【PSU】種族・職業バランス議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しオンライン:2006/11/24(金) 20:39:32.31 ID:/KNF4vTM
つかPT優遇ってFoはPTに一人でも足りるんだから
Hu様のほうがはいれる数が多いんだし問題なくね?WTやGTもいるし
Foのみだけで組むことはできても早いとこっていったら物理耐性があるとこのみだし
常に自分が一番でないと気がすまないのか知らんがもうちょい余裕もってゲームしろよ…w
上級職追加前のHu様なんかやばかっただろうに…w
781名無しオンライン:2006/11/24(金) 20:55:26.80 ID:V1YBnTPf
>>776
汎用性はfTってのはホントそう思う。
一通りのことが出来るし、武器は杖にリンクさせるテク選んで持ってけば良いしね。

Huは全ての場所に対応させようとするとえらい苦労するけど、させれば間違いなく最強。
中高属性10本もいらんし、強武器に金つぎ込まないで強くないとか言ってるのは問題外だと思う。
782名無しオンライン:2006/11/24(金) 21:21:03.48 ID:h8DgPSIx
つかそもそもB微属性すら揃ってない雑魚が吠えてね?
あと職10にすら到達してない段階でLV70と比べて俺弱い不遇だは勘弁な
783名無しオンライン:2006/11/24(金) 21:53:01.55 ID:vb+A0IBM
>>779
Fo系弱体よりSミッションの敵なんとかしろって思う。
ほぼ近接攻撃しか出来ないのにどこいっても物理耐性もった
厄介なのいるし、HIVE等に到ってはメギドの嵐。

テクや特殊攻撃も属性防具つけてようが痛すぎるし、
メイトもたねーよ。
Hu系でふつーに回れるとこでドロップまともなのが聖地くらいしか
ない現状がたまらん。
fF、φGはいつまで聖地、ブルース篭ってりゃいいんだと。

>>782
A武器中属性程度でも今はつらすぎるわ、まじで。
784名無しオンライン:2006/11/24(金) 21:56:14.40 ID:M23RjMF9
FFの中の人は
「FTやFGならHIVEのSもソロで楽々!!!」


とでも思ってるんだろうか。


785名無しオンライン:2006/11/24(金) 22:06:52.34 ID:vb+A0IBM
>>784
楽勝とは思ってないよ。
どの職でもきついけどfFやφGソロでやってみな。

プラントSは20分ちょっとで回れるけど、HIVEは2時間以上かかったよ。
死亡回数130回。メイト系はフルに使い切った。
敵のHPも攻撃力もインフレしてきてるし、
状態異常使えない職は先がなさそうだなーと。

HIVEは極端な例だけど他のSミッションもHu系が有利なとこって
少ないでしょ、現状。
高Lv帯のミッションにHu系Ra系Fo系それぞれ得意なとこが
同じくらいあればいいんだけどねー。
786名無しオンライン:2006/11/24(金) 22:10:12.19 ID:V1YBnTPf
fTやってこいよ。安定はしてるがお前が思ってるほどいいものじゃない。
ガンナー系だけは俺やってないから何もいえんけど。
そもそもSソロのドロップ狙いなんてヌルイとこ以外ゾンビ前提だろ。

A武器中属性でもきついってのはありえないな。
7ならわからんが、PTならかなり貢献できるレベルだぞ。
787名無しオンライン:2006/11/24(金) 22:30:00.34 ID:vb+A0IBM
>>786
まぁ隣の芝生なのかもしれないからこの話は平行線だなー

>A武器中属性でもきついってのはありえないな。
ありえないと言われてもきついもんはきつい。
珍獣SとHIVESと坑道Sソロったけどまじきちい。
坑道が一番まともだけど属性バラけすぎてて武器絞るのがきついし。
炎氷闇雷光が必要ってどうなのよ。

PTなら強化もらえるけどソロだと薬のみ続ける訳にもいかんしな。
大型2〜3体に囲まれるとボコボコだし、
オンマSくらいまではソロ許容範囲だったけどその後のがきつすぎる。

なんかこれじゃ只の愚痴だな。スマソ・・・
788名無しオンライン:2006/11/24(金) 23:08:10.42 ID:mEoCKM7F
>>787
>PTなら強化もらえるけどソロだと薬のみ続ける訳にもいかんしな。
飲み続けろ。
話はそれからだ。l
789名無しオンライン:2006/11/24(金) 23:49:08.99 ID:4NM5MHtx
通常攻撃が無かったものにってマジで言ってるのか
距離調整、敵の場所調整、スライド殴りとか攻撃目的じゃない利用方法がいくらでもある
PP使用なんてマジで止めて欲しいわ
790名無しオンライン:2006/11/24(金) 23:55:56.94 ID:4ZsFTRAi
どうでもいいけどA杖でダムバータフルバーストするとパケ死
791名無しオンライン:2006/11/24(金) 23:56:28.42 ID:4CYIC64N
上級職解禁されたばかりの頃はGTが弓SとカードS装備できないのに
FTが弓SとカードSさらにバレット30まで使えても、ステータスが悲惨だから
仕方ないと強引に納得してたけど、あらためて考えてみるとやっぱり
FTだけ優遇されすぎだな・・・
792名無しオンライン:2006/11/25(土) 00:27:35.52 ID:Ao2qvbX2
>>789
攻撃に関する話題でマジでそれを言ってるなら小学校からやりなおすべきだと思う
大体それはわざわざ通常攻撃挟まなくてもできるわけだが
スライド殴りってのはよくわからんからしらんがなw

どっちにしろ通常ミッションでさえPA使ってる割合の方が圧倒的に高い
どう考えても通常攻撃は無かった物として問題ない
793名無しオンライン:2006/11/25(土) 00:35:54.49 ID:qOXtGJg+
通常攻撃は攻撃目的じゃなければ利用方法あるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 使えるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
794名無しオンライン:2006/11/25(土) 00:35:59.26 ID:Mcl5VsCC
>>789
先生!通常攻撃の有効的な活用法を教えてください!
ボク脳筋なんでわからないんですよ^^;;
795名無しオンライン:2006/11/25(土) 00:48:52.62 ID:Ie/GnQ9n
攻撃目的じゃない攻撃って時点で何か違うと思うんだが
突撃系のPA連打で高速移動とかなら分かるけど
796名無しオンライン:2006/11/25(土) 00:56:06.28 ID:VjALkbqd
>>794
ヒント:[ ゚д゚ ]
797名無しオンライン:2006/11/25(土) 02:11:17.16 ID:nubFsY1c
通常攻撃は良く使うな〜、つってもPAに比べると2:8位だけど
スライド殴りは俺も良くしらないけど、攻撃前前進>攻撃判定出始めにロックで向き直りで
スライド殴りっぽい名前の回避行動+殴りにはなる
後は敵を押し込んだり補助的な使い方かな

今思ったが、通常攻撃使えっぷりは武器に寄るんじゃないかな
片手剣、双手剣、ダブセ、大剣なんかは通常攻撃が使用用途多いけど
槍、双短剣とかはあんま強くないから通常攻撃のありがたみが分からない人が多いのも分かる
798名無しオンライン:2006/11/25(土) 03:09:32.17 ID:TApufntK
>>797
いや、槍も弱くはないんだが
ダッガズが通常攻撃のほぼ完全上位だから
使う場面がほとんどないんだよな。
799名無しオンライン:2006/11/25(土) 03:35:57.24 ID:Ez8EJwKa
>>797
双手剣って通常攻撃強いか?
どっちかっていうと性能悪い部類だと思うが
ダブセとツインクロー♀くらいじゃないか?優秀な部類って
ちょっと落ちてセイバーとか、そんくらい



>>789の理屈って、
バナナの皮は食えないから捨てるぞ って言った奴に対して
待て!バナナの皮は上に乗ると滑るんだぞ!捨てるな! って言ってるようにみえる
800名無しオンライン:2006/11/25(土) 03:36:30.94 ID:Ez8EJwKa
あ、捨てるな!ってのは危ないからじゃなくて、
イタズラ目的で使えるからって意味で
801名無しオンライン:2006/11/25(土) 04:15:57.55 ID:0Fz8S8hF
ツインセイバーは単体だけど攻撃範囲が圧倒的に広いから便利だよ
802名無しオンライン:2006/11/25(土) 04:50:08.67 ID:hBypXAjI
>>785

俺は○時間かかった!!って言われてもなあ。


じゃああれか。
俺はFTだけどHIVEソロ4時間かかったよ!!!200回死んだよ!!!

とでも言えばFT弱すぎってことになるのか。
803名無しオンライン:2006/11/25(土) 08:00:33.35 ID:jawLY2SG
もともと上位ミッションはソロじゃなくてPTでこなすようになってるじゃない。
CとB、BとAでえらい敵のHP増えるし。
ソロ仕様になってないのにあえてソロで突撃してもそれは無理がある気がする。
ソロでやりたいなら適正のありそうな場所になっちまうのはしかたないような。

HUだって回復補助が1人いるだけで勇者様になれるわけだし
ソロ思考すててPT戦に切り替える選択もありかと思う。
804名無しオンライン:2006/11/25(土) 08:19:20.44 ID:Wgf7czgI
通常攻撃なら1段止めで連発の格闘と2段止めの双小剣が鬼強い
でもレンカイオンラインにすると殲滅速度が8倍以上上がるんだよな

>>803
一人当たりの儲けが、Sソロ>>>>Aソロ>Bソロ>C高速周回>>>>>>多人数Sだからなぁ
職経験値は別で稼いだ方が効率いいし
805名無しオンライン:2006/11/25(土) 09:50:22.71 ID:b0MYfvoZ
FTのバレットを下げると今までキャストFTで頑張ってきた人の苦労を否定することになるのを忘れないでおくれよ
806名無しオンライン:2006/11/25(土) 10:05:01.22 ID:n0u3Zhce
>>805
うっ…。それがあったか…。[ ゚д゚ ]
807名無しオンライン:2006/11/25(土) 10:13:45.01 ID:dtglhom2
>>805
設定より不遇な組み合わせと知っていてプレイしている人を例にだされてもなぁ。
それを言い出すとニュマ子Huよえええなんとかしろっていい始めたりするわけで。

バレットはそのままに攻撃力の倍率を下げてみるってのはどうだろうか。
ステータスの倍率調整は以前にあったわけだし可能性としてはバレット引き下げよりは高そうだが。
808名無しオンライン:2006/11/25(土) 10:20:28.95 ID:bdG9JZxA
>>807
FTから弓カード奪っても肝心のニュマFTは”ほとんど影響なし”な上にキャスFTが死ぬ。
なんでもかんでも下方修正というソニチ頭は危険すぐる。

弓カード以外のバレットを上方修正してバランスとるべきだと思うんだ。
809名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:28:31.82 ID:DxnNsoTq
じゃあビスFTの為にスキルと槍も30にするか
810名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:40:11.21 ID:bF1p9LTl
適正外のタイプのFT使ってるのに弓・カードなどの救済があるのがそもそもおかしい
ニュマFFは何も無いじゃん
下方修正に反対なのは同意だけどな
811名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:49:56.42 ID:jDO+dIK3
ダメージの属性依存を、攻撃力・防御力・法撃力・精神力の値の重要度を上げてやる方向で
修正してやれば良いと思う。併せて、Hu系・Ra系の防御力と、Ra系・Fo系の精神力を上方修正して、
Hu系のスキルのダメージが減る分に合わせて、各ランクのエネミーのHPを下方修正で。
阿呆みたいなHu系のスキルのDPSに合わせて、エネミーのHPが急上昇してたんだろうし。
感染・燃焼・毒以外の状態異常も生きて来て、Ra系・Fo系も個性化して来るだろうし。
812名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:53:42.68 ID:bdG9JZxA
>>810
いや、救済云々じゃなくてFTのバレット下げるのはいいけど
それやってもバランス的にはなんにも解決しないってことさ。

FTのバレット下げても下げなくても全然かまわん。

Hu:死んでるPAの強化
Ra:バレットの全体的な強化
Fo:現状維持、もしくは弓カードの弱体

これで円満解決だと思ワネ?
813名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:55:30.05 ID:jDO+dIK3
fTは、銃器には適正ないだろうが、弓・カードはFo用武器なんだから適正が在るって事だろ?
ハンドガン装備出来なくして、C〜Bランクのカードを追加するって方向は?!
まぁ、そんな事すると同じく適正の無いHu系からハンドガンを取り上げる事になりかねないが。
814名無しオンライン:2006/11/25(土) 11:58:13.58 ID:bF1p9LTl
>>812
いい感じになりそうな気がする
815名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:00:47.95 ID:2wvtu3DD
要はFTのバレットを10にした上で弓・カードのバレットはテクニック上限に依存すればいいんだよな。
これで実質現状維持でPA上限一職だけ多いって不満も解決だ。
ただGTが乙るからかなりの上方修正がいるが。まあどの道適切な修正なんてされんがな。
816名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:04:46.69 ID:b0MYfvoZ
劣化種族切り捨てるような調整をするなら最初から転職システムなんか作るなよという声が出るだろ
特化種族ボーナスつくってる糞日がそこまで考えてるとは思えないけどな
817名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:09:00.07 ID:gWKoS7et
ソニチ的には、FTの弓はステ補正の関係かなぁと思う。
スキルとバレットでHUのステが最強だから、HUの射撃はハンドガンで足りる構造になってる。
打撃があまりに強すぎてわざわざ射撃するHUなんてほとんどいないけどね。
818名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:24:57.97 ID:Ez8EJwKa
ハンドガンだと敵を全く止められないからなぁ…
819名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:30:31.05 ID:RX8FrZZT
このゲーム、FF11のイメージで種族選ぶと失敗するよな
あっちはガル(ビス)白・黒(FT)はHPの高さが逆に魅力だったんだけど
こっちは適正種族ボーナス+属性防具マンセー仕様のおかげで適正以外の種族は完全に終わってる
820名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:03:57.02 ID:hBypXAjI
>>818
自分が動けるだろ・・・・
821名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:08:24.37 ID:lMueBhoS
FFじゃないんだからFFのイメージで選ぶと失敗するのは当然ではある
822名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:12:14.58 ID:Ez8EJwKa
>>820
自分から動くなら殴る方が話が早い
823名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:19:08.37 ID:hBypXAjI
じゃあ殴れよ。
824名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:26:26.83 ID:4gZABfdR
適正以外の種族が終わってる?FFに比べればなんでもアリだと思うけどな、ハゲミッションAとか以外なら。
825名無しオンライン:2006/11/25(土) 13:49:11.18 ID:pf7chor6
>>812
弓とカード弱体はかまわんが死にPA強化っつうなら死にテクも強化してほしいぞ
槍と双小剣と同じようにディーガ、フォイエやダムバしか使わないこと多いし
例えば単体だと土の敵に雷テクよりフォイエするほうが強いっておかしいよw

あとFTでも新ミッションどこも時間かかりますよっとまあ実際やってみればわかるけど
他の人の職は強く見えるものさw相方のFFはテク遠慮するくらい強いんだが廃だからかね
826名無しオンライン:2006/11/25(土) 14:18:38.26 ID:gWKoS7et
まあ死にテクは多いし照準性能の関係で実DPSもだいぶ下がるけど、
FOに関しては他に引き出しが一杯あるから問題ないんじゃないかなぁ。
時間掛かるのはまぁ…究極的には早い遅いでHU系に敵うわけもなく、
FOの利点はそういうとこではないと思う。

>>822
いきなり遠距離有利すぎ伝説を自ら否定しないで下さいw
827名無しオンライン:2006/11/25(土) 14:48:58.27 ID:bdG9JZxA
>>825
> 例えば単体だと土の敵に雷テクよりフォイエするほうが強いっておかしいよw

そりゃ貫通系と単発系の差でしょ。
敵が固まってる場所にゾンデは十分強いし感電効果もある。
完全な死にテクなんてずっと凍結レベル1で威力極小のバータくらいじゃね?
鍛えれば鍛えるほど弱くなるギ系はなんとかして欲しいが…
828名無しオンライン:2006/11/25(土) 14:55:20.09 ID:Ez8EJwKa
>>823
そして>>817へループ
829名無しオンライン
仮にfTのバレットが1になったとしても、
fT最大勢力の沼子fTには実際対した影響なく、
沼子fTが暴れるネタを提供するだけ。