>950
防具基板はNPCへの売値の倍額ってところ。
どんなにレアでも、使う素材に比べたらゴミのような価値しかない。
>>950 ガンナラインはレンジャー系専用
RAにφとfG、GTのみ
fGとGTはファントムライン愛用してる人も多いので、実質の需要はφのみか?
こう考えると造るかどうかも微妙だわ
珍しい物だから3万〜4万で置いておけばそのうち売れるとは思う
B防具くらい量産できれば基板にもそれぞれ価値は出たんだろうけどね
星上がるごとに材料ランク↑ 個数↑ 確率↓
おまけに完成してもBランクと属性値数%の防御性能の差で
ユニット・セット効果以外の利点が少ない
この4重苦じゃ基板に高い金は出せない・・・
>>950 スロットは優秀だけどレンジャー系専用そして必要素材にナノレジン×40って。
そして☆9防具は防具100のパシリでも成功率40%以下(予想)。
誰がこんなの作れるんだろう?
1万〜3万辺りで。
>>950 1、2万ぐらいなら俺が買うよ
性能的にはφG最強だよな、EXもあるし箱の俺にとっては文句なし
1件もかからないならぼった価格で置いておくべきだと思うけどな。
性能云々は関係ない。
ぼったくり基盤なんて誰が買うんだよ、S武器じゃあるまいし
誰かが買うかもしれない。お前が決めることじゃない。
どうするべきかは本人が決めること
そして売りたいか1%の望みにかけるかで防具基板の値段は決まる
>>945 次のメンテで通路S2が来るから、それまで寝かせといたほうがいいかも。
A片手剣とセット効果があるから結構需要があると思う。
>>959>>960 何正論ぶってんだ、それこそお前が決めることじゃない
>>950は作る気がないって言ってるんだぞ?
1,2万で売る気があるなら俺が買う
つまりそれぐらいなら需要はあるっていう確定情報
お前らは偉そうに言ってるが何も答えちゃいない
お前の好きにしろって言っているだけだ
氷高属性は誰も作らないから高いったって今は反属性いるマップが大半だから
むしろ逆にギイセンバ+レインボウより上のものを挿して走り回る方がリスキーじゃないかな?
バスターズライン氷50も精神力補正値がB鎧に比べると半分とかなり低いから
上で21万出して買った人はかなり数値マニアなのな、というのが個人的感想。
>>950です
みなさんサンクスm(__)m
とりあえず3万ほどで置いて様子みてみます
売れなかったら2万に下げていきます
>>963は高属性防具1個も持ってないんだろうな〜、というのが個人的感想。
GRM製☆6ファルガン+7おいくらでしょうか
>>936 Bならいいが
Aなら強化ゴリ手前でしか土使わないし、後は火だし
今後配信される高レベルミッションも踏まえて趣味でもなんでもないと思うけど
火は一番活用度があると思うぞ、グラール全部につかえるし
しかも50%っていったら最高じゃん。
東方もオンマは火でしょ
闇雷火50%ランスが一本ずつできた
おいくら?
>>945 個人的価値は700Kあると思うが
セット効果含めボディースロットがついてるから実質58%だしな
バスター闇50もってなかったら50万だったら買うな
>966
+10なら80万くらい(ファルガンに限らず★6ライフル共通)
+7はかなり微妙。ハルゴウホウ+5が5-7万で買えるので
需要はほとんどないと思います。
自分で使うか、更なる強化をおすすめします。
>>967 防御精神なんてあまり意味がないって言いたかっただけ。
このゲームは属性値が50あれば☆1でも十分使えるから。
バスターズ氷50はスロ3つあって付け替えが楽で、
氷自体少ないから21万の価値は十分あると思うよ。
>>967,973
氷属性法撃を裸で200食らうとしたらどこまで軽減できるか(検証スレの計算式を使用)
ソリセンバ11+虹: 123
ギイセンバ28+虹: 98
バスターズライン50: 82
アゲハセンバ50+虹: 56
全てヘッドスロットがあるので、スタ/マインド付ければ-6
思ったより差が無い気もする。
氷は反属性の問題より完封できるかが重要だと思う
ニュマでもギイセンバでは狂飛獣Aの強化ゴーモンすら完封出来ない
まともに使える物になる(NPC越える)確率が5%以下
東方S(または自分の使いたい場所)のバータ完封出来るか
この当たりが買う側の考慮するところだと思う
被ダメによってはレベルキャップ解放まで待つ手もある
>>976 解決してんだから蒸し返すなよ
ガンナラインなんて微妙なものどうでもいい
>>958の言い分はもっともだと思うが、必死杉
>>959はぼったくり店主か?売れたらラッキーとか言って高値で置いてそうだな
>>960はそんなこと言うだけなら黙ってろよと。何で相場スレにいるんだ?
アンカミスった
>>957の言い分はもっともだと思う
>>955w
連レスすまそ
どう見ても必死なのは俺です
出てない物で少しでも高く売りたいなら、ここで聞くにしても
少しの間は様子見るのが吉
ガンナ基盤は数日前に150kで売れてる
欲しがって探してる人もいるわけで
性能や合成にかかるコストは一つの判断材料にすぎない良い例だな
φガンな俺としては夢を買うようなもんだよ。
ガンナライン基板と素材に20万〜40万かかってもロマンだ。
などと偉そうに言う俺の持ち金15万メメタ
安心しろ俺もφガンで全財産3万(´∀`)
大丈夫、ムカトメイト量産して今手持ち28メセタ(´∀`)
>>968 とりあえずふつうに遊ぶぶんには、10万くらいの30%付近でもあれば十分。
50%なんてどうみてもソロリストか廃人、もしくは相当のヘタレ用。
ギイガラインの火42%が出来たんだけど幾らぐらいかね?
42%って作れるようになったん?
ラボル・ラッドの火24が3Mだったんだけどこんなもんなの?
他の属性の20%程度のは1Mちょいだったんだけど・・・
ナフリセンバ火22ていくらぐらいかな?
60万は高いかな?
ナフリセンバなんてあったっけ?^^
>>990 高くはないけど、売れるには時間かかるんじゃない?
ナフリライン
埋め
ume
最後までumeようぜ!
ume
ume
ume
ume
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \