【PSU】放置テク上げ、寝マクロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
これは許される行為なのか?
規約で罰するべき行為ではないのか
2名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:15:21.99 ID:uxf7N1ik
はいはい
3名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:16:19.54 ID:PSt7XDFA
規約のどの頁に抵触するの?
4名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:17:56.13 ID:0wo7CS5G
>>1
君何歳?
5名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:27:18.86 ID:K/IUMmXi
こんな連射パッド在庫売り逃ゲーに何いってんの?
6名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:33:22.10 ID:FtEi3Cme
結論:許す
7名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:33:33.46 ID:QxHUfLsB
>>2-5
放置上げ乙^^
8名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:39:17.58 ID:iTh/uGUk
>>1


まず、どの辺がダメだと思ったのか、その辺を>>1なりでいいから簡単にまとめて書いてみてよ
9名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:42:10.25 ID:0y5hT97f
ぼくはがんばってまじめにプレーしてPA上げたのに、放置で楽して上げるなんてずるい

って事だろw
10名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:44:43.12 ID:VyJNFHhi
補助テクは連射放置で上げました^^
他にもできること教えてください><
11名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:48:17.69 ID:eKaWTAAR
>>10
バレットPPセイブを装備してドラ安置でバレット上げ
PPせいぶはなくてもいいけど
12名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:48:39.63 ID:LT/U2CCk
今まさにPS2で放置テクあげしながら2ch見てる俺がカキコ
13名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:50:15.67 ID:a8aX+pmc
>>1
つまり連射パッドは違法って言いたいわけですよね?
14名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:54:38.97 ID:q+JLPWvV
これPTで普通に上げてたら年内にLv11超えてなさそうだが。
15名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:57:21.13 ID:9hBFJxqj
どの連射パッドがオススメなの?
16名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:03:55.47 ID:FtEi3Cme
※ここはお勧め連射パッド、放置上げ、寝マクロ情報交換スレになりました

特に関係ない職はfFぐらいか?
17名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:08:50.14 ID:a8aX+pmc
>>15
やっぱり定番のHORIじゃないのかなぁ
18名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:10:12.37 ID:qmI7B+U8
Hold機能付いてるならどれでもいいんじゃね?
19名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:14:11.81 ID:eKaWTAAR
>>18
無くても最終兵器つまようじがあるしな。
20名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:36:44.63 ID:oqO/Y3uj
>>1
死ね
21名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:38:57.62 ID:9hBFJxqj
ほほっホリかー

かいに行ってくる
22名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:40:25.07 ID:0wo7CS5G
>>1
何歳?って聞いてるだけなのに日本語が通じてない(>_<)
23名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:42:21.38 ID:Bkf2as/z
PSU裏掲示板

マクロやチート、RMTのお話もどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3815/
携帯の方はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/3815/


主に晒し情報のまとめ、過去ログ保存、晒しテンプレとしてご利用ください。
24名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:18:54.91 ID:Pf0szfHo
放置テク上げをブログで自慢してる奴は痛い
25名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:23:30.43 ID:DujZas40
ところで連射パッドってゆーかサードパーティ製コントローラーのボタンってなんであんな硬いんだ?
形もプレステのに似せて作ってるだけでなんか持ちにくいし
もうちっと人間工学を考えて商品開発してほしいよな
26名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:42:59.20 ID:QrdWxnQY
自分で作るのはどうだろう?
アーケードスティックとかで
27名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:44:05.65 ID:kVMw3QWZ
(利用規約より抜粋)
自動操作ツール(マクロ)の利用及び
弊社が認めないプログラム・マクロその他のツールを
利用し本サービスを利用すること。

この辺に違反してるだろ!と>>1は言いたいのだろうかねぇ〜?w
28名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:50:55.62 ID:1Qd9dqjj
連射コントローラーは認められてるからいいんじゃね。
てかソニチも連射してあげろと言ってるようなもんだろコレ。


普通にやりゃバータ、ゾンデの100倍あがらんぞw
29名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:54:53.13 ID:WFevcxMg
PC版の説明書だと、ご丁寧に連射ボタンの使い方まで書いてあるんだよな。
30名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:14:41.60 ID:D7R6Ydf9
主の言うこともわかるな、真面目にテク上げしてたらムカつくんじゃね? とは言えあんなんパッド使わないとテク上げやる気にならんしな まぁソニチがオカシイんだよ
31名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:20:38.38 ID:6k1gjyc5
手打ちでも連射パッドでもかまわんだろ?
>>1はアホ
32名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:28:49.32 ID:BzsaoIgh
つまりこんな糞ゲーやる価値もないということでFA?

まあライフル撃つのめんどくせーからとかで連射パッド使う自体はいいと思うが
寝マクロはどうかと思うぞ、UOなど他のMMOをやってきた身としては
33名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:31:10.08 ID:KpTGC6yA
これMOだし(゚д゚)
34名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:38:54.71 ID:y7ASKHGk
ブルースとかだと補助テク・バレット21じゃないと蹴られかねないし
放置上げしてると>>1みたいな俺ルール馬鹿に晒されかねないし

みんなfFになれば納得するんだろうか>>1
35名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:45:58.40 ID:kVMw3QWZ
PSUでの「寝マクロ」って具体的にどんなの?
36名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:48:42.99 ID:uGKEngHv
>>29
あったっけ?見つからんが・・・
37名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:54:57.97 ID:kVMw3QWZ
>>36
P15、P56
38名無しオンライン:2006/11/28(火) 19:58:43.91 ID:6k1gjyc5
>>32が糞だというのはガチ

寝マクロについて例えるならMMOを例にあげてもお門違い
単語だけで反応するなよ
ある無いだけじゃなく行為の方法、行為による効果・影響を考えろアホ
39名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:02:56.85 ID:VyJNFHhi
PSUでマクロするところなんか無いだろ
40名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:05:38.92 ID:kVMw3QWZ
結局連射パッドを使った放置テク上げは合法でFAだね。
41名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:21:06.05 ID:HG7MNt4n
RAPだけはガチ
42名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:32:03.20 ID:IcDzyiqA
>>1
規約どうこうってのは知らないし、罰せられないと思うが
感情的に嫌悪感が募るのは同意する。
43名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:41:46.90 ID:FZdwA7ir
いい悪いはともかく反感を持つやつがいるのは確かだし、
上位ユニで堂々と
「テク上げ放置」
とか書いてるのはちょっと思慮が浅いんじゃないのとは思うなあ。
44名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:47:28.82 ID:kVMw3QWZ
つまり、連射パッド使用・未使用ではなく、
中の人が起きて画面の前に居たらOKだけど
寝てるorリセキだったらクソってことかい?
45名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:54:24.40 ID:5sisQ7OE
PCで使えるお勧めの連射つきコントローラ教えてよ
46名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:05:41.57 ID:XBmGRyYO
放置バレ、スキル上げしなけりゃPTに迷惑かかるだけだろ
それでいてバレット、テクニックlv20以下は来るなとかいう奴いるしな

んまそんな事言うのはFFくらいなもんか?PA上げいつも出来てうらやましいわw
47名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:17:31.14 ID:N69OB7mn
ていうかそこまで必死になってやるようなゲームじゃないだろ?
48名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:24:51.01 ID:Vfrt1PU7
必死な奴→「放置上げうぜえwww」
49名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:30:21.14 ID:y5DPPWjU
>>1および>>42に同意
50名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:57:30.49 ID:BzsaoIgh
>>38
UOでもせいぜいスキル上げ程度だが
PA上げとスキル上げ、似たようなものだろう?
それでも俺は嫌だね
51名無しオンライン:2006/11/28(火) 22:33:05.85 ID:kVMw3QWZ
金銭が絡む周回屋&その客への嫌悪感に比べたらマシだと思うけど。俺としてはね。
52名無しオンライン:2006/11/28(火) 23:29:27.21 ID:7qMN1Ms6
fF様のために放置上げしているので許してください。
53名無しオンライン:2006/11/29(水) 02:02:45.97 ID:skq0Jrk7
文句言ってるのは脳筋勇者様と思わせておいて実は
連射パッドをカーチャンに買ってもらえなかったリア消Foだったり
54名無しオンライン:2006/11/29(水) 02:37:49.79 ID:z3PpmJxC
>>43
禿同
55名無しオンライン:2006/11/29(水) 03:42:47.32 ID:I1MHjq5f
放置が多いこの時間にあげよう
56名無しオンライン:2006/11/29(水) 05:02:34.85 ID:ufmPveYF
この前、原生生物鎮圧のカギ無しC部屋で、「テク上げ中」ってのを見つけた。
PT説明の欄に「21↑アグタ上げ中 ぜひ貰って行って下さいね」って書いてあった。

部屋を出ればBuffは解除されるだろうと小一時n…
数時間後、部屋は消滅していた。中にいたと思われるキャラは野営基地の入口に立っていた。
誰かミッションクリアしちゃったんだろうなwww
57名無しオンライン:2006/11/29(水) 05:56:55.83 ID:I1MHjq5f
「離席中です」とか「寝てます」とか言う部屋は明らかに放置テク上げだよなw
遊ばないなら落ちるなり別の場所で放置しててもいいだろうにw
58名無しオンライン:2006/11/29(水) 05:58:55.31 ID:a2rGf/qQ
まぁ反感持つ奴がいたところでそいつに気を使う義務なんてないけどな
59名無しオンライン:2006/11/29(水) 06:33:05.96 ID:nQeBpsX9
>>45
PC用は大抵ドライバの設定で連射ONにするか設定出来るから
パッド自体に連射機能がついてなくてもいい

つまり自分の手に合った形とボタンの押し心地なら何でもOK
あとは質問されても君の手じゃないから解らん


ちなみにパッドが無くてもキーボードを連射設定にすればとか
結構PCの操作系は何でもありなような
60名無しオンライン:2006/11/29(水) 06:37:43.78 ID:aik2SX73
ソニチもユーザーに気を使う義理なんて無いって思ってんのかな

真面目にプレイしてる人でもさすがに疲れてくる頃じゃないのかねぇ
基本やっちゃダメなんだろうけどさ
時間無くて出来ない人も居るし、誰だって楽したい

常に走り続けることは出来ない
俺も疲れたから放置して寝る

あと罰するとか言ってるけど俺はソニチを罰したいんだぜ?
61名無しオンライン:2006/11/29(水) 06:59:51.35 ID:PMubi3dh
疲れるようなゲームはそもそもやらない。
過程を楽しまず結果だけ求められるようなゲームもやらない。
要するにPSUなんて最初からやるだけ無駄。
62名無しオンライン:2006/11/29(水) 08:25:52.37 ID:B+AtD1Y9
アバッキオ庇って殉職した警官の言葉を思い出せ。
って事でおk?
63名無しオンライン:2006/11/29(水) 08:26:40.30 ID:QVXBNi7g
放置上げってスキルだけじゃねぇの?
バレットはいろいろやったけど無理じゃね?
64名無しオンライン:2006/11/29(水) 08:56:17.67 ID:/Ilhkb5e
>>63
ヴァーラリーダー
65名無しオンライン:2006/11/29(水) 09:16:24.52 ID:js3lDhEe
>>63
できる。
66名無しオンライン:2006/11/29(水) 09:58:33.31 ID:TY1FCzvx
強化テク上げ:NPC入れてどこでも
弱体テク上げ:ドラ最終部屋の安地で
バレット上げ:原生の王冠、ノックバック有りは杜

スキル上げは周回でお願いします。
67名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:00:49.47 ID:QVXBNi7g
リーダー使うのは解るんだが、あいつら直ぐ死なね?

火バレ上げたくてドラSでやってみたんだけど、燃焼→死亡 になったんだけど、火バレは無理なんか?
68名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:02:04.08 ID:dnQcBPPW
武器のPPを0にするんだ
69名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:02:37.32 ID:js3lDhEe
>>67
逆に、スキルの放置上げってどうやるの?教えて!
70名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:08:39.39 ID:I+jP13jr
ドラなら安地はほぼ全部屋に存在する。
途中のポルティ6体が一番有効
バレット上げはリーダーにPP0で撃ち続けると問題無し
ドラ本体と戦う時も若干有利な地形あり。
突進や歩き、ブレスは食らわない
71名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:14:12.65 ID:G3zyk3gv
>>67
バカにもわかるように教えてやると・・・

ステラヒットSとかで攻撃力を下げる
コンスタントに当たるだけ命中のある最低ランクの無改造銃を用意する
一時的にフォルテク等の攻撃力低い職になる(特定の装備にしか使えないが)
PPをゼロにして、回復なりに発射する

これでバレットを放置上げ可能
燃焼や感染で死んだら不運だったとしか言いようが無い
72名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:37:37.79 ID:k+MKCY3W
既存の連射パッドが持ちにくいなら連射まんまミーヤ2がいいんじゃないか?

PS2とコントローラーの間に噛ますから
連コンがゴツくて持ち憎いってのがない

ただ昨年末販売だからいま在庫あるかは不明なのと値段が高い(4〜5K)
73名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:40:31.67 ID:ABHwo1Ny
杜のバレット上げについて詳しくplz
74名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:47:35.38 ID:CFRki2d0
ヴァーラリーダーをオズナに変えるだけだろ
やってることは変わらん
75名無しオンライン:2006/11/29(水) 10:58:36.56 ID:G3zyk3gv
ついでに言えば社の場合升が前提なんじゃないのか。
76名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:19:25.93 ID:QVXBNi7g
あ!俺、ブラスター10PP最大でやってたわ…

そりゃ殺すょなw
77名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:36:36.72 ID:xX2YHZJN
オズナで上げるならチートしなくてもいい
78名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:41:32.82 ID:eWwRY0mh
ぶっちゃけ、マクロを組む必要すらないから寝マクロは無いよな。
連射放置は規約違反ではなさそうだな。

で、>>1はどこいった?
79名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:42:38.43 ID:G3zyk3gv
はて。
フォイエが飛んでくると思うが・・・
どうすんだ?50火防具でダメージゼロにするとかはナシだぞ?
80名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:46:41.67 ID:roxNknb/
階段かなんかに引っ掛けて、階段の上から主観視点で撃つんじゃないか?
81名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:48:29.64 ID:xX2YHZJN
橋みたいな地形のとこで一方的に攻撃できるんだよ
82名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:52:25.71 ID:xX2YHZJN
寝る前に放置して仕事帰ってきても
バレットレベル12くらいから19までしかあがってなかったけどな。
83名無しオンライン:2006/11/29(水) 11:53:49.46 ID:eWwRY0mh
そんだけあがってりゃ十分だろ
プレイであげるんだったら年こえちまうぞ?
84名無しオンライン:2006/11/29(水) 12:00:40.09 ID:G3zyk3gv
>>821
回復ボーナス、消費軽減のある職を使う。
ヨウメイの武器を使う。威力も低くて一石二鳥。
85名無しオンライン:2006/11/29(水) 12:01:50.92 ID:gBGMp0Qu
クロス放置上げには
ウピンデックがオススメ
86名無しオンライン:2006/11/29(水) 12:46:51.26 ID:kZIYheqT
杜のパレット上げに丁度いいマップと配置とかあります?
何度かやろうと思ったのですが、オズナがいい位置にわかないマップばっかり出たので・・・
87名無しオンライン:2006/11/29(水) 14:35:05.73 ID:RaKzfrbj
>>83
さすがにそれはないってw
ライフルでも弓でも☆3強化品を複数持ちあるいて
PTで狙撃チャンスあったらバンバン撃ってればそれなりには上がる。
あとは適当に素材発掘の時とか意識的に使ってれば21も夢じゃないし。
闇と氷、オマケで火、こんなとこっしょ?21なって欲しいのって。
88名無しオンライン:2006/11/29(水) 14:44:52.68 ID:Soa+02Ue
ディ・ラガン戦のプチ安全地帯がどうしてもわかんない
詳細教えてほし
89名無しオンライン:2006/11/29(水) 17:53:41.22 ID:js3lDhEe
ID:QVXBNi7g さん
スキルの放置上げ方法マダ〜?
90名無しオンライン:2006/11/29(水) 18:15:42.27 ID:N0B61Nd5
スキルなんてテキトウにしててもすぐ上がるからどうでもよす
91名無しオンライン:2006/11/29(水) 19:00:34.65 ID:js3lDhEe
>>90
そういうことではないのだ。
ID:QVXBNi7g に、自分の書いたことに責任を取れと言っているわけだ。
92名無しオンライン:2006/11/29(水) 19:30:29.80 ID:fYRGrZCX
便乗可で放置上げしてる奴は丁寧にクリアしてやっといてあげるのが優しさだよね

他のゲームならMPKしてやるものを…
93名無しオンライン:2006/11/29(水) 19:58:04.69 ID:lWv/h4s9
いやがらせしてまで止めさせたいのか
94名無しオンライン:2006/11/29(水) 20:10:13.13 ID:fYRGrZCX
寝マクロそのものがまっとうにやってる全てのプレイヤーに対する嫌がらせだからな
95名無しオンライン:2006/11/29(水) 20:13:19.26 ID:206QQtew
連射コントローラー買ってきた。世界が変わった。
ホールド機能とか便利すぎるんじゃないのこれ!
96名無しオンライン:2006/11/29(水) 20:20:31.21 ID:lWv/h4s9
>>94
独善クンきめえwww
97名無しオンライン:2006/11/29(水) 20:25:36.75 ID:fYRGrZCX
>>96
別に困るのは寝マクラーだけなんだからいいじゃんwwwww
98名無しオンライン:2006/11/29(水) 23:23:27.31 ID:js3lDhEe
>>97
なんでそんなに目の敵にするの?
なんか職場か学校でイヤなことでもあった?
99名無しオンライン:2006/11/30(木) 00:32:25.27 ID:9nw158a4
寝マクロだとかいってるやつは連射器も買えない貧乏なんだよwwww
100名無しオンライン:2006/11/30(木) 01:10:02.72 ID:2uSt8zF+
>>94の言う「嫌がらせ」ってのがどういうことか興味あるな。
自分が他人より高レベルになるってことは他人に対する嫌がらせなのかなw

MMOの狩場占有してるってんならわかるが、MOで別部屋で何やってようが、
人が自分よりレベル上がろうが、何も気にならないんだけどな。
101名無しオンライン:2006/11/30(木) 01:34:14.30 ID:d7IBgF0p
まともに上げてる奴の意欲を失わせるような事が嫌がらせではないというのかね
こういう頭の奴がアイテム増殖とかしても迷惑かけてねえじゃんって居直るんだよな
102名無しオンライン:2006/11/30(木) 03:21:50.29 ID:EluLaKun
これはアイテム増殖とは全く違う
あなたは自分はこんなに頑張っているのに〜と言っているただの子供
イヤならやるなよ
生活掛かってる訳じゃないだろ
103名無しオンライン:2006/11/30(木) 03:26:27.01 ID:5gEf6a4f
寝マクラーに何言っても無駄
議論不要
ネトゲのダニ
どうしようも無いから諦めろ
PSUはやったもん勝ち
104名無しオンライン:2006/11/30(木) 04:00:10.00 ID:QDyECafh
手動でテクやパレットを上げるのに使う時間をバイトや勉強に割いて
その間に放置上げしたほうが有意義だろw
所詮はゲームだぞ?w
105名無しオンライン:2006/11/30(木) 04:42:21.93 ID:THREXpfw
俺ら全員社会のダニなんだから仲良くしようぜ
106名無しオンライン:2006/11/30(木) 06:30:31.44 ID:2uSt8zF+
自分ではやらない。周回屋なんかも利用しない。
なぜならゲームなんだから自分でプレイしなければまったく意味がない。

毎日PCの電源入れてセットして帰ってきて飯食って寝る。一週間続けてたら
カンストしました。って、なんかゲームとして面白いことあるのか?
インストールして、○ボタン押したらレベルMAXとかにすればもっと楽しいなw
結果はプレイ経験に乏しいドヘタな高レベルプレイヤーが出来上がるだけ。
PSOではチート(これは不正)や経験値吸収武器(これは問題なし)で上げた
DFのメギドも避けられないドヘタ高レベルが山ほどいたな。

しかし、それは人好き好きであって、自分のやり方がこうだからと言って、
それ以外の楽しみ方をしているやつを、不正でもバグ利用でもないのに、
「嫌がらせ」とか非難罵倒するのはおかしいだろ。

「放置テク上げで、強化弱体掛けるときのポジショニングもまともにできないfTばっかだ」
と嘆くのは問題ない。ただの愚痴。
が、実際は効果範囲も広がってポジショニング気にしなくても済むけどなw

>まともに上げてる奴の意欲を失わせるような事が嫌がらせではないというのかね

>>101が意欲を失うのは勝手だが、自分が意欲を失うからって、他のプレイヤーまで
意欲を失うと思ったら大間違いだ。プレイする意欲がないんだったらさっさとやめれ。
107名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:16:54.63 ID:KrdxqE9A
お前ら落ち着け。

鍵さえかけとけば排除可能だろうが。
108名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:22:19.89 ID:KrdxqE9A
便乗可なんてしなくていい。
急いで上げたいんなら中身入りでやればいいんだからな。
109名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:34:44.25 ID:iHHZuvWk
マイショップが放置できるから
スキル育成も放置で い い じ ゃ ん
110名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:41:50.53 ID:EluLaKun
>>109
それだ
放置を非難する奴はショップ開くのも自分がいる時だけにしろ
落ちてる間はロックだな
111名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:48:37.09 ID:9dQct8t2
それで「俺より先にスキルが上がってズルイ悔しい」以外にどんな迷惑がかかるんだ?
112名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:49:43.94 ID:vpm4ejT2
よーし、俺も今日やってみよ。
113名無しオンライン:2006/11/30(木) 08:54:02.97 ID:9dQct8t2
ちなみに俺の方法
鍵書け部屋で補助テク上げしてるが
@PP使いきるまで使用
ATVみるなり他の事してる
B約5分後画面見ずにボタン連打
C@に戻る

114名無しオンライン:2006/11/30(木) 09:03:26.82 ID:/Ry46HXO
マクロ 【macro】

読み方 : マクロ
分野 : ソフトウェア > 機能/構造

ワープロソフトや表計算ソフトなどで、特定の操作手順をプログラムとして記述して自動化する機能。
プログラムの記述に使う言語をマクロ言語という。

よく使う処理をマクロとして保存しておけば、必要なときに誰でも簡単に実行できるようになる。
マクロ機能を持ったアプリケーションソフトは、マクロの開発環境や動作環境が用意されている。

できたプログラムは文書ファイルに他のデータと一緒に保存される。

マクロ言語はアプリケーションによって異なるが、同じメーカーのアプリケーションでは、ユーザの便宜を図るために、
基本的な仕様を統一していることもある。

マクロの機能を悪用して作成されたコンピュータウイルスを「マクロウイルス」という。



で、連射パッドでボタン固定放置のどの辺がマクロなんだ?
115名無しオンライン:2006/11/30(木) 09:07:57.43 ID:KrdxqE9A
>>114
世の中にはマクロ機能のあるイカスパッドもあるぜぇ。
本格的なヤツじゃないとあまり使えないけどな。
116名無しオンライン:2006/11/30(木) 09:42:29.51 ID:GzxlioBs
N52最高です

>>88
開始直後左を見ると窪んだ地形に扉があるのが見える
そこの前まで走り、くぼみの奥、つまり扉には密着せず
窪みの浅い部分で待つ
するとドラはブレスを一度吐いた後突進してくる
(ブレスを吐かない場合は走るのが遅かったのが原因、
一度扉に密着してドラとの距離を離し、無理矢理吐かせる)

突進後、ドラはしばらくその場に留まるので
扉を背にして右手側の壁伝いに離れると
ドラは窪みにハマって動けなくなる

ある程度距離を取れば突進とブレスしかしなくなるので
窪みのヘリの壁から突き抜けた首を撃ちまくる
117名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:12:41.72 ID:LiJcjT/C
>>116
88じゃないけど、マジサンクス
118名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:20:28.27 ID:MJzXevzs
寝放置が微妙なラインなのはわかるけどさ
オレも113みたいにPP切れて自然回復待って、また連打してるのもダメなのか?
119名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:39:25.80 ID:LMLjGUMp
俺はチートも放置上げもマクロもやらんが、>>101みたいな独善家は俺の意欲を激減させる要素だな。
真っ当な正論吐く優越感に浸ってるだけのやつらキモい。

世の中基本的に不条理・不公平なんだよ。
取り締まるならそれはソニチの仕事で俺らでは無いし。

ゆとり世代みたくおててつないで全員一等賞みたいなこと書くのマジカンベン。
120名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:43:11.60 ID:A813b8S+
んじゃ、武器PA連打もダメって事になるな
通常攻撃をちゃんと絡ませてからPA発動しろって事だな
121名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:49:07.25 ID:4FuaaVY5
なんかどうも
スキル・バレット・テクニックの総称がPA
なのに
PA・バレット・テクニックの総称がスキル
と思って書いてるヤツが多いように感じる・・・
122名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:55:44.34 ID:aHikES8n
>>101みたいな奴って当然放棄周回とかもしてないんだろうなぁ
PTリーダーが「放棄しますね」って言えば当然脱退するんだろ?
123名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:56:41.26 ID:/Ry46HXO
>>115
スーパーファミコンの時代からボタン操作記憶とかはあったもんな
でも連射固定をマクロプログラムとは言い難い
124名無しオンライン:2006/11/30(木) 10:58:47.96 ID:LkhfSU0F
常識的に考えると、テクはテクだし、弾は弾。

フォトンアーツとスキル、どっちが近接攻撃っぽい?と聞かれたら
フォトンアーツて答えてしまいそう。
スキルが総称の方がしっくりくるんだが。
125名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:01:47.60 ID:Q+zIfnKH
バグでNPC5人呼べるからソロ補助上げ楽になる。
126名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:01:48.50 ID:4FuaaVY5
>>124
おまえの自論はどうでもいいんだよ。
公式で決まってるんだからさw
127名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:02:17.90 ID:KrdxqE9A
しっくりくるかもしれんが、間違ってる。
128名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:03:12.29 ID:KrdxqE9A
>>126
よう、気が合うな。
どうだ、メンテがあけたらパノンたんをガンガン犯しにいくか?
129名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:04:53.48 ID:4FuaaVY5
>>128
気持ちはうれしいのだが、
俺はダルク・ファキスに犯されにいく約束してるんだ。すまんね。
130名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:22:10.39 ID:pY4u3KL3
いいことを思いついた
>>128>>129をガンガn(ry
131名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:51:34.84 ID:YkOHNmAV
放置マグロ…
(´・ω・`) 腐った…
132名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:51:41.01 ID:cXwsmgvt
漏れは連射放置でテク上げやったクチなんだけども、結構前から普通に行われているにもかかわらず、いまだ修正が入らないって事は黙認なんじゃないのかな?
てか、某ゲーム雑誌や攻略本にもこの方法載ってるらしいし。

それにみんな超星霊の捨てキャラ作って武器強化とかしてるんじゃないの?似たような事だとは思うのだが。
周回屋に関しては個人の自由じゃないかな?漏れは利用しようとは思わないが。需要と供給ってとこだろうか。
133名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:02:57.20 ID:4FuaaVY5
>>130
ダルク・ファキスのじゃないとだめなんだ…

>>132
既出だろうけど違法ではない。これは確か。
ただ、その行為に対して嫌悪感を抱く人が居るということも事実。
やる人やらない人それぞれにポリシーがあるので、意見は合致しなくて当然。
134名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:18:23.19 ID:CnYNJife
するしないは置いといて、嫌がる人もいるんだから
声高に「放置上げしてるよ」と言わないのが優しさ。
あとは自分の満足度じゃないかな。「私は放置無しでも頑張ったんだ!」って思えばいいかと。

個人的には寝放置は否定しないけど、強化なら6人PT・弱化なら7匹抱いて2時間くらいで
Lv1→21まで上げられるんだし、そこまでしなくてもいいと思うんだよね。
135名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:26:53.32 ID:LMLjGUMp
放置上げ擁護(黙認)者多すぎて笑える。

>>1ちゃん賛同者少ないからってダンマリは良くないぜ〜?www
136名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:27:54.03 ID:QDyECafh
中の人の技術が育たないことを問題とするなら、>>134の強化・弱体上げ方法も
寝放置同様推奨されるものではないなw

寝放置否定する奴はどうやって上げたら満足なんだよw
137名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:44:02.57 ID:SS2ZAIlF
上位ユニでやらなければどうでもいい。
周回屋も同様
にもかかわらずユニ1、2で放置テク上げ部屋です^^ってのをモトゥブのフライヤーベースでよくみるからビキビキくる。
138名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:45:46.87 ID:qlvFlrrq
誰の許諾が必要なんだ?育て方なんてどうやったって自己満足に過ぎんぞ。
やりたいやつはやれ。やりたくないならやるな。それだけのことだ。
139名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:55:29.56 ID:BU9ufbWI
鍵かけてやってたらわかんないだろ?
140名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:59:32.45 ID:bPxxx3ZI
PSOみたいに自動切断もないし
人に迷惑がかかるわけでもないから
やる人はやればいいし、自分で手を掛けたい、実際にパーティで
ジリジリ上げたいって人はそうすればいいと思うけど
実際見てると補助テク7種21じゃないと使えないとか
ダムバ上げてないやつはカスとか書かれたり
補助テクかけてみたらいやみったらしく上書きされたりと
ゆっくり自分のペースで上げようとしてる人たちが
居づらい状況になってる。
放置上げさえなければ普通にプレイしてる人たちが
そんな思いしなくていいだろうにと思う。
141名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:00:47.89 ID:BU9ufbWI
>>1はトイレに行くにも必ずログアウトしてからいくんだろう
142名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:04:48.03 ID:Yq3sU3TU
マイルームにキャラ放置してショップ検索引っかかろうと必死な奴も晒しますね^^
143名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:07:21.87 ID:NrRTiYZc
バレットは、弓ほど楽にしろとは言わないが、経験値が今の半分くらいならやる人減るだろうに。
なんであんなバランス感覚おかしいんだと思う。
レーザーを一つでも30にしてたら、尊敬する。
144名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:09:56.31 ID:UB5jeQJv
>>140
おまえさん少し被害妄想のケがあるんじゃないか?
おまえさんがそう思ってるだけなのに、わざわざ他人をひきあいにして勝手な事言うなよ。

145名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:13:46.17 ID:PaPGgRdG
補助テクは連射無しで21に上げたが
クロスとライフルで疲れて連射パッド
買ってきたよ
146名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:19:42.44 ID:CnYNJife
>>144
FO,FTスレでも「Lv21以上が当たり前」っていう意見も少なくないから
一概に>>140が悪いとは言えないと思うよ。

ただ、放置上げしてる人がいなくなっても、高Lvテク当たり前という人種は消えない。
その辺は相手の立場を尊重出来ないのが多いだけ。
147名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:24:49.08 ID:4FuaaVY5
>>146
> FO,FTスレでも「Lv21以上が当たり前」っていう意見も少なくないから

こういう考えそのものがfF以上の脳筋思考だよなw
ちなみに基本レベルが1桁な人にはまさか当てはまらないよね?だとしたら馬鹿だw
148名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:25:14.96 ID:LMxFkmV4
自分はしないけど、放置上げを否定はしない。でも放置上げしてる奴に〜21以上にしてない奴はPTくんなとか言われたくはないな。
PTに迷惑かけるから、〜に負担をかけるから これって最もなようで人の弱みにつけこんでるだけじゃないか?
PS2だからFFとMHしか比べられるネトゲないけど、この理由で最大効率出せるプレイ以外排除されていったのは確か。
149名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:39:28.66 ID:CnYNJife
>>147
流石にそこまで言う人間はいないと信じたい…

「雑魚イラネ」「寄生してウマー」っていう人がいいから混沌としてるんだよねえ。
強きが弱きに手を差し伸べるべきだし
逆に、これからの人も、甘えず上を見る努力をしてくれれば…

放置上げは出来るけど、放置に頼りきらないって強い意志を持ってくれって感じかな。
150名無しオンライン:2006/11/30(木) 13:40:11.41 ID:CnYNJife
×いいから
○いるから

_| ̄|○
151名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:06:28.15 ID:GSYONfiS
こーゆー灰色なとこってさ、誰かがひがむから問題になるんだよな。
レレルとか職Pとか金とかハゲで稼ぐ廃人にしろマクロにしろ、ちょっとでも自分と違う「他人の環境」に
は不満があるとピーピー騒ぐ奴らって何なんだ?
ひどい話だよな。ゲームってよ、そんな揚げ足取りの場か?楽しむ場だろ?
どーしてもってんなら主義主張の合う仲間だけで潜って楽しんでりゃ良いじゃないか。
いちいち文句があるんならココじゃなく、ソニチにでも直訴してみろってんだ。
スジ通して来い。クチだけ野郎。



152名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:07:39.43 ID:Rb1hgNjh
FTをしています、以前に野良パーティーに入った所、すでにいたFTに
「私補助全部21以上ありますがあなたは何が21以上あります?」と
聞かれた、その時は21以上あるスキルはなく、無い奴はかけないですぐきれるとハンター系の
人達になじられました、だからソロやテク上げ部屋にこもりました
遊びながらあげるなんて無駄に嫌な思いになるんです他人に迷惑をかけたくないからって
人達もいると言う事もわかってぐさい
153名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:12:10.57 ID:4FuaaVY5
>>152
キミちょっと捻じ曲がってないか?

そんなときはサラリと
「今修行中なんですよ〜では補助お任せしますね!」
って返しときゃいいじゃん。
何を卑屈になることがある?
154名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:16:43.23 ID:LMLjGUMp
>>152
そんなあなたに放置上げ。
みんなしあわせ
155名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:25:04.20 ID:LMxFkmV4
>>152が出会った所こそハズレPTだろ…常識的に考えて
今じゃ効率悪い所がハズレPTなんだよな。もうほんと野良は地獄。
156名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:26:24.22 ID:GSYONfiS
>>152
ああ、キミは、ボクだ。
157名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:47:01.98 ID:KrdxqE9A
だが、WT味見してたときに入ったハゲPTで
補助LV1とか2しかなく、そもそも滅多に補助しようとしない
FTがいて用事を作ったことはあるぜ。

俺がFTでさえあったなら、余裕でSだったなーと思った。
煽りとか抜きで真面目にな。

とかく、放置でも肉入りでもなんでも駆使して強化だけは
さっさと21にしたほうがいいと身にしみた事例だ。
158名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:47:15.20 ID:Rb1hgNjh
今も頑張って修業してますよーあとふたつで完璧
ここまでやると自己満足なのですよ
159名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:49:32.02 ID:qlvFlrrq
その通りだな。法撃なんざ暇なときだけやってろボケ。補助と弱体だけは最高まであげとけ。
いつでもかけられるにしとけこのレスタタンクめが。と言うのがフォースに寄せられる暗黙の期待。
期待には応えねばなるまい。それが嫌ならパシリ410とマヤを前衛にソロってろってことだな。
160名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:55:20.30 ID:Rb1hgNjh
つまり規約違反て゛もなく期待されている必然の行為
言われるゆわれはないと
161名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:57:26.23 ID:4FuaaVY5
俺を含めて論点がズレてきたな…

ここは本来「放置テク上げが是か非か」を論ずる場だ(ったはずw)。
162名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:59:13.04 ID:KrdxqE9A
>>160
まあ、放置氏ねとか言ってるやつに限って
補助へぼいFTは氏ねとか言う困ったちゃんだからな。
声高に喧伝せず、孤独にミッションをこなすようにしときゃよか。

>パシリ410とマヤを前衛に
ネタにしても駄目すぐる
163名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:59:42.40 ID:LMLjGUMp
かなり多くのレスが是と唱えた為>>1が逃亡したスレですw
164名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:02:41.74 ID:qlvFlrrq
そもそも1はチキンハートなヤツだからな。こんな駄スレなんざはなっから要らん。
誰に断りを入れる必要も無い。敷かれたレールが無ければ1Mも前に進めないのなら
初めからネトゲなんざするなってことだ。
165名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:04:44.50 ID:BU9ufbWI
強化は極力かけようとしてるみたいだけどまだレベル10以下
弱体は持ってない
レスタだけはマメ
レジェネは持ってない
テクはギゾンデオンリー

なFO(ftですらない)と回ったんだが、そのPT(俺とそいつ以外は前衛職)はなぜかパトカを交換することになったんだ。
俺はもちろん放置上げで補助弱体21↑だ。


にも関わらず俺を除く5人が度々集まってるようなのはなんでなんだぜ?
166名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:07:25.19 ID:qDswxw3o
俺WTなりたてで補助11にはしとこうかなと
当初は放置部屋に入ることも視野に入れていたんですが、
あの中で一体何が行われているのか想像もつかず
怖くて未だ入ることができません!
167名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:10:49.15 ID:jEGxt0c+
>>166
それはもう口にするのも憚られるようなあんなコトやこんなコトやはたまたそんなコトであり、
いわゆる酒池肉林
168名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:30:40.78 ID:EhG/hGYd
>>165
お前がつまんなくてFoのやつが面白いから
169名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:45:08.06 ID:qlvFlrrq
>>165
能力云々より単純に人としての好かれ具合だろ?なら話にもならんな。
連射パッドで上げられるような能力の差なんぞ人間自身の魅力の前には消し飛んじまうからな。
170名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:46:44.85 ID:4FuaaVY5
>>168-169
あ〜あ・・・みんな黙ってたのに言っちゃったよw
171名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:51:45.19 ID:qlvFlrrq
>>170
しかたないだろ?どんだけ役に立っても所詮「文 房 具 は 文 房 具」じゃ太刀打ちできねえのは真理だろ?
ハサミやシャーペンが人間様に好かれようって考えること自体がそもそもありえない話なんだから。
172名無しオンライン:2006/11/30(木) 15:54:37.81 ID:KrdxqE9A
鬱陶しいなあ。他所でやれよ。
173名無しオンライン:2006/11/30(木) 16:00:01.08 ID:X76coMvp
当たり前だが、中の人の会話能力とキャラの能力は関係無い
会話も楽しく、キャラも強いならその方が良いんだし
放置上げには賛成だ
174名無しオンライン:2006/11/30(木) 17:05:35.06 ID:A813b8S+
やらない奴はやらなければいい
やりたい奴はやればいい

やってる奴が許せないならココで言うより要望出せばいいんじゃね?

正直、連射つきコントローラ買えずに嫉妬して偽善者ぶって吠えてるようにしか見えない

俺は過疎ユニで寝る前にセットして仕事帰宅まで放置して上げたが
自分が少しでも楽しみたいがためにやった
効率PTは確実に避けるようにしてる
特にブルースに関してはほとんどやってない

口論したとこで結論はでないだろ
自分の中の考え方の問題じゃね?
175名無しオンライン:2006/11/30(木) 18:10:14.45 ID:P9BXtxFT
連コンも買えない電気代も払えないってどれだけ貧乏なんだよ
176名無しオンライン:2006/11/30(木) 18:52:26.61 ID:uBQb5Fdp
>>174でFAでいいんじゃねw
177名無しオンライン:2006/11/30(木) 19:02:45.53 ID:y3jjOiKp
一番許せないのはハゲAで補助テクをあげるクズだ
寝マクロでもなんでもいいからあげて入ってこい

LV11未満のやつぁソロってろ
178名無しオンライン:2006/11/30(木) 23:04:29.67 ID:w8VJg4pn
俺は
連射パッドはいいと思うな。
実際やったし、一緒にやってる人とチャットしながらでおもしろかったよ。
相手もチャットしながらなら寝落ちしにくいからいいと言ってたし。
FF2をリアルでやった世代からすれば、微笑ましいもんだ。
寝マクロは俺のにはホールド機能ついてないので嫉妬するが、
過密する時間帯に上位ユニにさえいなければ別にかまわん。
サーバの負担って問題もあるかもしれんが今のソニチに(ry
結論はTPOさえかんがえればOK
179名無しオンライン:2006/12/01(金) 00:10:48.89 ID:9uiRxUqi
まあやってる方も、やったもん勝ちなのはわかってますでやってるんだけどな。
こんなの修正されたくらいでやめるような奴なら、とっくにやめてる。
180名無しオンライン:2006/12/01(金) 04:07:08.23 ID:y02oLmjN
俺は妹コントローラー使ってる、報酬はピノ
181名無しオンライン:2006/12/01(金) 04:15:48.14 ID:M54dhIPF
ボタンホールド無くても洗濯ばさみとかでなんとかなるんじゃね?
補助テクの仕様がLV低いとすぐ切れるとか上書きされるのが問題だな。
182名無しオンライン:2006/12/01(金) 04:39:00.49 ID:Eg0UCBib
pcなら連射パッド、ホールド機能なくても
joytokeyと輪ゴムでなんとかなるな
183名無しオンライン:2006/12/01(金) 09:18:33.99 ID:7pkSzSN+
>>182
PSUが動くPC買えるくらいなんだから
コントローラーくらい買えよと
PCが買えない貧乏人の俺が暴言
184名無しオンライン:2006/12/01(金) 10:11:56.43 ID:iCUaOh1A
放置云々はさておき
このゲームってクリックゲーなので
すぐ攻撃ボタンが逝く。
銃使いは著明。

そこでワイヤレス連射コン買ってきたら
非常に快適。
HORI推奨。
185名無しオンライン:2006/12/01(金) 10:14:56.34 ID:soWyLAv7
>>184
> このゲームってクリックゲーなので
> このゲームってクリックゲーなので
> このゲームってクリックゲーなので
> このゲームってクリックゲーなので
> このゲームってクリックゲーなので
186名無しオンライン:2006/12/01(金) 10:20:52.48 ID:iCUaOh1A
>185
そこいらんかったな。
187名無しオンライン:2006/12/01(金) 10:24:50.27 ID:PA6CwXpO
HORIのワイヤレスは放置連打すると3分で切れるのが糞
なんでこんなアホな仕様にしてんだ
188名無しオンライン:2006/12/01(金) 10:56:57.90 ID:soWyLAv7
>>187
電源切り忘れによる電池消費の防止機能なんだろうね。
常識的に考えて。
189名無しオンライン:2006/12/01(金) 11:00:57.75 ID:2A6AtCCa
ワイヤレスのUIデバイスなんか使ってる時点で
底が知れるぞ。やめておけ。
190名無しオンライン:2006/12/01(金) 13:34:18.75 ID:xFmNXvCD
>>189
箱360・PS3・Wiiもワイヤレスじゃないか
360でエロバレーしかやってないから反論できないがな
191名無しオンライン:2006/12/01(金) 13:53:59.26 ID:i7oJE0E+
今夜はレスタ放置に挑戦してみようかな
適度な敵を1匹か数匹残して連射放置でいけるかなと構想中
192名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:13:57.54 ID:soWyLAv7
>>191
PPの自然回復具合と敵からのダメージ具合がうまいこと調和すれば
いけるかもしれないね。
193名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:18:06.56 ID:2A6AtCCa
>>190
ワイヤレスUIのデバイスは、どうしてもディレイが生じるのと
環境によっては操作が本体側に伝わらないことがあってイラつくこともある。
ようするに、データ伝送に信頼性が置けない。

俺とかはPCをいじくることを生業にしているので、
自分が使うものをワイヤレス化するのはごめんだねぇ。
会社でも俺ほか数人が無線オフィスの中で有線LAN使ってるし。


>>191
対象が一人だからすさまじく効率が悪いと思うが。
ラ系でもあげたほうがよくね?
194名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:46:43.82 ID:PA6CwXpO
今のワイヤレスは、フレーム単位でもディレイ生じてないのにな
いつの時代のワイヤレスの話だw
195名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:52:22.50 ID:2A6AtCCa
1年くらい前の話かな?

まぁなんにしても
おまい自身が言ってるように、ワイヤレスには
電源を始め、ディレイに伝送の不正確さに
電磁的環境依存にと問題がおおすぐる。

有線のパッド買っておいで。
196名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:58:39.90 ID:PA6CwXpO
1年前でディレイのある無線コントローラなんてあるのかよ
安物買いの銭失いでもしたのかねえw
そりゃ無線に拒否反応起こすようになるのもわかるわ
197名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:00:58.11 ID:2A6AtCCa
まてまて。
無線パッドに最初に文句つけたのはおまいさんだぞ?
198名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:04:42.63 ID:soWyLAv7
スレ違いだってなぜ気付かないんだろ両者共・・・
199名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:08:02.34 ID:5oDav03E
まあ電池が切れるようなパッドは
寝放置には向きませんというだけの話だな
200名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:15:29.44 ID:2A6AtCCa
しょうじきすまんかった(´・ω・`)
201名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:36:30.73 ID:697OB0Ab
>1年前でディレイのある無線コントローラなんてあるのかよ
知ったかぶりをして適当にかいちまって
さらに適当に1年とか昔を書いてみたが
やはりしったかぶりだったということでFA
202名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:38:42.80 ID:5oDav03E
Wiiリモコンにもディレイがあるって話だしな

おおっと、またスレ違いつつあるぜぇ
203名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:45:41.53 ID:PA6CwXpO
ちなみにディレイがあるかどうかを見るのは簡単
1Pに無線、2Pに有線をつないで、同フレームヒットで両者ダメージになる格ゲーを用意
何度か同時にボタンを押して相打ちになるか見ればすぐわかる

ま、頭の固いアホは「無線=ディレイがあるはず」と試しもせずに
知ったかこいてるだけだけどなw
204名無しオンライン:2006/12/01(金) 16:13:09.09 ID:9NFOdjD0
ワイヤレスはいいぞ





ヘッドホンだがな。
205名無しオンライン:2006/12/01(金) 16:44:13.20 ID:UEr70RLB
無線マウス(ロジのMX)使ってるが反応速度自体は有線のG5と変わらんよ。

ただ、電池温存のために数分でスタンバイモードになって復帰のタイミングで0.5秒くらい動きがモタつくね。
普通にFPSを遊ぶくらいなら問題ないが。
206名無しオンライン:2006/12/01(金) 18:36:35.46 ID:QuDWzgMM
で、弱体で7匹背負おえるのは何処なんだぜ?
207名無しオンライン:2006/12/01(金) 19:00:54.67 ID:w5nFxmlW
ちょっと流れをぶった切るかもしれないぜ。

こんなマゾゲーでまじめにPA上げするのも異常だと思うんだ。
時間が何しろ勿体無い。ゲームって楽しむためのものだ。

それに利用できるものを規約の範囲内で利用する分には、
責めようにも責められないってもの。

当方レンジャイだけど
ライフルばかりは放置上げしても電気代の方が高くつきそうだから
自力で6種、眠い目をこすりつつ気合で21以上にした。
クロスボウは1種だけ自力で21以上にしたが、
他5種は流石に放置上げでもしない限り上げる気は起こらなかった。

何か自分を正当化しようと必死にしか見えない書きっぷりだが
つまり何をいいたいかというと、

バレット上げの面倒臭さは 異 常 。
208名無しオンライン:2006/12/01(金) 19:22:04.82 ID:w5nFxmlW
これだけじゃ何なので、一応もれの使ってるHORI連射パッドHP2-137を紹介してみる。
PS2のコントローラをコンバータ使ってPCに差し込んでいるので、コンバータ必要だけど…。
逆に言えばPS2でもPCでも使えるのでおぬぬめ。

特徴
・連射速度調整が3段階で可能(秒間5回、12回、20回)
・スティック感度調整も3段階で可能
・有線(電池切れしない(゚∀゚))

欠点
・スティックが純正のものと比べて硬いので最初若干使いにくさを感じる。
・スタートボタンの真上に連射速度調整スライドが配置されていて
 なれないうちはスタートボタンと間違えて押しこんでしまいやすい。

全体的な使用感はかなり良いぞ。
209名無しオンライン:2006/12/01(金) 19:47:13.13 ID:1NhE/FrV
放置上げでPC占有するのは勿体なく思ったのでPS2のクラ買って、PS2で放置してる。
PCの方がパワーが余って有意義に使えるから、テク上げつつ他ネトゲできて(゚д゚)ウマ-
210名無しオンライン:2006/12/01(金) 19:51:42.41 ID:NPA6M30Q
なんとなく連射機コントローラーのレビューでも書いとく、1個だけだけど

【商品名】 アナログ連射コントローラー
【会社名】 GAMETECH
【対応機種】 PS、PS2
【サイト】 ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/3331/3331_1.html

【良い】
・形が持ちやすい、普通のに比べるとちょっと重い気もするけど

【悪い】
・R3、L3(スティック押し込み)の音がでかい、純正のが「カコッ」って音だとすると「カチッ」
・動作が重くなってる時(?)に×押しながらL2やろうとすると反応が極端に鈍くなる
 もしくは思い切りグッと押さないと反応しない、PSUが原因?
・「SLOW機能」は完全にゴミ機能、スタートボタンを延々と連射するだけ
・「TURBO」「SLOW」ボタンと「SELECT」「START」ボタンが近い
・今どのボタンに連射機能が適用されているかわかりづらい

とりあえずウンコだから買わない方がいいヨ
211名無しオンライン:2006/12/01(金) 19:58:35.57 ID:+3tfwv1Q
>>191
レタスはゴーモンのバータNPCも巻き込むようにして放置
212名無しオンライン:2006/12/01(金) 20:07:44.77 ID:1NhE/FrV
俺も使用連射機をレビューしてみる

【商品名】 HORIスーパーターボ
【会社名】 HORI
【対応機種】 PS、PS2
【サイト】 HORIは生産終了品のデータベースが工事中のためサイトなし

【良い】
・本体=スーパーターボ=コントローラーの接続にするためパッドを選ばない
・オフ・ターボ・ホールド・プッシュホールドの機能がありプッシュホールドでマシンガンなどが完全手放し連射できるところが使いやすい
・アナログスティック以外の全ボタンに連射をかけることができる

【悪い】
・PSパッドコンバーター次第で動作するかしないかがあやしい(コントローラー自体は動作)
・かなり古いモノなので出回り具合が怪しい
・本体・コントローラーの間に挟む連射コネクターなのでケーブル長が長くなりすぎる
それ次第で連射を手元で切り替えるには不便
・連射速度がボタン個別にできず連射スピードが全体的に統一される

PCで利用する場合はコンバーターが対応してれば個人的に最強の連射装置
値段が2000円弱というのも魅力的、中古なら1500円前後であるかも
213名無しオンライン:2006/12/01(金) 20:25:48.01 ID:ZrtARgYD
検索したらフジワークの「極」って
製造停止にされてたんか…

でっかくて使っていると
純正品とかが使えなくなるが
安価でそこそこの操作性で好きなのにな…

214名無しオンライン:2006/12/01(金) 20:28:53.30 ID:PNdl5Mc4
極ってHORIだったかのパクリで製造停止になったやつか
215名無しオンライン:2006/12/01(金) 21:52:53.85 ID:NVtxfVUc
モtゥブのマシンガン装置使えばレスタすぐ上がる
216名無しオンライン:2006/12/02(土) 01:07:00.27 ID:6CcleyYS
今日、HORIlの連射パッド買いにいったんだ。
一万円出したらお釣りが
五千円×2と千円×1と小銭・・・

なんか増えてるんだゼ!?\(^o^)/
217名無しオンライン:2006/12/02(土) 02:25:34.52 ID:N2bBCCwf
>>216
その店員がしかられてるところを想像するんだ
218名無しオンライン:2006/12/02(土) 02:42:53.13 ID:NYN/3u+y
放置テク上げ非難スレだったはずが、放置テク上げ攻略スレになってるのねw

>>213
極って、左アナログと十字が逆についてるやつかな?
それはいいんだけど(DCやXboxと同じスタイル。左アナログを操作したまま、
右手で十字キーを操作しやすい)、デザインをPSパッドのパチモンにしたために
十字キー小さすぎ。そういうデザインにするなら、なんでDCやXboxのパチにしないんだろう?
どうせ、売れないんだしさw
219名無しオンライン:2006/12/02(土) 08:44:48.80 ID:2UnW+zzh
杜の橋っぽいとこでライフル上げやってみた。
で、雷・土はまあ問題なく上げられそうなきがした。
氷も余程のことなければ問題ないと感じた。
が、光は混乱するとあらぬところに敵が移動したりするし、
火・闇は敵の回復が遅れれば簡単に死ぬ可能性がある。
…もしかして、ハメるポイントが違うのかな。

原生Sの王冠ゴ・ヴァーラを使ったクロスボウ上げは、
ウピンデック使えばどのバレットでも楽にいけるのに。

とりあえず、今日も放置して出かけるか。
220名無しオンライン:2006/12/02(土) 15:59:24.68 ID:DAOoHxIl
ばれっと揚げがよくわからんのだぜ
敵しんじゃうんだぜ
優しい人もうちょっと馬鹿な俺に詳しくおしえてクレだぜ
おながいします
221名無しオンライン:2006/12/02(土) 16:01:25.08 ID:sXkGsO13
今フッと連射パッド使った自動レベル上げってのをPSOでやってたなと思い出した。
222名無しオンライン:2006/12/02(土) 16:03:26.61 ID:uHj1QpmY
XBOX360cでの連射が出来ない・・・
223名無しオンライン:2006/12/02(土) 16:51:03.37 ID:nbl0po79
原生Sの王冠ゴ・ヴァーラがでるパターンはきまってるんでしょうか?

社であげるほうが楽なのかなぁ。。。
224名無しオンライン:2006/12/02(土) 16:56:45.46 ID:6L5RCO+T
FTスレ転載

941 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/12/02(土) 14:40:48.46 ID:fCXhYXoB
Raスレでは禁忌の放置上げをこうも気軽に語る…
汚いFoさすがきたない


草原Sの洞窟ディストバ*5スタートのMAPのブロック3でラッピー引かきゃ
王冠ヴァーラ+雑魚ヴァーラ*3が出て来くるから氷雷土系テクを寝ながら上げるのに丁度いいとか汚すぐる。
225名無しオンライン:2006/12/02(土) 17:02:57.01 ID:S0vfRDRs
>>220
ログくらい読めよ〜 >71

汚いとか勘違いも甚だしいなw
226名無しオンライン:2006/12/02(土) 17:04:02.41 ID:6L5RCO+T
汚いさすがきたない、はブロントネタだからキニスンナ
227名無しオンライン:2006/12/02(土) 17:13:15.17 ID:qqs/e6ZL
とにかく上げなきゃならない上に
肉入りで上げる行為にまったく意味がないところがすごいよな
228名無しオンライン:2006/12/02(土) 17:29:29.68 ID:lbr8CijY
>>223
レアモンスレのテンプレに出現パターンが書いてある
229名無しオンライン:2006/12/02(土) 19:16:57.03 ID:rCQumsYx
最近Foはじめたのですが、なかなかレスタがあがってきません。
なんかいい方法あれば教えていただきたいです・・・
230名無しオンライン:2006/12/02(土) 19:55:07.45 ID:TSkY26rA
>>229
1.PTプレイを心がける
2.ソロの場合はNPCを呼ぶよう心がける
3.マメに回復する

3はとにかく重要。99%ソロでかつNPC呼ばない自分でもLv23になった。

放置で上げたいなら自分で考えた方が良い。
このスレの流れと空気を読めば、聞くべきじゃないだろう。
231名無しオンライン:2006/12/02(土) 20:32:11.94 ID:uHj1QpmY
他の事しながらやってると連打効かなくなるんだけど、窓を常に最前面に出すツールとかある?
232名無しオンライン:2006/12/02(土) 20:33:28.85 ID:AdV8Se8T
手前に表示することとアクティブとは別なんじゃね
結論はPS2とPC か PC2台
233名無しオンライン:2006/12/02(土) 20:37:06.77 ID:uHj1QpmY
そうなのかorz
あったら便利だと思ったんだが無いもんかね〜
234名無しオンライン:2006/12/02(土) 20:40:12.25 ID:ZOCjHA3N
家に帰ってきて、2chのスレをチェックするときは
スレを読み込んだらフォーカスをPSUに戻して連射しながら読んでる。
読み終わったらページスクロールしてPSUにフォーカス戻す。

一通りチェック終わった頃にはブラスター+10の2〜3本分は消費して5%くらい増えるぞ。
235名無しオンライン:2006/12/02(土) 20:45:05.48 ID:AdV8Se8T
>>224は手軽さがまったくないだろ常識的に考えて・・・
何日も篭るならいいけど
236名無しオンライン:2006/12/02(土) 21:28:11.05 ID:i18/3dy3
>235
確かにすぐ初めてすぐ終わるとかなら手軽ではないが
寝る前にそこまでいって放置開始で
次の日会社(もしくは学校)帰ってくるまで放置してても大丈夫なんだぜ?
バレットここで一瞬であがた。
237名無しオンライン:2006/12/02(土) 21:30:20.39 ID:AdV8Se8T
もしかしたら俺の勘違いかもしれん

ラッピー引かきゃ
引きゃ なのか 引かなきゃなのかどっちなんだ
238名無しオンライン:2006/12/02(土) 21:37:45.56 ID:i18/3dy3
ラッピーにあたっちゃうと、強化ヴァーラでない、ということだねw
ラッピーがたまたまこなきゃすぐいける。
239名無しオンライン:2006/12/02(土) 21:45:28.77 ID:AdV8Se8T
それならありかもしれんな
理解した
240名無しオンライン:2006/12/02(土) 22:09:36.25 ID:Ghk1bzGN
質問なんだが安地のマップて需要あるのか?
それとも誰かもう作った?
241名無しオンライン:2006/12/02(土) 22:11:29.25 ID:syv+mnrC
>>240
見ればわかるバルム以外なら需要あるんじゃない?
242名無しオンライン:2006/12/02(土) 22:47:20.96 ID:+6sglIYz
原生の王冠は、最初が細い道になっているマップで
ポルティ×3が出て来たらその次に出て来る。
243名無しオンライン:2006/12/02(土) 22:54:07.34 ID:aAjZ+vTX
>>240
パルムでもどこでも安地マップキボン
244名無しオンライン:2006/12/03(日) 02:29:41.04 ID:3nKXOjdV
普通の強化ヴァーラもレスタつかって欲しいと思ってる俺ガイル
245名無しオンライン:2006/12/03(日) 16:35:32.04 ID:ab5KRs7u
一番手軽に行けるのってどこだろうな。ディラのはいちいちエリア3まで行くのめんどくさいからな〜。
246名無しオンライン:2006/12/03(日) 18:58:16.66 ID:5ilO8DKX
ダム・バータ放置上げしたいんだけどどうやってやるん?
247名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:02:24.69 ID:Xk1YS2g9
原生Sで細道のポルを殺さずに置いておいて、次の部屋の王冠以外を殺して王冠を細道出てすぐの安地まで持ってくる
攻撃はポルに当てて王冠にレスタさせる

>>246
これでダメかね
248名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:04:15.85 ID:5ilO8DKX
>>247
即レスthx。でも杖のPPつきたらどうすればいいんですか?すぐに持ち替えるんでしょうか?
無知でごめん。
249名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:05:21.61 ID:Xk1YS2g9
基本的に自然回復任せだろう
手動でやんの?
250名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:12:04.21 ID:5ilO8DKX
>>249
なるほど・・ちょっとやってみます。色々とありがとう御座いました
251名無しオンライン:2006/12/03(日) 21:51:31.09 ID:5q5cACO2
>>1の思惑とは裏腹に
すっかり放置テク上げ指南スレになっとるw
252名無しオンライン:2006/12/03(日) 22:04:42.85 ID:Il9pRQNa
Sランクじゃないとレスタしない?
253名無しオンライン:2006/12/03(日) 22:06:27.80 ID:b1tWKMfH
連射のホールドを輪ゴムだとかテープだとかでやってるって人多いけど
単純にコントローラの上に本体置けば重みで押しっぱなしになr

>>222
俺は出来てるから君にも出来る
254名無しオンライン:2006/12/03(日) 23:24:47.60 ID:2fTFxecy
ドラや社のはわかるんだが、原生の安全地帯がいまいちよくわからん…
255名無しオンライン:2006/12/04(月) 01:10:22.10 ID:8XApQVI/
放置が嫌だ、でも補助レベルは上げたいって奴は知り合いにでも頼んでみろよ
補助がきた直後に正直に友達に補助テクのレベルを上げたいから付き合って欲しい
って言ったら快く付き合ってくれたぞ。WTやFTはともかく、FFやFGは自分には何の得も
無いのに嫌な顔(ネトゲで顔もないが)ひとつしないでチャットしながら付き合ってくれた。
全部21になるまで一週間かからないくらいだったか、チャットしながらだったから短く感じたよ。
弱体はさすがに気が引けて一人でやってても誰かしら入ってきてくれてチャットに付き合って
くれたもんだ。
今ハゲAだろうがHIVEだろうがしっかり補助の役割を担えるのはそいつらのおかげ。
256名無しオンライン:2006/12/04(月) 01:12:49.98 ID:Sb7LjsWs
>>255
へーそれはすごい(棒読み)
257名無しオンライン:2006/12/04(月) 02:41:49.20 ID:chnnpHaK
>>256
馬鹿野郎
>>255が訴えたい事は
放補っ無全弱体く今
ってことだろ?
察してやれよ
258名無しオンライン:2006/12/04(月) 08:19:13.46 ID:TbQHzj3W
ちなみにダム系はドラの安全地帯では上げらんない。
(長杖で検証済み。短い杖)

なんでかというとダム系は放出終了後の
戻りモーションが無いので、連射すればするほど
結構な距離前に出るという性質があるからだ。

これを解消するには前に出ても大丈夫な
安全地帯を探す必要があるが、
まあ上げるの楽なダム系くらい自力で上げれってこった。
259名無しオンライン:2006/12/04(月) 17:18:22.67 ID:f0MuNeug
柵に引っ掛ければダムは安全に当てられるが、そこまでしなくても簡単に上がるしな。
260名無しオンライン:2006/12/04(月) 17:44:24.86 ID:XynFj3bz
原生は細道ポルティ×3のMAPが出たら、ブロック1・2・3全部に王冠ヴァーラ出てくるな。
時間ない時はB1でいいし、B3ならライフルとかノックバック系も上げ安いんだぜ?
261名無しオンライン:2006/12/04(月) 17:46:16.99 ID:1yyJQnn2
原生の安置が分かり辛いな。
262名無しオンライン:2006/12/04(月) 18:42:48.63 ID:Ag0xaK4A
>>258
マクロ機能付きのパッドなら何とかなるんじゃない?
持ってないけど。
263名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:17:43.46 ID:MOMiWccd
原生細道B1の安置が良くわからないなぁ
細道抜けて直ぐの安置だと王冠ワープしてしまわないか?
264名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:19:09.49 ID:1yyJQnn2
>>263
俺もそこがよくわからない。そこで敵全部集めれるようになればラ系とかdebuffも上げやすくなるんだが。
265名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:23:40.14 ID:OuXZwwQX
>262
移動伴うマクロは微調整が難しいぞ。

それに、ダム系なら範囲が広がる11までは放置せずとも手動で問題なかろう。

そこまで堪えられないならこのゲームはやるなww
266名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:30:11.94 ID:1yyJQnn2
ダムバなんか1でも強いんだし、うれしそうに歩いてくるryに撃ってりゃすぐ21にならないか?
267名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:40:40.66 ID:OuXZwwQX
>266
嬉しそうに走って来る






…ゴ・ヴァーラがジャンプして襲ってきた!><

こうですか!
268名無しオンライン:2006/12/04(月) 19:45:29.40 ID:Ag0xaK4A
まあ、テク上げで楽しいと思ったのなんてダム系ぐらいしかないからなー。
269名無しオンライン:2006/12/05(火) 08:15:03.87 ID:O+z7yyRf
270名無しオンライン:2006/12/05(火) 09:11:22.97 ID:zS8mW2HV
>269
もうないな…



店主スレだよな?w
271名無しオンライン:2006/12/05(火) 10:18:26.25 ID:FrKIWIxw
>>263
面倒だけど、取り巻きを全部倒してから
王冠を木に引っ掛けるといいよ
そうすればワープしない
272名無しオンライン:2006/12/05(火) 11:02:32.08 ID:gKeIK2pp
何かいつか

・立ち止まっている間、装備している武器のPPが回復しないよう修正しました
・オズナ、王冠の付いたエネミーが唱えるレスタの回復量を修正(勿論下方修正)しました

とか来そうで怖い
273名無しオンライン:2006/12/05(火) 13:31:40.39 ID:JrzFOyLc
>>272
上はともかく、下のはやり方知らない人からすれば上方修正だな。
274名無しオンライン:2006/12/05(火) 13:59:09.92 ID:pvLNzcQ1
なんでも修正される前にやったもんがちで後続不利にするソニチが嫌いだ。
275名無しオンライン:2006/12/05(火) 14:11:09.02 ID:kw6Bvw2Z
安全地帯どこなんですか
それがわからなくて
日々フィールどでう゛ぁーら様にぶったたかれて死んでます
sSキボンぬ
276名無しオンライン:2006/12/05(火) 14:40:49.74 ID:zS8mW2HV
>275
分からないなら辞めてしまえ。


代表的に

⌒ひー
 ↑こんな出っ張りがパルムの平原にある
277名無しオンライン:2006/12/05(火) 14:53:59.33 ID:F8NchlNU
>>275
ttp://www.youtube.com/profile_videos?user=FionaMH2
こんなかのPSU - FO solo@DragonA見ろ
278名無しオンライン:2006/12/05(火) 15:15:48.30 ID:Oz/+SR4U
>>263,264
そこは引っ掛けられて王冠1のみだ。
複数匹引っ掛けたいならB3まで行くといい。
279名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:23:51.81 ID:of144btS
王冠野郎でバレット上げしようと思うのだが感染と燃焼は避けるべきかな??
280名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:29:06.23 ID:S1cNvvCG
混乱も入るとどっか行って位置ずれるから注意
281名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:29:39.00 ID:pvLNzcQ1
>>278
レスthx、一番手軽に行けるのは原生のB3なのかな〜。
>>279
王冠には異常が発生しない、あとは分かるな?
282名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:44:53.20 ID:IQzIgXgE
杜でのバレット上げ
最初が十字路のMAP、開始後すぐ左へ移動し部屋に入る。
階段からタグバが降りてきたら×、オズナかロボなら○。
そのまま入った部屋をクリアし次のエリアに行くと、
オズナが3いるはずだから、適当に誘導しながら橋を渡り対岸へ移動。
後は撃ちまくり。
燃焼や感染で死んでしまう様なら難易度を上げる。

てな感じで杜であげてました。
283名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:45:57.89 ID:VLl55dsl
>>277
これがどうしたって?
284名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:52:54.59 ID:pvLNzcQ1
原生のは手軽だが、単発射撃武器でも殺してしまう事ないか?攻撃下げて命中上げるユニットでも買おうかな
285名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:07:42.84 ID:TnzEN1wG
まさかブラスター10みたいな強化武器使ってないよな?
☆1無強化が常識だぞ
286名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:10:19.16 ID:KK+PrdGo
それかPP満タンで撃ちこんでるんじゃね?
287名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:12:01.26 ID:pvLNzcQ1
いや、☆3無強化武器でPP切らしてやってたんだが1時間くらいして戻ったら死んでたんだよ。なんでだろう・・・
288名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:13:57.76 ID:S1cNvvCG
ライフルや弓ならノックバックのせいでタイミング悪いと
レスタ使ってくれずに死ぬ場合あるな
289名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:14:11.18 ID:TnzEN1wG
一時的にFT,GTなど攻撃力の低い職になるとか
290名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:16:34.83 ID:KK+PrdGo
ライフルだとヴァーラがレスタする直前に命中すると、のけぞって詠唱キャンセルすると思った
291名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:21:43.30 ID:pvLNzcQ1
監視してた感じ、ノックバックとレベル低いから連射が効くのが原因っぽいな。
ライフル弓は大人しく修羅でしこしこやってた方がいい気がしてきた。
292名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:22:53.88 ID:TnzEN1wG
通常ヴァーラに当てて王冠に回復させるでいいんじゃないか
燃焼感染混乱は厳しいが
293名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:25:55.39 ID:pvLNzcQ1
木に2体ハメれる?
ラ系上げた時はディラB3の王冠+雑魚3の雑魚3にラ系ぶつけて〜ってのが良かったんだが。
294名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:27:17.99 ID:TnzEN1wG
>>293
原生B1では多分無理
295名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:37:26.30 ID:of144btS
王冠は状態はいらないのか・・知らなかった原生とドラでやってみよ 情報thx
296名無しオンライン:2006/12/05(火) 23:44:45.31 ID:udg+ukE6
    __i⌒)
          /:.:.:.::.:  `ヽ__        
         /:.:.:.:.:.:.: :  ノ:.: ヽ               . ’      ’、   ′ ’   . ・
          i:.:.:.:::.:.._:.-、':.: ヽ:.:.:.l             、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        |:.:.:./    \:.:',:.:.l                ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     r-----| :/____  ,,____ i:.├┴----ァ      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     `'ー、,_ | (ィェァ}-{ ィェァY! |__,.-‐'       ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
         <^ヌ 7^!:  ̄ ̄ |:.:.!: : l        . 、  ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
     __,イ^く'., V ドニィ  ,.イ!:.:|: : .|           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   /t-、ヽヽ } | ,ヘ二 / .|:.:|:.:.: :|            ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   /   } } .} レ ,ノノ     |:.:l-、:. !            ヽ:::::. :::  >>´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
  {   / __,/ /----‐ '"/'レ' ⌒ヽ!              ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  |ヽ-イ ノ:.:.: ノ      /     }              ヽゞー'
297名無しオンライン:2006/12/06(水) 00:40:24.81 ID:yxs0Givh
放置上げ否定するわけじゃないが、
放置上げしてバレット21とか、
PARで最初から最強にして喜んでるようなものじゃん。
自力であげていって少しずつだけど目に見えて強くなっていくのが面白いと思うのに。
その過程が楽しめない奴は素直にFFでもやってレンカイ最強wwwでもしてればいいのに。

まぁ、PSUのバレット上げはマゾいだけで過程を楽しむも糞もあったもんじゃないが。
298名無しオンライン:2006/12/06(水) 01:29:26.61 ID:yxs0Givh
なんか否定気味に書いてしまったが否定する訳じゃないぞ。
用はPARで最初から最強にしてゲームするのが面白いのか?ってことだ。
299名無しオンライン:2006/12/06(水) 01:35:03.52 ID:X8h2qX1P
どうでもいいよ、そういうスレじゃないし他いってやれ
放置上げの方法や効率を求めるスレだ
300名無しオンライン:2006/12/06(水) 01:35:12.02 ID:Af/eI/Kb
>>その過程が楽しめない奴は素直にFFでもやってレンカイ最強wwwでもしてればいいのに。
(^ω^#)
301名無しオンライン:2006/12/06(水) 01:56:17.56 ID:spWis1c7
>>298
なら何故PARは存在する?
302名無しオンライン:2006/12/06(水) 02:10:33.96 ID:spKSR2RH
過程が楽しめるゲームなら喜んでやったろうな
303名無しオンライン:2006/12/06(水) 07:09:46.04 ID:FCKH6Q9x
304名無しオンライン:2006/12/06(水) 10:09:02.15 ID:SFkHBkma
>>303
これゴーグルでオブジェ破壊してる?
そんなとこ入れなかったような気がするんだが
305名無しオンライン:2006/12/06(水) 10:20:20.79 ID:3iyavZtg
>>298
面白い人には面白いだろう
何を楽しいと感じるかは人其々なので何が正解とか正しいとかは無い
そういうのは価値観の押し付けだよ
306名無しオンライン:2006/12/06(水) 10:21:48.99 ID:rv93hsEf
3つ目の安全地帯は有名だからアレだけど、
1番目と2番目全然わからん!
どういうことだ!?
307名無しオンライン:2006/12/06(水) 10:22:07.73 ID:RAMfUB/B
PS2などの改造コード本が売れたりする時代ですからね。
最初からレベルマックスでも楽しい人は居ます。
308名無しオンライン:2006/12/06(水) 10:28:55.50 ID:3iyavZtg
そのゲームの語るストーリー重視で楽しみたい場合
経験値稼ぎとかの作業は育成に楽しみを見出せなければ
単なる障害にしかならない、って事だ
309名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:24:42.39 ID:s7sR67sZ
ネットに全く関係ないゲーム(ネットランキングもない純粋なオフゲ)なら
メーカも改造対策は施さない
改造はご自由にってことだ
310名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:28:18.02 ID:h2gUpBoT
>>309
ドコとは言わないが改造対策が施されており、
ロットが上がると対策が進化するゲームはあるな。

どことは言わないが。

スクウェアエニックス・トライエースのことだなんて言わないが。
311名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:37:53.77 ID:ca3c+XsQ
しっかしライフル20→21の上がりにくさったら無いな
普通にやってるとブラスター4本撃ちつくして2%とかアフォか
遊んでたら気付かない間に上がってるくらいのバランスなら誰も放置上げなんてしなくて済むのにな
やってる方もやりたくてやってるわけじゃないんだぜ

まだレベル的にS行けないから草原AのB3でヴァーラさんたちにライフル入れてきた。
1日放置して戻ってみたら全部殺して、バレット14で止まってた
闇はダメだなw
312名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:43:43.61 ID:h2gUpBoT
>>311
原生SのB3いけよ。
無改造銃使ってるか?
それでも殺してしまうなら、
PP自然回復が遅いGRM製をあえて使うとか
銃のランクを落とすとか。
313名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:55:36.67 ID:Ji/WpHJl
>>311 原生Aで放置できるん??
314名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:56:34.68 ID:ca3c+XsQ
ライホウ無改造だったんだが殺してしまってた。
そういえばライフルの方が攻撃力は高いが回復が遅いので射撃頻度が減るか。
thx、帰ったら試してみるよ
315名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:58:04.72 ID:ca3c+XsQ
>>313
原生Aじゃなくて草原Aだ
散弾銃なら殺さずにいっぱい当てれたので12時間ほど放置で氷24になってた
316名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:59:45.81 ID:Ji/WpHJl
>>313 草原だった
317名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:02:10.74 ID:Ji/WpHJl
>>313 草原だった
318名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:03:15.64 ID:h2gUpBoT
2回言うな
2回言うな
319名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:03:52.73 ID:Ji/WpHJl
うはw 連続スマン
320名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:04:06.72 ID:h2gUpBoT
>>314
fGなら、がんてくになってみるというテもある。
321名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:29:34.48 ID:kE+EqQdQ
窓モードのとき常にオン状態にする方法ないですか?他の作業ができない・・・
322名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:33:54.62 ID:X8h2qX1P
あるけど

    _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
323名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:44:08.15 ID:imDPAkYx
いやたすかるわ〜
PAあげは苦行ですからな〜
324名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:48:59.93 ID:kE+EqQdQ
>>322
ヒントください。
325名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:50:51.38 ID:PsSmmL53
Lv21で初めて使い物になるバレットとかテクとか「過程が楽しめない」ものばかりだしな
普通に使っていたら半年経ってもLv21に到達しそうにないライフル辺りは何も考えてないし
326名無しオンライン:2006/12/06(水) 13:06:22.01 ID:cjaeqbEa
ライフル上げなら草原よりもエンドラムの方がいい希ガス
ライフルノックバックあるからヴァーラがレスタしようとしてもキャンセルしちゃうんじゃない?
エンドラムのカノーネ?相手なら、あいつら複数いるから長持ちするし

気を付けないと撃たれてしぬけどナー
327名無しオンライン:2006/12/06(水) 13:16:54.90 ID:G1O5V9FR
PP回復するまでけっこう時間かかるから大丈夫だろ
328名無しオンライン:2006/12/06(水) 14:41:25.53 ID:kE+EqQdQ
329沼子Dカップ:2006/12/06(水) 15:23:24.49 ID:2UhVNCkB
>>328
どうやるか教えてください><
330名無しオンライン:2006/12/06(水) 15:40:26.16 ID:YjfwPl4z
>>328
これのどれっすか?
教えてください!!
331名無しオンライン:2006/12/06(水) 15:42:11.94 ID:CoWcIXnH
クロスボウのいい場所ない?
今は海底プラントでやってる。
332名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:05:39.26 ID:kE+EqQdQ
333名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:22:00.42 ID:lWEgUicn
>>331
草原S、B3
334名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:26:15.37 ID:s7sR67sZ
やってみたけど、やはりライフル系はノックバックで詠唱キャンセルされる
そこで数発撃ったら少し休むマクロ組んでやった
これで無限ループできそう
335名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:28:56.04 ID:YjfwPl4z
>>332
これで楽になるよ!
ありがとう!!
336名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:40:54.68 ID:CoWcIXnH
>>333
サンクス。そして上げてしまってすまない
みんな草原のSでやってるみたいだけど、Bとかじゃ駄目なのかな?
337名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:43:39.46 ID:kE+EqQdQ
しかしこのゲームさレアモンスタはHDD法あるし、修正不可能なバグでNPC5人呼べるし
おまけに放置でPA上げまで可能なんだよなーいいのかオンゲーがこんなのでw
338名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:44:53.13 ID:s7sR67sZ
ヴァーラだと気まぐれであっちにいってしまうことがあるような
339名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:46:06.60 ID:kE+EqQdQ
>>338
303を見ろ
340名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:46:16.96 ID:h2gUpBoT
HDD法についてくやしく
341名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:47:24.29 ID:kE+EqQdQ
HDD法
原理
PSUではブロックロード時にマップデータとそのマップで出現するモンスターデータをHDDからロードする。
レアモンのデータも(出現するときには)ブロックロード時にHDDからロードされる。
1回ロードされるとメモリにキャッシュされる為、同マップ同モンスターの時はHDDアクセスが発生しない。
つまり作成→放棄を繰り返すうちに通常モンスターは全てキャッシュに乗り、
レアモンだけがキャッシュにない状態になる。(レアモン出現率からほとんどの場合こうなる)
この状態でブロックロード時にキャッシュから読まれたのか、HDDから読まれたのかを判別することで
レアモンが出現したか否かが判別できる。
判別の方法はHDDアクセス監視系ツールを使って監視する。
お勧めはXP付属のパフォーマンスモニタで、PhysicalDisk→Disk Read Bytes/sec→PSUのドライブ。
でも実はHDDランプを目で確認するか、HDDアクセス音を耳で確認するのでも結構な確率で可能。

具体的なやり方
坑道の例で説明する。
まずマップ9パターン出るまで作成→放棄を繰り返す。
抽選パターンの時は現場確認まで行う。(1発当選がありうる為)
9パターン全て出したらレアモン来るまでHDDアクセスが一切なくなる。
作成→放棄を繰り返しHDDアクセスがあったらレアモン出てるので倒しに行く。
ドロップはリアルラックなので喜ぶもよし凹むもよし。

注意点等
常駐物が多い場合や、ディスクキャッシュが十分に確保できないPCでは誤判定しやすい。
1回レアモンが出たらキャッシュクリアの為にPC自体を再起動する必要がある。
レアモンパターンが完全に判っていないマップでは見逃すこともありうる。
原理が判っていればブロック2以降でしか出ないレアモンにも応用可能。
342名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:52:01.66 ID:s7sR67sZ
放置PA上げを防ぐとしたら具体的にどんな対策が?
343名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:52:34.67 ID:h2gUpBoT
なんか・・・めんどくさいね^^;
344名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:56:23.39 ID:Af/eI/Kb
>>335
これ、最前面には来るけどアクティブにならないから無理じゃないか?
345名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:09:08.27 ID:hpanjFFO
http://www.vector.co.jp/download/file/winnt/util/fh310175.html

見つけたがこれでも無理かね
346名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:46:12.25 ID:y2JvDa+8
てかMMOじゃなくてMOなんだし、しかもPvP要素もないんだから
放置上げしたからってゲームバランス壊れたりしねぇよ。

むしろ今の弓・カード以外のバレットの上がりづらさ、
補助テクの上がりづらさ自体がすでにぶっ壊れてる。
347名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:47:49.62 ID:u3kKcmPA
結局運だろ?
348名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:48:22.44 ID:ImO0MVXk
最前面であってもアクティブでないと操作できない仕様
もし最前面でアクティブにすることができても今度は「他の作業」ができるはずもない
349名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:54:59.89 ID:UzM5conf
FOに用意された物はかなり上がりやすいんだよね。
350名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:06:48.12 ID:coLP05lZ
スキルほどじゃないけどな
351名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:08:47.31 ID:y2JvDa+8
LV30になるまでの必要弾数

ライフル 79360
ショット 74320
グレネ 34320
レーザー 87600
ツイン 68560
ハンド 50560
クロス 70360
マシン 57760

弓 19248
カード 37248
352名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:18:35.72 ID:aQjamvgI
バレットでFoよりマゾいとネガるのは何かおかしくないか
テクの必要数はどうなんだ?
353名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:20:17.69 ID:Ag9sCjCz
>351
いつ弾数と決定されたんだ?
354名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:22:33.96 ID:s7sR67sZ
弾数っていうか、敵にヒットしてダメージ与える回数だろ
355名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:25:01.28 ID:UzM5conf
単発テクが約17000
ラ系とギ系と補助とレスタが約33000
ダム系が約30000
貫通系が約64000
レジェネが約6000

ゾンデとバータが少しきついくらいで、他は結構ぬるいんじゃないかな。
356名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:26:46.74 ID:LAO0SM+Y
テクは上がりやすいのと上がんないのの差が激しいな・・・


テクもバレットもそれぞれ当てやすさからして違うし、単純に数比較しても
意味ないとは思うが。
357名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:35:37.23 ID:aQjamvgI
必須テク数多いのにそんなに必要なのか・・・

それぞれの実用範囲でのPA必要数考えると
RaとFo大差無くてHuだけ問題外な位ぬるいな
358名無しオンライン:2006/12/06(水) 18:43:32.34 ID:s7sR67sZ
オフの場合だと、ライフルが6320で10倍以上違う
単なる延命処置としか思えないな
359名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:06:19.22 ID:cjaeqbEa
>>357
Huは属性値気にするからその分金かかるんじゃないかな

つーかこのバレット上げとかはRFを思い出す
このままだとRFを同じ結末になるぞっていうかもう既に辿ってますね
360名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:12:49.82 ID:P02PSOi4
たぶんHuは通常攻撃があるからPAあがりやすくしとくか〜
ってのが糞日の考えだと思うぜ
それにしても打撃PAのあがりやすさは異常だな
セカンドでHuやったらレベル10台でダッガスとレンカイが11になっちまったぜw
これで十分強いのにネガるHuはセカンドでRaかFoやってみろっつうのなw
361名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:14:43.85 ID:cjaeqbEa
>>360
クソニチの思惑は外れてるよね
結局はスキル使いまくりでPP切れたら次の武器、ブロックの節目で補給って感じだし
362名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:15:04.61 ID:RAMfUB/B
>>360
間違えてる人が多いですが、ダッガ「ズ」です。
363名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:15:15.23 ID:vKF5rNH4
Huやってた時はダッガス上がらねぇとか思ってたけど
Foやりだして絶望したね
そりゃ放置上げもしたくなるわ
364名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:39:07.59 ID:Fa1pq1hz
>>360
IDがPSO
365名無しオンライン:2006/12/06(水) 20:07:45.47 ID:P02PSOi4
ほんとだ…なんか縁起いいからちょっとオンマいってくr
366名無しオンライン:2006/12/06(水) 20:36:40.22 ID:FCKH6Q9x
新バグ発見wwwPSU側の回線速度1k以下だと
1回の消費PAで4撃てることが判明(テクね)
放置上がりがかなり早くなったw
367名無しオンライン:2006/12/06(水) 22:51:13.95 ID:8Bd5EXiQ
回線絞るといろいろできるな。
ダメージ計算が鯖側なら無敵回避ができるかも。
368名無しオンライン:2006/12/06(水) 23:00:20.15 ID:/DIF96uN
無敵どころか、回線復帰したときに
それまでのダメージが一気に出て即死する
369名無しオンライン:2006/12/06(水) 23:22:51.86 ID:YjfwPl4z
ダウン系スキルって一度に6匹まで?
370名無しオンライン:2006/12/06(水) 23:57:28.79 ID:Af/eI/Kb
らめぇって上げてる奴どうしてる?王冠1匹ハメて連射しかないか?
371名無しオンライン:2006/12/07(木) 04:24:34.08 ID:EWpjaBNo
オート連射機能(ボタンを押さなくても連射)がついてるパッドでお勧めある?
もうセロテープでべたべたになってきて買い換えようと思うんだけど
372名無しオンライン:2006/12/07(木) 05:25:31.96 ID:87Uo/oiD
セロハンテープとか一番やっちゃいけない
俺PS2コンだけど輪ゴムと割り箸使って固定してるよ
373名無しオンライン:2006/12/07(木) 06:19:56.62 ID:yChy6U3i
>>371
俺はHORIパッド使ってるな。シルバーの[゚д゚]

高いかと思ったんだが買ってよかった品だったわ
ただ、コードレスのだとくそ重いんで有線のやつのがいいかも?
374名無しオンライン:2006/12/07(木) 07:49:43.00 ID:8hMv04s6
寝て二時間程度で回線切れた(´・ω・`)
375名無しオンライン:2006/12/07(木) 08:59:12.10 ID:WmJnH4hi
昨日、ミッション受けてB1入ったところで寝落ちしたらタイムアウトで切れてた。
バレット上げしてるときは落ちなかったんだけど、無操作だと落ちるのかな?

>>371
サイバーガジェットってところの連射パッド使ってる。
これは全ボタンと連射ボタンを組み合わせて
1)連射無し
2)押したときだけ連射
3)そのボタンを押しっぱなし
4)連射で押しっぱなし
この4つのモードが使えるのでなかなか便利
連射速度も3段階で調整できる
純正コントローラとだいぶカタチが違うけど握り心地はナカナカ良好
値段は2500円

安全地帯でもうまく位置調整しないとしっかり上がらないな
ライフル闇をLv14で放置したんだけど8時間でも18までしか上がってなかった
ヴァーラがこっちに入ろうとして敵同士かさなりあってあちこち移動してたからか
376名無しオンライン:2006/12/07(木) 09:08:53.71 ID:8KMoEcA3
ラ系放置してもきついなw原生B3で15→21するの8時間かかるw
ダム系はB3は無理だよな
377名無しオンライン:2006/12/07(木) 09:30:08.09 ID:ut5eZmgV
だからー。
上げるの楽なダム系くらい自力で上げんかいハゲと。
378名無しオンライン:2006/12/07(木) 10:20:03.36 ID:Pf797Ti+
ツインハンド6本買って3時間延々と補給&撃ちっぱなし
LV1→18

楽しくないんだよ!!
379名無しオンライン:2006/12/07(木) 10:29:24.88 ID:yHnWV+YC
それを通常プレイでやるとなると、もうね…
380名無しオンライン:2006/12/07(木) 10:48:07.61 ID:HNTIoipN
>>378
おまいまだ、上昇比率いいとこだぞ
マシンガン打ち切りの回復分7時間放置で1→17だぞ

どんだけマゾいんだバレット上げ
381名無しオンライン:2006/12/07(木) 10:52:38.57 ID:ut5eZmgV
・バレット上げがマゾいとソニチに抗議

・修正決定。ひゃっほい!

・全部のPAをマゾくしましたwwwwサーセンwww

・PSU滅亡
382名無しオンライン:2006/12/07(木) 10:54:24.30 ID:l5RyMS//
ボタンホールドは爪楊枝利用がいいぞ
細すぎなら削るんだ
383名無しオンライン:2006/12/07(木) 11:38:47.37 ID:sAzmUqnG
ヴァーラ先生はこのスレ的には神だよなww
384名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:04:44.56 ID:PL6FaG1m
ヴァーラ先生の優しさは5大陸に響き渡るで
385名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:11:44.49 ID:wpMcietB
ヴァーヴァー!!!!!
386名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:12:57.84 ID:QoJo3XQQ
ヴァーラの半分は優しさでできてます。
387名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:16:05.12 ID:87Uo/oiD
(^見^)全無敵エリア修正しちゃいましたwサーセンwww


ってなったらお前らどうする?
388名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:17:52.98 ID:ut5eZmgV
まあこれはバグみたいなもんだからしょうがないかな。
だが、俺内部のPSU寿命は確実に縮みあがる。
389名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:21:44.71 ID:HZEkf2tz
王冠ヴァーラのみにすれば別に無敵エリアなくてもおk
390名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:41:58.89 ID:iLUg4kcZ
>>372
mjd?360パッドのトリガーをセロテープで固定するのがやりやすいからずっとそうしてたんだけど。
ボタンに錘乗っける方法だとちょっとの揺れで外れちゃうしな〜
391名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:42:40.47 ID:QoJo3XQQ
現状、すべて仕様也

やったものすなはち勝者也
392名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:43:29.65 ID:iLUg4kcZ
>>391
合成バグやチートですらそうなっているから恐ろしい。
393名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:51:05.74 ID:K1fdnd8C
初心者スレが落ちてるのでこちらに
両手杖じゃなく片手杖でも、放置してるとキャラ動いちゃいますよね?
というか動いてるんですが…ここ見てるとドラ安地でラ系あげ出来るとあったんで
394名無しオンライン:2006/12/07(木) 12:59:40.32 ID:iLUg4kcZ
過去嫁。それで分からないなら自力で上げろ
395名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:03:49.19 ID:l5RyMS//
>393
初心者が寝上げとか使ってんじゃねぇよボケ。


移動するのがわかってるなら移動しないようにすればいい。
396名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:24:42.27 ID:hsyIJs31
PS2こんとろーらーの□を大きいタイプの洗濯バサミで固定。

これはガチ
397名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:33:31.22 ID:kiWQtZmb
バレットは放置上げ前提で狂ったような経験値設定な気がするんだが。
レーザーの9万って何なんだよ。
398名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:48:54.42 ID:ut5eZmgV
>>393
楽することからはじめようなんざ、ちゃんちゃらおかしいわい
少しは自分で無い頭使って考えろ。

>>397
というかレーザーを上げようという時点で
自分の思考が終わっていることに気づけ
399名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:54:34.47 ID:kiWQtZmb
上げるつもりなんてねえよw
使いづらい上げづらいってのが笑えねえってことよ
400名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:55:02.68 ID:K1fdnd8C
ラ系と強化弱体以外は自力で21頑張ったんだけどなぁ
スレ汚し失礼致しました
401名無しオンライン:2006/12/07(木) 13:55:56.22 ID:fT/rnuhe
レーザー上げたら強くなるかもしれないじゃない!
あんなに高いんだもん本当は使える武器なのかもしれない
そう思う初心者fG
402名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:05:03.04 ID:iLUg4kcZ
403名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:51:30.29 ID:Jspps2jT
レーザー6種を30にした者は間違い無く神
後世まで語り継がれる英雄になれる事間違い無し
敬意を表してセガ本社前に銅像建てる





それにしてもカード上げ楽すぎ
バレットの中じゃ一番楽じゃね?
11まで弾2発だから経験値4800は実質2400
11から3発になるけど、経験値37200の30まで上げるとしても
37200−4800=32400、32400÷3=10800
10800+2400で1から30までは実質13200の経験値しか要らん
問題はA武器以降しか無いからお金がかかる事かね

そんな事言ったらレーザーなんて更にかかるって言われそうwwwww
404名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:54:58.90 ID:WmJnH4hi
バレットの経験値って
当てた敵数で入るのか(ショット3発を3匹に)
当てた弾数で入るのか(ショット3発を1匹に)
どっちも一緒?
405名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:57:09.25 ID:CaWyzFFE
>>404
単純に当てた弾数でしょ 3発全てが命中せず1〜2発が0ダメってこともあるから
その場合はどう計算するのかと
406名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:59:36.74 ID:Jspps2jT
どっちも一緒かな
要はヒットさせた時にダメージの出た回数分が経験値として計算されてると思う
407名無しオンライン:2006/12/07(木) 18:08:42.34 ID:boMsVTcn
>>404
例えば同時射出した3発が全部敵に当たれば(多段ヒットすれば敵の数は1でも)3加算される
ライフルは単発だからそういうボーナスも無く非常にマゾい
408名無しオンライン:2006/12/07(木) 19:41:09.43 ID:mSi+rR8d
キラーシュートきたら、放置上げできないよなあ…どうしたものか
409名無しオンライン:2006/12/07(木) 20:38:30.92 ID:u79kUUCY
>>408
ぱーふぇくとバイブル見る限りは、即死も状態異常扱いだから、
王冠ヴァーラとか今まで状態かからなかった相手なら問題ないはず。

ただ、大型敵は即死無効らしいから、キラーシュートは実に微妙な気がする…。
有効そうなのは、射撃耐性があって耐久力の低いロボ相手くらいなのかなぁ。
410名無しオンライン:2006/12/08(金) 09:32:01.83 ID:oUY/xptE
王冠ヴァーラにライフル当て続けるとレスタが止まって殺しちゃうのが困ったちゃん
のけぞらないハンドガンとか連射も早くて上がりやすいな
一晩で15まで上がってた
411名無しオンライン:2006/12/08(金) 15:59:52.80 ID:MZzpn5JO
クロスボウも王冠ヴァーラS6時間放置でLV1からLV15になってた。
こりゃたまらんな。


ライフルと弓はエンドラムで放置が鉄板かねぇ。
闇炎土光みんないけた。
412名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:01:13.96 ID:l82QjZ4j
エンドラム放置は新しいな。
どこでやるんだ?
413名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:03:38.97 ID:o07gO5in
>>303の画像の場所が全部できないんだけどメンテでできなくなった?

>>412
B1(B2にもでるけど)の入ってすぐ柵がある広場のとこで、
攻撃だけすり抜ける壁があるからそこを挟んでカノーネを撃つ
414名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:04:51.42 ID:l82QjZ4j
>>413
それなら俺も知ってるが・・・
あっちのライフルも貫通してこないか?
415名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:06:45.70 ID:o07gO5in
>>414
ライフル・弓なら離れれば当たらない。
俺は銃しかやったことないけど、クロスボウの範囲がギリギリだった
416名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:10:35.77 ID:l82QjZ4j
ほーう・・・
それは面白いな。今度試してみるよ。
417名無しオンライン:2006/12/08(金) 17:36:11.88 ID:sNLLNACT
テクニックオワタ!!










銃メンドクセ
418名無しオンライン:2006/12/09(土) 00:40:09.98 ID:o3DG5qAl
カノーネの群れは普通に殲滅しようとしても死なないから困る
419名無しオンライン:2006/12/09(土) 00:44:36.25 ID:6kBuJE2I
>>418
あるあるあるwww
420名無しオンライン:2006/12/09(土) 09:22:18.55 ID:xZ6y9wpy
ライフルで放置36時間目に突入した
421名無しオンライン:2006/12/09(土) 09:28:20.76 ID:2+vDuXnI
ライフル上がんねえwww
ちょっと向きが不味かったのか、寝てる間の5時間放置して
Lv20 20% → Lv20 40%
20〜21の上がりにくさ、ありえなすw
422名無しオンライン:2006/12/09(土) 09:29:45.91 ID:xZ6y9wpy
20→21は、50発くらいヒットして1%あがるってとこかな
423名無しオンライン:2006/12/09(土) 10:52:43.63 ID:Hh5SRXy9
それほんとアホ設定だよな
424名無しオンライン:2006/12/09(土) 11:37:48.12 ID:VMqiZL6f
エンドラムライフルやってみた
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu1453.jpg
ここならほぼ攻撃食らわない様子…食らうことがあっても滅多にないから
HPリストつけりゃ大丈夫…か?w
425名無しオンライン:2006/12/09(土) 12:05:45.01 ID:CBDk5MCa
ちょうど昨日20→21をライホウ12丁かついでソロって頑張った友人の報告によると
5回、回復にいったそうで、多少放置回復させたらしいから、ざっと60丁ほど空になるくらい撃たねばならないようだ。

426名無しオンライン:2006/12/09(土) 12:09:14.13 ID:+Avy7r5Y
アホ臭いなw
そんなんまともにやってて上げる気がしないな・・・
427名無しオンライン:2006/12/09(土) 12:16:26.33 ID:VMqiZL6f
>>425
ほんとネトゲの廃人ってすげぇよな…
ハゲ12時間連続とか とてもとても無理
428名無しオンライン:2006/12/09(土) 13:32:07.29 ID:FaBOGjQI
>>424
最初の柵越えて、その先で右側に攻撃すり抜ける壁がある
429名無しオンライン:2006/12/09(土) 13:53:06.18 ID:MeBWQc2R
>>428
よくわからないんだ。図とか文章でもいいから詳しく説明してもらえないだろうか?
430名無しオンライン:2006/12/09(土) 14:05:31.91 ID:VMqiZL6f
む 最初にPOPするのがカノーネ3匹ってことじゃあないのか
そうじゃなけりゃあのロボ、射撃で倒すのすらキツそうだw
431名無しオンライン:2006/12/09(土) 14:41:06.66 ID:MeBWQc2R
昨日何回かエンドラム行ったんだが何回やり直してもアイロンロボが
ごちゃごちゃ出てきてとてもソロじゃ歯が立たなかったんだ。
432名無しオンライン:2006/12/09(土) 15:58:53.94 ID:HXadvOKR
AでもBでもCでもランクさげればいいだろww
433名無しオンライン:2006/12/09(土) 16:50:43.29 ID:ZTNWRG61
>>429

ここまで情報出てるんだから
ちょっとは自分でやってみれ
434名無しオンライン:2006/12/09(土) 17:50:33.47 ID:MeBWQc2R
430の言うとおりだな。諦めるか。
435名無しオンライン:2006/12/09(土) 18:26:40.89 ID:FaBOGjQI
Bならカノーネも全然死なないし、ロボはそんなにHP高くないからNPC呼べばいける。
俺も闇バレットあがるまでは掃除に10分くらいかかったけど。
436名無しオンライン:2006/12/10(日) 01:14:08.94 ID:d/zWyroN
まぁ原生B3ヴァーラ様までたどり着くのに、NPC5人つれていってるからなんとかなるか…wwwむしろ原生のがB3狙っていくなら時間かかるだろうし
437名無しオンライン:2006/12/10(日) 01:15:32.93 ID:XTphjUTY
>>428
最初の柵を越えるということは424の位置じゃなくさらに奥ってことかい?
438名無しオンライン:2006/12/10(日) 01:40:47.16 ID:w+xIV2+0
>>437
そう。最初のカノーネ倒すと柵が開くからその先の箱を壊すと敵が出る。
それ倒すと右側にある柵があくんだが、そこへ入らず壁のこっち側からうつ。
439名無しオンライン:2006/12/10(日) 04:33:43.13 ID:d/zWyroN
間違いなくココっぽいな…つか俺特定されそうだが、発見してもスルーしてn
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu1463.jpg
440名無しオンライン:2006/12/10(日) 05:06:15.60 ID:HCTadPKL
>>439
ここでOK
441名無しオンライン:2006/12/10(日) 05:15:53.59 ID:3scFEJjl
生モノでガンナーとは特定してくれといわんばかり
442名無しオンライン:2006/12/10(日) 07:51:12.02 ID:i8d9/33A
エンドラムめちゃくちゃ楽だな
こりゃ滅多なことじゃ死なない
443名無しオンライン:2006/12/10(日) 08:40:01.08 ID:d/zWyroN
全然死ぬ様子ねーからBライフルにしたんだが
マジ死なねーな
444名無しオンライン:2006/12/10(日) 09:35:58.18 ID:kBm2bdX8
殲滅しようとしてもなかなかできないから困る
445名無しオンライン:2006/12/10(日) 09:36:44.94 ID:D4fkt4f4
エンドラムで放置グレ上げ出来ねーかと色々やってみたけどやっぱ無理だな・・・
446名無しオンライン:2006/12/10(日) 10:08:40.72 ID:XTphjUTY
そうだったのか!みんなありがとう。俺もがんばって放置上げするよ。
今まで散々ハズレマップでやってたからどこだか判らず参ってたんだ。
447名無しオンライン:2006/12/10(日) 14:08:42.68 ID:X9l8cBnM
>>436
ちなみに原生もB1でできるところがある。
敵は一匹になっちゃうからショットガンなんかは損するけどな
448名無しオンライン:2006/12/10(日) 20:55:27.88 ID:AnMnlusb
>>447
ショットガン・クロスボウも限界まで近づけば全段ヒットするぜ
449名無しオンライン:2006/12/11(月) 01:33:01.13 ID:x5Vbuhpa
キーボードマクロでやってる人いる?
なんかオススメないかな…
450名無しオンライン:2006/12/11(月) 08:24:20.20 ID:AkxMK1MP
知り合いの目が怖いので深夜のみしか放置できない俺チキン
451名無しオンライン:2006/12/11(月) 12:30:20.06 ID:so1Bs9lG
>>450
よう、オレw
放置中にメール来てたりしたら、いちいち寝落ちしてたとか返すのも、いい加減やめたい…
452名無しオンライン:2006/12/11(月) 13:24:36.97 ID:AMRp4IKR
なんでそんなに後ろめたいの?
453名無しオンライン:2006/12/11(月) 13:56:09.85 ID:v+2DzqHA
片手杖でダムバ上げ放置しようと思ったんだが微妙に左にずれていくな… どこであげようかぁ
454名無しオンライン:2006/12/11(月) 13:56:46.63 ID:7Vk/iwdn
自力で頑張ってあげてるお〜^^って思われたいんじゃない?
俺は画面前にいない時は放置中って部屋名にしてやってるからメールとか来ても問題ないぜ。
fG始めたからライフル上げ始めたんだが、これはマゾいなw闇だけ上げたらもう上げる気にならないぜ。
455ググル:2006/12/11(月) 14:08:01.46 ID:cJ7Vrcs3
>>449
高橋名人といえば『連射』

漏れはコレ使ってもどやってPSUに対応させんのか解んないので
出来れば対応策を公開してほすぃ・・・('A`)

後、スタックオーバーフローに気をつけろww(互換性モードにて解消されっかも?)
456名無しオンライン:2006/12/11(月) 14:58:31.09 ID:so1Bs9lG
少数かもしれないが、>>1みたいな奴がいるのも現実
自力で上げない=ヘタレと思う奴もいるしなあ


なんとかならんもんかね…
457名無しオンライン:2006/12/11(月) 15:00:53.35 ID:sTKCAuh2
あえて言おう。
やったもん勝ちであると。
458名無しオンライン:2006/12/11(月) 15:14:55.29 ID:7Vk/iwdn
>>456
>>1みたいなのは即BLでいいが、自力で上げない=ヘタレって決め付けてる奴は割と多いから困りもんだな。
PL育ちだろうがなんだろうが知識など、所謂Pスキル()笑が伴っていれば問題無いと思うがな。
459名無しオンライン:2006/12/11(月) 16:45:02.77 ID:d79LJwzS
勝ち負け関係ないな
やりたきゃやる、やりたくないならならない
やれないならしょうがないでいいだろ
自分で少しでも楽しめる環境が作れればいいだけ

過疎ってるとこで一人でやるなら問題ないだろ
ま、決して自慢するほどの事ではないし、人に勧めていい事ではないけどな

ぶっちゃけ外部ツール使用やデータいじったチートに関しても同様
他人に分からないようにひっそりと自己責任でやるならやれ!の一言
他人は他人、俺は俺だからな
460名無しオンライン:2006/12/11(月) 17:09:11.00 ID:3MqraARu
おいおい、チートは規約違反だ。
そのジャイアン的発想は身を滅ぼすぞ。
461名無しオンライン:2006/12/11(月) 17:27:55.79 ID:mJp67cms
あげとかないといじめられるんです
462名無しオンライン:2006/12/11(月) 17:30:46.38 ID:1XYuisTv
自分で上げててもいちいちボタン押してると指が痛くなってくる
ボタンが連射扱いになるツールとかあればいいんだがな
463名無しオンライン:2006/12/11(月) 19:08:31.54 ID:pBVCfmhz
ヴァーラ先生のマップもう1時間出ないんだけど修正された?
464名無しオンライン:2006/12/11(月) 21:25:55.84 ID:7Vk/iwdn
草原なら健在だよ
465名無しオンライン:2006/12/11(月) 21:48:56.12 ID:MmTBpUxk
ヴァーラ先生はランダムだから出ないときは出ない
466名無しオンライン:2006/12/12(火) 01:16:39.92 ID:TgmpeIDp
wikiみるといいよ
先生には足向けてねれまへんで
467名無しオンライン:2006/12/12(火) 02:42:51.88 ID:5XEwFFsJ
>>450
なんだ知り合いの目を気にして放置出来ないって・・・・
実際やっちゃってるんだから堂々とやれよ。
放置でガタガタ言うような奴とお前は今諍い避けてもいずれぶつかるぞ必ず。
それよりも「杜放置どうよ?」みたいな話をしちゃう糞仲間を探すんだ。
468名無しオンライン:2006/12/12(火) 02:58:28.73 ID:JUxn6C6Z
知り合いが放置テク上げしてても何も思わないな。
知り合いが周回屋やってるor利用してるとヒクけど。
469名無しオンライン:2006/12/12(火) 03:13:51.89 ID:ehhDogIG
なんでだよw
470名無しオンライン:2006/12/12(火) 03:17:40.44 ID:Br5ET6uc
初めてテクアゲしてるけどヴァーラ先生の優しさに感動w
471名無しオンライン:2006/12/12(火) 03:23:18.60 ID:jexpNZT/
原生B3のヴァーラ様でギ・バータ上げしようとしたんですが、詠唱後に立ち位置が
ほんの僅かづつずれる為5〜10分もするとヴァーラ集団から遠く離れて一発も当たらなくなってしまいます。

360度どんな立ち位置に変更するもヴァーラ様と逆方向に後退りしてしまい結局当たらないで
テクを放出してるだけになっちゃいます。もしかして遠距離飛び道具タイプのテク以外は
出来ないようになってるんでしょうか?どなたかご指導おながいします
472名無しオンライン:2006/12/12(火) 03:26:38.05 ID:ehhDogIG
俺も草原B1ラ系で同じ事になってたが条件がよくわかめ。
ディラB3ラ系の時は壁背負ってやってたけどね。
473名無しオンライン:2006/12/12(火) 03:32:43.49 ID:jexpNZT/
>>472
ヴァーラ様相手に自キャラを横、壁(崖)を背にしながらやってても徐々にヴァーラ様と逆方向に
立ち位置がずれてってしまいそれも不可能。両手杖じゃ振りが大きいからなのかな?
片手杖なら一切づれないのだろうか・・・
474名無しオンライン:2006/12/12(火) 05:51:02.37 ID:Br5ET6uc
草原Bにてラフォイエ上げ7時間経過
1-16までアガタ
まともに上げてたらマゾ過ぎる
475名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:26:36.84 ID:+qNdSEAd
原生の細い道で B1の初期配置エネミが何のときなんだ?
476もううまったのか:2006/12/12(火) 06:37:14.42 ID:tf+/9ox0
>475
ラプチャァァァァ×3
477名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:37:45.86 ID:+qNdSEAd
ポルティのことか?
478名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:38:05.63 ID:tf+/9ox0
>>475
いろいろミスッタ
479名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:39:03.37 ID:tf+/9ox0
ポルティ3のあと王冠1ノーマル3出たはず。
480名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:41:20.86 ID:+qNdSEAd
ああここか、ってどこが無敵なんだよこれ・・orz
481名無しオンライン:2006/12/12(火) 06:44:47.68 ID:+qNdSEAd
おいwwwwwわかっちゃいましあwwwwwwwwwwwwww
482名無しオンライン:2006/12/12(火) 10:02:25.76 ID:ehhDogIG
姿慎め
>>474
俺は10までディラパーティ、それからずっとソロ列車なんだがアガタってFOいいのか?
483名無しオンライン:2006/12/12(火) 10:12:21.66 ID:N2ThJ03Y
あっれえええぇぇ??
草原B3で放置のつもりだったんだが
B1の左洞窟でコルドバ5匹のパターンじゃなかったっけ

B3まで行ってみたらヴァーラリーダー出なくてドラ倒して戻ってきたよ・・・
484名無しオンライン:2006/12/12(火) 10:14:11.72 ID:wXFVonke
原生でやれと
485名無しオンライン:2006/12/12(火) 12:25:58.61 ID:JV+P2/vi
弱体上げなら通路Cの胃袋形の部屋スタートMAPやね。
リニアラインの線路に降りて、パノンとその奥の部屋に沸く敵を
線路上にある扉のとこまでおびき寄せれば確実に6HITする。

補給にいくのめんどいけど☆1か2の杖20本くらい持っていけばサクサク上がるな。
486名無しオンライン:2006/12/12(火) 13:36:41.46 ID:4EUftNmu
>>483
ディラガンの場合はB1左洞窟じゃないMAPで最初の敵がゴヴァ、ディストバだと
B3の最初がゴヴァ確定だったような気がする
487名無しオンライン :2006/12/12(火) 13:49:33.30 ID:Sn0/G/xf
>>483
原生で細い通路のとこいいぞ。
ポルティx3出たら、その次ゴヴァx3、キングゴヴァだから
適当にゴヴァ殺してキングとランデブーだ
488名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:13:43.72 ID:JlwjWMSQ
>>485
使えるやり方だとは思うが…
普通のテク上げだよな、それ
489名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:17:31.35 ID:ehhDogIG
補給行かない代わりにそのまま放置しとけばいいじゃねえかw
490名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:17:41.75 ID:N2ThJ03Y
>>484
>>486
>>487
お前らの優しさに触れて俺は地獄の底から蘇った!
491名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:26:00.55 ID:m4+mtOMb
通路Cで杖たくさん持っていくのは俺もやった。
で全部使い果たしてフォトンチャージコスモで回復。
いちいち補給行かなくていいし杖20本もあるならFCコスモ2000以下で10個買って行った方がお得だと思う。
俺は11まで自力で上げてそこからマンマミーヤ2使ったから5時間放置で21まで上がってたよ。
うまくやれば他のテクも原生とかで楽にあげられるかもね。
492名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:30:02.94 ID:wXFVonke
さすがにコスモはどうかなあ・・・

あとさ、PCな。PCコスモ。
493名無しオンライン:2006/12/12(火) 14:47:56.15 ID:w2mfpbHH
全部使い切ってのチャージ量がコスモの料金を上回るなら
コスモ使ったほうが賢いわな、パレットに入れて無くても効果あるなら
494名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:17:30.89 ID:m4+mtOMb
PCでした。おはずかしー。
PCコスモは持ってる武器のPP全部回復だよ。
本数は何本でも、A武器でもB武器でも補給代はPCコスモ1個の代金で済む。
そんなことよりいちいち補給所に戻るのがめんどくさいからPCコスモもってったんだけどね。
495名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:18:29.49 ID:Br5ET6uc
とりあえずラフォイエ20→21にするのに放置で2時間12分かかった
496名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:19:38.84 ID:wXFVonke
いや、たとえばロドウなら・・・たとえ20本カラにしたところで補給に1000かかるかどうか?
497名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:29:59.37 ID:55SAMGz2
ロドウは+10を空にして32メセタとかだったと思う。
498名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:41:57.24 ID:m4+mtOMb
そうなんですか?知らなかった。
自分は所持してる杖全部もって行って全部空にしたとこで補給所で2000以上かかってたから・・・
499名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:48:48.09 ID:wXFVonke
そりゃ、A武器とかだとそのくらいはするよ。
500名無しオンライン:2006/12/12(火) 16:08:52.93 ID:8iNW4fFT
テク放置ageならパンプキンヘッドでやろうぜ
501名無しオンライン:2006/12/12(火) 17:04:06.03 ID:0Bf9LOXd
テク上げにA杖使ってる馬鹿がいると聞いてやってきました♪
502名無しオンライン:2006/12/12(火) 17:05:49.34 ID:wXFVonke
まあしかしだな。
コスモなんざもってても使わないから、
ここで使うというのはありかもしれん。
503名無しオンライン:2006/12/12(火) 17:47:41.65 ID:JlwjWMSQ
>>501
コメツタラックって放置上げには使えないの?
504名無しオンライン:2006/12/12(火) 18:48:27.07 ID:Br5ET6uc
ヴァーラ先生優しいんだけどずれてると悲惨だなw
505名無しオンライン:2006/12/12(火) 19:39:30.98 ID:qya/t8tL
>503
放置なら何でも良いと思うが


自然回復PPが5秒毎だったか?
そうしたら、fTでデフディール(fTで消費32)を二時間かけ続けたとして

ヨウメイ杖 (回復7) 315回
南瓜杖 (回復8?) 360回
コメツタラック (回復9) 405回

と差が出る。
ただ攻撃テクだと撃つ回数が増えて
数が減ったりすると経験効率は変わるから

ロドウ持って手動なら
一分で15〜18回位撃てないかなと思うのだが…
506名無しオンライン:2006/12/12(火) 19:57:30.19 ID:7ADANMVk
もしかして王冠ゴ・ヴァーラって攻撃してこない?w
507名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:09:09.71 ID:UmVBXVXj
てかギ系は放置無理なのか?きつすぎる・・
508名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:37:27.49 ID:Br5ET6uc
>>507
ギ系つかうか?
あまりつかわなそうなので上げるきしないな〜
509名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:40:33.59 ID:7ADANMVk
王冠ヴァーラさんの優しさは五臓六腑にしみわたるでー
510名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:41:56.96 ID:qya/t8tL
>507
手を抜くために試行錯誤するのだぜ。

まず無理な理由を列挙しろ
そこから答えを見つけるのだぜ


解らないなら手動でやれ。
511名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:44:17.58 ID:7ADANMVk
http://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061212204320.jpg
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
512名無しオンライン:2006/12/12(火) 20:47:41.01 ID:TgmpeIDp
先生はお怒りだ
513名無しオンライン:2006/12/12(火) 21:22:20.38 ID:Wmu3NmnW
かっこいいな
仮面ライダーに出てきそうだ
514名無しオンライン:2006/12/12(火) 22:04:18.75 ID:UmVBXVXj
ぬるぽ > チャットってレベルじゃねーぞ!!!!!11 (12/12(火)22:03:31)
ユミ > 今までは来るにしてもちょっと面白かったんだけどねw>かぼすくん (12/12(火)22:03:15)
ヤーウェーイ > よろしくヤーウェーイ! (12/12(火)22:03:15)
くそみそ > ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ!ヤーウェーイ! (12/12(火)22:03:06)
くそみそ > ガッヤーウェーイ! (12/12(火)22:02:52)
かぼす > 帰ってほしいよ>ユミ (12/12(火)22:02:32)
ぬるぽ > ヤーウェーイカオスwwwwwwwwwww (12/12(火)22:02:31)
ごうけん > ガッウェーイ! (12/12(火)22:02:21)
 

高3より
515471:2006/12/12(火) 22:12:58.16 ID:Fgh5Tu1o
ギ系報告

〜草原B3ヴァーラ先生にて〜
片手杖でも結局立ち位置がづれてって最終的には全く当たらない範囲迄離れちゃって
しまいます。(一応10時間放置でLV10になったケド)

結局草原B3はアンチコーナーが広いのでテクを唱えるたんびに徐々に後退しちゃってイカンのだと思う。
原生や草原ってここ以外でせまーいアンチが結構あるんですがこーいうトコで
王冠ヴァーラ先生が確定ご登場されるいい場所ってないすかね('A`)?
516名無しオンライン:2006/12/12(火) 23:25:15.72 ID:Wmu3NmnW
づれ
517471:2006/12/12(火) 23:44:37.19 ID:Fgh5Tu1o
〜ギ系検証〜

原生S ブロック2 ゴ・ヴァーラ大先生 (´・ω・`)ショボーン
ttp://www.vipper.net/vip143036.zip.html

ギ・バータのみ当たらず、終了wwダメダコリャwwwwww
518471:2006/12/12(火) 23:45:33.13 ID:Fgh5Tu1o
パス
daisensei

パス忘れた。
519名無しオンライン:2006/12/13(水) 00:25:02.05 ID:VxHfKgVg
王冠ゴヴァーラは間違いなくマゾ
520名無しオンライン:2006/12/13(水) 04:05:44.13 ID:CutPBeCj
ギ系は11まで手動して範囲広げてからのがよくないか?

今後必要かはともかく。
521名無しオンライン:2006/12/13(水) 10:59:04.35 ID:FUkIQ1q1
ライフルは27時間ぐらい放置すると21になったよ\(^o^)/
522名無しオンライン:2006/12/13(水) 11:46:33.58 ID:VLTH7BPa
原生B3に王冠ヴァーラが出てくるパターンて一番最初の敵なに?
まったく逢えないんだけどorz
523名無しオンライン:2006/12/13(水) 11:56:33.51 ID:990Z+9OP
ちょっと前のレスみれば書いてあるけど
B1入ってすぐが細い通路のMAPなら
ポルティ×3 → ヴァーラ×3&王冠ヴァーラ
ですぐにでも逢えるんだぜ
俺はその部屋の安地が分からなかったので木に引っ掛けた

ところでハンドガンは必要経験にくらべて上がるの早いな
ヨウメイ短銃なら自動回復ごとに3発撃ってくれるから
1夜だけ放置で18まで上がってた
524名無しオンライン:2006/12/13(水) 12:03:56.66 ID:VLTH7BPa
>>523
いや、そこは分かるんだけど(安置は同じく分からないが)
上読んでたら他のマップでも王冠ヴァーラ先生に会えるみたいなんだ
その他のマップが知りたいんだ〜
525名無しオンライン:2006/12/13(水) 12:22:59.16 ID:VLTH7BPa
自己解決
レアモンマップ参照してC1-B1-E1この並びだった
526名無しオンライン:2006/12/13(水) 12:43:58.77 ID:DqZ4qB8w
A 広く奥にロックドアのあるマップ
1 コルトバ3→ヴァーラ4→ヴァーラ2+ポルティ3→ヴァーラ1+コルトバ2
2 ポルティ3→ディストバ4→ディストバ2+ヴァーラ3→ディストバ1+ポルティ2
3 ディストバ3→ヴァーラ4→ヴァーラ2+シャグリース3→ヴァーラ1+ディストバ2

B 正面に坂の見えるマップ 
1 コルトバ2→コルトバ3→ヴァーラ3→(左)シャグリース2→(右)ヴァーラ3→ヴァーラ3
2 ディストバ2→ディストバ3→ポルティ3→(左)ヴァーラ2→(右)ポルティ3→ポルティ3
3 ポルティ2→ポルティ3→ヴァーラ3→(左)ディストバ2→(右)ヴァーラ3→ヴァーラ3

C 右に細長い通路のマップ
1 ポルティ3→ヴァーラ4→ヴァーラ2+コルトバ3→コルトバ3→ポルティ6
2 ヴァーラ3→ディストバ4→ヴァーラ3+シャグリース2→シャグリース3→ヴァーラ6
3 コルトバ3→ヴァーラ4→ヴァーラ2+シャグリース2→ヴァーラ3→コルトバ6

D 正面奥に洞窟が見えるマップ
1 ヴァーラ3→ポルティ4→ディストバ4→ヴァーラ7
2 コルトバ3→ヴァーラ4→シャグリース4→コルトバ7
3 ポルティ3→ディストバ4→ヴァーラ4→ポルティ7

E すぐ左が洞窟のマップ(ブロック3固定)
1 (箱)ポルティ3→(左)ヴァーラ4→(左)シャグリース2→ポルティ4→(右)ヴァーラ4→ヴァーラ5
2 (箱)コルトバ3→(左)ポルティ4→(左)ヴァーラ2→コルトバ4→(右)ポルティ4→ポルティ5
3 (箱)ヴァーラ3→(左)シャグリース4→(左)ディストバ2→ヴァーラ4→(右)シャグリース4→シャグリース5

F 鍵が2つ必要なマップ(ブロック3固定)
1 ヴァーラ3→ディストバ4→ヴァーラ3→ヴァーラ3→(上)ディストバ5→(奥)ヴァーラ7
2 ポルティ3→コルトバ4→ポルティ3→ポルティ3→(上)コルトバ5→(奥)ポルティ7
3 コルトバ3→コルトバ4→ヴァーラ3→コルトバ3→(上)ヴァーラ5→(奥)ヴァーラ7
527名無しオンライン:2006/12/13(水) 13:20:34.99 ID:ehfTZNGX
>>521
抽象的だなぁ…
エンドラムで氷か雷か土のバレ上げだと思うが…
528名無しオンライン:2006/12/13(水) 13:23:12.21 ID:FUkIQ1q1
>>527
杜で炎
529名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:17:51.18 ID:ehfTZNGX
530名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:20:39.68 ID:ehfTZNGX
>>528
それすごいな〜
動き回るし回避行動多いってのが逆にいいのかな
531名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:35:34.68 ID:FUkIQ1q1
>>530
このスレに載ってたのだが
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader370380.jpg
こんな感じに誘導してひたすら撃ってるだけ
減ったらすぐ他の奴が回復するし死にそうにない
赤=オズナ
青=PC
532名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:36:17.89 ID:gnKvElXp
>>531
フォイエは飛んでこないんかいな
533名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:38:19.10 ID:FUkIQ1q1
>>532
フォイエは柵に当たって消えてるみたいで飛んでこない
534名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:41:55.45 ID:gnKvElXp
フムウ

今度試してみるぜ
535名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:57:57.70 ID:F67Bq4lx
原生Sヴァーラ先生一匹と社Bオズナ三体で、それぞれ弓バレ12から六時間放置してみた
原生は16、社は18まで上がってたよ

オズナのほうがヒットしやすいし、バレは社のほうがいいかも
エンドラムは知らない
536名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:04:05.19 ID:A1J3zsdL
しかしあれだね。
野良でドラAやB行ってると、補助育ってないFoやfTが結構多いね。
俺WTだけど両手杖持ってる人が入ってきたら補助お願いするんだよ。
すると11以下な人が思いのほか多いんだよね(範囲が狭い)
放置テク上げとかしてる人って少数派なんだな〜って。

ちなみに俺はソロで11までは上げたけどね、自力で。
537名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:10:27.21 ID:gnKvElXp
ここは放置上げスレなので、自力で上げた奴はお呼びじゃありません。
538名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:12:55.34 ID:A1J3zsdL
>>537
俺の話は蛇足で、言いたいのはそこじゃないんだけどねw
539名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:16:29.20 ID:ehfTZNGX
>>531
ありがとう
携帯からだから帰って確認するよ。

認識が間違っていなければ社よりエンドラムのほうが
ライフル当てやすかったと思う。
エンドラムは途中にナノレジンの抽選箱もあったりするから
2度オイシかったり。
540名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:31:45.69 ID:gnKvElXp
>>539
オズナは、立ち位置を調整すれば
コンスタントに当たるぜ。

角度とか。
541名無しオンライン:2006/12/13(水) 20:10:57.01 ID:V6RCsiUF
エンドラムもコンスタントに当たるぜ
542名無しオンライン:2006/12/14(木) 01:08:17.62 ID:Tj2bT8w3
エンドラムがいまいちわからん。
誰か図示してちょ。
543名無しオンライン:2006/12/14(木) 02:19:40.90 ID:IBk6d5Kz
>531
>282のパターンかな?
そうすると、鍵1個取った先でそんな感じのマップになるんだが
オズナそこまで行くと消えないカイ?
やり方が悪いのかな・・・
あとオズナ誘導も激しく難しいんだが、何かコツとかあったら是非教えてもらいたいのだけども。
544名無しオンライン:2006/12/14(木) 02:32:59.89 ID:N9FJu+Q9
俺の場合は2垢使ってやってるが1垢だとマジむずい
何回か凍らしたりして成功したが時間かかるから2垢使ってる
545名無しオンライン:2006/12/14(木) 08:10:17.02 ID:zfMvKB14
オズナの誘導って…
オズナ無視して橋つっきって左にまがるだけじゃないの?
2垢使って〜ってくだりでふいたんだが。
PS2だと違うのか…?
546名無しオンライン:2006/12/14(木) 08:46:45.16 ID:tw7BttH1
放置だから効率云々言ってもアレだが
エンドラムや杜なんて不発多くてやってられねーよ
547471:2006/12/14(木) 11:17:02.90 ID:ZXwyOiZo
>>546
すんません、原生でも草原でも不発おきまくりが堪えないです。
仕事から帰ってきてどれだけ上がったか楽しみに画面みっと大抵位置ズレによる
アサッテ方向へのテクの無駄放出状態。 _| ̄|○

これ24時間とか永続させんの無理なんじゃないかとさえ思う。
今日は一日放置でバータがLV12→LV14しか上がってませんでした。・゚・(ノД`)
548名無しオンライン:2006/12/14(木) 11:39:02.26 ID:F3rhqO8v
逆に考えるんだ。

放置してるだけでテクレベルが多少なりとも上がるだけマシと考えるんだ。
549名無しオンライン:2006/12/15(金) 00:11:40.93 ID:QXFH+0FF
>545
なるほど、試してみるわ。
それで結構オズナは固まって動かなくなるんかな。
まぁとりあえず行ってきます。

>546
いやさショット上げしようとおもっててね。
ノックバックするからヴァーラ大先生だとレスタとまっちゃうんだよ。
ライフルだと回復するごと(5秒ごと)に弾発射するからさ。
レベル低くてBしかまだいけないから
ちょっとでもタフいとこいきたいんだよね。
FTもやってたからラ系ならいけるのはよくわかるよ。
550名無しオンライン:2006/12/15(金) 00:20:56.75 ID:QXFH+0FF
>549=543です

>547
前の文章からするとギバータなのかな。
バータ上げてるとは思えないしナァ。
とりあえず両手杖だと移動がおおきいから片手杖で
杖で詠唱するごとに少しずつ(1ドットぐらいずつ?ドットじゃねえか)
前に進んでいくから
壁を前にしてやってみたらどうかね。
どうやってもダメなようなら、ギとダムは素直に放置せず、
通路で頑張った方が早いかもしれないが・・・
まぁ頑張ってあげるテクでもないんだよなぁ。ギは。
551名無しオンライン:2006/12/15(金) 02:23:55.39 ID:r2itXfC4
ツインダガーの奥義PA、ヴァーラ先生のお世話になれんだろうか
552名無しオンライン:2006/12/15(金) 05:25:33.19 ID:qwGGodAx
是非試して報告してくれ
553名無しオンライン:2006/12/15(金) 08:22:23.54 ID:4+1505Bk
キラーシュート、消費PP多すぎて自然回復から発射する間が長すぎ…
で、先生の前戯邪魔しないでいけるな…
恐ろしく効率悪いからどうかと思うが…
554名無しオンライン:2006/12/15(金) 08:32:48.80 ID:M01eknal
>>553
7時間で1から4になったw
これは本当にやらない時間のオマケって程度だな
555名無しオンライン:2006/12/15(金) 08:52:44.94 ID:lDezsN9q
ラメギド上げてたら混乱が連続でかかったみたいで先生死んでたOrz
556名無しオンライン:2006/12/15(金) 09:36:02.49 ID:oC16OwDp
ようやく原生S行けるようになった
さっそくゴ先生と対面・・・満タンのレイラトルを撃ちつくしても普通に倒せねぇw
557名無しオンライン:2006/12/15(金) 11:25:35.59 ID:4+1505Bk
>>554
やはり試してた人いたか…

射撃間隔が長いのでミスが結構響く気がする。
AかBでハルゴウホウ使用して命中高めるべきかな…
558名無しオンライン:2006/12/15(金) 11:32:20.19 ID:qwGGodAx
新PA実装で需要ありそうだからageとく
559名無しオンライン:2006/12/15(金) 12:36:57.01 ID:UKSHCi/T
偽・レスタ
上げれば上げる程使い勝手が悪くなっていく件について
560名無しオンライン:2006/12/15(金) 12:40:54.30 ID:/jNN5UDy
漏れは放置でザッケンガ上げてプレイ中にキラー上げる事にした
561名無しオンライン:2006/12/15(金) 14:32:35.40 ID:4+1505Bk
>>560
同じ考えで、いまザッケンガ放置中だが
先生相手だと、クロスは結構すぐ上がるからなぁ…。
562名無しオンライン:2006/12/15(金) 20:41:31.55 ID:hbopBvOO
実験的にソードの新PA放置上げしてみたんだが、すごい勢いで上がっててワロタ。テクとかバレット上げるのがアホらしくなってくるなw
563名無しオンライン:2006/12/15(金) 23:20:54.50 ID:oUaDX5+x
>>562
kwsk

教えてほしいんだけど、ラ系テクってどうやって上げてる?
564名無しオンライン:2006/12/15(金) 23:23:25.80 ID:hbopBvOO
>>563
原生B1の木に先生引っ掛けてひたすら縦回転してるだけだよ。吹き飛ばしたり押したりしないPAならなんでもできるんじゃないかね。
ラ系テクはB3で上げろ。
565名無しオンライン:2006/12/16(土) 03:03:50.96 ID:depxPzH9
放置上げになれちまうとスキルすら自力で上げるの面倒臭くなって放置上げに頼るようになるから困る
566名無しオンライン:2006/12/16(土) 06:09:51.99 ID:fs6NaBcP
ギ系原生B3で24hで1→19まであがったお、やはりきついね、ギ系
567名無しオンライン:2006/12/16(土) 08:53:46.09 ID:W6DwTzKu
ふぃぃ、1週間こつこつ?放置してハンドガン6種が21超えたぜ
ゴ先生、ありがとうございました。

次はライフル残り3種だ・・・カノーネ先生のMAP覚えなければ!
568名無しオンライン:2006/12/16(土) 08:57:49.54 ID:/cUKGV+Q
ディーガ攻撃力高すぎて放置上げできね〜Orz
成功した人いる?
569名無しオンライン:2006/12/16(土) 09:55:12.80 ID:fs6NaBcP
))568
WTにして20まで上げて、そこからはPTで21にした
570名無しオンライン:2006/12/16(土) 10:00:05.58 ID:fs6NaBcP
ギ系なんだが、ギフォイエ19hで1→21ギディーガが1→21が28hですた
なんでこんなに差があるんだw
571名無しオンライン:2006/12/16(土) 10:27:51.72 ID:EJfVdoCu
>>568
ワロテクにでもなって20まで上げて21まで地力でやるとか
572名無しオンライン:2006/12/16(土) 10:28:09.95 ID:EJfVdoCu
って書いてあったのに同じ事を書いてしまった
573名無しオンライン:2006/12/16(土) 14:26:14.04 ID:y2Ja+XII
キラーシュート24時間放置で15だよ まぞいな
574名無しオンライン:2006/12/16(土) 14:59:00.53 ID:zzJVNs4r
放置で上げれる奴はあんまりマゾく感じないな。
575名無しオンライン:2006/12/16(土) 15:33:25.88 ID:NV4ynpxt
>>573
どこで上げてる?
576名無しオンライン:2006/12/16(土) 17:05:22.08 ID:gNzMzBsL
放置ですらマゾいと思わせるこの糞仕様考えた奴ちょっと来い
577名無しオンライン:2006/12/16(土) 17:09:29.36 ID:depxPzH9
放置ですらマゾいな。
578名無しオンライン:2006/12/16(土) 17:38:03.89 ID:y2Ja+XII
>>575
ゴヴァーラ先生で放置してるよ
微妙に何時間おきにターゲットが右にずれてるけどね・・・
6時間おきに微調整すればよし
消費pp多すぎだね
579名無しオンライン:2006/12/16(土) 21:23:37.70 ID:YsEToun9
あげ
580名無しオンライン:2006/12/16(土) 21:54:12.40 ID:s9OZMiq+
キラシュー原生でできるの?
なんかずれていっちゃいそうなんだけど。
581名無しオンライン:2006/12/16(土) 22:38:22.44 ID:qLwbIUeb
>>580
ゴヴァーラ広場から通路の方に行くと壁と木が隣接してるとこあるから、
そこに誘導して木に先生を引っ掛けて撃てばおk
PP使い切ってからね
582名無しオンライン:2006/12/16(土) 22:55:10.03 ID:s9OZMiq+
>>581
ありりりりりりりり
583名無しオンライン:2006/12/17(日) 00:11:25.40 ID:gRm78vxx
>>580
ドラsブロック3でもできるよ こっちちのほうが早い
584名無しオンライン:2006/12/17(日) 10:17:42.62 ID:gAQ60EB0
ところでギ系でバータ無理じゃないか?
585名無しオンライン:2006/12/17(日) 14:46:57.84 ID:y5RnltJf
やっぱかなりの廃人じゃないと普通に上げるのきついよな
特に21以上じゃないとヘタレなRAのバレット。
マジ糞だな・・・
586名無しオンライン:2006/12/17(日) 14:49:38.58 ID:xak5wtJa
>>583
原生B1でもできるよ こっちちのほうが早い
587名無しオンライン:2006/12/17(日) 17:13:18.22 ID:X27TFqfA
エンドラム放置やってみたんだが カノーネ倒しちゃうとハエが沸いちゃうのね。
ハエの遠隔攻撃の射程長いから遠くにいてもあたっちまう。
588名無しオンライン:2006/12/17(日) 17:31:02.55 ID:xak5wtJa
カノーネ倒さないようにするんだよw
589名無しオンライン:2006/12/17(日) 17:38:12.99 ID:G0w/rdbz
キラシュ上げ、原生1でできるんだ・・・
王ヴァーラには即死入らないんだっけ?(´・ω・`)
590名無しオンライン:2006/12/17(日) 19:20:25.20 ID:5d1EU56k
エンドラムが過去になりすぎてて把握しにくいので、まとめてヽ(`Д´)ノクレヨ
591名無しオンライン:2006/12/17(日) 19:26:13.81 ID:xak5wtJa
PSだからSSとれないんだ
エンドラムも原生のB1でできるところも、
MAPさえくれればまとめるぞ
592名無しオンライン:2006/12/17(日) 22:59:22.27 ID:YmEo+DkB
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu1595.jpg
原生Sでバレはヴァーラ先生をこういう風に誘導させて上げてた

>>564のやり方がわからないのだけど、この木ではないの?
593名無しオンライン:2006/12/17(日) 23:03:43.83 ID:Ab6VC7gr
>>592
おれも原生Sはソコだな
594名無しオンライン:2006/12/17(日) 23:42:30.02 ID:XJEIsldD
>>592
おれもそれハジメそうやってひっかけてたけど
ソレ逆側からもはめれるぜ?

そっちのがズレにくい
595名無しオンライン:2006/12/18(月) 00:58:23.96 ID:/2mH9Zf2
げ、原生B3の安全地帯からラ系撃とうとするとヴァーラ先生がお帰りになっちまう・・・
もしかしてハメる場所間違ってるかな。あからさまな安全地帯1個しかないよなここ
596名無しオンライン:2006/12/18(月) 01:01:54.90 ID:ZplEzI3m
原生B3は入って洞窟潜って左行って
洞窟出た先のMAP左下だから間違いようがないだろ
597名無しオンライン:2006/12/18(月) 01:18:09.11 ID:ON4HnVX0
その広間は右側にも安全地帯あるぞ
598名無しオンライン:2006/12/18(月) 02:30:22.70 ID:kEi4CATz
やっぱりバレット上げは手軽な原生のB1?ドラはB3まで行くのがだるい
599名無しオンライン:2006/12/18(月) 03:31:06.96 ID:T0GfGORG
王冠ヴァーラって一定距離保つからさ
王冠1匹にしてやれば引っ掛ける必要なくない?
ノックバックしても前くるし。
600名無しオンライン:2006/12/18(月) 03:48:06.26 ID:ZplEzI3m
やってみりゃわかるわな
間違いなく左右に王冠ズレていくから
601名無しオンライン:2006/12/18(月) 04:30:04.88 ID:8ZXrIILz
レベル1の補助テクを使う奴に遭遇
→最低でもレベル2にしてから来てくださいね^^;

レベル2の補助テクを使う奴に遭遇
→放置で上げられるのは想定外なので通報しますね^^;
602名無しオンライン:2006/12/18(月) 05:15:00.50 ID:EvqiHmNd
命中がひどくていざというとき使えないと困るのでボンマ・マガ上げようとしたんだ
グレって微妙に後退してるのね・・・超ずれてた
603名無しオンライン:2006/12/18(月) 06:14:18.81 ID:L2M25sYK
命中あがらない気が・・・
604名無しオンライン:2006/12/18(月) 06:56:31.03 ID:hh6HOlCi
>>599
ノックバックしない+自キャラが動かないPAなら、背後1〜2歩離れた位置から撃ってりゃレスタしかしないけども。
近すぎるとチョップ&バクステするし、離れると移動されるからライフルとかはムリじゃね?
605名無しオンライン:2006/12/18(月) 07:13:30.80 ID:QCt9aENG
原生でズレを気にしてセットに時間かけ過ぎるようなら
面倒でも草原B3まで進めて放置したほうが気楽だよ
606名無しオンライン:2006/12/18(月) 07:25:57.34 ID:/2mH9Zf2
なんかおかしいなと思ったらレアモンスレのB3とwikiのB3違うんだな!
俺ワロス

596、597すまん!意味わかったありがとう
607名無しオンライン:2006/12/18(月) 09:19:16.85 ID:sz9WonPF
Cで下見してエンドラムの場所ようやくわかったぜ
いま雷ライフル上げてるんだが光で混乱入っても大丈夫かな
608名無しオンライン:2006/12/18(月) 11:11:57.95 ID:8z8N7tpE
キラー上げ効率悪いけど原生A・ハルゴウホウで安定してる…
しかし、放置のみだとレベル30までまる一週間くらいかかったりしないか?

>>607
なんでも行けるが、効率の低下や事故死の危険もなくはない。
雷土氷はほぼ安全なんだが。
609名無しオンライン:2006/12/18(月) 11:43:28.57 ID:y4mQwimR
>>607
闇だけは諦めろ。カノーネ殺しちまってハエがたかってくる。俺はそれで放置してみたら
画面真っ赤になって人形使い果たし地面に転がってた無様なマイキャラを確認する羽目になった。
610名無しオンライン:2006/12/18(月) 11:45:02.24 ID:s2f8DPHa
なんでスケド持っていくんだ?
611名無しオンライン:2006/12/18(月) 12:01:29.76 ID:tUs8gpVx
Lv33 杜Bで闇も炎も21にできたお
使用ライフルはライホウ
612名無しオンライン:2006/12/18(月) 13:57:45.09 ID:INbm/xFG
【原生S B1】
1.「右前方に道が伸びてて箱(枯草山)があるマップ」になるまで請負→放棄online
2.最初の敵がポルティだったらアタリ、コルトバやゴ・ヴァーラならハズレ
3.ポルティ倒してその先の広場に行くとゴ・ヴァーラ3、王冠ゴ・ヴァーラ1が出る
4.王冠以外を倒したら王冠を「広場へ向かう途中にある木」の所に誘導する
5.あとは木を挟んで放置開始

図解
 壁|    王 |壁
 壁|   木 |壁
 壁|    自|壁
613名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:05:45.86 ID:INbm/xFG
【エンドラムS B1】
1.「通路から始まって通路内にチェックポイントがあるマップ」になるまで請負→放棄online
2.最初の部屋の敵を倒してフェンス解除して橋を渡る
3.橋を渡った先にある箱を壊すと出る敵を全部倒す
4.右の方にある「ついたて」の向こう側にカノーネが何体か出る
5.カノーネと自分の間についたてがくるような位置を取って、ギリギリまで離れて放置開始

図解
       |       |壁
       |カ      |壁
       \カ     |壁    ※ライフル射程ギリギリまで離れてないとカノーネに攻撃されるので注意
        \カ__ |壁      又、光闇炎バレットだとカノーネが死ぬ可能性あり
         |壁壁壁壁
         |壁
自        |壁
614名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:07:21.72 ID:INbm/xFG
テキトーだけどまとめてみた
他の場所に関してはよくわからなす
615名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:08:47.60 ID:sz9WonPF
わかりやすいまとめ乙

エンドラムのほうは
最初の部屋にカノーネ×3
橋を渡って箱こわしたらロボ×5
倒したらさらにロボ×5
ついたてに近づくと向こう側にカノーネ×3
じゃないかな
616名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:16:26.19 ID:INbm/xFG
スマソ、今家じゃないから確認できないんだ
図解も文章も変える所あったらじゃんじゃん変えちゃっておくれ
617名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:18:55.43 ID:dwRET1ii
>>612
>>613


乙パダリ
618名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:57:59.85 ID:9lyQjZOI
>>614乙です


バレッド→原生SB1・エンドラム・社
テク→原生SB3・ドラSB3

今のところ、こんな感じ?
619名無しオンライン:2006/12/18(月) 15:55:02.57 ID:VLO0fTrc
>>604で書かれた位置、半信半疑ながら試してみた。
確かに、この距離でレスタだけになるな。
http://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu1607.jpg
後ろから撃ってるから、全弾命中なのが何気に大きいな。
620608:2006/12/18(月) 16:42:36.56 ID:Z7y8wIIX
キラー上げ、原生Aハルゴウホウでやってたんだが、
帰ったらヴァーラがメセタになってた…。
キラーはLv11で経験値2%になってた。
…事故死だとはおもうんだが…。
こんどは原生Sでやってみるか。

>>612

しかし実はそこ以外にも引っ掛けるポイントがある。
自キャラを下記の場所まで走らせると何故かヴァーラが1体だけ引っかかる。

 壁|   木 |壁
 壁|     |壁
 壁|     |壁
 壁|     王|壁壁
 壁|        自|壁
    ↑敵が消えるラインギリギリ

やり方がわかるとこっちの方が楽かと。
621名無しオンライン:2006/12/18(月) 17:22:34.53 ID:3bb8px3I
>>620
ヨウメイライフルだとPP回復量多いから
王冠がレスタするまえに1発撃っちゃうんだよ。
ファントムセットなら命中もかなり高くなるし、PP回復も遅いから
原生Aで余裕。14→15になるのに6時間かかったけど。
622名無しオンライン:2006/12/18(月) 17:23:56.17 ID:3bb8px3I
ファントムセットていうか、
キラシュ上げでGRMライフルなら王冠死なない。
623名無しオンライン:2006/12/18(月) 17:25:12.17 ID:0+s4IVQv
エンドラムSの金野さんで闇グングン上がったけど、
運が良かったのか。
12時間くらい放置してもピュンピュンやってた。
624名無しオンライン:2006/12/18(月) 18:26:40.71 ID:Z7y8wIIX
>>621
そうなのか…。
Lv4→Lv11までは死ななかったのは運がよかったということか。
まあ、無駄と思いつつ寝る前に原生S・ハルゴウホウでもう一回試して、
ダメだったら原生A&GRMにするよ。
625名無しオンライン:2006/12/18(月) 21:20:39.79 ID:8f9/RIvn
ロック部屋乱入して 放置で撃ってる敵倒して歩いてます お疲れ様
626名無しオンライン:2006/12/18(月) 21:40:26.94 ID:gxYUc7M6
>>625
tsuremasuka?
627名無しオンライン:2006/12/18(月) 21:50:24.57 ID:6j1LPYo1
頑張ってパス打って入ってるんじゃね?
628名無しオンライン:2006/12/18(月) 21:57:11.13 ID:ZplEzI3m
パスかけないで40時間くらい放置してたけど
そんな奴は誰も来なかったな
629名無しオンライン:2006/12/19(火) 01:01:38.95 ID:Ot1TZRpw
今現在U13のドラSに2パーティほど放置テク上げっぽいのがあるんだが、これはどうするべきか
630名無しオンライン:2006/12/19(火) 01:08:27.42 ID:IuEtUj+z
放置だけに放置でいいんじゃネ?
631名無しオンライン:2006/12/19(火) 01:27:38.40 ID:Z14POTHy
痛いのが沸いてるNE(^ω^)
632名無しオンライン:2006/12/19(火) 01:39:34.07 ID:CFbegWfB
592の様に一度誘導して、木の方を向かせたまま横から岩の壁に押し込んで行くと
先生がピッタリはまって動けなくなるポイントがある。(先生の左足が埋まってる状態)
一度そこにハマると、打ち上げ吹き飛ばし以外は何をしても抜け出さないので
後ろからやりたい放題で、前に進むPAでもパレットでもなんでも放置上げできるよ。
633名無しオンライン:2006/12/19(火) 02:44:34.59 ID:mKvBOt8F
>>629
U13とかどうでもいいから。
U1とかU2あたりでやってる馬鹿どもの部屋をクリアしてきてくれ
634名無しオンライン:2006/12/19(火) 03:15:38.93 ID:80PmMrJR
>>633
キラー以外のライフルなら殺してしまうのでは?
635名無しオンライン:2006/12/19(火) 08:32:11.56 ID:+O4ionfE
>>632
キラシュで動かないから、ここかと思って放置してたら
いつの間にか虚空を撃っていた。
振り返ると先生に後ろを取られていた…。
ちゃんと探さないと駄目だな…。
636名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:33:50.67 ID:8Rjew90e
俺も599とおなじようにおもうんだが・・・どこのも引っ掛けないでできるよ?俺がつかってるのはライホウだけど関係あるかな?
637名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:40:40.05 ID:zv5BIuWp
ソニチ気付いてるだろ?
放置なら容認だろうが
升は通報で、砂塵工でPAFは対応したんだし
周回屋と放置上げは容認って事だろ
638名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:42:05.73 ID:TTaV99Pk
順次対応します
639名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:44:07.28 ID:qwSUnPph
乱入して、クリアしてきちゃっていいかな?
640名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:50:56.80 ID:y9/b+NLJ
>>639
鍵かけてないマヌケのならなんぼでもどーぞ
641名無しオンライン:2006/12/19(火) 10:56:47.53 ID:OJc+BTQx
>>629>>633はわかるんだけど、
>>633>>634の流れがよくわからない
642名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:02:06.30 ID:oLGv6NEG
安置は間違いなく仕様だろ。じゃなきゃあんなに解り易くなってないと思う。
それを利用しての放置上げも仕様となっても仕方なし。なんせ開発側がろくにテストプレイもしてないんだから。
こんな粗か様な事も予測できてなかったのかもしれんね。

でも修正しようと思えばエネミーの配置換えとかで修正できると思うのだがそれをやらないってことは結局は容認なんだと思う。
同じ手順のバグのNPC5人連れと重ね着。どっちも同じ手順を踏んだバグなのだが、前者のみ修正された。
これはもう意図的に残したとしか思えない。

「修正しないから別にやってもいいよ。」ってのが運営側の答えだろう。
公には言わないだろうけどね。
643名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:06:31.14 ID:y9/b+NLJ
仕様なわけねーだろ。

「直す気がないバグ」だ。
直す気がないなら使わせてもらうまでだがな。
644名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:12:02.92 ID:oLGv6NEG
>>643
仕様だろ、どう考えても。
「ここ安置ですよー」と言わんばかりの形してるし。
どうゆう目的で設置したのかはわからないけどな。

バグ安置はドラの引っ掛けや冠ヴァーラの木引っ掛けだろうけど。
645名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:16:22.44 ID:kMRDS+hV
安置はソロ周回の救済用な気もするがな。
646名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:17:16.37 ID:OJc+BTQx
安地は仕様
安地使って楽に敵倒すのも仕様
安地使ってPA上げするのも仕様
安地と連射機使ってPA上げするのは微妙

でいいんじゃないかね
647名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:21:07.17 ID:y9/b+NLJ
>>644
まあ、ソニチの考えてることなんか俺らの斜め上をいってるに
違いないから、仕様かバグかでもめても仕方あるまい。
どうせ「ウラワザとしてはアリかな」とか言い出すに決まってる。
648名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:27:40.61 ID:tlnKIO+u
>>644
安全地帯として作ったってことは無いと思うけど、
モンスターのアルゴリズムとマップ担当の意思の疎通が計れてないから
結果的にできた偶然の産物なんだろう。
それをユーザーが発見し、利用することに何の躊躇いも要らないと思う。
649名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:30:56.28 ID:OJc+BTQx
まあ敵の行動範囲とかでおかしいって言ったら親日レリクスのブロック4も結構おかしいよな
だだっ広いから、ザムザパス(?)が突進→行動範囲出て初期位置に戻る→なぜか突進のまま→行動範ryってなるし
クソニチテストプレイしてないだろ
650名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:36:24.68 ID:pzZUa//U
むしろテストプレイで、安置から連射使って射撃してそうなんだけどw
651名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:41:35.89 ID:YmZgmXAO
見吉「テストプレイはどうかね?」
バイト「はい。ここに立ってると敵の攻撃が当たりませんね」
見吉「本当か」
バイト「ここでずっと撃ってると無傷で敵が倒せてしまいます」
見吉「そうか。じゃあレンジャーを弱体化しよう」
652名無しオンライン:2006/12/19(火) 12:06:44.41 ID:bseGSgax
レスタやリジェネはどこであげてる?聖地じゃきついかな
653名無しオンライン:2006/12/19(火) 12:18:31.20 ID:OJc+BTQx
>>652
レスタはNPC連れて坑道(?)にある砲台でやればいいんじゃないかな
レジェネはストーリーミッション5章のAct2とかどうだろう、あの毒ガス噴出すトラップ
654名無しオンライン:2006/12/19(火) 13:37:51.46 ID:rCjQjYrd
>>652
前衛×5の部屋に乱入して、回復メインで動けばあっちゅう間に上がる。
21まで上がったら、ハゲ周回すればいつの間にか30になってる。
レスタ・レジェネだけは実戦で上げた方がはるかに効率いいよ。
655名無しオンライン:2006/12/19(火) 13:38:40.91 ID:bseGSgax
>>653 さんくす
656名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:07:47.73 ID:+O4ionfE
>>654
最近、前衛だらけのフリーミッションってハゲ以外あったっけ?
657名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:08:41.63 ID:tlnKIO+u
>>656
日本語でおk
658名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:09:20.19 ID:+O4ionfE
あ、ハゲはフリーミッションじゃないか…
659名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:35:51.54 ID:jevH+ml+
細かいな・・・
660名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:36:22.58 ID:WPdIS5Xi
お願いします、エンドラム放置のやり方教えてくださいorz
最初の柵越えて初めにロボが5体出てくる所でいいんですよね?
661名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:47:54.24 ID:SU2v1x05
>660
お前には無理

ちょっと前のログすら見れないなら辞めた方がいい。
662名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:54:46.58 ID:WPdIS5Xi
すいません自己解決しました
663名無しオンライン:2006/12/19(火) 16:06:11.34 ID:y9/b+NLJ
自己解決するより自決でもしたほうがいいんでねぇの。
664名無しオンライン:2006/12/19(火) 16:07:58.39 ID:tlnKIO+u
多分本当は解決してないんだと思うw
665名無しオンライン:2006/12/19(火) 16:27:53.25 ID:a203KsGn
すみません自決しました
666名無しオンライン:2006/12/19(火) 16:29:08.29 ID:tlnKIO+u
あ〜あ・・・またひとつ命の火が消えた・・・
おまえらがいぢめるからw
667名無しオンライン:2006/12/19(火) 20:03:28.60 ID:r7A7tik2
おぃぃ?
緊急メンテとかしてんじゃねー!
おれのライフル上げが落とされるだろうがっっ
668名無しオンライン:2006/12/19(火) 20:59:05.35 ID:81yi+TDl
草原の支配者のそこかしこにある無敵地帯

場所によっては岩とかのオブジェクトで埋めて対処してあるし
(マップ表示だと窪みになってる)
そうでない場所は意図的に残したか直すのうんざりしたかどっちかだろうな。

いずれにせよ対処する気ないんだろーな。
NPC 5人呼びとか何で直すんだよ…んなことしたって誰も組まねーよ
669名無しオンライン:2006/12/19(火) 21:13:31.59 ID:r9NqU+a6
見吉がプレイするのに使ってるから修正入れずに放置してるんじゃね?

ってか、新日にも安地あるのな
対ゴーモンだとこっちに向かってこないから意味ないけど…
Sの拷問なんとかならんかな?
とりあえずノス系とかカード系を思考に入れてはいるものの
手に入るのいつよ?装備できるのいつよ?って感じ…orz
670名無しオンライン:2006/12/19(火) 21:42:08.77 ID:CTbYUILE
>>669
一ヵ所だけ見つけた。

月下の正面ロック扉のマップ。
開始後、左の部屋に進んだら、右前方に敵が出現する場所。
そこから向かって左の窪地にはいると敵が引っかかる。
671名無しオンライン:2006/12/19(火) 22:32:55.17 ID:4d0KTtPR
最近オンマA行ってまつがアソコもそこらじゅうアンチだらけ。
っても完全なアンチじゃなく放置上げにゃ向かないあくまで
周回専用『なんちゃってアンチ』だけどw

テンゴウグもただ当てるだけで死んでくれる
まぁ元から体力バカってだけで怖くもなんともないけど・・・
672名無しオンライン:2006/12/20(水) 00:51:42.59 ID:5lPfUygM
原生Aって先生レスタする?死んでしまう
673名無しオンライン:2006/12/20(水) 00:54:03.76 ID:x3eI7pUQ
Sは頻度が〜Aまでとは別格な希ガス。
674名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:00:48.73 ID:wAhjZyzm
単体相手のバレット、テクニックならこういう手法もあったりはする。
原生S、最初に細い通路が出現するパターンで、
まず出てくるのがポルティだった場合次に王冠ゴ・ヴァーラがくるが・・・

王冠つき以外を全滅させて、タイマンに持ち込む。

ある程度痛めつけるとレスタ連射モードに入るので、
モードにはいったらガケに押し付ける。

木の向こう側に回りこんで、放置開始。


ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi20745.avi.html

パスはpsu
675名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:02:28.44 ID:wAhjZyzm
なんだ、パス画面でも赤ん坊が出るのか・・・すまん。

ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/upload.html

ここから20745.aviを拾ってくれ。
676名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:43:24.73 ID:vbgm25BP
帰ってきたら先生がディメイトに('A`)
これテノラ杖じゃないと回復する前にのけぞり起こしちゃうな
677名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:45:28.79 ID:mJdbxyMy
単体テク以外、全てのテクニックの放置上げに成功したぜ
678名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:49:17.40 ID:x3eI7pUQ
単体テクは先生木にハメて肉入りで漫画でも読みながら死なない程度に撃ってあげるしかないねー
679名無しオンライン:2006/12/20(水) 02:24:35.92 ID:5lPfUygM
ダメだ 原生A先生でGRMライフル放置してるとレスタする前にノックバックしちゃう 観察しているとそれの繰り返し・・やはりSじゃないと無理か
680名無しオンライン:2006/12/20(水) 03:21:28.52 ID:yyuoMxr4
原生SのB1の先生だと、ダム系の放置もできるっぽいね。
681名無しオンライン:2006/12/20(水) 03:41:49.43 ID:yyuoMxr4
と思ったら、LV11からは回復量の関係でFT+PP回復量が8以上の杖じゃないと無理っぽい。
ヨウメイ製の回復量7の杖だと攻撃判定が出る前にPPが尽きてしまう。

LV11以下でどうなるかは、手持ちのダム系が全部11以上なんでわからん。
682名無しオンライン:2006/12/20(水) 04:35:25.59 ID:wg8leEfq
>>679
長銃は社。
ハルゴウでも死なないぞ。
683名無しオンライン:2006/12/20(水) 07:25:57.45 ID:5lPfUygM
社?先生みたいなマゾがいるのか・・
684名無しオンライン:2006/12/20(水) 08:46:07.15 ID:D4dNw2Oq
おぃおぃ、ちょっと前にまとめ出てたばっかだろうが
ライフルはエンドラムのカノーネ
原生の先生はライフルのけぞりで死ぬ
685名無しオンライン:2006/12/20(水) 09:09:06.42 ID:5lPfUygM
目を通してなかったorz サンクス
686名無しオンライン:2006/12/20(水) 09:24:42.30 ID:u4nWTJLo
う〜む
ノス系放置上げしてるんだが長時間放置しておくと少しずつずれてってるらしく
うまくいかん・・・
687名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:16:51.27 ID:x3eI7pUQ
最近いかにセロテープをケチりつつボタンから剥がれないようにするかが楽しくなってきたw
688名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:18:25.21 ID:sVZuHd1e
セロテープより輪ゴムと割り箸だろw
689名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:25:47.92 ID:onOrSviD
ダム系は放置ではなく普通に上げた方が楽しくね?
もしかして俺だけか?
690名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:38:34.58 ID:qKsqzSqb
21まで放置上げしてそこからの強さプレイで上げるのが面白い
特にこの糞ゲーでは
691名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:46:39.90 ID:RVk7+Ql3
俺弱体テクの放置上げが終わったら禿に寄生しにいくんだ
692名無しオンライン:2006/12/20(水) 14:19:32.64 ID:eVnNAyjF
>>687
つ【必殺兵器つまようじ】

@固定したいボタンを押し込みます
Aボタンの隙間につまよーじをねじ込みます
B固定完了

再利用もょゅぅゃ ょゅぅ
693名無しオンライン:2006/12/20(水) 14:28:42.92 ID:x3eI7pUQ
>>692
おまえ、あたまいいな。まじで
694名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:04:09.58 ID:r02t/dku
>>692
昔別のゲームでそれやってたら
ボタンがへこんだまま出てこなくなって以来やってない。
695名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:09:10.00 ID:jvHZnIFE
>>694
PSPなんか買うから・・・

  ┌──┐ プッシュ
 ヽ| ・∀・. |ノ      ┌──┐       ←□ボタン
━┥    ┝━━ ━┥・∀・┝━━   ←PSP外面
┐└─┐└─┐ ┐│    │
┴─┐├──┤ ┴┴┬┐└─┐
    ││    │     │├──┤
    │└──┘     ││    │   ←ゴム
──┴─━━─ ──┴┴━━┴   ←基盤
 ↑      ↑      ↑     ↑
液晶    接点    液晶    接点


■ボタン現実

ギチギチ/\ イタイッテバヨ
    /   ・\           ←□ボタン
━━\ ・ Д  \━━━   ←PSP外面
 ̄ ̄| \ ガリガリ \/\
  ̄ ̄ ̄|\        /|
       |  \/\/ /  ←ゴム
       | グニュー∠_∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←基盤
   ↑          ↑
  液晶        接点
696名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:12:43.40 ID:r02t/dku
>>695
いやPSPなんてエロ公認オタゲー機買わないからw
697名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:21:46.76 ID:3lRAtdrF
上にも出てた気がするが、輪ゴムと割り箸で抑えるのおすすめ。
698名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:27:34.81 ID:wg8leEfq
>>695
可愛過ぎる
699名無しオンライン:2006/12/20(水) 15:35:31.69 ID:VKb9EyjV
両面テープと洗濯ばさみ(物干し竿用爪2つ)
これで安定してるぜ!
700名無しオンライン:2006/12/20(水) 16:42:38.51 ID:D4dNw2Oq
普通に連射パッド買えよw
701名無しオンライン:2006/12/20(水) 16:56:44.22 ID:WEct4k+u
HORIのアナログ振動パッド2ターボとかいうやつ\2kくらいで買ったけど
手離してても連射できてうまー
702名無しオンライン:2006/12/20(水) 17:12:38.12 ID:2E21meHK
放置上げだけでなく普通の周回にも使える
連射機マジお勧め
703名無しオンライン:2006/12/20(水) 17:40:52.20 ID:TVgcYUkM
レンジャイとかバレット使うのは連射機ないとやってられんよな
704名無しオンライン:2006/12/20(水) 18:45:36.45 ID:1dDAZ37k
連射ホールドつきのジョイスティック買えば解決
705名無しオンライン:2006/12/20(水) 20:11:02.29 ID:UAfHRGCl
だが、連射はマシンガンが使えなくなる。








まぁ(マシンガンなんか)使わんがな。
706名無しオンライン:2006/12/20(水) 20:22:30.10 ID:x3eI7pUQ
ダム系も使えないな
707名無しオンライン:2006/12/20(水) 21:16:20.27 ID:aSoVKdcH
ダムは△or→に割り当てて連射解除でおk
708名無しオンライン:2006/12/21(木) 11:14:27.27 ID:TUW0kxMJ
プログラマブルコントローラ使えばどんな場合でもおk
709名無しオンライン:2006/12/21(木) 13:33:22.08 ID:Fiu1OlDl
>>708
一瞬
ブルマ?って思った
710名無しオンライン:2006/12/21(木) 18:55:08.29 ID:t3yfq4q0
こんなスレあったんですね。いろいろとお世話になったので
自分流の上げ方も書いておきます。あまり参考になりませんが・・・
とりあえずキーの設定はデフォルトという事で

.まずJoy2Keyのiniを書き換えて同時起動を可にします

プロファイル1を 「↓」「秒間4連打」
プロファイル2を 「E」「秒間3連打」
プロファイル3を「ESC」「秒間10連打」

に設定して、Joy2Keyを3つ起動して各々のプロファイルを割り当てます
割り当てるジョイスティックのボタンは全て同じにして下さい

次に武器パレットを同じ武器で統一します
例えばツインハンドガンの闇と光と氷を均等に上げたい場合

ツインハンド(闇)
ツインハンド(闇)
ツインハンド(光)
ツインハンド(光)
ツインハンド(氷)
ツインハンド(氷)

パレットを上記のようにします
後はヴァーラを引っ掛けてボタンを洗濯バサミ等で押して放置します
711名無しオンライン:2006/12/21(木) 18:57:45.09 ID:t3yfq4q0
ライフル等のノックバックでレスタが止まってしまう場合は
ノックバックの無い他の武器をかませます

ライフル(炎)
ライフル(炎)
ツインハンド(適当)
ツインハンド(炎)
ツインハンド(氷)
ライフル(適当)

バレットが適当な箇所はグラフィック変更によって攻撃の入力が間に合わず、
次の武器へ持ち替えてしまう事が多いのであまり上がらないからです
712名無しオンライン:2006/12/21(木) 18:59:58.22 ID:t3yfq4q0
動作する環境ですが
フレームスキップ0〜2で動作確認しました

効率は下がりますが仕事や睡眠時間中等まとめて時間が取れる時に
満遍なく上げられるので便利かと思います
連打パッド買わなくてすみますしね

以上長文失礼しました
713名無しオンライン:2006/12/21(木) 19:25:32.99 ID:kfwYpsnG
何も持ってないときに↓でロビーアクションしてオワタにはならないのか
714名無しオンライン:2006/12/21(木) 19:40:33.40 ID:t3yfq4q0
そのためにESCの連打を入れています
多少ハマりますが、コンスタンスにESC→カーソル↓が入力されるため
素手状態が回避されるようになっています
715名無しオンライン:2006/12/21(木) 19:42:49.30 ID:kfwYpsnG
なるほどねぇ
716名無しオンライン:2006/12/21(木) 19:52:57.96 ID:t3yfq4q0
ttp://up.viploader.net/src/viploader64475.mpg.html

psu

一応完全に動作した場合の動画おいておきます
長々と失礼しました
717名無しオンライン:2006/12/21(木) 19:55:44.47 ID:7eK1krPq
718名無しオンライン:2006/12/21(木) 22:58:32.56 ID:hCWkHvMC
>(このプログラムを作るのに30000万はかかった・・・)
>(このプログラムを作るのに30000万はかかった・・・)
>(このプログラムを作るのに30000万はかかった・・・)

天空とかUWSCで糸冬なヤカン
719名無しオンライン:2006/12/21(木) 23:50:51.75 ID:EcRLeAj0
スキルを放置上げできる方法はないかの?
720名無しオンライン:2006/12/21(木) 23:52:18.98 ID:hCWkHvMC
>>719
上の方に方法が書いてあったようなないような
721名無しオンライン:2006/12/22(金) 01:00:36.46 ID:5fwaGs2Y
>>632のこと?
自分もやってみたけど、全然うまくいかないんだよな…
何かコツとかあったら教えてほしいです
722名無しオンライン:2006/12/22(金) 01:05:43.29 ID:INsTWsuD
スキル放置上げ出来たら楽だな。
モウブとかアサクラとかモーション見てみたいが、性能がunkすぎて上げる気もしない。
範囲広いドゥースロバットみたいなスキルなら木に引っ掛ければできるんだけどね(かなり効率悪いから普通に修羅でも回った方が良かったがw)
723名無しオンライン:2006/12/22(金) 05:37:43.18 ID:u9Asd7dd
さて、放置タクシーははれてメーカー公認になったわけだが
放置スキル上げはどうなることかね
724名無しオンライン:2006/12/22(金) 08:24:43.88 ID:ZOxiFGNC
常駐GMが居ないゲームだから取り締まりできずに放置だろうな
725名無しオンライン:2006/12/22(金) 09:45:01.48 ID:KE2F6hLQ
ゾンデを原生1のゴバーラで上げようとして毎回失敗してるんだが・・・
なぜかありえない位置にいる、なんなんだ。。。実はゾンデも撃つごとに動いてるのかアレ
726名無しオンライン:2006/12/22(金) 09:50:07.56 ID:ZOxiFGNC
>>725
杖を振る動作で動いてる
727名無しオンライン:2006/12/22(金) 09:50:35.69 ID:x1GlxQuv
当たり前だろ。
壁を背にして連射してしばらく様子を見て、
動かないことを確認してから放置するんだ。
728名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:22:18.24 ID:LW74Jk1p
当方ワロテクターなんだが、テク20が限界っつーことはLV11でとめても
LV20と効果同じ?
729名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:24:25.94 ID:LW74Jk1p
あ 補助弱体です
730名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:27:36.14 ID:zbQlqUvZ
>>728
onazi
731名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:30:57.14 ID:LW74Jk1p
(´・ω・)じゃあ12-20までは無意味だったのか…サンクス
732名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:32:47.16 ID:x1GlxQuv
>>731
FTに転職したあとテク上げが楽だぞ。
733名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:34:08.93 ID:LW74Jk1p
まあ見た目的にも11より20のほうがいいよね…w
734名無しオンライン:2006/12/22(金) 10:36:55.51 ID:x1GlxQuv
うむ。重要な要素だな。
735名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:09:11.42 ID:ZMM1EDVp
散弾がやっと全部21になったぜ・・・へへへ・・・
5日間かかったぜ・・・
誰か俺に会ったらフォトンアーツのステータスを覗いてくれ
そうじゃなきゃ俺が報われない・゚・(つД`)・゚・ 
736名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:47:13.10 ID:Qcs9g2Rl
Lv30なのにライフル、ショット、ツイン、クロスが30な俺のも覗いてくれ
今はハンドガン上げている
737名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:48:51.46 ID:qzefPrLK
LV61なのに21以上のPA5個しかないんだが
放置すごすぐる
738名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:55:05.99 ID:Qcs9g2Rl
すべてはヴァーラ先生とオズナ先生のおかげです
739名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:56:41.76 ID:1NzuNMMG
このスレの奴らは違った意味でこのゲームを楽しんでるな
さて、出かける前にエンドラム行ってくるか
740名無しオンライン:2006/12/22(金) 11:58:38.18 ID:unM/eDIG
RAは全力で放置すればいいじゃないと思うけどね
PALVが〜^とか一番思われてしまう職だし
その間金も稼げないんだし
741名無しオンライン:2006/12/22(金) 13:17:24.96 ID:cxJtfDAm
エンドラムのライフル上げ、まだS行けないからAでやってたんだが
炎14で放置、炎19で死んだのか赤い画面のままメンテで回線切断されてた
これは炎のスリップダメージでカノーネのレスタ量を上回った結果、殺してしまい
つぎの敵が沸いてその敵に殺されたってことだろうか
向こうの攻撃あたらない位置から撃ってたし、多分そうだよな
742名無しオンライン:2006/12/22(金) 13:25:52.78 ID:Qcs9g2Rl
炎と闇は杜の方がいいよ
万が一殺してもその後何も出ないし
オズナの回復頻度結構高いし
俺は属性ライフル全部杜で上げたけど
743名無しオンライン:2006/12/22(金) 13:31:37.79 ID:LYD9NKgp
エンドラムBで余裕だったんだが。火でもステラヒットさしてラ
イホウ使えばカノーネ死ぬこと無かったぞ。

感染は強すぎて駄目だったが。
744名無しオンライン:2006/12/22(金) 13:41:57.11 ID:kAwdaLXk
745名無しオンライン:2006/12/22(金) 15:43:38.06 ID:MUTRKfrK
>>725
広いアンチじゃどんなテクも長時間放置上げは失敗確率高いよ。
原生S、1ブロック細道スタート(ポルティ→ゴ・ヴァーラ集団にいる先生)
の敵が消えるギリギリのラインにある狭いアンチでのタイマン上げが正解

コレと関係ないけどレスタん場合狂信者の教団男ニュマに囲まれる中
バータが完封出来れば24時間放置でいけるね 
746名無しオンライン:2006/12/22(金) 16:04:04.20 ID:b0qhKuVH
>
747名無しオンライン:2006/12/22(金) 18:28:56.92 ID:lZYGmuhq
エンドラムの金野がいるところまで行く前にいつも挫折 ロボかてぇよ
748名無しオンライン:2006/12/22(金) 19:05:15.09 ID:pqM7r+Nc
>>747
感染させるといいお
時間はかかるけど楽
749名無しオンライン:2006/12/22(金) 22:58:30.24 ID:GsdbxRXg
今エンドラムでパレット上げてきたけどあれでも金野死ぬのか…?
ライホウを延々と2本ほどだが撃ちまくったけど超回復で全然死ぬ気配無かったんさが…
放置上げじゃないけどパレット上げにいいと思った
死んだらまた同じマップ出せばいいしな
750名無しオンライン:2006/12/23(土) 04:41:07.28 ID:h9sIaiVT
闇、火上げで金野死んだ時、ライフル何使ってたんだか知りたいところだな
751名無しオンライン:2006/12/23(土) 10:58:16.44 ID:iFDCCNJk
バレットとかヴァーラ先生の方がよくないかい
752名無しオンライン:2006/12/23(土) 11:25:58.65 ID:ICqjUufN
ああ、エンドラムAで殺した時はブラスター+10だった
ライホウ無強化にしたら炎でも大丈夫だった
しかしライフルは本当に上がらないな
炎19→20に5時間かかった

>>751
ライフルは詠唱中断させるから無理ぽ
753名無しオンライン:2006/12/23(土) 12:05:20.22 ID:2tWwqxkX
B3で王冠ゴ・ヴァーラの位置を固定させといて
雑魚に当て続ければおk
754名無しオンライン:2006/12/23(土) 12:15:42.15 ID:tJQRdSVv
キラーシュート以外なら>>753で行ける
キラーシュートの場合はヨウメイだと発射間隔のかみ合わせで
レスタ障害して撃ち殺すことが数回あったが、GRMのライフルに持ち替えれば余裕で放置可能

A以下はシラネ
755名無しオンライン:2006/12/23(土) 13:19:46.86 ID:PW/NRIyr
以前話に出た「帯域を絞る」って今でもできるんですか?
激しくやってみたいんです(´・ω・`)
756名無しオンライン:2006/12/23(土) 21:21:46.66 ID:h9sIaiVT
>>752
12時間放置したが闇でも大丈夫だった
757名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:07:08.38 ID:c4wgsHia
スキル上げ放置でやれないもんかな。やってる奴とかいる?朝倉上げるのめんどくさすぎるんだが
758名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:42:05.17 ID:0ia17Mh9
スキルでメンドイとかPSU向いてないよ
Raの爪の垢でも煎じて飲め
759名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:48:59.29 ID:5TUWvAFS
20時間放置して1LVも上がらないキラシュをなんとかしてくれ
760名無しオンライン:2006/12/24(日) 00:54:41.86 ID:ukPH8n+j
>>612 >>620

図解
 壁|     |壁
 壁|    自|壁
 壁|    王|壁
 壁|   木 |壁
 壁|     |壁

    入口

これもオススメ(王も自も入り口を向いた状態)
これだとなぜか密着して何もしない状態でも王は振り返ることもなくレスタしかしない
特にショットガンだと密着&全命中できるメリットが大きい
761名無しオンライン:2006/12/24(日) 02:19:03.25 ID:W6wElp/q
FT始めてハンマテリックでレイセイソウ上げの為に原生Sの先生虐めてるけど、勝手に距離とってレスタしてるから木に引っ掛かけなくても平気ですよね?
762名無しオンライン:2006/12/24(日) 02:36:37.04 ID:hlnPZv+E
ゴヴァ先生は自分から近づいてこないからおk
763名無しオンライン:2006/12/24(日) 02:38:25.55 ID:meDDvTcc
でグレネードの放置上げにはどこが最適かね諸君
764名無しオンライン:2006/12/24(日) 06:37:00.69 ID:MqURujMz
 ┏━
 / ̄ヽ
 | ><|
 └⊂└⊂
765名無しオンライン:2006/12/24(日) 10:40:19.41 ID:b35uR51L
66 :名無しオンライン [sage] :2006/11/29(水) 09:58:33.31 ID:TY1FCzvx
強化テク上げ:NPC入れてどこでも
弱体テク上げ:ドラ最終部屋の安地で
バレット上げ:原生の王冠、ノックバック有りは杜

とあるんですがドラ最終部屋の安置ってどこ(´・ω・)詳細どこにもない…
766名無しオンライン:2006/12/24(日) 11:24:21.44 ID:Sbrc9S43
安地は左の方にあるけどドラ最終部屋に行く必要なんかあんの?
チャージまで戻るのめんどいじゃない。
プラント奪還のB1、線路に降りるマップでパノン6でやるのがいいと思うけど。
767名無しオンライン:2006/12/24(日) 11:41:11.26 ID:eyK3hpkH
なんか放置したら接続切れるよになってない?w
768名無しオンライン:2006/12/24(日) 14:09:23.82 ID:b35uR51L
>>766
自分で探し回った結果、ドラ最終部屋には3箇所の安置あることがわかた
プラントかぁ…俺>>710の方法で3種類同時に上げてるから回復いらんしな(´・ω・`)次はダム・バータだ
769名無しオンライン:2006/12/24(日) 14:16:35.71 ID:hlnPZv+E
>>767
80時間ほど放置してるが切れてないぞ
770名無しオンライン:2006/12/24(日) 14:18:55.71 ID:hlnPZv+E
65時間だったわ
でも落ちてない
771名無しオンライン:2006/12/24(日) 14:45:09.09 ID:vjBUFgLM
入力無しで放置してると良く切れるな
連射固定してると落ちないが
772名無しオンライン:2006/12/24(日) 17:12:10.41 ID:b35uR51L
仮面の少女の火炎放射器でレスタ&レジェのスキル上げれるかテストしてみる

無理ぽいがw
773名無しオンライン:2006/12/24(日) 17:22:10.62 ID:VFKuUDSG
あの発射間隔じゃ無理だろう
774名無しオンライン:2006/12/24(日) 17:35:31.44 ID:b35uR51L
レスタとレジェ、どこであげようか…
775名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:03:38.60 ID:BmubKPN0
東方の毒ガスでFA
776名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:11:14.99 ID:b35uR51L
あれって数秒すると自動で壊れないっけw
777名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:28:16.24 ID:BmubKPN0
マジで?
それは知らなかった。
778名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:57:19.69 ID:YMAJH0ay
東方のは確認してないが

坑道では、中に入って数分放置してから進むと
トラップあるはずの位置に行ってもなんもなかったりするな。
銃のヤツじゃなくて空中に浮いてる爆発するやつね。
あれが全部なくなってたりする。

時間経つと消えるようになってるのかね。
779名無しオンライン:2006/12/24(日) 20:07:25.11 ID:b35uR51L
坑道での話だけど、毒霧を発生させて15秒くらいで自爆して更に毒を与えてくるお
780名無しオンライン:2006/12/24(日) 20:22:43.79 ID:+00xd30k
東方のはずっときえないお
781名無しオンライン:2006/12/24(日) 22:52:23.35 ID:VFKuUDSG
オズナたんのとこで放置して寝ようと思ったら
放置区域に行き着く前に寝落ちした
何このクソゲー…
782名無しオンライン:2006/12/25(月) 00:05:04.73 ID:YC2NI9hV
キラーシュートしかためしたことないが・・
放置上げ(遠距離で横にバラケないPA)は
わざわざ3Fの安全地帯までわざわざ行かなくても
ふつうに王冠を画面ハジに追い込んで打てばいい

@原生AかSくらいで最初に右通路ポルティが出るまでまで放棄を繰り返す
Aその先にいる強化ヴァーラ以外皆殺しにする
B強化ヴァーラを端っこまで押す(なるべく後ろ向きに)
C連射機入れて放置・・

相手はレスタばかりで何も攻撃してこない
でもあまりゼロ距離になると攻撃するので少しだけ距離を開ける
よって残念ながらスキルは上げられないが
1Fで、それも始まってすぐのところで上げれれば楽でしょ
783名無しオンライン:2006/12/25(月) 02:46:11.48 ID:YAIeHZhx
アンガ・ドゥガレガをどうにか放置上げできないものか・・・
これ、放置上げ出来ない分ライフルとかよりマゾいだろw
784名無しオンライン:2006/12/25(月) 03:19:57.59 ID:4lP+a5MF
ライフルは放置しても30になるまで丸4日かかります
785名無しオンライン:2006/12/25(月) 04:10:49.60 ID:yQKL8i7Z
>>783
ライフルのほうが5倍ぐらいマゾい
786名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:59:03.20 ID:dYw4ccR+
>>716
なんかすっげーワロタw
理由は分からないけど、見た瞬間笑い込み上げてくる
787760:2006/12/25(月) 22:37:52.03 ID:2pZhFEM1
こんな感じで壁に背を向けさせるように誘導するといい

http://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu1744.jpg
788名無しオンライン:2006/12/25(月) 22:49:37.62 ID:2pZhFEM1
789名無しオンライン:2006/12/25(月) 22:52:44.74 ID:yiDJobfk
ゴバ王はどこの奴でも中間距離で後ろを取ると動かないレスタマシーンになるよ
790名無しオンライン:2006/12/25(月) 23:03:02.89 ID:2pZhFEM1
中間距離だとバックステップしてきませんか
791名無しオンライン:2006/12/26(火) 00:21:48.16 ID:XtNAj0KN
バクステされるなら、それは近すぎるってこと。
バッチリな距離だと、立ち止まったままレスタしかしないよ
792名無しオンライン:2006/12/26(火) 01:23:17.89 ID:IrfU3uza
だな。別に壁に背を向けさせるとか考える必要はない
793名無しオンライン:2006/12/26(火) 02:17:16.43 ID:P4NDUcFM
ライフルだとはなれてっちゃうぜ
794名無しオンライン:2006/12/26(火) 04:07:21.79 ID:3BXFsxvV
壁を背にむけるのはライフル上げるためだな、キラーシュートかPP消費増えるユニットつけねえところしちまうが
795名無しオンライン:2006/12/26(火) 08:47:27.43 ID:TNhO343h
ライフル上げなら連射とライホウ15本程度を用意し、
ドラS回った方がはるかに早いと思う。
ディ・ラガンは本命武器でとっとと殺す。

手間を惜しまないならライフル上げはソリド工も兼ねて
地道にやった方が効率いいか……と思ったら、
21→22になったら地獄のような長さになったので、
ここから放置開始がベターか。

また、ショットガン放置は原生AでLV1→21(70%)が約9時間。
70%なのは寝て起きたら9時間経過しここまで溜まってたから。
796名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:00:48.63 ID:CKeTM4n6
ガチでやった方が早いのは当たり前だろう。

まあ、ハンドガンとかクロス(ウピンデック)は、
回復量からして放置でもかなり早いとは思うが…
797名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:19:34.95 ID:xpG4javH
先人達よ、オススメの連射コントローラー教えてくれ。

昨日、PA連打のせいで△ボタンが逝った...orz
セカンドRaなんで、どーせなら連射コン買おうかと思ってさ。
やっぱ、HORIがいいのかな?
798名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:28:16.19 ID:3bozmS1B
>>797
だな。あれは押しっぱなしにしないで連射できるからオススメ。

音が大きい気がするけど・・・。
799名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:31:00.58 ID:LE+Js4oV
HORIのコードレス連射コンは便利なんだけど、
PS2純正のコントローラーと使い勝手が違うんで注意を
800名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:34:22.39 ID:oYNqXLeJ
コードレスは、押しっぱなし連射しかできないから注意
放置してると3分で切れる
801名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:34:44.85 ID:NjRolfva
俺の愛用品
http://www.fujiwork.co.jp/technica/game/02.html

グリップの裏に指が収まる凹みとかもあって、本家より使いやすい。
802名無しオンライン:2006/12/26(火) 17:37:33.91 ID:9qjEGHzX
ttp://www.hori.jp/products/ps2/controller/wl_as2_tb/index.html
の有線版使ってるけど、アナログキーが使いやすいかと思いきや
サイズが小さくて微調整がしにくかった。
歩行中の視点移動がちょっと不便かもしれない。その他は概ね満足かな。
レンジャイする時と放置する時はHORI使ってそれ以外は純正で分けてる。

アナログの感度を3段階で分けられて
連射キーも個別にホールド、オート設定できるから申し分ない。
設定方法はTURBOボタン押しながら連射したいキーを押すって感じ。
慣れれば戦闘中や走ってる時にメニュー開いて連射切り替えできるようになる。
非純正コンは十字がフニャチンなことがあるがHORIはしっかりしてたよ。
803名無しオンライン:2006/12/26(火) 17:52:33.00 ID:ZfIYugIq
パッドじゃないけどgametech?(だったと思う)のマンマミーヤ2。
ここで書き込みされてるようなPP自動回復待ちのセコイ放置あげから解放される。
804名無しオンライン:2006/12/26(火) 18:29:53.38 ID:kivb28+P
頑丈さならX箱のやつだろ。
踏んでも窓から放り投げても、多分壊れない。
805名無しオンライン:2006/12/26(火) 20:04:09.88 ID:HVnqmX8L
やっと中間距離わかったわ
壁はショットガンとか後ろから密着したいとき限定ってことで
な,たのむよ
806名無しオンライン:2006/12/26(火) 20:37:33.09 ID:6vVEEEBg
>>803
PP回復と往復させるのか?
補助上げなら効果覿面だろうけどバレットとか攻撃テクとかは厳しくない?
807名無しオンライン:2006/12/26(火) 21:25:11.30 ID:OD6xRtdB
大量の武器とフォトンチャージコスモ10個持って放置上げポイントに行く。
放置上げできる準備ができたらパレットにセットした武器とパレットのカーソルの位置を覚えたら記録開始。
全ての武器のPPを使い果たしたらフォトンチャージコスモを使い最初の状態に戻して記録終わり。
あとはリピート押せば記録時間×フォトンチャージコスモの個数分の時間効率良くテク、バレ上げしてくれる。
簡単に書いたけどこんな感じ。
808名無しオンライン:2006/12/26(火) 21:29:52.62 ID:OD6xRtdB
807だけど記録してる間は手動で攻撃な。
殺さないように効率良くテクなりバレなり撃ってくれ。
809名無しオンライン:2006/12/26(火) 21:39:10.38 ID:WlHA/wl8
まんまみーやは便利だな
これでアナログスティックの操作が正確に再現できたら完璧なんだが
810名無しオンライン:2006/12/26(火) 23:48:40.55 ID:rKT6e4sm
>>809
キーボード操作にしてJoyToKeyとかで
エミュレーションしたらどうなのさ。

というかまんまみーやとやらはPS2用か・・・
811名無しオンライン:2006/12/27(水) 02:12:18.52 ID:qABusFpM
ああ、フォトンチャージ使ってということね…なるほど。
812名無しオンライン:2006/12/27(水) 03:43:11.81 ID:1q3tEpRb
>>810
PC用のまんまみーやもあるみたい。
これに純正のコントローラ挿そうか迷い中。

>>801のフジワークのパッドをメインに、
放置上げの時だけ>>802のHORIのに変えてるんだけど、どっちも一長一短。
フジワークは使いやすいんだけど、連射固定できないし、ガタがくるのが早い。
購入3ヶ月だけど、もうLRとアナログの感度が微妙になってきた。

HORIのはアナログスティックが小さすぎて、常時使用するにはつらい。
813名無しオンライン:2006/12/27(水) 09:21:21.56 ID:epYtXbk5
ふと思ったんだが、>>710を応用すると
FTとかが「常時シフキャン」を実現できるのではないだろうか。
814名無しオンライン:2006/12/27(水) 12:06:06.30 ID:5iu+NUVg
>>813
たまには公式サイト行こうぜ、な!
815名無しオンライン:2006/12/27(水) 15:13:13.48 ID:ZnbniLSs
シフキャン修正されたんだっけ?
816名無しオンライン:2006/12/27(水) 15:16:05.50 ID:epYtXbk5
>>815
修正されてないけど連射ツールでどうこうできるようなものではなかったわ。
817名無しオンライン:2006/12/27(水) 18:30:22.01 ID:tVps18So
エンドラムBの金野って回復するっけ?
818名無しオンライン:2006/12/27(水) 20:50:24.62 ID:tVps18So
自己解決
819名無しオンライン:2006/12/29(金) 03:20:59.95 ID:3SPmB/U2
つーか、誰か教えてくれ...
原生SB1でライフルバレット上げしようと思ってるんだが、
これ、レスタする前に王冠ゴヴァーラ撃ってレスタの邪魔してしまうんだが...

銃は無改造ブラスター使ってて、使ってる連射機はこれ
ttp://www.horistore.com/shop/item_detail.php

王冠って、ヴァーヴァー泣いてから回復するんだよな?
何かやり方が間違ってるんだろうか...
820819:2006/12/29(金) 03:30:56.64 ID:3SPmB/U2
あれ?何か表示されないな...
有線アナログ振動パッド2 TURBO
これです。
821名無しオンライン:2006/12/29(金) 03:46:37.83 ID:8NOMMzmI
>>819 俺はそこでやるのは諦めたよ 楽しみにして帰宅したらメセタに変身 今は社のオズナであげてる
822名無しオンライン:2006/12/29(金) 04:00:07.11 ID:3SPmB/U2
>>819
申し訳ないんだが、
社のでライフルバレット上げを、詳しく説明してくれないか?
823名無しオンライン:2006/12/29(金) 04:11:36.24 ID:WceaWkoK
どうしても原生でライフル上げたいんだったら
発射位置を微調整して3、4発に1発しか当たらないみたいな
感じでやればやれなくもない。
樹に引っ掛けるやり方だと、近づいてきたときだけ当たって
離れてる時にレスタするようなループになればOK

俺は最初こうやってやってたけど、
結局あまりにも効率が悪い上に微調整に時間がかかるのでやめたw
ほんのわずかなズレで4〜12時間くらいまで稼動時間が変動してしまうしな。
824名無しオンライン:2006/12/29(金) 06:54:45.95 ID:pTJFQafQ
結局のところギ系の放置は無理なのかな?放置で21まで上げた人いる?
825名無しオンライン:2006/12/29(金) 08:18:24.44 ID:qPeSqalg
無理だろ、常識的に考えて・・・
826名無しオンライン:2006/12/29(金) 09:41:26.36 ID:EWOFKZvD
ライフルは過去レス読めばエンドラムで安定

どうしても原生でやりたいなら雑魚も残して雑魚に
PP回復が遅くて一番弱い長銃もって攻撃ダウンのユニットつけて射撃
827名無しオンライン:2006/12/29(金) 10:46:07.16 ID:rwpR4Taf
ライフルはスキルPPつけてやれば
王冠レスタ阻害せず原生B1で放置できそうだけど
時間効率は1/2倍になるからお察し下さいだな
828名無しオンライン:2006/12/29(金) 11:12:17.96 ID:pTJFQafQ
>>825
常識なのか、すでに…
829名無しオンライン:2006/12/29(金) 11:14:11.45 ID:JaECswsa
ギ系なんて通路Aであっさり上がる
もっと言うと高いだけで覚える価値も無いゴミテク
830名無しオンライン:2006/12/29(金) 11:39:17.18 ID:zZZHnw5w
レベルが上がるほど実用価値が無くなるしな
831名無しオンライン:2006/12/29(金) 11:41:09.45 ID:Zj5X0ZcI
ギ系使いどころは人それぞれだとはおもうけどね。
両手杖に1箇所ギが刺してあると場合によって便利だったりはする。
まぁその程度ではあるが。

ギ系は素直にプラントいって走ってくれば
真面目にやれば3時間ぐらいであがるぜ。
多数ヒットを心がけるとよい。
832名無しオンライン:2006/12/29(金) 11:42:28.82 ID:TJFh+1wS
原生でのライフル放置もまんまみーやとか使えば解決
833名無しオンライン:2006/12/29(金) 12:34:51.47 ID:6P9Lvkfo
ギ系は放置するなら自力で11まで上げればいけるよ
ただ消費PPがでかいから時間かかるね
834名無しオンライン:2006/12/29(金) 13:07:44.24 ID:AOtLQRnt
テク上に便利な場所書いとく。
需要あるなら誰か追加&まとめてくれ。

[通路]
敵の動きが遅く大量に出る。様々なテク上げに便利。
PA上げにも使える。

[ドラ]
安全地帯を憶えれば周回しながら稼げる。
ラ系上げに最適。

[修羅]
B2はバータ、ゾンデ上げに大変便利。
B1はスルーで。

[聖地]
やればわかるがギ系上げがしやすい場所多数。
周回しながら素材ドロップも狙える。
835名無しオンライン:2006/12/29(金) 13:08:37.94 ID:AOtLQRnt
とすまん。ここ放置上げスレだったな。
上は忘れてくれ。
836名無しオンライン:2006/12/29(金) 16:09:05.06 ID:gdNVgDK4
弓は原生じゃ無理かな。大人しくエンドラム行くかねー
837名無しオンライン:2006/12/29(金) 20:05:55.89 ID:slMkunBq
エンドラムは行くまでが面倒
カノーネ出すまでも死闘だからな
838名無しオンライン:2006/12/29(金) 22:47:17.76 ID:9u6OAjcp
弓一回だけ放置して11~17位までいけたよ。
ただ、背中から撃ちたいなら先生の背中の中央ど真ん中を突く必要がある。
839名無しオンライン:2006/12/29(金) 23:31:13.20 ID:KA94sdOi
B3の集団ならライフルも弓も可能だけどね
殺す危険性もあるが
つかエンドラム池よって話で
840名無しオンライン:2006/12/30(土) 05:01:01.19 ID:K+hwPiv8
>>836
原生B1でも弓は可能。
ただし、距離をうまく調整する必要がある。
841名無しオンライン:2006/12/30(土) 18:42:32.34 ID:3+v84vY5
メンテ後エンドラムのカノーネが高確率で離れていても壁を回って来る件
842名無しオンライン:2006/12/30(土) 19:04:05.22 ID:LvH4oLui
カーノネカーノネソーウカーノネー
843名無しオンライン:2006/12/30(土) 19:11:52.00 ID:3+v84vY5
ヽ(`Д´)ノウワァァンマジでカノーネ放置できねー
844名無しオンライン:2006/12/30(土) 19:14:06.09 ID:T7FyUaMq
ヴァーラ先生でいいじゃない
845名無しオンライン:2006/12/30(土) 19:33:39.34 ID:P6nEFndc
マジで動き変わったの?
846名無しオンライン:2006/12/30(土) 20:41:03.70 ID:oOZUU/ol
俺は昨日一晩放置したけど大丈夫だったぞ。
エンドラムAだけどな。
847名無しオンライン:2006/12/30(土) 20:48:51.67 ID:foeAXJ5n
俺も昨日と今やってるが余裕でできてるぞ?

ちなみにsな
848名無しオンライン:2006/12/30(土) 20:51:26.54 ID:3+v84vY5
いや俺も昨日の晩はできてたんだ、今日やろうとしたら普通に
回り込んで来やがったぜ…
4匹でやるとかなりの確率で回り込んでくるから2匹まで減らしたら
なんとか今はできてる
849名無しオンライン:2006/12/30(土) 20:57:40.37 ID:foeAXJ5n
今放置で夜勤
モバイル見ても自キャラ体力減ったままだしできてると思うw

というかやる場所が違うのかな?俺カノーネ3匹でやっているが?
850名無しオンライン:2006/12/30(土) 21:17:40.84 ID:Jtq2hCBq
30日に夜勤ってひでえな
851名無しオンライン:2006/12/30(土) 21:24:19.14 ID:oLjgMbB+
俺なんて31日の夜から1日の朝まで夜勤だぜ
その間に思いっきり放置しまくっちゃうぜ、うっへっへ
852名無しオンライン:2006/12/30(土) 21:26:17.57 ID:XoELsD1a
>>851
よいお年を。
853名無しオンライン:2006/12/30(土) 22:52:53.23 ID:lqCwkYz9
放置してた人で緊急メンテで落とされたときに
キャラデータ消失したヒトっている?
無いとは思うけどそういう事故が怖くて出来ない…
854名無しオンライン:2006/12/30(土) 22:59:08.74 ID:foeAXJ5n
31日はないが1、2、3夜勤だぜw


データ消失は今の所はないかなw

放置継続中か確認するためにいつもHP減らしておいてモバイルでチェックしてるよ
855名無しオンライン:2006/12/30(土) 23:07:02.30 ID:9jg2jVJq
キャラデータそのものが消失することはないだろうが
直前に拾ったアイテムとかは消失するかも
856名無しオンライン:2006/12/30(土) 23:10:35.22 ID:MpHckIby
>>851
俺はいつの間に書き込んだんだ・・・
857名無しオンライン:2006/12/31(日) 08:50:25.98 ID:ySJHuiBs
キラーシュートはエンドラムじゃ無理だろ?やっぱ王冠ヴァーラかな?
858名無しオンライン:2006/12/31(日) 11:46:14.40 ID:gn1RbdVw
>>834
ダム系(特にダムバータ)が上げやすいってか上げれる場所ナイすか?

原生Sのブロック1のギリギリ狭いアンチで
ポルティ3匹に当てつつゴ・ヴァーラ先生に回復担当してもらって放置してたら
数時間でポルティぶっ全部殺して前の方向に進みすぎてありえない位置で
無駄にダムバを放ってた。。。先生は行動範囲外の為消えてたw(よく殺されなかったなぁ)
859名無しオンライン:2006/12/31(日) 12:02:53.97 ID:+7upBl/m
>857
今上げてるが、キラシュは王冠ヴァーラでやってる。
ちなみにヨウメイ銃だと回復>発射のタイミングと
ヴァーラのレスタのタイミングがかぶるから、
ノックバックでレスタが止まってしまいそのまま死んでいくので
GRM銃でやるのがいいとおもう。
860名無しオンライン:2006/12/31(日) 17:17:33.27 ID:htIDnMW2
スキル放置上げやってるんだけど、ソードのスピニングブレイクって木の間抜ける位置があるのな。
今は引っ掛かってくれるんだけど、たまに先生の目の前に着地して先生も困っていた。
トルネードブレイクは何の問題もなく放置で上がってるんだけどな。
861名無しオンライン:2006/12/31(日) 18:38:56.19 ID:I/m3GwXK
杜のオズナ×3でライフルバレット上げやってるんだけど、
ここって全属性いけるのか?
862名無しオンライン:2006/12/31(日) 18:52:23.14 ID:RQvp5lIm
氷と光はやった。どちらもいけた。闇は途中で死んだ。
863861:2006/12/31(日) 18:54:40.84 ID:I/m3GwXK
再確認の為、自分がやってる杜のバレット上げ

スタート十字路マップが出るまで破棄。
       ↓
十字路をすぐ左折して、広間の階段からパイシャ甲21型×3(以下赤ロボ)が出たらOK
それ以外なら破棄。
       ↓
その部屋の赤ロボを片付けて奥に進むと、赤ロボ×3&オズナ×3
敵を片付けてロックキーを取り、次の部屋へ。
       ↓
次の部屋がL字に曲がった橋のある部屋で、橋の真ん中にオズナ×3出現。
オズナを無視して橋をつっきり、逆側左の端で待機。
       ↓
すると、斜め対岸の端っこにオズナ×3が集まってくるので、そこで放置開始


杜のライフルバレット上げって、ここで合ってるよな?
864名無しオンライン:2006/12/31(日) 20:39:21.67 ID:7QPixNV2
杜は知らんが、俺がやってるライフルバレット上げ。inエンドラムA

スタートがせまい通路で左前にチェックポイントのマップが出るまで破棄
  ↓
部屋の敵(ロボorカノーネ)を殲滅
  ↓
次の部屋(右奥に壁マップ)でロボ2SET殲滅&カーボン箱ゲト
  ↓
右奥の壁の向こうにカノーネx5
壁で近寄れないが弾は通るので、敵の射程外まで後退して放置開始

火も闇もOKだった
865名無しオンライン:2006/12/31(日) 23:26:53.76 ID:oSd5oOD3
>>861 社Bで炎は上げれたよ 闇はまだ試してないが大丈夫かな?
866名無しオンライン:2006/12/31(日) 23:31:27.01 ID:cqxkhqO9
社Sで光上げてたら混乱した信者が変な動きしてこっち側来て殺されてた
867名無しオンライン:2006/12/31(日) 23:46:03.71 ID:7LIOzqyN
テンゴウボウでエンドラム7時間放置×2、エンセイソウ1→15→22
Ftでやったけど、ガンテクならもっと上がるかな。
868名無しオンライン:2007/01/01(月) 01:58:39.24 ID:cZB+6+CD
Lv33fGで杜Bオズナで属性6種全部上げられた
869名無しオンライン:2007/01/01(月) 04:33:02.22 ID:L1panBvi
エンドラムのカノーネでできないって言った人いたけどおそらく光上げてたからでしょ
混乱すると普通にカノーネ寄ってくるよ
870名無しオンライン:2007/01/01(月) 05:13:02.93 ID:R+ZDob1K
光安定して上げれるのは原生B3位かね
871名無しオンライン:2007/01/01(月) 05:13:22.47 ID:He21cd4Y
エンドラム上げは、自キャラをなるべく崖に近いポジションに持ってくと
カノーネも出てきにくいよ。
出てきても大抵行動範囲限界越えて消える。NPCを盾にするとなお良し。
872名無しオンライン:2007/01/02(火) 12:09:04.79 ID:eLpzKus3
単体テク上げに成功したので報告。

基本は>>710を参考に。

プロファイル1を 「↓」「秒間5連打」
プロファイル2を 「E」「秒間2連打」
プロファイル3を「ESC」「秒間10連打」

武器1個目はフォイエを設定。
武器2個目はレジェネを設定。

ボタンを押すとするとわかるが、武器の切り替えがスムーズに行かず、
しょっちゅう引っ掛かる。これのおかげでフォイエの連射間隔を
広げる事が出来るのでこれで良い。

これでもゴ・ヴァーラ先生を殺してしまうなら、
もっと武器を増やしてレジェネや補助テクを設定するなりしてくれ。
一緒に補助テク上げをやるなら、武器はたくさん用意した方が良い。

あとはB3のゴ・ヴァーラ先生の前で連射するだけ。
俺はいつも入って左側でやっているんだが、入ってきた入り口の方を見て
真ん中を撃つと良い。端に撃つと同じ敵に当たりやすい。
873名無しオンライン:2007/01/04(木) 11:16:08.63 ID:IelqPqci
エンドラムで放置する場合↓のMAPのうちI〜IIIのどのMAPになるのですか?

ttp://file.shotyu.blog.shinobi.jp/p-en1.gif
ttp://file.shotyu.blog.shinobi.jp/p-en2.gif
ttp://file.shotyu.blog.shinobi.jp/p-en3.gif
874名無しオンライン:2007/01/04(木) 11:27:43.02 ID:zJGAFcl1
1か3だろ
広間の壁の向こうにカノーネが出てくるマップだ
875名無しオンライン:2007/01/04(木) 16:14:09.23 ID:AenNTm7Z
うっさいからうpっといた
http://confess.blog7.fc2.com/
876名無しオンライン:2007/01/04(木) 21:00:34.54 ID:IelqPqci
>>874
>>875
ありがとうございます。
おかげで開始出来ました。
877名無しオンライン:2007/01/05(金) 11:16:53.96 ID:TpadOp01
みんなテク上げする時ズレ無くなるまで角度を調節してるようだけど
カバディで壁に歩き続ければズレ無いぞ

>>858
ダム系はLv11以上なら原生B3の洞窟抜けて左の安置でいけるよ
Lボタンを固定して、安置内の左の壁に左尻をくっ付けるようにカバディする
その状態でダム系を撃てば 斜め左に杖を振って攻撃が当るよ

Lv10以下なら原生B1のギリギリ狭いところで右尻をくっ付けながら先生に直接攻撃
ダムディーガも属性の関係で威力が高いからB1がいいかも
878858:2007/01/05(金) 17:14:55.16 ID:1ZAENz+B
>>877
おお、ダム系の報告は今まで見たことなかったからアリガタス。
これから試しにいってきまつ。
879名無しオンライン:2007/01/06(土) 04:14:58.24 ID:q3oASrBY
やっぱラ系上げなら3体に延々当てられるドラSB3でしょ
って事で仕込み終わったので寝る、おやすみ。
880名無しオンライン:2007/01/07(日) 04:27:49.62 ID:nprOnrWu
原生B1の先生、AとSじゃロジックが違うのかなあ。
Sで毎回背後の中間距離ロックを楽に出来るのに、
Aだとすぐその場で回転して動いてしまって駄目だった。
結局全段命中は惜しいけど木に引っ掛けてる。
881名無しオンライン:2007/01/07(日) 14:20:05.39 ID:8ekBckZp
Aだと常時寄ってくるから明らかにロジックは違うと思うよ。
その唯一のメリットは木に引っ掛けておけば
キラシュやグレネなど1発の間隔が長いPAなら
原生B1なら位置ずれしても常時木に引っかかる位置に戻ってくるから
放置できるってことぐらいかね。

まぁもちろん先生の回復回数よりもPA発動数が少ないってことだから
全然あがらないんだけどさ。
882881:2007/01/07(日) 14:22:23.64 ID:8ekBckZp
ちょっと言葉足りなかったな。
3行目は、
「キラシュやグレネなど、ノックバック吹っ飛ばしがあっても1発の間隔が長いPAなら」
ってことです。

ノックバックがあって且つカノーネであげれないPAでも一応上げれるってこと。
Sだとずれていくからなぁ。
883名無しオンライン:2007/01/07(日) 16:04:00.60 ID:nprOnrWu
>>881-882
メリット面は考えてもみなかった。なるほど。

2ndで暫くAしかいけないから暫くこの先生も有効活用してみます
884名無しオンライン:2007/01/07(日) 17:13:41.58 ID:sivc0XpC
レベル40社で光以外は21以上できた 光は失敗した
885名無しオンライン:2007/01/07(日) 18:26:56.35 ID:76PPdekZ
光でもできるぞ
>>863の場所で橋つっきたら左ではなく右側で待機
普通に撃っても壁に当たって弾が消えるが
主観視点なら一方的に攻撃できるのでここで放置
886名無しオンライン:2007/01/07(日) 18:31:27.88 ID:xMWzrXY3
それやってもたまに混乱した信者が変な動きして再POPしてこっち側に移動してくる
10分で死んだり10時間位たってから死んだりとマチマチだから短時間放置は成功しやすいが超時間放置には使えん
887名無しオンライン:2007/01/07(日) 18:53:50.91 ID:mroHEbHq
カノーネやオズナは敵から離れようとする習性がある。

混乱すると一番近い奴を敵と認識するから
そいつから距離を取ろうとして
結果的にこっちに近づいてきてしまったりするんだよな。
888名無しオンライン:2007/01/08(月) 07:02:49.81 ID:eUzuYLQ0
ノス系あげるならどこがいいですかね?
889名無しオンライン:2007/01/08(月) 10:48:08.43 ID:NdrtMiyr
シフキャン手動で良くないか?
890名無しオンライン:2007/01/08(月) 14:10:44.79 ID:HhmUR5VQ
ライフル&クロスの主要属性上げ終わったんで、ショット上げようかと思ってるんだが、
原生SB3かドラSB3の、ヴァーラ先生と愉快な仲間達で上げれるのか?
891名無しオンライン:2007/01/08(月) 14:12:12.52 ID:+/Z+0fwQ
おれはショットも原生SB1で先生の後ろから当ててたけどな
892名無しオンライン:2007/01/08(月) 14:20:47.83 ID:HhmUR5VQ
>>891
あれ?ショットってノックバック無かったっけ?
原生SB1の先生でやっても、レスタキャンセルされないんだな。
893名無しオンライン:2007/01/08(月) 15:57:07.44 ID:+/Z+0fwQ
ショットはない やってみればすぐわかるべ
894名無しオンライン:2007/01/08(月) 16:00:01.59 ID:F5t6JdoK
>>889
体感だけどテクの中では結構上がりにくい部類だと思う
消費多くて補充もたいへんだし・・・
消費多いってことは放置でも効率悪いんだけども
895名無しオンライン:2007/01/08(月) 17:26:24.78 ID:IfYxXihr
PCならノスゾンデは手動の方が楽だね
東方辺りで近接シフキャン超連射すればすぐ21になる
896名無しオンライン:2007/01/08(月) 17:44:13.98 ID:7kp2dTXS
クロス21にしたけどこんな強くなるのかやべーな
ハンドガンと同じ速さで
強化ショットガン連発できるんだもんな
897名無しオンライン:2007/01/08(月) 19:39:20.75 ID:eUzuYLQ0
>>895
消費やばくてもたなくない?
898名無しオンライン:2007/01/08(月) 19:44:25.16 ID:+ZRveQt7
よくよく考えればここはもともと批判スレだったんだよな?
>1の文がアレだし
899名無しオンライン:2007/01/08(月) 19:45:58.25 ID:YBwuX+6K
火力あるから専用杖1ダースも持ってけばかなり進めるだろ
奥義バレットより遥かにマシ
900名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:23:21.50 ID:1pBtdZUb
東方の毒植物でレスタ&レジェネ上げ放置開始。
これまだ検証されてないよね?
901名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:29:55.79 ID:lPPtHUqC
NPC2人に植物をなすりつけてレスタオンリーで死なせずにはできた。
使用杖はコメツタラック

>>900
同時?
例のあの武器替えか
902名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:39:19.56 ID:1pBtdZUb
>>901
連射パッドだけなので、どっちか片方ずつです。
一人だけだと、レスタのみ可能。
二人な以上なら、レジェネも可能。

毒では死なないけど、爆発のダメージでは死ぬようです。
ダメージ間隔が結構狭いので、テク上げ部屋には良いかも…
903名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:44:25.65 ID:lPPtHUqC
>>902
2人で放置とかその発想はなかったわ
レジェネは比較的上がりやすいからある程度の無駄に目を瞑って自動復活任せでできないか
904名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:46:13.21 ID:CFhtPfxs
GH450つれてリジェネ一人あげできないかなあ?
無理かな・・・('A`)
905名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:54:21.11 ID:1pBtdZUb
>>903-904
HPが減ってNPC2名が勝手にレスタを連射し始めると思います。
法撃力の高いNPCを連れて行けばソロでレジェネもいけるかも…
マヤ&ヒューガor450になるのかな。

ミッションランクはCでも、罠で5%毒で2%削ってもらえます。
誰か暇な人、ソロレジェネの検証を〜
906名無しオンライン:2007/01/09(火) 00:58:49.13 ID:aypPY08K
450は知らんが他の普通のNPCは敵と接触しないと行動起こさないよ
やるならNPC2匹だけトラップ範囲内に置いて自分は安全圏で放置レジェネしとけ
これならNPC死んでも勝手に復活するから放置出来る
907名無しオンライン:2007/01/09(火) 01:02:47.75 ID:1pBtdZUb
>>906
そういえばそんな罠がありました。
放置するなら自分が罠にかからない場所ですね。

いい加減、連レスうざいので寝ます(´・ω・`)ノポヤスミ
908名無しオンライン:2007/01/09(火) 07:08:17.47 ID:TmQuTJ/0
んじゃ710のやり方ででレスタとレジェネセットして回せばいいんじゃねえの?
909名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:22:05.56 ID:DvBsVVbR
NPC死んでも勝手に復活するのはいいけど、
死ぬときにふっとんで、毒の範囲外に行ったりしない?
910名無しオンライン:2007/01/09(火) 13:46:53.46 ID:uQXPfkLe
生き返ったら自分の所まで寄ってくる…が、そもそも駄目元ってことだろ。
どうせ放置なんだし
911名無しオンライン:2007/01/09(火) 19:37:36.60 ID:ORJ2IrG4
レジャネは地雷とブルースミッション行けばすぐあがるだろw
912名無しオンライン:2007/01/09(火) 20:30:55.76 ID:SrkinVui
レジェネは放置するまでもなく手動でさくさく上がるぞ
913名無しオンライン:2007/01/10(水) 04:13:06.36 ID:9so6m1zW
>>911,912
もはや いかにして放置するかが目的
914名無しオンライン:2007/01/10(水) 11:45:32.96 ID:Ei/Z9PjF
そうだな。鉄板以外で放置できるところでも探すか。
と言ってもまもなくスレの寿命も尽きそうだが。
915名無しオンライン:2007/01/10(水) 11:47:31.45 ID:3t9oOCch
今更ながら>>1読むと面白いなw
916名無しオンライン:2007/01/10(水) 15:11:46.63 ID:Ei/Z9PjF
ttp://moe.unofficial.jp/up2/stored/2014.jpg
取りあえずこの状態で弓を7時間放置できた。
ノックバックありの武器で100%命中だからおいしいかも知れないが
もう一回やろうとしてもヒットする度に右か左にずれて出来ない…
917名無しオンライン:2007/01/10(水) 16:09:48.82 ID:KO7oviXv
レスタレジェネはNPC2人東方毒花でレスタを放置しつつ
暇な時に手動でレジェネしてやれば同時に上がるよ。
レスタは結構上がらないね、11からだと放置丸二日くらいかかるかも。
一連の作業で、取ってから今まで寝かせてたテクセイブがようやく日の目を見た。
918名無しオンライン:2007/01/10(水) 20:56:47.60 ID:Wb3opEue
>>916
>>612を参考にこれで楽勝だぞ?

 壁|    自|壁
 壁|    王 |壁
 壁|   木 |壁

上手く後ろを向いてくれない時は木の反対側に回って、
ノックバックやダウンさせるスキルなどを使ってこっちを向かせれば
容易に背後を取ることも出来る。
919名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:02:36.01 ID:ZAryflbR
まずはこの形までもってくる
慣れもあるかと思うが一瞬でこの形にできる 
 壁|    王|壁
 壁|    自 |壁
 壁|   木 |壁

次に木と壁の間をグリグリとすり抜ける
するとヴァーラ先生は木にはさまる
 壁|      |壁
 壁|    王 |壁
 壁|   木 |壁


そしてヴァーラ先生がレスタ撃ったら瞬時に後ろに回りこみ>>918の配置にする
あとはノックバックある武器でも放置は問題ない
920名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:06:23.64 ID:ZAryflbR
 壁|      |壁
 壁|    王 |壁
 壁|   木 |壁
     自

ズレてしまうな
王と木と自を一直線にし誘導すると木にひっかかるってこと
そしてそれから後ろにまわりこめば楽ということです
921名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:11:34.71 ID:uCIuAAmG
杜、ライフル 本当にウマーだな。感謝です。

かのねかーのねそうかのーね、癖になっちゃうカノーネ
922名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:40:10.87 ID:qNs3kjZz
>>879
やり方kwsk
923名無しオンライン:2007/01/11(木) 01:44:16.19 ID:qNs3kjZz
自己解決スマソ
>>303
924名無しオンライン:2007/01/11(木) 15:24:51.49 ID:a7CH5uGv

925名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:05:27.82 ID:vtkA02XC
次スレ建てるの?
926名無しオンライン:2007/01/12(金) 11:40:32.96 ID:LKrygazH
>>925
間違いなく必要だな
927名無しオンライン:2007/01/12(金) 11:45:01.89 ID:NC7jDlhs
そうか?
928名無しオンライン:2007/01/12(金) 12:28:48.82 ID:yiGsDmRy
次スレたてて、新しく話すこともないとは思う
けど、今までの情報まとめて現スレ利用してテンプレつくって
次スレに貼れば便利なんじゃないかな
929名無しオンライン:2007/01/12(金) 20:03:40.78 ID:nytCoBzF
今更だけどテノラの杖使えば単発テクだろうがなんだろうがヴァーラ先生であげられるのな

ただものすごい効率は悪いがやらないよりはましか…

夜勤逝ってくる
930名無しオンライン:2007/01/13(土) 01:09:49.60 ID:GtP9H+H5
もう放置で上げられないものなんてリーチの短い一部のスキルだけだろ?
今までの情報を纏めてテンプレ作るのは良いが、すぐ落ちるんじゃないか?
931名無しオンライン:2007/01/13(土) 01:14:30.02 ID:WCYxAYab
俺もどうせすぐ落ちそうだし次スレはいらんと思う。吹き飛ばしあるスキルとリーチが短くて木を挟むと先生まで届かないスキルくらいじゃね?
932名無しオンライン:2007/01/13(土) 01:18:44.54 ID:93Mm6RMM
しかし、WIKIにも乗ってない現状ここが放置の唯一の情報ソースなんだけどなぁ
933名無しオンライン:2007/01/13(土) 02:17:32.02 ID:quFStx9T
じゃあwikiに書くか…
書いてもいいのかw
934名無しオンライン:2007/01/13(土) 03:12:38.64 ID:4OqFUFcs
wikiは変な潔癖症いるからなぁ
935名無しオンライン:2007/01/13(土) 03:18:30.54 ID:WCYxAYab
Wikiに書くのはあんまり好ましくないと思う。周回屋同様嫌ってる人もいるしね。
少し考えれば分かるような事だし、RAやFOスレで話題に出せばいいからいらないんじゃない?
先生の真後ろ取って当て続けるとかってのは斬新だったがw
936名無しオンライン:2007/01/13(土) 17:50:18.85 ID:RIwV7Yd6
いくらなんでもwikiには書けないだろ。
情報を残すなら個人サイトとかになるが、わざわざそこに訪れる奴も少なそうだし。

そうすると、次スレを立てるか、個人で保存するかだな。
937名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:04:31.98 ID:ROy0ayBi
てゆーかヴァーラ先生は木に引っ掛ける必要もないのですが
先生単体にしてレスタ開始したら後ろ取る、これだけで放置開始でっしゃろ
938名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:05:30.21 ID:UybH4A23
スキル上げるなら木に引っ掛ける必要あると思うんだが、かけないでもできるのかな?
939名無しオンライン:2007/01/13(土) 19:28:08.45 ID:F44/bqKp
無理じゃね?
940名無しオンライン:2007/01/13(土) 22:39:42.46 ID:PYsGT2cf
原生B1の先生はノックバックする攻撃だとずれる事あるし。
ノックバックしないカードなら木に引っかけずとも延々放置可能だった。
安全にやるなら、長距離砲は杜かエンドラムの残党
他上げるならドラSB3か原生B3の安地使用が良さそうだな。
941名無しオンライン:2007/01/13(土) 22:39:45.74 ID:y/SHb3XN
■地域ユニバース計画
 【地域毎にユニバースを使い分ける】スレより

ロビーに活気を!!
たくさんの人が集まり易くなる様に地方毎にユニバースを決めませんかという提案

概要(加筆修正1) >>http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168428878/241
↑続きFAQとか.  >>http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168428878/242
推奨ユニバース  >>http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168428878/243


一般とは分かれて集まりたい、とか人が少ないところが好き、とかでなければ
この計画に賛同頂ければ幸いです。
あくまで地域ユニバース計画は、惑星毎に推奨ユニバースを設けて集まろうというもので
決して強制するものではありません。

また地域ユニバース一覧表に、推奨ユニバースの特定集会用ユニバースなどを色々載せて
総合案内みたいなのを作りたいのですが
こちらで勝手にピックアップして載せようかと思いましたが、許可取った方が良いと思いまして
掲載許可を頂ける場合、大変お手数ですが各種集会スレのどなたか代表で、掲載許可報告
を下記までお願いします
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1168428878

ご意見等もお待ちしております。
お願いと告知でした、失礼しました。
942名無しオンライン:2007/01/14(日) 00:52:52.87 ID:m/LzkRgj
参考までに普通にLV20のライフルバレット上げるとしたら。
ヒューマン男LV70・フォルテガンナーLV10、
修羅C一周で15%上がります。
(スタートから最後まで無強化ハルゴウホウのみで進んだ結果)
943名無しオンライン:2007/01/14(日) 08:58:01.70 ID:m/LzkRgj
杜のオズナ、ライフル炎バレットLV21超えると
燃焼にレスタが追いつかず上手く行かない模様。
944名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:58:02.97 ID:bGU1/X86
カノーネでもたまにあるな。
やつらもレスタ頻度高いとはいえ一回ノックバックすると
再びレスタ詠唱するまでしばらく間があるから
時々死んでしまうな。
945名無しオンライン:2007/01/14(日) 14:42:59.31 ID:SLgWWnxe
ライフル放置上げ初めてやってるが、これ放置でもマゾいな
やっぱ弾が1発ずつなのがツライなー
手動で上げてる人尊敬するわ
だいたいどれくらい放置で21になるんだ?
946名無しオンライン:2007/01/14(日) 15:37:17.73 ID:9CoQvDyN
つ【高速化升】
947名無しオンライン:2007/01/14(日) 17:37:58.25 ID:+YJROwJn
升使わないとマゾくてやってられないネトゲって・・・
さっさと升対策&全体的にぬるくしてくれないかな。
948名無しオンライン:2007/01/14(日) 21:40:10.64 ID:KFPZQwkM
どのネットゲーもそんなもんだぞ。むしろ、PSUはぬるい方。
チョンゲーはかなりきつく、特にROなんて次のLVになるための経験値の
たった1%を稼ぐのに1時間掛かる。
949名無しオンライン:2007/01/14(日) 21:46:41.51 ID:+YJROwJn
チョンゲーなんかゲームじゃないだろ。
950名無しオンライン:2007/01/14(日) 21:55:24.75 ID:PnAGoSxS
>>947
PSU程度でなに言ってるんだ・・・
おまえ、オフゲとかでもPAR使わないとゲームできない人種だろ。
951名無しオンライン:2007/01/14(日) 22:53:47.15 ID:+4/Bqdcg
このスレの影響なのかwikiの影響なのか、
最近は初心者でもやたら強PAのみの強種族キャラが多いよな…
レンカイダッガズのみのビス汚とか炎闇バレのみ21↑のキャス男、補助回復のみ21↑の沼子とか
952名無しオンライン:2007/01/15(月) 02:40:17.68 ID:2agqiOgj
弱いのをあえて使う理由が希薄だからなあ
他人に気を遣うネトゲならなおさらだ
953名無しオンライン:2007/01/15(月) 03:19:47.38 ID:zUHRrcbX
Hu系は単純に金がかからないから、というのが大半の理由だろうな。
レンカイダッガスだけは絶対押さえておけって周りの人間が言うだろうし。
メセタに余裕が出来てきたら、新武器や新スキルに手を出そうって感じだろう。

Ra系も同じく炎か闇だけは押さえておけって言われるだろうから
それだけは頑張って上げた結果じゃないかね。
こっちは単純に時間の問題だな。
氷バレ上げない理由がないし、ライフルだけってのは確実に飽きる。

Fo系はRa系と同じで補助回復+フォイエ+ディーガ+ダムバータ、
こちらもやっぱり押さえt(ry
Raよりは初期投資が必要なのも大きいかもしれない。
954名無しオンライン:2007/01/15(月) 04:43:01.33 ID:fYcn0AUL
連帯責任がなければね
955名無しオンライン:2007/01/15(月) 21:04:38.39 ID:7q7cYV1p
ノスディーガ誰か成功した人いない?シフキャン意味ないし
放置しようにも少しづつ前進むからきついんだが
956名無しオンライン:2007/01/15(月) 21:18:28.01 ID:56nhz6PD
ヒント:壁に向かってカバディ歩き
957名無しオンライン:2007/01/15(月) 21:36:28.25 ID:eWsnYW1Q
放置上げしてたら高確率で落ちてるんだが…
958名無しオンライン:2007/01/15(月) 22:30:33.10 ID:CXV5wm2K
ラ・ディーガを放置上げできるところない?
959名無しオンライン:2007/01/16(火) 00:00:08.79 ID:VL7JHpNE
スレ読み直せハゲ
960名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:14:25.97 ID:neEEqfet
>>955
>>918で出来ないか?
どんなテクか知らんが、スキルでも出来るのにテクで出来ないとは思えないんだが。
961名無しオンライン:2007/01/16(火) 02:30:58.44 ID:2Ke1I7wq
テクはバレットと違って自分がちょっとずつ動くのよ
だから原生3のアンチでL固定したまま後ろに下がって連打しろってこと
962名無しオンライン:2007/01/16(火) 05:14:52.58 ID:LPc5erNe
原生1テク上げ成功例(長文ぎみ、すいません)

原生1の先生を、後ろ葉っぱの所(消えるギリギリポイント?)に引っ掛ける。
連射パッドでテク連射を固定
サイドステップをさせるためにL1(PCの場合はL2?)を爪楊枝固定
左のぐりぐりスティックを輪ゴムで右下に引っ張って、コントローラーの
裏>表>裏と一周させて割り箸か何かで握り部分に引っ掛けるように固定。

これで右後ろにサイドステップをしながらテクを連打、後ろに葉っぱがあ
って動けないので位置固定。

*注意ポイント
サイドステップや視点の角度によって右の岩肌に引張られて、少しずつ前
に出てしまうので、きちんと右後ろにステップさせる。

このスレには本当にお世話になったので、自分的まとめUP
単発単体、ラは1〜適応、ダムは11〜なら適応できる。ノスとギは育て
た事がないので不明。
963名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:16:04.00 ID:bYxn7Lk1
連射まんまミーヤでマクロ組んで放置すると安定するなw
964名無しオンライン:2007/01/17(水) 15:02:43.27 ID:v0fBekHO
いまどき連射コンだけでやってるバカがいるなんて信じられん
965名無しオンライン:2007/01/17(水) 15:40:09.36 ID:2GNauZOA
信じなきゃいいじゃん^^;
966名無しオンライン:2007/01/17(水) 18:14:10.79 ID:5935eAo7
>>964
俺のオモチャハケーン!!
もっと嵐て楽しませろ
967名無しオンライン:2007/01/17(水) 23:32:38.51 ID:/rHNnqVP
ログ呼んでもわからないんだけど
原生B3で王冠でるのってどのパターン?
入ってすぐにボルティは途中にでてきたけどB3ではでてこなかったし
968名無しオンライン:2007/01/17(水) 23:54:14.89 ID:cSbxZbYh
>>967
気づかずに倒してるだけだろ。入ってポルティのパターンが先生パターン
969名無しオンライン:2007/01/18(木) 01:04:55.77 ID:AnaP43Z0
原生はB3ではなくB1だが
970名無しオンライン:2007/01/18(木) 01:05:40.81 ID:ktQAxyqg
971名無しオンライン:2007/01/18(木) 01:20:09.91 ID:AnaP43Z0
あ、原生3の集団使うってことなのか。
範囲系は全部ドラSでやっちゃったから頭に無かったよ。

原生の方が短いはずだけどソリパ周回で安地とかが慣れすぎたドラSに…
ええ、勿論まだ出てませんよ
972名無しオンライン:2007/01/18(木) 07:32:25.62 ID:vbPWGyra
>>967
B1広く奥にロックドアのあるマップで初期沸きがコルトバ*3
最近何故かこのMAPだすのに15分前後かかってるorz
973名無しオンライン:2007/01/18(木) 14:59:29.62 ID:mdgOC3c2
まあ確率で考えたら、マップ3種類×敵のパターン3種類だから
単純計算で確率は1/9。
なんで引きが悪いと15分以上平気でかかるよね。
974名無しオンライン:2007/01/18(木) 15:38:05.18 ID:AnaP43Z0
寝る前セットの習慣にしてたら
なかなか出ないと途中で寝てて困る
975名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:45:11.65 ID:rHXkuSag
原生でなかなかポルティが出なくて45分かかったことがある
976名無しオンライン
あるあるwww