Master of Epic Warage D鯖スレ Day127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epic Diamond サーバの WarAge(ワラゲ)に関するスレッドです
晒し・叩き行為は禁止。放置。晒し(隔離)スレでどうぞ

■前スレ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day126
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168488612/

■関連スレ
┣【本スレ案内.】    http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/
┣【対人改善案】   http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169141248/
┣【対人動画】     http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169208724/
┣【PCスペック.】    http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167227351/
┗【D鯖ワラゲ晒し.】   http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1169259418/

■ワラゲ案内
┣【公式ワラゲ】   ttp://gro.moepic.com/avg/warage.html
┣【Wiki ワラゲ.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge
┗【Wiki 地図.】    ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE

足りない物があれば、各自補完で。
ワラゲの Tips 関連は >>2-6 あたり。次スレは >>970が立てるべし
2名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:11:46.03 ID:ssu9evYu
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意


■初心者心得
「初めてのWar」(E鯖スレからのパクリ)

□下準備
・軍属するなら、Warの村に行って軍属する
・軍属したなら、勢力チャットにJoinする※1
・必要だと思う物資を持ち込む。初っぱなから配布は期待しないで、少し多めに
・/w bsq、/w elg、/w new、のマクロ(人数調査)を登録しておく※2
※1 >>3参照
※2 基本的には自勢力の人数しか分からない

□待機
・とりあえず、本拠地に移動してみる
・自軍陣地でもゾーンするたびに人数調査をしながら、とりあえずBなら城内、Eなら王国の地形を覚える
 (特に王国はPreとかなり違う)
・給料長、銀行、生産設備等も見ておく
・満足したら、Bならレスクールヒルズの橋を渡ってちょっと行ったあたり(丘の三叉)、
 Eならイルバーナ側の出口出たあたり(谷の湖畔、裏口)で、座ったりスキルあげして時間をつぶしたりする
・その間も、勢力チャットに流れてくる報告は目を通して、空気をつかめるよう努力する

□本隊参加
・勢力チャットに、「○○集合」とか「本隊○○」とか流れたら、現地に行く
・地名の場所がわからない時には、とりあえず近くの人について行く。多分たどり着ける※3
・最初は野良パーティー推奨。慣れていそうな人からなにかをつかもう
・ぴょんぴょんジャンプしながら「ワラゲ初心者です。○○と××ができます。空いてるパーティー入れてください」とSayで言おう
 すぐさま勧誘がとんでくるから、ありがたく入っておこう
・その後は、周りについて行って、色々と試してみよう
※3 地名は人に聞くか>>1のWiki地図参照

□心得
・声を出そう。人数報告は積極的に、しつこいぐらいでかまわない。かぶったからって怒り出すようなやつはいない
・声を出そう。指揮官が指揮を降りる時には「おつかれさま」の一言を
・声を出そう。パーティーにはいる時は「よろしく!」「自分は○○します!」、抜ける時は「またよろしく!」、の一言を
・生産者には優しく。特に配布や修理を受ける時には「有り難う」の一言を
・地名を覚えよう
・死んでも泣かない。愚痴らない
3名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:12:01.80 ID:ssu9evYu
■勢力チャット
┣[ /ichjoin BSQ(ELG)] BSQ(またはELG)の勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
┣[ /ich メッセージ]    勢力チャンネルにメッセージを送る(主に指揮や敵位置の発言)
┗[ /chinfo].        勢力チャンネルに誰が入っているのか、自分も入っているのかの確認ができる
※ 05/05/13のパッチ以降、【/ish メッセージ】(勢力シャウト)は廃止された(復活キボン)

■ゾーン内チャット
┣[ /auc @ ].  フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲はゾーン内全域
┗[ /shout @ ] フキダシを利用した位置情報を流せる 表示範囲は名前が見える距離?なのであまり使わない
※ 旧ishと違って敵味方関係なく表示されるので、使用時はボコられないように注意

■検索コマンド
┣[ /w bsq ]    自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を検索
┣[ /w elg ]     自分と同じゾーンにいるELGの数を検索
┣[ /w neu ]    自分と同じゾーンにいる中立の数を検索
┣[ /warnorma ]  自分の戦績ノルマを検索
┗[ /warinfo all ]  全ゾーンの砦の情報を検索
※ 05/09/21パッチ以降、自勢力以外の/w検索は「名前出し」のみしか表示されなくなった(いわゆる/w廃止)

■マクロ記録/呼び出し
┣[ /savemacro ファイル名 ]  マクロを指定されたファイル名でセーブ
┗[ /loadmacro ファイル名 ]  指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできます
4名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:12:14.93 ID:ssu9evYu
■便利?コマンド(代入文字)
┣[ %t ].   ターゲット名の表示
┣[ %p ]   座標の表示
┣[ %l ]    ゾーン名の表示
┣[ %hp ]   HPの実数表示
┣[ %hpp ]   HPの%表示
┣[ %mp ]  MPの実数表示
┣[ %mpp ]  MPの%表示
┗[ %dir ]   向いてる方角の表示

使用例
【/tell %t [HA中ですよー などのメッセージ]】
 HA(ヒーリングオール)やRA(リバイタルオール)、SB(スチームブラッド)などの支援Buffにマクロで一行加える事で、
 Buffを行うと同時に相手にメッセージを送れる
 相手が魔法範囲から外れてしまうことを防いだり、支援された側があとで誰が支援してくれたのかわかる

【/party GH詠唱中 MP [%mpp]】
 MP残量をPTメンに流すことでまだGH(グループヒーリング)を期待できるのか、
 そろそろMP切れなので期待できないのかの判別できる・・・かも?
※ %st %stpによる、ST残数表示機能の実装をおながいします

■中立行商
□とりあえずここを見とく事
NPCとモンスターについて
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#d37817bd
WarAgeで観光や行商をする際は
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?WarAge#ovd54rgs
5名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:13:58.52 ID:ssu9evYu
■してはいけない行為
□ゾーンハメ
・マップとマップをつなぐゾーン前での待機
・アルター前での待機(召喚アルターではない)
※ これらは規約で禁止している「ゾーンのシステムを利用した戦術」に該当するのでしてはいけない
※ あと誰か補足修正などまとめれ


□QoAハメ
BSQ砦
・ガードの視線チェックが甘く、後ろから回られるとBSQは無防備になる
・一応反撃は可能

ELG砦
・2階に布陣すればELGの視線外から魔法や弓などの間接攻撃が撃ち放題
・ある程度布陣されると反撃はほぼ不可能

□ゾーン逃げ
ゾーン間の移動を繰り返し、POTディレイを初期化してPOT回復もしくは戦闘行為を行い続ける事
もしくはゾーン移動を繰り返して逃げ続ける事

※単純に逃げる際のゾーン越しの撤退はゾーン逃げの定義にあてはまらないが、
 別記のゾーンハメも意識して早急にゾーンから離れること
6名無しオンライン:2007/01/22(月) 03:20:44.43 ID:ZTeBsPj3
  < ̄ ̄ ̄>         ∧_∧  乙?ボコボコにしてやんよ。
     ̄>/   ⊂≡⊂=(・ω・ )
   / /       ⊂=⊂≡ ⊂)
  /  <___/| ババババ (   \
  |______/       ∪ ̄\ )




     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.         ∧__  _∧      ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ       (・ω/ /・ )        .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l     ⊂= / /⊂)       ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|      ( / /  \        ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|       ∪  ̄\ )      ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦
7名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:29:20.75 ID:YjmwXPS7
本日もBSQ王国となりましたwwwwww
8名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:31:43.97 ID:XKG56HAQ
空き巣キタコレw
9名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:38:40.84 ID:y7135JmT
高原から入ったら空き巣なのか
イプスからHR直行もやめてくださいね><

マジな話過疎時間に渓谷でBがふらふらしてるときに1PTでイプスから谷底ルートで港直行すればアクセル落ちる
最近港B1によくなるんだよ
10名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:44:09.92 ID:YjmwXPS7
>>9
自分たちはOK、相手は駄目の糞どもだから諦めるしかない。
こっちが大人にならんきゃやってられんぞ。
11名無しオンライン:2007/01/22(月) 06:16:53.46 ID:ssu9evYu
空き巣がいやならコソ泥ということで
12名無しオンライン:2007/01/22(月) 06:26:25.10 ID:/5mInBLQ
空き巣というか居直り強盗or殺人だけどな
13名無しオンライン:2007/01/22(月) 06:35:14.35 ID:4c16+HGO
BSQの寝マクロ大好きな外部ツール使用者パーティーが
過疎時間に暴れるな。
14名無しオンライン:2007/01/22(月) 06:58:08.34 ID:YjmwXPS7
>>13
証拠だせよwwwwww
あと、外部ツールうんぬん言うのならば多ボタンマウスも外部ツールになるなw
不正者乙w
15名無しオンライン:2007/01/22(月) 08:43:39.65 ID:tojYHBj4
さっきから延々とBが渓谷を支配してて、ろくにゲリラもできないんだが
相変わらずニートタイムがBのゴールデンですか
16名無しオンライン:2007/01/22(月) 09:08:22.94 ID:ssu9evYu
>>15
全然?
17名無しオンライン:2007/01/22(月) 09:22:55.59 ID:xal/7bcP
他の鯖みたけど、やっぱり見かけない名前や露天をみると里心が湧いてきてE鯖に戻ってきちゃう
他鯖キャラが育たない
いつもボーっと露天巡りしてるけど、なんとなく名前ってチェックしてるんだね
18名無しオンライン:2007/01/22(月) 09:42:32.77 ID:WKhwLI3/
残念!ここはD鯖スレ!と釣られてみる
19名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:08:32.64 ID:Z8qWtURf
>>9-10
はBが空き巣してるのは全く否定してないんだな。
そうやって空き巣を承知の動きする奴がBにはほぼ毎日いるって話だろ
20名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:19:15.97 ID:5wdASRoe
オイオイ!篭もってるのに空き巣ってお前は何を言ってるんだ!
21名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:25:27.10 ID:WKhwLI3/
Eは籠ってても籠ってなくても偵察が機能していない箇所からBが来たら「空き巣」認定なんじゃね?
22名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:52:46.73 ID:+FSNIx8J
>>1


さっさと前スレ埋めろよ、馬鹿ども
23名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:58:56.14 ID:WKhwLI3/
ヤダヨメンドクセー
24名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:03:22.37 ID:y7135JmT
キャベや坑道前、中州で待機しても来るのはせいぜい数人だけで
桟橋や湖畔へ行こうものなら河童がうざったい
それなら高原ルートで王国行ったほうが楽しいしな
25名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:17:15.71 ID:5S2HClCA
ぶっちゃけ、給料長殺すこと自体は何も面白くない

後は察してくれ
26名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:45:20.78 ID:YjmwXPS7
そうか?w鹿頭が出たらウハウハだから俺はルートだけは楽しみだなw
27名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:57:46.73 ID:9zqsrs7D
そもそも本拠地を自分たちで放棄しておいて空き巣は無いだろ。
給料長を放棄してまで自分たちが渓谷で轢き殺しを楽しんだり
イプスHRでゲリラを楽しんでたんだから。
28名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:59:33.03 ID:eNDiALNd
>>25
こういうの見ると、warオワタ\(^o^)/ってしみじみとおもう
29名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:04:26.80 ID:5cWgUGfp
本隊戦みたいな相手が本気で防衛してるときに倒したら「とったぁぁ、勝ったどぉ」って思うけど
過疎時間は2PTあつめて、ばれずに敵領地は入れればとりたい放題な現状だしなぁ
30名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:05:23.17 ID:ssu9evYu
防衛してたら篭りだ銀行前WLだと煽り、いなけりゃいないで給料長を放棄と煽り
面白いね
31名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:07:24.26 ID:9zqsrs7D
篭り結構じゃないか、何の問題がある。
32名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:11:07.80 ID:VLsAqwpU
ループ村の問題がある
33名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:38:06.42 ID:ZTeBsPj3
ミクル取りたいから出て来いっていってたんだな
34名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:44:54.85 ID:GS2Kv/Db
過疎時間に給料長取りに来るのは

@不利な状況での戦闘にwktkして特攻してみたが誰もいなくて
 しょうがないから淋しく抹殺してみる
Aどーせ過疎ってるからルートとりまくりだ
 うはwwwwwwwおkwwwwwww

のどっちなんだい?
35名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:48:30.96 ID:5cWgUGfp
>>34
不利な状況にwktkするんだったらハナから徒党を組んで群れないだろ・・・
常識的に考えて・・・

消去法で@は消えたな
36名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:54:54.49 ID:9zqsrs7D
普通にELG民がヴィラ殺す感覚なんじゃないか?

うはwwwww給料長取ったぜwwwwwwwwwとかこんな程度かと
んで、ちょっとでも人数多いほうが成功率上がるからなんとなく群れると。
37名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:58:46.96 ID:YjmwXPS7
ヴィラよりドロップがうまい可能性があるしなw
38名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:07:12.37 ID:9zqsrs7D
攻めてきた敵を撃退したあと未ルートの給料長の死体が転がってるとワクワクするよな
そして給料長の周りに集った数人でルートキー連打しまくってルート争い
39名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:07:52.15 ID:yQ4E8yw2
いや間違いなくドロップはうまいだろ
ヴィラなんて金だけ。ノアダストが出たらいいほうなんだぜ?
40名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:12:33.12 ID:B2g/lZ4q
>>39
BからNに行ったんだけどこないだヴィラ倒してルートしたらノアダストだけが入っててなんか泣けてきたぜ
ごめんよもうしないお
41名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:24:09.49 ID:eg679I15
平和だな
42名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:04:25.77 ID:0aR9oYE9
だがそれがいい
43名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:29:14.72 ID:MatH+Vj4
イプスで2〜3PTで熱い戦いしていたのに30規模で来るELGは空気嫁

と思ったが、これ悲しいけど戦争なのよね
44名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:44:35.30 ID:eg679I15
???
45名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:04:58.49 ID:2BHagEXU
EBN入り乱れて激しくも楽しい戦いが繰り広げられてる中に
Eが本隊クラスで突撃してきて余裕の轢き殺しってわけさ。
46名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:06:30.21 ID:UDlnmNh0
Bも増援どんどんきてたし
どっちもどっちだろ
47名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:07:13.94 ID:ZQYpdvgf
糞Eは空気よめねーよなw戦争の意気もわからねーやつはワラゲ辞めたほうがいいわ
48名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:20:06.04 ID:MatH+Vj4
>>44
悪い。参加していない奴には分からない文章だったな。反省反省

EBN入り乱れての泥沼カオスな乱戦状態も滅多にないがいいもんだな
49名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:24:25.73 ID:BBrkr95y
引退者の身でこんなことを言うのは何だが
BSQBBSTrooperの多さには唖然とさせられる
50名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:25:51.56 ID:2BHagEXU
俺はNだけどな。
51名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:36:36.83 ID:ZQYpdvgf
Eはすぐ話を捏造するから目を光らせていないとなw
52名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:45:18.24 ID:yT42Ab9a
>引退者の身でこんなことを言うのは何だが

>Eはすぐ話を捏造するから目を光らせていないとなw
53名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:46:44.26 ID:tlrjsaZ8
あー、うまい棒たこ焼き味食いてぇ
54名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:04:04.91 ID:yQdXVCR0
アレ硬いじゃん
55名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:04:43.03 ID:tlrjsaZ8
硬いのがいいんじゃん
56名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:16:52.43 ID:UDlnmNh0
太い?
57名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:32:15.36 ID:Wmbfdjpw
EBN三つ巴で、大体そんなときは細かい報告もできないし
相手も増援を送ってる可能性が捨てきれない以上、こっちも増援を送るさ
そういうのは制圧しない限り終わんない戦いだからな
58名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:29:52.42 ID:tCRknCce
>>56
太くて硬くて少し黒ずんでる
59名無しオンライン:2007/01/23(火) 08:08:48.08 ID:D6OrEzse
(*ノωノ)あぷー
60名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:45:02.17 ID:nKdq0/e7
ていうかEは卑怯なやつ多い
俺が知る限りの卑怯なやつは全員E所属、タイマン構成なのに逃げるやつどうなの
まぁBにもいるっちゃいるがEの卑怯とはまた違う
61名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:45:39.49 ID:nKdq0/e7
62名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:46:07.53 ID:nKdq0/e7
ってツッコミ入れた俺がID被ってるじゃねぇかwwwwwっうぇwwwwwwww
63名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:50:02.87 ID:rXlu0k2D
これは……
64名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:50:12.01 ID:nKdq0/e7
>>62
やべーお前マンションだろwwwwwwwwwwwwww
65名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:51:33.90 ID:OrtM/CsG
>本日の定期メンテナンスですが、新要素追加の作業を行わせて頂くため、


喜べ、ワラゲのシステム改善パッチが来るぞ
66名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:54:12.38 ID:tqUShGXa
そういえば、お互い目視→どう見ても魔法のレンジ外からラピキャスしてるメイジがいたから
ラピキャス切れるまで(魔熟100で14.5秒のはず)レンジに入らないよう距離維持してたら
なにを勘違いしたかそのままメイジ逃げたんだが俺は突っ込まなきゃいけなかったのか?
抵抗も盾もDSも無いんでラピキャス見たらロトンかIVPかやられる前にやるしかないんだが・・・
67名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:01:19.80 ID:nKdq0/e7
>>64
うはwwwwww今まで被った事なかっただけにwwwww

今度、お茶しませんか?スーパー近くの喫茶店で
68名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:02:38.74 ID:o9ZAJyY9
>>66 おまいがラピキャスの効果時間分逃げたようにディレイ回復の時間稼ぎに出たのかもしれんぞ。
69名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:02:48.75 ID:S36Tv6Ie
(*ノωノ)あぷー
70名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:03:34.36 ID:ffCrqqFA
倒した倒されたで毎回階級変動、場所によるドロップ変動じゃなくて

ドロップ数はエリア固定
階級は奇跡ごとでの累積ポイント清算処理にした方がいいかもしれないのぉ

あ、奇跡や呪いの度にリセットじゃなくて、そこで更新ってことね
要望出してみよ
71名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:04:30.90 ID:ffCrqqFA
ってメンテかよorz
72名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:10:46.70 ID:nKdq0/e7
>>67
あぁ、もうセブンイレブンで立ち読みでOKwwwwwwwwwwww
まぁ俺バイクのってるから分かると思うぞ^^
別にばれてもおkだからおkwwwwwwww
73名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:13:49.41 ID:uzZ/GXrs
余計な事しなくていいから元に戻して貰えないものかな
74名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:24:35.38 ID:tqUShGXa
>>66
いや、構成上INレンジに入らないとメイジには勝てないから
そのまま奇襲できる位置に隠れてまってたんだ。
・・・2〜3分したら4人連れてきやがった。まあ、隠れたままやり過ごしたけどな
75名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:27:17.08 ID:23oESzLG
純魔法職はタイマン出来ません
お察しください
76名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:28:18.83 ID:nKdq0/e7
出来るっちゃ出来るけどきついっちゃきついよなー
77名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:32:46.26 ID:3KWryl7g
だったら相手もINレンジに入られないようにしようと動くのは
至極当然の話だと思うのだがどうか
つか俺もパニメイジの時はレンジ外から熟練かけて相手退いたら追わずに退くな
持久低いからそうそう追っかけてBUFFしなおしとかできないしAC回避0じゃ奇襲うけるとそれこそ終わる
78名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:56:48.23 ID:yQdXVCR0
見つかってから人呼ばれて到着するまでうろうろしたり隠れたりしておいて
轢かれて文句言うのはアホとしか言い様がない。
79名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:16:25.40 ID:tqUShGXa
駆け引き楽しむより轢いたほうが楽ですよねー^^
80名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:20:35.08 ID:yQdXVCR0
いや、増援がついた時点で制限時間オーバーだろ。
敵地なんだから増援がつくまでに相手を倒して身を隠す
自軍地だから増援がつくまで時間を稼ぐってのも立派な駆け引き
タイマン厨はそういうのが解って無いから困る。
81名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:25:28.39 ID:wHk8DncW
最近は紳士の嗜みを解ってないのが多くて困る
82名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:56:33.55 ID:dscA5i9N
脳筋とwiz両方でソロやってるけど
wizがタイマン弱いとか言ってる人は一体どんな構成だよ?破壊が0か?w
俺は回避0着こなし21の紙装甲だけど
相手が高抵抗でもないかぎり,タイマン勝率結構高いんだが

脳筋キャラと比べれば,まだまだwiz経験浅いけど,wiz強いと感じる今日この頃
wizでソロがキツイ理由が俺にはわからん
むしろラピキャスが強すぎると感じる

まぁ紙装甲なんで2〜3発の攻撃で秒殺されたりもしばしば・・・
多対一になると脳筋の時よりも絶望的な感じではあるけどw
83名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:01:45.37 ID:yQdXVCR0
だからwizは相手の構成によって強かったり弱かったりすると何度言えば
84名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:02:50.93 ID:QJ4G5PDG
抵抗70持ちでwizとどんなに均衡した戦いしていても、
HA一発で形勢逆転される事があるから、
瞬殺出来なくて長期戦になるとほぼ負けるかな。
あくまで俺の場合だけどね。
85名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:27:36.91 ID:xMVbo5w/
100でもそうだからな
86名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:28:12.30 ID:dscA5i9N
>>83
それはwizに限らず脳筋も同じ
どんな構成にも有利不利はある
wizだけ特別視する理由がわからん

>>84
俺もwiz相手で長期戦になると負ける気がするw
じわじわHPとSTがなくなっていくんだよなぁ
87名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:52:10.20 ID:/dvGZ+sh
Wizは高抵抗相手だとほぼ詰むからマゾイって言ってるんじゃ?
88名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:57:23.55 ID:Cq4p8MWR
強い弱いの話題は荒れるから、このへんで止めとこうぜ


でも話題がないな('A`)
89名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:06:26.00 ID:38ve8xWb
敵倒したら殺す以外に生け捕りみたいなのも出来たらいいのに
90名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:15:33.54 ID:QJ4G5PDG
ギロチンみたいな残りHP5%以下くらいから効果ありにして、
その技で決めるとプリズン行きとかな。
91名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:25:28.62 ID:ffCrqqFA
>>89
魂入りをルートで捕虜とか楽しそうじゃまいか
92名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:31:09.72 ID:tqUShGXa
素手2武器相手の着こなしメイジでAC100程度の場合、ラッシュでHAの詠唱よりはやく200↑削れるから
(ちなみに回復90魔力100で移動詠唱のHA回復量も200前後)
回避かロトンかタックルかラピキャスがない限り安定した攻撃はできん
それでもラグ回避便りで不安定な攻撃を試みたらリベガ見て結局詠唱キャンセル余裕でした。
攻撃できねえええ!ってなるぜ?

