【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る その24
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160392043/

2名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:43:23.03 ID:TYazJ2RF
a
3名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:54:44.77 ID:xN451xhk
立てちゃったか…
4名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:55:36.32 ID:hNeTM9Az
その37が正解

対人戦術議論、またそこから派生するバランスについて語るスレです。

【このスレのおやくそく】
・基本的に修正要望を垂れ流すスレではありません。
・現状を理解して戦術に生かし、対人を楽しむ(くなる)ことを至上目標とします。
・バランス優劣は全く同じ構成、装備でない限りどうしてもあります。
・個性や戦略的優劣として慣用する心を持とう。
・脳内サーバーで語らないでくださいね^^;
・風評に感化されすぎず、自分のスキル構成に自信を持ちましょう。
・隣の芝は青く見えます。
・自分のスキルを最大限に活用することを忘れずに。
・対処法があるものについて、「出来ない」を基準にしたネガキャンはスルー。
・例はわさび、リムポ、持ち替え等です。
・バランスを語る場合自分の構成だけでなく全体を俯瞰して語りましょう。
・よってこのスレはある程度MoE内に精通した上級者推奨。
・修正案出す人は、まず自分の構成を晒してからにしましょう。
・煽りは必要最低限に。
■前スレ
【MoE】対人の戦術、バランス、改善案を語る 36
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167575706/
■次スレは>>950を踏んだら立てる宣言を必ずしておくこと。立てられない場合は必ず引継ぎを指定するように。
5名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:56:39.29 ID:dMLJlxvA
・個性や戦略的優劣として慣用する心を持とう。

の意味が分からない
6名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:07:13.98 ID:hNeTM9Az
>>3
必要じゃね?
1はテンプレも張らずに立て逃げするし隔離スレとしてはふさわしい幕の上げ方だと思うぞ

>>5
寛容の誤変換だろ多分
どうせ盾強いだのCF強いだのサプ強いだのとループするから深く考えなくていいよ


有意義で実りある議論、有効な戦術論をお楽しみください
7名無しオンライン:2007/01/19(金) 03:10:15.02 ID:xN451xhk
確かに負けた言い訳を語るスレとかだと書きにくいが
このタイトルなら堂々と相手のスキル否定できるし、はけ口として考えれば在ったほうがいいか…
8名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:30:57.74 ID:Cc50DSae
また言い訳とネガのスレがたったか
9名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:35:20.64 ID:2YMiDi6o
俺強すぎ、修正してくれ
10名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:41:04.28 ID:MOaEOBXN
よぅし、早速ネガってみるぜ!

今の近接、8割が盾持ち、8割が素手持ちなんだが、盾出す相手に銃器で手も足も出ませんよ!
うちの鯖じゃ光弾なんてそんなに流通無いぜ! 新しい弾出すか銃器にガード貫通技追加するか
バンディット移動不可能にしてくれYo
後、レランbuff重複素手強すぎ。正直単位時間当たりなら銃器より痛い気がするぜ!

・・・ネガだからな?
11名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:52:08.93 ID:ftMxO/yA
アリーナいったら刀剣素手のオンパレードだった
SDはかなり強いと思った…サイレントランとか使えない闘技場でどうやって刀剣素手回避盾モニを崩せばいいんだろう?
12名無しオンライン:2007/01/19(金) 05:53:19.45 ID:2YMiDi6o
集中魔熟パニメイジでおk
13名無しオンライン:2007/01/19(金) 06:00:49.84 ID:MOaEOBXN
一つの回答が酩酊なんだろうけど、それでも火力では負けてるから
結局互角の立ち回りだと勝てないと思う。アリーナだとね
中の人の性能差で盾を読み勝つしかないだろうな
あとはTFで小火力技を連打してゴリ押すとか? 強化よくわかんね
14名無しオンライン:2007/01/19(金) 09:25:29.90 ID:tmKygr5L
アリーナで勝ちたいだけなら強化回避プレート2武器でおk
15名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:26:38.21 ID:AWKLo3Kp
強化回復回避着こなしで素手1武器が鉄板だろ
16名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:05:42.67 ID:Cg2p/e3L
とりあえずスタンダメージとバンデッドとウェイストの効果を戻さないと話にならない
17名無しオンライン:2007/01/19(金) 14:37:33.36 ID:AWKLo3Kp
スタンは今のままでいいし、バンデもそんなに使われたことないからどうでもいいが、ウェイストは明らかに改悪だな

後ジャブを今のダメの半分。チャージドを一倍で手をうとう
18名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:23:29.27 ID:Mo6pXAUg
ゴンゾのこれまでの調整からしてまぁ間違いなく素手修正くるとおもう
19名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:27:50.02 ID:CM30dHgy
俺の考えでは素手修正したりとかするの面倒だからスタン、ブレイク時のダメ軽減でざっくりやったんだと思う。
20名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:30:05.59 ID:AijaHzkY
スニークはダメージもらったら終わりでいいよ、2発も3発も殴られたらかなわん
そのかわり効果中はスキルアイテム使用不可=ワサビ不可で
21名無しオンライン:2007/01/19(金) 15:31:09.71 ID:9rqIpukb
>>11
Dのアリーナじゃ刀剣素手回避盾モニなんて一人か二人しか見たこと無い。
22名無しオンライン:2007/01/19(金) 17:08:34.41 ID:2YMiDi6o
>>21
あんなものは釣って轢いておわりだからな
23名無しオンライン:2007/01/19(金) 20:22:21.58 ID:u/gVy+v1
早く素手Ageと盾Ageを修正してくれんかな
CF、スタンガード、リベンジあたりのディレイを伸ばすだけでもかなり違うだろうに
24名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:06:41.09 ID:Cc50DSae
そんなことよりもさっさとスタン時のダメージとウェイストの効果の改悪を元に戻せ
25名無しオンライン:2007/01/19(金) 21:41:11.36 ID:jdEhd4nv
↑言い訳とネガのレス
26名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:06:18.35 ID:AWKLo3Kp
あ?
スタンダメは妥当だっていってんたろくそがき
お前何処中だよ
27名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:12:52.11 ID:Cg2p/e3L
スタン軽減はバランス崩してもヘタレの延命だけしか見てない改悪

ついでにバンデッドの移動不可をつけ忘れるなボケナス
28名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:52:20.47 ID:aQJGHE1u
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはパンダでやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもPTではパンダでかすぎて敵に見つかりやすいからと
  |     (__人__)    |  相手してくれないお… 
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからモニオでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
29名無しオンライン:2007/01/19(金) 22:53:06.86 ID:aQJGHE1u
すまん、誤爆だ
30名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:02:30.49 ID:3wqfWHaJ
↓以下>>1000まで素手・盾・罠叩き、時々破壊強化汁!でお楽しみください↓
31名無しオンライン:2007/01/20(土) 01:05:07.79 ID:6UU2MajG
kikku強すぎ修正汁!
32名無しオンライン:2007/01/20(土) 02:59:05.47 ID:QnfEt0dA
パニやってるときのキッカーのウザさはガチ
33名無しオンライン:2007/01/20(土) 04:02:38.73 ID:C7E3KMGj
回避AGEが加速しただけだと思うのは俺だけなのか?
34名無しオンライン:2007/01/20(土) 08:58:03.72 ID:1yN+mzvY
最近のアリーナの流行はヴァルキリー+4
35名無しオンライン:2007/01/20(土) 09:44:47.16 ID:LffHh6wo
戦闘技術の仮面かっこ悪すぎて萎える
つかうけど
36名無しオンライン:2007/01/20(土) 10:07:55.31 ID:LNE4XWXX
プレートで顔出てるのがダサいから戦技マスクつける
ナックルの射程0.7もいらねえだろ。0.1か0.2あればいい
37名無しオンライン:2007/01/20(土) 10:48:25.39 ID:LNE4XWXX
素手 3.8
ナックル 4.5

サイス 5.2
カタナ 4.3
チョッパー 4.9
バルデ 5.4

モルゲン 5.1
バトハン 5.3

ランス 4.9
ハルバ 5.6

これはアタックのレンジだがナックルをつけてスキルを使うと5.5
武器のレンジ外からパンチで殴れるのは理不尽だろ
パンダとモニーがやりあえば更に差が出るな
38名無しオンライン:2007/01/20(土) 10:51:57.19 ID:JZpHyw4+
>>37
肩の関節を外して撃つズームパンチなんだろ
ちっとも不自然じゃないな
39名無しオンライン:2007/01/20(土) 10:55:04.42 ID:BALomMVk
もにこのCFはホントに肩外れてそうだなw
40名無しオンライン:2007/01/20(土) 11:57:25.50 ID:KeLh29Se
>>37
ブラインドとIFに至ってはナックル付きで5.6だな。ハルバ並
素手はナックルと技のリーチ+を無くして全部3.8にしてやれば十分じゃね。
あとやるとしたらアタック以外ディレイ伸ばしてバネ作成数を10倍にすりゃおk。
41名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:23:55.60 ID:lZ8rcbSE
ダルシムwwwwwwwwww
42名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:29:40.57 ID:KdVYnaYD
素手はレンジを短くして、
あとスパルタンに触媒食うようにすればいい。
43名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:19:18.20 ID:o9fWcww1
IFだけは今のリーチにしてもらいたいな
サム高いし
44名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:01:58.35 ID:JZpHyw4+
SDもボルテも血雨もみんな触媒有りにしようぜ
45名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:03:27.28 ID:KdVYnaYD
触媒なしでもいいから
せめてハラキリミミックみたいにHP減ってから回復にでもしていただきたい。
46名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:07:10.24 ID:JZpHyw4+
GHPもHP減ってから回復にしようぜ
47名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:08:53.65 ID:KdVYnaYD
>>46
そうは言うがな大佐、今の近接の素手比率はどうよ(・ω・ )
48名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:12:28.63 ID:JZpHyw4+
もっと他スキル技も便利にすればいいんじゃね?
ハラキリならHP減らずに即回復とか、案山子は盾並みの発生速度にするとか
49名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:13:29.28 ID:1rAvUksT
素手一つだけ調整した方が楽だし早い
50名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:15:41.40 ID:JZpHyw4+
>>49
なにその吉牛的やっつけ仕事感
51名無しオンライン:2007/01/20(土) 15:18:12.94 ID:1rAvUksT
44 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 15:01:58.35 ID:JZpHyw4+
SDもボルテも血雨もみんな触媒有りにしようぜ

46 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 15:07:10.24 ID:JZpHyw4+
GHPもHP減ってから回復にしようぜ

お前のよりはマシ
52名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:03:20.90 ID:R2/agE6H
ナックル修正すればいいと思うんだが。
ナックル実装当時からおかしくなるとは思っていたがな・・・
53名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:36:51.02 ID:KeLh29Se
>>48
案山子は発動もだがアタックキャンセル可能にしてもいいと思うんだぜ。
無論他の防御技も。
54名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:12:10.70 ID:QfCJcU/k
素手のリーチボーナス全部素手初期のリーチにすれば取り合えず解決するんじゃね?
55名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:33:00.73 ID:97VjX+hm
ナックルをクリスタル製にすればいいんじゃね
修理する度に大量に金がかかる
56名無しオンライン:2007/01/20(土) 20:39:05.05 ID:ccTWxCi0
確かに素手はリーチ修正が一番良さそうだな
最近ズレなのか修正なのか知らないが、素手アタックは結構範囲外になる
もちろん相手によるし、うまくやればかなり当たるが
他武器にしてもカタナとサイスじゃ大分使い勝手が違うしな
57名無しオンライン:2007/01/20(土) 20:39:31.53 ID:3wqfWHaJ
よい子の皆さんこんばんはー!屑が集まる隔離スレへようこそ\(^o^)/
初心者の人がここを見て毒されちゃうといけないから一応説明しておくね!

ここはMoEにおけるPvPやRvRで自分が勝てないのを(自分が下手なのを棚に上げて)
スキルのせいにしてネガ・修正(とは名ばかりで自分に都合のいい変更)案を垂れ流す人の為のスレなんだ
よい子の皆は日々ゲーム内で精進して強くなって、ここの住人の戯言を鼻で笑ってあげようね!\(^o^)/

間違ってもこのスレに書き込みしちゃいけないよ!?こぐ姐さんとの約束だよ!
58名無しオンライン:2007/01/20(土) 20:49:17.89 ID:tG1PqbKC
センセー、カイアクをもどせってハナシはイイノでしょうかー?
59名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:39:30.60 ID:7A934lrA
お、素手叩きですね
貼っておきます\(^o^)/

137 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/01/03(水) 09:10:52.49 ID:1nzr/LHs
>>134
>ディレイがずば抜けてる

ディレイも加算だぞ?
素手のアタックディレイは180程度に弱体化されたから、275前後になる
さらに、バーサークのディレイ減少効果が効かない

138 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/01/03(水) 09:37:50.86 ID:7UERSukX
>>137
いや、アタックだけをみると正常に思えるかもしれんが
テクニックに問題がでてくる

例をあげるなら
フィストマスターナックルを装備してのCFのディレイは840+95=935
バトハンを装備してのスニークのディレイは650+380=1030
ディレイが短いといわれるスニークでさえ、実はCFより長い
ジャブはナックル外の攻撃だから320のまま

246 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 04:17:38.59 ID:X+gxVkR6
素手は近接の中で唯一各技にレンジが定められてる
こういったものはSDのレンジ固定3などあるが
素手はそのレンジからナックルのレンジプラスが付く

そもそも素手は武器の概念がなく、素手スキルを上げればATKがあがる仕様で
他近接スキルよりもATKが低いがクリティカル命中100%と発生の速さ、隙の少なさ、ディレイの回転率で補ってきたスキル
それがクリティカル命中100%の廃止、ナックル実装で狂ってきた
素手の特殊性からかナックルは他武器と違い、ダメージとレンジとディレイすべてが加算方式
通常、レンジは他武器でみるなら武器のレンジがアタックとテクニックのレンジとなりバランスがとられるが
ナックルのレンジはすべてに適用される(右手ナックルは右手のレンジ、左手ナックルは左手のレンジ)
これによりアタックとジャブ以外のレンジはハルバードに次ぐものとなった
ディレイについては>>138

ATK、ディレイ、レンジの加算、これらを考えるとナックルは武器という概念ではなく
素手スキルを上位互換の素手スキルに引き上げるアイテムに近いものがある
60名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:55:51.94 ID:uMwQDBRm
盾アンチとして素手は現状のままで必須くらいが丁度良い
問題はSDと回避じゃね?

素手刀剣回避盾モニとか異常だし
61名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:01:35.09 ID:Mv/+w+tJ
>>60が今流行りの素手込み二武器盾様ってことはわかった


現状が素手Age盾Ageなんだから、両方を調整するべき
素手を弱体すれば盾TUEE、盾だけ弱体しても素手Ageは止まらず
両方同時の調整が必須
62名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:08:52.09 ID:FNj5pg/O
弱体もただ弱くするってなるとPreのみの人は納得できないだろうし
あまりPreに影響ない調整となると素手はリーチ短くで
盾は防御範囲作るとかかな?
63名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:33:08.19 ID:4guYaE94
逆に素手を調整しない案はどうだ?
Cスラッシュブラントの発生を速く、ブレイクガードを実装
追加ダメージ低めの入手の容易な特殊矢弾の実装

ブレイクガードは正反対でチャージド以外全部ブレイク
見てからジャブやサイドは勿論、スロウやホープレスでもブレイク
特殊矢は毒矢再調整でもいいかもわからんね
64名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:50:28.80 ID:LNE4XWXX
素手様は必ずこう言い訳する
「盾が必須化したから今の素手がちょうどいい」

他の視点からバランスは考えないんですねw
65名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:51:14.16 ID:Mv/+w+tJ
脳筋スキルの全体的な強化はマズイだろ
脳筋火力ゲーに拍車をかけてどうする
66名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:51:59.56 ID:jn//Tqx5
>>63
ブレイク技強化はだめだと思う
2武器3武器がまた増えて構成の幅が減りそう

盾自体は出させることができたら硬直狙えるし、まだフェイントなんかのがマシ
67名無しオンライン:2007/01/21(日) 00:06:44.11 ID:gnMpz11q
たとえ盾使いが一人もいなくなったとしても素手が最強だからな
言い訳すらできまい
68名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:09:41.07 ID:i6bgRtZX
え、何この人
69名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:17:33.63 ID:y0FYmlpf
もっとも手数が多い武器→素手
盾に対して一番有効な武器→素手
ラッシュ時の瞬間火力が最も高い武器→素手

盾に強くてメイジにも強い
味噌、ワサビBUFFが無くなるとマシになるとは思うんだが
70名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:35:46.00 ID:i6bgRtZX
素手の高火力はBUFF(レラン重複含む)の強さだって話が何度も出てるのに
BUFFが弱体されると自分も困るもんだから黙っちゃうんですよここの住人
71名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:48:02.46 ID:sD1L5udz
だからわさびのATK+5をなくせと何度言えば
ただでさえ万能アイテムなのに、能力上昇までついてるのがおかしい
72名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:52:45.40 ID:84iJk/b2
なあ、そんな事よりさ、
MoEってグラフィックは別に悪くないと思うんだ
ただキャラのフレームがしょぼすぎると思うんだよ・・・

まともなのがパンダとニュタ子とモニ子だけじゃないか?

パンダは雰囲気でてるし文句なし

ニュタ子はタッタッタッタって感じで走るのもちゃんと体が弾んでて良い

モニ子も前傾姿勢でいかにも走ってる感じがするし
歩いてる時は可愛らしくてこれも良い

ただそれ以外が酷い酷すぎる

ニュタ男のプレート姿なんて○○戦隊○○レンジャーみたいだし
なんか女キャラより細身に見えて弱そう

コグ男のプレートはまだましだけどやっぱり弱そうだし

もっと酷いのはモニ男
走る姿なんてあれ遠足にでも行くつもりかと
モニ男で素手だけはしたくねえと思わせるモーションだよな
おまけに包帯のモーション全キャラで最もダサイしさ

最悪なのはTRだよな
発動のモーションがダサイのは我慢しよう
何あのチェーンの外れた自転車こいでるような走り
思わず吹いたわ
73名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:54:17.70 ID:y0FYmlpf
話題そらしが露骨すぎだろ・・・常識的に考えて・・・
74名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:57:42.84 ID:XlAZA9/q
素手の強さは取ってる人が増えて明るみにでただけで前から強かったよ

ナックルが異常性能
75名無しオンライン:2007/01/21(日) 01:59:55.77 ID:84iJk/b2
いやそらしじゃねえ
あまりにもダサイからさ誰かに言いたかったんだけど
他に仕様について書くところ分からんかっただけなんだ
76名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:05:30.71 ID:i6bgRtZX
>>72
対人に何も関係ない話題逸らしフイタ
77名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:12:21.31 ID:A029uxEh
素手様とか言われてもな
じゃあ素手と盾だけ弱体して回避放置か?
それは不味いと回避も調整してウニもSDもって延々終わらないだろ
取り敢えず素手は必須で良いじゃないか
2武器取れないほど他スキルに回しといて2武器に負けてワーワーとかもう見てられない

現状神秘でも強化でも無い脳筋の1武器は足手まといでFAだろ
78名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:16:23.59 ID:45MXGWGK
素手の特徴が短射程+手数なんだから
ナックルのリーチボーナス無くして各スキルも素手アタックの射程と同じにして後そのままで
良いと俺は思うぜ、そうすっとサクリとかそうそう判定でなくなる
79名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:21:23.72 ID:p0oJJf4p
今の素手ageは一時期の投げageと被って見える…
バーサク強化でアホみたいに使い勝手が良くなり昔と比べて今じゃ見る影も無くなったよね
そういや昔はバーサク&ヴィガー重ねがけが修正され、次に味噌チキンわさびbuffも修正され、わさび+10〜+5に弱体
それで今またレラン重ねがけ&馬鹿判定で火力過多。
いったい何度同じ道を辿れば…正直学習能力あるのか?開発陣は
80名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:26:29.07 ID:/4ye4NEv
歴史は繰り返すんだっぜ。
だいたいGROに学習能力なんて・・・
>>77
戦う奴がみんな同じ構成だと飽きませんか?
81名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:29:47.37 ID:Au8aGC7v
だが出る杭は打たれる理論で修正していっては最後には何も残らないのではと
少し思う今日この頃
82名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:33:59.07 ID:A029uxEh
>>80
素手弱体して盾弱体したら今度は回避型の強化戦士が増えると思うんだが
そしたら今度は強化戦士の弱体に目を向けるのか?
これさえなければ楽しいのに。とか思う前に今のMoEを楽しんだ方が良い
長い目で見れるゲームでは無いじゃないか

83名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:38:42.58 ID:i6bgRtZX
結局このスレは癌
84名無しオンライン:2007/01/21(日) 02:39:33.28 ID:45MXGWGK
もっと武器か寄らないように性能を散らせないもんかね
味噌汁ワサビ重複不可は当然として
85名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:11:42.26 ID:/4ye4NEv
とりあえず素手が便利すぎだからこのままでいいっつう奴が多いことがわかったぜ。
86名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:14:28.49 ID:DzdG8co5
素手強すぎ
槍弱すぎ
87名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:27:16.69 ID:9pkXbGb/
鯖がまた糞くなって、レンジが有効になってきてると思う俺槍使い。
88名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:34:39.98 ID:tDtLD/DG
槍技は全部移動可能でおk

89名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:52:21.38 ID:A029uxEh
素手刀剣で対純脳筋は完封出来るよな
90名無しオンライン:2007/01/21(日) 03:59:44.01 ID:sD1L5udz
この素手擁護の多さが
いかに素手様人口が溢れてるかよくわかるな
91名無しオンライン:2007/01/21(日) 04:09:42.26 ID:tDtLD/DG
>>89
warの話なら相手の構成限定&タイマン想定してる時点であと100回死んで来いとしか言えない
アリーナの話なら対純脳筋想定するくらいなら死魔メイジの方が遥かに強い
92名無しオンライン:2007/01/21(日) 04:14:38.51 ID:45MXGWGK
じゃぁスパルタンを暗黒命令にでも移してギロチンコールを北斗柔破斬って名前で素手に入れればいいんじゃねw
93名無しオンライン:2007/01/21(日) 04:25:42.65 ID:A029uxEh
>>91
ただ純脳筋は完封出来るって書いただけだろ
warとか死魔とか引っ張り出して無理やり煽るとかどんだけかと
94名無しオンライン:2007/01/21(日) 04:59:53.24 ID:gnMpz11q
何が完封できるとかどうでもいいよ
相性が多少あるのは仕方ないし、2武器が主流になるのもそこまで異論はない
でもどう考えても1スキルである素手が性能一つ飛びぬけてるんだよ

素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強
素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強
素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強素手が異常素手が最強

言いまくってたら余計に素手が異常に最強に思えてきた
やっぱ素手はおかしいわ。人口からしてそうだもん。リーチだけでも修正しろよ
95名無しオンライン:2007/01/21(日) 05:02:16.65 ID:45MXGWGK
確かに増えたよな素手
96名無しオンライン:2007/01/21(日) 05:08:38.53 ID:A029uxEh
レンジとダメージ減らしてもいいよな
それでも使うし
97名無しオンライン:2007/01/21(日) 05:51:28.82 ID:y0FYmlpf
素手はほんと強いわ
これでもし、サムが入手しやすかったりなんてしたらと考えるとほんと怖いわ
98名無しオンライン:2007/01/21(日) 05:53:53.31 ID:VZR1LKrd
弱体オンラインだとプレから苦情くるし
やってる方もいい気分にはならんからなぁ
バランスって難しいよね
99名無しオンライン:2007/01/21(日) 06:29:59.61 ID:ypscKzzO
リーチ修正なら少なくともPreからは絶対に苦情は来ない
100名無しオンライン:2007/01/21(日) 06:46:17.12 ID:cM6msurC
酒を飲みながら素手を振り回してる者だけど、
この際思い切って弱体化してほしいぜ。
素手(笑)の時期からずっとつかってるのに、久々に復帰してみたら最強厨あつかいってのは流石に気に食わないよ。
他の武器並の強さに弱体化されりゃ最強厨は他に移るだろうし。

それにどんなことがあろうとも俺は素手だけは見捨てないぜ!
101名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:01:37.12 ID:3VVwxlAX
>>82に同意だな
もし盾と素手が弱くなったら強化戦士Ageの始まりになるだけ

