【PSU】ウォーテクタースレ LV3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
ウォーテクターについて語るスレです

前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160777291/


●タイプ条件
ハンターLv3 + フォースLv5

●フォトンアーツ
スキル:Lv20
バレット:Lv10
テクニック:Lv20

●装備可能武器
・Sランク(近接):ダガー、ツインダガー
・Aランク(近接):ナックル、スピア、ツインセイバー、ツインクロー、セイバー、クロー
・Aランク(遠隔):ロングボウ、ハンドガン、カード
・Aランク(テク):ウォンド


次スレは>>950がお願いします
2名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:38:39.26 ID:hODUfF88
3名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:42:54.12 ID:hvtPmpSL
すいませんちょっとプロトランザーが通りますよ
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;>>1 :::;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
4名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:43:39.23 ID:spgSE68X
こっちかな?
5名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:45:30.38 ID:KHWed1sU
1乙

こっちですね
6名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:47:22.04 ID:gVUF/M1F
1&前スレ1000

1000 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/10/17(火) 18:42:42.20 ID:UMX5hAgr
1000だったらメンテ後にタイプLv上がりやすくなる

超乙!!
7名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:51:36.80 ID:hW1dMJTX
メセタドロップ元に戻してくれればそれでいいよ
8名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:53:21.29 ID:Km1TiSLE
>>7
それは激しく思う
9名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:56:02.22 ID:POXuhQx/
長杖Aくれよ
FO時代の遺産がもったいないんだよ
10名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:58:53.99 ID:JfVC0Bqy
レイハ+10が3本倉庫で埃かぶってるな。
11名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:04:42.75 ID:UMX5hAgr
Fo時代もずっと片手杖で通した俺だが、補助来たらと考えると長杖欲しくてしょうがない。

だって今の武器欄
片手剣
片手剣
片手爪
片手爪
双小剣
鋼拳
鋼拳
片手杖
片手杖
片手杖
短銃
短銃
投刃
投刃
12名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:06:06.00 ID:hW1dMJTX
補助の実装はイルミナスに先送りされました。
13名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:10:47.09 ID:lgU51t7q
LV30ヒューマンWT 全財産2万メセタなんだが、
今からWTの装備整えようとしたら、セイバーが一番無難な気がしてきた。
前職Foなんで弓と片手杖はある。
14名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:17:04.83 ID:gVUF/M1F
>>13
★5ナックルとかも結構安く売ってて良いぞー。
いやプロトで使おうと思って買った物なんですがね。
15名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:19:03.56 ID:QvXw0aG6
>>前スレ853です。

教えて頂いたお勧めで多いのは…

・鎧を買換える(ランクアップ&水属性を止める?)
・武器のジャンルを広げる(?)
・短銃の買換えは効果が薄い

だと思うのですが、水鎧や片手タガーの
Bクラスを使用してる方って居ませんで
しょうか?どうにも、水属性の鎧や片手
タガーが好きなので…。

//ただ、決め手に欠けるというのは同意です
//好きな気持ちか強さか…どっちを取るべき
 なんでしょうorz
16名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:22:57.12 ID:hW1dMJTX
水というのをわざと書いているとしたら、
今世紀最大に寒いと思った
17名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:43:56.84 ID:K3nAT709
ウォーテクター始めたんだが、
お前等はS通路プラントソロとか普通にやれてるのか?
俺もう心がへし折れそうなんだが。

種族と装備、簡単でいいから教えてくれ。参考にしたい。
18名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:52:13.80 ID:JfVC0Bqy
>>17
野良PT適当に渡り歩いてる。SソロやってるのはfF位じゃないのか?
WTcだと基本精神の問題で闇50アゲハ+スタフォース+EX属性8%でもメギド喰らいそうだが。
19名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:52:44.45 ID:lRcvyj5u
>>17
どうせメギドで死ぬし、通路Sでウォーテクターの旨みは0なので
ハンターレベル10でソロってるお^^
伊豆遺跡で2,3回周ったけど、これはハンターよりおいしかったな。
テンゴウグに弓うてるのが地味にイイ。
でも通路Sがそれ以上においしすぎでやってらんね
20名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:54:11.67 ID:JfVC0Bqy
訂正 fF>fT フォルテクターね
21名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:55:43.53 ID:EAlukgCu
>>17
プラントS
クリアタイム 40〜50分
マップで大幅に変わる
Sも可能。

Lv55(4)
人間

シャープツインズ(光)*2
ミミミザシ(光)*2
キカミ(火10)*2
ケイン+10(レスタ20、レジェネ16)*1
バトン+10(フォイエ20、ギフォイエ1)*1

ペットはライアとGH410
22名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:56:40.76 ID:EAlukgCu
>>21
武器の属性はカス属性。10%〜18%まで。
23名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:58:49.42 ID:lRcvyj5u
>>21
装備が凄過ぎ!
でもハンターだと30分〜40分で周れちゃうんだよなぁ。
あとA武器だとチャージ率バカ高くない?
24名無しオンライン:2006/10/17(火) 19:59:30.91 ID:lRcvyj5u
×チャージ率
○チャージ料
25名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:04:36.83 ID:EAlukgCu
>>23
正直にいっていい?
メメタはほとんど増えない。
一周4000くらいじゃないかな。
そのかわり、☆8の素材が入るし武器ドロップも狙える。
まぁ☆8武器自作するために通ってる感じ。

デルジャパンとボス以外はそう苦労しない。
デルジャパンはNPCが即死無効なのを利用してまとめていてツインセイバー打ち上げ。
ボスはNPCを外して、キカミとフォイエで頑張る。
Bossだけで15分〜20分かかる。
26名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:10:00.02 ID:lRcvyj5u
ふむ。やっぱそうだろうなぁ。
ってNPC即死無効なの始めて知った。おれもS狙ってみようかなあ。
プラントのBOSSってなんかいいdrop報告あったっけ?
いつもおれはボスまできたら放棄しちゃうんだが。
おっと、そろそろスレ違いだな
27名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:12:18.30 ID:K3nAT709
>>18-19
ゾンビアタック前提だとしても、ウォーテクはあまりに殲滅力無さ杉なんだよな。
使うテクと言えばレスタレジェネだけだし。
感電なんて全く期待できないし。

プラントSはPT推奨か。

>>21
1マップに1時間ってのが辛い。新遺跡ですらもっと短く回れるってのに。
特にあんたの装備はもうなんと言いますか、参考にならんw
いやクズ属性でもOKってとこだけ参考になったw


今日の驚いたこと。
物理メギド、これ貫通だったのかよ!!
ライア、意外に使えない。斧持ち出すな。
28名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:14:01.20 ID:JfVC0Bqy
>>27 マヤに比べれば
29名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:15:27.63 ID:EAlukgCu
いや、武器より杖につけてるテクニックに突っ込み来るかと思ったんだが。
ケイン+10に何故レスタかというところで…
まぁ、ライアたんとGH410が死ぬのを防止するために回復量大きいのにしてるだけなんだけどね。

あと、キカミ*2とオルトトル+10*2でNPC連れずに引き打ちもやった。
ボスはフォイエ。
1時間10分ほどかかった。

こっちのがS取るのは簡単だが、時間が苦痛。
30名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:17:14.58 ID:K3nAT709
ふと思ったんだが、ドロップ率が以前の状態に戻ってないか?
31名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:19:48.06 ID:1ltqGvjR
キャス男なのにギ系全部買っちまった。
取得PA34個。人生終わりそう。
32名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:33:14.32 ID:w7HsLsHR
>>17
S通路プラントソロは_。

……とは言わないが、フォルテクター以外メギドを防ぎ切れないから、
どうしたって効率は悪くなるし、ゾンビアタック前提だと火力がクリア時間に直結するから、
火力の低いウォーテクターは色々な面で悪条件が揃ってる。

Sランク狙いなら遠距離攻撃でちくちく攻めれる分、
フォルテファイターよりは有利かもしれないけど、かなり面倒。


ちなみに漏れはこんな感じの装備でプラントS50分ぐらいかな?

Lv53(3) ヒュマ♀

+5ツイサバエザシ(光)*6
+10アルテリック(火)*2
+10ケイン(レスタ20+レジェネ20)*1
+10ケイン(レスタ20+フォイエ20)

ベル・パノン、センディラン相手にはひたすらツインダガーPA連打。
デルジャバンは逃げながら弓か、1匹だけ釣ってPA連打 or 弓連打で処理。
ボスはフォイエで燃やした後、状況に応じてツインダガーPAか弓連打で対応。

正直かなりダルいので、個人的にはライン工より苦痛かもしんない…。
33名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:34:26.63 ID:tBdvBYnu
レンジャーやった事ないヒュマ子なのに
いずれやるだろう
と、長銃、マシンガンのPA買ってしまった

ずいぶん前の話ダガーな
34名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:41:39.93 ID:QvXw0aG6
水…水…って氷ってことかΣ(゚Д゚≡゚Д゚)っ…。
35名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:46:59.21 ID:+dtVlO4E
最近分かってしまった
ニューマンが生き残るためにはウォーテクしかないっ・・・!
36名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:49:48.57 ID:XjYz4BZv
スキル21、テク21、バレット1でもいいよな
37名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:50:39.86 ID:+dtVlO4E
それは少し贅沢かも^^:
38名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:51:29.87 ID:QddQUMqV
ツインダガー使ってるウォーテクターは多いと思うんだけど、みんなメーカーはどこのを使ってる?
ただでさえ攻撃力低いから、俺はバランスのいいGRM社製のを使ってたんだけど、
☆6ツインダガー(攻191・氷18%)と☆5ツインダガー(攻155・氷22%)とで
氷弱点の敵に与えるダメージがあまり変わらないんだ

属性4%違うとはいえ攻撃力の差があまり影響しないなら、ヨウメイ製にしようかと考えたりしてる
39名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:52:28.43 ID:K3nAT709
ウォーテクの回避が妙に高いのって、
ハンター的にはかなりマイナスじゃね・・・?

40名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:58:13.20 ID:EAlukgCu
>>39
ウォーテクターはハンターじゃないので問題無し。
遠距離(弓)中距離(カード、テクニック)近距離(ダガー)
を使い分けるべき。
41名無しオンライン:2006/10/17(火) 20:59:12.75 ID:w7HsLsHR
>>38
攻撃力5につき1ダメ増加だから、
PA含めてもツインダガーだとそこまで差がつかないんだよね。
だから、命中やや高めでPP量の多いヨウメイ製使ってる。

>>39
HP高めだし、回避はむしろ邪魔だよなぁ……。
回避モーションでしょっちゅうスキルが潰れるぜ('A`)
42名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:04:59.64 ID:K3nAT709
双小剣はヨウメイ製。これはもう常識かと思ってた。

>>40
正直、まさに器用貧乏を地でいってるようなプレイ感覚なんだよ。
種族によって完全に劣化賢者か劣化勇者になった方が良い気がする。

ステも回避が特化されている辺り、潰しが利かなさそうな職NO1って印象が。
43名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:05:29.67 ID:FScC7RpB
>>39
ヲーテクは防御が低いからな…

回避成功→スキル潰される
回避失敗→ダメージ食らって吹き飛ばされる

こういう事がHuの時に比べると格段に多いので、やっぱ回避高いとありがたいな。
テクニックはモーションの出掛かりで潰されてもきっちり発動する事が多いから、
回避が発動してもレスタは滞りなく使えるし。
44名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:16:14.43 ID:bJFEDfBp
♪                    ♪
       ∩___∩                     ∩___∩
   ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
       /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     >>1乙って言って欲しかった?
      |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  欲しかった?
ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  / ヽノ     ___/     欲しかった?
      /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶         >>1バーカwww
     /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶  ♪
    /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶       ねぇねぇ
    (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_: ウゼェ……      /⌒_)      今どんな気分?
     | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
45名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:17:32.43 ID:K3nAT709
またまた今思ったんだが、
PS組の連中はウォーテクやるの辛すぎね?
俺の半端に賢いPCですら武器持ち替えウザイのに、PSなんかじゃもうまともに戦えんだろ・・・
46名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:19:38.49 ID:NTZ56q6Z
>>15
氷☆6ダガー使ってるぞ。たいした属性でもない(26%)が。
Lv49ヒュマ子、WT1。
属性があってれば一撃120〜130くらい。あってなければ100そこそこ。

ぶっちゃけ、今から買いかえるなら片手ならセイバー、両手なら槍をすすめる。


ところでみんなに質問。
いま装備が
GRM☆6ダガー数本(属性20〜30%)
ヨウメイハンドガン☆6〜☆3まで数本
ケイン+2何本か
無属性アゲハセンバ(メイ/HPリストレイト、Cランクの頭/胴)
なんだが、買い替えor追加購入はどこからいくべきだろうか。
動かせそうな金はMaxで160kくらい。
47名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:21:25.81 ID:hNSBt+D+
レスタがあるからってくっつき過ぎてないか?

カバ系叩く時は片手剣でダウンさせてからかダガーPA撃ったり
攻撃された後横に回ってとかだと全段入りやすいぞ

防御はフォルテファイターが飛び出してるだけで
2位グループだぞ。どっちにしろ敵と同じ計算式なら
防御5でダメ1しか減らないから属性鎧合わせるのがいいんでない
48名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:24:36.06 ID:K3nAT709
>>47
逆に考えれば、ウォーテクターはレスタをするのに離れて、
攻撃する時に近接しなきゃいけないから効率悪いのかと。

大体ダガー使う時はダガーのダウンと吹き飛ばし効果を狙ってやるもんだし。
その特性が活かしきれないステだ、という流れじゃないの?

49名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:25:15.24 ID:3XPTYYfK
ウォーテクヒューマン
フォイエで弱点突いてみたんだお!
そしたらセパ・ファルサンで一発殴ったのとダメージが一緒だったんだお!

もうだめぽ…orz
50名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:26:13.81 ID:OG+YrXO3
>>46
攻撃にふまんがないならA鎧のラボル・ハルド店売り買うために貯金かな
私なら、だけど。
51名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:29:04.58 ID:fSOQ0UBd
>>46
Sか遺跡、奪還に良くいくなら防具を新調かなぁ
Sいくならラボル・テイロで、奪還や遺跡ならテイセンバがオススメ
あとレインボウで属性を8%あげるだけでもかなり違う、これで10万くらいかな
属性にこだわらないなら21万貯めてA防具でもいいけどねw
52名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:31:56.00 ID:1ltqGvjR
ゴリに麻痺らされてるフォルテクターにレジェネ掛けるときが一番幸せ
53名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:32:19.40 ID:POXuhQx/
>>49
セバファルサンそんなに強いのか
俺もヒューマンだけどジートシーン3コンボよりフォイエの方がどうみても強いんだけど
54名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:32:39.56 ID:hNSBt+D+
>>48
くっつき過ぎっていうのは敵の攻撃来るタイミングでもPA発動しまくる事な

カバ系以外はそんなにPA潰される事ないから例を挙げてみた
まさか正面から槍PA突きまくって回避して潰れるとか言ってないよな
55名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:36:11.80 ID:EAlukgCu
まぁ色々やれる職だから、殴ってレスタだけじゃなく
色々やってみた方がいいと思うよ。

ウォーテクターをやっていて一番悩ましいのが弓。
☆6の弓か☆8の弓かで非常に悩む。
強化できない現状だと、☆8の弓より+10アルテリックの方が強いしコストパフォーマンスも良い。
とは解っていてもアルテリック+10にするのしんどいからなぁ。
56名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:36:59.93 ID:w7HsLsHR
>>46
今後どこに篭るかにもよるので、なんとも言いがたいけど、
弓が一本もないみたいだし、まずは弓の購入を勧める。
ソロ・PTともに立ち回りの幅が広がるので、悪くないと思うよ。

あとは特定のミッションに篭るなら属性鎧とメイガレインボウ、って感じかな。
それ以外のものは、買うにしても劇的というほどには変化がないと思う。
57名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:49:43.72 ID:+lvTKuJp
>>46
攻撃メインで行きたいのか支援メインで行きたいのかによっても
オススメが違うと思うが・・

漏れならまずは防具をワンランクUPさせて
ライン工する方がメインならラボル・テイロ(闇)、アガタレリクスなら
テイセンバ(光)にしてスロットをB級品のスタフォース+メイガパワーorナイト+
メイガウォールかな。

残ったメセタは貯金して武器や杖を☆6か☆7に随時移行
その装備からすると対大型転がすPAが不足してるように思えるので
ツインセイバーやセイバーもオススメ

ちなみに漏れは今ニュマLv49ヲーテクLv2で装備は
レイピア(氷)+キカミ(氷)
+5アルテリック
+3リョウデイラン(闇)orアスシノザシ(闇・氷)
コメツタラ (フォイエ+ギフォイエ)
+2クローサー (ディーガ+ギゾンデ)
+4ケイン (レスタ+レジェネ)

えぇ、新しいもの好きな漏れは貯金すっからかんですよ
58名無しオンライン:2006/10/17(火) 21:54:12.38 ID:RoEg9NVh
>>1
5946:2006/10/17(火) 22:02:38.54 ID:NTZ56q6Z
みんなTHX。
書き忘れてたけど弓は+2アルテリが一応。
遊びで作ってみたら一発成功して基盤残りどうしようか状態。
予備に(FO時代につかってた)+10☆3弓。

どうも防具を新調したほうがよさげなので属性鎧かA鎧検討してみるです。
半固定3〜4人PTで攻撃・支援両方やることがおおいんで、A鎧かねぇ・・・
60名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:10:17.96 ID:K3nAT709
PTメインなら鎧なんて安い属性鎧で十分なような。
61名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:23:40.32 ID:QvXw0aG6
>>15です。

>>46さんの書込みを見て、その後の>>46さん宛の
書き込みも参考にさせて頂きました。
(といっても、手持ちと現状装備が全然違うですが…)

そこで、前スレの事も含めて考えると…
1.武器の買換え、追加
 小剣は、属性低い物&使用頻度の高い物から順に
リッパーに買換える。それに加えて、属性考えずに…
何か新しい種類の武器を試してみる?
(悩む点=武器のメーカ…と種類?)

2.ランクB杖の入手と強化
 現状じゃ、PPが足りなくなる…ということを考慮して
ですが…強化対象の武器が決まらないのとBグラが…。

3.鎧の購入/買換え
 属性は氷で継続予定。(性能以前に服と他の色の
フォトンの相性が凄く微妙な為)アドバイス頂いた方
すみませんです。レスタ有るのでEXスロット無しで…
他のスロットが全て付いてる鎧で…手頃なもの。

4.Bランク鎧用のユニット購入

優先度は、1>2>3>4で当面は☆6↑は見ない
事にしようと思います。また、予算の提示を忘れて
居ましたが1st&2nd含めて13万が所持金です。

何か↑でアホな事書いていたらツッコミを
お願いします。
62名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:26:55.16 ID:caDJyr4d
好きにしろよ、ウザイ・・・

弱体系は自分中心だから、ウォテクは向いてるような気がする。
まぁ、消費PPが大きいから実際使い物になるかどうかは不明だけど。
63名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:34:38.17 ID:gVUF/M1F
>>45
ちと亀レスだが正直きっつい。
だからなるべく武器数減らしてブロックが変わったら戦闘に移る前に
メイン武器→杖→弓って一度持ち替えておいてるな。

…まぁ普通に装備変えた後5秒ぐらい何にも出来なかったりしてるんですが。
やらないよりはマシってことで(´・ω・`)
64名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:47:10.64 ID:18+hzRfs
自己回復能力をいかしてリニアSソロ(+NPC)がおいしすぎない?
40分あれば普通に回れるし、使う素材以外ショップに並べればアホみたいに金になるよ!
1日で15万は軽く売り上げてるっぽい…ウマー
65名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:51:05.96 ID:QvXw0aG6
何かよっぽど気に入らなかったみたいで
すまんかった …orz
66名無しオンライン:2006/10/17(火) 22:51:29.73 ID:OG+YrXO3
Sは装備やレベルあればできるかもだげど現状50分ぐらいはかかるなあ
種族・性別・装備・レベルをkwsk
67名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:03:59.88 ID:yThY1wpz
つか、個人のHPじゃなくて不特定多数の多くの人が利用する場所だって分かった上でやってることなんかなぁ…
いや、別にどーでもいーんだが
68名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:04:33.48 ID:8euCwB1P
通路Sなら光属性の武器なくても40分あれば余裕で周れたな
プラントSも50分きることは出来るけどボスだるいんだよな、あそこ
通路とプラントってドロップに違いある?
69名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:09:39.65 ID:QvXw0aG6
ああ言えばこう言われるし…

暫くROMってますよー。(・∀・)!!
70名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:11:46.94 ID:18+hzRfs
ビースト♂ レベル52
タイプレベル2

ライアと410をお供で。

装備
ハルベルト+5(光20%)
レイピア(光20%)
レイピア(光28%)
ヨウメイ☆7双小剣(光18%)
ミサキ(光28%)
ヨウメイ☆6杖(レスタ、リジェネ)

防具はヨウメイの☆6


主力はレイピア。強い。とにかく強い。素でハルベルト+10より攻撃力高いし命中も最高峰、装備に必要な攻撃力低いと万能。PAでお手軽に打ち上げれるので対メギド野郎に大活躍。(PA全ヒットで1000前後のダメ)

パノンはツインダガー系で殲滅。ボスは槍と爪PA連発。

これでだいたい35分〜40分で回れてます。
71名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:28:46.12 ID:1ltqGvjR
片手剣強い強いって聞くからとりあえずレイピア買ってきた。
さて、作成成功するかな・・・。


みんなって通路SとかプラントSはゾンビでやってんの?
72名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:40:59.70 ID:OG+YrXO3
>>71
PPきれなきゃゾンビにならないが現状ゾンビだね
セイバーはPPの問題あるけどテノラ製使ったほうがいいよ
73名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:45:47.22 ID:cc0F8Bzn
>>69
不特定多数の人間が見ている掲示板で長々と長文書いて
しかもうだうだとゴネて優柔不断
不快に思われて当然

その程度の事が自分で決められないのなら
リアル含めてこの先何も出来んぞ?
大体の具体案は頭の中にあるんだろ?
いちいち聞かずにやってみろボケが
74名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:47:43.59 ID:cc0F8Bzn
>>70
さすがビースト
ソロスタイルだからかもしれんが、ほぼハンターだな
75名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:49:37.23 ID:1ltqGvjR
キャス男とビス男はウォテクだと「レスタできるハンター」として戦うしかないよ
76名無しオンライン:2006/10/17(火) 23:55:17.62 ID:7fgcBX60
PTならギ連発で囮って手もあるがな PP消費がヤバいが
77名無しオンライン:2006/10/18(水) 00:05:58.75 ID:TqMtmFZT
ビスは法撃の低さからハンター寄りにならざるをえないよね…。
PT時は中盤付近で殲滅しつつ、後ろでフォルテクピーンチ→打ち上げPA連発、フォルテクが瞬殺されかねない最前線でフォルテファイターピーンチ→敵の群れにつっこんでレスタ連発、みたいな感じでがんばってるけど、特化職さんがいると肩身がせまいっすわ。
78名無しオンライン:2006/10/18(水) 00:09:37.97 ID:Eqmnj5VF
この職自体が半端もんなんだから仕方ない
79名無しオンライン:2006/10/18(水) 00:25:02.81 ID:hMtI0G/n
本当に正反対のタイプを複合させてるからな
器用貧乏タイプはほんの少しパラ設定誤ると勇者様になってしまうから難しいとこだよ
NPC入れたソロやPTでの事故死の少なさ、安定感は全タイプでトップと言えるから
このパラメータでもいいと思うけどね
80名無しオンライン:2006/10/18(水) 00:48:40.65 ID:YZmylKNG
キャス、ビス(HUmar):テクニックも使える武器攻撃メインWT
ヒュマ(HUnewearl):武器攻撃とテクニックをバランス良く使いこなすWT
ニュマ(FOmarl):武器攻撃も使えるテクニックに長けたWT

こう見ると、新しい職でもないからな
81名無しオンライン:2006/10/18(水) 00:51:25.46 ID:rhRutMNi
>>75
弓が使えるハンターでもある、キャストは
82名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:24:37.89 ID:7ctK04i9
通路S、ある1フロアの敵ドロップ
ベルパノンゼリー
メセタ241
モノメイト
アセナリン
フォトン
モノメイト
補給費500弱

orz
83名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:30:54.15 ID:omJ2KntV
ていうか、なんでレイピアなんだぜ?
成功率無視しても、レイピア1本のコストでセバ・ファルサン4本作れるんだぜ?
84名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:34:30.98 ID:7ctK04i9
見た目がかっこいいから。
85名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:41:49.24 ID:PLTD3iZI
高級感
86名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:55:22.09 ID:omJ2KntV
かくいう漏れも☆8ナックル作っちゃったしな…
装備できねぇや、ハハハ('∀`)
87名無しオンライン:2006/10/18(水) 01:59:23.72 ID:pW7xhPAJ
レイピアそんな格好いいのか?
88名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:02:08.34 ID:SuB229SQ
あー、早く補助テク解放されないかなぁ。そうすればこの悲愴感も無くなるだろうにw
89名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:02:29.52 ID:Swv8etOq
レイピアのSSをうp!うp!
90名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:05:04.05 ID:vzag1L5u
ニューマン♀は今日も星霊こないのな…いつくるんだorz

現在のステ晒し
ニュマ♀47 WT3
   HP 995
基本攻撃力 245
基本命中力 114
基本法撃力 448
基本防御力 67
基本回避力 306
基本精神力 146
基本持久力 12

命中があと1でヨウメイのカードが装備できる!
レベルはやく上げたいけどもう眠いから寝るんだぜ(´・ω・`)
91名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:15:07.42 ID:7ctK04i9
>>89
前にうpろだに上がってたやつがあった
ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/reip.html
92名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:17:08.68 ID:phKMvYHy
>>86
☆8ナックルってテノラしかないよな・・・
ヨウメイナックルスキーの俺はどうすれば・・・
93名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:20:04.43 ID:Swv8etOq
>>91
d。
名前と意匠が一致してないな、コレ。
94名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:24:12.90 ID:+8cqH8N7
>>92
そもそもAからグラフィック変わる訳なんだが
ヨウメイタイプが好きなら☆6で妥協する他無いね

命中不足なんぞ気にせず気合で当てろ
95名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:33:07.49 ID:d/7UMmGx
レイピアってジートシーンとかわんなくね
96名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:37:26.86 ID:7ctK04i9
>>93
PSOの時からそんなもんさ。

>>95
A武器は柄が☆7は白で☆8が黒らしい。
97名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:40:54.24 ID:e/bBJMZl
もしかして410が持ってるのって☆8双手剣だったりするのだろうか・・・
98名無しオンライン:2006/10/18(水) 02:43:10.45 ID:+8cqH8N7
>>97
うん
99名無しオンライン:2006/10/18(水) 03:05:59.97 ID:T4L5XDEq
☆7以上のセイバーなんかは
一度で2ヒットする、とか聞いたんだがマジ?

マジなら
もう新武器諦めて☆8武器基盤買っちゃうぞー
100名無しオンライン:2006/10/18(水) 03:11:00.24 ID:+8cqH8N7
>>99
それはクレアセイバー等、クレア系レプリカだと思う
が、持って無いのでなんとも言えん

Wikiには

クレアセイバー★7
ビースト、キャスト装備不可
同時攻撃可能数2体 範囲:狭

と書いてあるな
101名無しオンライン:2006/10/18(水) 03:12:58.23 ID:BCcBIhtQ
レイピアって名前のくせに全然細身剣じゃないんだもんなあ。

ところでスタ/マインドとギイ/マジックのどっちがええ?
102名無しオンライン:2006/10/18(水) 03:22:39.23 ID:T4L5XDEq
そうなのか、はやとちりスマソ

結構貯金したが、どれもこれも高価すぎて使う気にならん・・・
もっと情報欲しいな

おとなしく素材狩りして寝るお
103名無しオンライン:2006/10/18(水) 03:26:11.95 ID:KYz1zRo/
>>92
クレア系は”2匹”の敵に同時攻撃可能。ソードだと4体同時。
まあ、そのなんだ。かかるコストのわりに微妙。修正でもきて2HITにでもならんと使いようが無い。
ただソードのグラフィックだけはカッコイイ。
104名無しオンライン:2006/10/18(水) 05:15:23.92 ID:iOVQxsFk
ところで状態異常狙いで使うバレットかテクニックでオススメというのはあるかな?
箱使いなので威力は期待しないことにするけど
テクニックが軒並み11以下でどれを上げるべきか迷ってる
バレットもカード以外は使ってみたがやや苦しい
実用レベルまで状態異常が高くなるのはフォイエくらいなのかな・・・
105名無しオンライン:2006/10/18(水) 05:21:40.82 ID:zo5m9Hyx
ぶっちゃけレイピアより、☆6テノラの方が強いし見た目もかっこいい
106名無しオンライン:2006/10/18(水) 05:28:22.48 ID:+8cqH8N7
>>104
ギ系が良いんじゃね?

硬直とか効果範囲に癖があるが、360度範囲(ロック数6体上限)だぞ
フォルテクよりタフだし使う場面を見極めれれば悪く無いと思うぞ
107名無しオンライン:2006/10/18(水) 06:41:48.87 ID:OvWLUA78
よく考えたら能力ダウン系の技って全方位なんだな
あまり範囲は広くないから敵に接近する必要あるし、
ウォーテクにはぴったりだな…開放されたら。
108名無しオンライン:2006/10/18(水) 06:43:53.57 ID:eh8O6zjb
ウォーテクターてさ、下手な属性武器より弓の方が強くね?
ソロだと戦闘は完全にNPCに任せて自分は薬箱弓師になるんだが。

てゆうかソロもFFやFGで回復薬使った方が周回速いのな。
ウォーテクターの存在意義って、、、
109名無しオンライン:2006/10/18(水) 06:51:48.85 ID:otqApxWE
パシリやNPCとの一体感
110名無しオンライン:2006/10/18(水) 06:52:48.09 ID:PiingdaT
なんかこのスレの評判が気になって片手剣買おうかと思ったが
片手剣はどこのメーカーがいいんだろな。

双小剣、小剣、双短銃はヨウメイ
短銃はテノラ

ってよく言われるよな。
槍や杖とかもどうなんだろ?
111名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:00:21.69 ID:p3e+bAJ7
+10強化が前提ならヨウメイがいいと思うが、PPの
少ない片手剣はどのメーカーでもすぐ息切れするから
未強化はテノラがいいと思う。
112名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:00:23.77 ID:+fcwrGEL
片手はGRMしかないだろう
ヨウメイとテノラはグラ被ってるしそれでしかもダサい
113名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:06:27.07 ID:t/NAseV4
>>107
補助テクはよこいって感じだなー
俺はヒュマ子使ってるけど、PSOのハニュくらいの強さになればいいな
114名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:11:03.45 ID:CYuU+vln
薬作りすぎてあんなにあったハッスルベリーがもう無いぜ!
ヲーテクになってからの弱さをドーピングで緩和!しきれてないぜ!
115名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:17:23.10 ID:ddOpZec7
>>109
逆に考えるんだ、NPCの戦闘力を補助できるならPTで他のPCの戦闘力も補助できる。
そう考えるんだ
116名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:23:08.96 ID:PiingdaT
つまり長剣は+5程度ならヨウメイは避けたほうがいいのか…

GRMとテノラ……
A武器からしてGRMのがいいのか……?

杖は☆3と☆4をそれぞれ+5にしてみたがこりゃヨウメイがいいっぽいな
117名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:37:20.91 ID:eh8O6zjb
>>109
むしろ動きの鈍いパシリをちょっと嫌いになった・・・
自分が戦っている時はオマケにしては使えるという感触だったんだがな

>>115
補助がまだ無い上にいつになるかわからない。
更にレスタレジェネなら本職でも構わないし、
自分が戦闘に加わった時には仲間の体力は減っていて状態異常になっている。


純粋Foが抜けた後のPT面から感じる、この圧力はなんだ・・・・・

118名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:38:40.34 ID:ddOpZec7
                ∩
  レスタよろ!  >.ミ ∪ ミ
  -=≡  ..  ∧∧  ┃
―=三 ⊂´⌒つ゚∀゚)つ╂─⊂⊃
  -=≡        ..  ┃
              ミ .∩ 彡
                ∪
119名無しオンライン:2006/10/18(水) 07:46:43.55 ID:PLTD3iZI
ジートシーンならジートラインとセット効果だべ
120名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:00:24.64 ID:Y9SExJxa
>>117
ヲーテクはPTで足りない部分を補う存在だと思えばOK
近接法撃射撃回復なんでもござれだ

足りない物がなかったら・・・適当にがんばれ
121名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:17:15.36 ID:eh8O6zjb
要するに、非常によくできた雑用係ってことだな。
非常によくできている 部分の大半を構成するのがレスタレジェネなんだが。
むしろそれのみなんだが。


なんでも出来る を体現するまではまだまだ時間が掛かりそうな職だ。
他の上級職も全てが大器晩成型なのに、ウォテクはそれに輪をかけてひどい。
ウォテク専用の武器やテクが必要だったんじゃないのか?
122名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:23:40.11 ID:VT7u0K/6
メギスタールとかどう考えてもウォーテク向け。
123名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:28:40.72 ID:hv3dKVGJ
レ・・・レスタリジェネできます!→だったらフォースやれ
ぶ・・・武器で攻撃もできます!→ハンターやれ

タスケテ
124名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:32:59.37 ID:eh8O6zjb
更に更に逆に考えれば

フォースなんてレスタレジェネやってりゃいいんだよ。
ギとかウゼーよマジデマジデ。

PA三段目の吹き飛ばしまくりウゼーよ。やってらんねーよ。
勇者は俺だけでイインデスヨ。

こういう方々に大人気だぜ。ちょっと可哀相な子にも見られて、得する時もあるかも!
125名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:38:35.84 ID:hv3dKVGJ
>>124
だな!あとこんなこともあったぜ。
「あれ?○○さんフォルテクター?」
「ウォーテクターです」
「おー!カード見せて見せて!」

・・・・・獣・・・・・
126名無しオンライン:2006/10/18(水) 09:48:22.64 ID:eooo+75R
>>125
一緒に泣こう
127名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:08:06.36 ID:eh8O6zjb
PTのマスコット的な位置をプロトランザーと争えるかもしれない。

ま、状況と能力から考えるにちょっと劣勢だがな。
128名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:18:34.88 ID:wVUvTjxa
メギスタールは自分のみでHPまで減少するってことは能力の上昇幅が他の補助テクより大きいと信じていいよな?
じゃないと価値ないし
ウォーテクが希望見いだせるのこれだけだし
129名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:23:36.32 ID:MOqn09pF
ウォーテクはフォース二職より攻撃力が高いのでちゃんとセイバーの打ち上げれるのがいい
130名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:23:54.75 ID:eh8O6zjb
PSUの中には、全く価値の無いものが溢れているわけですが
131名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:28:18.63 ID:VT7u0K/6
>>128
もし一度に全部かかるだけだったとしても
持ち替えないで全部かかると思えば全否定するものでもないように思う
片手杖で補助テク3つ以上かけるとかすげー面倒くさそうですよ
132名無しオンライン:2006/10/18(水) 10:35:01.25 ID:X+NNrKP7
>>128
オフの場合、同Lvなら効果は各種強化系の方が上。
どちらにしろ、NPCにかからんからバラでかけるしかない。
133名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:00:38.41 ID:ZnJb060V
正直今セイバーをそろえるより、もクローが装備できるまでメセタ貯めるほうがいいと思うのだが・・
134名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:01:05.26 ID:LshxgJKV
一番価値がないのは俺だけどな
135名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:03:47.26 ID:eooo+75R
クローってそんなに使える?
PPあっという間になくなる
136名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:07:47.66 ID:eh8O6zjb
>>133
正直俺はあんたと全く逆のことを考えたのだが・・
137名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:08:20.34 ID:1ImoQm8W
攻撃もレスタレジェネも射撃も出来ます!
それがウォーテクターの価値
138名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:08:20.49 ID:8SR1RUK+
クロー欲しいけど攻撃足りなくて無理だわ カードは使えたのに そんなキャス子
139名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:09:15.42 ID:lCL7sK1+
修正こないと無理がありすぎるよな爪は。。PP25ってなによ威力あげるかPP下げるかしてほしいな
140名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:10:20.39 ID:PXTEPgcx
俺なんてミサキが装備出来ないヲーテクなんだぜ?
ニュマ子ヲーテクはミスった選択だったよな…?
141名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:26:40.24 ID:n4ftPozm
>>120
知り合いとオンマAなんかにいくとウォーテクやっててよかったと思うよ
ボスは弓が使えるし、雑魚大量戦はレスタ・りじぇね。
火力足りないときは属性槍で素早くダメージ追加。
忙しすぎて目がまわりそうだ。
回避高いから他の人よりはHPに余裕もてるのもいい
142名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:32:12.89 ID:ZnJb060V
PP25・・・・・・orz


ところでテクのレベル上げってやっぱりパルムの遺跡?
143名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:38:17.11 ID:eooo+75R
いや光防具持って新遺跡おすすめ
アギータはテク耐性あるから上げまくり
ギ系なら1時間あれば11行くぞ
144名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:54:26.96 ID:ZnJb060V
>>143
THX 行ってくる
145名無しオンライン:2006/10/18(水) 11:59:04.25 ID:6wPf95dn
WTに希望の兆し

ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/wt5.html

ヒュマ子Lv59 ウォーテクLv4→5
ガミサキ装備まで行けそう



そしてタイプLv5から更に上がりにくくなったわけだが
146名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:18:17.22 ID:YoJKN0sW
俺ニュマ子にすればよかった。
この種族は教官がヘポイだけで、完全無欠な種族。
法撃メチャ強い。回避も命中も高い。それでもって
攻撃力は100程度しか違わないし、これってダメージにしたら
接近武器で20〜35ダメしか違わないってことですよ。

攻撃は目をつぶるとして、魔法ダメが200
も違う。これは反則です・゜・(ノД`)・゜・。
147名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:19:51.79 ID:xDK60Wk1
セイバー系はグラビティストライクがくるまで使う気しないなぁ
148名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:20:25.00 ID:V4Hb+dtQ
>>146
超星霊がビタイチ来ない種族でもいいのか?
149名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:20:25.72 ID:X+NNrKP7
そう思うなら作り直せばいいじゃん。
打撃マンセーなこのゲームで攻撃力の差がどれだけ大きいかわかってないなら。
150名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:21:15.63 ID:M5QsMZzn
いまオナラしたらうんこちょっと出ちゃった
どうしよう
151名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:21:23.24 ID:rhRutMNi
テクター系4人のみのパーティーに乱入した俺。
怒号の接近戦で、レスタ使うまでヲテクだとバレなかったんだぜ?
PPまわりさえ解決できれば充分やっていけると思った。

・・・早くコスモチャージを常用して戦う時代がこないかなぁ・・・。
152名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:22:51.12 ID:t/NAseV4
>>145
結構いい感じになるな
153名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:22:53.42 ID:5BOiCTp+
>>145
命中がありえんぐらい低いな・・・。補助くるまでWTは我慢だね。
きたらきたでPTならFTに食われるケドナ。やっぱりソロ特化か。
154名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:23:50.82 ID:bBvF7Y9W
>>146
攻撃力100も違ったら装備できる武器も1ランク下がるから実際はもっとダメ差あるけどな
WTは実際どの種族でやっても欠点あってそこが面白いと思う
155名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:28:24.90 ID:hG2l3DWd
LVカンストが近くなると攻撃力が高いから早く強い武器が装備できるというメリットも薄れるしなあ
そういった意味ではビスは早熟でニュマは大器晩成ってとこか
156名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:38:23.13 ID:p5zW7SVB
このゲーム、種族の悪口言ってるのは大抵その種族使ってる奴だよな
157名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:46:17.17 ID:ddOpZec7
フォルテガンナー二人のPTに乱入したときも十分前衛出来たぜ!
158名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:51:19.24 ID:Og4tQsBG
スキル20まで使えるってのはやっぱりデカイね。
159名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:02:52.73 ID:UeAks+ua
ヒューマン男にウォーテクターな俺が通りますよ。

…なんつーか全てにおいて二流なキャラになった。
汎用(ヒューマン)+汎用(ウォーテクター)=汎用
これといって苦手なこともないけど、特別なにか得意なこともない。

前衛しかいないとこでは後衛に回復補助、後衛しかいないとこでは前にでて足止め。
両方いれば中盤で便利にサポート祭りしつつ、FTの変わりに前衛にレスタ。
…いそがしいな、ヲイ
160名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:07:58.74 ID:M9WbMePg
でも、それって楽しいよな?
161名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:08:00.07 ID:rm/546tV
>>159
楽しそうじゃないか
疲れそうだがw
162名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:08:45.83 ID:aHKTOFLb
>>159
その文章見てる限りWT楽しそうだなと思うFTにゅな俺・・・
163名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:11:23.86 ID:ZnB+5YLF
強いて言えば命中が足りないな<ヒュマ男WT
164名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:14:54.80 ID:eooo+75R
獣の命中力の低さは異常
165名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:19:00.07 ID:t7eE38n1
その代わり攻撃力高いから、早めにランク上の武器装備できる。
どの種族も一長一短。
命中が必要ない杖を、早めに装備できる利点がないのが、ニュマ使いとしては残念だな。
166名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:31:26.34 ID:IkV4vmW3
キャストは新武器をどっちも比較的早く装備できていいな。テクニック使えないけど。
167名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:45:46.61 ID:hG2l3DWd
結局ヒューマンが何やっても中途半端だわごめんだけど
168名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:53:14.07 ID:t7eE38n1
中途半端さを利点として見ることが出来ないなら、今の内に別のタイプになった方が良いと思う。
ニュマ:命中、砲撃寄りの中途半端、ヒュマ:攻撃、防御寄りの中途半端。
169名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:53:38.58 ID:UeAks+ua
命中が笑えるほど低いので装備のコーディネートは
どうしても命中重視になる。>WTヒューマン
アームスロットに命中系刺してエクストラにHP回復系させば
さらに便利屋稼業が加速する罠。

まあ、器用貧乏な劣等種乙!…な状態だが。
170名無しオンライン:2006/10/18(水) 13:56:34.24 ID:Y9SExJxa
>>169
俺はラボル・テイロにテイロ/レグスでガッキンガッキン言わしてるぜ
171名無しオンライン:2006/10/18(水) 14:05:03.20 ID:wVUvTjxa
フォルテクタと兼業しようと思ってたからホウザセンバ買っちゃたよ
こんなに職LVあがらないとはな
172名無しオンライン:2006/10/18(水) 14:59:34.84 ID:6wPf95dn
>>168
中途半端は利点ではないと思う。
属性、スキル補正、HIT数、と倍率倍率で最終ダメージに大きな差が出るゲームだからな。

だが、火力に目を塞げば、レジェネやレスタ、まだ来てないが補助テク
状態異常効果、ダウンや吹き飛ばし等、これらは問題なくこなせる。
攻撃力、命中、法撃力は、本当に武器装備条件の事しか考えなくなってきたよ。

あとWTの利点は、とにかく死なない事だな。
HP、防御、精神、回避が高めで鉄壁。
173名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:00:49.03 ID:n4ftPozm
>>170
テイロれぐすってどこででるんだっけ
もっと回避が欲しくてたまらない・・・
174名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:05:34.93 ID:Y9SExJxa
>>173
確か砂獣A
俺は買ったから合ってるか知らんけど
175名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:14:44.88 ID:n4ftPozm
さんくす
光ったら探しにいってみるよ
176名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:17:55.87 ID:MpH7Iynk
回避高いのはいいんだけど
コグナットと戦ってる時はPA止まりまくりで泣ける。
177名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:20:08.55 ID:YoJKN0sW
砂獣Aソロクリアできれば一流のハンターだよ
178名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:42:51.76 ID:POslfoIs
昨晩うちのニュマ子が数多在る花道を蹴ってWTになった。
弱いけど楽しいな、コレ。
パシリとレオナを護り護られつつ、強化C武器でコツコツやるわ。

ヴァーラクローが解禁されてもこりゃ当分装備ムリだ(ノ∀`)
179名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:52:34.77 ID:6wPf95dn
レオナって誰?
180名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:00:21.91 ID:RsWEXOkU
いかん、ライアの間違いだ orz
別ゲーで似たようなのが居るんだ。
181名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:01:42.40 ID:rm/546tV
´ミ\ ̄  ヽ _  _`_\_ _
       , - '´ , , 、 ー 、-`ー--_,=´
\\ヽ  / , ,  l l トヽヽヽヽヽ二、
ヽ\\/// /  / , ,ィ ,ヽヽヽヽヽ\ `
ミヽヽ///// /  / / / l i i ヽ ヽヾヽヽ
ヽヽ////// / / / / / リ ll l  l l ; ト!
ミヽ! // ////,ィ,イソ、! // / / l l l
r‐,y////_-,'´‐ソ'´-rァ/ノ/ / / ///
 r::ll_-‐'´i l !  `ー゙'  /'人/ /ノ'
ヽヾ!l l  l i l l        \ノ',
_\|_l l  l トヽヽ      `r'T´i ヽ',
フ'´,ヘl l  l ト、ヽヽ   -‐;;ソ l ! l ヽヽ    私は獣女に似てるの?
 イ-‐!ll  l llヾ、 ヽ  .::::/   l l l i iヽ'、    
 :  !ll  l  !!、_ヽ   /   l l l l ト,ヽ`
 :   llヽ ヽ ヽヘ`ー--'   l//l l. l l l
_ :  ` ヽ ヽ ヽ::`\     'ノ' ! /' !l l
::::\    Xヽ ヽ:::::::::\   ノ l ./ !l l
:::::::::`ヽ, /::::ヽ',::::::::::::::::::`ヽ   //  レ'
:::::::::::::::/ ヽ::::::ヽ::::::::::::::::::/  //
:::::::::::/   \::::::::::::::::::::/   ノ'
182名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:32:49.18 ID:UeAks+ua
とりあえず…
攻撃をあげろとはいわない…
せめて、せめて!!命中と防御をあと少しあげてくれれば…
そうすればまだ俺はヒューマンウォーテクターで闘える!!

…おねがいします、マジデ。
要望はメールしといたが。
183名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:34:19.35 ID:eooo+75R
箱壊すときも手付けもすべてギ・ディーガ使うやつまじやべぇ
初めてギ・ディーガの恐怖を味わったぜ・・・
気持ち悪くなって注意もめんどいから抜けてきた
184名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:42:00.36 ID:wVUvTjxa
命中よりも装備やPAのほうが恵まれてなさすぎ
あとあと効いてきそうな予感
それよりソニチが上方修正をするとは思えないほうが問題
185名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:42:39.56 ID:aHKTOFLb
>>183
今日あったけどマジでやばいな
途中で酔いそうになった
あれこそ修正必要だろ・・・
186名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:49:10.80 ID:H85gdoWr
ギ・ディーガはウォーテクターには向かない。
渋くギ・ゾンデ。
もう兎に角ギ・ゾンデ。
187名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:50:15.15 ID:bniaVh5S
PSUやり始めは30分ぐらいで気持ち悪くなってなのが、今ではギうんこ連発してもなんともないやw
もちろん、ソロでしか連発しないけどな
188名無しオンライン:2006/10/18(水) 17:02:17.31 ID:Jk+MDC05
>>172
メェギィィドォォォ
189名無しオンライン:2006/10/18(水) 17:15:00.65 ID:6wPf95dn
>>188
ゴメンナサイ
190名無しオンライン:2006/10/18(水) 17:27:55.79 ID:MOqn09pF
自分が使うときは使うってわかるから耐えれるんだが他人に使われるときついな
191名無しオンライン:2006/10/18(水) 17:43:46.62 ID:uomhGiht
大剣スキルって敵もフッとばしちゃうの?それだとつかいずらいから要らないのだけど・・
おねがいします!
192名無しオンライン:2006/10/18(水) 17:55:23.51 ID:Y9SExJxa
マルチすんな
193名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:05:03.90 ID:VkEkNI2W
っつーかWTは大剣使えない上に20までしか使えないのぜ?
194名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:07:02.32 ID:uomhGiht
現実を知ってしまい、私は長い旅に出るのでした
195名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:12:19.55 ID:ddOpZec7
>>183
突っ込み待ちだという気がする
196名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:29:11.38 ID:ssOtQ7ui
皆防具どうしてる?アームついてるのがいいのかなぁ。ヘッドはそんなにいらなかね。
197名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:34:29.70 ID:60USkRgf
テイセンバに一票
198名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:36:41.36 ID:cwmKndm7
店売りテイセンバとラボル・テイロor闇属性防具さえあれば他に何もいらないぽ
199名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:39:55.03 ID:ssOtQ7ui
なるほどーエクストラはいらないのかあ。
95000なのねー・・・2万くらいしかもってないなぁ。

闇防具って通路S用ですかね。あーそうか。テイセンバはアガタでかぁ。
ありがとう〜スロットも同じ3個ずつだからちょうどいいんですね。

レベル25くらいだから、まだラボルのほうは装備できないか。って金もない
サヨウナラ
200名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:44:13.91 ID:zo5m9Hyx
新しく追加されたSUVがなかなかの性能だからEXスロット切れない俺キャスト
201名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:44:18.24 ID:7A9qE5yr
光メイガで大抵の場所は充分だと思うぞ。
202名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:45:52.07 ID:eh8O6zjb
WTが楽しいと言う奴は、何をやっても楽しめる才能を持っているのだ。
その魂を大事に育てなさい。
203名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:46:32.04 ID:ssOtQ7ui
>>201
メイガって、メイガラインですかね?
ヒュムなんで攻撃のアームと、エクストラはHPリストか属性かな?
204名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:47:05.23 ID:SuB229SQ
命中と防御を上げてくれだと?
WTには補助テクがあるのに何言ってんだ?
205名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:54:16.84 ID:uomhGiht
テイセンバは性能も良いし高めの光属性だし押さえておきたい一品ですね、先生
206名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:55:06.95 ID:PLTD3iZI
おまえらぜいいん何言ってんの?
PSUに効率とか関係ないんだからいろいろ出来た方が得なのに
ばかばっかwwww
207名無しオンライン:2006/10/18(水) 18:56:47.94 ID:KYz1zRo/
>>204 放っとけよ。まだ未完のWT。補助くれば変わるさ。
208名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:02:13.34 ID:ddOpZec7
これだけ回避があると結構堅い気がするんだ
209名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:14:37.10 ID:vtoi0zgq
これから双手剣作ろうと思うんだけど
メーカーどれがいいんだろう
やっぱ命中確保のためにテノラ?
210名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:17:22.06 ID:DDpdwVaR
ツインセイバー系はヨウメイがいいと思うぞ。
テノラじゃあ速攻でPPなくなるしPP回復も少ないからな。
211名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:17:47.11 ID:60USkRgf
俺のオススメはヨウメイ
ツインセイバーはPAありきの武器だからPPと回復量で選んだ方がいい
212名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:18:36.70 ID:vtoi0zgq
そうかヨウメイがいいのか
じゃあいってくる
213名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:30:08.59 ID:SuB229SQ
てか、ヨウメイ武器以外持つ気になれないオレがいる。
214名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:39:11.87 ID:eooo+75R
でもツインダガーとかGRMのがよくねぇ?
215名無しオンライン:2006/10/18(水) 19:57:36.99 ID:y6fRmPgB
>>214
命中低いWTだから、ミスがひとつでも少なくなるならヨウメイのが総ダメでは勝る
通常攻撃も混ぜつつ地味にPP回復しながら行くなら結構長持ちするし
といっても好みで選んでイイ程度
216名無しオンライン:2006/10/18(水) 20:13:54.99 ID:MOqn09pF
バスターズラインとツインバスターズのコンボがお気に入り
217名無しオンライン:2006/10/18(水) 20:51:45.83 ID:dc8d8VlC
ダメージ20くらい上がってビビったんだ
218名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:07:20.64 ID:n4ftPozm
>>176
モトゥブのハリネズミみたいなやつか?
とげは回避高めればがきんがきんいわないぞ、0ぽんぽんでてくる
真正面からつっこんで相手の挙動なにも見ずに叩いてるならWTに向いてないぞ?
219名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:23:51.01 ID:Kt5vP2HZ
>>218
お前アホだろ
220名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:30:53.22 ID:29LsO7Sr
>>218
お前アホだろ
221名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:37:21.35 ID:ijaFtqAL
今のうちに>>218の人気に嫉妬しておく

>>218
お前アホだろ
222名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:38:19.59 ID:V+E+XMcG
218がWTに向いてないことはよくわかった
223名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:39:09.58 ID:avYRL/hT
>218
お前アホだろ

マジレスすると回避の場合は絶対にガードモーションになる
ノーモーションで0ダメが出るのは防御でダメージを無効化した場合だ
224名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:40:43.50 ID:n4ftPozm
何が?
225名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:44:06.19 ID:DhHoxUQU
>224
たまには省みるってのもいいぞ。

>218
お前アホだろ
226名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:46:32.91 ID:n4ftPozm
>>223
ああそういうことね
君らの勘違いをいっておこうか
まずガードモーション発動するのは当然知ってる
ただしハリネズミに近づくとダメージ発動するタイプのは0でもガードモーションは発動しないんだよ
蛙の炎とかレーザーとか0でもガード発動しない
この辺常識なんじゃなかったのかよ?
227名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:48:12.48 ID:MjTsATB6
防御と精神高いから0になってる

ってオチはないよね?
228名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:48:39.16 ID:9EjSNR3Q
>>226
それダメージ自体が0の場合の処理だから
229名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:48:43.74 ID:aHKTOFLb
>>226
今のうちに嫉妬しておくべきか・・・
230名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:53:23.75 ID:n4ftPozm
>>227
テイロ闇+レインボウつけてニューデイズ遺蹟の光弾でも、確認したよ
1ダメージ以上食らうとき以外は0でガード発動しない
敵の遠距離特殊攻撃はガードモーション発動しないってのが結論
231名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:54:43.03 ID:uSuKII/4
LV29のヒューマンWT
NPC2人込みでソロするならどこがいいだろうか?
現在、星3の槍、片手剣、双小剣、弓、片手杖×2
(武器は光属性20〜30強化は+5)でプラント奪還Bをぐるぐるしてる。
232名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:55:42.95 ID:6Tg6x6Xj
強化オルトトルをレイラトルかカードにしようか迷ってるんだけどどっちがいいだろうか
ちなみに当たるとデバフがかかるモグラくらいにしか使ってない
カードって移動攻撃できるよね?
今のところ見た感じバレットがよさそうなカードにしようと思ってるんだけど
使ってる人見たことないし地雷っていう書き込みのほうが多いから迷う
233名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:56:04.63 ID:t7eE38n1
>>230
トゲゾーによくPA止められるけど、あれって何ガードして止められてるのかな?
234名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:56:32.92 ID:t/fmohMc
光弾は余裕でガードモーション出ますが?
聖地通いの俺が言うんだから間違いない
235名無しオンライン:2006/10/18(水) 21:56:37.59 ID:MjTsATB6
>>230
いや、だからもう言ってくれてるから引用
>>228

それ言ったら遺跡Cのバジラの群れとか全部0でガード発動しないのはデフォ
236名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:03:17.21 ID:n4ftPozm
>>233
しっぽ攻撃、ヘッドアタック、突進。
あと回避足りてないとハリネズミの周囲とげ?ダメージで当然ガード発動。
かな
237名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:05:35.31 ID:t7eE38n1
>>236
みんな言ってるけど、周囲の棘ダメージって回避じゃなくて
防御が足りないと、ガードしてPA止まっちゃうんじゃないの?
ガードするって事は、回避足りてるって事だろうし。
238名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:09:41.97 ID:n4ftPozm
あーいいかたまずった
遠距離特殊がノーガード、近距離系攻撃がガードモーションね
最後の分のとげダメは回避できなきゃ1以上ダメージ
とにかくテイロきてハリネズミの腹にくっつけばわかるよ
239名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:10:48.44 ID:nCELVbB0
>>236
回避が足りない→ガードモーション発動、ガキンとガードしてダメージ0
回避が足りてる→ガード発動せず、直撃してダメージ0

なんかおかしくないか?
240名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:12:16.23 ID:ddOpZec7
あなたの常識は世間の非常識、って言葉が脳裏をよぎったがとりあえず今日もミッションをせずにチャットに興じる
241名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:13:38.62 ID:n4ftPozm
そこはすまんかった
書いた私も変だとおもた
242名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:16:11.35 ID:ii6ku9aP
とりあえずニューデイズ遺蹟の光弾はガードモーション出るよ。

それからもっと判りやすく書いてくれないか。文章の意味がサバオリ判らん。
243名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:24:09.48 ID:MjTsATB6
頑張って解読すると
ID:n4ftPozmにとっては0ダメ=回避ということなのか?
それは>>230で既に言われてるし、俺も言ったが理解してもらえなかった

俺のやってるPSUは、1以上の物理ダメージを受けた際に回避成功するとガードモーションが出るんだが
もしかしたら違うゲームなのかもしれん
244名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:27:00.79 ID:DfUhG2r4
オレも良く解らないんだがティラガンの動きが遅い炎は
回避しているらしく0ダメ連打がある

面白いから炎突っ込むと偶に100くらいダメ食らって反動モーションが出る

まぁどっちにしろガードする攻撃はダウン攻撃が多いんだし
食らわなくても似たような感じだな
245名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:34:53.70 ID:t7eE38n1
ガードの上位版に、ガードモーションが出ない回避ってのがあるって事なのかな。
246名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:42:48.99 ID:ddOpZec7
うは、ロゴぴかきたこれorz
247名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:43:40.28 ID:n4ftPozm
文章意味不明になりがちなのはほんとすまん、できるだけ気を付けるわ
で確認+データとりのためにも少し検証してみた
防具なしで防御70、精神88、回避280。
ハリネズミの腹あたりにひっついてダメージ、モーション確認。
10〜15ダメが普通にでる他にガードモーションなしの0が結構でた。
次に蛙。
火にしばらくあたっていて50〜80ダメ。
たまにガードモーションなしの0がでた。
248名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:48:15.80 ID:kcSNcyJ1
となると、特殊攻撃には
レジスタンスの概念とかあるっぽいね?
249名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:48:24.86 ID:MpH7Iynk
>>247
いや、論点がずれていってる気がする。
要はPAが止まるか止まらないかの話。
250名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:50:22.57 ID:V+E+XMcG
防御足りてないのに0ダメ表示で、ガードモーションがでない場合って
本来はガードモーションがでて何もくらわないんだけど、その時何かのモーション中で
ガードモーションが出せないから、その代わりに0って表示されるとかってことはないんかね
特にハリネズミとか炎とか多段ヒット中に起こりそうなんだが
251名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:56:08.38 ID:t7eE38n1
>>247
トゲゾーに、近距離でPA連射してみて止められなければ
君以外の人の言ってることが、間違ってるって証明できるよ。
252名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:01:41.39 ID:n4ftPozm
>>249
PAならずつきや突進やしっぽがあたらない腹にはりついていれば
(とげダメみたいなの無効化してからね)PAとまらないけど。
もしくはちゃんと間合いをとってツインセイバーでダウンさせるとか。
地震はガードでたからタイミング間違えると止まるかな
253名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:01:45.66 ID:eooo+75R
明日のためにムクフィトを合成セットしてきたぜ
254名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:01:52.20 ID:KYz1zRo/
今Cのゴグナッドの前で放置してるんだが、ガード直後に0ダメージの数字が3〜5回くらい表示
されてる時があるが、それのことか?

敵の攻撃に命中力設定があって、それで外れたから0ダメージになった?

