1 :
名無しオンライン:
■注意事項
※冗長な雑談、議論が続かぬ様注意。
※『相場』は人によって見解が違う場合も多々。見極めるように。
※価格操作は華麗にスルー。どうせすぐバレる。「価格操作乙」ももちろんスルー。
※情報を上手く利用するも、釣られるも自己責任。
※利用したくなければ最初から脳内あぼーん、これ最重要事項。
※質問者はまずスレ内検索で重複がないか確認してください。
又、しっかりと質問テンプレを利用しているのに回答がない場合であっても催促しないでさい。
※回答者は淡々と客観的に答えてあげてください。議論や憶測は別の場所でやってください。
■質問者の必須記載事項 (これがないと答えてくれません)
【サーバー名】
【 商品名 】
【売りor買い】
・ドロップアイテムなどは売る側か買う側かの状況によって相場が違うので目的を明確に(取ってきてもらうとしたらいくらか、など)
質問の例
【サーバー名】 D
【 商品名 】 フィヨ肩
【売りor買い】 買い
コメントがある場合はここに
■回答者の記載事項でお願いしたい事
・露天で見かけたならどのあたりの場所かを明記
・AUCで得た情報なら、どの辺のZONEで見かけたかを記述
■ご利用の案内
・ ゲーム内容の質問、ゲームの本スレの場所、ネトゲ全般に関する質問等は[ネトゲ質問]
http://live19.2ch.net/mmoqa/ ■前スレ
【MOE】相場質問スレッド 取引13日目(^ω^ )
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1162039544/ ■売買スレ
【作成】アイテム売買スレッド2【依頼】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1141434216/
2 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 14:31:52.67 ID:N+ZMaRHV
3 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 14:44:01.63 ID:HsCkCtfl
>>前スレ1000
カワイソス(´・ω・)
4 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 14:50:58.31 ID:d8/gs4j5
>>3 なんで1000とってくれなかったんだよ
ヽ( #`ω´)ノ
5 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:36:37.79 ID:8EYKa/Wr
>>1乙です
早速質問。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 取引90.1
【売りor買い】 売
【サーバー名】 P
【 商品名 】 重力の指輪
【売りor買い】 買
【サーバー名】 P
【 商品名 】 撫子の巾着
【売りor買い】 買
よろしく!
6 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:51:12.00 ID:W5B5S9Zk
300
200
400
くらい
7 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:12:21.30 ID:4/lTZ9Ux
8 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:17:27.05 ID:d8/gs4j5
>>5 とりあえず巾着は性能的にもういらない子なのでかなり下落
300k売りとかざら
以前ほどは高くないよ
まあ実際に買い取れるかはしらんけど
9 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:26:05.90 ID:P6rTf3sa
ハロウィンの尻尾と一緒につけるとゾウさんバッグになるから俺は巾着装備してるなー
10 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:43:46.63 ID:NiqrRs3g
Eでのインゴットの買い取り価格って
ここ1ヶ月くらいで変動してます?
なんだか全然買い取れないけど
在庫が底を付いてきたんですよ><
11 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:46:49.61 ID:upcfvUzN
12 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:47:15.00 ID:8EYKa/Wr
>>6 >>8 さんくすです。
一番知りたいのは、取引90.1売り。
かなりマゾかったけど300とかなのですねorz
13 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:48:56.45 ID:NiqrRs3g
カッパー 90
ブロンズ 115
アイアン 120
スチール 180
シルバー 230
ゴールド (゚听)イラネ
って感じで買い取り出したり、
売りを狩ってたりしてるんだけど
14 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:52:06.45 ID:Fx4LN4jS
うちもスチ180でたまに買い取ってるけど,なかなか来ないな
15 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:54:55.91 ID:NpantaXM
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ルージュ フルール
【売りor買い】 売り
16 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:56:22.73 ID:upcfvUzN
>>13 値段は問題ないと思う。
供給が減ってるのかもね。
17 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:58:50.34 ID:d8/gs4j5
18 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:02:41.70 ID:d8/gs4j5
いやすまん気のせいなだ
悪かった
19 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:19:31.01 ID:galqqm94
>>13 アイアン120で買い取ってるくせにスチ180とか意味わからん
黒炭は夜間キャンプのNPCに持っていくと80になるから
おまえさんにはアイアン売って、黒炭をNPCに持っていったほうが儲かるわけだ
20 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:24:22.29 ID:/VZXeSex
採掘賢者が安くなってるんだよな
お金に困って鉱石掘る新規が減ってるんだろう
21 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:02:34.52 ID:d8/gs4j5
>>20 とうかおれはもう捨てまくってるな売れないから
22 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:14:46.10 ID:5NdhA8W5
23 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:36:12.77 ID:RUnND3Zf
【サーバー名】 P
【 商品名 】 玉鋼
【売りor買い】 売
あまりレアでもないのかな?
24 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:54:54.27 ID:upcfvUzN
物はレアだけどそれを使って作るものの需要が余りない罠
コテツのMGが60kで露店に並んでるのをみたから・・・30k~50kくらい?
25 :
名無しオンライン:2006/11/18(土) 21:01:24.34 ID:NpantaXM
26 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 00:26:01.16 ID:UAcQBssa
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ラッシー
【売りor買い】 売り
なんか相場安くなったって聞いたんですが
現行いくらくらいなんでしょう?
27 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 00:36:12.02 ID:ZJOn62CH
>>26 露天みろよもう・・・
100〜150で適当に売れ
28 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 00:38:44.89 ID:KmciSLL1
どっちかっていうと自分が材料をいくらで揃えたかの方が大事なんじゃないか?
29 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 01:16:33.27 ID:pXl9jy5f
【サーバー名】 P
【 商品名 】 レフトナックル
【売りor買い】 買い
前スレするー、前々スレ、前々々スレあたりでは
50-200kと幅広いんだけど
30 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 01:32:23.35 ID:L6Gggomp
>>29 200K辺りのはレフトナックルブラックでわ?
普通のレフトナックルは60K前後
31 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 01:53:43.98 ID:pXl9jy5f
>>30 そうかも、でも一応ブラックは350kっていう書き込みもあった。
200kっていうのは、10kで売ったらそいつが200kで露店したって書き込みから。
100k以下、60kあたりで探してみるわ。
さんくす
32 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 02:19:17.02 ID:eii++YiH
なんか、しゃべる! DSお料理ナビっぽくなってきたなw
まあ、違いは材料と過程がトンデモなことなんだが
33 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 02:19:35.52 ID:eii++YiH
すまん、誤爆した。
34 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 02:47:47.52 ID:sObqxXEZ
【サーバー名】 E
【 商品名 】 体力の指輪
【売りor買い】 売り
35 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 03:35:18.32 ID:MJ6iKYZt
36 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 05:01:22.66 ID:bGjKmZ6K
質問です
【サーバー名】 E
【 商品名 】 呪い付き 白狐マスク
【売りor買い】 売
37 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 10:23:56.24 ID:T58X0jEP
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ゴシックリング
【売りor買い】 売り
現在の相場おねがいします
38 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:06:04.06 ID:ahoY5gNF
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ノアタイタンの像
【売りor買い】 売り
800kくらいでどうでしょう?
39 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:10:11.63 ID:klqEkUeO
36にもあるけど
【サーバー名】 D
【 商品名 】 呪いつきの白狐マスク
【売りor買い】 売り
昔は1.5Mくらいで売れた記憶があるんですが今はどれくらいなんでしょうか?
40 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:10:35.09 ID:SmNRYhaG
>>38 クエさえこなせば確実に手に入るものだからせいぜい50k-100kくらい
初物で狩場混んでるから99999で売っててもお金またってる人なら買うかもね
41 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:22:06.88 ID:Fcq7wSj1
>>40 クエさえこなせばって言うけどその考え方ならMobさえ倒せば800k稼げるんだから800kでもよくね?
空いてる狩場で2時間狩れば100kくらい貯まるけどタイタンは空いてても2時間じゃきつそう。
42 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:26:32.78 ID:c7PbJ4YW
>>41 じゃぁ、お前が800kで買ってやれ!なっ?
43 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:38:16.03 ID:QP+ushFN
44 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:38:17.81 ID:ahoY5gNF
45 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 11:39:36.51 ID:5v6vdP1q
タイタン像がどんだけの労力がいるかわからん、が
クエ品で800kはねーだろw
46 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 12:34:30.34 ID:lr8qWXUE
>>40 クエは一人で遂行できる
黒い泥だったかを一個10kとしても100kくらい
800kで売りたいと思うんならその値段で売りな
47 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 12:40:00.92 ID:q8USwueH
そんなにどぎついクエストでもないから800kは高いかなと思う
200kぐらいから自分の納得できる範囲までどんどん下げていけばいいんじゃないかね
100k〜150kぐらいなら買い手付きそうな気もする
48 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 12:55:32.79 ID:ZwGCFZl+
【サーバー名】 P
【 商品名 】 フューチャー スケール ガントレット
【売りor買い】 売り
【サーバー名】 P
【 商品名 】 変形コイン
【売りor買い】 売り
よろしくお願いします。
49 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:18:10.74 ID:MJ6iKYZt
過疎時間にできる人以外はかなりキツイと思うけどなー
特にナメクジ細胞とイビルアイ
50 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:23:05.57 ID:pXl9jy5f
800k相当のスキル100完成させるのより
断然楽じゃね、人形
51 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:34:06.52 ID:RwUl45Vu
>>44 ここは取引スレじゃねぇんだ。
売買したいなら他所行きな。
まったく「名は体を表す」がピッタリのID通りの野郎だぜ。
52 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:34:36.83 ID:WLkP/keT
時の石と同じ程度の値段で良いと思うな、人形
大体それと同じくらいの手間かかる
53 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:35:06.05 ID:MJ6iKYZt
自分用に人形2つとったけど、もし自分が売るなら300kくらいだな。
さすがにあの手間で100kとかは売り物用に取る気がしないわ。
過疎時間に頑張ったとしても最低4時間はかかるし・・・。
・・・とここまで書いて思ったが、課金装備ならサクサク集まるもんなのかな?
使ったこと無いから無課金装備前提で語ってみたけども。
54 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:48:37.11 ID:uepqlqwm
一人一回のクエストじゃないのか
鑑賞用だし150kで売りがあったら自分で取るか迷う
300kで売れるならみんな取りに行って売りに出してインフレ
とりあえず、露店に出すべし
55 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:52:51.24 ID:ahoY5gNF
俺は500kくらいまでなら買うかなぁ。
マゾイし。
56 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 13:53:41.28 ID:lr8qWXUE
俺自身100k〜200kだったら迷わず買うな
300k以上いったらジェネラルクラウン買う
57 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:02:19.73 ID:fuSoSUXL
人形1個取ったけどさ、これって人から買ってまで欲しいもんか?
タイタンで遊んだ記念品くらいの意味しかないと思うんだが・・
GK人形ならドミニオンでズドーン!で楽しいからまだわかるんだが
タイタン大きくならないし・・
58 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:02:32.80 ID:1HFx9VD8
>>48 どっちも露店上限で売り見た、100kぐらいか
変性コインは売れてたっぽいけどガントレットは確認してない
59 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:02:51.86 ID:uepqlqwm
>>55 じゃ何で800kなんだよw
くえすと物は100〜150kで売れたらラッキーなんじゃね?
バハ産シップ装備ほど需要もないし。
500kで売れたら報告よろ
60 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:04:10.08 ID:ahoY5gNF
61 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:12:10.51 ID:eii++YiH
誰もIDに突っ込まないんだな。
62 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:16:55.32 ID:ZP3RP/xC
みんな認識してるしな
63 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:17:19.49 ID:SmNRYhaG
本スレでもういぢられてたからな
64 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:17:45.64 ID:ZwGCFZl+
>>58 レスありがとうございます。
その値段を参考にして露天してみます。
65 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:24:21.13 ID:SmNRYhaG
【サーバー名】出来ればD
【 商品名 】ハロウィン衣装男用・女用
【売りor買い】買い
3500SPで買えるセットをゲーム内Gで買うにはいくらくらい出せば買える?
そろそろ時期外れになって安く買えるかなーと期待してるんだけど
66 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:43:21.68 ID:L6Gggomp
時期外れというがな大佐、ガチャ以外のはようやくトレード可能になったばかりなんだ
67 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:45:47.62 ID:LQHt5ZX5
68 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 14:48:21.32 ID:ahoY5gNF
■注意事項
※冗長な雑談、議論が続かぬ様注意。
お前らテンプレくらいよめよ
69 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 15:18:34.35 ID:uxw07EXI
70 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 15:26:13.65 ID:MtJYOwwd
ノアタイタンの像
800kで気が向いたら買うよ。
チャンネル立ててね。
71 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 15:29:00.61 ID:6NgDjEtU
72 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 16:26:05.27 ID:fbvaoATH
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ロックミミック
【売りor買い】 売り
まったく値段がわかりません
よろしくお願いします
73 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 16:44:18.37 ID:laoodzG4
【サーバー名】 P
【 商品名 】 血
【売りor買い】 買い
装飾上げに集めたいのですが売りをみかけません
いくらぐらいで買取ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
74 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 16:44:27.24 ID:zQhoOPi6
75 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:09:26.26 ID:2a/N/Lkq
>>73 売りを見かけないのは滋養が低いせいだと思う。
ムトゥーム地価墓地B3あたりで買い取り露店なりAUCなりすれば買えるんじゃないかな?
相場は正直よくわからん。
76 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:16:17.73 ID:457Ejvxm
スッポンの血なら滋養はありそうだがな
血は20買い取りを見かけた事があるが
30くらいの方が数は集まると思う
77 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:28:26.29 ID:laoodzG4
>>75 >>76 どうもありがとうございます。
B3でAUCして買露店出してみようと思います。
78 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:41:09.83 ID:yGgnvlWZ
【サーバー名】ダイヤモンド
【 商品名 】悟りの石(収穫・採掘・薬調合)
【売りor買い】売り
始めたばかりでよくわからないガチ初心者・・・悟りの石というのはどれでも3k前後で売れる物でしょうか?
79 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:43:15.03 ID:fRfFOoIb
基本、生産に分類される悟りは基本的に価値はない
なぜなら落とす敵が多いから
NPCに売るか使うかして次の狩りに行った方が儲かる
80 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 17:45:22.29 ID:bSXiU8nf
81 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 18:23:56.39 ID:yGgnvlWZ
>>79,80
とんくす。
ダメか、ダメなんか・・・刀剣30近いのに未だカッパーナイフだぜ畜生。
82 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 18:36:36.81 ID:ApSZ/ihk
ちょまww
せめてギルドクエストやれよww
83 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 18:44:21.40 ID:cM3+9lHP
初心者スレのテンプレに開始初期のウマウマ狩りとか載ってなかったっけ
84 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 19:45:20.34 ID:bSXiU8nf
85 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 19:49:30.20 ID:E0u/n4jZ
【サーバー名】E
【 商品名 】時の石 薬調合85〜90あたり
【売りor買い】買い
おねがいします。
86 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 19:55:48.16 ID:ahoY5gNF
ここだけの話タイタン人形800kで1個売れたw
87 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 20:09:15.44 ID:/rtjzbDV
【サーバー名】D
【 商品名 】スナイパータイタン防御セット
【売りor買い】売り
課金のガチャで出たのですが、MOE内ではいくらくらいで
売れますか?
88 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 20:30:21.89 ID:5v6vdP1q
89 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 21:58:38.23 ID:BzEnle2Y
【サーバー名】 D
【 商品名 】 魂の欠片 WGK2
【売りor買い】 売り
90 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 21:59:29.07 ID:BDKRlDb9
91 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 22:54:43.13 ID:4jOumSiB
【サーバー名】 E
【 商品名 】 バックステップの技書
【売りor買い】 書
錬金のことよくわからないので全然値段わからないです・・・
課金アイテム使わないとできないものなのでしょうか?
92 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 23:08:56.03 ID:pXl9jy5f
書・・・
93 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 23:27:45.35 ID:4REN+slU
コレは新手のギャグか
94 :
名無しオンライン:2006/11/19(日) 23:53:50.43 ID:p/IXKUta
【サーバー名】 P
【 商品名 】 素手100(石無し)
【売りor買い】 売り
前スレ見たら400〜500Kみたいだったけど今でもそれくらいで売れるかな?
95 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 00:18:47.48 ID:tF9Z2Xki
96 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 00:28:19.15 ID:Z6AsaM1f
>>83,84
とんくす!ただ俺が無駄遣いっつーか色々突撃しては腹と喉0にして金かけてただけで
そこら辺気をつけたら元々節約が得意だからすぐお金貯まった、わざわざありがとうね。
97 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 00:59:33.40 ID:aXwnOPGH
>>94 500K前後かな、自分は先週500Kで売った。
98 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 01:09:00.14 ID:ga4L3K18
サーバー名】 P
【 商品名 】 レイピア、ビリビリパンチ
【売りor買い】 売り
暇だから錬金してたら産出。需要あるかな?
99 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 01:31:57.34 ID:Fp/nMzCs
レイピア 1k 軽くゴミ。
ビリビリパンチ 25k〜30k 需要があるかは微妙。
>>36 絶対に2Mでは売れません 1Mでも無理でしょう
キャラ名までは晒しませんが、あんな強欲売りchはとっとと閉じた方がいいですよ
>>37 ゴシックリング・イヤリングは100k前後
大した性能でもないことがバレたせいか、初物相場が崩れたせいかわからないが、
150kでは売れなくなった
>>72 西銀を廻ってから質問してください
>>85 E鯖の調合は調合100でやっと100kいくかというレベルです
80〜100kも出せば喜んで売ってくれる人が現れるでしょう
中華露店などから爪を大量購入し、GSPにして、Warでちょっと高めで売る
人参の買取露店を出して、GHPにして、WarやPreで売る
これを繰り返していけば利益を出しながらあげられるのでE鯖では安いのです
>>91 バックステップは恒常の11となってます
ほとんど見かけないので時価としか言いようがありません
現在ちょくちょく取引されている以下のものを参考に値段を出してください
・力11のバーサクイヤリングが400~450k
・恒常12のウェポンガードが650〜700k
・退廃12の牙斬が650〜700k
サーバー名】 D
【 商品名 】 戦闘技術92.3
【売りor買い】 売り
いくらくらいで販売するのが打倒でしょうか??
92.3だと価値的には90.1と同じ価値だから400k~600kくらい。
なるほどー ありがとうございました!
【サーバー名】 D
【 商品名 】 花びら交換券(白)と仕込み番傘
【売りor買い】 売り
がちゃしたら出た今更感な物だけど、価値どうなのかな?
106 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 10:53:52.97 ID:eZ4ylqsW
【サーバー名】p
【 商品名 】調教90.1
【売りor買い】売り
いくら程度が妥当なんでしょうか?
サーバー名】 D
【 商品名 】 神秘90.1
【売りor買い】 売り
おいくらくらいですか?
>>105 花びら白は99999gで一日粘ってうれた
番傘は60000gで一日やったが全然駄目だった
急ぐならこれ以下でしないと厳しいかも
【サーバー名】 P
【 商品名 】 罠98.1
【売りor買い】 売
【サーバー名】 P
【 商品名 】 持久100
【売りor買い】 売
今のキャラスキル売ろうと考えてます。
いくらくらいで売れますかね?
ちなみにどちらも石無しです。
1.2M
800k
罠は1.5〜2Mくらい
持久力は500くらいかな
タイタンの像は収集品の買取を足していけば価値がわかる
粘液200×20+泥1000×10+クリスタル500×10=19000
バエル等の手間を合わせても50k〜100kだな
>112
価格操作乙
黒い泥はRTで狩場独占でもしないとやってられんし、
ドロップ率低いからよほど高くないと買取に突っ込まないと思う。
E鯖で3kと5kの買取は実際にいたよ。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 樹脂
【売りor買い】 売り
もっこすのことはわからないので値段がつけられません
よろしくお願いします
115 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 16:25:16.53 ID:xS1U+RfT
P
ファインシルクバンテージ
売り
転売されない値段
50ぐらいで売ろうと思ったけど露天見たら
250で売ってる…。安くしすぎなのか、
他が高いのか。初めての生産なんだけど
そんなに儲かるの?
50は安すぎ、250はぼった杉
大体100~120くらいだろ。
ファインスパイダーシルク自体の買取が@100G前後であることを考慮して
適当に設定するべし。
>113
RT→PT
PT+もっこすロボ乗りで、2時間で1セット揃う、らしい。
先客がいなければ、だけどな。
>>113 むしろ人形高価買取が少ないと思うががが
>>113 泥を5kで買い取っても59k+数往復+目玉だな
121 :
85:2006/11/20(月) 17:09:51.36 ID:2AWIG+MQ
それは、時の石込みの値段ですか?
詰めると安くなるんですか。
むしろお前の頭に味噌を詰めてやりたい
目玉クエ、今だと混雑しててGT2〜3日がかりになるけどな。
>112 >120
クエ受けた事ないだろ?
>>123 3人いても一日で終わったけどな
お前が弱いんじゃね?
流れがkimoi 他所でやれ
4人いると一日じゃ終らないな。
ログアウトするとリセットされるからだるいことこの上なかった
でもそこまで常に混んでるわけでもなかったが、2人でやってて三回目と四回目は誰も人がいなかった
ま
別にいんじゃないの?
勘違いして買取出したとこで見世物&スルーされるだけだし
実際やった人間でないとわからんこともあるだろ
128 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 19:55:39.57 ID:mgkPY2Zt
クレモウド闇50いくらぐらいで売れるかな…
誰かレスよろ
129 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 20:02:02.08 ID:mgkPY2Zt
スレチスイマセンw
スレ違いはともかく、質問する人間の態度じゃないな
ロボ人形を売りたがってる人間がこのスレにいるのは知ってるが
いつから買い取りたいやつがいる流れなんだw
132 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 20:21:02.71 ID:QTO2SDvj
【サーバー名】 D
【 商品名 】 マジックリムーブポーション
【売りor買い】 ウリ
勢い余って1500本作ってしまったorz
60で露天に並べたけど
一本売れず・・・
どなたか相場教えてください
Warで@100jade
Preで・・・@50g?
PreだとカオスAgeの時くらいしか使わないからあんまり需要無いかも
材料集めるのも簡単だしね…
>>132 ぶっちゃけ原価割感があるが40〜50で辛抱強くまつしかないんじゃないかね
売れるときゃまとめてうれるかもな
売れんときはほんとまったくうれんwww
ワラゲ民が1K単位でまとめて買うからな。
それ以外は売れんだろ
137 :
94:2006/11/20(月) 21:23:58.03 ID:fSzXfzwz
>>97 遅れたがdクス
おれも500Kでだしてみるワイ
MRPは35Gでようやく売れる
25Gで店に売れるぞ
MRPはWGKのとき売るといいよ!相場は40だ
140 :
名無しオンライン:2006/11/20(月) 23:30:42.03 ID:Tv9LeFA4
P鯖ですけど木の釣り竿はいくらで買ってくれますか?
中央ビスクのアルター前で100g~200gくらいで並べてたら売れるかも
回答者は淡々と客観的に答えてるのに
質問者が800kで売ろうと必死に価格操作してるから困る
【サーバー名】P
【 商品@ 】魔熟98.1
【 商品A 】回避100
【 商品B 】回復100
【 商品C 】強化90.1
【 商品D 】包帯100
【 商品E 】調和90.1
【売りor買い】売り
全て石無しです。
また、別件を以下に。
【サーバー名】P
【 商品い 】弓100
【 商品ろ 】棍棒100
【 商品は 】投げ98.1〜
【 商品に 】死魔98.1〜
【 商品ほ 】集中100
【 商品へ 】召喚90.1〜
【売りor買い】買い(石は当方が準備)
大体でよろしいので相場をお教え願います。
鯖が違う方のご意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
特には急いでいないので後からこれをご覧になった方も、
もしよろしければレス下さいm(_ _)m
145 :
名無しオンライン:2006/11/21(火) 01:23:18.93 ID:+rxl/mro
【 商品@ 】魔熟98.1 1,2M〜1,5M
【 商品A 】回避100 400k
【 商品B 】回復100 800k
【 商品C 】強化90.1 600k
【 商品D 】包帯100 100k〜150k
【 商品E 】調和90.1 600k
【売りor買い】売り
【サーバー名】P
【 商品い 】弓100 200k
【 商品ろ 】棍棒100 450k〜500k
【 商品は 】投げ98.1〜 ごみんわからない
【 商品に 】死魔98.1〜 600k〜800kだと思う
【 商品ほ 】集中100 1,5M〜2M?
【 商品へ 】召喚90.1〜 500k
個人的な意見なので参考までに
強化と調和は800kくらいするんじゃないか?
あと弓はさすがに300kはいけるかと
あとはそんなもんかもね
回避500〜600kかなPの印象だと
あと包帯は100ならさすがにもうちょいいけると思うけど
【サーバー名】 E
【 商品名 】 デスペレイトサイス
【売りor買い】 売り
需要あるのかな・・・
【サーバー名】D
【 商品名 】神秘92.8
【売りor買い】売り
【 商品名 】くまさんバッグ、アニマルイヤー、ウサギシールド
【売りor買い】買い
調和90.1なんて300kでも売れねぇぞ
>>151 いつのまにそんなゴミナッタノ・・・
ていおうとして
ゴメン物まねと間違えた○...rz
>>133-139 答えてくれてありがとう
需要ないんだなぁ・・・
1500もさばけるか不安だorz
>145-147
ありがとうございます。
調和、弓が予想より安くて意外です。
流行のスキルである棍棒はやはり武器の中でも値が張るようですねー。
>154
スキル上げで作った物だったり、
材料を自給された物ならいっそご自分で使われてみては?
ワラゲで、闘技場で、カオスで。
これで損害(?)は全く無しに…
もしくは売買chでまとめ売りはどうでしょうか?
あと、ワラゲで期間限定(売れるまで)の『MRPしか売らない行商の旅』をするとか…
156 :
名無しオンライン:2006/11/21(火) 08:10:05.51 ID:YZb+JomI
【サーバー名】P
【 商品名 】ラストスパート
【売りor買い】買
凄い欲しいんですけけど値段がわかりません。
いくらなら売ってもらえる可能性がありますか?
不良在庫抱えてる人から買い叩く場合で150k〜ぐらいじゃないかな。
ビークの羽&泥を@20、トマホを@3kの買取露店で集めたとして
自力製作するなら300kは覚悟したほうが良い
秘伝の書[ラストスパート]は恒常10
ウイング トマホークあたりから始めていくんだろうが、
300kたらずで自作できるものならしてみろと
160 :
156:2006/11/21(火) 10:18:54.67 ID:YZb+JomI
やはり結構するんですね。
レスくれた方ありがとうございます。
錬金は良く解らないので買chを立ててみます。
ありがとうございました。
前はさ、買いchでは自分が欲しいから少し色付けて値段提示してたけど、
最近は買い叩きが多いと思わない?
売らなきゃいいだけだろ
出すだけならタダ買えたらラッキーって思ってるんじゃない?
錬金やる人が減って結構経つし在庫処分したい人はもうほとんど処分しちゃった後だと思う。
まだ在庫持ってる人は安売りする気のない人しか残ってないんじゃね?
>>91 ぼーっと見ていたらこれかよwwwwポタージュ吹いたwwwwwwwwwww
まあ、恒常10作ろうと思うと
恒常9+属性10の成功か恒常9or退廃8+属性11の通常が現実的なところ
恒常8まではソウルハイド10個とトマホ50本もあれば5個は余裕でできる。
途中で退廃の8が出きればしめたもの
あとは属性(触媒)10、11を作るのにどれだけトマホがいるかの運勝負だな。
副産物で無名の刀やスナイパーショット・バックステップなんかが出きれば
ラストスパート買ってもおつりが来るかもな
まぁ錬金で儲からなくなれば
アイテムショップに並ぶんだがな
並ぶと良いね^^
アイテム課金は地獄だぜフハハハハ
【サーバー名】 D
【 商品名 】 竹筒/竹串/丸太
【売りor買い】 買い
現在の相場はいかほどでしょうか?
竹筒 100
竹串 20
丸太 20~30 ← 現在ノアミサイル特需中
>>171 センキューです
しかし竹串20Gで竹筒100Gとかこれいかに?
6本できなくなったのかな
連続で申し訳ありません。もう一つだけ
【サーバー名】 D
【 商品名 】 血染めのナックル
【売りor買い】 買い
ご意見、よろしくお願いいたします
黒い泥とねばねばのドロップ率は変化無し?
誤爆すまん
調和や自然回復みたいなのは詰めると時石自体の値段もさがるっぽい希ガス
調和90以降の辛さをなめるな!
【サーバー名】 E
【 商品名 】 素手90.1&盾81
【売りor買い】 売り
スキル変更したいのでお願いします
石ありと無しの値段をそれぞれ教えてください
>>180 素手は98.1〜100じゃないと微妙。
それだと200k行くか行かないかぐらいじゃないかな
盾は上がりやすいから最低90はないと売れないと考えた方がいい
>>180 どっちももっとあげんと売れない気がする
あー
リロードしてなかった。。
>>180 盾はまず売れない。
下は石なしの値段、石在りは下の価格に330k足せばおk
素手90.1 250k〜300k
盾81 0〜50k
Eは盾81売れないのか。Dだと81.1,88.1,90.1の切れ目で50k〜200kぐらいで売れるぜ
即レスありがとうございます
次のキャラのために、自分用に石に詰めた方がいいかもですねぇ
素手上げる気になれないので・・・
盾は上がりやすいとの事なので、潔く斬ることにしました
これで御庭番を目指します
どもでした!
すぐ売れるか売れないかの話だろ。Dでも盾81なんか売れない
1週間粘れば売れるかもしれないくらいのレベルだろ
粘る間にエリートノッカーとベビドラでたてをあげてくるんだ
時の石がもっと安ければ低スキルも気軽に買えるんだけどね
【サーバー名】 E
【 商品名 】 アニマルケイジ(ウー:1.0)
【売りor買い】 売り
今もこれって買ってくれる人いるのでしょうか?
【サーバー名】D
【 商 品 名】焼き鳥
【売りOR買い】売り
お願いします
【サーバー名】D
【 商 品 名】タルタロッサの肉
【売りOR買い】買い
お願いします
【サーバー名】E
【 商 品 名】カオスの板材
【売りOR買い】売り
よろしくお願いします
【サーバー名】 D(WarAge)
【 商 品 名】 GSP・GHP
【売りor買い】 売り
鑑定、よろしくお願いします。
今のワラゲなら250jでも余裕で売れる
さすがに300はボッタと思われるかも
【サーバー名】 E
【 商品名 】 シルバープレートMG一式
【売りor買い】 買い
まずは金額を教えてください。
それに併せて予算を作ります。
宜しく御願い致します。
>200
ビスク西の鍛冶屋露店で各部所8k〜9kで売ってました
TELLなりで製作依頼すれば一式ならもう少し安くなるかも
>>200 EではMG鋼鉄・銀プレート一式50~60kのch売りがある
MG鉄・青銅だと40kだったっけな
他の鯖にくらべて3割ほど安いよ
>>201-203 Thx
何度かシャウトしたりチャンネル覗いたのですが、応答が無かったもので・・・
ありがとうございました。
予算が溜まり次第、作成依頼したいと思います。
【サーバー名】E
【 商 品 名】ひょうたん
【売りOR買い】買い
尼が落とす物だと思います
よろしくお願いします
>>205 20〜30kで露店売りを見た。
マイページで転送できる事も覚えておくと良いかも。
【サーバー名】P
【 商 品 名】マインビショップ装備一式
【売りOR買い】買い
最近装備の売買が減った気がするんですが
どのぐらいするものなんでしょうか?
早速のお返事ありがとうございます。
相場自体にそれほど変動はない、ということですか。
お金ためて頑張ってみます。
211 :
198:2006/11/22(水) 13:31:51.59 ID:rz2QX+HI
>>199 >>206 それぞれ250gで並べてみようかと思います。
レスどうもありがとうございました。
よし買い占めよう。GHP最近ワラ村で売ってねえんだよな
213 :
名無しオンライン:2006/11/22(水) 14:07:50.80 ID:hfSO2HLs
【サーバー名】P
【 商品名 】 牙100 回復91
【売りor買い】 売り
そろそろ路線変更しようと思ってるのですが、いくらぐらいで売れますかね。
>>213 牙200k〜300k
回復250k〜350k
まあどっちも同じぐらい、牙は上がりやすいし回復も91じゃ微妙
【サーバー名】E
【 商品名 】 ノアピ 〔ヘルパニ〕〔リープカーニバル〕
【売りor買い】 売り
ごめんD鯖だった
warageでのpot売りは280〜300jぐらいでも全然いけるよ。
最近売る人が少ないから高くても余裕でさばけるはず。
ただ300jで売ってると嫌な顔される
そしてなかなかさばけないから晒し者になる
ババミル70jのPをなめないほうがい
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ホーリーレコード(オリジナル、複製どちらでも)
【売りor買い】 買い
今ってどのくらいで変えますか?
223 :
名無しオンライン:2006/11/22(水) 16:39:08.39 ID:yyP/Nn0N
【サーバー名】 P
【 商品名 】 時の石採掘100
【売りor買い】 売り
どんなもんでしょ。
90以上が激しくマゾかったんですけど。
おぉっと上げちゃった。すみません。
>>223 良くて200k+350k(石代)程度
掘ってれば勝手に上がる&スキル上げ中も完全黒字
さらに90まではそこそこ早くて、それだけあれば十分稼げる
だからわざわざ買うやつは少ない
すみません。
最近はカオスの板材(白黒の丸太みたいなやつ)の需要は
全くなくなってるのでしょうか?
1年かそれより前なら、わりと高額で取引されてた記憶があるのですが
>>1 板材は今でも20ちょいで取引されてんじゃねーの、PだからEのことはしらん
像の人気が下がってることは確か
【サーバー名】D
【 商 品 名】 トレントの丸太&枝
【売りOR買い】売り
どれくらいで売れるんでしょうか?よろしくお願いします
>>226 今でも18000~24000くらいで取引されてる
【サーバー名】D
【 商 品 名】 シャドウプレート一式(バラでも可
【売りOR買い】買い
一ヶ所いくらぐらいするでしょうか?
価格操作乙。十時間に一回ドロップするかしないかでしかも目当ての箇所1/7の確率だぞ。
少なくともセーラーで買えるようなアイテムじゃないな
235 :
222:2006/11/22(水) 18:53:51.93 ID:Kar7b0Tq
買えました
いや・・普通にDで露天30kとか70kの範囲で見るけど
肩とか腰は需要あるだろうから少し高めで120くらい行くかも知れない
性能悪いし見た目もタダのプレートだからこんなもんだよ
レアってだけで需要皆無だし。
エルーカス装備みたいなもんだ。
Eなら20K売りとか普通にいるんだが
シャドウプレートは結構いいと聞くけど。
気のせいかな?
シャドウプレートの腰と肩は魔力厨に需要があるんじゃなかったっけ
魔力上がるっていっても0.5だぞ
それだけのためにHP、ST、MPが-5.0ってアホカト
肩・腰で魔力うp装備は他に無いから、いくらでも出すヤツいるだろ。
他の部位は知らん
ダブったパーツならともかく、売るためにシャドウプレート狩るやつなんていないんじゃないか?
自分でとりに行った方が早いと思われ。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 魂の欠片[LoC]
【売りor買い】 買い
どうでしょう
>>196 だいたい70gくらいで水が売ってるから肉は60〜65gってとこかと
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ラブペットDX
【売りor買い】 売り
最近著しく相場があがったとおもうんですが、実際どうなんでしょう?
【サーバー名】E
【 商品名 】 モラズクリスタル
【売りor買い】買い
課金技が使えるイヤリングが作れると聞いた
ドロップ率悪いらしいけどやっぱり高くなってしまうだろうか
皮or骨20個分だから2k×20で40kくらい?
とするとイヤリングが400kで原価割れだなw
>>253 装飾キャラなんて持ってる奴少ないから売るんじゃね
銀行の現在の買取露天は5000だな
>>254 皮骨2k買取とかどこの脳内鯖だよwwwwwww
皮50g買取とかあったぞ
Eだと骨2300、皮800買い露店あるな
【サーバー名】 D
【 商品名 】 死魔90.1↑ できれば98.1↑ 石はこちら持ち
【売りor買い】 買い
ディアボの上昇が80までになってからの死魔が売りに出されないので相場がとんとわかりません
骨皮は高確率ドロップだから300〜500g。
それ以上のは、黒い泥3k買取(低確率ドロップ)の値段の影響受けてるだけ。
自力でとってこいよ
ってはなしだな
てか、クエスト報酬「〜の粉*10」には誰もツッコまないのかw
骨クエ・皮クエ一回ずつ受けてみたけど、両方とも粉だったorz
>>257 最近90.1を250kとか300kとかでch買いしようとしてる人がいるけど
ぜんぜん買えてないみたいだし
需要や今の上がりにくさを考えると90.1が400-500kくらい?
ヘルパニだけなら90で十分実用範囲内だし
リープ使いでもないのであれば98.1↑の需要は微妙ということで
98.1は700-800くらいが妥当じゃないかなー、以前は楽に上げれたしね
>>251 10-12kってところ
買取屋が値段あげて奪い合ってるだけで、実際露店に高値で置いても売れない。
著しく値上がりもしてない。前からそんなもん。
>>252 2体狩って2回とも出たから100%か高確率dropだと思ってた。
安全に狩れるけどタフなのでミサイル数百発必要だったり時間かかったりでクエ以外で狩る人がいるかどうか。
drop率次第で3〜10kってところかな。
クエで狩ってモラズが出たけど倉庫で邪魔になってるって人からなら買い叩けるかも。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 おもちゃの指輪
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします!
魔力の粉だけは許せねぇ
>>252 イヤリング100k前後で買いCH建ってるから、5kくらいで買えないかね
【サーバー名】D
【 商品名 】キック100
【売りor買い】買い
数日前にキック100を300k売りのchを見かけましたが
それ以外の売りを見た事がないので参考までに教えて下さい。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 バトルタイタンヘッド抵抗タイプ
【売りor買い】 売り
中古だと値段下がるか?
アイテムリンク見ないとなんともいえないが
通常パーツみたいに壊れない属性ついてるなら大丈夫じゃね?
【サーバー名】 P
【 商品名 】 豆腐 漬物
【売りor買い】 買い
売りをほとんどみないのですが、
作るのがめんどくさかったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>271 もしかして、人形つくるなら
ガチャで出た「人間国宝の爪のアカ」を露店で買ってつかったほうが確実だよ
漬物といっても全く滑らないわけじゃないから。
「人間国宝の爪のアカ」はピタッっととまる。
>>271 豆腐は350くらいでたまに売ってるのを見る
豆腐は湧き水が多少めんどい。漬物はヤマトさえあれば簡単
豆腐 300
漬物 270 くらい?
需要が少ないのと、面倒なのが露店少ない原因かな。
豆腐は多少ぼってる気がする。
>>272-274 どうもありがとうございます。
少し高めの装備を作るときに使おうかと考えていたのですが
人間国宝の爪のアカや匠のワザ等を使った方がよいみたいですね
【サーバー名】 E
【 商品名 】 盾90~100
【売りor買い】 買い
相場がよくわからないのでおねがいします。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 やきいも
【売りor買い】 買い
買取価格だとどれくらいでしょうか?
>>276 基本的にやきいもは買い取れない、でFA。
材料がめんどくて高い、確実に作れるわけでもない、スキル上げにもならない。
「ユーザーイベントしたいから手伝って欲しい」等の補足があれば大量に寄付される可能性はあるけど。
>>276 やきいもは副産物のこんがりポテトまで全部引き取ってくれるなら作ってくれる人もいるかと
いも持込ならなおよし…というか持込でないと厳しいかも
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ソウルハイド
【売りor買い】 買い
露天では見たことがありませんがいくらほどでしょうか?
よろしくお願いします
【サーバー名】 E
【 商品名 @】 バトル タイタン ヘッド 抵抗タイプ
【 商品名 A】 ウィザード タイタン レギング 抵抗タイプ
【 商品名 B】 ウィザード タイタン アーム 抵抗タイプ
【売りor買い】 売り
がちゃで出ました・・・。
>>279 20k-30kでたまに露店売りされている。
無課金でも少し粘れば作れるからそんなに売りは出ないと思う。
>>279 ちょうどMMO TRADEで出品されてるから狙って見てもいいんじゃね。
>>277 >278
なるほど、ありがとうございます。
↓こっち本命なのでよろしくおねがいします;
【サーバー名】 E
【 商品名 】 盾90~100
【売りor買い】 買い
>>283 200kぐらい
盾は上がりやすいし石の方が高く付く
90ぐらいなら自分で上げな
盾はジャスタンか盾ビームでも目指そうとしない限り
81以上誰も上げんからなーw
ワラゲ組でせいぜい88か。
売る人間が少なければ普通は値段が上がるモノだが
欲しがる人間も少ないので高くならない。上げるのも楽だしね。
盾は止め所がたくさんあるからブーストしておくと便利なんだけど、
それでもジャスタン狙いで90まででシルオなんてほとんど使わないから、
それ以上は自己満足な人くらいしかいないんじゃないかな。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 オークのしっぽ
【売りor買い】 売り
倉庫せいりしてたら出てきたので
p鯖だけどオークのしっぽ 50kで露店してたら1時間くらいで売れてた。
もうちょっと高くても売れるかも。
盾98or100は、カオス用シルオでそれなりに需要あり
warageでもたまーにジャスタンが使ってくるが、あれはたぶん100じゃないんだろーな
でもカオスのシルオでタイミングあってたためしが殆ど無い罠
291 :
名無しオンライン:2006/11/24(金) 15:28:30.84 ID:VMJ+rcQJ
>>290 いくらなんでも完全な雑談は控えようぜ?
※回答者は淡々と客観的に答えてあげてください。議論や憶測は別の場所でやってください。
sage忘れすまん
【サーバー名】D
【 商 品 名】地の珠・風の珠
【売りOR買い】売り
昔作って放置してたものです
上位錬金作成が難しくなった今だといくらくらいで売れるでしょうか
>>294 作成難易度で言うと250k〜
錬金素材として見ると100〜150kが限界
実用アイテムとしてみるとうんこ
自力で上位恒常か退廃の技書に作り変えて売るか
錬金する人に素材として買い叩かれるかの2択になると思う
【サーバー名】 P
【 商品名 】 貝殻水着上下
【売りor買い】 買い
売ってるの見たことないのでよろすく
>>296 60k近くする貝殻が2枚必要だから
150k〜200kってとこじゃね
>>297 ありがd
思ったより安めだったんで生産者探してみるよー
貝殻水着 裁縫 90.0
古代の貝殻 x2 + ストラップ x20 + 強化布 x1
貝殻 ビキニ 裁縫 91.0
古代の貝殻 x2 + ハード ストラップ x15
古代の貝殻 @65k g
ストラップ @20 g
強化布 @80 g
ハード ストラップ @60 g
65000 x4 + 20 x20 + 80 + 60 x15 = 261380 g
これが原価でそれに手数料とかを足したら・・・。
>>298 てか貝殻の在庫持ってる裁縫屋なんてあんまりいないんでないか
貝殻は自前(露店で買うなり)で持ち込んだ方がいいと思われ
【サーバー名】D
【 商 品 名】 自然調和98.1 石なし
【売りor買い】売り
まだ97くらいですが飽きたので98.1まであげたら売ろうと思います
>>281>>282 レスありがとうございます
自分で作ることも出来るのですね
MMO TRADEの方も見てみましたが10kで落とせるならお得かもしれませんね
まだ時間もあるようなので少し考えてみようかと思います
【サーバー名】E
【 商 品 名】 スカルリング
【売りor買い】売り
値段がよくわからないのでおねがいします。
>>304 結構な値段で売れるんですね。ありがとうございました。
×304
○305
【サーバー名】E
【 商 品 名】 ドラゴンキラー
【売りor買い】売り
よろしくお願いします
>>308 ゴミ
しいていうなら錬金材料で5k〜なるのかね
ってとこじゃね?
【サーバー名】 P
【 商品名 】 蝶のリボン
【売りor買い】 売り
見当もつかないし売りもほとんど見かけません
やっぱNG・HG・MGで違ってくるものでしょうか?
ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
>>309 ありがとうございます
必要スキル高すぎて使えない('A`)
>>310 利益でるようなものじゃないとだけいっとく
意地でも放置露天して何時間でもおいとくとかなら別だが
材料みりゃわかるだろうが1kもせんな
>>310 原価安いんで500〜1000Gくらいかな
といっても売れ筋商品じゃないんであんま売れないけどね
染色で色つければ高く売れるかも
【サーバー名】 P
【 商品名 】 破壊魔法90.1↑
【売りor買い】 買
お願いします
>>310 真面目な話MGなら放置すれば1.5kでも売れる
裁縫100+HOUでもMG2マスだからな・・
ちなみに意外と需要のある品だぞ
MGを綺麗な色に染色するとちょっと前なら飛ぶように売れた
>>312-313 >>315 ありがとうございます
スキル上げの産物なんですが、NPC売りも忍びなく・・・
元があの色ですから、綺麗な色なら買ってもらえそうですね
がんがってみます!
【サーバー名】 E
【 商品名 】 集中100
【売りor買い】 買
石抜きの値段でおねがいします。
>317
Eの集中の値段は、CH見ている限り非常にばらつき激しい。
90ちょいを100K、100を300Kで売ってるケースもあるし、
90.1を800K、100を1Mで売ってるのも見かけた気がする。
安く粘るなら300K、早く欲しいなら800Kくらいでって感じだろうか。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 採集王の斧
【売りor買い】 買
よろしくお願いします
【サーバー名】 全鯖
【 商品名 】 採集王の斧
【売りor買い】 買
すみません、出張買取できるので、上のは訂正で各鯖の相場を教えてください。
>>320 相場ではないのでスレ違いもいいとこなのだが
枠がじゃまなので売りたい・・。 いくらなら出してもいいと思ってる? ちなみにE鯖
売買チャンネル立ててゲーム内でやったほうがいいな
価格交渉レスが続くのはあまり好ましくない
324 :
320:2006/11/25(土) 13:00:46.33 ID:GVHwDV3T
個人的には露店上限くらいかと思っていますが・・・
スレ違いになるので
>>1の売買スレで募集してみます。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 カッパートマホーク
ブロンズトマホーク
アイアントマホーク
スチールトマホーク
【売りor買い】 売
鍛冶上げで大量に作ることになりそうなのだけど、売りを見ないので相場がわかりません
というか、売りを見ない=売れない なんてことはないですよね?
よろしくお願いしますorz
売りを見ない=売れない
その通り。
ワラゲなら売りを見ない=売れてる
>>326-328 回答ありがとう
やっぱあんまり売れない物みたいですなorz
でも、Warなら多少は売れるのかな?
Warは行かないから、素直にNPCへ売ることにしよう…
>>329 売る人がいなくなれば投げ師が必死に買いあさってくると思うお
>>320 30k〜50kでの露店が多い
露店上限提示すれば余裕で買えるかと
>>318 300kで粘ってみます。ありがとうございました。
Eってそんな物価たかいんや
つい最近Pだけど知り合いが1.3Mとかで取引してた石ぬきで
圧倒的じゃないか!わが鯖の物価は!
よくわからんがD鯖でも集中90で400k、100で800kくらいするぞ
E鯖は最近見てないからわからんが
P鯖だと集中100は、800k〜1M位が相場。
いくらE鯖の物価が安くても、300kは捨て売り価格だと思うぞw
【サーバー名】 P
【 商品名 】 SGKナックル
【売りor買い】 売り
ついさっき拾いましたがいくらで売れるのか分かりません。
売れないようなら自分でウェポンにして散歩のときにでも装備します(´・ω・`)
1M〜
つか集中100で300kって使う気なくても即我いだよな
339 :
333:2006/11/25(土) 21:20:28.59 ID:FoCeWxGZ
>>333 逆じゃね?
Eってそんな物価やすいんや
だろ?
(´・ ω・`)ばかじぇね?
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ホーリーレコードのノアピース
【売りor買い】買
よろしくお願いします。
>>340 なんかしょっちゅうでてくるなそれ
ノアピなんてどれも3〜6k程度だろ
なんでいちいち聞くんだろう・・・
いやちょっといいすぎたか
集中を1Mで売ってるのは必死で落下しながら上げてる奴
集中はアンチマクロがかからないので楽な上げ方すれば一番簡単に上がる
200kが妥当
とりあえず価格操作にしてもやりすぎなことはわかった
集中98↑だと0.0003の上昇判定が出るかでないかだから
2回に1回上がるとしても98〜100までに13000回↑のダメージを受けなきゃいけない
実際にはもっと上がりにくいし
>>344 あれ、変わったのか?
半年前ぐらいに俺が上げた時は
50〜100発ぐらい食らったら0.1上がった
ダメ一桁の敵10匹ぐらい引き付けてホールドHAしてるだけでゴリゴリ上がった
>>342 kwsk てかアンチマクロかからないってマジか?
いや、余裕でアンチマクロかかるし
簡単に上がるなんてどうみても嘘っぱちだし
集中は普通にアンチマクロかかる
60台から0.2ごとに解除してた
もういいよそのネタあきた
↓以下なにごともなくどうぞ↓
【サーバー名】D
【 商品名 】
>>342の集中100
【売りor買い】200k+時の石で買い
【サーバー名】 D
【 商品名 】 着こなし90.1 音楽71.0
【売りor買い】売り
よろしくお願いします
352 :
336:2006/11/25(土) 23:00:14.90 ID:YZwMWWQv
>>337 レスありがとうございます。
そんなに高いんですか・・・
レアでも需要無さそうなんで気長に売ります。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 血のりしーる
【売りor買い】売り
Eは殆ど売りも見ないですので他鯖の相場も教えてもらえるとありがたいです
>>341 すいません。ありがとうございます
私が入れる時間に売りをほとんど見ないので
AUCで売ってもらおうと思ったのですが
相場が全くわからなかったので聞いてみました。
>>351 タイタンで上げたんだろうけど、同じようにタイタンで簡単に上げられるんだから買うやついない
【サーバー名】 D
【 商品名 】 スペシャルタイタンイヤリング
【売りor買い】買い
レシピが判明したみたいですが全く売りを見かけません
いくらなら買えるでしょうか?
音楽は90にでもしない限り絶対誰も買わないだろうな。
リングとイヤリングとガトとキャノンだけで三日で70行くんだからw
>>358 99999で売ってたのを見た。すぐ売れてたみたいだけど。
あ、訂正。音楽は90どころか100にしても誰も買わない。
ブーストされてようが70↑以降上げるのに課金装備必須って時点で
ブーストする必要がないや。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ラストスパート
【売りor買い】 売り
うーん、こんなのが出来ちゃったけど使える人が限定されすぎてるしランクの割りに値がつかない気が
どんなもんだろう?
音楽90↑なら売れるんじゃないかな?
めんどくさいのは確かだが、レシピ判明してるイヤリングで一応可能なわけだし。
イヤリングで使える技は低スキル帯ですよ
課金技の高スキルはリング
この技を使ってもスタミナ消費やディレイがきつく
上昇判定も割と渋めなので90↑なら普通に需要があるかと
あら、そうか。ごめん勘違い
D鯖でカッパー〜スティールインゴットの値段っていくらぐらいでしょう?
復帰したので小銭稼ぎに掘ってるんで適当に売ろうかと。
あと結構インゴット買取ってありますかね?
こないだ夜ビスク見たらカッパー70の買取しかなかったんですが。
インゴは露店買いオンリーで商いしてる鍛冶師の独断と偏見で良ければ
カッパー=70〜80(カッパー+ヤスリで80gになるため70以下はありえない。インゴにしなければブロンズ需要も取り込める)
ブロンズ=115〜120(ブロンズ+ヤスリで125gになるため(ry。 とはいえワラゲでスズが安く買えるので銅の値段と比べて割高には売れない)
アイアン=120〜140 (たまに売りを見かけるときは100〜140で見かける。おおよそ120以上。値上がり傾向かもしれない)
スチール=200〜220 (黒炭がNPCに80gで引き取ってもらえるため鉄の相場+80g)
シルバー=200〜350 (希少ではあるがバハか盾作るぐらいにしか需要がないので売れにくい。岩石なら錬金のコバルト用に高い買いも)
ゴールド=300〜500 (シルバー同様希少ではあるが重くて半端な能力のため需要が少なく希少価値どうりの値段でさばけない)
ミスリル=3k〜6k (バハや原初の泉産が投売りされてることもあれば堀師が高く纏め売りしてる事もある。荒れるので詳しくはスルー)
オリハル=30k〜50k (旧仕様錬金の遺物としての価格。現仕様で作成したり、あまつさえゲーム内で入手しようものなら100kちかくなる)
テンプレ使わない質問はスルーして欲しいんだぜ
スルーでもいいが何か言うならテンプレ仕様で質問するように促して欲しいんだぜ
Eだと
カッパー:80〜110
アイアン:90〜120
スチール:180〜220
シルバー:180〜250
ゴールド:250〜350
ミスリル:4.5k〜6k(稀に3.6〜8k程度まで)
って感じかねえ。
鉄〜金のインゴからも、Eの物価の安さが伺えて興味深い。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 タルタロッサの羽
【売りor買い】 買い
木工上げに大量に必要なのでお願いします。
>>371 どの鯖でも7〜10gくらいだと思うけど木工上げにそんなに大量にいらないと思う。
1本ずつコンバインするのなら3000枚くらいあれば足りる。
タルタロ狩りに行けば1人で2〜3k枚くらい簡単に集まるから
NPC売りより高い買取があれば突っ込むし無ければ露店売り面倒なのでNPC売り。
バイヤじゃなくて売買ch立てて直接トレードなら7gくらいでは面倒がられるかもなのでちょっと高めがいい。
>372
3000枚程度で足りるのですか。
様子を見ながらバイヤーしようと思います。
回答有難う御座いました。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 呪いつきカッパープレート各部位
【売りor買い】 買い
どれくらいで取引されてるものなのでしょうか?
あまり見ないので参考にさせてください。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 レッド デビルウイング
【売りor買い】 買い
売りを全く見かけないのですが
もう出ないのでしょうか?
【サーバー名】 E
【 商品名 】 牙70技書 ブラッドシェアー
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします
>>376 PreAge ヌブールの村 秘伝の書屋 ガンター
秘伝の書[ブラッド シェアー] @5,312Gold
wiki見たら載ってました
確認もせず申し訳ありませんでした
ありがとうございました
【サーバー名】 E
【 商品名 】 牙80技書 バッドフォーム
【売りor買い】 買い
何度もすみません、よろしくお願い致します
突っ込みたくてうずうずするが、釣りにしか見えないのでやめとく
マジレスすると、他の同Lvの技書と大体同じ。
特別に高いのもあるけど、それを羅列するのは価格操作に見られるから止めておく。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 破壊魔法 90,1 98,1
【売りor買い】 買い
お願いします
【サーバー名】 P
【 商品名 】 針金
【売りor買い】 売り
お願いします
>>383 ほとんど売りなんて見ないが、たまに見かけると90くらい
>>383 一昨日60だっけなー
たまにビスク西の食べ物屋付近で売ってる
どもです。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 電気ウナギの尾
【売りor買い】 買い
ウナギ狩る人自体少なそうですがいくらくらいでしょう?
>>383 鉄インゴなんて相場のわかり安いものからいくらでも作れるんだから計算してみれば良い。
鉄を120gとした場合(P鯖の相場は知らないけどな)
鉄1→鉄の棒3
鉄2+鉄の棒2→ローラー2
鉄の棒+ローラー2→針金5
つまり針金1本作るのに鉄3/5個が必要なので材料の相場原価で最低でも1本72g
さらに50本作るのに4回の工程が必要でめんどくせーからコンバイン4回に100gの手数料加えるとすると
1本75gぐらいじゃね?
>>388 ウナギ狩る人が少ないので買取してもあまり集まらないが、過去に1000g買取してる人はいた
売るほうでは、1500gくらいでの露店販売も何件か見てる
なので、1000g買取は適値なんだろうよ
【サーバー名】 P
【 商品名 】 特攻マスク タイヤキキャップ ドラゴンスレイヤー
【売りor買い】 売り
よろしくお願いします
>>390 サンクスー あいだを取って1200gで買取ch出してみる。
【サーバー名】 D,P,E
【 商品名 】 バトル、スナイパー、ウィザードタイタン装備セット防御タイプ
【売りor買い】 売り
>>397 部位による。何の技が使えるようになるのかが重要。
バトルセットは技が糞
スナイパーは万人むけで技もまあまあ ただし対Mob向き
ウィズは良い感じだが使い手を選ぶ(メイジ構成+リング持ってる人じゃないとろくに使いこなせない)
結論から言うと
バトルはセット売り200〜350ぐらいか露店最高額で何も知らない奴に売りつけろ。
知ってる奴ならセットで100kでも買わない(ゴミなんです)
スナイパーとWizも下手にセット売りしても500k以上つくとは思えないので
使える技の部位をチャンネル売りで100〜他は露店最高額で流してたほうが儲かると思う
>>391 Eだけどタイヤキ
自分は露天上限で買った
チャンネルでは120K買いでてたな
すぐ消えたから交渉成立したかも
ネタ好きのEでは人気なねかな?
>>395 情報ありがとうです、参考にさせてもらいます
【サーバー名】P鯖
【 商品名 】代採 100.0or採掘100.0
【売りor買い】買い
売り見ないんですが供給ないですか?
>>397 伐採 ・・・ 800k~1M
採掘 ・・・ 400k
【サーバー名】 E
【 商品名 】 豹柄の腰巻
【売りor買い】 買い
最近はじめて、豹柄の腰巻っていうのの存在を知ったのですけど、
もうガチャにないみたい。
相場ってどれくらいなのでしょうか?
【サーバー名】 D
【 商品名 】 おもちゃの剣
【売りor買い】買い
同じく欲しいんだけど今は出ないみたい
402 :
名無しオンライン:2006/11/27(月) 12:11:28.11 ID:4oDpZT7C
【商品】ハロウィンセット女性用(染色可能)
【鯖】E
【売り買い】買い
どれくらいでしょう?
>>400 ガチャで出てた時は150k-200k位だったかな。
>>402 買いchで1.2M、売りで1.8Mってのを見たな。
大体、1.5M用意しとけば買えるかと。
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】ハンティング フェザードハット
【売りor買い】買い
グリーンベレーが素敵なので欲しくなったのですが
ガチャで出ない現状いくらぐらい積めば売って貰えるのでしょうか
5M
>>404 とりあえず曖昧な意見を
・ガチャで出た期間自体が1ヶ月とやや短い。また、5ヶ月前である
・特上一等
現在のMoEの中では相当なレア品(数が少ないと言う意味で)であることは間違いない
なぜかE鯖では売り買いが当時から今までほとんど無い
まさに時価というやつで、5Mはないにしろ持ってる人次第としか言えない
ただ、見た目は同じなフォレスター装備の頭で(スキルは縛られるが)
代用できなくもないことも色々影響してるかもしれない
>>405-406 ありがとうございます
結構値が張りそうな物なのですね…
以前に700k買いがあったから、その辺から探ってみます
>>403 すごい高いものなのですね。
はじめたばかりでお金ないので、あきらめます。
お返事ありがとうございました。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ブラッドチョッパー
【売りor買い】 売
以前は露天上限くらいだった記憶があるけど、錬金の森で作れるようになったから値下がっちゃったかな?
>>409 錬金で作れるけれど、冥関連は総じて他より難易度が高い(ランク7がスカルリングで高価、6も入手が…)。
50k〜70kでも売れるかと思います。武器とシテ使うには劣化も錬金劣化無しも微妙ですし
【サーバー名】 E
【 商品名 】 血のりシール
【売りor買い】 買い
ハロウィン過ぎたら安くなるとか期待してはいたんですが、売り自体見ませんでした。
募集ch立てるなら幾らくらいが良いでしょうか?
>>410 600Kで売りch立ってるのみた
成立したかどうかはしらない
【サーバー名】全サーバー
【 商品名 】持久力100
【売りor買い】売り
413 :
名無しオンライン:2006/11/28(火) 01:21:22.75 ID:rnPITUm1
【サーバー名】P
【 商品名 】酩酊100
【売りor買い】買い
こっちにもあったのか
【サーバー名】 D
【 商品名 】 弓100
【売りor買い】 売り
よろしくです
【サーバー名】 E
【 商品名 】 イクシオンの鱗
【売りor買い】 買い
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】投げ98.1
【売りor買い】売り
どうにも当てられないので売ろうと思います。
どのくらいが妥当でしょうか?よろしくおねがいします。
>>419 石込みで1M (過去の取引例もこんなもんだった)
投げの売りはほとんどないため、100kの上乗せ程度なら行けるかもしれない
>>418 NPC売却額が32gだから40〜45位でいけるとは思う
買取はchやバイヤーでも良いけどガルムで叫べば確実かな
>>412 このスレでの意見としては、400~700と幅広い あげるのがきついのと売りがまったくないのが相まって恐らく買うのは難しい
>>413 参考までに98,1が石込み1Mだったかな、酩酊90までは安いがそっから地獄なので100は値が張る
>>421 ありがとうございました。
ガルムって、地図で見ると、尼橋渡って上にいったとこですね?
町か、キャンプなんですか?
(便乗してこんな質問してすみませんです。)
>>423 ガルム回廊は中級mobの闊歩する所で入り口は四箇所
アルビーズ、イプス、レク丘の熊側と鹿側
魚人狩に行く人は、熊方面から入る人が多いから
叫ぶんなら熊入り口側が狩ってる人も受け渡しがし易くていいかも
426 :
名無しオンライン:2006/11/28(火) 12:55:40.38 ID:rnPITUm1
タイタンでの持久力の上がり具合って如何なの?
それの上がり具合によっては大幅に下がることになるわけだが。
>>427 上空で撃ちまくればそれなりにあがるが筋力よりはにぶい
持久力だけあげにタイタンにいくなら共闘いったほうがましだとおもた
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ジェネラル クラウン
【売りor買い】 売り
Pだけ特に高いそうですが、いくらで取引されてますか?
彼女がほしいです
贅沢言わなきゃその辺にいっぱい転がってるだろ。
>>410 遅くなりましたけどありがとうございました〜
>>435 ゲーム内でつくってリアルにも彼女になったことあるよ
分かれたけど
なぜかかわいかった
最初で最後のチャンスだったんだろうな( >ω<)=3
まあ大航海だがwwww
[サーバー名] D
[商品名] 賢者の石 [刀剣] [包帯]
[売りor買] 売り
よろしくお願いします。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 持久90.1 生命100 棍棒100 槍100
【売りor買い】 売り
【サーバー名】 D
【 商品名 】 刀剣100 死魔98.1↑
【売りor買い】 買い
少し多いですが、スキル変更を考えてるため
それぞれどれ位で取引されてるのか知りたいです。
>>440 持久90.1 100k~150k
生命100 100k~150k
棍棒100 450k~500k
槍100 250k~300k
刀剣100 400k~450k
死魔98.1↑ 600k~800k
>>441 即レスありがとうございます。
この値段と財布の中身と相談しながら取引してみようと思います。
>>438 俺もそのパターン一度だけあるが…
遠距離だったのもあるが、付き合ってるうちに性格にかなりの問題があることがわかり
そのゲームも止め別れてしまったな…
しかし移住する先のネトゲをそのゲームの知り合いに言ってしまったところ、追いかけてきやがった('A`)
日記系のHPもやってたんだが、コメントに色々とあること無いこと書かれかなり嫌な思いもした
そんなわけで、俺は誰にも言わずこのゲームに避難してきたのであります
みんな、スレ違いなレスごめんな
刀剣で30k切ってるのなんか見たことねえ。
30kぐらいだと思うぞ。
>>439 ぼった価格だが35kでも欲しい人は買っていく
30k程度が相場かと
あ、刀剣賢者ね
【アイテム】ネオクドラゴン(ケイジ付き)
【買いor売り】買い
【鯖】D
【備考】ネオオルではなくネオドラです。今まで売りを見たことがないのですがほしくて…レベルは問いません。よろしくお願いします。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ヴィジット ウェイブ、バーン ピール
【売りor買い】 買い
自力で取りにいけないのでよろしくお願いします
>>449 たまに露店で70-99kで売ってた
でも個人的にはもう少し安くてもいいような気もする
D鯖刀剣賢者は50k〜60Kで売れ残ってるのはよく見る
>>450 西銀で露店があったようなきがする
勘違いだったらスマソ
【サーバー名】 P
【 商品名 】 海苔
【売りor買い】 買い
大概のレランは自給自足でしょうが、収穫無しの為
>>543 見つかりませんでしたorz
一応露店に並ぶくらいの価格なのかな?
こまめに露店見てみます。
>>455 サベランサー程度なら乱獲できるから大して高くないよ
5kぐらいで募集すれば誰か売ってくれるんじゃないかな
>>456 なるほど、どうもありがとうございました。
458 :
名無しオンライン:2006/11/28(火) 21:53:07.41 ID:GnEotOHv
【サーバー名】 E
【 商品名 】霧隠れの術
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします
460 :
名無しオンライン:2006/11/28(火) 23:27:04.22 ID:QLYDUjUA
【サーバー名】 E
【 商品名 】ポイズンバイト
【売りor買い】買い
錬金関連はいまいち相場が分かりません
よろしくお願いします
461 :
名無しオンライン:2006/11/28(火) 23:46:16.88 ID:y3AGV91E
>>451 ありがとうございます。参考にしていずれ買いChを立ててみようと思います。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 時の石<暗黒命令>90.3
【売りor買い】売り
【サーバー名】 E
【 商品名 】 時の石<神秘魔法>90↑
【売りor買い】買い
おねがいしまーす。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ボルケニッククロー
【売りor買い】買い
相場なんて無いと思うのはわかってるんですが、
持ってる人がいたらこの値段以下では絶対売らないみたいな最低ラインを教えてください
>>463 そんなこといったら
おれなら1Mでもうらない
>>463 300k〜350k
俺は最近350kで売ったよ
>>464 >>465 ありがとうございます。
350Kだと、すぐにでも買いCH建てれると思うんのんびり、売ってくれる人を待ってます。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 時の石<自然調和90.1>
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします
>>460 一ヶ月前だけど50kで露店に並んでるのを買いました
情報が古くてごめんね
暗黒は98が石付き1.2Mとかの超お買い得な時ですらかなり放置されてたからな
使い手の絶対数が少なすぎて中々売れない
昔92を600kで売りに出したけど3日かけても売れなかったので最終的に400kで手放した
>>467 売りは250k〜400kを見る。
買いたい場合は300k〜350kで出せば余裕だと思う。
もちろん石抜きの値段
でもけっこう調和ってマゾイのよね。ちょっと前は500kが相場だったのになんで下がったのか分からん
上げづらい=値段ないからなぁ
仕方なかろ
それは、
1.ゴンゾの移行直後に異常に上がりが良かった時代に90と100が量産された
1.同期修正パッチで調和無双が消えた(重要
1.同期修正パッチで調和を切って盾や着こなし素手に振った方がよくなった
ここら辺が理由。単純に需要が減った。
ただ今後、調和や蛇串で地面に埋まるバグが一般的に認知されるようになったから人気が出るかもね
【サーバー名】E
【 商品名 】包帯スキル70
【売りor買い】売
よろしくお願いいたします。
>>475 残念ながら時の石の無駄で、価値0で御座います
せめて90くらいはないと売り物には…
>>476 ご丁寧なレス、そして迅速なレスをありがとうございます。
やっぱり売れないかぁ・・・失礼致しました。
>>475 包帯スキルいらないので石だけ売ってください^^;
【サーバー名】 P
【 商品名 】 戦闘技術90or100
【売りor買い】 買い
90と100でどれくらいの差が出るのでしょうか?
よろしくお願いします
90→100の間に0→90が5つ以上育てられる感じだからなぁ
【サーバー名】 エメラルド
【 商品名 】 光の矢
【売りor買い】 買い
ここんところ負けが込んでるエメ鯖だと値上がりしてたりしますか?
買取を見ない
売りも見ない
ワラゲだとサンダー矢の売りが多いのでブルジョワはサンダー矢を使ってることも多い
>>484 他鯖だけどPで180売りがしょっちゅう出ててあんまり買い取れてないみたい
>>484 Dだと常時@200で買い取り露店がいる。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 BOMシップ装備一式or各部位
【売りor買い】 買い
一式揃えたいのですが一式で募集した方が良いのか、
個別に募集した方が良いのか。。
>>487 たまに一式売り1.2Mくらいでみるかな?
まぁ個別なら他の複合と同じく1箇所250kでいいとおもうよ。
E鯖で暗黒90の売りが3つ並んでるな
490 :
名無しオンライン:2006/11/29(水) 18:17:25.63 ID:TiFm2Mkg
>>468 ありがとうございます
売りを見たことはないですが気長に探してみようかと思います
sage忘れです
申し訳ありません
>>490 いまはレンキンしてるやつなんてろくにおらんだろうし
以前とくらべてかなり作りづらいから
売り目的とかほとんどありえないとおもうので
売り期待しないほうがいいぞ
ポイズンバイトなんてほんと長らく見てないわ
P鯖だけど、1ランク上のホーリーストライクなら、
よく70kで数個露店に並べている人がいるな。
戦技はEだと90.1が600k、98〜が1.5M〜かな。
>>481 90.1 500k〜600k
100 1.8M〜2M
>>493みたいな値段ははっきり言ってボランティア価格、もしくは捨て値
課金して作るにしては安すぎだし、無課金でも材料費+所要時間で
とても割りに合うもんじゃない
>>490 錬金に変更が入ればまた出回るかもね
今日何所の鯖だか忘れたけど西銀でポイズンバイト70kで売ってた
確かP鯖のカウンター向かって左側のところ。
498 :
487:2006/11/29(水) 19:08:14.57 ID:J2JwdnO4
>>488 レスありがとうございました。
個別の買いchは見た事があるのですが、
個別だと買い取りが難しいのか数日経っても残っていたので、
一式で募集してみたいと思います。
複合シップ装備は部位によって出る順番だか出やすさだかがあるみたいで
頭が安めでパンツと靴が高めらしいよ。
一式買いオススメ
>>496 買う側と売る側の温度差なんていまさらふれなくていい
いつの間に価格操作スレになってんだか
E鯖戦技98.1は1.8Mで即買いが付いたぞ
ってことは1.8Mで売った人が居たってことじゃん。
ほら、1.8Mで買える。
ってか残ってるとか即売れとかはタイミングの問題なんじゃね?
1.8Mとか手軽に出せる額でもないし転売できるようなもんでもないし
たまたま丁度良くその値段で欲しい人が居たとかいないとか。
需要と供給の問題だからな価格操作とかじゃなくて前例があってそれを元に相場を大体言ってるだけだし
何が何でも価格操作とか言うならこのスレ見るなよw
つーか石込み1.8Mあったぞ
いや。俺が売った人なんだがな。
自分としてはお得価格だったつもり
ちなみに100まで上げたこともあるが、
体感時間0→98<98→100
あー。そうか。
石込みと勘違いしてた。
そうすると1.5M納得だな。
下らんレスで3レス消費スマンm(_ _)m
507 :
481:2006/11/29(水) 19:41:11.20 ID:XC5zHe8Z
遅くなりましたがレスありがとうございます
およそ3倍くらいの差になってるようなので90付近を狙ってみます
チケット使うとわかるが、99台の上昇量は一回成功で0.0008(20%UPチケ時)で始まり、段々下がっていく
上昇判定自体も2〜3回に一度程度しか出ないため
まあ悲惨の一言。戦技に限らず熟練のコレ系はみなそうかもしれない
いくらなら売れるいくらなら買えるって話するにあたっては
需要と供給で見るか作成コストで見るかって問題だな。
需要があって100が激マゾ系スキルの時の石なんかは
売り手相場でいい。作成コストどうりの値段から譲る必要はない
特に1M超えるような高額の売買になるとほしくても買えない奴ってのが多いわけで
買い手がつかない=相場より高すぎるってわけじゃないから気長に商売していい。
戦技100まで上げるより2M程度稼ぐほうが楽だからホントにほしい奴は金貯めて買ってくれるよ
つーかあのあげ難い戦技を2Mごときで売り飛ばす気が知れん・・・
戦技100を売ってくれといわれて、8M詰まれてもちょっと悩むぞ・・・
売り目的であげたものを売るわけでなく
いらなくなるorどうしても金が必要だから売るとかいくらでもあるだろう
>>510の主観なぞきいてはおらんぞ
2Mくらいで売りはみかけるな、その位が相場って事なんだろうよ、マクロで上げてるヤツもいるだろうしな
>>510 俺は2万円くらい貰えるなら売るwチケットとか無かったし馬鹿みたいに時間かかったしな戦技100は
【サーバー名】 P
【 商品名 】 漢ふんどし
【売りor買い】 売り
>>513 200kで売れるか売れないかって感じ
売れないかなぁ・・・。
買うよ
>>514 ありがとうございます。
chでも立てて露店の空き枠にでも出しとけばいいかな…
露店上限だと流石に即売れじゃね?
150kでも即売れだと思われ。
ってか
>>515が買ってくれるっぽい。
>>515 >>517 失礼、リロードしてなかったので気づきませんでした。
あと露店上限額ってやつに今さらながら気づきましたorz
取引スレじゃないのにアレですが、もしまだ見ていらっしゃれば
ch「取引待ち 漢513」でご連絡下さい。
時間も時間なので撤収します。
週末くらいまではインできる夜にはch立てておこうかと思いますので
見かけたらよろしくです。スレ違い大変失礼しました...
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ゴーゴンボウ
【売りor買い】 売り
お願いしまうs
>>520 たまに40k前後で売ってるのを見かけたりするかな。
サベキンからのドロップ品だから数は少ないんだけど、弓として性能を見ると良い所が全く無いダメ弓だしね・・・
【サーバー名】E
【 商品名 】 樹脂:丸太
【売りor買い】 交換
筋力ほとんどない魔法使いの裁縫やですが、ストラップに必要な
樹脂を自力ゲットしようと伐採してみましたが、樹脂がでません。
丸太の相場は20〜30gとわかったのですが、樹脂の相場が不明。
樹脂と丸太の交換は、可能でしょうか? 等価ではないですか?
樹脂は150g〜180gくらい
樹脂は森の大木、巨木がそこそこ。
渓谷のゴムの木が結構な確率でドロップするからオススメ。
>>522 樹脂は100〜150gとかだから丸太×5=樹脂×1ぐらい。
>>523 樹脂って高いんですね。
大木倒すのに斧1本使ってしまいます・・・orz
しばらく伐採に精を出してみます。ありがとうございました。
最近ロボageのせいか丸太90↑買取を見る@D鯖
でもソーセージとかの値段は上がる気配ないし、そういう人は自給自足なのかな。
>>526 話題になっているゴムの木から約4割の確率で樹脂はでるそうだ(生産採取過去スレより)
サンプル1000ちかくのデータらしいから大きなズレはないとおもう
樹脂の需要が高いのは、裁縫上げ、鍛治あげ(最終追込)、装飾あげ
すべてに使われるから高い
買取露店ないならもっこす様様がたまに150gくらいでまとめて、それも100単位で売ってるからそれを狙うといい
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ドゥーリンアーマー
【売りor買い】 買い
銃メインなので軽さに惹かれて探してますがアーマーが見つかりません(兜と肩はすでに諦めモード)
買い取りch立てて探そうと思うのでだいたいの相場を教えください
>>529 8-30K
西銀内で20kでくらいでよくみるよ
アーマーはヤングオルヴァンからは出ないっぽ
森に居るオルヴァンブルートがボロボロ落す
値段は@10k~20kくらいの売りを見るかな。
アーマーは森の雑魚オルバンがドロップする:10k〜20k程度
肩は森のボスオルバンのレアドロップ:80k〜150k程度
相場はD鯖のものだから参考程度にしてch立ててみれば?
>>529 胴は上の人も言うとおりE鯖でも10〜20k前後
肩は60k〜100k程度で時々村あたりの露店でも売られている
【サーバー名】 P
【 商品名 】 メガトングローブLR
【売りor買い】 売り
やっぱり時価でしょうか
>>534 秘法最上級なので時価としか言えないだろうね
ただRM大量使用を前提とするなら、力や退廃の上位よりも狙いやすくはある
【サーバー名】 E
【 商品名 】 フィヨ胴・パンツ・足・肩
【売りor買い】 買い
スコーピオンキング産のフィヨ装備の相場をおねがいします。
過去2スレほど検索しましたが見つかりませんでした
>>536 50k〜露店上限
肩は露店上限〜150k
>>536 Eは中華が頑張ってるからけっこう供給はある
胴はラスローブが比較的入手が楽で、ラスの方が攻撃力も高いため少し安くなる。
靴とパンツが90k前後(中華露店)で、肩はたまに中華が120k売り叫んでるのを見る
540 :
名無し:2006/12/01(金) 07:03:40.22 ID:sWROTVva
【サーバー名】 E
【 商品名 】 時の石(刀剣70↑)
【売りor買い】 買い
このくらいだとどのくらいの値段がつくんでしょうか?
相場お願いします。
せめて90くらいはないと時の石の無駄じゃね
時の石は使い捨てだぞ?
そんな意味では武器関係は88ぐらいまで時の石代だけじゃね
70だったら少し頑張れば3日で十分いけるしな
70↑だから0.1刻みで100までの値段を聞いてるんだろ
わけわからん範囲指定をするヤツがゲーム内でも多すぎる
70〜90まで無料
90.1が150k
98.0が200k
98.1が300k
100.0が350k
と言う所か?
刀剣に限れば
90.1 200k SD使えない刀剣はゴミ
98.1 400k
100 450k
それ以下は売らずに下げるから買えない。石代は当然別
石代込みジャネーのかよw
こみの値段が知りたかったらその額に+350kすればいい。
刀剣100なら100K +350K 位だろっていいたいんだよ
高くても150k
70程度なら買うな売るな
>>550 その値段で刀剣100を売ってくれ。
いつでも即買いしてやるから。
刀剣賢者の値段だけで
ワリもう売っちまったw
555 :
名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:55:54.65 ID:LDKX9mXl
【サーバー名】 D
【 商品名 】 AOL装備一式
【売りor買い】 買い
一式でいくらくらいでしょうか?
300k〜500k
557 :
名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:48:36.89 ID:YrIfLLPB
ポイズンバイト昨日の夜中に50kで売りch建てたけど
売れなかった。今日も帰ったらch建てるので、まだ買ってなかったら
よろしく@E鯖
売買スレじゃねえから勘違いすんな
559 :
名無しオンライン:2006/12/01(金) 16:53:10.94 ID:vR6jHIo6
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ハイパーキャノン(音楽スキル70技書)
【売りor買い】 売り
これって売れるものですかね…
よろしくお願いします。
>>559 先日のイベントでかなりの数がGMから撒かれた
欲しい人には大体行き渡ってると思う
前50kぐらいで見たけど今だと30kぐらいじゃないかなあ?
>>559 ついさっきE鯖タイタン銀でハイパーキャノン、スーパーノヴァ、バーンフィストを
各10個ずつ@2〜3kで露店してる人いたけど・・・
562 :
名無しオンライン:2006/12/01(金) 17:33:09.08 ID:vR6jHIo6
>>560 なるほど。
それでも結構いい値がついているんですね。
お早い返答、有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。
>>561 2〜3kですか
やはりまだ相場にバラつきがありそうですね
返答有難う御座いました
参考にさせて頂きます
【サーバー名】 D
【 商品名 】 回避100
【売りor買い】 買い
よろしくです。
てかこれ買ったとして最後のほうはやっぱグガスとかに殴られないとだめなんでっかね。
>>563 300〜500K(石は別)
ちょっと前にE鯖では石代別400K売りがあった。
回避上げはわらげ墓地ゾンビが楽。わらげなので殺される可能性があるが。
個人的には最も上げやすい楽なスキルと思う。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 GG-00 試作型
【売りor買い】 買い
ずっと見てないので相場不明です、よろしくお願いします。
【サーバー名】E
【 商品名 】 ポイズンバイトの技書
【売りor買い】 買い
露店で見かけなくなって久しいですが、売買chあたりで募集かけてみようかと・・・・・
お願いします
一ヶ月前露店で50kが今でもおけ?
情報古いし、最近露店売り見かけないから
今(ch等で)募集するなら幾ら位が適当かなと・・・
>>569 最近露店売りが無いんだったら相場なんてねぇだろ。
心配なら倍額積んでおけ。
【サーバー名】P
【 商品名 】 サンダーアロー、うなぎの蒲焼、アワビ、ホタテ、デンキうなぎの尻尾
【売りor買い】 売り
デンキウナギをちょこちょこ狩ってたら溜まってきたので売ろうと思うのですがいくらくらいが目安でしょうか?
>>570 売り抜き損なったんの?
がっついて吹っかけるとまた客逃がすよ
【サーバー名】E
【 商品名 】 アニマルケイジ*2とミラクルケイジの技書のセット
【売りor買い】 売り
いくらくらいで売れば良いでしょうか?
よろしくお願いします
ケイジは3k〜3.5kでよく見る。
ケイジ技書はヌブ村で売ってるから、
自分で適度に割り引いて売るかNPC行き。
ありがとうございます。
技書はヌブ村で売っていたんですね。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 精神98.1〜100
【売りor買い】 買い
売り全然見ないです。
上げるの挫けました。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 血染めのナックル
【売りor買い】 買い
最近みないので相場がないかもしれませんが、
お持ちの方おられましたらいくらなら売ってもいいという基準(値段?)を教えてくださると助かります。
>>577 昨日8K売りを見たが、概ね10K前後。
仲間募って自分で取りに行ったほうが早いと思う。
手前のアイアンゴーレム2体を倒せるならソロでもいけるんじゃね?
579 :
577:2006/12/02(土) 02:30:10.95 ID:P3Ns9jHr
>>578 ありがとうございます。
囲まれると弱いんでソロはちょっと厳しいかもしれんな。
ちょい友達誘っていってきますー
>>563 回避上げは
タイタン行って、ダーククロウが沢山居る所で
鳥10匹ぐらい集めて走り回ると時石無し、プレチケ使用で
リアル5時間あれば0→100いけたりする。
だから、石有りでもそれが安全だと思いますよ。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ボルケニッククロー
【売りor買い】 売り
そろそろ高く売れそうな気がしたので
自分でそう思うんなら高く売れよ。売りも買いもないんだから相場もなにもないだろ
【サーバー名】 E
【 商品名 】 イビルストーン、ピュアストーン
【売りor買い】 買い
タイタンのアイテムは今は買わないほうがいいような気がするんだけどなー
そのうち下がるんじゃないか?
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ハートの眼帯
【売りor買い】 買い
露天とかみてまわりましたが、売ってませんでした。
眼帯系がぜんぜんなかったです。
サベージのドロップみたいですけど、レアなのでしょうか?
レアではないが出にくいかな
Eなら露店売り見かけるのは5k〜10kってとこ
>588
いままで700gくらいで売ってた・・・orz
>>571 サンダーアロー 150
うなぎの蒲焼き 250
アワビ 150
ホタテ 150
尻尾 1500
こんなものかと
【サーバー名】E
【 商品名 】 カーミラ+1一式
【売りor買い】 売り
かなり今更感がある品ですが・・・
よろしくお願いします
>>564 >>565 ありがと。
でも
>>580をすることにしまいた、ありがとう。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 刀剣100
【売りor買い】 売り
【 商品名 】 死魔98.1
【売りor買い】 売り
【 商品名 】 槍100
【売りor買い】 買い
【 商品名 】 強化100
【売りor買い】 買い
おねげーします。
もう回避モニーとかにストレスためるのやなんです
ch出したら俺が500kで買ってやる
>>593 レスありがとうございます
500kで売りに出してみることにします
【サーバー名】P
【 商品名 】 スナイパータイタン防具セット(防御タイプ)
【売りor買い】 売り
500kで売りchをだしているのですがさっぱり売れないので
幾らくらいが相場なのですか?
【サーバー名】P
【 商品名 】 特攻マスク
【売りor買い】 売り
不要なので売りたいのですが購買Chに売りも買いも見当たらないので
相場を教えてください。よろしくお願いします。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 強化魔法100
【売りor買い】 買
>>599 何週間か前に200kで売りを見かけた。
一時間程度で売れたみたい。参考までに。
>>588 もう少しさがしてみます。
ありがとうございました。
【サーバー名】 P、D
【 商品名 】 タイタン人形、イビルストーン、ピュアストーン、人工心臓
【売りor買い】 ─
朝と晩で値段が倍違うなど相場変動がひどいので、他鯖の現状が知りたい。
Eでは昨晩、タイタン人形 買いch250〜400k、売りch450〜500kを確認。
そのあとchが立ってない。
イビル・ピュアストーンは買取・売りとも、気持ち悪いくらいに40k露店だらけ。
ああ、よく見たら>584にレスが・・・
>>584 タイタン関連アイテムは、過密時に取った、過疎時に取った、
用途判明前に安く買い取った、いずれかによってつけたい値段がかなり違うような気がします。
イビル・ピュアストーンはソロだとゲーム内1日で1個取れるかどうかなので
相場が30k以下に下がってしまうと、今後供給自体が無くなる可能性も。
安くなると張り付きとか売り目的で取りに行く人は居なくなるだろうけど
それのほうが健全でいいきがしないでもない。
D鯖は今
売り
ピュアストーン50k
買い
ピュア、イビルストーンの値段表記無し
タイタン人形300kが2つ
のチャンネルが立ってる。
ところで
>>598は・・・
今のところ、ステータス性能だけ見れば、NPC売攻撃重視+バトルorスナイパーリングが最強。
使いたい技の部位だけ欲しい、という人は結構いそうだけど、一式はかえって売れにくいかも。
マジか・・・それじゃバラにして露店上限で並べてみますわ
【サーバー名】P
【 商品名 】 カオスの板材
【売りor買い】 売り
出た 要らない 売る 幾ら ?
>>611,613
Pでそんな言葉使いしてると中華と勘違いされっぞ
まさか カオスまで手を伸ばし始めたのか
何 之 流
【サーバー名】 P
【 商品名 】アーマー オブ リフ
レギング オブ リフ
レッグガード オブ ブラッド
【売りor買い】売り
露天見て回ったものの、誰も該当する装備売ってないので
お願いします
>>614 最近は地下水路までトレインであらしてるらしい
そろそろ本気で何とかしてほしいもんだな
>>616 待ちに待っているであろう言葉を進呈する
ゴミ
>>616 全部500で熟れれば良いほうじゃないかな
>>618-620 期待通りの回答に涙が出そうです(ノД`)
いや、ほんとはちょっと期待したんですけどね
ありがとうございました
622 :
名無しオンライン:2006/12/03(日) 04:54:09.88 ID:bTDWSRPt
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 スカウト肩+2
スカウト腰+2
【売りor買い】売り
いくらになるのか教えて!
うぇい!m9(^0^)9m
624 :
名無しオンライン:2006/12/03(日) 06:25:46.65 ID:ade7crvF
【サーバー名】P鯖
【 商品名 】 トレントの丸太、トレントの枝、トレントの芽
【売りor買い】売り
>>616 まだ店売りしてなければリフだけ1000〜2000Gで買いたいな。
スレ違いスマソ
>>616 全部1500で寝露店すればはけると思うよ
命中アップは序盤貴重だし初心者には嬉しい装備だ
少なくともE鯖では売れた
【サーバー名】P
【 商品名 】カヴァラン装備一式
【売りor買い】売り
地下水路探索したら出ました。攻撃速度+2って遅くなるんでしたっけ?
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ウー ティーン LV80
【売りor買い】 売り
同レベル付近のワイバーンやピクシーが6M近くで売られているのを見た覚えがありますが
ティーンのままだとやはり価値は下がるのですか?
ワイバーンよりもコアトルのほうが値段高いともどこかのスレで見た覚えがありましたが、需要はケツのほうが高いんですかねぇ
>>628 ウーティーンLV80は同レベルの成体やコクーンより価値は↑
ただ相場は時価としか言い様が無い
レスありがとうございます
価値が上というのは安心しました。
売る際はちょっとづつ値段下げていけばいいかな
>>622 +付いてなきゃ各50kで買うんだけどねぇ
632 :
名無しオンライン:2006/12/03(日) 14:10:13.24 ID:bLdG+pgE
【サーバー名】 E
【 商品名 】 回避90
【売りor買い】 売
おいくらぐらいになるのでしょうか?
【サーバー名】 P鯖
【 商品名 】 疾風の指輪
【売りor買い】 売り
バザーで見当たらなかったのですが、
いくらくらいの価値があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
回避は100じゃなかったら需要はほぼ皆無
売れても100k〜150kじゃないかな
Eサバでのインゴットの相場って
>>370のままなんでしょうか?
相場知らずに15/30/50くらいで売りに出すところでした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【サーバー名】 P
【 商品名 】 黒猫のお面
【売りor買い】 売り
サーバーはPですけどD,Eの方の意見も歓迎です
>>635 そんなもん
ただカッパーでも100以下ってのはあんま見ないな
ブロンズはヘビー弾に加工した方が売れるかも
買う人は一気に1000発買うから
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ボンバーエクスプロージョン
【売りor買い】 買い
最近見ないので不明です、よろしくお願いします。
500k~600k
【サーバー名】 D
【 商品名 】 ドゥーリン肩、腰
【売りor買い】 買い
どっちか結構高かった気がしますが、50〜100k程度で2つとも買えるでしょうか?
腰は2,3k
肩は100k露店がたまに有ったり
>>638 いっつも値段が分からないので価格添えて〜の人か?
自分で価格決めてCH立てないと殆ど相手にされないぞ
買い叩きたいようにしか見えないからな
鯖)D
買)ドゥーリン靴、胴、頭、手、パンツを各1個ずつ備考)メイジにも向いているということで全身を集めようと思いましたが相場がわからず…よろしくお願いします。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 トランスフォームのノアピ
【売りor買い】 買
全然見ないけど、どれくらいで売ってもらえるものなんでしょうか。
原本なら6〜8k、複製なら3k以下。
あとは複製師がどれだけがめついかで決まる
回避100以下とか刀剣90.1とかの売りをよく見かけるけど
価値なしってのをテンプレに入れたほうがいいのかな?
よく見るのはゲーム内でなんだが
価値なしってことはないと思うが。
刀剣78留めの魔法使いだっているんだぜ
ブーストキャップマックスも考えると価値が無いってことは無い
・・・半端スキルは50k以上だす気が無いが
ゲーム内のことなのになんでこのスレのテンプレに入れる必要があるんだ?
スレ内で微妙なスキル値の質問が多いってならわかるんだが
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ウインド ブレスレット オブ ギデオン、リコール マーシーライト
【売りor買い】 売
過去エイシスで拾ったのだけどNPC売りでいいのかな?
錬金はいい加減てこ入れがあるかもわからんね。
>>633 疾風は性能が微妙。
錬金剤使ってミラクルで忍びマスク作る材料になるくらいじゃないかな。
1個ランク下のカオスブレイカと同じかちょっと安いくらいなら売れるかもしれない。
>>638 E鯖とP鯖では500k前後の売りを何度か見た希ガス。
在席で長時間買いch立てていればEかPの人が売りにいくかもわからんね。
>>650 風は8のウイングトマホと7のストーム弓の供給がそこそこあるから5のギデオンは微妙。
1k〜1.5kくらいで売れるかもしれないし売れないかもしれない。
ついでに水ギデオンも1個上に入手が楽なウン弓があるので微妙。
火ギデオンはランクが低いけどそれよりランクの高いものは入手が難しいのでそこそこの需要。
地ギデオンは入手が楽な風とセットで変異を作る材料になるので一番高く売れる。
マーシーライトはゴミ。
NPC売りでおk。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 マブ装備各部位
【売りor買い】 買
よろしくおねがいします。
>>652 10K〜15K
つーか今日の夜だけでも、ビスク西に3つか4つ露店あったぞ。
>>651 ご意見ありがとうございます
確かに早ければ火曜日のメンテで別パターンになる可能性もあるので
もう少し様子をみて出品してみます。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 マインドインパクト
【売りor買い】 売
正直使い道すら分からないのですが。
657 :
名無しオンライン:2006/12/04(月) 11:29:56.79 ID:zIwO7drs
【サーバー名】E
【 商品名 】 クマさんバッグ・属性+4ビサイド+4
【売りor買い】買い
神秘・装飾あるのですが、ミスリル強化3〜4は10回以上余裕で失敗できるので
そんな私は買ったほうが安く済むのでしょうか?相場わかる人 お教え下さい
ae
インゴットの値段は
>>370として
鉱石の相場ってどれくらいですか?
特に銀鉱石辺り
>>657 熊バッグ 染色不可 300k 染色可 500k
属性+4ビサイド+4 99999g
>>659 おまえ考える頭もないくらいアホ?
銀は他のインゴットに精錬できる選択肢がねーだろ。
銀インゴットの相場が分かったんなら、後は好きにすりゃいいじゃねぇか。
>657
バッグは300K売りのCHをちょくちょく見る。適切な金額かは知らない。
ビサイドの方は100〜120Kでの売りCHをたまに見かける。
個人的には90↓で販売しても十分利益出るレベルのものだと思うし、
装飾あるならビサイド作って宝石たっぷり集めて依頼した方が安上がりかも。
Eは強化済みのミスリルアクセ、他の物価に比べて相当高いしねえ。
商品1つで30Kほど技術料ぼったくれるのは他に考えられないし。
作成リスクや回転考えれば露天価格高いのはしょうがないが、欲しいなら依頼の方がお勧め。
>659
鉱石>インゴは溶鉱炉に運んでコンバインするだけなんだが、その労力を考えれば
人に聞くまでもないだろう。頭は使わないと退化するよ?
同額〜せいぜい−10程度が普通だろうが、銀行圧迫するから早く売りたいだとか、
手間の分需要落ちるだろうとかの加味はご自由に。
>>661>>662 多分
>>659は錬金用に銀鉱石が大量に欲しいんじゃないかと予想
そのせいで銀に限れば価値はインゴ<鉱石だったりする
まあそれでも価値は大して変わらん訳だが
>660
>662
早速のレスありがとう御座います。
鉱石とインゴットで値段の差が出るのは
錬金でつかえるオリハルコンか銀。
前者は知らんが後者は300あたりで売られているのをたまに見る。
>>659 銀鉱石は錬金材料としての需要から他の鉱石と違って若干高くなる。
銀鉱石で250〜300gは時々見る。
ちなみにコバルトインゴ>銀鉱石>銀インゴ>銀鉱石*3>>コバルトリングぐらいの価値。
667 :
666:2006/12/04(月) 12:55:21.61 ID:O0DTqCBq
ミスった銀鉱石*3→銀破片*3です。
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ホーリーレコード
【売りor買い】 買い
>>668 ここで質問する前に複製師のとこ行け
スキルあげで使われやすいものだから大抵持ってる
【サーバー名】 D
【 商品名 】 スチールチャクラム
【売りor買い】 売り
@180で売り出してるんですが全く動く気配なし。
高すぎるんでしょうかね?
>>672 IDにちなんでWGK第3形態を想像して絵でもupすれば許してもらえるかも。
>>670 適正価格かどうか以前に、1回投げるのに180って高くないか?
Warageで売ってみてはどう?
>>670 チャクラムは確かに強いけど重すぎて使いにくいから敬遠されがち
投げ使いには鋼鉄トマホークのほうが好まれてます
つまり、値段うんぬんの前に、チャクラムはルート特化の人限定武器なので・・・
ホーリーレコードって奇跡露店で売ってなかったっけ?
>>657 つけて欲しい属性を書いてみるんだ
ビサイド代はしっかり貰うが属性とガネ代は(失敗込みで)使用した分の原価で売りchを立てないこともない
679 :
名無しオンライン:2006/12/04(月) 18:50:06.70 ID:Kg3M7kF0
【サーバー名】 E
【 商品名 】 キャノンボール
【売りor買い】 売り
おねげーします
>>679 弾系は地下墓地の銀行前で、定点売りしてる人が居るから参考にしてみれば?
需要で言えば大砲使う人しか買わないからね、売るには相当根気が要るよ。
スキル上げで作った物ならNPC売却した方がいいかもね。
>>657 火なら値は他より張る 他はまぁトントンだろうな
錬金素材にまだあるなら変わるだろうけど
ちなみに+4程度なら慣れてるやつからしたら3→4で一回失敗するかしないかくらいだな
【サーバー名】 D
【 商品名 】 時の石
【 商品名 】 カーミラ装備一式
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします。
時の石 350k
カーミラ装備は1部位100kとして6部位で600kってとこか?
【サーバー名】 E
【 商品名 】 名札MG
【売りor買い】 売り
ネタ物だけどどれくらいなら売れるでしょうか。
100~1000
>>683 カーミラなんて最近全く売り見ないからSP出して代理購入してくれる人次第だろうな
よく見かけた頃は1部位65k前後だったが
今だとハロウィン装備の換金率で考えても最低80k〜だろうね
>>686 素早い回答ありがとうございます。
名札はNG,HGの受注生産にしますね^^
【サーバー名】 E
【 商品名 】 シルバークレイモアMG/HG
【売りor買い】 売り
原価は2500強くらいなんですがいくらくらいで売れるんでしょうか
>>688 きにしなくていい
名札なんて需要皆無だから
クレイモアって30武器だよな?
原価と同じか、原価割れは確実だと思うんだが
このゲームひどいことに同じ様な材料で、もっと上のランクの武器が作れちゃうからなぁ
(クレイモアとチョッパーの材料の差はインゴット三つ分のみ)
みんなチョッパー作ってる中で、そんなもの作っても馬鹿をみるだけ
儲け度外視でもなければ、あきらめて別のもの作ったほうがいいと思う
あとそのスキル帯でシルバー使ってまで倒したいmobがいないのも・・・
買う側にしてもスチールとかの方が嬉しい
需要・・・相場だから需要が大きく影響しちゃうのか。
スキマ産業的な物はここでは聞けないのかな?
>>692 継続需要もない
基本的に決まった値段なんてつかないようなものに
値段つけてくれといわれてもこまるってはなし
>>692 そういうものは実際のところ相場なんてものは無い。
相場は需要と供給があってはじめて成り立つもの。
相場5kくらいだけど滅多に見かけないものが8kくらいで並んでた時とか
もし本当に欲しかったら多少高くても買うでしょ?
>>689 相場はないに等しいかもしれない
作る側からすれば上位武器のほうが利益率がいいし
下位武器は店売りあるし(たぶん下位武器が生産されにくい配慮?)
スキル30台なんてポンポンあがるからわざわざ生産品買うまでもないというか。
ということで売買が成り立ちにくい=相場がないにひとしい
自分で手数料付け足して好きな値段で売ればいいとおもう
ぶっちゃけ
通常生産品なんて原価と相談して適当にさばけとしかいいようがないわけで
いちいち聞かれてもこまるわな
>692
別に聞いていいでしょ。
調べる努力もせず、何回も質問する教えてクンじゃなければ。
スキマ産業いいよ、スキマ産業。
最近ウォーキングしながら次は何にしようか考えてるYO!
>>678 ごめんなさい!!つい魔が差して自作してみました。
ミスリル強化3→4 13回失敗! というか、2→3でも少し失敗。1→2でも少し・・・
属性のほうも適せん失敗・・・
高い授業料を払って作った、名前入り愛情たっぷりのバーンビサイド+4を
別キャラが大事に使ってくれるでしょう。><・・・・
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ブレイブナイトシップ装備一式
【売りor買い】 買い
値段次第で買って済ませたいのでお願いします
1M〜1.2M
【サーバー名】 D
【 商品名 】 鉄屑
【売りor買い】 買い
よろしくおながいします
【サーバー名】 D
【 商品名 】 賢者の石:罠、音楽
【売りor買い】 売
よろしくお願い致します
>>702 ゴミ
まあ罠は需要しだいだけど
どうしても売りたければ3k程度で露天放置しときゃ売れるって程度
【サーバー名】 E
【 商品名 】 バーサーク リング
【 商品名 】 ギガント ハンマー
【売りor買い】 売り
よろしくお願いします。
スレと関係ないコメントで申し訳ないけど
低スキル帯の武器は、長持ちするブロンズで安くつくってあげると
金欠な新規の人にはいいと思う
スレと関係ないから
>>705と連鎖あぼーん推奨だけど、
武器スキルなんてすぐに上がって上位の武器に移行するから
ちゃんと修理しながら使えば鋼鉄の耐久で十分。
低スキル帯の武器は基本威力が小さいので材質による威力差の影響が大きい。
金欠な新規は少しでも楽にMobを倒して資金を集めたいから威力重視の鋼鉄がいい。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 スキル 鍛治100
【売りor買い】 売り
石無しでお幾らくらいでしょうか?
>>707 800k〜1.2Mくらいまでの売りchは見た
>>707 時価。1M〜2Mぐらいだと思う
というのもなんなので鍛冶を100にするのに必要なおおよその費用が1/30になるって考えて値段決めてはどう?
参考までにスキル90〜100にするのにトマホーク1400コンバイン必要らしい
【サーバー名】 D
【 商品名 】 調教90.1
【売りor買い】 売り
宜しくお願いします
>>707 石込みで1M〜1.2Mが関の山
誰も2Mなんて自分でスキル上げするより高い大金を出してまで買わないから
>>704 バーサクリングはイヤリング(400〜500k)の下位なので、300-400kってとこ
ギガントハンマーなどの需要も使い道もないレアアイテムは時価
自分が納得する値段で売ってください
序盤はすぐ上がるから云々なんてのは上げきった人間だから言えることであって
初心者には50くらいまででも十分長いよ・・・
みんながみんな上級者やセカンドキャラじゃないんだぜ
武具の売買の話なら店売りの武具で十分
強い武具が欲しいならスキル余ってるんだから自分で掘るなりして材料持込で作ってもらえばいい
スキル売買の話ならそもそも初心者が入り込む余地など無い
【サーバー名】 D
【 商品名 】 装飾 100.0 裁縫100.0
【売りor買い】 買い
石抜きのスキルのみの価格plz
あんまりにも需要と供給少ないのは値段つけるの無理だろ。
見たことねーし、
いらないと思えば200kでも売るし、
1M詰まれても売らないってのもあるだろ。
鍛冶とかと違って少ないだろうし、
供給がほとんど皆無じゃね?
718 :
名無しオンライン:2006/12/05(火) 11:15:18.61 ID:h1uYstzO
今まで売りを見たことがない。
>>716 先月半ば頃鍛治・収穫・伐採・裁縫を各1Mで募集してる人がいた。
しばらくしたらchなくなってたので買えたのかも知れない。
同じ頃裁縫90.1を800kで募集してるchもあった。
装飾はシラネ
美容以外の全生産100にした俺様の体感での100にするのに必要な金
鍛冶:俺はサムで上げたから1M突破したが今なら100k~200kくらい赤字か
もっこす:金属矢実装以降はぬるすぎる、多分黒字
料理:材料集めがだるいのと90前後がちょっときついが100k以上の赤字は出ない
醸造:100にする必要性が薄い上に90以上にしない限り赤字も何もない、ラッシー材料あればこれも黒字
装飾:作っては捨てる無間地獄 ちまちま上げるならそれなりに売れるが一気に上げるとなると多分500k以上の赤字
調合:説明不要
裁縫:90前からスタックできなくなるが単価もそれほどではない、100~200k赤字か
複製:必要なのは初期資金2Mくらいと銀行枠、一応黒字だが今は競争激しくて微妙
美容:美容室開けば黒字、スキル上げるだけなら100までに赤字は2M突破する
難易度は美容>装飾>その他だろうな
装飾以外の生産スキルに時の石合わせて1M出すくらいなら100までの材料集めてから休み前の12時にスパチケ一日使った方がいい気がする
腱鞘炎起こしそうだが
【サーバー名】 E
【 商品名 】 採掘賢者
【売りor買い】 買い
スレ上のほうで、安くて売るほどでもないようなこと見ましたが、
5kでは、安すぎますか?
>>722 西銀露店で売れ残る10-20k
露店で1日だしたら売れてる8-5k
体感だとこんな感じ
>>708-709 ありがとうございました。適当な値段で売ってみることにします。
でもその前に時の石代を稼がないと…。
>>723 確実に早く手にいれようと思ったら8k以上で募集したほうが
よさそうですね。ありがとうございました!
>>725 5kで買いCh建てれば誰か持ってくる
生産賢者とか普段買いなどを見かけない賢者は大概そんなもん
時間帯によるんじゃね?
採掘賢者は10k以上で出してても売れ残ったことが無い。
生産者には優しく
【サーバー名】E
【 商品名 】ワンド オブ ヘズラー
【売りor買い】買い
クエストで手に入れるのは無理っぽかったのでお願いします
【Diamond】
【商品名】スチール/ブロンズ バトルハンマー HG・MG
【買い】
露天にあんま並んでないので、鍛冶屋さんお願いします。
>>730 テンプレ改変すんな
鍛冶製品は鍛冶屋に直接聞け
スチールMGバトハンを11000g~13000gでykmr
>>730 ギャンブル配置+MG1マス+原価スチールで約4k・ブロンズ3kちょい。ということを考慮して、鍛冶屋さんに聞くといいでしょう。
とりあえず鍛冶屋さん、墓で銀武器売ってください
まとめ買いしてマイページに突っ込んでおくとか
【サーバー名】 E
【 商品名 】 リコールインセクト
【売りor買い】 買
よろしくお願いします
>>736 技書やノアピはすべて10K超えることはない
複製師に頼めばもっと安い
つか技書とノアピは複製師に頼めでFA、5K前後で買えるっていうテンプレ必要そうだな
そんなテンプレできたら俺複製師辞めそう
>>737 例外を考慮汁、10k〜の秘伝書やノアピは普通にあるだろ
相場スレに質問する人間が、
例外を把握してるわけないから、テンプレは不要でそ
嫌味言うのならテンプレ作ってからでよろ
>>739 少なくとも複製品で10k超える品物なんてなくねえか?
原本ならゴロゴロあるけど、
ヤマトやリコエレはどうなった?10k超えると思うけど
リコエレは召喚依存になって糞スキルに変わったから作成難易度にかかわらず10kじゃ売れないか。
>>743 ヤマトも10kは厳しい。
精々8kくらい。
745 :
名無しオンライン:2006/12/06(水) 08:37:37.59 ID:IlSmCw4v
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 ガーネット
【売りor買い】 瓜破
4000Gじゃ高いのか?
【サーバー名】D鯖
【 商品名 】 楓丸
【売りor買い】 売り
お願いします
Dだとガーネット2k買取が何件か出てるんだが、いつの間に値段下がったんだ?
値下がりの原因は一体・・・?
宝石の値段が大暴落しているのに強化アクセの値段がそのままなのは何で?
750 :
名無しオンライン:2006/12/06(水) 11:08:42.28 ID:/8m0Swk8
価格操作
乙
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】さとうきび
【売りor買い】買い
ラムを作る為に買いたいのですが、おいくら位なのでしょうか?
さとうきび→砂糖×3
で砂糖をNPCで買うとが8だから、24前後かな?でも、さとうきびなんて
売ってるの見たことないな。ネオクのスキル上げで刈ってる人のそばで買い露天出すか。
醸造キャラなら自分で刈った方が早いような希ガス。
収穫高ければ一撃で倒せるけどそういう人はわざわざ売り目的でさとうきびなんて取らない
少なくとも売ることが目的ならトマトの方が数倍儲かるからね
まぁ現地で1個30〜50くらいのバイヤー立てとけば誰か売ってくれるかも…
醸造上げで使うくらいの量なら一時的に収穫に20くらい割り振って自分で取って来た方が早い
収穫0からスタートして30分くらいで収穫20、さとうきび40〜50くらいは取れると思う
酩酊で使うのならおとなしくワインで
30〜50くらいなら若葉マーク付けてる人が売ってくれるかもね
そうでしたかー…悩みますね。
皆さんありがとうございました。
>>753 店売り価格で値段をきめてしまう君がちょっと心配になった
>>758 なんで?砂糖を売り露天にだすならNPCの価格より高くては売れないわけだし、
@7とかで売ることになるだろ。だからそれよりちょい高めで買い取り露天だしたら
売ってくれるかもしれん。
【サーバー名】E
【 商品名 】シップ銃
【売りor買い】買い
たまに売りチャンネル見るけどいつも売り切れ・・・
いくらくらいで取引されてるんでしょう
>>760 売り切れという事は取引されてるという事じゃないの?見た売りchの値段でいいかと
最近少し値上がりして110k買いchとか見るね
100k〜強化済で130kとか、その辺だと思う
>>759 レランであっても砂糖なんてたいてい店の買う
この場合はラムの材料としてのさとうきびが必要なのであって
さとうきび=砂糖*3じゃーないと思ったわけで
で、さとうきびの価値が24gは手間考えたらないかもなっていいたかったんだけどな
ナニイッテルノかわからなくなってきた
いやまあどーでもいいや
俺が悪かった
【サーバー名】E
【 商品名 】ビークの頭(レアと通常両方)
【売りor買い】売り
お願いします
>>765 ゴミ
まれーーにほしがるやつが沸いたりもするが少なくとも値段はつけようがないな
レアなら2〜3kくらいなら即ほしーってやついれば売れるかもしれんね
>>766 ありがとうございます
ちょっとだけ露店してみてからNPC売りします
普通の頭 800g
レア 5000g~15000g
>>768 レアにそんな価値するならいくらでも商売になるんだが・・・・
>>768 普通の頭 500〜1000
レア 1000〜5000
くらいじゃない?
レア頭1000~5000で大量に売ってくれ
地味に作成依頼来るから俺にもレア頭1000〜5000で大量に売ってくれ
レアというだけあって、あれでないよな。レアビークすらなかなかポップしないのに・・・
レアなら10Kでも売れるんじゃね?
少なくとも8Kの露天があったら自分は買う。
普通のも、3Kくらいまでなら買い手つく可能性見込めると思う。保証はせんが。
デザインショルダー系最近数出回ってないと思うし、装飾持ちにとっても狙える商品かも。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 グリードルの牙、マナポーション
【売りor買い】 買い
ほとんど売りをみかけないのですが、いくらぐらいでしょうか?
よろしくお願いします。
普通にレアカラーはデザインショルダーが地味に人気あるから売れるだろ
>>775 露店にだしても湧き水ばっか売れて売れ残っちゃうからほとんどNPC行きだとおもう。
NPCよりちょっと高めに買い取りだせば集まるかも
>>776 日本語でおk
レアPOPの敵が落とすレア
この二重のレアってイライラするね
>>778 え、意味通ってると思うけど、普通に売れる→地味に人気あるから
デザイン肩ってビーク頭だったよな
>>777 NPC売りされたんですか・・・
どうもありがとうございます。
>>775 牙は売れないからNPC売り
↓
マナポーションは需要が高くて作れば作っただけ売れると聞く
↓
もう一度牙を露店売りしてみる
↓
牙は売れないからNPC売り
何回かこのループを繰り返してる。
>>780 牙はともかくマナポは60gとかで買い手ついてるってかんじだな
ま50くらいからでも売ってくれるやつはいるかもしれんしいないかもしれん
>>775 Eの話なのであくまで参考程度だけど
マナポ60g〜70g
牙だと30g〜40g
マナポはGHPやGSPに比べて需要が低い反面、
買ってくれる人は結構まとめ買いしてくれる気がする。
マナポ、おととい80で売ってるのを見た
が、それ以来見てない
供給が少なすぎて売り手市場になってるんじゃないんかね?
つか下位ポーション全部こんな感じだろうけど(スタミナ以外)
WarハGMPだけどPreは普通のマナポ使ってるな
>>785 雑談だけじゃなく価格関連の話もしてくれるとベター
【サーバー名】D
【 商品名 】ドゥーリン装備の頭、胴、パンツ
【売りor買い】買い
部位により差が激しいようで……よろしくお願いします。
>>787 頭50〜60k
胴10〜15k
パンツ1〜2k
程度じゃね?
>>788 ありがとうございます。兜が思ったよりも高いのですね…もう少しお金を貯めてから買いChをたてようと思います・
>>773 warのビークが3分の1で大羽、10分の1ぐらいの確立でレア頭を落とす
【サーバー名】E
【 商品名 】精神100
【売りor買い】買い
どんなもんでっしゃろ?
先日Warビーク狩った時のDROPは、200匹中
大羽34のレア頭13くらいだった
>>791 売りで見かけるのは100kくらい
100k売りなんて見たことないな
794 :
名無しオンライン:2006/12/07(木) 08:31:33.25 ID:R2KDOZog
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 ダンスシップ装備
【売りor買い】 売
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 槍シップ装備
【売りor買い】 貝
いくらなのなのです
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 オベロン各部位
【売りor買い】 買い
現地で処分されてしまうのか買えません
>>775 牙 30G前後
MPOT 60G前後
マナポ大量にもっとるが、露店出すキャラいねー。売りたすw
>794
バハ産単シップは一部除いて大体60K〜120K。70〜100での取り引きが多いと思う。
自分なら両方70Kかなあ。ダンスは売りぬいておきたいし。
シップ槍は売れ筋だと思えないので、売ってくれる人見つかるまで時間掛かるかも。
>>796 オベロン西で売ってるよ、四箇所だいたい2k前後
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】 グレイブンの尻尾
【売りor買い】 売り
ごみな雰囲気が漂ってるけどひょっとしたらを期待して・・・
>>799 夜にインしたら行ってみます
ありがとうございました
>>801 そうやって昔、戯れに貯めてたギガス頭30個を捨てた俺
>>802 30くらいならまだいいんじゃね?
ギガ頭ならレア度もあがるし裁縫で使えるっぽいし
スタックするって気持ちもわからんでもないしな
【サーバー名】 E
【 商品名 】 ティアーズドロップ
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします
>>803 尻尾だってつけられるようになるかもしれないじゃない?
>>804 70k前後でここ最近売ってた
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ゴシック イヤリング
【売りor買い】 売り
808 :
名無しオンライン:2006/12/07(木) 17:20:30.52 ID:35eQ9PmW
【サーバー名】 D
【 商品名 】 サムオブレジェンド
【売りor買い】 売り
お願いします。
>>794 槍はwarで落とさない以外は実用性に乏しいので50k程度かなぁ。
ダンスは露店上限で粘れば売れる。
芸能ギルドが来たらシップ装備がどうなるか分からないので
早めに売り切りたいところだ。
>>808 基本的に生産品は自分の好きな価格で売るのが原則 売れるようならあげる 売れないようなら下げる
一応言うと、サムは最低価格が400~くらいで高いと800とかいくけど流石に原価から考えるとぼった、450~600くらい
だけどサムは今はもう必要スキルも下がったし、スキルアゲに使えずコンバインもだるくコストが大きいってのがあって売り手市場になってる
後は自分で考えてくれ、warなら800-1kjでもそこそこ売れる
>>812 いくらランクが高くてもその値段出して買う奴なんているか?
まあその値段から段々下げてくのもありだが、
なんとかさらに1ランク上げて桜吹雪にした方が売れるかと
815 :
808:2006/12/07(木) 18:45:08.78 ID:35eQ9PmW
【サーバー名】 P
【 商品名 】 爆弾シップ装備一式
【売りor買い】 買い
【サーバー名】 P
【 商品名 】 時の石(物まね)90.1
【売りor買い】 買い
よろしくお願いします。
【サーバー名】 D
【 商品名 】 豚布、アイリーンベル、ティアーズ、ビサイド、チップ、ナジャの爪
【売りor買い】 買い
Dのクエストアイテムの相場が知りたいです。
宜しくお願いします。
>>817 布 10k~15k
ベル 10k~15k
ディアーズ 60k~75k
ビサイド 35k~45k
チップ 8k~10k
爪 100k~120k
ナジャ爪ってそんなもんで買えるのか。
今度買いch出してみよう。
>>816 爆弾一式1.2M前後でよくchたってるとおもうけどね
>>819 ナジャ爪はトレード不可なのでWarAgeでルートして拾うしかないぞ。
しかも詐欺られる危険もあるからな。めんどくさいったらありゃしない。
>>820 どうもありがとうございます。
最近は買いCHはたっているみたいなんですが、
買い取れていないみたいだったので
適正な値段がどのくらいか聞いてみました。
>>822 買い取れないならじょじょにあげていけばいいじゃない
戦闘技術スキルを上げたい場合弱い敵にひたすらかけまくるのと
強い敵にひたすらかけまくるの
どちらがあがりやすいですか?
あー、、、質問スレとの誤爆です、、、失礼しましたー
改めて質問スレにいってきます
>>813 亀だけど髭じゃなくて尻尾
チャンプ倒したらでた、7分かかったわ
すれ違いだけど
>>824 多分サムライハートだと思うが相手関係ない、ガイアにかけようが子蛇にかけようが上昇は同じ
【サーバー名】 D
【 商品名 】 複製100(石抜き)
【売りor買い】 売り
お願いします
【サーバー名】 P
【 商品名 】 悟りの石(筋力)
【売りor買い】 買い
露店みつからない・・
>>830 悟りなんて大抵すててるな
つか西露天でいやでも2〜3k売りよくみっけどなぁ
【サーバー名】 D
【 商品名 】 回復魔法98.1 魔法熟練90.1
【売りor買い】 売
【サーバー名】D
【 商品名 】 酩酊90.1
【売りor買い】 買い
酩酊98.1が他鯖で石込み1Mで取引されたとありましたが、
90.1だと如何ほどでしょうか?
宜しくお願いします
>>832 回復魔法は90.1が200-250k、98.1が350-450k、100だと600-800kとかでみたような
回復は98.1で500k、100で900kは余裕でいける
これでも安いくらいだ
知能70程で強化20のエンライテンと戦技58のNMはどちらが命中率高いですか?
なおかつ持続時間はどうですか?
戦技58は9秒以上みたいですが・・・
836 :
835:2006/12/08(金) 12:20:07.15 ID:VDxOa7ex
あ〜間違えました><すいません
回復は使ってたらあがるから、
正直たいして高くないと思う。
そもそもの需要が88とか90とめってのが多いから、
100を900kなんかにしたら誰も買わんぞ。
>>833ぐらいだと思う。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 漢ふんどし
【売りor買い】 売り
需要が低いのかもしれませんがいくら位の価値があるかわからないので
相場がどのくらいなのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
最近だけでかなり大きく値段が変わっているけど
一ヶ月ほど前なら400k前後
最近だと200~250k
839氏は情報が古いと思う
正直すまんかった
>>835 すれ違いだけど どっちも使い物にならん、後知能とエンライの効果量にはなんの関係もない
センギとるなら最低でも78、エンライ使うなら精神80↑強化88↑必須
後効果量はKM>>>エンライ 効果時間はエンライ>>>KM
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ミトンオブラス
【売りor買い】 売
なんか出たんですけど、、、装備レベルがレベルだけに需要ないとは思うんですが一応お願いします
>>844 ミトンは完全にフェアリーに食われてるから需要が低い、1k~3kくらい
ローブならいいんだけどな・・・
>>544 店売り〜1K程度かな
ラス手装備するくらいならフェアリーグローブ装備したい
847 :
844:2006/12/08(金) 17:24:35.21 ID:IFp+J6Rb
答えていただきありがとうございます。
あと、今でたのですがたびたびで申し訳ないのですが、これも査定お願いします
【サーバー名】 P
【 商品名 】 悟りの石<裁縫>
【売りor買い】 売り
>>847 それもゴミかな…裁縫上げてる人が買いたい場合は数K出すだろうけど、
露天に500で並べて売れるか怪しい
基本悟りは生命筋力回避以外の物は需要があるもの以外は店売りでいいと思う
849 :
847:2006/12/08(金) 17:29:09.72 ID:IFp+J6Rb
わかりましたー、勉強になります、ありがとうございました。
850 :
838:2006/12/08(金) 17:55:23.56 ID:ZkfSh7nV
>>839-842 以前に同じ内容が出ていたようで重複してすみません。
先ほど1M売りのChが出ていたみたいですがもっと安かったんですね・・・
この価格を参考に売却したいと思います。
情報ありがとうございました
>>850 というより1Mとか今までで最高値w
みたことない
ま実際、200kくらいで安定してるとおもうけどどうか
>>850 アレは値段知らない人間が立てたとchかと
何日放置しても、間違いなく売れない。
ハロウィン装備がガチャで出るようになったときに一時フンドシ量産されて露店上限額で買えることすらあったな
ガチャ量産といえばGG-00もだよな
微妙な悟り賢者石ってみんな捨てちゃうだけに欲しいとき困るんだよな
こないだ木工悟り3k買いシャウトとかあったぜ
バインダーとは言わないけどせめて複数重ねられるようになれば取っておくんだがな・・・
【サーバー名】 P
【 商品名 】 グリフォンの羽根
【売りor買い】 売
【サーバー名】 P
【 商品名 】 スチールチェイン装備一式
【売りor買い】 買
お願いします
グリフォンの羽根は50個でアルケクエで300G+ノア粉5個になる。
1個辺り6.2G換算。NPC売りで5Gだから、6〜7Gで売りゃ良いんじゃね。
>>857 ありがとうございます
引き続きどなたかもう1つの相場お願いします
>>858 このスレのログ読みましたか?
鍛治製品は鍛冶屋に直接聞け
【サーバー名】 E
【 商品名 】 カルツァバイブル
【売りor買い】 売り
よろしくお願いします。
>>859 検索かけてみただけでした、すいません
指示通りにしてみます
相場というか質問に近いのですが、E鯖でワインなどを見ると20g前後で売られています。
コストを見てみるとミニウィーター15g+ブドウ20g=35gなのですが、
何故こんなに安いのでしょうか?
生産などはやっていないのですが、ブドウなどは沢山取れたりしたりするんですか?
つ[作成*2]
あと今度から質問スレで尋ねるように
>>862 ミニウィーター15g+ブドウ20gでワイン2本できるから
1本あたり18g以上で売れば儲けは出る。20gで売れば、
20x2 - (15+20) = 5g
の儲けってこと。
そうなんですか、知りませんでしたorz
値段とかは相場スレかと思いましたが、よく考えれば普通の質問でした。
スレ汚し失礼しました。
醸造は全部*2じゃなかったけ
>>867 醤油(*10)が例外だが、これは調味料だしな。
飲み物は全部*2でいいはず。
【サーバー名】E鯖
【 商品名 】エンゼルブーツ(青または黄)
【売りor買い】買い
今となってはなかなか見る事ができませんが、いくらぐらいなのでしょう?
>>860 土曜か日曜までまってくれるなら是非買いたい。
糞ゴンゾ様の不具合とやらでインベントリのアイテム全部吹っ飛んで消えたから非常にほしい
>>870 4~5M提示で売り手が現れるかどうかすらわからないってーれべる
時価
値段つけられましぇーん
スレ違いはなはだしいんだが?なんだね君は
874 :
871:2006/12/09(土) 01:41:16.33 ID:z1RFL9qi
875 :
872:2006/12/09(土) 01:41:43.66 ID:z1RFL9qi
だった
めちゃくちゃやなすまんorz
>>870 例の偽天使靴事件がおきてから取引がほとんど行われなくなった
事件直前で人気色以外が400-800kくらいだったけど今はそれより上と思われ
しかも完全に偽靴がなくなったとは限らない
【サーバー名】E
【 商品名 】デスミスチェ技書
【売りor買い】売り
需要あるんでしょうか。
>>870 青、黄なら人気色じゃないんで1M〜1.5M程度で買える。
値段付けられない程、価値があるのは白、黒、赤位だ。
>>860 200k〜250k
>>877 50k前後、基本的に捌くまでに時間が掛かる
またーり売ってればおk、逆に安くしても
転売で十分な利益が出るLvじゃないと、直ぐには売れない。
色々情報ありがとう
1M辺りから募集かけてみるよ
E鯖だとどんな色でもいいから2Mで天使靴買いちゃんねるとかあったから茶色とかでもそれくらいいきそうだぞ
1,000g=1k 1,000k=1M 1M=1,000,000g でFA?
たまに1Mがいくらかわからなくなる・・・・
1Mは100マンでおk
>>883 ありっすー 百Man=1M と覚えればいいんですねっ!どもども!
>>879 ありがとうございます。
しかしそんなに高かったなんて以外でした、命中+40が案外重宝されてるんですね。
>>876 偽天使靴事件ってなんですの?ググっても分からなかった
【サーバー名】P
【 商品名 】撫子の編靴
【売りor買い】売り
ガチャで出まして・・
天使靴もらえるコードが、別垢で入力するとまた貰えるとかそんなやつじゃなかったっけ?
【サーバー名】 E
【 商品名 】 アニマルイヤー
【売りor買い】 売り
クマさんより高いのならこっちを売るけど・・・なんて思ってるのだけどどうですかね?
m゜゜m
>>887 だいたい露店で見る価格では40〜60kぐらいで売ってる事が多いよ。
靴だと余り目立たない為、残念ながら値段はそれほど高くは無いようです。
891 :
名無しオンライン:2006/12/09(土) 13:45:35.37 ID:zSDNFBqs
E鯖です。キック賢者はどれくらいが相場でしょうか?
>>889 クマさんバッグに比べると需要が少ない
E鯖なら大体150k-200kで見かける
【サーバー名】P
【 商品名 】水泳賢者
【売りor買い】売り
【サーバー名】P
【 商品名 】物まね賢者
【売りor買い】売り
お願いします
>>891,894
ゴミ、3k
露天で粘ればもう少し高く売れるかもね
【サーバー名】P
【 商品名 】ドラゴンスレイヤー(NG)
【売りor買い】売り
現在錬金の森で秘宝4にあたる武器のノーマルグレードなんですが
いくら位の価値があるのでしょうか?
相場の方の情報、よろしくお願いします。
200±50k。
秘宝でも4くらいなら、せいぜい露店上限じゃね?
それはない
901 :
897 :2006/12/09(土) 18:11:10.26 ID:7SR2m5pt
情報、ありがとうございます。
ココの価格を参考にさせてもらいつつ様子を見つつ出してみます。
秘宝7の楓丸で相場が250k程度だと思ってたが
そんなに秘宝は高騰してんのか?
ネタ装備の楓ガンとカオス常連が予備用で買うこともあるドラスレなら需要はドラスレの方が上だろうよ
作成難易度とか関係無しにな
【サーバー名】P
【 商品名 】イクシオンの鱗 リフ装備各種 ブラッド装備各種
【売りor買い】売
お願いします
リフで頭、肩、鎧で2k以内なら買うね。
ドゥーリン装備だけどカオスいくときは上半身はリフで逝くから。
まあ需要の幅が狭いのは確実だけど転送できるし。
買い希望を出しているわけではないので煽りは簡便な
了解です
イクシオンの鱗は店売りという解釈でOKですかね?
いっぱい拾えるし36gくらいで売れるからNPCオススメ
>>905 50g100gでも最初の頃は必要だろ。
ゴミアイテムでも高く売りたい気持ちを理解しろよ。
>>904 鱗はスケール作るときに使うけど、需要が薄いので・・・
ブラッドは500でも余裕で売れ残るので店売りお勧め
リフは1000~1500辺りで売れる
つーか>>616-
>>904 ブラッドとかリフは肩と腰だけかっこいいから少しは売れる
よくて3k俺はそれ以上は買わない、需要自体は低いので1〜3kで1日並べれば売れる・・・かも
まあ捨てるか店売りして鱗を集めに行った方が効率は良いよ
【サーバー名】Diamond
【 商品名 】ケイジ付きのアルビーズオルヴァン
【売りor買い】買い
・ネオクと違いあまり見ないので……よろしくお願いします。
ブラッドとかリフはゴミじゃないっしょ、2k以内なら部位によっては買っていく
リフ・ブラッドはなかなか優秀だし
ブラッドはともかく、リフはゴミ同然だと思うけどなあ。
・・ブラッドもゴミ同然なのは一緒か。
まあリフもブラッドも、持ち帰って売る手間を考えたらその時間でイッチョン3匹倒した方が儲かるのは確か。
リフは無闇に重いから持ってるだけで負担になるし。
カオスで使い捨てるとかなら確かにありだが、それ以外では持ち帰るのも装備するのも趣味の領域。
しかし需要薄い悟りとか、微妙アイテムを露天するのも楽しいんだよなあ。
リフは共闘用に1セット持ってるな
リフ肩腰はカオスでどうせ使い捨てだから、錆付き新品と錆取り済み低耐久中古が同じ値段で売ってたら
錆取り済みのが500gくらいお得なんだよね。
リフで需要が高いのはドゥーリンの高価な部位である肩頭胴とカオスレザーで足りない肩腰。
特に肩は供給量が少ないこともあって割とすぐに売れるはず。
まあ、そんなに拘らなくても500g弱のカッパスケイルでもいいんだけどね。
【サーバー名】E
【 商品名 】ピュア ストーン、イビル ストーン
【売りor買い】買い
いくらくらいで取引されてるでしょうか?
>>917 Eは知らんがPなら6kくらいで売ってたことあるな
Eだとイビル・ピュアストーンの露店あんまり出てないなぁ。
人工心臓の売りが10kで出てて、たまに売れていたみたいだ。
すまんPで60kだった
そもそも取引なんてゼンゼンみないな
>>920 Pなら西銀で35k?くらいで露店されてたぞ
>>917 どちらとも30k売りのCHが立ってるのは見た
>>917 広場で30K売りよく見るよ
20K売りや10K売りの人も居ないこともない
>>918-923 ありがとう!
露店にあるかなって探したら全然売り見なかったんだよね
自分で取りに行ったらルート争い勝てなさそうだから諦めそうだった
狩りと買取並行してやってみます。
【サーバー名】 P
【 商品名 】 カオスインゴット
【売りor買い】 売り
2日くらい露店全部回ったんですが、売り露店も買い露店も見つからなかったので
このスレにきました(´・ω・`)ヨロシク オネガイシマス
>>925 昨日、8000で買取シャウトがあた
あと7500で売り露天もあたよ
>>926 ありがとー
そのくらいの相場っていうことで、了解しましたー
早速、売ってきまー
【サーバー名】 D
【 商品名 】 銃器90.1、100 (どちらも石抜き)
【売りor買い】買い
お願いします
>>928 90.1 600〜800k 100 1〜1.5M位で見かけたかな。
売り出す人のタイミングもあるから目安程度でお願いします。
>>930 貧乏人乙wとだけ言っておこうか
リフなんざ共闘で素手上げ位でしかつかわねーカスじゃねーか
重くて狩り装備にもならんしな
頑張る貴方にリフがある
【サーバー名】 E
【 商品名 】 破壊90以上(石ぬき値段)
【売りor買い】買い
お願いしまーす。
934 :
928:2006/12/10(日) 14:19:33.89 ID:R5dmC1dr
>>929 ありがとうございます。
90.1で探してみます。
銃器は銅インゴ2k個もあれば余裕で100まで上げれるから
もっと安くてもいいと思うんだがなー
それは売る人が決めること
神の見えざる手が決めるんだ!
アダムスミスですか、懐かしい。
じゃあ刀剣100はカッパーナイフ100本分だから15kで
痴漢の手じゃないか
素手キック戦技物まね暗黒とかは0gな
>>933 昨日400kで売りに出てた
破壊90.1は触媒を要することから刀剣100(400-500k)くらいの価値はあるとおもう
【サーバー名】 P
【 商品名 】 ラブメッセンジャー、GG-00試作型セット
【売りor買い】 売り
倉庫圧迫してるから売りたいんだけど相場わからん
944 :
名無しオンライン:2006/12/10(日) 19:51:01.40 ID:HWNLPT9l
【サーバー名】D
【 商品名 】サンタ帽子、イクシオン カイト シールド、ニューイヤー セレブレイション
【売りor買い】売り
お願いします
sage忘れたorz
【サーバー名】D
【 商品名 】ビークの頭(レアカラー)
【売りor買い】売り。
そもそも売れるものなのかもわかりませんが、よろしくお願いします。
>>944 サンタ帽 300k位?
人気もあるしガチャでも出なくなったしもっと強気でもいけると思う。
他は露店上限ってトコじゃね?ニューイヤーは人気ないから売れないかも・・・
>>946 5k〜20k位で売ってるの見たことあるな。
兎に角手に入り難くはあるが、余り高くしてもじゃぁ要らないやって感じ。
早く売りたいなら安くするとか自己判断で決めなされ。
>>944 800kとかでchたってるな
っていおうとしてP鯖だったことにきづいた
参考にどうぞ
■注意事項
※冗長な雑談、議論が続かぬ様注意。
※『相場』は人によって見解が違う場合も多々。見極めるように。
※価格操作は華麗にスルー。どうせすぐバレる。「価格操作乙」ももちろんスルー。
※情報を上手く利用するも、釣られるも自己責任。
※利用したくなければ最初から脳内あぼーん、これ最重要事項。
※質問者はまずスレ内検索で重複がないか確認してください。
又、しっかりと質問テンプレを利用しているのに回答がない場合であっても催促しないでさい。
※回答者は淡々と客観的に答えてあげてください。議論や憶測は別の場所でやってください。
※鍛治製品は鍛冶屋に直接聞きましょう。
※生産品をいくらで売るかは生産したあなた自身で材料費などから決めてください。
他人に聞くようなことではないです。
■質問者の必須記載事項 (これがないと答えてくれません)
【サーバー名】
【 商品名 】
【売りor買い】
・ドロップアイテムなどは売る側か買う側かの状況によって相場が違うので目的を明確に(取ってきてもらうとしたらいくらか、など)
質問の例
【サーバー名】 D
【 商品名 】 フィヨ肩
【売りor買い】 買い
コメントがある場合はここに
■回答者の記載事項でお願いしたい事
・露天で見かけたならどのあたりの場所かを明記
・AUCで得た情報なら、どの辺のZONEで見かけたかを記述
■ご利用の案内
・ ゲーム内容の質問、ゲームの本スレの場所、ネトゲ全般に関する質問等は[ネトゲ質問]
http://live19.2ch.net/mmoqa/ ■前スレ
【MOE】相場質問スレッド 取引14日目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1163827606/ ■売買スレ
【作成】アイテム売買スレッド2【依頼】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1141434216/
これで建ててみます
>>947-948 ありがとうございました!
このまま銀行の肥やしにするのも勿体無いので、さばいてこようと思います。
サンタ帽は旬なシーズンだし、300kより高い 強気でいくんだ
>>943 GG-00 2-300k ラブメッセンジャー 過去300前後の売買を見た、最近は売りも買いもないからあくまでも参考に
次スレ立ってるので梅ようぜ
埋め
>>954 さんきゅ
ch立てて様子見しながら売ってみるわ
【サーバー名】P
【 商品名 】調教81 破壊88.1 槍100 弓100 銃器93
【売りor買い】売り
時の石無しで相場を教えてください。
>>958 調教81 150k〜200k
破壊88.1 300k〜350k
槍100 300k〜350k
弓100 200k〜250k
銃器93 600k〜800k
生め
産め
うめー
う
ん
で
お
し
る