盾が弱くなる→盾以外の防御手段が相対的に重要に→高着こなしは現状メリットが低く高回避がメリットが高いため回避Ageに拍車
→回避Ageに一番強いのはTF絡み
盾が弱くなる→ダメージを軽減する回避と着こなし両方を上げられる強化戦士

素手が弱体→素手で盾へのプレッシャーが低くなる→TFしてアタックの方が弱体化した素手盾に対して強くなる
102名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:16:58.00 ID:2n7lD3sU
まさにループ
盾弱体は要らんだろう
103名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:22:23.91 ID:OeYSE+3j
今でも余程組み合わせが悪くない限りはうまくやってる人もいる
うまくやれてない人だけがここでネガる

個人の操作を反映したバランスがよければ前者
個人の操作を反映しない数字と構成だけのバランスがよければ後者を基準にすればいい
104名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:31:41.39 ID:W5RLZzKZ
そもそも素手単なら盾ださなければいいこと
2武器ならCF以外の技出してるときにスタガだしとけ
105名無しオンライン:2007/01/21(日) 07:40:59.71 ID:HpRZJfXi
なぁに

素手にbuff乗らなくすればいいだけじゃないか
106名無しオンライン:2007/01/21(日) 08:17:26.87 ID:BgKw0F2g
近接アタックの発生速度をシルガ可スタガ不可ぐらいに統一したらいいんじゃないの?
そうすれば盾相手に素手以外じゃ手も足も出ないって事もなくなるし
あとチャージドフィストのディレイ増加とかサムの価格を下げるとか適当に調整して
107名無しオンライン:2007/01/21(日) 08:18:22.10 ID:GEEsZVcY
Buffはプレにもかなり影響するが、ナックルのレンジ調整ならマイルドだろ
盾弱体と書いてる奴は具体的に頼むよ
素手様が隠れみのにして叩いてるように見える

盾弱体→強化回避Age
戦技回避に牙取る方が避ける
攻めの戦技と守りの強化みたいな住み分けは欲しいな
戦技万能すぎ
108名無しオンライン:2007/01/21(日) 08:22:00.25 ID:XKCqpK8l
強化のほうが万能です
少し敷居が高いだけで
109名無しオンライン:2007/01/21(日) 08:36:27.45 ID:gnMpz11q
っていうか今でも強化戦士は強いぞ
防御&回復で高い生存力を持っているし、盾持ち強化も増えている
素手強化盾でTFなんてしようものなら誰だって尻尾巻いて逃げるよ

ただ流行したらそれだけロットン持ちが増えるわけで
あとBuff維持の面倒臭さにやめる人が多い。2武器も辛いし、アイテム枠だってきつい
結局PT内に強化持ちがいればHGとクイック貰うくらいでいいやってなるので強化戦士ageにはならない
素手様残念でしたー。っていうか隠れ蓑にされてる盾が可哀想になってきたぞ
110名無しオンライン:2007/01/21(日) 09:03:32.47 ID:rFbW47Ww
素手のガードブレイクの硬直時間を短くすればいいんじゃね?
Preからはまったくクレームこないだろうし。
111名無しオンライン:2007/01/21(日) 09:29:14.38 ID:W5RLZzKZ
対PCと対NPCで効果分けられるんだから、
めんどくさがらずにゴンゾが仕事をすればいい話
112名無しオンライン:2007/01/21(日) 09:42:28.06 ID:2qPl92uE
まぁbuffのめんどくささとスキルのカツカツ度合いから言っても強化Ageにはならんだろうね。
バーサクのST消費2倍の頃でも強化戦士は今の戦技2武器の割合よりずっと少なかった
113名無しオンライン:2007/01/21(日) 09:43:55.95 ID:RwGyASB0
一武器で全然勝てなかった俺が
素手入れてニ武器と死魔48う入れただけで
勝率7割を超えたロットンと素手は以上性能だよなー
114名無しオンライン:2007/01/21(日) 09:55:21.50 ID:A029uxEh
>>109
最強厨は弱体した所で他の最強構成に流れるよって話の例えに強化戦士が出たわけで
面倒とかアイテム枠とかそういう問題じゃねぇんだわ
115名無しオンライン:2007/01/21(日) 10:06:10.91 ID:A029uxEh
連投すまんが
素手を嫌う奴が居る
素手は受け入れるが素手刀剣を嫌う奴が居る
ウニwwwwwって奴もちろん居る
盾アンチだが得意げに回避入れちゃってる奴も居る

誰もが納得行くバランスなんて無いって



116名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:11:13.20 ID:t8NWgZcj
弱体オンライン?何言ってる?
同期改善という近接強化調整が行われたから問題になってるんじゃん
117名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:13:45.75 ID:/4ye4NEv
とりあえず俺が納得するバランスにするために素手修正すればおk。
レンジ調節とスパルたん使いにくくすれば減るだろ。
118名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:24:57.46 ID:YHu+tMzX
つーか素手は火力調整だろ
低火力のアンチ盾って位置付けでよかったのに
味噌ワサで高火力のアンチ盾になってから修正入れないからおかしいだけ
119名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:47:14.21 ID:bP/L8yw/
スパルタン的技を全武器に実装だ!
120名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:56:41.78 ID:KgvKDPBU
推奨NGワード:素手
121名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:57:59.39 ID:TmiRrH+J
このスレや武器スレ見てると素手使いが多いってのがよーく分かるな
122名無しオンライン:2007/01/21(日) 11:59:08.65 ID:45MXGWGK
ゲーム内で湖畔集合やら森模擬しててもよーく分かるぞw
123名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:04:08.56 ID:7PhX+cAu
スパルタンはリボルトと交換だ!
124名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:04:35.95 ID:K8y+ap/R
素手の対盾性能しか見てない奴多すぎ。普通に瞬間火力高すぎる。
対盾性能なんてどうでもいいから瞬間火力を何かしらの手段で落としてもらいたい。
技発動後の隙を少し大きくするとかレンジ短くするとか。
125名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:07:09.22 ID:7pAB2ix6
よし斜め上にナックル転送不可を提唱
126名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:48:41.35 ID:NNxOEb2A
刀剣→リープ、ISを使うための条件。SD。
棍棒→クエイク、スニーク。
槍→PSの移動技。
素手→範囲攻撃が無い、火力が高い。

それぞれ得手不得手があるだけだと思うんだけどなぁ
素手でISは使えないし。素手で移動速度が上がるわけじゃないし。
ただ単に殴り合いだけ見たときに素手が突出しているだけで
127名無しオンライン:2007/01/21(日) 12:56:23.34 ID:O9QlCEDb
バーサークに鈍足効果、
バーサークオールに回復解除とPT全員効果をなくすと
面白そうだなあとか妄想してみた

AC犠牲に移動速度と攻撃力を取るか、早足犠牲に硬さを取るか…みたいな
128名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:10:01.37 ID:K8y+ap/R
>>126
欠点をカバーできるのがスキル制。得手不得手があるのはいいことだと思うが、ありすぎるといいとこ取りされてしまう。
素手には範囲攻撃は無いが棍棒や酩酊を取れば範囲補充できる、とかね。
129名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:16:26.69 ID:TmiRrH+J
>>126
槍が悲しすぎる
130名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:29:52.58 ID:J/I2mNeC
>>1からここまでずっと素手の話題wwwwwww
131名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:37:14.04 ID:XlAZA9/q
>>126
素手に範囲はないが近接の中で唯一回復技がある
132名無しオンライン:2007/01/21(日) 13:53:07.17 ID:45MXGWGK
一長一短のバランスがいいのならこんなに素手増えてねーってw
133名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:03:15.94 ID:2qPl92uE
素手は近接のたしなみだ馬鹿野郎
134名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:05:08.54 ID:jVQUPwFX
一番当たり障りのない修正ってナックルの調整だと思うんだが。
135名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:08:06.18 ID:rnic+wQc
というかナックル廃止でいいと思う
「素手」なんだから。
136名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:17:53.19 ID:AVTwihX3
ナックルなし:ヒット時に逆FzBで自分に10の追加ダメージ
ナックルあり:攻撃力が下がる、自分ダメなし

手の装備欄に包帯を装備で自ダメを軽減する(攻撃力低下なし)
ビギナ・無印:1
コットン:2〜3
シルク:3〜4
ファイン:4〜5
攻撃するたびに包帯1枚消費
137名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:24:34.26 ID:45MXGWGK
なにそのボクシング
138名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:38:08.07 ID:i6bgRtZX
↓以下>>1000まで素手・盾・罠叩き、時々槍・破壊強化汁!でお楽しみください↓
139名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:39:48.35 ID:OeYSE+3j
つまり相手に素手持たれると、簡単にブレイクされるわ押し切られるわな人たちが集ってると言うわけですね
あれあれ?スレのお約束は?
140名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:44:04.61 ID:i6bgRtZX
>>1は立て逃げだし、どう見ても隔離です
本当にありがとうございました
141名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:48:29.58 ID:3VVwxlAX
ここまでスレが素手一色だと修正は多分入るな
今までのゴンゾの修正の方針はそんな感じだ

俺としてはナックルの性能を落とせばいいと思うんだがな
142名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:50:21.62 ID:QuuGwJnP
素手修正はしないといかんだろう
アリーナ行ってもwar行っても素手ばっかり♪
143名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:52:34.10 ID:45MXGWGK
まぁイーストウッドの俺からしたら素手刀剣なんて奇襲クリアタックで蒸発させるけどな
144名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:56:50.92 ID:i6bgRtZX
少数がID変えて粘着しても流れが作れてしまうBBSで「これだけ騒がれたら」とか言ってる人は…当事者なんだろうな
145名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:57:34.36 ID:yyvZd/yS
このスレでたたき台に上がったものにはことごとく修正が入っている
SD・バトハン・スニーク・スタン
ゴンゾがこのスレを参考にしているのは明らか
みんなも弱体化させたいものがあれば、ここで上手くたたきの流れにもっていけばOKだ
146名無しオンライン:2007/01/21(日) 14:57:58.53 ID:45MXGWGK
>132>132>132
147名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:01:08.38 ID:yyvZd/yS
>132
 >132
  >132
148名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:02:14.76 ID:i6bgRtZX
POT連打ゲーに向けて元気に叩き合いましょうってことか
149名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:04:18.22 ID:duOD7mOx
素手100あたりまえ大いに結構。

生命力100当たり前なのには誰も文句言わないのにねw
ゴンゾ修正なんかするなよ。素手育成中なんだから!!
150名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:05:20.82 ID:3VVwxlAX
>>145の言う通りだしな
ただゴンゾの調整で救いなのは、アーケードの格ゲーみたいな極端な調整じゃなくて微調整の部類であること
レンジか倍率当たりの微弱体でくると予想
151名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:06:34.92 ID:yyvZd/yS
そうえいば罠には弱体化修正入ってないんだよな
なぜかディレイ軽減されるっていう強化はされたが
152名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:08:54.61 ID:XlAZA9/q
素手いじりは難しいんじゃないか?
微弱体なら素手使いが減るとは思えない
かといって大幅弱体なら死にスキル
以前の投げスキルのような調整ならありがたいんだが
153名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:09:23.60 ID:45MXGWGK
毒種のダメージとかが叩きの原因じゃなくてサプハベの仕様が原因だから触りにくいんじゃね
154名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:15:02.25 ID:/4ye4NEv
罠は踏まなきゃいいから正直どうでもよかったりする俺。
155名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:16:54.97 ID:yyvZd/yS
>>153
だったらせめてサプのディレイ伸ばすとかしてほしいとこだよな
なんでディレイ短くしてんのか理解できん
あとはサプの効果時間を短くするとかできないんだろうか
156名無しオンライン:2007/01/21(日) 15:35:49.48 ID:l7886UTO
サプ種をなるべく踏まないようにできないんだろうか?
157名無しオンライン:2007/01/21(日) 16:32:00.54 ID:+Dsp17xK
158名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:40:32.87 ID:ypscKzzO
罠もいずれは修正されるだろうね
罠のやばいところはキックと同じスキル100しかいらないのにあの強さってところだ
159名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:49:15.80 ID:tDtLD/DG
罠強いと感じる連中はヘタクソか最強厨素手近接
どっちも煩く吠えるから厄介だな
160名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:50:40.87 ID:KgvKDPBU
罠なんか踏まなきゃいいだけ
アホか、踏む>>158の無能を棚にあげて強すぎとか笑えるw
161名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:53:40.55 ID:4q9wzv+c
罠も同じ100スキルだけど
それを支えられるSTと
単品での微妙さを知らなければならん
罠が強かったら素手並に増えているっつの
162名無しオンライン:2007/01/21(日) 17:59:11.08 ID:ploMzCyw
素手強すぎじゃなくて他の武器弱すぎだと思うんだ
163名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:12:05.55 ID:t8NWgZcj
>>162
強化いらね
刀剣のSDみたいに
大幅強化しといてを結局弱体化繰り返すだけだし。

強いスキルがあると結局、勝ち負け以前に戦いがそのものが詰まらなくなる
スキルなんて全部弱いくらいが調度いい
164名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:25:36.31 ID:ypscKzzO
>>159-161
踏んではいけないって思わせる事自体が罠の強さ
スキル100で済むってことは罠単品のキャラなんているわけない
最近じゃメイジまでが罠持つ時代、着実に増えてる
165名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:28:02.89 ID:4q9wzv+c
メイジは罠と相性いいぞ
むしろ今までいなかったことが不思議なくらい
166名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:32:38.24 ID:rFbW47Ww
刀剣素手様から素手切って弓にしる。罠なんてうんこになる。
まあ刀剣素手の最強厨はそんな事しないで、他弱体に奔走するだろうけどなw
167名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:41:08.02 ID:DzdG8co5
刀剣素手は罠を踏みながらスパルタンをする
168名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:41:51.62 ID:J/I2mNeC
昔から罠持ちメイジが強いことなんか分かりきってることなのに
何を最近急に増えだしたみたいに言ってるんだ?w
169名無しオンライン:2007/01/21(日) 18:46:57.68 ID:S3MZdJMe
対処できるならバランス取れてるってわけじゃないだろ

と罠の話題の度に思う
まぁ俺も罠の修正自体は別に必要だとは思わんが
170名無しオンライン:2007/01/21(日) 19:05:16.50 ID:7pAB2ix6
スキルは弄らずに種作成*5とか
171名無しオンライン:2007/01/21(日) 19:38:06.50 ID:K4Pu0tIM
罠というかサプライズの上でのインビジHAが具体的な問題だな
魔法以外通らない上に魔法じゃ速効性に欠けて詠唱は止められない
普通の罠牙ならAC上げてクエイクタックルで空気だが
相手がメイジだと距離を取る事は即ち不利になるわけだし
172名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:04:56.79 ID:/dqCRVLk
銃とか弓とかのことも忘れないであげてください
173名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:15:13.08 ID:/p2pl93m
銃弓は透明状態の敵に当らないじゃん
174名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:21:36.79 ID:4q9wzv+c
>>171
理論上は無敵だが現実では穴だらけというのはよくあること
175名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:26:35.77 ID:ypscKzzO
>>165
>>174
罠とメイジは相性がいいのか悪いのかどっちなんだよw
176名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:31:28.57 ID:NU+/1sxW
ナックルの修正って言ってるのはCFしか見てないように見える。
CFなんかよりジャブが強いんだけどな
177名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:34:30.57 ID:rFbW47Ww
種も使わないアクメと対戦すればアクメが勝つだろ。種取る分も
魔力とか集中とかHPとかに回してるわけだから。
ISSSって手もあるぞ。実際やつらはメイジキラーだし。
そもそもなんで対抗手段もたない脳筋で勝つこと考えてんだよ。

結局全てのバランス議論が近接脳筋と近接脳筋にとって苦手なスキルに
終始してんのが馬鹿馬鹿しすぎる。

現実問題War人口の大半が2武器近接だって事自体バランス悪すぎだろ。
種のアンチスキルはどう考えても遠距離攻撃だし、そもそもインビジHAは
弓や銃から早く修正しろってメール送ってる案件だ。種の強さとは関係ない。
178名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:37:17.47 ID:45MXGWGK
しかし仕様と言われた
179名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:42:01.60 ID:l7886UTO
弓を持っていながら、サプの上にいるメイジ見て毒POTも投げずにネガるのがこのスレの猛者(笑)達
180名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:42:29.16 ID:rFbW47Ww
仕様ですって言って、後で変更来たスキルもけっこうあるぞ。
TFバグでさえ仕様ですとか、そのような不具合は確認できませんとか
平気で言ってたからな。ただゴンゾだから無理って話なら
そもそも全てのバランス論議も無駄って事になる。

タイタンでのアニマルソウルも変更になったろ。あれも仕様だったんだぞ。
181名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:42:37.20 ID:Dsz1/+c2
盾あるやつがTF叩くのはわかるが、盾もない回避モニーも一緒になって叩いてるだろ
182名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:50:05.79 ID:utse6Krt
TFに負ける盾使いは先読み盾もできないテクの後出し盾もできない雑魚
183名無しオンライン:2007/01/21(日) 20:53:18.18 ID:ypscKzzO
TFに先読み盾なんかする奴は間抜け以外の何者でもないし
先読み盾に負けるTF使いも間抜けすぎる
184名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:10:53.84 ID:2qQ89/DK
tya-jido fisutoだと思っている香具師がいる予感
185名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:16:03.41 ID:i6bgRtZX
俺tuee主義、またそこから派生する嫉みで隣の芝生を叩くスレです。


・基本的に弱体要望をエンドレスで垂れ流すスレです。
・自作自演を交えて気に食わないスキルを叩き、弱体スパイラルを続けることを至上目標とします。
・最終的に俺の構成以外の全スキル全テクニック被ダメ1化が理想です
・弱体が実相したら次の攻撃対象を速やかに探し、叩いてください
・相性・個性や戦略的優劣は認めず、俺が対処できないスキル=強すぐるをモットーに弱体させましょう
・脳内鯖フル稼働で、ある事無い事まくしたてましょう
・BBSに感化され、便乗叩きも大歓迎
・pre民?知るかボケ
・このテンプレは随時加筆修正し、より多くの猛者が集まる様にして行きましょう

↓それでは本日も張り切って参りましょう!↓
186名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:24:52.87 ID:A029uxEh
ジャブは当たって仕方ないと思うべき
CFはディレイ読むべき
素手は必須なんだって
素手無し近接onlyの1onとか見ててつまらない割に長引く
187名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:27:49.73 ID:Dsz1/+c2
モニーで回避で盾っていうのが多いから、それを一気に解決できるTFが叩かれる
188名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:28:23.55 ID:utse6Krt
このスレのID抽出すげぇ面白いなwwww
189名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:31:31.37 ID:tDtLD/DG
>1-7の流れどおり過ぎてワロスwwww
190名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:37:28.14 ID:i6bgRtZX
晒しage
191名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:44:07.36 ID:2qQ89/DK
本日の火病様: i6bgRtZX
192名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:46:25.74 ID:MYkErHzd
TFは効果だけでも結構いいから見た目はサベージ辺りに変わる技にして
メイジ用の変身スキルを複合でもいいから追加して欲しいな
魔力上昇だと問題あるから
MP回復速度上昇か詠唱速度上昇で魔力以外の何かダウン
見た目はスカルパスとかでいいから
193名無しオンライン:2007/01/21(日) 21:51:42.77 ID:i6bgRtZX
ニダニダ!
194名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:10:31.83 ID:2qQ89/DK
>>192
さべぢでもモーションの問題が残りそうなので、問答無用でパンツマンになるとか、半透明で防具全部無し状態とか・・・

195名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:13:55.32 ID:yswaFTXB
サベージはパンダモーションだから問題は起こらないだろ
196名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:19:05.45 ID:2n7lD3sU
>>192
それなんてEQ
あっても良いとは思うけどねー
197名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:32:08.71 ID:sD1L5udz
ナックルのレンジを0.3、0.4、0.5にして
CFのディレイを200伸ばすくらいで良いんじゃないか

それだけだと盾Ageマンセーになるから、スタンガードとリベンジのディレイも100〜200ずつ伸ばせば良バランスになるだろう
198名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:33:32.30 ID:utse6Krt
CFのレンジを200伸ばすに見えて想像したら噴いた
199名無しオンライン:2007/01/21(日) 22:36:08.09 ID:sD1L5udz
それ何てヨガパンチ
関係ないけど、ヨガって絶対誤解されてるよな
200名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:29:13.57 ID:TmiRrH+J
素手弱体された後にここと武器スレ覗くのが今から楽しみで仕方ないんですが、どうすればいいですか?
201名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:39:44.89 ID:GEEsZVcY
武器スレは素手を含まないので素手キックスレにいってください
202名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:42:45.76 ID:l7886UTO
今でも対盾に取り立てて壁なんかないし、盾弱体する必要はないな

死魔の効果とスタンダメージを元に戻す再修正の方が先決
203名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:56:02.11 ID:K4Pu0tIM
スタンダメージは別にいいだろ
即死しなくなったんだし、かと言ってコンボが死んだわけでもないし
死魔はWE弱体だけはマジ意味わからんな
204名無しオンライン:2007/01/21(日) 23:59:38.15 ID:OFMFjtxb
TFに弓あたんね
205名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:05:07.05 ID:ploMzCyw
TFをもっと魔力依存にするべき

魔力0でも35秒以上もつんだぜ
206(^ω^):2007/01/22(月) 00:11:47.45 ID:toDrF2ek
(^ω^)おっおっおっ
207名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:12:35.20 ID:I5Q8t1rU
素手はナックルのレンジ短くすればいいんじゃね?

これでみんな仲良くなれるんじゃね?

俺って天才じゃね?
208名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:18:50.43 ID:tojYHBj4
>>203
テク連打しかできないこのスレの底辺が、WE強すぎ弱体汁って喚いた結果
209名無しオンライン:2007/01/22(月) 00:28:41.82 ID:An8Hnb2c
WEの効果は魔力依存にするならもっと面白かったと思う
210(^ω^):2007/01/22(月) 00:29:10.85 ID:toDrF2ek
(^ω^)前スレが埋まってから次スレがしばらく立たなくて不安だったお

(^ω^)もしかして皆に必要とされてないのかもって思うと不安だったお

(^ω^)でも現スレ立って安心したお!

(^ω^)>>1->>7通りのみごとなループ村ですお

(^ω^)これからも戦術スレをよろしくですお
211名無しオンライン:2007/01/22(月) 01:52:31.68 ID:aXFmAaiN
>>203
多武器なら今でもいいかもしれんが、一武器とサブの構成だと以前より多武器との差が広がってるわけだ
人数差の戦闘でも、HP量に対してのダメージと時間で、前より人数差の影響が広がってる


即死云々なんて盾対策すらしないけどスタンからいっきにボコられるのが嫌って層が、駄々こねの正当化に言い続けてただけだし
212名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:04:06.36 ID:An8Hnb2c
別に差は広がってないだろ
213名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:07:33.45 ID:FytVv1Zs
・種族特性が装備込みでかかるように
・カオスホムタイタンのwar持込禁止 又は調教必要化
・バンデットを移動不可に
・投げスキル満たしていない団子は効果が出ないor装備不可

↓ここから賛否両論↓
・もに当たり判定云々
・スタン・ブレイク・スニーク中のダメージ1.0倍
・持ち替えディレイ(装備中のみディレイ回復?)
・バーサク中消費ST1.2〜1.5倍
・サプ種・血雨弱体
・ナックルのレンジ・ディレイ修正
・ワサビのATK+5廃止

個人的には毒種のダメージ感覚を6秒ぐらいにして欲しいな
今は毒っていう感じが全然しない
214名無しオンライン:2007/01/22(月) 02:14:38.07 ID:UqJlXzdw
差は広がってるだろ。330前後のHP最大値がある以上は
215名無しオンライン:2007/01/22(月) 03:06:59.39 ID:Z8qWtURf
素手強すぎの話題の時
ほぼノーリスクでVBを上回る火力効率をたたき出し続けられるジャブより
CFばかりが叩かれる理由を教えてくれ。
216名無しオンライン:2007/01/22(月) 03:21:11.50 ID:6Nqi/dOy
素手は一武器ならそんなに強くないのにな
もにアタックやIFも慣れれば盾余裕だし
CFディレイ考慮すれば盾出し放題だし
かといって盾対策にCF温存しても火力でないしね。

ただ、CF温存しても火力だせる二武器が問題
217名無しオンライン:2007/01/22(月) 03:44:47.95 ID:UqJlXzdw
素手ネガが他のスレで出た場合


708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 15:47:15 ID:5c+yVanb
素手の攻撃間隔やばいだろ
1発が軽くても数発打てば死ぬ


709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 15:48:08 ID:LFzSw9mC
こいつ最高にあほ


710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 16:13:01 ID:8RM13X+d
数発とか、あふぉ?


711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 16:21:50 ID:AavJJ8Sv
ID:5c+yVanbは素手調和に負け続けなのかな?


712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 16:42:55 ID:rjEVfpac
轢こうとして轢かれて愚痴る雑魚ばっかりだな


713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 16:43:03 ID:ElawA6P/
チャージドフィスト見てトルネード余裕でした


714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2007/01/21(日) 16:45:30 ID:+09A+azO
>>708は対人スレで素手に粘着してる典型的雑魚

218名無しオンライン:2007/01/22(月) 03:44:53.49 ID:43oUi/dk
>>216
その視点でみると素手に限らないと思うんだが・・・
むしろジャブの分だけ素手のがきつそう
219名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:13:07.24 ID:dkan+b8P
素手は1武器でも強すぎだよな
スパルタンフィストは酩酊にもってっちゃっていいと思うよ!
220名無しオンライン:2007/01/22(月) 04:29:20.34 ID:toDrF2ek
酔拳聖乙
221名無しオンライン:2007/01/22(月) 07:52:03.00 ID:PcX6p9ul
ヘラクレスシュートの追加効果を股間を押さえてうずくまって
攻撃不能移動不能にしよう
で、ジャンプで解除可能

これで戦技弱体+キック強化
222名無しオンライン:2007/01/22(月) 07:54:35.57 ID:An8Hnb2c
回避ゼロの相手用にキック18だけ取る奴が大量発生するだけじゃね
223名無しオンライン:2007/01/22(月) 07:59:07.04 ID:4NaJiqnr
キック0だと水中みたく発動時間倍で、
キック100で今の素手と同じ速さでいいだろ
224名無しオンライン:2007/01/22(月) 08:34:06.83 ID:I/tmW2ED
素手キック盾で
「俺はkikku取ってるんだから最強厨じゃない」
「ネタ構成で勝ってる俺TUEEEEEE」
って奴が更に増えるから却下
225名無しオンライン:2007/01/22(月) 08:44:47.83 ID:tojYHBj4
だからキックはネタじゃないと何度言ったら
実際、キック人口どんどん増えてるぞ
226名無しオンライン:2007/01/22(月) 08:59:49.46 ID:I/tmW2ED
だからいまや全然ネタスキルじゃないのに
ましてや素手との相性抜群なのに
素手キック盾なんつーやばい構成でそんな事考えちゃう奴が増えるって言いたいんだ

まあネタに対して色々言うのもなんだが、キック強化すると結果的に素手様が喜ぶんだよな
227名無しオンライン:2007/01/22(月) 09:18:29.78 ID:DOC+51uk
>>221
もに子ばっかりなので意味が無いw
228名無しオンライン:2007/01/22(月) 09:59:47.33 ID:Cf/EKGbc
ジャブをローキックなみにすればOK

ローキック可哀想過ぎる
229名無しオンライン:2007/01/22(月) 10:11:17.02 ID:dkan+b8P
ジャブとロウキックの性能交換でおk
230名無しオンライン:2007/01/22(月) 10:45:37.60 ID:ypGLETZw
素手は発動時間短すぎで瞬間火力が高すぎるのが問題だって。
CFとジャブとIFがブラインドみたく発生後の隙大きくなればいいんだよ。発生は早くていいから。
あとナックルと技のレンジ+廃止して全部3.8にすりゃいい。
231名無しオンライン:2007/01/22(月) 10:54:12.41 ID:b/L270D1
持ち替えディレイが実装されれば、盾持ちがほとんどの現状だしジャブは脅威じゃなくなるんじゃないかな
232名無しオンライン:2007/01/22(月) 11:25:20.79 ID:vumQ+f25
・チャージドフィストからガードブレイク廃止に
・ディザームガードをガードブレイク技に
・ナックル耐久を最大2/2に、レンジを短く修正

できるだけPreに影響ない方向で…
233名無しオンライン:2007/01/22(月) 11:27:49.03 ID:ypGLETZw
ナックル耐久はPreに影響すると思うんだぜ。CFだけにナックル使ってもすぐ磨り減る。
Preに影響しないっていうと発生とか発動時間とか移動可否とかリーチとかブレイクとか貫通とかじゃね。
あとディレイ伸ばして代わりにバネ激安にするのもありだと思うんだぜ。
234名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:07:54.05 ID:rpv/5QnH
一番影響ないのは>>125
235名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:14:34.84 ID:toDrF2ek
(^ω^)素手とエルモニーの関係はよく似ているお
(^ω^)素手に関しては>>70の通りだお
(^ω^)ジャブの威力の殆どはBUFFの威力だお
(^ω^)素手は悪くないお、悪いのは強すぎるBUFFだお
236名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:26:57.93 ID:FdKdjjJA
6t食品buff貫通
エピデミックで食品buff全解除
かぼちや煮物でエピデミックavoid
ちらしの裏
237名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:38:13.55 ID:DOC+51uk
六dのbuff解除数を「魔力/10+1(小数点以下切り捨て)」にでもすればいいのさ。
一律5個だから悪い。

魔力0で1個、魔力110で12個(・∀・)
238名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:38:58.45 ID:4NaJiqnr
まーた死魔か
239名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:42:52.30 ID:PWDvFrC6
素手のみの相手だと大して胸囲に感じないけどな。
素手+武器が立ち悪いって話じゃねーの?
240名無しオンライン:2007/01/22(月) 12:51:20.19 ID:rDL7xb+r
ジャブで40とか出ちゃうのはBUFFのせいだろ
とりあえず食料BUFFと戦技マスク弱体しろよ
バーサクも弱体化してもいいよ





By強化型
241名無しオンライン:2007/01/22(月) 13:02:58.06 ID:6jPKbCc6
バーサク弱体には賛成
ただしマスクのグラ替えるならな!
242名無しオンライン:2007/01/22(月) 13:10:27.85 ID:eCsG44EE
素手はスパルタンがあるから
回復手段切れるんだよな。
包帯>あたりまくりageで中断余裕
回復魔法>精神はもちろんのこと集中ホールドまで
とらないと戦闘中の回復はむり。

つまり、多くの近接職が戦闘中はポット以外回復手段の選択が
困難になった。
戦闘の合間であれば、スパルタンは超優秀回復スキル。

そして、あとはもういうまでも無いが
ジャブCFIFサクリの異常性能
これにモニのモーションの小ささ、回避性能までくわわると
例えばパンダ素手以外近接とか勝てる要素かなり少ないな。
243名無しオンライン:2007/01/22(月) 13:21:53.37 ID:UqJlXzdw
244名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:00:31.86 ID:I5Q8t1rU
245名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:01:32.95 ID:I/tmW2ED
素手単でも普通に強いだろ・・・
一武器最強、二武器で最狂。熟練が素手戦技盾だけだったとしても問題ないし
強化や酩酊、調和のような盾無視技が使えたりした日には全く困る事などない

ジャブはナックルの攻撃力も乗らないし完全にbuffのせいだな
あの手数でバーサク味噌汁わさびスカルリングフェアリ戦技マスクで40以上攻撃力up。ワロス
246名無しオンライン:2007/01/22(月) 14:02:00.87 ID:Z8qWtURf
ジャブは左手装備依存だとか特殊なダメージ計算入ってるわけだし
キックのようにBuff乗らなくなっていいぐらいだよな
247名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:10:27.79 ID:b/L270D1
素手、戦技、盾の3つ持ってるとかなり強いが、
1つでも欠けるとそんな脅威じゃないような気がする
248名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:13:40.61 ID:CnzSXaZ0
回避モニなら盾無しでもうざそうなんだが
素手が欠けたら脅威じゃないな確かに
249名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:22:41.60 ID:4NaJiqnr
だな。回避ゴリ押しというがカウンター狙いでダメージ勝ちできるから強い
発生も発動も速い素手は回避あるとTUEE
250名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:42:04.38 ID:b/L270D1
モニで素手戦技持ちで、同じぐらいのスキル値振るとして、
盾81着こなし76回避0と盾9回避100着こなし51では、安定するのは前者じゃない?

現状素手、盾、戦技が溢れてるから、何らかの修正は入って欲しいものです。
251名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:45:31.80 ID:rDL7xb+r
うん
でも抵抗とか調合、包帯に振る意味があんまない今だとポイント余裕すぎだから
着こなし51、盾88、回避100でいいな
メイジと違って脳筋は2武器とってもスキルが余るから困る
252名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:53:07.80 ID:tojYHBj4
>>247
この素手Age盾Ageで、素手と盾の欠けてるヤツなんてもはや少数派だな
戦技はそれとは別次元の問題で、始めから必須スキルだし
253名無しオンライン:2007/01/22(月) 15:59:28.29 ID:CnzSXaZ0
>>250の安定って意味は分からないが
盾着こなしの方は相手が素手持ってない場合とメイジ戦向き
チェイン回避の方は相手が素手30と投げ9持ちには良い
元々が>>247で盾が無いと脅威じゃないか否かだから
盾無しでもモニ回避素手なら盾なくても弱いわけじゃないぞと
254名無しオンライン:2007/01/22(月) 16:06:44.93 ID:Qscu6S3U
現状モニ回避の素手もちと素手なしでタイマンするのは刀剣ある高火力構成じゃないときついと思う。

タックルして距離とれば槍で対処できるとか思ってたけど
判定が早すぎてタックルしてる間に当たることがほとんどなんだよなあ。
255名無しオンライン:2007/01/22(月) 16:12:27.64 ID:An8Hnb2c
>>254
最近は素手と調和のロクタゲでグルグルしながらカウンター回避しつつ
適当にテク連打が流行だから距離取るのも難しい
256名無しオンライン:2007/01/22(月) 16:48:55.22 ID:b/L270D1
>>253
盾なし回避は弱いんじゃなくて、そんなに脅威とは感じないってことね
回避は避けるときは連続で避けるけど、当たるときは連続で当たるから。
盾で上手く交わしながら戦っている人の方が脅威と感じてしまうのです
257名無しオンライン:2007/01/22(月) 17:37:02.86 ID:UqJlXzdw
とりあえず貼っておきますね^^

1/16
めざせ!週刊 warage & 闘技場 最前線!!!!

はてな:私のカンははずれないっ! 外れていてもあやまらないっ!
そんなイカした私のカンがダックボイスで教えてくれた。 あんたはそれを知っている(。・д´・。)!
ワラゲの最先端のブームを(。・д´・。)・・・・


第.7回! 1/16日 D鯖 最近独り言ばっかり(汗

期間開きすぎ!中級、上級UPしてたから許して!。
今回は「強い」ということと「スキル構成」の関連性について
特にD鯖では今 素手が大ブーム。他鯖でもある程度みんなの間に「強い」という認識は広まりつつあります。
ですが、強くなるために必ずしも「素手」は必要なものでしょうか?答えはNoだと思います。

よくichやpartysayで
「相手はNだし同数で負けてもしょうがない」「この構成では相性的に不利だからしょうがない」
「素手は最強だから勝てない強くて当たり前」「BSQ(ELG)はひき殺しに来てるからゲリラで戦いたくても無理」
なんてセリフをよく耳にします。

私はこのセリフは安易だと思うんです。


258名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:29:33.92 ID:gjgsu8Cn
素手盾なんてチャージカオス2発の雑魚だって、隣のアークメイジが言ってた
259名無しオンライン:2007/01/22(月) 20:35:28.16 ID:x6dc2SQn
その2発目がちょびいっと入り切る前にHAが飛んで来るの。
260名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:14:57.81 ID:Z8qWtURf
カオスチャージ見てスワンDS余裕でしたって強化戦士が言ってた。
TF中はダンスの発生遅いだろうがー!!
261名無しオンライン:2007/01/22(月) 21:43:45.04 ID:6AhAkhyq
まともな盾持ち相手にカカオよくチャージする気になるな
どう見ても博打、まぁリベガされても距離は開くからすかさずビジHAでリカバリはできるだろうけど
262名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:16:04.33 ID:8WXr+xvy
カカオチャージされて必死こいてリベンジ狙う奴はカモ
タックルやマジガで距離取られたりしたほうが辛い
チャージしたら他何もできないし、解除したらMPと詠唱時間無駄になるし
263名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:21:02.37 ID:gjgsu8Cn
↓↓↓アリーナ限定↓↓↓

強化戦士相手(エレアマ前提)ならラピキャスメガバ、
強化戦士で盾持ちは余り居ないから安心。

TF相手に盾取れないとか言ってる人間が、ノーモーション即時発動のカカオ
に盾取れたら褒めてやる、マジガリベガしてる間はチャージして待つのが紳士。
距離が開くからラピキャスしてればリベガされない限りこっちのペース。
マジックブーストしてればレンジも最強、殺るか殺られるかの近接レンジ対決が熱い。

カオスは抵抗軽減高いから、ほぼ抵抗切り脳筋対策。
↑↑↑半ば脳内鯖↑↑↑
264名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:29:53.87 ID:6AhAkhyq
>262
ブーストしてるとタックルの外から撃てるよ?
265名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:30:56.95 ID:vY+NwvF1
ラピキャスメガバメイジとか俺様のTF2武器で瞬殺
266名無しオンライン:2007/01/22(月) 22:58:35.68 ID:p8HejH0n
投げ9でグリ団子はバグ使いになる?
267名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:02:04.67 ID:yFXyAhMf
バランス的にどうかと思うけど、仕様通りで問題なし
268名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:03:45.38 ID:gjgsu8Cn
>>265
メイジもHP300超えてるし、防御も50は軽く超える、GHPだってがぶ飲み
移動回避もするだろう、当然リジェネも入ってる。

抵抗80にも100↑入るメガバを4〜5回もらうまでに、距離30を詰めつつ倒せるか
は完全脳筋からしても微妙じゃね?多分時間にして10秒くらいだと思われ。
どうせ強化戦士はパニ相手に死亡だし…
269名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:06:01.25 ID:p8HejH0n
>>267
ありがとう
じゃあちょっとあまった団子投げてくるよ
270名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:07:54.44 ID:tojYHBj4
抵抗80相手に100↑入るメガバって、どこの脳内鯖だ?
271名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:13:27.44 ID:gjgsu8Cn
>>270
すんません、アリーナで魔力160、破壊100の時にそれくらいだった。
移動詠唱入るからもっと少なくなるね…
DOTも入るし強化戦士は6d3回でゴミになると思うんだ。
272名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:14:54.97 ID:8WXr+xvy
>>264
タイミング次第だけどギリギリで不発する事が多い

>>270
魔力極限まで高めた静止メガバで半減しなければ・・・
まあラピキャスメガバの時点で脳内だな
273名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:21:11.16 ID:af7acNo2
とりあえず、自分が思いついたバランス(笑)案が
下記スレに書くべきレベルの事じゃないかどうか
一度疑ってからこのスレに書き込もう。
半分くらいは書き込みが減るハズだ

【MoE】対人初心者が語りあったり愚痴るスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1167616468/l50
274名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:32:41.40 ID:tojYHBj4
現実的には、戦闘中にいちいちブレスなんてしないし、もちろん高価なアクセやレランBuffも使えるわけじゃない
いいとこ魔力100〜120が限度だな
それに移動詠唱もあわせると、抵抗80相手にメガバでせいぜい60とかそんなもんだよ
二次レジされると、30とかアフォみたいなダメになるけどな
275名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:42:52.11 ID:gjgsu8Cn
>>273
>>274
重ねてスマン。ワラゲじゃサメ肉食べて魔力130〜140くらいかね、
アリーナの話で悪かったとは思うんだが、抵抗取って脳筋も倒せる
強化戦士なんて、構成教えて欲しい。

ワラゲで思ったんだが、最近盾ニ武器抵抗切りが多いから
カオスを上手に使えば脳筋に一方的に殺られる事は無かったんだ…
脳筋同士のバランス案だけ考える前に、盾使いを倒す他の方法が有る、
と違う視点の話をしたかった。
いかんせん経験不足です。
あ、ISSSですか…本当にありがとうございました
276名無しオンライン:2007/01/22(月) 23:59:44.78 ID:5rTzKqeV
素手はCFが強い>ジャブが強い>スパルタンが強い

と毎日毎晩論点を変えて必死だなあ(´Д`|||)
277名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:03:16.34 ID:U57DeEgB
>>276
そうだよなあ。
全部強いよな〜。
278名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:05:18.10 ID:4JPkQ7vX
279名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:10:06.18 ID:Yk7yoOLJ
メイジみたら近付きつつ観察して相手の破壊の詠唱みえたらDS唱えながらそのまま突っ込む
エレアマ+かぼちゃ(+飴+ドゥーリン)でそこそこの抵抗あるしメガバ連発メイジにゃ負けん

パニだったら反転余裕
280名無しオンライン:2007/01/23(火) 00:25:21.57 ID:pAXxRnRp
マナエスケープ使えよwwwww
キュアPOT持てばかなり通せるぞ
メイジ相手だと下手にゴリ押しするよりMP空にしたほうがはやい場合もある

最近は強化戦士でも盾持ちがデフォルトだし
結局ID:gjgsu8Cnは低レベルなんだよな
warの事を大してわかっちゃいないし、ガチで強い超メイジ様とも思えない
281名無しオンライン:2007/01/23(火) 01:25:13.24 ID:ucPlPWWE
どっちも必死
282名無しオンライン:2007/01/23(火) 02:57:53.80 ID:0EfCERJY
唐突にアレだが・・・
比較的公平なアリーナのルールってどんなのだと思う?
いや、そのときの参加者で納得できるモノを決めればそれで良いんだが、
一般的にはみんなどんなルールでやってるのかなと思ってな
283名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:07:52.30 ID:Jb0Is2Ih
ルールは無用
284名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:15:31.46 ID:wtx7Qk5t
基本的には何でもありだろ
でもまあ、個人的にペット付きとか課金アイテム使用者は申し込まれても拒否したいな
285名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:30:11.87 ID:0EfCERJY
なるほど、基本的には何でもアリってのが多いのね
魔法戦士系の人は「事前チャージありがいい」、メイジ系の人は「事前チャージなし
でいい」っていう人が多かったから、一般的にどんなモノかと思ってね。thx
286名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:30:16.38 ID:9KqklH2I
森かタルパレスパーでいいじゃん

なんかアリーナって「pre民だけど対人に興味もあります^^」
みたいなのが多そうで色々恐ろしいんだよな
287名無しオンライン:2007/01/23(火) 03:47:05.44 ID:Jb0Is2Ih
最近は中華がいることもある
こないだ中華とタイマンしたら一緒にいた残り二人の中華もかかってきた
まあ神秘刀剣回避モニーの三人組でも、中華ごときに負けることもないが
288名無しオンライン:2007/01/23(火) 04:34:06.33 ID:8ewx0YxW
仕様の可能性もあるがパニバグ利用者とは戦いたくないな
ソーンならともかくアリーナで五臓系使われたら勝てない
289名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:34:00.43 ID:bgGfZuE3
だから近接同士でのバランスで素手が強い強い語る前に、カオスで消毒する構成に汁。
強化戦士なんてほぼ1武器で、盾持ったら知能抵抗ヲワタだからなおさらカカオだろ…
強化戦士作ったが、基本パラメーターに裂くスキルの量が半端じゃないぞアレ

抵抗低い相手には、カカオのダメージはとんでもなくUPするんだから、
素手盾なんてそれで処理汁。同じ近接の土俵で戦うから悪い

確かに、チャージドのガードブレイク効果はそろそろ要らない気がする。
火力下げろってよく言われてるが、Preだと消耗ナックルで戦う事が殆どだから
耐久MAX+ミソスープ前提の火力で修正論語るとPre民死亡です。
火力修正はせめて生産MGナックル実装してからな、それらを考えた上でWarに
コダチフィスマス多すぎな事実はどうにかすべき。
290名無しオンライン:2007/01/23(火) 07:51:19.43 ID:PsvR1EWu
ルールは大会とかのを参考にすればいいんでないかな
事前Buffはチャージ含めて何個or開始前何分から、PETは必要スキルを満たす、
インパコ禁止、とかそのへんか?
291名無しオンライン:2007/01/23(火) 08:10:29.03 ID:5h2b9rm7
ナックルのレンジ調整できないならシップナックルは転送不可で
短レンジ、長ディレイの持ち込み可ナックルでも作らせればいんじゃね

レランフルバフに関してはゴンゾが課金バフを推す限り修正はこない
SDとスタンの修正でバランスはとれたが、火力Ageはこのまま様子見だな
292名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:03:42.77 ID:tqUShGXa
プレのことも考えるなら

・ジャブにはBuffを乗らなくする。代わりにレフトナックル強化

・CFは硬直90 = 1.5秒 をそのままに(つまりMoB相手への火力密度は変えずに)ダメージの発生タイミングを
現在0.5秒〜0.6秒→ 1.1秒〜1.2秒ぐらいへ変更
 
これだけでWGなりトルネードなり案山子なりサイドキックなり後退回避が間に合う

そして益々盾最強になるなね。
293名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:51:34.11 ID:Jb0Is2Ih
>>217


ついでに今でも素手がなくとも、盾が最強でもなんでもてこともない
294名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:52:34.15 ID:Jb0Is2Ih
なんか最後の方が消しきれてなくて混ざったけど気にしない
295名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:56:09.92 ID:wuY43Ork
ナックル転送不可が一番手っ取り早くていいかもね。
現在ワラゲにあるナックルは、装備不可にしてプレには持ち込み可能すればいいのかな。
ワラゲだけナックル使用できなければ、他の調整はしなくてもいいかもね。
296名無しオンライン:2007/01/23(火) 09:57:38.49 ID:g7q2nY+E
タックルのレンジ伸ばせばOK
297名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:28:59.45 ID:tqUShGXa
ナックルはレンジ以外弄ると
ジャブと盾割りだけが目的の2武器素手にはナックルなんか無くてもどうでもいいもんだが
素手1武器はナックルないと死ぬだろう、常識的に考えて。
298名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:40:01.50 ID:nKdq0/e7
素手のダメの高さはBUFFに原因があるんだが
究極の素手単はダメージ低いぞ
299名無しオンライン:2007/01/23(火) 10:56:50.96 ID:f1q8hNs3
俺の通常 56ダメージ!!



相手の通常 78ダメージ!!

あ、俺筋力90だった
300名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:04:51.21 ID:f1q8hNs3
素手単でいいところは通常に盾取られにくいってことだな
あと火力特化の装備したら強い
ただ火力特化もせずバネももたず筋力90の俺は火力負けなんてざら
通常 ジャブ チャージド スタガとった時HP見てサクリ


おっと  スキル200ほどあまってるんだった
301名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:07:04.59 ID:tqUShGXa
俺:ISVB 182ダメージ!

相手:ジャブ 63ダメージ &CF 117ダメージ!

こんな感じ。
アリーナで全身フィヨルバル・レフトナックルつきのジャブ見たことあれば
ジャブの性能のおかしさはよく判る。
302名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:08:55.41 ID:rXlu0k2D
筋力95 素手92
で、だいたい50 チャージ70

相手刀剣でアタック70 VB100 SD
こっちの防御は110

素手刀剣は強いかもしれんが、素手オンリーにいわせてもらえば
ナックル禁止はきついぞ
303名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:10:14.50 ID:nobC2aJU
結構あることなんだが、1対1の時に結構な確立で後ろやら横取られて
自分の攻撃外(ターゲットが範囲外です)になっちまって、
一生懸命攻撃範囲内に入ろうと右クリックで旋回旋回してる間に
ボコボコにされて死んじゃうんだ(´・ω・`)

ロックターゲットシステム使うともう少しうまくできるかなぁ・・・

あと、よくカクカクしてる動作の火といるけど、あれはM1orM2視点かな?
相手の正面で攻撃してもいつもチョッパーが空振りしちゃうんだぜ?

対人向いてないのかもシレンネ・・・・
304名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:10:52.03 ID:rXlu0k2D
Warでレフトナックルは使わんだろ…
305名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:14:35.78 ID:tqUShGXa
まあ、対人スレだからプレでの練習や大会も考慮してな。
ナックルもCFも許容範囲だがジャブだけはやりすぎだと思う
306名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:15:40.98 ID:nPL7mbAi
ダメージとかレンジばかりでなく
ナックルない場合のディレイとクリ率も加味して考えようぜ
運がよければ全弾クリでしたとかあるのが無手でしょ
307名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:16:56.50 ID:f1q8hNs3
俺はキーボード旋回のみで素手単で戦ってる
練習だな
308名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:20:04.28 ID:f1q8hNs3
カンフーしてる素手は確かに強すぎる
あれは修正したほうがいいね
309名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:21:03.66 ID:+1S1wwo9
>>292
その全武器中最高の火力密度がやばいんだが・・・
盾のないメイジからしても素手はかなり怖い。

やっぱナックルのレンジ+廃止して全技のレンジをアタックと同じかそれ以下にするのがいいと思うんだ。
Preにはレンジほぼ無関係だし。
310名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:24:49.46 ID:f1q8hNs3
おいおい素手単の俺はどうすればいいんだぜ?
メイジなんざ普通に押し切れんよ
通常ジャブチャージドで一気にHP削れるけど
サクリ あ、HA通された って感じ

メイジはTUEEから文句言っちゃいけないぜ
311名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:35:20.76 ID:3KWryl7g
そこで死魔キッカーの俺様の登場ですよ
一緒にDEBUFF頑張ろうぜ!
312名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:43:58.94 ID:tqUShGXa
HAだけじゃ勝てないんだぜ?
対メイジ戦は野生動物の狩みたいなもので、

接近はこの残りHPからなら仕留めきれると追い込みを掛ける。そのラインを読む。
ラッシュで殺しきれなければ攻撃ディレイが再度溜まるまでにメイジに仕留められるかも知れない

メイジはこのHPからだと仕留めきられるからHAを唱えざるをえない。そのラインを読まなければ
一切攻撃はできない。読み間違えれば死ぬ。

そういうチキンレースがメイジvs接近の戦いなんだが

何も考えずにラッシュしてHA通された。って当たり前なんだぜ?
で、素手もちだとそのラッシュでHA唱えきれずに死ねるラインがHP240ほどでな、
1発殴られるだけでHAしかできないんだぜ?
313名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:47:02.51 ID:zfSQxOBI
メイジ押し切るときにサクリを後半にもってくるのが間違い
普通はアタック、ジャブ、CF、IFで固めるだろ
素手は回転率異常、全体的にディレイ短めなのに
ナックルのディレイ95てなんすか
314名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:48:35.24 ID:f1q8hNs3
対チェインメイジ
通常60 チャージド85 ジャブ25 サクリ 60+35
こんな感じか、IFしろって言われるかもしれないけどバネが無い
315名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:49:05.37 ID:wuY43Ork
>>308
ナックル装備してたらカンフーしてもクリ率は他武器と変わらんでしょ
Warでナックル付けないで、素手アタックしてる人なんてそう見ない
316名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:54:38.62 ID:g7q2nY+E
相手の攻撃一巡二巡と耐え続けれないキャラは1ラッシュのまぐれ勝ち狙うただそれだけの存在だ
メイジもずれと回避なきゃそんなもん
今の仕様じゃどこか回避に頼って打って出ざるを得ない
317名無しオンライン:2007/01/23(火) 11:54:55.09 ID:f1q8hNs3
>>315
クリキャンCFに対抗できるのはSDのみ
318名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:02:10.60 ID:5h2b9rm7
ゴンゾ「WG使えよ^^;」
319名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:03:17.49 ID:f1q8hNs3
庶民「そんな技あるなんて忘れてた^^;」
320名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:05:57.87 ID:wuY43Ork
キャンセルってことか。
クリティカルの時って通常より盾取りやすいと思うんだけど、
クリキャンCFやられると確かに厳しいな・・・
321名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:06:29.38 ID:g7q2nY+E
WGってあの回避賢者15個相当の相場のアレか
322名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:07:05.98 ID:+HGrg7Q8
WGは使いにくい感があるな
323名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:07:28.15 ID:tqUShGXa
廃人「売)WG 800k^^」
(錬金剤はゲーム内で買い取ったもののみで作成)

マジレスすると課金して女神買わないと800kじゃ赤字なんだけどな
324名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:10:36.42 ID:MAlGrM+9
WGは見てから出したらエスパーじゃないかぎり1発目の攻撃には
間に合わないと思うけど俺が鈍いだけかな

POTとかSDのディレイがもう少しで貯まる時とかの牽制用にしか使ってない
はっきり言って役にたたね
325名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:11:39.94 ID:U57DeEgB
WG?
なんか必死な気がしないか?
326名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:19:17.59 ID:nPL7mbAi
じゃあFボディ
327名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:24:22.14 ID:tqUShGXa
実際にはWGすら入手できない人のほうが必死です。
つか、貧乏だから必死にならざるを得ない・・・

金持ちは余裕があるからプレ狩でもPOTがぶ飲み
ドロップ気にしてないのかWarでの生き死にすら余裕綽々に特攻プレイ。
つきあわされる身にもなってみろと・・・
WGプレゼントしてもらったから文句は言えないけどな!
328名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:24:49.57 ID:MAlGrM+9
WGの相場は明らかに高いよ
課金アイテム3000円買えば1時間も掛からないのに
でもはっきり言って役にたたね

何か有効な使い方ある?
329名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:35:48.83 ID:tqUShGXa
チャージドが防げる。
ただそれだけだがそれが大きい。
2〜3秒稼いだおかげでGHP+GH支援でリカバリーして逆転できたりするし
チャージド出させれば続けて盾で耐える成功率もぐっと上がる
330名無しオンライン:2007/01/23(火) 12:59:29.07 ID:nKdq0/e7
WGはいいんだが、なんで盾必要なんだろ・・・
武器90でいいんじゃないのか
331名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:01:25.51 ID:+1S1wwo9
武器を盾の代わりとして使って攻撃を受け流す技だからだろ
332名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:10:27.46 ID:JXp9c++E
>>330
気持ちはわかるなぁ。
結局、盾使いにとって新しい盾技が増えただけって感じになってて
もともと盾を使っていないプレイヤーには恩恵は一切なし。

そうじゃなくって、武器を極めることで攻撃を受け流すことが出来るという設定であれば
盾持ちでなくとも、防御テクニックが会得できるという考え方。これだよね。
333名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:10:45.01 ID:nKdq0/e7
盾優遇だな
334名無しオンライン:2007/01/23(火) 13:13:26.85 ID:nPL7mbAi
回避も上がる酩酊1!
335名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:12:35.01 ID:PhmsS7Hl
>>332
盾持ちが両手武器において防御する手段を持っただけだろう。
むしろ盾スキル無いのに受け流せるわけ無い
336名無しオンライン:2007/01/23(火) 14:55:35.75 ID:y/cV3Z5K
>>335
持ち替えモーションが来たらその意見も分かるが、
現状両手武器持ってても、即盾出せるからなぁ・・・。

しかし、回避が流行れば回避避けすぎと言い、
じゃあにする盾といえば盾万能すぎと言う。
回避も盾も反対な奴は、どうやって戦っているんだろうな・・・。
337名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:08:48.71 ID:IdCuIplr
>>336

kikku
338名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:23:36.79 ID:LTbpa159
>>336
ネガを武器にここでずっと戦ってるだろ
339名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:36:50.97 ID:tqUShGXa
武器で防ぐんだから武器の構造に精通してなくては武器を傷めるため使えないとか
こじつけて戦闘技術と盾に加えて鍛冶30あたりでいいんじゃねえかと。
双極をなす感じのバックステップには回避と戦技にパフォなんてネタが入ってるのにな
340名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:52:51.56 ID:tCEzmLHB
ちょっと質問なんだけど対人で回避160ぐらいあったら
命中140ぐらいの敵に対して10回中何回ぐらい避けるんだろう?
341名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:56:29.12 ID:v35DS1lN
命中率(%) = ( 命中 + 45 ) / ( 回避 + 45 ) * 55
342名無しオンライン:2007/01/23(火) 15:59:05.68 ID:g7q2nY+E
WGって消費STは40とかあるんでしょ?
チャージド潰せるっつっても比較して受けて側のコストは高いよな
343名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:00:08.88 ID:v35DS1lN
28
344名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:01:02.17 ID:zfSQxOBI
▼素手20
 [チャージド フィスト]…ガードブレイクの効果時間をスキル値で変動するよう調整しました。
345名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:01:26.14 ID:cOwi2Pr3
素手弱体wwwwおkwww
346名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:01:32.68 ID:zfSQxOBI
 ▼素手40
 [サクリファイス フィスト]…射程を調整しました。

 ▼素手50
 [ブラインド ジャブ]…射程を調整しました。

 ▼素手70
 [イリュージョン フィンガー]…射程を調整しました。
347名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:01:44.23 ID:9KqklH2I
素手弱体化KITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
348名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:02:41.09 ID:Ucz/szx2
ナイスwwwwwwwwwwwwwww
349名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:03:53.61 ID:nnricio+
うはー、信じられんけど現実のようだ
350名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:05:22.81 ID:wlPLB0zD
IFは調整しなくていいだろ、CFは発生&倍率が問題であってスタン時間はどうでもいい
まぁ他は妥当なところか
351名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:05:38.92 ID:HQcF6lJM
素手100の奴にはCF弱体化は関係なさそうだな。
回避流行ってる今素手28なんてほとんどいなさそうだし。
352名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:05:49.80 ID:9KqklH2I
CFは素手28潰しただけかね
353名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:06:30.97 ID:uNZo+Cdu
ワサビどうなったんだよ!
354名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:06:32.50 ID:gLPnbZ9q
ゴンゾGJwwwwwwwwwwww
355名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:07:00.12 ID:ejWucV4f
アタックジャブCFとスパルタンが回復補ってる点が素手の強みなんだから
今回の修正あんまり影響ないな
356名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:07:05.22 ID:Pt6iBNwL
やってみなければわからんけど、妥当な感じするな。
俺素手オンリーだけど特に不満ない。
もちろん結論はやってみてからだな。
357名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:07:32.38 ID:5h2b9rm7
素手修正おkkkwwwwwwwwwwwwwww



ゴンゾ見てるー?(^^)vイェーイ
358名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:08:08.79 ID:OX9fmKFK
この調整で手を打ったならは逆に素手安泰
359名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:08:28.18 ID:g7q2nY+E
今までどおりジャブ最強
360名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:08:49.88 ID:SojswqXF
わさびなにかわった?
361名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:09:08.70 ID:Y9xR+z7G
素手30乙なのはGJだな
射程はどんな感じだろ
発動からダメージ発生までの時間差なくなってるといいのに
362名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:10:04.99 ID:uNZo+Cdu
てか、素手28消えたら余計盾マンセーじゃねぇかYO!
363名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:10:06.37 ID:ejWucV4f
>>358
オレもそう思う
今回の調整で痛いのは素手単と素手28だけ
364名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:10:07.66 ID:5h2b9rm7
社員確実にここみてるな

次は盾と罠の効果調整してね☆ミ
365名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:10:43.66 ID:Ucz/szx2
もちろんサクリやIFは射程短くなってるんだよなwwwwwwww
366名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:11:23.91 ID:HQcF6lJM
次は銃の調整じゃね?
今までのパッチで全然調整されてないんだぜ
367名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:12:43.96 ID:5h2b9rm7
>>360
atk+5きえた
バイトも直ったしGJすぎるぜ
368名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:12:44.68 ID:iknK7buU
素手使いが2人もいるけど
昨日三通素手弱体化のメールをだした。
理由は素手が大好きで仕方が無い。
しかし好きなスキルを使っているだけなのに
最強厨扱いされるのが嫌だったからだ。
これで、勝ちまくっても相手から嫌味は言われないだろうか?
369名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:12:54.14 ID:zfSQxOBI
>>358
同意

素手の凶悪さはジャブとナックルのディレイ95
370名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:14:11.49 ID:enTCqYnY
サクリもっと長くなりました!とかだったら吹くんだけど
371名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:14:17.01 ID:cOwi2Pr3
ワサビの+5消えたらカリカリ焼きとかマーボーの需要大幅うpじゃね?
372名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:15:47.72 ID:g7q2nY+E
GROに真剣に物事を考える脳味噌は在るのか少し不安になってきた
373名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:15:49.56 ID:ejWucV4f
>>371
ワサビは解毒剤として必須だから
buff目的なら味噌汁に流れるんじゃね?
374名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:16:29.56 ID:AcPdtodd
>>367
テイマー用自爆装置としては健在か。GJ?
375名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:18:45.09 ID:F1kvLZnK
レランbuff重複も直せよ
376名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:18:46.36 ID:MAlGrM+9
ナックルのレンジが短くなってる+技のレンジが短くなってるから
結構届かないんじゃないかな前0.7 今0.4になってる
377名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:19:02.49 ID:uNZo+Cdu
>>369
ナックルって素手のディレイにプラスだぞ?
みんな可哀想でスルーしてるけどさ。
いうなれば、あれだ。
チャック開けっ放しだけど誰も教えてくれないのといっしょだな。

まあ、ワサビ+5きえて枠が一つきつくなったのものうきんにはきついな。
うなぎは変わってないし。
378名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:21:02.91 ID:5h2b9rm7
回避型は野菜サラダ+ソーセージだな
鬼避けの時代wwwww
379名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:21:31.78 ID:zfSQxOBI
380名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:21:32.96 ID:erhB8A+p
>>369
素手のディレイは180+95だから実質275、同じぐらいのディレイという条件で
他武器とATKを比べるなら、素手が明らかに劣っている
素手が凶悪なのは、盾がとりにくいからでしょ
381名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:23:42.53 ID:zfSQxOBI
>>377>>380
アタックが問題ではなくテクニックね
382名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:26:24.83 ID:Pt6iBNwL
素手に修正入ったことは仕方のないことだとは思うが、
このスレ基準で話が進んでるならおかしなバランスに傾く可能性大だな。
だってスレの住人の8割近くが結局近接武器オンリーの連中だし。

同期パッチ当たってタイマンほとんど勝利不可能になったアクメ系の
強化については誰も触れない。結局近接最強になれば満足って感じの
バランス論議だ。銃は放置で、インビジも修正する気なし、バンディットガードは
強化で次はメイジが使う種潰しか?
383名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:28:07.08 ID:erhB8A+p
>>381
なるほどね
384名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:29:31.36 ID:cOwi2Pr3
ワサビのお手軽うpが無くなったのはGJだが、重複なおさないと根本的解決にならないだろうよ
385名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:29:52.02 ID:6IfSfl6I
>>382
俺はタイマンではメイジが弱くても別にかまわない
つーかファンタジーではそれぐらいでちょうどいいと思う
そのかわりPTで必須だったり範囲攻撃ができたり
他人を癒したり強化したりできるじゃないか
MMOでタイマンだけがゲームじゃないんだぜ?
386名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:30:21.66 ID:gLPnbZ9q
そういえば珍しくちょこちょこ話題に上がってた銃器は華麗にスルーされたな
387名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:31:36.40 ID:8ewx0YxW
>>382
このスレでほとんど話題にされてなかったバンデッド修正とかもあったから
要望多かったら(たとえ一人が複数だしていたとしても)それを修正していく感じじゃないか?
388名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:33:59.35 ID:9KqklH2I
素手の射程が短すぎて今度は使い物にならねぇぞこれ
389名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:35:20.95 ID:8ewx0YxW
二ヶ月くらい試して銃並まで素手人口が減ったら上方修正くるんじゃね?
390名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:35:25.01 ID:POtazugt
>>382
対脳筋なら8割は勝てるが、メイジ相手だと勝率5割程度だぜ?
抵抗60盾81調合100でな
ネガばっか言ってないで腕みがこーぜ?

って書いたところで、素手オンリーってのに気づいた
391名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:36:04.85 ID:BFBAVwDX
いい案思いついた。



マジックガード廃止
392名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:36:36.65 ID:wlPLB0zD
リベンジガードを物まねに移せば完璧
393名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:36:42.39 ID:ejWucV4f
>>280
素手100フィスマスナックルと同じぐらいのディレイで他武器と比べると
刀剣はスチールサイスで多分同じぐらいの攻撃力じゃないか?
棍棒はウォーメイスで恐らく素手に負けてないか?
槍はトライデントかランスになるがどっちも素手に負けてないか?
筋力補正の計算がめんどいから大体の感覚だけど素手が明らかに負けてるってのは有り得ないだろう
むしろ武器落とさない&モーション優秀で明らかに勝ってないか
394名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:37:16.07 ID:8ewx0YxW
ウィズは計算が上手くて慎重に闘える人なら抵抗盾にも勝てる
対近接向けだったらだけど
395名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:37:25.71 ID:NxaFlgJ+
射程そんなに変わってる?
バトハンとほぼ同じくらいの射程のままじゃねーか
396名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:37:57.05 ID:ZVLOaXqV
さり気なくフィスマスナックルのレンジが0.7→0.4に
397名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:39:49.52 ID:NxaFlgJ+
>>396
なるほど、右手の技のレンジ全部-0.3てことかな
398名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:41:15.41 ID:Ucz/szx2
ジャブ修正されないのが謎だよなぁ
399名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:41:23.32 ID:BFBAVwDX
ロックタゲ→旋回接近
が素人デフォなのでレンジに意味はない。
400名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:41:45.56 ID:wlPLB0zD
正直いって今回の修正じゃwarの素手人口変わらなくね?
401名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:45:00.78 ID:8ewx0YxW
>>400
素手100人中25人くらいが試しに他のスキルに変えてみて
そのうち10人くらいが最終的にまた素手に戻ってくる気がする
まだ試してないから使い勝手がどれくらい変わったか次第だけど…
素手単はちょっときつくなったかもだけど2武器素手はまだまだ強そう
402名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:46:13.88 ID:tqUShGXa
これ素手28死亡以外実質変わってなくね?
403名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:46:39.48 ID:wuY43Ork
>>393
同筋力同武器スキルでフィスマスナックルとATK同じにするなら、
武器のダメージが56くらいで同じ攻撃力になると思ったよ

ただ、攻撃に関してだけ言えば、素手以外は武器スキルは100いらないから同等の比較はできないけどね・・・
404名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:46:44.01 ID:U57DeEgB
ここで愚痴たれてただけだけど本当に修正するとは思わなかった。
まあ、ゴンゾGJ。
405名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:46:53.82 ID:3KWryl7g
強化素手槍でちょちょいとやってきたけど変わってる気があまりしないなあ
ナックル短くした分テクの基礎射程UPとかじゃねえだろうな!?って感じ
どうでもいいが戦闘直前に癖でわさびどうしてもくってしまうw
406名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:50:30.12 ID:F1kvLZnK
ちょっとやってみたけどちょっと離れると全然あたらんね
407名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:50:30.54 ID:OX9fmKFK
現状別にメイジ弱くない
盾抵抗ダンスだと物資勝負になる戦い方だけどな

アクメだからこそ低位魔法だってのにメガバが減らないとか勘違いネガが多すぎ
408名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:50:59.04 ID:4S0SDiOg
>>394
抵抗盾も計算が上手くて慎重に闘える人なら勝てない
409名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:52:20.89 ID:NxaFlgJ+
少し出てきたが素手アタックがきついな・・・
他は今までと同じ感覚でいけた
アタック今までの感覚でやると当たらんわ
410名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:52:56.55 ID:8ewx0YxW
>>408
Dの有名なウィズは抵抗70↑盾88↑の近接によく連勝してるぜ
411名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:54:52.25 ID:nnricio+
中の人の腕の話されてもなぁ
412名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:56:28.94 ID:cOwi2Pr3
弱体はいいんだが、この修正で素手やめる奴いないと思うけどなあ
素手28とか30のやつが切るか、100にするかってだけだろうな
413名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:57:49.32 ID:LTbpa159
中の腕、じゃなくてその構成で可能な限度の目安にはなるだろ
そのライン以下でいくら愚痴ってもただのネガ
414名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:58:33.04 ID:8ewx0YxW
1武器素手が他に移るか2武器素手になりそうな気がするな
415名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:58:47.72 ID:xS83n6Wb
ワサビ修正は枠に余裕がある脳筋には特に変わりが無いような…むしろ痛いのは強化戦士だろうね
というかスキル修正でお茶を濁してるんじゃなく、システム周りに手を入れて欲しかった…
持ち帰りによるWPの旨みによるPoint固執轢き殺し増加
低階級Drop無し
HRで無駄の多い戦場を更に狭めていること
まさに強化月間の名を借りた弱体制度だったわけだがこれらを何とかして欲しかった
後はモニーを何とかしてくれと。これはスキル優劣以上にバランス悪いだろ
416名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:59:28.88 ID:ZVLOaXqV
おまえらとりあえずCFのブレイク時間確認してから戻ってこいwww
素手90のブレイクだとサクリファイスが間に合わなくてSDされた
417名無しオンライン:2007/01/23(火) 16:59:52.26 ID:Jb0Is2Ih
とりあえずスタンダメージと死魔効果の再修正まだー?
418名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:00:58.95 ID:F1kvLZnK
>>416
あれ?俺がいる
419名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:01:15.19 ID:8ewx0YxW
パニバグはとっとと直して欲しい
420名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:02:10.48 ID:9jwQeTU5
まぁ弱体化ってのはより使えるスキルをより分けるだけの結果になることが少なく無いし

>>412>>414の推測どおりに辞める人間が少数でもいるなら恩の字ジャネーノ
421名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:05:33.46 ID:LTbpa159
より偏る結果も、確かに構成人口の移動っていえるよね
422名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:06:33.62 ID:BFBAVwDX
2武器+素手30が1武器+素手になるだけだな。
423名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:07:40.57 ID:U57DeEgB
つぎは罠か牙か強化あたりに最強厨が集まりそうだな。
424名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:08:37.11 ID:5Cr8TXsG
・種族特性が装備込みでかかるように
・カオスホムタイタンのwar持込禁止 or 調教必要化
・バンデットを移動不可に
・投げスキル満たしていない団子は効果が出ない or 装備不可

↓ここから賛否両論↓
・もに当たり判定云々
・スタン・ブレイク・スニーク中のダメージ1.0倍
・持ち替えディレイ(装備中のみディレイ回復?)
・バーサク中消費ST1.2〜1.5倍
・サプ種・血雨弱体

ぶっちゃけ下の細かい数値修正よりも上のバグ的な物を直して欲しいわけだが。。。
425名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:09:24.39 ID:8ewx0YxW
強化は強化の動画が連続であがってた時期に結構増えたな
半数くらいが元に戻したけど
426名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:10:20.70 ID:nnricio+
俺今罠上げてるんだよなぁ…罠叩きにシフトしたら鬱だ
427名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:11:52.93 ID:8ewx0YxW
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/17148.jpg
ブラインドとサクリ、両方とも射程同じで
ナックルなしで射程5.37
ナックルありで射程5.77(ナックル射程0.4)
みたい。

オマケだから以下ナックルなしで素手蹴りの射程算出してみた。誤差あるんで参考程度に留めといてな

・4.47:アタック
・4.77:ジャブ
・5.27:チャージド
・5.37:ブラインド、サクリ拳
・5.61:ロウキック
・5.67:サイド
・5.70:ヘラクレス、ブレイン、ストーム
・5.82:リボルト
・6.07:ムンボヤ
・6.67:拳聖(発動する距離)
・6.90:ドロップ
428名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:14:58.16 ID:9KqklH2I
次の標的は罠しかないだろうなぁ
欝だ・・
429名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:17:21.41 ID:5h2b9rm7
>>427
やり直し
430名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:17:24.70 ID:8ewx0YxW
>>428
弱体を続けることでバランスとってる以上は全スキル弱体していくのは必然
たまに上方修正も来るけど
431名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:18:04.71 ID:LTbpa159
自分から罠を踏みまくってる奴に限ってネガるからなぁ・・・・・
最近バランスよりも個体の延命にばかり走ってるよね
脳筋ゴリ押しタイプの初心者に優しい調整ばかり
432名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:20:30.17 ID:U57DeEgB
あとはもうアルター廃止にしてくれればそれでいいや。
433名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:21:19.93 ID:63jZwn+c
罠はサプが集団戦でちと強いぐらいだな
タイマンでハベバグズ以外の種踏むやつはアホス
434名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:21:39.02 ID:Jb0Is2Ih
>>428
どれか弱体したら順を追って他も弱体していかないとダメなのは、元々弱体の必要がないものか、過度に弱体してしまったときに限られる
まあ実際はテンプレに反して、自分が(対策含む)できないことを基準に弱体メール送ってるのが多いんだけどね
435名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:21:39.99 ID:g7q2nY+E
ナックルの射程ちょっと減ったのか?
それなら大分楽になりそうだな
436名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:22:26.27 ID:Jb0Is2Ih
>>428じゃねーや>>430
437名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:24:04.58 ID:U57DeEgB
素手は実際強すぎたし、多すぎた。
CFのブレイクどんなもんになったか知りたいな。
438名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:24:43.92 ID:8ewx0YxW
>>436
実際対策出来ないのは全部修正しろって流れになってる
バランスがそこそこ良くても皆何かを叩き続けるのが好きだから延々と弱体は続く
MoEに限らずオンゲーの宿命
439名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:27:15.02 ID:LTbpa159
これから弱体案だしたければ、そのスキルもってる奴との対戦動画UPしてからのみに限るようにしようぜ
440名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:27:48.55 ID:HNaC2ww3
強化は何やっても器用貧乏だから安心だな。
441名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:28:45.36 ID:wlPLB0zD
>>416
それが本当なら同じく素手90の俺終わったな
442名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:31:22.74 ID:U57DeEgB
刀剣か棍棒の罠もちが増えると予言。
443名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:37:48.41 ID:5h2b9rm7
素手のレンジは短くなったとして
あとはブレイク時間の検証だな
444名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:42:07.72 ID:p+/QOzrI
なんで銃器触ってないんだよ、絶望した
もう戦えないくらいヤバイ
ガードブレイクショットと特殊弾の要望5通ぐらい送ったのに
445名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:45:23.86 ID:8ewx0YxW
>>444
俺も一通送ったけど、銃は人口少なすぎて無理なんじゃね?
446名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:46:01.40 ID:uNZo+Cdu
強化はワサビのかわりにアマゾネスが落とす薬で代用すればOK
一個200Gはしそうだが…。
447名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:46:40.31 ID:U57DeEgB
銃器はたしかにひでえな。
破壊もちとかじゃない限りシルガ、バンデでちかずいて終わるからな。
448名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:52:46.42 ID:F4mCHqk+
銃器も他の武器取ればいいんでねーの
スキル1本だと弱点丸見えなのは他の武器でも同様だと思うけど
449名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:53:07.92 ID:g7q2nY+E
銃器は良くない?
今の仕様だと光使えばジャブと同じポジション担えるし
1ミスでライフ半分持ってけれる
一武器だとどうかしらんし金もかかるけど
450名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:54:17.60 ID:+EECpi8d
CF弱体したら刀剣盾待ちガイルはどうやって倒せばいいの(´・ω・`)?
451名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:55:30.51 ID:U57DeEgB
>>450
YaRi
452名無しオンライン:2007/01/23(火) 17:55:30.90 ID:B3RQA3fi
30CFなんて特に弱体しなくてもよかったんじゃないかと思っている俺がいる
色々微妙だったし

>>444
銃器がガード2種でほぼ完封されてる動画見て泣いた
当てるの難しいからガード50%貫通とかでもいいかもな
453名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:00:00.92 ID:SfRTbXEE
ヌルヌルゆとりちゃん達の要望どおり
CF>スニーク>色々
等はもう即死でも何でもなくなったな。
454名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:00:13.18 ID:+knylzgI
バンデット強化やらチャージド弱体で
相対的に盾がどんどん強くなってる件について
455名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:02:39.11 ID:zOYJwjTJ
キック+落下耐性+水泳+釣りの俺にはあまり関係無いパッチだった
456名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:03:54.33 ID:LTbpa159
ヌルくなったことで生存時間が延びたことで、バランス改善したように感じる人もいるけど
構成も操作も十分使いこなした性能上では、むしろ悪くなってきている。タイマンでも、複数戦でも
457名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:03:54.33 ID:qlBub1/R
CSやCBもCFと同じ発生にすれば相対的に盾弱体&素手必須じゃなくなると思うんだがね・・
後ジャブは少しだけ倍率下げても良いと思う
458名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:04:56.75 ID:U57DeEgB
>>454
回避もにーうぜーっていうユーザーの総意だろ
459名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:05:24.04 ID:+EECpi8d
YaRiじゃSDと相討ち狙いで、、、
460名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:06:13.36 ID:SfRTbXEE
>>458
回避もにーが盾とると手つけられないほど硬くなる件
461名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:06:34.36 ID:8ewx0YxW
刀剣盾は投げで崩していくのがオススメ
462名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:07:06.38 ID:9EgFQzcc
SD+シルガ+バンデッド+WG+ビジポ+透明技+石壁=単銃器完全乙

銃器は使いにくいスキルなのに
どんだけアンチテク多いんだよwww
463名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:07:06.66 ID:OX9fmKFK
サクリ間に合わないならジャブスニークも際どくないか?
100でも厳しくなったなら素手刀剣一極集中
464名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:07:19.02 ID:B3RQA3fi
相対的に盾強くなったとか適当に騒げばコダチのAvoid率減少とかきてもおかしくなさそうだな
長所を削って短所をなくすのはバランス調整の基本ではあるが、なんかなぁ
465名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:07:42.01 ID:C0L7T5eT
CFの盾に強い部分は削っちゃダメだよな。
調整の方法がおかしいだろ、常識的に考えて・・・
466名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:07:57.17 ID:U57DeEgB
>>462
ソーンスキンもあるぜ
467名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:10:11.88 ID:8ewx0YxW
>>462
この頃ちょっとラグ戻ってきたからアタックも少し当てにくくなったよな
斜面でヘビ串使って銃に対して無敵なこととか出来るし
468名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:11:09.94 ID:tqUShGXa
あのさ、今回の素手の修正って

素手弱体じゃなくて盾強化でしかないじゃん!!

実際のところ2武器だとほぼ使われないアタック以外レンジはほぼ変わらず
以上性能のジャブもCFの発動の短さ、火力密度の高さもそのまま
ブレイク時間が減っただけなので元から盾使ってない人相手には全く関係ないし
469名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:11:15.24 ID:0+Zx7cOH
盾は単純にスタンが強すぎる
ピヨってる時間を短くすればおk
470名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:11:22.60 ID:U57DeEgB
>>464
コダチのAvoid下がったら神秘刀剣が確実に増えるな
471名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:11:23.85 ID:Jb0Is2Ih
472名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:12:13.93 ID:LTbpa159
>>469
盾対策すればおk
473名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:12:58.62 ID:6IfSfl6I
>>469
それは自然回復依存にすりゃいいと思うんだ
スタン踏まない自信があるやつは別にとらなくてもいいわけだし
474名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:15:29.79 ID:5h2b9rm7
>>468
アタックとCF以外はレンジ伸びてるが
475名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:15:50.01 ID:3STKpwxM
>>473
それは画期的な案かもしれない
ワサビ解除もなくして、睡眠はスタン系の技を全て自然回復依存にする
これで今ある多くの問題が解決しないか?
コーマの弱体は必要だが。
476名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:22:02.60 ID:gR419hdf
コーマなんてどうでもいいからサプライズ弱体してほしいぜ。
477名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:23:29.84 ID:U57DeEgB
>>475
自然回復回避素手刀剣投げだな。
攻撃してるだけで勝てるな、つまんね。
478名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:26:16.54 ID:SfRTbXEE
予測攻撃して、移動回避して、スタンスニークがinvで回避できるけど激減りで
槍が強くて、弓はマニア向けだったが極めると強かった時代・・・
持ち帰りが無くて、ポイント上限も低くて、本体戦がアツくて、ぎすぎすひき殺し
あいではなかった時代・・・
全てが懐かしい。
479名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:28:10.45 ID:NfidAzK3
サプ弱体はしてほしいな。罠2のPTとか当たる気なくす…。
そういうときに活躍するのが銃とか遠距離なんだけどな。
480名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:32:58.99 ID:LTbpa159
>>479
弱体叫ぶ前に、まずは自分がどれだけ対罠できてるか、動画をUPするんだ
481名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:35:06.66 ID:+YKp36Sd
盾によって防御可能な角度変えたら面白いと思う
360度防御とかさすがにおかしいだろう
コダチの角度を小さくして、ウォーシールドが広いとか道理にかなってるし

スニーク強すぎとか言われそうだが
482名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:35:13.63 ID:ve0JjFgi
おまえらまだ気付かねーの?
自分で自分の首を絞めてる事に
このスレ必要ないよ
483名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:41:57.01 ID:9EgFQzcc
と盾様が強引に話題を終わらそうとしております
484名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:42:12.25 ID:/F68gEhC
半年後
攻撃がちゃんと当たって、スタンスニークという花形コンボの時代・・・
槍はマニア向けだったが使いこなすと強くて、弓もマニア向けだったが極めると強かった時代・・

とかなるに決まってる

もうヘタにいじるのやめてほしいな。
致命的なバグを直したり未実装の効果を実装してくれればそれでいい
485名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:45:43.09 ID:sicJbYqq
最近数ヶ月の弱体パッチからして次は
・サプわさび解除可能
・ジャブディレイ上昇
辺が来そうな感じ

本当は弱スキルを強化して欲しいんだが
メールの数が桁違いで話にならんのだろな
486名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:47:16.10 ID:8ewx0YxW
248 ('A') ◆IKA.gJpHMA sage New! 2007/01/23(火) 18:44:39.58 ID:7w37aDzL
とりあえず素手28チャージドを盾で受けた感触

2秒ないよ硬直( ゚д゚ )
測ってないけど1.5秒程度で、次のアタックがギリギリガード不能ってぐらいじゃねコレ
たぶんチャージドスタン→エクセは余裕でガード間に合う。ほぼ槍ブレイク並って感じだね
素手100だと2秒ギリギリって感じ。

こんぼうの4秒は吹いた。素手の倍は硬直あるぜwww
487名無しオンライン:2007/01/23(火) 18:54:19.08 ID:mXynfRFj
とりあえず今回の修正は、上位陣はともかく、ぶっぱスタガや苦し紛れの
カミカゼ使ってた様な盾ビギナーにとってはよりリスクが少なくなったって事だよな
今まで、盾割ると言えばCFで、他のチャージドは盾を出されないという意味
合いだったわけだし
盾割られても前回のパッチでダメ減少されてるし、しかもバンディットは謎の
強化。一連のパッチは全部この層のメールボム何じゃないかと思える
ある程度盾使ってる層はこんな修正望んじゃいないだろ
488名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:05:22.75 ID:NfidAzK3
>>480
近接キャラではサプ種に逃げ込む敵ヒーラーにタックルしてからラッシュするくらい。
こんぼうありゃクエイクするんだけどな。
他にあったらぜひ教えてくれ。
489名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:07:35.72 ID:mh5vz3K2
素手乙ったというが
本スレで槍の方がネタとして扱われている件について
490名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:08:26.96 ID:U57DeEgB
もう弱体オンラインはいいよ。
とりあえずアルターとポイント廃止にすればいいよ。
491名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:10:41.32 ID:Pt6iBNwL
構成によってはパニッシャーにまったく対抗できないだろ?
棍棒が対抗手段なら棍棒取れよ。一番は毒ポット+弓だと思うがな

やっぱこのスレどうみても近接オンリーのバランス論議なんだよな。
まあバランス最悪になったら他のゲームやるか近接脳筋だけ動かすしかないな。
流れを変えるってのは人口比率がすでに偏ってるからほぼ不可能だ。
492名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:22:39.31 ID:LTbpa159
>>488
近接限定で対処が少ないのはそもそも相性的に当たり前
PTメンバーと協力して、同時にサプ内に踏み込みながら攻撃すれば、多少HP減ってるメイジならばそれで沈む
493名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:22:50.10 ID:NfidAzK3
毒potは普通にしてる。
まさかパニッシャーを例にあげるとは思わなかった。
PT戦の話をしてたんだけどな。

>>近接オンリーのバランス論議
メイジだらけのサンボルオンラインになれば満足ですかね
494名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:32:35.59 ID:NfidAzK3
>>492
レスthx. 罠牙1 ヒーラー1 罠ヒーラー1のPTと当たって疑問を感じてたんだ。
こんなとこで熱くなっちゃいかんね。スマソ。
495名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:35:22.97 ID:nbh0WRCG
罠自他問わず喰らうようにして威力超強化しようぜ!
496名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:36:14.89 ID:8ewx0YxW
>>495
少し面白そう…
497名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:40:21.78 ID:U57DeEgB
>>495
混沌としていいかもしんねえw
498名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:41:01.18 ID:LTbpa159
いっそPT外にFF解禁しようぜ
499名無しオンライン:2007/01/23(火) 19:56:57.67 ID:eg679I15
やはりFF実装以外にもうないな
500名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:02:20.27 ID:J4C141I2
まぁせいぜい頑張ってFF実装の要望メール送ってくれよ。
俺はそんなもん実装されたらMoE辞めるけどな
501名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:03:34.72 ID:sKZqRIu4
復帰&新規>止める人
502名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:05:44.21 ID:J4C141I2
FFに夢見すぎだと思うがね。
轢き殺し程度にぎゃーぎゃーぬかしてるような連中が文句言わないわけがないw
503名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:06:12.02 ID:5h2b9rm7
・FF
・持ち替えディレイ
・持ち替えモーション
こんな糞くだらねーもん実装されたらFEやる
どうせ轢き殺しageだし
504名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:07:49.29 ID:sKZqRIu4
何で嫌なのか言わないと俺Tueeeできなくなるからと思わざる得ないな
505名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:11:43.94 ID:9oZ6l9hS
>>495
ドルイド罠師の出番か!
506名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:12:37.37 ID:J4C141I2
そのへんは思慮の深さの差だろうな。
FF賛成派は敵がまとまりづらくなるから良いって考えてるんだろうけど実際は自軍に対する猜疑心の激増しか生まんよ。
MAP的にバラけづらいんだからまとまってしまうのは避けられないんだから
507名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:13:52.53 ID:sKZqRIu4
昨日サプ種強すぎって行ってる大会優勝者がいた。
対人の大会の優勝者が言うくらいだから正しいのだろう
508名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:13:55.64 ID:wlPLB0zD
同軍殺し出来るようにしてどうすんの?って感じだがな
国内から出てすぐのゾーンで仲間内からスニーク喰らうとかワラエネ
509名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:22:12.53 ID:LTbpa159
そんなことやったら、以後その他の味方全員から狙われるから、結局やる人間は二桁いかない
510名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:22:41.90 ID:Q+yzyqwR
ジャンクメタルを思い出した
ちょっと今からFF賛成する
気に入らない奴は味方でも撃ち殺すぜヒャッハー
511名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:26:07.17 ID:5h2b9rm7
とりあえずヘルパニチャージバグは早急に直した方がいんじゃね
512名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:26:26.04 ID:xh62mK0r
もう勢力給料廃止で全員neuで良いよ
cc/daの支配はFS間で競い合う感じで
513名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:28:05.71 ID:/jtxryq6
>>近接オンリーのバランス論議
>>メイジだらけのサンボルオンラインになれば満足ですかね

メイジももう少し強くて良いと思わないか?
破壊実戦で使う為にどんだけスキル払ってるとおもってるんだよ…
マジ、魔法熟練とかあげるのにドンだけ掛かると思ってんだよ…
威力はいい…だがもう少し詠唱時間が短くならない物かと小一時間…
514名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:29:04.00 ID:0AdlCOVh
まぁ、突っ込むと熟練と戦技はあげるのに大差ないぞw
515名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:33:14.18 ID:B3RQA3fi
しかしあのラピッド無しの長い詠唱時間には同情する
さらにマジックガードの短いディレイにも同情する
516名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:35:02.88 ID:/jtxryq6
対人において実用にいたるまでのレベルが違う。
対人で魔熟取る人間の殆どがラピキャス狙いだから
90になるまでは本当に煮え湯を飲まなきゃならんのに対して
詮議はタックルとか途中に実用的な技か多い。
517名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:37:41.55 ID:3Mzmgjqt
>>516
それはさすがにメイジの俺でもネタで言っているのかと聞きたくなる。
でももうちょっと効果時間長くしてくださいとは思う時はあるかな
518名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:41:39.85 ID:28khT4Ww
FFとか実装されたら味方殴りまくるしwwww
519名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:44:09.39 ID:sKZqRIu4
>>385

ばかか?
お前の言ってるのはメイジじゃなくてヒーラーだろうが
メイジつったら普通は攻撃的な魔法を使う職だろうが
強化も回復もなしでもメイジだろうが。

つうか、破壊弱すぎじゃね?
つうか、破壊って熟練精神集中全て無いと全く使えなくね?
他の魔法はそんなことないのにね。
まあ、破壊はあっても弱いんだけどさ。

520名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:45:54.08 ID:eg679I15
BSQ城内、ELG王国内、丘、渓谷、高原では現状どおり
これ以外でFF

これなら↑で出てる問題点は全て解決だな
521名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:49:12.43 ID:LTbpa159
マップ内のCCが完全支配状態じゃなければFFになるとかは?
522名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:50:04.20 ID:PsvR1EWu
>>519
メイジとヒーラーが両立出来るゲームでそれはないだろ
523名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:51:00.47 ID:sKZqRIu4
あ、熟練精神集中”回復”だったかwwwww
でも回復あるなら普通はGHするよなぁ
破壊なんてやってたらPTメンに回復しろって怒られちゃうよ
支援で破壊なんて何に使うのかなあ
524名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:51:06.37 ID:JsJ20Zmg
>>521
攻め手不利がさらに加速されないか?
525名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:53:31.80 ID:eg679I15
>>521
攻める側が不利過ぎることになるから微妙
CC/DAの完全支配に連動するのは、テレポ系の発動の方がうれしいな
526名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:55:20.31 ID:63jZwn+c
エレアマありで抵抗100でもメガバで90もらったときは破壊TUEEEEEって思った
527名無しオンライン:2007/01/23(火) 20:57:52.54 ID:MVtl8Rou
光の矢か光の玉ってどっちが手に入りやすいですか?
528名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:07:43.02 ID:BFBAVwDX
ブックチャージなし長詠唱高火力範囲攻撃でいいんじゃないかな>メイジ
もっとも脳筋火力をもう少し下げての話だが。
いまじゃ詠唱中に戦闘が終わってる。
529名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:11:46.42 ID:acARkWfr
今でも生存特化にしたら中々死なない
530名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:14:11.39 ID:nbh0WRCG
頭の悪い奴は地形利用も考えないでネガってるから困る
531名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:14:19.81 ID:PsvR1EWu
>>528
死体爆破の二の舞
532名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:14:36.22 ID:NfidAzK3
>>513
今でも強いメイジを見てるとそうは思えないが。
深夜にソロで出てるあの人とか…。
もし詠唱時間短くするなら、もう少し集中効果を下げてくれないと。またPT全員メイジとか始まると思う。
533名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:21:21.44 ID:Pt6iBNwL
前は強いメイジに対してなぜ抵抗100取らない?と言われたものだが、
今の脳筋は抵抗まったく取らずにメイジに勝てるバランスを本気で考えてるから困る。
抵抗100でのメガバのダメを知らんのだろうか・・
534名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:23:44.14 ID:8s33wfYa
ヘルパニャーからプレートメイジまで余裕な俺素手抵抗内藤
回避モニメイジは微妙^^;
535名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:25:45.22 ID:ejWucV4f
抵抗ゼロでメイジに勝てるのは素手持ち脳筋だけ
536名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:26:26.62 ID:nbh0WRCG
抵抗ゼロに負けるメイジが変態
537名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:29:49.69 ID:acARkWfr
抵抗0相手だろうが距離をとった状況で遭遇出来なかったら負ける可能性はあるな
万全な状況だとほとんど負けないけど
相手がスワン包帯盾とかだとラピ無いと厳しい
538名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:29:51.49 ID:7cLe71SZ
メイジに勝てるが大抵長期戦で相手の物資が尽きるまで粘らないといけない俺がいる。
一度15分くらいの長期戦やったことがあるが双方ともすげーPOT使いまくってたな。
最後は相手のミルク茶が切れて勝ったわけだが・・・
539名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:31:43.56 ID:ejWucV4f
>>537
そりゃ負ける可能性がないなんてほうがおかしいし
スワン包帯盾なんてタイマンでメイジと出会わない限り死に戦法だからな
それやる方がリスク非常に高い
540名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:34:50.74 ID:acARkWfr
いやメイジ弱いとは言ってないよ
一番弱かった頃より全然戦えるし
銃の悲惨さと比べるとよほど恵まれてると思うわ
541名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:44:45.17 ID:HyqNQjaG
昔の超同期ずれずれメイジ時代を思うと今は弱すぎる
542名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:47:28.91 ID:ejWucV4f
あの時代は強すぎた
着こなし0回避0盾無しでも脳筋に勝てるとか今の脳筋とメイジの関係より悪かった
543名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:48:13.49 ID:acARkWfr
ずれずれ時代は今より超絶にウィズ対策してたり対ウィズが上手い人が多かったから
上位層との戦いはむしろ今よりキツカッタ
残りの9割との戦いは楽だったけど
544名無しオンライン:2007/01/23(火) 21:59:48.41 ID:xh62mK0r
>>519
っ盾パニ
545名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:13:12.87 ID:wtx7Qk5t
まあメイジが弱いとは思わんが、何らかの微上方修正はいると思う
メイジに勝つ方法を論ずる際に、現状だともはや「脳筋側が抵抗0」ってのが前提に語られてるのが、どう考えてもおかしい

とはいえ急激な強化は、人口の多数を占める脳筋から非難が来るだろうから
せいぜいホーリーブレスの持続時間を1.5倍にするとか、キャスティングムーブの消費STを減らすとか、移動詠唱時の威力減退を軽減するとか
これくらいの微調整で、大体の不満も減るだろう
546名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:14:42.04 ID:ejWucV4f
>>545
脳筋側が抵抗ゼロでも素手持ちじゃないとメイジ倒すまでにHAやられるって
547名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:16:53.00 ID:PsvR1EWu
脳筋側が抵抗0を前提で語るのと同じに
メイジ側が下手糞を前提に語るのをやめて欲しい
548名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:19:23.36 ID:U57DeEgB
破壊が強化→抵抗Age→破壊強くないニダ!
549名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:25:15.70 ID:9KqklH2I
抵抗0相手に負けてるメイジは間違いなく雑魚。
スワンきついとか言ってるけどスワン持ってるのなんか、
うちの鯖だと1人か2人しか見たこと無い。どこの脳内鯖だよ。

今の主流の脳筋はメイジ対策はせいぜい抵抗30〜40で盾持ちくらいじゃないか?
ちなみに↑の構成相手でも上手いメイジは余裕で蹴散らせてる。
たまたま抵抗90の奴がいてそいつに負けたんなら、
構成の相性だと思って甘んじて受け入れろ。
Buff無し脳筋が回避モニーに勝てないのと一緒。
550名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:27:13.91 ID:wtx7Qk5t
>>549
一つ聞きたいんだが
Buffなし脳筋とか、それこそどこの脳内鯖だ?
スワン持ちに遭遇する確率のほうが、万倍高いぞ
551名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:27:15.07 ID:8h339Yyg
破壊強化していいからHAの性能下げようぜ
552名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:27:50.60 ID:cOwi2Pr3
メイジで素手抵抗ナイトとやったがダメだったわ
素手刀剣のラッシュでHAやたら使わされてレッグブレイン
素手ナイト結構死角ないな
553名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:40:17.40 ID:POtazugt
タイマン考えなければ、ナイトは抵抗0だと思うから楽な部類だと思うけどな・・
範囲もSDしかないからインビジHA安泰だしね
554名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:44:47.33 ID:5h2b9rm7
アリーナでは破壊メイジ強い。寒いから使わねーけどな
warageではPT組んでれば活躍できるだろう
555名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:56:03.54 ID:M3fDy3bR
スレ違いも甚しいんだが
猿ゴンゾがここ見て本当に修正されたらたまらないんで言わせてもらう
HA弱体は具の骨頂、GHも同義
MoEにはpreもあるって事忘れないで
556名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:56:48.87 ID:U57DeEgB
なんで回復弱体する必要があるのか意味わかんねえwwww
557名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:58:06.46 ID:1aFHB5lS
preなんてどうでもいいんだよ
一生SBにSkill吸われてろ
558名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:59:08.94 ID:wtx7Qk5t
>>556
HA弱体しないと、考えなしの脳筋テク連打でメイジを倒せないじゃないですか^^;;;;;;;;
559名無しオンライン:2007/01/23(火) 22:59:19.96 ID:sKZqRIu4
>>522
ならできなくしろ
560名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:03:06.00 ID:c9iKmeI+
弓銃破壊といるけどもう諦めムードだな
結局大多数は近接脳筋で、商売するならその大多数の意見聞くだろう、運営は
561名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:03:14.01 ID:sKZqRIu4
コンデンスマインドを回復以外に回すって案は何度も出てるよな
562名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:07:02.33 ID:1aFHB5lS
毎回弱体化されて涙目の奴が「このスレ見て修正しやがった」とか言い出すなwwwww
いい加減現実を見ろ。強すぎたから修正されたんだよ
あと自分が弱体化されたくないからって「他のスキルを強くすればいい」とか言ってる奴
出る杭は打たれるんだよ。たった一本の出る杭のために板自体を押し上げたりはしない
弱体化オンライン?適正化オンラインと言ってもらおうか
少なくとも今のバランスなら弱体化重視のほうがバランス取りやすいと断言できるね
563名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:13:24.16 ID:+1S1wwo9
>>551
メイジの1番の強さはHAでの高いリカバリー能力であるわけだが・・・
これは包帯やPOTと違って攻撃の手を止める必要がある。もしこれが回復量<ダメージだったら回復せずに攻撃した方がいい。
例外として時間稼ぎだけすればいい場合は意味があるように見えるが、回復量と最大HPが同じくらいである場合ダメージが回復量を上回った時点で回復できずに死ぬから無意味。
つまり回復魔法が攻撃(と盾など防御)の手を止めなければならない仕様である限り回復量>ダメージでなければいけないということになるわけで。

もしも回復魔法を弱体化する場合それに合わせて全体的な火力も弱体化する必要がある。
あるいは他の行動をしながらでも回復ができるようにする。
具体的には回復魔法チャージしたまま破壊魔法撃てるようにするとか
リジュネの短時間高回復力バージョンにするとか(例えばHAなら1秒ごとに35ずつ、1回回復するBuffに)
564563:2007/01/23(火) 23:15:38.55 ID:+1S1wwo9
最後の行 1回回復→10回回復 に訂正orz
565名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:16:07.89 ID:sKZqRIu4
破壊とるくらいならキックの方がマシだぞ。
どうせ筋力いらねえってのに
566名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:17:43.92 ID:U57DeEgB
>>565
オマイは何が言いたいんだ?メイジだいっ嫌いなのかな?
567名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:18:04.87 ID:cOwi2Pr3
キックは瞬間ダメージ低すぎるしな
メイジがとるとしたら他のスキルの兼ね合い考えても破壊くらいしかないわけで
破壊の他にメイジ向きの攻撃スキルが何種かあれば面白いのにな
568名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:23:03.13 ID:sKZqRIu4
>>567

というか
破壊は回復集中熟練精神の無い人以外に使い道がないんだ。
あってもキックの方がマシなんだ
569名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:26:39.41 ID:PsvR1EWu
キックのほうがマシとか本気で言ってるのかよ
570名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:28:04.25 ID:sKZqRIu4
破壊よりはダメージ通るよ
571名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:28:21.74 ID:wtx7Qk5t
相手の構成によるだろ
対wiz戦か、相手が回避も着こなしもない脳筋なら、キックのほうが遥かに強い
逆に相手が高回避か高着こなしなら、破壊のほうがいい
572名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:28:35.71 ID:U57DeEgB
>>569 BBSとるーぱーに触れてやるな
573名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:28:51.33 ID:m6xRlg32
キック、物まね、暗黒スキルにチャージド効果追加で丸く収まる!
574名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:29:00.48 ID:1aFHB5lS
威力面だけ見たらMPSTダメージの事もあってkikku>hakaiなのかもしれないが
魔法は射程長いしスタガも食らわない、ウザったい回避モニーの影響も受けない
大体弱い弱いと言われているわりにメイジは全然少なくないじゃないか
少なくともyari様よりは絶対多い。強化は必要かもしれないが急務ではないな
575名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:29:37.81 ID:acARkWfr
キックはサイド以外盾で取られるし
回避チェイン狼とかには当たってもAT特化のジャブみたいなダメなのに命中率4割とかだぞ
576名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:30:18.84 ID:/+qn8wm6
まぁみんなはブーブー言うかもしれんが、オレはゴンゾの調整は良いと思うぞ。
最強厨には悪いが、WARが随分面白くなった。

遠距離武器は除いてだが。
577名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:37:45.16 ID:kpIZZknm
脳筋は精神集中知能取らなくていいから、投げとか調和とか楽しいスキルが取れるが
メイジは持久も筋力(強化で代用可能)も有る程度必要だから、構成的にカツカツなんだよな…
しかもワラゲで実用しようとしたら集中100は必須、近接もダメージ受けたら行動が中断ないし
遅延してくれれば有り難いんだが…

しかし射程の長さと必中生かせば、抵抗0には負ける気がしないし、相手が盾持ちでも最終手段
のカオスが有る。純メイジ名乗る時点で脳筋に接近されたら危険ってのは普通だと思う。
しかし、このスレでCFの意味がカオスフレアに変わるくらいにメイジが増えたWarも見てみたいな。
578名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:38:22.36 ID:t3UlEmgx
接近の中のyariとメイジ全体で比較して多い少ないはさすがに無理あるような気がする
579名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:40:15.04 ID:+1S1wwo9
>>574
>強化は必要かもしれないが急務ではないな
破壊に限らずこう思ってる人が多いスキル・テクニックは修正が入らないわな。(実際修正が必要かは別として)
例えば銃とか高位物まねテクニックとかそういう辺り。多数の人が早急な修正が必要だと思って叫ばなければ修正は後に後に回され続けて、いったいいつになるやら。

んで、大多数に修正叫ばれるのは多数が取ってて目立つ(強い)スキル・テクニック。(弱い)少数しか取らないスキルは後回しにされ続ける、と。
580名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:50:21.25 ID:PsvR1EWu
>570
キックは着こなし76のプレート相手に、出が普通で一番威力あるブレインでもダメージ50程度
抵抗100相手の破壊と違ってレジ貫通とかなく、コンスタントにこのダメージ

さらに、攻撃中は詠唱中と違ってダメージ1.5倍だ
魔法より回転速いが、その分カウンターの時間も増える
581名無しオンライン:2007/01/23(火) 23:51:23.53 ID:+HGrg7Q8
カリカリ焼き買うか
枠一つなら余裕あるし、10ダメ初めに受けなくていいしいいや
582名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:07:52.18 ID:dKlJClZn
もっとも相性の悪い着こなし相手で計算してどうするんだ
583名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:09:37.69 ID:0tvI2vp+
サクリとブラインドジャブ、IFのレンジ上方修正って、何か素手込み二武器が結局強化されてね?
今回弱体したのって、素手30だけな希ガス

ともあれCFが弱体した以上、盾にも何らかの修正を入れないと、盾Ageだけますます拍車がかかる

・コダチのAvoidを65%にする
・スタンガード、リベンジのディレイを200ほど増加
・盾スキルによってテクディレイが減少するのをなくす

この中の一つないし二つを実装するだけで、ずいぶんマシになると思う
584名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:11:43.18 ID:9UhPm66W
>>582
回避とも相性悪いし(狼モニには命中3割台倒す前にST切れの危機)
盾とも相性が悪い(やろうと思えばサイド含めて全部スタン取れる)
585名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:11:59.94 ID:oapbgjGP
戦技でST回復しなくなればいいよ
盾っていう誰でも有効に使えるべきスキルがなんで脳筋だけ優遇なの
586名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:12:25.95 ID:1mt8TU2+
素手の回転力の高さはすげーな。
こっちVB撃ってる間に向こうはあたっく>じゃぶ
いれてきやがる。
ダメージ総力負けorz
587名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:13:01.56 ID:UhjjtyEe
銃器は兎も角、弓は強いだろ
特殊矢使えばスタン取ったらほぼ勝ちじゃん
588名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:16:56.35 ID:0tvI2vp+
>>585
全体のバランスを見ても、脳筋優遇は今に始まった話じゃないと思うが
お手軽にTUEEするなら脳筋一択ってバランスと、全体の脳筋人口がすべてを物語ってる
589名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:17:21.78 ID:LEoZxfce
近接は筋力戦技武器で良いわけだが、
メイジは精神回復魔熟集中と割く分が多いから一緒にする時点でおかしい。
590名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:17:42.21 ID:9UhPm66W
>>587
PT戦では強い
タイマンだと純弓は微妙
INVPOTで特殊バルク防がれることもあるし接近時にバンデッドされたら結構きついし
回避型には特殊矢バルクは大抵3発目までに避けられる
ヘビ串を斜面で使われたら埋まって攻撃全く当てれなくなったりする(常用してるのもいる)
近接+弓だと普通にやれるけど盾がうまい相手には弓より素手取ったほうが強い
この頃ズレが復活してきてるけど補正角は変わらずだから普通に当てにくくなったのもポイント
少人数でのPT戦だと強いと思うぜ
591名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:19:33.44 ID:9UhPm66W
>>589
ウィズの強さは回復魔法にあるからなぁ
精神熟練集中を取った状況での回復魔法が相当強くて
回復を活かすために取ったスキルを使いつつそれなりな攻撃が出来る破壊をサブで取るのがMoEのウィズ
592名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:20:28.77 ID:k8hhK3fG
メイジは敷居高いんだよな
集中と魔熟がカンスト近くないとお話にならない
593名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:23:57.08 ID:oapbgjGP
魔法は割くスキル多い分、関連スキルが重なってるから魔法複数取れてなんでも出来る って言う人いるけど、
回復チャージしながら破壊撃つなんてできないし、生存に必要なポイントまで熟練に回すとwarじゃそれこそ紙
集中が癌なんだよなあ
594名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:35:22.23 ID:mAHX4r2P
集中もだが、重量問題とか知能と持久の両方に振らないといけないとか(脳筋は持久だけ)
あと盾もダメージ軽減目的としては使えないからな。
595名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:41:22.37 ID:wpKnXcw0
素手スレでは、CF、BJ、サクリ、IFとかレンジマイナスになってたけど、
583ではレンジ上方修正ってあるけど、どっちが正しいんだろ?
596名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:42:31.40 ID:0tvI2vp+
こう考えると
重量を、筋力と生命の平均値から割り出す方式にするのは、良いアイデアだな
脳筋のように、筋力を上げれば破壊のダメも上がるっていうなら別だが
597名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:44:32.66 ID:0TfLKAT3
覚えられるテクニック/スペルの合計数を
知能+20くらいにすればおk
598名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:46:45.55 ID:0TfLKAT3
もしくはWarageでのアイテム枠の数を
8+知能/10くらいで
599名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:47:53.92 ID:puP1CwNO
>>590
純○○が微妙なのは弓に限らない
600名無しオンライン:2007/01/24(水) 00:49:50.58 ID:ueLyud5Z
精神上げれば魔法ダメに回復量にBuff効果、時間も上がるじゃないか
筋力上げてもスパルタンやバーサークの効果が上がるわけじゃない
601名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:01:26.87 ID:0TfLKAT3
筋力が影響するスキル
◎銃・弓
○刀剣・棍棒
△槍・投げ・素手

精神力が影響するスキル
◎回復・強化
○死・破壊
△神秘・召喚

>>600
精神上げても魔熟の効果は上がらないとか言ってもおk?
buff効果とbuff時間上昇の恩恵は精神力だけでも受けられるが
魔法ダメと回復量の向上を活用する前提には集中力がある
ついでにそもそも魔法を利用するためにはある程度の知能が必要
問題なのは筋力が重量限界に影響するせいで必須な事
>>597>>598みたいな状況を想像して貰いたい
602名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:01:56.10 ID:m9IBHzE3
弓で文句言うなよ
それより下にまだ銃器がいるんだからさぁ
603名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:03:44.92 ID:YampN3IF
>>600
逆だろw
魔法ダメだなんだの効果を上げるために精神にポイント割かないと使い物にならない。
バーサークにしてもKMにしてもスパルタンにしても戦技・素手スキルのポイントのみで
十分に使える効果が出るじゃないか。
604名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:06:25.60 ID:oapbgjGP
>>600
精神あげても魔熟の時間延びません
筋力上げるとスニーク時間延びます

(´;ω;`)ウッ…
605名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:10:44.59 ID:0TfLKAT3
筋力無いと物があんまり持ってないってのは
理に適ってるし別に良いんだ
問題は完全に頭パーでも戦争できる状況なわけで

知能無いと技があんまり覚えられないとか、
アイテム袋の空間を有効活用できないとか、
そういうの理に適ってると思わね?
606名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:11:24.89 ID:sNxI/3Kc
またメイジネガかよマジうぜえ
今さっき俺がリベンジマジガディレイ延長と二次レジ廃止、詠唱時間-5%
ついでに生命と持久からも最大重量割り振りするように要望メール送っておいたから黙ってろ
607名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:12:56.56 ID:msnmB8Pq
納金に補正がたしかにかかってるっつうのはあるな。

メイジもやってみたいのはあるんだが集中あげが戦技なみっぽくてとっつきにくい。
初期投資に金が納金以上にかかるってのもメイジが少ない原因かな。

でも実際つくったら回復したりSB風神使って破壊魔法打ちまくったりしてみたいなあ。
608名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:14:27.74 ID:0tvI2vp+
メイジでも筋力取らないと、ものが持てない=筋力必須
でも脳筋は知能・精神いらね

要するに、こういうことだわな
609名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:15:10.11 ID:dKlJClZn
集中なんて80もありゃそれなりに通る
610名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:17:01.29 ID:5KLnOGjo
そんなことより死魔の効果と、スタン時のダメージを正常に戻すのまだー?
初心者脳筋に優しいだけの改悪は勘弁
611名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:26:27.48 ID:0TfLKAT3
集中は落下上げだとダルいがチェイン着て
レイス3,4匹侍らせながらHAと
リコールレイション適当に詠唱してればすぐだぞ
戦技なみは魔熟
612名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:27:23.19 ID:LMqqllpe
持久力で重量増加なら1ポイントあたり0.5くらいが妥当か
持久50で+25。そうなったら嬉しいんだけどな
ポイント的に20も浮かないけど
613名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:29:31.53 ID:T/GnSVqY
>>610
マジでスタン時のダメージは戻して欲しいな
スニークの効果時間減少とVBの倍率1.2倍前後に下げれば無問題だろうに
614名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:31:34.90 ID:0tvI2vp+
1.筋力+生命の平均値
2.筋力+持久の平均値
3.生命のみ
4.持久のみ

どれが妥当だろうな
個人的には、筋力を外すのはちょっと自然じゃない気がするが
615名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:32:25.78 ID:m9IBHzE3
集中上げなんて楽だろ
5時間で95まで上がったぞ
616名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:35:30.63 ID:LMqqllpe
スニークの効果時間減少は反対だな
ダメージ量同じならコンボの決まる今のほうがいい
617名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:36:25.82 ID:0TfLKAT3
もういっそアイテム枠みたく
最大重量も固定で良いんじゃね?
アンカーが一定の意味を持つようになるし
値次第では投げと銃が乙りそうだが
618名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:39:27.32 ID:dKlJClZn
>>617
それはひょっとしてギャグでいっているのか AA略
619名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:45:03.86 ID:BuuNip2d
盾のAvoid率とスタンの効果時間もスキルによって上下して欲しいな
81コダチじゃ50%程度とか
620名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:46:50.20 ID:0TfLKAT3
>>619
コダチの必要スキル盾91にすればおk
621名無しオンライン:2007/01/24(水) 01:55:25.59 ID:LMqqllpe
自慢の筋力から20削って盾100にするだけだろ
脳筋ならポイント20程度なんともないぜ
結果盾メイジや強化戦士さらに迫害
622名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:12:32.91 ID:6P62NMfg
今帰った
素手修正まじでGJ!
これでなんちゃって素手が減って、純素手がぶーぶーいわれなくてすむ
623名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:41:43.23 ID:LMqqllpe
集中の一回の上昇量や確率は戦技と同じくらいで
詠唱中食らった回数分判定が出るから、戦技や魔熟とは比べるまでもないな
まあそれらと違って上げるのにリアル集中力も使うけど

>>622
安心するのはまだはやい
現時点でも素手が最強スキルなのは変わりないし
今後はなんちゃって素手が純素手様を名乗るようになる
624名無しオンライン:2007/01/24(水) 02:44:30.93 ID:UhjjtyEe
さすがに棍棒、刀剣とは同等になったと思うが
タイマンに限定せず全般的にみてな

これで負けの理由を素手の性能のせいにしてる奴がいるなら
それは負け惜しみでしかないと思う
625 ◆Dattie1Aqo :2007/01/24(水) 02:55:48.51 ID:x6s3qFUU
恥ずかしい台詞マクロ垂れ流した\(^o^)/
何かがはじけた\(^o^)/
626 ◆Dattie1Aqo :2007/01/24(水) 02:56:13.58 ID:x6s3qFUU
ごめん愚痴スレと間違えた
627名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:05:01.05 ID:5KLnOGjo
パッチ以前でも相手の素手持ちを言い訳にしてる奴は痛いよ
628名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:07:05.14 ID:CJLdkL6S
素手様が早くも予防線張り出した
629名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:13:42.36 ID:pQALgeAf
レイジングの効果時間をHGなみにしてくれたら何も文句は無い!
630名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:16:38.83 ID:ROJr+v5S
>>629
対人では… ねぇ…
HG並みにあっても意味が… ねぇ…
631名無しオンライン:2007/01/24(水) 03:59:21.23 ID:q37E92vM
筋力0のレイジングはロットンが怖すぎる・・・
632名無しオンライン:2007/01/24(水) 04:12:59.41 ID:R4GxHOBD
ロウキックって移動しながらできないよな?

ジャブはできるのに


ロウキックさえ移動しながらできたらキックが救われると思うんだ
633名無しオンライン:2007/01/24(水) 04:15:53.85 ID:+6rkE88I
キックは今のままで十分強い
634名無しオンライン:2007/01/24(水) 04:23:23.03 ID:i5ivnFKv
俺いわゆる暗黒キッカーだけどこれ以上強くしなくていい

あー俺嘘ついた、ほんとはリボルトだけはなんとかしてほしい
635名無しオンライン:2007/01/24(水) 05:54:39.70 ID:k4c3lz/A
80↑スキルとは思えんムンボヤとトルネードを…
トルネードの腐ったダメージは発動までの打撃無効があるからまだ許せるが、
ムンボヤの対人ダメはいつになったら魔法効果から落下ダメージに修正されるのやら…

リボルト?
そんな使えん技使わずとも、ドロップキックで良いじゃんw
636名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:22:39.81 ID:6P62NMfg
むんぼや落下ダメになったら、やばすぎるよな、実際

スキル値×0.7でいいよ追加ダメ
637名無しオンライン:2007/01/24(水) 06:44:38.30 ID:xRTcBGi+
破壊を強くとかそんなことじゃなくて
スワンをダンス70とか80辺りにすれば大分変わると思うんだが

カオスはダンスに特化した奴が頑張ればより頑張ろうって気になるんじゃない?
今でもタウントとか踊ってる奴多いしな

共闘のストロングはまぁ頑張れ
638名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:04:31.48 ID:6i8fFDFl
ここで何でスワンがでてくるんだよwww
抵抗0スワンとかそれこそピヨピヨしてる間にショックボルトで余裕だし
高抵抗スワンはスワン無かろうがしんどいんだよ
そもそもアリーナでも無い限り踊って勝てる要素がない
距離とられて味方呼ばれて乙だ

だがダンスの上位スキルのうんこっぷりは何とかしてやりたいところだな
639名無しオンライン:2007/01/24(水) 07:55:01.12 ID:MULSAlra
仕様変更から一晩
やはり上で書かれている通り
素手90ではCF(ガードブレイク)→サクリファイスフィストは決まらないな

これからは間違いなく素手100age。回避盾には逆に辛くなるんじゃないかと思ったが
パッチ前でも既にほとんどの素手使いは100だったからあまり差はないな
640名無しオンライン:2007/01/24(水) 08:05:04.75 ID:5KLnOGjo
つまり、まだ素手を負けた言い訳に使えちゃうってことですね
本人に恥ずかしい自覚がなければだけど
641名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:14:03.75 ID:F/ygZ/B5
>>639
素手100でもCF(ガードブレイク)→サクリは決まらないっぽい
スタンガード→サクリが主流になりそうな予感
チャージドスラッシュ→サクリは何とか間に合いそうかも
642名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:14:40.51 ID:M06oG8tK
>>636
落下ダメを計算するときの「高さの算出方法」からして、なんだか変な気がするんだけど・・・(´・ω・)
643名無しオンライン:2007/01/24(水) 09:57:50.13 ID:81skrlwx
CFのブレイク時間は100でも2秒じゃないかな
644名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:15:14.37 ID:ocZ2JccA
>>478
あの時代は楽しかったよなぁ…
明らかに今より人が多かったのに適度な人数同士で戦闘できてたし
たとえチャンピオンでも腕の差で勝ててた時代…
色々な構成や種族がいて色々な戦い方を模索してた時代
あの熱いwarageにはもう戻れないのだろうか…
645名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:25:30.92 ID:T9D0LldU
ずれのお陰で勝ってただけじゃん
お前の実力じゃねえよ
646名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:36:59.30 ID:2kRyxKuJ
>>627
素手無しで俺ルールで戦ったる奴の
ルールに自分らが合わせることは無い。
気にしないでどんどんボコボコニしてあげなさい。
647名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:47:05.52 ID:SH9lsGEW
>>645
そのズレに照準をあわせられるかでも大きな差がついたものだ
その辺が下手で、移動不可技を満足に当てられない層もいてな
648名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:50:03.24 ID:MULSAlra
今考えれば昔の仕様は初心者と中級者と上級者の差が致命的にあったわけで
あんなズレズレで何もない所殴って判定出るゲームなんて対人ゲームとしては欠陥品だろう
腕を重視するのはまあ良いが、昔のラグラグな世界が良いとは思えない
649名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:52:02.12 ID:2kRyxKuJ
>>647
爺が昔は良かったな〜 見ないな事言うな。
時代に乗り遅れてるぞお前。
650名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:55:10.17 ID:mAHX4r2P
方向性としての問題だろう。ズレズレなのは問題だが中の人の腕が大きく影響するのはいいことだと思う。

>>638
破壊の主なダメージ原は毒霧とスタダとアイスボールorショックボルトだが、毒霧がかなりを占めてるわけで。
651名無しオンライン:2007/01/24(水) 10:55:57.16 ID:ueLyud5Z
昔の仕様は回線による天然ズレが如実に現れていたわけで、
どこまでが本当の腕なんだか分かりゃしねぇよ
お互い同じネカフェでやり合うのでなければな

どんなに腕があっても絶対に当てられないように出来る技もあったしな
652名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:01:59.44 ID:/E9nS0ZZ
盾効果のスキル調整も入ったらうれしいな
30のバッシュdebuffは短いけど100のは結構長いとか
38スタンは今の28CF並みとか、カミカゼは一律とか
100のシルオ時間は2-3発耐えれるぐらいの長さとか
653名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:31:42.65 ID:SH9lsGEW
>>651
プララでもない限り多少の回線差の影響なんて、言い訳にもならなかったぞ
ベビースネークマクロと同レベルの言い訳w
654名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:35:37.13 ID:BYpbssZS
当時は調和と槍銃の移動技叩きが流行ってたな
655名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:38:56.66 ID:81skrlwx
俺も改善前のほうが楽しかったわ
自分のプレイ動画を見比べても今はヌルすぎると思う
656名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:43:54.42 ID:oapbgjGP
自称上級者様はほんとタチ悪いよなあ
657名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:48:01.56 ID:0tvI2vp+
今は本当に当たりまくりAgeだからなぁ
ある程度以上の腕があれば、そこから上のレベルは団子状態
だから角度調整が必要って言われてるんだが、ゴンゾにこれをやる技術はないっぽいな
658名無しオンライン:2007/01/24(水) 11:51:44.37 ID:ueLyud5Z
>>653
移動回避の成功失敗で一喜一憂してただけの奴か
ズレの蓄積で差は広がるんだよ
ズレが広がる行動と収束する行動があってな

まぁ、その辺知らん奴は「おー、あの人移動回避ウメー」とか思ってたんかな
659名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:02:07.73 ID:SH9lsGEW
>>658
当時の前提常識をいかにもっぽく語られても……
660名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:03:38.57 ID:d9G0zchm
みんなFEやろうぜ
サイドステップあるんだぜ?
ショートカットや前進後退ジャンプなんかも設定ファイルいじれば好きに変えれるしね
661名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:05:26.85 ID:Z7795O0i
思いでは美化されやすいものだけど
現状の
脳筋二武器
素手あり
盾あり
この辺満たしておけばあとはロックタゲボタン連射で勝ててしまうのも
なんだかな。
過去にソロで上手いとされた人たちも現状は軒並みPT。
ぼう彗星の人とか終わりの人とか着こなしメイジとか。
腕の差が全くでなくなったな。
662名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:13:10.05 ID:81skrlwx
その3人全部昔から常時PTだっただろw
663名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:13:21.79 ID:2kRyxKuJ
FEすぐ飽きた
サイドステップ だけだなMOEに実装して欲しいのは。
664名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:15:46.30 ID:2kRyxKuJ
>>653
プララの俺様は今の仕様に満足だ。
気に入らないなら別のゲームでもやってろよ雑魚助。
665名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:21:18.76 ID:I0PZOk2Q
昔の仕様の方が楽しかったと感じるのは当然だ。
まだ新鮮な気持ちで楽しんでいた時の仕様なんだし、楽しい思い出ばかりだろうよ。
あと轢き殺しが無かったなんて言うけどあったぞ。間違いなく。
666名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:23:19.70 ID:mAHX4r2P
>>660
RvRとしてはあれ楽しいけどPvPならこっちかなーといった感じ
667名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:25:41.93 ID:sdvmvSAu
タイマンはMoEが面白い、集団戦のMoEは轢き殺しが多すぎていまいちだと個人的におもう
668名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:27:53.98 ID:7+zLCAab
てか昔の仕様は恥ずかしくて人に紹介できない対人ゲーだったな。
669名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:32:35.17 ID:LgPNiai0
MoEやってるって言うと必ずラグのこと言われたしな
670名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:36:04.34 ID:X99xkcC4
MoEやってるって言うと必ずグラのこと言われたしな
671名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:37:14.91 ID:FsrOYNsf
素手の対盾性能\(^o^)/オワタ ぶっちゃけ1武器最強は槍だよ
別に同意得られなくても構わないが
672名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:43:56.99 ID:8/Kraa/I
最強とかどうでもいいんすけど
まあ槍は強化されてるから素手様がネガるのもわかる
673名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:44:51.71 ID:ArFb7/Aa
見てくれ俺の棍棒を
見てくれ俺の刀剣を
見てくれ俺の槍を
見てくれ俺のナックルを
見てくれ俺のGUNを
見てくれ俺のポイズンアローを

是々非々じゃね?
674名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:53:30.25 ID:M06oG8tK
>>673
短小ナックル様カワイソ(´・ω・)ス
675名無しオンライン:2007/01/24(水) 12:56:30.21 ID:xRTcBGi+
>>638
ダメが少なくてもDOT消されないのがどれだけ有利になるか分からないでメイジやってるんですか
676名無しオンライン:2007/01/24(水) 13:04:38.79 ID:BjXkivOW
この書き込みで>>638がメイジなわけないだろ
677名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:16:27.20 ID:y4PGBU6N
緊急メンテでもいいから銃器に特殊弾実装しる!!!
678名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:18:44.15 ID:msnmB8Pq
銃撃ったら煙だして攪乱する弾とかがいいな。
679名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:22:54.72 ID:FsrOYNsf
銃の不遇解消したら弱体スパイラルはもういらなくねーか?
近接武器のバランスいいし、メイジも魔熟と死魔ちゃんと取ってれば脳筋楽勝だし、罠ネガは論外だしな
ってこのスレで言ってもしかたねーか このまま弱体スパイラル続けてたら間違いなくMoE\(^o^)/オワル
680名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:26:55.00 ID:msnmB8Pq
バンデの移動可能と五臓バグとアルターとポイントなくせばすべて解決。
681名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:32:06.85 ID:GT81yrE5
FEやったあとmoe戻るとモーションのショボさに噴くな
攻撃スキルもだが、移動モーションがありえん
ホバー移動してるみたいで激しくやり辛い
682名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:37:55.85 ID:pQALgeAf
集中の詠唱速度アップをもう少し強くしてくれればそれでいい
683名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:38:33.66 ID:tVRzg3DW
FEおもしれー!MoEなんて糞じゃん

そう言って何十人もの知り合いがFEに行ったけど
皆帰ってきた。大体1週間から1ヶ月。そして一言
「FE秋田」
684名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:39:59.75 ID:l4YvT1WL
モーション?エフェクトじゃなくてか?
どっちにしろFEの方がキモくて耐えられん
685名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:40:48.05 ID:msnmB8Pq
FEスレにいけよ・・・
686名無しオンライン:2007/01/24(水) 14:57:18.33 ID:GT81yrE5
>>681書き込んだ後で激しくスレ違いなのに気付いたが
やっぱモーションどうにかしてほしいよ
パンダだったと思うがNMモーション中は脚部の移動モーション適用されてなかったりとか
横移動してるのに脚は前後にシャカシャカ動いてたりとか、不自然すぎ
687名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:02:01.09 ID:msnmB8Pq
だから嫌ならFEやってればいいだろに。
688名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:03:15.71 ID:VWy3qImY
FEのもっさり感はクソ
689名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:03:32.36 ID:CJLdkL6S
なんでモニーだけ♂♀モーション別に用意されてるん?
690名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:08:14.02 ID:GT81yrE5
だが戦闘自体はmoeの方が面白い、だから勿体無いなあって
別にFEとmoeどっちが面白いとか言いたいわけじゃないよ
691名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:52:38.63 ID:xRTcBGi+
>>676
そうかすまなかった


QoAの流用で人数制限のフィールド用意して旗落とすフィールドを課金チケットで入場できるようにすればいいかもな
692名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:55:09.13 ID:F0UvNeom
モーションとグラかっこいいし1対5でも勝てたりするし
PC良ければラグもないしBOT使えばひたすら戦争だけできる

チョンゲーじゃだめなの(´・ω・`)?

693名無しオンライン:2007/01/24(水) 15:56:38.18 ID:UhjjtyEe
ダメだ
694名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:48:49.80 ID:0aDDPnhK
まったくダメだ
695名無しオンライン:2007/01/24(水) 16:58:57.26 ID:vvpLD7py
ダメダメ
696名無しオンライン:2007/01/24(水) 17:26:59.04 ID:gDap5t4T
697名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:32:24.43 ID:+6rkE88I
nPro導入した時点でおわた
698名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:35:14.37 ID:O9dQzip9
>>671
根拠は?
699名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:36:30.46 ID:0aDDPnhK
盾割りが2つあるからとか単純な発想なんじゃね
700名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:37:41.36 ID:puP1CwNO
そうだとしたらアホすぎるなw
701名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:39:36.35 ID:BjXkivOW
逃げるが勝ち、勝てない相手とは戦わない調和1武器様なんじゃね?
棍棒のほうがSoWボルテやクエイクにスニークと逃げるにも追うにもつかえると思うけどな。
なれないうちは槍でとにかく逃げる速度上げるほうが良く思えた
702名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:47:16.23 ID:BU9ySREN
Gunzやりませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=lOqfcv2xa-k
基本的な動きとか新規の方に教えますよ
703名無しオンライン:2007/01/24(水) 19:58:59.93 ID:VWy3qImY
GUNZ(笑)
クソゲーじゃんw
704名無しオンライン:2007/01/24(水) 20:10:06.64 ID:gAm+W4Y2
槍なんてどれも中途半端な技しかないだろ
いらねぇ
705名無しオンライン:2007/01/24(水) 20:41:20.64 ID:NY6BvlUN
最良技がポールシフトです
刀剣のSD、棍棒のスニーク、素手のCFに対して槍はポールシフトです
最高です
706名無しオンライン:2007/01/24(水) 20:43:29.65 ID:d9G6Yr0N
調和槍で最速
707名無しオンライン:2007/01/24(水) 20:51:47.76 ID:sRbayjmR
追撃時は調和棍棒のSoWクエイクで引き離され
逃走時は調和メイジのバインドサンボルに捕まり
反転瞬殺を狙うも殺しきれず結局轢かれる

それが調和槍
708名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:00:41.09 ID:mAf31pf4
槍って何か他の技の劣化版をよせ集めただけじゃん
槍の特性をポールシフトと言い切るなら
旧ポールシフトまで戻すべき
それと最速って忍者じゃないか?
709名無しオンライン:2007/01/24(水) 23:07:15.27 ID:msnmB8Pq
メイジがポールシフトつかいだすからいまのままでいいよ。
弱く見えるのは前が強すぎたからだろ。

アニマルソウルつかってDHするとモーション変わっておもすれえ。
710名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:03:12.72 ID:fD/aQgJN
>>708
あまり忍者装備に夢を見ないほうが良い。
羽装備のほうが速い。
強化戦技調和もにこで羽つけたほうが最速。
711名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:18:49.68 ID:pl3Qdukr
忍者は装備じゃなくマスタリーで早くなると何度言ったら(ry

フェザー5点で+5% お庭4点で+4%
男キャラはフェザー着れないんで性別で限界速度1%違うんだぜ
712名無しオンライン:2007/01/25(木) 00:21:35.15 ID:anaw7AkT
強化のSBの誤差でひっくり返りそうだが
713名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:09:09.49 ID:A8UDcrB9
ラスト スパートの速さには敵いません

ttp://stage6.divx.com/members/425084/videos/1092906
714名無しオンライン:2007/01/25(木) 01:39:54.40 ID:HXH7RLnM
今自分のやってるゲームを愚痴を言いながらも続けて
他ゲーをクソだと思うのはどのゲームをやってる奴にも言えること
つまり後には引けないのさ
715名無しオンライン:2007/01/25(木) 07:32:37.45 ID:xFMUdrqb
槍48ポールシフトより銃器38ブラストの方が早いんだよね
716名無しオンライン:2007/01/25(木) 08:45:08.13 ID:1s7g0dzM
CFの盾割り効果薄すぎだろ
2秒程度ってなんだよ、スタン中にサクリ間に合わないし
ジャブアタックが精一杯
カミカゼやられたらなんもできないぜ?w
カミカゼを割ってもスタン中でもカミカゼの効果持続されてるからなにかしたらスタン貰う
そのスタンもCFで割ったスタンより遥かに長いし、盾強化しすぎだろこれ
717名無しオンライン:2007/01/25(木) 09:05:04.32 ID:UN3mqP6p
>>716
素手単のお前が悪いだけだろ
それにジャブアタックでも充分だと思うんだが

CFが決め手にならない=盾強化では無い

718名無しオンライン:2007/01/25(木) 09:19:16.26 ID:O17QqC3x
盾技はブレイクとられたら普通に効果切れていいと思うんだ
719名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:23:07.59 ID:gKazk9fx
DTのブレイクは1秒あるかないかだっけ?
たしか割ってもアタックも入らないという悲惨さだったはず
720名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:31:21.05 ID:HvuhPGWw
>>716
カミカゼの効果切れるまでスパルタンでもしてろ
素手つかってて盾に文句言うとかどんだけ視野狭いんだ
721名無しオンライン:2007/01/25(木) 10:41:09.47 ID:1E3dV+UW
>>719
そうそう槍使ってる身からすれば、2秒?長すぎだろと言いたくなる
当たりやすさ&回転率の速さで倍率下げられていったのが槍なのに、何故素手は倍率下がらないの?
射程修正もほぼ誤差だし、というか今の同期で射程の恩恵なんてそもそもあるのか疑問だが
棍棒、刀剣も倍率也攻撃力也下げられてるのに素手の修正はまだぬるいだろ
722名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:03:18.45 ID:HfqQGkgj
槍のブレイク時間はネタ
723名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:14:42.48 ID:HXH7RLnM
槍自体ネタ
724名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:14:50.47 ID:+0KSBdN3
槍自体がネタだろ
他の武器の射程が下がらない限り何の特性もない
ダイダルを1.1倍にしても微妙過ぎる
725名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:15:34.27 ID:+0KSBdN3
ぶw
726名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:20:26.38 ID:gKazk9fx
槍って回転率良いみたいなのたまにみるけど技ディレイ長くね?
実際使うのはハルバードだよね?

あ、DHはディレイみじけーなw
727名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:21:25.96 ID:HXH7RLnM
なんという>>724
見ただけで胸がキュンとなってしまった
この感情は間違いなく恋

   / ̄\
  | ^o^ | <DT1.1倍ブレイク時間3秒くらいならネタでもなくなるだろう
   \_/
728名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:24:04.75 ID:s1mPOY64
ハルバしか使わないがハルバの価格が高すぎる
槍の欠点多すぎなんですけど?
729名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:28:45.18 ID:HXH7RLnM
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
     、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <ランス使うかい?
     丿(●)|:::|、(●)、>"'''''
     >、.>ノ(、_, )ヽ <,.<
     ノ  ! ! -=ニ=- '!  ト-、
   ..''"L  \\ニニ´//_ |   ゙` ]


730名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:40:50.17 ID:mVKqvS3K
異物君見方の触媒屋移動させたりしないでください。
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/10653.jpg
731名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:43:23.32 ID:nJtyYejt
高いと思うならフォークでチクチクやりゃいいじゃん
732名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:45:28.23 ID:R7NxR1W3
アタックだけならランスだな。
フォークは素手刀剣盾にたいてい詰む。
槍が弱いってわけじゃない。
他武器が強すぎるだけだ。
733名無しオンライン:2007/01/25(木) 11:52:43.02 ID:mXw09WRd
まずチャージドブラントやチャージドスラッシュでスタン取られる事はないし
ドラゴンテイルやチャージドフィストでスタン取られても痛くも痒くもない
スニークに回られたってその前に効果切れて動けるからスニークも受けない
不用意に盾出してスタン取られてピンチに陥るリスクは無くなったと言っていい
それに比べてスタンガードの効果時間はそのままでスニークコンボも健在
攻撃側のみ弱体され、盾側ノーリスクになったので相対的に盾強化された
相対的盾強化、バンデッド強化、無駄のないWG追加
待ちガイルが増えて当たり前かと
734名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:03:34.52 ID:uW3A21+e
メイジだからわからんのだが、
スタン中ダメージ減少の具合はどうっすか?
それほど影響なし?
735名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:11:41.18 ID:vXpbVVOL
CFブレイクからサクリ決まらねぇとかファビョってる素手様を見るのは格別だな
DTブレイクからドラフォ決まらないんですがどうすればいいですか^^;
736名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:11:52.00 ID:R7NxR1W3
>>734
近接どうしの戦いだとタイマンで着こなし盾型ならスタンスニークから一撃だけでは死なないし、
ガンマチには投げ、弓、罠つかえば意外と勝てるしこれはこれでいいバランスだと思う。

正直あとは技の調整とかじゃなくてアルターとポイント廃止にしてBとE間の通路でも増やしてもらいたい。
737名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:25:07.87 ID:y7onciyi
ポイントは70辺りを上限にすればいいと思う。
で、CCMobを倒してもポイントが入るようにする。
これでCC取り合いが進んでWarが活性化される。
738名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:39:56.16 ID:PF3qbeXQ
>>737
換金WL様どんどん増えるな
739名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:51:03.10 ID:nXWSe+Yc
今でも換金触媒売り凄い事になってるけどなw
増え続けてて笑える
740名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:53:44.72 ID:2vhuGAih
槍が弱いとか…どう考えてもネタだろ
ハルバ1本しか持たない奴は雑魚が多いけどな
741名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:55:53.20 ID:y7onciyi
給料ウマウマ換金じゃなけれは問題ないだろ。
換金触媒屋ができなくなったらWar露天なくなるぞw
742名無しオンライン:2007/01/25(木) 12:57:30.23 ID:W5zVzGgG
槍は欠点だらけだよなぁ
回転がいいってのは使えるスキルが低STだからだろ?確にそこは魅力なんだが
スキルディレイが長い、どれも1000以上だし倍率低すぎで糞
743名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:01:18.77 ID:p7V+d5PE
ペネに盾貫通つけてGBはSDも適用されないようにしよう
744名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:01:59.43 ID:2vhuGAih
最強技はどう考えてもアタックだろ
盾無し槍単は乙いが槍盾100の強さは異常
745名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:04:23.62 ID:pl3Qdukr
槍はレンジ以外は劣化素手
回転が速いってのもディレイの話じゃなく発動時間の短さ。

746名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:04:35.83 ID:HXH7RLnM
>>740
がどんな槍使ってるのか気になるwwwwwwwwwww
747名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:05:04.41 ID:p7V+d5PE
どう考えても刀剣盾棍棒盾のが上
748名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:11:13.40 ID:2vhuGAih
棍棒盾って完封できるだろ…
もちろん1武器の話ね
749名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:11:17.68 ID:W5zVzGgG
GBとDTは、盾貫通時の倍率上げて欲しいな。1.2〜1.4ほどに、通常時は今の倍率でいいからさ
750名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:12:35.91 ID:mXw09WRd
>最強技はどう考えてもアタック
なら棍棒のアタックは超必殺技だな
751名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:13:54.01 ID:R7NxR1W3
皆せめるなよ。槍は強いんだぜ。

極めれば海王さまにもなれるし。
ポールシフトで移動をはやくして、DFで壁を越えるっ!
本体戦時にはプレートパンダにDHっ!
そしてスタンきめてから最高の勇者の技ハラキリスピアー!!!11!

しかし回避モニーに当たらない。ほんと槍はかわいいやつだぜ!
752名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:14:17.21 ID:2vhuGAih
753名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:14:25.16 ID:xK9HWxzn
ID:2vhuGAih
754名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:18:28.54 ID:qagqMp5l
持ち帰り不可に出来ないなら、給料一律1000jぐらいでDropも一律3程度
Pointの利点は階級装備だけで十分でしょ
メダルという面白い制度があるからこれの価値を少し上げれば戦場に出ずに給料は手に入らなくなる(これも轢き殺しの要因になるかもしれないからどうかとは思うが)

軍属してる奴なら理解できるだろうけど、給料時間に沸くWLの数は異常過ぎる
かたや敵を倒し苦労して貯めたjで店売りカッパー着込んで戦場出て、かたや戦場に出ないWLキャラで泥棒し、Drop無しの低階級でスチフル装備のアイテム満載と戦うとか馬鹿らしい
で一番問題なのがpre金も充実させられること
散々言われてる轢き殺しageの加速した根本はまさに持ち帰り制度で換金できるってことでしょ
755名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:19:48.47 ID:2vhuGAih
>>753
はいはいサーセンwwwwwwwwww
756名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:24:35.59 ID:p7V+d5PE
反省したようでなにより。
757名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:29:11.98 ID:R7NxR1W3
牙もちならWWで発生速度がハラ切り以外は早くなるから槍持つ意味はあると思う。
盾との相性は普通に刀剣、棍棒のほうがいいと思うよ。
758名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:36:26.44 ID:Ovn65RyP
血雨DFとかウルフデドリーとか
牙ならやっぱ槍だよな
759名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:36:54.29 ID:2vhuGAih
棍棒1武器盾はまじで弱いと思うんだが…
760名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:41:47.70 ID:p7V+d5PE
棍棒1武器などとは誰も限定していないこと
そして盾と槍との相性の悪さもわかっていないこと
BBSよりWarいっとけ
761名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:41:52.75 ID:P91Bnq47
皆分かってるからw
762名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:43:34.81 ID:R7NxR1W3
でもまあ、素手のCFがWWすっと射程が鬼みてえに伸びる。
前のだと5.5以上だったかな。今はシラネ。
素手槍牙やってたけど正直素手単あればなんとかなるっつうのが実際だったり。
763名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:44:40.75 ID:HEqoUKw+
給料放置キャラは階級と給料用のポイント別にするしか無いと思う。
階級ポイントは名前と階級装備支給用。死んだら減少。
給料ポイントは、死亡でも減らず、負けても戦えば増えるようにして給料と交換で減少
764名無しオンライン:2007/01/25(木) 13:45:07.98 ID:lEWpl2BK
こんぼう牙盾やってるけど
PTではけっこう頼りにされてる(と感じる)

ヒーラー様に粘着してる火力馬鹿を飛ばしたり
血雨使ってタゲとって盾で凌ぐとか面白い

火力に関してはお察しだけどな!
765名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:05:07.75 ID:73hc5LkU
>>759
今でも十分強いスタンスニークがあるじゃまいか
766名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:11:59.53 ID:Jy6U0tSI
いまのご時世一武器でやれるのは棍棒盾でスタンスニーク狙いか素手盾くらいだな
767名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:24:57.59 ID:2vhuGAih
すまん俺が個人的に1武器縛りでやってるから1武器での話にしちゃったんだ

2武器ならなんでも強いから皆好きに楽しんでくれ
768名無しオンライン:2007/01/25(木) 14:39:49.56 ID:jO3QorPO
調和槍棍棒なんて大嫌いだ(つд`)
769名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:10:15.98 ID:BZ6Iv3x8
万能わさびのATK+5廃止は、マジでGJだったんだがなぁ
CF弱体して盾はそのままとか、盾Ageをますます加速させろってことか

・コダチのAvoidを65%にする
・スタンガード、リベンジのディレイを伸ばす
・高スキルでのディレイ減少効果をなくす

せめてこのどれかで調整する必要があるだろ

あとそれとは別の話で、バンデッドとウェイストの糞修正をさっさと元に戻せ
770名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:20:28.51 ID:04Cc/oBK
盾のスタン時間を盾スキルに依存させて
素手並に100で2秒にすればいい
あとバンデッド修正でバランスが取れると思う
771名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:21:57.87 ID:ty8c8Buu
投げとか弓とればイクネ?
盾強すぎってなら素手はあれで正常だったってことだろ
772名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:24:12.37 ID:BZ6Iv3x8
>>771
逆じゃね?
素手と盾が突出して強すぎたから、素手Age盾Ageになってるわけだし
両者を同時に弱体する必要があったわけで、素手だけ、あるいは盾だけってのがマズイ
773名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:25:55.45 ID:R7NxR1W3
素手は無難だろ、常識的に考えて・・・
今回の修正は2武器素手には大して痛くないけどさ。
強化素手単あたりにはきつそげだけど。
774名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:33:43.87 ID:fD/aQgJN
ていうかMOE自体がメイン攻撃スキル、サブ攻撃スキルという二つの攻撃スキルを使うことを前提に設計されてる。
テンプレナイトにもキックというサブ攻撃スキルがあるというのに。

いわば、一武器なんてのはただのロマン。
なにかしら欠点が出てくる。
775名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:34:39.42 ID:Dxis7978
タイマンはこんなところか

素手一武器(酩酊やkikku) ↓ 通常、CFのリーチ減少、サクリを使えなくなり火力も減少
素手刀剣 → VB一発入るし影響は小
素手槍 → 盾を割るというよりはラッシュなので影響は小
素手棍棒 ↓ 素手Ageなのにスタンからしか決められないとなると棍棒の存在意義が微妙
776名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:41:10.17 ID:R7NxR1W3
体感だが素手1武器だとサクリがスタンからはいるか入らないくらいかな。

強化もちの素手の人はワサビ弱体で枠がたりないのと、TFしてから手が届かなくなってるっぽいね。
2武器は他の食い物もってくればいいだけだからたいして変わらないみたいだ。
777名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:44:46.03 ID:RzI2xgBX
盾にたいして強力なアンチスキルだった素手チャージドが弱体した影響は大きい
778名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:49:35.85 ID:R7NxR1W3
別に完全にCFが死んだっつうわけじゃねえんだからネガる必要も無いだろうに・・・
779名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:54:28.46 ID:W5zVzGgG
盾割ったら盾の効果切れるように修正しろよゴンゾ
盾割ったのにカミカゼ・スタガの効果残るのは変だろ常識的に考えて

てか盾取る奴増えてきたんだが、あちこちで盾上げしてる奴みかける
780名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:55:34.47 ID:pl3Qdukr
どう考えても強いのはジャブと全体的な発動硬直・ディレイの短さなのに
実質CFの対盾性能の下方修正のみだとか

結局素手強いって批判の大半は盾ガイル様だったのかと(ry
781名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:55:49.62 ID:G5vgUC5K
素手の範囲が狭まることで移動発動技の価値はあがったんじゃない?
782名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:55:52.81 ID:wb4tLUSt
完全にバランスとるの不可能だから
じゃんけんぽくばらんすとりゃいいのに
783名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:56:39.31 ID:+VKBe5L3
それでも素手まだまだ十分強いけどな
784名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:56:44.40 ID:Dxis7978
>>778
↑に書いたみたいに構成によって影響が違うからな
785名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:58:06.10 ID:Dxis7978
というかCF弱体するならブレイク、スニーク、スタン中のダメ軽減いらなくないか?
786名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:59:03.06 ID:5Fceap0O
1武器が死んでるって言われるのも盾があるからじゃね?
こんぼうとか刀剣1武器でも相手が盾じゃなきゃ普通に強いし
787名無しオンライン:2007/01/25(木) 15:59:27.09 ID:+VKBe5L3
>>779
元々盾なんてほとんどの奴がとってるだろw
このゲーム防御専用の熟練スキルは盾しかないんだしよw
788名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:14:46.38 ID:pr483/uU
それこそ回避もテクニック制にしたら良かったのにな
バックステップとかさ
まー今からだと無理な話しだわな

各武器にもWGみたいに武器で相手の攻撃を弾く技とか追加して
弾ける武器にジャンケン要素みたいなのを入れてみるのもいいんじゃないか

イメージも大事にして棍棒は全ての武器を弾けるけど剣は槍しか弾けないとかさ
同じ剣でも両手剣は両手剣と片手剣を弾けるけど
片手剣は片手剣しか弾けないとか

あと盾のマジックガードとかさ
盾と抵抗の複合スキルにすれば面白いんじゃない?

