正してください!
443名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:25:29.89 ID:NGJO8XNX
>>440
ヒント:情報操作

この手のレア魔法は、使える香具師が極端に少なく、
勝ちを意識した固定PT等で積極的にしようされていると思われる(思われるかよ… orz)

俺もグループリバイタルよえーよえー言う2Ch信じてたが
たまたまPTに使う香具師が入った時にありえないと思ったね

>>433
のリバイタルオールは、グループリバイタルの間違いね o ..rz
444名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:32:40.57 ID:EUwIT31t
>>434
あれかwwww
「構成変えてまで対策取らなきゃ行けないのはバランス悪い」
「対策しても必ず防げる保障がないのはバランス悪い証拠」



あれがまともな話だと思ってる奴がいたとは……
対人スレ(笑)おそるべし
445名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:33:02.64 ID:QPUi+CXJ
素手は狂ってるな
446名無しオンライン:2007/04/23(月) 14:37:28.25 ID:aCZ9Dhz9
warいってる近接の大半が素手使ったことあるはず
使ったことある上で強すぎと感じてる
447名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:03:36.12 ID:SUimBbKe
もう素手は狂ってるのは確定だな
このスレだけでもそういう意見が大半を占めてる
448名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:22:24.73 ID:IyvjU7t5
しかし素手様がゴンゾに、「4武器のバランスは現状で完璧です!」メールを送りまくってる予感
449名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:31:18.66 ID:7XXTgByC
まあ明日のパッチで素手になんかしら調整来るんじゃないか?
素手の議論をするのはそれからでいいだろ
450名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:45:52.95 ID:9jeRLBVk
素手盾のアンチは罠か銃弓投げだと思うんだけどな
脳筋は接近4武器だけでバランスをとりたがるから困る
素手1武器だと罠とラグメイジのずれ補正に限界があるから他に変えた口
451名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:56:54.40 ID:jdE/FX0t
・バーサク持ち替え不可 → 合わせて回復力関係を微弱体
・投げにbuff乗らなく
・ジャブ抜き素手を片手武器相当まで弱体
・Pオーラの触媒を神秘盾に
452名無しオンライン:2007/04/23(月) 15:59:11.34 ID:HFDyMJiH
投げにバフ乗らなくなるとますますグリ団子しか使われなくなる
453名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:00:53.06 ID:GzrOPSzv
>>449
なんどそう思ったかw
無駄無駄w

素手はもうあれでいいよ。
盾と一緒で近接のたしなみの一つだよ。
素手単はそれほど脅威じゃないから自然と素手+αになる。
そのαの武器で個性出せばいいじゃん。
454名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:07:54.76 ID:oTiLQjpA
素手2武器アンチねえ・・・
刀剣弓罠盾かな。ST消費馬鹿にならねえけどな。
455名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:18:00.61 ID:7XXTgByC
CFのディレイ増+倍率減あたりが一番無難なのかね
どっちにしても見てから盾割れるスキルが素手しかない時点で素手を弱体するだけじゃ解決しないと思うわ
さらなる盾の相対強化になるだけだな
456名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:18:04.26 ID:gi8ampLg
投げにBuff乗らなくなったら投げ完全に死ぬな、特に投擲武器
トマホークより虎団子が強くなる、チャクラムの値段がサムと同じくらいの値段なのに
一撃ダメージがプレートに30くらいまで落ちるだろうな

投げにBuff乗らなくなったら喜ぶのが間違いなく盾様
457名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:21:09.23 ID:D2u1FHht
バーサク持ち替え不可なんて大して意味ねぇよ
どうせ現時点で周りはモニ素手コダチばっかだからな
バーサク使用時は回避AC共に-30位のデメリットがあっても良いんじゃね?

チェインモニ回避素手がこれでかなり死んでくれると思うんだがw
458名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:23:41.72 ID:drROWJg4
回復でバサク消滅BAは回復可に
459名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:24:27.59 ID:4uwi56+V
素手攻撃だけ1〜2割跳ね返す簡易五臓炒めとかこないかなー
460名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:37:58.29 ID:J2j6E02U
素手が必須になってるのは盾のせい
盾が必須になってるのは能動スキルがこれしかないため
能動スキルが盾しかないのはゴンゾのせい
つまり何を言い争っても無駄
461名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:40:21.21 ID:oTiLQjpA
素手が必須っつうか、便利すぎというかw
462名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:40:22.17 ID:J2j6E02U
盾しかない→盾が他の防御スキルより10倍上回ってるせい
463名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:45:29.58 ID:HFDyMJiH
スパイクアーマー着こなし41AC5.1回避魔力-2素手に対してダメージ1割反射
こんな感じか
464名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:50:43.70 ID:4uwi56+V
永続しちゃうとどうかなー・・・

でも鎧なら見た目から対応できるか。
465名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:51:43.84 ID:oTiLQjpA
>>462
盾がうんこになろうが素手は別に減らんよ。
むしろ素手回避包帯モニとかが大喜びするだけだし。
466名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:52:26.77 ID:oTiLQjpA
>>463
ゴンゾ様は課金装備でそういったものを出すわけですね。
467名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:55:23.32 ID:kw87dhTd
>>457
お前盾様だろw
468名無しオンライン:2007/04/23(月) 16:59:46.50 ID:yHgSb1Qp
バーサク持ち替え不可とか
片手武器の素手しか居なくなるのは目に見えてる
469名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:10:55.30 ID:oTiLQjpA
つうか思うんだけどさ。

素手酩酊刀剣やってた時相手にしてて嫌なのって高ACでインパクトSD使いこなして弓当ててきたり、
ジャブにディレイ読んでスタンスニークとったりしてくるやつで、
逆に盾なしの牙モニーとか回避モニメイジは当たれば10秒くらいで殺せたんだけどさ。

コレで盾がゴミになったら何かが破綻してね?
470名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:17:29.58 ID:7XXTgByC
盾は強くていいよ
当たるのが当たり前になった以上今の近接の楽しみの8割はいかに盾を使い、敵の盾を攻略するかだろ
回避頼みの盾なし構成とか使ってても相手してもつまらんし

んで盾強くてもいいけど、刀剣や棍棒でも見てから割れるようにしようや
チャージドの発生速度を早めて威力は0.8倍とかにする
で全体硬直はそのまま
対盾以外に使ったら高倍率あわせられてダメージ負けする感じ
471名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:38:02.77 ID:5Dk3DyOw
エクセみたいな被ダメ増加効果くらい無いと、素手と絡めて常時盾貫通
ウマーされるだけだと思うけどな
今でも素手槍盾回避とかはそんなコンセプトじゃね?
472名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:38:32.88 ID:JM5NKcLQ
通常攻撃(含出の早い技)>移動回避>チャージド>盾>通常攻撃
ウンコ判定を調整してこんなかんじにしてくんね?
473名無しオンライン:2007/04/23(月) 17:48:58.72 ID:7XXTgByC
>>471
発動時間155のガードブレイカーがウマーか?
474名無しオンライン :2007/04/23(月) 18:32:58.74 ID:n1BSk6pF
ぶっぱチャージドにリスクを作ればいいんだよな?

・発生を全てCF並に
・ST−ダメージ効率 か 時間−ダメージ効率 のどちらかを悪くして差別化
(発動時間並で燃費悪い、燃費並で硬直長いみたいな)
・盾割ったらキャンセルできてフィーバータイム
475名無しオンライン:2007/04/23(月) 18:59:11.35 ID:Ox8EYzlc
CFのディレイ1100前後、威力1.1倍前後、
こんな感じじゃない?
まずこっからスタートだと思うな。
メールちゃんと送ってる?
476名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:34:28.85 ID:9jeRLBVk
1武器素手はアタックがしょぼすぎてなあ
CBで盾割れてもサクリは確定しないんでサムつかってIF叩き込む以上のことも出来ずに微妙な火力だし
サブに投げや罠あたり入ってたら刀剣や棍棒のほうがましに思える程度だったぞ?

え?2武器が当たり前だからCFとスパルタンが強ければ弱体対象だって?
持ち変えディレイのほうを実装しろよ
477名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:42:58.31 ID:obQIbvCm
1武器素手は弱い説
478名無しオンライン:2007/04/23(月) 19:51:43.87 ID:C38+QZnW
CFもスタガも調整すればいんじゃねーの
両方発動ちょっと長くしてそのまま硬直+にぐらいで
CFはディレイも長くするぐらいが妥当か

1武器素手は強いと思うけど上手さが要求されるな
479名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:05:12.61 ID:SUimBbKe
今時唯一1武器でも余裕で誰もが認めるほど狂っていて
どういう風に修正すべきかーなんて事を話し合ってる時に
素手弱いってか。これだから素手様はwww
プロテクトオーラの話で話題逸らしもしてるしwwwww
480名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:21:26.35 ID:Q6s7rGsd
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『あんこ食べたい』でYahoo検索をかけてみたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        『○○○食べたい』ではありませんか?と注意されていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
481名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:25:56.66 ID:XinFvYOU
盾に対抗するには素手・弓・投げとかあるけど
弓と投げ使う奴少ないよな、素手投げなんて完璧対盾なんだが
やはりミスザマークの存在がでかいか
482名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:29:08.01 ID:r03qUgjS
ぶっちゃけ言えばスパルタン弱体しなきゃ何も変わらない件について
483名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:40:09.16 ID:6KvrUFgI
便利だけど強くはなくね?
スパルタン弱体されても素手はどってことなさそう
484名無しオンライン:2007/04/23(月) 20:55:23.63 ID:Xvo9jSEZ
このスレだと、たとえ攻撃スキルが1つに絞られても、自分がよくやられる「技」にネがり出すだけだから、何をやってもいたちごっこ
485名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:04:47.31 ID:6KvrUFgI
>>484
このスレはそうかもしれないけどそうやってバランスってとられてくもんだと思うけど
ゲーセンじゃねーんだしもっとちょくちょくいじってもいいんじゃね?
486名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:07:48.15 ID:f2L/WxZk
実際のとこバランス以前にどこを見ても同じ構成だらけってのがつまらんのだよなぁ

強さを平等にするのが無理ならせめてもう少し相性やアンチ構成でじゃんけんみたいになって
万能キャラが作れなくなるだけでもいいんだが
487名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:10:48.26 ID:Ox8EYzlc
スパルタンとか盾とか持ち変えとか、話したいことは色々あるが
まず手軽に使えて強すぎるCFの調整が先だろう。
488名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:24:51.73 ID:f+3nXD6H
素手が強いと悪い理由は?
大体2武器が多いんだし
問題ないんじゃない?
489名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:34:17.59 ID:9nf4RZRJ
>>481の言うように盾に対抗できるのは素手・弓・投げがあるわけだけど、
後者2つはミスザマークがあるから完全に対抗しきるとは言い難いわな。
個人的には罠も盾のアンチに入るとは思うけども。
そして、単体で見ても他近接3武器に比べて火力密度が高いから対盾対攻撃やらで素手が優秀だから素手が増える。
まぁそんなわけで素手持ちが増えたわけだけど、素手に対する対抗手段が少ないのも一ついけないんじゃね?
一応一番現実的なのがSDを取る=刀剣素手の完成になっちゃうのもいけないと思うんだ。
何が言いたいのかって言うと素手に対する対抗手段を盾以外で作るとかいいかもしんないかなとか妄想したり。

後投げはグリ団子以外は正常な性能だと思うぞ。投げ9でも回避100取ってるのに普通にあたるし浮いたら一撃ほぼ確定だし意味不明だわ。
490名無しオンライン:2007/04/23(月) 21:34:48.67 ID:SmtVVTxN
>>488 バランス
491名無しオンライン:2007/04/23(月) 22:30:29.87 ID:3tAJo0Gs
SoWTRで常にTR状態にできるのは調和いくつから?
492名無しオンライン:2007/04/23(月) 22:44:38.70 ID:GzrOPSzv
>>490
バランスバランスいうが、素手はサブ武器と考えれば十分なんじゃね?
盾持ってるやつが多すぎてもあまり文句がでないが素手もその類になってもいいんじゃない?
どうせメイン武器とるんだし。
493名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:18:13.14 ID:rAuPtDy6
>>491
91
494名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:30:11.38 ID:TX669/Zz
それはねえよ
495名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:31:08.76 ID:IyvjU7t5
素手が弱いとかワロス
弱体を防ごうとする必死様がここまで多いのか
496名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:44:47.02 ID:SmtVVTxN
盾の話はかなり出たよ
成り行きに任せるってな感じに見えるがそれなら別に口出しする必要なくね
開き直ってるようにしか見えん

つっても過激な弱体叫んでるのは俺じゃないがな
497名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:48:40.72 ID:q/pbBGIX
素手が弱いっていってるひとは
筋力低かったり戦技のない複合だったりしない?
もしくは生産や非戦闘熟練とか混じってないか

どうも話を聞いてると双方が
引き合いにだしてる対象が違う気がするんだよね
498名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:52:04.79 ID:3tAJo0Gs
調和低くても常にTRできて強いのかと思ったがそうでもないってことかね
499名無しオンライン:2007/04/23(月) 23:54:23.85 ID:WYAVbCML
包帯よりも有能なスパルタンは狂ってる
てか包帯スキルを実装してくれ
500名無しオンライン:2007/04/24(火) 00:23:30.01 ID:cRhUyIy2
今日は集中ホールドの適正化の日ですね
集中100魔熟100ホールドで詠唱継続率70%くらいになるのかな
501名無しオンライン:2007/04/24(火) 00:40:27.72 ID:wKPIlLu4
雑魚脳筋乙
502名無しオンライン:2007/04/24(火) 00:58:54.39 ID:XOmLlw4c
>>500
メイジに勝ちたかったら抵抗70とってみなさい。
勝てるようになるから。
脳筋で抵抗なんて取れねーよっていうなら強化お勧め。
503名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:04:20.37 ID:g1a9hJdZ
素手弱体化が先だろボケ
504名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:04:50.50 ID:M2pLbtti
素手おかしいだろどこ行っても素手素手素手
Master of Sudec
十年後の世界、Sudeage
SudegadinTrooper SudequeTrooper
505名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:07:22.20 ID:1LQcNIpk
そして誰も素手を弱体した後の展開を全く考えていないのが、このスレでネガってる奴らの限界
506名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:08:49.27 ID:g1a9hJdZ
ネガネガって言うけどよ
素手弱体化を望んでるのは素手使ってる連中なんだぜ?
507名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:17:37.56 ID:/j4kUisc
集中ホールドの弱体を望んでるのもメイジばかりだしな
508名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:18:11.42 ID:g1a9hJdZ
ねーよwwwwwwwwwww
509名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:24:36.06 ID:wRaPJfhb
>>502
抵抗0の時はタイマンでメイジのHPを残り10%くらいまで追い詰められました
抵抗70まで上げたらメイジのHPを残り30%くらいまでしか削れ無くなった上
バナミルが尽きてST切れで負けるまで30分くらい同じ事を繰り返すだけになったのですが・・・
ちなみに脳筋相手に全く勝てなくなりました
510名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:26:16.43 ID:1LQcNIpk
よっぽどST管理と技のチョイスがへt
511名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:28:07.94 ID:g1a9hJdZ
>>509
それだけ粘って勝てないお前さんの腕に驚き
512名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:28:42.74 ID:wRaPJfhb
あ、抵抗切ったら脳筋相手に勝てるようになりましたよ
メイジも10%くらいまで削れるように戻ったし
513名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:31:05.07 ID:Y5dTTtls
バーサク持ち替え制限とやらにすれば両手型という選択肢も増えて、素手盾構成ばっかって事もなくなる
(素手を要微弱体した上での話だけど)
その分、ジャブ・CFのメリットが十分生かせないような戦いも今よりは増える

ピンポイントにバーサクかけられる人には関係ないけどね
514名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:31:10.67 ID:1LQcNIpk
メイジは瞬間的に10%まで削れてもトドメをさせなければあまり意味がない
回復なしメイジでもない限り
515名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:31:57.03 ID:g1a9hJdZ
ラッシュしかけるタイミングが下手なんだろう
516名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:33:20.92 ID:OhozHX0M
30分かかってMP切れないような戦い方されてる辺り遊ばれてるとしか思えん
517名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:33:43.79 ID:wRaPJfhb
>>514
30%までしか削れなくても同じでしょうに
PT組んでれば、より削れる方がトドメを刺しやすいよ
518名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:33:55.28 ID:n8eStNSE
>>513
予測と希望的観測は違うのさ
519名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:35:42.11 ID:g1a9hJdZ
PT組んでるなら抵抗あってもカンフーからラッシュラッシュだな
520名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:35:53.53 ID:1LQcNIpk
>>517
相手も≠oTを組む場合、それこそ簡単に退けられるぞ
521名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:37:30.78 ID:n8eStNSE
サプ地帯に平気で踏み込んでいきそうなタイプだな>>517
522名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:41:53.36 ID:jT7xbkSm
ヘルパニもそのまま全力で殴りそう。
523名無しオンライン:2007/04/24(火) 01:47:33.17 ID:aHB5jSrd
サプもパニも抵抗関係無いだろが
集中ホールド弱体してアクティブ魔法回避をちゃんと機能させようぜ!
524名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:04:43.59 ID:fvkWhvQ1
素手一武器が強くないとか
上手さが要求されるとか
本当にWarいって素手使ったことあるのかよ・・・
525名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:13:01.16 ID:TgYvyjAz
そんなことより本隊石壁について語ろうぜ
526名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:13:05.10 ID:fvkWhvQ1
つうか弱体防ごうとしてるやつらどうみても素手刀剣盾回避モニーです。
本当にありがとうございました。
527名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:26:03.35 ID:NovpOm1X
明日来るであろう修正の予測

CFの発生時間がCS並になる
レンジ全て-1.5
スパルタン回復量が半減
528名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:45:28.11 ID:IOIBmGky
たった一度HA詠唱止めれば勝ちなのに30分も戦って
たったの一度もHA詠唱を止られなかったのかと小一時間(ry
529名無しオンライン:2007/04/24(火) 02:48:55.36 ID:zRqpRhu9
素手拳聖までつぶれる修正はしてもらいたくないな。
2武器対策をどうにかしてほしい。
530名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:01:31.43 ID:hieTiQ0e
二武器に話題をそらそうとしてるがどう考えても問題は素手なわけで
刀剣棍棒着こなし盾とかきても大して脅威じゃないでしょ
素手着こなし回避盾のが絶対きつい
531名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:05:55.27 ID:kTA7+rav
素手はCFが強すぎるだけだから
CF弱体して拳聖を強化してあげればいいよ
532名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:07:13.19 ID:hieTiQ0e
別に複合シップが強くある必要はない
533名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:14:58.10 ID:Y5dTTtls
>>529,>>532は酔拳聖  >>531は拳聖乱舞

2武器必須、素手必須、盾必須、戦技必須とかどうみてもクラス固定ゲー
534名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:15:43.10 ID:1LQcNIpk
弱体イラネと言ってるのがそのスキル持ってる奴だけとしか見えない
まさに対人スレ症候群
535名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:15:52.20 ID:m2KlnH9R
CF食らったら即死でいいよ
536名無しオンライン:2007/04/24(火) 03:57:19.29 ID:Y5dTTtls
>>534
え?言葉が足りなかったかな?
〜の事を指してるって脳内で付け加えてといてくれ
話題がすれ違ってたみたいだから、つい
537名無しオンライン:2007/04/24(火) 04:02:39.00 ID:IOIBmGky
冗談抜きに1武器で使い比べて素手強いって言ってるのか?
ジャブが弱体化されてからというもの1武器素手はパッとしない
盾を意識しないでも適当に戦えるイージースキルではあるが
当てれる時に大きく当てる堅実な戦い方にはむかない

例えて言うなら ダメージ効率優秀でフォーク強すぎ!! と言うようなもの
CFがなくなったら
VBやディスロケと比べ燃費と威力の折り合いの悪いIF・ブラインド(CFでブレイクとってもこのぐらいしかできない)
劣化フォークアタックのような使い勝手のアタックジャブ
距離で着弾タイミングが変わって安定して使いづらいサクリ

スパルタンも昔はネタのように言われていて
回復手段を切って攻撃特化するのが一般的になるまで全然注目されてなかった
やはり2武器で運用するからこその素手強すぎ問題で素手自体弱対するのは的外れだろ
538名無しオンライン:2007/04/24(火) 04:16:49.19 ID:d74LQj6M
>>537
クマー
539名無しオンライン:2007/04/24(火) 05:48:46.38 ID:iP1HAQe2
盾と戦技は別に必須でいいだろ
脳筋なのだからそれを区分するスキルはあってもいい
いくらスキル制とはいえそういうものがないとバランスは成り立たない

だが素手は駄目だ。他の武器と比べてあまりにも飛び抜けすぎている
一介の武器に過ぎない素手が脳筋必須スキルであるのはおかしい
540名無しオンライン:2007/04/24(火) 05:55:14.37 ID:iP1HAQe2
2武器が火力ageを加速させているのは間違いないが
これのおかげで多様性が出来ているのも事実
盾対策にもなるしメイジは2武器カンフーで殴り続けてもMP切れるまで死なないし必須でも仕方あるまい
問題は2武器ではなく素手であると言えよう

素手一武器弱いって言ってる奴は論外
レスする価値もない。貴様のようなヌーはあと30年ROMれ
541名無しオンライン:2007/04/24(火) 06:39:26.24 ID:NrxgkDJM
Q. 近接で回避モニメイジに勝つにはどうすればいいですか
A. 一気にHPを削りきる瞬間火力が必要です。攻撃力<回復力だと殺せません
  自分のSTが尽きるまでに、HA中に2発叩き込むことができれば(2発ともミスしなければ)勝ちです
  瞬間火力とST効率最高の素手を取りましょう

Q. 近接でパニッシャーに勝つにはどうしたらいいですか
A. 相手の自滅を待ちパニの間に火力を叩き込みましょう
  回復力と、詠唱の隙間にねじ込める発生のはやいテクニックが必要です
  スパルタンとCFのある素手を取りましょう
  (反射が痛く、回避メイジに弱い欠点もありますがキックをとってもいいかもしれません)

Q. 近接でガイルに勝つためにはどうしたらいいですか
A. SD以外では防げないCFを打ち込みましょう
  火力が高くディレイも短いため迷ったらCFを打ち込めばOKです
  ジャブも間に挟めると効果的です

Q. 1武器でメイジに勝つにはどうしたらいいですか
A. 移動技が少なく出が遅い刀剣や棍棒を選ぶとメイジ相手は厳しくなります
  火力とST効率が高い素手を選びましょう
  1武器でも十分な火力をたたき出せるのであまったスキルをどう振るかが鍵になります

Q. 1武器で近接に勝つにはどうしたらいいですか
A. Fullbuffした強化槍はかなり強力ですが運用が難しい構成です
  また刀剣や棍棒は相手にガイルされたら打つ手がなくなってしまいます
  素手ならガイルにも強く、攻める相手にカウンター狙いをすることも可能です
  1発あたりのダメが少なくても回転が速いので時間当たりのダメージも高いのが強みです

Q. ゲリラで便利な構成は何ですか
A. PTを避けるのに便利なのが調和槍です
  槍のごり押し能力をいかすために素手も取るといいでしょう

Q. ごり押し最強の構成は何ですか
A. 素手槍です

Q. 闘技場で強い構成は何ですか
A. 盾を割れるCFと、CFを防げるSDのある素手刀剣です
  ただし正面からの戦いには強いもののPT戦や追撃では見劣りします
  SDを捨てて別の武器を取るのも面白いかもしれません

Q. ガイル最強の構成は何ですか
A. 素手刀剣です
542名無しオンライン:2007/04/24(火) 07:15:52.81 ID:wKPIlLu4
全部素手だ・・・

>Q. 1武器で近接に勝つにはどうしたらいいですか
これは刀剣盾も中々いいとおもう
543名無しオンライン:2007/04/24(火) 08:31:36.57 ID:0ECtePGo
GHPを調合40以上からじゃないと使えないようにすれば2武器も多少は変わりそうなんだけどな
GSPは制限なしで。制限すると包帯という選択肢がなくなるから
ま妄想Lvだなw
544名無しオンライン:2007/04/24(火) 08:41:14.28 ID:rf4lqM1j
火力age進行の元凶は集中ホールドだろ
545名無しオンライン:2007/04/24(火) 08:47:21.94 ID:MjJzd0gV
俺も一武器前提の相手なら素手が一番怖くないな
刀剣以外はSoWからのチャージド連打で押し切れるし
ダメージ負けしだしたときに根棒と槍からは逃げづらい
素手は安全ラインを確保しながらタイマンできるから負ける要素がないんだよね
スパルタンや対メイジの強さは否定しないけど、近接で強いはありえない
ガイルしかやらないから馬鹿になるんだよ
546名無しオンライン:2007/04/24(火) 09:02:30.96 ID:iP1HAQe2
素手様必死wwwwwww
口では何とでも言えるわなwww
547名無しオンライン:2007/04/24(火) 09:21:24.51 ID:/qhmiutj
あまり騒がれて無さそうだけど、ツイスターランを戦闘時に使用するのってどう思う?
ピンチになればタックルなりして一時的に逃げて、HP回復したらまた戻るってやり方
相手にするのがダルくなる 逃げようと思っても逃げ切れずしつこいし。
せめてツイスターラン中は通常攻撃のみ使用できるとかでも問題ないと思うんだけどどうだろう
意見を聞かせておくれ。
548名無しオンライン:2007/04/24(火) 09:22:43.48 ID:/1KZQJ1L
相手が盾なしだったら、槍以外は時間ダメージ効率はさほど変わらんよ
総ダメージが400ダメージ超える辺りから、Delayの差で素手が有利になってくる
これはバーサクカンフーキック無しの計算です
バーサクカンフーあると素手以外武器が有利になり、キックあると素手が有利になってくる

ただ、カウンター発生が技の発生時間で見てるのか、発動時間見てるのかで違ってくる
発動見てるなら変わらんけど、発生で見てるなら素手が有利になってくるな〜
549名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:01:12.50 ID:51o0IzyR
全体的に素手ディレイかなり遅くしてキックのディレイ減少かなり増やして素手+キック100はディレイ前と同じにすればいいと思うんだけどね
550名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:09:26.43 ID:xprF16HL
>>547
それやっても調和のノーリスクっぷりは大して変わらなくね?
調和にアンチスキルを作るとか早足全般の調整をしてもらいたいな。

個人的にはTRの説明が「自分の後ろに追い風を巻き起こし 移動速度を早める」
だから、これにもう一文「ただし30%の確率で間違えて向かい風を起こし鈍足になる」を加えて欲しいwww
まぁTR弱体するならセンスプレイの実装や他のスキルを強化してな
551名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:09:54.59 ID:ddMQ/ifZ
>>574
相手がチキンだと思って諦めてる。
自分は包帯入れて、相手が戻ってくるときにはこっちもHP全快
2 3回 返り討ちにしてやると諦めて逃げていくからおk
552名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:11:56.19 ID:L/zR2pkv
オマエらホントバカだな 盾技のAvoidなくせばいいんだYO^^その仕様で
シルガはAC40ほどUP スタガやカミカゼ、インパクトはスタン効果あるからACUP無し
見たいな感じでだな・・貫通ダメがいつも付きまとうようにすればいい
553名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:14:45.37 ID:ddMQ/ifZ
>>552
神秘持ちが増えそうだ
554名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:16:19.30 ID:FHvjTBdc
盾無し→回避モニー→試行数が増える→素手有利
盾有り→CFある時点で素手有利

モニ糞以外の回避キャラなんてネタネタしいもん引き合いに出してまで素手様は必死だなw

モニ糞修正を祈って書くわ
モニ糞は相手がSD以外の行動を取ったのを確認して常になにかぶっぱしてればモニ糞以外相手に期待値が上になる
要するに中途半端にテクいことしないでただぶっぱだけしてれば勝率7割程度は維持できる
格ゲーの厨房キャラと同じ
555名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:19:25.50 ID:51o0IzyR
ギルティのカイみたいなもんか?
お前らソルのハイスラでボコるは
556名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:20:23.61 ID:4/TvtbP2
調和に文句言ってる奴あほすぎるだろ
現在ある回復スキルは回復魔法・調合・包帯・調和、意味わかるか?
回復魔法とかのように即効性はないが調和で離れて回復する、立派な回復スキルだろ
じゃなきゃ、そんなのに90も振らねーよ
調和のwarでの位置は回復・補助系スキルだ
557名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:21:00.26 ID:FHvjTBdc
インパクトでスタン?
モニ糞さまは流石違いますね。
パンダめの盾ではとてもとても^^
AC40とかダメージ式調べてから書けよボケナスが
558名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:21:34.57 ID:PB6VvF7i
何言ってんだ?
調和は逃走用スキルに決まってんだろ
559名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:23:38.98 ID:fvkWhvQ1
調和は早足スキル。
どんな使い方するかはプレイヤー次第。
560名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:24:09.37 ID:FHvjTBdc
>555
どっちかっつーとゼクスのソルだな
強キャラだから修正しろではなく厨すぎるから修正しろってレベル
存在が理不尽
561名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:29:13.00 ID:fvkWhvQ1
軍属でもNと同じ攻撃判定になればいいのに。
そうすれば逃げる同軍を殺せる・・・
562名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:31:32.39 ID:ddMQ/ifZ
>>561
面白そうだなw
同じ軍属でも人間関係がはっきりしそうだね
派閥なども出来て楽しそう
同軍殺した奴は給料降格とリア一日もらえないくらいのリスク付きで
アマ ニュビ辺りで同軍殺した奴は牢獄行き!
563名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:32:49.83 ID:ddMQ/ifZ
給料降格→降格給料一日もらえない
564名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:39:12.36 ID:g1a9hJdZ
FF厨再来
565名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:48:54.11 ID:/qhmiutj
じゃあツイスターラン中は攻撃スキル(アタックを除く)を使えないって事で問題なさそうだね
566名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:52:26.65 ID:ddMQ/ifZ
>>558
この人の考え方でよければ、TR中は盾スキルと回復スキルとPOTだけ
使えればいいんじゃないかね?
調和は自分視点だと雑魚は逃げるときだけにしか使わんが
うまく使えば90割く価値あるほどの攻撃スキルなんだけどな
567名無しオンライン:2007/04/24(火) 10:59:41.44 ID:ddMQ/ifZ
センス ヒドゥン(相手がPOTで消えても見える)
素手棍棒盾調和だとCFかスタガ食らった時点でほぼ死確定
ジャブ→スニークもTRがあれば背後に回るのがより簡単に。
568名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:01:31.82 ID:ddMQ/ifZ
調和無しなら素手刀剣様が最強だろうが
調和ありなら素手刀剣を上回るスペックの調和素手棍棒
569名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:03:05.08 ID:xprF16HL
>>565
それだと追撃に問題があると思うが。
それにタイマンでもタックル→FW→SoWTRで変わらなくね?

調和をコンセプトを移動スキルにしたのがそもそもの間違いじゃないか?
調和に他の意義を持たせて、早足スキルは分散したほうがよくね?
570名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:06:58.95 ID:4/TvtbP2
最近の新規は調和にまでネガるのか…ほんと質落ちたな
前々からそれは殺せないお前が悪いって結論でてるのにな
雑魚だからネガるしかないのはわかるが、お前らはここより初心者スレ行ってこいよ
571名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:16:25.22 ID:/1KZQJ1L
>>554
回避モニに試行数が多い方が有利って命中率一緒なら期待値は一緒だろ

ちなみに、命中140で回避110と95の差はだいたい14発で1発の違いだから、体感では違いは分からないと思う
モニとパンダで回避100やったことあるけど、どっちも避けるときは避けるし当たるときは当たる

やってみて気づいたことは、判定出る回数がモニとパンダでは体感でもはっきり分かるくらい全然違う
モニ回避倍率を下げただけじゃ今とそんな変わらない気がするし、種族ごとの当たり判定をどうにかして欲しい
572名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:26:05.13 ID:mCbKEtrr
遭遇する脳筋の9割が
素手+刀剣か、素手+棍棒か、素手+槍なんだが

飽きたっつーの('A`)
いい加減、ワラゲ自体にも飽きそうだ
573名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:29:36.17 ID:/qhmiutj
TR中は攻撃力-20%とか スタミナ消費1.5倍とかでもいい気がするけど
とにかくwarage=轢き殺しageの抑止力に少しはなるでしょ
570みたいに反対する理由が分からないなあ
574名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:32:40.04 ID:ddMQ/ifZ
CFはジャブ→スニークが間に合わないくらいのスタン時間でいいよ。
一番のお手軽攻撃で最大火力を叩き出せるのは大問題。
575名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:36:57.90 ID:1LQcNIpk

12 :名無しオンライン :2007/04/17(火) 17:09:23.04 ID:LlUQtW5s









【注意】社員はここを見ていたら、決して参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!











576名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:39:55.73 ID:mCbKEtrr
>>575みたいなのを貼るのが、弱体防止に必死な素手盾様に見えて仕方がない
まあ実際、そうなんだろうが
577名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:44:45.89 ID:n8eStNSE
対人スレ症候郡www
まさにスレの民族病だな
578名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:45:30.03 ID:fvkWhvQ1
調和追っかけたいなら調和弓おすすめ。SバインドTUEEE。
まあ調和でソロゲリラしてたら調和は向かってこない限り追っかけないんだけどな。
POT勿体無いし、スチプレ着てたら高確率でメイジ引っ張ってくるし。
579名無しオンライン:2007/04/24(火) 11:56:12.98 ID:4/TvtbP2
自分が負けた相手の構成を弱体させたいのがこのスレだしな
ほんとにバランス考えてる奴は一握り、そしてそういうのは大概がスルーされてる
ここは自分の構成はどんな構成にも勝てるべき負けるなんてありえない、弱体汁!そんなスレ
580名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:07:49.12 ID:ryxSslXS
素手修正されて一番喜ぶのはメイジなんだけどな
ホールドHAを突破できる火力が無くなる
毒ポ持てとか蛇団子持てとか言い返すのは無しな
あんなもん上等なメイジなら余裕で解毒する
素手修正と喚いているのは抵抗0相手にもフルボッコされてる雑魚メイジとしか思えない
近接に関して言えば現状の素手-盾-刀剣の三すくみはいいバランス
加えて調和、棍棒、槍、弓、銃で幅も広がってる

一武器単位で考えても素手は強いけど、調和なら棍棒一武器、強化なら槍一武器も強いし問題ない
581名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:09:45.73 ID:upSMGTAH
現在までのまとめ

使用者からもネガティブな意見がでるほど終わっているもの

・素手(最もだめなところはスパルタンの存在。回復スキルまるごと省略)
・モニー種族補正(MOE界におけるイージーモード)
・投げ9グリ団子(投げ100と比べて発動効果が一緒そして、致命的な効果内容)

以上。

582名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:11:38.47 ID:g1a9hJdZ
CFのブレイクをドラゴンテイルと交換
583名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:14:03.88 ID:upSMGTAH
>>580
話題そらし乙

素手
モニー
投げ9グリ
この3つを改善するまで他の議論は全て話題そらしだとおもうが
どうか。
584名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:14:26.29 ID:mCbKEtrr
素手がないとメイジを倒せないとか、現状で良いバランスとか
>>580はどれだけ雑魚脳筋なんだ

こういう100%素手だけに頼ってるヤツが、弱体を防ごうと必死なんだろうな
いい加減、スペシャルイージーからイージーモードくらいには移行してみたらどうだ?
585名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:17:20.96 ID:fvkWhvQ1
回避盾素手はスペシャルイージー。
回避盾はモニに限らずイージーモード。
586名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:19:04.85 ID:g1a9hJdZ
俺ニュタオ回避盾だけど
回避がないと投げ9強すぎるんだが
587名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:21:17.10 ID:ddMQ/ifZ
>>586
だから回避無し盾は難易度が高いんだろ。
588名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:21:20.86 ID:1LQcNIpk



相手の素手にやられた素手もちが、素手にネガる
「弱体に反対するのはそのスキル持ちの奴だけ!」としか見えない
そしてネガ厨の誰一人、弱体後の展開を考えている者がいない



まさにカオス
589名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:24:00.49 ID:ddMQ/ifZ
>>582
それは俺も考えたことはあるが、素手槍の変化が全くないしな
まあ 刀剣素手 刀剣棍棒よりは素手槍のみだけ生き残るほうがいいけど
590名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:24:40.03 ID:upSMGTAH
>>588
素手弱体化案を出しているのは素手持ちも素で無しも
両方いる。
そして一番不要なのがあおるだけの
588
591名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:24:58.43 ID:ddMQ/ifZ
>>582
すまんブレイク時間だけ交換ってことかい?
それなら大賛成。
592名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:26:16.18 ID:g1a9hJdZ
>>591
それであってる
593名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:30:52.00 ID:fvkWhvQ1
>>587
回避なし盾でも素手刀剣盾調和とか簡単に勝てちゃうけどな・・・
594名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:32:06.50 ID:n8eStNSE
素手弱体に反対している素手なしもいるし、この中の誰も弱体後どうなるか考えてる奴は、確かにいないな
次は何にネガる予定ですか?
595名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:33:04.94 ID:ddMQ/ifZ
>>593
そりゃ素手入れてれば盾相手にはスペシャルイージーだし・・・
596名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:35:08.48 ID:28RT75L7
調和いじるならTRをSoWに乗らなくするだけでOK
Warで癌なのはヌー、こいつらは調和もってない
597名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:35:53.47 ID:ddMQ/ifZ
>>594
モニーと素手が強すぎなのは使ってる奴の人数みればわかるだろ・・・
598名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:38:37.60 ID:fvkWhvQ1
>>596
意味がわからん。
日本語でおk。
599名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:39:26.00 ID:xprF16HL
素手弱体というか、素手の無いwarを想像したらすげー面白そうだとオモタ
600名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:40:18.88 ID:MWvU+jxW
>>579
本当にバランスを考えて出されている『集中ホールド弱体化案』をゴンゾは真剣に考えるべきだよな。
601名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:42:41.03 ID:IOIBmGky
イージースキル≠強いスキル

