【MoE】アニメスレ その4【武骨とチュー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic The AnimationAgeの話題でだらだら駄弁るスレ
次は>>970、流れ速い場合は>>900が警戒して判断しスレ立て宣言をしよう
必ずタイトル先頭に【MoE】を付けることと、
重複スレと関連スレの進行もついでにチェック出来ると良いかも
関連サイトと関連スレは逐次追加編集よろしく

■関連サイト
【ゲーム公式】
ttp://moepic.com/
【アニメ公式】
ttp://moepic.com/anime/
【テレ東公式】
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/moetaa/
【ORICON STYLE 第一話アフレコ後のインタビュー】
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/40578/
■関連スレ
Master of Epic -The AnimationAge- 5サーバ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169355600/
・【マスターオブエピック MoE】warageに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168192127/
■前スレ
【MoE】アニメスレ その4【脚本協力】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168863267/
2名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:09:29.77 ID:PCrfsz7n
3名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:11:18.93 ID:ssu9evYu
>>1
5スレ目という事でよろしく
4名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:12:35.27 ID:/m+AmAre
いちもつ
3話のようつべってまだうpされてないよね?
5名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:13:19.39 ID:+HW9i3wc
>>3
やべ、すまねぇ、スレ番ミスった。5だ!ここは5だからね!!!
ミーリム海岸に飛び込んでくるλ...
6名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:18:14.81 ID:uZVyVDeR
るなるなめろでぃ〜♪お・ね・が・い乙>>1様〜
し・あ・わ・せへと導いて〜く〜だ〜さ〜い NE♪NE♪NE♪
7名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:23:05.15 ID:5JLmcQi5
無骨の中の人は会社員だと判明
チューは中学生(希望)
8名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:23:34.14 ID:a+g/DpxV
Murder Magic 街の風が〜 スカート引き裂く〜のよ♪
9名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:28:52.46 ID:x6DZEgkC
今週見逃したのだが、
毎週うpろーだに上げてくれてた方は今週はおりませぬか?
10名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:30:45.10 ID:oHe5c/Q3
わらげっちゃー本部の電話、ダイヤルがWARAGETCHERなんだなw
11名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:31:00.61 ID:EjXdv4PD
>>9
いつものカチカチロダに1時間後にはあがってた
12名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:35:08.22 ID:mogoGO5P
あの電話がゲーム内のTELLなのかねぇ。

ちゃんとAFKにも対応できてるし・・・
13名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:39:47.31 ID:fHn0gdsu
14名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:46:50.50 ID:x6DZEgkC
>>11
>>13
thx
15名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:50:13.13 ID:LmvnMtP/
アンジェリカが手刀で蠍王両断した時に、それなんて山羊座?
って思ったのは俺だけでいい。
16名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:06:59.39 ID:wO9S3YqT
>>1
(*>ω<)=3 またその4もに?
17名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:22:20.63 ID:KkCNwEJ4
ワロスw
18名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:48:55.53 ID:a+g/DpxV
>>15
ってことは、ワラゲイエローがワラゲで炸裂させたのは水瓶座のアレってことか。
19名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:08:50.20 ID:eMg+rw4T
えくすなんちゃらとおーろらなんちゃらか
つまり奴らは黄金聖闘士だったんだよ!

ところであれ大サソリとか説明しちゃってるけど
実際には「スコーピオン キング」な件について
まさか「王」と「大」間違えたわけでも…ないよな?
20名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:15:07.35 ID:5gwVUwnL
>>19
前回大デンキウナギをネタにしたからその流れで一緒くたになっちゃったんだろうな
21名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:17:01.67 ID:sA61KPtl
ワラゲッチャー外道すぎでワラタ。
どうせならキャラチェンジ時に城オンラインネタやって欲しかった
22名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:17:12.95 ID:yFXyAhMf
大サソリはエイシスにいるやつだっけ

つまり、今度のパッチで巨大化するってことだったんだよ!
23名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:19:55.76 ID:eMg+rw4T
巨大化しなくていいからFIO落としてくんねーかなぁ
ワラゲッチャーはもう赤い柿を狙った同業潰しにしか見えんな
24名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:26:52.73 ID:vdNXQjbE
システムの不備的なねたはやりにくいかも
登山はぐー
あ、注意してたっけ
25名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:29:51.85 ID:x0BvIrge
>>22
時々大サソリ沸けば面白いのに。
大きさはキング>大サソリ>普通>子で。


もっと時々ガルガンチュアスコーピオンとか沸けばいいのに。
キングの3倍くらいの大きさで。
26名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:35:35.04 ID:Y8A3UZre
キムチ作画の程度の低さ・・・
どうして仕事が出来ない奴に任せるかなぁ。
27名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:35:46.56 ID:wRVQOUca
キング3倍にしたらギガスよりも大きくならないか?
せめて1.5倍位のが
28名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:36:31.96 ID:Qrkqktky
アンジェ里香って雑食性なのね
29名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:36:38.68 ID:zudJHuCe
早くyoutubeに上がれと思う俺田舎民
アニメなんかコナン犬夜叉ポケモンアンパンマンぐらいしかやってねーぜ
30名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:38:02.37 ID:wRVQOUca
31名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:38:36.95 ID:gFaDIXtE
>>29
もう上がってる
32名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:43:03.59 ID:XDBoPOcu
ワラゲピンクを見てて思ったんだが、
ウーってモニコの頭に乗るようなお手軽な大きさじゃないよな?
33名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:56:51.29 ID:zudJHuCe
>>30
うちの回線速度じゃステ6はNGだったのさ

>>31
第3話もう上がっているのか…見に行ってみよう、サンクス
34名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:01:03.45 ID:EIMYF92w
Master of Epic Animationでようつべぐぐってもまだ3話ひっかからないので
アニメ公式サイト遊びに行ったら4コマ漫画が果てしなくキモかった…
35名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:04:10.64 ID:yFXyAhMf
腐女子が書いてるんだから仕方あるめぇ
MoE公式のほうでは自粛してたんだなw
36名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:07:47.39 ID:Y8A3UZre
サーセンwwwwww



なーさんwwwwww



似て非なるもの
37名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:11:31.18 ID:iRQkKtxD
ようつべに既にあるよ?
38名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:17:13.32 ID:EIMYF92w
検索キーワードが悪いんだろか?ひっかからん。
どーでもいいけどアニメ、コグ男が全く目立ってないので残念。
一番ネタキャラにして美味しいのはモニよりもあいつだと思ってたのにw
39名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:19:29.46 ID:R2BJ0sek
ステ6のアニメ1話・2話ってもう無くなったのか?
今から落とそうと思ったら見当たらなくて('A`)
40名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:25:13.11 ID:EjXdv4PD
>>38
Youtubeの検索データベース更新は丸一日以上かかる。
検索はリアルタイム更新されないとなれば後はやりかた判るね?
41名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:39:30.14 ID:eslBDbJl
意味わかんね
42名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:40:43.34 ID:WBblDSXj
>>38
more from this user
playlists
おすすめ
43名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:44:50.63 ID:HGzq+OfC
アンジェリカがドリルウィッグ付けたにゅたおに見えたのは俺だけじゃないはず
44名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:50:35.65 ID:lbydQzS+
それより大豆を納豆にしたほうがダイエット効果で
ボロ儲けしそうじゃね?
45名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:51:30.96 ID:lbydQzS+
誤爆なんだぜorz
46名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:54:04.46 ID:EIMYF92w
>>43
見れた見れた。さんくす

時に背景によく舞台紹介っぽく地球が写ってるけど
星をダイアロス島に変えた方が絶対いいよな?
47名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:55:21.61 ID:uZVyVDeR
ところでさ、1、2話と3話で質の変化に違和感を覚えた人は居ないかな?
1、2話の場合はゲーム内でもあるあるってネタチョイスが多かったのに
3話は「大サソリの一刀両断」「西銀崩壊」「海岸でサメに食われる」等等・・・

予告が既出画像のみだったり、製作体制が危うい事は容易に想像がつくが
今回ネタの絞り込みが甘かったのはその辺にも原因があるんじゃないかと。

監督の描いたコンテをチェックするアドバイザーみたいな人が居て、
ゲーム設定との擦り合わせを行っているんじゃないかという気がするんだが
そういうチェックも出来ない状態だと今後かなり不安だ。(あくまでも想像だが)

で、だ。前スレにはあった【脚本協力】って形で、アニメでやって欲しいネタを
もっとどんどん書き込もうぜ!
使える使えないは別にしてネタは多い方がいいに決まってるし。な?
48名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:57:50.95 ID:V7KZoOR8
ゲーム内容紹介アニメだなコレ・・・・・・

ゲーム知らない人には糞アニメ認定され宣伝にならず
ゲームしてる人には当たり前の日常紹介でいまいち物足りない

根本的な何かが間違ってるような・・・・・・
49名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:01:28.01 ID:EIMYF92w
5話くらいでネタも尽きて@はぐだぐだの萌え展開になるんじゃないかと思って生暖かく見てる。
洋風な感じが好きでMoeやってる俺だしネタ話尽きたらまず見なくなるなwwww
50名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:01:53.54 ID:uZVyVDeR
まだやってない釣りネタ・・・

・いっちょん釣り上げ(イクシオン説明で掠っただけだった)
・釣られクマ
・ウンディーネ(これも触れてはいたが)
・海蛇?

素材採取も危険と隣り合わせ、って事で
ランカや凸凹レランももっと活かして欲しいね。
51名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:07:41.33 ID:QbBq2wsP
>>50
素材集めと言えば売買露天の事にももっと触れて欲しかったり。
無闘派でも戦わないと手に入らない素材とかあるんだし、そこらへん例のにゅたおんあと絡めて。
52名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:24:05.50 ID:ZxxzLiU9
>>47
海岸でサメに食われるのは良くあることだぞ。
まぁ言いたいことは概ね同意だ。
ワラゲッチャのcc説明してたのももしかしたらココ見て入れたのかもしれんし。

>>50
釣った魚に背中押されて海にダイブとか。
53名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:27:49.74 ID:xMUQdPgo
釣りネタ:QoAで桟橋の下からシールロの背びれで切りつけられて水中落下&リンチ
これは映像化しやすいだろ10秒くらいでスパッとしたネタでやって欲しい。
54名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:33:19.69 ID:G2gjV2cx
釣りをしてました 〜 大ヘビ釣れました
釣りをしてました 〜 イクシオンに囲まれました

これじゃオチも笑いどころも無い2コマ漫画
55名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:36:27.64 ID:JvjhX8dv
>>47
ネタになりそうなのを予想してどんどん潰して制作陣を追い込む作戦だな!

>>48
糞アニメだろうが今期一番注目されて実況も盛り上がってるみたいだけどな。
実況やるってことはそれなりにPC環境とかネット環境もあるだろうしいい客候補だ。
56名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:40:32.32 ID:KmNQplrQ
ここ見て入れたとかさ 戦術スレ見て修正してるとかさ
本当にゴンゾがスレ見てると思ってんのかね
スレは見たとしてもそんな軽々しく変えるとあーもういいやめんどくせー
57名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:42:17.36 ID:PsvR1EWu
独り言はちらしの裏使いな
58名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:23:51.95 ID:oPhrpwje
キャラチェンジはいいが、カウンターに乗るんじゃねぇっ
59名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:26:38.39 ID:EbbtWG7y
しかしマジで毎週製作してるって思ってる奴いるんだなw
ジャンプかよw
60名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:28:54.42 ID:s7ri1AsA
スケジュールきつそうだから、今ごろ2クール頭のコンテ切ってたりして・・・・・・
61名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:31:27.73 ID:G2gjV2cx
しかしここまで手抜きアニメ見たの初めてだわ
どんな才能の無い奴でも書けそうなネタばかり

笑いのツボが無いというかひねりが無いというか
62名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:35:14.86 ID:vTEg1ytS
>>61
少なくともお前には一話も作れ無いから安心しろ。
63名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:36:32.24 ID:vhVlbQ2a
今更だけどEDの歌ががるるの人だけなのはなぜだぜ?
クローバーで売り出してるんじゃないの?
64名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:39:45.18 ID:KWZfb8ND
>>63
所詮弱肉強食
65名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:41:14.43 ID:MhD9Bnz8
    リコールレイション
    *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
        ( )
        / \
66名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:42:08.52 ID:HKXa0bF3
それは召喚肉食
67名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:42:23.25 ID:s7ri1AsA
あくまでも仮説だが
がるるの人:ピンでも歌える歌唱力がある
それ以外:ピンだとキツイ
がるるの人がピンでオープニング歌っちゃうとクローバー解散の危機だからエンディングで妥協

とか?
68名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:45:47.62 ID:14pB73/W
    (⌒`⌒')
     |    |
    |_l_l__|
 ,._..( =゚ω゚f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                          , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                       (`Д´ )*・∵. ・ ,>> 65
                   ガァン
69名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:49:44.96 ID:T9kL1sLc
>>58
モニは大目に見てもいいんじゃないか
と思う俺パンダ
                          W
西銀なんて秘伝書買いに行くぐらいだぜ (゚д゚)
70名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:56:50.70 ID:vhVlbQ2a
全員で歌えば誤魔化せるってSMAPみたいdうわなにをするやめrbhjmkl、
71名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:19:07.04 ID:EbbtWG7y
>>61
どんな才能の無い奴でも書けそうな評価だなw
72名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:23:23.30 ID:CsTRC2xw
なあ、アンジェリカの横にいるモニコ、誰が声あててんのだ?
73名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:50:35.04 ID:s7ri1AsA
チューと同じで金朋
74名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:54:21.38 ID:cVipO66I
あの黄緑髪のもにこ好きだな
タイトルにサブタイ付いていたからまた出るかな?
75名無しオンライン:2007/01/23(火) 04:57:07.41 ID:y/cV3Z5K
おれも、黄緑髪のもにこがHitしたわ。
なんつーか、声も含めてFANになりそう。
あんな疲れたげな声も出せるんだなー。
76名無しオンライン:2007/01/23(火) 06:00:09.50 ID:3F3Ih9Qv
>>75
最初小桜エツコが声当ててると思っちゃった俺は90年代
77名無しオンライン:2007/01/23(火) 06:01:52.51 ID:r+xfV3fG
改めて3話をじっくり見てみた。
・にゅたおに比べれば、コグ夫君はまだ出番に恵まれてると思います。いいからロノとコロン出せよ。
・でも分身パンツメンだけで笑いがとれるにゅたおはおいしいキャラだと思います。
・コグ姉(涙)にゅた子は良くも悪くもヒロイン待遇なだけに…あらゆる意味で不遇な気がする。
・もに子が4キャラ出てくるが、全部声のイントネーションや性格が全部違ってて凄いと思った。
 やっぱり金朋…恐ろしい子…!クローバー超頑張れ。
・やっぱりアンジェリカの話は崩れ方が著しい…でもそのおかげで妙な味が出てるっつーか
 どうみてもパンツ穿いてないですねカットがいくつもあるが、ちっともエロくないどころか
 やられてるネズミやグリフォンの悲痛な表情が凄く味があって、そっちに目が行く。健全だ。
・あと相棒のもにこはカーレン(またはカーレ?)というらしいが
 この名前も元ネタ系(アンジェリーク)のパロディなんだろうか?
 いい作画での再登場に期待しよう。

・来週こそパンダ姐御主役の回がありますように。海苔GETで、クマお握り作って欲しいね。
らるふぁくいるふぁっしーな!
78名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:16:37.36 ID:uYp2wvB5
いまだにmight&magicで合ってるのか不安なんだぜ

>>1
【これ見た後めっちゃよく寝れる】にしろといったはずだが・・?
79名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:35:34.03 ID:uYp2wvB5
見返すとアンジェリカの顔の崩れ方はギャグに見えてきた

ところで戦闘シーンのキャラー!キャラー!キャラー!キャラー!キャーラーラー!ってBGMなんか安っぽくて嫌だな
80名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:47:19.67 ID:vmcLNULK
むしろMoEアニメ本編で安っぽくないところを探す方が難しい。
オープニングとエンディングだけじゃね?あんまヤスっぽくないの。
81名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:48:54.01 ID:8CWmQE7k
ばいーんのことも・・・忘れないであげて
82名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:52:22.07 ID:jYVeEnRk
青の喋りが一番聞き取りやすいと思った俺

しかしボク娘とか空気嫁とかサソリ王一刀両断とか
ちょい長めの話はあんまり面白くなくね?

今回のは馴染みの店馴染みの店言ってるのにも受け答えのやりとりにも違和感があった
とりあえず狩りよ!ってとこもLv制のチョンゲかよと思うし
MoE全然やったことのない韓国人にハンパな説明して書かせたシナリオって印象
絵だけじゃなくて話も作らせてたんじゃねぇかなぁ…

とりあえず毎回ぶこチューとワラゲッチャーだけは中々面白いが
83名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:52:54.94 ID:PsvR1EWu
MoE自体が安っぽいからあんなもんじゃね
だっちわいふ(笑)とか
84名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:57:08.00 ID:jYVeEnRk
でも周りがカップルだらけっつー発想もやっぱトウガラシの国のもんじゃね…
85名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:59:48.57 ID:V7pCHUSS
>>81
思い出そうにも、
今現在ばいーんだけが名前付きキャラが未だ出ていないという事実……っ!







なので、ばいーん育成中。素手kikku辛いよ。
86名無しオンライン:2007/01/23(火) 08:02:58.48 ID:jYVeEnRk
名前あるのって逆に
ぶこチューとワラゲッチャーとロノコロンとしおぞうフィリップと大サソリの2人と空気嫁とその姉くらいじゃね?
もにおとこぐ姉も名前無いような
87名無しオンライン:2007/01/23(火) 08:03:27.32 ID:BWoXLcqf
そもそも大聖堂でいちゃつくカップルだらけというのは何処の国の話だ?
88名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:05:13.76 ID:SJBLxkLx
OPのマキシシングルは明日発売じゃなかったか?
木の精か?
89名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:09:50.97 ID:R/rfB/v+
>>82
馴染みの店てのは東の酒場だろう、たまに溜まり場になってる。
90名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:27:48.42 ID:y/cV3Z5K
東エリアの店なんて酒場以外に無いしなー。
とりあえず、もにこの「えっ、男狩り?」に笑った。

絵はむりに少女漫画風に描こうとして失敗した感じに見えるね
単純に作監が手を抜いただけかもしれんけどさ。
少し遠目になると、ちょー適当に描かれてるしな・・・。
91名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:33:23.79 ID:C3b1XTNZ
作画なんて作品を見る上で表層的な部分の価値観でしかないって新寺部長が言ってた!
脚本、演出のチェックこそが最も重要なのだ!!

が、3話のアンジェリカ回の作画はちょっとな・・・
MoE内でもちょっとありえない事ばっかりだったしいまいちだった
チューと武骨は結構好きだったんだがな
92名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:39:29.73 ID:jYVeEnRk
>>89
それは分かるが
お礼に私と一緒に馴染みの店に行きませんか?
って誘い文句は日本語っつーか日本文化的な誘い方としておかしいだろう
他にも言葉の回し方が妙で、あれ日本人がシナリオ書いたとは思えなかった

他国製品を日本語直訳したといわれるとしっくりきそうな感じだったんだが
こういう感想持ったの俺だけなのか…
93名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:40:27.93 ID:VLHk0ab0
武骨に萌えた
チューに萌えた
ワラゲッチャーに萌えた

もに作った事無いんだけどモニ子作ろうかな…
94名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:42:03.39 ID:jYVeEnRk
俺も青か黄色作ろうかな
95名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:49:15.71 ID:xMUQdPgo
長い話は面白くないな、ショートコントで一回の放送で20話くらい詰め込んで欲しい。
つか何も知らない人が見たら意味不明、Moeプレイしてる人がみても意味不明なアニメに早くもなってきてないか?
海に突き落とされるパンダネタもしつこい上「ミーリム海岸に野生のバルドスなんかいねーよ!」て感じでひたすら白けた。

そして来週のMoeアニメ全六話…orz
96名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:51:22.28 ID:MnUEZU6D
とりあえずこのアニメの効果でウーの売れ行きが非常によくなったと言わせてもらおう
そして現実に絶望するなんちゃってテイマー
97名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:10:48.54 ID:R/rfB/v+
>>92
ああ、確かにちょっと変な日本語って感じはしたな。
お礼にご馳走したいから馴染みの店に、ってこと自体は変じゃないとは思うが…。

まぁそもそもゲーム内で助けられた人が助けた人を町のどこかに誘うなんて事はほとんどないシチュだよな。

鶴「わたくし、オーク山の鉱山に向かう途中だったんですの」
井「なるほど、一人では不安でしょうから私がお付き合いしましょう」

なんてことはよくあると思うけどw
98名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:19:56.57 ID:jYVeEnRk
そういう自然さが欲しい
99名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:22:39.26 ID:Ho/XIXnN
>>95
バルドスはペットだろう
100名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:23:35.76 ID:whtDh+W6
>>96
ゴンゾとしては、ラブペットが売れてウハウハじゃないかw
まあ、アニメのウーなら、成長させる必要もないんだが…

っていうか、カオスに参加しようよぅ…
初心者ばっかりになるのも困るけど…
101名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:24:19.96 ID:jYVeEnRk
ティーンに進化しないウーが欲しい
102名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:28:05.45 ID:R/rfB/v+
いまさら言うまでもないけどウーティーンの可愛くなさは強烈だな。
デザイナー君、ちょっと職員室まで来なさい。
コクーンもデカ過ぎですよ。
103名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:31:19.10 ID:uPTUeWK3
昔は小さかったんだよ・・・
104名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:33:31.13 ID:Pt6iBNwL
最初から傑作アニメじゃないんだから、すごい高クオリティーの作画ってのは
求めてないんだが、アンジェリカの回の崩れ方はさすがに目に付いてちょっと
憂鬱になったな。とはいえ、ナンセンスギャグだから「まさるさん」程度に考えて
がまんする事にした。一緒にいたもに子がかわいかっただけに残念ではあるが。

海に落とされるパンダはさすがにもう飽きたってのは同意。
105名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:34:36.11 ID:xMUQdPgo
アンジェリカって種族なに?ニュタ?パンダ?腐女子?
106名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:36:29.09 ID:9jwQeTU5
>>92
>>97
コグカプが去る時点から「いきつけの店」って不自然なくらい連呼してたから
そういうネタなのかと思ってたが…
107名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:40:20.41 ID:bQ10BIRr
>>100
HAとかないから参加しにくいにゃん
108名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:41:22.97 ID:R/rfB/v+
海よシリーズはCM入るときのアイキャッチみたいな物だと思えばどうってことはないな。
でもまあ、海に落ちる以外のオチもいくつもあったほうがいいわな。
あれだけで一回の放送分全部ってのも見てみたいと思えるくらいに。

そういや公式のアニメ連動イベントの写真が海よのパンダだったんだが、どういうイベントにするのか謎だな。
109名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:43:17.19 ID:v8Vu44Gh
作画の崩れは我慢するしかない…むしろ先週はまだ序の口の可能性が高いぞ

たいていのアニメはOPと一話で一軍のスタッフ使い切るから
あれが最大水準であとは下がる一方だと思っていい
2クールやる間に何度かローテーションで盛り返すだろうが
110名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:43:26.11 ID:jYVeEnRk
海蛇岬でみんなで座って仕事の愚痴
111名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:51:54.61 ID:5rMJDBMV
>>110
Jack GM : 明日、ちこくしていいんかい?!
Jack GM : って言うか、帰りたいンですよw
Jack GM : 帰らせろ!
112名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:57:30.66 ID:mAeYXAkp
行きつけの店か…
別ゲーだが過疎な町マップの個室とかでペアパーティ組んで…なんかやってる図が…

昔、東エリアで遭遇してすげぇ名前だなと見てたら
エモートで誘惑されたなぁ…
P鯖のあの人まだやってんのかな…
113名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:05:57.34 ID:uYp2wvB5
最近淫乱巫女さん居る?
114名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:43:56.62 ID:z7ry4cs6
>>111
 懐かしすぎる(w
115名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:07:15.12 ID:J51qUooV
GMバイトなんて家でやらせやいいのにな。
日本人はどうしても会社で管理したがるから困る。
ネトゲ管理でさえこんな現状じゃ在宅勤務なんて永遠に実現しないね。
在宅で出来るのは内職くらいなもんだろう。とすれ違いのチラ裏スマソ
116名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:17:43.40 ID:5Rv2n3AP
アンジェリカの話の爪パンダがオグマでこうして強くなって武閃(略)みたいな話かと思ったぜ
117名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:26:05.10 ID:1U8Bsxbe
アンジェリカの話は作画といい、脚本といい変すぎたな。
あれを第一話でやってたらスレ荒れてただろうなw
月旅行やドロップキックにでもしておけば良かったのに、手刀はないだろう手刀は…

>>111
テラナツカシスww
2月放送でやって欲しい。
118名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:32:27.13 ID:G2gjV2cx
どうせMoEなんてやった事も無いやつが作ってるんだろ
119名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:33:11.21 ID:v8Vu44Gh
えんどうてつやと一部のスタッフ以外は未プレイだろうな
モンスターの尺おかしいしな
120名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:33:31.38 ID:uPTUeWK3
アニメだともに汚の走り方おかしくね?
手を水平に伸ばして走るのはもにこで
もに汚は前後に手を振って走ってるんじゃ?

細かい所だけど、こういう所は設定決めておけよと。
121名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:43:35.84 ID:s7ri1AsA
強烈な個性前面に押し出してるようなモニオ登場してくんねぇかな
田中先生ならやってくれると信じているが・・・レポーターやレランじゃインパクト薄い
122名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:52:28.46 ID:WCokb1WV
>>119
えんどうてつやよりも友永コリエが脚本やってる回のほうが安心して見れる気がする。
アニメ的演出はあるものの(武器の置き忘れやアリーナで地面に拳等)、ゲーム内で
比較的再現しやすい話ばかりだと思う。
123名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:54:19.72 ID:jYVeEnRk
>>122
友永コリエがプレイ経験者なのかもな
ネタのチョイスも妥当なところだし
124名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:55:18.83 ID:HbLTcPSz
アンジェリカの回が作画崩れてたって皆言うが、今だにどこらへんがおかしいのまったくわからない
ギャグシーンでの崩れとかなら気付いたがあれはギャグとしての演出だと思うし…

やはり絶対領域ばかり注視していたのがいけなかったのか
125名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:02:44.26 ID:a4b6Qcih
アンジェリカの回は顔もおかしいが、モニ子の体型もかなり変。
126名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:07:08.64 ID:9gS0PzOs
あんじぇりか目がしんでる
127名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:11:08.34 ID:y/cV3Z5K
アンジェリカの回、wooが凄いなげやりに描かれてる。
落書きみたいに
128名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:29:14.31 ID:s7ri1AsA
最初に見てる時は笑いながらだから気付かなかったが、今見返してみるとアンジェリカの作画崩れはヒドイな
かなり低コストのところに外注出してるって感じ
129名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:35:43.53 ID:6NYf4Psk
今までは日本人制作メインぽかったのが今回はGDHの韓国子会社制作だからな。
130名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:41:05.96 ID:k4DGVdt3
だがパンチラがあったから全て許す。
131名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:42:39.98 ID:PM3LkYzA
まあギャグネタ切れたところでワラゲ編になって
軍属軍団同士の血みどろ殺し合いを展開するわけで
「僕、強くなる」とか言ってたニュタ子がISSSで瞬殺されたり
132名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:47:58.73 ID:tPJ0sAJq
ねーよ。
ワラゲ一回行って来い。
133名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:49:01.23 ID:sM4ee+hK
単騎で瞬殺は無いけど轢き殺しで瞬殺ならしょっちゅうだよ!
134名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:50:25.51 ID:tPJ0sAJq
だな。
135名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:01:20.00 ID:PM3LkYzA
そしたらパンダ忍者に瞬殺された俺の立場はどうなんのよ(´・ω・`)
136名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:02:31.77 ID:RLJesZva
ここで書き込むネタになったんだからいいじゃないか。
137名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:09:51.47 ID:v8Vu44Gh
まーどの辺からを作画崩れと感じるかは見る人次第だが
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17141.jpg

それと3話にかぎったことじゃないんだけど
正面→横顔の振り向きがよく崩れてるよねこのアニメ
138名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:14:08.65 ID:s7ri1AsA
戦闘能力が若干でもあるキャラは簡単には瞬殺されない(秒殺はされるが)
戦闘能力がまったく無いキャラ(着こなし・回避0、生命10以下)は瞬殺ありえる
139名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:14:18.03 ID:GLkPmEIp
アンジェリカって闘技場にいるにゅたこガードだっけ
140名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:14:25.20 ID:r+xfV3fG
>>137
むしろ武骨(違うが)だけ全然崩れないのが不思議。
一番ヤバそうだったのは、ギガスの上でアンジェリカがポーズ決めてるとこ。
あれは素敵だったぜ
141名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:25:42.40 ID:hKYGqBSE
ゲーム世界とアニメじゃ演出変えないと見てる客層がつまんねとかいうって思ってるのが制作側の立場なんだ
warage5の無差別的テロ行為や出ないエリアにいる敵とか次回予告毎に段々話数が減っていって30分丸まる一本の放送のみになったりするのは全て演出なんだよ1111111
142名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:30:55.93 ID:QbBq2wsP
>>140
濃ゆいオッサンよりもアニメ絵の方が作画崩れしやすい希ガス
143名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:36:49.26 ID:bFoBvqe2
孤独シリーズって単なる時間稼ぎじゃねーか毎回毎回
144名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:55:02.95 ID:NI4KrlFI
おまえら聞いてくれ。
脚本の友永コリエの正体がわかった
コリエで調べたらさ、アンパンマンとかヒットするんだよ。

ttp://www.land-navi.com/backstage/link/47/tokyo/kouen/2006/5/pink-amoeba/
>外部公演の劇作、演出や、映画の脚本、又、友永コリエのペンネームで、TVアニメの脚本等も手掛ける永元絵里子主宰の劇団

ttp://www.geocities.jp/pinkamoeba_hp/nagamoto.html
>「友永コリエ」の主な作品:
>「それいけ!アンパンマン」(レギュラー執筆中)
>「新・とっとこハム太郎」(レギュラー執筆中)
>「星のカービィ」「最遊記RELORD GUNLOCK」他

大ベテランじゃね?( ゜Д゜)
145名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:00:12.04 ID:hKYGqBSE
出演した中の人たちが黒歴史にしたがってるあのGUNLOCKが…

( ゚Д゚ )
146名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:05:40.29 ID:bFoBvqe2
>>137
アンジェリカ見てて何かに似てるなーと思ってたんだが
思い出した!純情パインだ

てか西銀で大型ペットにドミニオンとかゲーム内でも誘発しそうで大丈夫なのかと
思いつつもワロタ
147名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:07:04.43 ID:GLkPmEIp
西銀で貞子人形にドミニオンとか絶対するなよ!いいな!
148名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:08:22.21 ID:sM4ee+hK
NGKはヤバスwwwwwwwwwww
149名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:15:36.17 ID:Q+yzyqwR
お前らNGKにドミニオンなんて絶対にするなよ。
絶対だぞ。
150名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:20:46.46 ID:QbBq2wsP
天井突き抜けがネタじゃなくなるなw
SSよろす
151名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:23:33.48 ID:0KNy/AOO
ウー頭に乗せて運べるようにしてくれ
調教スキルないからケイジ使えないんだ
152名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:23:58.93 ID:JvjhX8dv
NGKドミニオンは実際にどうなるか見てみたい。
漏れがいない時間に誰かやってSSうpきぼんぬ。
153名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:24:12.66 ID:2BHagEXU
NGKのSSワクテカw
154名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:25:15.72 ID:JvjhX8dv
>>151
そのうち課金装備でウーキャップが出るだろうからwktkしておけ。
155名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:29:41.69 ID:QVHSXj2/
よく使われる狭い建物って西銀行くらいしかないよね
他にもあったらそこにもドミニオンしたいものだ
156名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:33:04.08 ID:QbBq2wsP
ムトゥーム地下墓地は?
157名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:39:52.41 ID:NI4KrlFI
>>155
東地区の行きつけの店、酒場なんてどうよ?
158名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:45:58.16 ID:y/cV3Z5K
ひ、東銀だってずっと狭いんだからねっ
159名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:46:14.08 ID:kjllCYSy
NGKドミニオンできるけどあれは激しくPCを動かすから怖いな
160名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:54:12.83 ID:tG94wRE3
>>155
ネオクラングの銀行と酒場はいつも満員だぜ。
161名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:55:38.58 ID:DZ/TsSAy
>>59
流石に毎週コンテ切ってるのはないだろうが
4月放映予定を切り上げて1月放映にしたらしいから
これが本当なら2、3週くらいでコンテ切ってる可能性はある

キャベツとか本当にそうだったらしい
162名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:56:12.01 ID:XPlonDSS
>>151
ウーを乗せて運べるようになっても高調教スキルの技な予感。
163名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:01:05.84 ID:8f5XvU8f
>>151
妄想だった騎乗スキル実装してくれんかなあ。

調教1:緊急避難・・・短時間ペットを持ち上げて移動できる。ウーは頭に。
調教30:ペットに搭乗できる。ウーはやっぱり頭に。

ミーリムラットを小脇に抱えて爆走するもに子とか激萌えなんだが(´∀`)
164名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:04:07.21 ID:C7Zd5i0S
アニメで大空寺が着てたキモイ鎧が課金で実装されたな、今回のメンテでw
165名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:06:17.41 ID:RLJesZva
>>163
ウーティーンでやるのを想像したら吹いた。
166名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:16:12.81 ID:0KNy/AOO
ドラゴンに乗って大空へ

魔法、弓で打ち抜かれペット死亡

そのまま落ちて落下死
167名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:48:41.55 ID:QmVJIF06
>>163
バルドスやオルバンに乗ったまま銀行行くヤツ多数・・・てか想像もしたくないな
168名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:22:24.41 ID:IVOm5E80
>>163
モニがバルドス持ち上げて来たら、普通に歩いてきてるようにしか見えなさそうだw
169名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:23:23.37 ID:W9u2uWlF
>137
MOEのキャラに見えなかった俺ガイル。
アンジェリカって種族何よ?
街中カポーだらけとか、ひたすらに狩りで強くなるとか…
それは一体どこのROですか?

そんな印象で、個人的には三回の放送中のエピソードの中で最低の評価。
170名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:24:02.88 ID:CqPbChr5
連動クエメモ
ビスク中央木工で樹脂渡す
ミーリム海岸出たトコの釣り人
ネオク高原テクスEND
ビスク大聖堂2階

この先分かる方追加よろしくです
171名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:31:16.20 ID:m9EFs24c
>>169
種族はヒューマンだろ
プレイヤーが使える種族限定で話作らなければならない決まりはない
172名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:33:01.26 ID:IR5reTcC
>>171
だが第一話とかでは普通に「中身」とか表現されていた件
173名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:33:58.24 ID:oo1lXSgQ
>>169
ニューターだよ
174名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:34:14.99 ID:m9EFs24c
オムニバス形式なんだから設定が一話と同じである必要はない
175名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:34:21.33 ID:F4mCHqk+
あれはニューターの新髪型
だよきっと・・
176名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:39:53.40 ID:832I069G
他国に発注したはいいけど翻訳がハンパで設定伝えきれてないんだと思うよやっぱ
177名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:39:56.17 ID:oo1lXSgQ
>>174
だから今回はにゅたこ役の人がアンジェリカを演じてるという設定
178名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:44:21.37 ID:y/cV3Z5K
>>176
仕事に対する意識の違いがでかいからなー。
キッチリ翻訳して伝えても、あんまり変わらんような気もするんだよな、これが。
179名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:48:10.67 ID:lRG9ef5p
つか単純にハロウィン装備のドリルウィッグニュタ男を女と思い込んでキャラ作ったんでない?
180名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:49:57.02 ID:KY8RYeA/
アンジェリカはホント酷かった…
とりあえず、セーラームーンとルナっぽかった、という感想かな。

来週の黄昏さん期待してます。
181名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:55:44.69 ID:0KNy/AOO
俺は好きだけどな
パンチやキックでギガスを一人で倒してたのはやりすぎだけど
182名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:03:21.18 ID:832I069G
ぶこチューとワラゲッチャだけでいいよもう
183名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:11:39.84 ID:U6HzRCGN
老化を心配していたアンジェリカは間違いなくニューターではない
184名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:12:04.47 ID:3A233XY3
>>73
緑は桃子だろ
聞けばわかるだろうに
185名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:16:54.92 ID:oo1lXSgQ
>>183
ニューターだよ
そんなこと言ったらミーリムに扉のある難破船なんて無いとかいろいろある
186名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:37:05.75 ID:3F3vvslr
別にニューターでもヒューマンでもエルフでもいいやん
つーか、老化するって話以外種族を限定する情報なんてない
187名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:44:35.05 ID:oo1lXSgQ
そもそもそういう設定
まあ確かにどっちでもいーけどな
188名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:52:28.33 ID:tjCF1iKa
アニメだけじゃなくゲーム内でも種族間の壁みたいなのは感じられないから
異種族間の夫婦とかその子どものハーフとかがいてもおかしくないよな

遺伝する要素として
もに→キモ太腕、ちび
こぐに→長耳、色白
パンダ→筋肉質、角、色黒
にゅた→若い姿?
189名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:53:51.91 ID:DoUTP9lM
>>183
ニューターは長く若い外見を保つとあるだけで、
老化する可能性が否定されたわけじゃない。
肌も髪もばっさばさになって老眼になってでも若い外見になるかも試練。

>>184
クローバーはワラゲッチャのみで、
それ以外のモニ子は全部金朋くさい。
190名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:54:39.89 ID:vhVlbQ2a
>>181
ちょっと素手キックでマッドネスソロってくる
191名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:55:17.82 ID:fUHgRKr7
>肌も髪もばっさばさになって老眼になってでも若い外見になるかも試練。

それ、ぜんぜん若い外見とは言わないから
192名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:01:58.39 ID:lRG9ef5p
アンジェリカは、アルケギルドに来る男賢者様見て自分もいつかああなるのではと思ってただけでない?
193名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:05:02.63 ID:Pt6iBNwL
まあアンジェリカは普通にニュタ女で設定忘れて話作っちゃったって所だろう。
正確には最初の台詞をミスったって所か。
髪型に関してはゲーム内にないのも一杯描写されてるわけだし。

ただゴンゾが実際アニメと連動して商売につなげたいと思ってるみたいだから
(それ自体は悪い事じゃなく、稼げるなら稼いでもらいたい。存続の為に)
新髪型とか顔とかも売ってもらいたい所だね。MOEは最強アイテムより
ネタとかお洒落系で商売になってるみたいだし。
ツインうんこにしたいとは思わんが、パンダ姉さんの顔が実装されたら早速キャラ作る!
194名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:16:21.03 ID:JvjhX8dv
アニメ連動企画で老化実装。
老化したくない人は課金アイテム買ってくださいね^^
195名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:40:59.22 ID:s7ri1AsA
ニューターの設定は意味不明だよなぁ・・・NPCのヒューマンと区別したかったのだろうけど
おかげで親父顔ができなくなってるし、明らかにマイナス設定
ヒューマンNPC全部更迭してニューター絵に変えれば良かったのにな


To-ruちんが老け顔描けなかったってオチじゃないよな?
196名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:45:56.89 ID:5RVnYCOw
ただ単に発注段階で老け顔が無かっただけだろう。
老化実装する事も、老け顔PCを実装する事も、予定にはなかったのさ。
197名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:51:49.63 ID:fUHgRKr7
装備でも美容でもそうだが課金固定が増えれば増えるほど生産部分がチョンゲー化していくよな
そんなゲームがやりたいなら最初から課金アイテム前提に特化されたチョンゲーのやればいいんじゃまいか?
198名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:59:07.81 ID:r+xfV3fG
今現在、アニメ関連のNPC・イベントってどのくらいにある?

さっきクエついでに軽くビスクを歩いただけだけど
・ラスレオ大聖堂内に「待ち人」(カーレン・アンジェリカの緑もに子)
・中央エリアの木工屋の近くに「困ってる人」(ブタ鼻くれたコグニ…?)
を確認。

ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17154.jpg

ガードじゃない方のアンジェリカはいるのかな?
スコーピオンキングか沈没船周辺あたりが怪しいか。
黄昏パンダもその辺にいるだろうか?

全然見入りは無いけど、アニメのネタ探し探訪もそれなりに楽しいな。
199名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:00:12.18 ID:fUHgRKr7
>To-ruちんが老け顔描けなかったってオチじゃないよな?

んな〜わけない
http://mykit.jp/pc/takoito2005jp/20061113
200名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:02:52.96 ID:RLJesZva
海岸に出る門の所に釣り人(赤い髪のパンダ女)が居たな。
201名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:13:19.14 ID:nqL7D+gR
老け顔かも知れんがクレイトスはお兄さんなんだぞ
202名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:03:15.13 ID:5Rv2n3AP
RA時代の白髪の髭男が好きだった
203名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:55:55.44 ID:egqZacd8
渋いよな
ジュニーGMだっけかまんま使ってて羨ましいかった
204名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:26:45.69 ID:xh62mK0r
まて、髭男はGだ
205名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:08:45.14 ID:BYtz8RYI
作画監督がおそらく韓国人だと言う事には誰も触れないのか…
まだクオリティ低いな韓国。
206名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:31:04.35 ID:DUv9PKma
触れるも何も作画レベルの低下はみんな指摘してるし
外人の作画だって事は映像見れば分かる事だし。

本来「作画監督」というのは映像全体のクォリティを統一する立場で
アップ時などに「見られる絵」に修正されていたのはまさしくその作業なのだが・・・
何故か原画家の名前がそのままクレジットされているから不思議だ。
207名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:35:34.56 ID:7OlevyzH
別のこの程度なら、スピードグラファーを名作として楽しめた俺としては十分許容範囲だ
208名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:49:39.21 ID:YzHm5aRJ
動きがヤバイwww
209名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:50:57.31 ID:YzHm5aRJ
誤爆ごめ
210名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:52:00.65 ID:yielC30X
作画言われても、俺比較対照が10年とか20年前のアニメだからな…
良いわけじゃないんだろうな位は察しつくけど
211名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:13:44.57 ID:nawXZLEu
こぐ姉が落ちるとき、もっとスローで見せるべきだよな。
いや、その、印象に残すって意味でな。
212名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:18:51.38 ID:XGSwFanO
アンニョヌエボ使おうぜ。

つーか、全体的にMoEへの愛を感じないアニメだわ。
213名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:23:06.37 ID:Yq4o8DvH
ワラゲッチャーのイエローは本部の看板つくってたから取引もちだな。
しかしCC前と後の姿変わってるけど基本的に持ってるスキル同じっぽい感じするな。
するとグリーンは水泳キッカーか!
214名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:25:34.45 ID:fqnqWbiq
緑は出番少なすぎ
空気キャラになりつつあるな・・・
215名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:27:05.06 ID:qqKcJTZe
緑と黒はセットなんだよきっと!
216名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:27:05.84 ID:ODby/4M0
まぁキックだからなぁ・・・・
217名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:29:08.45 ID:izgMHSL+
全くだな!



じゃあ緑は私が保護させて頂くk(ry
218名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:32:19.39 ID:EizsxMcA
>>214
その分、アンジェリカで活躍したので
219名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:40:11.50 ID:nRv/DkDI
盛り上がってるな
アニメ効果で新規は増えたかい?
220名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:42:34.33 ID:u2L97q9m
かなり
221名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:01:25.45 ID:nawXZLEu
>>218
あれはピンクの4thキャラ
222名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:28:56.85 ID:EyOpLSEF
バイト(牙テク)が、やっと直って やる気復活なんです!

もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!
223名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:43:51.23 ID:0IOm96lq
>>113
いない。ECOにいる。MOEにはごく稀に出没。
224名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:45:02.58 ID:YSuRTE9U
>>223
絶望した
こんな世界ならいっそ無くなってしまえばいい
225名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:16:56.41 ID:JY5Z1Iup
>>213
足ヒレと槍と赤リュック着けてたら良かったのに…
226名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:40:17.21 ID:BLRmoUQI
作画は日本人スタッフの育成しないで韓国とかに回してた弊害で、
日本人しか居なくても作画レベル最悪って事あるからな('A`)
ザ・サードとか途中2回ほど酷い回があったが、三文字のせいじゃなかったみたいだ……。
227名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:47:38.08 ID:7OlevyzH
それはデスマーチも響いてるみたいだぞ
ブラクラでさえ最後は息切れしてたしな
228名無しオンライン:2007/01/24(水) 04:38:34.61 ID:G3e6aXnP
いや、そもそも人間は自給255円で働けるようにはできていないわけで・・・・・
229名無しオンライン:2007/01/24(水) 05:04:14.70 ID:nawXZLEu
時給255円・・・横島か。
230名無しオンライン:2007/01/24(水) 05:04:29.06 ID:6g5AZloc
>>184
どう聞いても金朋だったろうが。
231名無しオンライン:2007/01/24(水) 05:26:10.54 ID:v9/pvSQf
もしもしピエロ〜♪

232名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:01:23.50 ID:YpNVvMHB
>>224がやれば無問題
233名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:24:20.53 ID:ueLyud5Z
知り合いがアニメ関係の仕事してたけど、1ヶ月で家に帰ったの3日って言ってたな
給料いくらか知らんけど、持久換算すると凄いことになるんだろうな
234名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:32:46.51 ID:d82N/nUx
横島と聞くと「にいさーん」とか「カカロットー」なんつー幻聴がついてくる
235名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:42:25.73 ID:zuEt/N7S
ゲストで永遠の18歳姉さんを呼んで、3顔金髪コグ姉さんが出てくれんじゃろうか
236名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:47:44.59 ID:bq3dqC+/
>>225
え? それってもしかして…
237名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:09:41.27 ID:jQ2r5uPE
OPのニュタ子が可愛過ぎる件
やはりメインヒロイン(?)だからだろうか・・・

それに対してコグ姐がなんか年増が厚化粧したみたいなケバケバ感があるというか・・・
238名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:19:50.71 ID:Ts91JCIT
>>235
パニッシャーにリジェネとかガーディアンにフレイムブレイドとか
ワラゲの大砲に弾詰めておくとか、集めた子蛇で死魔上げしてる所にサンボルとか
脳味噌ゆる〜いキャラなら大OK
239名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:28:24.52 ID:ueLyud5Z
精神低いのにバブルボールとかも
240名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:34:44.10 ID:E61n3T+O
旅人にHAは外せない
241名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:46:51.51 ID:d82N/nUx
きっこおねーさんなら永遠の17歳じゃなかったのか
242名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:39:52.34 ID:oz0J2H7C
>>241

ラジオ番組『かきくけ喜久子のさしすせSonata』で、共演していた山本麻里安の「山本麻里安、16才です」
という自己紹介を真似して「井上喜久子、16才です」と言い始めたのがきっかけ。
その後、山本麻里安が17才になったのに合わせて「井上喜久子、17才です」と言うようになり、
以降現在に至るまで「17才」である(ただし、ごく一時期「18才」だったこともある)。

引用 ウィキペディア井上喜久子
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%96%9C%E4%B9%85%E5%AD%90

なので>>235でも間違ってはいない様だ。
243名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:45:23.53 ID:LcfWsmov
過去のモニ子スレにあったネタ

売れ行きの芳しくないもに子レラン。売れてる露店はナイバディーなのに
気付き、売り物の揚げパンを胸に入れて商売すると大繁盛。
しかしこれが原因で変態モニコンにゅたおに襲われる。
もに子最大のピンチに颯爽と現れたのは海王だった。
海王にゅたおにあっさり返り討ちにされるが、これに乗じて逃げたもに子は
ギルドマスターのシレーナ様を連れて現場へ戻る。
シレーナ様のヘルバーストでにゅたお一瞬で焼き殺される。
もに子とシレーナ様仲良くギルドへ帰宅。海王は忘れられて放置

ツボ入れてないので過去スレもう読めないが、たしかこんな内容。
これやってくれたらDVD絶対買う。
244名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:57:47.70 ID:d82N/nUx
変態もにこんと書くとまるでもにこんが変態じゃないように取れる
245名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:59:19.97 ID:IOiE4cTl
※このゲームに登場するもにこは全て18歳以上です

もにこんは正常
246名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:04:08.53 ID:znJ7pqxp
>>223
え、ルピ鯖のアレMoE出身だったのか?
初めて知ったぜ。
247名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:22:58.63 ID:oz0J2H7C
>>243
これなだ

244 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:07:39.90 ID:flTmrkY7
厨房服もに子は裸のときよりも胸が明らかに大きい
一生懸命コットン布を胸に詰めてるもに子想像したら和んだ

245 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:09:56.85 ID:MqRR6PMu
メロンパン入れになっておりまーす

246 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:40:58.61 ID:flTmrkY7
「もにぃ・・こまったもにぃ」
もに子は悩んでいた。
明日はシェル・レランの祭典であるフードフェスティバルだというのに着ていく服が無い
今まで料理一筋だったもに子にお洒落という概念はなかったのだ

「厨房服しかないもにぃ・・もうこれでいくもにぃ」
もに子は厨房服をきれいにアイロンがけし、明日に備えた。

次の日

「・・厨房服なのは私くらいもにぃ」
フェスティバル会場ではフェザー装備のニュタ子やコグ姉さんが自作の料理を会場に来た人々に振舞っていた。
魅力的な姿の彼女達に惹かれて、もに汚やニュタオが集まっていた。

「私の料理は誰も食べてくれないもにぃ・・やっぱり地味すぎたもにぃ」
もに子は悲しそうに自分の服を見つめた。

「せめて胸くらいバイーンとしてると人気でるもにか・・」
そこでもに子は気が付いた。

「ダメ元で揚げパンでも詰めてみるもに」
247 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2006/07/28(金) 11:41:24.93 ID:flTmrkY7
数分後

もに子のコーナーには多くの客が集まっていた。
小柄な体に似合わないくらいの豊かな胸に、不思議ながらも興味を注がれる男達

「作戦成功もにぃ♪」
もに子は心底喜んでいたが、ある事に気が付いた。
売り上げを競争するこの祭典で、二つの揚げパンでさえ勝敗に影響する。

(この揚げパン、どうするもにか・・)
もに子が悩んでいると、ニヤニヤしながらニュタオが近づいてきた

「その胸の中身、揚げパンだろ? さっき入れるところ見てたぜ」

「もにぃ!?」

「その揚げパンが食べたいなぁ・・一つ5kで買ってやる」

「本当もにか! 売るもに!」

「じゃああっちいこうや」

「??? ちょ、どこいくもにぃ?」
248名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:24:46.77 ID:oBy9imST
変態モニコンなんて書くとまるでモニコンが変態みたいに見えるじゃないか!
249名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:25:02.23 ID:oz0J2H7C
248 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2006/07/28(金) 11:41:42.02 ID:flTmrkY7
ビスク港裏にて

「じゃあいただくぜ」

ニュタオはそういってもに子の厨房服に手をいれた。

「やめるもにぃ・・自分で取り出すもにぃ」

「あ・・・もにぃ・・」

ニュタオは恥ずかしがるもに子から強引に揚げパンを取り出して、投げた。

「! 何するもに! せっかくの揚げパンもによ!」

「馬鹿じゃね? 俺が直接お前を食べるんだよ、へへへ・・」

ニュタオはもに子を押し倒し

(省略されました。続きを読むにはリコールレイション!と叫んでください)

249 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:45:20.30 ID:YCj/rxRa
暑さのせいか、
「もに子はニュタオを押し倒し」
に見えた

250 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:46:12.74 ID:rF0+9b63
   | |.⌒')|
   | |_| |    揚げパンを投げ捨てるとはいい度胸だ
   | |д゚).|
// | と ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

251 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 11:51:27.80 ID:6np6q6Cs
リコールレイション!
リコールレイション!
リコォォォォオルry
250名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:26:04.16 ID:oz0J2H7C
252 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:01:08.78 ID:flTmrkY7
いけね、暑くなりすぎてsageんの忘れてた
続き


「厨房服は興奮するぜぇ」

ニュタオはもに子の厨房服をめくりあげた。
うっすらと香る揚げパンの匂いと同時に、カラフルなブラジャーがニュタオの目の前に現れる。

「やめてもぃ・・お金いらないもにぃ・・帰らせてもにぃ・・」
泣きじゃくるもに子を力で抑えながら、ニュタオは下着を剥ぎ取った。

「イチゴミルクゲット!!11」
ニュタオはもに子のピンク色の蕾に齧り付いた。
もに子がびくっと震える。

「やめてぇ・・変になるもにぃ・・」

「/oioi ミルクでないぜ。揉んでやるよ」

「痛いもにぃ、やめてもにぃぃ」

泣き叫ぶもに子
しかし人通りの少ないビスク港では誰も助けには来てくれなかった


そう、彼を除いては



253 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:04:54.09 ID:flTmrkY7
°        山         _/  °
   待て!  |('∀`)       ` 、_, ┐ 
         |ノ(  )>      l´`,  _.・
         |<甘> ,,  _  ̄ /
  ゜      i⌒''` ̄`ー''      ̄
 。 ,,-'´⌒ヽ  `l_/⌒ :::       
  νヽ、  `・、 `l ,,        .
  。  )    `、  `l⌒:: :  

254 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:08:10.34 ID:GmzsaDND
クスリと来たwwwwwww
251名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:27:49.23 ID:oz0J2H7C
255 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:11:50.08 ID:flTmrkY7
海王「まてぃ! もに子をいじめるものはワシが許さん!」
ニュタオ「いいとこなんだから邪魔するんじゃねーよ生産職」
海王「なんだと!」

数分後

ニュタオ「War脳筋構成の俺に勝てるとでも思ったのか?」
海王「・・ぐふっ」

ニュタオ「今後こそもに子を食べるとするか。っていねぇ!?」

もに子「シレーナ様、あいつもにっ!」
シレーナ様「神聖なる祭典をよくも! これでも喰らいなさい!」

シレーナはソニックストライクを撃った
シレーナ→ニュタオ 421ダメージ(クリティカル)
ニュタオは死にました。

ニュタオ「ちょwwwガード並じゃねーかwwww」

もに子「シレーナ様、ありがとうもに!」
シレーナ「あんなのにひっかかってはいけませんよ? さ、戻りますわよ」

海王「・・海戦士やめよかな」


----------完----------

256 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:23:43.74 ID:vW/vgFqA
電車の中で笑っちまったじゃねえかwww
もにぃぃぃぃやっほぅぅぅ!!!

257 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:27:26.13 ID:IsmWDa67
すまねー、ソニックストライクなのにクリティカルでてるところが
気になってしょうがねー
でもな、考えは一緒だぜ

もにぃぃぃぃやっほぅぅぅ!!!

258 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:32:23.98 ID:flTmrkY7
>>257

やちまったぜ
クリティカルじゃなくてカウンターだなorz

259 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:34:27.32 ID:zNLX9cPe
貝ブラが手に入らなくて、食材として仕入れたホタテで代用するモニ子。

260 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:34:57.19 ID:HKGw0uxk
数分もった海王強いな・・・

揉んだり噛んだりできたニュタオは本望だったのではないだろうか

261 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 13:10:19.56 ID:flTmrkY7
>>259
股間は当然アワビ使うんだよな!

>>260
実際は数秒でやられるだろうがな!
252名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:29:39.78 ID:oz0J2H7C
262 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:39:07.52 ID:4gkjysES
After of >>255
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、  たいへんっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  海王が息をしてないの!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

    ∧_∧
    (´・ω・)  拙者に
   .ノ^ yヽ、  おまかせあれ!
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
   ∩___∩         /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ        i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |   ス    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  パ   彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    
 彡、    |∪| ,,/   ッ   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_      / '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 /;|   /`ヽーっ   /    |
│   ヾ    ヾl  ⊃|;';;|   |  ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃ノ    ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |

    ∧_∧
    (´-ω-)=3 ふぅ〜
   .ノ^ yヽ、   何が大将浪漫だ!(単なる八つ当たり)
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

263 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 15:13:14.60 ID:IsmWDa67
ちょwwwwwwww将軍ヤメレwwwww


発掘以上、連投スマヌかった
253名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:32:48.74 ID:mAHX4r2P
ちょwwwww将軍wwwwww
254名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:35:30.12 ID:g3SvaOdR
複合2次3次シップの苦悩
これなくしてMOEは語れない
255名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:09:50.47 ID:OQOo1CBU
なにこのスレ
256名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:18:27.09 ID:K+H7r/Sb
        。   。
  ___ (_)  (_)
 / || ̄ ̄| (__) (__)
 |  ||__| (o'-'o;) < AAスレ
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/ 
 |    | ( ./   /
        | ̄ ̄ ̄
257名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:02:22.16 ID:gcHYvuMj
No.88:名無しさん@お腹いっぱい。 うんこ [2007/01/23(火) 03:19:24 ID:oj3wxbAe]
ファミコン音源すげぇwww
ttp://mys-no.saiin.net/nsf/warage.mp3
ttp://mys-no.saiin.net/nsf.html#26

転載転載
258名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:11:51.91 ID:BYpbssZS
1ビスク木工付近の困っているコグに樹脂わたし釣竿GET
2ミーリム海岸のビスク西入口の釣りパンダに釣竿渡して古いペンGET

次はどこ行けばいい?
259名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:18:39.17 ID:rD4CMStQ
>>212
東映アニメーションフィリピン(TAP)だな。
東映の直轄だからあそこをゴンゾが使うことはありえないだろう。
260名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:29:10.09 ID:rD4CMStQ
>>257
「がががが、ががーんと」
金朋ヴォーカルな部分が含まれていてワロタ

しかしMoEプレイヤーにはJoY動画といい、こういうのといい
なかなかの腕前をお持ちの御仁が散見されて素晴らしい。
261名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:47:06.41 ID:d82N/nUx
>>257
なんかこっちのが主旋律ハッキリ分かって良く聞こえるなぁ
262名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:25:14.45 ID:+RpqoZsc
武骨のシップは海王と見た。
263名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:27:55.76 ID:QL58he+f
>>257
SUGEEEEEEE!
264名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:30:23.65 ID:+44scb5z
アニメの話が進むと、商人装備よりも海戦士シップ装備が欲しくなる
→アニメ連動で海戦士装備実装クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!?
265名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:32:01.61 ID:d82N/nUx
マーチャントって言われる気がするんだぜ
ってかもう言ってる気がするんだぜ
サイレントマジョリティっつーか副音声なんだぜ?
266名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:35:33.18 ID:EizsxMcA
>>264
フンドシですか?
267名無しオンライン:2007/01/24(水) 18:58:35.08 ID:ODby/4M0
>235
永遠の18歳と聞いて小森まなみが頭に浮かんでしまった・・・・orz
268名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:04:55.28 ID:+44scb5z
小森まなみってまだ活動してるのか?
海腹川背くらいしか知らんけど。
269名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:09:26.63 ID:jOy36C3u
>>268
一応GGXXACとかの声再録にも出てきてるし現役なんだろう、多分
270名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:09:59.03 ID:ODby/4M0
mamiのRADIかるコミュニケーションはいまだ放送中であります sir
271名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:14:09.03 ID:EyOpLSEF
アニメ連動クエスト?がどこで受けられるのか分らないんです!(もぅ少しウロウロしてみるか…)

もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!
272名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:14:59.83 ID:Vxd6JZBh
ビスク中央木工作業所らへんの、困ってる人をたすけるんだ!
273名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:16:10.83 ID:ThBklncV
そしてガラス玉に銀行占拠される>>271であった
274名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:56:48.74 ID:bdz9vv8c
サウスパークでネットゲームネタ
http://www.youtube.com/watch?v=9tgaeRsYeYo
http://www.youtube.com/watch?v=kjWblagne2E
http://www.youtube.com/watch?v=flrCK3NM6w4

MoEアニメに足りないのは毒と下ネタだと思う
なんかぬるいんだよな、
もっと思い切って2ちゃんでAAネタ化されるくらいバカアニメにするべき
275名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:46:44.80 ID:Y8TeTZ1i
毒はおそらくチューの役割なんだろうけどなぁ……。
様々な力が働いて、チューと武骨見てる時が一番癒されるという皮肉なことに。
276名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:52:39.24 ID:KzcTz6Gp
サウスパークに基準あわせたらテレ東じゃ放送できねーぞ!
277名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:57:57.48 ID:EtUCXR+g
毒 → チュー担当
278名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:58:15.00 ID:BYpbssZS
ヒカリアンやビーストウォーズ放送してたテレ東にエロ以外で出来ないことがあったのか
279名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:33:26.50 ID:HXH7RLnM
ワラゲブラックはまともに喋らないしフードで顔隠れるしでケニーっぽいよな
280名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:41:36.51 ID:5o4gGMob
>>257
うめぇww
OP曲もNSF化してくんねーかな・・・
281名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:08:52.43 ID:DSdzxK8F
家庭内ゲーム機というのを持ってないのでイマイチすごさがわからんのだが
ファミコンてドレミの音がないの?
適当な音階の効果音を探してそれっぽく作ってあるということ?
(例 電話のぴぽぱで音楽する)
282名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:14:08.26 ID:ty8c8Buu
すごくないと思うならそれでいいよ
283名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:25:57.72 ID:hPeJqmuh
最近は記憶装置の大容量化と通信の高速化で高ビットレートMP3とかが普通に配布してあるけど、
昔はそんなわけにはいかなかったよなあ。
そんな世代だからMIDIとかNSFは容量ちっちゃくても表現力があるから大好きなんだぜ。
284名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:41:25.52 ID:VPZxuA2s
>>281
ドレミはさすがに出せるが、それ以外の制限が厳しい。
まず、一般的な楽器を再現させるような音は出せない。

詳しくは、「ファミコン PSG」でぐぐってくれ
285名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:07:26.69 ID:+ns3uH0s
ファミコンって確か同時に3音までしか出ないはず。
それでアレを表現するって凄いと思うんだ・・・
286名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:09:36.09 ID:8WL1BREC
おまいらGXSCCもお勧めですよ
287名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:24:42.39 ID:aZRA+3x8
重要なのはふいんきだ
288名無しオンライン:2007/01/25(木) 03:59:11.48 ID:J6Hqg7IM
>>276
「大変だ!もにおが死んじゃった!」「この人でなし!」とかになんのか
そして毎話悲惨な死に方をするもにお
289名無しオンライン:2007/01/25(木) 05:34:24.28 ID:xFMUdrqb
オークの鼻に出てくるコグねえかわいすぎんだろ・・・
290名無しオンライン:2007/01/25(木) 06:03:39.20 ID:8pDoihC4
オークの鼻題材にするならうまゐ出せと
291名無しオンライン:2007/01/25(木) 07:21:29.59 ID:p7V+d5PE
語尾がですおのカオス民がでればそれでいい
292名無しオンライン:2007/01/25(木) 07:50:40.61 ID:5H2NaO8C
(((・∀・)))そのですおはこんな顔だったかい?ですお
293名無しオンライン:2007/01/25(木) 07:59:20.85 ID:EGilY/3/
本スレのコテは流石に痛いと思うが・・・
294名無しオンライン:2007/01/25(木) 09:42:24.15 ID:GOxDxyCI
ばいーんの活躍の場を増やしてくだしあ
295名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:19:35.55 ID:rsHOwRYF
>>283
ファミコン・PC88世代の漏れもそういうの好きだな。
携帯電話で3和音・6和音時代は懐かしさを感じたけど一瞬で通り過ぎてしまった(´・ω・`)
今でも3和音のファミコンの曲入れてるけど。

力押し出来ない当時はMIDIに同期させてCGや歌詞を表示させたりとか面白い技術が色々あった。
296名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:29:02.04 ID:5H2NaO8C
会社や上司からの着メロなんかはさんまの名探偵の新事実発覚のあの音

でででん でででん でででーん でろりろりらでろりろりら ででれってって
297名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:54:16.13 ID:BOWwZbGR
アニメ板のアニメスレ\(^o^)/オチタ
298名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:59:45.42 ID:6WHQufvw
鯖移管
■■マスターオブエピック キャラ萌え総合■■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1168344662/
【マスターオブエピック MoE】warageに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168192127/
■マスターオブエピックのニューター女は最高■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168693408/

専ブラなら板一覧取得してからスレを再読込でいける
299名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:23:07.16 ID:sYi7b68h
そういえば、武骨ってなんでイプスにいたのだろう?
サベージとやりあえたり出来るのだろうか?
それか、ダンサー装備を狙っていたとか。
300名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:26:59.70 ID:5H2NaO8C
無難に滝つぼの白身釣堀にいく途中だったとか
301名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:27:08.49 ID:GGgo0KjW
>>299
釣れますか?
302名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:33:49.30 ID:RqVHgMIE
チューのMoEライフを全力でサポートする。
それだけが武骨の生き甲斐なのです。
303名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:34:41.21 ID:EPr8z6eQ
>>301
誰ですか?
304名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:36:13.25 ID:S2KWkpzg
2人で旅してるみたいだから
待ち合わせてたと思われ
305名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:43:15.95 ID:xxM4f/T0
/w all チュー
連打で偶然会ったように見せかける武骨(´・ω・`)
306名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:44:18.03 ID:5H2NaO8C
おや、これは茶魔ちゃま。奇遇ですな
307名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:45:42.49 ID:EFLqUaj/
収穫持ちで、巨大綿花刈ってたとか。
308名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:46:10.93 ID:sYi7b68h
>>305
/w all チュー
/autobattle

/w all チュー
/cmd [釣り]

とかマクロ組んでる武骨燃え。
309名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:48:25.66 ID:zLdgaNVC
正直、チューより武骨が好きだ
310名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:48:33.04 ID:5H2NaO8C
もうストーカーじゃねぇかw
311名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:50:46.57 ID:IUvKtSvN
/tar チュー
/consider
/cmd [ネイチャー ミミック]
とかやってる可能性もあるぞ
312名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:06:39.79 ID:8a5rIkRF
〜チューとミラージュミミック〜

「ねぇねえ、ぶこつぅ〜」
「ん、チューか。どうした?」
「アタシね、ミラージュミミック覚えたのー」
(ミラージュミミック・・・確か自身の分身を作る技。
・・・ということはチューが分身すれば俺の周りにチューがたくさん・・・
いいかも・・・)
「おお、早速やってみてくれ」
「わかったー。じゃあいくよ、ミラージュミミック!」
シュワシュワ〜
「おお・・・ってあれ?パンツメン?」
「どぉ?すごいでしょ」
「チューが出てくるんじゃなかったのか・・・orz」

〜おわり〜
313名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:08:58.32 ID:K5BLAg6/
>>312
採用。5話あたりでやるわ
314名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:10:11.08 ID:hPeJqmuh
>>312
今から絵コンテ切ったら間に合わないだろw
315名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:10:35.64 ID:hPeJqmuh
アンカーまちがた。
>>313ね。
316名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:16:15.65 ID:58LSLkf0
チュー以外のもにこと武骨を絡ませて隠れモニコンなのを暴きたい
317名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:18:52.26 ID:sYi7b68h
ネタか釣りか知らないが、
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1168344662/21

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:01:15 ID:iG+FlMBY
    バレすれが無いようなのでここに書かせてくれ。
    ここの住人にも重要だと思う。

    エピックの制作状況はかなり、いや極めて不味い所まで来ている。
    わが社にエピックの仕事依頼があったんだ。仕事内容は秘密。受けるかどうかは知らん。

    スケジュールを聞くと編集の納品まで一月ないんだ。
    本来なら作画で一月は欲しいのに。

    さらに 絵 コ ン テ が ま だ 出 来 て な い ら し い、、、。(;´Д`)