てか盾と回避いがいの防御スキルなんてなかなかむずくね?
789名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:15:52.46 ID:fD/aQgJN
>>787
ほんと盾しか選択支がないんだよな。
回避は狙って使えないし、強化だと盾はSTキツイ。
バックステップとかタイタンの緊急回避みたいなものを新スキルにまとめてくれんかな。
790名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:17:11.60 ID:No9wtEly
攻撃出される直前にタックル
791名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:17:21.20 ID:R7NxR1W3
つ移動回避(笑)すればいいじゃない。

俺はあたりまくってるけど。
792名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:41:44.29 ID:zidy2NO8
移動回避したきゃ調和取れ

まあ調和取ったヤツの8割がヌー化するから移動回避も糞もないんだけどな
793名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:44:26.10 ID:iRWRh1y6
しかし、回避取れば回避強すぎと言い
じゃあ回避を切って盾にするといえば、盾強すぎと言う。

お前ら面白いなw
794名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:46:47.21 ID:pl3Qdukr
回避はモニー以外は妥当じゃね?
795名無しオンライン:2007/01/25(木) 16:51:03.36 ID:RDrgP+9E
バランス以前に回避はチョンゲー
796名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:16:37.91 ID:vXpbVVOL
>>795
確かに内部ステータスで回避できるのはチョンゲーに近い

近接の火力インフレAgeで生き残るなら着こなし・回避・盾のどれか1つは必要
このへんに弱体だけ入ったらますます群れAgeが加速しそうだ
盾のディレイ延びてもいいから着こなしの効果上がらねーかな
797名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:18:19.24 ID:Mo+2J7sN
何のためにバフ剥がしのスキルがあると思ってるのかと。
798名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:18:36.50 ID:+VKBe5L3
火力インフレを許してるのは素手が回復スキルを食ってるところだと思うがなぁ
799名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:19:42.69 ID:WmWvoQEo
俺の中で回避は「オート盾」だと思ってる
格ゲーとかでも設定で「オートガード」ってのがあるだろう?
まあ、初心者が操作になれるためのシステムなんだが
回避はまさに「オートガード」wwww

話は変わるが
おまいらレランBUFFなに食ってる?
ワサビATK+5なくなって ちょっと食うもの変えようかと思うんだが
おまいらのを参考にさせてくれ
800名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:22:34.43 ID:lEWpl2BK
ATK+5がなくなってもワサビは手放せない
801名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:26:03.25 ID:KOLNIMco
もともとウナギしか食べてない
802名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:27:00.55 ID:pr483/uU
でも回避率はチョンゲーで命中率はいいってのもおかしいんだぜ?

いっそ命中なんて無くして今ある筋力依存の火力は
筋力+武器レベルにした方がいいかもな

例えば
筋力100と武器100でやっと今の筋力100のATKみたいに
803名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:28:09.05 ID:2vhuGAih
耳たぶ味噌汁コンビ
804名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:29:47.90 ID:+VKBe5L3
別ゲーになりすぎだろw
805名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:30:09.35 ID:cqIhrEJo
>>800 ・buff枠の話じゃねーの

野菜サラダorエイ・イチョンステーキor耳たぶorモロコシってところか
806名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:39:38.25 ID:7Llmtj9q
メイジだと盾がダメージ軽減目的に非常に使いにくいことを忘れないでくださいね。
詠唱キャンセルではなく詠唱一時中断・中断したところから詠唱再開とかできるならいいんだが・・・
もし回避まで能動防御になったりしたらどうやって攻撃を軽減すればいいんでしょうかね?
807名無しオンライン:2007/01/25(木) 17:42:10.78 ID:+VKBe5L3
>詠唱キャンセルではなく詠唱一時中断・中断したところから詠唱再開とかできるならいいんだが・・・

これできたら最強すぎるだろ
回避自体は今のでいいと思うよ
ただモニーが当たり判定と相まってかなり恩恵受けてるだけでね
808名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:04:21.28 ID:EfGTDmXA
軽減は回避じゃなくて着こなし抵抗じゃね
809名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:12:33.32 ID:ytVDbIvx
>>734
タイマンで見ても、多武器と一武器+サブ型の差が広がってしまってる

>>769
別に今で素手も遠距離もなしでは盾待ちに勝てないわけじゃないだろ
自分が出来ないことを理由とした弱体はいらんよ
810名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:46:36.11 ID:y7onciyi
自分の回避より相手の命中が低かったら全回避で
その代わり当たり判定の範囲をもっと広くすれば初心者Ageになるぜ?
811名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:50:06.84 ID:+VKBe5L3
>>810
モニ牙回避でKMTF以外全部回避とかどこが初心者Ageなんだよ糞Ageだろうがw

>>809
サブ型っていっても元々スタン後に出すダメージ期待のサブスキルなんてそんなになくね?
812名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:50:11.13 ID:EfGTDmXA
ちょっと強化狼戦技もに作ってくる
813名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:50:53.48 ID:iRWRh1y6
>>798
俺もそう思う。
80のスパルタンのおかげで回復系にまったくスキル割かなくて済むからな。
実はこれが意外に大きいんだわ。

刀剣+棍棒とか刀剣+槍なんかだと、回復系も考慮に入れないといけないから
グンと厳しくなる。穴が出来やすくなるという感じ。
回復無しでGHPがぶ飲みと言っても35-40しか回復しないし、連戦は不可能、復帰も遅くなる。
かといって調合とればスキル値がな。
素手を切ったらホント回復に悩まされたぜ。
814名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:57:46.48 ID:wAWKLeiv
全部ナイトマインドと、高命中になると回避とのバランスが悪くなる計算式がいけない。
エンライテンのみで回避モニーと闘ってみれば解るが、命中130と命中150じゃ命中率が2割違う。

バーサクもカンフーもデメリット有るのにKMだけ無いのもおかしい。
効果中は鈍足になるとか、ST消費上がるとか、何かしら無いと今の火力AGEは収束しないだろ。

回避モニーは強化の余地が無いと思うが、同期ズレ無くなった後の回避メイジは悲惨。
815名無しオンライン:2007/01/25(木) 18:59:08.87 ID:EfGTDmXA
パッシブ状態でよく当たる、LVじゃなきゃ能動スキルの立場がないんだぜ
816名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:04:51.64 ID:5ciBNYOB
命中130と命中150で実命中率は8%差(相手の回避は110として)
817名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:08:48.90 ID:gKazk9fx
スニークで背面判定できてるみたいだし
回避と盾にも同じように判定入れて、背後から攻撃されると
回避なら回避率半減とか盾なら効果なしとかしてくれへんかね
818名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:11:00.78 ID:+VKBe5L3
>>814
今の火力Ageは昔から仕様が変わってないKMが原因じゃない
同期ズレがあった頃は回避メイジどころか回避すらないメイジが大量発生してただけ
819名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:12:07.18 ID:I7BV0mYI
それでシルオを全方位ガードバフにしようぜ
これで盾100が増える
820名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:24:13.70 ID:pr483/uU
それ面白いな

あと盾はSSみたいに投げる技があってもいいかもな
他のゲームじゃけっこうあるんだしMoEも取り入れて欲しいな
821名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:26:04.50 ID:+VKBe5L3
盾と投げでシールドストライク(勿論盾はなくなる)
822名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:26:24.99 ID:wAWKLeiv
>>816
あーすまん、当てずっぽうで物言った。
面白そうなデータだけど、他にも計測したもの無いかな?
命中回避の関係が詳しく知りたい。

戦闘技術58じゃ使い物にならない分、高スキルで強いのは解るんだが、
戦闘技術80↑が前提の対人だと、KMにデメリットが無いのはおかしく感じる。

逆に命中100のままだと笑える程当たらない武器スキルにも疑問。
鈍足だとPre影響少なそうだからいいかなと思った。
823名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:29:09.02 ID:5ciBNYOB
ttp://moe-war.s187.xrea.com/index.php?Master%20of%20Epic%20-%20War%20Age%20Memo
こことか実際検証してて参考になるぞ
824名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:30:41.43 ID:ytVDbIvx
そんなにKMが気に入らないなら、デメリットに回避でも下げれば?
825名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:34:57.46 ID:gs2UenvY
改悪部分は再修正


・スタン時のダメージを正常化(1.0倍に戻す)
・バンデッドを移動不可に
・死魔の効果を一部を除いて戻す(ウェイストの効果を2.0倍にもどす)


さらに再調整


・素手チャージドのスタン時間をわずかに延ばすor威力自体をわずかに上げる
・ロットンの効果範囲を今より広げる




新実装、新調整


・マッドコートの効果量を上げる
・相手の抵抗を下げる魔法を実装
・さっさとハッキングバイト実装
826名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:37:16.12 ID:+VKBe5L3
>>825
お前みたいなのがWarをダメにするんだろうな
827名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:37:32.66 ID:y7onciyi
盾で殴るようなテクニックがあってもいいよな
828名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:38:01.30 ID:GGgo0KjW
それなんてバッシュ?
829名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:38:05.43 ID:i1sX8+93
昔バッシュってテクニックがあってな……
830名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:38:11.90 ID:HkCrjBUI
>>824
採用
831名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:38:16.11 ID:VFKoqJ1z
>>824
KMで使用者は回避-50とかにしてくれればバランスとれるかもね
832名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:43:16.05 ID:EfGTDmXA
そうだな、KMで回避下げちまおうぜw

↓以下ファビョル回避チェイン盾もに
833名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:43:22.26 ID:mVKqvS3K
>>824
おまい天才だな。
採用だな それでメール運営に出してみるよ。
834名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:44:24.44 ID:gs2UenvY
>>826
難易度を上げて、戦闘結果にバランスの基点を置くか、
難易度を下げて、目先の都合悪いスキルの弱体でバランスを取ろうとするかの違いだね


後者でバランス崩壊が進むのは嫌なのさ
835名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:44:42.68 ID:pxjOzrg8
>>824
その発想はなかったわ
バーサクで上昇攻撃力分回避-でKMで上昇命中分回避-でいいな
回避やるなら強化、回避切り盾やるなら戦技って分けれるし
836名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:45:48.14 ID:ytVDbIvx
>>835
そこまでの型わけはいらない
そういった型をある程度排除するのがスキル制なんだから
837名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:47:16.73 ID:wAWKLeiv
BA →防御下がる
B  →自然回復止まる
KM →回避下がる
カンフー→抵抗下がる
SoW →現在STがガクッと下がる

おkwそれで満足
838名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:47:17.75 ID:y7onciyi
バッシュって殴るようなモーションしてるだけだし今でもあるじゃんw
839名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:47:38.71 ID:pxjOzrg8
そんなこと言っても対人やるなら回避素手盾当たり前なのが現状じゃねーか
840名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:49:01.08 ID:gs2UenvY
>>838
バッシュは昔攻撃技だったんだよ
盾の種類でダメージが変わる
ウォ盾で50前後だったっけ
841名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:52:56.91 ID:+VKBe5L3
一武器サブ型がスタン修正後に二武器と比べて火力で差を広げられたってのは本当なの?
被ダメ一律20%カットなら火力差はむしろ縮まるはずなんだが
一武器サブ型といっても色々あるし具体的にどういう風に差が広がったのか教えてくれ
842名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:56:09.28 ID:ytVDbIvx
HP上限値があって、そこにダメージが達した瞬間に結果が出るんだから、全体的に戦闘時間は延びてるけど差は広がってるだろ
サブだけじゃなく、槍のように単発威力を求められない武器にしても、他の武器に対して盾&サブの組み合わせがさらに悪くなってる
843名無しオンライン:2007/01/25(木) 19:56:14.61 ID:VRvsFxNg
罠弱体化が叫ばれると思いきや、まさかの戦技弱体とは恐れ入った
844名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:00:06.32 ID:HkCrjBUI
KM回避ダウンにすると回避切って他に回す踏ん切りがつくな
845名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:00:25.62 ID:EfGTDmXA
>843
遅いぞ、もっと早く書き込め
846名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:04:41.21 ID:AcEpANnW
KM弱体は構わないけど、回避Downとかスキル構成の幅が減るだけだろ
着こなし型は戦技、回避型は強化、って感じでますますテンプレ化するぞ

KMは慎重に狙うようになるからディレイがUP、とかのがまだ良い
847名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:07:53.81 ID:ytVDbIvx
つーか、別にKMにデメリットなくてもかまわんけどな
だらだら愚痴ってたから適当に書いただけだし
848名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:07:59.96 ID:wAWKLeiv
確かに、回避DOWNなんてなったら
着こなし盾増加→命中イラネ→KMってPre専用だよね?

とかなりそうだな、PreとWarでデメリット変えないとPre民が確実に死ぬ

あ、最後にkikku(笑)TUEEEEEEE!!!
849名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:08:11.74 ID:i1sX8+93
攻撃範囲のコーンの角度半分とか
850名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:08:33.47 ID:debOOtJL
回避downで確かに戦いやすくはなるが選択の幅が減るな、その点>>846には同意するが
BにしろKMにしろデメリットが無さすぎると思う俺某動画でメイジ志した元脳筋
でもKMはそのままでいいから何かしかデメリットつけんとまずいと思う。
つまり何が言いたいかって言うと

回避盾回復もにuzeeeeeeeee^^#
851名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:09:06.81 ID:5ciBNYOB
各スキルの糞技を強化して欲しいなぁ
852名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:09:16.05 ID:RYeYxG9R
シルオ・改
強力な防御エネルギーを発生させて遠方の敵に向けて放つ。
ACの1.5倍の値が攻撃力となるが使用した盾は砕け散る。
ガーディアンからは盾ビームとも呼ばれる奥義である。


昔のバッシュのほうが俺は好きだった…
853名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:09:38.82 ID:DBTFIge5
メイジにとっては能動防御すると他に何もできなくなるから、回避を能動化すると
呪文詠唱時間等も手を入れないとダメだろうな

現状の仕様でKMにデメリットを付けるのは良い考えだと思うが、あんまりテキトー
なものだと回避モニーに手が付けられなくなるし難しいところ
854名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:10:21.78 ID:EfGTDmXA
>848
意図して回避メイジや強化戦士をスルーしてるの?^^
855名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:11:18.55 ID:+VKBe5L3
buffいじるのは慎重にしないとバランス崩壊するからな
856名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:12:09.15 ID:tOg53mky
シルオはカンフー程度でいいから効果が持続すれば使い物になる
857名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:12:09.91 ID:gs2UenvY
まあ、軽い呑める程度のデメリットに抑えればいいんじゃないか?>回避のダウン量
10〜15程度なら、皆が切るほど深刻でもないし、かといって無意味というほど影響がないということもない
858名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:12:16.36 ID:debOOtJL
>>850の三行目の日本語が難しすぎるとちょっと思ったから修正
でもKMは上昇量とか持続時間はそのままで良いから何かしかry
859名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:13:17.75 ID:pxjOzrg8
KMにデメリット要望メール出そうぜ
860名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:16:01.21 ID:DBTFIge5
KMよりもまずは盾だろ、修正すべきは
>>487 が言うように、盾ビギナー「だけ」がうまい汁を吸い続けている現状を
なんとかすべき
861名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:17:51.35 ID:+VKBe5L3
>>857
回避はモニー以外今の状態でいいと思うから
KM修正したいあまりに回避をいじるのには賛同しにくい
バーサークでディレイ減少効果があるんだから
KMでディレイ増加効果を出して打ち消しあい
結果として戦技使いと強化使いは同じぐらいの攻撃スピードですってぐらいでよくね
862名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:19:16.66 ID:+VKBe5L3
ディレイじゃなくて攻撃速度だった
863名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:20:00.43 ID:debOOtJL
>>852
俺なら素直にISSSしますお

確かに盾ageになりつつあるな。
というかぱにくったのか遭遇するなりカミカゼした香具師見て
もらったー!って盾割ってもラッシュかけられない口惜しさを何とかしてください。
864名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:21:18.46 ID:wAWKLeiv
確かに強化戦士のメリットが高すぎる気もするな…
不退転の決意って事で…
・前にしか進めなくなる
・鈍足(逆スティームくらい)
・自分の当たり判定増加
くらいかな。
回避DOWNになったらSHO-GUN様はどうやって生きるんだろうか…
865名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:21:37.41 ID:+VKBe5L3
>>863
カミカゼみたら少し待ってから割るべき
866名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:22:21.21 ID:gs2UenvY
>>863
>>825をメールで送るんだ
867名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:23:22.06 ID:debOOtJL
>>865
そうだな。噂のKMでも更新して待ってみるよ。
868名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:23:23.69 ID:5ciBNYOB
とりあえずパニバグとっとと直して欲しい
869名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:27:07.39 ID:TuD1R2YL
強化戦士使ってからいってくれ
870名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:28:43.05 ID:0whWZgSv
そして将軍と酔拳聖がWarから去って行った
871名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:37:18.84 ID:gs2UenvY
元々MOEの対人はタイマンよりも人数差もあり、複数戦が多数なんだから、センメツリョク>生存力で構わない

少なくともある程度の構成にしわ寄せを出してまで、KMにデメリット作ることはないな
872名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:38:31.30 ID:vXpbVVOL
回避型は強化にエンライもらえばいいじゃないの
一人で全部こなす必要はない
将軍なら強化取れるしな
873名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:42:09.41 ID:+VKBe5L3
>>872
そこまでしてKMに回避DOWNつけるメリットが思い当たらない
874名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:48:06.72 ID:tOg53mky
盾ビギナーこそチャージドのカモ
875名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:50:47.19 ID:wAWKLeiv
あー…
回避とかそんな解り易いデメリットじゃなくて、バーサクみたいに
座って回復しようとした時「ヤベ!B解除忘れたw」とか思うようなやつで。

モーションが遅くなったり、ディレイが長くなったり…
WAR近接の9割近くが戦闘技術型なのは少し見直してもいいんでない?
また適当言ってると思うから、今度ヌブアルターでマスク付きの人数えてみる。
876名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:55:54.33 ID:+VKBe5L3
>>875
ていうか近接のbuff用スキルは強化か戦技しかないわけで
強化が少ないのは強化が弱いからではなくbuffかけ直しがめんどい上にスキル変動しづらいから
さらに強化型としては強化が増えるということはロットンが増えることを意味するから
別に増えなくてもいいと思ってる
877名無しオンライン:2007/01/25(木) 20:58:12.14 ID:5ciBNYOB
強化増えると困るよな
サブヒーラーが増えたら色々めんどくさい…
878名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:00:46.58 ID:R7NxR1W3
近接が戦闘技術とるのは別にいい。
強化も強いし、維持するのがたるくなければだけど。
そこらへんは人それぞれだろ。強化戦技だって最近いるんだしいろんな構成があるのはいいことじゃないか。

そこらへんはどうでもいいからさっさとポイントとアルター廃止にして新MAP追加しろと。
879名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:01:07.49 ID:RYeYxG9R
めんどうだからBとKM重ならなくしたらいいじゃん。
880名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:05:02.32 ID:pr483/uU
純粋にKMの増加量をBと同じ25とかにしたらだめなん?
881名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:06:00.96 ID:pxjOzrg8
>>880
それと同時に回避の効果も下げようぜ
882名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:08:15.89 ID:wAWKLeiv
うーん、誰が得とか面倒とかじゃなくて、
もう少し多様な中から選択出来て欲しいだけなんだが…

ヴィガとB、エンライとKMが重ならないから択一になるのは解る。
強化は安定した増強が出来る代わりに、効果が低くてスキル縛りも大きい。
戦闘技術は爆発的に強くなる代わりに、状況を見て使わないと痛い。
こういう型分けはいけないのか?

相手がプレート着てたらKM使わなくていいわけだし
少しくらいデメリットが有っても命中+40って十分強いだろ・・・
883名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:12:42.50 ID:debOOtJL
分かった。そのKM議論まとめると

KM効果Downと同時にWW効果Down、盾に関しての修正を戻す(あんま関係ない)。
これでいいか。
884名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:13:09.55 ID:pxjOzrg8
WWって何?
885名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:13:47.17 ID:pr483/uU
それはそうだけど、そこで回避にマイナスつけると
つける量にもよるけど今度はそれで選択肢が狭くなるってことなんじゃない?

まあ効果時間が短いんだからそこまでKMが強いってのも言いすぎだとは思う
今のKMで回避マイナスとかのデメリットをつけるなら慎重にやらないと
今度はバーサクが強すぎる事になっちゃうぜ?
886名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:15:38.87 ID:R7NxR1W3
そんなに自分以外の構成減らしたいのかよw
887名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:16:07.94 ID:debOOtJL
>>884
WW=ワーウルフ。wikiあたり見ような。
>>885
某スレじゃないが弱体化スパイラルは勘弁して欲しいな。
まぁぶっちゃけKMとWWが相打ちにならないかという俺の妄想なわけでした。
888名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:17:04.86 ID:+VKBe5L3
>>882
だから〜お前の修正じゃ別に選択増えるどころか狭まるだけなの〜
後KMにそこまでのデメリットを加える必要性をまず示してくれよ
889名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:21:20.53 ID:pxjOzrg8
>>887
把握
890名無しオンライン:2007/01/25(木) 21:28:17.40 ID:R7NxR1W3
あとはソロゲリラをしやすくするためにポイント廃止でおk。
891名無しオンライン
>>888
特に回避−とは言わんでしょう、状況によってかけたり消したり
もうちっと縛りが増えた方が戦闘技術らしくないか?
ST以外に触媒も使わない、瞬時にかけれる、妨害されない、命中はTFくらいUP

確かにKMかTFがかかってないと回避相手に詰むわけだが、
近接が目視した瞬間に「グォォォォ…キュゥゥィン」
以外の行動をしないのは少しなぁ…

昔のBみたいに、継続戦闘時間を短くする代わりに強くなるような、
そんなスキルだと3割くらいは強化に流れないかなと思った。

防御も回避も両方高く出来るゲームじゃ高火力高命中は当然なのかもね…