1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:01:56.86 ID:kwnBbK6b
2
3 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:06:42.73 ID:tLUcxzYP
>>1 俺の成し遂げられなかったことを易々と!乙。
4 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:10:39.72 ID:0uV1Wu6u
WTスレはやはり伸びるな
黙々と補助連打してる俺は一体…
5 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:15:39.94 ID:K1mrZNEq
乙!
ksk被ったらどうしようかとひやひやしたぜ・・・
6 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:18:00.00 ID:UMQ6rRwC
>>4 無駄なことを・・・
20までしか上がらない補助はありがた迷惑。
7 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:33:00.87 ID:f9/gINjl
四番は弱体あげとき
フォース様が突貫して死ぬよりは僕らがいきゃ良い。
つか、上書き出来るから気にせず頑張ろうや。
8 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:33:09.62 ID:j15JV9jl
9 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:37:27.03 ID:0uV1Wu6u
もうダウンの方は15まで上げたぜ?
うpの方全然だけどね
10 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:39:08.53 ID:PxAt5sM2
29Lvのウォーテクターやってるのですが
せっかく補助テク実装されたのもあって…
杖の空きスロット1個分だけ覚えさせようと
思うのですが…半端すぎますかね?
11 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:41:53.83 ID:CkVeQtyO
>>10 半端だっていいだろ?
覚えたいの?
覚えたくないの?
好きにしろ
12 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:43:25.76 ID:PxAt5sM2
そりゃ、覚えたいですとも!
昨日、今日とWiki見た感じだと防御低下が
良さそうですが覚えている方っています?
13 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:51:23.51 ID:P6GBbeiT
お金が無くて補助テク買えない…
46才ヒュマコ
14 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:56:00.16 ID:tLUcxzYP
>>12 杜Cのロボに防御ダウン使ったら、ダメージが62から65になった。
攻撃力アップを使ったら、72になった。両方使ったら75になった。
どっちもテクレベル1。
15 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:58:44.22 ID:lJsqTY89
補助も良いけど闇弾にもちょっと興味が、以下コピペ
燃焼:10秒間、2秒毎に(状態異常LV+1)%
感染:4×(状態異常LV+4)秒間、4秒ごとに5%
燃焼Lv3、感染Lv2のWTだと
燃焼:10秒持続、4%*5=20%のダメージ
感染:24秒持続、5%*6=30%のダメージ
単位時間でのダメは劣るが打撃+カードとかで使えないかな?
16 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:58:49.97 ID:EYXglouW
どれか一つだけなら攻撃うpがいいと思うよ。
防御sageは堅い敵以外あんまり効果ないけど攻撃うpは何も考えず使える。
テク中心で行くなら法撃うpでもいいけど、他職と組むことを考えると
攻撃うpのが嬉しい人は多いと思うぞ。
17 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:09:02.80 ID:oPGSOKAE
>>6 まあ、PSOでもフォースの補助がないと使い物にならないヒューマー多かったしな。
戦闘中はきっと足止めてボタン連打だろ。
腕がない人にとっては仕方ないことだとは思うけど、
Lv30もらわないとやっていけないようじゃ、PTのお荷物だな。
そういう連中って、PSOもけっきょく長続きしなかったし、早めにPSUにも見切りつけた
方がいいと思うよ。本人にとってもそうだけど、周りが助かるもんな。
18 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:24:47.77 ID:pdsYLh/J
>>15 打撃は短期戦、スリップは長期戦。
カードは属性効果高いので、普通に反属性使ってダメージソースにしたほうがいい。
あるいは回避でスキルが止められやすいので、雷弾や土弾。
モトゥブの灼熱地獄とか、土弾ないとやってらんないっす。
19 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:30:10.33 ID:VoAMSPQt
ブレスは感電じゃね
20 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:31:55.28 ID:pdsYLh/J
あれテク使用のピキーンて音してね?
21 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:34:06.51 ID:VoAMSPQt
う〜ん どうだったかな。。
感電じゃないととまらなかったきも
22 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:37:19.51 ID:pdsYLh/J
ちょっと試してくるわw
23 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:38:37.07 ID:VoAMSPQt
気をつけて〜
接近しないと炎はかないぜ
24 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:41:21.17 ID:dJAEJb77
ブレスはおそらく沈黙
この前ギゾンデ上げしてたら 余裕で吐いてきた
25 :
名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:48:03.11 ID:pdsYLh/J
確認した
ヴァンダの炎ブレスは沈黙でおk。
感電状態では使ってきます。
26 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:05:36.48 ID:BujjxYMG
攻撃テクで敵を状態異常にする確率って
砲撃力は無関係?
27 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:08:41.11 ID:09OaIZe3
結局補助PAは敵を低下させたほうが良いのか?
28 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:11:14.40 ID:HmVEHRAF
補助をかけるフォルテクターがいたら控えめ。
弱体は頻度が高いので積極的に、って感じじゃね?
29 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:13:36.03 ID:QzWiWvOl
弱体入れる間に打撃PAの1発でも入れたほうが殲滅は早い希ガスw
30 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:16:26.52 ID:/aY2yby+
WTの使える新スキルの使い勝手と見た目はどんな感じですか?
まずテクをおおはしゃぎで買いあさってスキルの値段に絶望してしまいまして・・・orz
ぜひとも今後の目標の参考にさせてください
31 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:18:04.05 ID:w075nAhy
強化ヴァンダメラ、やべえwテイセンバ装備ニュマWTだとディーガ3発で死ぬw
レンカイブヨウザンで突っ込んだら、出し終わる前に燃え死んだ。
32 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:23:01.00 ID:2ObPNQJE
俺今までウンコしか無かったからタ最初から燃焼3ある゙ムフォイエ買ってみたんだがLV11で燃焼4なるのかコレ?
低射程、出が遅いとWTくらいしかまともに使えないような気もするが
>>27 俺は補助と弱体杖用意してPT組む時は弱体杖、ソロの時は補助杖って感じかな
先駆けとして敵の群れ突っ込んで弱体かけまくってるのを他の面子がどう思ってるのかは知らんがw
33 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:26:55.34 ID:8SX1QQqZ
ダム系は初期Lvが高いだけで延びないんだろ?
21以降に4になるのかもしれんが
34 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:33:17.81 ID:HmVEHRAF
ダムバータは結構使えるような気がするけど、
打撃でガシガシ削ってた方が何かと楽だったり。
35 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 00:38:13.14 ID:krJMaPVB
というか前スレうめないか?
36 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:26:47.27 ID:q6xfasH4
ダム系を火・氷 習得してみた。
回復杖2
フェイ・ディーガ杖1
補助テク2本
さて杖が5本にもなってしまた。
みんなは今のところ杖何本?
37 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:32:31.84 ID:T6c6voYi
5本
回復2本
UP2本
DOWN1本
弓
どう見てもfTの装備だ・・・
38 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:33:44.75 ID:fgeL2WDD
補助系にはカボチャ2本使ってます。他に両手2本、片手1本。
それでも、全力補助すると、PP全然足らない……。
いままで両手1本でほぼ足りてたのに……。
39 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:35:17.87 ID:fgeL2WDD
あ、スレ間違えた。FTじゃなくてWTだった、ゴメン(汗
40 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:36:40.49 ID:T6c6voYi
41 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:36:55.20 ID:y0ihWds4
最近さ杖がどんどん増えてきて、武器あんまもてないから
魔法主体でたたかう事が多くなってきてさ、すなおにFTやったほう
がいいんじゃないかって気がしてきた、でもWTやめないけどな!!
42 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:37:37.74 ID:T6c6voYi
すまん、更新してなかった
43 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:39:10.04 ID:6oyevoH9
前スレ埋める気無いだろ…
44 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:40:26.78 ID:wtQ9gnfJ
ところで、ダム系を何回か連続で使用したあとに、
一気にPPが減るのは仕様なのか?
45 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:47:40.49 ID:T6c6voYi
>>43 静かに!!
興味ないふりして1000ゲトを虎視眈々と狙っているのだよ
46 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:09:09.74 ID:q6xfasH4
1000。・゚・(ノ∀`)・゚・。
47 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:09:51.26 ID:8VktW0YL
まだまだだな('д')
48 :
45:2006/11/11(土) 02:13:40.14 ID:T6c6voYi
1000取られました・・・・orz
49 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:15:02.50 ID:T6c6voYi
50 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:31:41.33 ID:SS6jIpMn
>>12です。
返信が遅くなり申し訳ないです。
防御DOWNは敵を選ぶのですか…それはそれで
理にかなってる気もしますが何も考えないで使え
る攻撃アップの魅力も伝わりました…。
いっそ両方覚えるのもありかと思いますが〜…
攻撃UPか防御DOWNの二つに絞ってもう少し
考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
51 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:34:12.78 ID:TSacqXg+
防御ダウンはLV2じゃ微妙だった
補助全般LV2だと微妙・・・LV3との差がありすぎてウンコー
52 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:37:56.20 ID:Cu980zyJ
おれは補助杖一本と決めて攻撃うp&法撃うp、攻撃うp&防御sage、攻撃うp&命中うpの
どれかのパターンでやってるよ。
PTの時はメンツによって決めるし、ソロの時は場所によって決めるけど
攻撃&法撃うpが多いかな。
やっぱダメ増えるのが一番分かりやすくて手っ取り早い。 脳筋か?
53 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:41:00.39 ID:qvyA827/
>>51 確かにFTの使う補助の上昇量は異常だった
なんでLV1とLV2に大して差はないのにLV3だけあんなすごいんだろう
54 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:51:45.38 ID:HmVEHRAF
ソロしてろってことだろ('A`)
55 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:51:55.80 ID:7/cpUkmy
とりあえずWTは敵の防御ダウン狙えばおk。
しかも手付けしたことになるから超ウマー。
56 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 02:57:59.34 ID:3CXIsYFa
範囲セマスww
ギ系と同じぽいな
57 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:01:03.92 ID:QwODUDEH
WTに良い打撃スキルは1段か2段で終わる物か
3段目を出さなくても強いスキル
槍 ドゥースダッカス
双剣 ライジングクラッシュ
双小剣レンカイブヨウザン
アタリを使っているけど、他におすすめ無いかな
58 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:02:37.25 ID:a1qAqrFN
敵も味方も防御パラメータが死んでる気がするな…。
打撃耐性で強制的に減らされてるのが殆どだし。
どうしたもんかな、この仕様。
59 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:05:18.23 ID:qvyA827/
補助テクでソロがかなり楽になったのは実感できるんだが
それだけだったな
ゴリ押しに拍車がかかっただけ
Sミッションもゾンビアタック仕様だからつまらないし
60 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:06:13.88 ID:7TrlkTuU
>>57 グラビティストライク
20まで上げてみたが中々強い、燃費が少々悪いが
61 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:09:56.17 ID:3CXIsYFa
PTだとひたすらこかすのにシュンブシュウレンザンもいいな
攻撃性能だけなら前の方が強いけど
62 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:18:23.09 ID:QwODUDEH
グラビティストライクはもう使ってます
ばきばき殴れていい感じ
レンジャーにも良いかも
63 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 04:31:46.27 ID:mc0Lsxaw
コグナッドとかのデカブツ用にボッガ・ズッバオススメ
全段ヒットする上に、うまい事こかせればハメられる。
64 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 05:40:42.21 ID:5Mz6akgO
協力ミッション…WTの忙しさが半端じゃなくね?
補助きたから杖も本数持たなきゃだし。今までみたくPP切れ→補給に帰る、もできないし…。
皆武器どれくらいもっていってる?
自分は氷双小剣x2、闇双小剣x1、闇槍x1、雷槍x2、氷槍x1、氷片手剣x1、杖x4(UP補助2本、回復系2本)、カードx1の13本。
これで近接武器はPPほぼ全部使い切る感じ。
タイムアタックだからB2に入ったら走りながらパレット編集。
戦闘中は、メイト食わないFF様ピンチ!?→ゴリ&ヴァンダの群れに突っ込みレスタ連打、今度は後ろでFT様が囲まれてピンチ!?→ダッシュで駆け寄り打ち上げ連発。
どんだけ武器持ちかえて臨機応変に対応してもミッション終了後は
「やっぱFFさんいると早いね^^」とか「FTさんいると楽ですね^^」ばっかりなんだよね。
いや、いいんだよ。
ウォーテクは影で働いて皆の長所を最大限に活かすのが仕事だと思ってるから。
べっ、別にちょっとだけ評価してほしいな、なんて思ってないんだからねっ!
(´;ω;`)ブワッ
でも、そんなWTがダイスキ。
65 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 05:49:08.24 ID:AToAbGcv
66 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 05:50:21.15 ID:Jf8JsF+f
>>64 ねえそれじゃ足りねえw
氷火ツインダガー各4本、
氷槍1、闇槍2、雷ツインセイバー3本
杖4(updown1,回復2)
これでギリ足りるくらいだ。
Sとるためにはとにかく火力がいるからなあ。
FTが囲まれたとか放置。
ただ、ヒルデのときだけは注意払ってるけど・・・
67 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 06:16:55.42 ID:T8WJN+EO
闇拳1
氷槍1、雷槍1
闇爪1
杖4
これでやってる。うん。PP足らない。
68 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 06:26:41.77 ID:5Mz6akgO
>>66 18本すか…すげぇorz
自分はB1で闇武器のPP使いきり+氷双小剣の1本を半分ほど使いきる。
B2に入ると走りながら槍を雷に、使いきった闇武器を氷に入れ換えてゴリラ以外は氷。ゴリラは雷槍って感じでPAけちったりしなくても足りてるんだけど…なんでだろぅ?
やっぱ獣なんでナノブラがあるからかな?
ゴリラなら2匹、ヴァンダなら1区画殲滅できるし、殴り殴られでうまくやれば2回変身できるねが大きいのかも。
最後に、火ツインダガーx4をどこで使えばいいか知りたいです…。
69 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 06:31:40.32 ID:9xJ2K23J
無事終了したら喜びをこめてクルクルまわるでおk
70 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 06:37:05.28 ID:AToAbGcv
ラプチャ相手にくるくるするんじゃないのか?あれくらいだろ火使うの
71 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 06:42:33.46 ID:5Mz6akgO
72 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:05:51.82 ID:pbfrN3Gm
じゃ自分のブルースダンジョン用パレット晒し
L52でまだAに行けないのでB用だけど。
・Fo系が複数居た場合
ツインダガー炎>B2でツインダガー雷
ツインダガー氷×3
ダガー闇×2
片手杖回復×2
片手杖防御回避ダウン
片手杖防御攻撃ダウン
補助は相方に任す。
ツインダガー炎雷とダガー×2は申し訳ないが新PA付けさせてもらってる。
カンストしたらやっぱ雷槍かね・・・
ダガーはトゲゾーこかせ用として悪くない感じ。
・Fo系自分一人の場合
片手杖補助
片手杖補助
片手杖回復×3
片手杖弱体
片手杖弱体
ツインダガー最初だけ炎、あと氷×3
完全支援型。
他のみんなはパレットどんな感じ?
73 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:13:35.52 ID:KBuky4/i
すまん、ちょっと聞きたい事があるんだが…
自分、打撃>テクダメと信じてビス子WTを
選んだんだが、今日久々にFTニュマ子と
PT組んだんだ(ブルースBクエ
そしたらフォイエで1500over(もちろんCriじゃない)
ギバータで800×6ダメ出してたんだが…
このダメージってFoさんにとっては
もしかして普通?
ソロ職だから、ある程度は仕方ないのは
わかっているけど、足引っ張ってるんじゃないかと
PT怖くなってきた。
こう戦えばいいよ!ってアドバイスあったら頼む!
74 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:26:17.94 ID:n2HnDoix
だから複合職と特化職を比べるなよ・・・
75 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:28:31.53 ID:uGNAweCY
WTは ダメージをたたき出す特化職をより動きやすくフォローするのが仕事だと思っている
自分自身で出せるダメージは特化の三分の一くらいでかまわんよ
76 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:31:44.35 ID:+vwAWcaA
>>73 別に好きにやればいいんじゃない?
ぶっちゃけ、職でダメだしされるPTなんて 俺は願い下げだし…
それでも気にするならいっその事 職変えもありじゃないかな〜
ビスなら他にもっと適応職があるだろうし
そこまでWTに思い入れなければ転職がオススメです
77 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 07:42:30.46 ID:j4y7vIxu
なあ、俺ヒューマンWT(5)なんだけど
武器がセイバー(レイピアとファルサン)メインなんだけど
ハゲミッション考えればツインダガーを持つべきだろうか?
セイバーだと瞬発力が足りないようなきがするんだけど
78 :
73:2006/11/11(土) 07:53:18.31 ID:KBuky4/i
文章の前半部分は、明らかに余計だった
不快に感じた方、すまん。
要所、要所で自分なりに
気をつけてる(気に入ってる)
立ち回り方があったら教えて
欲しかったんだ…。
79 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:21:13.27 ID:VaQW1rmM
PS2の場合、ブルースダンジョンは重すぎるから
武器ロードを考えて系統を一つに絞ったほうがいいな。
そうなるとツインダガーかスピアかな〜
80 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:36:39.28 ID:T8WJN+EO
PTなら足りない部分を補う。足りない部分がないなら好きにする
それでいいよ
81 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:39:35.27 ID:FyP+bPbd
>>73 残念だけどニュマFTにとってはいたって普通な数字。
WTを火力最強職と比べちゃいけないぜ。涙が出てくるから。
ところで俺はヒュマWTなんだが双小剣、小剣、槍のPA11までいったんでこれからはテクメインで行こうと思ってる。
そこで聞きたいんだがテクよく使うヒュマWT、ニュマWTの方々はどのテク使ってる?
ヒュマWTでテクメインってきついかなぁ?
フォイエ11、ディーガ11まで上げたが結局DPSではツインダガーに勝てないんだが・・・
82 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:49:59.97 ID:BVROX89B
>>78 そうやって試行錯誤してる時が俺は楽しかったりするけどな
俺様TUeeeeeeしたければ
こんなWTなんて複合職は辞めて
特化職をやる事を薦めるよ。
頑張れ(・見・)
83 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:50:29.14 ID:pbfrN3Gm
>>73 さんざん話出てると思うけど、
「FTに対しては回復、弱体を受け持ち、より多く攻撃魔法を撃たす」じゃないのかな。
コレを基本としてもPT人数、編成次第でまた変わってきたりするし。
まー
>>75の
「WTは ダメージをたたき出す特化職をより動きやすくフォローするのが仕事だと思っている 」
を常に頭に置いて、そのときそのときに最善の行動が取れるように心がければいいんじゃない?
いろんな状況の「最強編成」だかにWTが取り上げられたりするのはそれができるからなんだぜ。
ちなみにソロ職って言っても、大概ベストタイムは特化職に及ばないんだぜ(´・ω・`)
84 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:03:55.40 ID:UxSFSd6C
>>81 それこそ火力云々を語るべきじゃない。
臨機応変にテクと殴りを使い分けるべし。
85 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:19:39.44 ID:nLxyB/KR
通路CでパノンたんをJAKUTAIしまくって三つとも弱体2にしたぜ。
☆1でも☆8でも効果は変わらないぽ。
スタッフ、スタアラ、ワガスタと強化弱体杖は三つに納まるので分けてる(´∀`)
レティアール?シラネ('A`)
86 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:20:01.44 ID:zutbEx66
夕べはFO系がいなかったんで超大忙しさ。
スゲー楽しかったけど。
S?1回も取れなかったよwwwwwwwwww
87 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:21:32.10 ID:zutbEx66
なんとIDがずっとB
Bでいいよ
Aなんて入ったら死ぬ
88 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:29:20.16 ID:rG0OG+2I
>>73 俺FTだけど普通じゃないよ、燃焼なら1500いくけど
強化かけて弱点付けば1500いくのか?
ギバータ800とか普通じゃない気がするぞ
89 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:36:41.73 ID:n2HnDoix
なんつーかWT10なったからFFやり始めてるんだけど楽すぎるな
スキルPP装備してるWTいる?
90 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:37:46.18 ID:o7WeNvf6
補助やるなら、補助に特化したFTの方がよほど役に立つ罠。
多少詠唱は長いが、長杖の方が持ち替えないから早いし。
バレットが10だから、射撃で状態異常与えられないし
ぶっちゃけ、物理で補助する必要ないしな。
テクの20縛りとバレットの低さのお陰で、補助としても役に立たない子。
91 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:38:16.56 ID:OhUe7vZp
フォルテクターがいないとメイン回復の役が回ってきて大変だがやはり楽しくはあるな
92 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:39:49.95 ID:cVu0VMLf
実相二日目で新PALv20とかオマイラの廃人ぶりに脱帽だぜ
93 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:41:45.32 ID:n2HnDoix
30とかいるのかな
20にするのにもかなり時間かかったのに
94 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:43:30.66 ID:fLiBgp1a
95 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:45:01.75 ID:Xcp6BbgC
☆9失敗したアアアアアアアアァァァァ
うつだしのう
96 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:46:15.87 ID:VaQW1rmM
多段系はカス武器で大型に使ってれば一瞬だし
強化弱体は連打放置なんだぜ
97 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:47:41.47 ID:8wSl68Wd
打撃スキルは20とか余裕だけどなw
しかし新スキルで使えるのはグラビティストライクくらいのもんだ。
弓とカードのバレットも1本使いきるだけで1Lv上がる。
テクは補助がやっと11〜12。弱体や攻撃テクは買ってもいない。
98 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:48:38.34 ID:nLxyB/KR
スキルと強化テクはあがりやすいぞ。
しかしグラビティはカコイイな。
99 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 09:56:23.46 ID:8wSl68Wd
>>98 ツインダガーのモウブセイレンザンもかっこいいのに・・・かっこいいのに・・・
レンカイブヨウザン 消費PP12 攻撃力155% 命中83% コンボ 2x3 3x2(2段目攻撃力UP)
モウブセイレンザン 消費PP15 攻撃力145% 命中69% コンボ 2x4 2x3(攻撃力変わらず)
>>99 WTは…三段目ないから…
取り敢えず今は職レベル無視で聖地Sのラッピー捜しつつレベルあげてる。
開幕左折アギータ*4→カマトウズ*1のパターンが13分から11分になった。
強化レオ兄の槍&410の長剣強っ!!Σ
ダム系って状態異常LV3固定でFAっぽいな
しかし補助がLV11と21でしか性能変わらないってソニチアホじゃないか?
弱体ならWTでも食っていけるとは思ってたけど、FTが普通にかけてるからWTがいらない子に見えてきた
隙間産業でし生きていけない俺らだけど、逆にそれが面白く感じる俺は変なんだろうなw
もうFT多すぎで隙間産業すらないんだぜ?
どうでもいいけど補助が追加された今
WT集会とかやったら大変なことになりそうだなw
補助強化弱体全部11にしたけどやっぱfT入ってくると肩身が狭いぜ
でもFT捕まらない時ってあるやん?
そんな時は全て要求されるんだぜ。
Lv21をLv11で上書きするとどうなるんだろうね?
PSOの場合、Ver2までは上書き、EP2以降は低レベルテクでは上書きできない仕様だったけど……。
WTはその固さを活かして、敵陣の中で回復や補助テクが使えるって所が強みだ!
協力ミッションで死にまくるFTを見て、まさにそう思う。
>>106 弱い方でも後からかけたら上書き。
ナノブラやSUVで消えた補助をかけなおしたらfFの補助弱体化しちゃったりな・・・
なんというか、もはや「死なない」って事だけが俺達のジャスティス!
死地のど真ん中でラストサバイバー持ってクルクル回ろうぜ
いや俺はノコクザシだが
どうしようか迷っているんだが、メギスタールきたら今の補助テク
消した方が良いのか?
メギスタールは自分ひとりが対象
112 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 11:49:00.81 ID:7cG2q5Uz
味方強化をする必要がないと断言できるなら消しても良いんじゃ?
自分はソロでNPCの強化に使うから消さないけど
PTミッション行って来た。WTが打撃攻撃面でも役に立つには
双小剣(氷) ヴァンダ
槍(雷) or 小剣(雷) ヒルデビア
槍(闇) or 小剣(闇) トゲカバ用
ラプチャ適当
があればいいなと思う。防具は土属性で
戦い方は
FFが多い場合、敵の中心で防御下降、レスタ。
FTがいない場合、補助上昇系とレスタでいいと思う。
FTだけの場合は、攻撃下降、レスタ。
ヒルデビアには攻撃下降、防御下降をセットでかけておきたい。
これで大回転お手玉で死ぬ確率が少し減る。
個人的に、WTの仕事は他のクラスが戦いやすくなるように立ち回ることだと思う。
WTがいると安定するよね、って言われるようになりたい。
以上、長々とすまん。
最後のヒルデビアだけはやべーな
ナノブラでハメれるけど油断したら即死しちゃう
>>114 攻撃型だったら今すぐバッチ付け替えてきたほうがいい
116 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 12:29:58.40 ID:BBpohQwW
攻撃に関して打撃をFF並みか
PP考慮入れてそれ以上気合い入れれば(☆5高属性以上10本とか)
近接射撃魔法全て問われる聖地ならトップアタッカーにもなれるんだぜ?
しかも鉄壁弱体補助回復なんでもありとPTでいくらでも場所つくれる
現状打撃武器の強化の底が知れないからそこが狙い目。魔法射撃方面強化は底が浅い。
ところでおまいら、ドゥースロバットの使い勝手はどうですか
Sランクとかの高レベルミッションで、攻撃型はかなりリスクを伴うな
自分で回復できないし、回復遅れたら逃げるしか道がない・・・
TWT協力ミッション大会を今晩やらないか?
>>117 まだ21だけどハッキリ言おう、ネタスキルだ
FFでさえ消費20でモーション遅いのにノックバックなしだからすぐ割り込まれる
その上槍が強くないと威力微妙
俺みたいな槍スキーで槍でパレット埋まってる人以外は使わないと思う
ちなみにTWTだと消費27
2段目まで撃つだけで54消費
必死に追っかけるけど、彼らは逃げてレスタの範囲から消えるんだよなぁ
現時点での最強PAのレンカイがある双小剣Sがもてる現実に夢が広がりing
アサルトクラッシュってどんな感じ?
使い勝手はともかく素敵?
使い勝手は三段目が出せないTWTじゃお察しです
2段目までは3段目出す為にしょうがなく使う前置きみたいなもんだし
アサルトクラッシュをTWTで使うのはありえないだろう・・・常識的に考えて
アサルトクラッシュ1段目と2段目は
FGスレで通常攻撃以下とされてるグラビティダンス以下の性能とみて間違いない
1段目2段目共に攻撃力ライクラ以下で1Rock2hitでPP消費20
これは・・・
ありえないね
どうもありがとうございました
ただ3段目は素敵だよ、3段目は
みんな新PAは何使ってる?
3段目が使えるようになるユニットないかな
3段目も使用用途考えるとライクラ3段目に劣る罠
まあ俺みたいなツインセイバ5個スロットに入ってる奴位しか使わないってこった
今WTじゃないが
シュンブショウレンザンがWT的には使いやすい
ため時間がアレだけど、出てしまえばブテンのように回避で中断ってことが起こりにくい
水着大会〜ポロリもあるよ〜
WT6人で普通にブルースBでS取れそう。
俺WTになったら補助はなしで、レスタだけにしようかと思ってるんだが
問題ないよな?な?
>>135 いや、ただ集まってクリアしてみようというだけです。
具体案
集合場所:U29 モトゥブ酒場
時間:20:00
順次PTを作って出発
他職業がいても生暖かく迎える
FTいるのにWTの補助かけると怒られるから問題ない
補助来たらWT強すぎだろwwwwwwwwwって言われてたのにな・・・
補助のおかげでソロ能力は大幅に向上した
おまえらのパレットの杖の本数と入れてるテクニック教えてくれ
参考にしたい
まあ、補助強要されないだけ楽っちゃ楽かも?wPTにFTがいなかったら多忙になるけどね。
補助来る前から薬使ってたから全然ありがたくないな
金かからなくなったくらいだ・・・
145 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 14:05:16.82 ID:XichSHSV
>>119に出てみたいけど新PAとか補助とか持ってないし装備貧弱なヒュマ子52じゃ白い目で見られそうです
>>145 まてまて、TWT大会はそんなこと気にしなくてもいいんだぜ?
補助なら誰かかけてくれるだろw
俺ならガンガンかけるぜ
148 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 14:08:51.95 ID:XichSHSV
>>146 おk、未強化闇武器で突撃するぜ
闇武器しかもってないんだ・・・
補助のレベルあがると伸びるのって効果時間と範囲じゃなくて
攻撃の伸び率自体も増えるの?
増える、2→3で目に見えて増えるんだよな
>>151 なるほど。。。補助全部かったのになぁ。。。FTのがいいのね。
杖と武器合わせて13個。これでもぜんぜん足りないきがする・・・
しんどいぜー・・・・
>>134 シュンブショウレンザンはライジングと同じ系統。
1段目の性能はライジングより上っぽいが2段目はお察し。
ファイガンナーはセイバーとダガー両方Sだからライジングを選択するだろうけど、
WTはセイバーAまでだからなー。
WT専用PAと考えてもいいかもね、
最終的に。
悪いことは言わんから習得しておくのをオススメする。
WTの今後のために・・・
>>152 趣味職だしあんまりネガな事は言いたくなかったけど
今回の補助の差は酷いなあ・・・
ただでさえ両手杖持てない&消費PPで水をあけられてる所にこれだ・・
そいやシュンブの2段目で思い出したんだが、
弱体魔法>武器切り替え>PAをすばやくこなすと、
ときどき2段目が突然出たりするんだけど、同じ症状起こった人はおらんかね?
あるある
ブテンでなっちゃって蹴っ飛ばしちゃう事がたまに・・・
>>155 フォイエから繋げると、相手が怯むからPAが潰されにくくて便利
ブルースでウォーテクに求められるのは補助じゃないとおもうぞ。
フォルテクがいるならレスタと打撃でOK。
フォルテクいないなら、補助とレスタでOK。
って感じじゃない?
PSUにコンボきたんじゃね!?
ブルースはな
一般ミッションで、かけなくても良い と かけたら迷惑なのは大違い
Lv2とLv3補助の差が大きいからそうなる。
被らないようにびくびくしながら使うか、補助一切セットしないで行くのが良い・・・
なんて状態が酷い。
ダウン系にかんしても21デュールの範囲なら前線にでなくても余裕でかけることができるから
20以下デュールの意味ないわな
自分でもネガしすぎだと思う。
ちょっとブテンシュンレンザンで憂さ晴らししてくる。
危険な強化ゴリに弱体かけるのが俺たちの役目だよ
禿と仲間の体力を見る余裕がないときは事故がおきることもある
今日はソルアトで気絶を助けてもらった
ラリアット出させないくらい連打する前衛がいると
俺たちも助かる
>>156-157 なるほど。
シュンブの2段目の小ジャンプが出ると凹むが、
逆手にとって有効利用もできそうだね。
フォイエ>ひるみ>ダッガス2段目安全に3ヒット(゚д゚)ウマー
敵陣でデフディール>ブテン2段目広範囲3ロック4HIT(゚д゚)ウマー
>>162 テクはカードの硬直なくしてくれるから
カード→フォイエ→ダッガス なんてどうだろう。
ダッガス中や終わりにカードがざくざく刺さると更に気分爽快かもよ!
補助弱体ようやくLv2になったぜ(´∀`)・・・
ってLv3とそんなに差があるのかΣ(゜д゜|||)
漏れ乙超乙
氷24%レイピア大分前に19万買って
今回氷29%レイピアが店で16万で売られてただけでもショックだったんだがwww
てかスキル、バレット、テクをLvで制限するんじゃなくて
武器ランクで制限しろと
装備可能ランクSまでの武器は30、A〜Bが20までとか
あぁ、こんな事したらWT更にいらない子か('A`)
>>163 カードの硬直っていうのが、立ち止まって撃った時の事なら、歩くだけで消える.
そんなに気になるなら要望メール出そうぜ?
GH450みたいに検討してくれるかもだしw
歩いて硬直キャンセル
バーチャロンみたいだね
確かに補助に関しては1と3の中間の性能だったら納得もいくが
1と2はほとんど変化なしで3だけあからさまに強いからな
要望だすと3の性能を下げることで調整しそうだが
まぁ、あまり重要そうじゃない弱体をかけるのが安定じゃないか?
回避命中ダウンとかFTはあんまつかわないから。
現時点で強化弱体LV3行ってるFoが何人いるよ。
強化だけじゃなくて弱体もしっかりあげようぜ。
ギイガ+虹なら0だから修羅Cで盾のみヴァンダに火ィ吹かれながらあげようぜ。
どうせソロで使うんだし。
全部入れるのなんて両手杖あれば余裕だぞ
たまに切れる事(ゴウシンとか)はあるとしても補助維持&出てくる敵に全部のダウン系
一人FTがいればできる。
FTは居ないから、Foでやったけどちょっと忙しいかな位。
攻撃テク打つ暇はあんまり無いけどねぇ
ガンテクの「薬より弱い補助テク」のがかわいそうだけどな
上書きしちゃうの修正してくれればいいよ…
向上心の無い俺は未だ☆5装備
上書きなければそれなりだよな
向上心はあっても金が無い俺も未だ☆5装備
>>173 ガンテクはバレット30あるからしかたないっしょ。
ある程度の差はあって当たり前だと思うけどな。
じゃなきゃ特化職の21以上の意味がなさすぎだし。
個人的にはレベル低い補助テクでの上書きはできなくする要望だけで十分だけどな。
てか
>>171みたいな状況で、補助でFTの火力が削られる時なんかにサブ火力として
動けるのがWTのいいところなんじゃないか?
逆にFTがいなかったら補助使えばいいわけだし。
FTをさしおいてでも補助が好きなら最初からFTやれっていう話だしなあ。
壁としても戦える豊富な体力を貰ってる上にテク専門職に近い性能を望むのは
さすがに贅沢な気がする。
>>177 ヒント:Lv1→2では大して上昇しない。Lv3では一気に上昇する
>>176 まあね・・
なんでこんなにネガ入ってるかというと、最近・・・というか昨日の一幕
FT1、WT2、他3のパーティ・・Sミソ行く前
WT1「FTさん補助Lvいくつ? こっち11行ってるので分けましょうか〜」
FT「全部21まで上げたよー」
WT1「じゃあ、そちら好きなの二つと私二つで分けます?」
FT「21行ってるからw」
WT2「補助強い方が良いからFTさんで良いでしょ」
WT1「じゃ、ダウン系入れて殴るね」
FT「ディールも21だよw」
WT1「前に出るからこっちが入れちゃっても良くない?」
FT「効果弱いでしょ?」
他(誰か)「持ち替え面倒だろうし殴りとレスタにしてFTさんに任せればー?」
終わったあと友達に聞く
WT「切れ間に補助入れてあげるとか、分担とか面倒?」
FT友「全部入れるの面倒だけど20以下じゃ弱いし」
WT友「補助上書きあるからWTはしない方が良くない?」
(^o^) 支援型ウォーテクターオワタ!!
協力ミッションのせいだな
マジな話、テクと打撃、それぞれ有効な方を選択しても、どっちかの特化職に並べない。
支援魔法はLv3が激烈強化なので、Lv2しか使えないWTは、むしろ邪魔でしかない。
さっさとクラスを変えて、他の人の邪魔をしないようにするべきだな。
少なくとも、現状の仕様では。あ、ソロなら全然OK
LV21でイキナリ性能変わっちゃうからな、まだPSOの時みたいにLV毎で段階ごと性能うpとかなら
低LV書き換え不可だけでもいいんだが。
>>179 その神なFTは弱体も全部入れてたのか、すごいな俺だったら弱体1個かけて後は他のテクで攻撃するけど
全部弱体入れるなんて面倒すぎる
>>179 キモいWTだな…
隙間産業がでしゃばってみっともないったらありゃしない。
そんなに強化したいならFTにでも何にでもなりくされスカタン。
>>183 いや、結構切れてた
一応防御ダウン命中ダウンだけ杖にいれてたからやってたが
気まずかったかなあ・・
>>184 まあごもっともだな
スレ汚しすまんかった・・・消えるとするよ
むしろそんなフル装備のフォースに会えたことを幸運と取るんだ
現状だと21→30も変化なしの謎仕様だから、レベルごとに効果UPがついたら
結局「レベル30テクよろw」になりそうだしなあ。
仮に効果レベル1〜3を平均的にしても、やっぱりFTがいたら「レベル3よろ」になるんじゃないか?
よくも悪くもPSOのハニュエールを踏襲してしまってるというか、PSOでもフォースがいたら強化弱体は
レベル30ジェルザル&シフデバマンセーだったしな。
ハニュの強化テクも、ほとんどソロ専用かFOがいなかった時用だった気がする。
>>183 ところが普通に全部やるFTは多い。
補助21以上なら、効果時間は4分。
1ブロックに1回か2回かけなおせば良いだけで
あとは範囲の広い弱体21以上をかけて手付けもOK、暇なら攻撃テクを・・・て感じ。
別に面倒でもなんでもないんだな。
聖地で20分くらいで回れるPTなら長杖2本で済む。(補助4つ)(弱体2、回復2)
>>187 だよな〜。どう頑張っても専門職に勝てないのは仕方がないのに
どうしてこうも専門職と、比較したがる人が多いのやら。
実装される前から、こうなることを予想してた人は多いはず。
強化レベルの意味が、1、11、21でしか差がないのは糞仕様だと思うけど。
逆に考えれば補助かける手間が省ける
>>187 PSOではPTが4人までな上に、Foが少なかったからな。
問題は専門職との比較ではなく、差異化だな。
FFもFTもいるPTで、WTがいる事の意味。
今まではいれば何かと便利、というポジションだったが
協力ミッションとか効率周回になると、出番が無い。
協力ミッションに、1人で敵を全滅させなきゃならない、耐性がごっちゃな部屋、とか
怒涛の打撃、法撃でWTじゃなきゃ死ぬ部屋、とかあれば出番だが・・・
補助正直だるいんだよな…
範囲がクソだからみんな追い掛け回さないとダメだし。
>>192 ナノブラとSUVでビーストとキャストだけ消えるしなw
WTは弱体テク撃てばいいかもね
専門家と言いつつ、テクだけじゃなく弾30も持ってるfT
複合職のなかでもFG、GTにはPA30あってWTだけPA30ない
ってのがなんが納得しかねないよなぁ...
fT、FG、GTそのままで良いから
WTは技20テク30にしてほしかった
効果量みんなまっ平らにして誰でも気兼ねなくかけたい人がかけられるほうがいいじゃん
レベルで範囲と時間だけかわるようにすればいいだけだしなるべく21↑縛り要素は改善要望出そうよ
状態異常4ばら撒きすら4タイプから好み選べるのにバッファーはfTしか今の仕様だと選びようがないんだよ?
攻撃とか回復みたいに量足らないなら数撃てば良いとかいうものでもないんだし
まあまて、まだレンティスとディーザスがある。
あれが来ればWTの仕事になるかも?
FTは明らかに優遇されてるなぁ。
俺は上級職開放された当日にFTのバレット30見て「なんなのこの優遇職?」って思ってたぜ…
まぁ、そんなくだらない話どうでもよくないか?
WTやる時点で特化職の仕事は特化職に適わないの解ってただろ?
>>196 確かに効果範囲と時間の差だけになればGTの補助でも出番がくるかもしれないしな
ソロ最強ってのはどうなった? これも何だか微妙な気もするが・・・
ようやく補助が来て嬉しいのはわかるが、なんでそう無理にかけたがるんだ?
補助かけてくれるFTがいるなら攻撃と回復に回ればいいし、いないならかければいいだけの話だろう
万能職なんだからそういうところで魅せようぜ
>>202 NPCに補助かけれるようになって
前よりは楽になったんじゃない?
最強云々は正直興味ないわ
>>200 この流れ見てると、ウォテクのスキル上限が20、10、20
って事を知らなかった人が多いらしい。
>>203 攻撃→前からやってる
回復→同上
まぁなんだ、変化がないのよね
>>205 ファミ通の記事だと、技30テク20
↓
フォース5いるんだし逆じゃね?
って感じだったな〜
スキル30でもよかったね。
ウォーテクはPTプレイの安定剤
210 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 17:33:59.94 ID:XichSHSV
低レベル補助を高レベル補助で上書きできるようにすれば問題ない
お前らも要望送ってくれ!
WTとfF両方上げてるが、補助がイマイチなせいで
ソロはfFで薬飲んでた方がいい気がする、金はかかるがな・・・
せめてWTに両手杖装備可能にしてくれって思った
ptとかだと忙しいし片手だとPPも少なく弾切れになる事がマジ多い
ブルースでのWT役目はFTいると仮定して回復最優先だな
あとはハリネズミとゴリにライクラ連打、って感じがいいと思う
ライクラはネズミは転ぶしゴリは怯むから足止めとして最高、火力は他職に
雑魚はFFが突っ込んで常態異常くらったら治すって感じでやってるよ
補助はFTがいる時は一切使わないね・・・・あれ・・目から星霊の涙が
>>210 それは出来る
その逆も出来るから問題なんだよ
低レベルが高レベルを上書き出来ないように、って要望を出そう。
変な要望出すなよ?
213 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 17:40:35.36 ID:7cG2q5Uz
>>212 低レベル補助と高レベル補助の効果が重複するようにメールしてきた
FT万能過ぎてGTとか完全に追い越されてやしないか心配です
LV3補助でソロ時のダメージ逆転したり
>>215 ここでそんな事言ってもしょうがないと思うよ
そもそもFFは法撃で射撃を超える火力があるんだから
弓とかカードなんて状態異常入れるだけのものだし。
FFじゃねーFT
>>213 上昇を何段階かに分けて重ねがけできるようにすればいいんだよな
例えば最大で5、レベル分だけ上昇とか
回復や攻撃みたいに数うてば追いつける仕様にして欲しいぜ
>>219 片手杖でPPひーこら言ってるのに数うつのはカンベン
221 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 17:48:44.89 ID:7cG2q5Uz
fTも他の特化タイプ同様
弾10テク30の合計40で良かったんじゃないかな?
カードと弓のレベル上げしたきゃGTでよかったし
補助はWT専用でもよかった気がする、そうすりゃPTでの需要も高かったろうに
レジェネがレベル1から一気に状態異常回復するの見てまさか補助の効果量かわるなんて思わなかった
レベル上がるごとに一度に治す数増えるっていうのだったら補助のこの仕様も予想したよ
WTはFOHUって最初wikiに書いてあったから201020だと思ってたよ
役割分担よりもゲームなんだから各々がやりたいことができるような形に持っていったほうがよくない?
WTGTが似合った攻撃使いつつ使いたい人が補助も気兼ねなく使えるようになったほうが良いじゃん
効果量平坦化でも補助上書き不可でも段階全重複でもいいけどこれ要望送ったほうが良いでしょ
>>220 確かにこれじゃ「重ねがけよろ^^」になるか
なら一人じゃ重ねがけは不可、二人なら2回、三人なら3回と人数に応じて重ねがけできるようになれば大丈夫かな
226 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 17:53:47.35 ID:7cG2q5Uz
>>220 同一人物から同Lvのを連打されても無効ってやればいいんじゃない
例
Lv1→Lv1×Lv2→Lv2×
Lv3→Lv3×Lv4→Lv4×
Lv1→Lv2→Lv3→Lv4○
効果の上限はあまり高すぎるとヤバいから抑えた方が良いとも思うけど
なんかファイガンナーの状態異常レベルが半端だー、て騒がれてた時と似てる気がするぜ
とはいえこっちはスキルが20までしか伸びない(専用武器も無い)から、もっと深刻な話だな
fT一人で強化4種に弱体2種か…
たしかに長杖2本で余裕なんだが言い換えるとバレット2つ埋まるんだよな
片手杖メインタイプのfTは補助3種は掛けるだろうが残りはキツポ
あとfTにも「攻撃テクメインで遊びたい」って香具師もいる
なので完全に補助できないってわけじゃないと思う
だが要望だすのには賛成
fTがかけれない時に補助入れるのはいいと思うんだが現状ではパレットに入れるのすら躊躇う
元々WTがパレットきついしな…
せめてカードSの座はほしかった
230 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 17:59:24.14 ID:7cG2q5Uz
>>227 専用武器を何か一つ望めるなら
左手杖を希望したいな
おまいら
最初は補助使えるかどうかも怪しかったってのに、使えるとなったらこうだもんな。
確かにLv2〜3に差を付け過ぎるのはいかがかと思うけど、
>>219なんかを実装したら特化職であるFTの意味が薄れてくる。
もし修正されるとしても
「テクLv3の上昇値減少」「テクLvの高い方を自動的に上書き」だろうね。
左手杖が実装されれば
パレットの問題はかなり解決できるよな?
PP量の点では両手杖に劣るものの
右手で技を使用、左手でテクを使用
って感じにWTらしさを発揮できるようになるだろうし
>>231 特化職が特化してないのが根本的な不満の一因だけどな
テク攻撃だけじゃなくてテク関連全てに対して他の追随を許さないっていうのはどうかと思うけどね
でも補助上書き不可でもいいから要望みんなも送ってくれー
ぶっちゃけfTって名前だけ特化職で
実際の能力は複合以上なのがなぁ
まぁバランスなんてソニチに取れるわけないと思ってはいたが、やはり酷かったな
今からソニチにメール出せばいいんじゃないの?
FT強すぎるから使用可能テクニックをWT/GT/FTで分割すればいいじゃん
238 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:11:25.87 ID:7cG2q5Uz
fTが特化を名乗るなら
弾30を弾10にするくらいは必要だと思うよ
239 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:14:34.50 ID:7cG2q5Uz
ついでに特化タイプにはPP関係での長所だってあるんだから
複合タイプとの差別化だってあるしな
たしかにFTはかなり優遇されているが・・・
文句があるならFTになれよ。FTがどれだけ優れていようが
WTには関係のない話だ。
カードを法撃系の装備にして、10,10,30でもいいと思う
無理かもだが、みんなでメール出そう!
ID:7cG2q5Uz
少しもちつけ
補助テクはWTやる意味そのものと言っても過言ではないと思うよ。
打撃と法撃の複合なのに、打撃武器と法撃武器は一緒に持てないので
他の複合にある「相乗効果」というものがWTには無かった。
効果持続の補助テクは、打撃と法撃を合わせて使うWTとしての力を最大限発揮できるテク。
性能はともかく、自由に使いたいと思うのは当然だろう。
245 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:16:30.32 ID:7cG2q5Uz
>>240 セカンドでfTもやってるけど
やっぱりなんかおかしいなってのは思うな〜
ガンテクにカードS渡すべきだろどう考えても・・・
フォルテクはバレット10でいいよ。特化職なんだし
247 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:18:01.59 ID:7cG2q5Uz
>>246 カードは射撃武器だし
GTのがSにはふさわしいよな
攻撃とか回復とかと違ってステとかの差を数で補えない上強制上書きなんだからソロしないならfTと関係あるよ
まぁ、FTがいいならFTになれば解決するんだがな。
何でもできる万能勇者大好きな奴ばっかのスレになったな。
つーかスキルとバレット30多すぎだろ…
テクはフォルだけなのに。
他タイプ批判は荒れるぞ
てか、これで補助レベル3までもらったら
マジ強すぎな気がするんだけどな
>>252 そうかもしれんが、パレットどうこうの話はいい加減スレ違いだろ
なんか補助魔法開放までWTほったらかして、
2ndで別タイプ上げてた輩っぽいカキコミが多い希ガス
>>179 11-21でどれほど効果変わるのか知らんが、
補助はFT確定にしても、弱体はSミッションでも10〜30秒で雑魚片付くし、
WTにまかせっきりでその余裕で攻撃魔法したほうが効率いんじゃね?
ネタくさいがそのFTはWTの立場なくしてオレサイキョーwwwwってしたいだけだろ。
でもまあ11-21でそんな差があるならネガっておいたほうがいいな。
おいおい、さしあたって射撃の事はこのスレにゃ無関係のはずだ。
つまらん嫉妬に見えるから、FTのバレット30については置いとこうじゃないか。
フォルテクターがテク30バレット30っておかしい。ならウォーテクターのバレットは20にしてください。あるいは両手杖追加。
せっかくの補助テクもフォルテクター以外だといらないみたいな空気ですよ?
バランス調整お願いします。
ってメールしてきた。まだまだ送るよー!
ID:7cG2q5Uz お前いい加減にしとけ。これ以上FTの話はすんなよ。
文句があるなら転職しろよ。メールだしたきゃ勝手にだしてればいいじゃんか。
別にFT強くていいだろ
>>240の言う通りいやならFTになれよ
WTじゃどんなにがんばっても勇者にはなれないって
このスレじゃ散々言われてるのにまだ最強になりたい奴がいるのか。
補助の重ねがけの問題とかで肩身が狭いのはわかるけど
所詮特化には勝てないんだあきらめろ
>>263 転職したならそれでいいじゃんか。FTで俺tueeeeeeしてればいいじゃんか。
わざわざWTのスレ荒らすんじゃねーよ
265 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:26:30.27 ID:62OBbMkK
この流れは不味いな。
糞スレageだ。
むしろ協力AがFTいらないWT歓迎って空気になりつつあるのに
ここの人はネガティブですね
WTについて話すなら
他の複合タイプは曲がりなりにもLv5必要な職の能力はPA30あるのに
WTはFo5必要のくせにテク20止まり
ってのがなんつーかアレだな
■文句を言うなら転職しろ>●転職した>■転職したなら文句を言うな
こうやって消されていく訳か
確かに協力ミッションはFTいらんかもな。
俺FTだけど補助Lv11だし。イルイミナス。
>>266 中途半端な最強厨ばっか新規で参入してきて
こんなになってしまった。
もうWTスレはダメだ。
>>264 やってみたがイマイチ性にあわんかったな
そのうちサードでガンテクもやるかもしれんが
不満に思うことを書くのがそんなにおかしいことか?
272 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:30:59.73 ID:ghOY19q+
このキチガイいい加減どうにかならんかな?我慢とかしたことないの?
勝ち負けとか最強とかの問題じゃないでしょ
レスタレジェネ攻撃とかならかぶっても問題ないけど補助と状態異常は上書きなんだよ?
それなのに補助は1タイプしか仕様上気兼ねなく使えないっておかしくない?
上級3タイプで気兼ねなく使えるように要望出したほうが良いじゃん
タイプによってプレイスタイル違うんだし補助使える人の幅増やそうよ
>>266 だよなぁ。
俺は補助使えるだけで満足なんだぜ
後は、さっきも書いたが「テクLvの高い方を自動的に上書き」さえしてくれれば何の問題もない。
ま、FTスレでWT馬鹿にされていますがねw
PSOver1のハニュは攻撃力が普通に旦那並にあって
テクもぽんぽん並に使えて射撃もスプニが使えたし
これを考えたらWTはスキル30バレット30テク30じゃないとおかしいだろ
改善されるまでみんなもどんどんメール送ろうぜ
打撃スキルしか使ってない俺は劣化Huにレスタレジェネが使えるってだけで十分。
>>271 ここはお前だけのスレじゃねーからな。周りから同意が得られなくなったら
もうやめとけ。それぐらいわからないのか?
>>277 この流れじゃネタに聞こえない。
べつにこのスレ荒れてるとは思わんけどな。
しいていうなら、ID:62OBbMkKの発言かな。
流れぶった切って悪いんだけど乳首から血が出てきた誰か助けて
282 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:36:32.25 ID:7cG2q5Uz
>>273 とりあえず愚痴ってくるわ
>>272 ゲームで我慢ってのもおかしな話だけどなw
...前やってた某ネトゲでは色々我慢したよ
片手杖しか持てないのに、無理に補助しようとするから荒れるんだよ。
その分武器持って攻撃してたまに弱体してた方が強いだぜ。
特化職をサポートすると言うのなら
PP回復量を増やす補助テクなんかが欲しい。
え?赤魔ってなんですか?
285 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:36:48.84 ID:ghOY19q+
レスタ
そういや上級職情報が出たばっかりの頃は、
「WTはPSOのHuみたいにソード持ったままテク使えたりして!」
と勝手に思い込んでwktkしてたもんだなぁ。
かっこいいんだよソード持ったままフォイエ撃ったりするの…
>>279 まぁ、そうやなw
しばらく飯でも喰ってくるわ
弱体はWTの出番デスヨ!
fTだと近付いたら死ねる。
>>290 暇だったから乳首コリコリしてたら・・・
今ティッシュで止血してる・・・もうやだ・・・
>>281 氷で冷やして
血管を収縮させて、出血を抑えるんだ
あとは消毒して、バンドエイドなりで塞ぐ
不安なら病院にいくべし
>>288 イーサンはやってるのにPCは出来ないんだよな
いちいち杖とっかえひっかけしなきゃいけないこの仕様なんとかしてほしいもんだ
>>293 やってみる、そしてスレ違いだから消える・・・
>>294 E3そんなことやってたの?!
ストーリーキャラ独自仕様勘弁してくれよ…
どこまで勇者なんだよE3…
弱体がWTの出番とかいい加減現実みようぜ?
FTはもはや近づくことなく弱体かけれる
298 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:42:52.87 ID:XichSHSV
なんか前にもあったなネガティブな流れ
そのうち諦めて転職するだろう
まぁ、低Lvテクは高Lvテクで上書きされるってのは
仕様に入れてもらわんとやりづらいな。
要望送ってくる
殴ったほうが強いとかパレット足りないのに無理に全部かけようとするんじゃなくて
近接+支援、遠隔+支援のスタイルをやりたい人が補助の仕様で支援の部分が食われるどころか上書きで潰し合ってるのが問題じゃない?
支援の場合はテク特化タイプしか選べない
あまり歓迎されてないみたいだからとりあえず終わりにするけど
これ見て賛同できる人は要望送ってくれると嬉しいな
なんともいえない微妙さが好きでやってるやつが大半だろ?
修正で超絶勇者職になったら転職するやつ多いだろうに
>>298だけじゃなく
転職しろって言ってる奴に聞きたいが
fTオンライン化が面白いか?
せっかく色々なタイプがあるのに
>>303 レスタ、レジェネ使えてフォイエ、ディーガ使える
珍妙な魔法戦士ってだけで満足してるから転職はしない。
>>302 色々やるのは楽しいな
現状だとやるなって
言われそうな状況だが
転職しろって言ってる奴はβ時のカオスだった本スレの
文句言うならPSOやってろって言ってた連中だろ。
ま、上書き禁止がベターだよな。
「転職しろ」っていうの、某FFスレでよく見かけたなぁw
>>303 別にFTだらけになってもいいだろ
補助が全てじゃないんだし
俺は中途半端でいいから忙しく立ち回れるWTが好きなんだ
お前さんみたいに強いからこの職やるって人ばかりじゃないんだよ
310 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:51:56.88 ID:XichSHSV
>>303 それこそ色々なタイプがあるんだからWTに固執することもないと思うが
忙しく立ち回るも何もFTいたら出番ないだろ
追記
IDで検索してもらえれば主張がわかると思う
あと補助効果量平坦化しても超絶勇者にはステと装備PA補正の関係上ならないと思う
ソロ前提ならどこでも安定しそうだけどね
昔、忍赤オンライン経験したが
正直、一部のタイプだけあればいいってのはつまらないものよ
微妙なタイプはおろか
優秀なタイプやってても
ゲームとして面白くなかったし
PA36個制限があるから気軽に転職もやりづらいよね
本当は転職したいんだお…
↓
でもまた職レベルあげるのは大変なんだお…
↓
そうだ!WT強化してもらうお!
こうですか?わかりません><
ネガ思想まとめるとWTは複合職なんだからスキル30とバレット20とテク30は欲しいって事ですね
こんなのはどうだ?
fT:攻撃系テクニックの速度増加
GT:カードS
WT:回復・補助系のテクニックの範囲増加
良い事思い付いた。全部スキル制にすればイインジャマイカ
武器やPAは使い続けていればLvが上がっていき装備可能ランクも上がる
でも武器ランクもPALvも合計いくつまでと言う制限がある
これでキミたちの思い通りのキャラが作れる
ソード振りながらフォイエも両手杖も補助弱体Lv21も可能
え?WTって超楽しいんですけど^^
最近ビスGTもサブキャラに作って交互に使ってるぜ
>>315 それはあるな〜
上級タイプやるならキャラ育てなおしじゃないと
PA枠足らんし
>>316 残念ながらそれはないな
>>318 面白いね。
PSOは、フォマだとレスタとグランツの効果アップとか
FOはFOでも種族ごとに何かしらボーナスがあったから
そういうボーナスあっても良いかも。
>318
他職は知らんがTWTは現状で十分だと俺は思う
>>317 正直、弾はイランな
スキル30使いたきゃfFかFGやるし
技20テク30で良いよ
補助が解放されてから一気に勇者様思考の巣窟になってしまったな
>>325 補助であからさまな差がつけられてたことが引き金になったのは否定しない
いっそのことfT以外補助なしだったほうがスッキリしてたかもな
>>827 fTは補助使用不可のがスッキリしてたな
って返していいか?w
数人が騒いでるだけじゃない
WTはまさにPSOのハニュだよなー
すげー半端だった。なにやっても半端
殴りは旦那に勝てない
テクはFOに勝てない
チャレでも敬遠される職だったな…
ハニュよりもフォマ目指してたんだけどな・・・
能力に不満は特にないんだけど、補助弱体一切使うなお前帰れみたいな空気が嫌だ
>>328 そもそもFTの説明に全てのテクを自在に扱うって書いてあるのに
補助使えないとかおかしいだろ
>>330 でもハニュは大量にいたし、
結局器用貧乏職は文句でまくりくらいでちょうどいいんじゃない?
WTは打撃に状態異常つけられたらいいんじゃね?
レンジャーのスレかと思った
他職のネガキャンは専用スレなり立てて他所でやってくれ
>>331 弱体は場所によってはWTまかせになると思うぞ
前線でかけられるタフネスがあるから。
337 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:23:09.00 ID:y8a2VhR3
左手杖さえあれば!
回復しながら右手でオナヌーか!
左手杖、あるいは左手用武器(銃系統に非ず)があれば
WT本来の姿が見えてくるんだろうけど、現状ではね・・・
PA10、パレット20、テク20ならエセGTだし
補助実装でネガネガしてるがWTの本位は
「倒せないけど倒れない」だろ?
オンラインストーリーとか自分+役立たずなお供で
ミッション遂行しなければならない状況だとWTはスゴスグル
そんな漏れは勢い余ってテイセンバに虹付けたまま突貫してクリアできた時には
これでカーツのパトカが・・!と思っていた時期が私にもありました('A`)
別にいいじゃん。FTスレでWTイラネ言われたり野良PTでWT入ると「^^;」されても
ブルース来るな言われてもビスキャスに補助しようとしてLv2かけたら怒鳴られても
>>332 WTの説明読んでみ?
…………アレレ?w
342 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:28:29.26 ID:7cG2q5Uz
補助実装でネガネガつーか
禿クエで厳しい目にあったんじゃないかな
そういや今日集会だったっけ?
そんな話が前スレででてて時間とか決まってなかったよな?
WTの仕事がどうとかそういうのはやめてくれ
自分がただそう思ってるだけでもここ見た奴がまにうけて
〜〜しないWTはクズとかそういうことになるんだよ
適当に攻撃して適度に回復・支援してればイインダヨ!!
346 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:33:31.01 ID:7cG2q5Uz
>>341 法撃を主としながら
ってのならテク30で良かったよな〜
今日集会があるのはプロトランザーの皆さんだよ
>>330 PSOのハニュは決して弱くなかったよ
それぞれの職がソロをした場合はテクニック20のおかげで実はかなり強かった
チャレで敬遠されていたのは初期の命中が低いからであって
マグやユニットで補正すれば旦那なんかより命中も高くなった
旦那いないPTではその代わりができFoのいないPTでもその代わりができ
器用貧乏と言うよりはまさに万能職
シフデバ20だったけどチェインで30以上を軽く出せたし
今後WTが万能職と言えるようになっていくかはシラネ(´д`)
>>345 いや、今回は「補助する」WTはクズ
って空気になってるから、不満も出てるんだぜ
低Lv補助上書き不可、切実に希望だ・・
>>108 6年のノウハウ活かせてないな・・・。
まあ、fTいるときは弱体テクだけに
したほうが無難そう。
その弱体も21〜だと後ろから撃てるからイラネみたいな流れになってきてるがな
>>341 ウォーテクター
フォースとハンターの能力をあわせもつ上級タイプ。
テクニックを主としながら、打撃系武器も使いこなす。
フォースの能力なんだからテク20で問題ないじゃん
フォルテクターは法撃特化のエキスパートって書いてあるんだから
WTはFTよりも高いHPと防御で前線で頑張れて補助も出来るってのが売りなんだから
さっきも書いたけど協力AじゃFTは弱体かけてる暇ないと思うよ。21以降は硬直長いし
さっきも強化ビルデビアのパンチ一撃HPで満タンから即死してたしな
WTはこれからだろ
353 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:46:09.38 ID:7cG2q5Uz
手付けの邪魔になるから撃つなって言われたことあるぜ
弱体より打撃PAとレスタじゃね?
爪以外は普通に強い武器揃ってるんだから、打撃に関しては誰も不満ないだろ。
新PAは職関係なく皆不満だが。
>>348 それは俺が言ってる事を裏返しただけじゃないか
あとチェインは関係ないなぁ。それいったら全員鉄でも80シフデバだしね
まあそんなのはいいや
とりあえずそんな流れを汲んでるWTだし他と比べても仕方ない気がするよ
356 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:48:58.81 ID:7cG2q5Uz
>>352 FG:打撃武器を主としながら(ry→技30
GT:射撃系武器を主としながら(ry→弾30
6年間でプレイヤーの質が大きく変わっただけだろう
こんなに効率効率、職が云々言われるネトゲはやったコトがない
FFってこんな感じだったのか?
358 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:50:18.61 ID:7cG2q5Uz
>>357 FF11はもっと酷いよ
気になるならネ実1覗けばわかるかも
PS2でやってる人多いからFF、MH辺りから来たのは多いね
PSOやってた層は糞日死ねって言い残して大量に去った
>>356 ファイガンやガンテクは30まで行くのか。それはしらんかった。すまん
ビーストFF募集!とか言ってる奴等に関わらなけりゃいい
自分で効率厨って言ってる様なものだし
>>351 11でも広かったが、21はもっと広いのか。
WTは戦線での回復と言う役割もあるし、
fTいるときは支援任せられると言うのは
ありがたいけどね。
WTの支援はPT向きじゃないことぐらい、
実装前から分かりきったことだし、
WTでも十分肉壁役になるからPTMから
嫌われるってことも無いんじゃないかな。
それにfT以外の人とのペア狩りとかでも
使えるし、と楽天的に考えている私ナッシュ。
基本能力値が意外と高いんだぜ?HPとか
365 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:56:14.75 ID:+kEzmkxU
まあ、ブルースは効率求めないとS取れないからな
もうね、精神論でWTを語れる時代は過ぎた。ステータスで十分な差がついているにも
関わらず、PAでも差を付けちゃったから、その格差はとんでもないことになってる。
たとえ、WTのテクが30になって長杖が解放されても、フォルテクターに比べれば
ダメージは同種族でその70%行けば重畳ってものだし、正確付けとして間違ってない。
特化職の特長でもあるPP消費低減の差はやはり大きく、ダメージ効率はさらに低下。
結局物理に頼らざるを得ない点では、FTを食うことはあり得ない。
現状、どんなに努力し、自分の居場所を確保しようとしても、WTの基本性能では
その努力は報われないということは確定的に明らかだ。
話がどんどんズレて噛み合わなくなってる希ガス
多様性火力として問題なく、レスタがかぶっても問題なかったが
補助テクは被ると邪魔になってしまうので、そうならないよう要望出そうって話じゃなかったか?
なんで今更WTの性能の話になってんだ
>>360 正直、弾いらないから技20テク30にしてほしい
ってのはその辺も理由の一つなのよね
fTとの差別化はテクの効率、攻撃テクの威力差、射撃攻撃能力の差でも
十分にあると思うんだが?
>>365 確かに協力ミッションだとWTの火力不足が
足引っ張ってる感じがして肩身が狭いな・・・。
Aランクでも十分ウマーだから身内は文句言わないけど、
それでもやっぱり気になってしまう。
370 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:00:05.73 ID:7cG2q5Uz
>>363 〜はイラネ、PT参加するな
って言われても誰もかばわない、むしろ同意される
そんなジョブが存在する
21
>>11≧1な補助の性能の事を言ってるだけなのに、飛躍しすぎてるんだよ
頑張って支援すると邪魔になるけど、フォース主体なウォーテクター
それが正常だと思うならよっぽどソロしかしない人なんだろうな。
もしくはFTスレからの出張。
372 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:02:37.28 ID:dT714YWE
範囲が21から大きくなるから後ろからかけられんだよ!っていってるやつがいるが
弱体テクにもロック限界数あるんだけどな
離れてるところからどーやって確認すんだろ?
そこで漏れてるのに弱体かけようとすると、
すでにFTのかけた敵も巻き込んでしまうのが
困ったところなんだって・・
FTのフォローしようとすると、かえって足を引っ張ってしまう
11≧1ってことはないだろ
だから、
>>172みたくメールしてる?してないだろ?
>>172みたいにテクの性能にケチをつけるのはどうかと思うけど
弱い補助テクで上書きできちゃうのは要望したほうがいいだろうな
>>375 ここのスレがネガネガしてるのはこれだったのか。
ソニチはパーティプレイ「強制」しようとしてるから
しゃ〜ないんじゃね?
ソニチがそんなの修正するわけないだろ。FTか他の前衛職に転向するのが賢いよ。
修正されるとしても、最低半月先だ。それまでストレス溜めながらプレイするくらいなら、
漏れは転職か引退をお勧めする。
せめて両手杖欲しいな。
上級ではFTのみってどこまでえこひいきなんかと。
PAもテクも20でもいいからさ
せめてバレット20ほしかったよ
Ra系列じゃないからしょうがないとは思うけど
それだとFTのバレット30が納得いかない
>>380 fTは30じゃないと弓・カードのバレットLv30は
誰が使うのって感じになるかと。
そうだ!WTこそバレットLv30でアッーーーー!
>>380 俺もそう思うなFTのバレット1にして
WTは補助使えないようにするのが良いと思う
今のままじゃそれぞれの強みが消えてるもんな
上のに足してWTはバレット20まで上げて
>>381 スマソ。GTがバレット30使えるのね。orz
どうしてもFO系=カード使いにしたかったソニチが生んだ歪んだ仕様
それらをちゃんと要望メールだすんだ!パシリ450も多数のメールから検討しだしたんだし。
>>385 あれだろ。
FF4のローザみたいにしたかったんだろ。
388 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:21:41.29 ID:dT714YWE
>>373 私はPT入るとフォルテク確認して上昇・弱体まかせてよいかきいて確認してるから
かぶること自体ないからなあ
補助任せてもWTは打撃つかえるんだし
火力不足はB武器50%用意すれば補える
要求レベルは高いが道楽職とおもっとるよ
389 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:21:46.79 ID:7cG2q5Uz
>>389 そう思ったけど、それだと弓・カードはSまで
装備できるのにバレットが30までアガらないって
苦情が
そうか!GTにS弓・Sカード装備可能でアッー!
バレットを
GT:30
WT:20
FT:10
にしなかったソニチは無能すぎ。
常に補助を切らさないフォルテクなら問題ないけど、
補助が切れて5〜10秒以上放置されてたら迷わず補助テク使う
催促ってわけじゃないが、少しでも補助の切れている時間は減らしたいからな
弱体は真っ先に特攻して弱体テク入れて、あとからフォルテクに上書きしてもらえばいい
フォルテクが居るから全部任せるってのは違うだろうし、
それに文句つけてくるフォルテクがいたなら、そいつはキチガイだ
そもそも、多様な種類の武器があるのに、
その技を3種類に分類した時点で無理があったんだよな
394 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:26:43.52 ID:7cG2q5Uz
>>390 fT:Aランクまで
GT:Sランクまで
で良いな
>>390 >そうか!GTにS弓・Sカード装備可能でアッー!
でもそれ全く不自然じゃないよなw
396 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:27:41.01 ID:dT714YWE
>>381 職業自体これで全部ってわけじゃなかったか気がする
どこでみたんだったかな・・・
上級実相時の公式かな?
あとで確認するか
>>388 みんながみんな50%武器を用意できるとでも思っていますか?
>>397 だから道楽職だと思ってやってるって本人が言ってるんだろ?
>>395 でもそれだと今度はGTが装備面で
恵まれるんだよね。
そうか!WTにS弓・カード装備可・バレット30でアッー!
400 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:29:57.31 ID:7cG2q5Uz
>>395 むしろ、自然に思うよな
弓もカードも射撃武器なんだから
レンジャー要素のあるGTのが上手く使えそうだし
で、ダムメギドどうよ?俺はWT一番合ってるテクだと思うんだが使用感教えてくれ
上書き上書きうっせぇな
効率効率うっさいな
適当でいいんだよ
てけとーでよ
まったりもっこりいこうぜ
403 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:31:00.63 ID:7cG2q5Uz
>>399 GTの射撃以外の能力考えたら
別に問題ないと思うぞ
>>402みたいな人ばっかりだったいいのに、とふと思った。
知り合いとやるときは弱体まかされるけど、野良じゃありえなくなってきてる。
406 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:33:51.15 ID:7cG2q5Uz
NPCと組んでるときが一番WTとしては動けてる気がするのが...悲しいな
今日って29で集まるとか書いてあったけど全然いなくね?
気のせいならいいんだが…
fTいたら補助しないぜ、すでにさ・・・
WTの補助はソロ向けだよな完全にさ
補助くる前のwktkが懐かしいぜ
410 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:36:07.17 ID:7cG2q5Uz
>>401 何故にダムメギド?他のダム系と違って感染レベルが2だからなんともいえないな〜。
ダム系自体には、可能性を感じるけど。その可能性を信じて俺はギ系上書きした。
補助テク上げる時は消費減るFTになるから意味ないだろ・・・常識的に考えて・・・
この流れうんざりだからWT5人でブルースしようぜ!
とりあえず
>>407いるらしいからウニ29に行くぜ!
集まってなにするかなんて現地で勝手に話題ふるやついるからしらね('A`)
いつからTWTって殺伐野郎の溜まり場になったんだよ…
>>412 残念ながらFo5なんだ
★1杖でテク上げやれば
チャージ代格安だから楽だな
すまん、人いないから聖地いってる
急行するから待って
>>405 そもそも野良で弱体補助all21上のFTと出会わないんだが。
つかID検索したらお前FTなのかよ。
最強厨出張ご苦労さまです
ウニ29酒場が空いてるからここにいるお
俺にはお前等が何を愚痴ってるのかまったくわからない
PTで補助かけるなって言われるならかけなくていいじゃん
ただでさえパレットきついんだからやること減るならその分他にまわせて嬉しい限りだと思うが?
補助使えないからって今までと比べて仕事が減ってるってわけでもなし
別にFT「WTだけは自分で補助かけてくださいね^^」とか言われてるわけでもないんだし
まぁ俺は集会いけそうにないけど集まった人は楽しくな
>>411 え、ダムメギド感染3じゃないのかー!なんてこったい/(^o^)\
まぁ、WTは道楽職ってのが一番いいな。
その道楽職でブルースAをSランクで越さないか?
どうみても十分可能なLvだった。
しかしまぁ、高属性中属性装備を大量にもっていかないととれ無そうだけどな。
まったりやれてるの少ない…
WTは補助の範囲二倍とかでいいよな。fTが掛け忘れたところを掛ける程度で○
GTは諦めれ。
パレットは20じゃ勇者様ばっかになりかねないから俺はこのままでいい。
fTにいたっては、21にしようが異常Lv増やさないようにすりゃ文句ないんでない?テクあるんだし
馬鹿魔道士はネ実1に帰れ
428 :
420:2006/11/11(土) 20:55:51.77 ID:ySrT49Ss
修羅で待つことにしました。
弱いテクで上書きが無くなるだけでここの不満の半分は消えると思うんだがな
まあそれでWTの仕事みたいのが出来るかどうかは不明だが
>>429 弱体テクの取りこぼしなどできるようになる・・・
仕事とかいうんじゃねーよ
なんか数名ほどFF11のようにしたい奴が居るな。
俺もFF11やってたけど他ゲーの風習決まりごと持ち込むのやめれ。
今日集まりあるって言ってたけどまだやってます?
落ち着いて考えるんだ
強化、弱体テクニックが来てフォルテクターが大きく強化されたことになるが
そもそもテクニック使えない職業はほとんど何の強化も受けてないわけで(一応新PA類とかは来てるけど)
ウォーテクターは十分強化された方だと思うよ、ソロとかFTがいない時とかね
レベル低い補助テクを強制上書きする仕様だけ治して貰えば問題無いと個人的には思うな
FFの赤魔道士は、強化弱体だけだったら、随一だったが、WTはなぁ。
>>433 まったり修羅やっているから来れるならぜひ来てくれ
>>434 脳筋から来た人からみればそうなんじゃね?
FOから来た人は打撃こそ遊び、本領が補助回復だろ・・・そこ潰されたんが解ってないね。
先日聖地Sで回復役がウォテク一人という状態になった
レスタかかる=フォルテクと思っているのか、
自己回復しないのがいて、案の定ブロックでLv48のファイガンが死んだ
でもってお約束通りに人形なし
やっぱりウォテク一人で5人分の補助&回復は大変だ
回復量はともかく、レスタの効果範囲上げて欲しい
ユニットでもかまわんからマージ実装してくれ
442 :
420:2006/11/11(土) 21:13:13.19 ID:ySrT49Ss
6人になりました。2チーム目も作りたいので来れる方はお願いします。
>>440 中途半端だが何でも出来るのが俺らWTの本領だろ?
FTが居なきゃ俺等が補助を掛けてやりゃ良い
FTが居ればそいつのサポートしてやりゃ良い
前衛が少なきゃ微力ながら俺等も加勢すりゃ良い
FTが出来なくてWTが出来る事も色々あるジャマイカ
W1、U29のモトブに部屋立てておきますね。
普段野良TWTの方気軽にどぞ!
早くお家に帰ってWT楽しみたいよう。アイテム欄の関係から水着になったニューマン♂ですが何か?
ネ実3のどこかに書いてあったけど、JoyTokey
使用して自動連打の真似事ってできるの?
まだやってるみたいだからまた書き込むけど
調節すれば近接+補助、遠隔+補助、状態異常+補助、テク+補助って綺麗にわかれるじゃん
やること減るから嬉しいとかみたいな個人の感覚とかじゃなくてやられると迷惑になる仕様が問題なんだって
攻撃とか回復と違ってステとかの差を回数で補えないどころか特化補助を潰しちゃう
今の仕様だと補助好きはfTしかタイプの選択余地ないから他のスタイルの支援好きが補助するの邪魔になる
だからFO系なら支援は遜色ないように補助レベルは効果時間と範囲の上昇にしたほうがいいじゃない?
テク+支援だけじゃなくて近接+支援、遠隔+支援のスタイルが確立できるように要望送らない?ってこと
攻撃も回復もやりたい人がやればいいけど、補助はやりたい人がやってもfTいると他のFOがやりたくても迷惑にしかならない
状態異常も似たようなものだけどこっちはちゃんと扱えるタイプが多くいろんなスタイルから選べる
こだわりを持つのも良いけど排他的にならないでWTの幅増やせるよう賛同してくれる人は要望送ろうよ
ID検索してくれれば言いたいことは伝わると思う
448 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 21:34:16.84 ID:WzRYQ/Dq
ユニ29は禿げクエかな?
水着あるし温泉行きたいまったりワケで賛同者いたら一緒にどう?
最後に禿げクエな人と酒場で合流なんていかがだろう?
>>443 残念だが、それらをやるにしても、WT以外の方が余程役に立つ。
FTメインなんだけどブルースミッションでWT1名はほしいと感じるよ・・・
FT2名はいらないけど1名だと分担するところとかFTがあぶないとき、間に合わないときがあるのでWTがいるとかなり楽に感じる。
やっぱPTの潤滑液としてWT1名いると楽だなとおもったFTでした。
452 :
420:2006/11/11(土) 21:41:43.63 ID:ySrT49Ss
今10人になって2チームでブルース始まりました。
もっと集まったらそれもいいですね!
>>452 今Proだから参加できんけど頑張ってね
>>451って一見なんでもない意見に見えるけど
実はWTはハゲのお守りだけしてりゃいいんだ、他には一切手を出すな
としか書いてないな
全くなんでハゲオヤジのお守りなんかしなきゃいけないんだか
どうせなら若い女の子で
でもマヤ・シドウのお守りはもっと嫌だな・・・
>>454 いやFT2名だと殲滅遅くなるから殴れるWT1名がたまにレスタしてくれるくらいで十二分
前衛もそんなダメージくらわないし、普通に殴ってくれると助かるんだけどそれじゃ納得いかないのかな・・・
さすが最強FT様
自分を中心に世界が回っていると思っているようです
正直なところエンドラムや狂信者でもないかぎり
回復ができるのが2名いればFTだろうとWTだろうとどっちでも良い
ただ、GTは離れている事が多く、こまめに回復に前線にこれないから
ちょっと頼りないものを感じるかもしれない
>>456 納得とかそれ以前の問題なのがわかってないようだからはっきり言うけど
なんでそんな大上段に振りかぶって物言ってるわけ?
フォルテクター様だからだろう
WTの身からすると、
回復はこっちでやるから
FTは後ろからラフォイエでもぶっ放してたほうが早いのに。
そんなことをふと思った。思ってしまったorz
2軍って辛いな、楽しいが。
WT募集とかみたことないなw
>>456 っーか、WTが必要じゃなくてレスタ役がもう一人必要ってだけだべ
>>458も言ってるが別にWTである必要は無いね
後、ブルースミッションだったらそこまでWTとFTだと殲滅速度も変わらんしな〜
まぁ、WTはいらない子でいいんですよ
補助もFTよりかなりのゴミで安心したし このMっぷりが堪らない
そりゃ、複合職より特化いたほうが役に立つだろ
時々痒いところに手が届くより、がんがん行けた方が
いいと思うのがあたりまえ
でもやってるほうは楽しい
ウォーテクターの最大の利点はPTの時に
適当に動いててもそれなりに役立つ事と
なにより金かからない事じゃないか?
B武器メインで自己回復可能だから薬代やチャージ代金も少なめ
聖地Sをソロでやってもトータルのチャージ料金2K以下だし
まあ大概複合なんてソロ向き。
このゲームの場合、ソロにも向いてないが、何やっても「出来ない事はない」タイプ。
とりあえずアレだ。Lv上がれば何職でも強いよ。
WTが金かからないって・・・
1番とは言わないけど上位じゃないか?かかる量。
武器も前衛並に揃えて、杖も揃える
防御メインなのだから防具もしっかり
どれか一つに特化してれば良いわけじゃないしなあ
で、得られるのは平凡さというのがTWT
>>465 それはおまえさんが金かけずに適当にやってるだけじゃん?
全職共通で、利点でも何でもない。
ハンマーがほしい
前衛として動くために出来るだけ良い武器を作り
硬さを生かすために防具を作り
片手杖はPP必要だから複数持ち
カードの魅力を知ったためにそれも欲しい
正直、いくらお金が合っても足らんとです
FTやってるけど
自分は、WTに限らず補助使ってくれるならレベル気にしないけどな
4種ともかけることなんてないから、使ってくれるの以外を適当に使ってる
弱体は、結構タゲが向くからWTのが安定する感じがするよ
>>471 WTにカードは無いって
見た目とかは置いといて二枚では実用性は微妙杉
なんかレス読んでると最強になりたいって人ばっかって気がしてきた
必死になってダメージソースになる必要もないし、補助だって穴埋めでいい
悪い言い方すれば適当に立ち回る事がWTの仕事じゃないのか?
>>473 主に使ってるのはオルアカ相手だが
150*2とか当たるから普通に使えるぞ?
ロック範囲も広めだし、追いかけっこするよりずっと楽しい
>>472 いや、補助も弱体も基本はFTに任せたい。パレットもPPも足りねーもん。
ただ、戦闘中でナノブラやSUVで補助消えちゃった人とかに近い位置だから
そういうとこWTがサポートしたいが
普通にLv3補助かかってる人まで巻き込んでLv2かけちゃうのが困る。
そこで、上書きするのを直してもらうか、FTと同等性能の補助にして欲しいとかいう意見から
それじゃ最強厨だとか云々で話がこじれた。
>>473 値段に見合った効果は上がらないけど、2枚でも普通に強いぞ。
カード使える職の中で、WTが一番攻撃力高いって事をお忘れなく。
ヒュマ子62/10だが、反属性バレットで自補助して180x2くらい出る。
>>476 任される場合なら、そのまま続行するからOK
ナノブラSuv後は次までかけなおさないから(自分はね)
フォローある場合はありがたい
なんで最強とかってなるの?
ID抽出でもして読み返してみてよ
攻撃はテク以外で支援もやりたいって人のスタイルを満たせるように補助周りの要望送らない?って書いてるだけじゃん
補助効果も%上昇らしいからステの関係上WT最強はありえないよ
>>476 補助も弱体もFTに任せて、殴り&サポテクとしたい人と
攻撃はFFに任せて、補助回復&サポ殴りにしたい人と両方WTにはいるだろ?
だから脳筋出身といわれるんじゃないのか?
何もLv3補助がほしいと言ってるわけじゃなく、
Lv1と2の差と2と3の差が大きすぎてやる意味が無い事が嘆かれてるんじゃん
FTがで補助きれば最高だけど、WTでもほぼ一緒(その代わり時間短いしパレットもきついよ)なら
創意工夫でなんとかするんだし。
かけ逃した人が単体で薬飲むのが最良って仕様だけがネック
>>475 >>476 いや、全く使えないって言う訳じゃなくて微妙かなと…
コストパフォーマンスも悪いし。それ以上にハンドガンより回転率の違いで火力低いしなぁ
見た目や好きで使ってるのは構わないけど実用性は微妙でしょ
武器から杖の持ち替え、テク発動までが遅いのも問題だなあ。
こっちが最速でリジェネかけたつもりでも、かけられた側はかなり遅いと思うんじゃない?
左手杖切望。
>>479 2と3で、そんな効果変わる?
時間一分の差で面倒さに差があるけど
倒す時間とかに大きなロス生まれる事はないと思うし
レベル低いのかけても上書きになっちゃうのは
PSOで不評で後から修正した点なのに、それをわざわざ
不評だった方の古い仕様を持ち込んできたソニチがアレなわけで…。
つか、スタッフはPSOBBじゃなくてDCPSOをソースにしてるだろ。色んな点で。
で、複合は特化より劣化するのは当たり前なんだよ。
最強最強騒いでるのはWTを某万能ジョブの赤い奴にしたい人だけ。
各職の良いところを微妙にあちこちかじって遊べるのが良いんだから、
>>478のように最強になるのはありえない。ソロ最強はありかもしれんがw
あとスキル、バレット、テクニックと、近接、遠隔、法撃っていう
少ないカテゴリに無理やり分けてるのが最大の問題点だと思うんだ。
各カテゴリを細分化、テクに関してはテクごとに上限レベルが
設定出来ると良い。そう、PSOのように。
>>479 てか誰?
おまいが何言ったかなんて知らんがな。
>>480 ハンドガンとは使い道が違うよ。
カードは飛んでる敵に当てやすいし、横に走ってるオルアカみたいなの相手に強い。
命中もハンドガンとは比べ物にならないし、状態異常もLv2だし、属性によってはハンドガンより火力高いよ。
燃費が良いんだから、1個持ってれば便利。後はハンドガンでって感じがいいんじゃないかと。
>>484 >いや、補助も弱体も基本はFTに任せたい。パレットもPPも足りねーもん。
てのから、殴れりゃ補助なんてどうでも良いんじゃね?って発言だと読み違えた・・
すまんかった・・
冷静に読んだら、同意だったよonz
486 :
名無しオンライン:2006/11/11(土) 23:21:07.93 ID:mMcSSzYZ
いつからここは
最強議論スレになったんですか?w
木曜日からです
暇なら今からハゲミッション誰かやらない?
人集まりそうなら部屋つくって待とうかと思ってるんだけど
fTって、真っ先に敵のど真ん中に飛び込むもんかね?
そんなマネしたらタゲもらいまくりでやばいっしょ。DeBuffヘイト高いし。
まずは前衛が飛び込むっしょ。
WTなら真っ先に飛び込んで初っ端DeBuff掛けてfFと一緒にザクザク攻撃、
その後ろからfTが本格DeBuffってのがまっとうな戦術だと思うんだけどね。
後から高レベル掛ける分にはまったく問題はないんだし。
つうか、PSOVer2(上書きあり)の時代は、普通にそうしてなかった?
フォースにザルア入れてもらうまで、ザルアせずに話にならんショボダメージで
叩いてたわけじゃあるまい。
ヘイトなんてない
単純に最後に攻撃されたキャラを狙いにいってるだけ
あ、そうなのか。
まあ、それにしても、範囲で掛かるDeBuffで、初っ端タゲもらっちゃったらやばいよね。
お前ら本当に協力ミッションやってる?
S狙いの協力ミッションは明らかにWT>>>>FTだよ。
FTはもろ過ぎて弱体かけにいけないし死ぬし
あそこはHu系多いほうが早いしでFT系の価値皆無だよ。Hu系5人にWT一人が1番早い
すげーな、6人で協力ミッションしちゃうのかよ
つーかよくよく考えるとWTだけじゃなくて上級職全般、合成や強化、ドロップ、
もうこのゲームのなにもかもがバランスおかしいのにWTだけ
あーでもないこーでもないと取り繕うとしたって無理な話なのよね…。
WTいるいらないとか必須不要とかじゃないんだって
補助の仕様で改善案出したら他のタイプ行けば良いじゃんとか最強とかいう話になっちゃったんだよ
確かそうだったと思う
もうずっと暗転オンライン・・・。
>>494 同意
つまるところWTはおかしいとこ総取りタイプ(TWT)
>>495 落ち着け、読んでるやつはちゃんと読んでるし
同意してる奴は要望送ってるだろう。
転職しろ最強云々はスルー。
強化ゴリラちゃんの竜巻痛いんですがwwwww