    アニメ制作は悪化することはあっても好転することはない。
    つまり、2月以降の話数は作画レベルは下がり続けるだろうということ。
    さらに1話○本の本数も減るかもしれない。(キャラが変わると設定が大変and作画が混乱する)
    バンクが使えないから種死みたいにすら出来ないしね。

    キャラ萌えの人は覚悟しといたほうがいいだろう。(´・ω・`)

    あ、バンクの都合で、ワラゲVの出番増えるかも?
    以上スレ汚しすいませんでした。

ってのがあったけどな。
仮にホントだとしたら、真面目にスレ見てネタ出してるとしか思えないのだが。
318名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:20:30.38 ID:S2KWkpzg
武骨「チュー、ここが噂バハのようだ」
チュ「ドア開かないね」
武骨「どうやら、5人いないと駄目のようだ」
チュ「まかせて、召喚魔法!」
ゾンビ×3「グオォォォオ」

…シーン

武骨「帰るか?」
チュ「うん」
319名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:26:42.57 ID:BXpAAO7G
>>317
その会社にゴンゾから守秘義務違反ですごい賠償の代わりに事実上ロハで
制作させられて、書き込みした奴が特定されなくても仕事で押しつぶされるという
。。。オソロシス
320名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:31:11.65 ID:WO4vpDhl
2chに出てくる「事情通」なんて、ほとんどが脳内社員だけじゃん
321名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:31:17.65 ID:GGgo0KjW
>>317
まあここの住人の多くも、それが貼られなくてもそういう可能性は
あると思ってるんじゃね?できればそうなってほしくないなって程度で・・・
来週の予告だってワラゲッチャーの使いまわしオンリーだったし
既に結構あやしくなってきてる。
322名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:32:41.45 ID:7wGGl8iD
使いまわしで言えば種ほど酷いものは無いわ
戦闘シーンがオール使い回しなんてのもあったからな
323名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:32:49.15 ID:8eKBVGA5
>>320
アニメ関係のバレスレは大抵事実だったりする
324名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:33:52.41 ID:ZuAsg1uv
3話でかなりヤシガニってきてるからな
325名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:35:36.30 ID:90I69Bwc
GUN道のほうがヤシガニよりもましだよなぁ?
キャベツもまだちゃんと動いてるし。
これらを超えた新地平を切り開く傑作を生み出して欲しい。
326名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:43:23.20 ID:1x7f9WsM
いっそアニメではなく全て実写(ゲーム内の動画)でやるとか。

……それはそれである意味凄いか。
327名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:45:38.33 ID:7wGGl8iD
とか言っていたら、ハルヒEDなみに気持ち悪いぐらいにグリグリ動き出したりしてな
328名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:52:03.57 ID:ZuAsg1uv
第1話のアフレコ時期から考えても120%それはない

ロミオxジュリエットのチームや巌窟王のチームが全面的にMoEをやってくれるなら
今からでも作れるかもしれんが
329名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:59:05.60 ID:p7V+d5PE
俺はプレイヤーだしMoEアニメも好きで次回も絶対に見るが

>>328
そんな勿体無いことはやめて欲しい

不思議だ・・
330名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:11:33.13 ID:RqVHgMIE
まぁもともと話数増やしてるのも、タイトルテロップ分の時間を稼ぐためとも噂されているし
海釣りや黄昏などは、使いまわすの前提で作られてるようなものだしね

だがカツカツの日程の中、毎回書き下ろしのワラゲ・にゅた子話・チューと武骨に
作画パワーを集中させてくれるなら、そのやり方は間違ってないと思うので
とにかくスタッフ超がんばれ

ネタアニメ120%気分で見てるから、作画が悪くても楽しめるけどな!
ヽ(゚∀゚)ノ  というかネットラジオやってほしいなあ
331名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:14:02.87 ID:sYi7b68h
>>325
GUN道はヤシガニの作画と動きが悪いってのと違って、
チョンマゲの位置が変わってたり、銃が変わったり、そもそも動きがヘンとかいう、
イリュージョンな所の強さもあるわけで。

MoEのアニメはそういう意味でGUN道方面のアニメ。
どっちが良い悪いとかそーゆー話でなくて、作画がアレだろうと見てしまう麻薬的強さがある。
332名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:21:02.12 ID:LnuWMwOZ
正直本スレ住人はネタが面白ければAAの4コマでも大喜びなんだけどなwww
333名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:29:57.23 ID:ZuAsg1uv
それなら公式4コマで十分なんじゃね?
金もかかんないし
334名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:40:32.81 ID:LBWX3zpz
結局ネトゲ&ゲーム原作のアニメは駄作にしかならない呪縛を抜けられそうにないな
逆ベクトルにヤシガニに続く迷作としてなら名を残しそうではあるが

例外的に評価されてる作品はhackとFF:Uくらいか
335名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:41:20.27 ID:zLdgaNVC
そもそもFF:UはFFとは一切無関係といってもいい作品だと思うが
336名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:41:39.91 ID:BXpAAO7G
>>333
MoEのバカでカオスな世界をMoEのサイトをアクセスする機会の無い人に知ってもらうのは
重要かもしれない。

具体的に内容がわからなくてもバカな雰囲気が伝われば!
337名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:47:06.93 ID:LBWX3zpz
>>335
ヘタにゲームのストーリーやクエストをアニメでやるよりはずっといいよ
ロミオxジュリエットだってFF:U以上に原作とは無関係だが肝の恋愛部分だけは押さえてある

要はある程度の共通部分だけ持たせて直接ゲームとは関係ないオリジナルエピソードを作るのが
アニメ本来の製作を邪魔せず面白い作品が作れるって事
ゲームの中身を再現しようとするのは単体の作品としてはただの足枷にしかならない、つまり駄作になる
338名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:47:55.89 ID:No9wtEly
ときメモONLINEのアニメは結構見られるとオモ
339名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:49:39.51 ID:hPeJqmuh
>>336
バカでカオスな世界なMoEを知ってもらうには、背景キャラがシルク装備かハイキャス
しかいない作画をどうにかしないとな!
西銀の混沌っぷりを再現して欲しい。ハエ付きで。
340名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:50:02.29 ID:LBWX3zpz
確かにときメモONLINEの方がDVDも売れそうだな
ゲーム知らなくても問題ない作りだし
341名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:50:16.50 ID:NDhVHHon
ロミオvsジュリエットだと思ってた俺が来ましたよ

一般のアニメ系サイトでROアニメみたいにすればよかったんじゃね?みたいな意見があったんだけど
アレはマジなのかギャグなのかどっちだったんだろう
342名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:50:21.94 ID:d4L+NMX6
コットンバンテージとシルクバンテージを取り違えて、シルク包帯を7Gで2000本程売ってしまったようなんです!

もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!(格安レコダー未だに探してます…)
343名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:51:34.10 ID:1CrtNuLg
MoEのゲーム内ストーリーとかクエとかNPC発言切ってるから分からない・・・
でも、だからこそプレイヤーっぽい視点のMoEアニメがゲームに忠実に見えるんだろうな
344名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:53:20.35 ID:LBWX3zpz
>>341
ROアニメはあれはあれで意外と視聴率がとれてたらしいからファンもいたんじゃね?
アニメ単体としては名作でも駄作でもない空気アニメだが
345名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:56:11.71 ID:ty8c8Buu
ストーリー物だと絵が崩れたり設定の辻褄が合わないところが出るとそこで見放されるからな
なにより特定の1PTにのみスポット当てる視点ってMMOプレイヤーが最も嫌うところだし
346名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:59:34.97 ID:NDhVHHon
>>342
……あんた似たようなこと前にもしてなかったっけか?w

最終話はLoCにアニメ登場した前キャラクターが挑む
LoCのディバイン リンク デッドに次々と落とされてゆくPC達
だが最後にコロンの拳がLoCを捉え崩れ落ちるLoC

「倒したのになにも特典ないのかよ!」でオチ だといいなあ
347名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:00:02.18 ID:LBWX3zpz
だからストーリー物やるときは腕の良い脚本家と良質の演出と作画を用意するための準備期間が必要、
つまり腕利きの製作チームが必要になる

ゴンゾ製作と発表されたときカレイドスターチームや巌窟王チームに担当してもらう希望がでたのはその為
オムニバス形式でもストーリー形式でも、この会社で真っ当な作品作れるのはこの2チームだけだから
348名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:03:56.73 ID:LBWX3zpz
>なにより特定の1PTにのみスポット当てる視点ってMMOプレイヤーが最も嫌うところだし

あと、それは君がそうなだけで皆がそういうわけじゃないと思うよ
To-Ruの漫画は普通に好評だったし、ROやFFの同人、スクエニの雑誌でやってる漫画でも
特定PTにスポットを当てた作品が普通に読まれている。勿論MMOプレイヤーにも
349名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:04:44.43 ID:TlRtZeQF
>>346
アニメの終了とゲームの終了を連動させないことを祈る…
350名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:06:03.90 ID:GGf/Fhfl
そりゃ金かけられれば、カレイドや巌窟王スタッフが一番いいだろうけどさw
ときメモオンラインのアニメが面白いのだって、金かけてしっかり作っているからだし。

ときメモのアニメだって、実際ゲームの内容とは全然違うわけで。
ただMoEみたいな低予算アニメだと、あの作り方が一番いいだろうな。DVDは売れないだろうけれど…
351名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:08:13.62 ID:LBWX3zpz
2クールもやらずに特番形式で年末や長期連休に4話ほど集中放映する方式の方が良かったんじゃね?
カレイドスター特番とかオリジナル作品とかゴンゾアニメがよくやる方式なんだが
352名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:10:51.21 ID:LBWX3zpz
話数少なければ集中して予算かけられるし製作スケジュール的にも楽

因みにFF:Uはそれほど高予算ではなかったらしが、
スタッフが腕利きのチームだったのでそれなりにクオリティあった
353名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:27:00.63 ID:RqVHgMIE
>>351
いわゆる「悪いGONZO」系に入ることは皆が認めるところだけど(=ガラ艦、スピグラetc)
人材も金も予算も段違いな主力級アニメとこれを比較して何になるんだい?
A級になれないのは企画の段階から決まってることで、今言ってもしょうがないと思うよ。
このアニメのできる範囲で、より面白くする手法とぁ語ってくれると有意義なんだけども。

B級にはB級なりの作り方・楽しませ方があると思う。
MoEはそういう意味で、割と良質なB級作品になってると思うんだけどな。

↓以下チューと武骨の萌えとコロン再登場について熱く語る方向で
354名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:28:19.65 ID:Q6FUhSQf
>>350
ちょっと認識に間違いがあるな
カレイドや巌窟のスタッフは高クオリティの作品を作りDVDが売れるから、売れると判ってるから
海の者とも山の者とも判らないオリジナル作品や原作なのに予算が下りるわけ
彼らの場合は何を作るかで予算下りるんではなく、彼らが作るから予算が組まれる
京アニ作品全般が高クオリティなのも同じ理由
あそこにアニメ作って貰えれば(プロデューサーの目にとまれば)どんな原作でもエロゲでも売れる作品になる
355名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:36:11.18 ID:Q3dFDbpa
MoEって途中までは会社を上げて主力が製作する予定だったらしいんだけどな
秋ぎりぎりになって突然製作発表したり、只でさえ短い製作期間なのに4ヶ月も準備期間を切り上げたり
どんどん手抜き・低予算企画に切り替わっていったのはなんでなんだろうか

声優が豪華なのは主力アニメとして作ろうとした時期の名残と思われ
356名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:41:29.49 ID:fdQ4/gg4
アンジェリカいがいの作画に文句なし。
357名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:44:27.53 ID:GvQtXzcW
MoEアニメはB級というよりGUN道やキャベツと同じ逆王者のZ級に位置する作品
低予算で製作の余裕もないのに2クールとか会社に何があったのか知らんがムチャクチャな進行
358名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:45:36.55 ID:p7V+d5PE
これだけは言っておく
スピグラは良作
359名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:22:50.09 ID:yyjwf4LE
ゴンゾのお偉いさんはこんなところ絶対見てないだろうが、
現場の人間は見てるだろうから言っとくぜ。

超 が ん が れ

コ ロ ン 再 登 場 き ぼ ぬ
360名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:26:51.78 ID:p7V+d5PE
俺からもがんばれ
あとパン姐さんは俺の嫁なのでいっぱいだしてください
361名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:27:44.92 ID:sYi7b68h
しかし、お前ら揃いも揃ってボクっ娘にゅたこ好きなのな。









で、いつ再登場するんでしょう?
362名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:39:16.18 ID:LnuWMwOZ
4ヶ月前倒しで2クール<ここがミソ
1クール目が前座で2クール目が本命!!
……だといいな
363名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:46:32.76 ID:8pDoihC4
素手刀剣になった頃に再登場します
現在神秘上げマクロ放置していますのでしばらくお待ちください。
発見されたら二度と登場できなくなってしまいます
364名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:48:46.82 ID:7wGGl8iD
スピグラバカにするやつは写殺・爆撮します
365名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:51:17.36 ID:5H2NaO8C
>>361の言うおまいらって>>359>>361だけなんだろうか
366名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:56:19.76 ID:1x7f9WsM
真面目な話、コロンとロノの話の続編を希望してる人は結構いると思うぞ。

ほぼ全編経験者前提みたいな事になってるから、一つくらい普通に
ストーリー仕立ての初心者成長物があってもいいんじゃない?みたいな。
367名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:19:37.58 ID:6T0RcFaf
みんな目で見てるのはこっちで耳だけで放送聞いてるんじゃなかったのか!?
368名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:25:50.17 ID:lAZ+IeBH
ところで、この装備はでるんだろうか?
ttp://image.blog.livedoor.jp/ld_anime02/imgs/clover/chara24.jpg
369名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:31:00.41 ID:WBL98gSE
そーいや、次はオカマが出るとか言ってたけど

暗使のおk でなくて 暗使のギルマス代理
井上さんが爆裂して話してくれないかな〜www
370名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:32:54.67 ID:5H2NaO8C
郷里さんじゃねぇの?パンダだし
371名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:39:18.30 ID:lAZ+IeBH
暗使ギルマス代理ではなく
普通にハロウィン装備着たパンダが出るだけかも?
372名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:47:05.69 ID:pCWhiUag
テレ東の予告文見る限り暗使のオカマではないっぽ
373名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:49:01.17 ID:5H2NaO8C
よく考えたらゲームのNPCは1人も出てねーのかな
374名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:56:59.28 ID:GvQtXzcW
でてるぞ
銀行員とか
375名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:05:57.95 ID:FcOhTRvy
オリアクスとかを出しても、「イメージと違う!」って非難を浴びそうだからな。
せいぜい、有名人として名前だけ出す、という程度にとどまるんじゃないだろうか。
376名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:12:02.31 ID:WWBb9oRT
すまん。あえて荒れそうなことを言わせてもらう。
>>348
>>To-Ruの漫画は普通に好評だったし

嘘だあああああ!!!!
To-Ru氏には恨みはないが、あれこそ空気としかいいようがない漫画だったぞ。
けなしてネタにする要素すらない、MOEの名前と用語を使ってるだけの(でもゲーム的な設定は無視)つまらない意味無し漫画じゃないか。
メガネ娘と変態女教師がごく一部の人達で萌えていた、ってだけジャナイカ!

アニメが好評なのは、漫画と正反対の方向でやってるからだと思ってる俺がいる。
(シリアス性まるで無しだが、こまかい設定は妙にゲーム忠実な部分とかな)
377名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:14:55.90 ID:fdQ4/gg4
あの漫画の女の子はこぐにーとの子供なのか(偉大な魔術師の子供だし)それとももにこなのかよくわからないよね。
378名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:15:55.79 ID:5H2NaO8C
別に誰がどう荒らそうと争おうと付き合う義務なんかねーからスルーするだけだが
1レスごとに論点ずれてるんじゃねーの
379名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:17:03.57 ID:5H2NaO8C
コグニートxコグニートかコグニートxニューターの娘っぽかったけども
380名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:18:20.07 ID:6WHQufvw
>>376
本スレであれだけ盛り上がって長い事話題になっていたのに「空気としか言いようがない」とはおかしな話だな。
381名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:18:51.23 ID:1x7f9WsM
じゃあ話をかえてアニメ連動クエスト、古いペンまでは入手したけどこの次はどこ行くんだ?

予想ではこれがランカの手紙を書いてたペンで、そこで何か食べ物をもらって聖堂の
モニ子(ペットがおなかをすかせている)に渡すんじゃないかと予想して探してるんだが。
382名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:24:25.89 ID:5H2NaO8C
ランカがいってたとこっつーとネオクの裁縫ギルドとミーリムの難破船の下とレクスールのイチゴか
383名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:32:59.05 ID:RqVHgMIE
ランカはネオンラングのテクスエンドにいる。

【MoE】アニメ連動クエスト【ネタバレ】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169545236/

一応関連スレもたってる。死に体だが
384名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:35:49.96 ID:1CrtNuLg
次は裁縫ギルドだな
ところでランカが綿花採ってたところって高原城門出て右側の柵の場所かな?
385名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:37:04.61 ID:WWBb9oRT
>>380
本スレでは好評だったのか、スマンカッタ。
・・・俺の感性がおかしいってことか、なんだかなぁ・・・
386381:2007/01/25(木) 18:39:52.19 ID:1x7f9WsM
>>383
サンクス、行ってみる。
387名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:44:22.22 ID:GGgo0KjW
>>376
安心しる。俺も俺の知り合い十数人もあの漫画は最悪だったと言っていた。
むしろ俺の周りに評価した奴がいなかったんで驚いてるw
イラストレーターが失敗するとこんな漫画になるという見本とか言われてたw

本スレみてなかったけどそんな評価されてたとは・・・・
388名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:47:05.39 ID:tctg4x4L
>>318
warata
389名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:47:28.68 ID:EPr8z6eQ
漫画というコンテンツと絵というコンテンツは全くの別物だと思うが
390名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:51:50.71 ID:ty8c8Buu
絵が良いから良い漫画とは限らないってことか?
391名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:53:01.03 ID:5H2NaO8C
そりゃそうだな
どっかの4コマ漫画と真逆か
392名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:54:34.23 ID:iRWRh1y6
>>389
ハゲドウだな。
まったく別物だ。
393名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:55:54.41 ID:G6CVP+ib
MoEを知らない100人の人にMoEアニメとMoE漫画を見せたら・・・・
9割以上は漫画がマシと答えるだろうなぁ

*注 どっちも糞だが漫画の方が絵が綺麗で独自のストーリがある分マシなだけ
    正直漫画版も脚本は別の人間にやらせた方がいいだろう
394名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:59:12.25 ID:1CrtNuLg
漫画ってどの辺りを不満に言われてるの?
395名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:05:18.98 ID:G6CVP+ib
ありがちな演出じゃないかな
御都合主義な上にページを進めなくても展開が読めるところとか
ある意味画力以外は同人誌


アニメ版もアマチュア作家が集まるアンソロ本みたいな内容で漫画版はオリジナルストーリだが同人誌みたいな内容なのが(ry
396名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:07:07.17 ID:5H2NaO8C
で何の話だっけ
397名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:11:52.28 ID:ZEdXf6Cr
>アニメが好評なのは、漫画と正反対の方向でやってるからだと思ってる俺がいる。

別に漫画に比べて好評なわけじゃねーw
どっちも世間的にはダメでMoE信者には好評なだけ
そして信者でも嫌いな奴が一部いる(両作品共)
まあ、漫画版は絵は綺麗だからMoE知らなくても絵目的で買う奴はいるだろうが
398名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:21:05.09 ID:F+UPewHI
とーるの漫画はうたたねひろゆきとか大暮維人とかあの系統の香りがした
ワンシーンごと見ると絵になってるけど、全体を流れとして捉えると意味がわからない
「絵」で食ってる人ががんばって「漫画」描きましたって感じ
399名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:22:26.96 ID:3C1e1cdJ
いやアニメの方は・・・
MoE信者でもゲーム内だとボロクソに言う人結構多いよ
2chじゃファンの立場から批判しようにも当選様扱いされるだけだから書かかれてない
400名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:40:51.74 ID:sYi7b68h
それでも、ケールにくる旅人が増えているという事実。

まぁ、なんだ。
ヘタにカッコよくされて「なんだよ、ゲームとアニメ違いすぎじゃん」ってのより、
「あ、ホントにこんななんだ」と納得された方がよいというかなんというか。

良くも悪くもそのまんまなんだよな。このアニメ。
401名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:47:58.32 ID:kUL6kLjc
新人にとってはあの暗くて重いBGMが織り出す雰囲気は
ユルくて軽いアニメの雰囲気と比べて「予想と違う」じゃないのか?
402名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:56:29.96 ID:RqVHgMIE
マップや基本データなんかは、重くシリアスな雰囲気のRA時代のままだからな。
PCだけがMoEから可愛くなったんで、そのギャップが醸し出す味は独特だと思う。
ECOとかヨグルとか、ライトな雰囲気のゲームはもっといっぱいあるなかで
なぜMoEがアニメ化!?と当初は不思議に思ったものだ。
403名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:57:08.05 ID:1x7f9WsM
街中にスク水がいたりミニスカがいたりフンドシがいる時点でそんなもん吹っ飛ぶと思うw
404名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:02:48.35 ID:nW39b/Bi
>>403
全部
ECOにも
あるんだ
405名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:06:30.56 ID:AcEpANnW
ECOは元からそういう雰囲気だろ
406名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:07:12.63 ID:1CrtNuLg
ECOになくてMoEにあるもの
我らがパンダ♂を前面に押し出す時が来たようだ
407名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:08:06.84 ID:tctg4x4L
>>404
>あの暗くて重いBGMが織り出す雰囲気は
>ユルくて軽いアニメの雰囲気と比べて「予想と違う」じゃないのか?
これに対する話でしょ
408名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:42:11.45 ID:9poAFigA
暗くて重いBGMって、地下墓地とか地下墓地くらいじゃね?
409名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:44:02.75 ID:ErOkjZpY
重暗いとっかかりはアニメの前置きで再現してるから大丈夫。
410名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:45:22.99 ID:nMPmC1u0
それよりなによりいきなり溺死してることに衝撃を受けると思う
411名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:00:03.33 ID:kUL6kLjc
>>408
夜のフィールドはかなり重暗い
412名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:20:04.35 ID:FGJMtsx4
先刻やっとこさ見られた

