【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1170209563/

次スレは >>970が立てること

このスレを必要とする人のみ書き込めばよいだけです
スレいらない等の書き込みは必要ありません
2名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:26:52.79 ID:405kkbgd
盾弱体するなよ糞ども
盾が弱くなったら、抵抗取らねーとメイジ相手にTUEEできなくなるじゃん
俺は抵抗0でTUEEしたいんだよ!
何でマイノリティのメイジどものために、脳筋様が譲歩してやらないといけねーんだ
3名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:39:38.53 ID:zthRgBTJ
スタガ・カミカゼをすかした時のスキをもう少し大きくだけして欲しいな
1武器だとスタガ←シルガキャンセルでスカす 攻撃→シルガされる
この流れが強すぎるような。もしくはチャージド系を増やすorディレイ短く
CF以外のチャージドだとシルガキャンセルじゃブレイクとれないし
4名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:41:01.71 ID:20GkIc/R
素手の火力異常さはBuffの計算式がおかしいのが原因でしょ

筋力係数の計算式(Wiki参照)
>[1 + (筋力or着こなし - 50) / 350]
>スキル値50を中心に線形で-14.3%〜+14.3%の補正。
>同じ武具を装備しても、筋力・着こなしスキル値が違えば増加するダメージ・ACも変わる。
>筋力を10上げると攻撃力が武器性能の2.86%、例としてダメージ70の武器装備時には2増加。

筋力係数はこのように武器攻撃力に反映されてるのにBuff効果は加算式で加えられてるため
ある程度の火力に達した攻撃速度の速い武器が有利になるってのは過去スレにすでに既出だったね
だけど問題はスキル制なのでBuff無しを前提に設計しなければならないこと
Buff有り前提で修正したらそれこそBuff無し状態だと使い物にならなくなるでしょ
なので弱体より見直すべきところは元凶になってるBuffの計算式ではないだろうか?


まぁ問題なのがクイックやHG、KM等の他ステータスに影響のあるBuffの計算式をどうするか
HGとかは着こなしとの併用という利点が出てくるが
回避や命中はただでさえ狂ってるモニーと他種族のバランスが今以上に酷いことになるだろうね
5名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:41:55.14 ID:Pzjl30NJ
カミカゼはブレイクされると解除でいいと思うんだけど
チャージドスタンさせた後も叩くとスタン受けるし
6名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:42:31.32 ID:DjMadzL5
叩く方が悪いとは考えないの?
7名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:44:36.67 ID:x1rTjjNL
>>5
雑魚すぎwwwwwww
8名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:44:44.08 ID:20GkIc/R
9名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:46:11.60 ID:DjMadzL5
杏仁ものっけたら?
実践面が出来ずに、データを理由にネガってるのも多いし
10だっち ◆Dattie1Aqo :2007/02/07(水) 12:49:53.19 ID:KfHBtKZD
前に少し書いたことあるけど
住人の情報量が一定水準に達してないと水掛け論になりやすい
自分の把握してる情報が絶対正しいかどうかについても懐疑心を持ち続ける必要があるよ
じゃないと重要な新事実を見逃しかねないし
11だっち ◆Dattie1Aqo :2007/02/07(水) 12:53:02.79 ID:KfHBtKZD
情報量っていうのはテクニックの設定とか有利不利の関係のことだけじゃなく
操作技術や戦闘の運び方のノウハウなど全般ね。
12名無しオンライン:2007/02/07(水) 12:55:27.27 ID:zthRgBTJ
>>5
カミカゼはすかしたらバフするなりスパルタンするなり
でこちら有利になるからマシ
まぁ言いたいことはすごいわかるけど
13名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:03:02.20 ID:tElBd8Is
>>11
言ってることは確かだが、設定の有利不利の話でしか弱体話をしていないのが現実


かといってコロンブスの卵的な要素を持つノウハウを全て書き出す奴はいないだろ、現実的に
客観的に、各鯖上位層の対戦模様と結果を参考にした方が、まだ現実的
14だっち ◆Dattie1Aqo :2007/02/07(水) 13:06:25.05 ID:KfHBtKZD
まあつまり自分を等身大に見れるようになることが有意義な議論への第一歩。
その上でノウハウを持ち寄せ合って考察や議論を深めていくのが理想的

ただしノウハウっていうものは基本的に他人と差をつけるために必要不可欠だから
小出しにされたり秘匿される傾向にあるんだよね

議論ではオープンに語ってこそ有意義だからゲーム内利益と相反する。
ぼくみたいに議論そのものが好きな人は曝け出して仲間に手の内がバレるわけだけど(笑)

だから提示されたソースを把握するのも大事だけど自分で検証していくのも大事だよ
まとめサイトつくろうかな、幸いぼくは議論が目的で対人が目的じゃない^^;
15名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:09:57.32 ID:DjMadzL5
ノウハウなら変な構成でない限り、おおむねよくある構成は杏仁に載ってるよ


>>13
俺もP鯖だが、全員が弱体に賛成してるわけじゃない
弱体賛成してるのはあくまで一部。一緒にするな
16名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:26:27.72 ID:x1rTjjNL
>>12
ていうか少し待ってからチャージドすりゃいいんだよ
17名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:29:53.83 ID:p3OCoDf4
前スレにもあったけど、結局盾(SDもそうか)が問題視されるのは、多くの技に
「後出し」で決められるからだろ
後出しで決められるんだから、その部分に関してはミスしない限り負けようがない
素手持ちだと、盾に対しても後出しできるようになる。素手刀剣盾が強いのは当たり前
といって、盾がゴミになるのは、やはり前スレにあったがこのゲームの対人の終わりでもある
防御技は後出しできなきゃ価値を失うだろうし、盾がこのゲームの売りでもあるし
防御技じゃないものまで後出し可能(スタガ、リベガあたり)だからこんなに反発が沸くわけ
で、そこをどうにかできたらここまで反発を受けないんじゃないだろうか
といって、発生速度や硬直をいじると一気にゴミ化しそうなんだがな
いい落としどころはないものか・・・
18名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:34:16.78 ID:WgCxL5ZM
盾崩し=ブレイク技
じゃないだろ?

盾崩しはアタックキャンセルや自タゲアタック、
シルガを出させやすい投げなどのスキルで盾を出させて
終わり際にある隙をつつくもんじゃね?
この攻防は面白いから安易なチャージドで盾が潰せるようになるのはもったいない
こういったものを考慮して刀剣と棍棒のチャージドは発生遅かったり
DTだとブレイクスタン激短かったりするんじゃね?
CFはナックル実装時に狂ったけど、倍率がちょっと下がったりとかした

やっぱり>>4が問題じゃね?
19名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:36:19.10 ID:x1rTjjNL
簡単にスタン踏む奴と開始六トンやメガバ連発するような奴らの妄言がこのスレの流れ
20名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:38:34.86 ID:p3OCoDf4
>>18
言ってる通りになればいいのだが、実際は自タゲアタックorアタックの盾キャンセルで
誘発できるのはシルガだろ?(スタガぶっぱとかするやつはただの雑魚)
アタックorアタック+シルガを使ってシルガを空振りさせて、しかもそこから攻めるには
結局高速盾無視技が必要な状況というのはかわらんのでは?
例えば棍棒刀剣でシルガ空振りさせてその後どう攻める?
21名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:39:24.33 ID:405kkbgd
素手弱体は構わん。盾はむしろ強化しろ
リベンジマジガのディレイは半分くらいでいいよ
破壊強すぎだし
22名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:42:21.06 ID:DjMadzL5
盾を出させない、盾をくぐってダメージを与えるということも大事だということに気づこう
素手なしでもそれができてる奴も少なからずいる
23名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:43:32.20 ID:V0wf+Td9
前スレでした問題定義? をもう一度言うけど〜スキルが強いという前提に

<対盾スキルのないキャラは所詮ネタの域を出ない>

結果として素手が大流行したわけで原因は盾じゃね?って話
24名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:48:11.42 ID:WgCxL5ZM
>>20
いや、個人的に刀剣or棍棒のみで盾崩すのはほぼ無理だと思ってる

刀剣はSDがあることで相手の行動を抑制することができるし
棍棒は集団戦で有用なテクニックが多く
これらに盾崩しやすくするものはいらんかなーと

崩したいなら投げをとればいいし、今は素手で潰したほうが楽か

25名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:53:18.04 ID:b4zZnbdb



と っ と と 回 避 廃 止 し て ほ し い で す ど う み て も チ ョ ン ゲ ラ イ ク な シ ス テ ム
26名無しオンライン:2007/02/07(水) 13:54:17.42 ID:p3OCoDf4
>>24 から>>23になっちゃうんだよな
MoEはタイマンが全てじゃない、それは確かだが、タイマンでも勝とうとすると
結局今の近接の状況になってしまうわけだ、悲しい事に
>>17 に関していい落としどころはないかね?
27名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:07:56.77 ID:x1rTjjNL
盾の後だしなくしたらそれこそ盾なくすのと変わらんだろ
28名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:10:31.22 ID:WgCxL5ZM
>>26
で、俺は>>4だと思ってる
あとは盾以外の一部能動防御でもアタックキャンセルはできていいかなーと
29名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:14:25.82 ID:OVxNOuxf
SuperWarAge’TurboX
全てのモーションを2倍のスピードにすればいいよ






P鯖だけ
30名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:14:39.10 ID:zthRgBTJ
>>18
自タゲアタックやシルガキャンセルですかしてもそのあと
素手か投げなきゃきついだろ。スタガの終わり際のスキを狙うことも可能だが
こっちのシルガキャンセルなり攻撃の硬直もあるからスタガ→シルガ
だけで素手なしはほんとにきつい。
素手なしシルガキャンセルで盾ほんとに崩せてるならブレイク技温存してる
状態でスタガしてくる雑魚相手だろ。
長くなってしまったけど
盾のリスクに対するリターンがでかいと思わないか?
31名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:18:20.72 ID:p3OCoDf4
>>4 はそれはそれで説得力有るんだが、結局タイマンしたい近接が
素手盾(or投げ)とる事は変わらないんだろうな。他に崩せないわけだし
素手のダメージ効率見直すにはいいと思うんだが
とりあえず自分の長文がウザいんでこの辺で消えるぜ
32名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:22:56.04 ID:Ej2elJ2s
回避がなくなったら着こなしメイジでTUEEEしにくくなる。
33名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:23:52.76 ID:tElBd8Is
この中に素手か投げがないと盾崩せない、盾持ちに勝てない奴ってどれくらいいるんだ?
34名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:35:45.22 ID:zthRgBTJ
>>33
悔しいから盾のある程度使いこなせるヒト相手ってことでひとつ
35名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:37:57.36 ID:egXDOkGn
>>33

もちろん多数戦and雑魚相手は除く
名のある盾使いには素手無いと無理ポ
逆に言えば素手あれば俺みたいな雑魚でも勝ちが見える
今は当てるのに技術ほとんどいらないしな
36名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:42:38.67 ID:V0wf+Td9
弓と罠も対盾候補に入るぜ。
あとは自分も盾もちならどうにかならなくもない

素手も投げも弓も罠も盾もなくて自タゲアタックフェイントから盾出させて間に一撃入れるしかできない
1武器のおれは毎回アタック<1>に律儀に盾だしてくれるような奴にもジャブとCSへのカウンターで削り負けた。
37名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:43:21.17 ID:WgCxL5ZM
>>30
まあ>>24なわけだけど
盾のリスクに対するリターンはでかいと思うぜ
>>3のCF以外のチャージドディレイ減はあり
盾に有用だと思うのは素手、槍、投げ、弓、罠
他にもあると思うけどわからね

なんつーか、素手の盾攻略が他の手段と比べて簡単すぎるのがなぁ
盾崩しの攻防は面白いと感じてるのでもったいないと思うんですよ
38名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:51:32.48 ID:ClqluN6s
魔法みたいにさ、魔法使ったら全魔法にディレイかかるように
盾も技使ったら全盾にディレイかかればいいんだよ
そうすればアタックキャンセルなんて無くなるだろ
39名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:52:30.08 ID:zthRgBTJ
>>37
ちょっと私の意見が脳筋主観入りすぎてました。
罠弓なども確かに有効だし、集団戦だと気軽にだせるものでもないか

ここは間をとって刀剣&棍棒のブレイク技の微強化
槍のDFにもガードブレイク追加等
盾以外の強化って形がいいのかな
40名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:55:16.34 ID:zyldI7MT
回避なくしたら、それこそチョンゲww
41名無しオンライン:2007/02/07(水) 14:58:28.58 ID:fzRWTPqg
なんでペネじゃなくてDFなんだ?出が遅いとはいえ範囲高倍率にブレイクつけてどうする
血雨にDFしたらSDかWG無いと防げませんとか
42名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:05:13.03 ID:ClqluN6s
DFの範囲の狭さ異常だし別にいいじゃね?
落下地点が敵に密着してないと当たらないしな、落下地点からキャラぎりぎり一人分くらいの範囲

まあ、DFにガードブレイク付いたって使わないけどなw
あれは敵が動いてない時(スタン・昏睡・バインド等)くらいしかつかえねー
43名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:10:12.84 ID:zthRgBTJ
ドラゴンフォールは当てれるタイミングすくない上に
難しいからもっと浪漫があってもいいとおもっただけ
盾なんかださなくても避けれる
44名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:21:01.29 ID:/ETPd+ys
DFは移動技だろ?
45名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:25:53.96 ID:tElBd8Is
DFの狙い目の一つに相手のフレイムブレスに合わせるという手がある
相手に防御不可かつ一方的なカウンターダメージ
46名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:28:53.20 ID:ClqluN6s
>>44
移動技、歩きで三歩分くらいかな
三歩走られたら範囲外
47名無しオンライン:2007/02/07(水) 15:52:03.49 ID:qdHJag6P
正直、王国の段差さえ上れればどうでもいい
48名無しオンライン:2007/02/07(水) 16:26:58.02 ID:C9TbO5+/
持ち替えディレイほんのちょといれるだけでもぜんぜん違うと思うんだけどな。
49名無しオンライン:2007/02/07(水) 16:40:58.29 ID:un246ITt
相手のDF見てタイダル余裕でしたアッー
50名無しオンライン:2007/02/07(水) 16:47:31.94 ID:C9TbO5+/
これなんでコケたんだろう。現状仕様にしたいなら、
着こなしを51から100にする。→ポイントの余裕がほんの少し減る。+AC増加
→火力インフレ抑えられる。

で、おいしかったんじゃないか?

447:名無しオンライン [sage] :2007/02/03(土) 10:00:52.56 ID:QSDGdm5s
企画倒れの持ち替えディレイって着こなし100なら0って予定じゃなかったのか
51名無しオンライン:2007/02/07(水) 16:51:52.38 ID:egXDOkGn
DFみてタイダル余裕ってほど槍使い同士で当たる事って少なくね?
52名無しオンライン:2007/02/07(水) 17:21:46.61 ID:upaKEySn
ブレイク技の倍率を0.5程度に下げて、発生とディレイを短くすればいいんじゃね?
53名無しオンライン:2007/02/07(水) 17:46:44.27 ID:gCUdYW5O
>>52
そんな調整しても先読みスタガとか出してるような奴相手にしか意味ないんじゃないの
54名無しオンライン:2007/02/07(水) 17:54:16.36 ID:Ej2elJ2s
最近、抵抗素手キック盾マナエスケみたいなアンチメイジタイプが増えたような気がする…。
55名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:00:53.33 ID:FNAgTwL6
槍のブレイク技強化と
ブレイク技追加はいらんなぁ
素手槍殴るだけになる
ペネトかハラキリを倍率1.1倍くらいのVBみたいな技にしてくれたほうがいいな
56名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:11:10.47 ID:LcVzHFro
盾ディレイ調節して盾連打できないようにすればいんじゃね
盾だけでまわるのがおかすぃ
57名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:16:34.27 ID:DjMadzL5
盾だけで回されてても足も出ないのは、明らかに戦闘向きの構成してないからじゃないか?
58名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:21:47.91 ID:20GkIc/R
盾100とST200の補正でシルガのディレイが50%になり3秒強
刀剣棍棒だと手詰まり気味になるから
easyモードの素手が多くなるのも仕方ないな

いくら盾を弱体した所で>>4という現状がある限り素手が減るとは考えにくいが
59名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:30:19.73 ID:GwPt7OT6
810 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/02/05(月) 20:17:23.85 ID:MEnG3Ouw
自タゲアタックやアタックのシルガキャンセルは確かにフェイントとして有効で、
これで相手がスタガぶっぱとかしてくれたら相当楽になるんだけど、実際ある
程度上手いやつはアタックにスタガなんか出さないだろ? シルガだけ
シルガすかせたとして、貴重なアタックを消費した後はどう攻めるべきなんだろ?
盾持ちがカウンター狙いだったら素手ないと攻められないような・・・
アドバイス求む。質問が初心者ですまんが・・・

820 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/02/05(月) 21:20:35.40 ID:WilcLP47
>>811
お前板名100回読んでから出直して来いww

>>810
アタック通せないと素手以外は厳しいのが今の盾性能だよね。一武器ならなおさら
結局フェイント入れても盾側にリスクが無ければ外されても痛くも痒くもない

なのでアタック→盾を出すって行為にリスクを負わせられれば盾技への牽制になる
手段としては
・アタックと混乱させるため近距離での投げ、弓等盾を無視する技を混ぜて盾技の硬直にリスクを負わせる
・WEによってST消費を促す
これによって盾技を出すのを躊躇わせることが出来れば上々

また別の対策として、そもそもアタックを読ませず盾のタイミングを掴ませない事
要するにモーション消しが一番盾のアンチになると思う
片手槍のようにモーション読みにくい武器を使用するか、モーション消し代表格のTFが非常に効果的
TFは素手無しで盾に対抗できる盾アンチスキルと言って良いと思うので、TFに対するネガも多いのかもね
まぁあくまで個人的な意見なので色々試して試行錯誤するのが一番だとは思うよ

821 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/02/05(月) 21:24:36.84 ID:SWUFMy7Y
>>810
なんか分かってて聞いてそうなんだけど
2武器ならチャージド(刀剣の場合はスカらせるのも考えて)→チャージド
物まねがあればネイチャーチャージド
投げ1スロウ
弓があればシルガ以外を見たらホープレスでもぶち込む

サイレントランも有効だけど相手が即ワサビできると危ないのでうかつな攻撃は控える。
槍があればタイダルキャンセルから何か
標準的な近接なら抵抗40取っても200ポイント余裕があるから罠や弓、投げ、牙があるか無いかでも変わるなぁ

ガイル状態ならロットンやWE、自分にリフレッシュみたいなのも手だけどこれは難しい
60名無しオンライン:2007/02/07(水) 18:32:58.74 ID:GwPt7OT6
281 名前:名無しオンライン 投稿日:2007/02/02(金) 07:23:15.37 ID:Jxf/EH69
素手様Q&A
Q.威力ないよ
A.近接4種の中で1番か2番の火力
Q.当たるなよ
A.発生の関係できついんです。動画見ても当たりまくりです。
Q.防げよ
A.ジャブは人間の限界に挑戦しているものです。アタックも簡単に防いでる動画はありません
Q.サム高いんだよ
A.バトハン1本落とせばサム20個や30個分です、けっして高くないです。
Q.範囲ないから透明つらいよ
A.透明対策は他のスキルで豊富にあります。
素手で全て対策できないとダメですか?
Q.メイジきついよ
A.ラッシュ力の関係で対メイジ向けこそ素手です。
スパルタンも有利要素
Q.他武器でも勝てるよ
A.対人ですので当たり前です。素手が有利で取っている人が多すぎます。
Q.2武器なら変わらないよ
A.カウンターの関係やダメージ効率の関係で素手が有利です。
Q.素手無しでも盾崩せるよ
A.素手無しでも崩せますが、崩す速度が違いすぎます。
61名無しオンライン:2007/02/07(水) 20:01:26.82 ID:pXCKUILH
07-02-06 「バレンタインキャンペーン」のお知らせNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

街中にハートの飛び交うバレンタインの季節!
『 Master of Epic 』でも、バレンタインの素敵なプレゼント
「 リング オブ ハート 」をご用意致しました。
期間中にスパイスををご購入頂いた方の中から抽選で300名の方にプレゼント
させて頂きます。ふるってご応募下さい!


《キャンペーンの内容》
・キャンペーン期間
「バレンタインキャンペーン」
2007年2月6日(火) 0:00 から
2007年2月13日(火)定期メンテナンス開始 まで

・キャンペーンプレゼントアイテム
「 リング オブ ハート 」

・応募条件
キャンペーン期間中に新たに2000SP以上ご購入いただいた方全て
※2000SP毎に1口のご応募となりますので、4000SPをご購入頂いた場合は、
 2口のご応募とカウントさせていただきます
62名無しオンライン:2007/02/07(水) 21:38:29.10 ID:s2hlUYPL
棍棒はスニーク、刀剣はSD、素手はCFが目玉
目玉テクニックは刀剣>棍棒>素手だと思うが、
スキル全体で見ると最強は素手で揺ぎ無い
素手1武器の俺でさえそう思う

素手弱体よりも槍の強化が欲しい
あまりに不遇すぎる
63名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:25:24.96 ID:51ueQTJO
槍の目玉はあれだろ!あれっ!
そうだよ、あれだよ!あれ・・・な!・・・あれ!
あ・・・れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポールシフト(´;ω;`)ブワッ
64名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:30:36.06 ID:6BhD9Ck3
DFは相手スタンさせた時くらいしか使わないな。
ビジポ飲まれても平気だし。
槍弓の俺は現状の盾大杉は結構嬉しいな。
素手の回転力に負ける事も多いけどね。
65名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:31:26.14 ID:pdNBY2z3
槍もあれで他の武器と同等の火力になったらそれはそれで超優秀になってしまうから
調整が難しいんだろうな
66名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:31:49.23 ID:ShrAVIRg
逆に考えるんだ
目玉が無いのが目玉なんだ!
67名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:32:17.60 ID:sqzsEsZv
調和みたいな移動用スキル郡にしちゃえ
68名無しオンライン:2007/02/08(木) 00:58:02.86 ID:9BUHAx5+
デドリーが無条件で最後まで出るようにすれば良い
69名無しオンライン:2007/02/08(木) 01:09:01.00 ID:ItjIvVv6
見事なまでの隙だらけ
カウンターしてくださいといってるようなものだ
70名無しオンライン:2007/02/08(木) 01:51:39.32 ID:dIqj52Zj
タイマン限定ならな。別の局面で技が活きるなら問題ない
つか、にわか槍のネガがuzeee
71名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:21:01.74 ID:CC+YrDu+
槍はフォーク、ランス、ハルバ当たりのアタック効率はいいから、アタックを遠慮
無く使える盾なし相手だと悪くないんだよな
一発は棍棒とかに劣るけど
問題は対盾(+刀剣)だ。ガード貫通二つあるけどどれも使い勝手良くないし
対盾能力は素手に遠く劣る
アタック以上のダメージ効率の技も限られてるから無理してアタック当てようとして
自爆する事もしばしば
72名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:24:57.29 ID:rNxy8z93
一つ思ったんだけど対盾のアンチで素手が流行ってるのはわかる。
じゃぁ対素手のアンチって何なの?
73名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:26:27.36 ID:E9UaZmZt
74名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:31:28.24 ID:KpO0hv81
素手に弱点は無い
せいぜい範囲攻撃がないくらい
75名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:35:00.32 ID:CC+YrDu+
素手のアンチはAC、となれば良いんだけど、今のbuff計算式だと高AC相手
にも余裕で大ダメージだからなぁ
buffなし素手は固い相手にさっぱりだが
76名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:36:17.21 ID:bZGBsycu
範囲も酩酊あたりで補いやすいし
調和や強化でインビジ対策余裕だしな
罠とか素手対策と思ったけど罠は性質上スパルタンしやすいし
ハルバの最大射程で攻撃してもたまにハーベ引っ掛かるし素手有利かなぁ
77名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:38:03.35 ID:E9UaZmZt
よくバランス論で上がる持ち替えモーションだの着こなしディレイが来ても
片手武器のお陰で影響ないし
ナックルの修理が面倒ぐらいじゃないのマジで
78名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:42:04.70 ID:YVi6zoaI
槍はどこを強化したらいい感じになるだろう?
79名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:42:53.17 ID:HPZursU1
槍は安易に強化すると槍素手が手がつけられなくなるからなぁ
80名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:47:45.43 ID:dIqj52Zj
ペネトに前方ステップを追加
81名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:52:07.48 ID:rNxy8z93
やっぱさ、素手に欠点がないのが問題なんじゃないのかね。
対盾の性能を残しつつ素手を弱体するのが一番だと思うけどね。
そうすれば盾相手には素手っていうアンチになったままでいいと思うんだけど。

>>78
槍は別に強化しなくても現状刀剣棍棒1武器と比較してもなんら遜色ない。
むしろ刀剣棍棒1武器構成になら普通に勝てます…(自分槍単
単純に素手の性能が近接4武器で突出してるだけな気がするよ。
82名無しオンライン:2007/02/08(木) 02:55:53.62 ID:CC+YrDu+
槍は1武器だとそんなに弱くない
2武器になるとつまむ技が無くなる(突出した技がないから)
83名無しオンライン:2007/02/08(木) 03:25:41.57 ID:mwvlT3bo
もともと素手の弱点として低射程があったが
攻撃当たりやすくなってその弱点は消えたな
84名無しオンライン:2007/02/08(木) 03:51:57.83 ID:Wi9Qgd8L
ポールシフトの距離をスキル依存に、
槍100で旧ポールシフト
85名無しオンライン:2007/02/08(木) 04:18:21.42 ID:iAsvJ4JW
刀剣=SD以外が微妙
槍=倍率が微妙
棍棒=対盾が微妙
kikku=対回避が微妙
弓=同期ズレが微妙
銃=同期ズレと盾が微妙

素手=射程が微妙で判定を出し難い・・・ハズだった
86名無しオンライン:2007/02/08(木) 04:19:16.70 ID:YVi6zoaI
>81 相手が1武器ならいいんだけどさ。難しいとこだね。
87名無しオンライン:2007/02/08(木) 04:26:31.26 ID:iAsvJ4JW
>>86
2武器で比べても他に素手が入ってなければ遜色ない
88名無しオンライン:2007/02/08(木) 04:55:59.24 ID:51ueQTJO
槍のヘボな所は倍率が低い上での高ディレイ
味噌汁耳で攻撃力あげてもスチプレートにDT・GBがダメージ40〜50とかアホ
その上DTはモーションでかすぎでVB等高倍率技合わせられたら
こっちプレートでもカウンターでダメージ110↑、なのにこっちのダメージはカウンターで65
他の武器と違って一発逆転要素が無いんだよ槍は




それでも大好きだよ!何があってもお前(槍)は切らないよ!
89名無しオンライン:2007/02/08(木) 05:18:42.44 ID:vHxuAWw9
僕はキレるけどね
90名無しオンライン:2007/02/08(木) 06:13:07.79 ID:T0p5yCer
槍は隙が少ないが威力低いというコンセプトで発生早くするか
一発逆転要素はないがコンスタントに強いというコンセプトで技のディレイ減、高倍率技使いにくく、低倍率技強化か
消費少ないというコンセプトで低スキル技強化、武器のディレイと攻撃力強化、その分高スキル技のディレイと倍率低下するか
俺的にこの辺がいいんじゃないかと思う
91名無しオンライン:2007/02/08(木) 06:24:55.58 ID:Gym9CSAP
ただでさえ脳筋Ageなのに槍強化して上に合わせるのはまずいんじゃないの?
92名無しオンライン:2007/02/08(木) 06:39:50.55 ID:T0p5yCer
弱体スパイラルだとか脳筋Ageだから上にあわせるのはまずいだとかじゃあどっちならいいんだよって思う
ただ、弱くて使用者の少ない物まねや銃の強化案<強くて使用者が多く目立つ素手や盾の弱体化案だろうからきっと弱体スパイラルは続くんだろううなぁ。
さらに言えば破壊やキック辺りの弱いけど銃や物まねの弱さの前には霞むスキルはもっと放置されるんだろう・・・
93名無しオンライン:2007/02/08(木) 06:47:10.57 ID:pdNBY2z3
物まねはもう少し変更があってもいいと思うが
キックと銃はあれはあれでいいと思うけどねぇ
94名無しオンライン:2007/02/08(木) 06:49:36.46 ID:Gym9CSAP
銃は炸裂弾とか鉄鋼弾とか弾の方で個性を出す感じでお願いしたい
95名無しオンライン:2007/02/08(木) 07:01:01.40 ID:1kaO4Ovw
槍はカッコイイ
それだけで十分ではないか
96名無しオンライン:2007/02/08(木) 07:21:01.21 ID:lyOvuoMo
物まね→ネイチャー、ハイドのエフェクトを変えてもっと解り辛いものに
銃器→弾の種類を増やす(低威力ガード貫通弾や長射程弾など)
キック→ガード貫通技orムンボヤの角度修正

このあたりはちらほら言われてて且つ実装されても問題ないと思うんだけど
槍はちょっと前微強化されたからな
97名無しオンライン:2007/02/08(木) 08:43:14.08 ID:srWJzUTM
刀剣、棍棒と比べても槍は特に弱くは無いと思うんだが
素手に特性食われてるため目立つものが無くなってるのよね
98名無しオンライン:2007/02/08(木) 08:58:59.63 ID:7ZFMGCwF
>>88
両手でハルバを持って3倍のジャンプを加えれば、VB!お前を越える倍率1.45だ!
げぇー!ドラゴンスレイヤーが光の矢になったー!
99名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:05:04.87 ID:xmY3l2P5
>>96
物まねと銃器は同意かな

特に物まねは今までも何度か言われてるけど
あの意味不明なモーションいらないよな
エモの使いまわしを無理やり入れるならいっそ何もなくていいのにな

キックはサブスキルのままでいいだろ
貫通とかいらなくね?
それこそRA時代のモンク到来でバランスどころじゃない
100名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:25:34.25 ID:T0p5yCer
>>99
人によってメインスキル、サブスキルの分け方は違うからなんとも言えないが貫通がついたくらいでメインスキルにはなりえないような。

俺的にサブスキルってのは純粋なダメージ以外の効果にも期待して使うものがサブスキルだと思ってる。投げはもちろん破壊も含む。
このダメージ以外の効果ってのがキックは少し弱いと思うんだが、そこら辺を強化した方がいいんじゃないだろうか。
リボルトの効果を全ての早足Buffを消すに、ロウキックに数秒の鈍足を、ムンボヤは…シリアルに確実に繋がるようになると楽しそうだ。
101名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:30:20.83 ID:7ZFMGCwF
同じスキルポイント消費してメインもサブもねぇよ
102名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:31:27.52 ID:m1NXxI++
素手は突出してるし弱体でいんじゃね
実際のゲーム中ではそれほどじゃないって言ってたやつがいるが
素手の強さは数値としてもでてるだろ
上手い人ほど理論値に近い動きをするのですよ
103名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:34:46.19 ID:SJU6NNw/
まず、レランbuffの重複が癌だな。
少なくともこれで攻撃力が10(*技の倍率)下がる。

↓はチラシの裏
あとは武器毎の攻撃判定&発生速度と角度の調整が必須。
判定出れば必中ではなく、きちんとダメージ発生に合わせて命中してもらいたい。
なんか以前(1年前)に比べて妙に早い感じがする。
104名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:42:55.57 ID:T0p5yCer
>>101
んじゃ攻撃専用スキルと補助攻撃スキルとでも言うか…面倒な。

>>103
全面的に同意。チラシの裏2行目以降特に同意。
105名無しオンライン:2007/02/08(木) 09:53:28.22 ID:1kaO4Ovw
弄るべきは盾
106名無しオンライン:2007/02/08(木) 10:02:16.15 ID:TtUYozes
>>105
具体的に書こうな
107名無しオンライン:2007/02/08(木) 10:50:43.83 ID:xsc0eU1G
槍の利点はリーチ。バトハンの射程も戻ったしレンジ5.5〜6.0をしっかり維持できる
調和様ならずっと俺のターン!


・・・・・そんなふうに考えていた時期が(AAごとry

108名無しオンライン:2007/02/08(木) 10:59:46.80 ID:SJU6NNw/
>>107
でもソレ(レンジorリーチ)は、判定≒命中の今では…orz
109名無しオンライン:2007/02/08(木) 11:41:49.06 ID:WW6VkZNB
じゃあ、もう、素手は密着してないと当たらないスキルにしちゃえばよくね?
110名無しオンライン:2007/02/08(木) 11:53:45.09 ID:1kaO4Ovw
つーかレランBUFFなくせとか言ってるのモニ回避集中うはおkだろどうせ
死んどけ
111名無しオンライン:2007/02/08(木) 11:55:42.50 ID:V0HaSYHh
レランBuffは据え置きで問題無し。
枠が空けば今度こそ課金Buffが蔓延するだろうな。カリカリ焼きで満足してるうちが華。

慎重なゴンゾにどれだけ素手を大幅弱体出来るかが問題だな。
CFのブレイク効果無し、発動時間増加、倍率下げ、ディレイニ倍。
ナックルのレンジとATK減少、スパルタン効果半減、ジャブは基本ATK0でディレイ増加。
このくらいやってやっと他武器に並ぶ程度。
112名無しオンライン:2007/02/08(木) 11:57:46.14 ID:M9XO+tJt
preに影響ですぎたらだめだからジャブ下方修正ぐらいだろうな
113名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:20:15.63 ID:SJU6NNw/
何でレランbuff廃止って話になってるんだ?
「重複」を無くせ(元に戻せ)といってるわけなんだが。

Debuffの中でもっとも効果が高いロットンが範囲狭められた上に
重複buffでほぼ無効化された事も脳筋火力ageの一因だぜ。

>>110
種族補正の問題はまた別物だ。すでに何度も話題になってる。

>>103であげたのは、素手の火力密度減少
(レラン重複buff*技倍率の問題)
と、もう少し中の人の影響(腕)比率を増やす事。
(判定出れば必中ではなく、きちんとダメージ発生に合わせて命中)

114名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:21:29.15 ID:1kaO4Ovw
ますますレランが貧乏になるだろが
115名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:23:45.38 ID:T0p5yCer
前に戻るだけでますますもなにもないだろうが
116名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:24:11.62 ID:BZ2DIGV9
モニ回避集中がソーセージ+野菜サラダで避けまくってるのが現状
117名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:25:06.27 ID:SJU6NNw/
>>114
筋力による腹減り度を飲み物並に増やせばok。
筋力の低い魔法使いが重い飲み物たくさん必要で
筋力の高い脳筋が軽い食べ物少しで良いんだぜ。
(バナミル、ミルクティ常用基準)
118名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:25:30.44 ID:S1s2mFZH
だから素手は、アンチ盾の部分を弄らずに、他の部分(ジャブ、スパルタン)を弱体化するべき
CFのブレイク時間は元に戻していい
でジャブの倍率を0.5に、スパルタンの回復量を半分に

で当然、素手と同時に盾にも調整を入れる必要がある
スタガ、リベンジのディレイを伸ばした上で、コダチも調整してウォー盾にも選択肢を与えてやる

素手が弱体すれば、相対的に槍の地位も上がるしな
119名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:28:33.34 ID:T0p5yCer
>>118
同意だがCFの威力落としても唯一まともにブレイク取れる攻撃として十分盾アンチになりそうな気はする
120名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:50:01.63 ID:KUGowupA
すべてのチャージドの倍率を半分以下に下げてCF並の発生にして縦割り専用技にするって案を昔から推してるんだが
121名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:50:21.45 ID:xsc0eU1G
>>116
同意だが毒POTぐらい投げろよ?
集中回避モニー用に破壊18や死魔48ぐらい入れてる接近が一人いると
回避モニーヒーラーのつぶしやすさが段違い。

大体スキルあまりまくりの脳筋構成の癖に物理攻撃しか脳がないやつが集中回避モニー倒せないと言う
122名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:51:31.97 ID:RbKhflmW
>>118
素手のみのキャラがいるスパルたん回復量半分は困る。
狩り出来なくなちゃうよー
回復スキル入てないし><
発動時間遅くするとか待ち時間長くするとかにしてください><
123名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:52:01.64 ID:S54V+ya2
もういっそのこと盾はダメ貫通だけでスタンとかブレイク無くせばいいんじゃね
124名無しオンライン:2007/02/08(木) 12:57:45.26 ID:W0AlUP/w
素手とかのチャージドよりも、
もっと致命的なアンチ盾スキルが物まねとか木工にあればいいんじゃね?
125名無しオンライン:2007/02/08(木) 13:10:35.16 ID:xsc0eU1G
スパルタンはメディテーション方式に変更して21秒(だっけ?)静止して
スキル値と同じ値ぐらいの回復量にすればいいと思うんだ。
これならプレ民も困らないし戦闘中にスパルタンGHPで100ポイント緊急回復なんて
便利さは抑えられる
126名無しオンライン:2007/02/08(木) 13:14:26.17 ID:T0p5yCer
>>125
21秒で100じゃなんだか寂しい気がしなくもないがネイチャーヒーリングというものも…
127名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:08:25.55 ID:srWJzUTM
>>126
ネイチャーは伐採可能な木が必要なんだが
OK、スパルタンは採掘可能な岩が必要にしようぜ
大地の生気を吸収するみたいな
128名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:11:52.43 ID:51ueQTJO
素手関係なくね?w
129名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:35:53.86 ID:7xwql3KQ
銃器軍団と戦うと本隊が壊滅する
銃器マジ最強だな\(^o^)/
130名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:43:13.90 ID:zq5g2k2b
P銃器増えすぎ修正される
131名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:53:41.94 ID:8db7j1TX
Eにも銃増えてる。
ダイイング部隊やべー
132名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:54:42.58 ID:W0AlUP/w
そして対抗手段はやっぱり盾
133名無しオンライン:2007/02/08(木) 14:55:18.98 ID:eusXaAOB
次のパッチでCFの効果発生までの時間がGB、ダイイングスタブと同じ値になるという噂を聞いたことがある
134名無しオンライン:2007/02/08(木) 15:05:11.49 ID:7xwql3KQ
914 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/02/08(木) 01:26:57 ID:8uh/JWuf
オープンβから現在までに
クエイクオンライン→コーマハベ→死体爆破→ダイイング2連→多重ダイイング
→血雨コーマ→神秘ダイイング→素手2武器→サプ種併用罠牙
そして現在再び多重ダイイング
135名無しオンライン:2007/02/08(木) 15:05:49.19 ID:BZ2DIGV9
多重ダイイングとかもう飽田
136名無しオンライン:2007/02/08(木) 15:16:52.33 ID:TtUYozes
あわせっていうか神秘持ちがクロース→血雨→ダイイング→リボーンって構図のptが出来上がってるんだよ。
137名無しオンライン:2007/02/08(木) 15:18:42.13 ID:xsc0eU1G
死体爆破の例もあるしもういっそ同一の範囲攻撃はすべて重複しなくなればいいよ。
現状でも死んで観戦中にボルテ・ビッグバンあたりはデバッフが着いてるし可能だろう
138名無しオンライン:2007/02/08(木) 15:47:06.68 ID:7ZFMGCwF
FF実装でおk

「うわ、おれたち刑務所行きだ」
イラク戦争中に友軍である英軍兵士を誤射して死亡させた米兵2人が、
攻撃機の操縦室でこのような会話を交わしている生々しい映像が流れ、
英国で騒ぎになっている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007020700007
139名無しオンライン:2007/02/08(木) 16:07:35.54 ID:hnwClkuY
スパルタン弱体化は嫌がらせにしか見えないな
140名無しオンライン:2007/02/08(木) 16:10:20.66 ID:iAsvJ4JW
素手とは別口だが種族補正についても調整は必須なのは言うまでもない
モニの回避を*1.05、命中を*1.00に下げ重量*1.1
パンダの命中を*1.1にして重量1.1
141名無しオンライン:2007/02/08(木) 16:46:23.89 ID:6BhD9Ck3
>>140
やるとしたらモニは回避1.05にしてST1.1に、
パンダは重量1.1にしてSTと防御を1.05だろうな。
142名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:14:17.23 ID:WW6VkZNB
おい、パンダは採掘伐採キャラだってのがわかんねぇのかよ。
クソが!
143名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:18:18.89 ID:mwvlT3bo
スパルタンはST消費上がるだけでも、戦闘中の使用かなり厳しくなる気がする
144名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:36:13.41 ID:xmY3l2P5
実は今のSTでもスパルタンはきつかったりする
なぜならSoWと併用が必須の場合が多いから

素手の問題はスパルタンじゃないと思うんだよね
やたら早いチャージドとジャブなんじゃないかな

素手は他の武器スキルと違って技に実用的な付加効果が多いから
もうジャブとかほんとに威力少なくしてもいいと思うんだ
145名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:41:24.99 ID:BZ2DIGV9
ジャブは固定ダメの25で
146名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:42:19.10 ID:W1XrkZ7p
ディレイ見てもヒーリングと同程度だし精神&知能必須の回復魔法食ってる
それに他のST消費回復テクと比べても明らかに優秀すぎる
というか戦闘中に通せること自体がおかしいとは思わないか?
物まね使ってから言え
147名無しオンライン:2007/02/08(木) 17:49:22.25 ID:ItjIvVv6
ここで弱体を唱える人は、今すぐP鯖にキャラを作って大会に出場し、優勝を取ってヘタレノネガでないことを証明しよう!!
せっかく説得力を持たせるチャンスなんだから、これを使わない手はないね♪動画もバッチリとってくれるし
第7回は2/23、第8回は3/21


ttp://blog.livedoor.jp/pepsimaaan/?blog_id=1389898
148名無しオンライン:2007/02/08(木) 18:54:34.80 ID:xsc0eU1G
つまり、棍棒槍盾回避プレートのパンダで出場して刀剣素手盾銃器のガイラーにぼこられればいいんだな!?
ガードの上から削れるソニックブーム(ジャブCFと光の弾)とサマソ(SD)と
相手だけ後ろステップ(ブラスト)つかえてSDの溜め時間稼げるわけだ
149名無しオンライン:2007/02/08(木) 18:56:55.72 ID:6jEjAAej
火力過多で運要素でかくなってるな
現状だとATKとACのバランスがとれてなくATKのAC貫通量が多すぎますよ
今の計算式だとATKあがるにつれてACを無視しやがる
150名無しオンライン:2007/02/08(木) 18:59:19.14 ID:X3AppMKU
>>149
buffなしだといい感じなんだけどな、今の計算式
151名無しオンライン:2007/02/08(木) 19:02:01.98 ID:JekVgjCf
こんなときだからこそメイジやれば・・・もしくはプレート強化槍素手でゴリ押し特化
152名無しオンライン:2007/02/08(木) 19:37:25.12 ID:De8nerTo
アリーナ最強は間違いなくメイジ
ミスリルチェインにミスリルアクセ+GMP+ウーロンで最強
153名無しオンライン:2007/02/08(木) 19:40:20.50 ID:S1s2mFZH
だがそのメイジも盾抵抗ダンス28に完封されるという現実
まあ盾+高抵抗だけでも、一ランク上のメイジにすら勝てちまうが
154名無しオンライン:2007/02/08(木) 19:50:09.01 ID:De8nerTo
メイジ対策に特化したら負けるに決まってんだろ
抵抗0盾死魔なし近接がパニッシャーに勝てないのと一緒
155名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:02:02.53 ID:jsOxUKAB
ここまで斜め読みしたが
素手弱体の話の後には決まってメイジと抵抗の話になるんだな
156名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:26:44.99 ID:V0HaSYHh
>>153
某鯖の大会の話だろうけど、コロッケリンゴで抵抗+15
加えてメイジ戦だけ特化装備に変更したから完封出来ただけ。
何より素手のスパルタンが大きかったけどな。
157名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:31:47.96 ID:De8nerTo
確か全身フィヨルバルだったな
素手戦技+包帯+ダンス28+抵抗90+盾88だろ
158名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:33:50.70 ID:CS6vDzSl
>>156
動画見た限りだとその試合は槍1武器にみえたんだけど
で、高抵抗ファインシルクダンス28だったはず
159名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:36:08.09 ID:9BUHAx5+
動画なんかあるの
160名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:37:11.31 ID:YzVwIFhk
1日目槍で2日目は素手だろ。
161名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:43:46.49 ID:vfhffZil
>>160が正解だな。槍だったのは初日だけ。
162名無しオンライン:2007/02/08(木) 20:45:21.05 ID:Vv9WqDVg
結局このネガスレから出る奴はいないのかい?
163名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:07:12.49 ID:KpO0hv81
このスレには大会常連が結構参加してるんだが
164名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:09:23.69 ID:dDMNl8kW
このスレのレベルからすれば上位独占間違いなさそうに見えるんだがな・・・
165名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:12:31.23 ID:f1L7arCT
このスレ書き込んでる奴の名前が判明したらうけるだろうなw
166名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:17:28.80 ID:De8nerTo
>>165
特定した
167名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:22:12.55 ID:Wi9Qgd8L
buff強すぎなのが事実なのに
ロットンが順調に弱体されてる事実

BBSで議論するんじゃなくて集団でメールボムが正解wwwwwww

キックにBuff剥がし効果つければいいよ
物まねは相手のBuffコピーする技を実装で

槍はいいかげん30技実装しろクソが
168名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:25:39.07 ID:KGCfMmxu
集団メールボムなんかRAからの伝統だろう阿呆が
169名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:30:42.59 ID:W0AlUP/w
前から出てるように反対の効果を持つdebuffにbuff一個消しつけりゃいいじゃん。
今はdebuff影薄いし
170名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:42:16.32 ID:WW6VkZNB
素手のスパルタンはスキル制を根底からくつがえしてる存在だからな。

ダメージを与えることができる攻撃スキルであるにもかかわらず、なんのデメリットもない回復が存在してる。
せめて触媒か精神みたいに関連スキルが必須なようにしろ。
じゃなきゃいくらジャブ弱体しても素手を切るやつはでてこない。
171名無しオンライン:2007/02/08(木) 21:54:57.85 ID:Vv9WqDVg
だから弱体は優勝してから言えばいいのに
172名無しオンライン:2007/02/08(木) 22:00:57.41 ID:KpO0hv81
優勝してもお前のことだから
「優勝した奴ならそんなこといわない」とかいう
お決まりのパターンだからな
173名無しオンライン:2007/02/08(木) 22:02:00.27 ID:De8nerTo
運要素がかなりあるから上手くても絶対優勝できるわけでもない
174名無しオンライン:2007/02/08(木) 22:05:51.15 ID:ItjIvVv6
予めここで名前出しておけば問題ナッシング
時間はマダあるから新キャラ作っていけるゾ☆

誰か出て見せ付けないと、結局二流以下の自分が出来ないを理由としたネガの域を出ないぞ
175名無しオンライン:2007/02/08(木) 22:23:39.73 ID:KpO0hv81
俺は出ない
176名無しオンライン:2007/02/08(木) 22:34:12.17 ID:KpO0hv81
俺は大会は出ないが
スキルの強さだけで勝ち続ける動画を作って公開しようとしたことあるな
目隠しして勝ったり、片手で勝ったり、クソ構成ならそれも可能だと思う。
もちろん、「私ではなくスキルの強さです」みたいなテロップも表示して。

というか、やってみようかな
何ヵ月後になるかわからんが
177名無しオンライン:2007/02/08(木) 23:22:51.88 ID:RttUcmiD
次のパッチでCFの効果発動までの時間がGBと同程度になるという噂を聞いたことがある
178名無しオンライン:2007/02/08(木) 23:26:46.92 ID:D1N6ko68
すでに素手に見切りをつけている専門家も少なくないと聞く。
179名無しオンライン:2007/02/08(木) 23:33:42.50 ID:HPZursU1
数秒間足が止まるのをデメリットといわず何というんだろう
180名無しオンライン:2007/02/08(木) 23:35:10.79 ID:D1N6ko68
>>179
つまりkikkuは・・・
181名無しオンライン:2007/02/09(金) 00:17:43.23 ID:BafdLPCe
>>177
どんな鈍いパンチだよwwww
182名無しオンライン:2007/02/09(金) 00:43:43.42 ID:xmHaFc/h
素手の発生時間なんていじっても火力ageは変わらんし
被ダメと回復量のバランスを取る方向にならんかね。

タイタンageみたくMAXHPを大幅に増やして即死しないようにするだけでもいい
183名無しオンライン:2007/02/09(金) 01:19:13.03 ID:OgSmYSJ7
ワラゲが同数戦限定じゃない以上、それをやったらMOE史上最悪の対人戦になることは間違いないな
184名無しオンライン:2007/02/09(金) 01:27:46.33 ID:re8s+gtL
素手様の話題逸らしは毎回手が込んでるな。
185名無しオンライン:2007/02/09(金) 01:56:42.66 ID:iwYEZ3aq
要は腕の差が出やすいようになればいいんだろ?
・盾のタイミングをシビアに
・判定の範囲を狭めて下手糞な奴、ロックタゲは簡単に当てられないように

判定いじくるとかはできないのかねえ
186名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:24:55.51 ID:d4/lsaz3
リベンジの持続時間を、今の2/3くらいに短くすれば良いかもしれんね
スタガを短くすると、ぶっぱスタガの隙が減る=ブレイク食らう率が減るってことだから逆に喜びそうだし

あと近接の角度調整はまだかね・・・
187名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:34:16.83 ID:w9K7XmWE
>>127
木が必要なのはネイチャービート
ネイチャーヒーリングは調和魔熟自然回復各70の複合技 メディのHPMPST版

>>185
判定の範囲を狭めるより先にどう考えても早くなってる判定のタイミングをダメージと同時にした方がいいんじゃないか
盾のタイミングをシビアにってことは発動を少し遅くするってことか?
188名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:36:13.22 ID:xo96pMp8
角度調整自体は簡単にできるはず。判定の座標の式をいじればいいだけだし
問題は、いじって鯖のラグが表面化して、未来パッチ実装時みたいに
「あたらねーぞゴラー」ってなるのが怖いんじゃないかな?
あのときは初心者さんはマジでかすりもしなかったしな
M2視点メイジ(着こなし回避盾全てゼロ)とかに1PT全滅とかもあったようだし・・・
189名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:44:21.13 ID:UpXJ0dJj
あれはあれで差が出てたな
ヒーラー無し1PTでヒーラー含む十数人倒したこともあったし
今じゃ有り得ない話だな
190名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:48:06.51 ID:xo96pMp8
あと、判定のタイミングを変えるのは難しいかもしれない
同期に関する部分全部変えないといろいろ不具合でまくりそうな予感
必死ふりむきでスタン余裕でしたとか勘弁して欲しい所なんだけどねぇ・・・
191名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:54:30.69 ID:rtYXInoL
理論的に反論できず「ネガ」というレッテルを貼り続ける人たちって
勝敗しかみてないんだよね。
自分が勝ったか負けたか、それしかないんだろう。
だから他人に雑魚とか下手とか的外れなことしか言えないんだろう。

192名無しオンライン:2007/02/09(金) 02:59:41.35 ID:0E7Qug6V
スタガ→シルガみたいな盾と盾の間を増やすのはどうだろう。
今も結構隙間あるけど、もうちょい増やせば使いにくくなるかも。
193名無しオンライン:2007/02/09(金) 03:03:47.28 ID:An0s9Z8Y
それは既に考慮されているらしい
今現在は調整段階
194名無しオンライン:2007/02/09(金) 03:04:23.91 ID:Z2s/LCR3
つか、上手い・下手・勝った・負けた じゃなくて、中身同じ人が
刀剣・棍棒・槍・素手 使い比べたうえでも素手はおかしいっていわれてるんだけどな。

実際には使い比べても無いのにぶっぱスタガCFで割られて素手つよすwww
っていってる人のほうが多いらしくてCFだけ修正入ったけどな・・・・・

みため大ダメージ入ってないから即死する程度の腕の人には気づかれにくいけど
CFよりジャブがおかしいだろうどう考えても。盾上手い人同士の長期戦なんてダメージの6割近くジャブだったりするぞ
195名無しオンライン:2007/02/09(金) 03:09:49.09 ID:xo96pMp8
盾(+刀剣)の最大の利点「後出し」がジャブには通用しないしなー
見てから反応するには反射神経だけでなく回線の品質も重要だろうけど、
いかに上位クラスでも厳しそうだ
俺なんかはダメージ出てから「あ、ジャブだ」とか言ってるがなorz
196名無しオンライン:2007/02/09(金) 03:10:26.27 ID:OgSmYSJ7
まあバランスなんて最終的に勝敗で見ない限り、短いスパンや単発比だけで取れようもないけどな
197名無しオンライン:2007/02/09(金) 03:22:07.16 ID:UpXJ0dJj
>>191
操作の介入具合いを正確かつ具体的に文字で書くには限界があるだろ
かといってデータ数値並べただけでバランスが取れるとか考えるのは、学生時代にでも遊びのルールやゲーム(not ビデオゲーム)を作ったことが無い、失敗を知らない奴くらい
だからこそ、次の大会で文句の無い成績を叩き出せば、その面の説得力は大いに増す



とはいえ、例えば罠の上で詠唱してるメイジに対して、クエイクの選択肢をデフォルトで外す話に大半の奴が同意してるスレじゃ、たかが知れてるとは思うが
198名無しオンライン:2007/02/09(金) 04:02:30.94 ID:yR1eaG8i
>>197
何を今更
負けた理由に尤もらしい言い訳をつけてネガティブキャンペーンを展開するスレ
なんだからリアル脳筋勇者さまなんて当然だろ
199名無しオンライン:2007/02/09(金) 04:12:24.74 ID:iwYEZ3aq
例えば今だと素手が無いとぶっぱ盾も見てから割ることができない
だから盾の後半部分に今よりちょっと隙を作るべきだと思うんだ
ぶっぱ盾の隙に攻撃差し込むことは今も不可能じゃないんだがシビアだし、もっと隙あっていいと思う
上手い盾使いと下手な盾使いの差が出やすいような調整がいい
200名無しオンライン:2007/02/09(金) 04:23:08.66 ID:w9K7XmWE
>>199
盾攻略側に腕の差が出るようにするか、盾使い側に腕の差が出るようにするか…両方って難しいよね
201名無しオンライン:2007/02/09(金) 04:48:59.89 ID:EgE3aHhH
現状ほとんど使われてない技の上方修正とかこねえかなぁ
ロウキックとか
202名無しオンライン:2007/02/09(金) 04:52:44.92 ID:/subN0/d
ジャブとロウキックの性能を交換
203名無しオンライン:2007/02/09(金) 05:50:00.86 ID:zeJMgu1x
盾の後半にスキってのはありだと思うけどね
さすがにブレイクはしなくてもいいけど、防御効果は切れてるがまだスキルの発動は終わってない状態。
204名無しオンライン:2007/02/09(金) 05:54:15.11 ID:Mc93JlbC
ID:EgE3aHhHが片っ端から上げててマジうぜぇな
205名無しオンライン:2007/02/09(金) 06:01:17.04 ID:UpXJ0dJj
>>203
今でも突けませんか?
206名無しオンライン:2007/02/09(金) 06:23:54.08 ID:bRVk5VRS
スタンの隙はつけるな
207名無しオンライン:2007/02/09(金) 06:28:34.60 ID:w9K7XmWE
>>203
それ今でもある

下手な方に合わせるな上手い方に合わせろとはよく言うが…
盾に関して言えば盾を使うことに関して上手い方に合わせるのか盾を攻略することに関して上手い方に合わせるのかどっちかしか選べないと思うんだが。
んで、盾を攻略する側を上手い人基準にすると大多数を占める並以下の人は盾攻略しやすい素手に流れ、並以下の人には攻略されにくい盾に流れるのは当然じゃないのか。

俺的には盾で防ぐ側を上手い人基準にした方がいいと思うんだが。
208名無しオンライン:2007/02/09(金) 06:47:25.57 ID:ovN0mhIY
>>207
盾に有用なスキルはこのスレの最初のほうにでてたが
素手の盾攻略が楽すぎるのが問題
さらに素手は盾以外にも有用ときてる
209名無しオンライン:2007/02/09(金) 07:31:03.25 ID:Y0Yu/gcY
素手以外のブレイク技をアタックキャンセルでだせるように
210名無しオンライン:2007/02/09(金) 08:10:25.41 ID:w9K7XmWE
普通に素手以外のブレイク技の倍率下げて発生早くでいいじゃないか。ブレイクを取る技ってことで。

あと、必要スキル値が高いほどテクニックの消費多くなるのを見直してもいいと思うんだ
211名無しオンライン:2007/02/09(金) 08:13:04.95 ID:bU1ni6XW
どんだけ下手で我侭なんだよw
212名無しオンライン:2007/02/09(金) 08:23:09.57 ID:aLIW3W4x
素手はナックル廃止でおk
素手なのに武器つけてるっておかしいよね
213名無しオンライン:2007/02/09(金) 08:53:55.79 ID:ovN0mhIY
クリ必中のダメージ1.5倍廃止でおk
214名無しオンライン:2007/02/09(金) 10:27:28.98 ID:yR1eaG8i
>>210は明らかに釣りだろ
IDがWEだし間違いない
215名無しオンライン:2007/02/09(金) 10:46:43.06 ID:w9K7XmWE
別に消費を減らすだけとは書いてないんだが…
必要スキル低い技に消費多いのがあるのもいいんじゃね?
216名無しオンライン:2007/02/09(金) 12:23:11.50 ID:HXOoA0FU
チャージド系のブレイク時間をCFに会わせて、CFの発生時間を他のチャージド系と同じにすれば万事おk
大体盾の素手に対するリスクがでかすぎ、スタガだしたら簡単に割られる現状のバランスどうにかしろ
217名無しオンライン:2007/02/09(金) 12:24:28.46 ID:d4/lsaz3
何という盾様
>>216は間違いなく釣りスキル0.0
218名無しオンライン:2007/02/09(金) 12:35:24.10 ID:re8s+gtL
まてまて
>>217が釣られてるところを見ると釣りスキル30.0はありそうだ。
219名無しオンライン:2007/02/09(金) 13:16:26.50 ID:NwjABi+A
CFの効果発動までの時間の値は調整中
あと盾やその他ディフェンステクニックも各アイディアを見比べて検討段階に入ってる
もう少し待っててくれ
220名無しオンライン:2007/02/09(金) 13:29:54.82 ID:VABqs7T1
このスレのやつらが検討したってしょうがない
221名無しオンライン:2007/02/09(金) 13:47:14.33 ID:F0otoK3j
>>220
そう思うなら何でこのスレに来るんですか、素手盾様
222名無しオンライン:2007/02/09(金) 13:58:59.41 ID:akgjQWCn
スレいらない、スレに意味がないと思うなら
見なければいいだけの話
223名無しオンライン:2007/02/09(金) 14:07:00.90 ID:VABqs7T1
馬鹿は良くそれを言うw
224名無しオンライン:2007/02/09(金) 14:13:41.46 ID:i9QPibV3
ほとんどが素手か盾のどちらか、もしくは素手盾両方を取ってる
全てのスキル同じ人口にしろとは思ってないが現状の偏りは酷すぎる
なんらかの修正で偏りをある程度直す事は必要
つまりこのスレも必要
225名無しオンライン:2007/02/09(金) 14:22:58.33 ID:Hsf9yIaO
ID:VABqs7T1
相手にしなければいいだけの話

ジャブは発生遅くすると特色なくなるから
少し倍率下げて密着しないと判定でないくらいに調整
あとチャージドフィストを以前の仕様に戻せばいいんじゃないか?
226名無しオンライン:2007/02/09(金) 14:40:35.45 ID:OgSmYSJ7
やって出来る事を基準にするか、あくまでゲーム内の人口の大半が出来る程度のものに基準を引き下げるか
どちらにするかで大きく違いが出る

前者ならあくまでゲームのバランス、後者なら性能バランスよりもあくまで人口のバランスのみに影響する
ここ数ヶ月このスレで言われているほとんどが後者
227名無しオンライン:2007/02/09(金) 16:25:54.68 ID:Z2s/LCR3
ジャブはBuff乗らないが一番いいと思うな。
ダメージは少ないが当てやすい牽制用ってのが本来のジャブだが
現状ダメージ効率も当てやすさも隙の少なさも最強を誇ってるんだ
228名無しオンライン:2007/02/09(金) 17:17:50.44 ID:uwOxfZVj
へたに他のブレイク技の発生を早くするとブレイク技を交互にだすだけになりそう
そもそもブレイクやスタン自体いらなくない?
両方なくなればスタンがブレイクがという議論はなくなるような
229名無しオンライン:2007/02/09(金) 17:42:29.99 ID:qMs9MX37
ブレイク?
ブレイクなかったら盾に通せないだろ
ブレイクスタンの事か?
230名無しオンライン:2007/02/09(金) 17:51:42.61 ID:ovN0mhIY
ブレイクスタンのことだろ
ブレイクなかったら盾に通せないとか近接のことしかみてない上に
盾の隙ぐらい狙えよって感じだけどな
231名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:01:16.75 ID:PqebsuQ9
>>219
あのゴンゾが重い腰やっとあげたらしいな、例のT鯖ではもう実装してるらしい。
232名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:02:30.24 ID:bU1ni6XW
War初心者か下手糞がスタンガード踏みまくりで殺されて
じゃあ自分もスタンガード(先出しw)してみたらブレイクされまくりで
両方なくなれば勝てるようになるとか思ってるんじゃないの
233名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:19:16.83 ID:NUA9m5nS
盾が多いから、盾に強い素手が多くなるんだろ
盾が多い限り、よっぽどの弱体がないと素手減らなそうだけどな
234名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:22:26.95 ID:fVEZUMdX
>>233
>>4
素手が盾崩しやすいから増えてるのも事実だが
235名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:24:14.96 ID:bU1ni6XW
だから対盾性能特化のスキルがあるのは全然構わないけど
回復もできて火力も高いなんじゃそらっていうのが素手が叩かれる根本原因だろ
236名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:27:30.15 ID:d4/lsaz3
素手は対盾性能はそのままで良い
それ以外の部分を弱体して、他武器との差別化を図るべきだろ
具体的には、散々既出だがジャブとスパルタン
ジャブの倍率を0.5倍、スパルタンのディレイと消費ST増加、あるいは回復量半分
まあこれくらいしても、素手人口はそう減らんだろうが
237名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:29:12.18 ID:ovN0mhIY
きっかけは対盾が多そうだけど
もし仮にCFでブレイクスタンなしになったりしても素手は減らないと思う
対盾だけが素手の強さじゃない
238名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:39:31.13 ID:UpXJ0dJj
本当のところは、その辺は弱体のための後付けの理由だろうけどな
239名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:41:20.79 ID:NUA9m5nS
まぁ、素手が特化したのは今まで散々、他の武器を叩いて弱体化させてきた結果だろうな
バランス(笑)なんて、一生取れると思わない
素手の次は何が叩かれるか楽しみだな
240名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:43:20.46 ID:PqebsuQ9
メイン1武器だけで考えたら槍以外はいい感じに分かれそうだけどな。
2武器の場合に優秀すぎるっては同意。
241名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:44:58.30 ID:IEWsw54t
素手が台頭してきたのは同期問題で
当りにくかったジャブがほぼ当るようになったからだろ
弱体化とはあんまり関係ない
242名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:50:53.78 ID:XBLxlJot
とりあえずジャブの倍率低下が来たと仮定して見ようぜ

倍率が半分になろうが牽制には有効だし
CFの便利さ、スパルタンの回復力も相俟って素手の地位は変わらないってのが自分の考えかな
243名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:53:34.08 ID:Fta3jvVj
俺はジャブとCFの威力弱体でサムが使いまくれるくらいのコストになれば文句ないよ
素手の華はサクリとIFになればいい
244名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:55:14.98 ID:UpXJ0dJj
別にかまわんだろ
操作する以上、性能限界で見たバランスと人口分布が必ず一致するわけではないし
あくまで他の構成と戦って出た結果で見ないと、バランスが取れるはずもないしな
245名無しオンライン:2007/02/09(金) 18:56:05.95 ID:Ls1whKZQ
アリーナだと刀剣盾持ちだらけで刀剣なくてもほとんど素手持ってる
warでも盾が強いから盾だらけだしそれの対策に素手や罠が多い
流行の構成にまったく対策してないと負けるし素手が多いからって素手弱体はおかしい
盾の強さはMoeの対人において楽しいけど少々他のスキルを殺してると思う
246名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:00:53.32 ID:XBLxlJot
素手盾のメタになる構成ってなんだろう…
遠距離とか良さそうだけど
247名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:04:08.13 ID:gsrdINDN
うにじゃないの?
248名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:25:15.16 ID:X5EZdrF5
盾をTFで貫けるしACUPでジャブのダメージをかなり減らせるからな
投げ神秘刀剣とかも相手の足が止まった瞬間にグリ団子→ISコンボがあるので強力
ソーンスキンがあるので反射ダメージにも期待出来る
249名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:30:49.52 ID:664ir23G
槍が本来素手に強いはずだろうな
刀剣棍棒が結構レンジ長いのと判定確定が早すぎるから今弱く感じられるが
きちんとレンジ意識してる槍使いは今の同期でも自分のペースにうまく持ち込んでるよ

刀剣棍棒素手のレンジをもっと短くすれば槍の地位は確実に上がるね
ダメージ値しか見れない子はネガ続けるだろうけど
250名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:36:28.15 ID:Fta3jvVj
素手のリーチもっと短くなるべきだよな

刀剣は威力のチョッパー リーチのバルデにして
棍棒は威力と射程のバトハン ディレイのモルゲンにする為にバトハンのディレイ増やして欲しい
槍は技が微妙な代わりに全てが万能なハルバードって感じでいいよな
251名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:36:40.15 ID:/subN0/d
CFもIFもブラインドもレンジハルバ並なんだが
252名無しオンライン:2007/02/09(金) 19:43:33.12 ID:EW0Nv13M
素手はレンジ短くしてもいいな
普通に考えて武器より長いわけがない
253名無しオンライン:2007/02/09(金) 20:14:38.08 ID:XBLxlJot
武器のディレイって技にも加算されたっけ?
ところでメリケンの実装まだー?
254名無しオンライン:2007/02/09(金) 20:20:13.64 ID:ovN0mhIY
前スレから転載の主要武器によるディレイ一覧

素手(フィストマスターナックル)
アタック 275
ジャブ 320※
チャージドフィスト 935
サクリファイスフィスト 1395
ブラインドジャブ 1295
イリュージョンフィンガー 895
スパルタンフィスト 1100※

刀剣(チョッパー)
アタック 344
チャージドスラッシュ 1444
ダイイングスタブ 1244
ニューロンストライク 1644
エクセキューション 934
ヴァルキリーブレイド 1444
ソードダンス 1280※

棍棒(バトルハンマー)
アタック 380
チャージドブラント 1480
スニークアタック 1030
ニートクラッシャー 1480
ウェポンディザーム 1000
ヴォーテックスホイール 1480
ディスロケーション 1480
クウェイク ビート 1000※

槍(ハルバード)
アタック 330
ガードブレイカー 1430
タイダルスピアー 1230
ポールシフト 1100※
ドラゴンテイル 1530
ペネトレイション 1530
ハラキリスピアー 1330
ドラゴンフォール 1400
デドリーホロウ 1020

※は武器ディレイが加算されないであろう技
バーサークは素手以外のアタックディレイカット
255名無しオンライン:2007/02/09(金) 20:20:33.26 ID:X5EZdrF5
大体の技が加算されるが特殊系の技には加算されない
256名無しオンライン:2007/02/09(金) 20:36:37.90 ID:XBLxlJot
>>254 255
把握
ディレイだけ見ると槍が若干不遇な気もするがアタック性能は全武器中屈指なんだよねぇ
257名無しオンライン:2007/02/09(金) 20:52:46.72 ID:Z2s/LCR3
筋力100でワラゲで実用される装備スチール製 チョッパー バトハン ハルバ ナックル(ジャブは素手)
で味噌汁+戦技90バーサク+マスクでのおおよその攻撃力に
技倍率掛けて発動時間で割った、攻撃力表がいくつか前のスレにあったと思うんだがどこに行ったっけ?
258名無しオンライン:2007/02/09(金) 21:12:38.90 ID:dsTytdBI
素手素手うるせーーーーーーーーーーーーー
259名無しオンライン:2007/02/09(金) 21:54:32.03 ID:PqebsuQ9
ですですですですですですで!
260名無しオンライン:2007/02/09(金) 22:18:18.60 ID:4NyVCnJv
またスヌーピーか
著作権がうるさいぞ
261名無しオンライン:2007/02/09(金) 23:04:54.29 ID:aLIW3W4x
脳筋だらけの火力ageなのもどうにかするべきだ
チョッパー、バトハン、ハルバは命中−をつけるべき
攻撃力に比例して消費ST+やディレイ+とかも増やせ
262名無しオンライン:2007/02/09(金) 23:50:16.77 ID:Y5L32H8B

まずは、ナイトマインド廃止or効果半分
バーサクは効果そのままで戦技90へ移動(バーサクオール削除代わりに何か追加、80・90技は1個ずつ前へ

その上で、武器スキル値−各武器の必要スキル値−30を命中に加算
刀剣100でナイフ装備なら命中+69、チョパーなら命中−16となる
素手100でも装備無しなら±0、(フィスマス)ナックルで−20になるはずだ
263名無しオンライン:2007/02/09(金) 23:54:52.03 ID:nhhm2p2Y
はいはいもにもにめいじめいじ
264名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:01:47.33 ID:nCKXvLyp
お前ら全員同じ構成で戦えよ
それならカンペキなバランスになるべ
全員戦調槍素手モニな
265名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:07:17.46 ID:hnTDRSwk
あたり判定がウンコなら全員メイジやればいいじゃん
266名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:16:37.22 ID:coTBZUzt
殴れば当たる今の仕様で、いったい何を言ってるんだ
ダルシムパンチがなくならない限り、素手のレンジを短くしても全く弱体にならんだろ
現に素手のレンジは一回調整されたが、欠片ほども影響が見えない

もし角度調整が来るなら、レンジによる調整も意味があるかもな
267名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:41:23.74 ID:0cGP3wcx
>>266
以前あれだけ騒がれて何も修正来ないって事は
角度修正をする=不具合実装(おそらく未来パッチ復活)なんだと思うぞ
268名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:43:16.74 ID:mgUbG3jx
こないだのメンテのこといってるなら素手テクのレンジは何故か伸びてるわけだが
269名無しオンライン:2007/02/10(土) 00:59:43.02 ID:3HG1nbfu
>>248
グリ団子とか必死すぎて使えないけどな
270名無しオンライン:2007/02/10(土) 01:02:36.70 ID:6ZDZT1be
>265
マジレスすると、
メイジのメの字でもかじってから
メイジについてはレスしたほうが良いぜ
271名無しオンライン:2007/02/10(土) 01:06:29.06 ID:swvr1wO8
グリ団子が必死ってどこの雑魚だよ
272名無しオンライン:2007/02/10(土) 01:13:33.37 ID:K9UBprVT
むしろグリ団子使うのが雑魚です
273名無しオンライン:2007/02/10(土) 01:32:22.73 ID:swvr1wO8
強いアイテムを使うのは当然だろ?E鯖みたいな馴れ合いならともかく
274名無しオンライン:2007/02/10(土) 01:49:41.00 ID:K9UBprVT
雑魚は皆そう言うな
275名無しオンライン:2007/02/10(土) 02:17:01.16 ID:KQkyiGOD
いいこと思い付いた
火力インフレしてるなら、キャラの移動速度をかなり底上げして移動回避しやすくすればいいんだよ!
だめ?
276名無しオンライン:2007/02/10(土) 02:30:55.64 ID:14GyYcLK
>>275
今は、「発動≒命中判定」なので無意味。
昔と同じく「発動→ダメ発生=命中判定」にもどさないと。
277名無しオンライン:2007/02/10(土) 02:48:01.33 ID:3LwiHz4H
DTのスタン短すぎwwアタックも間に合わないのかよww
278名無しオンライン:2007/02/10(土) 03:03:34.70 ID:WrlJ2WnZ
どうせ間に合わないなら
スタンをなくして
技自体を倍速にしてくれとは思う
279名無しオンライン:2007/02/10(土) 03:48:47.39 ID:DPdgFJ24
思わない
280名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:07:21.43 ID:hheRRbu7
思う
281名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:07:27.04 ID:snPWMdFv
CFにダメージ発生から0.7秒くらい硬直つけてくれ
282名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:09:50.14 ID:s2k9z90M
DTは対カミカゼ用テクだろ。

それ以外にはさっぱりだが。
283名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:09:59.78 ID:go7lP92C
どっかでスタブ並になるって話は聞いたことあるけど
284名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:49:14.98 ID:3LwiHz4H
スタン時のダメ減ったからよけい微妙になったし。せめて素手ぐらいスタンしてくれ。
285名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:50:52.89 ID:/iN24Ep9
ドラゴンテイルでガードブレイクしてもダメージ減算はしないだろたしか
286名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:51:52.41 ID:/iN24Ep9
後、棍棒強化戦士がいるんだが武器ハンマーよりモルゲンの方がいいんかな
ディレイが長くてどーにも・・
287名無しオンライン:2007/02/10(土) 04:56:07.68 ID:5Ew9oJb+
アタックモルゲン、技バトハンが理想
問題は枠だが
288名無しオンライン:2007/02/10(土) 05:00:02.81 ID:AtmioRGC
強化戦士に武器2つはきついだろ
289名無しオンライン:2007/02/10(土) 05:02:05.98 ID:/iN24Ep9
本もつのやめればハンマーも持てるけどねぇチャージHAが出来ないのはきつい
今日もチャージHAで勝てた戦いあったし
290名無しオンライン:2007/02/10(土) 05:24:51.01 ID:go7lP92C
強化戦士に強化バフされたの今日か
291名無しオンライン:2007/02/10(土) 07:09:32.41 ID:3LwiHz4H
>>285 まじかwwじゃあただ単にGBのダメが糞なだけだったのか。
292名無しオンライン:2007/02/10(土) 07:39:34.43 ID:/iN24Ep9
ゴンゾが言ってるとおりならダメージ減算が適用されるのは
・スタンガード、カミカゼによるスタン
・チャージドスラッシュ、ブラント、フィストによるガードブレイク
・スニークアタックによる昏倒
だけだ
ガードブレイカーは・・・カワイソ(´・ω・)ス
293名無しオンライン:2007/02/10(土) 07:53:28.46 ID:o0hytz0n
ガードブレイカーは強いぞ?あくまでも劣化CFだけどな。
棍棒と刀剣の場合ガードブレイカーみてからカウンター被せてもダメージ勝ちできる技は
アタックキャンセル盾のみ。他の技はカウンター被せた後の技硬直中に槍のアタックが間にあってしまうため
追い込みの削りで強さをみせる。

・・・・あくまでも劣化CFでCFはそのさらにうえを行くがな!
294名無しオンライン:2007/02/10(土) 07:54:10.66 ID:ltwHQ9fJ
いままでの対人はラグで当らないことを前提に火力調節されてたからなー

つまり3回殴ってラグを突破して1回当るとして、
それで勝負になるような強い火力で調整されてた。
で、いまはラグ無くなって3回当るから、火力がとんでもない事になってる
そんな感じなんだぜ・・・。全体的に火力を抑えるべきなんだよな。
295名無しオンライン:2007/02/10(土) 08:05:36.90 ID:nv5k2d2A
>>262
やるなら、BとBAのモーションを逆にすりゃいいんでないの?
硬直デカくて戦闘中の掛け直しは厳しいが奇襲で使えば性能が高いB、
戦闘中の掛け直しが容易だがデメリットが大きいBA

まぁ、BAのデメリットはもうちょっとなんとかした方が良いと思うけど
296名無しオンライン:2007/02/10(土) 08:07:50.84 ID:jVnpNfaD
タイマンだけみると一律70%くらいでもいい
2ヒーラーいるとオワタ
297名無しオンライン:2007/02/10(土) 08:09:57.23 ID:jVnpNfaD
>>295
完全に入れ替えでおk
298名無しオンライン:2007/02/10(土) 08:44:56.50 ID:coTBZUzt
>>294
「当たりすぎる」ことによる火力インフレが問題視されてるんだから、若干「当たらない」ように調整するべきだな
でそれの最善策が角度調整なんだが、もうゴンゾに技術があるとは思えなくなってきた
これをしない限り、いくらレンジを短くしても大して意味ないんだがな
299名無しオンライン:2007/02/10(土) 08:55:58.34 ID:AtmioRGC
勝手に最善策にするなよ
Pre専用にHPを倍にする飯でも作ったらタイマンで長く戦えて十分じゃない?
当たらないパッチを当てるよりは今のままの方が全然良い
300名無しオンライン:2007/02/10(土) 09:09:29.04 ID:2zQsgAaj
ぶっちゃけ今が最良。
無双状態だったメイジとのバランスも取れて、
盾持ち同士の近接戦闘は程よい長期戦になる。

素手の超火力さえなければな。
301名無しオンライン:2007/02/10(土) 09:56:05.04 ID:7V/pclNt
>>298
今の遠距離ってみんな当てる腕を持ってること前提で話されてるだろ?
角度修正あっても当てる腕を持ってること前提で話されるんじゃないの?
302名無しオンライン:2007/02/10(土) 10:29:21.24 ID:qzjjWqDY
βから当たりにくいを基準に調整されてきたから、今はその積み重ねてきたバランスをぶち壊してる状態だろうね
なので相当なバランス修正をしないといけないはずなんだがパッチ遅いしチョビチョビ修正ばかり
それにタイタンageを見るとなぁ・・・開発陣はパッチ当てる前にテストしてるのか疑問に思う
303名無しオンライン:2007/02/10(土) 10:47:25.05 ID:x8aeYCrW
いやしてないだろ
タイタンペットの500ダメが出てきたときは吹いた
304名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:02:06.25 ID:i9/d8iGQ
遠距離は今の方が腕がでていいわ
昔は腕もクソもないほどクソ同期だったからな
305名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:06:09.37 ID:44xHUuds
ゴンゾがペット関連でテストしてるわけない
掘り廃ペットbuffが乗ったらヤバイことくらい誰でもわかるのに
何も考えずに実装してる当りなぁ...
306名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:10:51.28 ID:Qqp1oZNQ
次のパッチは間違いなく銃器改善パッチなんだぜ
銃器ほど緊急を要する事がもうないもの
307名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:11:18.12 ID:AtmioRGC
物まねと暗黒も愛して
308名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:16:38.28 ID:+Ls2eRwI
素手のの火力だけが、問題な気が巣。

しかし、皆同じ構成で似たような事やって楽しいのかね?
1武器精神50の回復剣士なんだけど、色々出来て楽しいよ。
脳筋剣盾素手に勝った時の快感たら無い。

アリーナじゃボコボコだけどな。
地形さえ利用すれば、そこそこ戦えるよ。
309名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:17:30.34 ID:Qqp1oZNQ
物まねは対飛び道具として盾に次ぐ性能なんだぜ
310名無しオンライン:2007/02/10(土) 11:35:47.27 ID:O3nxD+mc
巧い盾使いと戦うとジャブとブレイク攻撃くらいしか当たらないんだよな、SRとか反応早すぎだし
下手なやつはスタガとかスキでかいの使ってくるから盾の隙間やSRから狙えるんだけど
この場合素手倍率弱体した場合、巧い盾は激しく崩しにくくなるんだよな…
ゴンゾ的には巧い奴を基準か下手な奴を基準かでバランス取って修正するなら、やっぱ下手な奴基準だよな?
311名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:04:40.66 ID:+Ls2eRwI
>>310

そんな君には、牙お勧め。
BSは魔法ダメだし、GFは解除されるまで行動不能。
血雨でST削って、盾の使用を出来なくしてやれ!
312名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:22:29.55 ID:YHO89gtP
銃器修正は確かに緊急を要する。
war仕様の大砲は、
・村で封鎖できてしまう
・一人でいくらでも置けるため重くなる。
・寝マクロの温床
とひどいことになってるしな。
313名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:26:17.87 ID:SP/cEt6H
なんとかして銃器貶めようとしてる奴乙
314名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:35:56.37 ID:coTBZUzt
大砲の設置数は、ちょっとどうにかしたほうがいいと思うけどな
あれ一つでいくらでも、個人で迷惑プレイができてしまう
一人最大3つまでとかで、全く問題ないのにな
315名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:41:14.97 ID:4V1nIcR6
NPCに重ね置きができるのはどうにかしてほしいな
ついでにゾーン際での設置も不可にして欲しい

これは銃器使いでも納得の修正じゃね?
316名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:50:27.13 ID:v/jCJihh
ダメージインフレとか素手叩きになると流れ急転
317名無しオンライン:2007/02/10(土) 12:54:42.23 ID:S3yY0u3T
銃器と大砲スキル分離でよろ
318名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:20:53.56 ID:4Ar7v+h/
まて、ただでさえ不遇の銃をいじめてお前らどうしたいんだ
319名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:21:31.68 ID:ooWQ/pC9
種もちゃんとダメージ受けるから、HP100くらいにして破壊出来るようにして欲しい。
320名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:37:11.74 ID:+uF839MD
バンデットの移動可、反対だったんだけどこれはこれでありな気がしてきた
鯖によって違うかもしれんが、銃or弓が増えてきて交戦中に狙撃が複数からくる
1方向からだといんだが複数となると移動フェイントいれてもきついね
と、書いてて思ったがこれは盾様理論か

透明状態で当たらないのが仕様なら物まねとか使えってことでバンデット移動不可で良いと思うけど
これって結局仕様のままなんかな?でも銃or弓からみると直せってとこだよね
321名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:42:04.43 ID:jVnpNfaD
>>320
不具合がいつのまにか仕様になったらしい
泣き寝入り
322名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:42:12.28 ID:mgUbG3jx
火力を全体的に下げないとまずいよな。
まあヒーラー2で無限機関になっちゃうとまずいからヒール回復量の調整も必要ではあるが。
323名無しオンライン:2007/02/10(土) 13:55:39.94 ID:7rrRyPuJ
魔法もザマークになればいいのにー
324名無しオンライン:2007/02/10(土) 14:24:13.41 ID:K+E0DLPC
素手刀剣ネガる奴はSDの与ダメが無くなれば文句無いのか?
実質着こなし型にはチャージド対策が必須だし対回避用に手数の多い素手も欲しい所
俺的に素手刀剣ネガりつつも回避入れてる脳筋とか自分勝手だと思う

素手が弱体されても投げ、罠、酩酊、キック笑と削る要素はいくらでも在る
スパルタンとCFが弱体されれば選択肢は増えるんだけどな

325名無しオンライン:2007/02/10(土) 15:23:34.09 ID:JnQYdBx/
誰も素手刀剣なんてネガってないと思うが?
どう見ても素手単体
326名無しオンライン:2007/02/10(土) 15:31:21.81 ID:coTBZUzt
素手と盾だな
脳筋の8割が素手+盾って現状がどう見てもおかしい

大砲はまたそれとは別の話
銃器を弱体しろってんじゃなくて、大砲で簡単に迷惑行為できちまう仕様を変えろってことだろう
327名無しオンライン:2007/02/10(土) 15:44:34.43 ID:0aPhk6ng
結局、大会に出る奴はいないのか?
出て惨敗しなくても、出ないだけで実践がまるで伴わない口だけ星人の愚痴だと証明するようなものだよ
328名無しオンライン:2007/02/10(土) 17:11:38.54 ID:uarQNDwT
自分の面が曲がっているのに鏡を責めて何になる
329名無しオンライン:2007/02/10(土) 17:51:42.71 ID:hjZSkHw/
大会って何?
ローカル過ぎる
330名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:20:47.18 ID:0aPhk6ng
147 :名無しオンライン :2007/02/08(木) 17:49:22.25 ID:ItjIvVv6
ここで弱体を唱える人は、今すぐP鯖にキャラを作って大会に出場し、優勝を取ってヘタレノネガでないことを証明しよう!!
せっかく説得力を持たせるチャンスなんだから、これを使わない手はないね♪動画もバッチリとってくれるし
第7回は2/23、第8回は3/21


ttp://blog.livedoor.jp/pepsimaaan/?blog_id=1389898

日もあるし新キャラでも作って予めここで公表しておけば、結果に文句はつかせないよ
出場して結果を残して、単なるネガかしっかり操作性を含んだ上での問題提起かはっきりさせよう♪
331名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:40:19.63 ID:lGy8Tw97
なぜ過疎鯖
332名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:46:04.40 ID:m/nC7vJ2
弓弱いって言う奴馬鹿か?
弓は2武器前提なら他の攻撃スキルで2武器するよりも融通が利くし
SSはCFと並んで攻撃スキルの中で1,2を争う性能だろう。
確かに、弓だけは弱いかもしれないが
2武器がある以上弓を強化するわけにはいかない。
弓強くしてほしけりゃ持ち替えマクロモーションの実装をまず叫べ
333名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:48:14.50 ID:djzi4jsj
常識的に考えてプレのローカル大会がバランスの参考になんてならんだろ
ワラゲと差があり過ぎる
334名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:52:45.61 ID:yPd/7J9X
本気で147みたいな事考えてる馬鹿はいない
というか147は大会告知に来ただけ
>サンダーアローバインドアロー有りなんすか
>有りなんです。
大会にしても酷すぎる内容だな
335名無しオンライン:2007/02/10(土) 18:56:59.24 ID:jvhDyY5r
今ルール見たけど全然別物じゃないか
336名無しオンライン:2007/02/10(土) 19:40:35.71 ID:0cGP3wcx
素手盾より2武器3武器が寒いよ
他武器可能で取れるバランスなんて無いよ
337名無しオンライン:2007/02/10(土) 19:42:18.77 ID:m/nC7vJ2
4武器とかネタかと思うかもしれんけど普通に強いからなぁ
どうせなら魔法も別スキルは同時詠唱可能でいいよな
338名無しオンライン:2007/02/10(土) 19:45:17.54 ID:DPdgFJ24
大会に出ないための言い訳が


atui
339名無しオンライン:2007/02/10(土) 19:53:56.46 ID:s2k9z90M
魔法はGHとセイクリとリザを弱体すればいいよ。
とくにGH。
PTに二人GH唱えまくるヤツがいたらそうそう落とせない。
340名無しオンライン:2007/02/10(土) 19:57:18.58 ID:0aPhk6ng
そういうしょうもないネタを書くと、本気にして同意しだすアホがいるからやめなさいって
341名無しオンライン:2007/02/10(土) 20:03:56.01 ID:jt4mD8hU
>>338まぁ待ってくれ
雷矢集まり次第エントリーするから
342名無しオンライン:2007/02/10(土) 20:14:28.71 ID:m/nC7vJ2
しかもグループアリーナかよ
広いから弓有利だな
343名無しオンライン:2007/02/10(土) 20:29:31.01 ID:FFAy6f2E
弓銃が最も有効なのは長距離ではなく中距離
広く取りすぎると狙う方からしたら予測やズレが大きく出るし
狙われる方も矢や弾を見てからでも余裕で回避出来る
結局どこでやっても立ち位置は大して変わらない
344名無しオンライン:2007/02/10(土) 20:30:13.76 ID:m/nC7vJ2
弓を撃つことの危険度が段違いだろ
345名無しオンライン:2007/02/10(土) 21:56:49.15 ID:swvr1wO8
つーかワラゲの方が遠距離取り易いから
弓はワラゲのが有利だろ
346名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:06:37.49 ID:ltwHQ9fJ
弓と銃にはミス ザ マーク あるんだし、
当ったら必中にして欲しいぜ・・・
347名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:09:27.71 ID:SUC/w2xp
バランスはともかくとして
命中してるのに回避って意味わからんよな常識的に考えて
348名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:18:01.20 ID:uarQNDwT
>>335
少なくとも勝った人の言うことを聞くチンピラタイプの人間には説得力を持たせる効果がある
てか煽りにきてる人ももちろん出るんだよね?
まさか煽って自分は出ないなんてダサいことしないでね

出てみたら煽り屋は観戦なんて話にならないぜ
349名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:18:58.57 ID:uarQNDwT
まあID:0aPhk6ngと戦ってみたいから大会でてくれ
こっちも出る
350名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:27:57.63 ID:DPdgFJ24
まあ煽り煽られは置いとくとしても、(どの程度かの)操作の介入を交えたいい参考にはなるだろうな
弱体にしろ、現状にさらなる自分なりの案の調整を望む奴は、出なきゃ話にならないだろうな
351名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:32:27.20 ID:nCKXvLyp
急に素手叩きが減って笑えるw
BBS戦士たちの実力が知れるってもんだ
352名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:37:02.77 ID:m/nC7vJ2
>>347
背後から襲っても回避されるんだぜ
353名無しオンライン:2007/02/10(土) 22:39:25.68 ID:5Ew9oJb+
回避はアレだ
対Mob考えて作られた性能だからな
354名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:00:35.37 ID:o0hytz0n
何度もいうけど、素手が多いのは

<アンチ盾スキルを取らないキャラはネタの域を出ない>

からだろ?素手の変わりに弓、投げ、罠あたりが対盾に使えるけれど
使いやすさ(ミスザマークする腕前なら特に)で素手のほうが人気出るのは当然
355名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:02:22.63 ID:uarQNDwT
>>350も出るよなもちろん
スレで大会やっても面白そうだ

バランス検証視点でやる大会は今までにないからなあ
356名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:03:21.42 ID:m/nC7vJ2
アリーナの動画じゃいかんのか?
357名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:12:45.03 ID:ltwHQ9fJ
>>354
まぁ、アンチ盾+低ディレイ+十分な火力+HP回復
と4拍子そろってるスキルだからな。
人気が出ない方がどうかしてるとは思う。
358名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:31:13.92 ID:DPdgFJ24
>>355
こういう場合、実証明が必要なのは弱体・変更を望む側でしょ
転嫁しちゃいけないよ
359名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:41:55.33 ID:m/nC7vJ2
>358

転嫁してるのは「論」で返せなかったお前じゃん
もしお前さんから自分の意見の正当性をしめす説得力のあるレスが
一度でも出ればでれば、お前の正しさは証明されるんだぞ。
だが、そんなことは一度も無く、わけのわからんレッテル貼りを繰り返すだけ。

普通に考えればこのスレで身分を明かし
大会に出る奴なんていないのは明らかだろ。
お前はそれにつけ込んでいるだけの卑怯者だ

360名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:47:10.66 ID:nCKXvLyp
>>359
と池沼が申しております

自説を証明すべく大会で当該スキルの強さを見せつけてみろ
百聞は一見に如かず
361名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:49:42.95 ID:0cGP3wcx
なんか必死ですね
362名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:52:03.49 ID:o0hytz0n
こんなに判りやすい餌に食いつくなよ。

素手盾キャラ同士じゃ明らかに自分より数ランク上の実力だと思える人が
PTゲリラ用の棍棒1武器キャラ出してきたら余裕で倒せるなんて良くあること。
363名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:52:49.73 ID:m/nC7vJ2
煽りしかできないのならスレから出て行け
364名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:53:06.94 ID:0cGP3wcx
まあ>>600の言ってる事支持かな
間違ってないと思うよ
365名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:58:55.59 ID:DPdgFJ24
操作の介入を「論(笑)」で説明できる程度はかぎりがあるだろ

だから、弱体を求めるなら操作の介入を含めた異常性を実証しなければならない。ただの常識の話

まず弱体ありき、ならその言い分で正しいんだけど、俺は弱体厨じゃないもんでね
366名無しオンライン:2007/02/10(土) 23:59:39.24 ID:o0hytz0n
>>600に激しく期待
367名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:06:33.23 ID:0aPhk6ng
このスレからの大会出場する人のガイドライン


・大会に出場する場合は、まずこのスレに出場キャラの名前を書いてからエントリーすること
・大会用の捨てキャラ、新キャラOK
・名前の事後申告はNG


あと何か付け加える条件あるかな?
368名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:17:11.99 ID:HjZ+OK2z
>>367
構成と、弱体希望スキル(笑)の申告
369名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:20:13.55 ID:WPbRWNX0
>>365
限りどころか一度もしてねえだろ
いいから、なんで素手が最強じゃないのか言ってみろ
370名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:21:43.00 ID:HjZ+OK2z
>>369
チンピラ口調で喧嘩腰〜♪
雑魚乙
371名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:21:54.47 ID:WPbRWNX0
まさか、最強=無敵
って解釈しているのか?
だから勝敗だけで全てを決めるつもりとか
372名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:23:15.51 ID:AaO+h9ZP
正直CFのスタン効果なんていらんから
拳聖乱舞に追尾機能を付けて欲しいと思うのは俺だけじゃないはずだ
373名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:34:00.27 ID:WPbRWNX0
というかレッテル貼りの言い分だと

槍に負けた奴は「槍強すぎだ」って言うはずなんだよな。
でも、そんな意見は出てこない。
今出ているのは素手ばかり。
おかしくね?
槍(素手以外)を使ってる奴は勝ったことがないのか?
んなわけないな。

ここで意見出している人が
自分が負けたからって安易に叫んでいるわけではない事は明らかじゃん。




374名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:45:21.67 ID:qm/17hgt
>>373
今の素手人口考えたら素手に負けて安易に叫んでる結果とも言い得るんじゃねーのかな
375名無しオンライン:2007/02/11(日) 00:47:36.26 ID:J3k7632h
それはないない
376名無しオンライン:2007/02/11(日) 01:02:57.18 ID:moM/cbbd

338 :名無しオンライン :2007/02/10(土) 19:45:17.54 ID:DPdgFJ24
大会に出ないための言い訳が


atui

377名無しオンライン:2007/02/11(日) 01:05:08.96 ID:JwG1jB7o
自分が楽しければそれでイインダヨ(*´ω`*)

例え負けても目標を決めて遊んでる俺は勝ち組。
例えば:1回でもムーンボヤージ当てる。とか
     SOW→レッグストームを当てるとか。
負けても目標達成できたバトルなら快感です。

Kikku楽しいよヽ(*´ω`)ノ
378名無しオンライン:2007/02/11(日) 01:51:05.33 ID:4cqj5eml
大会出ろって騒いでるP鯖ローカル大会関係者はお引取りください
売名目的ですか?
379名無しオンライン:2007/02/11(日) 01:52:03.59 ID:cXczuZLc
>>377
それで楽しめているのなら、強化だの弱体だのは関係ないだろ
このスレ見るのやめたほうがいい
380名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:19:48.41 ID:09tsC/cU
>>378
この主催者なら売名行為しかねんがそこまで馬鹿じゃないと思う
プレ大会とワラゲ戦闘は別物
その違いがわからない池沼なんていない
新キャラ作ってでも参加しろとか言ってる時点で釣りかスレ荒らしたいだけの厨房
P鯖既存プレイヤーと同条件になるまで今から新キャラ育てて
装備、アイテム揃える必死な奴はいない
381名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:25:15.28 ID:yyoZboGD
必死加減なら、このスレで弱体に傾けている半分程度で事足りそうだが……
382名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:29:12.38 ID:FnxAgWFJ
1武器盾無しマンを使ってると
アタックにスタガ取られる時、あー振り向いてもダメなんだよなー
盾持ってたらキャンセル出来るのになーと思いながら
スタンするより早くインビジPOT飲んでたりして哀しくなる

アリーナなら、盾0でもキャンセルの為に盾持つの楽なんだろうが
383名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:29:28.94 ID:pikpJSJp
まず大会出ろとか言い出してる147とかが名前晒して参加しろよ
弱体論出てないスキルとWarで一般的に使用されるアイテムだけで
華麗に優勝してくれるんだろ?
384名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:31:26.25 ID:yyoZboGD
よく聞くけど、盾無し一武器マンてどんな構成?
385名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:32:33.50 ID:cSKVwOzx
強化回復槍とか代表的かな
386名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:33:01.06 ID:/TwS3+EX
>>383
むかし俺物まね調和棍棒で大会に優勝したことあるよ
リーシングからネイチャースニークで大半の雑魚は沈んだ
だいたい素手とかペットとか使わないと勝てないほうがおかしいって、戦術考えろ
387名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:35:10.71 ID:m+ZzbRXt
どの大会?
388名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:35:45.12 ID:cSKVwOzx
>だいたい素手とかペットとか使わないと勝てないほうがおかしいって、戦術考えろ
??????????

少し落ち着け
389名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:39:30.43 ID:fsTEdXqX
どれだけ雑魚なんだよ
390名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:39:31.45 ID:aYxEMvr0
素手弱体騒いでるのって実はメイジが多そう


調整なら素手だけと言わず>>4でFAだろ火力バランス的に考えて
火力と一緒にGHとHAも調整が望ましい
391名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:42:26.59 ID:cefzr3O3
身内の大会
392名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:46:38.15 ID:yyoZboGD
しかし弱体の要望を通そうとする側が、しない側に実証しろーとか、なかなか乱暴な話だな
初めにまず弱体ありき、「弱体してほしくなければお前が〜」だなんて、ともすれば何かのネタになりそうだ
393名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:50:04.96 ID:/TwS3+EX
むかしといっても数ヶ月前のD鯖の某大会の話なんだが
リーシングネイチャーなんて珍しい手は使われてなかったから対応できなかったんだろうな
だいたいスキル構成はほぼ火力一点って感じの人が多かったし
っていってもそりゃあ皆上手いから楽には勝たせてもらえなかったけどな
ただ、戦術さえ練ればいわゆる強スキルがなくても勝てるってだけ
余談だが戦闘時間は全て2分以内だ
394名無しオンライン:2007/02/11(日) 02:52:46.73 ID:4vE1OqlX
まあ弱体メール出す側はただ出すだけだが
弱体止めたい人は納得させないとメール出すのやめないだろうし
それなりの理由用意しないとな
それでも何も考えず出す人は出すだろうが
395名無しオンライン:2007/02/11(日) 03:02:04.71 ID:b5tYS1Xq
よく頭ごなしに弱体はダメだってのきくが、加減の問題だろ
MoEの弱体の仕方はかなり好感もてるぞ
強技駆使するより微妙な技を上手く使って戦うほうが面白い
396名無しオンライン:2007/02/11(日) 03:16:02.75 ID:8iQqTMHJ
ネイチャーのエフェクト見えないってのがすごいな
397名無しオンライン:2007/02/11(日) 03:52:14.22 ID:kyjGCtJj
>>390
HAはあれでバランス取れてると思うよ。
あれがメイジの「盾」みたいなもんだ。
仕留められないのは火力の集中ができてないだけ。
ラッシュの仕方でなんとかなる。

しかしGHは修正しろ。
あれはプレ仕様でバランスとってるからワラゲでは無理がありすぎる。
398名無しオンライン:2007/02/11(日) 03:59:46.29 ID:EheVnSzF
まあ脳筋の火力を下げるなら回復もちっとは調整しないと
ヒーラー2PTとかチェイン回避メイジが死ななくなっちゃうから回復量の調整はいると思う。

破壊を据え置きにすれば相対的にメイジはましになるしいいんじゃない?
399名無しオンライン:2007/02/11(日) 04:34:29.53 ID:iOX96a95
破壊にも・・・その・・・罠的な魔法をですね・・・・
400名無しオンライン:2007/02/11(日) 04:58:37.57 ID:kg6DY2Ak
>>397
そうはいうが今の火力Ageへの引き金を引いたのはHAだと思うぞ
半端な火力じゃあれを突き破れない
単武器、それも槍やインビジミスザマークのある飛び道具とかになると
かなり絶望的になってくると思う
401名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:01:33.84 ID:3CQlrru4
HAは強いとおもうが脆いぞ
402名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:16:40.01 ID:Sy4T5sKz
ディレイを各魔法だけに為るように修正して
HAのディレイを2000~4000位に変更 で下位のヒーリングの回復量を上昇
こうすればHAは切り札的な存在に

え?今更そんな大規模修正無い?それを言うなorz
403名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:16:46.26 ID:JEY06lFV
煽り屋逃げる気まんまんでしょう
常識的に考えてこの手の人に人間性は期待できない
404名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:20:25.87 ID:moM/cbbd
HAは数値だけ見比べただけではバランス取れない、いい例だな
405名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:45:02.17 ID:JEY06lFV
イカ臭いテンプレ作って晒しの流れ作ろうとしてるがチンピラって例え似合いすぎwwwww
んー?要するに怖いけど後に引けないから他人に先に名前出させて
フライングさせて匿名で攻撃できないと何もできないんだろう?wwwww

例外なく、話し合いするためのスレで個人特定する必要はないね
なにかしらでこのスレから対人イベントの参加者がでるなら
大手を振って生の声を書いてくれればそれでいいんだぜ動画きぼんぬwwwwww

せっかくある動画スレもネットウォッチ系の晒し叩き煽り根性垂れ流しで気持ち悪いし
よっぽど入り浸ってるようで一目ですぐ分かるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しオンライン:2007/02/11(日) 05:50:26.33 ID:yyoZboGD
え、なにこの人
407名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:05:00.19 ID:moM/cbbd
05:16:46.26 → 05:45:02.17 の約30分の間に、JEY06lFVに何があったのか

何にせよ、弱体のための証明責任とその機会なんてモノが出てきて、かなり追い詰められちゃってるなー
408名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:08:29.77 ID:loZ2t3j/
魔法を叩いてるのって絶対、素手様盾様の話題そらしだよな
メイジに比べて脳筋がどれだけEasyモードか、考えたこともないんだろうが
409名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:16:26.01 ID:JEY06lFV
>>407
追い詰められてるな
弱体のための証明責任って何だwwwwwwww
そもそも証明にならないだろ常識的に考えて

何をどう証明できるのか3行で
410名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:16:56.64 ID:JEY06lFV
必死な証明はよくわかった
411名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:18:56.94 ID:JEY06lFV
弱体がスレの総意でもなんでもないだろう?
強化だろうが弱体だろうがそのままだろうが面白けりゃどうでもいいよそんなこと
よっぽどこのスレの内容に(自分の)危機感感じてるんだな
412名無しオンライン:2007/02/11(日) 06:19:30.07 ID:JEY06lFV
あーつかれた

誰も気づかないしねる
413名無しオンライン:2007/02/11(日) 07:24:34.36 ID:QUrckKva
メイジ視点、殺せない時にラッシュ掛けてST技ディレイ消耗してくれる接近はうんこ

ダメな接近
アタック→牽制に技一発→やべHA唱え始められた、止めなきゃラッシュラッシュ
→HA2回も通された上に技のディレイも溜まってなくてアタックしか出来ねー
→あ、やべメガバ、盾つかって、ってさっきのラッシュでSTもうねーよっ!?アッー!?

上手い接近
アタック→牽制に一発→HA唱え初めた→あれ?傍観されてる!?
でも残りHP240だしこのままHA唱えきらないと攻撃魔法唱えた瞬間にラッシュ掛けられたら沈む・・・・!!
→またアタック&牽制の一発→HA唱え始め→また傍観かよ!?
→位置かばちかでダメージ受けた状態から攻撃しかけてラッシュで落ちるか、MP切れになってアッー!!

そしてに牽制には威力・ディレイ・消費ST効率のいいアタックとジャブが厄介
タイミングのいいラッシュで死ぬ時も
火力密度の高いCFやジャブ絡みで死ぬことが多くて、また素手かよ!!ってわけさ
盾なし構成にはCFのブレイク時間なんて何の関係もないしこの間の修正は素手弱体じゃなく盾強化としか見れない
つーか、素手でおかしいのはジャブだって散々がいしゅつだろうが
414名無しオンライン:2007/02/11(日) 09:18:38.72 ID:7LMiWKev
素手弱体化したらメイジのHA突破できませんといういい例だな
素手弱体化したら同時にHAの弱体がはじまるのは覚悟しておけ
415名無しオンライン:2007/02/11(日) 09:52:11.37 ID:AwVFcxsr
おまいらがここでくだらん議論を続ける限り
ワラゲに新要素はこないと思うんだが
運営としては定期的に既存の技の数値をちょいちょいいじるだけの方が楽だしな
もう既に術中にはまってる
416名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:07:26.45 ID:7GdAKz+i
>>414
素手弱体すれば近接vsメイジも丁度いいバランスになる
強いのは集中熟練HA、つまりメイジであって、強化回復戦士のHAなんてゴミもいいところ

ここでくだらん議論を続けなくても新要素はこないだろ
417名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:17:27.32 ID:QUrckKva
ホールドHA強いといいつつホールド対策とってる接近少ないのが現状を物語ってるよな
PT組んだ投げもちがHAとまらねえとか言ってたことがあるが
そう思うならトマホ投げずにヘビ団子ぐらい投げろよと。
毒POTもめったに飛んでこなくなったし
脳筋死魔にしてもロトンの使い方が適当なやつばっかり。
メイジ相手なら強化型か死魔型か出型を見て
ヘルパニはったあと、魔法を一発リベンジしたあとにロトンすりゃいいのにそのままロトン撃って殴りかかる人が多い
と、対メイジの基本的な戦術出してるわけだけど
対素手の基本的な戦術、素手は強くないみたいにいってる人に教えてもらいたいな。
418名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:30:10.67 ID:salvZPCG
抵抗40って奴結構聞くけど意味ほとんど無くない?
レジ発生は70からだし
419名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:38:25.11 ID:DhovdIao
ドゥーリン使えば60ぐらいにはなるし
さらに食べ物使えば70超えるだろ

無属性?あきらめろ
420名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:42:11.02 ID:/TwS3+EX
HAの弱体は必須だな、あの詠唱時間でHP全回復は強すぎる
弱体しなければ現状、近接1武器で攻略できる要素が全く無い
体力が低いメイジならまだしも生命100回避100モニーとかどうすればいいんだ
不可能に近いぞ、あれから魔法や他の補助手段なしでHP300削り取るのは
要するに何で俺達は近接武器で戦ってるのにメイジにはロットンがないと倒せないんだって言いたい
421名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:47:05.34 ID:znbjYW7v
40ってはっきり言われているのは何でだろうね?

半減効果が現れるのは、60↑だの70↑だの言われているけど
ダメージ減少は存在するから、そのためにとっているのだと思う。
なんで30でも50でもなく40と言われているのかは分からないけど。
422名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:47:44.32 ID:LIOEG1EN
HA




423名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:48:33.09 ID:ANJXhNEx
>>420
ホールド集中回復槍とかの永久機関ウザイしね
424名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:49:39.70 ID:ANJXhNEx
>>422
HAはそのままでいいが、ホールドど回避をどうにかしろ。
HA連打だけで俺しなねええええwww
はつまらん
425名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:49:51.16 ID:/TwS3+EX
>>421
マジレスするとスキル値あたりの効果が最も高くなるから
30だと低すぎるし50だと40とあんまり変わらない
426名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:50:17.55 ID:ANJXhNEx
すまんホールドと集中だった
427名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:50:40.55 ID:LIOEG1EN
たしかバーストの半減レジが50で
抵抗40+オルバン肉で火50になるからじゃね
428名無しオンライン:2007/02/11(日) 10:51:25.96 ID:cXczuZLc
>>421
40近辺が一番スキル効率が良いから

>死体爆破の場合
>(便宜的に火抵抗1のダメージ平均65.8を、計算の起点となる火抵抗0のダメージと同一視することにする)
>火抵抗1:削減率=0% : スキル効率=0
>火抵抗45:削減率=30% : スキル効率=0.67
>火抵抗55:削減率=32% : スキル効率=0.58
>火抵抗91.6 : 削減率=61% : スキル効率=0.67
>火抵抗110:削減率=60% : スキル効率=0.55
429名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:06:08.28 ID:loZ2t3j/
ここでHA強杉弱体汁とか喚いてる中で、メイジ経験者っぽいのが誰一人いない件
430名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:09:41.22 ID:hMQIpzSA
とりあえずホールド使用前のDOTにはホールドが適用されないってことを頭に入れておくんだ
俺的には修正して欲しいんだがなw
431名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:09:57.80 ID:QUrckKva
ID:/TwS3+EX
あいかわらず上手いな
>>420で気づいてID抽出してみたら前からかよw
432名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:11:44.01 ID:Jat6ajwo
スキル効率だけで40取るのは根拠に薄くね?
433名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:19:28.90 ID:qm/17hgt
抵抗40はメガバ3発と4発の境目だからだろ
434名無しオンライン:2007/02/11(日) 11:26:32.82 ID:7LMiWKev
マジガとリベガとりんご飴があるから最低抵抗40でいいんだよ

素手弱体化してもいいけど、HA修正な
ホールド集中が強くたって継続率下げたらメイジが困るし、結局HA修正が一番
あるいは毒とかdotが完全にホールド無視になればいい
今なんて戦闘開始でホールド使ったまま維持が当たり前だろ
そんな状態で毒poとか蛇団子とかなんて投げるだけ無駄
ホールドHA前に使うとかあほなメイジくらいしか効果ない
435名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:00:30.71 ID:QUrckKva
メイジやったことあるのか?
ホールド掛けなおした時点でホールド以前にかかってたDOTにはホールド適用されないぞ?
効果時間は魔熟100で25秒だか、HR止めの78で17秒ほど
モーションが見えてから大体15秒を目安に毒打ち込むといい。
ま、ある程度上手いメイジは毒使ってくる奴が全体の1割程度しかいなくてもキュアポは持ちあるいてるけどな
436名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:01:35.07 ID:6SCBRdlc
E鯖トップレベルのメイジは誰もキュアpotなんか持ち歩いてねーwww
どこの低レベル鯖だよ
437名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:12:16.52 ID:7GdAKz+i
>>435
自称上級者様で何も知らない下手糞発見。
438名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:12:29.39 ID:QvNbNdmS
素手があってHAを止めらないのもおかしな流れだ
noobは黙って死48とれ
集中回避魔熟回復のポイントぶん無効にできるぞ
439名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:12:36.80 ID:salvZPCG
毒になんてpotディレイ使わないでドートするだろ普通・・・
440名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:18:07.37 ID:IHFMHXR/
ttp://warageinfo.qp.land.to/index.php?%BC%F6%CA%B8%C4%F1%B9%B3%A4%CE%B8%FA%CE%CF%B8%A1%BE%DA%A1%CA1%A1%

抵抗40止めの根拠はココな
ダメージ削減率/抵抗スキル値が一番高いのは抵抗40と90らしい
441名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:23:39.26 ID:hMQIpzSA
だからホールドの切れる間際狙ってDOT打ち込めばドートしてる場合じゃないときもあるんだって
HPピンチでドートは撃てない、でもホールド更新しなくちゃならないってこともあるだろ
442名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:24:02.14 ID:IHFMHXR/
ちなみにメイジに関しては
キュアポ持ち歩くべきかどうかは微妙なライン
ただでさえ所持枠厳しいからな
本当に持ち歩くべきなのは調合無し脳筋。
毒の総ダメージは軒並み40↑
GHPディレイ>キュアポディレイなので
ディレイに対してリカバリ可能なダメージ量はキュアポが高い

……まぁ、上手いメイジだとキュアポ見てミスト掛けなおしだろうが
443名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:24:44.02 ID:/TwS3+EX
キュアもGSPもIVPもGMPもケースバイケースだろうと言ってはいけないのだろうか
メイジ対メイジではキュア持ってるだけで違ってくるしドートの詠唱時間が勿体無いときもあるだろう
444名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:25:42.99 ID:zWbYlhtT
メイジがここで何言っても無駄なことにそろそろ気がついた方がいい
445名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:29:49.90 ID:LIOEG1EN
抵抗0だからキュアポ持ち歩くぜ
毒種踏んで速攻使えばダメージ少ないきがするしな
446名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:34:36.23 ID:/TwS3+EX
だいたいお前ら強すぎ強すぎ言ってる奴らはそのスキルを使ったことあるのかと
ガマンしてきたが今回だけは言わせてもらおう、強スキルは使ってみると弱点が分かる
断案を下す前に少し対処法を考えたり自分のスキル構成を見直したらどうだ?
ルーチンワークで倒せるのは初心者だけ、中級者以上を相手にするなら考えて動け
447名無しオンライン:2007/02/11(日) 12:45:31.16 ID:qm/17hgt
>>439
未ホールドで毒食らったた時はPOTディレイをキュアポに回して
ドートの詠唱時間(+α)で次手を打つのが定石だろ
お前本当にメイジやった事あるのか?
448名無しオンライン:2007/02/11(日) 13:18:06.77 ID:83Eh1zNS
二つのPC群、スキルA持ちとB持ちがある
また各スキル持ちは上級者・下級者にランク訳できる場合
各グループ同士で対戦した後には以下の現象が見られる
スキルA(B)持ち上級者←スキルB(A)持ち下級者<スキルA(B)強すぎ弱体汁!!
スキルA(B)持ち上級者⇔スキルB(A)持ち上級者・・・互いに黙して語らず
スキルA(B)持ち下級者⇔スキルB(A)持ち下級者・・・互いに語る言葉を知らず

この有様でバランス改善案を語るなどチャンチャラ可笑しいが、まあ面白いからいいや
449名無しオンライン:2007/02/11(日) 13:30:13.52 ID:QUrckKva
アイテムディレイ次第になるけれど少なくともPOT飲める状態で
GSTかGHPのみながらアンチドート唱えられる余裕がある状況なら
キュアポのみながらリフレッシュ唱えるなり攻撃に移った方がましだろ
450名無しオンライン:2007/02/11(日) 13:35:44.76 ID:CQvjnBJ6
やめてキュアポ持ち歩かないで
私のヘビ団子毒POTクマ団子ラッシュが><
451名無しオンライン:2007/02/11(日) 13:43:43.28 ID:7LMiWKev
>>435
>ホールド掛けなおした時点でホールド以前にかかってたDOTにはホールド適用されないぞ?
これマジ?初耳だけどどっか検証してるとこある?

ホールド中にDOT受ければ継続率はホールドに影響し、
DOT受けた後にホールドしてもそのDOTにはホールドは影響しないっていうのは検証みたが
452名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:04:43.76 ID:/TwS3+EX
>>451
それはもしかしてギャグで言ってるのか……?
453名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:09:17.92 ID:QvNbNdmS
簡単に言えばホールドが適用されるのはBuff欄のホールドより右にあるDOT
454名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:14:51.94 ID:TyNr36qR
メイジで集中上げしてれば分かるだろ・・・>>451はホールドHAネガってるけどメイジすらやったことないのかw
455名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:30:43.31 ID:loZ2t3j/
何を言ってるんだ
このスレでホールドHA修正汁とか喚いてるのは全員、毒ポすら投げないテク連打のテンプレ脳筋様じゃないか
456名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:35:10.14 ID:b5tYS1Xq
というか、なんで素手弱体するならHA弱体なんだ?
457名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:39:40.77 ID:Ch0CROqu
詠唱潰しが出来なくなるから?

つーか、銅チェインだけどジャブで40〜50ダメをコンスタントに貰うとかありえね。
458名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:46:23.10 ID:/TwS3+EX
一瞬で280ダメージが作れなくなるからだろう
カンフークリティカル130ジャブ40チャージド110即死Yeah!
459名無しオンライン:2007/02/11(日) 14:55:54.23 ID:QUrckKva
それ、詠唱潰しじゃなくって詠唱の成否関係なしに
唱え終わる前に前に殺しきれちゃうインフレ火力
460名無しオンライン:2007/02/11(日) 15:07:27.34 ID:kyjGCtJj
今の脳筋様の人口を見るとメイジは強いくらいがちょうど良い。
脳筋とメイジとその他が5:3:2くらいにまでなればおもしろいだろ。
今だと8:1:1よりひどい。
461名無しオンライン:2007/02/11(日) 15:40:42.98 ID:FnxAgWFJ
素手が流行る前や素手を持ってない近接は集中HA持ちメイジを倒せないのか。知らなかった
462名無しオンライン:2007/02/11(日) 15:53:05.45 ID:AwVFcxsr
刀剣と神秘ありゃ余裕
463名無しオンライン:2007/02/11(日) 15:59:10.97 ID:qm/17hgt
>>461
ヘタクソはそれらを完備しててなお集中HA持ちメイジを倒せません
だからこのスレが賑わっているのです
464名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:03:57.07 ID:GCoEa1r4
俺盾も抵抗もないからメイジ超苦手
465名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:12:55.50 ID:TgRr7Vfo
微妙なラインまでHP削ってHA唱えさせ消耗させるとかしないのか…?
HPが残っててもMPかスタミナのどっちかなくなればそれで終わりなんだぜ?
HA唱えず攻撃してきたり、毒で中断できればその時点で勝利
ごり押しだけでメイジに勝とうって考えがおかしい
466名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:14:27.21 ID:EheVnSzF
モニ回避を除く階級装備程度までのメイジなら2武器でごり押しすれば大抵は簡単に勝てちゃう現状があるからな
467名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:17:46.87 ID:loZ2t3j/
「メイジはテクごり押しで勝てるもの」っていう考えが、もう大半の脳筋に染み付いちまってるんだろうな
だからテク連打で勝てないと、おかしいとか騒ぎ出す
明らかに、なんかいろいろと違うだろうに
468名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:38:27.16 ID:moM/cbbd
弱体の必要性を証明するためのスレからの出場者



いまだに0人
469名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:42:52.59 ID:DhovdIao
基本的には
「最強構成の俺様がまけた。○○の性能は異常、修正しろ」
ってのをぶちまけるスレですからね
470名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:51:14.49 ID:xAhmBSkZ
じゃあ、逆に正常なものを挙げてみようぜ
471名無しオンライン:2007/02/11(日) 16:53:22.80 ID:cXczuZLc
kikku
472名無しオンライン:2007/02/11(日) 17:18:28.74 ID:QSLh13oU
物まね
473名無しオンライン:2007/02/11(日) 17:22:38.80 ID:sJZXTKVx
暗黒
パフォ
474名無しオンライン:2007/02/11(日) 17:29:53.47 ID:2zXRYH45
武器は素手以外はバランス取れてる
タイマンの刀剣
PTの棍棒
特徴は無いけどバランスの良い槍
タイマンで高性能な投げ
ダメージ最高の弓
一発のダメージなら最強でブラストの便利な銃

素手と罠以外は俺文句無いんだけど?
475名無しオンライン:2007/02/11(日) 17:39:42.54 ID:vZ5Wh8XN
POTの回復量がスキル100で1.5倍はびみょうだからもうちょっと倍率あげて欲しい
476名無しオンライン:2007/02/11(日) 17:48:01.35 ID:sJZXTKVx
1.5倍はかなり違うぞ
477名無しオンライン:2007/02/11(日) 18:08:26.27 ID:LIOEG1EN
POTの回復量でありがたいのはHPよりもSTのほうや
調合あげたことないけど
478名無しオンライン:2007/02/11(日) 18:40:48.85 ID:EheVnSzF
40→60くらいだっけ?
というかPOTで80とか100とか回復するのは勘弁してくれ
こんなもんでいいだろ
479名無しオンライン:2007/02/11(日) 18:46:45.26 ID:U2ybmAp7
57-64ってWIKIには書いてあった
そんなもんでいいんじゃないか?
包帯並の回復力期待するほうが悪いだろ、包帯は中断があるんだし
480名無しオンライン:2007/02/11(日) 18:59:46.62 ID:qm/17hgt
POTはもっと回復しなきゃヤダとかココの脳筋勇者様はどれだけ我侭なんだ?
そのうちジャッジメントスラッシュ実装とか本気で言い出しそうだな
481名無しオンライン:2007/02/11(日) 19:29:24.05 ID:3SDUWuR8
まあ弱体叫んでばっかの糞スレですね
482名無しオンライン:2007/02/11(日) 19:29:50.40 ID:sJZXTKVx
調合0の回復量下げろって話になりそうだな
483名無しオンライン:2007/02/11(日) 19:32:29.10 ID:HjZ+OK2z
エターナルカオスジャッジメントスラッシュ
斬られた相手は死ぬ
484名無しオンライン:2007/02/11(日) 19:59:25.60 ID:gLryADGK
しかし、火力下げたのにあわせて、全て下げた世界を想像したら・・・
今と何も変わらないような気がするぜw
485名無しオンライン:2007/02/11(日) 19:59:56.80 ID:CQvjnBJ6
回避と抵抗の仕様をかえて
近接なら必須な仕様にならんかなぁ
スタンの時間3倍にして抵抗100で現在並みとか
盾のAvoid率は回避依存とか。
486名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:05:33.46 ID:9Mx6SpyI
もうなんか不満ばっか言ってる人間は違うゲームに行くか自分でゲーム作った方がよくね?
487名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:07:24.04 ID:71pn1ZZK
調合100>>>調合0>>包帯90↑
今時包帯潰せない奴なんていない
調合100で我慢しとけ
回復期待して包帯にスキル変更は止めたほうがいい
488名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:36:46.09 ID:rfk0vp+e
下手糞相手には包帯は強すぎる
止められる相手には無駄以外の何モノでもない
489名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:40:02.84 ID:B760Ic7r
下手糞相手なら包帯も調合もいらないと思うんだ...
止められる相手には無駄どころか
スキル分+POT使ったら回復してた分が不利に...
490名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:43:57.58 ID:X4oLM05G
包帯は毒チャージが実装される前に役割を終えていたスキル
そして団子の仕様改善やら同期改善等で
妨害目的スキル使用するまでもなく普通に止められるようになった
プレで回避と合わせて使うと強いよ
491名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:59:29.61 ID:JEY06lFV
Oh!! Mr.吐夢(TOM) が 491 get デース

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  | 
  /.|         `ヽ/   | 
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
  ヾ   \     /   |  \

エターナルカオスジャッジメントスラッシュ好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
俺様最強は 少しお利口さん エターナry好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
検証好きは 大分お利口 俺様最強より いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
割り切り好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも割り切って引退する人も多いので 油断は禁物でーす

バランスチョイスのセンスで その後の人生は大きく左右されマース まるで左右のおっぱいのように…

ジャッジメントスラッシュ好きは 中途半端 必殺技としては 中途半端 「エターナルカオスジャッジメントスラッシュは長すぎるけど これくらいならぎりぎり許される…」 そんなの微妙すぎー
懐古主義は 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です パッチは決して怖くなーい 気楽になってくださーい
脳筋好きとメイジ好きは 大雑把ならいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい 構成いっぱいあるんですよー

いろんなバランス 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は バランス議論を やってるうちは 夢ある証拠ですよー
492名無しオンライン:2007/02/11(日) 20:59:44.73 ID:loZ2t3j/
スワン包帯はメイジ相手に糞強いがな
ぶっちゃけ盾スワン包帯あれば、抵抗0だろうがメイジ相手にTUEEできる


脳筋との遭遇率>>>>メイジとの遭遇率だがな
493名無しオンライン:2007/02/11(日) 21:07:59.36 ID:EheVnSzF
まあ盾スワンの時点で0Potでもメイジ相手にはだな・・・
494名無しオンライン:2007/02/11(日) 21:12:10.30 ID:hMQIpzSA
盾+スワン+抵抗0なら余裕だわ
それに高抵抗か高包帯がついてくると無理ゲーに近くなる
495名無しオンライン:2007/02/11(日) 21:35:52.31 ID:gLryADGK
というか高抵抗の時点で終わってる気がするぜ・・・
496名無しオンライン:2007/02/11(日) 21:36:40.89 ID:QUrckKva
盾+スワン+高火力構成もキツイ。しかも実際にいる
そのあたりの火力脳筋にダンス28つけるだけなので作りやすい
(火力が高すぎて瞬殺されない立ち回りしてるとDOT以外で攻撃する隙がないがDOTを消されるため)
497名無しオンライン:2007/02/11(日) 21:44:20.45 ID:OksDDbGo
強化槍素手が最強。ロットンが無いかぎりな
498名無しオンライン:2007/02/11(日) 22:06:42.93 ID:QvNbNdmS
タックルしてぴょんぴょんしながら逃げるだけで乙
499名無しオンライン:2007/02/11(日) 22:15:44.05 ID:7LMiWKev
強化に限らず調和なければタックルピョンピョンで乙
500名無しオンライン:2007/02/11(日) 22:18:33.99 ID:hMQIpzSA
>>499
言おうと思ったこと言われたw
勝てる相手だけ戦えばいい調和脳筋最強
501名無しオンライン:2007/02/11(日) 22:18:57.08 ID:QUrckKva
過去エイシスこもってウィスプ狩り延々してたらウィスプの攻撃モーション見えなくもなくね?
モニーの素手モーションぐらいにはわかりづらいけどさ
502名無しオンライン:2007/02/11(日) 22:57:47.75 ID:hmf/Rl7+
ここってWarのシステムについて話しても問題ないよな?
ここのとこ人が増えて轢き殺しageが漏れの鯖でも加速してるんだが
遭遇戦の楽しみを残しつつ轢き殺しが減るようにならないんだろうか。
個人的に同じゾーンにいる人軍属の数が表示されるようになれば後続を心配しないで
迎撃に出れると思うんだがどうだろう。
いい案があったら聞かせて欲しい。
週末でも普通に遊べるWarageにしたいんだよな・・・・

503名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:07:05.22 ID:yyoZboGD
それの解決方法は、PT外へのFF実装しかないな
504名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:19:40.14 ID:QvNbNdmS
neuおつ
505名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:35:50.73 ID:/TwS3+EX
FFは7から糞になったよな
506名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:39:17.92 ID:6SCBRdlc
7はそれなりに良かったと思うけど
今となってはゴミポリゴンだけどあれはあれで味があったし
507名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:39:26.94 ID:X4oLM05G
アルターなくせ
せめてイプスアルターがなくなればいいのに
508名無しオンライン:2007/02/11(日) 23:59:18.11 ID:EMIzq8VX
タイタンageの対人エリアを振り返れば答えは出てくるんじゃないかな
ポイント制のため初日から轢き殺しオンライン
そのためPT組めなくしたんじゃなかったかね?

正直WPと給料、持ち帰りでウマウマできる限り轢き殺しオンラインは止まらないと思う
純粋に対人要素楽しみたくても人間利害が絡むと醜くなるものなのよね・・・
509名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:26:07.04 ID:s1rv+6De
HRは確かにいらないよな。
ってことは初心者砦エリアみたいなマップを作ってPTを組めなくすれば良いんだろうか。
そして敵軍を倒してもポイントに変動なしだがQaAみたいに旗を破壊が目的とか。
新規の人もどんどん遭遇戦を気軽に参加できる環境が欲しいんだよな。
人が増えすぎて今のWarのシステムだとかなり限界がきてる気がするんだ。
510名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:32:55.03 ID:WvQAeQun
だからダーインとイプスとミーリムにもCCを配置してだな…
511名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:46:38.75 ID:s1rv+6De
ダーイン ミーリム イプスにccを配置してもっと奇跡を起す価値があれば人もっと分散しそうね
あとは人が分散しやすいように進路をもっと増やして欲しいのはあるね。
512名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:47:10.63 ID:t+OIkZio
それすると大規模なマップ改変が必要になるから
とりあえずHR廃止でいいよ
513名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:47:19.32 ID:F2er17Io
ついでに裏口封鎖 高原CC配置でダーイン辺りから地下道を高原に繋げるんだ
地殻変動が起きたとか適当な理由つけて地下水路もどっかに繋げて欲しい
514名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:50:11.13 ID:U/TCNhF4
裏口もっと近くしてくれるとゲリラ行きやすくて助かる
アルターに頼りすぎるのはイカンしな
515名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:53:40.05 ID:ikQyQ3AH
そもそも誰も望んでいないなぜHR実装したんだろうか
ただでさえ狭いマップが更に狭くなる
516名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:55:56.61 ID:F2er17Io
マラソンが面倒だったからじゃないかな
望まれてたのはCCへの移動だったんだが
517名無しオンライン:2007/02/12(月) 00:56:47.21 ID:s1rv+6De
>>513
それ良いなw
地下水路とかも戦場になったら面白そうだ・・・・
丘と渓谷がメインの戦場になってるからもっといろいろなとこで戦闘したいよな
518名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:05:35.07 ID:s1rv+6De
ついでに奇跡関係もちょっと妄想してみた
今の奇跡の状態だと各エリアのCCは ALL奇跡側になって奇跡BUFFのせいで戦いが止まってしまうが
現状の奇跡BUFFやCCALL奇跡側を廃止して
奇跡を起した側が各地に決められたポイントにランダムで飛ばしてくれるNPCを使用できたり
自軍のCCに銀行が必ず現れるとかどうだろうか。
次の奇跡までその状態が維持されるようになれば奇跡を狙いに両軍がCC巡りをして人が
分散するかと思ったんだが便利すぎるだろうか。
519名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:24:43.85 ID:cIWXERhf
ラング洞窟とイチョンCCを洞窟で繋いで欲しい
いちいち回廊経由で渓谷入りなんて遠すぎる・・・

それがダメなら、せめて森から回廊に入った所から渓谷へ横穴でも構わない。
ルートが1箇所ってのがなー
520名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:30:07.05 ID:WvQAeQun
ワラゲHRを廃止してCCワープを実装するだけでCC争奪の価値がぐぐっと上がるけどなぁ

地下水路での戦いは楽しそうだ
521名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:36:17.19 ID:L7O9II2I
いっそダーイン山をB本拠地にして城下街の奪い合いにしてくれ
本隊で地下水路を進軍していたら上から種が降ってくるとか
イプス砦での防衛戦とか、海岸CCの取り合いとか夢がひろがりんぐ
522名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:42:28.91 ID:10twkQ/W
>>518
ついさっきE鯖で奇跡おきたけど全然戦いとまってなかった。
逆に本体なくなってゲリラしやすかったよ。
523名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:49:16.65 ID:jNbeevle
奇跡起きると触媒買えないのがなぁ
524名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:56:45.01 ID:qEsYWwVk
一番通りそうで皆が納得する奇跡修正は、
・奇跡の時間を現実時間の10分程度にする
だと思うんだ。
525名無しオンライン:2007/02/12(月) 01:59:49.55 ID:s1rv+6De
>>524
でもそれだと奇跡を狙う意味が無くないか?
奇跡を積極的に狙うほうが人が分散しそうなんだがどうだろう
526名無しオンライン:2007/02/12(月) 02:07:28.84 ID:qEsYWwVk
>>525
現状だと狙う意味が無いどころか対人の邪魔になってるのを考慮した、
ゴンゾも簡単に出来るだろう妥協に妥協を重ねた修正案なのです。
527名無しオンライン:2007/02/12(月) 02:11:42.88 ID:Gj45KSPS
メリットを持たせても、勝ための安全圏(集団化)がノーリスクであるかぎり、ひき殺し合戦はなくならない
デメリット無しに、人の動向に希望的観測を持っても無意味
528名無しオンライン:2007/02/12(月) 02:41:05.29 ID:dlvA/13d
war店売り商品にタイムカプセルに持ち込めない属性つけてくれないかなぁ
529名無しオンライン:2007/02/12(月) 02:42:57.02 ID:ikQyQ3AH
普通に給料貰えばポイントダウンでいいよ
旅人WL量産できなくなるし
530名無しオンライン:2007/02/12(月) 03:07:02.69 ID:jNbeevle
といっても人数多い方が有利なのは今に始まった事じゃないだろ?
昔は今ほどゲリラ中心じゃなかったにしろ、人数差がどうこう騒ぐ奴は少なかった。

負けていちいち言い訳して相手を貶めないと気が済まないお子様が増えただけな気もする。
531名無しオンライン:2007/02/12(月) 03:10:03.25 ID:4Qn2wKPN
結果的に轢き殺しになってしまった、というのじゃなく明らかな轢き殺しでウマウマ厨が増えたのは確かなんじゃないだろうか
持ち帰りとかその辺のせいで
532名無しオンライン:2007/02/12(月) 03:17:55.89 ID:ZcI55CM8
ラグがあった頃なら、そんなへたれた野郎、1:3でも殺せたんだがなー
533名無しオンライン:2007/02/12(月) 03:35:18.58 ID:/bRKZ3Fu
山賊視点からだと今のwarは馬鹿らしいだろうね
低階級ノーリスクでスチフル装備とか珍しくもないし
戦っても装備補充できないのに自分たちはリスク有り
そもそも装備落とす高階級たちは給料時間に沸いて即落ちか、肉壁の中にしか生息してないし
村露店なんて高くて給料泥棒キャラもって無ければ手が出ない価格だし…
うちの鯖では古参山賊は殆ど消えてる
534名無しオンライン:2007/02/12(月) 03:50:16.12 ID:ENwqhuh2
>>529が一番だと思うな
535名無しオンライン:2007/02/12(月) 04:00:12.45 ID:FEl/xk+d
それプラス、メダルの換金率を増やしてくれと思う強化戦士
536名無しオンライン:2007/02/12(月) 04:31:21.01 ID:4Qn2wKPN
触媒代のきついメイジや強化戦士は枠もきつくてルート品をろくに持って帰れない不思議
537名無しオンライン:2007/02/12(月) 05:05:22.51 ID:jNbeevle
軍属でもメダル一個と重なる消耗品しか拾えないな
538名無しオンライン:2007/02/12(月) 06:25:34.86 ID:wmVbLFIN
>>533
それ今のWarに限らず昔からの仕様なんだけど・・・
それに文句言うようじゃお前こそなんで山賊してんだってことに・・・
539名無しオンライン:2007/02/12(月) 06:43:09.96 ID:WFLGQyML
昔の山賊はドロップ多かったから今よりきついだろ
まぁ愚痴るくらいなら山賊やめて軍属してろってことだよな
540名無しオンライン:2007/02/12(月) 07:06:10.40 ID:6Y0FfusP
・人員の分散化 → PT外FF実装
・旅人WL対策 → 給料へのポイント支払い導入
・引き篭もり問題 → ノルマ時間を24時間から1時間に変更
541名無しオンライン:2007/02/12(月) 08:33:21.94 ID:10twkQ/W
いま思いついたんだが、死亡時のドロップ数を階級きゃなくて、PTの人数分にしたら駄目かね?
フルPTなら敵地で四つ、中立地帯で二つみたいな感じで
実装したら白ネ+セイクリみたいな群れが増えるだろうけど、今より過疎時間の轢き殺しは減らせると思うんだ
もう早朝に2PTとか見たくないし
542名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:20:38.25 ID:utyNAl+Z
これは嘘でも誇張でもない。先日本当に起こった出来事だ。
PTでゲリラに出た。5人PTで内一人はwar初心者さんだった。

これは地名やら色々 やさしく教えてあげようと心ウキウキしていた自分。

谷でソロのBに出会った。どうやら鈍足らしく、5:1で袋で沈んだ。
初心者さんも攻撃を当てれたようだった。まあこれはちょっと轢いてしまったな と自己嫌悪していた矢先 唖然とした!

初心者さん:やったーー 勝ったー!!

でも一番悪いのは轢き殺ししてしまった自分です。
543名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:28:40.62 ID:/eqWAktr
轢き殺しが好きじゃないってのは判るが、別に轢き殺しは悪くないと思うよ
同数戦がしたいってんならアリーナと言う救済措置があるし
「ソロがしたい」ってのも「PT組みたい」ってのもユーザーの声って言う観点からは同価値

それに仮にもMMOなんだし、PTにデメリットをつけるようなPT非推奨システムはどうかと思う
544名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:38:45.26 ID:10twkQ/W
>>543
前半三行は同意だが、
>それに仮にもMMOなんだし、PTにデメリットをつけるようなPT非推奨システムはどうかと思う
PT組めば多大なメリットがある訳だから、ドロップ数変化とかは言うならばリスク
純粋に組めば得をする状況っていうのから脱して、初めてソロとPTプレイの両立が成立する

今でも過疎時間にPTで動いてると、晒しスレで「この時間から〜人かよ」とか毎日愚痴られてる訳で
それならPTに何らかのリスクがあった方がPT側にとっても気が楽だと思うんだがどうかね
545名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:42:01.24 ID:4Qn2wKPN
ワラゲではPTの最大人数3人にすればいいと思うんだ
5対5より3対3のが深い気がするしな
546名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:44:02.55 ID:la5hR33B
>>542
そこでお前さんが諭してあげればその初心者さんは立派なワラゲッチャーになれると思うんだ
547名無しオンライン:2007/02/12(月) 09:51:59.71 ID:FEl/xk+d
>>541
PTでも負けそうになったら/disbandマクロで誰でもローリスクに。
548名無しオンライン:2007/02/12(月) 10:03:51.32 ID:10twkQ/W
>>547
その手の抜け穴はどんなシステムにしてもあるだろうし仕方ないと思うわ
今でもメインキャラは亡命失敗で低階級維持で、資金はWLキャラで給料泥棒とかできる訳だし

まあ>>541が実装されることはまずないだろうが、群れれば丸得状況とドロップ数の問題は何らかの変更が欲しい
549名無しオンライン:2007/02/12(月) 10:29:34.93 ID:T05GdCqL
とりあえずドロップ無しとかありえない
Warきてんのにリスクなしだと!?
550名無しオンライン:2007/02/12(月) 10:33:56.63 ID:/eqWAktr
数を集めるのはそれ自体が代償になるかと。
逆に言えばソロは「他人に合わせる必要が無い」気楽さを得る代わりに
多少弱くなっても仕方がないんじゃね?
551名無しオンライン:2007/02/12(月) 10:40:17.91 ID:a6+P27c6
俺イラストとか書けないがよ、もしP鯖war日記なマンガ書いたらよ

ズドドドドドド

なんて効果音が似合う群シーンがいっぱいあるんだ
552名無しオンライン:2007/02/12(月) 10:58:05.57 ID:qnkLcgIk
ドロップは階級とCCに関係なく一律がいいな
あと給料とポイント引き換えで
553名無しオンライン:2007/02/12(月) 11:16:32.15 ID:yCJ4aIxG
マクロの枠がいっぱいなんだけどウエポンガード
皆さん盾わざと重ねないで単独でキー設定してます?
使ったことがないから強さが今一わからないけど・・・
値段も高いし強いって言われてるけど、使いどころは何処なんだ!
554名無しオンライン:2007/02/12(月) 11:18:53.06 ID:VqPoxXjx
・ジャブの倍率を0.5倍に
・スパルタンの回復量半分 or ST消費とディレイ増加
・スタガ、リベンジのディレイ増加

・丘と渓谷のドロップ数を同じにする(攻めがボランティア、パトローラーウマーへの対策)
・HR廃止
・給料もらうごとにWPが一定値減


現状で最低限、これだけやってくれればずいぶんマシになる
CCに意味を持たせるとかは、その後でじっくり調整しても問題ない
555名無しオンライン:2007/02/12(月) 11:40:23.20 ID:qnkLcgIk
スパルタンは別にいいんじゃないか
556名無しオンライン:2007/02/12(月) 11:57:05.36 ID:siG/zspm
BSQ触媒屋の位置がおかしい
557名無しオンライン:2007/02/12(月) 13:06:02.52 ID:ldZOE8WV
Bの触媒やはミストを信仰してたからあの位置なんじゃないの?
アクセルとは敵対してるし
558名無しオンライン:2007/02/12(月) 13:06:27.62 ID:X3gRLDPh
アクセル前のNPC布陣の方がおかしい
559名無しオンライン:2007/02/12(月) 13:41:25.39 ID:s1rv+6De
ELGはエルガディンフライヤーがいなくなるだけでいいよもう・・・・
チャド(笑 に期待するのはもう諦めた・・・
560名無しオンライン:2007/02/12(月) 13:53:32.66 ID:9pheM+6x
もうヴィラたんはどうでもいいんで
村に触媒屋置いてくだしあ
561名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:19:25.48 ID:la7aH11L
スパルタンが弱体化したら本隊戦の前線がこれまで以上に脆く崩れるぞ
562名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:35:46.99 ID:3LezWLKK
素手弱体化反対。育成中なのに...
563名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:37:06.34 ID:yeBRaNRG
>>561
さすがにそれはないだろ
564名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:37:16.00 ID:F2er17Io
ドロップ数は初心者エリアのみ一律1個で
他のエリアは一律4個くらいでいいんじゃないかな
565名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:37:28.13 ID:l4yV33eV
>>562
なら今から素手下げればいいだろ
566名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:48:48.02 ID:qEsYWwVk
じゃあ不遇な回復スキルのハラキリをスパルタン並に強化しよう。
ダメージのデメリットを考えて、
・回復量はダメージの3倍
・大範囲サイレントラン効果
・範囲目潰し効果
・センスレス効果
このくらいかな
567名無しオンライン:2007/02/12(月) 14:51:35.50 ID:F2er17Io
ついでに背後に扇形範囲ダメージ
腹刺した勢いで背後に吹っ飛ぶ効果もつけよう
568名無しオンライン:2007/02/12(月) 15:00:09.29 ID:U9DYZ0nA
ついでにキャンセルできるようにして、腹切りながら土下座させたいな☆ミ
569名無しオンライン:2007/02/12(月) 15:19:45.97 ID:6Y0FfusP
とりあえず盾のディレイ増加を願う前に、知り合いに頼んで対盾練習することをお勧めする
今の時点で弱対するまでもない
570名無しオンライン:2007/02/12(月) 16:01:41.89 ID:GHbLxUmw
物まねや暗黒とかは消費STを減らしてくれればなぁ。
低消費になるだけでかなりサブっぽく使えると思うんだけど、
今は他のスキルと同消費だから気軽に使えない。
571名無しオンライン:2007/02/12(月) 16:05:33.50 ID:bMJKHXv3
パンツマンがディレイ半分ST消費10くらいになったら物まねで楽しく戦えそうだ
572名無しオンライン:2007/02/12(月) 16:46:10.29 ID:aNuN56yk
実際、暗黒とか物まねを色々いじってほしいよな
素手とか盾のことしか頭にない奴は
そんなネタスキル、どうでも良いとか思ってそうだけど
573名無しオンライン:2007/02/12(月) 17:03:37.50 ID:l4yV33eV
そりゃテンプレ構成は大人気だから注目の的だろう
574名無しオンライン:2007/02/12(月) 17:12:35.95 ID:F2er17Io
ブレイムフォーカスの必要スキル値を変えて
効果を当たった敵が味方の範囲攻撃に当たるようにするか
周りの敵味方がパンツマンになって名前もわからなくなる技になったら最強… てほどでもないか
575名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:00:01.39 ID:BI6fzscA
WARでどうしても勝てない相手がいるので諸兄らの意見をききたい

俺のスペックは有名人や強い相手にはたまにしか勝てない程度のプレイヤースキル
特技はテクニックのディレイ、ダメージ、硬直をほぼ暗記して体感でディレイをよめること
反応はジャブ相手にシルガがギリギリ間に合うか間に合わないか程度
すぐ使える資産は7M以上あるからスキル変更はいくらでもOK
576名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:01:40.08 ID:hmIM00SN
パンツマンは使用者と同じグラ4体で
相手にはPCとして見えるようになるようにしろ
分身の術でものまね強化
577名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:02:21.20 ID:Y8sFk8iV
素手刀剣盾回避モニ
578名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:03:05.96 ID:hmIM00SN
>反応はジャブ相手にシルガがギリギリ間に合うか間に合わないか程度

ヘェー
579名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:06:21.14 ID:L7O9II2I
>>575は予想外の出来事が起こると対処不能になるタイプだと予想
580名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:09:49.78 ID:9fbURnvc
>反応はジャブ相手にシルガがギリギリ間に合うか間に合わないか程度

まず頭を鍛えろ
超人的な反射神経を無駄にしている
581名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:12:41.10 ID:QKWFImsM
シルガもスタガも効果発動までの時間は一緒なんだから、
575は全てのテクを見てからほぼ取れるわけだな

盾100まで上げてディレイ速度上げて
「この たてで きみらのこうげきは ふせぐぞ」
で無敵じゃね?
582名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:16:04.91 ID:Yjm7Nn2M
反応はジャブ相手にシルガがギリギリ間に合うか間に合わないか程度
でもチャージド相手にもシルガがギリギリ間に合います
583名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:16:10.89 ID:8XB/O+Hd
WARでどうしても勝てない相手=廃ペット3体+防衛専守飼い主
584名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:18:55.25 ID:BI6fzscA
以下殺したい相手のスペック

一人目:戦調槍素強回避
SB+SOW+TR+PSのため逃げ切れない
槍素手でTFゴリ押しが得意で盾構成にめっぽう強い
硬めで回避も高く足が速いのでなかなか死なない
またHPが半分をきるか俺の味方が三人くらいきた時点でLDする
殺すには一気に200ダメを一人でたたき込む必要がある

二人目:調教死回復破壊
一人目とプレイヤーは同じ相手
オルヴァンつれのパニッシャー
回線抜き→ヘルパニを多用する
パニをはってない時に殴っても攻撃の瞬間に棒立ちになり、数秒後に相手が動きだした瞬間にこちらがダメージをうけることがある
そのためパニがきれた瞬間にクリティカル→技先行入力をすると自分が死ぬ恐れがある
また回線抜きHAもするため回復を妨害できない
ロットンをうける、五人以上に囲まれるなどピンチになると完全にLDして仕切り直す
王国でソロ戦闘一時間するくらいの強者
585名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:20:57.81 ID:WFLGQyML
帰れ
586名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:21:46.13 ID:Yjm7Nn2M
何がしたいんだ?晒しスレでも行けば?
587名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:22:07.88 ID:zZG0yK7p
何処の鯖だよwwwww
588名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:24:12.84 ID:6Y0FfusP
Pだな
589名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:24:30.83 ID:qEsYWwVk
物まねはとりあえずアミティとコーリングをdebuff技にして欲しいな。
強制ロックターゲットでスキル値100で1秒くらいの。

今だとクリック移動やロックタゲで完全無効化できるやら、
アリーナじゃ何もしなくても振り向いてくれないやらで、ひどい有様だ。
590名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:26:29.40 ID:97bZ4qi6
PのLD王と予想
591名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:26:44.17 ID:BI6fzscA
>586
倒せないでも追い返すやり方を教えてくれ
毎日やられっぱなしはもううんざりなんだ
592名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:29:33.51 ID:WFLGQyML
>>591
1人目リープで行けそうだな
2人目はあれ倒すの無理だろwwwwwwww
593名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:31:42.24 ID:vcrJq7Ni
決め手はGMスキルだな
594名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:34:00.44 ID:L7O9II2I
スピードハックスキル上げて4連アタックすればおk
595名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:39:02.35 ID:K00Bq5pc
案山子の時間が長すぎてテンポ悪いんだよなあ

ただでさえ発動おそいし
モーションでバレバレだし
しかも技に合ってない意味不明のモーションだし
先読みで使っても移動できないから解除後にアッーーーだし

スキル値に合わせて変動でいいからどうにかして欲しいよほんと
パンツマンも使い勝手とかよりパンツってのをどうにかして下さい・・・
596名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:53:54.94 ID:wwkioZXg
>>584
晒し落ちてるからってここにくんなカス
くだらねー前フリ書くんじゃねえ
597名無しオンライン:2007/02/12(月) 18:54:27.59 ID:UIk4ZHq8
物まねまで強化したらフォレスターが強くなってしまうじゃないか。
ネタシップなのに。
598名無しオンライン:2007/02/12(月) 19:03:03.26 ID:BI6fzscA
>596
晒したいんじゃねぇよ
倒せなくてもいいから対抗手段を知りたいんだよ

頼むからLD逃げする相手を追い返す戦法教えてくれ
毎日五回は国内で堂々とLD逃げしてる報告がくるんだ

なんとかしないと毎日毎日一方的に食われるんだ
槍の方はリープ試してみるから
パニのほうとの戦い方教えてくれ
599名無しオンライン:2007/02/12(月) 19:37:24.86 ID:wwkioZXg
ほらよex21復帰したぞ
▽:-Master of Epic - WarAge typeP Day80
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170874857/
600名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:07:07.87 ID:3LezWLKK
>>584
その一人目の構成を知りたいものだな。
【戦技】98
【調和】98
【槍】91
【素手】100
【強化】98
【回避】100
ですでに585。当然回復切りだろうが
あと265で生命着こなし持久知力精神なんて大丈夫か?
残りで
601名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:23:32.87 ID:jNbeevle
>>600
ところがどっこい常時ソロでリジェネがかかってる
LD復帰すると全回復してるしな
服は階級だったと思う
602名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:32:48.66 ID:YYsIFSAu
確かそいつ素手がなかったような・・・いやまぁ短時間しか勝負してないからわかんないけど。

MHPは味方リープ+自分のアタックで50前後は削ってたはずだから300↑はあるのは確か。
ちなみにリープでもHP大分削っとかないとリープあたった瞬間LDします。
実際この間自分がスタン取って味方が後ろからリープして当てた瞬間からラッシュしても全部当たりませんでしたよ。
多分倒すためには瞬間に300ダメは要りそう。てか1:1だとリープエフェでた瞬間LDしそうだし
603名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:43:38.78 ID:Gj45KSPS
スティッチソニックバルク
勿論光で
604名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:44:32.54 ID:OoVRqByN
こんなところでグチグチ言ってないでSS撮って通報しろよ
まともにやってないやつに強いも弱いもない
605名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:46:19.73 ID:QiPmxMSr
LBサムライ銃光乱舞で1発KO とかは?
606名無しオンライン:2007/02/12(月) 21:57:13.49 ID:ENwqhuh2
LDしてる奴に飛び道具は当たらないんじゃね?
607名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:06:26.64 ID:BI6fzscA
>604
とっくにその相手のことは通報してる
それ自体は特定の人物のことだし晒しで話す内容だ

だがそれとは別問題としてLD逃げする相手に出会ったらどう対応するか、どういう戦術をとれるのかって問題があるだろ
特定の人物の話だけでなく、LD逃げと相性のいいパニや槍調和構成にあったら何ができるか話せるのは晒しじゃなくて戦術スレだし
不正をやったもん勝ちにしないためには運営に訴えるだけじゃなくて、実際にゲーム内で遭遇した場合の対応を考えるべきじゃないか?
608名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:09:47.69 ID:K00Bq5pc
てか板違いじゃね?
609名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:17:44.75 ID:eXUNIhMJ
そんなやつシカトすればいいじゃん。
食われんのがイヤなら黙って逃げろ
610名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:26:00.02 ID:wwkioZXg
不正してる奴と同じ土俵でやる方がおかしいだろ
P鯖は臭いんで隔離から出てこないでください
ヌーだのなんだのと気持ち悪いです
611名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:26:52.01 ID:B9PUuB/Y
てかこんなスレ違いのことを持ち込むからPは糞だって言われるんだろ
612名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:30:49.58 ID:6Y0FfusP
だがそのPの大会に出て証明しろといわれると、途端にネガが止まる
ゲームの役に立つこともあるようだ
613名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:37:03.40 ID:W3bq9xvq
>>612
スレの流れ変わったよな
素手素手素手素手素手素手素手素手ってのが消えたw
614名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:44:51.59 ID:wLG0gfwz
もうP鯖を語るスレでよくねw
615名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:52:26.55 ID:F2er17Io
話題にはしていませんが素手弱体メールは出しているのでご安心ください


・・・というのは冗談だ
616名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:52:33.38 ID:gmS9rPt9
LD対策ね。パッと考え付いたのが

・LDする前に瞬殺する
・ひたすら粘る
・仲間を呼ぶ

瞬殺はリープを銃アタックに乗っけて300+LB(20)+左(60)で強化パンダ以外は一撃だろ
粘るんならモニ回避集中魔熟罠回復で完全ヒーラー
目視@で10人くらい集めたら負けはしないだろ

完全にLD防ぐなんて無理だしLDしたならそれでいーじゃん
617名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:57:45.53 ID:WFLGQyML
>>616
よくねーよと
LD使用者見たこと無いのか
618名無しオンライン:2007/02/12(月) 22:57:51.91 ID:8khfoYF3
配布露天とかそういうのからはちゃんと締め出されてるんだろうな?
619名無しオンライン:2007/02/12(月) 23:09:02.58 ID:bMJKHXv3
リープで銃とな!?
620名無しオンライン:2007/02/12(月) 23:11:54.11 ID:gmS9rPt9
>>617
だって通報したんだろ?
現状LD対策への最善手は通報だし、それ以外の戦術だと「相手にするな」としか言えないよ
改善案についてもゲーム外での運営側への訴えが前提っぽいし。

もしくはゲーム内外でLD使いへの徹底放置を呼びかける位じゃねーの
LDさせないってのは無理なんだし、LDした後はどうする事もできない。
あとはゲーム内でできる事って言やぁ捨てキャラで粘着TELLくらいだろ
621名無しオンライン:2007/02/12(月) 23:24:47.18 ID:F2er17Io
無視リストあるし、粘着tellって意味ないんじゃないか?
622名無しオンライン:2007/02/12(月) 23:26:28.17 ID:wLG0gfwz
晒しスレに書き込めってこった。
623名無しオンライン:2007/02/13(火) 00:18:13.00 ID:jP6NvBEM
ロットン、リープでいいんじゃね?
時間合わせてやらんと意味無いけどなw
624名無しオンライン:2007/02/13(火) 00:30:20.10 ID:w3pbH70P
死んだらALLロストでいいよ
625名無しオンライン:2007/02/13(火) 00:59:53.71 ID:0spmGmMG
まあ、明日には素手弱体だな。
素手おわたw
626名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:02:38.54 ID:OpBd8CM6
何度も言ってるがスパルタンフィストを酩酊技にしろ
627名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:15:59.70 ID:0z1pXnmS
はいはい、そうだね
628名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:17:20.61 ID:u0nFqL+1
スパルタンフィストをGSP消費技にしろ
629名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:20:22.63 ID:DVy8bViU
スパルタンフィストを使ったら60〜70回復したあとに
その2倍のダメージを受ける、に変更だな
630名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:35:04.87 ID:OpBd8CM6
スパルタンフィストに触媒追加
サムオブレジェンドを一個消費
631名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:41:03.17 ID:Mz04eNGi
スパ回復値倍増でおk
632名無しオンライン:2007/02/13(火) 02:44:32.62 ID:kl8/4KNt
スパの回復量調整だろうなー、普通に考えたらなw
633名無しオンライン:2007/02/13(火) 03:46:50.82 ID:9CbIndvO
CFの発動速度変更だろうな
常識的に考えて
634名無しオンライン:2007/02/13(火) 05:03:46.66 ID:2ozn1VWQ
ジャブの威力調整で万事解決
糞モニにプレートの上から40オーバージャブ叩きこまれてわろた
635名無しオンライン:2007/02/13(火) 05:32:33.28 ID:U5XzzuTA
ジャブの倍率調整
盾技全体ののディレイ延長と防御時間・隙時間の比率を調整
GB・DTのディレイ短縮

ぐらいじゃないか?必要なの
636名無しオンライン:2007/02/13(火) 05:58:14.72 ID:+hdvKRNk
盾を弱体して攻撃側をこれ以上楽にする必要が全くないのに、意地でも盾弱体したい人は何を求めてるんだろうか
637名無しオンライン
盾を弱体するんじゃなくて回避と盾を以前の関係にもどしたらいいよ
チェイン回避盾モニーかなり弱くなるぜ