【MoE】ムービー、FLASHスレ 24作目【動画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
□Master of Epicの動画・Flash関連スレ
┣録画・録音の技術情報、参考スペックなどを紹介して、MoEの魅力をどんどん世に広げよう
┣動画・FlashをUPする際は、内容、他PCの名前の扱い等細心の注意を
┣荒らしは徹底的にスルー、荒らしを相手にする人も荒らしです、ID変え自作自演に注意
┣対人動画・Flash関連は専門スレもあります
┣アドバイス不要の動画については感想だけにしましょう
┗動画の出来に直接関係のない長引く話題は各種スレでどうぞ

■対人ムービー、FLASHスレ/対人系スレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=MoE+%C2%D0%BF%CD&SCEND=A&SORT=CREATED

■各種各鯖Age
本スレの>>1を参照
【Master of Epic 本スレ案内所 3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139521255/

■過去スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=MoE%81@%83%80%81%5B%83r%81%5B&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

■動画が見れないなどのTips関連は>>2-5辺り

■前スレ
【MoE】ムービー、FLASHスレ 23作目【動画】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158835640/
2名無しオンライン:2006/11/03(金) 21:31:10.35 ID:Z2poZ5k8
Q.見れない動画がある。
A.ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF
 を読んでみよう。
 よく分からない人はffdshowをインストール。
 ttp://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
 殆どのコーデックを内蔵してるVLC media playerの導入もマル。
 ttp://www.videolan.org/

Q.俺もキャプチャーしてみたい。
A.【カハマルカの瞳】フリーソフト,重い,細かい設定可,
 【Fraps】シェアウェア,軽い,デモ版だと撮影時間が30秒に制限される
 【Game Cam】シェアウェア,Frapsより軽い,デモ版だと画像サイズが512x384以下に制限される

Q.キャプチャーした動画を編集・圧縮したい。
A.【Aviutil】フリーソフト,カット編集,映像結合,音声挿入など可,圧縮プログラムの選択可
 【Windows ムービーメーカー】映像・音声・画像の複数挿入可,映像・音声ともにカットせずに長さの調整可,形式はwmvのみ
 【TMPGEnc】フリーソフト,カット編集は不可,映像と音声を結合して圧縮する程度,音声圧縮に外部エンコーダ使用可,形式はmpeg1・2
 【AviSynth】フリーソフト,スクリプトベースのノンリニア・ビデオ編集ソフトウェア
 【Premiere】パッケージ,高度で細かい編集が可能
 【Power Director】パッケージ,ホームビデオ編集用なのでとっつき安い,エフェクト・トランジョン・タイトルの種類が豊富

Q.どこにupしたらいいだろう?
A.この板で好まれて使われてるのは
 【Filebank】ttp://www.filebank.co.jp/
  100GBまで。安定している。登録が必要。3日ログインしないと消される。
 【アプ研】ttp://xxx.upken.jp/
  1.5GBまで。安定している。5回までしかDLできない
 【Axfc Networks】ttp://www.axfc.net/
  無制限。時間帯によっては落とすのに苦労する。
3名無しオンライン:2006/11/03(金) 21:31:33.68 ID:Z2poZ5k8
□ソフト
┣Fraps FreeDemo
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
┣劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005183.html
┣カハマルカの瞳
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/cajamarcaeye.html
┣CamStudio
ttp://nonn-et-twk.dnsalias.net/twk/CamStudio/
┣Game Cam
ttp://www.planetgamecam.com/
┣HyperCam 説明 ttp://edo.dip.jp/~edotank/douga3.html
ttp://www.oddie.com/
┣動画 圧縮 エンコード
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%83G%83%93%83R%81%5B%83h

□参考リンク
FRAPS ヘルプ日本語訳版
ttp://heros-world.net/sroom/frapsfaq_jp.htm
動画キャプチャーソフト[長所][短所]
ttp://blog.livedoor.jp/weckl/archives/7884987.html
PCゲームのプレイ画面を録画する Fraps 2を利用する
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/groupsvs/column/c15.htm
Filebank
ttp://www.filebank.co.jp/
BitComet P2Pファイル共有フリーウェア
ttp://bitcomet.kirishima.cc/
ffdsow
ttp://ffdshow.faireal.org/
4名無しオンライン:2006/11/03(金) 21:31:54.36 ID:Z2poZ5k8
422 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/10/24(火) 16:44:18.04 ID:6O8oqxMO
とりあえず、ν速にあったテンプレはっとく

http://stage6.divx.com/ (まだα版なので不安定&動画数少ない)

・閲覧にはプラグインを入れる必要あり(DivX Web Player)
 Firefoxでプラグインが見つからない人はIEで動画を見ようとすると自動で入れてくれる
 Web上の誘導以外でDL→http://download.divx.com/divx/DivXInstaller.exe
・保存は動画を右クリック→Save Video As... またはRight Clickって書いてある右上のボタン
 右クリック→Preference...→Auto-save Downloadsで自動保存もできる
・動画をダブルクリックで全画面表示
・映像が乱れたり音声が乱れたりするかも。リロード汁
・保存した動画が公式プレイヤーで再生できないなら他のプレイヤー使うか拡張子をaviに
・URL張るだけじゃなく題名や感想もつけよう

【UPについて】
・エロ禁止。著作権もののうpはやめよう、日本人はマナーを考えましょう
・現在のところDivXエンコードの動画のみ。DivX Playerからアップすると楽らしい
・解像度制限なし/時間制限なし/2GBまでアップ可能 ←未検証
・パスに日本語が含まれているとアップできない
・UPが反映されるまでには結構時間がかかる。一晩も珍しくない
・Youtubeと違って最エンコードされない(?)ので高画質・ステレオ音声のまま
【低スペック・低回線・Opera・重くてまともに観られない・ブラウザやPCが落ちる】
http://video-akamai.stage6.com/
ここから該当数字のファイルをDLしてWindows Media Playerプレイヤー等で見ると安定
(プレイヤーによっては、拡張子を .divx から .avi に変えてから観る)

垢取得やうp解説:http://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
DivX Stage6 Viewer:http://stage6.client.jp/
WIKI http://www5.atwiki.jp/divx/
WIKI編集用 http://xazsa.is.land.to/stage6/
5名無しオンライン:2006/11/03(金) 21:32:19.35 ID:Z2poZ5k8
□動画UP時用基本テンプレ

【タイトル】
【内容】
【常用食】
【ファイル名】
【サイズ】
【コーデック 映像+音声】
【URL】
【ID/Pass】
【スペック CPU/メモリ/VGA】
【アドバイス 求/無】
【コメント】

□使い方

【タイトル】 例)求愛系お庭キックザサムライ
【内容】 例)もに・・・エルモニーPV、CM、AV
【常用食】 例)<検閲>
【ファイル名】 例)MoniMoni(WMV9 640x480).avi
【サイズ】 例)約100M
【コーデック 映像+音声】 例)WMV9VCM+mp3 / DivX522+mp3 / WMV9+WMA9
【URL】 例)FileBankなど
【ID/Pass】 例)ID、パスワードなど
【スペック CPU/メモリ/VGA】 例)Pen4 3G/2GB/GF7800 256M
【アドバイス 求/無】 例)感想求む
【コメント】
例)リ・・・もにぃぃぃいやっほぉぉぉぉ!!!
6名無しオンライン:2006/11/03(金) 22:14:20.35 ID:viC6+wnU
DDOroboさん、モニ登りの新作を期待してます (* >ω<)=3
BGMで使われている超兄貴とSUM41は私も好きですよ

moni nobori in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=-3rV6ou-mlw
moni nobori1.5 in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=iQoBDMul-cg
moni nobori2 in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=5GWMc9ycuqQ

tyouaniki in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=SkMO_R-yxlk

usagi in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=YNPrwCq_YaU
kuma in MoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=OOApjciCkow
7名無しオンライン:2006/11/03(金) 23:05:47.25 ID:U8ZkzjUJ
>>1
8名無しオンライン:2006/11/04(土) 13:39:01.48 ID:iSMjJoSu
hosyu
9名無しオンライン:2006/11/04(土) 19:37:49.86 ID:vu95YPWN
動画wktk
10名無しオンライン:2006/11/04(土) 20:43:02.16 ID:tbzNNStO
タルパレwktk
11名無しオンライン:2006/11/04(土) 20:49:21.36 ID:i5shf7GD
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) タルパレワクテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) タルパレwktk
 ( 0゙           ∪    ∪     +
 と_______)_____)
12名無しオンライン:2006/11/04(土) 22:36:36.98 ID:vtYPrlCv
まあ、生涯に一度のスレ立てですから、
住人諸君の自主管理の尊重という意味合いからもですな、
名無しの私が今更口を差し挟むと言うのも何なんでありまして。
ま、しかしながら、かのひろゆきも申しておりますように、
嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい、まして2chにおいておや。
チャネラーは皆、只一人カキコをして、振り返らず泣かないで逝くのであります。
嗚呼、誰知るか百尺下の>1の心。
消防誰しも、悩み苦しみ過ちそして成長し、
厨房は他板に渡って職人になるのであります。
かの大1000獲り屋曰く、苦悩を経て大いなる快楽に至れ。
と、言う様な訳でありまして、
何はともあれ全レス アボーン一つせず何より無事これ名馬であります。
くれぐれもマターリ第一で、そこんとこ、宜しく。
13名無しオンライン:2006/11/05(日) 02:07:40.48 ID:VGpVU3X2
前にUPされてたVenus_sayとHappy_peopleがどうしても見たいのですが
過去スレいったらフォルダがないと言われました。
今でもUPしている場所があれば教えていただけないでしょうか?
クレクレになってしまいすいません・・
14名無しオンライン:2006/11/05(日) 15:24:25.67 ID:xwE3VLgs
動画編集の基礎的なことかもしれないのですが教えてください

aviutl99を使って、動画の範囲を切り出して、それから編集したいのですが、
2Gの壁のせいか、後半部分が真っ黒くなってしまう現象が現れます

分割の方法を知りたいのですが、aviutl99のみで可能でしょうか?
15名無しオンライン:2006/11/05(日) 16:02:41.86 ID:pP016Yyx
素直にVirtualDubとか使うのが良いと思う。動作も軽めだし。
使い慣れているとかでAviutlで編集等を行いたいときは、一度VirtualDubで
読み込んでフレームサーバーで「○○.avi」とaviの拡張子をつけてはき出し、
それをAviutlで編集すればいいと思う。
16名無しオンライン:2006/11/05(日) 20:12:02.94 ID:BWb+SvIa
Crop(画面の一部の切り抜き)がしたいのか
Trim(動画の一部の切り抜き)がしたいのかがまずわからんが
AviUtilでTrimしたい場合は [ キーと ] で範囲選択した後
Avi出力で吐き出せば普通に選択範囲のみが出力される
17名無しオンライン:2006/11/06(月) 00:01:38.21 ID:aF7tkTCb
age
18名無しオンライン:2006/11/06(月) 01:33:50.36 ID:IYhza2zr
19名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:06:35.38 ID:SC1MCqeM
範囲の切り出しって例えば0-1000フレームの内、2-250、350-500、650-880のフレーム部分だけ抜き出すってこと?
だとするなら、必要なフレーム範囲「以外」を削除すれば可能
具体的には↓こんな感じ、まぁ自己流でやってるからもしかしたら不正確かもだけど

1.必要なフレーム「以外」を削除
編集→選択範囲の指定→0と1を選択→選択範囲のフレーム削除
編集→選択範囲の指定→251と349を選択→選択範囲のフレーム削除
編集→選択範囲の指定→501と649を選択→選択範囲のフレーム削除
編集→選択範囲の指定→881と1000を選択→選択範囲のフレーム削除

2.再変換せずに出力
ファイル→AVI出力→再圧縮なしにチェック→保存



「表示されてる画面上」から任意の範囲を切り出すのなら知らん
画面キャプソフトで範囲選択とかかな
劇場版あれとか
20名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:09:30.56 ID:3bMAdO+U
アカウント登録してみた。
かなり操作性はとてもよくて好印象です
up/downその他機能もみてくるお
21名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:11:21.73 ID:SC1MCqeM
もしかしてスレ間違ってないか?
そしてUP/DOWNはスキルポイントが850/850のカンスト状態にならないと機能しないぞ
22名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:28:28.67 ID:aKX8wzl4
上げないスキルはロックかダウンにしてるな
23名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:40:49.36 ID:y9EUXlRU
>>20>>18に対するレスだろw
24名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:42:23.59 ID:tBcWq19s
>>23
そういうことか!!!
やっと理解出来たwwwwww
25ここはPSU板:2006/11/06(月) 06:48:09.96 ID:MVuYiNiZ
引越し 引越し
外部に 引越し

本当にシバクゾ
26名無しオンライン:2006/11/06(月) 08:31:58.42 ID:3bMAdO+U
アップもダウンも操作は楽ちん
速度も問題なし
日本語ファイル名の動画うpに失敗
ブラウザのプラグインとfilebankみたいなマネージャがある

filebankみたく何枚もタブが開いたり認証がないぶんいいと思った。
すて6も優秀だと思うし、住人の好みに任せて流れを見守ってみる
27名無しオンライン:2006/11/06(月) 10:16:13.76 ID:qnlr1viK
ためしに何かうpして公開してくれ
2814:2006/11/06(月) 10:30:12.65 ID:Mv4Z85Uz
レス遅くなってしまい申し訳ありません

>>15
動画の中の1部を切り取りたくて、ほかに知っているソフトがなかっただけで、特にAviutlにこだわりがあるわけではありません

>>16
動画の一部の切抜きです

>>19
ファイルサイズが大きいので、フレームを3分割して保管すれば小さくなって変換後、後半部分が黒く表示されてしまう現象が解消されるかなと思い
フレームの分割をしようと思いました


現在、やろうとしていることは、MoEの動画の画面よりviewportで表示している部分を切り出して、ムービメイカーで編集しようと考えています

設定』→『クリッピング&リサイズの設定』で、動画の表示範囲を選択するところまでは出来たのですが、元の動画のファイルが4.7GBもあるせいか
AVIファイルに出力したとき、後半部分の画像が真っ黒く表示されてしまう画面が出来てしまいました
29名無しオンライン:2006/11/06(月) 10:36:33.19 ID:y9EUXlRU
にゅたおんあのエロ動画キボンヌ
30名無しオンライン:2006/11/06(月) 10:41:16.48 ID:qNHFPa0A
>>28
クロップだけが目的なら、個人的にはAvisynthでやっちゃうのが良いと思うけど、
スクリプト書かなきゃいけなかったりでちょっと敷居は高いかな。
Aviutlの操作はわかってるみたいだし、>>15 の方法でフレームサーバー通せば
VirtualDubの限界容量までAviutlでも問題なく編集する事ができる。50GB
とかでも余裕。
ただ、ムービーメーカー使った事無いからよくわからないけどそれでもクロップでき
るんじゃないかとは思うんだけどね。
31名無しオンライン:2006/11/07(火) 02:11:29.01 ID:qaZBuB3H
某氏のムービーがテラオモシロソス
wktkしながら待ってますお
32名無しオンライン:2006/11/08(水) 01:17:45.00 ID:bgY9ke9n
      +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) タルパレワクテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) タルパレwktk
 ( 0゙           ∪    ∪     +
 と_______)_____)
33名無しオンライン:2006/11/08(水) 12:17:11.67 ID:Tv4MPtY1
一番下の奴は右手の生えてる場所おかしいだろw
34名無しオンライン:2006/11/08(水) 13:14:51.33 ID:Ly0zAu1b
ヒント:ひらめ
35名無しオンライン:2006/11/08(水) 13:28:30.34 ID:lMmKpGK0
それなら問題ないな
36名無しオンライン:2006/11/09(木) 01:44:23.58 ID:bkAZ6I+t
>>6
全部サイコーw

しかし、つくづくMoEってモニコゲーだわぁ
37名無しオンライン:2006/11/09(木) 02:02:35.22 ID:RW3vXQ6n
   !
  /⌒ヽ
 (<◎>)
 ノ.ルリル
  ^ ^ ^
38名無しオンライン:2006/11/09(木) 02:54:11.88 ID:bXmvJKTV
>>6
ウサギにトラウマを覚えたw
39名無しオンライン:2006/11/09(木) 03:21:26.88 ID:zWTiRihY
>>6
ウサギこえええええええ
40名無しオンライン:2006/11/09(木) 06:25:25.00 ID:gXEqgZPS
>>6
くま、誰が誰だかわかんねぇwwwww
41名無しオンライン:2006/11/09(木) 08:33:45.68 ID:w+jtGDC/
自演してまで宣伝したいか
42名無しオンライン:2006/11/09(木) 09:50:28.23 ID:tA5SNAPw
自演宣伝を装った撮影者叩きじゃね?
43名無しオンライン:2006/11/09(木) 10:38:02.26 ID:Lt2caxgt
スルーして見てなかったけど、>6のクマが面白かった。
こういうツアー物こそもっとムービーで見たいよ。
44名無しオンライン:2006/11/09(木) 11:30:55.58 ID:gBayX+sF
登山家って形式的にみんなスルーなんだな
45名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:53:03.11 ID:w+jtGDC/
散々既出で特におもしろいわけでもないしな
46名無しオンライン:2006/11/09(木) 13:08:08.36 ID:2KEWJEd0
>>44
さんざん既出だし、登山至高主義者がファビョるしな
ID:w+jtGDC/みたいな粘着もいるし。
47名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:06:46.43 ID:w+jtGDC/
たった2レスで粘着認定とは恐れ入った
48名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:07:53.84 ID:DR4OV2bk
恐れ入ったわりには頭が高いぞバカモノ
49名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:15:55.87 ID:w+jtGDC/
スルーされて悔しかったんだろうな
必死な自演も虚しい
50名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:32:45.30 ID:XViEdnWe
え、何この人だからな!
51名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:53:58.50 ID:2ICVu8Hk
登り動画はそろそろ新作が見たいのぉ
52名無しオンライン:2006/11/09(木) 15:08:41.48 ID:vFQIbRkn
バカの相手はせんでいい
動画を上げるんだ
53名無しオンライン:2006/11/09(木) 18:22:09.37 ID:11Z1Z7rS
登ってる過程撮っちまったら
後々の登山家に勿体無いと思ってなぁ
某ガガガッガショーンさんじゃないけどね
5414:2006/11/09(木) 19:49:43.77 ID:CEItYqEE
みなさん、アドバイスありがとうございました

15で挙がっていた方法で、



1.VirtualDubを使ってAVIファイルを一度2G程度のファイルサイズに分解

2.分解された各ファイルを、aviutlを使って必要な画面だけ表示されるように動画の切りぬき

3.ムービーメイカーで編集




以上の手順で何とかなりそうな、めぼしがつきました ありがとうございます

あとは、sutage6へのアップやらなんやらありますが、とりあえずいじりながら覚えていこうと思います
55名無しオンライン:2006/11/09(木) 21:04:28.86 ID:fPi7RL71
最終的にムービーメーカーで編集するなら
VirtualDubで欲しい部分だけ切り抜きでもいいんじゃないか
56名無しオンライン:2006/11/10(金) 01:01:34.93 ID:X7peV07Z
以前こちらで動画(かけらほのか)を紹介させて頂いたものです。
新しい動画が完成しましたので、書き込みさせて下さい。

まだ、これからstage6の説明でも見ようかな〜という状態ですので
ファイルバンクのみの配信でごめんなさい!(>_<)
落とすの時間かかっちゃうと思いますが、こちらから↓お願い致します。

ttp://www.filebank.co.jp/guest/komari/moe
[ID:komari PASS:komarimoe] ※シェアも同じです。

* Hello Mate!(高画質).avi(90.8MB) →圧縮はWMV9+MP3です。
* Hello Mate!(低画質).wmv(36.5MB)→中身は同じで低画質版です。

前回同様、戦闘無し・ほのぼのPV風動画になっています。
出来る限り曲のリズムと合うような編集を心がけたつもりです。
お見苦しい点などあるかもしれませんが、見て頂けると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
57名無しオンライン:2006/11/10(金) 03:23:56.57 ID:XQJ+rAJA
>>56
今からDLさせてもらいますね
前の動画の雰囲気が良かったので楽しみです
58名無しオンライン:2006/11/10(金) 03:29:12.33 ID:Q2kzHAc5
癒された
59名無しオンライン:2006/11/10(金) 04:18:14.32 ID:XQJ+rAJA
ダイアロスの日常が垣間見れて面白かったです
相変わらずの雰囲気の良さと見せ方の上手さに驚かされました
60名無しオンライン:2006/11/10(金) 05:23:25.71 ID:zxJX7MMb
DL中、ブラウザモードでの落とし方がやっとわかった。
右側の詳細押さないといけないのか。
61名無しオンライン:2006/11/10(金) 05:49:34.10 ID:fia+xZiX
動作が自然で良かった
うまく作るもんだ
62名無しオンライン:2006/11/10(金) 06:36:27.72 ID:zxJX7MMb
見てみた、統一感あって上手いなぁ。
しかも上手くシーン合成して違和感ない動きだものね。
鹿からずり落ちるのなんて、よく考えたと思う。

ただ、編集ソフトのシーンチェンジを多様してることが毎回なぜか気になる。
63名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:33:46.43 ID:g1fD/pTl
テンポがしっかりと曲に合ってるのがいいね
雰囲気の良さはそういう所から来てるのかも分からんね

ところでパンデm(ry
64名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:52:16.51 ID:0axkxBLh
>>56
よし、もにこちゃんのためにマジレスしちゃうぜ

インターレースのブレでてるから横方向の動画効果ブレてるから
動画出力するときにソフト側の設定でインターレース解除したほうがいいよ
65名無しオンライン:2006/11/10(金) 11:22:43.41 ID:iOFngIiw
この手の作る人はエモとパフォとダンスを網羅した上それを組み合わせるセンスあるって事だよな、スゲー…

で、>63も言ってるがパンデm(ry
66名無しオンライン:2006/11/10(金) 11:31:13.72 ID:KRcR+02/
これ編集ソフト何使ってるんだろう?
67名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:31:27.28 ID:BV7ofV2b
癒される(*>ω<*)
68名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:33:32.12 ID:cSGUNuZV
エモやパフォの組み合わせうめえええ
見ててほのぼのさせて貰いました。
平和なプレの生活って気がするね
なごみ系動画イイ(・∀・)!
69名無しオンライン:2006/11/10(金) 13:32:06.50 ID:Gnc9oTaE
>>56
久々に友達が欲しくなった
70名無しオンライン:2006/11/10(金) 14:06:46.10 ID:4YTttrsh
>>56
この雰囲気いいね
この慣れない空気で
見てるこっちが恥ずかしくなった
71名無しオンライン:2006/11/10(金) 14:23:51.53 ID:WqE8j952
>>56
MoEやる気出てきたよ

デモ…トモダチ…モウイナイ…
72名無しオンライン:2006/11/10(金) 15:37:38.12 ID:540kff5s
>>51
癒されるわぁ。

一つ指摘するとすれば、家に帰ったモニ子がデートのためのお洒落着のまま寝ているのは変な気がした。
杖も手に持ったままだし。

>>71
作れば出来る
73名無しオンライン:2006/11/10(金) 16:37:56.06 ID:/LhauNXN
>>72
寝坊したら困るから前日から服を着てたってことにしとこうぜ。
7456:2006/11/10(金) 16:53:51.59 ID:X7peV07Z
たくさんのレスありがとうございます!
ほんとは4種族使って作れればよかったのですが
パンデモスのキャラだけ持ってなくて3種族になってしまいました。
今回はパンダ着ぐるみ(PF)でお許しください(>_<)
あと、編集ソフトはVideoStudio10を使っています。

>62様
改めて意識して見ると多様し過ぎてますねー。。
ポイントとして効果的に使えるといいんですが、
ついあれこれと使いたくなってしまうのが癖のようです。気をつけます。

>64様
わー、そんな設定があったんですね!何も分からずそのまま出力してました。
ちゃんと出力設定を見直してみます。ありがとうございます。

>72様
やっぱり変ですよねっ・・・装備を変えて撮り直すのが面倒だったので
ちょっとうたた寝しちゃってると、勝手な設定にしちゃいました。
75名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:41:09.75 ID:UF9YhYgd
保守
76名無しオンライン:2006/11/11(土) 14:54:27.15 ID:jdePfPsy
タルパレwktk(AAry
77名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:46:29.68 ID:QSlpbiYV
パンデモス ;;
78名無しオンライン:2006/11/12(日) 21:25:34.88 ID:5BfFr+tQ
>>56
EDいいね
79名無しオンライン:2006/11/12(日) 21:38:33.63 ID:0dfIoiFW
スバラシス・・・なかなか気づかないような景色が巧みに使われてて感動した
80名無しオンライン:2006/11/13(月) 01:36:22.57 ID:PjEkcJhL
>>56
( ;∀;)イイハナシダナー
81名無しオンライン:2006/11/13(月) 13:50:54.31 ID:LVyi2Q9Y
>>74
でも、お出かけ準備もにこはすごく良かったので
これからもうまい見せ方を研究してください>シーンチェンジ

あと、食べ物につられるシカかわいいよシカ ;´Д`)
82名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:12:31.12 ID:FTc4VaNd
こっちのスレいらんだろ・・・
ただでさえ過疎ってるのに乱立すんな
83名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:14:43.71 ID:XQrAXEX1
え、何この人

巣に還れ。
84名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:18:09.08 ID:y6CGAFbM
口だけはでかい乞食だな
85名無しオンライン:2006/11/13(月) 19:41:27.81 ID:rmTQfwTJ
いつも通り>>82みたいなのは放置の方向で
86名無しオンライン:2006/11/13(月) 19:54:24.27 ID:gjCxypPI
過疎スレも落ちたのでスレ違い承知で言うが、
質問板の勢いとかみるとMoEは滅茶苦茶早いんだよな。
1位が始まったばかりのCABALなのは必然としても、MoEはUO・FF11と並んで2位を争ってる。

単に質問する事が多いからかもしれないが、やっぱり人が増えてるのは確かなようだ。
ちなみに人数だけは多い事で有名なROはかなり遅く、人の入れ替わりが少ないように見える。
87名無しオンライン:2006/11/13(月) 20:06:33.62 ID:4fT+t58S
ROは中の人たちがいないことが多いから仕方ないだろうな
88名無しオンライン:2006/11/13(月) 20:14:29.25 ID:H4SUZ0ct
>>86
難しい部分多いってのもあると思う
始め何したらいいかわからないって人も多そうだし
初心者用紹介ムービーとかいいかもしれないね!

と動画スレっぽく言ってみる
89名無しオンライン:2006/11/13(月) 20:54:29.95 ID:IW+oiHy1
ROはファンサイト、情報サイトの量、質が高かったから、
普通の人は2chよりサイトみてたとおもう。

MoEは情報サイトはwikiに集約されてて、
個人運営の情報サイトが少ないんだよね。
だからwikiで分からないことは、自然と2chにたどり着くって感じ
ファンサイトもブログがほとんどだし。

そいやブログ以外のファンサイトってほとんどみたことない気がするw
90名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:35:23.26 ID:TUXTwkVd
>>89
MoEに限っていえば、Wiki以外の情報サイトは余程内容が特化してない限り、基本的な疑問は公式で事足りるからな。
正直、MoE程公式サイトの情報が充実してるMMOは無いと思う。
91名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:49:59.58 ID:8ahllUMK
他のMMOの公式は情報を載せなすぎ。
コミュニティの方で盛り上げて頂きたく…とか言ってるとこもあるけど、どう考えても手抜きです。
92名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:42:07.81 ID:IW+oiHy1
確かにそうだ。公式の情報量が多いことを忘れてたますた
93名無しオンライン:2006/11/14(火) 01:45:05.15 ID:yBhIThih
そういえば始めたばかりの頃は
公式の50までしかないテクニック、スペルリストを見てwktkしてたな
出来る事が多いから否が応でも情報増えざるを得なかったのもあるんだと思う
週1パッチの頃とかパッチに紛れて地味な公式情報更新とかやってたしな
正式サービス開始から数えてももう二年半になるのか?
94名無しオンライン:2006/11/14(火) 03:05:37.89 ID:XCjVuI6y
>>56
イイネ
95名無しオンライン:2006/11/14(火) 03:25:20.46 ID:1au+UyPR
wikiが広がり始めて以降のネトゲって
だいたいHTMLのファンサイトよりもwikiのが多いのは
仕方ないなあ。
ここ1,2年いくつかオープンβ梯子したけど
たいがいwiki主流だったぜ。

UOやROは古いから。理由はそれだけだ。
96名無しオンライン:2006/11/14(火) 03:36:29.26 ID:Po/VfiSD
ROの情報サイトを作るのはそんなに難しくない。
ゲーム自体そんなに色んな要素があるわけじゃないし、データ解析も進んでるし。
仕様変更も皆無だから書けば書くだけ固まっていく。

MoEの情報サイトを作るのは作業量だけで絶望しそうだ。
wikiどころか公式に載ってる情報だけでも網羅しようと思ったら大変な量になる。
しかも計算式とか不明な要素が多すぎるし、仕様変更も頻繁で書き直しも迫られる。
97名無しオンライン:2006/11/14(火) 04:52:58.59 ID:UbR7x9sO
しかしレシピ全部埋まらんなー
全部埋まっているの木工と装飾とくらいか?
98名無しオンライン:2006/11/14(火) 07:45:03.20 ID:l7fKbvEP
ROの情報サイトは流出データをまとめたり韓国サイトを翻訳してまとめたりがほとんどだったかな。
Mobのパラメータがほとんど判明していたからダメージ算出法の解明は楽だった。
クリティカルがダメージ固定、通常攻撃もステ振りや武器によっては固定に出来たから
回避や命中の測定以外では少ない試行回数で済んだ。

MoEは攻撃力、素手攻撃力、生産スキル上昇上限はきれいな式にまとまったけど
落下ダメの計算式は誤差は少ないもののあまりきれいな式にはならないし
被ダメや回避率は誤差の無い近似式すら出来ていない。
被ダメや回避率の算出法がわからないとMobのパラメータが判明しない。
Mobのパラメータが判らないから被ダメや回避率の算出法を求めるためのデータ採取が難しい。

リネよりはマシか。
リネはダメージの数値表示さえないから検証する気も起きない。
命中したかどうかも集中してグラを見ていて数えないといけない。
99名無しオンライン:2006/11/14(火) 08:55:18.79 ID:K/ZdXEH3
Mobのパラメータはconsiderで大体分かるよ
PETとか調べてる奴いるし
100名無しオンライン:2006/11/14(火) 09:12:59.14 ID:P98Dvahp
>>99
ほほぅ、ではナジャのステータスを教えてもらおうか。
101名無しオンライン:2006/11/14(火) 09:18:40.43 ID:K/ZdXEH3
>>100
なんだこいつ
被ダメや回避率の算出法を求めるためのデータ採取じゃないのか
ナジャのステータスが分からなきゃ算出出来ないのかよ
102名無しオンライン:2006/11/14(火) 09:23:05.29 ID:Ht5Eotyd
(*>ω<)=3
103名無しオンライン:2006/11/14(火) 09:23:44.95 ID:5iQCYJWP
メンテ中暇な構って君沸くだろうからスルースキルUP汁

そんな事よりメンテ明け直前から夜勤な件について('A`)
104名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:24:31.00 ID:X7EaSrpy
>>98
>ROの情報サイトは流出データをまとめたり韓国サイトを翻訳してまとめたりがほとんどだったかな。
>Mobのパラメータがほとんど判明していたからダメージ算出法の解明は楽だった。


おま・・あれは先人が必死こいて調べたんだぞ
105名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:29:54.42 ID:f85I/gFz
ゲフォ6800GS
CPUがPenD3G
メモリは2G
グラボのメモリが256M
これで動画撮影ってできますか?
自分でも撮ってみたいんですけど…
携帯からなんで、詳細はちょっと覚えてないんですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。
106名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:01:47.88 ID:Xljd6dIP
余裕で撮れると思うけど
保存先のHDDが年代モノ(低速回転)だとビミョス
107105:2006/11/14(火) 12:18:45.42 ID:f85I/gFz
それだったら多分大丈夫だと思います。
昨日フラップス使ってみたんですが、FPSが一桁まで落ちてしまって…
どれくらいの設定だとプレイと撮影の両立が可能なんでしょうか。
やっぱりフラップス側の設定は結構落とさないと駄目なんでしょうか?
108名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:44:13.66 ID:yde5iYOQ
MoE側のグラ設定で随分変わる
Frapsだとそのスペックなら場所によっては一桁になるね
109名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:44:46.93 ID:FH+CEvAk
ここ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145428538/

秀才メガネくん ◆m1GRVE6Q.oは最高だ!

と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはカレーになります。
カレーが食べたい方はどうぞ
110名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:10:01.25 ID:nnkPSxD0
>>99
計算式を求めるには「大体」じゃダメなんだよ
111名無しオンライン:2006/11/14(火) 14:40:00.28 ID:Mu2Kh/uV
>>110
0.1ずつステータスを上げながら確認すれば詳しいステータスが出せるかと
112名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:18:56.82 ID:NAAJCHLd
そんなことより動画はどうなったのかね諸君
ステータスとかどうでもいい話はよそでやれバカ共
113名無しオンライン:2006/11/14(火) 21:10:42.74 ID:gIVxlqLF
そして誰もいなくなった・・・
114名無しオンライン:2006/11/15(水) 00:10:58.01 ID:heOYy9U5
規制に引っかかって投稿できなかった

>>56
ニュタコンビの酒盛りとかの雰囲気が素晴らしい
M企画の人もそうだけどタイミングとかの合わせ方は真似できません

それはともかくとして、
ttp://www.youtube.com/watch?v=gI7yQ9HHnHM

Pre専の末路@ワラゲ
ダイジェストでお送りしております
115名無しオンライン:2006/11/15(水) 01:17:55.13 ID:grqu9rV1
>>114
あれ、なんで俺が出てるのかな


(´;ω;`)ウッ…
116名無しオンライン:2006/11/15(水) 03:38:15.34 ID:JIpuPVlj
>>114
ちょwwwwwwwwwwwwwwなんて多彩な死に様wwwwwwwwwwwwwww

テンポよくて面白かったよー
117名無しオンライン:2006/11/15(水) 04:40:58.25 ID:3XCoxWqA
>>114
GJすぎwww
118105:2006/11/15(水) 06:10:21.52 ID:NtA1RrnX
少し設定いじってみましたがFPSががた落ちなので、Frapsは諦めてGameCamにしたいと思います…
GameCamだとFPSが20近く出るのは確認しました。
GameCamLiteを購入しようと考えているのですが、何か問題はありませんでしょうか?
もし、何かあるのであればGameCamにしたいと思います。
質問ばかりで本当に申し訳ありません…
119名無しオンライン:2006/11/15(水) 07:25:38.67 ID:rmWVSAnX
>>114
見事な死にっぷりに乾杯
120名無しオンライン:2006/11/15(水) 10:18:25.47 ID:CX7a9yG6
>>118
ttp://www.planetgamecam.com/?locid=compare
ここ見ると、大きく違うのはWMVが使えない事と録画時のキャッシュの制御
ができない事かな? WMVは、使えるくらいのスペックならFrapsで重くなる
事もないと思うので良いとして、キャッシュの制御でどのくらいパフォーマンス
が変わるのかだな。使用者さんフォローよろしく。俺Fraps派なんでよくわかんね。
121名無しオンライン:2006/11/15(水) 10:28:15.38 ID:I399KUsW
>>118
FrapsとGameCamはあんまり違わないはずだから
コーデックと画面サイズの固定されたGameCam試用版で問題ないってことは
Fraps側の設定を欲張りすぎてるんでないかい?
122105:2006/11/15(水) 12:18:18.63 ID:VNHzXLnb
今携帯からなんで、詳しくはわかりませんが、FPS20かつハーフサイズで撮影したときは カクカクでした。
123名無しオンライン:2006/11/15(水) 12:29:19.41 ID:ocxf8ShH
FPS20自体がカクカクだからじゃない?
体感は人それぞれだけど俺は30切るとカクカクだと感じる
124名無しオンライン:2006/11/15(水) 13:05:43.36 ID:j2spMQoS
フラップスはファイル大きい+ちょくちょくHDDに負担かける

だからHDDに負担かけるMoEと相性悪い

で、HDD二台用意してフラップスプログラムと録画ファイルをそちらに取る

ができる最善策かな
125名無しオンライン:2006/11/15(水) 14:05:53.03 ID:RVGHH5mo
ハーフサイズで撮るとろくなことないよ
126名無しオンライン:2006/11/15(水) 14:13:17.75 ID:RVGHH5mo
あとFrapsはゲーム側のFPSを抑制するから
FPS20に設定するとゲーム側のパフォーマンスに関係なく
FPS20で描画される(ゲーム側で20を下回る場合は当然それ以下になる)
FPS30〜60で撮るのがいい

ただし、どうやら録画時に動画のFPSとゲームのFPSを一致させようとするらしくて
プレイ中にFPSが大きく落ち込むと動画側のFPSもそっちに合わされてしまうので
FPS30で再生すると再生速度が変になることもあるらしい
127名無しオンライン:2006/11/15(水) 14:16:17.81 ID:yBRSpJkw
FPS60で撮るとファイルサイズがとんでもない事になる
128名無しオンライン:2006/11/15(水) 14:19:12.05 ID:j2spMQoS
でも最低60に設定してないと困らない?
129名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:36:43.23 ID:l8QAmVvm
あげ
130名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:57:57.54 ID:2EWIVG8+
お庭番の動画4つあるFBのURLください
131名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:01:23.78 ID:m0bWOdR7
スルーパス
132名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:38:35.24 ID:M5T7LIWo
>>130
【FILEBANKのURL】 ttp://www.filebank.co.jp/guest/speneff/moe
【FILEBANKのID/Pass】ID:speneff フォルダ:moe pass:warage
133名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:39:57.11 ID:SvMP9uIT
さわっちゃった
134名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:40:46.30 ID:2EWIVG8+
>>132
それだ
どうもありがとう
135名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:41:15.48 ID:2EWIVG8+
なぐるぞ
136名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:43:38.58 ID:d3S37Ulc
やってみろよばーか
137名無しオンライン:2006/11/15(水) 18:25:42.40 ID:4hmJA61S
以上、小学生同士のケンカでした。
138名無しオンライン:2006/11/15(水) 18:43:23.30 ID:p38BB/YI
>>118
>>105のPCスペックでFraps重いというのは
HDDが足引っ張ってるせいだと思う
漏れもFrapsだとFPS30で撮れなかったが
HDD買い換えたら普通に可能になった
参考↓つーかこっちに書き込んだほうが良かったな

219 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/11/14(火) 17:41:08.96 ID:yBhIThih
GameCamからFrapsに乗り換えてみたら
GameCamよりFPSが下がった
不可逆高圧縮のGameCamのCPU負荷がFrapsより重いとも思えないので
こりゃHDDに問題があるなと思って勇んでSerialATAIIのを買ってきた

234 名前: 219 [sage] 投稿日: 2006/11/14(火) 20:02:24.14 ID:yBhIThih
撮影テスト結果
1024x768 halfsize 15-20fpsが限界だったのが
1024x768 fullsize でも概ね30fps維持可能に
139名無しオンライン:2006/11/15(水) 19:05:17.57 ID:cg1ljkuM
>>114 GJ!! 音とあっててワロタwwww
140105:2006/11/15(水) 20:45:40.64 ID:7rprv3r9
帰宅したのでHDD調べてみました。
SerialATA/7200rpmでした。
これだとやっぱり厳しいんでしょうか…
キャプチャーソフトを変えてもこれだと無理があるのであればHDDは新たに買いたいとは思いますが…
いかんせん金額的に難があるので、ちょっと考えてみます…
141名無しオンライン:2006/11/15(水) 21:14:30.90 ID:EkpWXpRp
そのHDDなら動画取るには不都合ないレベル
142名無しオンライン:2006/11/15(水) 21:22:16.52 ID:p38BB/YI
MoEとFrapsの録画先が同じHDDだったりしたら厳しいかもな
物理的に別ドライブなのが望ますぃ
143名無しオンライン:2006/11/15(水) 21:22:54.34 ID:p38BB/YI
追記:ただGameCamなら無問題だと思う
144名無しオンライン:2006/11/15(水) 22:59:23.14 ID:KzeG9gvi
GameCamの右下に出るウィンドウなんとかならんのかなー
あれだけが不満だ
145名無しオンライン:2006/11/15(水) 23:03:15.34 ID:yl56ARP/
>>144
志村様?

ホットキー全て翻訳すれば幸せになれる
146名無しオンライン:2006/11/15(水) 23:11:14.17 ID:Z/WRNkjE
御庭番4見逃してたので130じゃないけど感謝。
ギガストルーパーわろす。
147名無しオンライン:2006/11/16(木) 00:14:58.73 ID:mXbvE4Ac
試しにネカフェに持ち込んだ安物の外付けのHDDに
録画したらとんでもねーことになったw
148名無しオンライン:2006/11/16(木) 00:18:20.11 ID://PdSSC8
FPS30以下でかくかくと感じるなんて羨ましいな
うちはそもそも30なんていかねえ
149名無しオンライン:2006/11/16(木) 00:21:51.26 ID:be+Q1tO1
人がいるところで12でりゃ十分だべ、と思う
150名無しオンライン:2006/11/16(木) 00:37:10.21 ID:AV02PAxO
普通のアニメが15FPS
ディズニーアニメが30FPSとからすぃので
贅沢言わなければ15FPSで十分なだ
151名無しオンライン:2006/11/16(木) 02:05:30.12 ID:G3FbjcBf
>>114
( ;∀;)イイハナシダナー
152名無しオンライン:2006/11/16(木) 03:06:19.15 ID:+ah9sNn6
TVアニメは24FPSくらいだよ確か
153名無しオンライン:2006/11/16(木) 05:13:13.90 ID:+uOii1u8
>>152
劇場アニメでもない限りそれはないんじゃない?

154名無しオンライン:2006/11/16(木) 07:27:10.75 ID:Ho1DfhGz
動きの激しいのがFPS29.97ぐらいとかどっかで呼んだ希ガス
155105:2006/11/16(木) 10:06:10.09 ID:xklQ8zwP
取り敢えずGameCamLiteで撮影してみたいと思います。
さまざまなアドヴァイスありがとうございました。
156名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:25:08.65 ID:7ZEwGQnx
日本のアニメもディズニーアニメも、放送時は30fpsだ。
ただ、日本のアニメは、通常1秒間に8枚しか絵を使ってないけどね。
157名無しオンライン:2006/11/16(木) 12:44:45.61 ID:Stu6v6RX
宮崎アニメとGUN道くらいちがう
158名無しオンライン:2006/11/16(木) 13:59:24.14 ID:H7EqGD7O
>>156
残念日本のアニメの放送時は24fps、OPEDが30fps
159名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:30:14.57 ID:/nblv0rn
時代は60fpsだな
160名無しオンライン:2006/11/17(金) 12:38:15.96 ID:PxuYG9jB
マジレスするとアニメは口パクが多いからFPS少なくても違和感ない。
MoEみたいにスライドっていうのかな、スクロールみたいなのが多いと、FPS低くなるとガクガクに見える。
161名無しオンライン:2006/11/17(金) 14:10:11.77 ID:1BmBaygv
スクライド!?
162名無しオンライン:2006/11/17(金) 14:36:36.60 ID:W8W8Oj2U
ヒュ、ヒュ、ヒュンケル様!
163名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:23:59.94 ID:173nICnG
マジレスすると、最近のアニメはえらくカクカクで
絵もぴかぴかしてるだけで質感がない
鑑賞に堪えうるアニメは劇場ものしかない気がするが

で、たまにはFLASH作品も見てみたい
164名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:48:41.88 ID:ouoFREhQ
最近見て感心したのは夜明け前より瑠璃色。おれはあれを見て感動した。
どうやったらあんな作品を地上波で流せるのだろうか不思議だ。
165名無しオンライン:2006/11/17(金) 18:04:59.40 ID:VlTFYKVq
原作ネトゲー(風)のアニメなら、hack//signがおもしろかった。






伊藤和典がすごいだけなんだが。
166名無しオンライン:2006/11/17(金) 19:13:22.17 ID:02lmkaDi
>>163
激しく同意。
「ペイント使って簡単に塗りました」っていう位に質感ナシのべた塗り&派手な色使いの物が多い。
10年くらい前からの傾向だな。

まぁそれでも、輪郭線にまでドットが見えて「これ256色?」って色遣いだった遊技王とか守護月天にくらべたらだいぶマシになってるが。
167名無しオンライン:2006/11/17(金) 20:19:32.43 ID:YLnG9Hdj
蟲師いいよ蟲師
168名無しオンライン:2006/11/18(土) 00:17:21.50 ID:0Lj+P/pM
>>164
俺はよくこんなもの流せるな、と出来の悪さに感動したな
169名無しオンライン:2006/11/18(土) 00:50:29.08 ID:4/lTZ9Ux
皮肉というものを理解した方がいいと思うんだ
170名無しオンライン:2006/11/18(土) 01:09:53.70 ID:uHec04qZ
純粋な人間なんだよ
171名無しオンライン:2006/11/18(土) 03:19:20.51 ID:1Aj9oz38
>>168
あれには度肝を抜かれたぜ。一話目、二話目あたりまでまだまともだった気がしたがよく覚えてない。
今までのワーストワンがパッパラ隊だったがそれを大差で塗り替えた。
172名無しオンライン:2006/11/18(土) 03:25:41.63 ID:vGOM8usD
>>171
どう酷かったのかkwsk
173名無しオンライン:2006/11/18(土) 03:28:01.70 ID:BWD5M4zZ
>>172
キャベツとあわせて適当にぐぐれ
174名無しオンライン:2006/11/18(土) 03:29:07.90 ID:3jPY4whE
あれは一話えらく作画が崩れてたことはあったが
それ以外は特に悪くないと思うが
175名無しオンライン:2006/11/18(土) 05:31:13.36 ID:f+i+xohI
キャベツで理解した
あれか
176名無しオンライン:2006/11/18(土) 05:33:35.72 ID:aGzyJ5wg
MUSASI銃道とか財前見てからそう言うのどうでもよくなりました。
177名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:13:10.24 ID:qVotI0nt
コンピューター彩色はビビッドな色は得意だけど
深みのある色合いに関してはまだセル画に分があるなあ
178名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:48:29.36 ID:pcSC3d26
セル画は勝手にグラデーションかかるだけじゃないの?
179名無しオンライン:2006/11/18(土) 14:30:21.95 ID:H8JmoSwl
最近のでも有名なアニメはしっかりとよく出来てる
デスノートとか
180名無しオンライン:2006/11/18(土) 15:20:04.06 ID:Qqmr8tSL
>>178
パソ彩色の場合RGB値が0.0.0と1.1.1の差が結構あるからだと思う
181名無しオンライン:2006/11/18(土) 15:53:26.74 ID:dwwSa1Lv
元ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s&mode=related&search=

物売るってレベルじゃねぇぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=85u4ZFnm21Q&mode=related&search=

クソワロタwwwwwwww
182名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:01:01.25 ID:oV1lFFVi
>>180
ん、ナニ言ってんだ?NTSCの色域はPCのRGBで言うと
大まかに16.16.16〜235.235.235だぞ?

>>158
遅レスだけど。制作時は作品によってまちまちだが、
SD地上波に乗った段階で全て29.97Fpsに変換されてるぞ。

183名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:01:38.32 ID:pf98PHZH
スレタイ5回ほど見直した。
184名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:01:47.70 ID:uHec04qZ
え、なにこのスレ
185名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:09:29.22 ID:cBvm1vy3
                 
             /ヽ /⌒\ /ヽ
            / ヽ(;;;______,,,)/ ヽ
  ______ /   ヽノ__ ! /  ヽ
  | ____ /        :::::::::::::::\
  | |       //____  \  ::::::::::::::|
  | |       |* ヽ  /    *  :::::::::::::| きのこのスレ
  | |      .|   \/       :::::::::::::|
  | |       |         ....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
     _
   /,.ァ、\
   ( ノo o ) )          人
   )ヽ ◎/(       __(__) ____
  (/   \       || ̄ (____) .|| ̄ ̄ ̄||
  / (・) (/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ||_(o'-' o;) |C= (>ω< *)
__(__ニつ/ 空気嫁 /  \⊂⌒   j \⊂⌒   j
    \/____/     く ┳ノ    く ┳ノ

  ___     ___    .___
  || ̄ ∩_∩ .|| ̄ ∩_∩ || ̄ ∧_∧
  ||_(0 Å 0;)||_(・(ェ)・;)||_(´Д`; )
  \⊂´   )  \⊂´   ) \⊂´   )
     く ┳ノ~     く ┳ノ゚    (  ┳
186名無しオンライン:2006/11/18(土) 18:58:04.16 ID:RTqSLU5y
個人的には相当好きだけどこれ
ttp://stage6.divx.com/members/215606/videos/1036307

187名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:06:42.75 ID:W0jNhBkn
クソワロスwwwwwwwwww
188名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:12:05.33 ID:YuqxbasZ
>>186
俺はこっちのが好き。
http://stage6.divx.com/members/215606/videos/1034286
石井さんワラタ
189名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:17:17.34 ID:1Aj9oz38
なにこれwwww
190名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:25:27.55 ID:1Aj9oz38
>>188
これ何処の鯖だよwwwwDから移住したくなったwwwwwww
191名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:28:27.22 ID:YuqxbasZ
パッショーネ見てない人意外と多いのな。
192名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:32:30.41 ID:f4kDTXIL
>>188
名前がプロシュートってのが・・・
しぶいねぇ・・・おたく、実にしぶいぜ。
石井さん途中から用済みになってるし。
193名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:45:15.89 ID:cBvm1vy3
>>191
いなくなったり復帰したりちょくちょくやってたからじゃね
194名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:59:42.07 ID:95qOZqye
ぱっしょーねの人復帰してたのか
195名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:02:25.39 ID:hTraPOK7
なにこの面白い動画
196名無しオンライン:2006/11/18(土) 20:57:56.67 ID:Uf1RNUgR
>>190
D鯖だよたしか
197名無しオンライン:2006/11/18(土) 21:06:22.04 ID:cZEDsAdb
P鯖じゃね?
198名無しオンライン:2006/11/18(土) 21:28:36.85 ID:yW0FfD5V
あの中華はP鯖だね
199名無しオンライン:2006/11/18(土) 21:37:17.19 ID:fXM3Ml+R
コグ姉「中華くんは・・・・さみしくないの?
同じ年ごろのコグ男が モニ子とつれだってwarageやギガス共闘を謳歌してるというのに
中華くんときたら くる日もくる日も魚人と蝙蝠と発光キノコのにおいがただよう
うすぐらいエイシスケイブにとじこもって
新参者をひき殺しをしたり 買い取り露店をMPKしたり
たまに 明るいところへ出るかと思えば そこはまぶしいほどの日光に照らされた拝火教の岩場・・・
殺伐とした雰囲気がたちこめた狩り場で 横殴りをヤジられ 罵声を浴びせられながら
BOTやチーターみたいに無心になって なぐりあうだけの狩り・・・・
みじめだわ
悲惨だわ
ネットゲームと呼ぶには あまりにもくらすぎるわ!」
200名無しオンライン:2006/11/18(土) 23:04:54.51 ID:wanMGiPu
これ 2.48MのDLしても安心なのけ?
201名無しオンライン:2006/11/18(土) 23:24:43.34 ID:sFd8EyX0
>>188
久しぶりの大ヒットw このセンス好きだw
BAOって日本語うつのしらんかった。
202名無しオンライン:2006/11/19(日) 00:54:06.54 ID:dMgcZqux
>>188
BGMは服部克久?
203名無しオンライン:2006/11/19(日) 04:25:12.49 ID:tGjC8IV6
>>186
>>188
シュールすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハライテエwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しオンライン:2006/11/19(日) 05:35:50.76 ID:WxmMA1mV
>>186
映像の世紀を思い出したわw
205名無しオンライン:2006/11/19(日) 12:29:19.12 ID:9uzJs+WI
>>188
石井さんが走り出した所でフイタw

あの人、最初Pで次にDに来た所までは読んでたんだけど、
すぐ終わっちまうのかと思ってチェックしてなかったよ
206名無しオンライン:2006/11/19(日) 19:37:34.51 ID:LGQhuHXj
DivXを使えない俺にも内容おせーてw
207名無しオンライン:2006/11/19(日) 19:46:54.35 ID:yK3k8yzV
DLしても観れないもんなの?
208名無しオンライン:2006/11/19(日) 20:16:19.62 ID:LGQhuHXj
>>207
ああ、いくつかインスコしてるコーデックのどれからDivXが喧嘩してプレイヤーがフリーズするから入れてないようにしてる
DivX以外の映像と音声ならRMでもMKVでもoggでも再生できるんだけど
209名無しオンライン:2006/11/19(日) 20:18:52.99 ID:F3NmlaDR
>>208
codecをアンインストールしてffdshowだけいれろ 動画プレイヤーは何でもいい
もしくはcodecをアンインストールしてGOMPlayerで動画をみるようにしろ
210名無しオンライン:2006/11/20(月) 03:15:14.70 ID:3kCKHmlu
ffdwhowを入れたら負けかなと思っている
211名無しオンライン:2006/11/20(月) 03:53:10.39 ID:fGJr9MJc
>>210
H264の事もたまにでいいから思い出してくれるとうれしいな
212名無しオンライン:2006/11/20(月) 05:17:16.01 ID:iaKQBFYZ
>>211
GOMPlayer使えばffdshowなしで見れるんだぜ
213名無しオンライン:2006/11/20(月) 09:30:47.25 ID:1gkrF1wU
>>199
ちょっと言葉が足らなかったかもしれないな
おれ、負い目や義理だけでRMTやってるわけじゃないぜ
RMTが好きだからやってるんだ

コグ姉さんのいう青春を謳歌する、ってこととちょっと違うかもしれないが
燃えている充実感は今までに何度も味わってきたよ
血だらけのエイシスの上でな

そこいらの連中みたいにブスブスとくすぶりながら不完全燃焼しているんじゃない
ほんの瞬間にせよ、眩しいほど真っ赤に燃え上がるんだ
そして、あとには真っ白な灰だけが残る・・・
燃えかすなんか残りはしない、真っ白な灰だけだ

そんな充実感は拳闘をやる前になかったよ
わかるかいコグ姉さん

負い目や義理だけでRMTをやってる訳じゃない
RMTが好きなんだ
死に物狂いで噛み合いっこする充実感がわりとおれ好きなんだ

214名無しオンライン:2006/11/20(月) 11:05:44.19 ID:kiQ4zKnB
元ネタが何なのか分からない・・・。
215名無しオンライン:2006/11/20(月) 11:12:26.77 ID:0vtk0oVX
明日のジョーだな。
216名無しオンライン:2006/11/20(月) 11:15:02.96 ID:IkXVmOiV
クロスカウンターって、仮にMoEに実装するとしたらまんまSDだよな、範囲なしの。
ジョーのやつは相打ちっていう方が適切な気もするが。
217名無しオンライン:2006/11/20(月) 12:47:11.47 ID:jNwwOto+
>>216
お互いに素手技じゃないとかなり危険な事になりそうだな
218名無しオンライン:2006/11/20(月) 12:47:58.46 ID:jNwwOto+
よく考えたら牙斬の方が近い気がする
219名無しオンライン:2006/11/20(月) 14:16:20.60 ID:QA5QHL/A
中華さんをいじめるなっ><
中華さんはおなかをすかせてる家族のためにがんばって働いてるんだぞ
220名無しオンライン:2006/11/20(月) 16:09:59.14 ID:9WhIJfJ8
洒落になってない
221名無しオンライン:2006/11/20(月) 16:21:48.34 ID:R/hLKqgC
中華は皆殺しだろリアルでもゲームでも
222名無しオンライン:2006/11/20(月) 19:45:48.24 ID:SBZ0hMNS
>>209
ffdshow入れればDivXは見れるけどstage6からのDLは無理じゃないか?
結局それじゃ意味ない気がするが
223名無しオンライン:2006/11/20(月) 20:00:00.12 ID:4Y3j+3Ih
うp先のURLの一例
ttp://stage6.divx.com/members/aaaaaa/videos/bbbbbbb
DL用のURLの一例
ttp://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2Faaaaaa%2Fbbbbbbb.divx

多分aaaaaaとbbbbbbbの部分を入れ替えればどれも落とせるんじゃないかな
224転記:2006/11/21(火) 01:03:29.70 ID:W8+Dd1F0
723 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/11/20(月) 22:56:23.36 Ky7Ox98L
なにこれ(^ω^;)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wAXOFkVeBvQ
225名無しオンライン:2006/11/21(火) 01:08:56.02 ID:Qd0jK4G2
>>224
おちないのかよw
226名無しオンライン:2006/11/21(火) 02:26:58.36 ID:aRo4mWYP
延々とあれかよww
227名無しオンライン:2006/11/21(火) 02:49:19.63 ID:ASGmWNzl
ttp://www.geocities.jp/moemov/movie/058_moe_titan_ranbu.avi

センスレスはやはりモーション無しでした
自爆くらいしてくれればよかったのに・・・
228名無しオンライン:2006/11/21(火) 03:21:29.26 ID:3Qso3bRo
>>227
すげええええええええええwwww
ロボ乱舞いいね。
229名無しオンライン:2006/11/21(火) 06:25:47.67 ID:+SluhZIH
小さくてかわええw
230名無しオンライン:2006/11/21(火) 12:45:23.43 ID:yjnl2RmW
ロボの声がいいなwwwwwwwww
231名無しオンライン:2006/11/21(火) 13:24:47.51 ID:oPrVqOvS
でも手持ち武器がひっくり返るようになってるのは解せないw
232名無しオンライン:2006/11/21(火) 14:04:17.70 ID:x6aRj79f
ふんふんw
233名無しオンライン:2006/11/21(火) 14:33:23.85 ID:btA/yL0G
ロボにドミニオンしてwarageで大暴れしたい
でも人形ってことは動かないってことだよな・・・
234名無しオンライン:2006/11/21(火) 14:40:46.78 ID:5XVreKFH
ハラキリやると柄の部分で刺すことになるのか
235名無しオンライン:2006/11/22(水) 10:42:42.45 ID:4SFShYv9
新作きてるうううう!!!!
なんか泣いた・・・・音と映像あってるほんと予告編ぽい
ttp://stage6.divx.com/members/215606/videos/1039745

そしてどこの動画もHUDSON名義なのにはなにか共通の意思を感じるね
236名無しオンライン:2006/11/22(水) 10:58:51.69 ID:Dr9eQLxG
>>235
ロードショウはいつからでしょうか・・・・。
泣いたってのがちょっと理解できる。
なんつーか、居ても立っても居られなくなるような、
そんなムービーでした。ごちそうさま…
237名無しオンライン:2006/11/22(水) 11:23:43.75 ID:moPC/RfC
>>235
ありがたいけど、張るのは本人がやるまで待った方が良いんじゃないだろうか
どんどん転載OKって人もいるだろうけど
238名無しオンライン:2006/11/22(水) 11:41:04.24 ID:oSpkfIL/
元ネタの映画は?
239名無しオンライン:2006/11/22(水) 12:37:08.27 ID:4SFShYv9
>>237
最近このスレ見初めてそういうの知らなかったから
ごめん勝手にやってしまったもうしない
240名無しオンライン:2006/11/22(水) 14:10:30.22 ID:b+tdVGPE
にゅたおかっけええええええええ
241名無しオンライン:2006/11/22(水) 14:57:28.80 ID:1wGuagl0
映画の予告みたいなの作ってたら先を越されたorz
242名無しオンライン:2006/11/22(水) 15:00:17.82 ID:UoOvTOAR
>>237
ヒント:自分の意思でWWWに公開してる
243名無しオンライン:2006/11/22(水) 15:20:24.02 ID:Dr9eQLxG
>>242
マナーってほどじゃないけど、そこはそれ。
244名無しオンライン:2006/11/22(水) 15:45:33.98 ID:UoOvTOAR
>>243
日本語でおk
245名無しオンライン:2006/11/22(水) 15:59:44.57 ID:8HceLMaJ
2chに晒すってなるとまた別の意味があると思われ
後はこっちのスレの空気的に?
対人動画スレのほーは酷いもんだぞ
246名無しオンライン:2006/11/22(水) 16:05:47.32 ID:/a2Whufs
無断リンクお断りの一件のように日本人特有の観念があるんだろうね
郷に入れば郷に従え、難しいところだ
ただ大原則としてWWWはリンクフリー
247名無しオンライン:2006/11/22(水) 16:08:29.88 ID:YW5CbKYZ
そう言って頑張るネットラ○ナーの事をたまには思い出してあげて下さい
248名無しオンライン:2006/11/22(水) 17:35:43.44 ID:i8lDrUoQ
>242
それを言うなら
本人の意思でこのスレでは公表してないわけだよ

ここは「こんなの作ったよ〜」って持ち寄って楽しむスレだと思ってる
249名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:00:17.69 ID:b+tdVGPE
(;^ω^)
250名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:06:25.40 ID:cvGLHaV4
アレだけ滅茶苦茶叩いておいて、どの面でそれを言うんだ
251名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:09:05.43 ID:5qtT80zW
どっちもどっちだ。
つ「空気嫁」
252名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:25:34.97 ID:69ZBEQks
>>242
ヒント:紹介も動画作成者にとっての楽しみとなりうる
253名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:38:28.17 ID:UoOvTOAR
>>248
WWWは不特定多数の人間に見られる場所
それを考慮してないのなら相当の間抜け
スレのテンプレはFBが主流だった頃のだから、主体は製作者であることは暗に意味しているけども、他人の動画の貼り付けについて明記されてない
だから原則、他人の動画の貼り付けは自由。

『「こんなの作ったよ〜」って持ち寄って楽しむスレ』なら次スレからテンプレに乗せればいい
それだけの話。

>>252
別に個人のオナニーの趣向の話はしてない
254名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:41:39.23 ID:5qtT80zW
ID:UoOvTOARは「俺のオナニーのために他人を不愉快にしても禁止する決まりがないんだから問題ないぜ」と言っているに過ぎない。
ルールに書いてないから相手の気持ちを考えなくていいんだなんてのは単なる自己中。
255名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:41:44.09 ID:5e/dWHMJ
何にせよ動画作成者のやる気を削ぐかもしれんことを
やる必要は感じられないな
256名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:44:03.43 ID:b+tdVGPE
ステ6は誰でも簡単に見られるわけで
そんなところにわざわざ上げるのだから転載されても何も言わないだろ
257名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:44:07.68 ID:V4C95/Cg
258名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:45:31.23 ID:69ZBEQks
>>253
もちろん、公開されている状態にあるわけだから勝手に張ったりするのは原則自由だ
人のHPを張って、一気に増える訪問者で炎上を招いたとしても公開されている以上は仕方が無い

だが、ここは動画スレ
動画作成者の意をなるべく汲んでいかないと動画作成者が減って過疎ったりしかねない

自由資源があるんだからどんどん使ってしまえ、と好き勝手やれば他が迷惑をかぶる事になるわけだ
ある程度ルールや節度を守って使うべき
259名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:46:28.49 ID:UoOvTOAR
>>254
>俺のオナニーのために他人を不愉快にしても禁止する決まりがない
あるよ。言いたいことは分かるけども例えが不適切だな

俺が言いたいのは、
いざ他人の動画を貼り付けて酷評する痛いヤツが出てきたときに、叩く根拠がマナーとか空気とか脆弱なものしかないと困るから
さっさとテンプレ入りしろカスってこと
260名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:47:32.10 ID:tcYA3MxA
相変わらずうpがないと議論スレになるな
261名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:54:58.33 ID:5e/dWHMJ
>>259
よーするにお前がその痛い奴って事でOK?
いいから黙ってろよ
262名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:55:43.98 ID:UoOvTOAR
>>255
>>258
多分勘違いしてると思うけど、俺は問題点を指摘してるだけであって、
そこを付いて積極的に他人の動画を上げろとは主張してない。
263名無しオンライン:2006/11/22(水) 18:57:58.14 ID:MvkczxVf
面白いね君
264名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:00:36.76 ID:69ZBEQks
>>262
俺もその「問題点」に対して述べているだけで、君の主張がどうかなんて一言も言っていないぞ
265名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:01:40.91 ID:UoOvTOAR
>>261
プライドに触ったみたいで申し訳ないな。

テンプレに穴が開いてるよって指摘すれば当然修正する方向に向かうと思ってたけど、逆にカオスになったな。
266名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:11:39.46 ID:UoOvTOAR
>>264
いや、「ある程度のルールや節度」を守らずに使うことが問題なんじゃなくて
そもそもそれがルール化されてないことが問題じゃねえのってこと

そこが食い違ってるからミスリードしたよ、すまん
267名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:12:46.12 ID:wR+lzECA
ってかお前らもう黙れ
268名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:13:29.08 ID:gjK+Qozh
WWWは不特定多数の人間に見られる場所→嫌なら公開するな
こういう主張だったよな?
テンプレの穴とかあとで付け加えた話じゃね
269名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:14:09.20 ID:5qtT80zW
>>265
お前の書き方がどれも他人の揚げ足を取るような書き方だからだよ
どう見てもお前が荒らし。
270名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:17:51.61 ID:y/KK+RvB
ルール化しないと何も判断できないって状態が問題
271名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:32:04.87 ID:J17il9Ln
んな事言い出したら動画公開すること自体がもうアウトなんだぜ?
272名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:36:12.95 ID:y9MznBk1
>>235
おもすれー
273名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:50:36.42 ID:y/KK+RvB
>>271
だから空気嫁って言葉があるんだよ
定めるべきことと定めるべきでないことと
274名無しオンライン:2006/11/22(水) 19:54:00.21 ID:UoOvTOAR
>>267
おk。消える

>>268
主張ではなく、今はこういう状態だからこういうことになるっつう指摘。
逆に主張めいた意味合いを受け取るのなら、スレのルールで規制する方向に出た方がなおさら懸命じゃね

>>269
文面以上の他意はない。
「ズボン破れてるよ」って指摘するってことは「ズボンを直した方がいいよ」というニュアンスであって
「ズボン破れてやんの馬鹿じゃねえの」というニュアンスではない

>>270
WWWの原則とスレのテンプレからしても他人の動画を貼るのは現状では可能。
「WWWに公開されたリソースを無断でリンクしてはならない」という社会通念も存在してない。

「ルールにはないけど俺がこう考えるからお前も当然そう考えるべきだ」ってメソッドよりテンプレに数行付け加える方が経済的。
275名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:02:03.85 ID:/a2Whufs
このスレ的に都合のいいこと悪いことがあってそれを「空気嫁」で片付けることに疑問を持ったんじゃないか?

例えば、新作動画を発見したがまだスレには報告されてない→みんなに知らせるためにURLを張ろう
まさに今さっき起こったことだが、このスレでは動画撮影者が自分で報告しない限りNGっていう考えなのかな
善意・悪意でURLを張る人もいるがそこのところはっきりさせた方がいいんじゃないかってことじゃない?

実際よその動画スレでは、新作動画を見つけたらURLをどんどん張っていくのが当たり前なところもあるわけだし
それを空気嫁だけで済ませていたら今後も見つけた人がURLを張ることは続くと思うんだが
276名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:12:21.93 ID:c46fPhVn
対人の方ではうp者以外が本人を名乗ったり悪意を持ってURL晒したりするのがたまに居る罠
277名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:13:18.00 ID:YW5CbKYZ
まぁ、『他所は他所、うちはうち』って格言がある事はあるが
なら『うちのマナーってどんなの?』って話になるわけだし…
そろそろ、テンプレに見つけた動画を如何するかを書く時が来たのかも試練
278名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:16:16.94 ID:gjK+Qozh
テンプレに書いてない事はやっていいって考えちゃう子の多いこと
今まで暗黙の了解で済んでたけど時代の流れって奴か
ID:UoOvTOARみたいなのを増やさない為にもテンプレに入れた方がいいのか
279名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:33:48.80 ID:9wz/twa3
勝手にリンク張って勝手に酷評するのは「WWWはリンク自由」で説明つくし
痛いやつを晒すやつが出てくるのもまあしかたねーが、
製作者のふりをして晒すのは悪質な希ガス
気にするのが日本人の悪いところですかそうですか
280名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:56:57.58 ID:UBq0mU1h
>>278
暗黙の了解で済む知性と教養ある人間で満ちてるならそもそもテンプレいらなくね?
他人の動画を貼らないってルールが無かったのは、今まで知性と教養ある人間に満ちていたんじゃなくて
ステ6みたいなサービスが無かっただけだろ

ルールで規制できない倫理観とかが空気読むところだろ
281名無しオンライン:2006/11/22(水) 20:59:02.29 ID:wR+lzECA
いい加減に 黙れ
282名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:02:21.51 ID:TBi8BDVz
黙っちゃうぞ〜
283名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:09:29.18 ID:/myCMWJ9
動画ポータルサイトにあるアニメとか自主制作された映像は、どこででも貼られておるし
イヤなら消すであろうし、あえて規制することもなかろう
正直スレ違いな感じもないこともないが、動画技術向上と発展のために好きにするがよい
284名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:21:44.56 ID:FwCVEp/r
>>235
 ____   r っ    ________   _ __,、            r っ             r っ
 | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| |__   r‐――┘└‐――┐
 | | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
 | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
 | r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
 | |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
 |   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
   ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
             `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´           `ー'    `ー───-′
285名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:23:14.59 ID:moPC/RfC
WWW上のものは原則としてはリンクフリーだけど、リンクを好き勝手張りまくるのはあまり良くないというルールはある

まぁ、ルールというよりかは周りと仲良くやるためのお約束的なものだけどな
286名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:37:05.79 ID:41PiKh+q
少なくともここはMoEの動画を楽しむためのスレであって
頭の悪い乞食がえらそうに喚くためのスレじゃない
287名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:53:51.91 ID:wR+lzECA
まだ黙らないの?
288名無しオンライン:2006/11/22(水) 21:55:09.93 ID:Dr9eQLxG
お前ら……
そりゃ、
 何よ!ビンタされたくなかったらホッペタ出さなきゃいいじゃない!
って理屈とは似てもにつかないな うん

wwwリンクフリー理論(今名付けた)だってさ、
うpしてる時点で、たしかに晒されたヤツだけの物ではなくなってるけど、
かといって晒したヤツのモノでもないわけだろ?

「制作者がうpするのを待ってみる」という選択肢を
常に念頭に置くくらいはできると思うよ
289名無しオンライン:2006/11/22(水) 22:32:29.65 ID:IkbBW0V3
WWWリンクフリーなのはまーわかるが
このスレの趣旨にそぐわないじゃん
あくまでも制作者が自分でこんなんできましたーって
紹介してそれをみんなで楽しむスレだろ。
290名無しオンライン:2006/11/22(水) 22:40:18.15 ID:1YadO5t7
そろそろいっちゃうよ

え、なにこの人たち
291名無しオンライン:2006/11/22(水) 22:50:40.73 ID:b5mQwWcB







そして100年がたった
はいはい、つぎつぎ
292名無しオンライン:2006/11/22(水) 22:55:18.94 ID:BoQVE07/
読んでると恥ずかしくなってくる、どっちの意見も
293名無しオンライン:2006/11/22(水) 23:39:45.85 ID:rPycSacx
お前ら、サウザンド・ウォーでもやるつもりかと。
294名無しオンライン:2006/11/23(木) 00:06:32.45 ID:5Fe69NgH
あれ見れなくなってるその動画。消したのか?
295名無しオンライン:2006/11/23(木) 01:30:44.12 ID:fktxA+Xb
これ本編あるのかと思ったらないのかよwwwwバロスwwwww
296名無しオンライン:2006/11/23(木) 02:39:49.52 ID:SHQE5b/s
おてんばルーちょっとかわいいじゃないか。
297名無しオンライン:2006/11/23(木) 10:56:33.86 ID:eUuYtrdO
動画編集する時など、皆さん何を使ってますか?
Windowsムービーメーカーだと、動画をつなげたりを繰り返すと、ムービーメーカーが強制終了とかしてしまうのです。
動画を作ろうとするひよっこに良い編集ソフトを教えてください。
298名無しオンライン:2006/11/23(木) 11:21:57.03 ID:IYF/X8/L
テンプレ読んでもダメなのか?
299名無しオンライン:2006/11/23(木) 11:36:22.13 ID:eUuYtrdO
 【Aviutil】フリーソフト,カット編集,映像結合,音声挿入など可,圧縮プログラムの選択可
 【Windows ムービーメーカー】映像・音声・画像の複数挿入可,映像・音声ともにカットせずに長さの調整可,形式はwmvのみ
 【TMPGEnc】フリーソフト,カット編集は不可,映像と音声を結合して圧縮する程度,音声圧縮に外部エンコーダ使用可,形式はmpeg1・2
 【AviSynth】フリーソフト,スクリプトベースのノンリニア・ビデオ編集ソフトウェア
 【Premiere】パッケージ,高度で細かい編集が可能
 【Power Director】パッケージ,ホームビデオ編集用なのでとっつき安い,エフェクト・トランジョン・タイトルの種類が豊富

みなさんは、やはりテンプレにあるやつをお使いになってるのでしょうか。
市販でもつかいやすいとかあれば教えていただきたいです。
300名無しオンライン:2006/11/23(木) 11:37:55.29 ID:IYF/X8/L
テンプレのヤツ使ってから聞いた方がいいんじゃねぇの。
301名無しオンライン:2006/11/23(木) 11:43:33.49 ID:eUuYtrdO
そうですね。
ムービーメーカー以外のをちょっと使ってみることにします。
どうもありがとうです。
302名無しオンライン:2006/11/23(木) 12:27:10.02 ID:oPRnQJKX
スクリプト書けるならAviSynthマジオヌヌメ
動画に動画を重ね合わせるみたいな処理は
フリーではコレじゃないと出来ないし、
Animateとか駆使すればムビメカ組み込みのエフェクトなんかも再現できる
303名無しオンライン:2006/11/23(木) 14:21:37.92 ID:PGbds2aM
>235が見れない
304名無しオンライン:2006/11/23(木) 14:53:56.75 ID:QwZzz5mK
>>303
見れないね、そうだね、だから?
305名無しオンライン:2006/11/23(木) 15:00:43.18 ID:j+k9pW4O
俺も見れんわ。消された?
306名無しオンライン:2006/11/23(木) 15:04:06.65 ID:j+k9pW4O
ググって解決した
307名無しオンライン:2006/11/23(木) 16:41:41.05 ID:stp2SbmX
なんか修正版をあげたっぽい。ステ6にあった。前のは多分消えてる。
308名無しオンライン:2006/11/23(木) 17:16:41.68 ID:+ZCJ2jr3
1回音なしで見てまぁ良く作ってる方かなとか思ったけど
音出したら良さがわかったぜ
本編つくってくれんかな?
309名無しオンライン:2006/11/23(木) 18:46:40.35 ID:UcJN1ojI
見れないとかいってるやつはパッショーネでググれば
たぶん幸せになれる。
310名無しオンライン:2006/11/24(金) 02:14:11.44 ID:upir9cRo
そろそろカハマルカをテンプレから消さないか?
311名無しオンライン:2006/11/24(金) 02:25:54.41 ID:ose9p+ef
劇場版アレもカハマルカも大差ないから消すなら両方だぬ
ハードディスクが上等なら一応結構なFPS出るはずだが
つーかハードディスク以外のスペックほとんどつk
SerialATA3、4台でRAID組めば結構イケるんじゃないかね?
312名無しオンライン:2006/11/24(金) 02:59:13.15 ID:hFeiijKm
でも同じハード構成ならFrapsやGameCamもよりいい性能がでるわけで
313名無しオンライン:2006/11/24(金) 09:00:45.56 ID:JnKck2YL
しかし、XP以前のOSでフリーで使える利点はあるけどね。
WindowsMediaEncorderもフリーで使えるけど、こっちもすっごく重いし。
314名無しオンライン:2006/11/24(金) 11:24:56.89 ID:k9iizKE0
viewportを変更して余白にウインドウを詰めてプレイしてるんですが、
動画を編集する時プレイ画面だけ切り取るにはどのソフトを使えばいいのでしょうか?
315名無しオンライン:2006/11/24(金) 11:42:40.73 ID:6tG8pW7P
普段なにつかってんの?
316名無しオンライン:2006/11/24(金) 12:22:29.56 ID:JnKck2YL
>>314
上にもあるように、何使ってるかわかれば簡単にアドバイスできるね。
たいていは「クリッピング」とか「Crop」とかいう機能でいらないところを切り離す事ができる。
317名無しオンライン:2006/11/24(金) 12:41:14.87 ID:YUOshUqY
つかどのソフトだろうが猿でも分かる解説サイトがあるじゃん
そんな初歩を聞いてるレベルの人が知りたいこと「だけ」を
ここで聞いて作ってもたいした動画にはならんよ
解説なら画像つきでインスコからエンコまで一通り書いてあるし
機能を活用して「みせる」動画を編集する意外な小技を学べるよ

大概はソフト名でぐぐれば解説もヒットするから見ることマジオヌヌヌ
318名無しオンライン:2006/11/24(金) 13:21:58.22 ID:k9iizKE0
普段はWMM使ってます。
もう少しサイトをみて調べてみることにします。
319名無しオンライン:2006/11/24(金) 14:15:34.80 ID:IBwccCjh
>>314
Aviutlで、出来ます

『設定』→『クリッピング&リザイズの設定』でいけます

しかしながら、動画のサイズがでかいと後半部分が黒くなって何も表示されなくなるかもしれませんので
先に、VirtualDub等を使ってファイルサイズをうまいこと収めて(この表現は私の知識不足かもしれないですが)から
やれば、うまく行くと思います
320名無しオンライン:2006/11/24(金) 17:01:00.06 ID:ose9p+ef
最初からVirtualDubでNullTransformしたほうが速くね?
321名無しオンライン:2006/11/24(金) 20:48:50.24 ID:+k3RevPj
初めて作った動画をようつべに上げたら音声ズレまくって萎えた
音楽のリズムに合わせた動画なのに……
322名無しオンライン:2006/11/24(金) 21:02:16.57 ID:o5FokgBN
youtube 音ズレでググれカス
323名無しオンライン:2006/11/24(金) 21:52:10.53 ID:YHDZItks
>>299
参考までに、数スレ前で紹介されてたオープンソースの編集ソフト使ってみた。
http://www.jahshaka.org/
三次元オブジェクトでレイヤー管理出来て、操作感が多少特殊だがすぐに慣れる。
文字、透明度、拡大縮小、移動、回転、パーティクル…まぁ、なんでもござれだった。

だがしかし、幾つかavi生成した後に、ムービー出力で強制終了が出るようになった。
再インストールもダメ、もうお手上げ。
いいソフトだったのになぁ、ぬるぽ('A`)

※テンポラリにフレーム毎の画像ファイルが沢山出力されてるから、SEffectでAVI連結すれば解決するかもしれん。
324名無しオンライン:2006/11/25(土) 02:04:11.05 ID:v68sJpJg
>>310
一年半以上カハマルカ一筋でMoE動画撮ってるのがいることも覚えていてください

いや、クレカないし英語ダメだってのもあるけどさ・・・
325名無しオンライン:2006/11/25(土) 05:07:11.50 ID:lUUKx48G
JahshakaはGameCamで撮ったのをそのまま突っ込んだらちゃんと表示されなかった
326名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:22:35.15 ID:s5hxvItg
シェアの編集ソフト使ってる人いたら使い勝手教えて欲しい
ていうのはカノープスのソフトではFraps録画の形式に対応していなかったんだ
無圧縮エンコして編集してまたエンコは面倒なので対応しているものを探しているんだけど
327名無しオンライン:2006/11/25(土) 12:27:55.57 ID:RLDWXbHK
VirtualDubのフレームサーバー使ってそのカノープスのアプリとやらに渡したらどうでしょ?
328名無しオンライン:2006/11/25(土) 16:55:21.77 ID:5l4HkOaI
>>325
ビッグAVIのファイルは対応してないみたい。
>>327のようにフレームサーバーでなんとかなるかもしれない。
編集前に分割するのがいいけどね。
329名無しオンライン:2006/11/25(土) 17:29:00.97 ID:6rdtgonj
>>326
EdiusPro4使ってるが、同じ現象で苦しんだ。
最新のパッチを当ててもこの現象は発生する。
どうもFrapsが嘘のFPSをAVIに出力するらしく、それがBinに取り込む時の制限になっているぽい?
または、Frapsのコーデックが、取り込み時になにか嘘を言っているか?

撮影する時に、FrapsのMoiveタブのFPS設定を実際のFPS以下にすると、読み込めるようにはなった。
が、撮影時のFPSを下げるのもなんなので、どうせ最後のエンコで画質が落ちると諦め、
TMPGでMPEG-1にバッチエンコして使ってた。

現在はCore2Duo+SATA750Mx2(ソフトウエアRAID0)で撮っているが、FPS60に設定して撮影しても
事前にエンコすること無く、直接Ediusに取り込める。

カノープスは、デジタルビデオ専用で、Frapsで撮った動画には向かないのかもしれない。
330名無しオンライン:2006/11/26(日) 00:05:59.24 ID:dX9Hf7/4
【タイトル】御庭番式鬼ごっこ
【内容】御庭番式鬼ごっこ
【常用食】人参
【ファイル名】御庭番式鬼ごっこ.wmv
【サイズ】 42.6MB
【FILEバンクのURL】ttp://www.filebank.co.jp/guest/speneff/moe
【stage6のURL】 ttp://stage6.divx.com/members/222688/videos/1042624
【ID/Pass】ID:speneff フォルダ:moe Pass:warage
【コメント】
Preでの鬼ごっこ遊びを動画にしてみました
楽しんで頂ければ幸いです
また、皆さんでも出来る遊びなので、ルール等を変えるなりして是非一度お試しあれ〜
331名無しオンライン:2006/11/26(日) 00:34:16.20 ID:KGDhYsR0
罰ゲームワロタ
332名無しオンライン:2006/11/26(日) 00:40:48.24 ID:kORDgmx7
やっぱなー、あれで終わるわけないと思ってたよ
さすが御庭番だやってくれるぜ
333名無しオンライン:2006/11/26(日) 00:49:29.96 ID:YWKptq85
瓦礫あたりで遭遇したパンダって超兄貴のズンチャッチャの人かwwww
334名無しオンライン:2006/11/26(日) 01:13:20.04 ID:Zee/SR/v
パンツマンミサイルって最近流行ってるの?
335名無しオンライン:2006/11/26(日) 02:05:03.12 ID:JfOItCuI
コロッケの作り方思い出した
336名無しオンライン:2006/11/26(日) 11:26:55.27 ID:SOZdZvlJ
スキンが変わってるΣ(゚Д゚)
337名無しオンライン:2006/11/26(日) 12:33:35.79 ID:BGs4o743
E鯖のIGK戦UPします。
解像度が低いので名前等は判らないと思いますけど、
問題ありましたら、ご指摘ください。
録画ツールはASUS GameLiveShowというビデオカード付属のツールでつ。

【タイトル】楽しいIGK戦
【内容】IGK第一戦記録動画
【ファイル名】IGK2006_11_25_1.avi
【サイズ】 255 MB
【FILEバンクのURL】ttp://www.filebank.co.jp/guest/noct/moe
【ID/Pass】ID:noct フォルダ:moe Pass:moemoe
【コメント】
勇者募集中!!!



録画ツールはASUS GameLiveShowというビデオカード付属のツールでつ。
338名無しオンライン:2006/11/26(日) 12:51:08.02 ID:cy6xR0tm
>>330
オチがさすがですw
P鯖での忍者鬼ごっこでスタッフの方で参加した者ですがかなり参考になりました。
次回があれば盗ませていただきます。
339名無しオンライン:2006/11/26(日) 15:32:30.27 ID:TSFfDqw0
リボーンはbuff剥がれるんだっけ?
残るんだったらどこへでも逃げられるのにねー
340名無しオンライン:2006/11/26(日) 18:59:06.12 ID:3hCfvGuF
>>338
次回は無いよ
341名無しオンライン:2006/11/26(日) 21:40:56.25 ID:pVykvrA+
ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00044a4761d1055394f4a386174b2b9e2438cd6c
初めて作ってみました PASSは「初めて作った動画」です。
うちのPCが超非力なので、ネカフェで3時間で仕上げました。
優しいなま暖かい目線で見て頂けると幸いです。

感想とかくれるとテンション上がったりします。
342名無しオンライン:2006/11/26(日) 21:43:57.51 ID:9QEzVnWe
うp研は5回までしかDL出来ないんだよな・・・。
落としてみようと思ったが既に期限切れになってた。
343名無しオンライン:2006/11/26(日) 21:50:46.31 ID:pVykvrA+
あうあう…
実は最初間違えて対人の方に貼ってしまって………
深夜にならないとパソコン使えないので、またその時にうpしますです
344名無しオンライン:2006/11/26(日) 21:59:48.76 ID:xYb2d0fl
>>341
貴重?な5人で落とせたので一応感想を
MOEのプロモとかOP風にしてはストーリー性がなくて、
いまいち伝えたい事がわからなかったので
もし自作があるなら簡単にストーリーっぽくすると面白いかも。
城門でこぐねぇさんがフュージョン後死んでたのはわらたw
初めて作った動画?みたいだし編集は練習あるのみ!
や、俺も編集練習中なんですけど_| ̄|○
345名無しオンライン:2006/11/27(月) 04:49:04.28 ID:VUCS/pM3
すて6のマカレナがシュールだった
346名無しオンライン:2006/11/27(月) 20:33:45.78 ID:OgB+7Z5y
上の方でもちょっと出てたけどyoutubeでの音ズレに関して
どうしても音ズレ直らないって人は、wmvにエンコしてUPしてみるといいかも
自分もaviで上げて音ズレ酷かったから、ググって解決法ためしてみて
映像と音声の長さをぴったりにしたんだけど、どうにも直らなかったから…
どうやらyoutubeはaviだとズレることがあるみたい
avi以外にエンコできないって人は、ステ6の方に上げるのが吉。ズレないから
347名無しオンライン:2006/11/28(火) 04:57:58.53 ID:Uqrad0ZC
本当にシュールだったw
348名無しオンライン:2006/11/28(火) 16:32:17.74 ID:301r1GV6
モエッパラッパーやever freeみたいの作ろうと思ってるんだが、
切り抜き作業の段階で大変すぎて発狂しそう(;´Д`)

というのもSSから一枚ずつ切り抜くとファイルが数百枚になてしまう。
切り抜くとエッジの粗さが目立つ(俺が下手なだけ

ツールはAdobe Photoshop Elements使ってる。
コツとか他に方法があれば教えてほしい。
349名無しオンライン:2006/11/28(火) 17:44:18.05 ID:PwRpeCub
MoE Cowboy Epic でググればエバフリの人のサイトが出るから参考にしてみては
350名無しオンライン:2006/11/28(火) 18:01:52.35 ID:301r1GV6
作者様のサイトがあるとは盲点だった。早速ぐぐってみます。
351名無しオンライン:2006/11/28(火) 20:16:23.73 ID:vhUYE6P4
キーイングで抜いても作業量自体はあんまり変わらないけどね
352名無しオンライン:2006/11/29(水) 23:07:54.20 ID:ttursGpW
おまいら今すぐもにこ大好きスレに行くんだ
すげー動画うpされてる
353名無しオンライン:2006/11/30(木) 02:50:25.37 ID:kp2RL0O+
うp汁!!
354名無しオンライン:2006/11/30(木) 04:52:27.58 ID:VvcDkM00
HAN?
355名無しオンライン:2006/11/30(木) 05:07:25.01 ID:hGG/zWfS
エバフリの人か
某OPの時もそうだったが再現性がすごいな
356名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:42:09.20 ID:A9LTkzKV
>>348

0.USEFSAA=0 にして MoE 起動
1.エフェクトと影を off にし、/dispdamage off も実行する
2.スクリーンショットの保存形式をビットマップにする
3.誰も居ないところに行く
4./dispmyplayer off にして、撮る *1
5./dispmyplayer on にして、撮る *1
6.4と5で出来た画像を「差の絶対値」で合成する *2
7.黒(0, 0, 0)で「色域指定」で選択する *3
8.選択領域を反転する
9.8の選択領域使って5の画像からコピーとか切り取りとかする *4

*1 この間カメラは絶対動かさない(キャラ移動も含む)で、出来るだけ早く撮る。
*2 最近の photoshop での名前は知らないけど、とりあえず XOR 合成。
*3 なるべく許容値0で。コレも最近の(略)だけど、黒(0, 0, 0)だけ選択。
*4 装備とか背景によっては選択範囲の修正もありえる。

XOR 合成できるなら無圧縮撮影した動画にも対応できるけど・・・基本的に静止画像用です
357名無しオンライン:2006/11/30(木) 11:49:29.87 ID:A9LTkzKV
補足 : 特に動画用としては完璧な方法じゃないんでキーイングの補助程度に。
蛇足
 時間によってライティング変わらない所ってありますかね・・・カオスは地面がアレですし。
 あ、天の門がありました。
358名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:09:20.78 ID:CfZ4uKQL
地下墓地とか、ネオク山とか、尼巣とか
359名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:11:55.11 ID:PdUS/IId
地下墓地もネオク山もライティング変わるよ。
ネオク山は普通に青天井だし
地下墓地で同じようなSS撮ろうとして、時間が経ったら影の方向が変わりまくってて良い位置探して歩き回った事がある。

尼巣は未確認だが、やっぱり変わるんじゃないか?
360名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:21:20.69 ID:A9LTkzKV
地下水路でさえライティング変わるとです・・・
エイエイスーも!タルパレも!雪原も!バハも!
・・・と思ったけど地下水路の地面はライティングは変わらないかも
後で行ってみます
361名無しオンライン:2006/11/30(木) 12:39:42.69 ID:GYA5veAa
タングンとかどうじゃろ
362名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:31:49.25 ID:NYdN42f9
エバフリの人の動画編集スキルすげーな・・・・
どんなソフト使ってどんな編集作業してるのか激しく気になる
363名無しオンライン:2006/11/30(木) 14:50:07.86 ID:vaN+V+bD
ever freeの人こっちにも貼ってくれないかな・・・
364名無しオンライン:2006/11/30(木) 16:52:42.02 ID:6wS/yAKc
ファークリップ0にすればライティングの影響は多少減らせるかと
365名無しオンライン:2006/12/01(金) 14:12:13.27 ID:JOs/3FvL
ファークリップ0にしたら霧の世界が待ってます
366名無しオンライン:2006/12/01(金) 15:30:44.56 ID:XFcTCqex
こんにちは ナイトカーテン
367名無しオンライン:2006/12/01(金) 18:11:58.70 ID:VTygfFn2
保守上げ
368名無しオンライン:2006/12/02(土) 08:23:43.11 ID:NIA1Ufs2
別ゲー嵌ってて久々に戻ってきたら
あぁなんていうかこの雰囲気

俺もまたMo
369名無しオンライン:2006/12/02(土) 08:24:04.51 ID:NIA1Ufs2
Eに復帰するから

よろしくな!兄貴!
370名無しオンライン:2006/12/02(土) 12:53:02.63 ID:1MaghYHX
そしてミクルに掘られるわけですね!?
371名無しオンライン:2006/12/02(土) 12:57:39.81 ID:IQ5w7mAe
ミクルのミルク

ハァハァ
372名無しオンライン:2006/12/02(土) 13:05:07.27 ID:mnDUMkOU
>>371
IQ5w
373名無しオンライン:2006/12/02(土) 14:13:07.67 ID:EZvDjL2K
名は体を、と申しまして
374名無しオンライン:2006/12/02(土) 14:57:15.81 ID:sVOqDmS9
>>371-372
クソワロタ
375名無しオンライン:2006/12/02(土) 22:50:51.98 ID:63ccArA9
>>371
IQ5w 9m だったらもっと面白かったんだけどなw
376名無しオンライン:2006/12/03(日) 18:27:50.46 ID:N93DWe26
Stage6で動画を見ようとしたところ、どの動画も暗くなってしまって
まともに見ることができません。

なにか解決策などあれば、教えていただけないでしょうか。
377名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:00:11.14 ID:3JId/d4p
>>376
ローカルに落としてから見たらどうだろうか。
378名無しオンライン:2006/12/03(日) 19:55:34.05 ID:N93DWe26
レスサンクス
落としてみたんですが、それでも暗いですね。

何か設定する場所等あるのでしょうか。
379名無しオンライン:2006/12/03(日) 20:25:00.95 ID:zE0oIrCY
「暗く」という表現にも色々あって、
映像は映ってるけど薄暗くなってるのか、
本当に真っ暗で何も映ってないのか、
その場合、音は鳴ってるのか、
等、色々症状がありますぜ
380名無しオンライン:2006/12/03(日) 20:33:04.62 ID:N93DWe26
言葉足らず申し訳ないです。

音は出ていますが、画面が薄暗い状態です。
381名無しオンライン:2006/12/03(日) 20:51:22.23 ID:GfC70/gi
コーデック
プレイヤーの設定

そもそもここで訊くようなことではないな
382名無しオンライン:2006/12/03(日) 21:24:42.26 ID:uFyXsZ3K
>>376
GFならオーバーレイの明るさ120その他100ぐらいに調整するといい
初期値が暗めだから、どっかに細かい調整値のあるHPがあった気がする
383名無しオンライン:2006/12/03(日) 21:56:33.35 ID:N93DWe26
解決しました。
本当にありがとうございました。
384名無しオンライン:2006/12/04(月) 02:26:37.86 ID:Wmvt0oXH
そして動画とるーぱーがまた一人消え去ったのだった
385名無しオンライン:2006/12/04(月) 15:38:15.00 ID:Ay7VhWi+
パンだの収穫でチップ乱獲してる動画うpお願いします
386名無しオンライン:2006/12/04(月) 20:09:16.20 ID:ZbSf7x7X
絶対面白くないと思うんだが
編集の仕方によっては面白くなるんだろうか
387名無しオンライン:2006/12/04(月) 20:22:51.77 ID:qPCt9Xgx
>385
やあドク
388名無しオンライン:2006/12/04(月) 20:24:27.45 ID:nylz87e1
これだな
勝手に張っていいものか迷ったが以前も張られてたから問題ないだろ
ttp://stage6.divx.com/content/show/1028602?user_id=202961
389名無しオンライン:2006/12/05(火) 00:31:17.99 ID:MMEqHFAU
         //  ,ィ
     ト、 ./ /-‐'´ .|
     | V   .⊥,.ィ /'7
     | / // / ./ /
  |\ |   |\| / // /.
  ヽ,.) '" ヽ,.)    ヽ
   |           | ttp://stage6.divx.com/members/235542/videos/1049529
   |__ r=_ニニ`ヽ fハ  |
   ヾ|!   ┴`   }|トi |
     |! ,,_      {'  }.
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、
     ヽ ‐'  /   "'ヽ
      ヽ__,.. ' /     ヽ.
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_.
390名無しオンライン:2006/12/05(火) 00:41:36.16 ID:IRg2fx8A
SUGEEEEEEEEEEE
もにおくんかっけえええええええ
391名無しオンライン:2006/12/05(火) 00:45:06.56 ID:wCZO/WX5
かっけええええええええええええええええええええええ



・・・・・・と思ってたらパンダwwwwwwwwwww
392名無しオンライン:2006/12/05(火) 00:49:00.06 ID:WrJpqEgA
あっもにおくんだもにおくんかわいい(*>ω<) = 3
393名無しオンライン:2006/12/05(火) 00:53:03.78 ID:ECHEtWYP
やばい・・・すげぇよ。







もっともっとーのとこ
394名無しオンライン:2006/12/05(火) 01:39:11.38 ID:ob+V2YbU
やっべこれ、すげーうえにめっちゃうけるwwwww
395名無しオンライン:2006/12/05(火) 01:40:34.25 ID:RvbXjo39
すごいっすもにおくんかっこいいっす(*>ω<)=3
396名無しオンライン:2006/12/05(火) 01:47:38.14 ID:qaIiCAD0
冗長なクドイ歌に合わせて映像を作ったせいで映像自体も冗長な物になってるのが残念だ。
397名無しオンライン:2006/12/05(火) 01:53:56.74 ID:PNQZEJAW
本スレのコピペみてこっちにレスか
当選はマメだなぁw
398名無しオンライン:2006/12/05(火) 01:57:18.36 ID:AieOmIyG
そりゃ、使い古された似たようなフレーズを繰り返す歌に、フレーズに合わせたシーンを付けたら
似たようなシーンを繰り返す事になるからクドくもなろうさ。
399名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:09:05.95 ID:47yP+69U
最初冗長かなとも思ったが
絵と音があわせてあって、しかもそれなりにスピード感があったのでわりと気にならなかった

ともあれGJ
400名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:32:11.31 ID:Z4P+KbKP
>>389
かっこよく見えるプレイを意識してるのよく伝わってきました!
MoE動画でこんなに鳥肌たったの久しぶりです。
JAMの歌もカッコヨス
スレ的に受けよかったらこういう動画チャレンジしてみたい(*>ω<)=3
401名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:35:27.33 ID:rZZar74C
BOT!BOT!
と聞こえ、ROを思い出した。
402名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:39:43.56 ID:/b9QEQxT
もっともっとーのところで
段々パンダの数が増えてたらやばかったぜ……
403名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:45:44.10 ID:47yP+69U
>>402
ちょwwwwwwwwwwなにその腹筋ブレイカーwwwwwwwwwwwww
404名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:47:06.73 ID:CIVq0Nau
>>402ワロスwwwwwwwwww
405名無しオンライン:2006/12/05(火) 02:47:33.34 ID:/b9QEQxT
最後の英文、何かと思ってよく見たら

365歩のマーチかよ!
406名無しオンライン:2006/12/05(火) 03:42:09.81 ID:dZgxp0TM
>>402を想像しながら見たら危なかった
407名無しオンライン:2006/12/05(火) 04:08:59.30 ID:PuRJVldy
やべー、タイタンいきたくなってきたw
ゴンゾもPVつくりゃいいのにのぉ
408名無しオンライン:2006/12/05(火) 04:29:53.59 ID:XH9PpaXG
以前アマゾン変身で動画に映ってたヒーローもにおくんか。

相変わらずネタのクオリティが高いなwww
409名無しオンライン:2006/12/05(火) 07:46:39.57 ID:foKcJKPM
こんなPVだったら遊びたいと思うよな
ともあれGJ。ドキドキした
うまみかわいいようまみ
410名無しオンライン:2006/12/05(火) 08:11:05.96 ID:BzGbRkq7
age
411名無しオンライン:2006/12/05(火) 08:47:00.83 ID:caIVKHvI
質の高いきっちりと作りこまれた良い物を見せてもらった。
412名無しオンライン:2006/12/05(火) 09:02:16.61 ID:yEiz9eim
そうだねもっこりだね
413名無しオンライン:2006/12/05(火) 10:39:57.61 ID:iWPaRqTO
             __
            //  ,ィ
        ト、 ./ /-‐'´ .|
        | V   .⊥,.ィ /'7
        | / // / ./ /  人 从
        | // | / //  /   )も(
     |\   _>-‐||\‐-く/ヽ、  )っ(
     |  | /   |  |   `<⌒  )と(
    ヽ,.)   u ヽ,.)   、    )!(
     (        u  . ゝ   )も(
     );;; ヾ、;;;;...__,,      ヾ  )っ(
     i:::) ` ;;ー--、`     i  )と(
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi l  )っ(
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ/   )!(
  i |  | iにニ`i,     (_/ |   ) !!(
  | |  ! `ー‐'" u  /   l   つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    i      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;     ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||

414名無しオンライン:2006/12/05(火) 10:48:45.08 ID:56dfwRVk
ばかやろう歯磨き粉ふいたじゃねーかw
415名無しオンライン:2006/12/05(火) 11:20:55.52 ID:GqTkObe9
D鯖ならパンダ♂募集ch立ててくれれば「もっともっと」の所で参加しにいったのに(*>ω<) = 3
416名無しオンライン:2006/12/05(火) 12:10:40.52 ID:RaiKTU+v
もっともっとヤバスwwwwwwwww
長くて飽きてたところにもっともっとが出てきてふいたwwwwwwwwwwwwww
417名無しオンライン:2006/12/05(火) 15:34:22.41 ID:r1Y38QJG
俺「お、みんなもタイタン行こうぜ!」
皆「儲からないから嫌」


俺はこのムービーで我慢することにした
418名無しオンライン:2006/12/05(火) 16:03:54.24 ID:n8WMQmb7
なにそのうちのchメンバーみたいな奴
痛い子を避けるがごとくもう自然消滅したけどなww
419名無しオンライン:2006/12/05(火) 17:33:15.02 ID:ji+mht1a
>>417-418
お前達は今泣いていい

もしE鯖なら俺と一緒にタイタン行こうぜ!
420名無しオンライン:2006/12/05(火) 18:31:23.90 ID:ypxIsYbE
儲からないから嫌
421名無しオンライン:2006/12/05(火) 18:53:57.13 ID:NnXDzlQu
>419
そもそも高くてタイタン装備が買えないから嫌
422名無しオンライン:2006/12/05(火) 20:57:14.86 ID:dZgxp0TM
数千Gに困る程なのか
423名無しオンライン:2006/12/05(火) 21:06:30.37 ID:qIik0uB0
タイタンパーツ無しのリングとイヤリングだけで6K
攻撃はガトリングとパンチだけで良いから6500+弾代で十分戦えるな
424名無しオンライン:2006/12/05(火) 21:11:34.22 ID:dtRawsbQ
ファイヤーショットとパンチだけでいいじゃない。
いやガドリングもあった方が火力高いけどさ。

つかタイタン議論はタイタンスレいった方が
425389:2006/12/05(火) 21:20:04.79 ID:MMEqHFAU
感想ありがとうございます。
スレに投下するのは凄い緊張しましたが、楽しんで頂けたようでホッとしています。
パンダ様様です。
機会があればまたこういうの作ってみたいと思います。
今度はもう少し短めの曲で…。

>413
家宝にさせて頂きます。

426名無しオンライン:2006/12/05(火) 21:23:27.27 ID:UZRtYRfH
集金Age臭くて嫌
427名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:38:17.46 ID:zDhMJssC
パンダwwwwwwwww
428名無しオンライン:2006/12/05(火) 22:57:10.38 ID:n8WMQmb7
>>426
なにこの無料厨wwwwww
429名無しオンライン:2006/12/06(水) 00:46:05.29 ID:BHFBB5qx
せっかくの新作だからage
430名無しオンライン:2006/12/06(水) 02:54:29.98 ID:PQMAIRBD
>>389
に使われてる曲って何?スパロボのデモで聞いたことがあるような気がしないでもない・・・
431名無しオンライン:2006/12/06(水) 03:07:42.83 ID:bc8Zxavv
俺も集金臭くて嫌だな
因みに毎月新キャラ作ってチケットの方は買ってるから無料厨じゃないぜ
432名無しオンライン:2006/12/06(水) 03:41:27.07 ID:P4UdV+zT
>430
PS2「第2次スーパーロボット大戦α」主題歌「SKILL」「JAM Project」
433名無しオンライン:2006/12/06(水) 03:45:31.57 ID:PQMAIRBD
thx!
434名無しオンライン:2006/12/06(水) 09:06:38.81 ID:TxJ58bWD
動画楽しませてもらった
実際のロックマンAgeもこれぐらい楽しければな・・・

それにしてもいい友達をもったな
一緒にわいわいロックマンやりたいぜ( ´・ω・`)
435名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:12:04.96 ID:aHHHZwnt
>>431
MoE存続の為に寄付してやるかって気持ちでやれば良いんじゃないか
現状とかを見るに、このまま儲からないとみなされると本当に終わりかねないしな

終わらなくても、やばい方向に進みかねない
436名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:18:26.76 ID:xopANxCW
この人の多さと課金アイテム持ってる人の多さを見てどこがやばいんだろう
と過疎ゲから移住してきた俺が言ってみる
437名無しオンライン:2006/12/06(水) 12:18:46.50 ID:KynR0Mfk
そんなスタンスで金払ったら運営が終わらなくてもゲームとして終わるぞ
KOみたいに
438名無しオンライン:2006/12/06(水) 13:49:00.43 ID:XKr6m2Ye
>>435
集金っぽくて嫌なところじゃなく、これなら払ってもいいと思ったところで使うのがいいと思う。
タイタンAgeで稼げちゃったら今後こういう方針で課金アイテムとか出してくる可能性が高くなる。
それよりかは、例えば・・・チケットとかバンバン買って、これが一番無難で稼げるんだということを教えたほうが。
439名無しオンライン:2006/12/06(水) 13:53:58.90 ID:aHHHZwnt
集金を詰め込むなら隔離でやっていってくれ、ってのになって良いんじゃないかとも思ってな
チケットは一日一枚分だからどうにもね
440名無しオンライン:2006/12/06(水) 13:56:46.23 ID:P4UdV+zT
家Ageが実装されて月いくらで家の建築及び維持費がRMならならガンガン課金するんだが・・・
441名無しオンライン:2006/12/06(水) 14:06:16.54 ID:FeYL97nF
ゴンゾに家Age、新しいグラフィック、新しいダンジョン、新しいMobとか作る技術あんの?
ただでさえノアピ無しでQoAに行けてしまうっていう世界観も何も無視した設定作ってる手抜きさ
タイタンのMobなんて既存のMobの名前変えただけ
ハドソンに依頼したとしても、こうも技術力不足な面を見せつけられていたら家Ageなんて期待できねぇ

これが基本無料の限界ってところか
スレ違いのコメントスマソ
442名無しオンライン:2006/12/06(水) 14:13:44.55 ID:aHHHZwnt
新しい服は色々出来てるじゃないか
マップとかMobは他の種との絡みとかその裏側の世界を作るところでやたら時間かかりそうだしなぁ
マップは特に、3次元でどう動けるかとか特定スキルによってどうなるかとか組み合わせた場合には問題が起きないかどうかとか…

世界観自体は、タイタンの説明とかNPCの発言やらは一応筋が通ってるからまだいいと思う

ハドソン時代から、新マップやら新Mobはなかなか来なかったんだからそんなに来るもんじゃないだろうな
443名無しオンライン:2006/12/06(水) 14:46:23.50 ID:etBd9kud
ハド時代で追加されたのってエイシスのきのことガイアぐらいか
444名無しオンライン:2006/12/06(水) 14:53:07.54 ID:YE+HwISk
>441
開発は今でもハドソンだ

グラフィックとか以前に家Ageは鯖が問題
どれほどの広さにするか知らんが、少なくともPreよりは大きいだろう
となるとランニングコストがえらいことになる

それで皆がお金使いまくってくれればいいが、過疎ったりしたら目も当てられない
お金儲からんのに維持費が数倍とか、そのままMoEが終わりかねん
リスクが大きすぎるんだよ

>>443
ビークもじゃね?
445名無しオンライン:2006/12/06(水) 15:15:43.29 ID:KynR0Mfk
>>440
そんな方式だったら俺なら課金しない、素直にUOで家でも持つよ
直接アイテムなり土地なりRMで売るものは一切購入しない

大体建築がRMになったらゲーム内の仲間と力合わせて家作る楽しみがなくなる
446名無しオンライン:2006/12/06(水) 15:32:05.24 ID:h0Oj7W6Q
木工スキル使う人が家建てたり、建てた家でレストランとかできたらすばらしいですね
447名無しオンライン:2006/12/06(水) 15:33:36.41 ID:KynR0Mfk
>>444
その辺の事はパンヤのプロデューサーも触れてるな
これが月額課金で、ある程度一月の収益が決まっている中で実装するのなら考えやすいんだけどね
月額なら既に客から金を受け取っている状態なので実装内容も純粋に面白いゲームを目指せる
アイテム課金だと実装内容を”集金できるモノ”としてしか設計できない


(月額課金体勢だとゲーム全体のサービスとして新ageを実装するわけだが
基本無料のアイテム課金だと直接収益に結びついた既に前例のある集金システムとしてしか設計できなくなる。
タイタンageもFPS的な見た目とは裏腹に基本KOの課金デザインを受け継いでる)
448名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:26:31.38 ID:HxOGA1aK
なんという議論スレ・・・
スレタイを見ただけで混乱してしまった
このスレは間違いなくアチャー
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/


マジな話いろんな意味で今以上にしっかりしてくれるなら月額課金大歓迎だな俺は
449名無しオンライン:2006/12/06(水) 16:37:15.92 ID:KynR0Mfk
最悪なのが月額課金制とアイテム課金の組み合わせ(癌胞)

最良なのが基本無料の月額課金(マビノギが近い、アイテム課金だが一定以上は掛からない実質月額課金)
450名無しオンライン:2006/12/06(水) 17:06:14.85 ID:5s8Wn4YG
>>439
>>444
逆も真なり
課金ageが実装され、それが本当に利益をあげるようになるのなら
これまでのwarageこそ無駄に維持費が掛かる邪魔な存在になってしまう
お金儲からんのにwarage鯖残しておくなんて維持費の無駄というわけだ

warage鯖を課金age化するなり廃止するなりするのがアイテム課金としては正しいのかもな
ゲームとしては糞そのものになるだろうが
451名無しオンライン:2006/12/06(水) 19:48:38.78 ID:cReJM7Yt
ワラゲ行きノアピレンタル月○○SPとか
バランス崩れず、旅人WL・スパイ抑制も出来る

ワラゲの銀行も一杯だよ!てPre多目な方もいるので
併せてマイページ枠や、転送種類辺りをSP絡めて実装
452名無しオンライン:2006/12/06(水) 20:07:54.98 ID:D3DMKxYD
ワラゲキャラ育てるのに2倍チケット使いまくりだと思うがな
そこら辺の間接的なことには無頓着だな
453名無しオンライン:2006/12/06(水) 21:16:59.48 ID:RCb6ANbO
そろそろここが動画スレだということを思いだしてくれ
454名無しオンライン:2006/12/06(水) 23:45:13.24 ID:MyJLbWQH
>>451 無料化ってなったときその案かなり出てたな
455名無しオンライン:2006/12/07(木) 00:26:01.28 ID:9GEOoMLT
>>449
成長率を現行の0.7倍くらいにして1日60円で成長率を現行の1.1倍にするチケットとか?
456名無しオンライン:2006/12/07(木) 00:41:12.42 ID:S/4GNa5P
>>455
豊富な銀行枠やアイテム枠を拡張するアイテムの使用権利が課金方式なのがマビノギ
課金しなくても生きていけるが課金した方がとても便利
あとは1週間ごとにキャラが年を取り、25歳ごろからステータスが下がり始めるのでキャラクターカードを課金で買ってそれを消費して転生
457名無しオンライン:2006/12/07(木) 00:43:37.47 ID:9GEOoMLT
>>456
ほう・・・このゲームでやるとしたら・・・どうするんだ?
458名無しオンライン:2006/12/07(木) 01:02:55.48 ID:3cDs+w/U
キャプチャ機能を有料でもいいから付けて欲しい
正式に動画撮影を認める意味も含めて
459名無しオンライン:2006/12/07(木) 01:08:03.40 ID:S/4GNa5P
>>457
現状のキャットやバイソンやジャネットの枠拡張分が課金制になり
エモネットのアイテム枠拡張分も課金制になり
それとは別にWarやタイタンやフューチャーやカオスに行く為には別途で課金が必要と言う風になる
あとはキャラクターの種族・性別変更が課金で可能になり
その課金にさらに代金上乗せすると変更時のみ選べる特殊な髪形や顔や髪色を選べるようになる。になるかなMoEに当てはめると
460名無しオンライン:2006/12/07(木) 01:12:06.11 ID:9GEOoMLT
いいのか悪いのか・・・値段によるような・・・
461名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:05:55.46 ID:ZwFUfFSI
マビノギの場合は全部課金しても通常の月額課金程度
462名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:06:33.89 ID:ZwFUfFSI
というか、セット販売で毎月買うと安くなって月額課金程度になる
463名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:09:45.80 ID:/O9yS0Z5
で、どういうムービーなんだねそれは
464名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:12:11.78 ID:ZwFUfFSI
同じアイテム課金でもゴンゾの少数客単価追求型とは対極にある方式
ゲーム内容も課金アイテムに縛られる事は少なく、課金しても安いので定着人口が増えやすい
465名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:15:46.05 ID:yo86OLDD
そろそろ関係ない話題はやめようぜ。
うpしにくくなるかもしれないだろ?
466名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:19:36.71 ID:0sAwbrP+
そろそろスレ違いの話題を引っ張るのは慎んではどうが?
467名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:23:06.52 ID:uzJ/Bobb
マビは転生が無ければよかったな
468名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:38:24.05 ID:zSDcMXI/
MoEのが課金しなくてもなんでもできなくね?
正直欲しいのそんなにないしなんでも数時間ゴールドためたら買えるし
ガチャ最上位とかは1Mとかするけど、まあ2日ほど頑張れば買えなくも無い
つーか高いのオシャレ系ばっかだからなくても問題ない
469名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:39:56.66 ID:zSDcMXI/
さらに言うと俺の周りは月平均1000円くらいは使ってるのが多いけど月に1万も使うのとか全然いないぜ
ガチャアイテムを狙うより課金アイテム買ってgold換金して買いなおすほうがお金かからないから皆ガチャしてないのもあるけど
470名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:41:26.05 ID:0sAwbrP+
そろそろここは動画スレだということに気づいてはどうが?
471名無しオンライン:2006/12/07(木) 02:43:06.91 ID:yo86OLDD
>>466 >>470
いいんだ・・・もういいんだよ。おまえはよくやったよ・・・

というか、この寒い次期に寒いのはヤメレwww
472名無しオンライン:2006/12/07(木) 03:04:06.80 ID:zSDcMXI/
>>466 >>470
の才能に嫉妬!
473名無しオンライン:2006/12/07(木) 03:05:13.02 ID:pUzYk2/Q
>>471>>472を見てやっと気づいたwww
474名無しオンライン:2006/12/07(木) 11:51:19.94 ID:gRQ1B3yh
ko
475名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:44:13.47 ID:mq3px2AX
>>468
それは単に君にとって欲しいものが数時間程度で手に入る物ばかりで課金アイテムに欲しいものがないだけ
世の中には逆に課金アイテムの中にしか欲しいアイテムがない人もいる

トレハンには興味あっても戦争には全く興味なかったり(実際対人戦争は日本ではウケない)
オシャレ系を目的で生産やってたり手に入れるのを目的にしてる人は対人層より多いくらいだ
476名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:50:38.03 ID:zSDcMXI/
オシャレ目的の装備欲しければ課金したらよくね?
強さ=金と違ってパンヤとかでも受けのいい良心的な課金タイプだと思うけど
477名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:50:45.37 ID:blaoLv4G
そういやマビノギも日本で戦争サービスやっだら逆効果だってんで
対人システムを日本だけ封印してるんだよな
実際それで日本ではMoEより成功してるんだから間違いではないのだろう・・・・・
サービス形態が良心的だってのもあるんだろうけど
478名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:53:54.72 ID:blaoLv4G
>>476
それじゃ単にチャットアバタじゃね?
パンヤは正にそれだけど、あれは経済システムも生産も存在しないゲームだからMoEとは全然全事情が違うし
それを無視して良いってんなら別に強さを金で買うのも良心的な課金タイプだと言えると思うが
479名無しオンライン:2006/12/07(木) 14:53:55.90 ID:FXVavg60
ここは動画スレですよ? スレにそぐわないレス返したいなら他のスレで展開してはどうが?
480名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:00:27.96 ID:SQ9M0vST
如何に「動画を作らずにもらうだけのお客様」が多いかわかる流れだな
481名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:11:09.90 ID:SZwhqsvU
パンヤのプロデューサーは生産や経済が売りなるようなゲームじゃアイテム課金やるべきじゃないと言ってるんだが。
つまりMoEタイプのゲームにおいてはゲーム内のアイテムを売るのは良心的な運営ではないと仰ってるw

MoEの課金体制擁護したいならパンヤの例は出さない方がいいよw
ゴンゾのやり方を真っ向から否定してるから
482名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:15:22.18 ID:4NuV9tw7
あんまり関係ない話を長引かせるのもどうがと…
483名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:17:44.90 ID:zSDcMXI/
でもこの頃アイテム課金で基本無料でやらなきゃやってけない2流ゲーばっかじゃね?MoE含めて
大衆が寄り付かなかったゲームの末路は悲惨なものだ
484名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:38:46.87 ID:SZwhqsvU
つーか、アイテム課金そのものが単純で低予算なカジュアルゲームを使って
短期間で利益を上げサービスを終了させるのを目的にされた方式だからな
元々がMMOを長期運用するのに向いた運営方じゃない

ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061130193935detail.html
>David K.Lee氏:
>そうです。弊社のポリシーとして,基本料無料のアイテム課金になるのは当然のことですし,
>ほとんどのプロジェクトが1年半〜2年半くらいで終わらないといけないんです。
>例外も一つや二つはあるんですけど,ほぼ95%以上のコンテンツは,そのスパンで作られています。
>Alexとて,例外にはならないでしょう

この中の例外とコメントされてるのがマビノギ
だからマビノギだけ実質基本無料の月額課金(一定上かからない)になってる
485名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:50:12.17 ID:KRjTfgRg
アイテム課金が食い潰し運営と呼ばれる由縁だな
486名無しオンライン:2006/12/07(木) 15:54:57.02 ID:ZehhhatT
そもそも課金方法でどのゲームやるか判断する消費者は少ないわけでどうでもいい
487名無しオンライン:2006/12/07(木) 16:06:32.55 ID:18fFMEF9
スレ違い
488名無しオンライン:2006/12/07(木) 16:12:53.89 ID:ZVWSbvx/
動画っていいよね。

と、話が違う方向にいってるので、無理やり動画という単語を書いてみる。
489名無しオンライン:2006/12/07(木) 16:30:21.94 ID:0sAwbrP+
ここで課金システムについて議論を続けるのは、
ここで対人について議論を続ける事と同レベルの荒らし行為だと思うんだ。
そろそろここが動画スレだということに気づいてはどうが?






>>471>>472
おまいら愛してる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
490名無しオンライン:2006/12/07(木) 16:58:16.82 ID:rwfRD1DV
ID:zSDcMXI/
ID:blaoLv4G
ID:SZwhqsvU
491名無しオンライン:2006/12/07(木) 17:14:37.62 ID:cpzqbHUq
このスレじゃなくて別に専用スレ建ててやるべきだよな
MMOを選ぶ上で基本無料じゃないとやらない人や月額に拘る人が多いのはわかるけど動画スレと本当に無関係だ
まだ本スレの方が話題の内容としては相応しいぞ
492名無しオンライン:2006/12/07(木) 18:10:49.39 ID:TJNZ7jJs
方向修正に動画の話題を。
カオススレに以前上げられていたChaosAge紹介ムービーがUPされてました。
内容はカオススレテンプレにあるものの高画質版30M。
493名無しオンライン:2006/12/07(木) 20:05:55.11 ID:hehvX8j1
お?ファイルバンクから消えてたやつかな。
ステ6かなんかにUPされてんの?
494名無しオンライン:2006/12/07(木) 20:07:15.39 ID:hehvX8j1
あ、ごめ。
カオススレみたらあったわ。
495名無しオンライン:2006/12/08(金) 13:17:57.82 ID:7BmnJwhy
Windows ムービー メーカー以外でテロップを簡単につけれるソフトってありますか?
496名無しオンライン:2006/12/08(金) 13:21:41.82 ID:X64vfNq0
ないからお帰り
497名無しオンライン:2006/12/08(金) 15:56:03.45 ID:xmWZ5Bvg
シェアならPowerdirectorとかVideostudioあたりが直感操作対応
498名無しオンライン:2006/12/08(金) 16:24:08.61 ID:69tTxvnn
WMMほど簡単じゃないけどVirtualDubはフリー
499名無しオンライン:2006/12/08(金) 17:16:13.25 ID:ZTE7zZwN
Avisynthでもtestsubは使えるね。直感的操作じゃないけど、慣れればサクサク付けられて便利
500名無しオンライン:2006/12/09(土) 14:29:40.22 ID:4A73YOvh
保守上げ
501名無しオンライン:2006/12/09(土) 17:25:21.97 ID:5qHSmLkS
すいません対人動画スレからこちらに回ってきました
素人ですいません
申し訳御座いませんが質問させて下さい
今回Videostudio10を購入したのですがテロップを時間差でOUT出来ない為
Powerdirector5の体験版を試して見たのですがFrapsで撮った動画が取り込めません
Powerdirector5はFrapsの動画は対応してないのでしょうか?
またPowerdirectorはPowerdirector5とPowerdirectorPersonal系があるようですが
どちらが宜しいのでしょうか?
502名無しオンライン:2006/12/09(土) 17:29:47.41 ID:yVT81LRZ
説明書読めばいいんじゃない?
503名無しオンライン:2006/12/09(土) 17:50:46.16 ID:GwFfso+/
取り込めるが字幕の時間差アウトは無理
504名無しオンライン:2006/12/09(土) 18:37:55.70 ID:1MN5TXY6
VirtualDubとかでHuffyuvに変換してからそのアプリで読み込ませたらどう?
フレームサーバー使えるようならそれで吐き出せば手間もかからないね。
505名無しオンライン:2006/12/09(土) 23:47:01.69 ID:g6D4ftzN
>>501
使った事がないからわからないんだが、今簡単に見てきた感じでは
エンディング字幕とか簡単に作れるって書いてあるし、その他の
機能やらも付いてたからできるんじゃないかな?

時間差でOUTとはどういう表現をしたいのかわからんのだが、
一通りのことは出来るんじゃないかな
506名無しオンライン:2006/12/09(土) 23:59:15.76 ID:g6D4ftzN
>>501
ttp://www.sourcenext.com/products/power_dir/

これのことかな?これだけあれば十分できると思うぞ
古いverだけど、グラボかマザボかについてたやつならfraps対応してたよ。
507名無しオンライン:2006/12/10(日) 03:20:52.44 ID:ysKvdUE3
ちょっと質問

動画でマウスカーソルが映ってない動画があるけど、
あれって、マウスモードじゃないモードで操作してるってことであってる?

ためしに撮ってみたんだけど、マウスの動きが、動画の雰囲気を台無しにしているように見えて( ´Д⊂
508名無しオンライン:2006/12/10(日) 03:22:15.51 ID:I2uCtvO/
どのツールを使ってるんだ?
Frapsなら、マウスカーソルのon/offはmovieタブで出来るんじゃね?
509名無しオンライン:2006/12/10(日) 03:23:00.84 ID:98qtP2yw
>>501>>506さん
有難う御座います
どちらも試してみたけど別なテロップを同時に文字を出して別々にOUTさせるのは
Powerdirectorじゃないと無理のようです
皆さんの優しさをバネに動画作ってみたいと思います
510507:2006/12/10(日) 03:27:49.08 ID:ysKvdUE3
>>508
PCに余裕がないので、外部出力させて、ビデオでPC画面を録画してる
それじゃ、やっぱ無理かな(´・ω・`)
511名無しオンライン:2006/12/10(日) 04:28:16.65 ID:fJ0MGpm0
カーソルイメージを透明に




メガネメガネ…
512名無しオンライン:2006/12/10(日) 05:19:03.90 ID:HpRkAAad
>>507
一部のキャプチャツールでカーソルの描画が消えるのは
Direct3Dのサーフェース(ゲームの3D描画先)を直接動画に取り込んでるから。
通常ゲームウィンドウにはDirect3Dの描画の後にOSの描画(マウスカーソルとか)が入る。
外部出力で録画してるなら>>511の言うとおりカーソルイメージを透明にするか
DirectX乗っ取り系のキャプチャツール使うしかないね。

ちなみにFrapsとかでなんでオプションでマウスカーソルが録画できるのかというと
キャプチャフレームに自前でマウスカーソルを描画してから録画しているため。
513名無しオンライン:2006/12/10(日) 10:39:06.64 ID:ysKvdUE3
>>512
的確なアドバイスどうもありがとうございますー
録画したら無理っていうことで了解なのです。

とりあえず、いくつかキャプチャーツール試してみますね。
どもどもでした。
514名無しオンライン:2006/12/10(日) 20:10:18.85 ID:ysKvdUE3
MoE動画に目の肥えてる皆様こんにちは

今度、イベントでもやろうかと思って、せっかくだから宣伝用のPVでも
作ってみようかと思って、初めてこういうの作ってみました

とりあえず
 ・イメージを掴んでもらいたいので、セリフが読めるか読めないか、くらいにしてある
 ・タイトルとか、画像っぽい部分は、あとから色々勉強して、入れようかと思ってるので、まだ入れてない
っていう感じで、試しに作ってみました

http://stage6.divx.com/members/269691/videos/1054017
にうpしたんですが、MoE動画を見慣れてる皆様から見て
改良した方がいい点とかあったら、指摘して頂けないでしょうか。
515名無しオンライン:2006/12/10(日) 20:34:11.79 ID:xcPKaGEu
>514
UI は隠しておいた方が良いかと思う
台詞に合わせてエモート入れるといい感じ
テクテク走ってる場面(手動カメラモードで映えるアングルにして)も欲しい
あと吹き出しの文字は見る側の環境によっては
小さすぎて見にくい可能性があるので
吹き出しとタイミングを合わせてテロップも出した方が良いかもしれない
516名無しオンライン:2006/12/10(日) 20:47:13.55 ID:ysKvdUE3
>>515
アドバイスありがとうございます。
やっぱり、まだまだ、足りたい点が多々あるんですねー。

早速、エモートの種類何があるのか、全部見た後に、UI隠して
も一回撮影しなおしにいってくるです。
テロップとかは、その後で、色々試してみるですよ

ちなみに、走ってる場面も撮ってあって入れようとおもったんですが
時間が足りなくて入れれませんでした(´・ω・`)BGMカラ サガシナオシカナ...
517名無しオンライン:2006/12/10(日) 21:38:18.02 ID:Ircb7ncP
村一中にレジェンド出てワラタ
ttp://stage6.divx.com/members/198622/videos/1054070
518514:2006/12/11(月) 01:46:37.98 ID:JC0lHtyJ
アドバイスどうもでしたー
というわけで、映像部分だけですけど、アドバイスに従って、ちょっと作り直してみました
http://stage6.divx.com/members/269691/videos/1054205

エモート入るだけで、随分違って見えるもんなんですねー。
ラスト辺りがちょっといまいちな気はするんですけど、
これにテロップとかタイトルとか入れて、もうちょっと完成度高めてみようと思います

他にも、直した方がいい点とかあったら、是非指摘して下さいね。
519名無しオンライン:2006/12/11(月) 03:27:14.31 ID:yEG0E4Fl
ラストは音楽に合わせて自分が最も絶景だと思う場所の映像を
フェードアウトさせつつ2秒ほど入れると締まるかもしれない
520名無しオンライン:2006/12/11(月) 10:24:41.65 ID:BykRR+VL
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ijjsm0jdugs
既出鴨
勝手に貼っていいよな?な?
521名無しオンライン:2006/12/11(月) 10:30:45.59 ID:2SWW4WRR
>>518
台詞に顔文字はなくてもいいと思った。
522名無しオンライン:2006/12/11(月) 12:14:25.49 ID:T+RQcgLK
御庭番動画見れなくなってるんだけど
523名無しオンライン:2006/12/11(月) 12:18:12.47 ID:s/Pb+3/o
廃人になったんだろ・・・
524名無しオンライン:2006/12/11(月) 16:49:01.67 ID:9+VUhEx+
ちょwオリバーツイストもにー見つけたwwww
何の変哲も無いけど、うまく場面再現してるわぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w-wF6VQ2CuU&NR

youtubeに一気にMoE動画増えたね。
525名無しオンライン:2006/12/11(月) 20:14:22.68 ID:oaLQj8TZ
すっごいくまー・・・。
ステ6に綺麗なままうpされてるよ
526514:2006/12/11(月) 22:38:24.22 ID:JC0lHtyJ
>>519
なるほど。確かにその方が締まりそうですね
って、一番いいと思ってた、天空階段は、既に使ってしまったので、
どこかもちょっといいところ見つけて撮ってくるです

>>521
言われてみれば、エモートがあるんで、いらないですよね
今回の修正は、ちょっと辛そうなので、次からは、そうするようにするですよ


というわけで、皆様アドバイスどうもなのです
早速、今夜も、修正してきまー。
527名無しオンライン:2006/12/12(火) 00:47:52.86 ID:DoQHso5E
イベントwktk
鯖はどこ?Eだったらいーんだけどなー違ったらいーや
修正がんば
528名無しオンライン:2006/12/12(火) 00:49:09.89 ID:TQniFdiA
>>526
風景なら、渓谷や峡谷がなかなか良いよ
遠くが良く見える場所で上を見上げるとなかなか綺麗に映る

その際は描画設定をなるべく引き上げるとさらに良い感じ

顔文字についてはあっても別に良いんじゃないかな
演出過剰になるかな、とか思うんだったら無くした方が良いかもしれない
まぁ好きな方で良いんじゃないかな
529名無しオンライン:2006/12/12(火) 05:04:10.84 ID:cMzU5EBe
顔文字については、問題ないと思うな。
雰囲気を出すならemoteよりも顔文字の方が良いと思う。

emoteは直球の感情表現というか、「感情説明」だから、顔文字よりも濃いというか強いというかくどいというか、そういう表現になってしまうと思う。
530名無しオンライン:2006/12/12(火) 09:40:01.12 ID:uq2A1u2p
>>524
出来すぎw
531名無しオンライン:2006/12/12(火) 09:43:42.21 ID:y/M6985Z
マスターはこっちだな。
ttp://evilbeats.exblog.jp/6078333/
ttp://stage6.divx.com/members/215606/videos/1040385
30回以上は見た気がする。
何度見てもいいものはいい。
532名も無き求道者:2006/12/12(火) 12:06:38.53 ID:RTq0YIaf
stage6、のやつって、Downloadを選ぶと、ドコに保存されるの?
"C:\Program Files\DivX\Movies"の中には、何もないのだけど、、?
533名無しオンライン:2006/12/12(火) 12:12:38.90 ID:1EOgT63Q
保存した場所に保存されるとしかいいようがない

C:\Downloadsとかマイドキュメントとかマイドキュメント内のDownloaded Filesあたり調べてみたらどうだろう
どうしても判らないならファイル名で検索かけるとか
534名も無き求道者:2006/12/12(火) 12:30:01.51 ID:RTq0YIaf
「Temporary Internet Files」の中にありましたー。
、、、なんでここなんだ?

>保存した場所に保存されるとしかいいようがない
特に保存先を聞かれなかったのだけど、、?

まあ、いいや、あったのだから。
ありがとうございましたー。
535名無しオンライン:2006/12/12(火) 13:06:44.91 ID:7g7O9gsv
>特に保存先を聞かれなかったのだけど、、?

普通に保存先聞かれる
設定の問題かと
536名無しオンライン:2006/12/12(火) 13:23:08.24 ID:vdxPYeNH
>>517
妨害旅人にも程があるw
537名無しオンライン:2006/12/12(火) 13:58:45.55 ID:v9lWL+85
ブラウザで再生すりゃ保存ダイアログが出るわけない

>>534
IEやIEコンポーネントブラウザは全部そこ
ダイアログで保存した場合もそこに一旦保存してからコピーする
なのでキャッシュをたまに消さないと
保存ファイルの倍の量溜め込んでることになる
538名無しオンライン:2006/12/12(火) 13:59:43.84 ID:v9lWL+85
すまんDownloadを選んだっていってるのね
539あべーにゅ:2006/12/12(火) 14:57:14.46 ID:E1SkcCvH
ステ6にうpしようとしたんdesuyo
「サーバーへの接続が確立できまsenndesuyo」
って出て、うpできないnodesuyo(。-`ω´-)

どうしたraiinodesuyo?
詳しい人たのmunodesuyo<(_ _)>

関西弁は師ねって言われた
540名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:39:49.06 ID:eATf9QFD
>>531
すて6のを100万回保存した。
前半の首をうつむかせて歩くシーン、どうやって撮ったんだろうね。
あんな角度で固定できたっけ?

それはそうと、同じところにあったLet's Play ゾンビ島わろすwww
541名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:44:34.59 ID:osnEIaNB
>>540
多分後ろ向きに歩いて逆再生だろう
この人は後ろ歩き好んで使うからな
542名無しオンライン:2006/12/12(火) 15:50:33.88 ID:eATf9QFD
>>541
うぉ、なるほど!目から鱗だぜ。
その発想はなかったは。
543名無しオンライン:2006/12/12(火) 16:13:56.34 ID:CyB15se5
何その舐めきった態度は
しね
しんじまえ

ちなみに環境それぞれで違う
詳細をサポートに英語でメールしたら解決が返ってくる
俺はそれでうpできた
544名無しオンライン:2006/12/12(火) 16:44:15.35 ID:CyB15se5
なんだお前マルチかよ
くそ低脳が
どうせ英語もろくにわからんのだろ
Exciteで翻訳でもしてさっさとメールしろクズが
545名無しオンライン:2006/12/12(火) 17:34:27.26 ID:55W1nTMZ
頭、大丈夫?
546名無しオンライン:2006/12/12(火) 18:47:48.81 ID:KfHV2sYg
▽ステ6動画DL Ver.1.01
1.うpされている動画URLをコピー
うp先のURLの一例
ttp://stage6.divx.com/members/aaaaaa/videos/bbbbbbb

2.DL用に動画固有部分の抜き出し
aaaaaaとbbbbbbb

3.DL用URLのテンプレを容易する
ttp://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2F%2F.divx

4.抜き出した動画固有部分をペースト
ttp://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2Faaaaaa%2Fbbbbbbb.divx

5.ペーストしてできたURLをコピーしてIRVINE等のDL支援ソフトでDL

6.完了
547名無しオンライン:2006/12/12(火) 18:57:17.49 ID:r64jVgqN
ツンデレはもう少しわかり易くしたほうがいい
548514:2006/12/13(水) 01:47:26.95 ID:nRsL5QYx
>>527-529
アドバイスありがとうございますー。

色々探して、なんとか、いい場面を見つけることができたですよ。
顔文字は、今後のためにも、今度、あるなしの両方のバージョンを作って
比較してみようと思ってます。
この辺、エモートとのバランスが難しいですねー。

というわけで、一応、一通り作ったので、stage6にupしようと思ったんですが
何故か、DivXにすると、音がずれまくりです( ´Д⊂ナンデー

とりあえずは、Filebankに、元のをupしてみたですよ
http://www.filebank.co.jp/guest/tsgate/moepv
パスワード:moepv

明日以降は、音ズレの原因を探ろうかと思ってまー
549名無しオンライン:2006/12/13(水) 06:44:21.39 ID:zlVu6H+f
>>548
ようつべでくれ
550名無しオンライン:2006/12/13(水) 07:10:00.36 ID:cynXcF2G
前はファイルバンクが主流だったが、今は凄惨な仕様だからなぁ。
ステ6やようつべが閲覧者には楽で助かるっつー我侭っす。
551名無しオンライン:2006/12/13(水) 07:17:50.77 ID:4TxgbpAZ
ファイルバンク、ダウンロードする分には前と変わらないじゃない
552名無しオンライン:2006/12/13(水) 07:48:34.93 ID:5ZtH3cW2
前は500Mまで高速DLできたから全然違う
553名無しオンライン:2006/12/13(水) 07:54:04.13 ID:cynXcF2G
>>551
今は各駅しかないんだろ?
それにログインコードも、やっぱ面倒だ。
保管するほうも三日に一回のログインは面倒だろう。

観賞したいだけならステ6やようつべが便利だし、高画質で保存したいならファイルバンクもありだが
やっぱ各駅だけとなると時間かかりまくりなのはネックだ。
それにある程度の容量なら、ステ6ようつべでも可能だし。
作り手にとってもスレ民にとっても、ステ6やようつべの方が良いと思うんだ。
554名無しオンライン:2006/12/13(水) 07:59:07.18 ID:WTSwWfHz
ステ6は簡単だよ

1) DivxをDLしてインストール。アカウント取得
2) 付属のDr. DivXで動画ファイルをdivx形式に変換
3) 付属のDivx Playerからアップロード

完了。手順3はブラウザーからでもOK
555名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:02:06.18 ID:4TxgbpAZ
>>553
ログインコードだけで面倒とかどれだけモノグサだよw
各駅でもダウンロードに支障ないし、いちいち別の場所にうpれとかいうほどの事か?
556名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:09:21.46 ID:znQ8YXcq
三日に一回必ずログインしないと全てが消えるのは結構しんどいんじゃないか?
557名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:11:40.33 ID:zlVu6H+f
divxのやり方が気にいらねえ。xvid最強
558名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:14:54.27 ID:FRE3Hk+m
H264が流行らないのはなぜなんだぜ?
MoEプレイできるPCなら再生負荷も気にならないだろうに
559名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:15:57.90 ID:4TxgbpAZ
>>556
それは保管する方の都合の話だろ?
ダウンロードして見る方が、わざわざ別の場所使えと命令する意味はないだろうと言ってるんだが。
560名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:18:11.70 ID:cynXcF2G
>>555
総合的に見た場合による俺個人の主観かな。
確かに要因のひとつではあるけど、別に「ログインコードが面倒だ」「各駅遅すぎる」ってのだけが問題じゃない。
上でも書いたけど、双方にとって利となる面が少ないと思ったから言ったまで。

>555はファイルバンクで保管してみ?
三日に一回のログインは正直、しんどいと思うぞ。
作り手としても長期保存でき、手軽に公開できるステ6とかは魅力だと思うんだけどな。

後付け加えると、バッファリングしながら観賞できるのも魅力。
作者には悪いけど、それなりの容量のあるファイルであっても動画の出来が比例してるとは言えないからね。
内容が自分に合わず、最初の数分でウィンドウ閉じたくなる動画だっているはず。
561名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:28:30.83 ID:4TxgbpAZ
>>560
保管する側の都合の話と、ダウンロードして見る側の都合の話がごっちゃになっている。
俺が言ってるのは、ダウンロードして見る側の話だ。

それから
>作り手としても長期保存でき、手軽に公開できるステ6とかは魅力だと思うんだけどな。
>>548は、それがうまく出来なかったからファイルバンクにうpしたんだろ?
それに対して、>>549>>550のように、ダウンロードして見る側がケチ付けたり別の場所にうpしろといったりするのは、
「何様のつもりだ?」と思うんだがね。
562名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:30:31.22 ID:AhKQGuHL
朝からあついなおまいら
563名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:32:16.36 ID:sF1KJAcp
ステ6やようつべは知らない人にも見られるからな〜
身内にしか公開してない俺は未だにFB。
MoE中に落としてMoE終わったら見りゃいいし。
ホームに設定していれば3日もそんなに難しくないな。
564名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:34:38.41 ID:cynXcF2G
>>561
観賞側のみの話となると、何を言っても「文句」としか受け取ってもらえなくなるんだが・・・。
こう何というか、もう少し柔軟に「アドバイス」としては受け取ってもらえないのだろうか。

>>548は、それがうまく出来なかったからファイルバンクにうpしたんだろ?
これに関しては、見落としていた俺に非がある。大変失礼した。
ただ、ケチ付けたわけではない事は理解して頂きたい。
565名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:43:29.26 ID:XQo19Ufc
ID:4TxgbpAZはカルシウムとれ
ちょっとしたことに敏感すぎ
566名無しオンライン:2006/12/13(水) 08:46:27.51 ID:4TxgbpAZ
すまんな、ちと神経質すぎたか。
最近別の場所で、クレクレや厨房が増殖してファイルうp主にワガママ言いまくるようになってたりして、
そういうのにウンザリしていたもんでな。
567名無しオンライン:2006/12/13(水) 09:12:03.38 ID:5ZtH3cW2
どこにでもいるよなこういう勘違い自治厨
自分もクレクレなくせにやたらと”うp主>>>見る奴”を強調する奴
568名無しオンライン:2006/12/13(水) 09:27:03.58 ID:P5XcgSyV
>>546氏のカキコを参考にStage6DL用ブックマーレット作ってみた。
GetTubeを参考にしたのでGetStage6とでも呼んでみる。
汚くてごめんね…そんな俺はXviDユーザ、DivXプレイヤーは断固入れない派。

以下をお気に入りやツールバーに登録しておいてくださいな。
javascript:(function(){if(document.body.innerHTML.match(/\/content\/download\?url=.+\x252F(\d+)\x252F(\d+)\.divx/))location.href='http://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2F'+RegExp.$1+'%2F'+RegExp.$2+'.divx'})();
569名無しオンライン:2006/12/13(水) 10:01:48.50 ID:oJdK1OEW
>>548
参考になるかどうか不明だけど俺の場合を

codecがdivx以外の動画をステ6に自動エンコでうpしたら音がズレまくった
動画編集ソフト(俺はVirtualDubMod)でエンコするときにdivx形式にしてからうpすると
音ズレが完全に解消された
570名無しオンライン:2006/12/13(水) 11:05:35.84 ID:/pkIT5Lc
自分も>>563と同じ感じ。

ようつべなら、プライベート設定できるけど、画質が・・・。
divxは、ブロックノイズがきつい。
グラデーションが悲しいことになる。

571名無しオンライン:2006/12/13(水) 11:21:18.51 ID:JonHLJR0
         ,, -──- 、._   
       -"´         \ 
      /              ヽ    
      /    \     /  ヽ
     |    /     \   |  
     l               |
     ` 、 ///  (__人__) /// 
  ,―――`ー 、_         /ー 、
 l´        `''     ‐''´    `l 
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´
       |         | 
       i  `/ ̄`l  / 
       \    / ./
         \__//
         /  / 
572名無しオンライン:2006/12/13(水) 11:33:29.97 ID:EcEx92Vf
忙しい時期になると3日ログインは結構ぎりぎりになってきたりするんだよな
波があるような職種とか出なければ大丈夫だろうけど
573名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:11:07.50 ID:cwd3PeKS
実際上げる側からすれば
用も無いのに3日に1度ログインするのは面倒
574名無しオンライン:2006/12/13(水) 14:13:54.51 ID:pOJ5RvHX
なんだか昨日からようつべの様子がおかしいね
今も検索まったく出来ない状態だし
575名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:42:21.28 ID:pOJ5RvHX
治ったみたいだ
でも最近ステ6もyoutubeも調子悪いね(´・ω・)
576名無しオンライン:2006/12/13(水) 15:47:11.82 ID:WwM4kVZu
>>568
おお、こりゃ楽だな。
これがあればステ6専用プレイヤーはアンインスコしてもいいのかな?
577名無しオンライン:2006/12/13(水) 17:38:00.62 ID:iXxIjT1F
Jane Doe Style専用 GetStage6

・command.dat
GetStage6=wscript "./getStage6.js" "$LINK"
・getStage6.js
if(WScript.Arguments.Count() == 0) {
WScript.Quit();
}
var URL = WScript.Arguments(0);
URL.match(/tp:\/\/stage6\.divx\.com\/members\/(\d+)\/videos\/(\d+)/);
var WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
WshShell.run("http://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2F"+RegExp.$1+"%2F"+RegExp.$2+".divx");
・ImageViewURLReplace.dat
http://stage6.divx.com/members/(\d+)/videos/(\d+)【tab】http://images.stage6.com/videos/$2.jpg

3つともインスコした場所にファイルを入れる。上二つは右クリック拡張、下はサムネイル表示。同名ファイルがあれば行を追加で。
どうなるかはお試し
578名無しオンライン:2006/12/13(水) 17:40:42.85 ID:MXeftI8u
>>568の使い方がわからない・・・
579名無しオンライン:2006/12/13(水) 17:56:00.11 ID:tO1s4Cjs
ブックマークレット でググって、それがどんなものであるか調べよう。

それでもわからなければ、別に気にしなくてもok
なきゃならないものではなく、ちょっと便利になるテクってところ。
580名無しオンライン:2006/12/13(水) 20:18:32.55 ID:TMYowvXN
ん?
ステ6って特別なDLが必要なものがあるの?
俺、普通に出るダウンロードボタンからダウンロードして、拡張子をAVIに変えてるだけなんだけど・・・

流れがよくわからないな・・・
581名無しオンライン:2006/12/13(水) 20:51:48.24 ID:DfDSmPxb
プレイヤー入れないとダウンロードボタン出ないんじゃない?
それでプレイヤー入れたくない人は色々と試行錯誤してると。
俺もプレイヤー入れてないのでirvineでDLしてる。
582名無しオンライン:2006/12/13(水) 21:02:48.27 ID:xtoPaicX
>580
通常だとStage6用のプラグイン(WebPlayer)をインストールしないとDLも視聴もできない
だが、それを使わなくてもファイルのURLを指定してDLする方法はある
上で挙げられてるのはjavascript使ってStage6のページから動画ファイルのURLを抜き出して
DLするための物、だと思う

拡張子は別にそのままでもcodecさえあれば
メディアプレイヤーとかに突っ込んで再生出来るよ
ファイルタイプの関連付け絡みでavi に直した方が便利だったりするけど
583名無しオンライン:2006/12/13(水) 21:32:36.57 ID:P5XcgSyV
>>576
それ動いてるなら、他の人も言ってるけどステ6専用プレイヤーはもう不要だよ。
584514:2006/12/14(木) 00:44:29.58 ID:ezfwPU3i
ぬぁー、すごい数のレスが書き込まれてるー、と思ったら
私がFilebankにうpしたせいだったんですね(´・ω・`)ゴメンポ

DivXに変換できなかった件ですが、皆様アドバイスありがとうございますー
色々とやってたんですが、結論としては、オリジナルの出力ファイルを
AVIからmpegにしたら、音ずれは無くなったですよ
たぶん、AVI出力の音と映像のインターリーブとかその辺の設定が間違ってたかと思いますー

というわけで、stage6にDivX版をうpしましたー
http://stage6.divx.com/members/269691/videos/1056369

最初のシーンの文字が微妙だったり、最後のとことか、思ったより画面の端が切れてて
割とギリギリになってたりしますけど、なんとかこれで完成っぽくなったかなー、と思います。

もちょっと改良したいと思ってるんですけど、それより問題なのは、
イベントPV作ってたら、イベント自体は、割とどうでも良くなってきたというか(ry
585名無しオンライン:2006/12/14(木) 01:04:39.69 ID:jczhJTX4
>>584
お前は 何も 悪くない
586名無しオンライン:2006/12/14(木) 11:39:54.23 ID:lG7qG4XQ
今まで動画作成の時Gamecamでキャプチャーして
ウィンドウズムーヴィーメーカーで編集してたんだけど、
stage6にupするならVirtualDubを使ったほうが画質が綺麗なことに気づいたんだが
VirtualDub単体でムーヴィーメーカーみたいに音楽つなげることってできる?
それとも別のソフトで一旦つなげてからwav変換してから編集したほうがいいのかな
587名無しオンライン:2006/12/14(木) 12:11:08.30 ID:h/RTiWK5
画質は設定が悪いんじゃない?
588名無しオンライン:2006/12/14(木) 13:52:40.12 ID:lG7qG4XQ
自己解決しました
589名無しオンライン:2006/12/14(木) 14:42:53.13 ID:ZgHamLAC
久しぶりに見に来たけど
>>389これ勢いあっていいなw
とくに弾丸を目視で避けてるのには感動した
590名無しオンライン:2006/12/14(木) 19:11:04.87 ID:EzIBL7gH
やはりPV系はいい。心が洗われるようだ。
591名無しオンライン:2006/12/15(金) 03:42:06.18 ID:YXzSOgwU
この流れなら言える
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   タルパレワクテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
592名無しオンライン:2006/12/15(金) 03:58:07.48 ID:i1H11NJ+
凄く懐かしいな
593名無しオンライン:2006/12/15(金) 15:40:37.00 ID:iYaG4BXm
何スレぶりであろうか・・・
594名無しオンライン:2006/12/15(金) 18:21:52.22 ID:7Vh8tgYZ
懐かしいな
「タルパレなんざ調教や牙なんか無くてもソロで制覇できる」
とか言った奴がいて頻繁に貼られたんだっけか

何人か動画職人が便乗して突っ込んでたが犬死してたよな
595名無しオンライン:2006/12/15(金) 18:28:54.92 ID:FmnkXdh0
      +    +
        /⌒ヽ     +
       (0゚・∀・)   ツルツルピカピカ
   +.   (0゚∪ ∪ +
       と__)__)   +
596名無しオンライン:2006/12/15(金) 18:30:47.62 ID:CPIXQUms
弓センスレスでメビウス楽勝
そう思っていた時期が俺にも
597名無しオンライン:2006/12/15(金) 19:43:48.28 ID:P+Vyb1LZ
メビウスどころかカオスウン様やナジャもソロで攻略する奴がいる
598名無しオンライン:2006/12/15(金) 20:52:32.32 ID:9Aaffk+q
599名無しオンライン:2006/12/15(金) 22:13:24.68 ID:HEaoHM4G
>>598
カメラワークいいなw
つか、実況バロスwww
600名無しオンライン:2006/12/16(土) 10:26:34.21 ID:8Zsu/8x7
すっかり見入ったが対人動画
でも動画中にピーって音がするのは何だ?
601名無しオンライン:2006/12/16(土) 10:38:45.72 ID:0p4lP8Z5
おま○こ
とか言ってたんじゃね
602名無しオンライン:2006/12/16(土) 13:05:27.30 ID:yrVmuakf
                                 Y
                ,. '"´三二二三`ヽ      _ノ    r┐
              /,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ     〈  r‐-┘└っ
              /   /    殺     ', ヽ    ノ   r‐-' 'ーっ
            /   /::(         ノ:::)  ヽ   く   二」 こ
              /   /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``',   ヽ ノノ  (__=ノヽ〉
          /    ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ',   ヽ )   ____
            /    /     ,,   ,,      ',    〈{ /::::::::::::::::..ヽ
         /   /::、  /   .;;;;;;'  ヽ   /::ト、   〃. l::::::::::::::::::::::::::|
         ./   //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //  \::::::::::::::::/
        /   // 1:::::;  V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV  ;:::::ト、V /     `""""´
      /   // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ  ;_ ___ノ    にニニニニ7
       /   // /  l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   ;::: ̄\
     /   // /   1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  ;::! i i 弋
.     /   // /   / l:::;.   |WWWWWW!  /1 | | _ノ   〈⌒ー─┐
    /   // /   / .|ヾ、  L二二二ニノ / | | |  ヽ     ̄ ̄ ̄
.   /   // /   /   |(__ノ\ /xxxxxヽ/   /! ! !  ム     | |
.      // /   /  ノ  ',  l}}}}}}}}}}}}}  /| | | |   __,)     | |
     // /   /  ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/  l | | |  `ヽ.    | |
.   // /   /   l  >.-、/   ヽ  ヽ  | | ! !   ノ     | |
   // /   /    |/ /       \)  l/ | |  く.      | |
  .// /   /    V   〉   '"´  ``ヽ).     | !   ゝ     | |
      /    /  〈    '"´   ``ヽ)    l/   .ノ     | |
603名無しオンライン:2006/12/16(土) 16:32:02.20 ID:JtXgQzKd
ゴートゥーDMC!
604名無しオンライン:2006/12/17(日) 00:57:36.41 ID:cBNKJmiu
ゴートゥーDMC!!
605名無しオンライン:2006/12/17(日) 00:57:53.66 ID:cBNKJmiu
ゴートゥーDMC!!
606名無しオンライン:2006/12/17(日) 01:12:23.12 ID:r1AwM0P7
すげえ・・・俺たちの熱意が、クラウザーさんを魔界から呼び寄せたんだ!!
607名無しオンライン:2006/12/17(日) 02:27:52.15 ID:OqMrlwc9
JOY作者のキヨミズ氏がステロクに新しい動画公開してるぞ!
PSUだからMOEと関係無いけどな。戻ってこないのかなあ・・・
608名無しオンライン:2006/12/17(日) 16:04:17.81 ID:DBQ//pFB
思い出してJOYみちゃったぜ・・・やっぱりいいな。
だがしかしPSUは関係ない
609名無しオンライン:2006/12/17(日) 16:31:51.04 ID:e10SVaid
>>607
たまにwarで見かける
610名無しオンライン:2006/12/17(日) 18:54:45.13 ID:0Q7E9ZMc
なんかストーカーみたいだな
611名無しオンライン:2006/12/17(日) 19:42:51.41 ID:43+nUnGD
なぜだ、Gamecamで録画ができん\(^o^)/

HotkeyのInterface+Recordしてるのになぜか録画開始しない。
Interface+F4の右下の窓を消す奴はできる。

誰か助けてくれ
612名無しオンライン:2006/12/17(日) 19:52:18.48 ID:43+nUnGD
ごめん録画できた。

どうやらラグっててInterfaceとRecordのタイミングが大幅にずれていたようだ
613名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:02:13.58 ID:6GPc4KwO
捨て6の一般キーワードにmoeが入ってたので物色していたらこんなものをみつけた
ttp://stage6.divx.com/members/220631/videos/1052469

最後までみてしまった・・・・・
614名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:18:37.31 ID:uG+lSfjn
何がしたいんだ、それ?
615名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:21:31.19 ID:z5ty4QN6
何か起こるんじゃないか何か起こるんじゃないかと思いながら結局最後まで何も起こらなかったという
奥の深い作品だな・・・
616名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:34:53.68 ID:+R4f3FWV
>>614
熊が股間を延々とこすり付け続ける。
何とも味のある作品とは思わんかね?



思わないよな普通wwwでもワラエタ
617名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:35:40.20 ID:S6UzOiPd
同じ作者のUPしてるもう一方の作品も奥深いよな
618名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:44:16.81 ID:z5ty4QN6
        [魔法触媒屋]
           ヴィラ
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 東にE進入>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


        [魔法触媒屋]
           ヴィラ
<酒場で見失い___
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

        [魔法触媒屋]
           ヴィラ
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |  中央にE大量>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


        [魔法触媒屋]
           ヴィラ
         ____
<E見失い/      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

        [魔法触媒屋]
           ヴィラ
         ____ 
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   / 
    ノ           \
619名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:55:42.60 ID:8EnyZ/W4
ふいたwww
620名無しオンライン:2006/12/17(日) 20:58:04.09 ID:AhSI4SF+
>>618
スレと全く関係ないけどフイタwww
いつもそんなだよなw

ヴィラネタが有名になったら、面白がったゴンゾかハドソンがヴィラに必殺技付けるかもw
621名無しオンライン:2006/12/17(日) 23:25:36.89 ID:wvMFKCae
なんか面白いものがあったので勝手に貼ってみる
http://stage6.divx.com/members/279769/videos/1058965

bsq行きたくなった
622名無しオンライン:2006/12/18(月) 02:12:05.80 ID:vAc3ftQu
またえらい古いな
623名無しオンライン:2006/12/18(月) 07:39:24.36 ID:AoEkJ4OJ
>>584の動画が見れない・・・
なぜか捨て6のトップに飛ばされる・・・
624名無しオンライン:2006/12/18(月) 09:14:23.98 ID:PHU47cya
>>613
BGMのせいか、画面で元気に動く熊に妙な哀愁を感じて見入ってしまった
なんだこの魔力
625名無しオンライン:2006/12/18(月) 13:41:03.86 ID:q1grL3TD
エラ太郎の人とかQOA奪還の人はもう動画取ってないのかな
QOA奪還の3話とかどっかあがってるんですか?
626名無しオンライン:2006/12/18(月) 13:50:21.63 ID:qoHgmazf
>>613
えらくシュールだな
後ろの人たちの生活感がたまんねぇw
627名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:07:10.63 ID:p3P33Ri9
>>613
何故かかなり笑ってしまった

後ろにいるもにこも「何やってるんですか?」とか言ってるんだろうなあと思うとw
628名無しオンライン:2006/12/18(月) 14:26:36.01 ID:m6usLnZ0
>>621

風邪で喉が痛いのに、死にそうになった
これ、何人のパンダが映ってるんだ?(笑
629名無しオンライン:2006/12/18(月) 16:03:37.82 ID:zuCVfbyl
動画を作り始めたばかりの初心者なのですが、教えてきただきたいことが…
1つの動画ファイルに2つの動画を並列に並べたいのですが、どういう方法があるでしょうか。

変身状態でのテクニックの発生速度なんかを分かりやすく並べてみたいのですが中々難しいですね。
630名無しオンライン:2006/12/18(月) 16:55:33.99 ID:nJHwPtqr
>>625
エラ太郎の人って昔パソが壊れたとか言ってなかったっけ?QOAの人はゲームで見ないな

>>629
画面の大きさ変えたらいいんじゃね?
なにで編集してるのかがわからないのでは答えようがないが
631名無しオンライン:2006/12/18(月) 17:34:33.66 ID:Crte2McS
Avisynthの場合は StackHorizontal ないし StackVertical だな

解像度が4:3にはならなくなるから
DivXでのエンコードに問題が出てくるやもわからんね
捨て6にうpするんでなければ関係ないけど
632名無しオンライン:2006/12/18(月) 18:06:41.40 ID:XukZg5jZ
>>621
久々に見たぜw懐かしすwww
最近もよくパンダライン見るが当時ほどのインパクトがないのは何故なんだぜ
633名無しオンライン:2006/12/18(月) 18:50:17.69 ID:O5yilR3Q
634名無しオンライン:2006/12/18(月) 22:19:04.45 ID:mXmY1TUX
HDふっとんで動画もパァだ…
JOYとfindtheway、尼橋コピペは回収したんだけど、everfreeの人のがさっぱりだ
キャラ名で調べても見つからないし、filebankのはフォルダ消えてるしもうないかな
635名無しオンライン:2006/12/18(月) 22:47:02.98 ID:99FWFEz7
1日で流れないような大型ロダがあればうpしてもいいが本人はMoEやってないのかな?
636名無しオンライン:2006/12/18(月) 23:07:14.31 ID:TMAHvhUI
>>634
HPがあるらしいので探してみては
最近じゃモニコスレに動画あがってたw
637名無しオンライン:2006/12/19(火) 00:04:03.10 ID:V7eu4Te+
時期的にホワイター乙
638名無しオンライン:2006/12/19(火) 03:36:59.87 ID:pm/UO146
俺もeverfreeってのを見てみたくて探してるんだけど見つからないんだぜ・・・・
639名無しオンライン:2006/12/19(火) 05:18:12.08 ID:UF1CpBC4
>>634 >>638
作者の人のブログにFBでの保存先が書いてあって
アクセスしたら今はファイルあったよ
640名無しオンライン:2006/12/19(火) 05:40:13.67 ID:Dz0/D3ij
それがわからないから困っている
641名無しオンライン:2006/12/19(火) 09:55:50.19 ID:oR+LT9d6
URL晒すのは心苦しいからキーワードだけおいて置く

nisegunz
download
owari
642名無しオンライン:2006/12/19(火) 10:04:48.19 ID:M+n0IR/b
お願いします私にも教えてください
find the way
どこで見られますか?;;
643名無しオンライン:2006/12/19(火) 10:56:03.76 ID:LEqiDqPe
>>642
ようつべになかったっけかね
644名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:45:46.93 ID:6M2mEHuI
そう、心の目で見るのだ
645名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:45:58.27 ID:dfzhgo55
ようつべのは何らかの事情があったらしく消されている

御本人様のFBにてfind the wayその他の動画を確認した
自分で苦労して何時間も検索しても余りあるほどの価値
URLもらおうとか思わずに絶対自分で何とかしろよ

過去ログより
123 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:04:26.51 ID:C/wqdtOo

>>122
うわあああああああああああああ!!!
こっ・・・これはすごいっ!


124 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:06:07.64 ID:uqzDO6YP

何かスゴイのキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


125 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:09:28.61 ID:4brTqn45

凄すぎる・・・


126 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:14:50.77 ID:Tq+pBWtM

ゴンゾの公式プロモと差し替えようぜ、これ


127 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:17:44.55 ID:ElUrOU8R

もにぃぃいやっほぉぉぉ!!


128 名前: 名無しオンライン 2006/06/20(火) 03:19:41.41 ID:KgYouDcK

>>122
おお、ついに完成したんですね!
楽しみにしておりましたヽ(゜∀゜)ノ
まだDL中ですが・・
646名無しオンライン:2006/12/19(火) 11:51:45.22 ID:dfzhgo55
あっごめん
これfind the wayじゃなくてever freeの方だった
作る吊ってくる
647名無しオンライン:2006/12/19(火) 14:28:30.15 ID:5iUzJDcs
でもありがとう
youtubeのがなくなってから色々探してはいるのですが
どうしても見つけることができなくて・・・
もっとがんばって探してみます!
648名無しオンライン:2006/12/19(火) 15:02:07.95 ID:jSzCdwM7
>>641
THX!無事に見つけられた。
COWBOY EPICと同じ人だったのかCOWBOY EPICは持ってたのに何故かeverfreeは見たことなかった不思議
649名無しオンライン:2006/12/19(火) 18:09:31.98 ID:m1SM2pgw
突然ですが、ニューター好きの自分にお勧めなムービーないでしょうか
有名どころ全部見てみたんですが、やはりモニーが多めで・・
650名無しオンライン:2006/12/19(火) 18:23:07.15 ID:m1SM2pgw
ごめんなさい、有名どころにニューター動画見つけました
これからはもっとちゃんとテンプレ見ることにします
でもやぱり少なめなんですね、モニー以外のって(´ωと)
651名無しオンライン:2006/12/19(火) 18:39:55.32 ID:uGVYE0QI
ヒント:ゲーム内キャラ人口
652名無しオンライン:2006/12/19(火) 18:52:51.13 ID:oAeF4Xjd
むしろゲームのプレイヤー層じゃないか
653名無しオンライン:2006/12/19(火) 20:24:26.11 ID:ApqYf4if
>>651
何気ににゅたおは多い
654名無しオンライン:2006/12/19(火) 20:58:46.33 ID:crlTjC9U
everfreeありがとう、filebank云々は違うの人のアカウントだったみたいだ
キャラ名ひらがなにしてればサイト引っかかったのか…

>>645
find the way は本人のfilebankのフォルダシェアも消えてるし、サイトの直DLも死んでるぞ
生憎手持ちは別のフォルダに置いてあったYouTube版のちっこいのだけだ
655名無しオンライン:2006/12/19(火) 21:30:06.49 ID:y28R9j28
モニは身体がちっこい分、モーションが全般的に大げさなので見栄えがするんだよ
656名無しオンライン:2006/12/19(火) 22:21:11.32 ID:6M2mEHuI
>>653
ちがうでしょ(怒)

>>651
だっちわいふ(笑)
657名無しオンライン:2006/12/19(火) 23:36:49.81 ID:MksM+HKI
そういうネタは本スレや隔離でやってくれ
658名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:10:02.67 ID:sowYcVb8
思えばfind the way保存しておくべきだったなぁ
2番の歌い出しで兄貴を点滅させる見せ方にゾゾゾっと鳥肌が立った
夢だとどんなに良かった事か…
659名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:29:36.96 ID:7ysZ8OY9
Finf the wayは高画質版なる物も持ってるけど・・・
さすがに別人がうpしちゃまずいよね、常識的に考えて・・・
660名無しオンライン:2006/12/20(水) 01:30:57.29 ID:SlA+3w+A
58Mの高画質版なら俺も持ってるが・・・やっぱうpはまずいだろ。常識的に考えて・・・
661名無しオンライン:2006/12/20(水) 03:39:21.66 ID:76VSj04B
いつかStage6にUpされることを願って待つとしましょう
662名無しオンライン:2006/12/20(水) 03:50:25.56 ID:T0mJNar3
http://stage6.divx.com/members/250627/videos/1044194

これに使われてる曲名教えてください
663名無しオンライン:2006/12/20(水) 07:56:16.24 ID:79Jd7Xoo
深夜にやってる通販でよくこんなBGM流れてるよね
664名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:25:22.05 ID:jYC6tfK7
>>655
ちゃうだろ
単にもにこんなだけだ
665名無しオンライン:2006/12/20(水) 13:26:32.78 ID:sUz6rXM6
身も蓋もないなw
666名無しオンライン:2006/12/20(水) 17:16:37.71 ID:OQZ2EF28
動画にMoEのロゴ入れてる人ってどこからロゴ手に入れたんだろ。
まさか手作り…?(((・д・;)))
667名無しオンライン:2006/12/20(水) 17:24:52.49 ID:a/PryL7x
668名無しオンライン:2006/12/20(水) 17:34:21.56 ID:OQZ2EF28
>>667
ごふ
こんなのあったんですねorz
669名無しオンライン:2006/12/20(水) 22:20:58.51 ID:ArY7X0Tg
>>667
SSから切り抜いてた\(^o^)/
670名無しオンライン:2006/12/22(金) 03:32:02.13 ID:WE0Yh8EQ
>>667
お前って奴は・・・/(^o^)\
671名無しオンライン:2006/12/22(金) 19:57:52.48 ID:lKFK7rKc
だが軍人としての貢献度で言えば
makaroni>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コンチ
672名無しオンライン:2006/12/22(金) 19:58:23.80 ID:lKFK7rKc
誤爆った!!
673名無しオンライン:2006/12/22(金) 22:00:08.21 ID:GpGutDvK
ELGここにあり!
674名無しオンライン:2006/12/22(金) 22:02:33.98 ID:0j9h5hEa
ここにもかELG
675名無しオンライン:2006/12/23(土) 00:43:57.28 ID:j9czU5+4
ELGここにあり!
676名無しオンライン:2006/12/23(土) 03:05:36.73 ID:DwlpDU18
ジャーンジャーン
げえっELG!
677名無しオンライン:2006/12/23(土) 09:04:24.28 ID:4TnBs+ha
待てあわてるなこれはELGの罠だ
678名無しオンライン:2006/12/23(土) 10:05:47.58 ID:JCUqKxMr
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃったもにぃ
679名無しオンライン:2006/12/23(土) 13:18:01.33 ID:TZguKunF
なんのスレか一瞬わからなかった
680名無しオンライン:2006/12/23(土) 15:56:44.18 ID:/gJ0QGo0
三国志スレだな
>676-678でわかる
681名無しオンライン:2006/12/23(土) 16:12:48.13 ID:fXl9Ldbf
678も含めるのかよ
682名無しオンライン:2006/12/23(土) 16:45:24.75 ID:gsTMyTrN
むしろ678がないとだめだろ。
683名無しオンライン:2006/12/23(土) 16:59:51.06 ID:hI+ntV5W
684名無しオンライン:2006/12/23(土) 17:17:10.02 ID:rh6U/uiD
吹いた
685名無しオンライン:2006/12/23(土) 17:19:38.30 ID:idEFr5PH
恋姫無双 〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜 9
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1166737748/

まだ発売前なのに10スレ目突入しそうな勢い
686名無しオンライン:2006/12/23(土) 18:09:47.02 ID:DxLQpIA4
公明の罠です・・?
687名無しオンライン:2006/12/23(土) 18:37:20.53 ID:XuFt3f/9
なにこれエロゲ?
よくわからんけどおっさんキャラとかが巨乳になってたりして吹いた
688名無しオンライン:2006/12/23(土) 19:12:27.74 ID:SfHepPUo
一騎当千が思い浮かんだ
689名無しオンライン:2006/12/23(土) 20:21:22.02 ID:muMoYkcV
Frapsがマイナーバージョンうp。
特に重要な変更は無い。
690名無しオンライン:2006/12/23(土) 21:28:19.44 ID:ym568sO/
ハロルド作石のハッピー三国志を思い出した俺
691名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:25:20.03 ID:AZlHM/ii
片山まさゆきのsweet三国志を思い出した俺
692名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:28:30.33 ID:Y6qq/oRW
動画が上がらないからすごい方向にずれていっとるなw
693名無しオンライン:2006/12/23(土) 23:31:37.07 ID:4TnBs+ha
じゃあ、
ttp://www.youtube.com/watch?v=CgrIh4oelng
を元ネタにWar紹介動画ヨロシク
694名無しオンライン:2006/12/24(日) 16:44:21.78 ID:fV1IcWrT
クリスマスプレゼントン
ttp://stage6.divx.com/members/198638/videos/1064629

すまんMoEとはあんまり関係ない
AviSynth + VirtualDub での動画編集のチュートリアル
撮影にはカハマルカを使用
800x600>640x480に変換/15fpsで常時二倍速状態
動画の切り出し(Trim)と字幕の追加(Subtitle)と圧縮の仕方
最低限の部分は押さえたつもり
動画編集でムビメカだとイロイロあれで不満がある人は参考にどうぞ
695名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:34:18.72 ID:A7jq/5Ce
わざわざログインさせるのって何か意味あるの?
696名無しオンライン:2006/12/24(日) 18:57:18.40 ID:aJy1ySBj
>>694
これはアカウントとってどんどんうpしろってことか。
おとなしくアカウントとってきます
697名無しオンライン:2006/12/24(日) 19:17:40.04 ID:fV1IcWrT
すまん、捨て6の仕様変わってexplicit contentは
ログインしないと見れなくなったっぽ
(なので私の今までの動画全部もログインしないと駄目に)
ちょっと普通のにする方法調べてるのでしばし待たれよ
698名無しオンライン:2006/12/24(日) 19:21:24.29 ID:oVFI0jO0
すて6ブックマーレットが動かなくなってたので修正。
入力されてるURLを見てマッチングしたいんだけどどうやるのかなぁ。
現在は内部ソースから抜いてる。

javascript:(function(){if(document.body.innerHTML.match(/http:\/\/video.stage6.com\/(\d+)\/(\d+)\.divx/))location.href='http://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2F'+RegExp.$1+'%2F'+RegExp.$2+'.divx'})();
699名無しオンライン:2006/12/24(日) 19:27:38.69 ID:oVFI0jO0
ちなみにソースの
ttp://video.stage6.com/????/????.divx
を直に打ち込んでもDLできます。

>>694
Dubの使い方、いまいち不明だったんで助かった、ありがとう。
700名無しオンライン:2006/12/24(日) 19:38:41.03 ID:U4hBMmN1
え、別にログインしなくても再生押せば見れるよ
画面左下のね
701名無しオンライン:2006/12/24(日) 19:43:03.05 ID:fV1IcWrT
ちょwwwww
メッセージだけのハッタリかYO!
>>694の動画ですが一旦削除した後
explicit contentフラグ外して再登録試みてます
pending外れるまで待っててくれ
702名無しオンライン:2006/12/24(日) 20:12:43.92 ID:fV1IcWrT
>>694
ttp://stage6.divx.com/members/198638/videos/1064757
再うp完了
他の動画は面倒だしこのままで良いか
703名無しオンライン:2006/12/24(日) 22:57:31.31 ID:A7jq/5Ce
スロー再生が欲しいと思った
GJ
704名無しオンライン:2006/12/24(日) 23:13:41.79 ID:fV1IcWrT
動画見てAviSynthインストールしてる人なら

return DirectShowSource("1064757.divx").AssumeFPS(7.5)

このスクリプトで見れば半分の速度で再生可能
元動画のFPSが15fpsだからAssumeFPS(7.5)すれば7.5/15の速度になるのね
加減速した動画を更に別の動画と繋げたりの場合は
FPS違うからもう一工夫必要になる
(FPSやカラーフォーマットの違う動画はそのままでは繋げられない)
そこらへんはまぁ次の機会があったらで
705名無しオンライン:2006/12/25(月) 03:38:49.48 ID:pKsbowqk
300台か
706名無しオンライン:2006/12/25(月) 05:27:38.49 ID:RKvX9PNJ
50 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 02:38:21.72 ID:Xbtfs2Kn
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader94986.avi
CMうp完了
707名無しオンライン:2006/12/25(月) 05:48:53.06 ID:a7kPgEgD
これはひどい・・・
俺の中の、いい男のイメージが崩れた('A`)
パンダはキリッとシリアスにしてくれよ・・・
708名無しオンライン:2006/12/25(月) 06:55:38.41 ID:gcKyP+bL
きっとあのパンダは4顔なんだよ
709名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:01:56.52 ID:9Xh39ZCt
パンダというとウホでネタ師なイメージが強いような……
710名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:04:02.40 ID:DxocCc56
なにこのモニキュア5
711名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:05:14.61 ID:vfYnZV/T
これは酷い
712名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:07:54.03 ID:FOSvbNb3
パンダはウホッとネタ担当であることはガチ
713名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:08:32.85 ID:fZYII1+T
意外とオモシロソウ
714名無しオンライン:2006/12/25(月) 07:59:01.56 ID:9G60o+x2
旅人パンダをモニコンに仕立て上げるアニメなのか?
715名無しオンライン:2006/12/25(月) 12:03:13.26 ID:ooHIZiex
コグ姉さん出さないで何が商売だこの野郎
716名無しオンライン:2006/12/25(月) 12:15:25.52 ID:F0XkBi9K
なんでゴンゾのMoECMはモニモニしてるんだ?
717名無しオンライン:2006/12/25(月) 16:06:08.33 ID:lroxIKWk
モニ主役かもに?@w@
718名無しオンライン:2006/12/25(月) 16:49:05.82 ID:rg5EVXxt
もうタイトルMaster of Elmonyでいいだろ・・・常識的に考えて・・・
719名無しオンライン:2006/12/25(月) 17:33:06.47 ID:eKSTLumN
Master of Eman○n
720名無しオンライン:2006/12/25(月) 18:12:02.14 ID:mwO6+bad
あのモニコ
黒がボサ髪で緑4黄色1ピンクと水色はオリジナルか・・・ピンクの方はどうでもいいが水色の髪型は一寸欲しい。
721名無しオンライン:2006/12/25(月) 18:18:31.68 ID:LtwUO0y1
水色は多分前髪から判断して6髪だと思う
722名無しオンライン:2006/12/25(月) 18:25:39.22 ID:g0uYU8lE
>>706
ちょw意外に製作早いんだな、新年早々阿鼻叫喚しそうだ。
723名無しオンライン:2006/12/25(月) 18:31:45.39 ID:mwO6+bad
>721
そうなのかな?
最後にくるくる回ってるところ見たらショートに見えたし、7髪とも違う感じなんでオリジナルに見えたんだが。
724名無しオンライン:2006/12/25(月) 18:34:37.56 ID:BMaf1MEp
MOEと萌えを狙いすぎだよw
725名無しオンライン:2006/12/25(月) 19:12:29.64 ID:QjCYQTCT
なんで幼稚園児狙ったつくりなの?
726名無しオンライン:2006/12/25(月) 20:20:14.49 ID:kfW7PfZ9
原作クラッシャーと言われるゴンゾだが中身はどうなるやら。
727名無しオンライン:2006/12/25(月) 21:08:40.85 ID:0K/7iXvo
>>706
コレ なんて
おじゃまじょ??ドレm(ry
728名無しオンライン:2006/12/25(月) 22:28:27.96 ID:rsccKhKO
>>707
パンダ♂は思いっきりネタか思いっきり渋いかの両極端に分かれる希ガス。
729名無しオンライン:2006/12/25(月) 22:41:54.86 ID:yp1QB57A
つか完全にただのお子様になってるな
730名無しオンライン:2006/12/25(月) 23:24:26.55 ID:B3REb5Ue
音声が手に入った、そして参考になる動画が手に入った。
となると、ここは動画スレだ。あとはやることはわかるな?
731名無しオンライン:2006/12/25(月) 23:42:01.55 ID:QjCYQTCT





                     実  写  化  決  定  !  !



732名無しオンライン:2006/12/26(火) 00:34:54.00 ID:H6oR/U5+
>>731
その発想は無かったわ
ところで「がるぅ〜」って言ってるのはウーかな
733名無しオンライン:2006/12/26(火) 01:34:09.64 ID:lGTWenrr
バックで流れてるのはOPかな・・・うぅぅぅむぅ・・・
734名無しオンライン:2006/12/26(火) 08:05:35.96 ID:wKmZ9GCl
>>517
パンダって一番弱いやつじゃなかったっけwwwww
HP高すぎwwwwww
735名無しオンライン:2006/12/26(火) 08:59:26.84 ID:H+fBNGTD
てかこれ出現条件満たしてなかったはずなんだが。。。
736名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:18:01.56 ID:tpi2nmFT
>>732
黒髪ボサが牙はえてたり猫の手みたいな手袋してるからそいつじゃね
737名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:35:35.85 ID:1zRNlG1+
で、課金装備でネコミミと猫の手、尻尾とだすんだろうなぁw
738名無しオンライン:2006/12/26(火) 13:49:37.73 ID:tpi2nmFT
アイコンが前からあったけど出してなかったのはそれを当て込んでるからなんだろうな
739名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:09:24.20 ID:ZKWHPb2M
ハドソン時代からあるよな
ランドセルとか
740名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:39:33.51 ID:/4yQt0fX
>>517
その場にいたけど「レジェンドは裸パンダ」を受け入れるまでに時間がかかった俺RA復帰組。
なんでこんなダサグラになっちまったんだ…
741名無しオンライン:2006/12/26(火) 14:46:31.47 ID:FoL8bS3C
>>740
種類がある
にゅた♀忍者服のキック100レジェンド(この目で見たから確実)
おーが刀剣100キック100レジェンド(まだ自分は未確認)
裸パンダ素手100キック100レジェンド(動画)
エルフ♂破壊100回復100魔力予想400↑レジェンド(この目で見たから確実)

ちなみにエルフ♂の魔法型レジェンドが一番強いらしい
一撃250とか300とかなメテオやらストロングやら連射して
HPが減ると800↑回復するHAを高速で連打してあっという間にHP回復
742名無しオンライン:2006/12/26(火) 15:09:31.25 ID:tpi2nmFT
パンダ<忍者<オーガ<メイジ かな強さは
オーガはEoW使った気がする
メイジはホントに強い、15人赤ネームPOPだけど15人じゃとてもじゃないが無理
743名無しオンライン:2006/12/26(火) 15:12:38.65 ID:wKmZ9GCl
メイジは倒し方知ってないと勝てないらしいな
744名無しオンライン:2006/12/26(火) 15:25:24.27 ID:FoL8bS3C
でも3時間くらい全力で戦ってればメイジMP切れして殴りしかしてこなくなるんだなこれが
MPいくつあるんだろうな
745名無しオンライン:2006/12/26(火) 15:55:44.21 ID:YoPB1Uzj
メイジタイプの伝説はプリゾナーで乙ったらしい
今はダメージで解除される仕様になったから数人でプリゾナーずっとやってないと無理かもな・・・
746名無しオンライン:2006/12/26(火) 15:57:38.41 ID:RC47A5FH
で、ここ何のスレ?
747名無しオンライン:2006/12/26(火) 19:03:11.43 ID:5JIXmEMw
MPが設定されているならマナエスケでみんなでがんばれば可能だろう
昔はスワンなかったからヘルオーブンとメテオで死者だらけだった
748名無しオンライン:2006/12/26(火) 19:17:08.01 ID:crvhwwZC
対人議論は対人スレでやれ
749名無しオンライン:2006/12/26(火) 19:38:29.01 ID:fo2gxbT/
どう見ても対人じゃなくてMobについて話してると思うぞ?
まあスレ違いについては俺も同意なんだが
750名無しオンライン:2006/12/27(水) 14:40:43.72 ID:2vYs+zFC
stage6にうpしようとしたら
Pending Videosってところに動画が行ってしまうんだが何故なんだぜ?
751名無しオンライン:2006/12/27(水) 15:39:07.60 ID:qU8hHh5s
いや・・それでいいんだ
そのままほっとけばそのうち公開されてる
752名無しオンライン:2006/12/27(水) 17:50:36.30 ID:v3GE2foK
Petting Videos
753名無しオンライン:2006/12/28(木) 21:37:00.50 ID:JE88mVZY
あげ
754名無しオンライン:2006/12/31(日) 03:23:46.69 ID:MxnDWlEu
どなたか>>706再うpして頂けないでしょうか?
755名無しオンライン:2006/12/31(日) 07:01:10.95 ID:Z7dIC+3S
ttp://www.filebank.co.jp/guest/eniac/download
Pass : nazgul
MoeNazgul_vol2.wmv
756名無しオンライン:2006/12/31(日) 07:16:42.67 ID:qdYx3LhK
ファイルバンクとか勘弁してくれ
せめて概要くらい教えてくれ
757名無しオンライン:2006/12/31(日) 07:58:43.79 ID:07INft3L
うpろだの手間とさして変わらないだろうがw
スレ的にはstage6推奨なんだろうけど
再縁故で画質悪化させてるから困る
758名無しオンライン:2006/12/31(日) 09:41:47.83 ID:MeJ9D2LI
>>755
そこそこにかっこいい,gj

・・・なんだが、ただ画像の縁ギザギザになってるからエンコードやり直してホシス
そういう効果かけてるならシラン
759名無しオンライン:2006/12/31(日) 16:11:42.93 ID:QrxL2AQw
stage6の方が見ながらDLできて速度も速い
ちなみにwmvよりdivxの方が画質は良いよ、ムービーメーカー使いなら劣化するかもしれないが

あと概要くらいは書いてくれないと
ストリーム再生できるstage6ならまだしも
落としきってからしか見れないファイルバンクで概要無しとか落とす気すら起きない

そもそも>>755のような貼り方だと
作成した本人かどうかも疑わしいな
760名無しオンライン:2006/12/31(日) 16:18:22.36 ID:GX5mv6Ba
755が754の返事に見えた件
761名無しオンライン:2006/12/31(日) 16:30:59.96 ID:MxnDWlEu
>>760
案の定、期待し釣られた754っすorz
youtubeでも別に見られるんだけど、あそこ画質悪いから・・・
762名無しオンライン:2006/12/31(日) 16:41:50.68 ID:seqJhsOa
>>754
萬 Uploaderに上がってるが多分一緒のだったと思うが。
763名無しオンライン:2006/12/31(日) 17:52:27.41 ID:N4+dEy4A
>>755
動画についてじゃないけど、概要について手厳しい意見が多いが
よく出来た動画だと思った。

俺はFBでもそんな無茶苦茶な大きさじゃないから気にならなかったんだけどな
764名無しオンライン:2006/12/31(日) 21:02:52.89 ID:APHrUg9V
age
765名無しオンライン:2006/12/31(日) 23:30:08.87 ID:K8QLxRdD
766名無しオンライン:2007/01/01(月) 03:50:30.31 ID:Lb+PDbxc
>>762>>765
おおーありがとうございます

とりあえずあけおめ
767名無しオンライン:2007/01/01(月) 03:54:12.81 ID:QGnvi0DC
>>765
ものすごい再現性だ、さすがとしか言いようがない。すばらしい。

そして今年もよろしく。
768名無しオンライン:2007/01/01(月) 04:07:52.18 ID:Lb+PDbxc
ってちょwww

>>765SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
769名無しオンライン:2007/01/01(月) 04:58:45.13 ID:LB51qikS
>>765
ちょwww
770名無しオンライン:2007/01/01(月) 08:19:10.96 ID:kpgpEH4L
>>765
everfreeの人ktkr
CMの再アップだと思って見てなかったぜw
771名無しオンライン:2007/01/01(月) 11:20:10.45 ID:iSYyWAY5
>>765
クオリティの高さに嫉妬
772名無しオンライン:2007/01/01(月) 13:09:22.88 ID:cJIzZ1Bf
>>765去年中に見たけど、製作サイドのものだと思ってたww
773名無しオンライン:2007/01/01(月) 13:10:58.72 ID:cJIzZ1Bf
で、誰か製作サイドのものステ6でうp頼む
774名無しオンライン:2007/01/01(月) 14:04:25.14 ID:jzB/X1I0
キモいけど相変わらず素晴らしい出来だ
775名無しオンライン:2007/01/01(月) 14:12:21.17 ID:9hALlG7t
PV風の動画を作ってみようかと思っているけれど
GF5700でメモリ512MBじゃやっぱ駄目かなぁ…
776名無しオンライン:2007/01/01(月) 14:14:45.69 ID:z+kuT3Oc
>>775
とりあえず、やってみるんだ。
それから考えよう。

正月セールで部品買うのも手だ。
777名無しオンライン:2007/01/01(月) 16:05:30.32 ID:z+kuT3Oc
カオス最終戦 火の門を編集してみた。
ttp://stage6.divx.com/members/330302/videos/1070449

今年の一発目逝ってみよ〜
778名無しオンライン:2007/01/01(月) 17:25:10.22 ID:i+beqYJz
>>777
新年早々ナイスなお尻をありがとう
779名無しオンライン:2007/01/01(月) 17:28:35.40 ID:z+kuT3Oc
>>778
ちょ、見るのそこかい。

780名無しオンライン:2007/01/02(火) 05:53:31.65 ID:GmOc2xSR
781名無しオンライン:2007/01/02(火) 06:38:06.09 ID:EPWm2bW+
なんだこれwww
782名無しオンライン:2007/01/02(火) 06:56:15.63 ID:/a5EQvys
きたーwwwwwwww
783名無しオンライン:2007/01/02(火) 08:07:34.23 ID:I63NU0HC
すげえ。。
784名無しオンライン:2007/01/02(火) 08:45:53.16 ID:YZ82dKyO
何だこの妙なクオリティは…
785名無しオンライン:2007/01/02(火) 08:50:33.28 ID:Yrkmw/ej
過去作もステ6でみたいけど・・・無い。orz
786名無しオンライン:2007/01/02(火) 08:56:59.25 ID:oAlneUD0
すごいな。
さっきから何度も見てるわ。

※曲は何だろうと探したらこれだった。
ttp://www.falcom.com/ed6_sc/download/download.html
787名無しオンライン:2007/01/02(火) 11:05:12.99 ID:7wXERljG
>>780
どう見ても別ゲーです本当に(ry

大砲にこんなエフェクトあったら楽しそうだなぁ。
788名無しオンライン:2007/01/02(火) 11:35:19.39 ID:R5M2KcBr
ペット騎乗実装されないかなー
789名無しオンライン:2007/01/02(火) 12:31:15.65 ID:pfJSZPe6
QoAの人だ
すごいな
790名無しオンライン:2007/01/02(火) 12:42:48.24 ID:+K3LSTsW
>>780神光臨wwwww
791名無しオンライン:2007/01/02(火) 13:01:47.84 ID:53ALIn+h
>>780
これはすごいな…

今月の給料はナシだ!
792名無しオンライン:2007/01/02(火) 13:08:12.89 ID:V8yT5p/+
ところで
>>780の出演依頼が俺にこないのはなぜなんだぜ?
793名無しオンライン:2007/01/02(火) 13:10:48.89 ID:lZZo8T0I
あのキックは全キッカーの夢だ。
794名無しオンライン:2007/01/02(火) 14:26:45.10 ID:Udic/oBP
エピソード3きたこれwww
このシリーズ最高ww
全部保存して持ってるぜwww
795名無しオンライン:2007/01/02(火) 14:27:45.68 ID:i80ZS+9W
>>780
クオリティたけーw
796名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:05:23.61 ID:jsxWvnMt
>>780
うわあああああああああああああああああああああああ
ここ一年でMoE動画スレ住民の編集Lvあがりすぎだろ!
とにかく!GJ!!!
797名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:11:07.39 ID:jsxWvnMt
エピソード1と2激しく狂おしく麗しくキボンヌ
798名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:30:46.62 ID:5hewR/T0
よぅまだいきてたか・・
お互いしぶといな・・
おれは明日16区制圧だとさ・・
そうか前祝いだ飲め・・
お前、その酒は・・
あぁ、もぅいいんだ・・
そうか・・うまいな・・
あぁ、うまいな・・
799名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:42:10.82 ID:PV02VjZS
>>780
相変わらずスゴスwwwwwwwww
あんたの作品好きだぜ!
800名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:45:11.36 ID:BOxgEnK/
>>793
超禿同である
801名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:58:56.12 ID:4MNmxejX
すごいですね、これ!
編集ソフト何使ってるんでしょう?
802名無しオンライン:2007/01/02(火) 15:59:32.19 ID:TEOB/Ubg
誰かエピソードTU再UP頼む
マジでお願いします
鳥肌立った…


あと虹色の路地裏の人もマジで本編作ってくださいお願いします石井さん
803名無しオンライン:2007/01/02(火) 16:01:31.93 ID:gAMbxJQi
ステ6みれNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
804名無しオンライン:2007/01/02(火) 16:12:39.73 ID:M/bcZ/FW
つーかIIIで一気にレベルアップしたな
805名無しオンライン:2007/01/02(火) 16:59:18.26 ID:rUWTqH4B
ドラゴン騎乗がかっこよすぐるww
806名無しオンライン:2007/01/02(火) 18:07:48.65 ID:5uT7gdBW
SUGEEEEEE!
ネ申光臨
これでグリ騎乗さえいれば何の不満も無かったのにな。
(個人的な趣味です。
807名無しオンライン:2007/01/02(火) 18:18:10.22 ID:lEykJ/Ki
あのkikkuがあるなら俺もkikkuを取ろうかと思う

SUGEEEEEEEEEEE
808名無しオンライン:2007/01/02(火) 18:39:38.80 ID:DMjbxc4R
個人的にはねずみ騎乗のパンダがいいです・・・
809名無しオンライン:2007/01/02(火) 21:34:12.57 ID:v2F6FThI
>>780
出演者連絡用にステ6要求が出たからちょっと上げたんだ・・・・まだ早い、まだ早いぞカカロット('A`)
ちょっと消去('A`) もうちと待ってくれ('A`)
810名無しオンライン:2007/01/02(火) 21:43:08.25 ID:MR83pvBw
780見てすげぇ武者奮いしたんだが、ワラゲって面白い?動画ではメチャ楽しそうw
今preでちまちまキャラ育成中で、フレはいないし単調だし飽きるしいい加減やばす
811名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:08:15.27 ID:Eqaex5TN
あれを期待していくと
812名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:15:17.48 ID:t73lBJYN
>>810
Preに飽きたなら一度は来てみて30回ぐらい死んでから判断してみるのがいいよ〜
813名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:27:45.14 ID:V8yT5p/+
>>810
D鯖ELGに行けば、>>780に出演している人に普通に会える(一文字改変されてるけどね)(ELGじゃなくても会えるのは当然会える)
Warだとプレとは違ったものはたしかにある
熟練系スキル70台あるならいってみて、とりあえず慣れてみるのをお勧めする
当然、死にまくるけど、慣れるまでみんな一緒だからきにすんな
814名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:28:22.52 ID:Ij0mLWCj
>>759
>ちなみにwmvよりdivxの方が画質は良いよ、

そうとも限らんよ
DivX5よりはWMVの方が同じ容量辺りでなら画質が良い

でもこんな規格云々よりエンコ職人の腕のが重要だ
815名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:33:01.47 ID:lfUonpBs
どうでも良いがstage6アクセス集中で帯域制限とDLパスの設置を検討してるらしいな
FBに続き利用者過多の犠牲でどのサイトもどんどん使い難くなっていくな
816名無しオンライン:2007/01/02(火) 22:53:42.03 ID:27GP2igT
>>780の話題で盛り上がってるが、俺にはどうみてもMoEに見えない…

俺、見るとこと間違ってるのだろうか…
817名無しオンライン:2007/01/02(火) 23:04:17.43 ID:Dw2IV3wC
818名無しオンライン:2007/01/02(火) 23:05:13.53 ID:T57gwgXr
780のurl飛んでもトップにいくなもう
タイトル教えてくれないか探してみるから
それとももうなくなったのか('A`)
819名無しオンライン:2007/01/02(火) 23:06:14.13 ID:T57gwgXr
レス読めよ俺('A`)
820名無しオンライン:2007/01/02(火) 23:19:27.31 ID:27GP2igT
そ、そうか…
なんかCGっぽいのが再生されたから、一体何事かと思ったぜ…
821名無しオンライン:2007/01/03(水) 00:25:36.11 ID:ttPBuUwm
>>809
出演者連絡用ならFBとかの方がいいかもね。
期待して待ってる!
822名無しオンライン:2007/01/03(水) 12:06:27.82 ID:QhMhDjZD
ttp://stage6.divx.com/tags/Video+Games

今の時点でMoE関連が2つも1ページ目に入ってるのは気分良いなぁ。
823名無しオンライン:2007/01/03(水) 12:17:20.58 ID:ttPBuUwm
>>822
もっと凄いのは、Popular tagsにwarageがある事だなw
824名無しオンライン:2007/01/03(水) 12:55:41.26 ID:/dQ6pKZW
MoEアニメページがリニューアル・・・が相変わらすやる気の無いかんじ。
この時期に人物紹介すらないってどうよ?
825名無しオンライン:2007/01/03(水) 13:03:32.31 ID:ttPBuUwm
>>824
登場人物に個性を付けてないから仕方ないかと。
例えばある話で出てきたにゅたおんあが、別の話では別人になるかもしれない訳で。
まぁ種族紹介とワラゲッチャーくらいは載せろと思うが。

てかアニメスレの方がよくないかい?
826名無しオンライン:2007/01/03(水) 13:45:21.31 ID:TGjfcVun
MoEアニメ、ハルヒ並のクォリティならいいのになあ
827名無しオンライン:2007/01/03(水) 14:11:25.23 ID:UjmVIZt7
労力の無駄
828名無しオンライン:2007/01/03(水) 15:44:15.76 ID:XV68bTA2
あのくだらないハルヒ並みで満足できるなんて羨ましい限りだな・・
829名無しオンライン:2007/01/03(水) 17:19:34.81 ID:0jftTiAd
あさっての方向並だったら満足だ
830名無しオンライン:2007/01/03(水) 17:41:17.19 ID:1nzr/LHs
ショートストーリーを集めた放送形態なら、目指すべきはあずマンガ並
831名無しオンライン:2007/01/03(水) 17:44:37.97 ID:cAEFSwwr
ショート風の漫画…クロマティ高校か
832名無しオンライン:2007/01/03(水) 18:40:43.18 ID:sM+F9vcO
明らかに並んだときの身長比がおかしいな
833名無しオンライン:2007/01/03(水) 22:09:40.43 ID:qayZWDC/
>>825 実況3にあったMOEアニメスレ消えてね?
それからこの時期でアニメ1板にスレ立ってないんだが、こういう駄アニメ臭が漂う
作品は応援したくなる。まぁ本放送での感想で変わるかもだが…
834名無しオンライン:2007/01/03(水) 22:15:14.97 ID:QhMhDjZD
>>833
【MoE】アニメスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1163145696/l50

アニメ見て、恥ずかしいからMoE辞める…って人出なきゃ良いな。
頼むよゴンゾ…
835名無しオンライン:2007/01/03(水) 22:36:27.51 ID:qayZWDC/
>>834 誘導さんくす
>>822 乱戦の最中、筋肉マッチョが両腕をパタパタ上下させて踊ってる絵が物凄くシュール。
ぬいぐるみのおっさんも一緒にじゃれてるし。周りが必死に戦ってるのに、おまいら真剣にやれよw

と思ってしまう。ダンスskillはやったことがないから初めて見たし、かなりウケタww
836777:2007/01/04(木) 10:37:04.02 ID:iqUWRZ3j
>>835
感想ありがd。
本物はもっと面白いんだw

毎週土日夕方からこういう戦い(ChaosAge)が計6回行われる。
見に来るだけでも歓迎ですお。

こういう感じの戦い
ttp://www.youtube.com/watch?v=bmEvvJGn8Zk
837名無しオンライン:2007/01/04(木) 16:45:57.26 ID:PFSpUSXe
ttp://www.dailymotion.com/
日本語に対応したらしいが、ここはどうなんだ!
僕は動画は取れない;;
838名無しオンライン:2007/01/05(金) 05:25:56.92 ID:afXAH6wE
780ミレナス
なぜかトップに飛ばされる
839名無しオンライン:2007/01/05(金) 05:33:04.83 ID:RA3psjLr
840名無しオンライン:2007/01/05(金) 06:50:01.12 ID:boBk6z7f
841名無しオンライン:2007/01/05(金) 11:24:38.91 ID:o0QUQ2/H
あちゃー久々に来て見たら
warage episodeVが上がっていたのか
2しか見たことないけど激しく続きが見たい
誰か他の場所にでも上げてくださいませんか?
842名無しオンライン:2007/01/05(金) 11:25:19.88 ID:YJwTtXNQ
PowerDirector 使ってるんですが、書き出しでDivxにしようと思ってます。
しかし、色々試しても全然綺麗に書き出し出来なくて・・・
設定とかどうすればいいんでしょうか?誰かヘルプ;;
843名無しオンライン:2007/01/05(金) 13:09:58.22 ID:a3U1NS46
>>841
まだ100%完成してないっぽいので作者の人があげるまで待つんだ
844名無しオンライン:2007/01/05(金) 13:58:15.31 ID:zKSGAq/8
>>841
上がっていたというよりも780がここに貼り付けたんだろ
845名無しオンライン:2007/01/05(金) 19:38:50.14 ID:vw9e+MiO
無断転載
846名無しオンライン:2007/01/05(金) 21:58:24.79 ID:yVxVeG0k
URL張っただけじゃね?
847名無しオンライン:2007/01/05(金) 22:54:47.07 ID:to/nG32A
これは流行…ねーよwwwwww
848名無しオンライン:2007/01/06(土) 18:35:38.27 ID:6Bp+4qvl
>>842
PowerDirectorでDivx書き出せるの?
高画質みたいなやつで出してもだめなの?
849名無しオンライン:2007/01/06(土) 21:24:27.26 ID:lXYWX27U
>>842
コーデックの設定はきちんとやってる?
850名無しオンライン:2007/01/07(日) 00:10:46.07 ID:Fvg6cFlG
無圧縮で書き出してTMPEGとか使うって手もあるよ。HDDにあきがあるならどうぞ
851名無しオンライン:2007/01/07(日) 15:45:59.70 ID:yPJrh4Es
ちょっと質問なのですが、VirtualDubで動画を編集しようとしているのですが、
いらない映像の部分を切ろうとすると音声まで一緒に切れてしまって、どうすればいいか困っています。
映像のみをカットってVirtualDubではできないのでしょうか。
852名無しオンライン:2007/01/07(日) 19:19:34.23 ID:+hjDUr5e
なんかStage6の動画見れないんですが('A`)
何回アクセスしてもスタイルシート使用してないような感じに.....
853名無しオンライン:2007/01/07(日) 20:14:14.56 ID:IAA6MEu7
>>852
DivxWebPlayerはインストールしてる?
854名無しオンライン:2007/01/07(日) 21:38:09.73 ID:+hjDUr5e
インストールしてありますです
動画が見れないというかトップも表示が変なんですよね
855名無しオンライン:2007/01/07(日) 22:02:55.14 ID:+hjDUr5e
ってなんか自然に直ったー!
ありがとうございます
856名無しオンライン:2007/01/08(月) 01:29:23.85 ID:Jf3QPg1r
monime27人見てるのかぁ
地方の上にADSLだから (´;ω;) セツナス
857名無しオンライン:2007/01/08(月) 01:29:46.65 ID:Jf3QPg1r
誤爆 (゚д゚)
858名無しオンライン:2007/01/08(月) 12:18:00.98 ID:o3NgGH5w
859名無しオンライン:2007/01/08(月) 22:49:22.19 ID:ky7/URLa
アニメうpまだー?
860名無しオンライン:2007/01/08(月) 23:52:58.58 ID:8qOIm3z4
>859
本スレかアニメスレで探せ。
861名無しオンライン:2007/01/09(火) 01:38:53.06 ID:H4wRC5u6
むしろようつべでさがせ
862名無しオンライン:2007/01/09(火) 14:49:00.16 ID:k4QBGvpz
いくらようつべでもそんな早くある訳な・・・・・・あった・・・
863名無しオンライン:2007/01/09(火) 16:02:31.99 ID:MheyvXCn
(´・ω・`)完成版はまだかね・・・
864名無しオンライン:2007/01/10(水) 03:19:05.92 ID:YaEoe2Wz
カハマルカでとってる人っている?
865名無しオンライン:2007/01/10(水) 03:37:00.98 ID:IGCNopqX
あれは使い物にならん
866名無しオンライン:2007/01/10(水) 03:45:05.64 ID:sS7BLkQB
1280*1024にFRAPSが対応したからそれで撮っているが
容量テラデカスであまり長い時間取れない罠w
867名無しオンライン:2007/01/10(水) 03:48:06.63 ID:gl5CENPm
カハマルカや劇アレ、後は無圧縮設定のWMEncとかはHDDの負荷が激しくてどうにも厳しいよな
WMEncはWMV設定もできるが、アレはアレでCPU負荷がでかすぎる
結局FrapsやGameCamの優秀さが飛び抜けてると思うぜ
868名無しオンライン:2007/01/10(水) 10:44:23.67 ID:O/bpEHdL
質問なんだが、COWBOY EPICみたいな細かいヤツは、やっぱパッケージじゃないと出来ないのかな
869名無しオンライン:2007/01/10(水) 11:28:05.09 ID:IGCNopqX
>>866
30秒で800MBとかいくから使い物にならないよな
870名無しオンライン:2007/01/10(水) 18:22:51.55 ID:Zm/1/Wle
>>868
結論から言うとパッケージの有無よりも
知識と技術の有無のほうが大事
871名無しオンライン:2007/01/10(水) 18:24:11.30 ID:PsDqP46F
というか根気
872名無しオンライン:2007/01/10(水) 19:15:49.56 ID:KLx+kGXd
さらにヒマ
873名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:05:01.83 ID:C+18Ar+I
時間かけないと出来ない
874名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:32:58.09 ID:qaXOEWUq
便乗質問

技術が会得できて、時間に余裕があったとして
やっぱパッケージじゃないと出来ないのかな
875名無しオンライン:2007/01/11(木) 00:56:52.80 ID:dVBkOoYH
根気と暇があれば出来るよ
876名無しオンライン:2007/01/11(木) 02:44:26.07 ID:JUsglVf2
出来のいい映像作品に拘らなければ、
ちょっとした狩り動画にテロップつけるだけで面白い動画になるけどな

まずは技術に拘らずに作って完成させたらいいと思う
877名無しオンライン:2007/01/11(木) 10:36:31.35 ID:n4r8lNkr
おなじく便乗
Avsで動画編集するとき、中割でDissolve使わずにフェードイン・アウトする方法ってある?
878名無しオンライン:2007/01/11(木) 11:28:44.59 ID:G+/8w2b9
バハのPVみたいな動画って過去にあった?
879名無しオンライン:2007/01/11(木) 11:49:09.06 ID:duyWYIQI
自分で調べてからおいで
880名無しオンライン:2007/01/11(木) 11:53:27.77 ID:qhFO2jWM
>>878

FutureAge赤の廟堂.wmvってやつが1本だけあった。
色々なシーンをカットして繋げて早回しで音楽つけた奴。
PVと呼ぶかは微妙だが雰囲気は伝わる内容だった。


881名無しオンライン:2007/01/11(木) 12:17:33.97 ID:G+/8w2b9
>>880
ありがとう、探してみるよ
882名無しオンライン:2007/01/11(木) 14:52:40.02 ID:oIF3n8eO
"MoECM_MAD" FBにきてた (`・ω・´)
あざーっす
883名無しオンライン:2007/01/11(木) 17:02:52.23 ID:FC9FSUWj
Premiere Elements3.0を使ってるんですが、Frapsで取り込んだ動画を編集して
DivX Player使ってStage6用にUPしたいのですが、どのコーデックで書き出していいか分かりません。
色々調べても分からなかったんで誰か超初心者に分かりやすく誰か教えてくれませぬか??
884名無しオンライン:2007/01/11(木) 17:37:39.66 ID:NMbzGbqT
まずは慇懃無礼という言葉の意味と初心者という言葉が免罪符にはならないことを勉強してこい
885名無しオンライン:2007/01/11(木) 18:44:49.72 ID:GjVDUgtO
DivX Player使ってStage6にうpると勝手にエンコされるよ
886名無しオンライン:2007/01/11(木) 18:50:42.26 ID:qLIa8JYU
偉そうにしてるだけの役立たずが一番うざいな
887名無しオンライン:2007/01/11(木) 20:55:08.14 ID:bp3xd+Z5
そもそもここで訊く内容じゃない
888名無しオンライン:2007/01/11(木) 21:55:49.77 ID:pVBjQPe9
479 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/01/11(木) 21:30:16 ID:iDZsc9Um
ラーズグリズさんが動画を取り出したようですよ
動画スレに光臨なさる日も近いですね

480 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/01/11(木) 21:34:59 ID:8r3J4IK5
キモ顔ってWAR来てねーじゃん
どこで戦闘してんだ?

481 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/01/11(木) 21:39:31 ID:HkHvEiQ4
動画見たけどこいつ初心者なのか?

482 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/01/11(木) 21:49:19 ID:B0zz08cQ
>>480
アリーナか森スパー
889名無しオンライン:2007/01/11(木) 23:14:04.69 ID:Quwfk/yp
frapsフリーからgamecamの無料版に乗り換えようと思うんだけど
これ音も一緒に撮れる?無料版の制限って>>2のサイズ制限以外にはないの?
890名無しオンライン:2007/01/11(木) 23:18:08.70 ID:VZFAOkXb
GameCamはフリーは512x384で音無しの制限でロゴ入り
891889:2007/01/12(金) 00:14:10.94 ID:VZU2cBtD
むう…そうか…。
録音出来るけど30秒のfrapsか、録音出来ないけど無制限のgamecamか…。
迷うな。とりあえずトンクス。
892名無しオンライン:2007/01/12(金) 01:34:07.51 ID:swrQCW5y
そこで迷うなよ・・・・
893名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:05:54.97 ID:VZU2cBtD
友達にワラゲとか録画して見せてあげようと思ったんだけど
無制限は魅力だけど効果音ないとなんか迫力ないんだよねー。
編集してBGMつけちゃうならいいんだけどさ。
894名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:13:24.71 ID:CzkmVtkH
GameCamで録画→ムービーメーカーで適当に編集&BGM入れる
作り込むのでなければこれでも充分じゃね?
895名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:23:49.06 ID:EGMsWpC/
MoEの効果音ってあんま迫力ないと思うが・・・

you!効果音付けちゃいなよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=vFG1t2ghX10
896名無しオンライン:2007/01/12(金) 02:56:53.05 ID:CeKICiwy
>>891
買えばいーじゃん。
それほど高いわけでもなし。
897名無しオンライン:2007/01/12(金) 17:31:09.20 ID:p969zyYU
エラー出るし固まって動画みれない・・・・・
898名無しオンライン:2007/01/12(金) 19:30:53.99 ID:gQ+3PPpP
>>897
>>2

エスパーな俺に感謝しろ
899名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:25:38.91 ID:IUd1sO/5
んーーーー、とりあえずほっしゅ
900名無しオンライン:2007/01/13(土) 18:31:55.19 ID:1cRGn3iq
ffdshowってインストールして効果が出た試しがない……
901名無しオンライン:2007/01/13(土) 19:15:50.02 ID:NH5wN5+s
>>900
即消したがH.264見るのに入れた
902名無しオンライン:2007/01/13(土) 22:42:58.07 ID:WhEwOdCr
うーん、俺も録画したくてGameCamLite入れたんだが、
起動してくれないんだぜ・・・
ぐぐっても出てこないんだけど、みんな普通に起動できる?
903名無しオンライン:2007/01/13(土) 22:49:57.76 ID:WhEwOdCr
ああ、すまん。Win2kは動かないのか
904名無しオンライン:2007/01/14(日) 10:20:02.97 ID:r/+5dG7t
完成版オソイナ
905名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:14:49.33 ID:nVqIYmlo
メニューアイコンクリックした時の音って消せないものですか?
効果音付いたまま動画撮ろうとすると
カチカチうるさくなるんだがw
906名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:34:54.07 ID:651EbnDz
>>905
無理だ。
どうしても気になるなら、割り当てられたキーを押して対応するしかない。
907名無しオンライン:2007/01/14(日) 12:59:09.50 ID:nVqIYmlo
>>906
そうか、ありがとう。
キーだけで操作無理だぜ。諦めるthx
908名無しオンライン:2007/01/15(月) 19:20:06.76 ID:+t1PWi4Q
ほしゅぅ
909名無しオンライン:2007/01/16(火) 11:16:20.64 ID:RSzPl21Z
か・・・んせいば・・ん ま・だ・・・k
910名無しオンライン:2007/01/16(火) 11:22:27.54 ID:/Qta+14Y
あまりの過疎り具合に泣いた・・・
911名無しオンライン:2007/01/16(火) 12:07:43.74 ID:8Sr7LsK4
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    タルパレ
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
912名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:38:02.75 ID:YXKlcO9Z
stage6,ダウンロードを選ぶと保存場所も何も聞かれず
問答無用でダウンロードが始まってしまうのはどうしてなんだろう。
ググると必ず保存場所とか聞かれると人は書いてるんだけど聞かれないよー。
ダウンロードが終わるとリアルプレイヤーで再生はできるんだけど
それ閉じちゃうとまたダウンロードするしかないみたい。
インターネット一時フォルダにあるファイルクリックしても読み込みに行くみたいで
オフラインで再生できないや。
最近の仕様はそうなのかな。
913名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:44:34.52 ID:g3t2jgIj
>>912
俺も保存場所きかれない。
DL終わるとすぐプレイヤーが開いて再生が始まる。
ただ、そこでファイルを開くを選ぶと保存場所のフォルダがわかるので
そこから切り取って動画のフォルダに移してるよ。
たぶん、保存場所を選べるようにもできるんだろうけど俺はわからん
914名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:47:53.02 ID:/SYBtWXp
右クリックって知ってるかい
915名無しオンライン:2007/01/16(火) 13:57:51.84 ID:QGqEJ2DF
すて6、PreferencesでSave場所や自動Saveの設定できるよ〜
916912:2007/01/16(火) 14:05:34.00 ID:YXKlcO9Z
>>913
> ただ、そこでファイルを開くを選ぶと保存場所のフォルダがわかるので
リアルプレイヤーのフォルダが開いたけど該当するファイルがみつからなかった…
>>914
知ってはいるんだけど、どこでそれを…?いろいろやってみたけど当たりは引けなかったみたい。
もうちょっとヒントプリーズorz
917912:2007/01/16(火) 14:15:39.41 ID:YXKlcO9Z
>>915
Preferencesググってみた。どうやら設定項目らしい?
リアルプレイヤーもすて6サイトもあちこちみてみたけどなさそうだったなあ…。ソフトか何か?
918名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:17:05.74 ID:MfBE1POg
play video→画面右上の▽を右クリ→ファイルを保存
919名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:24:36.81 ID:QGqEJ2DF
>>917
IE6でPlay->Showtime->動画画面を右クリック->メニューの一番したにPreferences
でいけると思う
920名無しオンライン:2007/01/16(火) 14:27:27.96 ID:Ik2TT+h9
684 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/01/16(火) 14:16:15 ID:E+t0uvtM
キモ槍が罠師の狩り動画撮って公開してるんだが
へたれすぎて笑ったw
インビジHAやらなきゃいけないほど弱いw

本人は俺TUEEEEしてるつもりなんだろうけどな
921917:2007/01/16(火) 14:38:26.66 ID:YXKlcO9Z
>>918
>>919
ありがとう。どっちもできた!3時間も悩んでたのが一気に解決した。
聞いてみるもんだなあ…。どうもありがとうございました。
922名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:21:06.79 ID:DskptzsX
すみませんが、MoEアニメをステ6にあげたものってのはありますか?
youtubeで小分けになったのを見たのですがまとめられたのがほしいと思いまして
ステ6Mastaer o Epicで検索しても出てこなかったので、もしあればお願いします
923名無しオンライン:2007/01/16(火) 18:24:18.22 ID:KIKoxI/h
youtubeに小分けにあげられている理由を考えろ
924名無しオンライン:2007/01/16(火) 19:29:56.05 ID:UseMEff6
>>921
divx拡張子が関連付けられている→聞かれずにダウンロード&プレイ開始
関連付けられていない→保存場所を聞いてくる

ようになる
これの修正方法は「フォルダオプション」>「ファイルタイプ」>divx>詳細設定で
「ダウンロード後に開く確認をする」にチェック
925921:2007/01/16(火) 19:52:35.57 ID:YXKlcO9Z
>>924
うわあああー、本当だ。すごい。後々にも役に立つ知識が増えました。
ありがとうございます!このスレッドは親切な人が多いなあ…。
助言くれた人達どうもありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
926名無しオンライン:2007/01/16(火) 20:12:48.55 ID:lUbNWpOA
▽ステ6動画DL Ver.1.01
1.うpされている動画URLをコピー
うp先のURLの一例
ttp://stage6.divx.com/members/aaaaaa/videos/bbbbbbb

2.DL用に動画固有部分の抜き出し
aaaaaaとbbbbbbb

3.DL用URLのテンプレを容易する
ttp://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2F%2F.divx

4.抜き出した動画固有部分をペースト
ttp://stage6.divx.com/content/download?url=http%3A%2F%2Fvideo.stage6.com%2Faaaaaa%2Fbbbbbbb.divx

5.ペーストしてできたURLをコピーしてIRVINE等のDL支援ソフトでDL

6.完了
927名無しオンライン:2007/01/17(水) 03:47:10.09 ID:Pvh81G9O
DLした動画ってマイドキュメント→マイビデオ→Divx Moviesに入ってないの?
928名無しオンライン:2007/01/17(水) 08:02:03.05 ID:l+TRDmXP
過去の動画でMOEの泣ける・感動する動画を探してるんだが
見つからないっす・・・
分かる方いたら教えて下せぇ・・・orz

もう一度見たい・・・「ありがとう」の動画・・・。
初めて見たとき感動してマジ泣きしてしまった。涙腺が弱くなったみたいだ。
929名無しオンライン:2007/01/17(水) 08:04:37.22 ID:HxqkveGO
>>928
ありがとう動画はいろいろあったから、もっと具体的に書かないと特定できないよ。
930名無しオンライン:2007/01/17(水) 09:33:42.07 ID:pUAOzmKO
いっぱいあるのか・・・一つしか見たこと無いから是非見てみたいぜ
931名無しオンライン:2007/01/17(水) 09:47:58.63 ID:q9ZeIcQI
移行時のフラならKOKIAの“ありがとう”が2本とWANDSの“世界が終るまでは”が1本
計3本なら持ってる
932名無しオンライン:2007/01/17(水) 09:50:52.77 ID:NPaf9HQA
ありがとうのFlashというとRAのOβ終了時のものしか見たことなかったんだけど
ググってみたらMoEに移行してからも結構作られてるのね。
見てたらホロっときちまった・・・
933名無しオンライン:2007/01/17(水) 10:05:11.74 ID:OpilTlFF
ゲームのフラッシュならここがおすすめ 450ものflashが登録されてる
GameTube [MMORPG Flash&Movie Ranking]
ttp://www.gametube.jp/
FFばっかりだけどなー
934名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:49:41.45 ID:lEanEDTW
ありがとうで思いつく動画…Testサーバーありがとうのパンダ動画wwwwwwwwwwwwwww
935名無しオンライン:2007/01/17(水) 13:54:46.84 ID:WJAFj7aG
相方が来なかったやつかwwwwwwwwww
936名無しオンライン:2007/01/17(水) 15:16:49.25 ID:wPQvB/tK
あにき
アニキ!
兄貴とわたしぃぃぃぃ!!!!
937名無しオンライン:2007/01/17(水) 16:45:04.10 ID:YyFDH+WJ
あれはバロスwwwwwww
938名無しオンライン:2007/01/17(水) 17:03:28.77 ID:DQEP4/zV
手元にあったからプロパティ見てみたら、ちょうど一年ぐらい前のやつなんだな


うぅ〜ん はぁん!
うぅ〜ん はぁん!
うぅ〜ん はぁん!
うぅ〜ん ブラボー!!
939名無しオンライン:2007/01/17(水) 17:09:08.57 ID:G0v0aOcN
懐かしいなwww
940名無しオンライン:2007/01/17(水) 17:30:54.90 ID:2Mf+ZSBb
MoEフラでぐぐるといくつかでてくる
941名無しオンライン:2007/01/17(水) 19:03:03.93 ID:SFiVRCJr
圧縮ってどのコーデック使うといい?
画像汚くなって困ってるんだけども
何度も圧縮するとあんま良くない?
942名無しオンライン:2007/01/17(水) 19:33:31.76 ID:WJAFj7aG
質問の前にエンコードのお勉強から始めよう
943名無しオンライン:2007/01/17(水) 19:44:16.97 ID:SFiVRCJr
はーい^^
944名無しオンライン:2007/01/18(木) 02:28:09.56 ID:rHdixAf2
俺もそう思う
945名無しオンライン:2007/01/18(木) 05:08:26.48 ID:3OBEiiW3
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   タルパレワクテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

この前1PTでメビウス狩りいってきたが、力押ししてたせいかありえん強さだった
下僕無しソロでやれると言ってたあの人はどうやってソロしてたんだろう
946名無しオンライン:2007/01/18(木) 06:18:31.39 ID:9H+S1B7X
かなーり昔の話だけどメビ大幅強化されなかったっけ?
947名無しオンライン:2007/01/18(木) 10:37:38.95 ID:N3IDPH4E
センスレスあればいける
948名無しオンライン:2007/01/18(木) 11:57:00.19 ID:EztncX1k
スレ違いだけど。
見かけたソロの人は刀剣素手着こなし抵抗盾酩酊だったかな。
949名無しオンライン:2007/01/18(木) 12:45:10.85 ID:EqttR7U8
>>948
回復手段はスパルタンとPOTか…凄いな
950名無しオンライン:2007/01/18(木) 12:55:09.06 ID:zzeLZtDs
持久高ければ延々センスレスできるから
ミックスとかバナミルで全快できるんだぜ
951名無しオンライン:2007/01/18(木) 16:54:05.34 ID:GO8AFwS+
無詠唱メガバやアタックをリベガして
罠置いて包帯センスレス繰り返しつつ狩ってるのなら見たことあるけど
罠牙っぽかったので最初は下僕化したパラディン使ってたと思う
952名無しオンライン:2007/01/19(金) 02:39:32.37 ID:TYazJ2RF
ペットなしだと
弓酩酊着こなし盾抵抗包帯でいけるんじゃないの
953名無しオンライン:2007/01/19(金) 06:13:19.53 ID:h4Jc9ymF
回復されないっけ?
もう1年以上見てないからメビは違ったかも・・・
嘘言ってたらごめん。
954名無しオンライン:2007/01/19(金) 12:58:57.49 ID:gEnzKV3B
メビ相手にした時の弓を舐めない方がいい
955名無しオンライン:2007/01/19(金) 13:07:06.45 ID:kHTP8J1U
カーーーんーーーせーーーいーーばーーんーーーまだぁ?
956名無しオンライン:2007/01/19(金) 18:20:56.16 ID:R38yd6be
アイテム課金は新モーションにしたらいいと思うなあ。
ゲームバランスに全く影響ないけど 買う人も多そうでいいじゃん?
効果のあるダンス系は今までどおりもちろん無料で。
たとえば歩くかわりにスキップとか寝転がれるとか露店の時に手もみするとか
座ってから立ち上がるときにおしりの砂を払うしぐさとかさ。

957名無しオンライン:2007/01/19(金) 18:28:42.53 ID:jdEhd4nv
当然複製不可か
いいかも

ただ、より儲けようと思うならガチャに入れるだろうから、それがニントモカントモ
958名無しオンライン:2007/01/19(金) 18:38:06.31 ID:UOkXbWYo
>>956
それは地味にすげぇ欲しいな。ガチャはカンベンだが、課金なら買う。
959名無しオンライン:2007/01/20(土) 12:43:28.24 ID:kMs4blnj
>>956
ゴンゾにエントリーシートを提出するんだ
960名無しオンライン:2007/01/20(土) 13:20:29.60 ID:UkHTsjBr
間違えて別のスレ開いたのかと思ったぜ・・・
961名無しオンライン:2007/01/20(土) 14:04:12.73 ID:m/FfDvbH
>>956
>露店の時に手もみするとか
もちろん客がトレード窓覗いてる時だけするんだよな?w
で、購入したら手もみのままお辞儀とかしたら楽しいだろうなあ。
本気で導入されんかな。
962名無しオンライン:2007/01/20(土) 16:30:19.42 ID:LfMyyQd2
なにその泡姫プレイ用エモーション
963名無しオンライン:2007/01/20(土) 17:06:35.44 ID:7SFbyAkR
そんなモーション売ってくれるなら万札叩いてもコンプするね。
964名無しオンライン:2007/01/20(土) 19:40:56.22 ID:mubBa+Jj
その発想はなかった。エロスモーションいいな
965名無しオンライン:2007/01/20(土) 21:53:08.18 ID:LNE4XWXX
モーションがあると動画作りやすい
エモートで直感的に伝わるし見る方も面白いね
966名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:38:14.02 ID:Jew19/SW
エモートがあると動画にしたにしたときMoEやったことない人が見てもわかりやすい動画になったりするしいいよな
967名無しオンライン:2007/01/20(土) 22:39:34.53 ID:J4UaZteX
あと表情もほしい。
968名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:07:43.84 ID:3wrGOW62
/face *** で表情変化
/facelock *** でその表情に固定
(/em と併用可)

とか。
969名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:10:18.90 ID:FNj5pg/O

       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:|
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
      \  `ニニ´  .:::::/
      /`ー‐--‐‐―´\
こんな感じでアルカイックスマイル固定とかできたらいいね
970名無しオンライン:2007/01/20(土) 23:33:58.45 ID:VqmPKu94
タゲってる相手に顔向けて視線合わせるのは難しいのかな
971名無しオンライン
タゲったまま忘れて別の場所に移動するなんて事しょっちゅうな俺は
そんな仕様になったら恐ろしい事になると思う