抵抗0相手ならラピキャスのとき毒オーブンだけ入れておけば勝手に死ぬから勝てるが
これで抵抗があると自分もなかなか死なないが相手を倒すこともできない。
半生け捕り状態になるぜ
93名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:31:26.66 ID:wHk8DncW
お前らはモニオとモニコの扱いが違いすぎるから却下だ!
たまにはモニオも愛して♪
94名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:34:45.25 ID:38ve8xWb
捕虜になったらドロップしない代わりに
復帰遅れるとか何か別のペナルティを受ける感じとか
95名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:37:51.53 ID:/uWTRjDh
デストロイウェポンでいいじゃない
96名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:39:04.31 ID:OoMOVqjO
今のグリ下戦良かったな
最後まで両軍粘ってこの時間帯珍しく熱く戦えた
97名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:41:13.01 ID:yQdXVCR0
脳内鯖かよ
98名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:05:24.27 ID:ffCrqqFA


■調整・変更■

【テクニック】

◇以下のテクニックの効果を、調整・変更しました。

 ▼素手20
 [チャージド フィスト]…ガードブレイクの効果時間をスキル値で変動するよう調整しました。

 ▼素手40
 [サクリファイス フィスト]…射程を調整しました。

 ▼素手50
 [ブラインド ジャブ]…射程を調整しました。

 ▼素手70
 [イリュージョン フィンガー]…射程を調整しました。




こいつは。。。。。。
99名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:07:13.14 ID:j1gWxv8i
素手死亡パッチ!!!!! ゴンゾGJすぎる!
100名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:09:16.88 ID:j1gWxv8i
あと練りワサビの攻撃力+5が消えてるな
10ダメ受けるだけになってる
101名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:12:28.85 ID:uzZ/GXrs
ナックルの射程が0.7から0.4
サクリとブラインドは変化がわからない
今の糞判定じゃレンジなんて関係なさそーなもんだけど・・・
102名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:24:04.48 ID:pqRXs8d9
今携帯からしか見れないから確認しようがないが
これ全部マジなら俺はゴンゾに心底惚れるぜ
103名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:13:47.53 ID:7Vt/31vB
CFの射程を調整しろよ
常識的に考えてw
ブラインドなんて素手オンリーな奴しか使わないっての
104名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:32:39.51 ID:MiKMmvTG
しかしメンテ終わってすぐ両軍PTばかりだな、ソロだが轢かれまくり
分かっちゃいるんだがテンプレ、調和PTばっかだと詰まらないな
段々チョンゲ対人に近くなってる気がする、俺も潮時かな
105名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:32:52.01 ID:7BCiVCDB
>>103
お前は酔拳聖を怒らせた
106名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:43:07.27 ID:8s33wfYa
>>104
やあ、俺
zoneinfoでPT状況みたら轢かれる前にある程度は予想できるよ(´・ω・`)
107名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:44:14.57 ID:dFA1g1vm
>>104
やあ、俺
108名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:02:22.25 ID:uzZ/GXrs
CF届く範囲がかなりせまくなってるな
サクリ、ブラインドはむしろ広がってる感じでかなり当てやすい
109名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:03:20.55 ID:MiKMmvTG
同じような奴結構いるんだな
ついでについさっきEの調和槍のみフルPTでひき殺しまわってるの見て決心ついたわ
しばらくwarageから離れて見る、またな皆ノシ
110名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:18:32.38 ID:z1kTy26N
チャージドは30で2秒、99.9で4秒くらい
素手30だとチャージドVB入らなくなったぜ

素手100だとどうなるかはわかんね
111名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:19:00.79 ID:UDlnmNh0
素手しっかり上げてる奴は素手が使いやすくなり
素手30止めな奴は乙

まぁゴンゾにしてはいい仕事したな
112名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:23:46.83 ID:wHk8DncW
>>110
素手30なら正直1秒でもいいくらいだ
113名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:45:50.69 ID:+f4LeZ9k
素手30が乙はスキルの幅が狭くなるだけになった気がしないでもない

たとえば刀剣棍棒+素手30は刀剣素手か棍棒素手になるだけ
強化槍+素手30は強化素手に
114名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:05:08.26 ID:yQdXVCR0
別にブレイク時の行動不能時間が減っただけで乙ったわけじゃない。
素手30なら素手30なりの効果は十分ある。
115名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:36:21.86 ID:8iiGbroD
うわーチャージドされたー


って精神的焦りは少なくともあると思うよ
116名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:43:20.82 ID:jrA9TN67
ブレイク1秒なのにinvpot飲んだりな
117名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:50:17.83 ID:8iiGbroD
それ俺がやりかねん
118名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:18:03.32 ID:YJEI0UXb
POTを無駄のみさせてGSPやGHPを飲ませないようにする為に素手30ブレイクはアリだね
119名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:56:29.80 ID:wtx7Qk5t
結局今回のパッチは、素手30のみ弱体化で
普通の素手込み二武器は強化になってないか?
これじゃ全く意味ないと思うんだが・・・
120名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:00:33.21 ID:sKZqRIu4
2武器がなくならない限りどのような修正も意味が無い
121名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:04:07.87 ID:JSko9sgr
刀剣棍棒100のブレイク時間
4秒

素手100のブレイク時間
2秒

ブレイク中のダメージ
2割軽減
122名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:14:21.84 ID:ZQYpdvgf
糞E晒しAge
123名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:07:42.81 ID:eg679I15
いい加減、尼橋より手前で固まってるBSQに突撃かける無駄な作業をやめて欲しい
124名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:12:44.43 ID:H9Bnq4VL
ネトゲ時代無駄な時間
いつになったら気がつくんだまったく
125名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:13:31.70 ID:UDHNmIa/
じゃぁ室町時代は?
126名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:19:01.81 ID:BFN9GIKl
>>125は少年時代なんだよ
127名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:19:07.54 ID:bLtE6Vu8
室町時代は重要だろ、何言ってんだ まったく
128名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:55:58.50 ID:m9IBHzE3
Warageを戦国時代と訳した人を思い出す
129名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:06:02.97 ID:CdVKURQu
warageはウォーエイジすなわち
「ウォー!」と言いながら突撃するバーカーサーの時代
130名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:21:12.29 ID:EtUCXR+g
この時間帯もうだめだな
131名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:23:42.42 ID:BFN9GIKl
気づくの遅いぜ
132名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:27:09.84 ID:0tvI2vp+
ゴールデンは他ゲーしつつ給料Trooper
ゴールデン以外はゲリラ

これが真の勝ち組
133名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:35:24.74 ID:oZRdNrKt
>>129に誰かつっこんでやれよ
134名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:41:26.00 ID:0tvI2vp+
>>129
あながち間違ってない気がする
135名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:08:01.09 ID:BjXkivOW
>>132
ゴールデンは本隊戦 過疎時間はゲリラできるが
今とか他の時間は轢き殺ししかない一番だるい時間だろ。
まあゲリラ(笑)がつく奴は大勢いるけどな。

敵にも見方にもいる自軍領地でずっと2PT↑でパトロールしてる奴とかどうにかならね?
136名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:10:05.07 ID:BIC4C9rd
>>135
/logout
137名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:19:20.99 ID:nbt1qRnS
今日って本隊戦あった?
138名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:23:44.96 ID:BjXkivOW
指揮らしい指揮の立ってない声出し本隊だが一応30vs40ぐらいの戦いをギガ横で。
139名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:42:47.49 ID:Bbapn/Ps
ゲリラと言っても所詮はPT規模だしな
結局、金魚の糞や知り合い誘ったりでそれ以上に膨れあがることもざら
140名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:49:57.44 ID:ClRIDNdZ
パトローラってあれだな、FPSでいう芋虫様だな。
141名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:11:27.73 ID:GUXhfZIw
素手100で2秒か
142名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:44:50.37 ID:AYR2wRjv
長い経験から言うと全体的にブレイク、スタン系はピヨリ時間軽減されてもいい
ただ、盾のこ
143名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:59:09.77 ID:dirq6/Ti
この時間は中規模タイムってことだな
2PT以上のぶつかり合いがメインだな

空気よめないと大変だな
144名無しオンライン:2007/01/24(水) 05:39:19.73 ID:0tvI2vp+
まあCFが弱体したことで、今後は盾Ageがますます加速するだろうな
弱対するなら、CFと盾を同時にってのが必須条件だったのに、何を考えてるんだ
145名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:01:49.19 ID:EtUCXR+g
忘れた頃に着こなしモーション実装
146名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:02:47.40 ID:nd8i4RL/
盾はどういう風に弱体すれば良いの?
147名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:14:32.86 ID:Pp+WH3CR
効果を一瞬にする
148名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:17:50.95 ID:solAeZzA
完全に2武器前提の修正だな
素手オンリーは死ねってかw
149名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:47:15.12 ID:PMmSir7m
盾Ageが加速しようがどうって事もないし別に盾弱体しなくても俺はOK!
150名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:48:35.72 ID:pebXodB1
ミクル乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:51:12.68 ID:EtUCXR+g
この時間なら1PTでも落とせるだろ
152名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:56:08.08 ID:PMmSir7m
あれだけいたら1ptじゃ無理だな
153名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:58:21.70 ID:EtUCXR+g
過疎時間にあれだけもこれだけもねーだろ
154名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:59:48.16 ID:PMmSir7m
実際過疎時間にあれだけいたんだから仕方ないじゃない
155名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:02:47.01 ID:EtUCXR+g
どれだけなんだっつーの
156名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:04:04.16 ID:PMmSir7m
だーから、あれだけだっつーの!
157名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:05:57.32 ID:EtUCXR+g
あれとかしか言えなくなるってーのは老化現象の典型だから気をつけろ
158名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:08:47.21 ID:/PgNAhfY
w all E21 銀行前E14ほぼ全員白ネーム
BはしっかりPT組んだ20〜25で攻め
159名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:11:22.87 ID:PMmSir7m
お心遣い、痛み入りますorz
160名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:15:31.19 ID:PMmSir7m
BSQも3pt+α位じゃなかった?
詳細は確認してないけど・・・
161名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:17:14.21 ID:GY7oAvhz
MoE自体過疎ってきてて普通こんないないだろ
他鯖からきてるのか、ニートタイムに生活時間をズラしたのかw
162名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:17:29.01 ID:sdvmvSAu
恥ずかしがってないでPTくめYO
163名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:20:00.45 ID:EtUCXR+g
20↑とかなんだそれw
164名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:20:19.66 ID:R5I29bS+
SDは反射じゃなくてブレイクはされないAvoidにしてほしい
165名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:25:47.97 ID:PMmSir7m
20↑とかは、きっとお得意の1.5倍増し報告なんじゃないの?
166名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:29:04.08 ID:GY7oAvhz
詳細確認してからまた来い
167名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:32:16.60 ID:PMmSir7m
この板に詳細把握してる奴いなす
というか確認したら俺が言ったことを全面的に信じるのか?
168名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:55:21.63 ID:GY7oAvhz
>>167
>>158
対岸の報告の時点でBSQ16
T字で3PT報告、直後に高原から別働が銀行前
王国で戦闘中にBSQ20↑の報告

>>160は周囲にいたのしか見えてないんだろ
169名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:06:32.53 ID:ClRIDNdZ
だから1.5倍報告じゃないのって言ってるじゃないの!
170名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:10:50.27 ID:GY7oAvhz
銀行前に別働が来てると書いてるんだが
171名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:26:17.59 ID:cM43z5Fk
ID:GY7oAvhzみたいなのいつも沸くよな
172名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:35:59.64 ID:ClRIDNdZ
昔のELGと比べたら今のBSQの反応はかわいいよな。
一時Bがどの時間帯もEより少なかったころなんて
「人数減ったのはBの自業自得だろ」
「別にEがBにあわせる必要ないし」
なんて言われてたな
173名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:55:22.82 ID:R5I29bS+
Bメインが裏口から15きて、タイミングを合わせて無言別働が高原から合流したら
Bも自軍の状況を把握できないこともある
174名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:59:21.79 ID:R5I29bS+
>>172
そういうこと言ったのは21時から26時ぐらいの本体戦の話しじゃない
数勝ちしてるときでも城攻めして崩壊もしまくってたし
175名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:16:15.00 ID:U/vTmTFr
寝る前に港蹂躙され、起きたら城下町ELGだった記憶しかない
176名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:23:07.15 ID:RfeoQjXM
まさにカオス
177名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:35:41.03 ID:YXqFOU7Z
俺が報告するときは3〜5人多くich流して万全を期す
178名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:39:54.03 ID:7cmezFKL
>>172
当時は本隊タイムが唯一勝てるかもって淡い期待をしたもんだ
「冬やら夏だけ増えるBSQ(笑)」もいつの間にか常時多くなってしまったのぉ(´・ω・)

>>177
ソレやると、倒した人数と合わないから
潜伏を警戒して居もしない残党狩りが始まると思うよ
179名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:42:27.42 ID:YXqFOU7Z
>>178
〜でTA
180名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:42:31.06 ID:bLtE6Vu8
俺はそのichを聞いて3〜5人多く人が集まってから迎え撃つ。
だから轢き殺しオンラインになるんだな、勉強になった。
181名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:44:09.45 ID:YXqFOU7Z
だな
糞ゲー
182名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:50:36.73 ID:0tvI2vp+
この時間からお互い、1PT↑で固まって轢き合いしてるんだが
もうどの時間帯でも、人数ゲーにしかなってないな
183名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:56:05.89 ID:sdvmvSAu
彼らは轢き合いやってゲームを楽しめてるんだろうか
184名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:03:26.07 ID:bLtE6Vu8
敵対勢力でもPT組んでたら名前の色が変わってみえるなんてどうだろう。
5人と報告あったとして5人PT、3人PT+ソロ2人、全員ソロなのかで対応変わると思うんだ。
185名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:05:53.87 ID:U/vTmTFr
ゲリラPTは敵の少ない所から切り込んでいくのが楽しいわけだし
パトローラーPTはそれを捕捉しつつ数集めて対抗するのが楽しんじゃないの?

そもそもガチ勝負したい人がどれだけいるかそっち方が疑問だな
186名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:25:37.84 ID:FWq/v3pA
轢き殺し轢き殺しって言うけど実際轢き殺そうとして動いてるPTなんて見たことないけどな。
色々な要因が重なって結果轢き殺しになったというケースなら何度も見てるが。
187名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:37:41.57 ID:YXqFOU7Z
俺は轢こうとして動いてる
188名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:39:02.73 ID:jyyjA+jm
>>187
具体的にどう動いてる?どう動けば轢ける?
189名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:41:35.63 ID:nbt1qRnS
俺たちが2PT対2PTの熱い戦いを期待して2PTで動いてるのに
お前らが1人とか1PTとか半端な数で来るからツマンネー轢き殺しになっちまうんだ
190名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:41:48.92 ID:ClRIDNdZ
ソロ見てどこまでも追い掛けるPTはガチでひき殺しPTだと思ってる
191名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:43:23.43 ID:YXqFOU7Z
>>188
1PTで少数を轢く場合は
常にTAチャージ、先頭を調和で見張らせる

処理出来ないと判断した場合TA
もしくは数大目に報告して相手より多い数で轢く
192名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:44:38.27 ID:sdvmvSAu
轢きたくなくても轢いちゃうのがUNKなんじゃん
193名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:46:07.57 ID:RfeoQjXM
敵前でTAするPTなんて俺の知る所あのPTしか知らん!
194名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:50:02.26 ID:E0DsoBOp
>>191
同数付近をその先行調和が発見した場合はどうする?
轢き殺し目的だからTAするんだよな?
圧倒的な力で轢ける時以外は逃げるんだよな?
それでそのPTメンは全く文句が出ないもんかな。
そしてwarで「轢き殺しばかりだ」といわれるほどそういうPTって多いかね。
195名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:54:47.18 ID:ClRIDNdZ
ひき殺しPTとして構成されてるなら不満は出ないだろう…
196名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:58:47.19 ID:ClRIDNdZ
まあ「ひき殺しPTばっかりだ」なんて言ってるやつは
いかにも敵が通りそうなルートや、いかにも敵が集まってそうな場所を通るアホが大半なんだろうけどな。
他にもPT見たら「逃げる」って考えがないのか特攻するやつとか。逃げるのがかっこ悪いとでも思ってんだろか。
197名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:59:22.67 ID:rjL0gN48
全員がそれを了承してる場合はな。でもそんなPTに入ったこと、誘われた事ってあるか?
「同数だったら逃げましょう」とか現実的にそんなPT存在すると思うか?
まあ保守的なPTってがあるのは否定しないけど上のようなPTは想像の中にしか存在しないだろ。
198名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:12:23.20 ID:M7aH83kY
まともなPT組んだこと無いから妄想で語ってるんだろ
199名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:26:03.89 ID:HQPF0i8R
さんざん少数相手に暴れといて
こっちが集まった頃には居なくなってるから
轢き殺しって騒いでるのかな?

200名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:27:11.42 ID:BjXkivOW
ライオンやら鹿待機の2PT↑に1PT+2〜3でノンストップで突っ込んでいったら
交戦せずに逃げて飲まれた鈍足が轢き殺しっつってるBや

逆のパターンで後方視点で見えてる範囲でE同数以上いるぜ、反転しようってICHでながして
反転したら自分のPTしか反転してないなんてのもざら

過疎時間だけ2PT味方がいると常駐組みがついてきて4PTに膨れ上がる

敵味方問わずパトローラーやら常駐組みはほんとに轢き殺し専門だぞ
201名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:30:19.62 ID:ClRIDNdZ
パトローラもひき殺しPTの一種だよな
というかパトローラPTこそひき殺しって感じ
202名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:32:34.49 ID:o6qn5Awv
Warageでソロしたいなら轢き殺されないように動け。
調和でも落下でもとれ。

2武器ガチ構成で本隊ルート歩いてて轢かれたとかアホかと。
203名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:35:51.48 ID:7MnDHvg3
何だかんだで轢き殺されて騒ぐ馬鹿が一番うざい
テメーでどうにかしろよ
204名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:40:18.16 ID:ClRIDNdZ
>>202
タイマンタイマン未だに言ってるやつばかりだから無理だろw
205名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:43:52.55 ID:YXqFOU7Z
結論

嫌なら辞めろ
206名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:44:40.13 ID:HQPF0i8R
丘とか回廊や渓谷みたいな主戦場じゃ規模も大きくなるのは仕方ない
いっそ自分たちでタイマン遭遇戦地帯を決めて周りに広めてみたら?
207名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:46:45.83 ID:/bRxGPa7
1PT規模は本隊ルートじゃなくて脇道もかなり通る
相手がWLPTこっちがガードでポイントすら入らないってのに執拗に追って来るんだよな
もちろん逃げる方向はルートとはずれた脇道方向へ

なんていうかポイント厨っていうレベルじゃねーんだよな
明らかに殺しに来てるっていうか轢き殺しを楽しみ来てるっていうか
戦争の時代っていう設定には合ってるかもしれんが
お互い憎み合い杉じゃね?って感じ

ウチはEなんだが
B兵はみんなVの人と同じようなこと考えてるのか、という気すら覚える
208名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:52:39.62 ID:ClRIDNdZ
数日前EのPTに遭遇して調和全開でイプスに逃げたが
EのPTは鈍足ばかりなのに地図の左端まで追ってきたぜ…
いい加減まいたか?と思ったら追ってきてるし
209名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:59:14.65 ID:U/vTmTFr
逃げ出したら逃げ続けるしかなくなる様に
追いかけ出したら追いかけ続けるしか無くなる事はある
210名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:01:41.79 ID:Wv/QGxo7
>>208
鈍足なのに調和追いかけてイプスの端って……w
頭がおかしいとしか思えない連中だなw
211名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:03:07.71 ID:aDhvyWT9
>>202
調和WLソロゲリラ同士で遭遇、CCはALL自軍なのに味方と合流するまでガン逃げとかやめてくれww
相手が轢き殺し目的で調和持ってると最悪だぜ。
212名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:04:47.19 ID:nZH5GfiG
殺したかったら殺していいのがwarageじゃなかったか?
自分がやられた時だけ勘弁しろよって考えるのはいささか自分勝手な気がするんだが。
それに轢き殺しって言ってる奴だって追撃はするんだろうし
213名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:04:49.10 ID:HQPF0i8R
>>207
それこそ考えすぎ
自領地の敵放置してたらろくな事無い
214名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:11:07.14 ID:y4PGBU6N
こっちは人数少ないんだから見逃せよって言ってるようにしか思えん
轢き殺される奴が悪いし、相手に逃げられる奴が悪い
敵に俺ルール押し付けるなよ
215名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:19:49.23 ID:VWy3qImY
ソロゲリラーな俺からしたらどうでもいい
複数できたら逃げるだけだし、逃げる練習になる
PTでやっている人はPT戦が好きなんだろ
不毛すぎ
216211:2007/01/24(水) 14:32:45.07 ID:aDhvyWT9
スマン、荒れる書き方になって申し訳ない。

本気で轢き殺しが目的でWar来てる奴がいる以上どうしようもないと思うんだ。
217名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:51:43.60 ID:7cmezFKL
              ____
           ,、 '´:::::::::::::`ヽ、
         /,イイ从仆彳´ヾ;:ヽ
        ,r';:,/      ゝ'゙   ヾ;\
       ,イ::::,!            ゙i;:ヽ
       i|::::::i}   \   ,イ     i::::i
       {::::::,!,r'´   、ゝy'´     l::::l
       ,!::::|  ,r-‐、 `ト  _,,、-、 「人
      ,イ,!::::i   'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ  ,}i イj
     i:::::::::::,!   ,r'´ ゙ヾ  `Y´  ,! ト::::l      戦争は数だよ兄貴!!
     ヾ;:;:;:;:;:ト、   ゝニニフ    ,イトミ !        
       }k;:;:;:,| `    カ    イ  ,!;:;:i       
     , イ;:;:カ;:,!   _,、ェェェェェ、_   ' ,ノ゙:;:;i
    ,ィイ;:;:;:;:`Y    ´ "´ ̄ ` `   ,ゞj,:;:;l
    i゙;:;:;:;:;:;:ゞi    '´ ̄  ̄` ,レ  ,j;:;:;:;ト
    ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i!      ,yイ゙  レイ ,{、:;:,!
     ゙>;:;:;:;:イゞミュ   , イ  _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
     ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ  i l
      ,!ヽ i}`ー-、`ヾ | i´ ,r'´   ,イ |
    _, イゞ、 Y`ー、_!、  | l ,/ '´ニイ ゝィ-、_
-'イ ̄´_,、-‐'`ヾ、ゞ-、_j ,`Y| | ノ _,,、 ノ, ィ  `ヒ `Tー-、_
218名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:05:50.59 ID:RfeoQjXM
            _____
         _,.r/ /      ゙̄`ー-、_
       // /            \
      /__j  └-、             ヽ、
    /.//――t‐、. ヽ              ヽ
   ./ .://    !ヾ\ ゙、              i!.
   / //       ! ヽ,\!          _,.-―‐i.!
  .i  i !     ,l! /゙ー-!、_       r'"r―‐‐、:.i
  .l ノ !     〃ノ __二ニー‐-= ,j ./     l i
  ,lr'"_」゙、__,..イr'l.l~「  __,,,..、 ゙i.TT´ i /      l i
  Y~i ゙({ ;''ftf'j:; ノ' -;r'tテ‐:ミ ゙l l  l i      l !
  i! !/!、l} `^".:i"  ゙ヾ二~  ハ.〉  ! l      .!,!
.  i! ゙: ::!    l!  `     ,! l.l  ! i!     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ.  ::゙!.  、j゙  .:、     ,j l.l  \ヽ.__./  |
    ヽ  :::!  ー‐''  __,:  〈 ,リ,!    ゙ー::/    |  悲しいけどコレ
     \  ::、 ー-― '",. "  ノ,!j´    ,.-f"  _ノ   戦争なのよねっ!
      i : !. ゙ー==   /,f ,!  r‐'" _,.jー、 `ヽ
      ト、j_,イー―‐-、./ _ト、. \_/ /   l   \_________
      ヽ  i      l./  ブ"  ̄     l
       >(" ̄ ̄{ ̄ス__/        /\_
      ̄   \__」/          /
219名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:08:01.62 ID:YbwNSAts
いつもイプスでNを待ち構えてるらしいBがいるんだけど同じBのやつらからみてどうなのよ
220名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:11:27.35 ID:o6qn5Awv
>>211
合流される前に殺すか
自分も逃げればいいんじゃね?
どっちもできなかったならそれはお前の負けだろう。
221名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:24:34.49 ID:solAeZzA
>>219
どうでもいい
222名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:27:10.49 ID:7cmezFKL
>>219
1人で待ち構えてるんなら面白そうだが、NがPT単位で来る確率なんてそうそう高くない
そこにPT規模で待ち構えるのは面白味に欠けると思う
(何が面白い、楽しいかは個人差があるので主観的な表現になるが)

だがまぁ、N待ってるのかE待ってるのか本人じゃないと解らん世界だから何も言えんだろ
223名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:09:08.59 ID:U/vTmTFr
NのHR地点と、村からNPTがTAする事が分かってればそれなりに面白いかも
すぐ飽きそうだけどなー
224名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:12:22.85 ID:fTn/iTHj
轢き殺しが〜とか騒ぐのは、
「FSメンも知り合いも誰もinしてねーなー、
まぁ俺もWarベテラン(笑)だしたまには1人で出撃してみるか」
なんて感じでルートもよく考えずに出撃する奴だろ。

普段からソロゲリラばかりやってる奴は、逃げ切る手段を持ってるか
轢き殺される覚悟くらい出来てる。
225名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:26:30.42 ID:P+9Cy2Xd
>>224
どう見てもひかれてるのに、終わった後自分から
「お疲れさまです」と気にするようでもなく言ってくるNソロがいるね
覚悟が出来てるって事なんだろうな
226名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:33:35.28 ID:nbt1qRnS
別につかれてねーよ

って思う。
227名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:44:09.53 ID:7cmezFKL
「轢き殺し」を追ってみた

Master of Epic Warage D鯖スレ Day77

403 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 05:44:14.74 ID:MBh63wdd
正直メインタイムの轢き殺しは飽きたからBにいったほうが
MOEのためにいいのかなぁと思う俺ガイル
ゴンゾのおかげで確実に死期は迫っているはず

Master of Epic Warage D鯖スレ Day85

815 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/04/05(水) 13:48:37.37 ID:mz1Fnac2
そりゃそーだろ、BSQががんばってくれなきゃ
轢き殺しオンラインだもの
面白いはずが無い


「轢き殺しウザイ」って騒いでいるのは新規か轢き殺ろす方に慣れてしまっている一部の方々のような気がする
228名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:52:50.22 ID:BjXkivOW
本隊戦を轢き殺しと見ない場合轢き殺しの多さは圧倒的にBだろうに。
そもそも轢き殺しあいにしないために本隊立ててるんだが
E本隊を轢き殺しっていってる真性轢き殺しerのBの多さにはあきれる
229名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:54:17.67 ID:cM43z5Fk
こういう考えのやつに限って・・
230名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:57:24.73 ID:VWy3qImY
お前ら一週間に一回亡命でもしたら?
231名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:00:14.28 ID:7cmezFKL
ID:BjXkivOWは視点が一方的過ぎると言う事は解った
232名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:07:41.20 ID:GY7oAvhz
本隊戦時間にどっちにも本隊がないなら、どっちも丘渓谷回廊でガン待ち轢き殺ししかしてないから概ね合ってる
まさにP鯖化
233名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:09:43.87 ID:BjXkivOW
両軍の白ネでバラバラ動いてる奴と川待機と回廊待機の比率見れば判るよ。
特に本隊じゃない時間な
234名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:14:11.39 ID:90HJSyev
>>225
Bのソロもに子にもいるなぁ。
よく渓谷来て轢かれてたりするけど「おつでしたー」とか言ってまた来てる。
235名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:14:55.14 ID:ayBEPIxC
ID:BjXkivOW
よいしょー
236名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:18:49.65 ID:7cmezFKL
あえて触るのかwwwww
237名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:22:52.00 ID:Bbapn/Ps
>>224
懇意にしていた古参がいつからか専属ヒーラー+フルPT確保するまで銀行前で雑談するようになっちまってな…
そんな姿に反発してソロで動いては30↑dead/dayな俺アホスw
こちとら1vs5なんて日常茶飯事なんだ
5vs25くらいでファビョるな固定PTどもめヽ(`Д´)ノ
238名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:25:16.52 ID:gDap5t4T
239名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:03:39.34 ID:95SDve2a
殺されてから文句いうようなソロゲリラなんて消えればいいのに
酷いやつはtellまで送ってくるし

もうソロゲリラに出会うのが一番嫌になってきたんだぜ
240名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:40:35.11 ID:RfeoQjXM
ID:BjXkivOWの演説はもう終わったのか?
まだ言いたいことがあるなら俺が聴いてやるぜ
241名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:50:30.60 ID:0tvI2vp+
轢かれる覚悟ができてて、なおかつ逃げない、殺されても暴言吐かない。そして鈍足
こんなソロゲリラーも、たまには見るんだけどな
他が酷い分、こういう人たちに遭遇できると嬉しくなるし、だから俺もソロはやめられない
242名無しオンライン:2007/01/24(水) 21:52:50.39 ID:pebXodB1
糞虫のEが晒しで大暴れだなw
負け続けてるのが悔しすぎて顔を真っ赤にしてるのが目に浮かぶwwwwwww
ココチヨスw
243名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:27:55.35 ID:81skrlwx
なら何故晒しに直接書かない
244名無しオンライン:2007/01/24(水) 22:34:24.08 ID:pebXodB1
晒しスレは見るもので書き込むものじゃねーだろw
あそこで暴れまわってる奴は人生オワタばかりだろうしなw
245名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:04:08.98 ID:37XkL+PV
久々にカキコでワラタ
246名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:53:30.02 ID:EtUCXR+g
今日はもう終わりかな?
247名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:09:47.21 ID:pl3Qdukr
本隊戦以外はこの時間って轢き殺し合戦で出撃する気にならないよね
じゃあ、お前指揮しろってはなしになるのかもしれないが
248名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:11:29.11 ID:tctg4x4L
本隊作って攻めるのはELGばっかりだからな
いい加減ボランティアも飽きる
249名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:15:22.18 ID:A6jxk+Z7
毎日ミクル取られてるくせによく言うぜw
250名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:19:12.10 ID:tctg4x4L
早朝の事か?
そんな時間を自慢するなよww
251名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:24:35.82 ID:pl3Qdukr
むしろそんな時間こそソロゲリラでもてろよw

と話してたらこの時間は精々2〜3倍の数に轢き殺されるだけだが
過疎時間は5〜15倍の数に轢き殺されると言われた。
252名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:32:54.85 ID:ajN2m3Lm
まったく糞ミクルなんて取っても腹の足しにもならんがな!
253名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:37:23.82 ID:A6jxk+Z7
腹の足しにはならんが、ミクル取られて悔しがるEを想像するだけでも勃つがなw
254名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:39:18.76 ID:/hnu1vV1
兜でたら発狂する
255名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:45:32.40 ID:zX2SgC00
兜出た時に敵増援からアルター無しで逃げ帰るときの緊迫感は異常
256名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:52:42.43 ID:Z4ey/hQe
クラウン出たらアイテム枠にいれない
掴んどけば落とさない
らしい
257名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:56:04.82 ID:pl3Qdukr
それ大昔の仕様で今は無理
258名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:21:03.75 ID:lk40Ar04
拾った奴が自殺して落としてたら味方が拾うでまた自殺するってやれば安全
259名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:22:10.79 ID:fE2/iW+K
(*ノωノ)あぷー
260名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:36:47.70 ID:6iwOXHuD
渓谷;あさばし
丘;あまばし
回廊;よるばし
と命名
261名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:55:27.77 ID:ETkIjtq9
回廊;かっぱ橋
に修正
262名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:03:27.52 ID:A6jxk+Z7
毎日恒例のミクル乙wwwwwwwwwwwwwww
263名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:04:57.20 ID:R+ZnAY+6
過疎時間にご苦労様です
264名無しオンライン:2007/01/25(木) 02:18:43.72 ID:KOLNIMco
やっとBSQ帰ったと思ったら酔っ払ってるし…
265名無しオンライン:2007/01/25(木) 09:50:10.98 ID:ajN2m3Lm
ゴールデン限定で頑張っちゃうELGご苦労様です
266名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:40:18.20 ID:mVKqvS3K
異物君見方の触媒屋移動させたりしないでください。
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/10653.jpg
267名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:18:37.10 ID:WkLoA28U
なんでこっちにまでくんだよ糞が
268名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:49:02.61 ID:pl3Qdukr
晒しでやれ。誤爆かと思ったら向こうより時間が後だこいつ
269名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:47:55.01 ID:I9U+33Qp
NPC移動なんてただの悪ふざけジャン
こっちに出張って晒すならもっとあくどい事やってる時の晒せよ
270名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:49:53.58 ID:RzI2xgBX
いや出張しなくていいから
271名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:50:03.95 ID:pl3Qdukr
昔裏N2PTだかのときに星様がT字までミクル運んだことがあってな。
あの時はひやひやしたぜ
272名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:20:17.04 ID:swQtqtKg
遺物は初めて声を聞いたときに即フィルタ行きだったな。xxshadowxxも。
Bの連中はxxshadowxxとかどう思ってんのかね?
273名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:22:29.97 ID:pn2lq8hr
なんか晒しスレとごっちゃになってきたな
274名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:13:23.72 ID:ICcwiKTf
晒してる方が痛いなw
275名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:43:14.62 ID:WkLoA28U
>>272
とりあえずオマエをフィルタに入れた
276名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:03:48.80 ID:47fL7+Yf
異物をフィルターに入れると損をする
とだけは断言できる
まぁ荒い発言もネタとして受けとめてる俺だからかもわからんが
277名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:16:47.25 ID:HkCrjBUI
主導権を取らずにどうする?どうする?みたいな発言の多い奴はフィルター入れてるな
見るだけ無駄だし
278名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:38:51.37 ID:oKhLv0NW
Eは俺TUEEEEE動画しか流せないチキン神経揃いですね
つーか間違いなく2chに自作自演で上げてるだろ
間違いなくな
自分で動画上げてスレにUP→スレで賞賛の声が上がる
こんな目論見考えて自分で工作してんだろ?
どうみても自作自演
神経疑うわwwwww
279名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:41:01.42 ID:ZK7putFu
え、なにこの人?
280名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:49:34.02 ID:j0ze2Svq
本気でそう思ってるなら完全に逝っちゃってるな
281名無しオンライン:2007/01/25(木) 22:52:17.98 ID:oKhLv0NW
ここにあがってる動画は全て自作自演
282名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:01:32.01 ID:oKhLv0NW
EはBBSでもチキンが多いな
まるで反応がない
283名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:11:29.90 ID:Jy6U0tSI
正直Bから見てこいつって迷惑なんじゃね?とよく感じる
284名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:13:36.06 ID:WVIiA7JQ
名だしは同軍でも攻撃できるようにすればいいんだ
285名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:18:13.22 ID:A6jxk+Z7
>>278
Eが糞なのは当然だwwwwwwwww
自作自演、でっちあげwwwwwwww
そして指示待ちの糞本隊戦wwwwwww
自分で考えることのできない奴の国wwww
286名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:20:24.37 ID:oKhLv0NW
だよなwwwwww
287名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:20:57.22 ID:iKTZk/b9
bは自分で考えて行動する人多いのは確かだな
288名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:22:40.27 ID:oKhLv0NW
Bは考えて動く癖が身についてるからな
まさに鷹
Eは多数についてったり@に釣られるだけの熊
289名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:25:05.54 ID:j0ze2Svq
鷹より熊の方が強いんじゃね?
290名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:25:32.90 ID:BZ6Iv3x8
今夜はBBSで本隊戦ですか?
291名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:25:58.89 ID:iKTZk/b9
んじゃグリフォンにしよう
292名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:31:17.95 ID:A6jxk+Z7
Eの奴らはぶっちゃけ劣等だよなw
自分で考えて行動できるようになるとBに亡命してくるw
少しくらいEの数が多くても負ける気がしないのはこのせいかもwww
293名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:31:40.74 ID:oKhLv0NW
ちげえ熊じゃなくて羊だ
でもそんなどうでもいいことに触れるってことは自作自演工作の人かね?
Eはどうでもいい人材が豊富だな
294名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:35:53.83 ID:A6jxk+Z7
>>293
自作自演の人に間違いないwwww
倒されすぎておかしくなっちゃったのかもなwww
295名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:38:02.90 ID:iKTZk/b9
そっち方面に持ってきたいなら晒し行ったほうがいくないか?
296名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:39:19.46 ID:oKhLv0NW
ID変わるまで無理
297名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:40:19.62 ID:tctg4x4L
丘野戦で壊滅してるBSQがBBSでリベンジと聞いて飛んできました
298名無しオンライン:2007/01/25(木) 23:41:11.56 ID:A6jxk+Z7
捏造工作不正大好きなEさんwカエリナサイwwwww
299名無しオンライン:2007/01/26(金) 00:13:56.10 ID:y06iVV2V
B→Eの亡命がその逆より多いように感じるのは気のせいですか?(´・ω・`)
300名無しオンライン:2007/01/26(金) 00:18:12.05 ID:FixwSkSV
ついさっきE1に2人でかかって負けた俺はアヒルか
301名無しオンライン:2007/01/26(金) 00:44:49.48 ID:k/Ry9Zh0
>>300
雑魚Eに負けてる時点で、BSQ戦士である資格がない
さっさと厨立に行ってくれないか
302名無しオンライン:2007/01/26(金) 00:49:43.79 ID:pM0EZE3A
Bは2匹すげーの飼ってるな
303名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:09:47.29 ID:Gt6P0Q9i
Eの本体時間ってどんどん延びてるよな
後はEも別働結構増えてね?TA調和完備のチキンばっかだけど
304名無しオンライン:2007/01/26(金) 01:43:59.13 ID:zq3FdTRl
ELG30ちょいで攻めるのはさすがに無理があるな
305名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:18:09.37 ID:PSm10F9Q
今どちらの軍が不利なんでしょう?
って聞きたかったけどもうそんな雰囲気じゃないんだねここ・・・
306名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:26:05.79 ID:kBpkfM5v
んーどっちもどっちだな。好きな色で決めれw
307名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:29:43.53 ID:Ge/tNoqb
パンダスキーはB
モニコンは勢力問わず
固定PTならB
野良組みまくるならE
復帰の速さと楽さならE
給料泥棒しやすさならE
楽しさはなら何処でも住めば都
308名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:35:01.80 ID:lv2HE+lB
E最近アルターが少なくなったね。
王国アルターありません。って言葉よく聞く様になった。
それも別働が増えている理由の1つじゃないかと。
309名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:39:37.81 ID:vCUv/Iov
裏口は走れば意外とあっという間なのにな
310名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:45:20.16 ID:Gt6P0Q9i
Eが余りにもそういう面で恵まれすぎて、善意で「してもらってる」ってのを感じなくなったからでないかね
特に最近はアルターでて当たり前、出されて当たり前って感じになっててアルター屋が可哀想だったし
311名無しオンライン:2007/01/26(金) 02:51:11.71 ID:WYKfQVRH
E糞だなw
312名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:14:29.75 ID:g2J3rrDb
E糞だぜw
313名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:22:12.84 ID:WYKfQVRH
アルターもち、Bにこいよ。Eにいて奴隷のように使われることはない
314名無しオンライン:2007/01/26(金) 03:59:48.09 ID:cDHF5zcp

一言アルターありませんかといえば
結構出してくれる人は常駐してるんだけどねE銀行前
sayで聞かずいきなり王国アルターありません
ってichで発言する人が増えてきた感はある
ichよりsayの方が発言しやすいと思うんだが・・・
あとアルターありがとうと言われる事も少なくなったかな
315名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:06:21.35 ID:RgrixHjf
アルター出してくれた後お礼を言いたくてもテレポ移動の選択肢が出てきてメッセージが入力不可になって
アッー!ってなることがよくある
316名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:14:35.42 ID:n5zkX3Tt
>>315
tellしてまでお礼言ってくる人いるんだぜ?
E忍者指揮官とかは絶対お礼いってくるな。
アルターしてる側からすれば、知り合いと有名な人しか名前おぼえてないけどなお礼言ってくる人
317名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:31:32.08 ID:u5S2kEqq
じゃ知り合いでも有名でもなければお礼はいらんな
318名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:36:55.62 ID:FpAB9b+R
アルターしてくれてる人に質問なんだけど、
毎回sayでお礼ってのもちょっとアレかなって思って毎回ジャンプで感謝を表してるんだけど伝わってるかな?それとも気軽に済まされてるみたいで嫌なのだろうか
319名無しオンライン:2007/01/26(金) 04:42:39.26 ID:Ge/tNoqb
オレはウゼーとか思われてんじゃねーかなと思いつつ
毎回sayでお礼言ってる。出来なかったらрオてる。
320名無しオンライン:2007/01/26(金) 06:36:11.69 ID:LR5R/CwZ
>>287
Bは自分のために考えて行動する人が多いからな
321名無しオンライン:2007/01/26(金) 06:40:15.96 ID:LR5R/CwZ
ジャンプで謝意を表す伝統は今残ってんのかな
WLのスキル上げ以外の人には10万から100万ぐらいたまに渡してるけど
322名無しオンライン:2007/01/26(金) 06:41:47.66 ID:bOFj0RIv
1M渡すなんてお前太っ腹だな
323名無しオンライン:2007/01/26(金) 07:23:14.22 ID:qE6RFFJT
1Mなんて渡したら旅人WL乙って思われそうw
324名無しオンライン:2007/01/26(金) 08:52:23.30 ID:1FqXC1x/
最近、別にそこで忍者指揮官のこと出さなくていいだろって思う書き込みが目立つ
325名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:05:00.50 ID:ZhElZBOX
他に知らないんだろ
326名無しオンライン:2007/01/26(金) 09:31:35.10 ID:ZRVcajPH
>>324
本人およびお友達のイメージアップ作戦だろ。
晒しスレで味方の死体ルートしてるって言われてから
あんまり味方の死体ルートして消すことも無くなったし。

変な動画を他人に装って各スレに貼ってマンセーしてたりもする。
327名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:04:06.05 ID:zBdDa1QB
アルター乗るときできるだけSayでお礼は言うようにしているけど
窓出ちゃってる時は言えないのがあれだな
Tellでも言ったほうがいい?
328名無しオンライン:2007/01/26(金) 10:06:52.83 ID:3xpjuTKe
むしろichで感謝の念を高らかに叫ぶ
329名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:04:25.74 ID:2w+xI1w6
別に何もしてくれなくて良いし、ジャンプだけでも分かる。
チアーとか踊ってくれても気持ちは十分伝わる。
330名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:34:10.45 ID:nPZrdByO
銀行前でよく人が溜まってるのを見て
最近神秘持ち少ないんじゃないか?と思う

自分も神秘上げてアルター出せるようにした

意外とアルター乗る人が少なく、無駄に出しまくってると触媒代がきつい事に気づく

5〜6人出撃したそうな人が溜まるまでアルター出さなくなる

たまにSayで「アルターありませんかー?」

アルター出そうとしたら、実は他に神秘もちの人が二人ぐらい居て先に出してくれる

なんだ、アルター使える人いるじゃん

1行目に戻る
331名無しオンライン:2007/01/26(金) 11:45:59.76 ID:Fv/7rpmq
連続では出せないがアルターできるって人は多いだろうね
332名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:05:38.11 ID:Ge/tNoqb
いやでも一時期、3秒おきぐらいに常時裏出てたのがどう考えても異常だろ
イプスっていうとイプスが出た。
333名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:15:23.58 ID:3xpjuTKe
>>330の一行目からして問題だらけだと思う俺ビスクメソ
334名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:20:30.79 ID:EbY6WAyV
>>326
むしろこんなとこで名前出すとイメージアップどころか
お前みたいな捏造叩きが沸くから逆効果な気が
335名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:22:30.96 ID:nPZrdByO
この1行目ってのは雑談してるでもAFKでもなくうろついてる人な。
別にFsやPTで座り込んでるのは待ち合わせや雑談中だと勝手に解釈してる

つーか、プレでも銀行前やら酒場やら人の溜まり場になるところは普通にあるもので
軍って100人規模の一つの集団なのに全くそういう溜まり場がない事のほうが異常じゃないか?
336名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:29:20.72 ID:EbY6WAyV
>>335
Bの場合、アルターから東出口までの間に銀行ないからな
触媒も銀行も給料長も寄り道しないといけない位置にある
だから溜まり場がないんじゃね?
Eならちょっと銀行通り過ぎるだけでも知り合いに声かけられたりかけたりするもんだが
Bだとそんなのはなさそうだしな
337名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:34:23.66 ID:YBcplhJc
動画UPしてる人って全て自演だと思ってるけど
こんな俺っておかしいかな?
338名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:34:41.11 ID:Fv/7rpmq
いい男ってのは常に背中を見せてるもんだ
339名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:36:36.26 ID:YBcplhJc
俺の論理
動画UP→UP主強いねと声が上がる→対戦相手が貶される→これはUP主の自演だろう
こんな風に考えてる
結構頭いいよな
340名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:39:49.37 ID:nPZrdByO
いい男ってのはツナギを着てベンチに座ってるもんだ
341名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:51:03.45 ID:lv2HE+lB
ジャンプすれば感謝の意味だってのはわかるよ。
撤退時のアルターで1~10人くらい帰したぐらいだと、何も言われないw
2回目の詠唱時は高確率で死ぬのにね。(大体1~2人ギリギリで逃げてる人がいる)
別にアルターなくても逃げ切れますよみたいな感じの人が多い…もう神秘切ったからただの愚痴。
342名無しオンライン:2007/01/26(金) 13:59:03.02 ID:3xpjuTKe
>>335
「神秘持ちが見当たらないから銀行前で溜まっている」ようなくだりを見て「おまいら歩けよw」と純粋に思った

溜まっている、溜まっていないが異常だとは指摘していないぜぃ m9(・`ω´・)
「溜まってる俺たちは普通」「溜まり場のないビスク(笑)」その煽り返しは卑怯だと思うんだぜ?
343名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:22:50.63 ID:aboMdGmy
>>341
いや待ってくれ。そこは状況的に言えないってだけで・・・
後から言うにも俺のせいで撤退アルター死んでないよなと思うとガクブルなんですよ
344名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:24:04.86 ID:nPZrdByO
ああ、そうか。そういえば本当なら各自で歩くのが当たり前なんだよな・・・?
一種のコミュニティの体質みたいなもので半分当たり前みたいになってるのかも知れない。
裏まで走ったら目の前にHRで飛んでくるのが見えるなんて日常茶飯事なんだわ

まあ、煽ってるつもりで言ったんじゃないんでそう聞こえたならすまね。
345名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:35:27.25 ID:HaeMEntB
河童は水中で戦いたいからなかなか湖畔から動けなくてかわいそう
346名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:37:07.77 ID:ZRVcajPH
最近のトレンドはイプスに飛んで回廊の橋下か丘熊横の湖で近寄ってきた奴、落ちてきた奴を
キャッチタゲと種で嵌めることなんだぜ
347名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:41:31.43 ID:JqABLBLf
>>344
> 裏まで走ったら目の前にHRで飛んでくるのが見えるなんて日常茶飯事

あるあるww
何となく悔しいから歩く時は高原通って出るようにしてるぜ。
348名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:42:36.48 ID:3xpjuTKe
>>344
>裏まで走ったら目の前にHRで飛んでくるのが見える
気持ちが伝わってきた(´;ω;`)

よっしゃ!おいちゃんがMAP改良汁って要望出しておくぜ!
349名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:44:58.55 ID:RgrixHjf
頼むぜ
裏階段はもういらん
350名無しオンライン:2007/01/26(金) 14:52:30.34 ID:/pS6qjiN
もう北西、西を無くして中央港東をまとめてくれって要望を出すのも疲れたぜ
あとヴィラ(笑)
351名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:45:30.74 ID:+Z4oL3Hd
ちょっと話は変わるが、本拠地に訓練所(WARルールアリーナ)が欲しいな
初心者指導とか、模擬戦とかしたいね
実現は無理と知りつつRA時代から要望してるぜ
352名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:54:45.03 ID:2Y7CByQI
本拠地に篭もる奴増えそうだな…
353名無しオンライン:2007/01/26(金) 15:56:29.65 ID:hQQQa6dg
ていうか高原CC実装マダー?
354名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:15:04.41 ID:3xpjuTKe
高原をCCにしてもいいけど、ダダっ広いから無人砦の1つや2つあれば楽しいかもすれん
全部のCCが地形的に寂しいから、高低差の激しい砦ぐらいにしてくれればスリリング
355名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:34:22.18 ID:cDHF5zcp

高原にCC作るのはいいけどCCの総数は増やしてほしくないなぁ
356名無しオンライン:2007/01/26(金) 16:38:36.07 ID:2Y7CByQI
ていうか高原にCCはいらないだろ
357名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:11:12.24 ID:3xpjuTKe
CCとか1人でサクサク落としていける場所ばかりなのがなぁ〜とも思う
いちょんと尼巣はマジムリだけど^^;
358名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:25:44.96 ID:/Zww5Qhq
前々から言われているけれど、
裏口消して高原にCC作ればいいよね
359名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:36:26.13 ID:UQyyZsrn
かわづさまが怒るぞ
360名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:38:51.72 ID:3xpjuTKe
要望や妄想は山ほどあるのに手を加えられないWarAge

真剣にやってよゴンゾ(´・ω・`)
361名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:43:50.44 ID:PL0kzeVB
廃ペット使って一人でいっちょん落としてるやついるよ
尼もパニあれば一人で落とせる
362名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:46:35.91 ID:FixwSkSV
尼はパニで落とせたのかデブの魔法が結構痛いから無理かと思ってた
363名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:48:56.66 ID:PL0kzeVB
毒とか入れて詠唱妨害すればいけるお
364名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:50:41.25 ID:3xpjuTKe
まじで勉強になった
365名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:52:34.14 ID:2Y7CByQI
クイーンは何気にレジ高いから純破壊メイジには厳しいよね
366名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:54:14.18 ID:L3p9h0Zw
・王国裏を廃止、渓谷・回廊を中間ゾーンに
・高原にCCを4つ追加
・丘鹿口を廃止
・渓谷・回廊の坑道をに1/3短縮
・尼橋の下を水没化
・渓谷の起伏を激しくし山岳地帯に

こんな感じがいいな
367名無しオンライン:2007/01/26(金) 17:55:53.71 ID:FixwSkSV
そうかデブは詠唱妨害できるのか
イチョンみたく詠唱継続率高いのかと思ってた
368名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:04:37.98 ID:k8OT73zr
ついでで、渓谷に吊り橋が欲しいな・・・。
人が1〜2人並ぶのが精一杯な奴をグリ崖から北(左)階段あたりまで。
落ちたら即死だし、戦術の幅が広がらないかな?
369名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:06:26.52 ID:ZRVcajPH
>>368
豚CC
370名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:14:15.67 ID:Fv/7rpmq
高原は鯖が弱すぎて50vs50の本体戦でもエラー落ちするからなぁ
371名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:33:59.22 ID:iT4rOBU3
昼寝したら今日がおわた
372名無しオンライン:2007/01/26(金) 18:45:15.68 ID:k8OT73zr
>>369
あそこ短いんだもん(´・ω・`)
373名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:04:20.02 ID:ZhElZBOX
>>361
尼巣はパニじゃなくても普通に落とせないか?
374名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:05:00.14 ID:ZhElZBOX
あげちゃったごめんね(´・ω・`)
375名無しオンライン:2007/01/26(金) 19:48:49.99 ID:Bww9K/s+
CC/DA落とすなら罠牙が楽でいいよな
376名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:29:33.78 ID:zq3FdTRl
>>366
なに気にいいな
高原と尼巣を結べば完璧かも
377名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:39:33.86 ID:ZRVcajPH
メイジだけいっちょんとか虎に襲われるっておかしくねぇ?
タダでさえ詠唱長いわ詠唱妨害あるわで不利なのにMobまで襲ってこられた日にゃうよぅ
378名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:40:46.09 ID:zq3FdTRl
脳筋だけど渓谷のグリに襲われる俺
379名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:43:10.50 ID:dUDBX76O
脳金だけど回廊いっちょんにおそわれる俺回避0AC0抵抗0
メイジでもエレアマとか回避あれば襲われないらしい
380名無しオンライン:2007/01/26(金) 21:53:48.70 ID:kfVU/RKa
妄想話すの秋田
アンケートとって開発情報復活させて〜月に〜実装とか出して欲しい
これこそ妄想か...
381名無しオンライン:2007/01/26(金) 23:35:32.52 ID:ja9XPWro
この時間帯にB得意の引篭もりの真似なんてしなくていいんだぜEの諸君

まぁBと違う所は2倍の数そろえて出てくるところかな
382名無しオンライン:2007/01/26(金) 23:45:29.27 ID:gIB+yNkH
ELGが篭る→みんな篭る

BSQが篭る→中途半端に何人か出撃して死んでくる
383名無しオンライン:2007/01/26(金) 23:48:03.82 ID:ja9XPWro
ちょwwwホントに2倍の数できやがった?www

ちなみにB本体55ちょいだったぜ
384名無しオンライン:2007/01/26(金) 23:55:22.61 ID:zq3FdTRl
たった55で攻めてくるとはBSQも成長したな
385名無しオンライン:2007/01/26(金) 23:56:07.27 ID:cOl89bEi
ちょw
残りのB15は別働かいな。
386名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:11:04.89 ID:KoP87GOA
本隊以外の人たちを全て別働扱いとは本隊erも偉くなったもんだな
387名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:18:59.74 ID:OykGBU0+
残念、オレはPreにいたぜ!!!
388名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:49:29.65 ID:bt0oE5H0
ちくしょう!今日も終わってみたら酔ってる…
389名無しオンライン:2007/01/27(土) 00:50:54.32 ID:mN1Piaq4
なぜか知らんがレアな構図の一戦だったな
390名無しオンライン:2007/01/27(土) 01:08:55.58 ID:/VyR19wL
391名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:13:12.32 ID:RJh0fmFM
エコエコ・アザラシ
392名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:44:18.50 ID:kd2avnYg
BもEもNもどこも糞過ぎてやってらんねえ
kick機能搭載で同ホストでの複数垢ログイン者は強制排出されてなおかつ定員制の新勢力実装はまだか
使えねえ味方や役立たず別動はばんばん切り捨てられる、そんな殺伐とした勢力の登場を世間は望んでいる
393名無しオンライン:2007/01/27(土) 02:50:52.55 ID:ElisXvtb
>>392
世間=自分
井の中の蛙w
394名無しオンライン:2007/01/27(土) 03:21:04.53 ID:OAgAm7Ia
kick追加されたら真っ先にID:kd2avnYgが弾かれる
395名無しオンライン:2007/01/27(土) 03:29:38.99 ID:TslbUzJ0
基本無料ゲーでKick実装は無理だ
FPSならいいけどMMOになると管理出来ない
396名無しオンライン:2007/01/27(土) 03:38:00.54 ID:7fpRFvYY
FS<kick>の誕生である
397名無しオンライン:2007/01/27(土) 03:47:55.08 ID:z4X5taPe
キックの新スキルだな
398名無しオンライン:2007/01/27(土) 15:28:31.67 ID:mw2nKPY7
まあ無言別働はN池とは思う
399名無しオンライン:2007/01/27(土) 16:11:44.35 ID:R9BHOJpA
ICHで延々愚痴る奴もな。
400名無しオンライン:2007/01/27(土) 18:01:52.48 ID:m0WQf+r2
逆フィルターほしいけど、それには鯖処理が必要そうだからなぁ
401名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:22:53.19 ID:RECmf1l3
Bへたれすぎ
さすがにこれはないわ・・・
402名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:26:39.10 ID:k10vZ6Yk
Eも盛り上がったけどなラストは
Bの死体で海が埋め尽くされてたぜwwwww
403名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:28:03.67 ID:8nHf+0tQ
Eカッパ多すぎ
404名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:28:59.44 ID:d/iBkVgl
まぁ上陸側も張り合いあって面白かったよ
珍しくエラー少なかったし
405名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:29:29.13 ID:k10vZ6Yk
Eも多少は落ちてたが、それほど大規模なエラーはなかったな
406名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:29:29.62 ID:d/iBkVgl
上陸側の視点からしても、ってことね
407sage:2007/01/28(日) 01:30:47.12 ID:JXkW4ESL

ELGって痛い人多いね
408名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:31:53.45 ID:8nHf+0tQ
そりゃ青とかドラゴン、竜騎士だからな。
何を今更・・・。

それにしても水中種凶悪すぎ。
409名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:31:54.93 ID:/xTxFbNn
また全角の人か
410名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:33:06.97 ID:7xcSqIBV
ファッションコンテスト見てる俺に湖畔戦についてkwsk
411名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:35:30.82 ID:RECmf1l3
港戦だぞ
412名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:36:06.13 ID:I3mytD8E
湖畔じゃなくて、港なんだぜ
413名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:36:32.29 ID:MfWDkTs/
湖畔戦?
なにを寝ぼけた事をいっとるのかね
414名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:37:13.25 ID:SbOqz/6w

Eに痛い人が多いのは自他共に認めるところだろう
ただ痛い人が多い割には連帯感というかまとまりがあるんだよな
415名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:37:15.57 ID:k10vZ6Yk
>>410
港の底洞窟入り口の所だ戦ってたの
野戦したくてずーーーーーっと待ってたE某指揮官が切れて、港に行くけど素直に食われたくはない
ならとことんやってやろうじゃないか。と言って谷底から港へ
指揮官がEichで正に外道。と罵られつつ港洞窟水際布陣してB待ち
交戦開始と共に新参古参共にいつもの三倍くらいの声がichで出、相当長い時間粘って終わった。
ラストはwizの物資切れや脳筋の物資切れで範囲セイクリの圧力が減り、上陸されて終わり
416名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:39:04.47 ID:7xcSqIBV
湖畔でなく港だったのね
まぁ河童全部出てくれば勝てるんじゃないか
河童相手なら行かなくて正解だな
417名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:40:44.97 ID:MTj6RwHj
洞窟布陣で河童を何匹も前に出してたらBに来ないでと言ってるようなもんだけどな・・・
418名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:42:13.89 ID:I3mytD8E
warで野戦って、スポーツ化してきたな

イプスの端っこでずっと野戦してろや
419名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:42:41.12 ID:MfWDkTs/
あまり知られていないが、BSQにも河童はしっかりいる
ほとんど港専門のようだけどな
420名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:42:55.66 ID:ORb/HRIG
Eは卑劣だ。まともに戦おうという気がない奴が多すぎる
421名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:43:28.06 ID:RECmf1l3
>>420
これはひどい
422名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:44:07.78 ID:MTj6RwHj
BSQの河童って水中に入らないよな。
423名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:44:21.01 ID:Jr3Qq6aS
でもまぁ本体戦でE河童PTがあそこまで
有効利用されたのって初めてじゃないか?
湖畔よりも凄まじかったきがする
424名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:46:28.27 ID:F6JxFdSc
ちくしょおおおおおおおおおお
あんみちゅたんと赤ちゃんプレイしてええええええええええええええ
425名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:46:55.19 ID:F6JxFdSc
ごめん誤爆
426名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:47:20.33 ID:8nHf+0tQ
>>422
そりゃ同じカッパ同士なら数が多いほうが有利だからな
それに幾らカッパでも水中でコマ種踏んだらアウト
427名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:47:56.10 ID:n0hLUhrc
>>422
よく渓谷で普通に陸上で戦ってる人で、あれ?こいつ水泳あったの?みたいなイメージのがいる
428名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:48:20.00 ID:7xcSqIBV
>>423
実際いなかったから言うのもなんだが
それを繰り返すと本体時間が更に悪化するだけのような
まぁBの河童が増えれば別だがそれならもう増えてるだろうし
やめろとは言わんけどね、他人のプレイスタイル否定できんし
429名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:53:24.32 ID:k10vZ6Yk
>>428
E視点なら仕方ないと思うぞ
もう一度言うが、ずっと野戦しようと数十分丘でE本体待ってて
Bが一切出てくる気配無かったので指揮官が切れてあの作戦出したんだ
少数Bひき殺しまわりながら50分は丘で待ってたな。
430名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:53:50.94 ID:MTj6RwHj
>>426
スマソさっきのことじゃなくて
>>427がいってるように、水泳持ちなのに陸でばっか行動してる人が多いってこと。
シップがサブマリンなのに、足装備にフィンつけてるのに泳いでるところを見たことがないやつとか・・
431名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:54:17.31 ID:Rt9uybi8
本隊が丘でも湖畔から一歩も離れずに常駐していた頃よりは健康的だな
432名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:54:45.35 ID:8nHf+0tQ
プールで泳げる奴でも海で泳ぐのは怖いもんさ
433名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:55:02.79 ID:MTj6RwHj
追記。
その隠れ河童が集まったらたぶんELGの主に活動してる河童より多い。
434名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:56:55.46 ID:7xcSqIBV
>>429
大体両軍の数ってどんな感じだったんだ?
Eは昔いたから・・っても随分立つが待ち長くてイライラするのは分かるんだ
けどB本体は基本参加してるんだが、門から出ると本気で数いないんだよね
だからBが出れないのも分かるんだわ、Eで行くと増えてから当たる分なんで出ないんだよ!ってなるけど
Bだと報告数と比べて差が酷すぎて、これじゃ轢かれるだけなの分かり切ってるからって下がるしかないんだよね
435名無しオンライン:2007/01/28(日) 01:57:39.21 ID:s+sbh6Hm
それを言うなら別動が集まれb
436名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:05:30.47 ID:k10vZ6Yk
>>434
気持ちは分かるんだが、50分も待ったからな・・・
437名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:06:32.02 ID:MTj6RwHj
俺BSQだけど
もうBSQに何を期待してんの?その指揮は
438名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:06:57.67 ID:MTj6RwHj
もう→今の

ひでーミスだ
439名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:14:38.28 ID:Jr3Qq6aS
>>433
E河童の数を甘く見たらいかん。
噂のFS「O」とか回廊のK氏とかその他諸々
全部終結したら余裕で3PTは超える。
しかもまだ増殖してるw
440名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:20:49.81 ID:ORb/HRIG
今はイベントでBSQの主力級がほとんどいないからなw
次ぎきたら何もさせずに全滅させてやる
441名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:22:00.74 ID:/xTxFbNn
主力級・・・・ワロスwwww
次は俺の知り合いヤンキーとかスパーハカーとかいってくれるのか?
442名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:22:41.21 ID:8nHf+0tQ
イベントに出てる奴で主戦力級の奴なんていたっけ?
443名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:25:18.21 ID:Jr3Qq6aS
>>440
最高だ。もっと踊ってくれベイビーw
444名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:27:43.17 ID:XQ+5ecbU
俺ID:ORb/HRIGだけどBの主力だぜ
445名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:36:53.77 ID:1iE2Lapx
Bの主力といえば俺の事だろう
446名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:37:18.27 ID:s+sbh6Hm
もう一年以上も長い事やってるよな。。。このBSQ暗黒期イベント
447名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:47:30.85 ID:3NG00RFN
暗黒期のBSQがいつもミクル取っちゃってゴメンね!
ELGはせいぜいゴールデンだけ頑張っちゃって下さい
448名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:48:00.47 ID:7xcSqIBV
人数の差だけはどーしょーもない
せめて別働どもがまとめてN行ってくれれば数把握しやすいんだがな
449名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:48:46.65 ID:ORb/HRIG
暗黒期なのはELGだろw
昔のELGならこんなきたねえ真似はせずに正面から入ってきたw
本隊戦以外の時間は負け続けてるし、唯一の頼みの本隊もこれじゃあ
ELG終わりだなwwwwwwww
今ELG優勢の時間は24時間のうちの2時間もないんじゃねーの?w
450名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:53:47.75 ID:Jr3Qq6aS
>>449
じゃあなんで港から出てこないのかマジで説明して欲しいんだ
いやほんとに煽りとかじゃなく
451名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:54:52.36 ID:k10vZ6Yk
>>449
いや釣られるなよ
毎回沸く頭の痛いの相手にしてても意味無いぜ
452名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:56:19.25 ID:k10vZ6Yk
>>450
じゃねーかばかやろ
453名無しオンライン:2007/01/28(日) 02:59:28.81 ID:ORb/HRIG
>>450
常に勝ち続けるには負けないということも重要だ。
不利な時間帯には無理をせず守る。メリハリが効いてるだろ。
逆に質問させてくれ。なぜWPや物資を無駄にしてまで全滅をしにくる?w
454名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:08:23.63 ID:s+sbh6Hm
ELGはまだ生きてる軍だから全滅もできるが
BSQはもう死んでる軍だから動けないんだよ

と自虐的に言ってみる
455名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:14:13.22 ID:MTj6RwHj
死ねば死ぬほど悪循環になるところまでBSQはきてしまっているのは確か
456名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:25:57.47 ID:RECmf1l3
>>453
WarAgeに何をしにきているんですか?><w
457名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:30:49.93 ID:SHDhzoG9
無料になるちょっと前からBSQでwarやり始めたんだけど
Bは掲示板で暗黒期だなんだ言われるようになってから
ICHや野良PTなんかでも段々皆が口癖のように
「Eはまた群れてる」「Eは数だけ」「もう死んでばかりで嫌になってきた」
なんて言うのが増えてきて
無料後に入ってきた新規までもが摺りこまれるようにして同じこと言うようになって
「どうせ負け」的なムード、気分が完全にこびり付いてしまってる気がする
最近ではネタか本気か知らないが、病気的にEを憎むのまで沸く始末
もうどうしようもないところまで来てるのかな、と半ば諦め気味の俺
458名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:33:29.28 ID:XQ+5ecbU
無料になるちょっと前からELGでwarやり始めたんだけど
Eは掲示板で暗黒期だなんだ言われるようになってから
ICHや野良PTなんかでも段々皆が口癖のように
「Bはまた群れてる」「Bは数だけ」「もう死んでばかりで嫌になってきた」
なんて言うのが増えてきて
無料後に入ってきた新規までもが摺りこまれるようにして同じこと言うようになって
「どうせ負け」的なムード、気分が完全にこびり付いてしまってる気がする
最近ではネタか本気か知らないが、病気的にBを憎むのまで沸く始末
もうどうしようもないところまで来てるのかな、と半ば諦め気味の俺
459名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:34:57.27 ID:ORb/HRIG
Eが群れてるのと数だけなのは事実。実際同数ならまけないだろ?
死んでばかりで嫌になってる奴はもうちょっと練習すれば大丈夫。
上位層はぜんぜん死んでないだろ
460名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:37:04.52 ID:SHDhzoG9
はぁ・・・ごめん
こんなところで真面目に語った俺が馬鹿だった。寝る。
461名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:37:27.10 ID:RECmf1l3
両軍見た俺からすればどっちも同じ
丘からでない奴も渓谷からでない奴も同じくらい
ソロゲリラは丘のほうがしやすい
462名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:38:33.88 ID:/pwOMpIB
上位層とか主力級とかわざと言ってるのか、本気で言ってるのか…
463名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:38:56.11 ID:MTj6RwHj
中立になってみればどっちも醜いことに気づける
464名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:56:17.34 ID:Jr3Qq6aS
ID:ORb/HRIG
もっと、もっとだ。もっと踊ってくれ。アンタ最高だよw
465名無しオンライン:2007/01/28(日) 03:58:47.91 ID:dh0Fq7/V
一つ言わせて貰えればここに書かれた事を真に受ける奴大杉
466名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:12:49.34 ID:ORb/HRIG
>>464
お前の質問に答えたのにこちらの質問には無視かよ。
ELGはやっぱ腐ってるな。
467名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:13:27.57 ID:dJPMlBho
暗黒期ってかもうゴールデンと過疎時間で別の軍になってるなw
自称上位層はゴールデンの本隊に参加しないらしい
468名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:23:13.78 ID:Jr3Qq6aS
>>466
自分の文章を客観的に読み返してみて、いいか、客・観・的にだぞ、
それでもまともに話が通じるようなヤツに見えるようなら
道徳とか常識とか基礎からやった方がいいかもしれん
割とマジで。
469名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:26:14.53 ID:ORb/HRIG
>>468
日本語でおkw
470名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:34:22.57 ID:Jr3Qq6aS
でもマジであのB篭りは指揮たってやってたの?
人数差があるから仕方ないかもしれないけどさ。
復帰の早さとか考えれば奇襲とか織り交ぜて野戦した方が
面白かったんじゃねーの?っていう素朴な疑問が残ってしまう
471名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:36:54.09 ID:+jUG6IGy
すまん指揮としても大変なのよ、まじで。
472名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:40:48.76 ID:CIB2wklY
あんときはBの指揮はたってなかった。
それどころか底に行こうと言っても
半分くらいエビラインに残ってた
底に行ったのB30くらいかな
473名無しオンライン:2007/01/28(日) 04:40:56.41 ID:Jr3Qq6aS
Eから見てるとEの先走りって結構ひどい時あるから
うまく突付かれるとかなり数減っちゃう気がするんだよね。
結構ヒヤヒヤする時が多いぜ
474名無しオンライン:2007/01/28(日) 07:59:17.10 ID:ORb/HRIG
空き巣うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ
475名無しオンライン:2007/01/28(日) 08:39:35.55 ID:hJrtp/tL
Bichは単なるソナー役にしかなってない
476名無しオンライン:2007/01/28(日) 09:38:23.43 ID:G9Ou5kP5
ソナーならまだ役に立ってるほうじゃないか
477名無しオンライン:2007/01/28(日) 09:41:56.89 ID:CkLSjrgd
まだ機能してるよなww
478名無しオンライン:2007/01/28(日) 11:22:02.76 ID:mm+LZQ55
朝方、なんか変な亡命Eが沢山Bに来てたけど、ありゃなんだ?
亡命キャラでB本拠の偵察でもしてるんか?
479名無しオンライン:2007/01/28(日) 13:04:56.43 ID:G9Ou5kP5
>>478
FSごと亡命とかじゃないのか
偵察するなら捨てキャラで十分だし
480名無しオンライン:2007/01/28(日) 13:31:00.44 ID:BEm57z+1
Eは豚体質があるからマジで汚いのが多すぎるから
Bでネガネガ言っているのもうざいが
481名無しオンライン:2007/01/28(日) 13:39:19.33 ID:mm+LZQ55
>>478
俺、亡命したこと無いから分からないんだけど
亡命状態で銀行前を数十分もうろうろしたり、
拠点の中を散策したりするもんなのかなと思ってさ・・・
偵察はちょっと言い過ぎかもしれん、すまんな。

そうか、FS単位での亡命か・・・
482名無しオンライン:2007/01/28(日) 13:39:57.56 ID:mm+LZQ55
アンカーミス
>>479
483名無しオンライン:2007/01/28(日) 14:46:23.88 ID:e+I3Sd+h
レアアイテム(笑)をwarで落としました
何回目で落とすかと思ったら1回目で落としたぜ
484名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:01:48.27 ID:v5G3Wa/z
オレが今まで拾った中で一番のレア?はLv103のネオクオルバンだな
485名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:22:31.19 ID:/n4sCcwG
ICHで文句言う奴いるけどほんとばか。
Nなんか1対1でも逃げて応援呼ばれて轢かれる。コレ繰り返してるのに何も言わないでしょ。
それなのにBとかICHでいちいちうるさい。
486名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:36:05.33 ID:VCkXK5rK
いうやつは言うし言わない奴はいわない
人それぞれ
487名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:50:32.29 ID:ORb/HRIG
>>481
懸命な判断だよなw
Eの腐り具合に我慢できなかったのだろう。
488名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:55:53.68 ID:5jTjkr/3
戦いに来てるんだろうに戦いにならずにただ轢かれたような奴に
無言で去られるほうがキツイ。まだ捨て台詞たれてくれたほうがましだぞ?

何だかんだで捨て台詞はくような奴は捨て台詞まで含めて遊んでる(何故か何度轢かれても来るしな)が
無言の奴は全く楽しめてないように思えるからな(こっちのタイプは轢かれるぐらいならと轢き殺しパトローラー化する)
489名無しオンライン:2007/01/28(日) 15:59:26.37 ID:dh0Fq7/V
それは人それぞれだけど、相手を不快にさせるような発言は出来れば止めた方がいい
490名無しオンライン:2007/01/28(日) 16:01:18.42 ID:ORb/HRIG
Eはパトローラーも暴言吐くだろwwwww
轢き殺してなおかつ追い討ちに暴言wwwwwwww
轢き殺しておいてAma特攻ウゼエwwwwwwww物資の無駄wwww
とか言われたらそりゃ萎えるわ
491名無しオンライン:2007/01/28(日) 16:19:52.85 ID:8nHf+0tQ
とても遊んでるような捨て台詞じゃないんだよな。
自分の思い通り行かなかったことに駄々こねてるだけなんだわ。
492名無しオンライン:2007/01/28(日) 16:40:55.54 ID:ORb/HRIG
その結果今のELG大暗黒期があると思えば当然だな
493名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:00:00.49 ID:kFymfcqa
BBSWarもキチガイなBBSQがいるおかげで過疎ってるな
494名無しオンライン:2007/01/28(日) 18:06:16.09 ID:bZv9+fep
正直こいつらネタでやってるんじゃないかと思う俺藤木
495名無しオンライン:2007/01/28(日) 19:20:21.47 ID:G9Ou5kP5
ネタでやってたのに
本気にしてるやつがいるだけ
496名無しオンライン:2007/01/28(日) 19:24:10.93 ID:EioEVEv3
まあELGが数だけの雑魚集団なのはガチ
497名無しオンライン:2007/01/28(日) 19:57:52.47 ID:ORb/HRIG
同数+2..3までなら負ける気がしないなw
498名無しオンライン:2007/01/28(日) 20:12:47.19 ID:zQEZagxJ
この自称上級様も本隊戦の時だけは黙るからな
・・・とおもったけどBの本隊戦はEの本隊戦の後だったな
499名無しオンライン:2007/01/28(日) 20:13:07.14 ID:OhLknYvx
ww
500sage:2007/01/28(日) 20:16:25.74 ID:VSMSCF32
>>496〜499
こういうのを仲のいいじゃれあいといいます。覚えておいてね。
501名無しオンライン:2007/01/28(日) 21:49:29.60 ID:/n4sCcwG
ビスクとか上級者ぶってる割には基本ガン逃げだよなwww
まあ逃げるのも戦術とか言ってる奴もいるくらいだし実際そうなんだろうけど
502名無しオンライン:2007/01/28(日) 21:52:32.54 ID:0WF7VFRS
でも過疎時間のEって実際弱くね?
503名無しオンライン:2007/01/28(日) 21:57:13.63 ID:v5G3Wa/z
<平日>
0:00〜3:00 Eの時間
3:00〜24:00 Bの時間

<週末・祭日>
3:00〜7:00 Bの時間
7:00〜27:00 Eの時間
504名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:18:04.26 ID:ix/6K9jC
弱いというか、数いるのに「いないいない」とほざいてて
実際ゲリラに出てるのも少ないって感じ。前のBSQと同じじゃん。
王国侵入してみたら銀行前に結構いるし。

こういうと過疎時間は銀行前に人いねーよとよく言われるが、いるんだよ見にいくと。
505名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:54:24.45 ID:G9Ou5kP5
皮肉じゃなく王国にチャットしに来てるやつがいるからな
506名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:57:35.48 ID:mm+LZQ55
>>501
上級者じゃないけど、1人でゲリラしてると
4-5人で襲い掛かってくるからさ。
流石にガン逃げしちまうぜ・・・すまんな。

無抵抗でレイープされる趣味は無いんだなんだぜ。
507名無しオンライン:2007/01/28(日) 22:58:16.76 ID:8nHf+0tQ
東国原
508名無しオンライン:2007/01/28(日) 23:03:23.48 ID:+jUG6IGy
東国丸
509名無しオンライン:2007/01/28(日) 23:17:00.00 ID:G9Ou5kP5
[MY:MYG] xx:東さん指揮おねがいします
510名無しオンライン:2007/01/28(日) 23:37:27.30 ID:oz70uKlT
晒しのURLを貼ってはくれまいか
511名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:02:31.71 ID:sL27LkCL
>>510
自分で探せよksg
512名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:03:32.33 ID:Fg5Q9kff
ELGのみなさんポイントとアイテムとビスクジェネラルクラウンゴチでしたwwwwwwwwwwうめぇwwwwwwっうえうえw
513名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:06:20.21 ID:aQ0fHO4u
今日も主力級いなかったのか?w
514名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:07:05.75 ID:iYya2fv+
インしてない俺にはアクセル乙なのかミクル乙なのかわけがわからない件
515名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:07:51.06 ID:XG3rSxdg
>>513
要するにわざと負けたと、こう言いたいのですな?
516名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:08:26.53 ID:Fg5Q9kff
>>514
Eが港に攻めてきてアクセルを殺すもルートせずに逃走中からジェネラルクラウンが
WPも38稼いだしバトハンとプレート足ゲットしたしうめぇwwwwwwwwって話し。
517名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:11:27.05 ID:XG3rSxdg
給料長倒されて喜べるんだな
518名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:12:13.88 ID:Fg5Q9kff
そりゃもう寝るところだし給料もらった後だからな。
念願のジェネラルクラウンもゲットしたし言うこと無しだぜ。
519名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:12:29.43 ID:p44XwpFr
この時間の給料長死亡は恥ずべきことだ

と言ってしまうとまたBSQが篭っちゃうか><;
520名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:12:44.45 ID:p12Aicxg
Eの暗黒期は深刻だなw
わざわざ自分達の死体転がして喜んでるw
521名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:12:53.27 ID:aQ0fHO4u
これみてわかるように
BSQはゲームを楽しむより
なぜかしらんが
ゲーム内での実利を取るという
なんの為にゲームしてるのかよくわからない集団
522名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:13:54.91 ID:Fg5Q9kff
アイテムゲットもポイントゲットもゲームを楽しむことになるんじゃないのかね?
523名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:15:23.03 ID:aQ0fHO4u
オフゲーやってろよ^^
524名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:15:55.06 ID:IjKefkZy
煽っても何も出ないぜ
525名無しオンライン:2007/01/29(月) 00:18:18.43 ID:DsVjxJAp
よく釣れますね
ここ
526名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:01:47.27 ID:Fg5Q9kff
>>523
それ関係なくね?
527名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:10:37.18 ID:aQ0fHO4u
512 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:03:32.33 ID:Fg5Q9kff
ELGのみなさんポイントとアイテムとビスクジェネラルクラウンゴチでしたwwwwwwwwwwうめぇwwwwwwっうえうえw

516 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:08:26.53 ID:Fg5Q9kff
>>514
Eが港に攻めてきてアクセルを殺すもルートせずに逃走中からジェネラルクラウンが
WPも38稼いだしバトハンとプレート足ゲットしたしうめぇwwwwwwwwって話し。

518 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:12:13.88 ID:Fg5Q9kff
そりゃもう寝るところだし給料もらった後だからな。
念願のジェネラルクラウンもゲットしたし言うこと無しだぜ。

522 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 00:13:54.91 ID:Fg5Q9kff
アイテムゲットもポイントゲットもゲームを楽しむことになるんじゃないのかね?

526 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 01:01:47.27 ID:Fg5Q9kff
>>523
それ関係なくね?

寝るといいつつ1時間もいるのかよ
再POPまでまってるのかな?w
528名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:16:17.51 ID:g7cZQxbs
ELGの自演 乙
529名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:25:35.99 ID:Fg5Q9kff
そりゃ風呂入ったりその他もろもろあるわ。
530名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:28:22.09 ID:RJGby3u2
まだ寝てないのかw
531名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:56:58.63 ID:jQleb+6h
今日のEってALL本体時間か?
なんか全くこないから渓谷入ったら20以上の波が来て即死するんだが
532名無しオンライン:2007/01/29(月) 01:57:58.02 ID:iYya2fv+
まあアニメも見なきゃな?
アニメ終了は2時半なw
533名無しオンライン:2007/01/29(月) 02:28:59.15 ID:4vQVghQ5
ワラゲッチャーは黒に限る
534名無しオンライン:2007/01/29(月) 06:16:02.78 ID:eJoebVxi
アニメどうだったかのー
535名無しオンライン:2007/01/29(月) 06:22:22.49 ID:XG3rSxdg
これまで4作の中では最も評価が高い模様
アンチが消え去ったという見方もできなくはないが

【MoE】アニメスレ その4【武骨とチュー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1169464073/
536名無しオンライン:2007/01/29(月) 07:23:18.42 ID:YeypSZhK
             -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   | ペンフレッドいないですおおおおお
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
537名無しオンライン:2007/01/29(月) 08:53:54.59 ID:FfXuMTe/
2:1で逃げる奴ってなんなの?

もう丘いかねーよ
538名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:05:50.72 ID:XG3rSxdg
さっき見たらチューと無骨がなかった
今回ダメじゃんっ
539名無しオンライン:2007/01/29(月) 09:05:55.26 ID:XJFyyx/k
30秒後にPTメン連れて帰って来るだけだから心配するな
むしろ一人の奴を見つけても、そいつがWLだったら即回れ右しておくのが、賢いソロのやり方だぞ
確実に逃げて仲間引きつれて来るからね
540名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:36:09.85 ID:jpqR5JYN
>>537
二人で襲い掛かって1人の奴に「逃げるな」って言うのも凄いな

むしろ逃がすなよw
541名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:39:29.60 ID:Cveg6//d
ソロってたら二人ほど相手が見えたんで
「キツイけどまぁやるだけやるかー」と思ったところ
二人の方が逃げ出した って話じゃないの?
542名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:42:24.04 ID:VYzwFUqu
>>540
逆じゃね? 2の方が逃げたって事じゃないの?
543名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:49:54.53 ID:H19797wW
2人で1人発見して足止めバインドしてたらもう一人の方が逃げていなくなっててやられたことならある
544名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:51:41.59 ID:v1eNZ+Gt
逃げられるくらいまだマシなほう
俺なんてソロってるとき、相手2なのに逃げられながら@連打されたことあるぞ
545名無しオンライン:2007/01/29(月) 10:56:36.75 ID:jpqR5JYN
>>541-542
俺もホントはどっちか迷ったんだが・・・
二人の方が逃げちゃイカンよな。

でも二人で逃げるなんて、初Warだったのかな?と思っておこうぜ。

>>543
あるあるw
546名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:01:09.94 ID:7EsTbj3t
war初心者はけっこう意味わかんないことやるからな
自分もwar行きだしの頃は完全ヒーラー構成なのにソロでうろついたり
敵地乗り込んで延々移動回避と回復だけしたりと訳わかんねぇ事やってたぜ
547名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:01:30.46 ID:qFBFFTQM
丘のどこで出会ったかが重要

境界や鹿や熊なんかだと後続警戒して後ろにさがるのはわかる
548名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:37:59.93 ID:XJFyyx/k
丘なら三又、渓谷ならキャベ辺りでも
ソロに@連打して逃げる連中はざらにいる
549名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:52:00.46 ID:Z5/IvN47
俺どこで敵に遭遇しても最初はBUFFしつつちょっと下がって距離保つけどな。
まわり確認のために
550名無しオンライン:2007/01/29(月) 11:53:12.60 ID:iKplBmK4
自領地で敵見つけたら@出せって教わったんだけど
ここ見ると、あまりいい行為じゃないみたいね
気をつけよ
551名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:02:28.58 ID:uYz/hPNV
時と場合による
552名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:08:24.67 ID:qFBFFTQM
@出す名前が毎回同じで、
さらには場所も同じだったり、(丘ばっかりで見かける名前とか)
おまけに何度も@を出しまくったりするのは

うぜえって思われる可能性大
553名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:15:19.08 ID:iKplBmK4
あぁ、ウザがられてそうだ・・・orz
554名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:17:41.42 ID:h4hKFDP2
>>550
細かく報告して@出す事は本当は良い事なんだが
それを轢き殺し狙いと思う奴がいるから止めた方がいい
555名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:32:19.71 ID:Cveg6//d
自領地で相手見かけたら@は優だろ…戦争的に考えて…
ただ、構成や数的に五分以上の勝算があるなら@出さないのも良。ゲーム的に。
ゾーン近くなら後続あるかもわからんから先出し可。
底とか尼巣近くとか明らかにソロなら勝敗に関わらず戦闘後でも全然準可。
無報告は不可
556名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:32:50.57 ID:kJkGJEh5
場所にもよるが、AUCよりichで地名を言う方がいいよな
そもそも増援なんぞ呼ばずに戦闘勝ち切れれば一番いいんだけども
557名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:52:17.84 ID:BIzQiVGq
まぁ、するなって言ってるのはソロゲリラ専のPvPerだから無視してもいい
てかRvRなのにタイマンにこだわり過ぎなんだよ
558名無しオンライン:2007/01/29(月) 12:59:03.25 ID:F/MN0KwB
@出されたらちょっと隠れてテレポ
これだけで他に敵領地に潜入してる味方が助かるよね
559名無しオンライン:2007/01/29(月) 13:02:47.78 ID:gbWRUQf4
先走っちゃいけない時に味方を釣る無駄な@出す奴そのまま死ねって思うけどな
560名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:07:04.93 ID:+30TXUJg
タイマンだ!と思ったら相手チャージしてたテレポで逃げちゃったとかるよね
悲しいよね。
561名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:13:07.03 ID:bMadqoLE
単独WLwizははぐれメタル
562名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:22:36.41 ID:+30TXUJg
まあそうだわな。悲しいけど、それ以上のことは思わないよw
563名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:24:54.80 ID:IFlTb4dr
そこで暴言連発してTELLでも入れたら、いろんな意味で終わりだと思う
564名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:35:23.30 ID:+30TXUJg
いやむしろ、お前帰るならついでにオレにも村アルターくれとя翌閧スい朝ゲリラ湖畔
565名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:39:25.37 ID:62Ru7i6O
神秘入れてるようなメイジにタイマンしろってのも酷な話だ
566名無しオンライン:2007/01/29(月) 15:53:22.80 ID:FfXuMTe/
教えてもらった自領地での@って、港と王国のことだったんじゃない?

俺は、今いるマップに敵の報告が上がってて、かつ何人かの自軍兵がその敵を探してぱらぱら動いてる時に、その敵を発見したら@だす
567名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:14:35.92 ID:MR7djsi9
E所属のおいらの@基準は回廊に敵報告あって坑道待機時に偵察行って見つけた時とか
湖畔に来てて裏口警戒とかそんな時だけ@出すだけかな。
むやみに@出すより戦って死んですぐ場所と規模報告出してる。
568名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:16:05.10 ID:+30TXUJg
自領と言うのは基本的にBなら丘、Eなら渓谷を指す。
王国港は本拠地、報告では港@とか王国@とかになる。
569名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:19:04.34 ID:IFlTb4dr
そうよなぁ〜、おいちゃんは
中〜大規模戦闘の後に潜伏している残党発見時か
本拠地内に潜入している敵PT発見時だなぁ〜

それ以外はだいたい敵味方が散在してるのを纏めてしまう可能性もあるから控えてるぜ
570名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:48:18.09 ID:TzgW04lq
>>546
>敵地乗り込んで延々移動回避と回復だけしたりと訳わかんねぇ事やってたぜ
アマのうちにこれ練習するのは結構普通じゃね

気をつけないと下手なままWLなってしまう
571名無しオンライン:2007/01/29(月) 16:58:12.67 ID:Jj6XT1G/
>>546
BSQにはWLでもこれをやってるヒーラーが何人かいるから困る
572名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:03:49.24 ID:62Ru7i6O
そんなボーナスキャラ見たことない
573名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:05:55.18 ID:FoJ9N0Rq
俺も見たこと無いな
574名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:06:42.28 ID:bMadqoLE

移動回避ってもう無理じゃね?
技が始動したら範囲外に逃げても当たる気がする
魔法は結構範囲外で当たらんことあるが・・・
575名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:15:40.53 ID:qFBFFTQM
きもい動きしてると相手が下手なら結構はずしてくれる
576名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:27:35.29 ID:XG3rSxdg
渓谷は高原に入られても困るから基本的には@出しておk
そいつが完全にソロだという保証は何もないからな
577名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:34:22.21 ID:+J9lpp1Q
敵と遭遇して@だすよりも、ICHで報告する方がいいと思うね
ICH見てても、報告慣れしてる人だと、敵勢力、規模、特徴、進んだ方向など
わかりやすく報告してるなって思うし
うかつに@に釣られて、向かったら、逆にひかれるよりはいいかなと思う
578名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:35:30.41 ID:2KGOzEkg
回廊から渓谷行く道がもう一つ別にあれば面白いんだけどな
579名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:38:12.72 ID:H19797wW
自軍地で報告したいけどなんていったらいい場所かわからないときとかに@すればいいy
580名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:42:37.02 ID:FuKxPX8v
Bはすぐ@出すからな、こっちがソロでもお構いなしに
581名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:44:18.12 ID:TzgW04lq
@出すより奴も
何も考えずに@に向かう奴のほうが嫌い

情報が不確定なときにだすのが@だから
轢くか轢かれるかになる
582名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:44:58.77 ID:0hUPtA0A
Eはソロやってるだけで何でそんなに偉そうなんですか?
誰も頼んでないわな
583名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:48:51.82 ID:uYz/hPNV
Nでソロな俺はもっと偉いな
誰にも頼まれてないけど
584名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:53:04.93 ID:2KGOzEkg
>>583
行商いつもご苦労様です
585名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:55:22.68 ID:ssrGiI5o
Nソロのゲリラはモニオの奴1人しかもういないよな
586名無しオンライン:2007/01/29(月) 17:57:32.78 ID:2KGOzEkg
そんな事はない
ピューと吹く奴とかいろいろいる
587名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:16:24.98 ID:qMagFKow
・ある日の事

PT戦で自分だけ死ぬ→復帰してPTに合流するためソロで走る
→タイマン構成ソロに見つかって逃げる→タイマンしろよの粘着TELLが来る

・次の日のこと
同じような流れで昨日のタイマン君見つかる→タイマンしてあげる
→あ、なんか俺でも勝てそう→突然タックルして逃げていくタイマン君

・また後日のこと
またいつものタイマン君ですか→嫌だけどタイマンするか
→隠れてたタイマン君の仲間が現れボコボコにされる→TAですか、どう見てもタイマン君PT


何この都合のいいタイマン君
588名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:21:27.97 ID:SrFiyzXs
それなんてVal
589名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:24:26.48 ID:bM8z5FtL
粘着Tellする奴なんて実在するの?
チキン調和ゲリラやってるけど一度もTell送られてきたこと無いんだが
590名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:34:09.99 ID:MekQOsxL
すでに虫篭にry
591名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:37:34.91 ID:qMagFKow
いる
体感だが賊に多い
592名無しオンライン:2007/01/29(月) 18:44:55.23 ID:ZKEaM4Vf
Warでタイマンしなくていいと思う
相手が一人なんて確証はどこにもないし
相手は勝手にソロにこだわってプレイしてる奴なんだから付き合う必要はない
593名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:07:37.07 ID:FoJ9N0Rq
タイマン→同数戦
一人・ソロ→1PT
と置き換えると今のWarがよく表現できるな
594名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:18:48.07 ID:1VzTlVFH
PT戦も本隊もつまらんからタイマンしているだけ
別に轢かれようがどうってことない
瞬殺されると悲しいけど
595名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:23:38.47 ID:5yO5gsgu
ソロはM気が無いとやってられんぜ!
596名無しオンライン:2007/01/29(月) 19:24:35.29 ID:uYz/hPNV
確かに轢かれても文句は無いが散々走った挙句瞬殺は悲しいな
597名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:00:21.30 ID:iYya2fv+
ソロ特攻してるのは1対1したいっていうか
1人で動いてそれなりのことができるようになりたいんだ
野良PTでも組めばいくらかは勝てるけど、それは大抵回復のおかげだし相手は白ネかもしれんし
自分だけでもなんとかできる自信がついたらAFK表示やめる
単に組む知り合いがいないからって人もいるだろうけどな
598名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:09:36.43 ID:MrQ+rM7x
ソロソロ言ってるのがBBSには多いが実際ゲーム中だと両軍あわせてもあんま数いないよな
1ヶ月に1回くらいの頻度でソロで敵と遭遇したことがあるなんてのはソロゲリラじゃないんだぜ?
599名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:11:49.18 ID:uYz/hPNV
ソロすればわかるけどソロ結構いるよ
出撃のうち半分はタイマンできるぐらい
後の半分は轢かれて終わるけど
600名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:12:23.60 ID:uYz/hPNV
あーでも同じ面子を良く見るから数自体は少ないかも
601名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:17:26.46 ID:v1eNZ+Gt
俺もソロしてるが、半分もタイマンできるか?
早朝の過疎時間以外は、8割轢かれて終わるんだが
まあ両軍、ソロしてる面子ってのは大抵決まってるよな
ぱっと思いつく限りで、両軍2、3人くらいしかいない
602名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:17:46.60 ID:YeypSZhK
>>550
もっと頭を使うんだ
敵地で@出すと味方の援軍の倍敵が来る可能性とか
Nがよってくる可能性とかあるだろ
ちなみに俺は敵地で@出されたらゲリラ終了で即撤退してる
ich見て空気読め
渓谷で@なんぞ出したら帰るからな!
603名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:25:14.29 ID:uYz/hPNV
>>601
俺がNで調和持ちだからかもしれん
丘でも渓谷でもけっこうソロはうろついている
604名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:32:20.02 ID:GGym1EmB
でもソロとかろくにせずにPTプレイして、なし崩し的にWLになって余計にソロで出なくなってるよわよわWL結構いそうだな
605名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:43:37.34 ID:jpqR5JYN
ソロしてると結構轢かれるから、WL維持はちょっと厳しいよな・・・。
戦士を維持するのが精一杯だぜ・・・。

これだって、たまにPTの横に付いて行った時のおこぼれがあるから、
純粋にソロのみだと新兵も怪しくなる
606名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:55:17.89 ID:iYya2fv+
やっぱりドロップ痛いから階級低い方が楽なんだ、WLでも結局渓谷行っちゃうけど死んでから後悔する
まあ、いつもソロだとたまのPTがすごく楽しいね
PT誘われると軽く感動する
607名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:55:42.22 ID:aTJ3XZh4
>>603はひらがなの名前の人だと特定した
608名無しオンライン:2007/01/29(月) 20:57:49.37 ID:H19797wW
いつもソロだから構成からマクロまで完全にソロ用なんだよね
たまにPT組んだり戦闘中の人をヘルプするとグダグダな感じになるぜ
609名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:01:55.25 ID:0yX3FJTn
そんな轢かれることも多くないけどな
潜伏→襲撃→潜伏の繰り返しでやって雰囲気的にやばくなってきたら秘密ルートで自領地に去るだけ
一番やられるパターンとして多いのはタイマンで負けることで
次に多いのは敵二人居てそれでもなんとかなるだろと調子乗って突っ込んで死ぬパターン
610名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:09:55.46 ID:+30TXUJg
流れぶった切って俺(ソロN)の意見

バカいうなよwww正面からやる気満々で2〜3↑来たら
調和持ってるんだから逃げるしかないだろwwwwwwww戦えとザケンナww
611名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:11:31.36 ID:gbWRUQf4
過疎時間のほうが轢かれることが多い件について
612名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:12:44.86 ID:+30TXUJg
>>611
それは往々にしてある。調和持ってない奴とか悲惨だろ・・・
613名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:18:11.36 ID:FoJ9N0Rq
鈍足でソロやる時は片道分の物資しか持たないぞw
614名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:20:13.64 ID:+30TXUJg
やっぱそうかw
Nの調和ソロでもそんなもんだ。
軍属時代の方がまだ帰れた。
615名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:25:17.45 ID:sWahqya5
こうやって見ると実はソロって意外に多いのか?
印象に残るソロが少ないだけかな
616名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:26:40.71 ID:ggMFf2nu
お前に会う前に村送りになってることが多いだけだ
617名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:32:47.38 ID:YeypSZhK
>>615
他人盾で進軍してるウマ専じゃタイマンはできねえよ
618名無しオンライン:2007/01/29(月) 21:39:04.03 ID:bMadqoLE
つかソロなんて集団に会わない様に動いてんだろうから
ソロで行動しない限りなかなか会わんだろ
619名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:03:04.68 ID:+30TXUJg
あとな。軍属相手に三叉や尼橋、対岸あたりで戦ってると
ちょうど通りかかった相手の同軍の奴が加勢してくるからな
後一撃でHAとかよくあるよね^^
620名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:11:18.78 ID:riOxvmMm
あるあるあるあるあるwwwwwwwwwww
621名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:16:05.24 ID:v1eNZ+Gt
むしろ調和様をソロゲリラに数えることは少ないかなぁ
HP半分切ると、FWTRからかっ飛んでいくし、場合によっては目視で逃げながら@連打するし
一人では絶対に近づかないで、増援来てから先頭切って突っ込んでくるヤツも多いし
別にそれが悪いわけじゃないけど、俺の中ではソロ=鈍足ソロかな
622名無しオンライン:2007/01/29(月) 22:32:46.70 ID:uYz/hPNV
軍属の頃は鈍足だったけど
Nで鈍足はホント無理って思って調和様になっちゃいました
でも戦闘始まると高スキル帯がほとんど無駄スキルなのはなんとかならんかね?
623名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:42:15.27 ID:+J9lpp1Q
>>611 禿同
特に週末の過疎時間はソロには厳しいと痛感したよ
平日の夕方頃とかは、飯食ってる人とかいるだろーし
あまり固まって動いてるのも見ないから、
個人的には動きやすい時間帯だと思ってる
624名無しオンライン:2007/01/29(月) 23:51:35.45 ID:FoJ9N0Rq
あまりに過疎杉な時間帯だと廃人PT以外機能してない時もあったり
625名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:25:10.03 ID:pqT7YApu
しかも過疎時間だと敵と遭遇するまでに時間かかり、
やっと敵だと思ったら轢かれるから尚更疲れる。
626名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:27:13.33 ID:7R8kfMz4
>>625
あるある
627名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:39:20.98 ID:0/fRC2G9
同数で逃げるならくっついてくるな

ソロってるのにくっついてきて轢けるときばっかり生き生きスキル連発して
同数↑の時はすたこらさとか。
628名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:44:39.65 ID:VSOSsSrV
湖畔河童いすぎで笑ったw
こりゃもう押し込み狙いなんか無理だな、河童10人はいるし被害が大きくなりすぎる
629名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:45:47.01 ID:q5kiJO0k
以前は湖畔にBSQの河童が3PTいたこともあるんだぜ
と、ループさせてみる
630名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:45:52.38 ID:dIk8/lKN
PTに寄生するときの基本的な動き方
ttp://stage6.divx.com/members/262174/videos/1100468
631名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:50:43.92 ID:Da4WlK/o
>>625
強化戦士だと更に泣けるよ。
632名無しオンライン:2007/01/30(火) 00:57:31.29 ID:3eNItZLD
>>630
何という調和様
これはひどいwwwwwwwww

と思ったけど調和様って大体、誰でもこんなもんだよな
633名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:04:46.83 ID:pqT7YApu
>>629
それ2PTが水泳0にもやられかねないシップの鉄人
634名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:07:45.65 ID:aURMMHsq
久々に丘B100越えに少し感動した
635名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:10:26.09 ID:ud2Ra+RA
>>634
そんなにいたのかよwwww
636名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:11:13.17 ID:rSd0D/Xr
今日のBは強かったな。
びっくりした。
637名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:11:42.26 ID:q5kiJO0k
ELG60でいい勝負とは・・・
638名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:13:11.25 ID:gTYV+V2e
>>630
動画スレに張ってあったE鯖のやつだな
ならこっちも転載
ttp://stage6.divx.com/members/425084/videos/1100378
639名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:13:13.26 ID:3eNItZLD
まあ群れて轢き殺すしかやってないEと、ガチで戦闘経験を積んでるBとじゃ、各々の質が始めから違うからな
今日の結果はごく自然な流れと言えるだろ
640名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:14:17.03 ID:kwQX5mMZ
ほい、ループ村アルター出たよー
641名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:14:18.73 ID:/mGTePWF
Eから見たら河童そんなにいなかったぞ
まぁBの死体とかに紛れてるから多く見えるんじゃね?
EのICHで河童5か6って河童自ら言ってたしな
642名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:15:34.34 ID:pqT7YApu
実際に現場見てないけど、水中にたまたまいたEも河童と思われてるんじゃね
643名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:16:03.29 ID:aURMMHsq
三叉戦では100越え、その後のギガ横戦では丘B70だったよ
644名無しオンライン:2007/01/30(火) 01:45:16.10 ID:VSOSsSrV
といっても実際の本体は60くらいだったろ
丘ALLと数がさっぱり合わないから困る
645名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:05:28.22 ID:0/fRC2G9
>>639
最近のBにも自分で考えて動けない奴とか数集まんないと動かない奴増えてるぞ
646名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:11:58.32 ID:nJnHRAhh
というか勢力問わず数集めゲームになってないかこれ
647名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:14:47.69 ID:y2W5NDQU
いやそれ最初からだろ
可能な限りの数を集めてぶつけ合うのが本体戦じゃないの?
648名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:16:04.56 ID:nJnHRAhh
そういえばそうだったな
649名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:18:08.77 ID:RAyS6saS
動画は参考になるなぁ
最近対人初めて撤退のタイミング分からなくて轢かれちゃう
調和あると便利なんだね
650名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:24:56.92 ID:zP7oygmS
轢かれたほうがかえってPOT代節約できて
階級も低めに抑えられるから経費面ではよかったりする
調和のPOT消費量はガチ
ヘタに生き残るからHP減った状態で逃げながらGHP
SoWでガンガンスタミナ減って行くのでGSP
そして生き残ってポイント減らないどころかたまる一方なのでドロップがかなりきつい
だからさらに死なないように、死なないようにと行動が慎重になっていく。
そのせいで敵には軽蔑され、味方にはチキンと陰口を叩かれる\(^o^)/
651名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:27:43.16 ID:RpjlxV1R
調和やりすぎると調和の立ち回りしかできなくなって下手になる
652名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:44:28.36 ID:pqT7YApu
それは調和もってるときに調和=逃げるためのものとしか考えてなかったからじゃねw
653名無しオンライン:2007/01/30(火) 02:53:29.33 ID:RpjlxV1R
対複数を経験できないからだ
654名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:09:40.80 ID:0ZYvPdSE
王国に観光に行くため湖畔通ったら
水に浸かった瞬間にキャッチ血雨コマ毒ハーベブリザード飛んできて即死した俺農夫

一応無害アピールしたんだけど。
655名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:10:33.05 ID:0/fRC2G9
それが今噂の河童隊って奴よ。
656名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:11:17.38 ID:pqT7YApu
BSQにいたMから始まるFSより容赦ないな
657名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:15:13.31 ID:0/fRC2G9
なんかアレだよな。
BSQで発祥してELGが叩き、衰退した所でELGがパクるよな

Eの古城で暴れてる落下持ちしかり
回廊やら熊横、湖畔で暴れてる河童しかり

自分たちはおk、敵は叩くとか
658名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:15:58.69 ID:6QMxmUQy
湖畔がダメなら高原から行けばいいじゃない byもにお
659名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:17:42.60 ID:pqT7YApu
そして・・・


「空き巣狙いおつwww」
660名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:28:24.38 ID:k/6lP5yn
BSQも河童大量生産しちゃえばいいじゃない
661名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:29:59.94 ID:qvO/NnUn
BSQの河童は港防衛(笑)にしかでて来ないからな
662名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:33:56.18 ID:VSOSsSrV
というかBで河童活用できるってあんまなくないか?
まぁ前から言われてるけどさ
流石にかわづ見たいに常時回廊泳ぐ暇人はそういないだろ
あれ何時間もひたすら泳ぐだけで獲物もそうこないのによくやるわ
663名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:34:55.26 ID:42JJXAHE
>>657
戦略ってのはいつもBから生まれEがパクルってのの繰り返しだよな
Eは前フの勝利至上スパイ指揮くらいか?w
664名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:38:52.04 ID:k/6lP5yn
>>662
前まではELGは水泳を有効に使える場所がBSQより少ないと言われてたよな。
あんなの河童やったことあるやつからすれば
「はぁ?ELGのほうが使える場所多いって」と思えてただろけど。

あと一応晒しじゃないからな…
665名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:43:50.90 ID:7R8kfMz4
ビスクが血雨使い出したらBBSで叩き抹消し、しっかりパクるエルグ
ビスクがコープス使い出したらBBSで叩き抹消し、しっかり(ry
ビスクが落下持ちで回廊封鎖したらBBSで叩き(ry
ビスクが水泳持ちで湖畔封鎖したら(ry
666名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:49:03.96 ID:hMsGdSg3
>>664
港戦でのE河童はあまり関係ない
飛び込んだ馬鹿Bは死ぬかも知れんが
いまは、Bがゴールデン以外押してて、丘や回廊のBが渓谷でまとまって
対岸まで良く来るから、Eの河童軍団がウマウマするために沸く
かわずとかは、回廊こもっちゃってるけど、最近できたEの河童FSとか
あれ、一人でそういうことする度胸ないし、群れてないと湖畔からも出れんからw
渓谷E20で熊やキャベに突撃しても、湖畔に張り付いてるのが河童5ほとかが戦力外だから
結構微妙。過疎タイムに港で河童PTが暴れたりすれば、結構強そうだけど
そういうことは、あまりしないみたい。基本防衛専門。というか湖畔でゴチ部隊
667名無しオンライン:2007/01/30(火) 03:54:37.92 ID:RpjlxV1R
>>666
わかってるな
そこがELGの弱い部分。湖畔から動かない
湖畔防衛専門なのはガチ
人数にいれる場合は湖畔戦のときだけ
あとは人数に数えなくていいよ
数えると地上での盾が足りなくて押される
668名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:00:54.69 ID:pFP+9Yp+
EALLより対岸来たBが多いって時にさらにE ALLから5とか引かれるから困るぜ。
669名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:14:16.27 ID:u2W3liY9
前、港に来ようとしてたときに遭遇したけど陸上ではB2にやられてしまうE河童PT\(^o^)/
670名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:36:30.41 ID:UQ7jtqhn
お、なんだ、この間から言われてるBSQの主力級ってのは
BBSQの主力級(笑)だったのか
よく吠えるな
671名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:42:11.34 ID:Pd1ojXdS
あの河童たち引き込んでフクロしかできないから陸上じゃ超雑魚いのはマジだが
実際湖畔じゃ手ごわいし厄介だし強いのはガチ
うざいし消えて欲しいとは思うが、いるのは事実だしどう対策するか、今後を考えようぜ
672名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:42:35.04 ID:qvO/NnUn
総数で10↑はいる港防衛専門のBSQ河童よりマシだろ
ELG回廊は回廊や港まで遠征してるんだからな

実際、今日はBSQが対岸まで二回も押したのに、いずれもアルターで帰ってたわけで
抑止力として十分機能してるわな
673名無しオンライン:2007/01/30(火) 04:54:03.37 ID:u2W3liY9
湖畔河童はEにとってプラスなの?
Bにしてみれば厄介だし相手にしたくないから帰るかーってなって戦闘機会減ってね?
674名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:04:05.09 ID:hMsGdSg3
>>673
相手にしてみれば厄介ならGJなんだろーか
確実に戦闘機会は減る。Bが大量だと、渡る時点で河童裏側に逃げてるしな
まぁ、しゃーないけど
俺は、湖畔渡ってきたBをウマウマしたいor王国でウマウマしたいから河童は邪魔
まぁ実際は、Bが上陸してきたら、湖畔で逆にぬっころされてるけどな・・
一番嫌なのは、深夜過疎タイムに普通に5人とかが延々張り付いてて
熊より前の戦闘でのE戦力が、渓谷ALLEよりかなり少なくなることだね
チキン調和にさらに河童分が含まれるから、たまったもんじゃない
675名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:16:21.62 ID:5qSijSZI
丘の熊の滝上湖なんかはもう無視されてる
676名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:17:56.53 ID:HYpFIvYo
>>675
某忍者の動画が上がってから、あそこは多数に追われたEの逃げ場になってる
677名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:27:25.87 ID:8zr48VWv
戦闘機会は確かに減ってるな
河童シカトで高原へ行こうものなら空き巣と罵られるし;;
678名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:28:26.98 ID:42JJXAHE
つまりEは糞w
暗黒期に陥っているのも当然だなwwwwwwwwwwwwww
毎日EからBへの亡命をみるぞwww
679名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:34:45.77 ID:qvO/NnUn
過疎時間なんてBSQは2PT↑で轢き殺しか、羽ニュタとその子分のように調和で延々逃げ回るかだろ
戦闘機会も糞もないぞ
680名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:42:05.91 ID:8zr48VWv
丘回廊に敵がいないと渓谷で固まらざるを得ないわけで
たまに出てくるのは低階級のみで、王国へ入るとWLPT完備なんてのもよくある事
681名無しオンライン:2007/01/30(火) 05:47:20.19 ID:UQ7jtqhn
結局、自分らの方が多い時間にはりきっちゃってるだけだろ
普通なら、相手居なかったら寝るかーになるのが
相手少ないしウマウマしようぜwww
になっちゃってるのが今のBSQ
682名無しオンライン:2007/01/30(火) 06:16:05.56 ID:WMNPk3uv
E3ptwwwwwwwwwww

とゆかBSQは1pt以下で動いてるよ
ただ金魚の糞が居たりするだけ
683名無しオンライン:2007/01/30(火) 06:18:56.50 ID:ua9UCmaj
まあ、その金魚の糞が致命的なんだ。
戦闘の際、その金魚の糞orお前らどちらかが傍観してくれるのか?
無理だろww
684名無しオンライン:2007/01/30(火) 06:23:30.33 ID:WMNPk3uv
金魚の糞はごくマレ

クリアすぎて皆渓谷に集まる流れだからもう仕方ない
685名無しオンライン:2007/01/30(火) 07:10:28.79 ID:8iw9NjaK
時々1PT同士でぶつかることもあるみたいだが
いかんせんEが弱すぎる(笑)みたいでみんな湖畔に集まっちゃうみたいですよ
686名無しオンライン:2007/01/30(火) 07:21:56.52 ID:5qSijSZI
Bで、なんか見たことない人たちが1PT単位で組んでたな。また新規増えた?
687名無しオンライン:2007/01/30(火) 07:49:43.81 ID:WMNPk3uv
EからBに亡命したんじゃないのか?
688名無しオンライン:2007/01/30(火) 08:40:07.22 ID:8KxFPb1V
河童のおかげで水に入るとBが追ってこなくなって助かる
689名無しオンライン:2007/01/30(火) 08:48:36.40 ID:k/6lP5yn
>>672
Bに港防衛の河童なんかいたか…?
690名無しオンライン:2007/01/30(火) 08:57:59.18 ID:3eNItZLD
Eいい加減に王国から出てこいよ
何回ボランティアで本拠地突撃してやれば気が済むと思ってるんだ
691名無しオンライン:2007/01/30(火) 09:07:18.30 ID:8zr48VWv
相手がいないわけじゃないんだよな、王国には人数揃ってる報告が出てる
ワラゲに来てるのに少数倒して即アルターなんてつまらないだろ?

ただ、少しでいいから港にも王国銀行前のような雰囲気が欲しいな
アクセル乙wwww
692名無しオンライン:2007/01/30(火) 09:11:26.31 ID:/mGTePWF
EにとってのE河童は人によって意見違うな。
俺は王国に人が少ない時にB2PTとか来た時に
対岸で追い返したりしてる時は素直にGJって思うし、
話すと結構面白い奴らだから結構好きだけどな。
ただあいつらキャッチタゲとか水中戦特化だから
陸地戦とか対河童にはあんまり強くない、というか弱いと思うw
あいつらの中で陸地ソロゲリラしてるのなんか2,3人くらいしか見ないし。
693名無しオンライン:2007/01/30(火) 09:39:11.76 ID:Rw5Ep5dB
BBSTrooper曰く、Eは暗黒期です
優勢なほうがボランティア特攻するのが伝統ですのでがんばってください
694名無しオンライン:2007/01/30(火) 10:25:17.20 ID:LGNSSr2R
BBSTrooper曰く、MoEは暗黒期です
MoE2にご期待下さい・・・
695名無しオンライン:2007/01/30(火) 10:27:32.99 ID:aURMMHsq
港戦でE敗走と同時に灯台内部にHRで飛んで
灯台内Eアルター撤退妨害ってのを実験的にやってみたいから
今日もやっぱりEのボランティア特攻をお願いしたい
696名無しオンライン:2007/01/30(火) 10:27:43.32 ID:A5rDmcXM
今日から新キャラでワラゲ特攻するアルよ
おまえら好きなだけ殺してくれるといいアルよ(^ω^
697名無しオンライン:2007/01/30(火) 10:29:27.01 ID:0/fRC2G9
アルアルきめぇwwwwwwwwwwww
698名無しオンライン:2007/01/30(火) 11:15:29.81 ID:/SbjBnhL
.
699名無しオンライン:2007/01/30(火) 13:38:25.77 ID:+uRcS2cC
target tellって粘着を生む温床だと思うんだが...
フィルター入れても気持ち悪い
700名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:14:17.87 ID:qvO/NnUn
ELGが暗黒期なんだからBSQはもっと攻めてこいよ
701名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:28:23.55 ID:VSOSsSrV
昨日の本体解散後にINしたがB攻めてたぞ
まぁ湖畔で河童大量報告→河童いるし引こうばっかで詰まらんかったが
なんか高原から王国行こうってならないんだよな、移動で勢いが途切れちゃうからだろうか
702名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:39:21.43 ID:RpjlxV1R
高原は遠く感じるから行きたくない
戦闘も起こりにくいし
703名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:41:38.55 ID:sbOhpgoN
遠く感じるじゃない、実際遠いんだ><
704名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:42:20.60 ID:k/6lP5yn
高原が賑やかになればなあ…
たしかに高原行くのは不思議とだるい
705名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:42:19.90 ID:zmrpMR6H
河童はウザイし、高原はダルイし・・・
706名無しオンライン:2007/01/30(火) 14:46:46.69 ID:RpjlxV1R
高原はネオク共闘で行きまくるから飽きてるのかもしれん
殺風景だしな
707名無しオンライン:2007/01/30(火) 15:04:11.25 ID:Rw5Ep5dB
裏口廃止
高原にCC設置
渓谷を中間マップ化しろと
708名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:07:34.62 ID:HYpFIvYo
この時間から渓谷B20とかあほかと
709名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:09:02.65 ID:0/fRC2G9
またEは見えない敵と戦ってるのか?
710名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:10:02.59 ID:ua9UCmaj
ソロが3人に掘られて20報告したと大胆予想
711名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:15:44.15 ID:yurjmN0O
裏口そのままで良いから竜の墓場の方とミーリム繋げてくれないかな。
もちろんミーリムから城下町入れるようにして。
境界線が丘渓谷、高原ミーリムと2個出来る訳だけど、
そっちの方がアクティブに本拠地攻められそう。
712名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:20:32.75 ID:QKgrOK27
丘に敵居ないと渓谷に集まっちまうんだよな・・・。
713名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:35:44.37 ID:HYpFIvYo
>>712
丘でもB20規模の報告でまくってるんだ
丘入るとHRで20飛んできてひき殺しとかもうね
714名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:41:13.46 ID:sbOhpgoN
もっと愚痴を聞かせてくれ!
715名無しオンライン:2007/01/30(火) 16:54:47.83 ID:pqT7YApu
>丘入るとHRで20飛んできて

捏造もここまでくると酷い
716名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:02:45.31 ID:CQnGXylA
ヒント:脳内鯖
717名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:11:32.11 ID:ua9UCmaj
HRで飛んできたのは確かでも、どうせ10を20とか報告したり
1PT飛んできて、双子辺りにいた4-6で20HRとか報告したんだろw
Eじゃあ最近普通だぜwあんまり真に受けるなその報告
718名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:19:59.71 ID:qvO/NnUn
渓谷と丘の状況を瞬時に断定できるなんてすごいな
719名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:26:09.37 ID:ua9UCmaj
なんか明らかに偵察の質が落ちたよな。
ルゥが指揮してるときに先走りじゃなくちゃんと
無名だけど偵察・順偵察(2-3人)してた層がすっぽり抜けて印象がある。
俺が知ってる限りこの内2人休止ro引退だからしばらく偵察育つまではこういう状況が続くだろ。
720名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:28:12.29 ID:0/fRC2G9
昨日はルゥはおろかゲリーラすら見なかったぞ

昨日丘回廊パトロールして戦ったの本隊or回廊からの本隊復帰者と
古城占拠した落下FSと河童だけだ。
721名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:30:05.57 ID:HYpFIvYo
とりあえず言っとくがここはネ実
722名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:32:14.59 ID:ua9UCmaj
>>720
昨日今日の話じゃないねえよw
ここ二、三ヶ月の話だ

>>721
ごめんwwww気づかなかったwwww気をつけるwwww
723名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:49:12.72 ID:1FL06aQY
本体時間のEの25%がBいって、本体時間以外のBの30%がEにくるといいよ

今の一時間Eはひどかったが、本体並に集まってるBにも驚いた。
今の時間に集まってもなぁ……
724名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:53:08.56 ID:H7E2r2if
声だしてない奴増えすぎワロタ
725名無しオンライン:2007/01/30(火) 17:56:00.96 ID:ua9UCmaj
何か色々な意味で変わってきてるよなワラゲww
Bはどうなのきになるぜ。某山賊FSがFS上げてBに所属したんだろ
あれはえぐかったからなw役に立ってるのか?
726名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:06:03.59 ID:RpjlxV1R
亡命すればいいじゃん
727名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:07:26.18 ID:ua9UCmaj
めんどくせえよ・・・・WP4000あるしもったいない。WPのおかげでもうMoE人生拘束されてる感じだ
728名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:15:15.49 ID:sbOhpgoN
もったいないって・・・できれば俺のWPあげるよ
729名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:15:44.61 ID:TZt6UcF1
自慢するならカンストしてからしろよ4000って微妙
730名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:17:52.50 ID:CQnGXylA
WPって100以上なんに使うの?
自然と増えるもんだと思うが
731名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:18:22.45 ID:ua9UCmaj
そうなんだよな。実際結構な人がWPカンスト無理でも
昔からやってる人は、3000-4000とか結構普通なんじゃないか?
732名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:20:07.98 ID:sbOhpgoN
だよな!金も貯まりまくりだし出来ればアマチュアに戻りたいよ><
733名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:21:47.22 ID:0/fRC2G9
ソルジャー辺りが一番気楽でいいと思うぞ。
階級が上がってくるとチキンになって戦い方が後手になったり
集団でしか行動できなくなったり回線抜いたりゾーン逃げしたりろくな事がない
734名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:27:53.13 ID:CQnGXylA
ポイントを減らす方法をもっと簡単にするべきだよな
死にまくるのも亡命失敗するのも面倒すぎる
735名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:29:55.70 ID:RpjlxV1R
ポイントなんて調和とるかPTで動けば勝手にたまるし
もったいないなんて思わない
WPなんて61が最大でいいんだよ
736名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:31:30.28 ID:YtyxDl4P
給料もらったらWPリセットでいいよ
737名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:35:43.00 ID:sbOhpgoN
それだとメイジはきついかもしれない
738名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:37:31.31 ID:VSOSsSrV
コマンダーくらいまで上がってもソルジャー以上を維持できたことのない俺
ソロ鈍足銃だが楽しんでるぜ、たまに苦し紛れダイイングで相打ちにすると脳汁でる
739名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:39:33.70 ID:hMsGdSg3
でねぇよ。くだらね
ヘルパニ残ってるWIZにクリティカル出した時は脳汁でまくる
740名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:43:19.36 ID:UQaC9flW
くそっ ヘルパニの時間間違えた
741名無しオンライン:2007/01/30(火) 18:59:10.00 ID:w3BGuojJ
>>734
階級上がる時にYES NO とか選択肢があればいいんだけどね
742名無しオンライン:2007/01/30(火) 19:11:58.51 ID:rzlKMO0m
ドロップが一律なら階級リセットなんていらねー
743名無しオンライン:2007/01/30(火) 19:21:43.88 ID:3eNItZLD
>>742
ソロ低階級轢いてウマウマしたいパトローラーWL様ですか?
744名無しオンライン:2007/01/30(火) 19:40:35.92 ID:ARO2N8ix
>>740
すごいよな!そう言うとまるでヘルパの時間数えてたかのように聞こえるから
745名無しオンライン:2007/01/30(火) 19:43:17.63 ID:yvQXY1Wj
精神と死魔のスキルで時間が変わる物を時間間違えたとか言い訳するのは勇気があると思う
746名無しオンライン:2007/01/30(火) 19:58:45.14 ID:fZwzLmzK
時間数えるんだけどそろそろかなーって殴ると大体残ってて販社される
そういうときジャブは便利だよな
747名無しオンライン:2007/01/30(火) 20:03:09.50 ID:0/fRC2G9
詠唱完了場所に玉がくるくるまわっとるだろうに
748名無しオンライン:2007/01/30(火) 20:48:06.63 ID:VWqp8Q8C
玉きれても効果残ってる場合があるんですよ
749名無しオンライン:2007/01/30(火) 21:00:42.62 ID:fZwzLmzK
お前らは一体なにを言ってるんだ
750名無しオンライン:2007/01/30(火) 21:09:21.02 ID:YtyxDl4P
あれはただのエフェクトで効果時間には何の関係もないだろう

と、知ったかで振りで言ってみる
751名無しオンライン:2007/01/30(火) 21:10:17.01 ID:rzlKMO0m
あれって3週位したら自動で消えない?
752名無しオンライン:2007/01/30(火) 21:57:01.06 ID:QKgrOK27
あんなエフェクトでヘルパニ効果時間が判断できるなんて言ってる奴は
本当にwarで遊んでるのかと子一時間(r

ともあれアレと効果時間は無関係。
死魔88魔力0でパニ唱えると効果時間よりエフェクトのが長く残るなんだぜ。
753名無しオンライン:2007/01/30(火) 21:57:01.48 ID:q5kiJO0k
どうやら最近の主戦場は回廊橋下のようだな
754名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:01:24.56 ID:zi3KOHdt
まじか、俺ヘルパニ使いだけど効果時間と同じだとおもっとった
755名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:03:31.85 ID:1oo58oVy
>>740
これ、文章細かく見ると違うんだが
元ネタ知らない世代になっちゃったか
756名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:04:28.05 ID:zi3KOHdt
自意識過剰じゃね?
757名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:04:54.20 ID:q5kiJO0k
くそっ、○○くれ
のテンプレも知らない世の中じゃ
758名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:06:55.93 ID:CWf9uXKh
今日は殺さない曜日
759名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:28:11.25 ID:zi3KOHdt
リバくれくらいしっとるわ

っつーかまーた味方に死体消されたわけだが
最近死体を見るや条件反射でルートする犬多すぎ
760名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:29:33.96 ID:akuaAxSx
萎えて引退か?ばいばい
761名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:36:12.43 ID:zi3KOHdt
>>760
味方の死体ルートすんなよ
762名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:39:56.68 ID:IqM6bMY3
>>761
( ´,_ゝ`)プッ
763名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:40:37.61 ID:zi3KOHdt
>>762
お前もだ馬鹿者
764名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:52:09.56 ID:O6zQ6EyJ
パニの効果時間が固定だとか抜かしてた新参に
>>759なんてセリフは言われたくない
765名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:58:56.86 ID:zi3KOHdt
誰も効果時間固定って言ってないだろ。

っつーかイプスHRの復帰速度は異常
766名無しオンライン:2007/01/30(火) 22:59:54.19 ID:q5kiJO0k
誰が馬鹿者だ、この馬鹿者
767名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:00:21.87 ID:zi3KOHdt
誰もお前に馬鹿者なんて言ってないじゃん
768名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:06:06.52 ID:RpjlxV1R
頭悪そうなレスするなよw
769名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:13:46.97 ID:sYqm5egH
ID:zi3KOHdtさんの格好良さは異常。
770名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:26:51.64 ID:zi3KOHdt
何を当たり前のことを言っているんだ?
俺のかっこよさは異常
771名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:28:04.71 ID:QKgrOK27
あと30分がんばれw
772名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:28:35.46 ID:slKLThnh
くだらん
全員氏ね
773名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:32:04.38 ID:9wQ64av/
まじでつまんねーな

おれのあそこみたいだ
774名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:40:28.96 ID:5ZXF1MxF
今日入れて3日ほどBの本体戦参加してみたけど
本体戦で突然目の前に敵がいるみたいなのが結構あった。
いつもあんな感じの当たり方なのですか?
偵察はで出てるっぽいのにichで来たの報告が入ると目前だったりする。
待機中にじゃぁどおすんべか?みたいな時に本体と当たってるきがすた。
775名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:42:42.20 ID:q5kiJO0k
それがBSQ名物自称偵察の凄さなのであった
776名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:44:53.41 ID:1oo58oVy
BSQには2割の偵察本業の方と
8割の自称偵察(笑)の方がおられます。

ホンモノを見分けるのだ!
777名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:47:54.12 ID:LPAktZVc
元山賊連中がEに行ってから途端に偵察報告が劣化した
賊ごときに負けてんじゃねーよ先走りども
778名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:48:07.88 ID:9wQ64av/
でもB自称偵察はEの動きそこそこ伝えてると思うんだ
指揮官によるけど、スルーされてる時が結構ある

ついでにB自称偵察はE調和と戦うのに夢中で報告遅れる=只の先走り
Bに純偵察はほとんど居ないと思う
779名無しオンライン:2007/01/30(火) 23:49:07.31 ID:5ZXF1MxF
Pは本体戦がろくにないからまたたまに来てみるよ。
というか、、人数多いから激しくラグいねやっぱり。
780名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:06:52.67 ID:zsnVGKr/
>>774 奇遇だな 
俺も別鯖からきてみてBSQの本隊戦に参加してみたんだが
偵察が機能してないっていうより、指揮官の指示が微妙だと感じた
E本隊数の報告でてるのに、少ない数で、奇襲するわけでもなく
こっちから時間指定で突撃するでもなく、受け身のまま当たるだけって感じだった
回廊でイプス側にいるE本隊に向かうっても理解できない
イプス復帰されるのわかってたんだろーか
781名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:20:45.06 ID:3JTamn11
こっちから行かなきゃまたお見合いオンラインだからじゃねーの
まぁ復帰の差で負けるのは見えてたが
そっちより豚指示のがありえんよ、後ろ食われてるのに無視って豚とかありえん
782名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:26:46.29 ID:TU44SbFF
またBSQ得意の内紛か
783名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:32:56.21 ID:9dLqXJVP
いや、いつものEの工作だろ。
784名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:33:59.47 ID:xEvXgAgl
いや、いつものBの工作だろ。
785名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:35:13.95 ID:TU44SbFF
なんでのかんでも他者のせいにしてるから、一向に成長しないんだよな
786名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:37:30.63 ID:9dLqXJVP
いいこというね
787名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:42:57.85 ID:6Fce00Gj
>>774
>>780
>>781
指揮よろ
788名無しオンライン:2007/01/31(水) 00:47:21.47 ID:olwG1yza
一向に成長してないのは同じ人物の工作だと思うが
789名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:14:10.43 ID:sQwiPkda
どんな状況でもCC優先の人と敵本隊優先の人がいて
ichで確認もせずそれぞれの優先目的に先走りで突っ込むんだから
負けるのは当たり前じゃね?

普段からichで意見交換や判断基準の画一化してないから
ああ言う場面の脆さはどうしようもないな
790名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:29:27.27 ID:L1AfvI7m
そういうの統括するためにFSがあるんじゃないか
791名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:32:52.64 ID:EfkGJhsX
終わったら乙カレーのみで指摘ひとつも入らず淡々と進むのはスマートといえばスマート。
ただ、指揮官を持ち上げすぎてる感じはした。
Pだと指揮や本体戦なんかイラネの雰囲気すらあるからそこまで持ち上げてるのはちと不思議に思った。
別にそれが良いとか悪いとかじゃなくて。
792名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:45:49.35 ID:hxfIOW6C
>>791
Pに帰れよ
本対戦こそがDの華
793名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:46:56.93 ID:UNcg8zFn
と豚の遺伝子を受け継いだ馬鹿が吼えております
794名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:48:34.87 ID:z4Jnp/+2
自分以外の楽しみ方は華じゃないとか
自己中もここまでくるとすごいな
795名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:50:05.52 ID:ofFjfdXI
P鯖基準はどうとかわかんないけど
一回、指揮やってみ?
指揮一人にかかる重圧がどれほどのものか
場合によっては100人ほどに全滅を覚悟させる決定をくだす意味
勝っても負けても簡単に指揮のせいにできないってのはなぜなのか
RAから残ってるものをなぜD鯖だけが(かろうじて)受け継いで行けてるのか

個人的には、机上の空論で試してみたかっただけとか以外は
結果がついてこかなったとしても、その労苦に対して労いの言葉があってよいと思う
796名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:50:15.91 ID:e+yFtBT3
D鯖も本隊戦イラネって思ってる人多いぞ
とくにBSQはずっとな...
仕方なく集まってるだけだ
797名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:54:47.79 ID:OtaMuj5P
糞Eが貯まるから仕方なく集まってるんだよ。馬鹿か。
金魚の糞の群れがなにいってんだ
798名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:55:43.70 ID:ofFjfdXI
そういう奴ほどPいけばいいんじゃね?
FSごと移籍しろよ
PからDに来てる人もいるんだし、逆に輸出したっていっこうに構わない
799名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:58:33.26 ID:5/Y+bQwo
移籍しろとか典型的な厨房だな
800名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:58:42.68 ID:abalr9Pd
本隊を囮にして別働してるのに他鯖行くわけ無いだろw
801名無しオンライン:2007/01/31(水) 01:58:47.47 ID:a+jMnAz5
Pでもこういう身の程知らずな自称精鋭(笑)のせいで本体戦なくなったんだろうな
DはEに辛うじて本体スキーが残ってるから本体もまだ生きてるって程度だし

昔に比べて本体時間減ってつまらんな
802名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:00:33.04 ID:ofFjfdXI
ま、しょせん>>800の言うとおりで
Nにもいけず、本隊なしでは別働も出来ない
弱虫クンの集まりだろ
803名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:01:38.33 ID:G82ngp6W
俺は本隊時間のがつまらないからゴールデン以外の時間だけやってるよ
ゴールデンしかできない人もいるだろうし本隊嫌いなやつに参加強要することはないんじゃね?
本隊が正義、それ以外の奴は悪みたいな考えはどうかと思う
804名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:01:55.66 ID:8pEt7yMS
>>796
ならPなりE鯖なり行けよ。
それがいやならアリーナなりタイタンなり行ってこい。
わらげはRvRとして作られたんだから。
805名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:03:08.07 ID:ofFjfdXI
>>803
鯖ごとに違いがあるんだから
Dに拘らずよそいけばいいんじゃね?
806名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:04:53.63 ID:iQwhUtTO
>>804
RvR以外はワラゲじゃない、みたいな思考も痛い
807名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:05:46.45 ID:a+jMnAz5
本体混じらない奴が責められるのって
PT戦で調和が一人だけ逃げて負けたとかと同じ感覚じゃね?
あいつが戦ってれば勝てたのに(実際勝てたかどうかは別問題として)って思われるから

別に>>803みたいに時間外すとかPre戻るとかしてたら責められんだろうけど
ichで本体位置だけ把握して別働してるんじゃなぁ。。
808名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:06:38.79 ID:fBhlBmxP
本隊なくなればタイマン特化(笑)や轢き専PT(笑)が増えるだけなのに
本隊つまんないーって言ってる人も実は本隊なくなったとしても楽しくならないんだよ
finiやtanzenやよわきたんなPTが幅きかせるだけ
809名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:09:51.34 ID:fBhlBmxP
なんというミス・・・
書き込んで2秒で間違いに気付いてしまった
晒しと間違えた、すまん
810名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:10:21.44 ID:lCBXVFj/
〜行けよって何様?
本隊云々関係無しに気分悪いわ
811名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:11:44.26 ID:ofFjfdXI
・ichによる勢力共有情報ch
・給料システムによる受益
・軍属内での無償もしくは格安での配布販売
・本拠地でのドロップ保護

これだけRvRとして保護を受けてるのに
RvRをだってことを否定したがるやついるんだな
812名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:13:02.55 ID:U83U2oRW
さすがにこれは本隊とか関係ないだろ
ID:ofFjfdXI
よいしょー
813名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:13:56.36 ID:a+jMnAz5
3番目に限ってはプレイヤー間でハブれるんだけど・・・
実際そこまでやれる奴いないだろうしなぁ

まあひとつだけ言っておくとWarageはRvPだから勘違いのなきよう
814名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:14:20.78 ID:ofFjfdXI
ま、俺みたいなのがどう言われようがどうでもいいが
おまえら本当にちょっと考え直した方がいいぞ

じゃ、俺は寝るのであとがんばれよ
815名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:15:32.14 ID:iQwhUtTO
>>811
なんかコイツ、本拠地での無料配布を「当たり前」と思ってそうだな
816名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:16:10.55 ID:AlMRmTyx
軍属プレイを強制しようと思ってるのは極一部の池沼だけ
817名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:17:22.00 ID:b45esEXl
RAからやっててよく飽きないなお前らごときにやられるかよ!
818名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:19:18.29 ID:8pEt7yMS
>>806
すまん、つい言い過ぎてしまった。
ただね、本隊戦って24時間のうちのたった数時間なわけでしょ?
それすらも許容できないっていうのは、子供なのか、わがままなのか、荒したいだけなのか、
リアルでも集団行動ができない社会的逸脱者なのか・・・

あ、別にゲリラ活動を否定する分けではないですよ。本体戦時間以外はゲリラタイムだしね。

それからワラゲはRvRとしてデザインされたもの。カオスはRAID戦。日常性狩るはプレ
819名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:20:13.74 ID:ymqq6mez
仕方なく本隊戦やってたのが事実
RvR用に作られたからといって他のプレイヤーを縛る必要はない
あわよくば同じ勢力なら協力を得られるかもしれないって程度だよ
820名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:21:18.87 ID:8pEt7yMS
>>818
×日常性狩るはプレ
○日常生活はプレ
orz
821名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:21:42.17 ID:JqTE2chA
そういいつつ、過疎時間になるとBSQは本隊作るからな
まったくとんだツンデレだよw
822名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:23:23.54 ID:a+jMnAz5
仕方なくやってるにしても
仕方なくやってる奴からすりゃ本体するのも仕方ない状況で別働してる奴らは腹が立ってしょうがないから叩かれるんじゃないの?
俺は本体参加してるのにあいつらは〜みたいな

まあどう見ても妬みだけど
823名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:24:09.51 ID:OtaMuj5P
べ・別にEのために本隊を作ったんじゃないからねっ!!!
824名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:24:39.43 ID:RMW8Gi80
本体戦といってもマンネリだからな。
新しい仕掛けがないと盛り上がらない。
別働も本体に飽きたんだろう。
じきにそれすら飽きてMoEもやめるんじゃね?
825名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:25:12.14 ID:OtaMuj5P
Eが出てこなすぎて結果としてまとまるだけだからなwwww
826名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:40:15.79 ID:dw7JtL5P
Eだと、特に忍者指揮官が新しい試みしてくれるからすごい盛り上がるんだぜ?
本体は数がすべてだどうだこうだって言い訳してるが、数負けてても丘いって楽しめてるんだよEは
何もしないで愚痴愚痴いって人のせいにして逃げんな
827名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:44:33.45 ID:Zj+C5w0j
>本体は数がすべてだどうだこうだって言い訳してるが、数負けてても丘いって楽しめてるんだよEは
>何もしないで愚痴愚痴いって人のせいにして逃げんな

なら篭らないでくださいよ
何か新しい戦術ですか?
828名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:46:17.52 ID:dw7JtL5P
過疎時間の話なんてしらね
人数少ない時間帯こそ集まる必要性がないだろ

人数が多いときはひき殺しあいにしかならないから、本体作ってぶつかることになってるんだろ?
今は新規が多いのか、なんで本体ができたか、なんで過疎時間はゲリラタイムになってるのか知らないやつが多くて困る
829名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:49:46.74 ID:6E0dwAyK
未だに本隊は多数の運用の効率化と分からない奴がいるのか
普段は半固定PT組んでるが正直人増えてからの揮無しのときのひき合い合戦ほどつまらないものはない
ここでゲリラゲリラ言ってる奴の大半もゴールデンはひき合い合戦でヌクヌクやってるだけだろ実際
上手く敵地で立ち回るゲリラなんてほんの極一部、一割にも満たない
残りは多数に寄生と分離を繰り返してるだけ、まぁゴールデンじゃ仕方ないけどな
830名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:49:47.68 ID:8pEt7yMS
集団戦は楽しいぞ〜w ヴェトコンよろしく、地べたを這いずり回り、
びくびくしながら身を潜めてゲリラするのとは分けが違う。
敵本隊を索敵し、状況を判断、場合によっては奇襲、奇跡を狙うと
見せかけて誘い出すとか様々な戦術を行使。ローマ時代の戦争よろしく、
関が原の合戦よろしく、集団で対峙し、閧の掛け声とともにぶつかり合う大軍。
ああ、なんと素晴らしいw

さあ君もELGに入隊しないかっ!!
831名無しオンライン:2007/01/31(水) 02:59:49.21 ID:3JTamn11
今のEって河童やら落下やらヴェトコン以下だと思うわけだが
正直B大半萎えちゃって、河童報告あっても放置基本で裏押し込みもやらなくなった
まぁEにしては万々歳じゃね、そのうち敵自体いなくなるかもしれんが
832名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:03:53.17 ID:kR7KlwV3
Bに河童も落下もいないような口ぶりっスね
833名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:06:31.50 ID:kj2aVkQR
ゴールデンに河童集団を湖畔に待機させてるEは何考えているのか理解できん
河童がB本隊を作りにくくしてる要因でもあるのにな。河童ども全員氏ねと思う俺ELG
834名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:12:16.01 ID:OtaMuj5P
河童氏ねよ
835名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:22:46.32 ID:rY0d89Up
河童は回廊に居るって報告上がってたのに
キャベやら熊をうろうろしてるから戻ってきた河童に食われるんだろ
アホとしか思えない俺BSQ
836名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:23:14.73 ID:3JTamn11
今回裏強引に押し込んで後続B壊滅したし
これでようやくBは湖畔押し込みしなくなるだろ
高原は遠いしこれからは桟橋手前でUターンアルターが基本になるのかね
Eおめでとさん、俺も2度といかんわ
837名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:33:39.25 ID:JqTE2chA
>>833
ここ最近でBSQが本隊で渓谷にきたのって昨日と今日だけだろ
丘防衛専門なのに湖畔の河童がいるからBSQが渓谷に来ない、本隊つくらないとかワケワカラン
838名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:34:26.34 ID:6E0dwAyK
分かったからichで愚痴るのはやめようなw
839名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:36:00.96 ID:0V+3pHkW
港の海で泳ぐB河童
湖畔で泳ぐE河童


突撃するにあたりどちらがやっかいか、だな。
湖畔にB河童置くのもいいが湖畔は王国出てすぐの場所。
いかに河童といえど数には勝ち目がないから常駐は厳しいし。
840名無しオンライン:2007/01/31(水) 03:38:40.26 ID:L1AfvI7m
>>838
逆に良いんじゃないか
誰がブーたれてるか分かるし
841名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:03:38.36 ID:9cnxzBTn
戦闘機会は確実に減ったな
味方が轢かれてE集まっても河童のせいでB帰るしな
Eの陸上戦力が轢かれてるだけ

河童なんてプレで狩してるぐらいの
ツマランからそのうち飽きるんじゃないかな?
842名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:23:02.67 ID:rY0d89Up
河童がいるって分かってるのに湖畔に突っ込む指揮がアホなんだろ
湖畔から河童は出てこないって分かってるんだから湖畔から引いた場所で戦えばいい
王国入りたいなら高原から回ればいい
自分から突っ込んで死んでネガるとか頭悪すぎ
843名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:30:29.50 ID:dw7JtL5P
>>842
E視点でもまったくそのとおりだとは思うんだが
大抵湖畔までEを押し込んだらBはアルターで帰っちゃうんだぜ?
しかも最初の一戦は数集まる前に轢かれたような戦いが多いから、余計に欲求不満
増援要請されて増援で来てくれた奴なんて来てもBいないんだからな・・・
844名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:39:20.46 ID:Wxnaog5E
河童がいるから帰るはただの口実で
以前から湖畔にBSQが来ることは滅多になかったような…

轢き殺して帰る口実が出来てBSQとしてはウマウマだろうなw
845名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:40:08.32 ID:9dLqXJVP
そうだね、これからは堂々とアルター帰還します。
846名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:40:55.63 ID:DMSmPWsq
かっぱを追い払いつつ湖畔を渡ろうって意見は無いのか?
847名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:42:46.06 ID:t59Ge4ra
Bの河童が湖畔まで来るってのはどうだ
848名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:42:56.36 ID:9dLqXJVP
しんどい、それに河童倒してもその後減ったBSQと復帰きまくりのELGじゃ不利すぎる

あと回廊もイプスアルターですぐ復帰されるから回廊の河童もしんどい。
849名無しオンライン:2007/01/31(水) 04:50:32.22 ID:rY0d89Up
Bにも河童はいるんだから本隊に混ざって来たらいい
湖畔の偵察も兼ねて河童も倒してもらえばいい
Eの河童は対河童には弱いみたいなこと書いてたから倒せるだろ
なのにBの河童は港防衛専門で出てこない
Bが文句を言うべき相手はEの河童じゃなくてBの河童だろ
850名無しオンライン:2007/01/31(水) 05:14:02.49 ID:9dLqXJVP
そんなもんBの河童様が行きたがらないんだからしょうがない
Bの河童様が行きたがらないいじょうここはアルターをするしか無いだろう
851名無しオンライン:2007/01/31(水) 05:45:30.64 ID:rY0d89Up
なんでB河童が行きたがらなければアルターになるんだって話なんだよ
Bが本隊戦をしたいと思ってるなら湖畔から下がったところで戦えばいいだけの話
対岸まで押し込んで桟橋アルターとかするから轢き殺しの口実とか言われるんだよ
852名無しオンライン:2007/01/31(水) 05:47:57.31 ID:9dLqXJVP
はいはい、わろすわろす
853名無しオンライン:2007/01/31(水) 05:49:06.09 ID:fBhlBmxP
Bに河童っているか?最近は足ヒレを見たことがないんだけどなあ
Eのうざいのは河童部隊と少々の落下だな
Bのうざいのはきっとアスリート系のやつら、まあそれに落下と河童が混じってそうだが
854名無しオンライン:2007/01/31(水) 06:10:50.19 ID:kNMtava4
855名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:10:48.88 ID:o5yRkoPx
このスレは相変わらずだな。
856名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:11:44.17 ID:gOFUkrl3
BSQ本隊なんて言われてるけど指揮立ってる事のほうが珍しいわけで…
散々歩き回って敵がいないから渓谷BSQの人数は増えるが、河童が多いから裏には行けない
そして指揮が無いのでそのまま渓谷をうろつく奴と、我慢出来なくなった奴が高原へと別れるが
王国内には10↑いるので、結局渓谷組と高原組と別々に撃破されて終わり
857名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:21:12.57 ID:o5yRkoPx
ELGの頑張れる場所はもうここしか残って無いんだから、
ちょっとくらい愚痴を聞いてやろうじゃないか?
858名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:23:38.09 ID:bpLL68e1
今のB、Eの面子入れ換えたらどうなるか妄想してみた。
当方Eの為片寄ってたら修正入れてくれ。
なおゴールデン時特化です。

E軍(中身はB軍)
基本的に王国銀行前布陣。
湖畔に河童常駐。
IPSアルタからの別動出勤は同程度と思われる。
豚がB領なら余計防御布陣へ
丘へ攻めた時も城門押し込み即アルタが基本
橋布陣、ギガ横布陣でBが出てくるまで待つのは攻め指揮の場合のみ。


B軍(中身はE軍)
基本的に数集めて渓谷方面へ
HR境界川布陣が怖いので、豚E領のときは丘ライオン布陣が基本
豚B領のときは、境界川かグリ岩布陣でE出てくるのを待つ
河童が怖いので押し込みは湖畔まで
回廊常駐はIPSから別動がとんで来るので同程度
Nにアクセル取られる回数は増える。


。。。主戦場が城門からギガ横→丘ライオンから境界川に変わるだけで、あんまり変わらないと予想。
甘いでしょうか?
859名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:37:08.91 ID:B0eojWjT
>>858
それお前の主観がかなり入ってるからダメすぎ
1週間2ch来るな
860名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:39:06.89 ID:RMW8Gi80
で?
861名無しオンライン:2007/01/31(水) 07:40:58.40 ID:bpLL68e1
2chかよwww
おkわかったw
862名無しオンライン:2007/01/31(水) 09:06:36.44 ID:0V+3pHkW
まてよ、Bの河童様って何の話してんだよ
Bに河童がいるなら回廊常駐のE河童なんて存在しえないだろ
Eは何を見て河童といってるんだ
863名無しオンライン:2007/01/31(水) 09:13:39.84 ID:IqpaHMLg
泳げる奴はみんな河童\(^o^)/
864名無しオンライン:2007/01/31(水) 09:15:13.66 ID:l8ICqEDF
あのE河童PTはキャッチタゲ使いが多いから
対河童戦できる構成のヤツなんか少ないんじゃないか?
いつも5人くらいしかいないし、B河童3人くらいでも壊滅させられそうだが。
865名無しオンライン:2007/01/31(水) 09:29:37.24 ID:zAsJgJo+
湖畔でやり合うのをBは嫌ってるからな。河童関係なく。

それにPTのヒーラーをキャッチされたらたまったもんじゃない。

もしBの河童がいたとしても殲滅まで時間がかかるだろうしな。
866名無しオンライン:2007/01/31(水) 09:31:26.94 ID:0V+3pHkW
まあたしかにほんとに水泳0食うためだけに作られたようなPTだよな…
867名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:02:00.54 ID:VFRKzFuk
なんか、勢力争いの中に
ゲリラ派と本隊派の抗争まで混ざってきたか

昨日の敵は今日の友
今日の友は明日の敵か
868名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:19:21.33 ID:sQwiPkda
戦況が悪くなりそうだと途端に口を紡ぐ癖を直してくれれば、どっちの派閥に居ようが役には立つんだが・・・
てか、それ以前にBSQは報告も出来ない空気みたいな人らの集まりだしなー
869名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:30:47.95 ID:1nTq3HRe
「報告しない人」なのか「報告できない人」なのか線引きは難しい
普段しっかり報告している人でもPT入った途端にichで無口になるとかもあるからね

「報告しない人」を模範にする形で「報告できない人」が量産化されてしまったのかもしれないけど
870名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:33:52.79 ID:N6mKCCqU
この時間のことはよくわからないが
報告するしないって時間帯によって違うからなぁ
871名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:51:43.40 ID:1nTq3HRe
>>870
それもそうだなぁ
一概に言えない内容だったorz
872名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:53:20.83 ID:sQwiPkda
PT入った途端にichで無口になる人って
自称軍師で報告も兼ねて別働PT募集してる印象しかないなぁ
873名無しオンライン:2007/01/31(水) 10:54:09.80 ID:hxfIOW6C
Nいってくれればいつゲリラしても問題ないのになぁ
タルパレでもチェイン買えるようにしたり、jade換金廃止して欲しいわ
どんなNよりも邪魔な味方よりましだ

勝てそうなときだけくる奴がいるおかげで同数戦の機会がぐんと減る
874名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:00:30.69 ID:B0eojWjT
全員ハイリスクに入れば第3勢力
875名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:05:11.72 ID:Tu17Kauo
昔の河童と今の河童は違うだろ
課金アイテムがあるからな
ただの河童じゃ太刀打ちできない
876名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:14:16.94 ID:0V+3pHkW
河童のことはよくわからんがマーメイドの誘惑が凶悪なアイテムというのだけは物まね持ちだからよくわかる。
水泳0でも劇的に早くなるあのマーメイドミミックの効果を、
デメリットと言えるデメリット無しで3分間も維持できるのは相当凶悪だろうな…
877名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:15:33.27 ID:FhyNXkaE
>>873
じゃあ軍属も本拠地でプレート買えるようにしてくれ。
別に同じ垢に軍属キャラ作って鍛冶1入れて
チェイン買って修理してマイページでメインキャラに送ればいいだけの
話しだ。
878名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:23:24.21 ID:FhyNXkaE
>>808
MOEの本体戦が面白いと思ってるの??
待機は長いわー
その割には戦闘機会少ないわー
無駄な移動で引っ張りまわされるわー
敵に勝った後はアルーター出してやり逃げするわー
目的がはっきりしない戦闘多いわー(実際目的なんてないんだけど)
戦闘内容も前線でアタックHP減ったら下がるーでつまんないわー

まだゲリラやアリーナのがマシ

システム的に本体戦にもっと意味を持たせて欲しい
あと暇な人はいいが忙しい人は、待機オンラインに耐え切れん
時間かかる割りに内容が薄すぎるんだよ!!!
879名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:29:16.97 ID:FhyNXkaE
個人的にだけど・・・
兵士長獲ったとか、何処何処でE8壊滅させたとか
B本体追い払ったとか
ぜーんぶ意味無いじゃん
何のための戦闘なの?? 奇跡だってどうでもいいしさ。
もっとさー皆が必死に戦えるような目的ないのかよ!
本体戦に意味を持たせてくれー
880名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:30:34.24 ID:6E0dwAyK
自称ゲリラも似たようなもんだろ
881名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:40:52.78 ID:N6mKCCqU
逆に、そういうガチガチの目的がないのもMoEのいい所だと思うよ
各自が、自分で目標というかWarageに来る理由があるんじゃないかな?
自由度の高いMMOは、自分なりの遊び方を自分たちで考える物だと思う
882名無しオンライン:2007/01/31(水) 11:51:52.80 ID:wO88xON/
一人が数あるテクニックからいくつか選択してターゲット選択 攻撃みてガードスキル 下手すると3発で死ぬ&範囲攻撃は少なめ
のようなPv特化なバランスなのに無理にRvRしてる感じなんだよな 本隊戦
偵察や指揮の重要性が増すし流れも嫌いじゃないけど、システム的には1〜5人で限界な気がする。

明確な目的が無い分 生産やアスリート系でも楽しめるから良いとは思うんだけどね ドロップは敷居が高い気もする
883名無しオンライン:2007/01/31(水) 12:05:38.42 ID:uKkVi2Sg
>>869
ソロゲリラしてて敵発見したり倒した時は、周りの安全確認してからich報告するけど
PTだとPTメンがそのまま進んじゃったりすると結局報告する暇ない時あるな。

まぁ、チャット打つの遅いのが悪いんですけどね。
884名無しオンライン:2007/01/31(水) 12:45:21.10 ID:CEsFSTRt
ソロの時の方がゆっくりじっくり報告出来る

死体になってるからな
885名無しオンライン:2007/01/31(水) 13:58:17.98 ID:yPP7AREx
だが死体になると不貞腐れて報告しない奴もいるからな
だから最近は報告した奴をすぐターゲットで取る癖がついてる
886名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:03:02.52 ID:r40BtsIH
MoEは目標がないわりには自由度低い。
細かいところの作りこみが甘いんだよな
例にだすと一定階級維持プレイとかな
何が言いたいか、というと
WP破棄コマンドか階級ロックコマンドを実装してほしい
887名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:17:33.70 ID:FhyNXkaE
俺もそう思う、目的もないし自由度だって別に高くない
自分は自他共に誰もが認めるスパーゲームオタクだが・・・
MMOも有名タイトルは全部やった
でもMOEの自由度は高いと思ったこと一回も無い
自由度ってところじゃUOが一番高かったな
UOの対人は今じアイテムゲーでダメダメだが・・・
昔は自由度も高かったし目的もはっきりしていた。
888名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:30:58.80 ID:FhyNXkaE
もっと戦争に目的がほしい、対人エリアでしか手に入らない
誰もが欲しいようなアイテムが手に入るとか。
賢者の石とか時の石を戦争の褒章にして欲しかった
手に入れるための条件造りは難しいだろうけどさ。
UOのパワスクみたいな感じがいいな・・・
889名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:39:42.32 ID:9dLqXJVP
階級メダルに階級装備、ジェネラルクラウンがあるだろ
これ以上何を望むと言うのだこのレア厨めが。
890名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:47:00.70 ID:o5yRkoPx
どうやら第三勢力の国が必要な様だな
891名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:47:29.12 ID:1nTq3HRe
階級メダル全種類集めても嬉しくNEEEEEEEE
892名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:54:02.93 ID:VmMJ92aF
記念メダルと勘違いしてないか
893名無しオンライン:2007/01/31(水) 14:55:27.84 ID:N6mKCCqU
今の本隊戦もプレイヤー達が作ったルールなんだし
Warageがもっと面白くなるようなルールをみんなで考えたらよくないか
ここで言っても仕方ないことだけど

レアアイテムとかの利益が絡むようになったらどうなるか恐ろしいな
894名無しオンライン:2007/01/31(水) 15:29:06.14 ID:dw7JtL5P
>>893
そのプレイヤーたちが作ったルールが崩壊しつつあるから今のwarageになってるんだよ
人が多いゴールデンの時間帯はひき殺しあいになってgdgdになるため、本体を作ってぶつかろう
人が少なくなってきたらある程度バラけることができるようになるので、できるだけ意識してバラけるようにしよう
ゴールデンもそのひき殺しあいとかでいいならP鯖行け
って感じだったんだが、今じゃ・・・
無料化でいらん奴が増えたからか、自己厨が増えたんだよな・・・
895名無しオンライン:2007/01/31(水) 16:24:20.64 ID:1nTq3HRe
>>894
なぬ!?Σ(・д・)
今のゴールデンはそんな轢き殺し合いAgeなのか!!

最近本隊時間にin出来なくなったがそこまで事態が深刻化していたとは思わなかった
896名無しオンライン:2007/01/31(水) 16:30:34.37 ID:dw7JtL5P
>>895
指揮がたたなければひき殺しageだな
E指揮がたつとBが港に篭って出てこなくなるな
たまーにBも外に出てくることがあるが、その時はE視点では戦えるしうれしいな
897名無しオンライン:2007/01/31(水) 16:42:10.82 ID:NUdAzX58
本隊立つまではなんとなく多数に寄生して頃合い見計らって逃げる
寄生ゲリラPT様達の独壇場になってる
898名無しオンライン:2007/01/31(水) 16:43:06.94 ID:HZZogTVd
>>888
それは奇跡のことだな
買えるアイテムももはや行き渡ってるのと
一時間戦闘が起きなくなるというアホナ設定のせいでそうは見えないだろうが

個人の戦闘結果でアイテムが入るようなのはますます味方盾や篭りがふえる原因にしかならない
899名無しオンライン:2007/01/31(水) 16:47:13.00 ID:HZZogTVd
>>878
それは君が待機の長い本体しか経験してないからなんだろうね
昔は本体時間になったら、区切りをつけてみんな本体モードになったから待機なんてなかった
900名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:03:50.33 ID:N6mKCCqU
原因は主にBSQ側なんだろうな
ただ、Bの暗黒期が長すぎたのがいけなかった

毎日の連敗で、萎えせめて港防衛だけはと参加するB兵士に
B国内でも藤木とかポイント厨などと疑心暗鬼になり、
本隊戦はつまらないと別働が生まれだす
攻めようとしても集まらない兵士達に
指揮官は愛想をつかし指揮しなくなっていった
このためにBは完全に空中分解してしまった。

しかも暗黒期を自力で抜けたわけじゃないんだよな
901名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:07:38.31 ID:dw7JtL5P
そもそも過疎時間に暗黒期とかないよな
人が集まる時期に数が纏まらなくて勝てない軍を暗黒期って言ってただけで

暗黒期の意味すらわからず無意味に囃し立てる奴多いよな今
902名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:09:06.55 ID:mmCEaEp4
いつも思うんだけど882みたいなこと言い出すやつは勿論構成はこんぼう牙罠いれてるよな?まさか刀剣素手盾でMOEが大規模対人できないゲームだとか言ってないよな?そこまで頭悪くないよな?
903名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:11:31.34 ID:DMSmPWsq
相手が弱くなったのを自分が強くなったと勘違いしてはしゃいでもいいじゃない・・・・
はたから見るとダメな奴っぽいがなw
904名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:15:31.77 ID:qDYx25BK
数頼みのELGの持論はもうおしまいですか?
905名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:17:01.22 ID:N6mKCCqU
どうしてBSQは暗黒期になったんだい?
最初の理由とかわかる人はいるんだろうか
906名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:30:00.42 ID:1nTq3HRe
>>905
給料長の位置が中央から港へ変更になった時
それと同時期にBからEへ亡命が多発して人数差が逆転したことが最初とかなんとか。。。

詳しくは知らね(・A・)

おいらがWar来た頃は既にB暗黒期だと言われてた頃だったでぇ〜
907名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:37:47.35 ID:dw7JtL5P
人数逆転なんてしてねー
昔から実働の数はBのほうがずっと多い。指揮官の選り好みして指揮によって人数の上がり下がりはあったがな
そして最初はたぶんHR実装から回廊常駐が湧き出したのが原因だと思う
別働の始まりだな
けど最初は実働の多いBだったからそれでも対等に戦えてた。
けど少しずつ別働に人が流れていき、人が集まる指揮官がそれに萎えたのかどうなのかしらないが指揮しなくなり、後は暗黒期スパイラル
908名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:40:48.13 ID:qDYx25BK
ただ暗黒期と言いたい年頃なんです。
909名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:43:35.50 ID:dw7JtL5P
逆に暗黒期暗黒期と気にしすぎてBがダメになっていった感じもするけどな
今はもう何かにつけて暗黒期だから仕方がないって思ってる奴が多すぎて困る
910名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:43:36.31 ID:wO88xON/
>>902 刀剣素手盾でも無いしこんぼうも罠牙もやったぞ
システム的にはどれだけ人数増えても単体スキルが多い
3発で死ぬような攻撃力バランス 一度崩れたら給料長まで立て直せない戦線 意味のない砦(CC)
大規模戦できないとは言ってない が、あんまり良いRvRでは無いと思うんだ
他ゲーやった事ないし比較する気もないけど。
911名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:49:21.41 ID:dw7JtL5P
>>910
どうしても数が多いほうが有利なシステム
けど軍の戦略としてしっかり動けば数少ないほうでも勝てる事はある
だからシステムとしてはRvRに適してるとは思う
スキル内容とかも範囲増やしすぎてもあれだしな。技の内容としてはいいバランスだとは思ってるんだが・・・

すぐ死んでしまうのと、マップが狭すぎるのと、砦スルーしてもいいようなシステムになってるのと、その辺が適当すぎるな
warPと給料のおかげでポイント大事にする奴が増えて、軍を金もらえるところと認識してる奴が多いのも当然だし
マップ広くして、ccアルター実装してHRをpre専用にする
これだけで大分変わってくる気がする
912名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:50:27.71 ID:yIHjipjZ
まあシステムの変化は欲しいな
本体戦も悪くはないが、いつも同じ戦場で飽き飽きなんだよな
イベント戦とかじゃなくて海岸とか豚山、エイシスとかでも戦いたいよ
913名無しオンライン:2007/01/31(水) 17:57:28.21 ID:JqTE2chA
・RAの頃からBSQは身内固めが多い傾向があった
・FSの実装でその傾向に拍車がかかり、FS同士で仲が悪いところもあった
・WP上限が大幅に上がり、FS中心で動く傾向に加速
・HR実装で轢き逃げ激増
・/w廃止で指揮難度が↑
・BSQの勢力内勢力が固定化
・ELGが暗黒期を抜ける
・しばらくは互角が続く
・BSQの暗黒期が始まる
914名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:01:35.02 ID:DMSmPWsq
昔のスレタイ
▽:Master of Epic:D鯖War晒しDay32【別働vs本隊】
このころからずっとBSQの中身はgdgd
915名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:01:51.30 ID:9dLqXJVP
イプスHRが一番の癌
916名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:07:52.19 ID:JqTE2chA
大規模RvRのMoEに、MO的なPTvPT?な仕様の追加がまずかった
癌というならこれらを主導したモチダが癌
917名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:11:03.77 ID:dw7JtL5P
HRの発想自体は、俺は悪いとは思わないんだ
戦場にたどり着くまでの時間が長いと、どうしてもだれてしまうからな
けど、HRのシステム自体が悪い
やっぱり自軍ccにはアルターから飛べる。とかの仕様が一番だよな
後ccをもっと落としにくいように硬くすべきだ。
918名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:16:45.01 ID:iQwhUtTO
CCを硬くしたら、丘ALLBとか渓谷ALLEが今よりもっと常時になるな
WL様が自領から出てこなくなるわ
919名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:21:50.15 ID:yIHjipjZ
アルターは片道で支配CC行きがいいな
けどそれだとNが厳しすぎるか
920名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:28:07.82 ID:unGJ2NfI
Nもっと復帰簡単にして欲しい。
HP回復させて、森回廊とランニングするのがだるすぎる・・・
921名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:31:18.02 ID:qKGWTwsC
よわきたんPTが全員WLで回廊常駐してる時点でBSQ終わってるのが分かる。
そんなことするのBSQくらいだしな
922名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:33:54.95 ID:yIHjipjZ
まあ確かにEやNが回廊に常駐したら丘から来たBに轢かれるから
BSQくらいしかしないだろうな
923名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:33:55.15 ID:gOFUkrl3
ポン酢が回廊にくるのでゆずを振りかけていたんです
924名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:34:25.81 ID:unGJ2NfI
どちらかが常駐し始めると片方も郎党組んで常駐し始める
正にカオス
925名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:37:43.92 ID:TU44SbFF
>>922
イプスアルターでBEN平等に飛べるだけで、回廊の地形って実際にはBSQ有利になってるんだよな
926名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:38:06.76 ID:9dLqXJVP
馬鹿がイプスからほいほい出てきて餌を与えるから常駐するんだろうが
常駐に文句言う前に自分がアホな事に気付け。
927名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:43:01.28 ID:yIHjipjZ
回廊は少数ならB有利で、本体だとイプスからEが来た時はEが良く勝ってる気がする
BSQ側がイプスに飛ぶとE本体と増援に挟まれて殺されて結局Eの方が復帰早くなるからかな?
928名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:45:14.45 ID:dw7JtL5P
>>918
違うんだ
ソロやPTとかでは落とせない程度の硬さ
ccアルター実装して、ccのmobを強めに。ガイアとその取り巻きくらいの強さとか?
そうすれば復帰増援すぐに送り込めるし、mob自体も強い
本体で全力で落とさないと落ちない。
逆に落とせたらそこを拠点にccアルターでどんどん攻め込める
取り返すのも一苦労だな。
砦を砦として、落としたら有効に活用できるようなシステムにしてほしいんだよな
ついでに、砦を落とさないと攻め込むのに邪魔になるような、防衛にも使えるという感じで

ただ今のままでccを硬くしてもallEallBが増えるだけだからそれは没として
あくまでccアルター実装したらの話だ
929名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:45:43.42 ID:FaYiMpjk
イプスHRは廃止すべき
Eの復帰を助けるためにあるようなもんだろ
CC関係なく無条件で復帰できるとか糞としか言いようがない
930名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:47:23.62 ID:O2wPDSDT
検索コマンドは一定範囲内だけにしてほしいな
931名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:50:05.87 ID:vWLHkSbq
>>928
そのシステムだと過疎時間はずっと俺のターン!でだめだろ
932名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:51:43.82 ID:TU44SbFF
>>929
イプスにはBEN平等に飛べる仕様なんだが
復帰云々は、イプスから回廊、さらに丘に近いというゾーンのつなぎ方が問題ってことだろ
鹿ゾーン廃止のメールでも発射しとけ


まぁ俺は渓谷パトローラーだからどっちでもいいけどね
933名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:52:44.48 ID:dw7JtL5P
>>931
マップ広めにしとけば、そこまで過疎時間なら変わりなくね?
今のマップのままだとしたら悲惨なことになるだろうが
砦間の広さを今の1エリアの広さくらいにしとけば問題なす。さすがにこれは広すぎかもしれんが
934名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:52:46.20 ID:yIHjipjZ
>>928
もしCCアルターができたらCCMobの強さは本陣に近いCCほど強くないとだめかもね
けどあまり強すぎると本体戦時間で本陣近くのCC落とされて過疎時間中ずっと相手CCだときついから
PTで落とせるくらいが良いんじゃないかな
まぁ 妄想な訳だけどね…
一応メールしてこよ
935名無しオンライン:2007/01/31(水) 18:56:55.18 ID:NEQHaBTL
高原から回っていくのは時間かかり過ぎる上に援軍も期待できない
イプスHRでお手軽に復帰や援軍呼び出せるEとは違う
936名無しオンライン:2007/01/31(水) 19:14:11.26 ID:iE71JAi4
飛竜の谷(笑)がフリーエリアとして存在していればB側でもゲリラが楽しめるのにな
937名無しオンライン:2007/01/31(水) 20:33:44.55 ID:F2RkUGYn
回廊がBSQ有利ってのはよくわからんな
イプスはどの勢力も飛べるし、走ったら丘を経由だからBSQの復帰が早いわけでもない

むしろイプスから遠い坑道中で戦闘になった場合の復帰速度
丘・イプス口<CC<渓谷坑道な斜面方向
ELG有利とは言わないがBSQ有利ってどんな理屈だ
938名無しオンライン:2007/01/31(水) 20:36:13.77 ID:O2wPDSDT
回廊にBSQがたまりやすいからだろ
939名無しオンライン:2007/01/31(水) 20:39:45.68 ID:qDYx25BK
回廊にELGがたまればいいんだよ
940名無しオンライン:2007/01/31(水) 20:47:02.35 ID:F2RkUGYn
たまりやすい=地形的有利の意味がわかんねーよ
具体的な優位点を挙げてくれ

付け加えると、丘から走ってる奴+常駐に同時遭遇して、運悪く数負けした奴の理屈にしかみえね
数がそこに貯まってのがわかるなら、渓谷から走ればいいのに
941名無しオンライン:2007/01/31(水) 21:02:33.48 ID:O2wPDSDT
回廊の鹿広場の話じゃないのか?
溜まれば有利になるでしょ
丘のサル山付近にBはたまりやすいんだよ
地形云々より人数のほうが重要
ELGが集まってこればいいだけの話だけどな
942名無しオンライン:2007/01/31(水) 21:02:59.08 ID:HZZogTVd
セイクリするCCモブとかいたらCC篭城しやすいのにな
943名無しオンライン:2007/01/31(水) 21:05:37.69 ID:TU44SbFF
>>937
回廊から丘に逃げ出しやすい、丘から回廊に入りやすい

ELGの場合、長い長い坑道を抜ける必要があり、回廊から出る場合も回廊に入る場合もかなりなリスクになる
その坑道も高所に位置してて、一度橋下に降りたら螺旋を抜けなければならない

逆に渓谷はそのまま回廊からは高リスクになって侵入されにくくはなってるがな
944名無しオンライン:2007/01/31(水) 22:43:13.90 ID:amVYgKDD
メンテ終わったか?
945名無しオンライン:2007/01/31(水) 22:44:46.21 ID:amVYgKDD
ネットwatchの方はまだ開いてないっぽいな
946名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:14:46.14 ID:b45esEXl
>879
その問題は3年近く前から未解決のままです。
947名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:22:43.44 ID:hm3NGBRJ
そんなこと言い出したらゲームに意味なんてなくなるよな。
楽しく時間を潰すことこそゲームの意味、給料長を取ったのが楽しければOK
何所何所でE8壊滅させて楽しければOKB本隊を追っ払って楽しければOK
奇跡起せて楽しければOKだろ。
948名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:35:52.04 ID:qJSEr0UF
ひき殺して楽しければOK
本拠地に引きこもって楽しければOK
給料泥棒しても楽しければOK
949名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:36:59.85 ID:hm3NGBRJ
まったく持ってその通りであります。
950名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:51:09.20 ID:QZAqhXrx
そういう人がWarつまんなくなったとかいうのかな…
人の行動に対する影響を考えてない。オフゲーじゃないんだから。
楽しむことがゲームの全てじゃない。
951名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:55:15.96 ID:hm3NGBRJ
現状を楽しめなくなったら潮時ですよ
952名無しオンライン:2007/01/31(水) 23:55:57.78 ID:OtaMuj5P
まったくだwwwwEは早く止めるといいwwww
953名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:00:50.62 ID:dw7JtL5P
今の状況を楽しんでるBがすごく思えますね
954名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:25:47.02 ID:h68wyOxQ
王国攻めてきたのはいいけど、高原から来たら篭るしかありません
残念
955名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:27:53.98 ID:XtcuDMsw
久々に高原ガチとはいかなかったか
ちょっと残念だ
956名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:43:25.59 ID:OU0whYNv
なんだかんだでほんとに人のこと考えてゲームしてるやつなんていないだろ
957名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:44:44.02 ID:h68wyOxQ
お前は報告すらしてないのか
958名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:46:01.85 ID:bA7iYu5W
まさか報告してるヤツのほうが多いと思ってるのか
959名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:48:30.26 ID:pK9Hyhts
>>956
昔はいた
環境が今よりましだったってこともあるけど

自分も周りも楽しいのがいいよ
自分だけ楽しい状況は、周りが離れるから長く続かんよ
960名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:48:42.68 ID:h68wyOxQ
まさか一度も報告をしたことがないのが現れるとは思わなかった
961名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:49:01.32 ID:20rWufVL
イプスがB有利とか言うEはあたまがおかしいのか?ドワ村辺りにEBNアルターできるとしたら誰が不利になるのかもわからないのか?その状態で敵地遠征するのがどれほどか考えたことあんの?
962名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:49:40.04 ID:BIv6BOzS
いったい何時になったら運営はやる気だすんだろうな
963名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:49:59.92 ID:ruo3qK2a
また頭悪いのが沸いたな
964名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:50:30.92 ID:HwEzn/aL
お前のことか?
965名無しオンライン:2007/02/01(木) 00:51:41.68 ID:1a3s4t20
俺のことだろ
966名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:05:26.61 ID:RcFD/1+t
晒しと変わらんな
967名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:15:18.23 ID:ppEHUP4r
もう諦めろよ
968名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:18:15.61 ID:HwEzn/aL
面白く無いと思ってるものに執着してもいい事無いぞ
969名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:21:53.63 ID:YR1h36ci
>>954
文字通りのBSQ新米指揮官の口癖のWarを楽しむを真似して
王国特攻しようって企画だったからな。こっちは野戦も期待してなかったよ
970名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:48:06.53 ID:praauHau
河童嫌なら高原から来いと言われて行っても篭りだからな
最初から分かってるしEもそれしかないけどやはり詰まらんな
971名無しオンライン:2007/02/01(木) 01:52:58.39 ID:h68wyOxQ
>>970
愚痴はわかったから次スレ
972名無しオンライン:2007/02/01(木) 02:03:00.09 ID:U9BktEcZ
湖畔常駐河童を相手にするのも高原行くのもダルイ
973名無しオンライン:2007/02/01(木) 02:16:34.17 ID:praauHau
■初心者エリアについて(公式より抜粋)
War Ageには初心者専用のエリアも用意されています

□入場制限
このエリアには、War Rankが[ Amateur ]または[ Newbie ]以下でなければ入場する事が出来ません

□入場方法
このエリアに向かうには、以下の手順をとってください
1. 各軍のアルター近くに居るNPCを右クリックして、ノアピース[ ヴィオレ ]を購入
(Bisque軍はアリシア、Elgadin軍はベアトリスが販売しています)
2. [ ヴィオレ ]を装備し、各軍本拠地のアルターに入る
3. アルターの移動先は[ Quest of Ages:イルヴァーナ渓谷 ]を選択

□支配条件
初心者エリアの支配条件は、他勢力の砦に立てられている[ 支配旗 ]を破壊することです
※ どの勢力にも支配されていない場合は、エリア中央の川に立っています

□その他
/w all bsq(elg)で検索した場合、初心者エリアと通常エリアとが混在した状態で検索されてしまうので注意


■初心者心得
「初めてのWar」(E鯖スレからのパクリ)

□下準備
・軍属するなら、Warの村に行って軍属する
・軍属したなら、勢力チャットにJoinする※1
・必要だと思う物資を持ち込む。初っぱなから配布は期待しないで、少し多めに
・/w bsq、/w elg、/w new、のマクロ(人数調査)を登録しておく※2
※1 >>3参照
※2 基本的には自勢力の人数しか分からない

□待機
・とりあえず、本拠地に移動してみる
・自軍陣地でもゾーンするたびに人数調査をしながら、とりあえずBなら城内、Eなら王国の地形を覚える
 (特に王国はPreとかなり違う)
・給料長、銀行、生産設備等も見ておく
・満足したら、Bならレスクールヒルズの橋を渡ってちょっと行ったあたり(丘の三叉)、
 Eならイルバーナ側の出口出たあたり(谷の湖畔、裏口)で、座ったりスキルあげして時間をつぶしたりする
・その間も、勢力チャットに流れてくる報告は目を通して、空気をつかめるよう努力する

□本隊参加
・勢力チャットに、「○○集合」とか「本隊○○」とか流れたら、現地に行く
・地名の場所がわからない時には、とりあえず近くの人について行く。多分たどり着ける※3
・最初は野良パーティー推奨。慣れていそうな人からなにかをつかもう
・ぴょんぴょんジャンプしながら「ワラゲ初心者です。○○と××ができます。空いてるパーティー入れてください」とSayで言おう
 すぐさま勧誘がとんでくるから、ありがたく入っておこう
・その後は、周りについて行って、色々と試してみよう
※3 地名は人に聞くか>>1のWiki地図参照

□心得
・声を出そう。人数報告は積極的に、しつこいぐらいでかまわない。かぶったからって怒り出すようなやつはいない
・声を出そう。指揮官が指揮を降りる時には「おつかれさま」の一言を
・声を出そう。パーティーにはいる時は「よろしく!」「自分は○○します!」、抜ける時は「またよろしく!」、の一言を
・生産者には優しく。特に配布や修理を受ける時には「有り難う」の一言を
・地名を覚えよう
・死んでも泣かない。愚痴らない
974名無しオンライン:2007/02/01(木) 02:17:12.42 ID:praauHau
スマンミスった
975名無しオンライン:2007/02/01(木) 02:24:49.72 ID:praauHau
ttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1170263602/
立てたはいいがそっから規制されて書き込めんくなった、スマンがテンプレ追加頼む

976名無しオンライン:2007/02/01(木) 03:28:40.07 ID:OU0whYNv
>>957
報告はしてるよ
ただ他人のために報告しようなんて気持ちでやってるか?
根拠はないがそんなやつほとんどいないと思うが。
報告はするべきだからしてるって程度だろ。
977名無しオンライン:2007/02/01(木) 03:44:33.03 ID:jdbKulPJ
Master of Epic Warage D鯖スレ Day128
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1170269042/l50
978名無しオンライン:2007/02/01(木) 04:10:17.33 ID:Az6DgUSi
よくやった
979名無しオンライン:2007/02/01(木) 09:41:10.12 ID:UDk4dfpL
>>976
日本語でおkw
980名無しオンライン:2007/02/01(木) 12:11:51.19 ID:ZEMFiu6g
今は>>976みたいなヤツばっかなのか?
報告しないやつよりはマシだが…
Nに行って正解だったぜ
981名無しオンライン
自分がやってて楽しけりゃ何所の所属にいっても正解だろ