何故か弱体候補に挙がるのは前者
602名無しオンライン :2007/04/24(火) 12:44:17.02 ID:s0acz1pY
単にCFを素手70に移して消費11→33に増やすのはどうかね
瞬間的な火力や回転はそのままだけど、連打するとスパルタンできなくなる
603名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:50:19.31 ID:fvkWhvQ1
>>602
消費ST増やすのはいい考えかも。
604名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:50:43.73 ID:ddMQ/ifZ
CFは素手とキックの複合にしたらどうだろうか?
605名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:52:26.35 ID:ddMQ/ifZ
>>602
いいなそれ、そもそも素手テクニックの問題の一つは
連打ゲーになるところだから、消費スタミナ増やすのはいいね
CF以外の素手テクニックのSTもアップ。
606名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:53:35.75 ID:xprF16HL
>>601
スキルの使用難度も立派な調整対象だろう。
イージー過ぎるスキルは調整されて当然。

>>602
Preの素手がゴミになる
607名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:54:41.11 ID:xprF16HL
すまん70スキルに移動するなら大丈夫か。
608名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:54:47.08 ID:mCbKEtrr
少ない消費STで、テク連打できるから素手の手数&火力が高いわけだしな
ただCFに調整を入れると、相対的に盾様ウマーになるからどうだろう
CFの回転は今のままで、倍率を下げるだけのほうが盾様への影響は少ないかもしれん
609名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:54:58.95 ID:ddMQ/ifZ
>>606
じゃwarageとアリーナと闘技場だけST消費アップ
610名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:56:25.10 ID:ddMQ/ifZ
>>608
思い切ってブレイクはするがダメ0とか・・・
611名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:57:45.46 ID:fvkWhvQ1
>>610
素手嫌いなのはわかるし俺も同じだけどもちつけw
612名無しオンライン:2007/04/24(火) 12:59:36.51 ID:ddMQ/ifZ
>>611
すまんwwww
素手は自分も一キャラいるのだが、使っていても詰まらないので
ここ半年は使っていない・・・
613名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:01:26.77 ID:F1bFSfES
これで本当に素手が弱体されたらメイジの天下だよな
614名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:04:23.29 ID:upSMGTAH
単発IDの
・メイジ
・ホールドHA
・罠牙
等への話題そらしもいつものことです。
今は
素手適正化
に集中。
615名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:06:22.87 ID:ddMQ/ifZ
・メイジ
・ホールドHA
・罠牙

こんなのより素手様の方が沢山いるしね。
616名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:12:17.74 ID:KzPYCjch
素手が弱けりゃこんな素手ばっかになってねーよ
617名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:18:55.52 ID:/qhmiutj
>>596
同期改善前なら戦闘時間が今より長かったので、調和持ちが戦闘中逃げるなら タックル-(Fw)-Sow-TRという
スタミナをある程度必要とする行程が必要だったけど、同期が改善した今は火力ageな為に一戦に要する時間が10秒や15秒で
終わる事もあり(TR効果持続中)、タックルだけで安全な距離が取れてなおかつ遠距離武器を避けるのもTR中なら楽なので逃げ切れる
実際同期改善後に戦闘前にTRする奴が増えたのはこういう理由でもあると思うんだよね





618名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:21:50.41 ID:n8eStNSE
じゃあ間を取って、素手を弱体した後はその他一切のネガは禁しな

ネガ厨に言わせれば素手さえ調整されれば他とも釣り合うそうだし、
もしさらに偏ったとしても、それはネガ厨はバランスセンスがカケラもないことを改めて証明することになるわけだし
619名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:23:18.98 ID:g1a9hJdZ
素手様乙です
修正を何度も繰り返して適正化するもんだろ
620名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:24:39.02 ID:ddMQ/ifZ
>>618
ネガもなにも・・・
使用している人口が多いテクニックが異常性能なのは事実でしょ
先のことなど誰もわからん、今現状のバランスをとるのが最優先
621名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:29:47.19 ID:F1bFSfES
素手弱体なんかしたら本当にメイジ以外はワラゲで生き残れ無くなるぞ
622名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:30:02.67 ID:XOmLlw4c
脳筋の必須スキルは盾、戦技、そして素手。
それだけの事だろ?

なにか問題でもあるの?
戦技や盾だってすでにぶっ壊れてる。
戦技や盾は必須だが素手が必須なのはおかしいって、その論法の方がおかしくね?
623名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:31:10.04 ID:IOIBmGky
戦闘中にTR維持してる調和は逃げるためにTR維持してるんじゃなく
間合いをコントロールしたり移動回避するために維持してるもんだと思う
ただの逃げ目的ならタックルして逆走するだけで足の速さが同じ奴には追いつかれないんだから
戦闘中にST消費して隙つくってまでTR維持し続けない。
624名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:32:27.13 ID:NBVOzdux
>>622
素手は近接スキルの1つ
戦技や盾なんかとは位置づけが違う
素手が投げみたいなメインで使いづらく
サブとしてしか活きられないならそれでも良いと思う
625名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:32:34.31 ID:mCbKEtrr
戦技も盾も、代用できるスキルがほぼない
対して素手は、他にも同等の位置付けである武器があるにも関わらず、素手だけが突出している

何で戦技や盾と、素手を比べてるんだ?
弱体を防ごうと必死なのはわかるが、いい加減見苦しくなってるぞ
626名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:33:38.12 ID:xprF16HL
まあゴンゾの調整なんぞ期待していないがな。
素手盾戦技調和必須で、もう一武器選ぶスキル制(笑)を楽しむのが正解
627名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:33:53.45 ID:g1a9hJdZ
次は生命力必須が問題とか言い出しそうだなwwwwwwwww
628名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:34:01.71 ID:BNcze4hl
素手のみ2武器するにはデメリット発生するようにすりゃいいんでないの?
629名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:35:14.12 ID:XOmLlw4c
>>625
戦技や盾が代用できるスキルがほぼないというなら素手だって代用できるものなんてないだろ。

戦技は強化で代用できるけど、攻撃力が違うとかいうんだろ?
それなら素手は刀剣とかでも代用できるけど、CFやスパルタンは代用できない。
まず、落ち着いて理論的に考えろよ。
630名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:40:52.67 ID:IOIBmGky
>>624
まさにそのとおりだろう。

メインとサブの決定的な違い
=ST消費0 倍率1倍 短ディレイ 移動発動可能 盾キャン可能 という最強テクニックのアタックが使えること

だが素手のアタックは劣化フォーク。
だから2武器素手だと異常だが1武器だと微妙だと言ってるわけだが
631名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:40:58.32 ID:XOmLlw4c
>>624
それなら素手単があふれててもいいんじゃね?
でも現実には素手はサブで他に刀剣や槍や棍棒が使われる。

素手単が席巻してるなら俺もそうおもうけどな。
632名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:44:52.64 ID:/qhmiutj
>>623
実際逃げる奴は多いよ 回復して即効戻ってくるけど、それが問題なんでしょ。
そういう奴から鈍足は逃げれないし、相手をするしかないっていう選択の狭さ
アリーナならほとんど逃げ場がないのでいいけど、warageでは何かしらの修正が欲しい
633名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:48:19.48 ID:pqVvrX6h
このスレで何言ったところで自分の振ってるスキルが弱体されるのは納得がいかない。自分が対策できないスキルは弱体しろ。なんでも良いから取りあえず反論しておこう。としかとられないから無駄じゃないか?実際そんなやつばかりな様だし。
634名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:51:16.25 ID:ddMQ/ifZ
>>633
もしそうなら素手弱体化しろって意見がこんなに出ないだろ。
MOE対人キャラ脳筋の8割以上が素手持ちなんだし。
素手使ってるやつ等でさえウンザリしてるんだよ素手ageに。
635名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:52:32.48 ID:/zE6O8mp
素手はサブとして異常性能
盾割り、回復、技の火力密度
アタックと技との性能差が酷すぎる
636名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:54:37.39 ID:m3RgaX5h
637名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:55:59.44 ID:mCbKEtrr
よくわからんのだが、何で素手がサブって話が出てるんだ?
右も左も、素手+刀剣、素手+棍棒、素手+槍etc

これは素手がメインで、他武器をサブに取ってるんじゃないのか?
638名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:56:52.82 ID:ddMQ/ifZ
>>637
言われてみれば確かに・・・
639名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:58:15.46 ID:n8eStNSE
素手弱体しても、次のよくやられるスキルにネガるだけだろ

具体像もなしに、ジャクタイ!バランス!と叫ぶだけなのが特徴だな
結局はバランスよりも憎いスキルを弱体したいだけ
640名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:58:46.20 ID:BNcze4hl
アタックする方のスキルをメインと考えるのかと思ってたけど
どうなんだろうな・・
641名無しオンライン:2007/04/24(火) 13:59:01.14 ID:MjJzd0gV
>>632
そのための追撃スキルだろうが
弓でも投げでも根棒でも取ればいいがな
素手刀剣鈍速で調和弱体化汁じゃねんだよヴォケ
642名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:02:03.97 ID:xprF16HL
調和の対策は調和だろwwww
調和の弱体はありえないから諦めた方がいい
643名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:02:08.02 ID:F1bFSfES
>>634
ヒント1:いわゆるネガメイジ様の目に止まった近接スキルは必ず弱体化されてきた
ヒント2:ネガメイジ様の武器は複数IDでの自作自演とメールボムだ
644名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:06:03.87 ID:KzPYCjch
素手単でもつえーよ。アタックはダメージだけ見ると弱いが発動時間短いからな。
warageinfoに乗ってるがフォーク並みのダメージでも
発動時間がフォーク132~138で素手90~96で時間当たりのダメージじゃ全然違うんだよな。
645名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:09:30.25 ID:XOmLlw4c
>>637
それはただの言葉遊びだろ。
素手刀剣の肝はSDとVBだし素手棍棒の肝はスニークとディスロケ、素手槍の肝は……まあおいといてw

素手二武器なら素手技はジャブとCFとスパルタンくらいしか使わないだろ?
646名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:12:08.47 ID:BNcze4hl
単武器でなら素手、棍棒、刀剣でそれぞれ長所短所あっていい感じ
槍は・・・どだろwww
647名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:18:28.30 ID:J1C1MsZY
単武器盾脳筋同士のタイマンなら
まず間違いなく棍棒が可哀相な子
648名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:23:40.80 ID:XOmLlw4c
>>647
バトハン使うとそうだけどモルゲンならそうでもないんじゃない?
649名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:25:19.43 ID:BNcze4hl
タイマンなら素手か刀剣が一歩リードかな
ワラゲでは棍棒がよさそうだけど
650名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:36:58.23 ID:cOdHgXqF
集中ホールドが詠唱継続率70%くらいに下がれば
現在主流の2武器による高火力ageの進行を止められる
単純に火力を下げるよりも、ここで武器持ち替えディレイ等2武器運用に足枷をつける調整が良い
(武器単体同士ではかなりバランスが取れてきてるため)
こうなればスキル選択の幅も広がってワラゲが活性化するかと
651名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:40:15.43 ID:ryxSslXS
仮に素手修正されたとして槍一武器、棍棒一武器で上手いメイジ殺せるのかよ
動画あげてくれ

ジャスタンが殺されもしないが殺せもしないいい例だ
652名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:41:41.98 ID:jT7xbkSm
その時は そうなってから メイジを弱くすればいい
653名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:42:15.22 ID:g1a9hJdZ
そうか?
1武器ってことはその他に色々振れる
村一の試合みたいな長期戦になるだろうが勝てるだろ
654名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:42:59.36 ID:cOdHgXqF
>>652
それじゃ手遅れだろ
655名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:43:31.66 ID:wKPIlLu4
70%なんて毒チャージだけでメイジが脳筋1タゲで死ぬ
656名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:43:58.21 ID:jT7xbkSm
>>654
いまも素手に対して手遅れ
657名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:48:13.61 ID:cOdHgXqF
>>656
散々既出だが、素手1武器なら大して強く無い訳なんだが
658名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:50:51.03 ID:IOIBmGky
1武器だとサブスキルや構成しだいで甲乙つけがたいんじゃね?
刀剣盾ガイルならソニックブーム(飛び道具)が強いし
棍棒1武器のサブは罠や酩酊が怖いな。接近戦で下手に足止まる技使うと即死がある
槍は単品で走攻守オールマイティ(調和じゃなきゃ守の移動回避部分が機能しないけどな)
素手単は流行とは逆の長期戦構成向きだと思う
659名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:51:23.09 ID:mCbKEtrr
>>657
既出なのは、お前さんの脳内でだけだ
660名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:59:00.56 ID:BNcze4hl
>>657
煽るなってw
素手は単武器でも強い。
ただ、他と比べて異常とか言われるほどではないかもね。
661名無しオンライン:2007/04/24(火) 14:59:06.86 ID:g1a9hJdZ
素手2武器に比べればそりゃ素手1武器は弱いわな
662名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:02:41.05 ID:upSMGTAH
気をつけないといけないのは
すぐに話題そらしする素手厨
663名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:02:41.56 ID:RBw9tozZ
スパルタンを素手+キックの複合技にすればいい
664名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:02:54.99 ID:s6DlZA17
ほかの要素省いて単純に盾単武器同士を比較すれば
素手>槍>刀剣>棍棒
だろ
665名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:04:52.56 ID:mCbKEtrr
>>664
同感だな
ただ盾と組み合わせたり、調和と組み合わせたりすると、順位がまた入れ替わってくる
666名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:08:05.34 ID:06nXXKLH
cOdHgXqFは痛すぎる
素手1武器は強くないとか、集中ホールド強すぎとか
集中ホールドの詠唱継続確率下げて運で勝ってうれしいのか?
667名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:09:12.95 ID:BNcze4hl
>>666
おまいと同じでスレを活性化させるために頑張ってくれてるんだろ
668名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:11:11.94 ID:GhhEMaUU
>>666
さわるなよ
669名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:17:49.72 ID:ddMQ/ifZ
素手の調整が入るまであと一時間を切ったかー
自宅に帰ってMOEやるのが楽しみだ。
670名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:23:28.58 ID:wtqJlqwr
>>650
そんなに止まらない破壊魔法が嫌いなら抵抗取ればいいだけだろうが。

集中ホールドHAが嫌いならHAの弱体化案を出すんだな。
671名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:32:37.60 ID:BY6cI0DL
だからバランスは1武器なら割と取れてるんだってば
メイジの強さが異常なだけ、単体武器弱体するくらいなら2武器できなくする修正にして
各魔法毎にディレイ付けるようにかえるか、移動詠唱でき魔力大幅ダウンすればおk
672名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:32:39.74 ID:7QmwDgO0
warでのみHA回復量が低下すると良いんだがな。preでまで落ちるとpet育成に問題でるし。
673名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:35:32.04 ID:42Xqn08Q
preへの影響を抑えたいなら、ホールド中は魔法威力4割減とか
そのかわり集中ホールドで詠唱妨害0%にしてもいいからさ
674名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:36:14.83 ID:ddMQ/ifZ
>>672
HA 素手 その他のテクニックにしても
preとwarage アリーナを回復量、スタン時間 そのたもろもろ
同じにしてるの自体がバランス取れない要因の一つでもあるね。
675名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:37:32.62 ID:XOmLlw4c
>>671
ゴンゾの初心者講座でもワラゲキャラはニ武器推奨してんですけど
676名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:39:29.42 ID:ddMQ/ifZ
>>657
別にバランスさえ取れれば折角のスキル制だし
2武器も問題ないだろ、別に一武器推奨してるわけじゃない
素手交じりの2武器の異常性能だけが問題なわけで。
槍棍棒 刀剣棍棒 などはバランスとれてるがな
677名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:41:21.15 ID:wtqJlqwr
>>671
メイジの強さが異常って、メイジが強いのって異常な回復力だけで攻撃力は全然だと思うんだが。
メイジのどこがどう強いのかはっきり書いてくれないか。
678名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:41:45.27 ID:ddMQ/ifZ
刀剣槍も問題なし
679名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:42:40.13 ID:4Mw9v/de
素手はアタックが盾取りにくいな、特にモニ。
CFは対盾の必須として、倍率下げて素手30でも意味あるようにすればいんじゃねぇか?
逆に、IF、ブラインドは倍率上げて発生遅くして硬直増やせば、
スパルタンの素手くらいの位置づけになりそう。

素手厨が、集中ホールドHAメイジにネガるのは、技連打では勝てない相手だからな
当然の流れじゃないかw

あと素手単は盾回避きり相手には強いけど、火力は微妙だと思うけどな
アリーナじゃなきゃ刀剣のほうが強いような気がする
680名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:43:49.06 ID:ddMQ/ifZ
>>677
回避が入ってるとやばいってだけだな。
回復量は問題ないだろ
問題は、ホールド回避ラグアーマーの条件がそろった時の
HAの永久機関
681名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:44:47.65 ID:ddMQ/ifZ
HA一回の回復量は問題ないって意味ね
HAをホールド回避ラグで10回とか通されると
なんだか不毛な戦いに感じてくる
682名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:46:04.11 ID:4/TvtbP2
結局バランス関係は調整なしみたいだな
バーサーカーマスクが頭装備になったけど
683名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:46:58.57 ID:ddMQ/ifZ
集中忘れてたw
684名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:48:43.26 ID:wKPIlLu4
戦技マスクが頭装備ワロタ
685名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:49:23.98 ID:ddMQ/ifZ
流石ゴンゾだw
686名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:50:54.42 ID:ddMQ/ifZ
ぐあああああ
グラダサすぎだろwwww
センギますく・・・
687名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:51:23.75 ID:s6DlZA17
物まね持ちの俺大勝利!
688名無しオンライン:2007/04/24(火) 15:56:01.01 ID:WjTrJBT+
ほんのちょびっと火力抑止なだ
689名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:27:12.26 ID:ddMQ/ifZ
包帯シップ装備で巻き時間短縮らしいね
これで多少は2武器回避 2武器調和の抑制になればいいが。。。
690名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:28:21.77 ID:42Xqn08Q
素手槍調和包帯
691名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:30:20.16 ID:ddMQ/ifZ
んだけど包帯巻き時間短縮は良パッチかもな
回復にスキルまわさないですむからこそ
2武器回避盾 2武器盾調和 で溢れてるんだし。
スキル無しGHPとの格差を付けるのは確かに良かったかもしれん
692名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:31:24.33 ID:ddMQ/ifZ
>>690
うざいだけで盾もないし別に脅威でもなんでもないでしょ
それ
693名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:35:11.92 ID:KzPYCjch
どのくらい短くなるのかねえ
検証されないと何とも言えないな
694名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:37:30.14 ID:ddMQ/ifZ
>>693
たしかにね
コットン シルク ファインがそれぞれ1秒以上短縮だったら
2武器すてて包帯とかになるやつ多そうだが。。。
695名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:38:06.96 ID:rx01hbhi
>>689
包帯巻く速さは変わってない
696名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:38:14.23 ID:ddMQ/ifZ
いや2武器は健在か
回避型と調和が減るだけだなー
697名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:38:22.12 ID:wtqJlqwr
アイテムディレイ短縮って、POTのディレイも短縮だったりするのか?
698名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:38:33.93 ID:wKPIlLu4
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?0&97&0K1lp3K5qucJoKtKzJEK
つまり こうすればいいんだな!
699名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:40:30.54 ID:ddMQ/ifZ
>>697
まじかい だと包帯に振る意味が大きくなるな。。。
700名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:42:00.11 ID:wtqJlqwr
本スレによると、包帯90シップ装備で包帯巻く速度は変わらず、POTが6秒弱で使えるとかなんとか…自分で試せないから分からんが。
701名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:42:02.21 ID:ddMQ/ifZ
>>698
確かにその選択肢もありになるかもなwww
しかしなんとういう回復特化・・・
702名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:42:52.20 ID:KzPYCjch
GPOT6秒なら698構成流行るんじゃねwww
703名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:43:27.19 ID:rx01hbhi
やっぱ速くなってる
ほんのちょーっとだけ
704名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:43:48.78 ID:KzPYCjch
ほんのちょっとすか・・・
705名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:46:24.26 ID:rx01hbhi
シップ装備無しでポーズ90でシルク包帯使用すると
1回巻き終わった直後に2回目のゲージが出るけど
シップ装備すると一瞬だけゲージが消える
706名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:46:41.95 ID:ddMQ/ifZ
これなにげに良パッチじゃない?
包帯調合いれれば回復すげーけど
それやるには 2武器できない 素手入れるなら素手単
下手に素手弱体化より 素手様からも文句は出ない
プレにも影響が無いゴンゾ考えたな・・・
707名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:53:58.40 ID:XOmLlw4c
戦技最強にちょびっとメスが入ったな。
いいことだ。
なによりあのダサイマスクをつけなくてもいいってところが…。

まあ、火力厨はつけるんだろうけどさ…。
708名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:54:53.92 ID:Ag+kaPf8
マクロで攻撃時一瞬装備するだけじゃね?
709名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:55:58.46 ID:s6DlZA17
包帯ヒーラーハジマタ(^o^)/
710名無しオンライン:2007/04/24(火) 16:58:57.95 ID:kPIPgDd/
3%ほど短くなってるかな
711名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:01:44.53 ID:fvkWhvQ1
素手回避包帯盾モニーの時代ですね。
712名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:02:49.29 ID:SNU7SpNi
俺のクマ団子が火を噴くぜ
713名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:05:45.90 ID:fvkWhvQ1
つうか蛇串が作りやすくなってるのか。
うっぜ・・・
714名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:09:36.38 ID:AQ7mT/yB
今回の包帯パッチ
・中断できる熊団子や毒矢等の遠距離耐性
・ダメージ3発で中断されるため回避との相性のよさ

ま た モ ニ ー で す か
715名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:11:04.89 ID:Ag+kaPf8
GPOTって通常ディレイ11秒
包帯90のLv3シップ装備とはいえ6秒で5秒短縮なのか?
なんか数値が中途半端だな
716名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:11:10.00 ID:kPIPgDd/
包帯は毒チャージでおk
717名無しオンライン:2007/04/24(火) 17:57:43.59 ID:IOIBmGky
キュアポとかのディレイ短いPOTじゃね?
718名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:01:11.91 ID:g1a9hJdZ
GPOTディレイ12秒だろ
719名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:17:10.34 ID:A5PSyrbY
毒pot高騰の予感!
海蛇狩って来る
720名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:18:24.10 ID:wtqJlqwr
誰か包帯持ちいないのか…?
721名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:19:30.66 ID:fvkWhvQ1
包帯キャラにシップ渡そうとしたけどNOトレード属性ついてやがった・・・
722名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:21:18.39 ID:kPIPgDd/
なんかPOT0.3秒くらいしか短くならんらしいな
723名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:21:44.43 ID:4ZBtdnvg
あああああああ
ACが10ぐらいさがりやがるむかついてしょうがない
724名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:21:47.96 ID:kPIPgDd/
防御UPの歌が音楽93で重ねがけ3回まで可能3回目が防御力60程度増加
725名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:22:06.34 ID:0ECtePGo
ワラゲだと包帯はいまいちだからな
この修正着ても調合0でGHPつかってたほうがましだろうしな

さっさと素手とモニ修正してほしいわ
726名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:23:35.24 ID:kPIPgDd/
727名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:24:07.08 ID:4ZBtdnvg
>>721
おいお前・・・・・・
728名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:25:13.85 ID:mCbKEtrr
上位チョッパー実装かよ
この上まだ火力Ageを推進してどうする
729名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:26:22.88 ID:kPIPgDd/
音楽で防御60UPだぜ!!!
730名無しオンライン:2007/04/24(火) 18:55:22.82 ID:NA29ui39
上位ってほどの性能でもないだろ
脊髄反射しすぎ
ATK+0.2 レンジ+0.1 ディレイ+36
731名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:18:07.57 ID:IOIBmGky
すっげえいまさらだけどPOTのディレイが明確に出てないんだよな

包帯シップの調査ついでに
キュアポーションのアイテムディレイ=使用開始からpause102〜103(ディレイ612〜618の間)

アイテムディレイ短縮Lv2の効果
1.コットンバンテージの連続使用可能Pause100→96に
2.キュアポの使用可能Pause103→99に

アイテム使用時間を4%
もしくはディレイ24前後の定量固定で短縮?

いろいろなディレイのアイテムで検証すれば細かく判明するけど
グレートなPOTや焼き芋は金かかるから検証めんどくせ。

とりあえずPOT6秒で飲めるとかはがせくせー
732名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:19:24.87 ID:KAjDmC6q
そもそもなんで包帯シップで調合ディレイが減るんだwww
わけわかんねーぞw
733名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:21:11.47 ID:mCbKEtrr
包帯のディレイだけ減少とか器用なことは、ゴンゾには無理だったんだろう
734名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:24:33.19 ID:g1a9hJdZ
上位どころかチョッパーより弱いだろ
735名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:26:10.47 ID:xm9XVRbc
ATK
736名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:30:48.10 ID:IOIBmGky
アタック0.2の為にディレイ0.6秒伸びてたら弱いと思うぞ?
2武器でアタックはハルバなんですってならしらね
737名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:40:07.07 ID:ddMQ/ifZ
>>731
一秒以下らしい短くなるのは
738名無しオンライン:2007/04/24(火) 19:54:42.26 ID:fvkWhvQ1
包帯が毒chもち以外に負ける気がしなくなりそうで困る。
しかも見たら明らかに狙ってるグラだったぜw
739名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:06:02.61 ID:KAjDmC6q
包帯シップとってみた(lv3)
GHP早いね、飲むの・・・いや、体感だけど
包帯は巻く速度全然変わってないような感じ、体感は無い



これって包帯シップと言う名の調合シップ装備じゃねーの?w
740名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:09:32.11 ID:4ZBtdnvg
後ろから見るとブリーフかぶってるようにしか見えない
741名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:34:19.88 ID:TgYvyjAz
アイテムディレイカット効果だったらワロス
742名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:39:44.44 ID:KAjDmC6q
いや、それがね・・・アイテムディレイ短縮になってるんだよね
743名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:44:30.75 ID:X8jVPbFO
包帯シップ取ったらビジポで隠れるのが上手いねって言われるようになりました^^
744名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:48:28.76 ID:KzPYCjch
包帯シップマジでGPOTのディレイが6秒になるん?
745名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:50:05.08 ID:ddMQ/ifZ
なんねー
一秒以下だって 変な情報に踊らされなるなよw
俺も騙されたけど。
746名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:50:27.64 ID:wtqJlqwr
>>744
本スレにあったそれだが、ガセらしい。
747名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:53:07.83 ID:KzPYCjch
thx。さすがに6秒はないわなww
748名無しオンライン:2007/04/24(火) 20:53:43.82 ID:0ECtePGo
そんなお察しな性能なら頭じゃなくて指輪か耳輪にしてくれればいいのに
749名無しオンライン:2007/04/24(火) 21:21:36.20 ID:xm9XVRbc
戦技マスクもっと微妙性能でよかったんじゃねーかなあ
着こなし51だったら性能だけ考えればマスクでいい感じ
見た目は相変わらず微妙だが
750名無しオンライン:2007/04/24(火) 21:24:09.72 ID:yUGjntCn
1次ごとに+0.5でよかったのに
751名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:14:14.17 ID:4ZBtdnvg
回避弱すぎ盾ないとまじ一瞬で落ちるね糞ゲー
752名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:16:57.44 ID:TgYvyjAz
とりあえず石壁について語ろうぜ
753名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:20:12.20 ID:Ag+kaPf8
今回は良パッチ意見が多いんだが
warage的にはどうなんかね
754名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:24:41.90 ID:XOmLlw4c
で、素手弱体厨はどこいったんだ?w
755名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:29:40.73 ID:NA29ui39
呼んだかね。素手最強すぎる何とかしろ
まあ今回はWarに関する修正はほとんど無かったから次に期待ってところかな

>>753
そういうわけで今回大きな影響があるのは戦技マスク変更
あと音楽か。効果微妙すぎるので、今回のパッチはどうでもいいというのが本音だろう
756名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:30:09.03 ID:c1ekMaqx
良い悪いってかどうでも良すぎるパッチでした
757名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:33:01.59 ID:g1a9hJdZ
今回のパッチは対人にほとんど関係なかったな
しいて上げれば戦技シップをもっとゴミ性能にしてほしかった
758名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:34:20.52 ID:mCbKEtrr
素手修正が来る来る言われ始めてから、もう2、3ヶ月以上たってる気がする
ゴンゾ社員が全員、素手持ちなんじゃね?
759名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:35:55.68 ID:kPIPgDd/
素手持ちが多くて現状が適正バランスってメール送りまくってるんじゃね?
760名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:42:29.69 ID:KzPYCjch
まあ筋力生命持久戦闘技術盾のように素手も必須スキルって考え方もできるわな。
761名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:44:55.65 ID:mCbKEtrr
4武器の中で、刀剣も槍も棍棒も一スキルに過ぎないのに、素手だけが必須スキル?
762名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:47:34.01 ID:KzPYCjch
1つの考えかたなww
おかしいとは思うが。
763名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:51:03.14 ID:kPIPgDd/
ジャブとスパルタンだけでもサブで素手を選ぶ意味があるからな
メイン遠距離だと近接でアタック出来る、ジャブの追加ダメージ、盾割り、回復と素手を取るか取らないかでかなり差がある
764名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:53:05.89 ID:XOmLlw4c
>>761
盾スキルは必須スキル
盾スキルに直接攻撃スキルで対抗するには素手が必要
素手スキルも必須スキル化

盾必須なら素手必須も仕方ない。
もし他の武器のチャージドまで強化したら三武器で盾乙になってしまう。
765名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:57:54.86 ID:0ECtePGo
別に素手が弱体化して盾が相対的につよくなっても
脳筋はほとんど盾持ってるわけだし別にいいとおもうんだけど
すぐに戦いが終わらなくて個人的にはありがたかったりする
766名無しオンライン:2007/04/24(火) 22:59:03.85 ID:Y5dTTtls
盾でなんでも防げないといやなのか
767名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:00:08.94 ID:m3RgaX5h
盾あろうがなかろうが素手と同期とレランバフのせいで
速攻勝負ついてるだろ・・・
時間が立って今の戦いに慣れてしまったから恐ろしい
768名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:08:46.67 ID:mCbKEtrr
B→KM→カンフー→クリアタックキャンセルCFVBSD


これもうテンプレで良いんじゃね?
769名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:11:48.65 ID:NA29ui39
今の仕様じゃヌーがぶっ放したのをうっかり盾し損なったら危険信号だからな
調合0GHPだけでは回復力が足りなすぎる
回復力として包帯か調合か素手のどれか1つを選ぶとしたら素手だろう
770名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:18:40.00 ID:KzPYCjch
結局今の判定からなんだよな素手盾騒がれたのが
771名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:22:14.06 ID:d74LQj6M
修正してもどうにもならん気がしてきた

素手弱体→盾最強
素手盾弱体→先に>>768したもん勝ちor遠距離から破壊連打
772名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:22:42.84 ID:4ZBtdnvg
>>770
むかしからタイマンは素手刀剣盾じゃなかったっけ?
一年以上前からさ
773名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:24:17.57 ID:KzPYCjch
判定変わるまでは槍単なんかでも手も足も出ないなんてことなくなかったか?
774名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:24:30.50 ID:TbEWWNx1
新しい料理はMP少なくなる代わりに詠唱速度上がるみたいだけど
試した人いる?
775名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:24:44.78 ID:1LQcNIpk
まあゲーム内じゃ、素手なくても盾相手に勝ってる奴も結構いてな
776名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:25:21.87 ID:KAjDmC6q
覚えてる限り、そんな時代は現在しかない
同期改善前は素手と盾なんてありえなかったし
素手は全く当たらない&武器が無い
盾取るくらいなら回避もしくは包帯
こんなんだったはずだけど
777名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:28:01.30 ID:kPIPgDd/
同期微妙な頃から盾使い=回避持ちだったろう
778名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:31:10.61 ID:IOIBmGky
回復捨てて速攻決める構成同士で戦って速攻勝負がつくとか行ってちゃ
世話無いよね。

集中99だけど熟成肉の検証

通常移動 22,50 100%
通常詠唱 13,05 58%
CM詠唱 15,68 70%
熟成肉 13.80 61%
CM熟成 16,75 74%

詠唱移動速度3〜4%アップの模様
779名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:46:28.86 ID:TbEWWNx1
魔力+10とは被らなかったが魔力+5とは被ったよ
780名無しオンライン:2007/04/24(火) 23:49:10.66 ID:+ggMSELY
素手は生射程3位にしてテクもその射程に準じれば使い勝手凄く悪くなるよ
781名無しオンライン:2007/04/25(水) 00:50:25.54 ID:QjgvYPf/
スカルヘルムとプレート頭はどっちがいいんだろ
回避型にすれば迷わずにすむかな
782名無しオンライン:2007/04/25(水) 00:50:39.58 ID:o1eUzW6K
素手テクの射程が槍と同じなのがおかしい。
783名無しオンライン:2007/04/25(水) 00:50:50.83 ID:yiYaT8SG
昔からうまい奴は盾取ってたし
強い奴は素手とってたな
素手のデメリットが出てたし流石に今ほどの強さはなかったが

アタックにシルガフェイントとか、盾の隙間を縫うとか
クリティカルキャンセルとか、運営ですら想定していなかっただろう
784名無しオンライン:2007/04/25(水) 00:55:16.05 ID:Z46Wh0ea
>>781
回避切ってるタイプなら
高階級 →スカル
中階級 →好きなほうで
アマニュビ→プレート
でいいとおもう
785名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:06:03.49 ID:o1eUzW6K
プレートヘルム拾ったらプレート
頭につけるもんがなかったらシップ
786名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:07:41.38 ID:NpnHik1V
Nの俺は武器のドロップがきついから河童プレート。
787名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:08:06.14 ID:TpSGiW3t
>>771
刀剣素手WG無しの俺だと既にアタッククリキャンCFされると200↑ダメがほぼ確定(回避するのは除く)。
この間タイマンでクリキャンCFで2回盾割られてオワタ\(^o^)/な状態に陥った。それでもまぁ回避の神様のお陰で勝ったが何かなと思った。
せめてスタンしたらクリキャン出来ないようにして欲しいわ。
アタック<1>でクリキャンCFしてくるのは読み負けしてると思えなくは無いんだけどな・・・
788名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:16:05.92 ID:bepOliG3
アタック<1>してなくてもアタックの射程みじけーからすかってCFだけ当たるとかある
789名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:16:09.37 ID:NpnHik1V
モニーで素手使うとクリcCFを見て盾をきちんと反応してこれる奴なんてほとんどいなかった。
つうか素手使っててアタック<1>とかアリーナでもなけりゃやる意味ほとんどないと思う。
だって殴ったほうが強いんだもの・・・
790名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:29:32.51 ID:Qd19AXCu
もにこが死にますように
791名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:43:44.45 ID:LxZ8956o
もにのモーションはほんと見づらいんだ…
こっちももに使えば多少はマシになるのかな…
792名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:44:14.39 ID:o1eUzW6K
蛇串使え
793名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:44:34.11 ID:TpSGiW3t
>>789
クリキャンCFを見て盾を出すんじゃなくてアタックを見て基本シルガで防ぐんですよ。。。
そんなクリキャンCFを見て盾出すのは盾側がヘボなだけかと・・・
794名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:44:59.97 ID:2lnVWzbi
>>775
その盾使いは足で操作してるとしか思えない
795名無しオンライン:2007/04/25(水) 01:54:07.27 ID:2BXBjQ5A
相手が素手盾でなければこちらも素手なくてもアタック<1>なんかまぜれば崩せる。
しかし素手盾相手だとそんなことしてる間にジャブチャージドで削りきられてしまう・・・
796名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:05:23.85 ID:0oqvI9Zc
>>794
余裕で勝てるよ?


ゴメン投げ持ち
797名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:05:46.18 ID:qseLx4gS
銃器おわたスレにも書いたんだけど、シップ銃まだ強化してなかったorz
神秘取るしかないのかね・・・
798名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:06:51.42 ID:EcHlUkQJ
>>795
同意
刀剣盾相手は待ち合いはヤダヤダー(略
なお察しでなければいくらでもやれるが(やってる間に轢かれるとかは別問題とする
素手は、攻めねばその間に殺されるが敵は後出ししか狙ってこないって詰みゲーになる
先出しも後出しもこちらはできないのに相手だけ一方的に攻撃可能とかどうなのよ
799名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:15:42.59 ID:ZoG4xZwg
BBSにばかりかじりついていると、盾を素手や投げなしで攻略なんかできたものじゃないように考えてしまうが、
実はまだ誰一人、素手と投げと弓を持っていないプレイヤーに攻略されてない盾持ちプレイヤーはいないのが現実

前後の振りや流れ次第で棍棒アタックでも当てれるが、ぶっ放しはゼロ距離ホープレスも止められる
対盾の基本だな
800名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:18:19.07 ID:NpnHik1V
弓、投げ近接使えば刀剣盾はそれなりに崩せてるけど・・・
やると本当にモニーは優遇されてると感じるかな。
801名無しオンライン:2007/04/25(水) 02:39:02.83 ID:rKfjByRQ
それじゃ、モニー修正汁村へ行こうか
802名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:06:23.70 ID:JCqiBh5v
クリキャンCFの異常さは重々承知の上での質問なんだけど
クリキャンCF強杉って言ってる奴、本当に万全の対策とってる?
SDWG導入は辛くても、バッシュをマクロに入れるくらいできるんじゃないか?
803名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:10:01.44 ID:xchEA7BX
まだ素手にねがってるのか?
お前らテンプレ2武器してないで今すぐ罠とれ

ぶっちゃけイージーモードのぶっぱ攻撃で一番強い攻撃テクニックは毒罠→ハヴェだ
罠は踏まないように避けるか罠をどけるしか防御手段は無い。

回避モニーだろうが関係なくあたる。抵抗切りばかりだから20↑*3HIT以上はいる
落ち着いてあいての移動方向見て転がせば5HIT以上はほぼ確定
毒罠置いた時点でダメージ勝ちねらって殴って来たら思う壺。
スタン取れれば6HIT+一発殴ってで200以上とれる
CF一発ぐらいならAC80もあれば抵抗切りにダメージ負けもしない。刀剣あればSDを返してもいい

神秘刀剣素手やるぐらいなら神秘刀剣罠にしろ
毒ハヴェボーリングしたあとコーリングでもう一度毒罠に吸い込め
毒罠エフェクトに隠れてISぶん投げろ。スタンとられても罠の上じゃ追い討ちはためらわれる
804名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:13:25.15 ID:jlqs2EmR
素手弓にしますね^^
805名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:19:22.71 ID:rKfjByRQ
>>803
ST食いすぎワロタwww
毒ハベボーリングでST55.2消費か
CFのST8.8に比べると、ぶっぱってLvじゃねぇwww

もしかして、
>うんkメイジが見た納金
>・スタミナ無限
ですかぁぁぁ?
806名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:40:01.10 ID:171xwLhR
ショートカット欄足りねぇ
戦闘中3ページ場合によっては4ページ切り替えてるが
これ以上増やせねえぞ
せめて一つのマクロ、ショートカット枠を任意に10〜15個で調整できるようにして欲しい
807名無しオンライン:2007/04/25(水) 03:55:41.58 ID:8qoPTRB3
罠も取らずに素手素手言ってるなんてもう古いよ
808名無しオンライン:2007/04/25(水) 04:12:36.87 ID:aJTSIf7D
>>802
バッシュだとロックタゲで無効化されるのでインパクトのがマシ
バッシュだと<1>されるとブレイク確定
インパクトでも一緒だが交差回避狙えるため若干マシ
が、アタックを交差回避してCFだけ喰らってブレイクされるパターン多し
カミカゼで交差回避もそこそこいけるが、相手の構成によってはCFでブレイク後別のチャージドされる恐れあり
でもインパクトよりマシな気配
個人的にはエフェクトに反応して即シルガでCFのみ被弾するのが安定
クリcCFの対策はどの武器アタックなのかによって難易度が変わる
809名無しオンライン:2007/04/25(水) 04:36:57.78 ID:8W3BLuk2
素手アタックだと梅原並の超反応をしないとシルガはブレイクされるよな確か
810名無しオンライン:2007/04/25(水) 05:49:38.96 ID:1NRPXwTI
神秘刀剣罠は恐ろしく枠が足りなくなる気がする
811名無しオンライン:2007/04/25(水) 07:06:18.36 ID:krmLFpXg
シルガしてもたまに貫通して、CFももらうと合計ダメ160〜とかなるんだよな
812名無しオンライン:2007/04/25(水) 07:36:00.09 ID:T5RxFizV
低着こなし優遇はいらねー
とっとと技術シップはAC0に戻せと
813名無しオンライン:2007/04/25(水) 07:59:42.92 ID:bif9FgqU
どんだけ火力Ageが好きなんだよ
814名無しオンライン:2007/04/25(水) 08:12:30.57 ID:T5RxFizV
低着こなし優遇=モニー優遇だろが
装備箇所は頭でいい
815名無しオンライン:2007/04/25(水) 08:38:21.82 ID:NpnHik1V
今回の修正もぶっちゃけ回避モニーには大した火力変わらないという・・・
816名無しオンライン:2007/04/25(水) 08:41:30.81 ID:d1Wian3O
クリcフィストとかどうみてもSD
反則級のダメージ狙っておいて反射されたら刀剣強すぎとか言う素手使いとかいるけどね
817名無しオンライン:2007/04/25(水) 09:01:55.31 ID:EcHlUkQJ
素手持ちにアタックされた時点でどんな構成だろうとWG使わないと確率次第で詰んでるんだけどな。
インパクトやバッシュ、カミカゼで助かるのはアタックでクリ出なかったときのみで1アタックかクリだとその時点でゲーム終了
SDでもいいが1アタックのみで止められたら目も当てられない事になる。
ぶっちゃけソーンチャージしてWGが一番マシ
818名無しオンライン:2007/04/25(水) 09:25:17.00 ID:UqwI4vsY
盾は防御技がギッシリ→よし盾取ろう!
盾相手にすると強すぎ→盾に強い素手取ろう!これで素手盾になったゾ
クリキャンCF強すぎ→対抗するにはSDだ、よし刀剣取ろう!素手盾刀剣になったゾ
盾タイミングミス痛い→そうだ、保険として回避取ろう!素手盾刀剣回避になったゾ
全然避けない→回避補正の高いモニーにしよう!素手盾刀剣回避モニーになったゾ
この構成で勝てない!→バランススレで弱体汁って工作だ!BBS Trooperになったゾ

今日から君も素手刀剣盾回避モニーBBS Trooperだ^v^
819名無しオンライン:2007/04/25(水) 09:45:57.15 ID:Eixpd8uh
回避と相性の悪いスキルってヘルパニくらいしか思いつかない
820名無しオンライン:2007/04/25(水) 10:22:20.79 ID:A2aUHsPU
>>819
SD
821名無しオンライン:2007/04/25(水) 10:25:29.67 ID:28OI0+IU
以前と違って回避と盾相性良くなりすぎて回避盾はまじ強い
822名無しオンライン:2007/04/25(水) 11:59:33.23 ID:xG7PyPs0
移動不可盾技中は回避0になるとかのほうが不自然じゃない気がする
823名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:06:59.05 ID:PJUyT+Gn
>>822
盾中に回避0になってもあんま意味ないぞ
824名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:09:00.58 ID:PJUyT+Gn
>>821
でも、ゴンゾの理想の脳筋は素手+他武器+盾+回避だけどな。
そうとしか思えない仕様だし。
825名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:16:39.72 ID:6rkU0g6q
2武器前提のバランスなら、まだ良いんだ
素手+1武器前提の糞バランスを何とかしてくれ

ゴンゾ社長が素手持ちなのは間違いないな
826名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:28:06.65 ID:bif9FgqU
BBS Trooper?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
827名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:43:48.53 ID:NpnHik1V
素手二武器盾に対抗する構成練ろうぜ。
とりあえず罠or破壊ははずせない。
828名無しオンライン:2007/04/25(水) 12:58:34.26 ID:0zzN+pbq
まんまだったらパニかウニ・牙罠だろ
まあスキル的に自由度が結構あるから
弓剣、弓素手、素手ナイト、素手抵抗と変化つけるのも難しくは無いが
829名無しオンライン:2007/04/25(水) 13:12:51.40 ID:dyN7DnPO
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは素手2武器に対抗できる構成にしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思っていたらいつのまにか素手2武器になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
830名無しオンライン:2007/04/25(水) 13:20:04.02 ID:o1eUzW6K
素手盾に勝とうと思うと素手刀剣か素手槍かウニになる
831名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:13:41.84 ID:xchEA7BX
だから、おまえらなんでスキル制ゲームなのに接近4武器だけで語るんだよ

弓や罠や投げやをメインに見たてりゃサブで取るなら素手より刀剣や棍棒+神秘や死魔のがつええっての
832名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:34:10.55 ID:Ykd3hDUj
チャージド全廃止して、戦技1辺り(誰でも取れるという意味で)に倍率0.1、発生CF並、発動時間がSS並、Exeのような被カウンター増加効果のあるブレイク技を1つ入れればいいんじゃね?
下手に武器ごとにブレイクがあるから悪いんだよ
833名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:46:24.20 ID:VvBGc7PJ
そこまでしなくても素手なしで盾は攻略できる
ただ、できない人がいるだけで
834名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:50:11.50 ID:xG7PyPs0
できるできないの問題じゃなくて素手が盾割るの楽すぎる上にローリスクハイリターンだから問題なんじゃね?
835名無しオンライン:2007/04/25(水) 15:53:03.67 ID:A2aUHsPU
>>833
どどどどーやってやるのよ?
836名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:19:57.00 ID:RmTDfCGc
<1>しても意味のない刀剣棍棒
837名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:22:12.25 ID:qseLx4gS
>>833
正確には「攻略できることもある」だろうけどな
フェイントや前後の振りで相手が引っかかってくれたとき限定だし、相手がラグいと、
明らかに盾を戻した後にアタックが当たってもスタンしたりすることあるし
CFみたいに確定で容赦なく割るのとは違う
838名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:25:22.89 ID:2BXBjQ5A
寒いっていう奴いるかもしれないがアタック<1>にシルガされたら投げ0でもグリ投げるといいぞ。
839名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:26:55.05 ID:NpnHik1V
グリは投げると高確率で相手が埋まってしまう。
投射持ちだと自分から不利になってるようなもん。
840名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:29:52.33 ID:A2aUHsPU
素手なしに盾を攻略される奴がいるって感じだな
ある一定レベルいくと普通は無理
841名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:32:41.64 ID:2BXBjQ5A
いや浮いてる間なんかテクね。でも素手とったほうが手っ取り早いしつえー。
842名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:34:42.28 ID:VvBGc7PJ
結局安牌な攻略法があれば、相手に使われてバランスおかしいと叫び、
安牌な攻略法をなくすと、自分が攻略できなくなってバランスおかしいと叫ぶ


自分の尻を噛もうと延々回ってるだけだよ、このスレは
843名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:36:12.72 ID:NpnHik1V
刀剣一武器でも動きが本当に異常に上手い人は、
素手2武器だろうとブレイクほとんどされなくてジャブにスタンとってくる化け物とか確かにいるけどさ・・・
そういう人って知り合いにカミカゼのモーションの隙やスタガにあわせて技だす練習相当積んでると思うしほとんどいない。

でも実際そんなに練習して刀剣極めるより素手刀剣盾回避モニーにでもなってたほうが楽に勝てるのがこのゲーム。
844名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:41:10.19 ID:2BXBjQ5A
結局勝つことが目的ならそれなんだよな。
845名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:42:31.40 ID:QO3DU+UU
素手刀剣盾でやっててもさ
調和持ってないと逃げられるよ
だから素手盾刀剣調和にしろよ

846名無しオンライン:2007/04/25(水) 16:57:42.76 ID:ZoG4xZwg
>>840
どれだけ上手い奴でも、素手なしに攻略されてない奴はいないぞ
いるとしたら、まさにUMA
847名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:01:07.75 ID:d1Wian3O
棍棒一武器には盾持ってれば負ける気がしない
そんな俺弓投げ
848名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:16:54.26 ID:bif9FgqU
刀剣や槍でも盾に勝てない事はないが
素手取ったほうが楽に勝てるからな
要するに素手を取らない事は縛りプレイみたいなもの
可能なんだから今のままでいいだなんて言ってたら文明は発達しなかっただろう
849名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:17:39.48 ID:xchEA7BX
棍棒1武器は必ず棍棒行かせるサブもってるだろうからサブ次第(本隊用でサブ無しもいるが)
暗黒+方向固定系なんかは対暗黒経験詰んでる人以外には十分強い
850名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:21:22.73 ID:NpnHik1V
>>848
そしてみんな素手刀剣へ。
PT戦もしたい奴は素手罠or素手棍棒。
851名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:51:28.31 ID:qseLx4gS
効率を徹底的に追及するとその辺に落ち着くよな。実際強いし
盾攻略云々いっても素手が楽に盾を攻略できるのは事実だしな
かくいう俺も槍弓盾戦技とか言う、比較的盾に有利な構成だ
何でもできる超エースは好きにやってくれていいと思うが、俺くらいの腕だと
盾は強すぎるんだよな。かいくぐってもリスクに比してリターン少ないし
852名無しオンライン:2007/04/25(水) 17:52:44.48 ID:ZoG4xZwg
まあその理屈で言うと、攻撃スキルを1つにしない限りバランスが取れることはないけどな
853名無しオンライン:2007/04/25(水) 18:02:44.83 ID:PJUyT+Gn
素手二武器盾で抵抗無いとメイジに対して不利

メイジ叩き

抵抗があると調和取れないから調和持ちに追撃される

調和叩き

まさしく流れ通りだな
854名無しオンライン:2007/04/25(水) 18:40:51.72 ID:o1eUzW6K
調和で叩かれるのは調和よりも調和使いの人に問題がある
855名無しオンライン:2007/04/25(水) 18:56:00.73 ID:FLCfacq2
今のところ盾はリスク少なすぎなんだよな、スタン取ればほぼ勝ちなのに
スタガをスカっても素手以外にはノーリスク。相手のチャージド見てから
盾を出す馬鹿をやらない限りブレイクされないのが現状。ぶっぱスタンやったら即
ブレイク技が飛んできて自分がスタンするくらいのバランスでいいよ。

基本的に相手の攻撃を見て間に合うスキルなんだから、盾を上手く使えてる
人間には影響が無い。
856名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:04:15.33 ID:NpnHik1V
>>855
スタンとれば勝ちって言うけどよ・・・高火力相手には逆にスタンとらねえと勝てないわけで。
素手刀剣回避モニばっかしな今スタンとるのがどれだけ危険が伴うのか分かってんのよw
あとブレイク技を強くしすぎると素手刀剣棍棒モニ糞の時代ですね(* >ω<)=3
857名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:05:12.32 ID:OevXn9tm
素手でも回避もにならミスる確率もあるNE!
858名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:10:22.42 ID:NpnHik1V
スタンとられても回避もにならミスる確率あるな!
859名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:12:20.21 ID:32KqFwq/
マッドコートについて軽やかに語ろうか
860名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:15:23.92 ID:k6eTMp3M
ヘルパチャージでわざとスタン
高ダメージ技連発してくるから、ある程度減らしてたら相手のほうが死ぬ
ただ晒される可能性大なのでお勧めできない

ヘルパチャージスタンで反射が残るのははバグなんだよな?
それとも直せないから仕様って事になってるのか
861名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:16:28.33 ID:PvJ3gYuX
マッドコートは範囲にするか、もっと効果あげたほうがいいな
862名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:19:22.79 ID:nZmcvVMO
どーでもいいけどさ、スレを読んでて四武器すべてのチャージドを強化すると盾が死ぬからダメ、とか言ってる奴をちらほら見かけたけど
盾が死ぬとなんか問題でもあるの?

盾素手+αが強くなるってか?それってつまりチャージドを強化すると四武器の単体でのバランスが取れるって意味だと思うんだが?
=問題は二武器にあることをテメェで露呈している=素手弱体厨乙wwww
つーか火力時代におけるスタンされたらもうダメダー!をどーにかすれば、むしろ素手盾刀剣に対する対策がとれるハズじゃねー?
素手盾刀剣に槍棍棒でも太刀打ちできるってことじゃん。差はSDだけ。てことは刀剣はSDのディレイを、素手単はCFのディレイを計るだけで崩せるようになるだろ。
その上で全武器の火力を調整すれば、あとはチャージドのディレイを読むワラゲになる。あとはcキャンに修正いれれば完成。

そんでもってすべての武器の火力を下げることはSDの有効性を下げるし、全武器のチャージドを強化することはスタンマンセーを防ぐ。
フツーに武器のチャージドの水準を上げた方が、この糞盾時代にも終止符を打てて、かつ素手最強時代も終わると思うんだが。

何にせよ素手擁護も素手弱体もお前ら要は盾とか素手っつー安全な羽の下にいて俺TUEEしたいだけだろ?自分が強いままでいたいから、盾を手放すのが怖いわけだ。
だから素手と同じ水準に武器のチャージドを持っていくという話には気乗りしねーんだろ?

とりあえずサムライやってる身から思った感想言っておく。
863名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:23:16.76 ID:k6eTMp3M
Debuff系はエクゾで一発解除だからいまいち効果が薄いんだよな
移動発動可である程度持続するdebuffとかがあったら蓋になるんだが
864名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:24:29.40 ID:nZmcvVMO
というわけで盾の皆様、盾擁護乙wwwwwwww
865名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:28:40.68 ID:ZoG4xZwg
オチを滑ったマヌケを見た
866名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:35:32.75 ID:RyhgLaSC
こいつぁー釣り針がでかすぎる
867名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:41:42.41 ID:JCqiBh5v
エクゾみてDebuffかけ直し余裕でした
暗黒? なにそれ?
868名無しオンライン:2007/04/25(水) 19:52:00.59 ID:A2aUHsPU
>>862
刀剣一武器より低ディレイ武器でアタックの回数出せるサムライのがまだらく
サムライだから盾によわいとか先入観もいいとこだから
詰んでるのは刀剣一武器(含むSAM)
869名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:10:43.54 ID:Z3pLUlSv
低ディレイ武器で回したいなら普通の刀剣もロンソやサイス持てばいいんじゃね?
二刀アタックなんて右手食らってからスタガ余裕でしただぞ
素手サムライなら左手外してCF取れるかもしれんが
870名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:13:17.72 ID:FLCfacq2
CF→倍率は現状、スタン無し
CS→倍率0.5倍、スタン時間現状、発生CF並硬直は現状、カウンター増加
CB→威力発生現状維持、スタン時間もっさり長く
DT→スタン時間増加
GB→移動発動可能

こんなでどうよ?
871名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:15:55.73 ID:Q92ySwjI
刀剣が死にます
872名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:17:14.57 ID:Z46Wh0ea
870は素手と刀剣に恨みであるのかね('A`)
873名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:17:41.18 ID:vM2gmipH
素手のCF今のままでいいからスパルタンなくせ
874名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:43:46.58 ID:o1eUzW6K
CFは妥当だと思うがそれ以外が滅茶苦茶
875名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:46:00.08 ID:Ykd3hDUj
>>870のCSって盾見てから割れるけど外したら乙っていう感じだよな。
死ぬ理由がよく分からないのは俺だけか。
876名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:53:18.72 ID:S3T9NQmr
>>870
今以上に盾を相対的強化して何がしたい?
877名無しオンライン:2007/04/25(水) 20:55:04.93 ID:Q92ySwjI
刀剣単からすればCSも貴重な手数
878名無しオンライン:2007/04/25(水) 21:01:28.15 ID:NpnHik1V
素手のCFの硬直が延びるか倍率か射程下がるか、
スパルタンが気軽にできなくなれば他武器は文句ないよ・・・
879名無しオンライン:2007/04/25(水) 21:03:38.68 ID:TpSGiW3t
>>862
クリキャンチャージドさえなければ刀剣棍棒槍のチャージド性能上げてかまわないと思う。
クリキャンをそのままでチャージド性能を仮に全武器CF並みの発生にしたらまぁ刀剣・WG・案山子辺りが無かったらクリキャンチャージド2連発来るとほぼ死ぬ。
シルガでもクリキャンCFだとシルガ反応遅かったら割れますから。
最終的には盾要らなくネ?→回避モニAge化に更に拍車になると思うのが安易なチャージド強化だと思う。

まぁ個人的には俺はどっちでもいい。
素手+αの2武器言うけど、集団戦なら棍棒槍とかの方が俺は使いやすいと思うし、
実際俺は結局素手持ってたけど切って今棍棒槍だし。まぁ素手が何か俺的に使い心地が悪かったのもあるけど。
880名無しオンライン:2007/04/25(水) 21:12:12.15 ID:NpnHik1V
>>862
純粋につまらね。
着こなし盾で回避モニーに勝てないバランスになったら近接なんかやる意味無い。
881名無しオンライン:2007/04/25(水) 21:23:06.38 ID:o1eUzW6K
クリキャンCFは廃止でいい。
882名無しオンライン:2007/04/25(水) 21:23:42.16 ID:YngSQJnB
勝てないからつまらないってとこで思考停止してるやつは
いろいろ損してるよな
883名無しオンライン:2007/04/25(水) 22:08:23.71 ID:Z3pLUlSv
腕で勝ってやろうとまでは行かなくても
ぼろ負けしたらじゃああのタイプには負けないように構成変えてみようって考えすら浮かばないのは確かに損してると思う
テンプレのあまりポイントいろいろいじるだけでも結構面白いんだけどな
884名無しオンライン:2007/04/25(水) 22:57:40.79 ID:6dKJSzmj
どう調節されようが結局は
うまいやつ<<<<群れてる奴な轢き殺しマラソンageなのはかわんねーよ
全スキル最強にしちまえよ
885名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:01:24.15 ID:8W3BLuk2
ある程度強さ求めてくと基本的なテンプレになるし、いじる余地少ないけどな
脳筋なら攻撃手段2種をなににするか、回避とるか調和とるか抵抗とるかぐらい
強化持ちメイジもいじる余地ほとんどないし
886名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:05:32.62 ID:S3T9NQmr
まずは素手とれ
話はそれからだ
887名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:24:57.85 ID:Ykd3hDUj
>>885
>強化持ちメイジもいじる余地ほとんどないし
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0D1ie3K4F5E6K7KITJTOU
これがメイジの基本形で、強化メイジってのは既に強化という追加スキルを取ってる状態だと思ってる。
888名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:33:04.91 ID:WmCmMJm/
じゃこれが近接の基本形か
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1ie3K5ItKzTEK
889名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:54:47.49 ID:nZmcvVMO
俺がいいたいのは、盾が死んだからって別に誰も困りはしないってこと。
おまいらが予想しているよりは盾がブレイクしやすくなっても盾の実用性は変わらないぞ。
890名無しオンライン:2007/04/25(水) 23:59:07.48 ID:8W3BLuk2
盾が多少弱くなるなら問題ないが「死ぬ」のは大問題
回避モニー同士で運任せのゴリ押し合いとかつまらんにもほどがある
891名無しオンライン:2007/04/26(木) 00:01:05.44 ID:H3jjvjsB
近接のアンチだし弱体するならスタガの発動時間そのままで発生時間短くすりゃいんじゃねーの
もちろんCFも一緒に弱体な
892名無しオンライン:2007/04/26(木) 00:09:24.72 ID:zfK8zYOZ
>>889
困るよ。
回避モニ素手ばっかのWarにすでに飽きかかってるのに。
893名無しオンライン:2007/04/26(木) 00:11:32.23 ID:zfK8zYOZ
というか盾が死んだらメイジが大喜びですね。
894名無しオンライン:2007/04/26(木) 00:20:47.68 ID:ma5ZBZBl
既に素手盾モニばかりで飽きてるけど
895名無しオンライン:2007/04/26(木) 01:03:03.50 ID:JRzSAy4q
どうせ何やっても負けるんだからすぐに飽きるだろ
896名無しオンライン:2007/04/26(木) 01:40:00.42 ID:mlvUSzxc
別に盾が死んでもメイジは喜ばないと思うよ
喜ぶのはぶっぱメガバリベンジされて負けてるレベルのメイジだけだろ
897名無しオンライン:2007/04/26(木) 02:10:50.89 ID:i9d3GIZw
メイジ倒すときはスタダリベンジからのラッシュが仕留めやすいからやっぱリベンジはメイジにとってやっかいではある。
898名無しオンライン:2007/04/26(木) 02:22:38.90 ID:i9d3GIZw
もにもにいうけどさ、回避盾なら回避自体は90程度でも十分なんだけどね。
攻撃回避スキルが90じゃないぞ?修正含めた回避が90。
盾があるから回避はあくまで保険だし、一発でも避けてくれたら十分。

盾無し回避型ならモニーしかないけどな。
899名無しオンライン:2007/04/26(木) 02:26:40.18 ID:QuNIjZkO
KMのデメリットに回避マイナスがつけばいいよ
900名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:02:32.47 ID:vD6PXfLS
運が味方すれば大した腕がなくても最上級者にも勝ててしまうのが回避ゴリ押し構成
901名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:09:43.05 ID:s9iOO/qC
モニ見たらガン逃げだな
902名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:26:35.92 ID:zf7UcBlH
俺が回避槍素手に負けたのは運が悪かったからです
903名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:33:29.69 ID:IUVcS7KU
槍素手って、盾回避か調和包帯位ないとダメージ負けしそうだけど、回避だけで
やっていけるものなのかな?
相手したとき、守勢になってつい盾に頼っちゃうと確かにそのまま押し切られそうだけど
904名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:38:50.35 ID:ENVWqTmQ
モニ糞なら余裕だろ
905名無しオンライン:2007/04/26(木) 03:47:00.72 ID:IUVcS7KU
ふむ、そんなものか
俺がコグ使ってるからか知らないけど、モニ相手でもそんなに極端に回避されたことはないんだよな
肝心なときに回避されると確かに悔しいけど、それだけスキル振ってるわけだし

ま、俺、近接はヘボい方だからヤバさに気づいてないだけなのかもしれないけどな
メイジだと回避関係ないから感覚狂ってる可能性はある
906名無しオンライン:2007/04/26(木) 04:07:07.04 ID:KaP0aK5J
>>893
盾メイジが困るだろうが。リベンジにリベンジ返しができなくなったら悲しいです。
907名無しオンライン:2007/04/26(木) 04:53:51.93 ID:EHtkibwT
槍素手が既に増殖傾向にあることもまだ知らない対人スレ
908名無しオンライン:2007/04/26(木) 05:40:50.50 ID:QuNIjZkO
動画に影響されてるだけだろ
主にP鯖
909名無しオンライン:2007/04/26(木) 06:24:35.69 ID:F9o3rnbj
回避頼みのモニーで攻撃ボタン連打
P鯖はチョンゲー
910名無しオンライン:2007/04/26(木) 06:30:30.22 ID:AnEI7KQ7
昔からだべ
同期直ってない頃からプレート回避もに
包帯槍(素手)みたいなのが多かった
911名無しオンライン:2007/04/26(木) 07:55:06.55 ID:BN2YVSsy
盾素手盾素手うるさいよ馬鹿の一つ覚えみたいに
BBSでは余裕らしいけど戦場では暗黒対処できる奴少ないから
いつもハメ殺させてもらってますサーセンw
912名無しオンライン:2007/04/26(木) 09:48:22.56 ID:74jp9dyl
913名無しオンライン:2007/04/26(木) 10:19:31.07 ID:/6Vb6MKF
またいつかの荒らし様か
分かり易いな
914名無しオンライン:2007/04/26(木) 10:28:02.20 ID:E2cx1Np0
CFの弱体化は必須であるが、
盾が強化されるのも一理ある。

ここで重要なのはスパルタンをメディ化することではないか。
超有用スキルである素手に回復までついていることが現状の
二武器を加速する最大要因。
これが知れ渡ってからwarageに回復切が大量発生した。
昔は包帯やら調合やら当たり前だったが、今は必要ない。
915名無しオンライン:2007/04/26(木) 10:38:11.90 ID:OvoW1EDd
盾のスタガ効果時間をDT並に低下
コダチのavoid率を60%に低下
盾成功時の戦闘技術分ST回復方式廃止
CFは0.5倍に低下
スパルタンは自然回復を早めるものにする


これで解決
916名無しオンライン
スタガのあんだけ糞高いリスクで得られるのはDT並のスタンって誰も使わないだろ・・・
弱体案考えるのはいいがもっとマシなのにしろ