エンディングの止め絵でにゅた子が着てるのは何装備?
見覚えが無い
413名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:39:05.30 ID:5H2NaO8C
未実装だからじゃねーかなぁ
414名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:05:13.21 ID:kCyLQA7b
今なんとなく、一話だけ最初のナレーションがオリアクス兄貴になって、OPがマブ教の変え歌バージョンになって、出てくるのもみんなマブ教徒 になる話があるという未来を幻視した
415名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:06:21.78 ID:qQYuI/+2
マブ教の変え歌・・・いぬかみっ!みたいな
416名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:15:44.45 ID:BCI2ER1L
MoEアニメに余裕が無いのは
主要なスタッフがMoEにはまっているからだったりして
しかも全員ワラゲ脳筋モニ子
417名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:29:52.80 ID:fGEfh+AF
それはナイナイw

アニメ板の方は、板のサーバ名が変更になったみたいだな。
418名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:16:22.29 ID:oBo6f0rt
>>408
でも墓地のアルター降りてから見かける
もに汚の動きを見れば、なぜ消毒なのかが理解出来るはず。

墓地の住人が全員マブな格好をしているとかなら面白いだろうけど。
これアニメネタで使っていいよ。
419名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:24:39.16 ID:cswm6jyw
>アニメをおさらいできる4コマ漫画を毎話放映後に更新!!
が早速滞ってる件について
420名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:27:23.89 ID:IDj4nv4B
 スタッフは、MoEをやっている人というより…、
 以前MoEをやっていたけど今は引退、ただしスレはまだ見ている人が
楽しかった昔を思い出しながら作っているような…微妙にズレた客観性を感じる。
421名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:36:21.53 ID:5C+BF8PT
>>419
関西はまだ3話放映してねーんだよコノヤロウ
422名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:41:56.41 ID:Ycyl/Jcl
もにこの装備も未実装じゃね?
423名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:13:14.96 ID:1UPuBTyx
隠れシップ【モニコン】が実装されました。
視界にエルモニー♀が入ると、HPとスタミナが大幅に上昇します。
また、その状態が長時間続くと酩酊度が上昇していきます。

そんな武骨。
424名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:02:28.90 ID:bePv/+5I
夜に地下墓地から地上に上がってまっすぐ進んだところの段差で落ちないとな
今は足元くらい見えるようになったんだっけ?
425名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:38:35.25 ID:1UPuBTyx
>>424
俺、未だに見えないけど?('A`)
426名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:41:32.87 ID:bePv/+5I
>>425
そうなのか、すまない
あまりあっちの方面行かないからな、前に誰かが明るくなった言ってたからそういった調整あったのかと思っていたよ
427名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:41:37.66 ID:EVhQprI2
地上墓地は
昼間:ギリギリ見えたり見えなかったり
夜:見えない。敵の姿すら闇の中
428名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:44:51.11 ID:N3CPa2T2
>>418
むしろアルケィナ連中が全員マブ服で暗使が普通のローブとか。
429名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:46:28.71 ID:6WgzRB1+
地上墓地いくときはカオスストーンあると便利だな
それ以外は邪魔臭いだけのアイテムなんだが・・・
430名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:47:04.13 ID:N3CPa2T2
>>424
昼:照明があっても暗い
夜:照明があっても見えない
431名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:53:23.11 ID:NRwmkzTF
>>400
なんか、まっさらのド新人は意外と少なくて以前MoE/RAやってたけど引退して
アニメ始まったからまた覗いてみた人の比率が異様に多い感じ

RAやβテストの頃は数十万人の有効アカウントが居たそうだから出戻りでも相当な数だし
432名無しオンライン:2007/01/26(金) 05:22:57.99 ID:bePv/+5I
RAから戻るやつは居ない
とRAマンセーだった漏れが言ってみる。
続けなかった人間の10割がキャラグラです
433名無しオンライン:2007/01/26(金) 06:18:46.16 ID:NRwmkzTF
いるよ
先週ラングで誘った4人のうち3人もRA経験者だったし

その3人ともFFのPT仲間らしかったけどなw
434名無しオンライン:2007/01/26(金) 06:49:06.86 ID:r91lvoC5
最初は「2クールwwww」だったが
今はアニメ終わった後の喪失感が心配なんだぜ?
435名無しオンライン:2007/01/26(金) 07:18:10.01 ID:k8OT73zr
まだ3話目だ、その心配は早すぎると思うなんだぜ?
436名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:42:40.68 ID:5R4SOZ1X
>>432
そうとは限らないと思う。

子ヘビ叩きに飽きて辞めた人がアニメ化されたと聞いて戻った。

RAβのマゾいスキル上げが無くなったせいもあるんじゃないかと。
437名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:45:15.43 ID:j69bsLtL
RAマンセーだった人と、RAグラマンセーだった人は、全く別の価値観だからな。
438名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:47:30.50 ID:VW4RqDf7
RAグラマンセーだった奴はWoWあたりに行ってるだろ
439名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:54:15.19 ID:ErnmvTKw
真面目な話、最近の新規で一番多いのは

 お 子 様

だぞ。
平仮名メインで文章書かないと意志が伝わらなくて困る。
440名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:04:17.53 ID:QkSBcHiE
アニメのワラゲッチャーのようなキャラを目指したいです。
とかいきなり死亡フラグたててた旅人もいたぞ。
441名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:09:25.41 ID:ZlWLnpQ+
ワラゲッチャーを目指すとするなら、どんなスキル配分になるんかねぇ。
アイドル山賊?
442名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:22:10.11 ID:6zkvROof
ワラゲッチャーはガチガチのwar構成じゃない
443名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:31:40.27 ID:7ky5YSn3
Master of Epic The AnimationAgeの話題でだらだら駄弁るスレ
次スレは>>970踏んだら立てて、流れの速い場合は>>900踏んだら立てよう
どちらの場合も必ずスレ立て宣言をするといいよ(* >ω<)=3
■関連サイト
【ゲーム公式】 ttp://moepic.com/                【ORICON STYLE インタビュー】
【アニメ公式】 ttp://moepic.com/anime/            ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/40578/
【テレ東公式】. ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/moetaa/
■関連スレ
Master of Epic -The AnimationAge- 5サーバ目(実況禁止)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169355600/
【マスターオブエピック MoE】warageに萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168192127/
■前スレ
【MoE】アニメスレ その4【武骨とチュー】(実質5スレ目)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169464073/

となんとなくテンプレ編集しつつアニメスレ見てて思ったんだが
そろそろあっち落ち着いたみたいだし
餅は餅屋ってことでこのスレ畳んでも良いんじゃなかろうか
444名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:10:26.63 ID:sAQ3Xo1y
何かコメントする前に理由を聞いておこうかな
具体的にこっちを閉鎖する理由を説明してくれないと
445名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:15:35.71 ID:6zkvROof
アニメ板のスレはゲームの話しをすると嫌がられるから
こっちのスレも必要だよ
むこうはアニヲタ専用でいいじゃん
446名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:16:41.48 ID:h9NUV6+m
閉鎖厨ってとりあえずどこにでも沸くのな。
447名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:20:18.34 ID:Ibmqh4CF
ROアニメもゲームユーザー用スレとアニメ板のスレに分かれてたからこのままでいいかと。
ここが板違いでスレストくらったら考えればいいさ。
448名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:20:29.38 ID:sAQ3Xo1y
>>445
いや普通そう考えるから何か非常に納得しちゃうような
理由があるのかなあと。それ聞いてから反論しても遅くないと思って。
このスレ去年の11月からあるあっちより古いスレだし
それをつぶそうって言ってるんだから、いくらなんでも似たスレ2つあるから
こっち潰そうとかそんな短絡的な考えじゃなかろう。
449名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:21:20.59 ID:ZlWLnpQ+
向こうはあくまでアニメ板ゆえ、ゲームをやってない人に配慮する必要がある
こっちはゲームネタOKで住み分けできてるので、できれば両方存続してもらいたいぜ
450名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:27:20.40 ID:7ky5YSn3
>>444
>>446
閉鎖厨ってw 脊椎反射じゃなくてきちんと考えてレスしてくれよ

元々>>1のテンプレ作ったのも俺なんだけど
アニメスレの方が荒れてたからこっち続けた方がいいと判断して3スレ目立てた
>>443を編集してたのもそんな理由からだ。惰性っつーか

ここはネトゲ実況板なんだからアニメのスレは元々スレ違い
だからあっちのスレで進行が安定してるのであればこっちは畳むべきだと俺は思う

逆に聞くがネトゲ板にこのスレがあることをどう思ってんの?
ラジオスレも板違いだと俺は思っていたが
451名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:35:24.88 ID:NsWLTxyi
それを言いだしたらPSUは略

アニメ板はゲームに関する話題はほぼNG、例えアニメに関係するゲームの話題でも嫌がる人間は多い。
だがこの作品の性質上ゲームの話題はほぼ必須。
アニメ板で「今回のこの場面はミーリムの座標〜辺りだな」とか言ってみ、確実に嫌がられる。

だから何だかんだ言ってもこっちは必要だと思う
452名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:35:33.66 ID:QkSBcHiE
あっちはアニメのみしかしらない奴も多いが
こっちはゲームを実際に体験してるものが多い。
住人の質が違うし残しててもいいんじゃね?

アニメ板のほうがpreだとするとこっちはwarって感じと思えばええやん。
453名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:38:59.77 ID:7lMAARVz
新しい時代 Animation Age が実装されました
454名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:40:21.12 ID:4Jr3Aq/f
>>450
うざ
直前のレス読んでないのかな?
あんたのほうがよっぽど脊椎反射じゃん
もうちょっと考えてレスしなよ
455名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:43:22.54 ID:8vaW5kfE
>>452に同意。
そもそも無理して一つにまとめる必要も無いだろ。MoE関連なのは間違いないんだし。
456名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:43:32.05 ID:j69bsLtL
>>454
オマエモナー
脊髄反射で煽り入れる前に冷静に考えれば、>>447>>448まで表示された状態で読んで>>450を書いている間に>>449が書かれたんだろうって事くらい想像付くだろ。
457名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:44:10.86 ID:7ky5YSn3
>>447-449
なるほど
んじゃ次スレのテンプレにはその辺混ぜたほうがいいかな
458名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:46:08.31 ID:sAQ3Xo1y
>>450
やっぱ本人の理由を聞いてからじゃないとな。
まずスレじゃなくて板違いと主張するならゲーム実況以外の全てのスレが板違い。
本気そういったジャンルの住み分けを厳正に行う気があるなら他の多くのスレにも
言及すべきじゃないのか?

このスレの話題の大半はゲーム+ネ実3と関連した話題だ。レラン+神秘をアニメ化してくれとか
モニ子スレの名作をアニメ化してくれとか、オカマギルドマスターは出てこないのか?とかだ。
こういった話題を語るのにネ実3が適正な場所でないと判断に至るのは思慮が足りないとしか思えない。

また沢山レスついているMOEというゲームを知らない層に対する配慮と言う点には
言及されてないがどう考えているんだね?そもそもあっちのスレが荒れた理由の一つに
ネ実3の住人が多く書き込んだせいもあるはずだが?

そういった事も考えて言及してもらいたい。
て長文のんきに書いてるから本人納得しちゃってるじゃんか。
459名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:46:19.49 ID:FtUizORD
此処はスレの内容としてゲームの内容について語ってるからネ実3板的に全く問題の無いスレですよ。
460名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:54:54.07 ID:cJCnMnGf
>>439
お子様が午前2時3時の深夜アニメ見て参戦してくるのか
日本はじまったな
461名無しオンライン:2007/01/26(金) 12:01:28.61 ID:7ky5YSn3
Master of Epic The AnimationAgeの話題でプレイヤーがだらだら駄弁るスレ
未プレイの方はアニメ板の専門スレもどうぞ

こんなとこか

>>460
同じこと思った
アニメ見て入ってくる層としては噛みあわないよーな
462名無しオンライン:2007/01/26(金) 12:59:58.18 ID:6SFBrWYJ
色々な所に上がってたりする現状、放映時間がどうのこうのじゃ括れないだろう
録画と言う便利機能もあるしな
463名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:01:16.48 ID:JyLBh9pG
正直このアニメをわざわざYouTubeで検索したり録画してまで見てから
初めてゲームに来る人間はそう多くないと思うぞ……
464名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:04:16.97 ID:7ky5YSn3
と思うんだが
そうすると何故この時期に若葉が増えてるのか
理由が分からなくなるってのもあるんだよな

初心者:アニメみて始めました
古参  :ねーよwwwwwwww

みたいな気分は多かれ少なかれ感じてね?
俺はワリとアニメ気に入ってるんだけども
アニメっつーかぶこチューとワラゲッチャが気に入ってるだけかもしれんけど
465名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:06:46.69 ID:SKz+c/hy
>>463
ゴンゾが大規模な宣伝打ってるし、にゅた子に惹かれてググってyoutubeや録画で見てみる人もいるだろう。

>>464
全く感じて無いな。
466名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:08:23.67 ID:NsWLTxyi
>>465
×にゅた子
○もに子
467名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:09:23.91 ID:7ky5YSn3
もにこだろな
468名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:09:52.51 ID:1OhRTIa0
アニメヲタとしても、ものめずらしさはあるかもしれない。

必要スペックも昨今のPCなら普通だし、とりあえず無料だからやってみようって感じじゃないのか?
469名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:10:28.90 ID:SKz+c/hy
宣伝POPの絵じゃもに子よりにゅた子だろ。
もにこ押し出してるのはTVCMとアニメそのもの。
470名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:16:23.24 ID:7nZM2n1T
>>463
深夜アニメなんて録画してみるのが普通だと思ってた・・・
リアルタイムでみるひとのほうが多いのかな?

>>464
>初心者:アニメみて始めました
>古参  :ねーよwwwwwwww

全然感じないですね。

アニメ見て興味持ってちょっとやってみようって思う人はいると思いますよ。
どれ位いてどれ位残ってるかはわからないですけどね。
471名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:19:38.16 ID:QkSBcHiE
しかし新規の奴はなんの予備知識もなしだとどの鯖を選ぶんだろうな。
俺がMOE始めたときは5月生まれだからエメラルド(E鯖)と単純に決めていまも住み着いているわけだが。
472名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:30:49.99 ID:sAQ3Xo1y
心理的に真中を避けるって話らしい。上か下
P鯖が一番過疎が酷くて一番上になったという噂を聞いた。
P鯖が上になってずいぶん立つが、それでP鯖が一番人多いって
話は聞かないけどね。
473名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:35:12.86 ID:SKz+c/hy
だがDが多いとかEが多いとかいう話も聞かない事実
474名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:42:11.57 ID:zPBPrNmE
どの鯖を選んでも一緒って言うけど、結構鯖毎に性格出てるようね。
475名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:45:44.50 ID:7ky5YSn3
まあそれなりに
ついでにAGEごとにもある程度違うと思われ
476名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:48:20.53 ID:HnT0w4zY
だがこれだけはいわせてくれ。
タイタンはAgeじゃない。QoAだ。なあ、そうだろうみんな!
477名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:50:15.32 ID:7ky5YSn3
あれをAGE認定するとリスティルとグラフヴェルズはどうなるんだって話になるしなぁ
478名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:52:20.37 ID:+knHrirO
カオスもワラゲもPが一番熱いよな。
他は糞だし。
479名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:01:02.22 ID:sAQ3Xo1y
暇だらってアニメスレで釣りをしなくてもよかろう。
480名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:19:36.95 ID:FQvyd9YS
MOEスレ多すぎでどこが本スレとか分からないからここに書くけど、
久々にやろうと思ったらパッチが当たらない
どうやればパッチ当たるますか
481名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:23:51.96 ID:IzqdUpO1
-Master of Epic-質問の日 01:44
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1169641059/
482名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:24:24.60 ID:Ibmqh4CF
1年ぶりくらいならパッチサーバのアドレス変わったから、
新クライアント落とすか、昔の告知からパッチ探すか。
もしくはファイアウォールで弾かれてるか。
483名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:25:29.91 ID:hS+JnS3d
新規とは言っても実はβ時代の経験者とか
普段は別MMOやってるけどアニメ化を知って見にきただけってのが大半だぞ
484名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:33:48.88 ID:NsWLTxyi
それはそうとお前ら

Cyber-DAM 2/7配信予定
クローバーMiracle EpisodeT2885-60
485名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:34:15.12 ID:IzqdUpO1
それでも人来てるなら十分宣伝になってるじゃないか
486名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:34:32.00 ID:FQvyd9YS
>>481
>>482
サンクス
公式行ってクラ落としなおそうとしたら俺みたいなの用にパッチャーだけ用意されてた
487名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:37:48.92 ID:uK/RNgin
P鯖ELG軍の総司令官様はお元気ですか?
488名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:06:53.91 ID:FQvyd9YS
アカウント2つあってIDとパスも合ってるのにとおらねー
古いから削除されちゃったのか
489名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:10:41.89 ID:1OhRTIa0
>>484
野郎4人で熱唱してくれ
490名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:13:27.78 ID:21GzuIjj
>>488
アカウント移行期間中に移行してないとロストしてるお^^
491名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:17:22.92 ID:FQvyd9YS
>>490
まじかー、そんなん知らんもん・・・
492名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:27:47.15 ID:yMR+dtv2
俺もアニメ見て再度プレイしようと思うのだが出張先だからネットできねー
しかし出張先でなかったらテレ東は映らないわけで…
このジレンマときたら!!
493名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:37:48.39 ID:zR0JoDyH
>>487
3文字の人?
あの人最近いないよ
494名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:45:43.78 ID:HnT0w4zY
>>487
さっき気持ちのいい青年とどこか行くって
495名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:24:25.87 ID:GUm/dK4V
>>491
新IDを、古いIDとパスそのままで取ったら、復活できるやもしれん。
496名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:40:13.71 ID:FOW1jfb4
そーいや、以前、旧IDとパスで取り直したら

当時のキャラが出てきた

って話あったねぇ、身近でも二名出てきてたわ(^^ゞ
497名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:46:45.87 ID:ikjr9FPh
あと流出事件の時、全ユーザに強制で仮パスワード発行されなかったっけ?
498名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:23:53.43 ID:7ky5YSn3
パス変更に関してはメールは送られてるはずだからチェックしてないだけだろうが
移行してなかったんだからどの道意味ないな
同じIDで取り直したらまだキャラ残ってるかもな
499名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:51:36.03 ID:MrRKv9vx
流出事件のときに流出したアカに新しいパス送られてきたがそれ入れてもログインできず
ずっとゴンゾとメールで交渉してたんだが結局サポート打ち切りで逃げ切られた男がここに一名。
500名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:05:37.07 ID:hS+JnS3d
いや、それ消費者センターに普通に通報しろよww
501名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:11:35.99 ID:MrRKv9vx
流出させてすみませんとメールくる。
お詫びとしてプレミアムチケットなどのアイテム類をアイテムボックスにいてれおきましたとメールくる。
なのにメールで送られてきたパスではログインできず。
何度かメールでやり取りしたら「調査の結果そのアカウントは存在しません」と返答される。
ならばそのアカで新しく作ればもしかしていけるか…と思ったらすでに同じアカウントが存在してるとされて作れず。
一体どーしろとw
502名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:15:30.00 ID:GUm/dK4V
しばらく交渉して手ごたえがないなら、
GDHとか消費者センターとか、
ゴンゾにとって頭の上がらない相手のところに持ち込んだ方がいいだろうな。
503名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:27:08.22 ID:MrRKv9vx
これが最後通告だぜw


『Master of Epic 』運営チームです。

お問い合わせいただいた件につきましては、
ご記載頂いたIDを運営チームにて調査を行った所、
ID移行を行っていないアカウントである事を確認しました。

なお、ID移行につきましては公式サイト内
「 News 」>「 ゲームID移行期間終了のお知らせ(2006/07/01) 」及び
「 ゲームID移行期間の終了が間近です(2006/06/15)」にて解説しております通り、
ゲームIDの移行登録につきましては、終了となりましたのでご了承ください。

『 Master of Epic 』公式サイト
http://gro.moepic.com/

今後とも「 Master of Epic : The ResonanceAge Universe 」を宜しくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。

              『Master of Epic 』運営チーム
504名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:30:59.63 ID:SKz+c/hy
消費者センターとGDHに苦情送れ
505名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:35:59.53 ID:GUm/dK4V
>>503
ひでぇw
「ID移行しなかった」じゃなくて「したいけどゴンゾの不手際でできなかった」だよな。
正確には「不手際」ってより、「逃げ」だが。

>>501もゴンゾの言い分は矛盾してるし、最初から対応する気はなかったとしか思えない。

チケット配布は「流出させたこと」に対する補償で、アカウント消失への対応にはなってないよな。
まぁ、チケット配布自体、
「これで味をしめさせて買わせよう」(≒試用品)っていう意図が透けて見えるから、
純粋に補償だとは言えないように思うが。

ゴンゾにかけあっても、よほど高等な交渉技術でもないと、無駄に終わると思う。
506名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:40:35.50 ID:yXSe11ar
>>503
多分、移行手続き失敗してた時期に、同じアカウントIDで新規さっさと取られちゃったんだよ。
そうなるとデータが上書きされるから、対処不能。

恐らくそういうことだろう。
507名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:48:33.00 ID:s+rJXJpN
それならログイン出来ちゃうんじゃね?
508名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:51:47.33 ID:jKLbk2RN
>>507
パスワードが鍵だ
509名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:01:27.59 ID:s+rJXJpN
あーそうだた
510名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:08:14.17 ID:MrRKv9vx
話を振っておいて悪いんだがスレ違いだしそろそろこの話題お開きにしてくれるとありがたい。
まあ、一からキャラ作り直したしその辺はもう妥協したからさ。
511名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:10:09.71 ID:zq3FdTRl
メールの送信返信を全部公開しとけ
つーか今頃になって言われてもどうしようもないような気もするが
512名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:21:53.32 ID:hS+JnS3d
つーか、最悪だな
さすがゴンゾ・・・
513名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:23:12.39 ID:yXSe11ar
元々、既存のIDで新規を取れないようにロックしてない時点でアフォかと。
結局そこに尽きる。
514名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:24:16.54 ID:2PL17/a5
爆釣ですね
515名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:27:36.14 ID:DgoLjjzE
旧垢なんか使わんでもゲームは楽しめるんだから作り直せばいいじゃん
いやそれ以前になんでアニメスレなのにアカウント管理の話になってるん?


おまいらがくだらない話している間にWarageクロは俺が貰っていきますね
516名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:28:16.37 ID:ZlWLnpQ+
仕方ない、ここはワラゲイエローは俺の嫁と言うことで手を打ってくれないか
517名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:34:17.94 ID:yMR+dtv2
(作画の)きれいなアンジェリカ様が俺に一目ぼれしたので行きつけの店に行ってきますね
518名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:36:04.90 ID:SxhwxZik
お前ら様のネタに釣られ杉だぞ。
519名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:37:04.69 ID:7KZ8mavS
>>517
それはアンジェリカの仕掛けた巧妙な罠だった。
520名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:41:08.88 ID:zPBPrNmE
これkらコンビニ行くけど、何か買ってきてほしいものある?
521名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:44:35.92 ID:yXSe11ar
カカオ99%たのむわ。
522名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:48:21.57 ID:zZR/vJIy
カカオならイプス逝ってこい
523名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:48:49.38 ID:O5o8Y/Ya
>>520
俺の嫁ワラゲブラックとやるからコンドームよろしく。
524名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:49:11.22 ID:sAQ3Xo1y
帰りに上州屋よって、「ボウズ逃れ」っていう仕掛け買ってきてくれ。
夜釣りに備えるわ
525名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:55:32.76 ID:zR0JoDyH
ジンギスカン鍋頼むわ
526名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:56:16.14 ID:EO2jBJ4B
>>520
じゃあ俺は鉛筆削りが欲しいかな
見当たらなくてね
527名無しオンライン:2007/01/26(金) 20:25:55.20 ID:7ky5YSn3
おまいらここは本スレじゃないんだぞ
528名無しオンライン:2007/01/26(金) 20:59:13.74 ID:6rDN+gAc
新規>中身は以前の引退者かアニメ見た別MMOの冷やかし>
以前持ってたIDが使えないorゴンゾ由来のトラブル>以下ループ

この流れだな
アニメが純粋な新人を掴み難い内容だから仕方ないかもしれん
529名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:46:10.84 ID:WPh4xFkC
最近友人がアニメ第1話を見て、にゅた子(中身が♂)に惚れ、MoEを始めたんです。
「中身が♂でもいい。女性らしく振舞ってくれれば何ら問題は無い(はぁと」なんだそうです!

もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!
530名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:53:39.11 ID:+CfNbvbw
お前、レコーダー買えたのか?
531名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:58:58.61 ID:WPh4xFkC
>>530
お給料日前なので、まだ買ってないんです!

レコーダーが早くほしいでs…じゃなくて、もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!
532名無しオンライン:2007/01/26(金) 22:05:13.80 ID:0QQ9HHT+
古いビデオデッキでよけりゃ送りつけてやりたいとこなんだがな。
533名無しオンライン:2007/01/26(金) 22:15:25.27 ID:hxBbDsWJ
>>531
その情熱に惚れた
534名無しオンライン:2007/01/26(金) 22:41:33.55 ID:W1QnhfeG
ぶっちゃけ、にゅたおんあのアニメ特需は中の中の人が笠原ぴろ子でなければなかったであろう
535名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:24:14.49 ID:ZlHmNbwg
>>517
昔玩具が居た所が行きつけの店でいいの?
536名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:34:36.73 ID:yU3Wv7f5
その後アクセルに出会ってガードまで上り詰めるんですね
ガードならあの攻撃力の酷さも納得でき・・・・るかあほー!
537名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:44:38.72 ID:vmekleBy
>>534
同意。
って、ピロコかよ!w
538名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:44:45.65 ID:s/smvWYV
>>536
ウバ姐さん辺りを見てれば何とか。

弓を片手にオルヴァンを撲殺する姿に憧れて素手弓作りましたよ。
539名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:01:31.86 ID:/VyR19wL
540名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:14:54.38 ID:MaWjXGdG
541名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:16:42.04 ID:vQAIup0a
542名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:18:34.22 ID:j917oD/Y
543名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:19:12.03 ID:LbXG7AXL
544名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:25:32.03 ID:1gBLBqmh
|
545名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:26:25.06 ID:vNtBgg3E
546名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:26:49.10 ID:+IrBqOZL
547名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:34:18.16 ID:rf72XFwJ
548名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:47:32.52 ID:D4VSbQjX
549名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:49:02.14 ID:jzNwwFW+
550名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:50:13.84 ID:n1T2e3cl
551名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:54:51.51 ID:O/M6CM2n
552名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:21:49.92 ID:jZjxHSlP
553名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:52:51.03 ID:To5ACxDT
554名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:57:34.16 ID:EU0JSXeh
555名無しオンライン:2007/01/27(土) 03:15:26.02 ID:+vo5uqbu
まとめると…

ますたーきーととかげのちょんきち

…続く?
556名無しオンライン:2007/01/27(土) 04:11:00.61 ID:WtE8gJ17
そーいえば、グリーンの中の人が実はグリーンは謎が隠されているって言ってた

シルバーとかなんとか言ってたが、あの顔見てたら気分悪くなったからテレビ切った
557名無しオンライン:2007/01/27(土) 05:20:29.92 ID:qmkrkgPr
>>555
次のハリーポッター??
558名無しオンライン:2007/01/27(土) 05:37:19.23 ID:FEb0UWzO
>>556
(‘ワ‘) ……
559名無しオンライン:2007/01/27(土) 05:40:15.96 ID:+IrBqOZL
>>555
浦沢直樹×宮崎駿
究極のコラボ作品ついに登場!
「マスターキートンとトカゲのちょんきち」
近日公開!!

この映画を見るものは 皆、涙する――。

>>558
ソルティ!ソルティじゃないか!!
560名無しオンライン:2007/01/27(土) 06:57:02.62 ID:MngWrgDa
マスターキーと蜥蜴のチョン吉
561名無しオンライン:2007/01/27(土) 08:43:27.58 ID:QBUJrkIK
今日も給料200円…素人兵士は辛いよ
562名無しオンライン:2007/01/27(土) 08:51:30.66 ID:+COOXI35
というワラゲアマのネタやらねーかな
563名無しオンライン:2007/01/27(土) 08:56:46.24 ID:qzJFlnro
ジョニーって70gだったっけ
564名無しオンライン:2007/01/27(土) 08:57:57.20 ID:+COOXI35
桁違うんじゃね?初期でも15Gとかだったような
日給だとは思うが

最後は6Gとかじゃなかったかな…
565名無しオンライン:2007/01/27(土) 09:20:21.15 ID:Ik37nZPJ
>517にとんでもない矛盾を感じるw
566名無しオンライン:2007/01/27(土) 10:15:21.85 ID:y91Siy+x
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. Master of Epicとやらを2話まで見たけど全然面白くない
   |    (__人__)    | 声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?
   \    ` ⌒´    /
   /              \

       二時間後
          ↓
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   モニ子ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
567名無しオンライン:2007/01/27(土) 11:43:27.23 ID:3Uwy+BZk
チラシの裏



さっきチューと武骨と一緒にご飯食べる夢見た
武骨の作った漬物(白菜と人参を塩もみしたやつ)が無茶苦茶うまかった
「俺の作った漬物、旨いか!?」とか嬉しそうに聞いてくるぶこっちゃんが大層愛おしかった
チューはどっか屋根の上でぬたこと話してた
568名無しオンライン:2007/01/27(土) 12:29:12.74 ID:UumgJ534
>>567
> チューはどっか屋根の上でぬたこと話してた

それはチューとも一緒に御飯たべてた事になるのか?
569名無しオンライン:2007/01/27(土) 12:51:46.83 ID:LbXG7AXL
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utk6yJ1-ODYhU
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン吹いた
570名無しオンライン:2007/01/27(土) 12:52:07.24 ID:LbXG7AXL
すまん誤爆した
571名無しオンライン:2007/01/27(土) 13:04:07.76 ID:+qz9ef2g
第二話UPされてるとこ教えて!
572名無しオンライン:2007/01/27(土) 13:06:20.73 ID:cqa+gKFF
ようつべいけ
573名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:22:09.05 ID:x5ymSr7r
>>569
このノリをワラゲッチャーで見てみたいなwww
腹よじれそうwwww
574名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:28:21.41 ID:5B9Z+8d+
>>569
最近のドラゴンボールも面白そうだな。クオリティ高ぇww
575名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:32:12.79 ID:UumgJ534
これがプリキュアか…。初めてみたが子供はこれが面白いのか…?
576名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:36:32.78 ID:h2kyCFAi
http://www.nicovideo.jp/watch?v=uta2L7RPjPZRI
カオスさではこれも負けてないw⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
577名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:42:48.43 ID:fQwiwoKU
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utvOn3gdz3ukU

これやろうぜ⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
578名無しオンライン:2007/01/27(土) 14:48:48.36 ID:M8EwIh5B
>>569
キヨミズパッション強すぎ修正されるねwww
579名無しオンライン:2007/01/27(土) 15:12:44.74 ID:OykGBU0+
>569
先週のじゃん。
この回だけ戦闘に力入っててドラゴンボールになってたね。
580名無しオンライン:2007/01/27(土) 21:07:07.87 ID:+WgKofoA
581名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:22:42.33 ID:xzmRKHUI
アンジェリカの緑金朋じゃねーか・・・
誰だ桃子って言ったの
582名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:25:35.64 ID:K8GqBHQk
>>581
言ってるヤツは居たが全否定されてたろ
583名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:28:43.49 ID:Addc7pEK
【サーバ】E鯖
【ツアーorイベントタイトル】MoEアニメを実況する集い
【目的地】ビスク港http://syntacticsugar.net/moeloc/?bsqp;-13;-77
【集合時刻】1月28日リアル26時
【出発時刻】同上26時
【参加条件】テレビ東京のMoEアニメを視聴できる方。
【集合場所】ビスク港http://syntacticsugar.net/moeloc/?bsqp;-13;-77
【備考】
みんなで集まってアニメの実況を楽しみながらしましょう。

今度こそ真面目に開催します。
584名無しオンライン:2007/01/28(日) 07:47:40.16 ID:5d/j3ilh

こういうノリでやってほしいな
http://www.youtube.com/watch?v=4O_7XOCjZXM
585名無しオンライン:2007/01/28(日) 11:10:51.12 ID:kPNtVy2Q
……………………………やっぱレコーダー欲すぃ

もに子ちゃん達の次の活躍が早く見たいです!
586名無しオンライン:2007/01/28(日) 14:14:32.74 ID:NuG0+DQO
MoEやってないけど
アニメオモシロス(`・ω・´)
587名無しオンライン:2007/01/28(日) 14:17:46.05 ID:+jUG6IGy
!かのるいてっいでグャギはれそ
588名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:24:53.18 ID:tjbF6NUE
>>586
それは無い
589名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:44:20.24 ID:GMD5THzK
「アニメ見てゲーム始めました」に対して違和感ないって言ってた気がするが
ゲームやってない奴がアニメ面白いっつーのには突っ込み入れるのか?
590名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:45:13.38 ID:kUpLYRxV
ゲームもやってないのにこのスレにいるからじゃないだろうか
591名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:47:36.65 ID:cQihb37P
問題無いだろ。
MoEアニメでググれば此処も出る訳だし。
592名無しオンライン:2007/01/28(日) 17:02:46.40 ID:MfWDkTs/
1週間早いな
もうアニメの日か
593名無しオンライン:2007/01/28(日) 17:14:02.61 ID:YkyyVJ9t
MoEアニメがあのありさまなのは
やっぱたくさんお金つかったブ○○ブがコケちゃったからなんだろうな
ほんとは辞めたいんだけど枠押さえちゃったしそれなりにネトゲ部門は利益上がってるしで
いまさらお金ないから作れませんとは言えなかったんだろうな
まさかあそこまでのやっつけ仕事を放映するとは思わなかったw
594名無しオンライン:2007/01/28(日) 17:21:47.98 ID:Wl9YnT++
MoEの後続になるであろうゴンゾがネットゲーとアニメ作るって言ってたドルアーガはどうなることやら。
595名無しオンライン:2007/01/28(日) 17:24:47.90 ID:gmW0C10m
あの まで読んだ
596名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:09:03.50 ID:BM0W0JG9
>>593とか見て思うんだが妙に温度差があるよなアニメ見てる人間にも。
>>593の言うことはもっともだし作画がアレなのも事実なんだが、そこまで叩かれてないと言うか。
597名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:21:55.20 ID:ErziXfCR
むしろ、叩くほどの価値や魅力を感じない人も多いんじゃなかろうか?
楽しんで見てる側も一般には糞だと認識しつてるから、
変な擁護が出ずに罵り合いにまで発展しないって面もあるかも。

ワラゲッチャ辺りは普通に面白くなってきたし、
今までにない(少なくとも自分は知らない)タイプの作品だから何かブチかましてくれるんじゃないかと期待してるけど。
598名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:23:44.36 ID:bpepaBfI
作画はある程度までは覚悟の上で見た奴が多いからじゃないか?
むしろキャベツやGUN道レベルが来たら来ちゃったで
騒げればおK
くらいな感じで
むしろ内容を心配してたわけで…
599名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:36:37.49 ID:DaDoWfAP
内容的には俺も不安だったけど、
一発目の前説からぶちかましてくれたのでネタアニメとして十分たのしんでる。
600名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:40:11.54 ID:p1vBH9v7
何が出てくるのか解らない鬱袋に似ている
601名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:43:48.90 ID:kkh3kTY6
ワラゲグリーンが関西弁でkikkuなだけで満足してる。
602名無しオンライン:2007/01/28(日) 19:18:28.86 ID:B+sQe1de
603名無しオンライン:2007/01/28(日) 19:33:13.06 ID:tvs+lY32
それだったら、
ttp://www.youtube.com/watch?v=kpbkpNVWD6E
にしようよ。っていうか、ばいーんかわいいよばいーん。
604名無しオンライン:2007/01/28(日) 20:56:39.08 ID:pAovRBr0
>>602
スレと関係無いけどイイ
605名無しオンライン:2007/01/28(日) 21:11:50.58 ID:4ojdrQCG
MoEアニメ開始まで、オジサン用暇潰しネタ。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=Robot+Anime+History+1981-1982&search=Search
606名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:02:28.00 ID:92qV3c4Z
>>605
1/13がつぼにはまったっていうのは内緒。
607名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:28:55.88 ID:4ojdrQCG
漏れは4くらいからかな。
80年代が一番熱いなぁ。
流して見てると、80年代頭辺りからOPの曲調が明らかに変わってきてるのが判って楽シス。
608名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:38:03.51 ID:AJJkxk04
そしてまた戦慄の日曜深夜が訪れた
609名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:38:41.22 ID:K8GqBHQk
しおぞう隊長の前掛け付きローブって何ローブ?
610名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:49:54.07 ID:GMD5THzK
白染めのハイキャスターとかじゃなかったっけと思いつつうろおぼえ
611名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:54:14.57 ID:GMD5THzK
ごめん見直してきた
しおぞうはシルクローブ
フィリップが白染めのハイキャスターみたいだ

でもゲーム内で実際に白染色しても
ああいう風に綺麗に発色する白には出来ず灰色になるんだよな
612名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:55:11.50 ID:K8GqBHQk
>>611
いや、ふんどしっつーか前掛けがさ
613名無しオンライン:2007/01/28(日) 23:04:41.67 ID:GMD5THzK
男物はローブについてんのよあれ
614名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:09:10.60 ID:+jbWXOIj
海の漢が似合う本物の褌は課金装備なんだぜ。
615名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:17:24.09 ID:+3pDUbk/
そういえばアニメEDに女性用のダークナイト装備出てたけど
いつ実装?
616名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:33:17.67 ID:zBdMVbCj
OPのにゅたこも着てるよ
617名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:43:32.92 ID:jDuRtSX6
      ∧_∧
     (  ・ω)  Might&Magic 街の風が(Come On)
      (====)
   ______(  ⌒))
 /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \


     ∧_∧
     (    )  スカート引っ張るのよ(Yeah)
      (====)
   ______( (  ヽ
 /\  ̄ ̄し` ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \


      ∧_∧
     (ω・  )  振り向いた目の前で(It's Masic)
      (====) 
   ______((⌒  )
 /\  `J ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \



    「ゝ∧_∧
    ヽ`( ・ω・)  Fantasyな扉が開くわ(Let's Go)♪
     \ ⊂二ノ 
      ( __フ
   _____  (_/
 /\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
618名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:58:50.18 ID:ZHmbMDpe
このAAは何度見ても笑ってまう
無表情でロープ解くなwwww
619名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:01:11.52 ID:7oEY56yg
はじまた
620名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:02:11.64 ID:NKr+Q1Pu
はじまたな
621名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:04:22.68 ID:NKr+Q1Pu
前説
622名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:05:32.26 ID:NKr+Q1Pu
エイシスマップ!
623名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:05:56.92 ID:X44CBrKx
タルと友好になれる日はくるのかな
624名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:06:07.05 ID:GnGzK3/f
バトハン
625名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:09.11 ID:7oEY56yg
きた
626名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:10.48 ID:sy4VadTx
何かだんだん説明のアニメになってきたな
627名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:22.82 ID:sy4VadTx
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:26.76 ID:zBdMVbCj
うp待ちな俺は今日はもうスレ見るのはやめておこう
629名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:28.92 ID:NKr+Q1Pu
ロザーリオ濃い!
630名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:43.43 ID:PCRU4bO0
へんなのきました〜
631名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:07:50.44 ID:nNxNfNAv
課金アイテムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
632名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:08:28.63 ID:6OOvuBQj
エクアじゃNEEEEEEEEEE!!!!!!!
633名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:08:30.85 ID:zecQP+Dn
逃げて、ばいーん逃げてー
634名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:08:44.71 ID:KI9wpkQ4
うわぁぁぁぁ
635名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:09:27.16 ID:KQauZXVq
ポリスはねーよwwwwwwwwww
636名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:09:54.07 ID:7oEY56yg
ちょwww
637名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:02.90 ID:NKr+Q1Pu
制服ばいーん
638名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:13.12 ID:sy4VadTx
/ ,' 3 `ヽーっ
639名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:20.18 ID:KbeFJvur
素敵な服実装ktkr
640名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:22.86 ID:KQauZXVq
ちょwwwwwwwwwwwとうはとwwwwwwwwwwww
641名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:29.17 ID:WL3IZM8v
ヤベェ…最高傑作来たwww
642名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:53.67 ID:wuicZ7an
セーラー服実装の伏線キター
643名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:10:54.24 ID:6OOvuBQj
大魔神www
644名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:11:34.85 ID:gIAJCb7z
キャッチターゲットwwwwwwww
645名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:11:48.80 ID:sy4VadTx
何だこの二日酔いで聞いたら死ぬような声は
646名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:11:49.38 ID:7oEY56yg
ジェームズのスキル構成が読めん
647名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:12:13.11 ID:zecQP+Dn
ある意味、PCに一番近いキャラが出たな
648名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:12:29.91 ID:t0tdUR5g
今、金朋の胸に触ったぞ
649名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:12:40.20 ID:WXHpM8Wm
これはwwwwwww
650名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:12:41.53 ID:KbeFJvur
シップ装備きたああああああああ
651名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:07.72 ID:7oEY56yg
もにおwwwwww
652名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:10.15 ID:fDb8i9D5
もにおwwwwwwwwwwww
653名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:14.19 ID:hH9M4FJR
これは課金装備の予告ですか??
654名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:18.68 ID:EWPkv82T
なにこの萌え要素全快wwwwwwwwwwww
スク水タグwwwwwwwww
655名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:24.82 ID:7oEY56yg
アッーーーー!!
656名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:32.12 ID:fDb8i9D5
アッー!
657名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:48.63 ID:sy4VadTx
( ゚д゚)・・・・

マダムwwwwwwwwwwwwww
何やってんすかwwwwwwwww
658名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:51.19 ID:KM9RL+TN
海王キター
659名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:13:56.66 ID:t0tdUR5g
メイド服フラグ立ったな。
660名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:06.35 ID:R+q7SzXX
ロザーリオwwwwwwwww
661名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:09.74 ID:fDb8i9D5
くだらねーwwwwwww
662名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:15.11 ID:L0/cxT63
これはひどいwww
663名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:26.26 ID:7oEY56yg
レッツの何かが間違えてる!
664名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:38.19 ID:iVBnW+kq
今日のモニメは面白いな
665名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:40.39 ID:gIAJCb7z
レッツだったのかよwwwwww
666名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:14:56.47 ID:hH9M4FJR
何だ今のELGオチはw
667名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:15:01.53 ID:t0tdUR5g
つか最高傑作来たなw
668名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:15:08.68 ID:cQ5TrRDn
ロザーリオ様もツメが甘い
スク水には名札だろーが!!
669名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:15:27.00 ID:nNxNfNAv
ELGネタ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
670名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:16:13.52 ID:ooW6KvjX
KOは 

い ら な い
671名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:16:30.40 ID:KQauZXVq
デェスwwwwwwwwwwwwww
672名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:16:46.08 ID:tYW38R2f
人がゴミのようだwwwwwwwwwwwwwww
673名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:16:52.93 ID:t0tdUR5g
そりゃ大杉だろw
674名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:16:55.88 ID:KbeFJvur
こいつの名前「もにお」っつーんだろな・・
675名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:17:31.61 ID:7oEY56yg
リンクw
676名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:17:53.22 ID:KQauZXVq
クリリーン!!
677名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:10.21 ID:gIAJCb7z
あるあるwwwww
678名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:17.58 ID:7oEY56yg
お友達だったのか
679名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:26.69 ID:KbeFJvur
でェスィた
680名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:49.49 ID:t0tdUR5g
オサーン出せ
681名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:49.55 ID:hH9M4FJR
ニュースですたって、これ狙ってやってたのか
682名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:18:55.63 ID:KQauZXVq
これはまずいwwwwwwwwwwwwwwwwけされうwwwwwwwwww
683名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:24.65 ID:sy4VadTx
レランが・・・くる!?
684名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:26.54 ID:KI9wpkQ4
謎水w
685名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:27.03 ID:tYW38R2f
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
686名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:30.46 ID:6OOvuBQj
リコールドリンクwwwwww
687名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:40.02 ID:eUMM+vI2
以下、レランAA禁止
688名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:43.73 ID:fDb8i9D5
本部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
689名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:47.03 ID:t0tdUR5g
あの犬はレランを敵に回したな。
690名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:19:56.85 ID:iVBnW+kq
あいかわらずWarAgeは過疎ってるのか
691名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:20:05.73 ID:ehLY1Cvp
リコォォォルドリンクゥゥゥゥ!!!
692名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:20:27.48 ID:t0tdUR5g
タルパレ
693名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:20:28.91 ID:GnGzK3/f
タルパレ占拠か
694名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:20:41.87 ID:KbeFJvur
「暇だし」
695名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:20:43.89 ID:NJN7LNME
    |┃   (⌒.⌒.⌒)
    |┃三 | #  .|    _________
    |┃   ⊂ レラン⊃  /
    |┃ ≡|i i i lii| < あなたさっきリコールしましたね?
____.|ミ\_ノ从 ・∀・ノ   \
    |┃=__.    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ .)   人 \ ガラッ
696名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:09.30 ID:GnGzK3/f
2ばん
697名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:10.92 ID:t0tdUR5g
上手く使い回してるなw
698名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:13.83 ID:ODt7ecaW
こいつら普通にプレイしてるだけなんだなww
699名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:21.25 ID:fDb8i9D5
よえーwwwwwwwww
700名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:26.30 ID:/WHI81q2
いっちょん友好って言ってた
701名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:21:56.91 ID:EWPkv82T
いっちょんwwwwwwwww
702名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:00.89 ID:zecQP+Dn
ワラゲの山賊はタル以下かwww
703名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:10.46 ID:t0tdUR5g
確かにあそこはキツいな。
704名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:15.38 ID:7MEIeCkV
くそう、お前ら楽しそうでいいな
705名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:20.01 ID:KQauZXVq
ブラックの最後……
706名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:49.73 ID:t0tdUR5g
リザ持ち居ないのかよww
707名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:22:56.76 ID:KQauZXVq
凄いいい子wwwwwwwwwww
708名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:18.45 ID:ooW6KvjX
ブラックは裁縫も持っているのか
709名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:19.02 ID:KM9RL+TN
ブラック採集もちか・・・
710名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:33.84 ID:7MEIeCkV
なんでその体勢でパンチラがないわけ?
711名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:46.15 ID:KbeFJvur
スライダーwwwww
712名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:46.46 ID:VoVN2HXr
穴ワロタ
713名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:23:53.06 ID:7oEY56yg
近道つこたwww
714名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:24:00.93 ID:fDb8i9D5
イエローはメイじゃないのかよ
715名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:24:20.62 ID:zecQP+Dn
なんだその動きはwww
716名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:24:24.81 ID:KM9RL+TN
5人そろってやってて回復もちも神秘持ちもいないのか
717名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:24:36.06 ID:t0tdUR5g
てか友好取って帰れよ
718名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:25:48.04 ID:t0tdUR5g
もう終わり?
719名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:25:59.32 ID:7oEY56yg
濃かったな・・・
720名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:26:11.26 ID:KbeFJvur
くそおおおおお無骨うううううぅぅぅぅ無骨うううぅぅぅぅぅぅ
721名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:26:23.31 ID:KQauZXVq
30分が早い
722名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:26:27.44 ID:tYW38R2f
723名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:26:28.67 ID:NJN7LNME
帰り道ゲームに忠実だったな。一目でどこだか解るし。
724名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:26:55.29 ID:fDb8i9D5
終わるのはえーな
725名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:07.80 ID:LGc6bJPo
おもしろかったです
ごんぞさまかみ
726名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:18.69 ID:ooW6KvjX
チューは?
727名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:18.80 ID:/WHI81q2
何気ににゅたおがいい味出してるなぁ。
728名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:25.97 ID:WXHpM8Wm
やっぱ終わるの早いな
729名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:36.01 ID:LWFCo2iu
今頃ブラックがタルパレで寝てたりして
730名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:27:39.43 ID:wuicZ7an
やべぇ

正直面白かった
731名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:28:00.79 ID:nNxNfNAv
>>720
今日の無骨はソウルバインダー役。
732名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:28:38.35 ID:7oEY56yg
総括:男祭り
733名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:28:46.73 ID:LWFCo2iu
無骨は毎週いれていいとおもう

ってかどんどん話数へってんな
734名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:28:54.29 ID:SUjuiXc/
次回はぶこちゅーあるな

つか30分はええ
735名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:29:02.75 ID:cQ5TrRDn
隊長と隊員キター?
736名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:29:20.53 ID:t0tdUR5g
今日の歴代で一番面白かった。
ゴンゾ凄いよゴンゾ。
737名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:29:31.17 ID:L0/cxT63
たいしたプレイ人口もいないのに、ほんっとうに内輪向けのアニメ作って
まじ大丈夫なのかw?だれかDVD買ってやれよ。俺は買わないけど。
738名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:29:46.23 ID:9fhse694
今日はまた何かGMイベントあるかな
739名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:30:11.78 ID:+3pDUbk/
今回も酷かったwwwwwwwwwwwwwwwww来週も絶対見るwwwwww
ロザーリオ最高wwww
740名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:30:23.49 ID:Jfg8EhP2
エイシスだのパレスだの行ったことないから
今度見てこようと思ったw
741名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:30:31.41 ID:LWFCo2iu
露座ーリオはいまいちだったなぁ
742名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:30:34.94 ID:t0tdUR5g
これからイベント有るの?
インするか。
743名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:30:42.10 ID:zecQP+Dn
今回は作画も普通だったし、新キャラもヨカタ

友好の説明とか、エイシスのMAPとか、ウォータースライダーとか、
新規がタルパレ行ってみたくなるような話だったんじゃないかな
744名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:31:02.61 ID:SvMZ0/2Z
745名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:32:44.75 ID:t0tdUR5g
後もう一言。
やっぱりブラックは俺の嫁だな。
746名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:32:49.24 ID:QOBBirju
酷いんだがクセになるなこのアニメwww
747名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:33:01.52 ID:wuicZ7an
エイシス タルパレ 地下水路はmoeの三大探検ポイント
そいえばまだ水路出てきてないね
748名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:33:14.76 ID:/WHI81q2
そういや今日は初めてにゅたおんあがあまり出てこなかった回かもなぁ
749名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:33:31.33 ID:+8XoR6hU
幕間の黄もにとウーが楽しみな俺には今日は名作だった
2話のまーたねぇにはかなわないが
750名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:33:49.27 ID:nNxNfNAv
>>738
カオスにGM来てたよ。
751名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:34:11.93 ID:ooW6KvjX
>>729
行ってるかもしれないんだぜ?
752名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:34:27.61 ID:HLQxFDMM
テレビつけて何か知ってる内容だなと思ったらもえだったとはw
もえやめて一年は経つが、当時は廃人だったからどれも分かるネタで笑ってしまったw

懐かしいわー(・ω・)
753名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:35:25.05 ID:KM9RL+TN
初期のころから海蛇のお世話になってる自分としてはあの開いてる穴に落ちて死んだのはいい思い出
754名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:37:56.49 ID:EkUvsHoP
「今回のにゅた子のメイド服姿、良かったよな〜」という内容の携帯メールで目が覚めたんです!
目 が 覚 め た ん で す!

うぅ…っ、今週放送分のもに子ちゃん達の活躍が見たいです…
(友人H氏へ 起こすんならもぅちょっと早く…)
755名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:38:19.37 ID:cQ5TrRDn
タルパレから帰るときの曲はキングゲイナーの方が合ってたな
756名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:38:45.15 ID:Vv2Xg+jY
>>754
寝てたのかwww
もうお前は銀行口座教えろ。
500円くらいなら送ってやるから。
757名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:38:45.27 ID:MkWaa/Ew
>754
ワロタw
758名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:39:04.44 ID:Jxf6eIkp
ロザーリオ様、ばいーんのために服デザインするのはいいが
バインダー閉じたまま書いてね?wwww
759名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:39:56.13 ID:KOb+rBAh
とりあえずワラゲブラックがエロ可愛いことだけは分かったのでもらっていきますね
760名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:40:05.99 ID:dxFA7GDV
>>749
また使いまわしかよ!
と思わせておいて新パターンになっていたのが良かったな。


なりきりブラックの人はこれから収穫取るのかな?
アニメ再現していったら、そのうち恐ろしく中途半端なスキルになる気がする・・・
761名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:40:21.96 ID:L0/cxT63
もに子好きなら外せない30分だったなw スク水にブラックの秘密と盛りだくさんだったのにw
762名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:40:40.34 ID:ti5ANpEr
本に何かサインしてんのかと思ったあれ
763名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:41:04.17 ID:+3pDUbk/
牙、収穫かw
764名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:41:23.67 ID:9VeAnTlf
とーはーと?なセーラー服とばい〜ん
よく見ると頭身おかしい気もする(;・∀・)
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17390.jpg
765名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:41:45.96 ID:ODt7ecaW
黒はつまり、牙、酩酊、収穫は既にある、と・・・。
将来的には裁縫もか・・・よくワラゲいってるなww
766名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:42:45.17 ID:P5cMjHQQ
カチカチまでアニメ見れないけど、
実況見た限りブラックはイチョの有効持ちだねw

有効落とされるの嫌で、仲間とPT組んでないんだよねw
767名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:44:30.77 ID:LWFCo2iu
MoEやってたのはβのころまでっすお
768名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:45:17.98 ID:ooW6KvjX
>>760
荒くれも取るって話してたの立ち聞きした
769名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:45:19.24 ID:RZa3upLA
クリリンさんの声のもにおが気になる自分も、まったく外せない30分でありましたよ。
テクスにゅたおの使命感に惚れた、が名前が思い出せない!
770名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:47:04.00 ID:+3pDUbk/
>>769
ジェームズ
771名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:47:26.48 ID:SUjuiXc/
わらげっちゃーの新しいユニフォームって
いままでの動画が使いまわしができなくなるが
それでいいのかゴンゾw
772名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:47:40.52 ID:2tyPH21h
てか面白杉、DVD購入決定!
773名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:47:52.96 ID:7oEY56yg
無骨とチューがないのは寂しいな…次回はあるので楽しみだ
しかしワラゲVの連中本当に強かったんだな
布服ミニスカでアサシン丘突破してタル虐殺してたし
774名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:48:47.24 ID:+8XoR6hU
そういえばわらげ黄、今日の戦闘シーンでなんかしてた?
一人だけスキルがよくわからないから注目してたんだけど見切れなかった
775名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:49:37.79 ID:ti5ANpEr
>>771
ヒント:課金装備の宣伝
776名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:49:50.68 ID:Kdk3wbR5
>>765
実はシップは農場主だけどそれは隠れ蓑で、牙罠調和とか持ってるんだぜきっと
777名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:49:54.77 ID:zecQP+Dn
>>771
ガッ○ャマンみたいなアレじゃね?
778名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:51:32.27 ID:fdaHYWlU
>777
ガッ○ャマンと言うとNTT東日本のCMだな?
779名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:51:58.62 ID:cQ5TrRDn
でもソロじゃタル狩れないんだよね…
ソロでタルパレ行って寝落ちする余裕があるブラックが(可愛さの面でも)ワラゲッチャー最強かも
780名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:53:00.09 ID:8A6ttTxR
今日はカチカチの人いないのかなあ
781名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:53:10.02 ID:KOb+rBAh
>>779
だから何のために前説で友好説明したのかと
782名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:54:53.90 ID:fDb8i9D5
>>781
タルタロッサの友好はとれないだろ
783名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:55:07.92 ID:SUjuiXc/
アニメで宣伝して課金装備ヵ
もしくは散々言われてるがDVD特典か

なにはともあれ毎週アニメを楽しみにしてる俺がいる(・∀・)
784名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:55:21.75 ID:U23JmmOT
牙があればタルタロ何ぞ・・。
785名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:57:08.43 ID:ti5ANpEr
>>779
ヒント:牙でパラテイム
786名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:58:33.59 ID:ti5ANpEr
あのメイド服、DVD特典にしたら売れそうだな・・・
ありそうなだけに本業のハウスキーパーが気の毒でならない
787名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:59:08.55 ID:RZa3upLA
実況スレとてもじゃないが読みきれん
>770 ありがとう、ジェームズだったかー。なんか馴染みある名前過ぎて覚えていられなかったようだ
788名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:59:35.68 ID:ijdlQPw0
>>765
CCしてたし、裁縫は別キャラかもしれん
789名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:00:06.65 ID:KOb+rBAh
>>782
ああタルの方か
牙調教持ちだから忘れてたぜ
790名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:00:36.63 ID:ODt7ecaW
ゴンゾになってから生産”装備”は増えて無いんだぜ・・・
ファインシルクローフだけかな・・・? でもあれはハド時代にもうできてた物っぽいんだよなあ
791名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:03:22.48 ID:cNrOyyc9
かなり初期のクローズドベータの頃はタルタロの友好も取れたらしい
ってことは…
792名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:04:03.23 ID:9Zvw08wH
バトハンはいつ導入されたんだっけか?
793名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:04:53.07 ID:KOb+rBAh
>>790
ウソ言っちゃ困るなぁ

タンバリン
もっこすアーマー
794名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:05:26.55 ID:LWFCo2iu
>>774
初戦の攻撃が魔法っぽかったし破壊とかじゃね?
795名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:05:44.23 ID:cfRn9M97
見た目同じなんだけど生産版と課金版とで、
生産で作った方が能力が高いというのはどうだろう?

見た目だけでもなら、課金版ですませれるけど、
性能も欲しい場合は生産に作ってもらうとか。
まぁ、この場合、生産での成功率低めにしないと課金版が売れなくなるな…
796名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:06:35.74 ID:gz1e8DV+
マダムの付き人がジェームスとは・・・
797名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:10:51.30 ID:ooW6KvjX
ドワーヴンレールガンの実装マダー

MOEの銃器って、昔あった銀玉鉄砲と同じ仕組みだろ?
798名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:11:10.73 ID:+3pDUbk/
>>790
Titan装備も作れるな
799名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:12:34.24 ID:KOb+rBAh
せめてマスケット銃と言ってくれ

銀玉鉄砲の方がもう知ってる人居ないと思うぞ
800名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:16:23.30 ID:DxXXqDqQ
正直マダムは微妙だと思った。
だが「モニコに何着せるんだよ、スク水で十分だろ」と思った瞬間ゼッケンでやられた。
801名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:16:59.08 ID:hH9M4FJR
裁縫はっていう意味ならファインシルクローブだけかも知れん

まあ、染色実装(ハドの遺産だけど)もあったしな

しかし、話数を重ねるたびにこのアニメの主人公は実はもにおとパンダなんじゃないかという気がしてきた
声のせいもあるんだろうけどさ
802名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:21:32.14 ID:ooW6KvjX
>>799
工事現場でよく使われてる火薬を使って釘を打ち出す道具と同じようなしくみか。
これ使おうとしたら警察の許可とか講習修了がいるんだよね
ttp://www.hilti.co.jp/holjp/modules/prcat/prca_navigation.jsp?OID=-8801
803名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:22:22.48 ID:ooW6KvjX
よく見たらアニメスレぢゃないか

すまん戻る('A`)
804名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:24:08.54 ID:lL+3kPIW
作画というかアニメーション?毎回劣化していってないか?
目指すは「GUN道」ということでおkか?
805名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:25:36.78 ID:ooW6KvjX
黒の作画だけは普通だな
806名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:25:47.52 ID:QJKlOmj5
オフレッサー准将のカマ声が聞ける日がくるなんて…
それはそうとバイーンにセーラーでもいいから
ロンスカキボン…

後ヘソだしじゃない上着も…
807名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:27:47.03 ID:cfRn9M97
ノリがノリなんで、作画の低下は狙ってるのかもしれんw
808名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:28:00.64 ID:5nthcwiG
スク水ってあんなにハイレグだったっけ
809名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:29:14.51 ID:LWFCo2iu
810名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:38:03.66 ID:7foxu6zE
>>790
もっこすアーマーを忘れたと言う事は全親方を敵に回す訳だな。
811名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:43:28.78 ID:5keqXb3y
もっこすアーマーなぁ
銅の鎖がめんどくさい上にいざつくるとあまらせちゃうんだよなぁ
812名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:44:17.99 ID:IOdVkByN
美容評論家GMがおる・・・
813名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:52:16.15 ID:H6yJCIwr
このバスクはヤヴァイな ((((゚д゚))))
814名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:54:17.37 ID:H6yJCIwr
誤爆 (゚д゚)
のようでそうでもないか
815名無しオンライン:2007/01/29(月) 03:59:55.61 ID:5keqXb3y
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0I1D2K3K5JgHtKBKEJFJ
これならまぁ・・・戦えなくも無いような気がしなくもないきがする
816名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:07:04.02 ID:P5cMjHQQ
>>815
やばいくらい素手酩酊
黒の中の人は中々やるなw

黄色がメイジかと思ったが、リザ出来ないって
ゲッチャにヒーラー居ないのか?
それだとタル殲滅構成はなかなか無いと思うが・・

817名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:07:34.31 ID:cNrOyyc9
ってよくよく見たらブラックが居るところってタル来ない場所じゃないか
普通に寝落ちしてても問題ない
818名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:07:47.26 ID:hKm0bgzm
しかも全員クロース装備にミニスカだ
819名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:09:02.20 ID:+3pDUbk/
回避モニなめんなw
820名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:11:16.35 ID:5keqXb3y
あれはセンスレスじゃなくて素で寝落ちしてたって判断すれば良いんだろうか
821名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:12:40.56 ID:P5cMjHQQ
>>817
あの花が咲く場所にタルは来ないね
しかし、花のPop条件が分からず、咲かねんじゃね?って話になってると思ったけど…>Wikiとか仲間うちの話

まあ牙持ちなら、タル僕にしとけばなんとかなる

>>819
全員回避100だとは思うが、
流石に食らわずにっつーのは微妙じゃね?

前回で、神秘持ちも居ない事が分かってる
神秘、リザ、無いって結構大変だよ
822名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:14:28.95 ID:5keqXb3y
あの花が咲く場所につくまでのタイフーンルーク地帯が回復無しでって無理くねw
823名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:15:42.06 ID:rZnT6QlI
ワラゲッチャーは実はそんな強くなくて普通に楽しんでるだけ
824名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:15:52.34 ID:zBdMVbCj
イッチョンって呼び方公になったのかw
825名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:16:08.20 ID:RZa3upLA
グレイブヤードミストで切り抜けるんだ!
826名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:16:43.89 ID:gz1e8DV+
必殺CCで解決
827名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:17:44.95 ID:QOBBirju
>>822
物まね舐めんな
828名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:17:49.99 ID:zBdMVbCj
回復あるけど、リザまでスキル無い(もしくは持ってない)ともとれるかも?
829名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:25:13.61 ID:0M5eChU+
やべえ
おもしれえ

しかしネタがいちいち古いのはナゼだ
830名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:26:00.97 ID:H6yJCIwr
桃は調教、黒は牙
エイスースーさえ越えられれば下僕で何とかなる
831名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:28:04.45 ID:hKm0bgzm
もしHA確実の88止めだとリザ成功率60%ある
リジェネまでの78止めは半端すぎるから5人PTだしGH確実の68止め?
832名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:29:44.38 ID:RZa3upLA
>829 それはきっと伝道師の中の人が・・・!
そしてジェームズ君も、たしなめはできる程度にきっと。
833名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:31:41.93 ID:P5cMjHQQ
そろそろモニコタンがTSして良い頃だと思うんだ!
834名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:34:53.36 ID:zBdMVbCj
しかし、難破船から落下するひとってそう多くいないと思うけどな
今回のニュースはイマイチかな
835名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:36:16.73 ID:eYqgRKgj
>>834
おまえは
ランステイルの
タックルを
知らない。
836名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:36:59.39 ID:rZnT6QlI
ランステイルのタックルで落ちるってのは理解できた
問題は海蛇に囲まれたとしても上に登るかというところか
837名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:38:22.64 ID:zBdMVbCj
あのサソリってタックルするのか。
召喚欲しくて大量に狩ったけど、遠距離キャラだから近づかれる前に殺してたので知らなかった
838名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:38:22.68 ID:zxUxbzaV
下に下りたら海蛇がいるじゃまいか
839名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:46:14.05 ID:bLgNS+7v
なにか物足りないと思ったら、アレだ
黄昏ぱんでもすがないんだよ今回ヽ(`Д´)ノ
840名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:48:08.88 ID:9VeAnTlf
>>839
中の中の人がオカマ演技で全力出して無理でした><b ワラタ
841名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:52:56.66 ID:cNrOyyc9
メイド服に群がるもにおレランが
MoE内でのもにおのウザさをよく表してた
842名無しオンライン:2007/01/29(月) 04:55:54.89 ID:zBdMVbCj
来週、ぶこチューがあるので楽しみ
843名無しオンライン:2007/01/29(月) 05:21:49.16 ID:KbeFJvur
>>818
クロースじゃなくてシ・ル・ク! ですわよ! by美の伝道師
844名無しオンライン:2007/01/29(月) 05:58:28.62 ID:vauJDRj2
ところでうpまだ?
845名無しオンライン:2007/01/29(月) 06:06:38.41 ID:Qec5KxE5
>>844
本スレ
846名無しオンライン:2007/01/29(月) 06:35:02.19 ID:2HaKXMgJ
モニオ増殖きめえwwwwwwwwwwwwwwwwww

本日の小ネタ
・蘇生直後の飲食
・女装装備
・MoEミシン
・キャッチターゲット
・友好なしケイブ突破
・パレス花摘み
・「いっちょん!」
・ショートカット帰還
847名無しオンライン:2007/01/29(月) 06:39:40.64 ID:5nthcwiG
>>837
俺の体験談

ランステイルを狩る。
    ↓
下のほうで海蛇狩りの人がいるので、邪魔にならないように船の先端に移動。
    ↓ 
弾かれて落下死。
848名無しオンライン:2007/01/29(月) 07:15:11.94 ID:XG3rSxdg
再生のにゅたお、あれ再生2ではトルネードとヘラクレス使ってたよな?
しかし海岸のライオンとクモにやられると

kikku(笑)ってことなんか?
それとも初心者パン食ってるってことはFizzなのかなあれは
849名無しオンライン:2007/01/29(月) 07:21:50.18 ID:cQ5TrRDn
スク水もにこがその愛らしい外見とは裏腹に終始「あぎゃおぎょえ〜」系のセリフばかりなギャップに萌え萌えでエすた
というか最初泳いでるシーンがすっ裸かと思ってドキッとした
850名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:02:20.53 ID:zQnQ2ypd
あのスク水もにこはツボだったな
851名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:10:16.57 ID:3GuwnnQA
しかし立ち絵はプロポーションが酷かった。
ウエスト細くしすぎて胸や腰や太ももまでバランス崩してる。
腕もきも太くないし。
ttp://a-re-ya.ddo.jp/~areya/up/200701/28/04/kuyjuyjuy.jpg

立ち絵以外は可愛く見えてよかったんだけどなぁ。
852名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:10:45.88 ID:2l3r4MLj
テクス海戦士かよ
853名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:20:21.22 ID:cg9JtEUH
前説
隊長隊員
ぶこちゅ
ブラック他
だえすた

次回はこれで確定か
854名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:22:34.38 ID:zQnQ2ypd
855名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:27:24.60 ID:5keqXb3y
そういあ今回こぐおの出番まったくなかったなwwwwwww
あれ、フンドシにいたっけ?
856名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:31:51.71 ID:3GuwnnQA
>>854
これは普通に可愛く見えるなぁ。
857名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:38:59.89 ID:MkdUhWzO
なんか可愛いコマと変なコマの差が大きいw
作画を日本で一部手直ししたのかね。
せめてメイド服のにゅたおんあも・・・。
858名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:44:40.74 ID:MkdUhWzO
今回、6本って言ってた気がするけど7本なかった?
・前説
・再生1
・オカマ
・リコールレイションヾ( ゚∀゚)ノ
・ニュース
・ワラゲ
・再生2
859名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:45:53.06 ID:3GuwnnQA
前説+他6本
860名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:47:38.65 ID:MkdUhWzO
納得しますた
861名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:51:19.07 ID:3ObxSvLz
今回のワラゲッチャーの走るシーンでカメラが右から撮ったのと左から撮ったのが
鏡反転処理使わずにちゃんと描き分けられてたな。
DVDでは1話と2話もちゃんと修正されるんだろうか?
862名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:55:50.47 ID:7PdeL+bD
ランステイルか・・・なつかしいな
昔海蛇狩ってた時に上の方ででかい蠍見つけて
「何ドロップするんだろう?」なんて興味本位で叩きに行ったら
タックルくらってまるでビリヤードの様に綺麗に外に落とされたな。
やられた悔しさよりも「よくできてるな」なんて関心の方が強かったよw
863名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:06:12.29 ID:zQnQ2ypd
864名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:07:06.17 ID:8mgpO5Rq
このもに子はかわいかった
865名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:10:18.98 ID:XG3rSxdg
おいおい、なんだよ毛かと、思ったらキャッチタゲの釣り糸か
一枚絵だとわからんねこれ
866名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:11:16.77 ID:zQnQ2ypd
海王にキャッチターゲットで釣らせてみたい

ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17431.jpg
867名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:13:21.42 ID:XG3rSxdg
ワラゲ渓谷の湖畔に行けば釣られ放題だぞっと
868名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:20:30.61 ID:evoLJHl6
と言うかキャッチターゲット持ちのテクスだろ?
あそこまでやって説明がレッツとは思わなかったぜ
869名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:22:19.96 ID:XG3rSxdg
言われて気付いたが、そこがツッコミどころだったのかw
870名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:32:32.17 ID:6G+od4pd
来週はスタートレックと無骨確定だな。
871名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:35:59.22 ID:m/RhDcjf
早く・・・見たいです
872名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:40:25.97 ID:wLPWv7yN
カチカチ突破

セーラー服でなくて、そのハイソックつきの靴が欲しいんだよぉぉぉぉぉ
お腹の隠れる上着が欲しいんだよ

そして メイド服 欲しいのよぉぉぉ

てか、青色フンドシ、作れるようになるのかな?

ニュース凄く判りやすかったww

てか、今日気がついたんだけど、ワラゲッチャーて調和持ちなんだな^^;
ツイスターランで走ってたんだ、あれって
873名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:58:47.69 ID:WMyfO/F4
ロザーリオがオチ以外はかなり面白かった
てかやっぱアニメのばいーん可愛すぎると思う
874名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:09:36.00 ID:jq+46aK6
>>873
ばいーんは可愛かったのにだっちわいふ(笑)は空気が少し抜けていたようだった
ttp://kita.kitaa.net/jlab-live/s/live1170005330360.jpg
あんまりにもあんまりなので空気を足してみた
ttp://www.imgup.org/iup323882.jpg
875名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:12:09.46 ID:WMyfO/F4
それメイド服に見えないんだよな
876名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:18:19.81 ID:N01hz1uH
はやくこぐ姉ちゃんの活躍が見たいです・・・・
877名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:29:53.43 ID:jq+46aK6
>>875
最初はカーミラ装備かと思った
カーミラのテスクチャをちょっと直してハウスキーパー用にするんでね?
878名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:23:39.74 ID:NsI5Nnc8
メイド服は既にテクスチャ入ってるかと。
879名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:26:28.15 ID:D8taKjxI
あのメイド服は中割れ前掛けだから許せん。
真ん中が割れてたらエプロンにならんだろうがヽ(`Д´)ノ
880名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:48:00.34 ID:mV5veTdE
もに汚の性欲は異常
881名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:02:08.38 ID:omcR/+zj
だからもに汚って言われるんだろ。
882名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:05:18.04 ID:ijdlQPw0
to-ruメイド服とアニメメイド服の両方が実装される伏線と見た
片方がメイド装備になるとかな

セーラー服は作りやすそうだから、案外出るだろうか
それよりも、ジェームズがスーツ着てて、違和感ありそうで無いってのがMoEの恐ろしいところ
883名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:05:39.71 ID:N9qyue45
今アニメ見終わったんだけど、ワラゲッチャーの最後にあった
イッチョンのかに歩きがかなりツボにはまった!
あれは大量トレインした奴がミーリム海岸に出て
タゲがなくなり帰還するイッチョンの動きそのものだった。
884名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:17:44.59 ID:WMyfO/F4
>>882
アタッシュケースとかなw

ところでワラゲッチャー本部ってもしかしてワラゲのエイシスか?
885名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:18:04.82 ID:6B0DFfX0
youtubeまだぁ
886名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:23:54.75 ID:wJSWbFJ0
もーあかん、、、損しまくり、、Part.547 [株式]
だれだよwwwwこれみてるのwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:38:24.11 ID:cQ5TrRDn
にゅたお、こんな時に何だが
「再生」の話で君は、少し死体引き寄せを使いすぎだと思うのだが…
888名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:43:53.90 ID:ijdlQPw0
>>887
初心者食料もらえるような状況だったら、SB使っても大して問題は無いんじゃないか
889名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:43:59.55 ID:wkIQOlHI
>>884
本部は俺の部屋に決まっているだろ
890名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:47:33.07 ID:gMpdPZrG
>>886
専ブラだから俺では無いと思うけど、そのスレはよく見てた。
あれ見て俺だけじゃないんだwwwと安心できるうちはまだ大丈夫なんだよなぁ(´・ω・`)
891名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:52:55.41 ID:N9qyue45
>>884
本部はアルビーズのオルヴァン川辺りと予想
892名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:52:57.80 ID:MhUFQdtx
>>884
本部はワラゲの森だな。
893名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:58:31.08 ID:WMyfO/F4
森か
なんか洞窟っぽいしどこだろうと思ってた
894名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:08:24.59 ID:SZOpY/k6
今週の黒が「がるるのる〜」以外の言葉を発したんだが、実況ではみんな
そこへのつっこみがなかった
前から言葉をしゃべれたっけ?
895名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:10:33.80 ID:sJ2ldNF2
第一話で「き!」と叫んだじゃないか
896名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:10:49.13 ID:rtaABPs2
第二話で何すんのがるる〜?とか
第三話でそっちにも一緒のあるよがるる〜とか
897名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:17:37.75 ID:6B0DFfX0
>>893
正確にいうとワラゲの森に墓地へ通じる洞窟がある。
898名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:31:49.40 ID:g2vBeUWo
マダムの付き人のスーツがメイド装備の男版なのかもな
899名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:37:01.92 ID:bMYs/Wty
スーツとはまた、腐女子が喜びそうな装備だな…
900名無しオンライン:2007/01/29(月) 14:43:50.32 ID:BNH/YKWB
メイド服よりもエプロンを実装してもらいたい。
裸でエプロンでばいーんしたい。
901名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:07:14.46 ID:/5jd/usQ
今週のってようつべかどこかにうpされてませんか?
902名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:26:10.02 ID:Yt6t7DbV
>>901
カチカチ
903名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:28:08.69 ID:w7C1eN3j
既に忘れ去られてるようだが、4コマの更新はまだか
904名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:31:07.30 ID:/5jd/usQ
>>902
みつけたさんくす
905名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:49:20.47 ID:KJjnT8IA
4話がみつからないorz
誰か助けて><
906名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:02:15.81 ID:MDIECSWL
>>905
本スレに無かった?カチカチ
自分はステ6待ち
907名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:05:01.40 ID:MDIECSWL
あっ本スレの前スレだ (゚д゚)
908名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:20:20.27 ID:KJjnT8IA
>>907
あったー。ありがと
909名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:28:59.72 ID:x9s6lRz9
ウーの声はこぐ姉さんだけど、あの人マスコット系のキャラの声当てた事あんまりないのかな。
910名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:17:18.48 ID:zBdMVbCj
CM前に出てくる髪人形がかわええ
バリエーション増やして欲しい
あれだけで1分くらいのストーリー作ってもらってもいいぞ(セリフ抜きで)
911名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:31:17.80 ID:ooW6KvjX
MOEアニメのDVDのCM
レッドガーデン風にやってほしい
912名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:32:06.48 ID:5Viilu2l
913名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:33:20.58 ID:l8E/2UY/
あなたが神か?
914名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:18:27.23 ID:wvBNGzLO
ブラックの「みんなの新しいユニフォームを作るの」って台詞を聞いて超wktkしてるんです!

新しいユニフォームを着たもに子ちゃん達の活躍が早くみたいです!(ぁ〜 ネタがあって良かったぁ〜
915名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:59:24.16 ID:rrICk0kK
ブラックはネクロマンサーの上に高スキルの収穫と裁縫もちかw
916名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:05:37.26 ID:ySvH/wWW
Warで山賊を蹂躙できて
いっちょんやタルに苦戦する構成ってどんなんだ…?
917名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:07:11.28 ID:Wholh+7e
ワラゲッチャーのスキル構成を論じている奴らはMoEにおいて
もっとも重要なシステム面の特徴を忘れている気がしてならない。

今日の強化槍が一週間後には何故か海様になっていても
おかしくないのがMoEだぞ?

つまり「スキル構成変えました」とさえ言えばどんな事やらせても
(演出の範囲は別として)OKになってしまうわけで。
918名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:07:52.37 ID:Wholh+7e
間違い。海様→海王様な。
919名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:08:40.99 ID:zBdMVbCj
>>916
イッチョンは普通に無視してるだけ
ブラックの命が危ないかもしれないから
920名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:13:43.57 ID:rrICk0kK
ブラック→血雨
ピンク→ペット3匹
グリーン→キック
イエロー→破壊魔法?
ブルー→刀剣

ちょ、結構バランスとれてね?
でも今回のことで神秘もちと高スキル回復魔法もちがいないことが判明したな。
921名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:17:08.01 ID:MDIECSWL
>>912
サンクス
でも、いつもの人じゃないな、アンタ
922名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:23:32.94 ID:edOmYTqq
>>916
メイジならいざ知らず近接とかはWarで強い≠Preで強いかと。
923名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:24:51.93 ID:WSoDNdHV
>>920
回復もちいないからpreでは苦戦しそうだなw
924名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:26:52.69 ID:WMyfO/F4
全員コスプレヒロインかヒロインだったりしないのか
925名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:27:52.40 ID:O4OlO54M
そういや、スキルとは違うけど
今回、青の剣が1話のクレイモアと違って曲刀になっていたね
あれカタナかな?
926名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:33:16.14 ID:lJ4av6XF
PNQ持って無かった可能性
927名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:33:54.32 ID:rrICk0kK
いま気づいたけどイエロー素手でタル殴ってるな。
てことは山賊相手したときのアレはやはり乱舞…?

>>925
タル倒した後の持ってた武器見る限りはアレ刀だね。
928名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:38:36.84 ID:CpxEiRgk
つまりアレか
ワラゲッチャー=脳筋集団
929名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:44:00.86 ID:WMyfO/F4
ここまでテンプレでメイン100違うだけだったらどうするんだ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0I1mg2H3I5HnHpHGSPSWH
930名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:53:05.08 ID:4kNfw8u6
>>925
War = 落とさない剣士系シップ剣
Pre = 普通の鍛冶武器
じゃね?
931名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:58:10.22 ID:KJUOjn8J
そ、その手があったかぁ〜
932名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:04:29.87 ID:WMyfO/F4
そこまで細かく設定再現してるのかよw
933名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:10:42.46 ID:StU5VGRR
このアニメなら十分あり得る所が怖いw
934名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:33:35.78 ID:wJCrGx4z
935名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:36:11.16 ID:wJCrGx4z
見えていてもおかしくない
つーかパンツは黒なのか?

ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17489.jpg
936名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:37:56.34 ID:bQ1KVW5b
まさにブラックホール
937名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:45:21.10 ID:TbaV0S0L
ブラックだけあって下着も黒



と言いたいが残念ながらMOEに下着はございませぬ
下着っぽいボディペイントならあるけど
938名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:45:58.73 ID:bLgNS+7v
黒ブルマという可能性も…
939名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:47:59.80 ID:ySvH/wWW
毛だろ?
940名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:48:07.96 ID:StU5VGRR
>>937
ミニスカ履いたにゅたおんあを忘れてますよ。
あと、隠密スカートとか。
941名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:52:46.68 ID:3GuwnnQA
モニの下着は濃い紫
942名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:58:28.77 ID:6v5jvoq3
黒パンはDVD特典じゃ!
943名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:09:35.41 ID:fCWVT0mP
>>912
なんでプレビューガラ艦w
捨て6め笑かすなw
944名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:43:32.97 ID:Nx311tjZ
「以上、3時のニュース「だす」た。」って言うのがすっげえ違和感あるんだけど、
あれもネタなの?なんか出したいのか?出してくれよ。出そうよ。わけわかんねえよ。
おしえてもに汚さん。
945名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:43:49.30 ID:48aDOQ5W
(ぶぉぉぉぉん)GONZO
ガラスの艦隊DVDがでるぞぉ!

 ぉぉ
    ぉぉ
       ぉ
        ぉ
         ぉ
         ぉ
すげぇ人気だなぁ
シャーァァァァ
それぞれの出会いが導く
うおぉぉぉぉォォ!!!!
あっ!
全宇宙の運命を賭けた戦い
銀河の運命(さだめ)までも変えてしまう、一瞬の出会いが・・・
ドカーン
大迫力の3D艦隊アクションでおくる、空前の
キュイィィィィン!
スペースロマン・アドベンチャー!
「疾風が笑ってるぜ」
ガラスの艦隊DVD 8月23日 ON SALE
買ってくれ、これが私の最後のわがままだ・・・
946名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:47:13.96 ID:a2Fh+Zqb
宇宙戦は航空宇宙軍外宇宙艦隊vs汎銀河連合軍の超光速艦同士の戦闘くらいのクオリティじゃないと興味沸かない
947名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:48:14.82 ID:N01hz1uH
銀河英雄伝説の宇宙戦はガチ
948名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:52:37.87 ID:O4OlO54M
>>930
あ〜!・・・シップ装備の事すっかり忘れてた
949名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:54:39.19 ID:WMyfO/F4
あれ台本に「〜ですた」って書いてあんじゃねーかと思うんだ
950名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:58:57.87 ID:0YFKVBJC
来週は5本かよw いずれ普通に1本とかでしそうだな
951名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:00:01.14 ID:Fgh5BXX2
そろそろ総集編入るかな?
952名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:02:10.68 ID:ySvH/wWW
前説劇場とワラゲッチャーだけやって
後はあのクレイアニメみたいな奴(使い回し)で埋めるわけだな
953名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:04:57.44 ID:WMyfO/F4
長編は今までどれもイマイチだったがロザーリオ面白かったから
あの手のが来るなら話数少なくても期待出来そう
ワラゲッチャーでとりあえず1話は使うだろうしな
954名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:06:13.04 ID:BeLGxhcP
総集編が全部新作(書き直し)で作成される暴挙を希望。
955名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:11:34.06 ID:a8rV1FAo
>>949
ですだよ姉さん?
956名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:14:34.43 ID:zBdMVbCj
>>953
俺もキタ
コロンだったか2ch的には人気あるけど
俺はイマイチだったので
957名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:21:04.37 ID:+3pDUbk/
釣られたモニコの叫びが凄まじい件についてw
958名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:24:40.62 ID:O4OlO54M
あのヘアリボン付き2-1もにこをゲームクエに反映して欲しいな
会話してみたい・・・あの発音を文章にするのは大変そうだけど
959名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:42:01.06 ID:FRURWVgq
今、秋葉に居るんだが。
960名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:47:03.07 ID:N01hz1uH
>>959
店も大方閉まってて人気のあまりない秋葉も良い感じだろ
961名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:49:43.29 ID:cQ5TrRDn
すばらしいワラゲブラック
すばらしいスク水
そしてすばらしいモニ子ちゃんたちの活躍

こりゃ最高のモニコンアニメだよォ!!
962名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:54:49.96 ID:FRURWVgq
>>960
ビスタ祭りで所々奇声の上がる秋葉は楽しいぞ。
963名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:58:35.23 ID:Fgh5BXX2
VISTAでMoE問題なく動くのかな?
964名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:58:59.12 ID:EBplg7Dn
ビスク祭りに見えた
965名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:59:39.28 ID:N01hz1uH
俺も見えた
966名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:00:37.31 ID:CLOeZZWh
ブコチューないのかよ〜
967名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:04:44.81 ID:Fgh5BXX2
ttp://www.moepic.com/sug/spec.php
※ Windows Vista の動作は対応しておりません。

Vistaじゃプレイ出来ないのね。
968名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:06:13.60 ID:EBplg7Dn
大昔のゲームだしねぇ
4〜5年位か
969名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:12:26.07 ID:fcWGrig7
対応するまでビスタは見送りか…
970名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:14:35.56 ID:vbXmJpX/
>>969
最初から対応でも、出たてのOSに乗り換える気にはならんな〜
971名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:16:31.40 ID:LRbLac5J
マゾプレイが好きか、ネタ師か、新物好きでないと
手を出す気にはなれないな
972名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:18:42.35 ID:ijocXz6x
MEの悪夢

XPも最初は結構すごかったんだっけ
973名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:21:03.60 ID:DtVzhGiR
互換モードみたいなのあるんじゃないの?
974名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:25:16.70 ID:bd0fhcM9
XPが出た頃はまだメモリ256MBしかつんでないPCが主流だった。
ひどいのだとさらに半分なんだぜ。
975名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:26:33.08 ID:QvtpJY9U
OS的には魅力ないし、DirectX10のゲーム次第かねぇ
976名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:28:09.04 ID:ATpA3PFh
ところでみんな黒黒言ってるようだが
少しは青に注目してもいいと思うんだ

まあ、誰もいないなら俺が独占できるからいいんだけどな
977名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:29:47.49 ID:iz/G0lfr
それでは僭越ながら緑は小生が・・・・
978名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:30:44.95 ID:DtVzhGiR
98が不満だったのはOS巻き込んで落ちるのと、落ちた時ファイルが壊れやすいのだった
XPで解消されたのであまり不満はないな。2000でもいいけど

ビジュアルが強化されてるけど、クラッシックが好きだからそんなに興味は無い
979名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:32:10.87 ID:lpyXfp7H
電気屋の広告のVista推奨スペックにメモリ1Gと書いてあるのに、
広告に載っているVista搭載パソコンのスペックはメモリ512Mという謎。

伝道師の会のモニコの水着がハイレグ過ぎるのは、
キャッチターゲットで水着を吊り上げたからなんだぜ!
980名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:34:02.56 ID:iz/G0lfr
メモリ1Gって、びすた動かして終わりって聞いた
まともにびすたPC動かすには2G以上推奨とか
981名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:35:37.79 ID:my5Tg/x8
DX10もアーキテクチャ的に大革新なだけに、ドライバ作る側、そして過去のDX利用アプリにやさしくないから・・・。
ところで、なんでVistaの話なん?
982名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:37:17.53 ID:q7Y4unZg
>977
緑はすでに家に居ますが何か?
983名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:38:52.92 ID:+ZqOpn66
青と黒は俺の妹
984名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:45:32.94 ID:GdK1Usw0
電話番(笑)の黄色は私が美味しく頂いておきますね
985名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:58:00.01 ID:LRbLac5J
そして売れ残る桃
986名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:00:03.85 ID:VmA656X1
正直、あの鼻声で1分以上喋られると口を塞ぎたくなる









唇で
987名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:00:05.46 ID:DtVzhGiR
ピンク貰っていったと思ったらチューだった。
頼むから部屋の中でゾンビ召喚するの止めてくれorz
988名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:05:06.01 ID:pAXFklbZ
そしてある日サクリファイスディナーされる987だった
989名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:02:44.34 ID:eKffPotL
スレ立てダメだった。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無しオンライン (1)


【MoE】アニメスレ その4【マダーム・ロザーリオ】
名前: 名無しオンライン
E-mail:
内容:
Master of Epic The AnimationAgeの話題でだらだら駄弁るスレ
次は>>970、流れ速い場合は>>900が警戒して判断しスレ立て宣言をしよう
必ずタイトル先頭に【MoE】を付けることと、
重複スレと関連スレの進行もついでにチェック出来ると良いかも
関連サイトと関連スレは逐次追加編集よろしく

■関連サイト
【ゲーム公式】
ttp://moepic.com/
【アニメ公式】
ttp://moepic.com/anime/
【テレ東公式】
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/moetaa/
【ORICON STYLE 第一話アフレコ後のインタビュー】
ttp://www.oricon.co.jp/anime/news/40578/
■関連スレ
Master of Epic -The AnimationAge- 5サーバ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169355600/
・【マスターオブエピック MoE】warageに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168192127/
■前スレ
【MoE】アニメスレ その4【武骨とチュー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169464073/
990名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:05:30.26 ID:LRbLac5J
Master of Epic -The AnimationAge- 6サーバ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170070233/
アニメ板はもう次スレ出来てるよ、あと次はここも6スレ目じゃなかった?

まあ俺も立てられないんだが
991名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:09:37.54 ID:DE4Nl9jm
できるかわからんがちょっと挑戦してくるか。

次は6スレ目で、アニメ板のリンクを直すっと。
992名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:12:30.86 ID:DE4Nl9jm
ヽ(´ー`)ノ 次スレが、次スレが立ったわっ!

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1170090699/
993名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:36:34.63 ID:Lin3785p
>944 巻き具合が気になりすぎるよな。
あれ、いにしえの帰国子女アナウンサー風味なんかと思ってる。
>992 おつっつつ

1000なら現場のもにおさんがりぼーん使いの暗使メンに
994名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:05:55.98 ID:RGIGhtck
1話と2話が見つかんね('A`)
995名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:12:55.25 ID:e05XUb2L
>>994
ラジオス・・・空耳・・・ ( ´д)ヒソ(゚д゚)
996名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:49:23.26 ID:iz/G0lfr
1000なら今度はドズルそっくりのパンダがっ
997名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:44:13.24 ID:fnFcFjf6
ここで止められても
998名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:46:36.23 ID:hpjp77+A
もにおのノズルも破裂しそうです(* >ω<)=3
9991:2007/01/30(火) 05:52:59.73 ID:PHyymfh6
1000なら俺が土下座、次スレは6だ!
1000名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:56:52.36 ID:SvyiW4HJ
1000ならジョニー友情出演
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \