MoE初心者がやっておくべきことday7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2007/01/07(日) 15:37:07.92 ID:baO+ckej
>>951
START GAMEの下のOPTIONをクリック。

<最大キャラクタ表示数>を60ぐらいにする。

<一度に生成するモデル数>を3以下にする。

<テクスチャ解像度>のバーを真ん中か、真ん中より一つ右に移動。

画面設定
<画面カラーモード>
16ビットカラーを選択

これ位の設定にして(すでにしてある?)、
あとは使わなそうな常駐ソフトを終了させる。

ポートの設定が出来るなら、セキュリティソフトの設定も完了してると思うけど
再確認をしてみて。
953名無しオンライン:2007/01/07(日) 15:44:42.02 ID:yYU03c9G
>>947
板材ならともかく金属矢までいくといい加減スレ違いっぽいけど、
個人的には必要な時に露店売りを見かけたら鉄矢でも鋼鉄矢でも@40gまでなら買ってる。
作成依頼の場合はこの値段だと買い叩きになっちゃうから鉄矢のみ。

>>951
これ系の質問は頻出してるからFAQに入れてもいいかもしれない。

Q.街中でも頻繁に切断されてしまうのですが
A.ぷららを解約しましょう
954名無しオンライン:2007/01/07(日) 15:45:52.74 ID:j3MR8DYM
俺はキャラクタ表示数は0まで落としてキャラファークリップを100にしてるな。
ある程度の人数は表示されるから全く困らない。
955名無しオンライン:2007/01/07(日) 15:46:12.39 ID:Rp+zRA74
お前らぷららぷらら言うけど、ぷららでも俺みたいにまったく問題ない人間もいることを覚えておいてください
956名無しオンライン:2007/01/07(日) 16:29:11.45 ID:Fyc1fYAA
>>950
>>953
なるほどちょっと作ってみるかな
957951:2007/01/07(日) 18:43:01.82 ID:05+hggBd
たくさんのレスありがとうございます。
OPTIONの設定は分からなかったです、
さっそく試してみたいと思います。

ぷらら、使ってます。プロバがダメっすか…
958名無しオンライン:2007/01/07(日) 18:46:49.61 ID:7N6tP+gM
鍛冶のスキル上げでトマホークを作っているけど
いくらで売ったらいのだろうか
露天を見ても売ってる人がいないので悩むよ〜
959名無しオンライン:2007/01/07(日) 19:12:50.29 ID:jYbFBH9f
誰も売っている人がいないなら、完全な売り手市場じゃないか。 好きな値をつけて儲けるチャンス!!


需要がないから供給もry
960名無しオンライン:2007/01/07(日) 19:15:23.37 ID:RKQfzWVs
一応売れることは売れるんだが
「売れる値段」では割に合わないから鍛冶上げでしか作らない
961名無しオンライン:2007/01/07(日) 19:27:21.95 ID:pHa8zTf+
俺はNPC売り価格(20)+1〜2で売りたたいてる。
裁くのめんどいしな。
962名無しオンライン:2007/01/07(日) 21:57:33.54 ID:aRDOKp53
ガンナー需要があるキャノンボールでスキルを上げればきっときっと!

倉庫が砲弾で溢れかえる現実。そしてガンナースミスが生まれる
963名無しオンライン:2007/01/07(日) 22:18:53.45 ID:yNjxsa15
今日はすごい発見をした!!
ブラッドディールを発動してすぐ座るとHPはほとんど減らない!!
964名無しオンライン:2007/01/07(日) 23:32:34.68 ID:p/gtKQMr
ブラッドディールは座るほどHPは減らないの間違いじゃないのか!?
965名無しオンライン:2007/01/08(月) 00:33:41.28 ID:RHQCYioB
何が違うんだ!?
966名無しオンライン:2007/01/08(月) 00:49:00.16 ID:hQxjyxv+
荒くれブラッドディールの時代か?
たぶん来ないだろうけど。
967名無しオンライン:2007/01/08(月) 04:07:29.74 ID:0cvkSrYp
UHしてブラッドディールでおk
968名無しオンライン:2007/01/08(月) 12:09:45.16 ID:zcPpmzIP
コンデンスでおk
969名無しオンライン:2007/01/08(月) 15:26:05.36 ID:CVJfHw3r
投げ使いの俺から言わせてもらうと、トマホはブロンズ以外は使わんよ。
970名無しオンライン:2007/01/08(月) 15:27:23.93 ID:CVJfHw3r
で、60以下ならまとめ買いする。
971名無しオンライン:2007/01/08(月) 16:25:21.60 ID:7zIzRk7i
俺はアイアンかスチしかつかわね
無論対人専用
972名無しオンライン:2007/01/08(月) 20:42:30.80 ID:H7Vhq2l1
コットン バンデージのような、誰でもすぐに作れてしまうものが、売れてしまうのに驚いた。
973名無しオンライン:2007/01/08(月) 21:04:09.04 ID:U2A6N/TA
…あれ?

アニメ放送で、新規初心者が大量にこのスレに押し寄せてきてると思ったのに…




…あれ…?
974名無しオンライン:2007/01/08(月) 21:05:30.60 ID:V3jl8Pim
>>973
ケールタングンこいよ
975名無しオンライン:2007/01/08(月) 22:05:39.93 ID:Dl5NxaOj
最近スニーキングミッションが楽しすぎる

リバーいっちょんとバブルいっちょんの監視をくぐってガルムいっちょん狩ってみたり
ダーインさんのオークの巡回を隠れてやり過ごしながら鉱石掘ってみたり


奴らのATについて詳しい内容って何処かに無いですか?
大抵の敵が

無防備→何かに気づいてゆっくり近づいてくる(音反応?)→目標見つけて突っ込んでくる(視覚反応?)
みたいな反応に段階があるような気がしてならないス

名前が赤くなった攻撃状態の奴は目標見失っても勢い良く暴れてるし、仕組みの理解に時間かかりそう
976名無しオンライン:2007/01/08(月) 22:05:57.01 ID:Dl5NxaOj
ATってなんだ、AIだわ/ ,' 3 `ヽーっ
977名無しオンライン:2007/01/08(月) 22:06:08.80 ID:iPsCo3qY
>>972
失敗マスがほとんど無いとしても100回コンバインするのに12分くらい。
1時間で包帯15k個。
包帯@8gとすると時給30k、@9gとすると時給45k、@10gとすると時給60k。

ある程度育った戦闘職の場合、@8gなら間違いなく買った方が効率がいい。

裁縫0の場合は集中してルーレットを止め続けなくては失敗するし時間もかかる。
スキル構成や狩場によっては時給60kくらい稼げるので
単調なルーレットを回す作業をするくらいなら@10gでも買った方が楽。

生産職にとっては@8gで売るとしても儲かる方。
978名無しオンライン:2007/01/08(月) 22:26:48.20 ID:V3jl8Pim
>>975
Mobによってはスメリング、ヒアリング、視力というステがあるらしい。
ヒアリングが高いやつの近くで詠唱とかすると反応したり、視界に入ると遠くにいるのにこっちきたり
979名無しオンライン:2007/01/08(月) 23:09:58.76 ID:81JfBMMG
>>977
作るより売り切るのが大変なんだぜぃ
980名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:23:50.93 ID:1CVkt93K
ケールの花みんなどうしてる?
自分は貰った花全部とっておいて
いつかその人に会ったときに渡そうとか妄想して銀行枠かなり埋めてるんだけど
こういうアレなこと考えてる人他に居ないのかな
981名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:40:16.18 ID:6DiZ6v65
>>980
受け取る相手→自分の2PC
使う先→マジックオブオーア等

俺一応初心者なんだけど、こんな初心者は嫌だな
982名無しオンライン:2007/01/09(火) 01:03:36.91 ID:4Ya1zkpq
>>976
ダイビングビートルとか思い出した
983名無しオンライン:2007/01/09(火) 03:21:39.64 ID:6DiZ6v65
うぉ、アキコつえぇ、なんじゃこりゃぁ!

ここって初心者質問スレとはちょっと違うんだよな
敵がチャージドフィストとかガード不能攻撃してきた場合大人しく受け止めるしかねぇのかな

Mobのシールド見切れねぇ……
984名無しオンライン:2007/01/09(火) 07:10:05.42 ID:nt+lV8my
SD・ウェポンガード・ストーンマッスル
985名無しオンライン:2007/01/09(火) 07:55:32.30 ID:batWxfVX
そこで銃器ですよ!
986名無しオンライン:2007/01/09(火) 08:05:34.51 ID:HwOi55Jf
ストーンマッスルってガードブレイクしないっけ?
987名無しオンライン:2007/01/09(火) 08:24:01.83 ID:RNE0SY83
ばっちりピヨった記憶が。
988名無しオンライン:2007/01/09(火) 08:34:12.55 ID:nt+lV8my
そうなのか、間違ったこと言ってごめんなさい
じゃあSDとウェポンガードだけかな
989名無しオンライン:2007/01/09(火) 08:40:39.78 ID:Dmp/UIXj
超絶にNT並みの先読みで汁おでガードや
バックステップ、ダイダルスピアー、タックル、サイドキックで
相手の攻撃をスカらせたりとかもある
990名無しオンライン:2007/01/09(火) 08:58:47.34 ID:eOkg8DXF
トルネードが出が早くて盾みたいな感覚で使えるんじゃないかな。
サイドキックは命中しないとしょんぼりだしカウンタもらうこともある。
991名無しオンライン:2007/01/09(火) 09:28:55.50 ID:9y41ACkC
対Mobだとタックルで攻撃範囲外に出来ない事が多すぎだしな。
ヘラクレスシュートでなら出来るんだが。
足の遅いMob相手なら、ヘラクレスで敵の攻撃範囲外から一方的に蹴りまくれる。
もちろんミスしたら急いで逃げなきゃならないが。
992名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:30:45.48 ID:8Pk1azy2
アニメもはじまったしそろそろ次スレの時期と思うのでたててきます。
皆下げて沈み気味で目立たないのでたまには上げてもいいと思います。
993名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:36:19.62 ID:8Pk1azy2
たてられませんでしたorz

【MoE】MOE初心者がやっておくべきことday8

MOE初心者がやっておくべきこと
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1135898297/
MOE初心者がやっておくべきこと day2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139066238/
MoE初心者がやっておくべきこと day3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1152124372/
Moe初心者がやっておくべきことday4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158561581/
MoE初心者がやっておくべきことday5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161654690/
【MoE】MoE初心者がやっておくべきことday6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1164330381/
MoE初心者がやっておくべきことday7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1165638534/

●初期段階からいきなり上げようとすると苦労するものリスト
(ちょっとお金貯めてから一気に上げた方がいいもの)

戦闘技術・強化魔法・神秘魔法・死の魔法・罠・投げ・酩酊・暗黒命令

スキル1や10の技に狩りに役に立つものが無い、
あるいはランニングコストが高いものであり、序盤には向かない

●戦闘系の人へ
・刀剣を使う気ならウッドゥンソード(木刀)は買わない。初期スキルでは
使いこなせないので隠れ家or闘技場2階に行ってカッパーナイフを買う。

・盾のガードは能動防御、装備してるだけではスキルは上がらない

・武閃ギルドの一番簡単なクエストで小銭と包帯をもらえるので
 武閃ギルドに入ると結構楽、但し育てる方向性によっては他ギルド
 が良いとの意見もあり
994名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:41:46.14 ID:8kzMZkHh
【MoE】MOE初心者がやっておくべきことday8
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168317666/l50

ほい、立てました。
テンプレはお任せします。
995名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:51:57.46 ID:8Pk1azy2
ありがとうございますーコピペですがはりつけてきました。
996名無しオンライン:2007/01/09(火) 18:01:49.54 ID:PL44VUK/
うめ
997名無しオンライン:2007/01/09(火) 18:04:26.74 ID:PL44VUK/
うめ
998名無しオンライン:2007/01/09(火) 18:05:01.13 ID:PL44VUK/
ksk
999名無しオンライン:2007/01/09(火) 18:05:35.36 ID:PL44VUK/
いけー
1000名無しオンライン:2007/01/09(火) 18:06:54.36 ID:uxTco7wy
1000ゲット余裕
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \