【PSU】フォルテファイターしぼん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/FF9.html

なんというゴミステ・・・。
とても上級職とは思えない。
フォルテファイター終わったな( ´,_ゝ`)プッ
2名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:21:43.42 ID:RPYEgvru
だが、それがいい
3名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:21:45.75 ID:hh96Ymti
乳まん
4名無しオンライン :2006/10/19(木) 14:22:10.87 ID:Yn9nLtht
HP多いなw
5名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:24:19.34 ID:QW3buiv1
>>1
ハンター10のステも公開よろ
6名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:26:15.86 ID:Oax2CSGu
>>1
がっかりというか他にやることないの?といいたい。
7名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:27:30.02 ID:RPYEgvru
PPセーブでPA撃ちまくりだし斧持てるし他にも、えっと・・・えっと・・・たぶん9→10の伸びがすごいんだぜ?

http://tmp.2chan.net/img2/src/1161215007899.jpg

いや、弱くてもいいさ・・・強すぎると怖いし
8名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:28:38.77 ID:tHJ69EIt
いや・・・そこにも書いたけど 消費PP下がってない?
見間違いかも? 下がってたら結構うまくない?FF
9名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:31:27.93 ID:RPYEgvru
FFになってすぐにSミッソンに行くようになったが、持ち歩く武器の本数は減ったよ
まあ、数少ないアピールポイントだ
10名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:43:13.47 ID:Pt5gHhKm
フォルテファイターをFFっていうな紛らわしい詩ね
11名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:46:30.64 ID:RPYEgvru
わかった、訂正する
ふぉるて☆ふぁいたぁになってすぐにSミッソンに行くようになったが、持ち歩く武器の本数は減ったよ
まあ、数少ないアピールポイントだ
12名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:51:10.05 ID:lXCuqe5d
フォルテファイターをふぉるて☆ふぁいたぁっていうなきもい詩ね
13名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:51:58.97 ID:YPdaD9J4
ファイガンに対してアピールポイント少なすぎ。
専用装備と飛び道具の追加とPA20%引きが釣り合っているとはとても思えないんだが。
14名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:12:17.12 ID:bT0nVZWt
ソニチのゲームデザインの酷さ
15名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:13:54.53 ID:tmvNExLY
これタイプLV9の数値だろ?
実はタイプLV30まであるんじゃないか
16名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:14:06.82 ID:cTrn9qPl
>>5
Hu10ステは何処かに落ちてるんじゃないか?
メンテ中だし、自分のSSを取ってくるのは時間かかるなぁ。
しかもPS2だし(汗

>>6
それは9まで上げた人にいってくれ。俺は転載しただけぽ。
俺は検証してくれた人に感謝してるが。

>>8
フォルテはPP消費が8割だかに軽減される。というか特化職は全部
軽減されていたような?
でもそれだけなんだよなぁ。正直微妙だと思う。
17名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:18:08.27 ID:3ASURqJH
なんで今さらこんなスレが?w
13日に分かってたことだろ?
18名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:20:48.98 ID:cTrn9qPl
なんで13日に分かるんだよ?
社員か、お前はwww
19名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:22:14.39 ID:RPYEgvru
その辺に転がってるHulv10ステじゃなくて、>>1と同じ種族性別LVのHulv10ステと比較したいところだけどな
20名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:23:06.29 ID:RyznPNs9
もうタイプLv9にした奴いんの?
俺まだ5だぜ。
どういう上げ方してるのか是非聞きたい。
21名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:23:36.13 ID:3ASURqJH
もしかしてもうFFを9にしたツワモノがいるの?
>>1の画像見てないんだ、俺w
22名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:23:47.70 ID:nPNm9qh2
俺なんて4だよ
23名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:28:54.90 ID:VDxKMFu2
俺も職レベル3とかだが 他のも上げてるせいだが
ディマAを時間の限り周りまくってれば9とか
いけるのかもしれんね
24名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:31:55.26 ID:oUC0zJAH
>>1がニューマンだったというオチでよろしいか?よく見えんからわからんけど
ニュマだったらFFつよすぐる
25名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:32:32.02 ID:Pbv7W264
斧使わないファルテファイター多すぎ
斧使わないんだったらファイガンナーやウォーテクターでもやってろ
26名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:34:33.14 ID:KapwDeHh
きっとソニチなら修正してくれる…!





なわけないか
27名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:35:13.26 ID:VDxKMFu2
>>25
まだ属性の斧を買う金ためてる人多いのもあるんじゃない?
現状はハンターの時使ってた武器で金策中なのかも
 しかしフォルテハンターの攻撃の伸びって8程度だったんだな
28名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:35:57.90 ID:gbFc0l6P
ハンター系は、PA強いんだからステぐらい低くてもたいしたことないだろ。



斧サイコー
29名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:36:45.63 ID:Hr52EZ3p
ニューマンでこのステータスじゃ十分強い
ヒューマンだったとしても余裕で最強レベルだろ
他の上位見てみろよ 悲惨だからw
30名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:36:45.67 ID:RyznPNs9
高速部屋で斧使うフォルテファイターうざすぎw
斧使うならのんびり部屋行けよww
毎回ぶっとばすんじゃねーよw
31名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:37:13.79 ID:Hkibs9jt
レベル21〜のPA(要は三段目)が微妙なの多いしフォルテファイターはマジ地雷
32名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:38:17.85 ID:S2A39tVB
ニュマ男のフォルテファイターか・・・
キャス子のフォルテクサーとどっちが強いかね。w
33名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:04.74 ID:UcpQd1wg
タイプレベル99まであるんだって。安心しろ。
34名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:27.14 ID:lXCuqe5d
手臭
35名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:30.26 ID:VDxKMFu2
しかしプロトランザーは命中が20ぐらい伸びるし
最終的には斧に関してはプロトランザーの武器になりそうな
気もする 他の武器において強いのはフォルテハンター
だろうけどね
36名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:52.83 ID:b3VstRa9
フォルテファイターの適正って キャスト>>>ヒューマン>ニューマン>当たらないビースト らしいねw

フォルテファイターのステもかなりうんこだけどビーストの基本性能もちょっとね^^;
37名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:41:06.38 ID:WLwX0zvp
>>31
おまえはガンナー系に謝れ
銃のPA全部21まで上げてからそのせりふをもう一度書いてみろ
38名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:41:31.87 ID:KapwDeHh
ビーストはもうちょい防御力あってもいいと思う。
39名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:42:44.25 ID:3ASURqJH
PAの補正が大きすぎるからHuでさえやばい
これ以上攻撃力上げられたらゲームが終わる
まあ、終わってるんですけどね
40名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:42:53.89 ID:BqGKTGfe
精神力の値からみて、ヒューマン女っぽいな。レベルは60か?
41名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:43:51.92 ID:78s1foXR
まあビーストはナノブラが強いから基本攻撃力の高いフォルテファイターは適正だろう。
42名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:43:59.45 ID:m6yUbq7G
まじでビスは命中低い武器使えない
ソードとかアックスとかはムリ ムリッたらムリ
槍がベスト
43名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:45:55.90 ID:VDxKMFu2
>>41
ファイガンナーは攻撃の伸び大きいから命中もあるし
ビーストならファイガンナーのが適正だと思う
44名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:46:07.54 ID:QIvmKHan
まあ、ヒット系アームつければいいんだけどな
45名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:46:44.33 ID:3ASURqJH
>>42
レンジャイの知り合いでも作って凍結してもらえ
今はバキバキ凍るからマジおすすめ
46名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:48:02.86 ID:JYjSo5LJ
S武器の攻撃力がバカ高くないと死亡だなぁ
最終的にフォルテファイターはいなくなる予感
47名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:49:28.77 ID:o72obFpN
フォルテガンナーとフォルテクターはもう死亡してる件について
48名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:52:17.01 ID:JYjSo5LJ
専門上位はLV20まで、複合はLV15までとなってます


だったらいいなぁ('A`)
49名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:55:59.67 ID:b3VstRa9
しかしこの間までレンジャーがエタ・ヒニンとかゴミクズとか煽られてたのになあ・・

今や最強はファイガンナーに持って行かれ逆にハンターが煽られる展開になるとは・・・

ふぅ・・・・
50名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:56:46.53 ID:sh7tdMCn
最強だったらいいんだけどな・・
51名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:58:57.78 ID:3ASURqJH
多分、最強はHuなんじゃないかと
あの弱体(バグとして修正された)時のステにソニチはしたいんだと思う。
52名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:59:55.36 ID:oUC0zJAH
現状はダブセ微妙だったからファイガンたいして強くも無いけどな
53名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:01:29.47 ID:kLbKxO3z
実際は(複合も含めて)”上級”タイプじゃなくて”エクストラ”タイプってとこなんじゃないの?
54名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:02:05.78 ID:ddZOTzOQ
ファイガンナーって強化版ハンターみたいなもんだろ
55名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:27:43.46 ID:xhLscM4X
>>54
余裕で劣化版。HPも攻撃も命中も防御もハンターよりはるかに低い。
56名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:30:35.99 ID:ZV4p+ENP
ファイガンナーの命中がそんなに低い訳ねーよ
57名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:36:02.25 ID:I5Ok+tmK
ファイガン5とハンター5くらべたが
圧倒的にファイガンが強いよ、防御と攻撃が10くらいハンターよりひくいだけ
58名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:37:27.06 ID:FuIdK34v
LV上げるのが困難だよなw
普通の人なら一日に_単位でしかあがらなそうだなw
59名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:39:28.05 ID:iYWgtkAD
>>57
もうファイガンLV5なんか?
すげぇ・・・
60名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:45:18.13 ID:hGZw2Ood
>>57
それは圧倒的だな
61名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:53:54.50 ID:JSW6c3pd
やっぱ下位のハンターが最強だよな
結局もどった俺ガイル
聖地Sランクもハンターなら余裕だな
62名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:57:27.22 ID:fEVkOFVa
ファイガンがだんだん肺癌に見えてきた
63名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:58:55.55 ID:I5Ok+tmK
あ、HPも20くらい低いね。変わらないようなもんだけど
脳筋ファイターも同じ職レベル同士比べたらこんな感じなんじゃない?
お互い一緒に頑張ろうな!
64名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:02:29.77 ID:zkOL/fr2
Sランク拳が装備できる
それだけでフォルテファイターには価値がある
65名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:07:16.12 ID:spHI4YuJ
>>57
ファイガン5程度でハンターに追いつくわけねえだろSSうp汁!
と思ったが比較対象はハンター5だったのか 文盲だった俺

フォルテファイタ(笑)は9で一応ハンター10には追いついてる感じかな?
命中とHPは負けてそうだが・・・
フォルテファイタ9の人比較画像出してくれないかなあ
66名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:11:35.53 ID:rsoFMuOp
>>1に釣られ杉
67名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:21:39.79 ID:mb5ZhGBW
最初にフォルテファイター選んだ奴はもうファイガン行ってるな
68名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:52:50.02 ID:m6yUbq7G
オッス
ビス子フォルテファイター5 55lvだけどさっき聖地S行ってきたぜ

結論

ファイガンナー>レンジャー>>>>>>>>フォルテファイター


燃焼ないとテンゴウグ倒せません

フォルテファイターオワタw
69名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:54:57.91 ID:oUC0zJAH
フォルテクの21↑フォイエも燃焼4だからいけるな
70名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:58:25.23 ID:BK4l2Q+V
燃焼ハンドガンじゃだめなのか?
71名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:59:27.13 ID:bkX82Mo2
聖地Sか。
俺のLv、装備で行ってもゾンビアタックするだけだからハンターに戻した方が間違いなく強いなw
72名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:00:59.06 ID:rVWRZizM
やっべ、s聖地のザムヴァダスやっべ。
皆はどうやって排除してる?
73名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:04:40.17 ID:NL6holJK
>>36
とりあえずそういうのはLvキャップが最大になってから語りましょうね^^
74名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:07:21.35 ID:wjRfACiO
見吉だか酒井だか忘れたが、どっかのインタビューで
タイプレベル30まで上がる職もあるとか言ってた気がするんだが、
その辺でバランスとるんじゃないのか
75名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:07:27.21 ID:1BxiYfbq
HUが下位ランクパルムでしか輝けないのは初期から分かりきってたことじゃん
76名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:22:23.59 ID:k9mfUvip
最強厨がファイガンナーやフォルテクターに流れてくれてとても嬉しいw
77名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:29:29.54 ID:Yku17g0M
>>76
それはないw
78名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:29:41.36 ID:iUOQID8/
>>75
いや・・・
現状での最強は下位職であるハンターなんだが・・・
79名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:38:29.77 ID:5viXNh+3
フォルテクターなんてSじゃ即死クラスの紙装甲
そんな職に最強厨が流れるはずがないwwww
馬鹿すwwww
80名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:17:37.67 ID:GsIhXR/n
〜テクターの利点てレスタしかないんだよな。
補助系も使えるならそれなりに居場所があるかもしれんが・・・
PSOのハニュみたいになるかと期待していたんだが、甘すぎた(´・ω・`)ガッカリ・・・
81名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:20:44.16 ID:zkOL/fr2
弓やカード系が使えるって立派な長所がありますよ
まあ補助は実装されたら価値は出ると思うけど
82名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:21:46.05 ID:GsIhXR/n
命中が足りなくて装備できません(´;ω;`)ウッ…
83名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:34:45.27 ID:+04MLLEh
Hu上がりの脳筋さんたちはダントツ最強の座に慣れてるもんだから
この程度でネガネガですか^^;
84名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:50:48.89 ID:k9mfUvip
残念ながら、最強ですよフォルテクター。
85名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:52:29.76 ID:AYJ+/SaM
最強はフォルテガンナー
86名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:55:05.76 ID:YeDO3ZsH
そろそろプロトランザーが通る時間だな・・・。
87名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:59:11.36 ID:k/YtOMmX
勇者王はファイガンナー
88名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:14:11.68 ID:EW0TV8Jo
今日はひどいファイガンナーに会って来た
89名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:43:20.45 ID:DXgf7xP2
kwsk
90名無しオンライン:2006/10/20(金) 01:14:21.14 ID:Qh6vjhYR
>>86
プロトランザーなんてただの都市伝説ですよ!
91名無しオンライン:2006/10/20(金) 01:31:04.64 ID:pRGu5eOu
できればハンターLV10との比較をアップしてもらえないだろうか
92名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:17:09.36 ID:oALlCaRq
聖地S行ってきた。    フォルテファイター2(ビス男とキャス男)とファイガンナー2(ビス男とヒュマ男)は(職レベル2)で行ってきたが、ガンナーよりファイターの方がいいみたい・・・まぁ聖地に限ってですけど(;^_^A
93名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:19:57.74 ID:z8YMeEGz
>>92
ファイガンナーがよくなってくるのは職レベル後半の話じゃ?
94名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:30:38.30 ID:RVdiurkq
能力うんぬんより、既に9なのが凄い。
正直尊敬する。俺の根性じゃ無理だ。
95名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:46:46.51 ID:znVQEVDn
プロトランザー→からくりさん
フォルテガンナー→エース
ガンテクター→シーフ
ウォーテクター→召喚
フォルテクター→赤様
ファイガンナー→忍者様

フォルテファイター→buronto様

フォルテファイターが最強なのは確定的に明らか
96名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:55:56.99 ID:bYtepkOn
>>92
なにその糞PT
97名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:58:24.18 ID:RjUJoaqm
基本職と上位職はステは同じ
装備出来る武器や上位スキルが使えるってだけの話って父ちゃんの娘の父親が言ってた
98名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:06:25.70 ID:mFGbCX+a
お前らにプロトランザーやGT WTをやってみろと言いたい
99名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:07:47.95 ID:+13pfsaD
ガンテクターは強いっつーか
あれはやりがいあって面白い職だと思う
100名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:12:05.69 ID:cNZeH0xF
スキル 30
バレット 10
テクニック 10
が良かったんだよぉ(´・д・`)

フォルテクターのバレット 30 テクニック 30が気に食わない。
101名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:14:56.92 ID:4yFHZmFn
そりゃな
気に喰わないのはお前だけじゃない
102名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:18:19.24 ID:KdN43sYT
>>97
その人はお前の父親とは別人なのか
103名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:22:44.99 ID:KXOdWT51
ファイガンナーより攻撃が低かったら、ある意味笑える
104名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:24:05.61 ID:QwkuZnQH
フォルテクターやってから言えよ
105名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:42:01.68 ID:NMOa3O8k
バレット30でも命中ひくすぎて話にならない
HPはフォース−20%
フォルテクター ぶっちゃけ弱いです本当にありがとうございました。
106名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:12:20.94 ID:GvAji65T
防具の属性やユニット合わせてみたか
カードや☆6以上の弓の武器命中値を知っているか
それで杖はどうした
107名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:41:54.90 ID:gsAB1YWY
でもさ
ナックルの3段階目どんけつあたっくなんだぜ?
ビス子テラカワユスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:46:03.16 ID:+13pfsaD
遠くで弓撃ってたら、なっこー三段目で
ぴょーんぴょーん飛び跳ねてる♂キャラがいて
思わずフキだしてしまった
遠くで見てる分全体像がよく見えるのがなんかツボってしまった
109名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:51:31.68 ID:cA0sQzRI
使いたい種族で使いたい職業を使う。

これ最強。
110名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:52:53.73 ID:gsAB1YWY
そして全く使いたくない武器を使えば最高
111名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:03:12.14 ID:afRwgIRO
PP効率いいからPA連打しまくれるし、PA30だし、Sランク斧は攻撃力最高だし最強だよ
112名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:25:56.47 ID:bYtepkOn
フォルテガンナーLV10

キャスト男 LV60

HP 1800
攻撃 570
命中 490
法撃 101
防御 97
回避 217
精神 39
持久 12
113名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:31:16.93 ID:+dPjiiUf
すいませんちょっとプロトランザーが通りますよ
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;>>1 :::;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
114名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:35:31.16 ID:ajBmLE/u
>>112
プロトランザークラスの成長率なんだな・・・
115名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:37:07.00 ID:TIdMcjQA
>>112
この数値本当か?俺はL57のフォルテガンナーL3の
ヒューマンだが回避267あるぞ?低すぎないか?
116名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:40:39.42 ID:ajBmLE/u
>>115
回避力が最低の箱ならそんなモンだろう。
タイプレベルが上がっても殆んど成長しないし。
117名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:48:33.65 ID:RjUJoaqm
フォルテファイター活性化に失敗しました
お集まり頂いたフォルテファイターは完全に絶滅しました
さーせんw
118名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:53:43.63 ID:NTFncO5y
>102
別人なんだろ
さっしてやれ(´;ω;`)ウッ…
119名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:57:31.46 ID:B6MBb4RI
>>115
ヒューマンと箱の回避の差知らんのか
120名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:58:29.67 ID:fKh+/qvn
下手に回避が高いとSランクの敵の素早い攻撃で
敵のダウン攻撃→ダウンするはずが他の敵の攻撃を回避→回避モーションで硬直→再び敵のダウン攻撃を食らう→ループ
これで即死する
ニューマンが死亡してるのはこのため
121名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:59:43.67 ID:jRz26DZ6
今更だけど回避高いほうが不利って凄い発想のゲームだよね
122名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:59:50.89 ID:klzaXkg9
ヨンケタ出せるのは俺達だけだぜ!
123名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:04:22.95 ID:TIdMcjQA
そうかー箱は回避低かったのね知らんかったよ
あと射撃系だと回避高いのは助かってるけどな
敵の横とかからの遠距離攻撃を回避ですませれるのは
普通に有利かと聖地とかの状態変化つきとかど特にね
ハンターや回復にいくFO系だとたしかにデメリットにも
なるのかもね
124名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:11:29.35 ID:nCgUQZYj
574 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/10/20(金) 06:05:28.70 ID:ph0CE7jv
ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061020060421.bmp
フォルテファイター10

ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061020060431.bmp
フォルテファイタ→ハンター


ふぉるてふぁいたーのじだいはおわってしまった
125名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:14:11.03 ID:klzaXkg9
な、何かいいとこを探すんだ、急げ!
126名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:14:41.32 ID:jvISgObv
回避がすごく増えてますね^^
127名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:14:53.57 ID:TIdMcjQA
>>124
回避以外 だいたい同じって感じなんだね
128名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:19:01.65 ID:wuxMxcfm
まあ、まだ追加効果で状態異常してくる敵が少ないからな。
Sクラスに睡眠やら麻痺やら混乱やらを通常攻撃の追加効果でやってくるようになると
今度は逆にキャストシボンの可能性も出てくる。
129名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:26:07.46 ID:xH6z4kc3
>>126
お前は何をいってるんだ
130名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:33:36.35 ID:prtfkzRu
フォルファの必要性について一言↓
131名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:34:48.59 ID:Pn54LvGC
ロックマンフォルテ
132名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:34:57.17 ID:zDkENQ+z
厨勇者隔離職
133名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:35:00.81 ID:dcmYpEJ+
ミルファは俺の嫁
134名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:36:19.40 ID:TvjTBHMa
>>124
UP  攻撃2、命中9、防御3
DOWN HP33、法撃34、回避65、精神1

すげーな・・・これがフォルテファイターの実力か・・・
135名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:36:19.98 ID:mP+h6dB0
>>128
通路Sでも既に通常攻撃で追加効果付いてる敵が2匹居ますけど
ボスのSEEDの攻撃にももちろん状態異常が付いていますが
実際はどの職どの種族が通路Sには多いですか?
136名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:39:04.57 ID:pmljyrV4
フォルテファイターだけネガキャンしてる奴が多いが
他の上位も見てやれよ
酷いのはフォルテファイターだけじゃないからな
もっと周りを見ようぜ勇者様
137名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:39:56.99 ID:TIdMcjQA
>>135
どの職どの種族ってより本人の気質の問題じゃないかな?
行く人はどの職でも行くだろうし行かない人はどの職でも行かない
138名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:40:52.01 ID:mP+h6dB0
え?ここまで酷いのはフォルテファイターだけだよ
っとついにプロトランザーにまで馬鹿にされてるよw
139名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:41:19.09 ID:Km2XdDYI
>>134
まあHPだけは困るけど
法撃は意味ないし回避は下がってくれたほうが好都合だし精神の1の違いなんて誤差にしかならないしな
Aランク以降の武器が装備できることとPP消費低減考えれば十分強い

最強厨は勇者王ファイガンナーにながれてくれればそれでいいし
140名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:42:11.67 ID:ajBmLE/u
>>128
状態異常への耐性に関係しているのは持久力
精神力は何も関係無いよ
141名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:42:57.83 ID:dcmYpEJ+
職LV10MAXってどこのソース?
まだ20くらい↑行くんだろ
142名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:43:43.93 ID:Km2XdDYI
>>141
上げた人がそういうんだからそうなんだろう
ただ追加要素として開放される可能性もあるが
143名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:43:54.11 ID:DIkPGnj0
>>124
これはさすがに多少修正されるんじゃない?
Sランク装備できるから引かれてるのだとしたら酷い
144名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:45:34.78 ID:TIdMcjQA
そうだねーレベルキャップも60って事もないだろうし
それとともに上位のキャップも上がるのかもね
145名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:46:33.23 ID:nCgUQZYj
>>141
SSのゲージが赤のまま
146名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:46:49.06 ID:mP+h6dB0
さぁデルジャパンのメギドを0ダメにするのは
期待出来ないから回避に頼るしかないのに
その回避を捨ててフォルテファイターが通路Sで生き残れる道はあるのでしょうかw
147名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:47:32.18 ID:Km2XdDYI
通路Sはレンジャーに任せて聖地Sに行けば困らない
レンジャーじゃ最後の犬がへビィ過ぎるからな
148名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:47:53.85 ID:nCgUQZYj
FFだと道中がツライ
149名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:47:58.89 ID:8Bi8epPf
そりゃディープインパクトも薬物が検知されるわ。
150名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:48:27.95 ID:aWgemqQx
通路S以外はフォルテファイターの天下だけどな
151名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:51:04.52 ID:cHN221Go
MHより酷いな
他の職たたきとかさ
152名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:51:46.94 ID:mP+h6dB0
道中は既に燃焼オンラインに奪われてしまいました
ボスでもオンマやディマはRaの天下ですよw
さぁさぁ雲行きが怪しくなってまいりましたw
153名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:51:51.40 ID:R6h8an/a
フォルテクターで通路Sでスケド使いまくり以外でS取ろうとすると2時間近くかかる件について一言お願いします
154名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:53:46.46 ID:cHN221Go
あ、>>152見て分かった
いらない子とか言われてた馬鹿なRAが暴れてるのか
155名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:53:56.98 ID:Km2XdDYI
>>151
超絶以外人にあらずだったアレよりゃまし
そんな俺はムロフシ
156名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:54:11.92 ID:NY4gbutb
ちょっと数字が低いくらいで前みたいに「燃焼汚ねえ修正しる!」とか
基地外メール送りまくんなよ。
157名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:54:15.98 ID:3oV5/FfJ
フォルテファイター様はハンドガンで燃焼出来る事を知らないのかな
それとも燃焼すら最大レベルで使えないとヤダヤダ?
158名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:54:35.99 ID:mP+h6dB0
>>153
フォルテファイターなんてそもそもS自体不可能に近いですがw
159名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:55:10.22 ID:dcmYpEJ+
やりたいもんやってりゃいいじゃねぇの
160名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:55:57.41 ID:wuxMxcfm
まあ、FFは侍超強化されたし、召喚も使いやすくなってかなり良くなったんじゃね。
161名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:56:27.55 ID:nCgUQZYj
>>157
バレット10まで
162名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:57:50.25 ID:PpIFnzFW
>>158
フォルテクターで時間かけて通路SをS取るくらいなら
フォルテファイターでゾンビアタックでクリアしてアイテムかっさらってドラCやれば金もExpも職経験値も時間も早いぞ?
全てのマップにおいて最強最速Sランクじゃないと気に入らないの?
163名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:57:56.81 ID:GvAji65T
燃焼レベル1じゃあな
さすがに殴った方が早いしHPの多い大型キャラも燃えない
164名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:03:16.44 ID:mP+h6dB0
ゾンビアタック言うけどRa系やFo系は
通路Sは遠距離でハメれる場所あるの知らないw?
それ使えばそれこそフォルテファイターより殲滅早くなりますよ
165名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:03:42.23 ID:vR1vNBcg
ハメちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
166名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:04:36.28 ID:DIkPGnj0
ファイガンナーもスキル30までかぁ・・・
浮気したくなっちゃうぜ
167名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:06:11.51 ID:iRhjFjB7
>>157
フォルテファイターのハンドガンを戦力に入れるのはかわいそう
フォルテクターにお前らも打撃武器で戦えば良いじゃん、プギャーって言う位かわいそう
168名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:07:04.92 ID:TIdMcjQA
>>166
プロトランザーへ ようこそ
169名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:07:43.16 ID:mP+h6dB0
フォルテファイターは可愛そうですね
通路Sのフロア1の入り口で物凄い効率出るハメがあるのに
フォルテファイターだとパレットレベルたった10のハンドガン使うしかないなんてwwww
でも教えてあげないよ糞日に修正されちゃうからね
遠距離使えばすぐ気付くハメなのにこれ気付かないのはフォルテファイターだけでしょw
170名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:08:11.14 ID:gJC1Z20k
>>164
フォルテファイターもハメれるあの場所知らない?w
それ使えばそれこそS取れてフォルテファイターより全然早いよ
171名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:09:12.94 ID:gehj4OA0
>>170
あえて聞くが
何と比べてるんだ
172名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:09:46.46 ID:+VioLrnG
>>8
こーゆー書き込みってやっぱし朝鮮半島の人間だよな?
絶対に日本語おかしいって。
173名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:09:57.83 ID:gJC1Z20k
>>171
馬鹿の使うフォルテファイター
174名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:16:11.70 ID:+SwSmV6U
最強厨はキャストでファイガンナーやってりゃいいんだよ
175名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:17:28.87 ID:eVFUM/LO










           言い争うな お前ら糞共は平等に価値が無い









 
176名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:27:35.18 ID:uNYne1bK
朝からすげー職たたきしてるな・・・
とりあえず上手い奴が使うとどの職も強いでいいんじゃないの?
177名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:30:59.35 ID:KXOdWT51
>>136
FFスレにあるフォルテガンナーとレンジャーの比較見て来いよ
178名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:31:53.14 ID:Km2XdDYI
キャスト男とヒュマ女だとならそりゃ違い出るだろと俺は思うんだけど
179名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:16:52.83 ID:3asJgWax
「ディーガ最強!!」って言ってた掛け算苦手系勇者様が斧振ってるから弱いんじゃね。
隣の芝を青く着色してる暇があったら自分でFTなりやればいいのに。
180名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:20:04.56 ID:0ZkzxnIz
>>178
違うだろ。
フォルテガンナーはレンジャーに比べて、HP、攻撃力、命中力すべてにおいて上回り(命中など100以上も↑)
純粋に上位特化職になってるのに対して、フォルテファイターはほとんど変化なし。
例えばこれが攻撃力だけでもHuより100以上↑、後は劣ってるとかだったらみんな納得したと思うぜ。
181名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:21:10.93 ID:8sey2Ffh
S拳のために俺はフォルテファイターで戦い続けるわ。

それにクソニチのことだからさらに上級の職を用意してるかもしれんからな
182名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:26:15.69 ID:sPvGjsHo
>>155
求人区だけの話じゃねぇかwww
金獅子行くのに「超絶無いと辛いですね^^;」とかリアルに言われた俺はその気持ちわからなくはないがwwwww
183名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:27:46.57 ID:Km2XdDYI
>>182
まあこんな事言ってるのも高速周回だけの話だから
184名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:36:27.06 ID:A9geeGDR
強い弱い抜きで、あれだけタイプマゾいのにハンターとステータス差が無いってのがもうね
185名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:46:43.22 ID:3asJgWax
RAは元が終わりすぎだから、あまり強い気がせんね。
俺がPAがっつり上げてるフォルテクなせいもあるが、フォルガンが羨ましいと思ったことは無い。あ、HPは羨ましい。
そりゃ攻撃速度も弾速も高いから攻撃面ではフォルガンが上だが、異常撒きだけ見るならFOが劣化RAとして代行可能。
それ以外の性能はFFがぶっちぎってるから効率狙いなら普通にFF一杯入れればOK
186名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:47:03.86 ID:LnszgfLf
フォルテファイターが弱いんじゃなくて
基本職の中でハンターが明らかに突出して強すぎただけだと
何故理解できないのか。


弱い弱いいいつつ職レベル10で比較すればどう見てもハンター
よりはるかに強いです。


187名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:58:51.46 ID:KenFRU29
>>186
FFLv10→HULv10の画像も見たこと無いくせにでしゃばるなよ(笑
188名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:02:50.14 ID:E3tQ5b8J
大体の元ハンターメインの人はほとんどファイガンナーにいっちゃってるよね、これ
189名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:09:48.44 ID:LnszgfLf
>>187
ステータス的にほぼ互角で装備武器、スキル上限、消費PP減少のアドバンテージ

それでHuより弱い?アホか。


まあそれでも不満ならHuのステータス下げればいいんじゃないの。
190名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:11:33.42 ID:Km2XdDYI
最強厨の皆様は攻撃力が馬鹿みたいにならないと満足できないようです
191名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:13:56.40 ID:3asJgWax
まぁ下級職でHUの強さが異常だったから、HUを弱くすればFFが強いって分かるかもね。
192名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:15:43.59 ID:aK7nD6gv
ノーキンだからなw
193名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:22:32.41 ID:s2+sCgIo
3段目のPAが使える&30までスキルが上昇するだけでも十分じゃまいか
194名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:31:24.84 ID:+13pfsaD
同種族で他上級職でのステ比較が気になるとこだな
早くみんな10まで上げてくれ
フォルテファイターに関しては、下がるステはガッポリ下がってる分
もうちょっと他能力伸びてくれてもよかったんじゃないかという想いはある
殴る事しかできないしな
でも最強厨さんたちは違う職行ってくれそうだしそれはそれでよかったかもな
195名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:36:09.40 ID:ajBmLE/u
>>180
ハンター系の武器がレベルの上昇と共に命中力を大きく増すのに対して
レンジャー系の武器は素の命中が低く、レベルが上がっても然程数値が伸びない。
これはレンジャー系でビーストが最強にならない(また、ハンター系でビーストが弱くならない)
ための処置、つまり種族毎の特性を守るための処置なんだけど
それ+バレットの命中補正の影響で、レンジャーの素の命中の高さと言う物には
実際の数値ほどの価値が無い状況が生まれているんだよね。
つまり、上級タイプでガンナーの命中力の補正が大きくならないと
レベル相応のミッションをこなそうと思った場合に
相対的にレンジャーの時よりも攻撃が当て辛い状態になってしまう。
ここら辺りの全体的なバランスを考慮に入れると
言うほど両者の扱いに差がある訳ではないと思うんだけど、どうだろうか。
196名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:45:06.41 ID:3asJgWax
>>194
むしろがっつり最強厨残りまくってるように見えますが…
197名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:47:45.00 ID:s2+sCgIo
PA補正>>>>>ステータス
の現状スキルが30まで上昇するアドバンテージは大きいと思うんだ。

まー上級職なのにHUとステータスが大して変わらないし,その大して変わらないと感じるLV(FF10)まで
育てるのが糞しんどいから,言いたいことは分かるんだがねw
198名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:49:01.02 ID:+13pfsaD
なんつーか、基本的にステとか気にしてなかったんだけど
こうやってハッキリ比べられちゃうと気になるというかなんというか
199名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:49:33.85 ID:pvEeTpz1
最強厨は移動せずにフォルテファイター強化、他職弱体のメール連打。
200名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:56:25.44 ID:KqaLd0VS
最強厨の巣窟だからこれだけ荒れるんだろ
201名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:00:37.41 ID:JPhcG/9M
ていうかね、チョンゲみたいに一度職を決めたらお終い(転職出来ない)。
って訳じゃないんだからさ、
そこまで悲観しなくてもいいじゃない。
今後どうなるかは分からないけど、
とりあえず俺は斧が使いたいからfFになるよ。

…そのうちダブセが使いたくなったらFGになるかもしれないけど。
カッコイイからねスパイラルダンス。
202名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:03:13.01 ID:f2QG5Lf5
キャスト♂60fG 右がRA

HP 1800→1628
攻撃 570→ 496
命中 490→ 355
法撃 101→ 118
防御 97→ 121
回避 217→ 186
精神 39→  47
持久 12→  11


ヒューマン♀60fF 右がHu

HP 1656→1689
攻撃 578→ 576
命中 198→ 189
法撃 154→ 188
防御 159→ 156
回避 103→ 168
精神 67→  68
持久 12→  12

Hu、Raの時に80差あった攻撃が8差
命中差は広がり、HPに至っては抜かれる
互いに特化した結果がこれじゃ納得いかないのもわかる
203名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:04:53.93 ID:+13pfsaD
特化職、上級職なんて書くからいかんのよね
EXジョブって書かないと!
あくまで多数職がある中の一部でしかないんですと
しかしそうなるとこのものすごいランクの上がりにくさが気になるけどね
204名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:07:54.53 ID:TOyGJkpn
ていうかバランスはこれでいいからもっと職LV上げやすくしてくれと
サクサクLV上がればいろんな職に手を出そうって気にもなるし
PA習得数制限の関係上他のキャラを作ろうって気にもなるんだけど
今のマゾ仕様じゃどーにもなんね。
205名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:17:03.79 ID:5aMz2hSm
>>202
それってヒューマンがアレなだけじゃ・・・
206名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:18:22.29 ID:pvEeTpz1
前にHuが弱体されたステータスで考えると・・・アラ不思議、納得の数字にw
207名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:24:11.35 ID:7CSQu14l
やっぱあれってバグじゃなてそういうもんだったんだとしか思えん
208名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:24:25.54 ID:hLNnAYJ8
実装された時から未調整なんて
もうグダグダを通り越して
未開発だなw
209名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:26:53.68 ID:pvEeTpz1
あの仕様変更を即座に「不具合」に変更させるほどの発狂怒りメール送ったのだろうから
今も向こうのメールボックスは爆発寸前なんだろうな
210名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:31:14.96 ID:sUL1Qr94
>206
前の攻撃-100は酷いだろww
しかも無告知ww
FFのその他の不具合修正よりひでぇよww


でもあれだよな、
Huと同じ武器持ったら確実にfFはショボイが、
Aランクとかの武器強化すればHuなんか目じゃないんだよな?


(; ゚Д゚) …


( ゚Д゚ ) ナァ?!
211名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:32:07.64 ID:UknVRBQm
>>210
その発想はなかったわ
212名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:34:01.07 ID:5aMz2hSm
ファイガンナー>>>フォルテファイター
213名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:34:09.39 ID:pvEeTpz1
>>210
酷いけど、あれが仕様となっていたらとしたら。
fGになったら、100以上のUPだぜ?w
つよすぎwwwww
214名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:40:54.83 ID:7CSQu14l
ハンターってフォルテとくらべてどころか、
他の上級職と比べてすら強いような・・・
215名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:42:53.87 ID:pvEeTpz1
Huが強すぎるのは散々既出だが
Huを調節せずに上級で帳尻合わせるとは予想外だったなw
216名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:46:59.24 ID:3asJgWax
ファイガンナーとフォルテファイターが他の上級職を圧倒してるんだから
ハンターがフォルテファイターより強いなら、ハンターも他の上級職圧倒は自明なんだぜ?
217名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:48:13.21 ID:gX2ApDgP
確かに、ステータスだけ見るとFF今ひとつのように思えてしまう。
しかし、現状の全ての職のPAの中でも突出した性能を誇る槍とTダガーPAをPP軽減で連打できるため十分強い。
あとクロー、片手剣、ツインセイバーなど打ち上げ、転倒用の武器を所持すれば、被ダメも抑えられる。

よって、FF自体は強くなくても、上記のPAが糞強いためFF最強(PP軽減でPA連打)。

まぁ、その他の武器を使うと他の職より弱くなるが。
218名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:50:09.24 ID:k9K0f4gC
>>215
調整したら怨嗟の声がすさまじかったので元に戻しましたwwwwww
219名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:51:09.36 ID:sWt8dUkf
レンカイが消費9ってのがオワットル、ヨウメイ使えば回復6でPPセイブつければ消費7の回復6
結局クルクルまわってるのが最強っていうクソ仕様
まあレンカイとドゥースがおかしいだけだとは思うが
220名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:51:59.33 ID:kBt4VPM5
聖地Sの犬って頭しかダメージ通らないが



斧ならケツからでも300ぐらい与えるんだぜ?(つд・)
221名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:52:36.93 ID:3asJgWax
「他の職」って、FFにとって「他の職」はファイガンしかないのか?
それ以外はアレか、無職か。
222名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:54:13.32 ID:+13pfsaD
性能が一番近いから比較してるだけじゃないの?
自分も>>216って言ってるじゃん
223名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:56:15.48 ID:5aMz2hSm
発売一月でコロコロバランス変えるようなみきっちゃんなんだから、
そのうちどうにでもなるだろ。
フォルファイ弱い弱いって騒いでたらそのうち超絶強化が来るよw
224名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:56:49.55 ID:7CSQu14l
ステだけ見てどうこうってのは、
数字だけ見て「うはwソード最強www」って言うのに近いものがあると思う。
PPが長持ちするってのは、スキルマンセーなこのゲームではすごいアドバンテージだよね
225名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:57:44.21 ID:XfmEj7O8
ファイガンナーと比較するのはファイガンナーLV10のステータス出てからにしろよ
226名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:00:55.76 ID:3asJgWax
>>222
いや、槍とツインダガーないと他の職より弱い、とか言い出すからさ。
227名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:01:13.09 ID:+13pfsaD
つぅか別に今の強さでもいいんだけど
もう少しランク上がりやすくしてほしいな
228名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:02:35.52 ID:3asJgWax
>>224
「ディーガ1000ダメージとか出て強すぎ。火力最強はFO」
こうですか、わかりません!
229名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:03:57.10 ID:pvEeTpz1
糞運営ってのは、たいてい超絶廃人を基準に調節するから
「もうL10達成者が?さらに上がりにくくしなきゃ」
とかマジで考えるぞ
230名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:12:01.09 ID:aMzfhPBb
現状最強はハンターだからなぁ、間違いなく。
俺はステこのまんまでいいから、斧だけ強くなればいいかなぁ。
後はFFXIみたいに例えばSランクの武器なら+10、Aランクなら+5みたいに、
命中やダメージにボーナスつけるとかすればいいのかな、とか思う。
テクにも同様に職域ごとに何らかのボーナスつける。
例えば耐性持ちに対するテクの通り方とか、単純にダメージとかね。

これなら「特化」や「上級」の言葉の意味が生きてくるんでねぇかと。

そしてフォルテファイターは斧をより当たりやすく振れるようになる、と。
231名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:22:54.93 ID:pRGu5eOu
最強だからって早い人が1週間かかって、攻撃力が2増えるだけなのが正当化されるわけじゃないだろ。
232名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:23:22.59 ID:/SIbas99
職による振り方の変化は魅力的ですね
ありえない妄想だけど
モーションスピードぐらいは変化してくれないかなあ
233名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:37:31.93 ID:aMzfhPBb
>>231
別にそんな事どうだってよくね?たかがゲームなんだし。
数値が100違おうが200下回ろうが俺は斧振りたいからFFなのよ。
全員がバランス型じゃ、昔流行った格闘ゲーで全員ケンしか使えないようなもんじゃん。
俺はザンギも好きだし、割かし地味なリュウ(V3rdver.)も好きなの。
ただし自分の得意な武器くらいはストレスなく振りたい。
スカスカスカとなり過ぎる武器はイヤ。
煎じ詰めれば武器振るだけのハンター職。それ位はストレス無しでやりたい。
ついでに言やみんな楽しめるといいな、とか責任無く思う。そんだけ。

>>232
モーションは変えるのは無理だろうから、例えばSまで持ってる武器は命中ボーナス+10で、
Aまでだったら命中ボーナス+5とか出来ないかな、というお話。
当然Bまでの下位職との差別化を図る事も出来る、と。

昔FFXIで、シーフがモンクよりも格闘武器でダメージ出せる、って状況があったのさ。
シーフが適正Eで、モンクは適正Aだったのにね。
で、今はAだと命中補正幾つダメージ補正幾つ、みたいなボーナス制度が設けられた。
そういう形にしたら色々生きてくるかも、とまぁそういうお話。
234名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:43:41.50 ID:pRGu5eOu
>>233
どうでもいいとおもうなら、お前が職Lvあげなきゃいいだけだろ。
235名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:43:46.14 ID:aMzfhPBb
>>232
もう一度読み直してみて、ああ、なるほど。
PSOのゴッド/バトルの事言ってるのか。
武器ランクによってフレーム数軽減は確かに面白いかも。
例えば大剣、総モーション数がHUだと40フレームのところ、
FFだと36フレームとかそんなんか。

それはそれで大アリだね。
236名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:43:46.82 ID:TOyGJkpn
>233 どうでもいいから長文書かなくて良いよ、FF11にかえれ
237名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:52:05.14 ID:9P7TH+fT
妄想とかどうでもいいっす
現状を見てください
238名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:14:12.42 ID:1ZFa75pt
現状適切なステ振りだな。早熟の伸び悩みは必然だ。
239名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:15:28.25 ID:+13pfsaD
早熟ってのは最初はもっと上がって後半落ちるのを言うんじゃないの?
240名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:16:28.89 ID:pvEeTpz1
Huの時期に急成長

そういうことか?w
241名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:37:51.80 ID:Z6LIMd8E
FFはオスグッドシュラッター病
242名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:03:43.88 ID:LnszgfLf
>>239
ダビスタでもやってろ
243名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:17:54.72 ID:SDpYassS
フォルテファイターが弱いんじゃない
ハンターが強すぎただけ
おかげで元ハンター様の頭の中も弱くなってしまった
244名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:20:29.36 ID:zvO6susg
>>228
ダメージ1000のディーガ届くまでに400×8のダメージ出してるHU様が
「ディーガって強すぎですよね^^;」とか普通に言ってくるからびっくりだよな
単発でもDPSでも最強がいいらしいw
245名無しオンライン:2006/10/20(金) 23:14:07.37 ID:jxpVLSJB
実際の能力とかは置いといて、このガッカリ感は何とかならんのかね…
246名無しオンライン:2006/10/20(金) 23:55:46.72 ID:dMwRNzEv
どうにもならん、ソニチだからな
金払わない事で意思伝えるしかなかろう
247名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:15:42.00 ID:4bf+5l5X
店売りテイセンバ使ってる人に聞きたいのだけど
レインボーつけてSでどれくらいのダメ食らう?
248名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:18:05.40 ID:4bf+5l5X
ああああ嗚呼orz



聖地奪還S、です
249名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:45:33.11 ID:4GhlTH7k
>>244
400x8ってどれだけ高属性の使ってるんだ
250名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:09:25.32 ID:S/kdBL9P
☆8槍なら属性なくてもCの敵に1発400オーバー
251名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:03:58.78 ID:4GhlTH7k
Cの敵だと一撃で死んでそうだが
252名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:09:26.75 ID:4GhlTH7k
ボスか、スマソ
253名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:30:26.43 ID:/G3HhYp6
ボスならダメージポイント複数あるからむしろ近接有利
254名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:08:32.70 ID:QkGEQQEa
遺跡ボスはノーダメで殺すパターンがあるので遠距離マンセーという
255名無しオンライン:2006/10/22(日) 07:41:00.16 ID:uffgKZpK
LV40のビス子がやっとFfになって斧使ってるんだけど、
これ極めていったら、与ダメ1000いくのかな。
通路BのデルセバンにPA使って与ダメ350ほどだった。

しかし、、命中低いなぁ・・
セイバーで2回切った方が与ダメ高いちゅうのは・・
値段の割に使えん武器が多すぎる。。
256名無しオンライン:2006/10/22(日) 15:18:19.06 ID:OUlIhbW7
お前ら見てたら、FFlv上げたいような気がしてきた。有難う。
強さ的にはいいけど最初くらいもう少し上げ易くならないものか。
普段一日1時間出来れば良い方だし、いつまでたっても10になる気がしないよ・・・。
257名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:22:13.50 ID:E8gp52KM
他の職はスキル30まで無理なんだっけ
258名無しオンライン:2006/10/22(日) 21:53:31.47 ID:1f6AwzuO
ってか本来ハンターが強すぎだからパラメータ弱体されたのに
抗議しまくってバグ扱いにしたの自分達じゃん
だから本来は攻撃力とか100以上アップしてる事になるはずなんだよ
恨むなら自分達を恨め
フォルテファイターが弱いんじゃなくてハンターが弱体されてないから強いだけなんだよ
259名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:02:31.54 ID:NmQbpM1F
>>258
だよな。
弱体化したときにのクレームは
上級職実装に失敗したのにハンター弱体化だけされてはたまらない
と言うものだったはず。
260名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:27:50.31 ID:cuD2CKfK
>>258-259
日付超えての自演乙
タイプ補正が0になるのは流石にバグだ
261名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:31:21.42 ID:Xvts9vjS
0にはなってなかったよ
弱体時にタイプレベル上げてステも上がってるSS出てたじゃん
262名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:32:54.85 ID:bizDJ33m
>>260
0にはなってない
2ちゃんで流された事を自分で確かめもせずに鵜呑みですかね
263名無しオンライン:2006/10/23(月) 00:59:31.14 ID:QeFNVSmZ
強すぎたから弱体ってソースはどこにあるんだ
264名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:00:42.77 ID:pvKEmB+D
こっそり裏で弱体するソニチなんだからソースなんて存在するわけないだろ
少なくとも数値を見る限りは、バグじゃなくて弱体だったと言った方がかなりしっくりくる
265名無しオンライン:2006/10/23(月) 05:40:39.56 ID:No+5X3nc
HU弱体化が来てたとしてもFFのステータスは変わらない訳で。
結局文句出るよ。
266名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:33:08.72 ID:s3+2qjtx
フォルテファイターLv10(左が人間♀ 右がキャスト♀)  
HP :1656−1922     
攻撃: 578−631
命中: 198−230
法撃: 154−87
防御: 159−184
回避: 103−79
精神: 67−41
持久: 12−12

単に人間が弱いだけだったようです
267名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:35:10.36 ID:4m1lE5LF
精神、回避低っ!しょぼっ!すぐ殺されそうwwwwwwwwww
268名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:39:43.16 ID:xgXHOdHM
>>267
近接PA連打職に回避wwwwwwww
269名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:40:59.56 ID:vT65eMRi
うああ・・・これじゃどうやってもメギドの即死防げないじゃん
270名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:42:18.63 ID:4m1lE5LF
キャストはいらない子(笑)になりそう
271名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:49:13.03 ID:DD/0obeO
キャストフォルテファイター=精神力が低いのでいらない子w
ビーストフォルテファイター=命中が低いので大型扇風機ww
ニュ−マンフォルテファイター=プゲラw


ヒューマンフォルテファイターさいきょうの悪寒!!!!????
272名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:54:59.46 ID:vT65eMRi
その回避率はHU1よりも低い
ちょっと所のマイナスじゃないじゃんそれ
273名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:58:39.65 ID:No+5X3nc
精神はハンターと変わらないけどな。

>>272
前衛やった事ない人には分からないんだろうけど、回避マイナスはむしろ有難い。
回避0にするユニットが欲しいとか言い出す人も居るくらい要らないステータス。
274名無しオンライン:2006/10/23(月) 06:59:12.62 ID:oQFBJbkN
フォースやレンジャーと違ってハンター系は回避高いと逆にスキルが中断されて不便なんだが
そんなことも知らんのか
275名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:00:26.79 ID:4m1lE5LF
お、箱が湧いてる湧いてるw
276名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:03:33.56 ID:DD/0obeO
そんな事より職LV10の段階でウォーテクターに攻撃力抜かれる可能性が出てきたぞ・・
277名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:06:07.57 ID:No+5X3nc
>>276
攻撃最強のビス男WTで554だから、どう逆立ちしても無理。
278名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:09:18.53 ID:lhASiO0I
愚痴ってる一部のFF共は脳ミソのほうが弱体化著しいようだな
279名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:12:38.71 ID:vT65eMRi
回避に文句言うのはドゥース・ダッカズオンラインの奴だろwww
それかレンカイブヨウザンオンラインで敵に自分から囲まれに行く奴かなwww
HIVEなんかどう考えてもメギドオンラインなのに精神も回避も低くてどうするのwwww?
メギドオンラインでスケド使ってたら
最大HPの5分の4ダメージ+燃焼のダルク・ファキスのメテオの分無くなるじゃんwwww
280名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:13:45.03 ID:4m1lE5LF
なんだ勇者様だったのか
本当やめてくれよ。頼むから他の職にうつってくれ
281名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:16:04.83 ID:5HX2I6DK
>>276
ぎりぎり勝ってる。
でもWTにはこれから補助テク開放があるからなw
FFがライバル視してるそのWTや、散々喧嘩うったFo系に頭を下げて補助してもらわないとカス職になるのはガチ。
282名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:16:41.84 ID:lhASiO0I
メギド回避なんて高属性の闇防具着て精神ブーストしたフォルテクくらいしか完全に防ぐ手がないんだが
人だろうが箱だろうが目糞鼻糞レベルのハンターでどうやって即死防ぐんだ?
283名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:17:48.74 ID:rUKHFzwT
ログ読んでみても
勇者様ばっかでバロス
職業LV1の状態でLV10のハンターと比べて劣ってるだけで
他の上級職と比べてない辺りが
脳味噌筋肉ばかりですね

しかも最強厨を他の職に擦り付けようとしててさらにワロタ
現状オマイラも最強の部類だろと

はいおれもフォルテファイターです
本当にありがとうござ(ry
284名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:19:52.55 ID:mDDZn513
>>279
どうでもいいけどさ
オンってオフのアフターストーリーだからHIVEは撃沈済みなんだよね。

>>283
どうでもいいけどさ
Lv60で職10の全データが出揃ってないから下位職と比べるしかないんだよね。
285名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:20:52.17 ID:s3+2qjtx
>>281
スキルLv30の攻撃力倍率考えたら話は別になってくると思うけどな
3段出さないにしろ10%近くのアドバンテージがあるわけだからな…
286名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:21:09.67 ID:rV1K93fy
メギドなんて確実に無効化できるだけの抵抗がなきゃ
多少の精神の差なんて問題にならない
287名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:25:08.79 ID:qxVw3pev
さすが箱様w完璧脳筋
288名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:26:37.03 ID:oQFBJbkN
ID変えまくって煽ってるやつは何がしたいんだか
289名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:29:29.02 ID:4shtqQqz
>>279
生モノHuだが、Huで回避力がある事の利点を教えてくれ、マジで。
ヒットアンドウェイ(笑)などと言いださない事を祈る。
あと、即死は状態異常の項目にカテゴライズされてるんじゃないのか?
だとしたらダメージ0でない場合の抵抗率には持久力が適用されると思うが。
290名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:31:15.90 ID:s3+2qjtx
メギドオンラインにはいかないのが正解
291名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:33:03.57 ID:xgXHOdHM
>>289
近接職やった事無いし、メギド無効は精神高いからなんだよwwww

とか言い出しそうな子だから、触らないであげるのも優しさだと思うよ
292名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:34:10.64 ID:ZA4mtIet
なんか2次職って軒並み回避が低いけどな、1次職に比べて
ソニチに適正バランス取る能力が無いと言えばそれまでだがw
293名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:38:19.11 ID:5HX2I6DK
>>285
漏れもFFで攻撃補助だけならアグタライド使えば勝つる、なんて軽く思ってたんだが、シフタ11〜で25%UPで薬越えて、更に敵の防御さげるテクもあるらしいよ。
他スレでいわれて、漏れソロ用にWTも上げ始めたw
今FF5WT2なったけど、武器も流用できてそんな違和感なかったな。
294名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:41:36.49 ID:vT65eMRi
デルジャバンのメギド回避出来るの知らないのwww?
295名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:42:34.85 ID:8paaMoRu
俺はセカンドHUが30代後半までやってるけど、今のところ回避する方が嬉しいなぁ。
そもそも側面回ってりゃPA中断して困るほど攻撃食らわなくない?
実は正面から攻撃食らいまくりながらPA撃つのが世間的にはデフォ?
296名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:42:56.46 ID:qxVw3pev
>>294
脳筋がここまで酷いとは思わなかったよな
ちょっといかれてるのかもしれん
297名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:43:21.29 ID:Wg5Q/7oq
>>267
ヒューマン(笑)
298名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:44:34.58 ID:xgXHOdHM
>>294
結構期待してたのに


その返しは無いわwww
299名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:44:34.82 ID:lhASiO0I
補助抜きの攻撃力でWTとFF比べてぎりぎりFFが勝てるって
基本攻撃150や200の差はギリギリなのか?FFから見れば
300名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:47:01.00 ID:s3+2qjtx
>>293
なるほどな。確かにそれは強いな
ただソードとナックルがどちらも装備できない職業は俺にとって論外だから

>>295
回避しなくて困るほどのHPとか防御力ってこともねえべ
側面取ったところで敵さんは遠当てやってくるから困るし
Bランク以上だとなかなか怯まなくて結局横にいても超回転クローで攻撃食らう
それならさっさと駆逐したほうが早いし
何より潰されたらPPがもったいない
301名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:47:53.67 ID:s3+2qjtx
↓ここでビス男とヒュマ女のパラメータを比較してしたり顔になる工作員登場
302名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:49:43.37 ID:5HX2I6DK
巻き込まれたくないから庇うつもりはないが、メギドや聖地Sのピヨるのとかバータ(?)はたしかに回避する時あるな。
303名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:50:04.09 ID:vT65eMRi
脳筋はデルジャバンのメギドがテクじゃないから回避出来る事も知らないようだ
304名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:51:46.96 ID:s3+2qjtx
遠くから見える攻撃は避けて当然だろ
ドラゴンや巨大系のスタンプだって避けるよ
問題は通常攻撃やPAモーション中の敵の攻撃じゃ?
305名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:54:12.29 ID:xgXHOdHM
>>303
確かに特殊攻撃だから回避出来るな


正面なら。
306名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:54:57.48 ID:vT65eMRi
だから攻撃中に当たってもメギドは避けれるんだよ脳筋
ガードって言った方が良かったか?
FFは回避低すぎてメギドをガード出来る事すら気付かないんだな
307名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:56:19.53 ID:s3+2qjtx
乱数頼りの方がよほど短絡的だよね
308名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:57:17.54 ID:xgXHOdHM
あえて言うが

正面ならガードに頼らずとも避けるだろ。
309名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:57:19.00 ID:vT65eMRi
なるほど脳筋は避けるぐらいなら突っ込んで囲まれてメギドオンラインで返り討ちにされるとw
310名無しオンライン:2006/10/23(月) 07:58:53.06 ID:qxVw3pev
ゾンビオンラインでもやってんじゃね
脳筋さんは特攻が大好きっぽいから
311名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:00:18.86 ID:mDDZn513


回避いくつあればプラントSのメギドを弾きまくれるんだ?


FTもやってるからフォーススレも時々見てるが、そんな話見た事ないね。
要するに実用的じゃないんだよ。
312名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:01:30.38 ID:s3+2qjtx
四方八方からメギドが飛んでくる状態なら
RAFOみたいに射程外から攻撃する術を持たないFFは
どっちみちメギドに巻き込まれるっしょ。
それならメギド死で目くじら立てるような奴らとやらないのが一番
313名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:02:32.04 ID:5HX2I6DK
流れに逆らって申し訳ないが、たかが3000弱メメタで職かえれるゲームなんだから、熱くなって煽りあう事なくね?

仕事の時間だから漏れは去るが、これ以上FFのイメージ悪くならない事を祈るぜぇ。
314名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:05:56.27 ID:vT65eMRi
>>311
フォースはそもそも避けなくてもダメ0に出来るだろうがアホ
回避って言ってるんだから回避高いRa系に決まってるだろボケ
315名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:09:17.65 ID:lhASiO0I
食らったメギドは全てガード
vT65eMRi先生の持論にご期待ください
316名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:10:27.46 ID:mDDZn513
ちなみに回避が高過ぎるとかえって即死に至る場合がある。
ヒルデビアのラリアットのような連続ヒットする攻撃がそれ。

攻撃を食らって吹っ飛んでいる最中にガードが発動すると起き上がる
→食らって吹っ飛ぶ→ガード→食らう→ガード→食らう の鬼コンボが発動する。

要するに一長一短。
メギドもラリアットもないミッションなら、PAが中断しない低回避の方が遥かに有益。
317名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:13:56.02 ID:WfY0izTe
回避や防御にステ割り振れるわけでもないので考えてもしょうがないと思わんこともない
318名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:15:39.19 ID:tdtaTn7F
最初の攻撃食らうをガードすればおk
319名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:19:34.32 ID:rV1K93fy
仮にメギドを半分弾いたとして、そんなに進行に差が出るだろうか
結局、完全回避じゃないと大差ないと思うが・・・
320名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:20:58.40 ID:HolPiYDo
ヲーテクニュマ子でスキル使ったら、発動中にガシガシ回避しておもしろい。
321名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:23:14.36 ID:Bj2oVnS7
んー、近接だとロックオン使った高速振り向きがあるから、槍2段くらいならだいたい安全に入るね。3段は知らん。
攻撃すからせ→側面回り→PA、って感じ。
ガードする方が不利な局面は確かにあるけど、PAが中断されるから〜は微妙。

あと、どうでもいいけど皆様、dell.jpは近接するとメギド撃たないというのは知った上で話してる?
322名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:29:56.97 ID:F7N1gvya
>>313
だな、どの職も一長一短、得手不得手あるのに、なんでこうもいがみ合う??
他職とPT組んだなら、相手の長所を生かし、欠点を補い合あう
それが当たり前で、PTの為なんじゃないのか??
もっと他職を認めてみないか??罵り合ってもムナシイだけだろ
ふう、今日は遅番だ、10時まで仮眠とるか・・・な
323名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:39:16.66 ID:ZA4mtIet
ガードしてPA中断が一番困るのが修羅の谷のトゲゾー
転倒してなきゃ全身これ攻撃判定で、回避が高いとPAが止まる止まるw
銃撃にしてもライフルの燃焼4以外はほとんど役に立たんしな

>あと、どうでもいいけど皆様、dell.jpは近接するとメギド撃たないというのは知った上で話してる?
タイマン状態なら別にいいんだが、3匹以上いたらよほど上手く立ち回らないとまず撃たれるぞ
324名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:39:35.91 ID:Bj2oVnS7
更にメギドゥ。
RAやFOが射程外から攻撃とか有り得なさすぎ。
あの狭いマップであの速い敵と射程以上距離とって戦うとかそれこそマゾい。
離れて戦うなら、1発撃って避け、1発撃って避け、だ。ラ系は硬直中に死ぬ。
メギド完封不可のFOが一番マシに戦えるのは、張り付いてギ系。
325名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:41:36.99 ID:jV/dQbis
いがみ合うと言うか、釣り師が1人ハッスルしてるだけかと。


>>321
1on1でノックバックする相手ならそれで安定だけどな。
槍PAはモーションが長いから、出してる間に他のエネミーが近付いて来る事もあるし。
ちなみにデルジャバンはキャラ2〜3体分も空けたらメギド撃って来るから、5匹沸く所で全部に密着なんて無理。
326名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:46:03.31 ID:I6+eFS38
回避なんて自分で避けるこのに比べれば誤差だろ
回避にもの言わせてなんて出来るほどそんなにガードが出るわけでも無いし
327名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:52:33.86 ID:/Qtck+EV
ソロでdell.jpが複数出たときのフォルガンの対応は
クロスボウ(雷3way)でカバディショット、右手の近接できりかかる
ライフルで対応する場合は、敵が消えるラインまでひっぱって撃ち合い

めんどくさいが、Hu系ほど絶望的じゃあない
328名無しオンライン:2006/10/23(月) 09:31:36.31 ID:Bj2oVnS7
密着したいときは通路に引き込むんだぜ。まぁそれでも食らうときは食らうが、それより殴られる方がある意味痛い。
ライアとパシリはdell.jpのメギドでは死なないから、ドロップ狙いでS度外視なら使いまくろう。

槍はリーチあるんで、初段を切っ先で当てるように行くといいよ。PSOのソードみたいな感じ。
敵の群れの外側に回るようにしていけば、横から殴られるのは減らせる。でもメギドマンにやっちゃだめよ。
329名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:00:46.12 ID:ayKVag4F
通路に引き込むのは間隔空いて出現するポイントだと逆効果なんだよね。
団子状態で入って来ればいいけど、遅れて来るのが居ると逃げ場がなくなる。

PSUはヘイトの概念が薄いせいか、必然的に前衛にタゲが集まるから、
横を取ろうとしたら誰かにタゲを押し付けないといけないんだよね。
ソロならNPCに押しつけりゃいいけど、PTプレイじゃそうはいかない。
6人PTなら殴りが2人は居るだろうけど、少人数PTや社PTだと前衛は自分だけの事が多いし。
ちゃんとしたゲームならヘイト値を上げるスキルを持った防御特化職があるんだろうけどなあ。
330名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:07:46.69 ID:s3+2qjtx
>>329
PSOのころからヘイトとかそんなのございませんでしたからその辺は困らない
331名無しオンライン:2006/10/23(月) 10:33:45.61 ID:5YQdaVBz
ガードが自動でなければよかったのにな・・・
332名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:29:49.08 ID:5HX2I6DK
>>331
それちょっと楽しそうじゃまいか。ガードボタン。
333名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:43:16.22 ID:oQmY71sT
両手武器はR1でガードとか?
334名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:49:26.97 ID:khom8hGB
なんでガードアクションなんてつけたんだろうな
ほぼガード自体がマイナス要素になっちゃってるし
0スカだけでよかったんじゃないのか
335名無しオンライン:2006/10/23(月) 19:51:23.32 ID:d70+BxKo
ガードモーションがウザイってのはPSO時代から散々言われてる。
それでも直さないって事は、直す気が無いって事だ。
336名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:47:49.64 ID:0ChH6Dyp
ガードモーションは確かにウザイが0スカってのも味気ないなぁ・・・
ガード成功したら敵が仰け反るとかにしてくれたら嬉しかったかも
もちろん自分はすぐ動けることが前提だが
337名無しオンライン:2006/10/24(火) 06:57:22.39 ID:OpnD12G6
それ何てマビノギ
338名無しオンライン:2006/10/24(火) 07:59:02.01 ID:GSvKqjY1
PA中は回避0仕様で。
339名無しオンライン:2006/10/24(火) 10:42:12.07 ID:lfG7G3Ei
HuとHu+の弱体化の為にPA中の回避を確定にする。
(ただソニチはそれを弱体化とは思ってなくて優遇処置の認識)
340名無しオンライン:2006/10/24(火) 13:28:33.62 ID:TtDHNbwM
いまいち脳筋様の思考ロジックがわからんなぁ。
今まで通り「Hu最強」が維持されただけじゃないか。
なんでHu様から劣化職に転職して、劣化職がHuより弱いって嘆くわけ?

俺? 俺は弱点を作らないって観点でキャラメイクしたFoキャス子
テクニック、狙撃、インファイト、状態異常、肉壁と何でもゴザレなキャラになっている。
341名無しオンライン:2006/10/24(火) 17:59:16.45 ID:GSvKqjY1
最終的には最強職たるHUと同等のステにPP軽減+スキル30+装備追加です。
342名無しオンライン:2006/10/25(水) 00:19:28.60 ID:CDBdiGrp
回避しない方がいいって更にキャスト最強ビーストうんこな流れになっちゃうじゃないか
343名無しオンライン:2006/10/25(水) 05:25:22.44 ID:GelWoILn
脳筋とか言うけど
このゲーム、何使っても脳筋プレイしか出来ないんだけど
344名無しオンライン:2006/10/25(水) 10:45:25.20 ID:h8zrkVwu
脳金様の目に留まらないだけで、脳金や幼女育成をして
マイルーム引き篭もりプレイをしている奴は結構多いと思うぞ。
345名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:57:14.34 ID:5aJ7NdE4
光防具、何を買うか迷うな
高属性バスターズとテイセンバ、どっちがいいんだろ
346名無しオンライン:2006/10/25(水) 18:19:01.69 ID:14XS7WkG
ハンター最強とかわろす
最強はフォース様だろ
社Aでヒカウリうまー
メギド無効うまー
弓もってディマゴラスうまー
残党うまー
聖地ソロうまー

被害者ヅラすんな糞
347名無しオンライン:2006/10/25(水) 18:33:57.97 ID:odWYhLog
ディマゴラスってなに?
348名無しオンライン:2006/10/25(水) 18:34:12.89 ID:rpddBx+K
>>346
されには同意
349名無しオンライン:2006/10/26(木) 01:55:47.35 ID:JSLyvwvQ
燃焼オンラインスレの61を見てくる事を勧める
350名無しオンライン:2006/10/26(木) 08:20:01.05 ID:qkaNJ0+6
ヒカウリ、ディマ、聖地ソロにふいた
351名無しオンライン:2006/10/27(金) 04:51:40.02 ID:WxWnBcu6
正直上級職とかいらなかった。
基本職Lv10でS武器持てるようにしてくれりゃそれでよかったのに。
352名無しオンライン:2006/10/27(金) 05:02:21.78 ID:l/bVEqtk
>>351
お前フォルテ系だろ
353名無しオンライン:2006/10/28(土) 05:37:49.89 ID:Hg183S5r

354名無しオンライン:2006/10/28(土) 07:44:50.79 ID:jKnwJPVF
使えなさすぎ
355名無しオンライン:2006/10/29(日) 02:25:24.69 ID:e4HSF0CO
てゆうか一つの職業をずっと続けてる奴に畏怖を覚えるよ。
マメに転職でもしないとやってられんだろ、このゲーム。
356名無しオンライン:2006/10/29(日) 15:39:45.77 ID:8I/kvxIJ
当初の職業レベル20が上級職というバリエージョンに変わっただけとかなら
凡人は1個極める程度で充分ということなんだろうな

といっても100レベル解禁になったら聖地みたいな属性偏ってる場所を6人周回すれば
ライン工より効率よくなるのかもしれないからなんともいえんけど。
357名無しオンライン:2006/10/29(日) 22:21:39.19 ID:AQhQ8+QU
>>356
聖地とかのミッションだったら、移動に時間がかかる分ライン工の方が効率いいと思うけど。
敵を倒す時間は短縮できるが、移動に費やす時間は短縮できない。
358名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:31:30.75 ID:r3rJWZwY
修羅S高速
359名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:44:13.91 ID:r3rJWZwY
あれは職によって調整しないと無理がある
360名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:44:32.93 ID:r3rJWZwY
誤爆
361名無しオンライン:2006/10/30(月) 20:19:48.25 ID:H30i37XY
\(^o^)/ フォルテファイターオワタ\(^o^)/
362名無しオンライン:2006/10/31(火) 06:45:34.91 ID:yicK0bHm
ゲームがオワットルからな
363名無しオンライン:2006/10/31(火) 15:24:29.28 ID:Zc2Z/z9T
ふぉるてふぁいたーwの単独スレがたちません><
364名無しオンライン:2006/10/31(火) 15:56:53.53 ID:dhwNx+k6
斧やっと使えたがこれはねーわ・・・
つくづくPAの攻撃力倍率が大事なんだなと痛感した
365名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:24:05.28 ID:zIlX7vR1
フォルテファイタースレ落ちました
366名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:26:33.95 ID:wTIqPzah
全員ファイガンナーかフォルテクターに流れました(笑)
367名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:27:19.05 ID:GxF1UghR
このゲーム転職繰り返してると数字減ったりしない?
ファイター10からフォースに転職してまたファイター10に転職すると
ステータス同じ?
368名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:29:28.76 ID:rVtyQpqd
同じ 
というかそんな仕様ならとっくに辞めてる
369名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:42:21.57 ID:iGxCAwyX
フォルテファイターの中の人の強化は必須だな、確かに。
370名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:44:11.93 ID:F0e02NdT
FGとの最終的な攻撃力の差が、
近接武器のFGがSでFFがAのカテゴリにおいて、
S装備FGとA装備FFが同じくらいならば文句はない。

PP効率、回復コストと命中のどっちをとるかという感じにできそうだし。
371名無しオンライン:2006/10/31(火) 19:27:02.58 ID:bNj9wlbt
>>370
少しは論理的にモノ考えるクセつけたら?
既に両者のデータは出てるよ

攻撃力はlv60のタイプレベル10で100近くFFの勝利、命中は30差でFGの勝利
これにPP効率のアドバンテージが出たら、どっちが有利かわかるだろ

まあ攻撃力100差は、ダメージで言えば20の差
武器ランクでいえば★1か2の違いしか無いな
372名無しオンライン:2006/10/31(火) 19:42:17.53 ID:zIlX7vR1
とりあえず5>>6に上げる為に1500ポイント必要な訳でライン工で計算すると214周しなきゃ行けないんだ。時間にすると7〜8時間。↓
373名無しオンライン:2006/10/31(火) 19:51:22.72 ID:eziIPnbO
セカンドキャラでフォルティファイター目指してるオレ様がきましたよ。
フォース強いって言うけど、レスタが高性能なだけであって、やっぱりファイター系は強いと思うよ。
今Lv28だけど、このLvでプラントAをモノメイト2個でクリアできるのなんてファイター系くらいだろ。
1stキャラのフォースじゃ、Bクリアするのにもひぃひぃ言ってた記憶あるし。
ファイター系強すぎるくらいだと思うぞ?
374名無しオンライン:2006/10/31(火) 20:00:04.95 ID:rVtyQpqd
そりゃお前・・・1stと2ndじゃ装備もプレイヤーの腕も全然違うだろ
俺が1stHuでプラントAそのぐらいのLVで回ってたときは
モノメイト10個 ディメイト6〜7個ぐらい食ってたぞ あ、俺が下手すぎですかそうですか
375名無しオンライン:2006/10/31(火) 20:01:29.46 ID:xLjQ0/Cu
Aくらいまでならハンターつええよ
Sは、まあ、乙
376名無しオンライン:2006/10/31(火) 22:11:47.76 ID:eziIPnbO
>>374 書き方が中途半端すぎたすまん。
オレが言いたかったのはさ フォースって装備で強くなるのには限界あるんよ。
防具に関しては フォースの頃もハンターの頃も同じ闇50を着てるんだけど
ハンターやってみて思ったのは、武器強化でとてつもなく強くなるのが凄いと思ったんだ。
フォース=手軽に強くなれる
ハンター=金は莫大にかかるが、その分とてつもなく強くなる
って感じ。
Sもメギドさえ封じれば余裕になるとは思うんだけど、そのメギド対策が難しらしいよね。
精神ブーストしてなんとからなんかな・・。
377名無しオンライン:2006/10/31(火) 22:13:04.24 ID:n7izXR8m
フォルテファイターは最強候補に挙がるくらいにの性能なのにこういうネガスレ立てまくるのは何でだ?
378名無しオンライン:2006/10/31(火) 22:14:53.02 ID:bNj9wlbt
>>377
お手軽じゃないからだろう
Sランクに行くと資産差を痛感する
379名無しオンライン:2006/10/31(火) 22:22:39.89 ID:7fvh29nt
最強議論するほどの差があるとは思えないけどな。
属性50%も以前ほどの極悪さは無いし。
こっそり修正されてるの知らない認めたくない人も多いから困るわ。
380名無しオンライン:2006/10/31(火) 23:43:26.27 ID:ubW0DCpX
低属性でも数揃えりゃ十分強い。
☆6でも低属性品なら15kもありゃ1本買える。

金ねぇ!資産差がぁ!とか抜かしてる奴はどこに金突っ込んでるんだ?
381名無しオンライン:2006/10/31(火) 23:47:33.16 ID:bNj9wlbt
>>380
それはお手軽コースだろう
ムクフィトの40%高属性とか狙うとキリが無いぞ
382名無しオンライン:2006/10/31(火) 23:50:15.53 ID:D2UAwQ4y
そういうこと。
しかも武器は1本じゃ足りない、というのがPSUの最悪な部分なわけでして。

武器に愛着が全く持てない。
383名無しオンライン:2006/11/01(水) 00:13:45.22 ID:h5clRdYl
>>381
他の職と比べて最強なら、お手軽装備でも十分最強候補じゃね?
サーバー内で最強を目指すんなら知らん。

>>382
それは同意。
384名無しオンライン:2006/11/01(水) 00:42:47.62 ID:xqjhB9Vm
「どの武器を持っている」ということが強力なステータスとして在ったシリーズだからな。
武器やアイテムに愛を注げなくなったPSUは、もうどうしようもないだろう。

野良チャットの機会も減っちゃって、運営は本当に何がしたかったんだろうな。
385名無しオンライン:2006/11/01(水) 06:38:02.05 ID:DMevAL36
どの程度の装備を前提に語るかってことだよな。

FT強いつーけど、無属性防具で聖地Sなんぞ突っ込むと
ゴミクズだぞw
386名無しオンライン:2006/11/01(水) 08:33:35.58 ID:pYHUBoXZ
フォルテファイター10のステがハンター10と誤差くらいしか違わないってあったけど
ビス子60FF8ですでにHu10とほぼ互角になってんだけど・・・
HP-161 攻撃-5 命中-13 法撃-20 防御±0 回避-59
ttp://moemi.mithra.to/~psu/uploader/src/psu0453.jpg

まだ2段階上がるし悲観してた分チョット楽しくなってきた
387名無しオンライン:2006/11/01(水) 08:44:21.04 ID:zLVQczZH
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
388名無しオンライン:2006/11/01(水) 08:54:49.99 ID:a2NbosR2
ソニチが気まぐれで数字弄るのは簡単だし、
例え数字を弄くらなくても強化弱化されるからなぁ。
別にステ云々より、そこんとこをソニチがキチンと「考えている」ようなパッチがあれば
それだけで希望が持てるんだが・・・・

今はただ延命の為「だけ」に一生懸命なようだから。
そのうち余裕が出来たら快適になるのかな。
389名無しオンライン:2006/11/01(水) 09:28:33.75 ID:pYHUBoXZ
>>387
ちょwwwwwwwwwwwwww
390名無しオンライン:2006/11/01(水) 13:31:33.27 ID:5nfHLgYo
>>386
ビーストだと結構強いな
誤差程度のステなのはヒューマンだったはず
ヒューマンはFFに向いてないってことか・・・
391名無しオンライン:2006/11/01(水) 18:11:34.55 ID:trAtmDP3
|-‐(●')-K●ラレ'       
392名無しオンライン:2006/11/01(水) 23:04:07.19 ID:fpnT6WPN
両手爪のPAは3段目で化ける、と思ってフォトンチャージを
使いながら必死にLV21にしたが・・・両手爪オワタ
393名無しオンライン:2006/11/01(水) 23:50:13.30 ID:Mxuh1Pla
まだ終わらねぇぜ!


新しいPAまだぁ?
394名無しオンライン:2006/11/02(木) 10:44:12.52 ID:xK4ni00Y
威力今の更に2倍でやっと消費に見合う程度じゃねーの両爪のアーツ
395名無しオンライン:2006/11/02(木) 10:46:35.55 ID:1+5JWuEj
ドゥースダッガズとドゥースロバッドだけでOK。
槍に乗って突撃のPAもあるし、。
何この槍ゲー。
みんな武将か?
396名無しオンライン:2006/11/02(木) 10:47:02.12 ID:4BiO4I7e
>>386
俺(Lv42ニュマ子FF4)の倍以上のステータスなんですがw
ニュマ子は最初から終わってますかそうですか
397名無しオンライン:2006/11/02(木) 11:05:25.48 ID:kUtGSRkk
>>396
いや、レベル一回り以上低いし職レベルも半分じゃねーかypwwwww
つーかHu適正のビーストと不適のニュマ比較するなよ・・・w
398名無しオンライン:2006/11/02(木) 11:17:05.13 ID:7n28HhMt
>395
リアルのバランスを反映した結果じゃね?w
戦国時代は槍最強だったわけで

…ライフルとかは見なかった事にしてくれ
399名無しオンライン:2006/11/02(木) 11:29:22.45 ID:dMVlY5ML
ダイナマイト刑事のトイレのキュウバンか!
400名無しオンライン:2006/11/02(木) 12:50:55.46 ID:KqDzcK4e
普通にフォルテファイタ性能たけぇじゃねぇかネガスレ立てんな死ね
401名無しオンライン:2006/11/02(木) 13:24:29.21 ID:eo3DjWhO
>398
ゲームバランスとは程遠い議論だけどそうだなw
片方は両手爪と,もう片方は槍をもった人物が殺し合いになったら,よほどの能力差やアクシデントがない限り後者が勝つわな。
402名無しオンライン:2006/11/02(木) 13:51:51.62 ID:TQcPOrRs
槍に乗るPA出たらサイコクラッシャー以上に凄いことになりそうだなw

ま、半年は出なさそうだが
403名無しオンライン:2006/11/02(木) 13:55:58.46 ID:XNSnQ8nj
ソードを愛するが故にFFを選んだ。スピニング早くだせや
404名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:24:09.19 ID:+45zEv+h
FF5→6を体験するとその後の経験値の上がり易さに目を疑う
405名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:49:09.71 ID:E1jSI1YD
たしかに5あたりからなんか上がり方が早いよな・・・・
気のせいか??
406名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:52:28.36 ID:2fBQpXMV
>>402
あんな下品なPAと一緒にすんな!
タオパイパイだぞ!タオパイパイ!
407名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:54:05.67 ID:TQcPOrRs
槍奥義PA実装

腐女子=真田幸村
漢   =タオパイパイ
408名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:56:35.52 ID:uPvW+3Uh
パラメータのみで職業の善し悪しを判断してる奴アホだろ。
S武器がでたときのこと考えろって
409名無しオンライン:2006/11/02(木) 15:59:46.53 ID:Ly3WyTm7
俺、ファイガンナーだけど防御力の低い
410名無しオンライン:2006/11/02(木) 16:01:38.09 ID:t4rS3gPv
PPチャージ代が高くて結局CやB武器使うんだろ
411名無しオンライン:2006/11/02(木) 16:01:43.78 ID:YievEjWy
つ S防具
412名無しオンライン:2006/11/02(木) 16:04:35.12 ID:sJAj1MOy
>>404
8→10は全然増えないんですけどー?
413名無しオンライン:2006/11/02(木) 16:08:12.97 ID:kUtGSRkk
そりゃ2段階もいっぺんにやってりゃ増えねーよな

ちなみに7>8と8>9は同じ1000P
9>10が5>6と同じ1500P
414名無しオンライン:2006/11/02(木) 16:19:02.55 ID:9QSgVCds
9>10はたしかに5>6と同じで1500と多いんだが、2度目なせいか気分的には少しましだった・・・
これが調教てやつか
415名無しオンライン:2006/11/02(木) 17:06:00.82 ID:zlcsYH5p
砂塵工を永遠とやる計算でタイプレベルを1>>10まで上げるとトータルで48時間くらい。休憩とかモロモロで70時間くらいかな。
416名無しオンライン:2006/11/02(木) 20:01:28.51 ID:WMEix+Mx
ハンター総合スレが見当たらない
まだ立ってないのか?
417名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:04:26.16 ID:tbUs3/+G
>414
5>6に比べて素体値上がってるから周回が早く終わるマジック。
418名無しオンライン:2006/11/04(土) 14:39:26.25 ID:fNG+GtG/
>>415
ライトユーザーならまあ1日2時間ぐらいだろうから
35日っつったら一月ちょい毎日砂塵2ばっかやる計算になるな

そらみんな辞めるわw
419名無しオンライン:2006/11/04(土) 17:37:42.56 ID:cZdz5EyF
フォルテファイターのすれがないよ
420名無しオンライン:2006/11/04(土) 17:58:17.28 ID:DL7kINv/
ハンター総合スレさえ見当たらない
421名無しオンライン
フォルテファイタースレはハンター総合スレといっしょになったんじゃなかった?
ハンター総合は半角で検索かけてみな。