>Yes →No
命中したか→0ダメージ
       >PC回避→ガード発動
             >ダメージ1以上>ダメージ表記
                        →0ダメージ

>>250でFAな気がする。PS2でガードモーション連続で出させるとクライアント落ちたりしてな。
んなわけねーか。
255名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:06:35.52 ID:MpH7Iynk
>>252
だからとげダメを回避のみで
モーションなしの無効化できるのか、って話。
256名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:18:57.69 ID:RVGS2WGJ
聖地Sきたー!
やっとウォーテクターで戦える。
さすがにメギドはこないよなこないよなああ
257名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:19:12.91 ID:n4ftPozm
>>255
防御でダメ0化になると1以上のダメージはクリティカルのみって前提で私は考えてるから
上で書き込んだダメージ(書き忘れてたけど通常ね)がでているのは
防御で無効化しているわけではなく回避が高いから、と思ってるよ
ただ反論として多段時の表示バグじゃ?
って意見もあるし多段への反証は難しいかも。
258名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:21:18.27 ID:KNN0f4eB
ツインダガーとか全方位PAなら
相手に背中向けて出すのがオヌヌメ
259名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:22:21.13 ID:TqMtmFZT
明日アガタレリクスS配信なのね。
テンゴウグを考えると目眩が…
260名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:23:35.93 ID:KNN0f4eB
SのテンゴウグとかHP3万くらいありそうじゃね
261名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:24:20.66 ID:KYz1zRo/
>>256
ダメージと一緒にHP回復とか喰らったら確定で睡眠とかテク耐性高くしすぎてHU系以外話にならねとか
262名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:25:07.94 ID:+JlsQZCw
ヲーテクターになるために今日からハンター始めました
今までホースやっていたのれ武器はツインサッカー2コ買っちゃった
無属性だけどたのしぃ〜ズキューンズキュンがんばるです!
263名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:25:23.34 ID:eooo+75R
テンゴウグ2匹のパターンなくなったら最悪だ
264名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:25:50.92 ID:KNN0f4eB
すまん 
日本語で頼む
265名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:27:40.32 ID:RVGS2WGJ
キャストのおれはSUVで燃焼いけるから
テンゴウグはそんなに苦じゃないんだよな。いや、タフすぎだが。
弓使える分ハンターよりラクなんじゃないかなぁ。
っていうか今までずっとゾンビオンラインやってたから
タイプポイントもらえるのがうれしすぎる。
266名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:28:44.30 ID:bBvF7Y9W
まて、まだメギド使わないと決まったわけじゃないぞ
267名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:29:40.90 ID:+JlsQZCw
ヲーテクターがんばりましょう!
いっぱいいっぱいツインダガーでいぇいいぇーい!!
ヒューマンです
268名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:31:41.34 ID:wDZo1tTt
メギドじゃなくてグランツ使うんじゃね?
どっちにしても3000ダメ位で即死とか
269名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:33:45.88 ID:t7eE38n1
リニアラインSの間違った難易度上げ方を見ると
まともな方法では難しくしないだろうな。
光弾を喰らうと100%で睡眠とかは、当たり前のようにやってきそう。
270名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:34:53.33 ID:KNN0f4eB
敵が全部テンゴウグとか
271名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:37:46.04 ID:Xzf5RMnQ
でその100%睡眠くらったら最後、光弾でボコボコにされると・・・・
それ普通に奪還Aに初めていったときくらったコンボに似てるwwwww
272名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:38:16.94 ID:LshxgJKV
敵レスタ使いまくりんぐwwwwwでPTじゃないと倒しきれないとかなったりして
273名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:39:37.90 ID:bdSlSN/P
アギータが王冠バジラの如く突進してきそうだ
あとオルゴーモンはまず間違いなく出るな
274名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:42:31.29 ID:BRFuzfll
早く補助テク実装されないかね?
アレないとやっていけないぜ
275名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:43:25.68 ID:kcSNcyJ1
リニアSの黒球もメギドじゃなくて
単なる物理特殊攻撃って事だから、
アガタSでも何らかの即死特殊攻撃が追加されてるかも・・・。
276名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:49:09.37 ID:TqMtmFZT
ソロだと3時間くらいかかりそう、まぢで。
277名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:53:29.81 ID:Xzf5RMnQ
>>276
3時間はまぁないだろうけど、かかった時間のうち半分がテンゴウクの処理かかるとかありそうだな〜
ガクブルだぜ((((゜д゜;))))
278名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:53:42.64 ID:tRjr1y3g
普通にジャーバが闊歩してるんだよ。
それかテンゴウグが空からメギドはいてくる。
279名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:57:23.49 ID:PLTD3iZI
光属性だからメギドはないんじゃね?
280名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:57:32.84 ID:eooo+75R
テンゴウグ2匹パターン選べばそんなにきつくないと思うけどなぁ
281名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:58:50.72 ID:LshxgJKV
もしかしたらPT推奨ミッションではないか

そんな期待が頭をよぎる
282名無しオンライン:2006/10/18(水) 23:59:26.20 ID:MjTsATB6
弓なら通るけどバレット10制限と闇バレット未実装がなあ
283名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:01:32.27 ID:Y1y6HhCj
テンゴウグ一体一体がディマゴラスC位の強さと動きなおかつ一撃死の光弾はいてくると予想
つまり、ずっと俺のターン+光メギド乱舞でもうなんだかとっても萎える仕様になる
284名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:06:17.04 ID:P/1K33PH
オルゴーモンがレスタで2000回復とかギレスタでテンゴウグ復活とか
285名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:10:40.91 ID:orTUXvj8
>>218
誰も突っ込んでないので俺が


お前ドゴーン
286名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:12:10.17 ID:hwAxYvUl
甘いな
5000は回復してくるだろう
多分即死攻撃じゃなくて不死な方向で来ると思う
287名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:18:35.53 ID:rZUArb7f
アガタSは、マゾい職Lv上げる為のPTなら楽にクリアできるミッションと予想
というか切実な願望

タイプLv5から絶望的にやばい。10時間アガタ速攻周回続けて1/4程度。
現状のミッションじゃ、一般人はLv10まで何年かかるかわからんぞこれ。
288名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:29:07.06 ID:MFx6pM9D
そいやSだしスヴァルタスが雑魚枠ででてくる。
ボスはもうなんかゴテゴテ付け足されたスヴァルタスだった物体。
きっと犬と合体してる。
289名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:33:32.84 ID:P/1K33PH
>>287 後ろにTOMが立ってないか?
290名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:36:45.71 ID:9HNu5MgY
聖地奪還Aが40以上だからSは最低でも50以上かなぁ
45以上だと嬉しい、45HU…
291名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:37:52.58 ID:HDwFADSn
セット装備でワーイしようと思ったらアスシノセンバ売ってneeeeeeeeeeee
基盤から作るのかと思うと気が遠くなってきた・・・('A`
292名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:48:17.25 ID:orTUXvj8
売ってるだろ普通に。
数は少ないけど。
293名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:52:12.44 ID:1i/4ov+T
属性いらないならヨウメイで買えばいいじゃん
45000メセタで確実に手に入るんだから
基板から作るよりかはるかに安いと思うけど?
294名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:57:36.10 ID:HDwFADSn
いつのまにショップで売り出されたんだ?
とりあえず買いに行ってくるdクス!
295名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:57:46.69 ID:s2uZEQJo
>>288
なぜかカマトウズが頭に出てきた
いやまさかな
296名無しオンライン:2006/10/19(木) 00:58:49.24 ID:orTUXvj8
むしろ巨大スヴァルタスの体の中がダンジョン
297名無しオンライン:2006/10/19(木) 01:58:56.68 ID:YNB3VGOE
ビス子Lv57 職Lv3
ガミサキ装備可能に
命中がまだ99・・・
298名無しオンライン:2006/10/19(木) 02:06:47.12 ID:rbjVeeah
WTの命中はもう1〜2割ほど高い方が
戦力的にも装備制限の部分でもバランス良いのにね。

どうせパワーは控えめなんだし。
299名無しオンライン:2006/10/19(木) 02:18:47.37 ID:P9KaeALu
ヒュマ子Lv55職Lv2
キカミ装備可能に
攻撃力がまだ325・・・
300名無しオンライン:2006/10/19(木) 02:20:57.90 ID:iDFLRnRL
職Lv3になったのでステ晒し
ニュマ子ヲーテク(3)Lv49
HP1035
基本攻撃力 256
基本命中力 117
基本法撃力 466
基本防御力 70
基本回避力 314
基本精神力 152
基本持久力 12

やっぱり攻撃力が乙ってるな・・☆6装備すらままならん
現状装備できる最強武器は
セイバー☆8GRM ダガー☆7ヨウメイ ナックル☆5テノラ スピア☆5テノラ 
ツインセイバー☆6GRM ツインダガー☆6GRM ハンドガン☆8クバラ 
カード☆7ヨウメイ ロングボウ☆7ヨウメイ ウォンド☆8ヨウメイ

☆6諦めて装備できる☆7以降装備で固めた方が命中するし良さげかも
301名無しオンライン:2006/10/19(木) 02:37:56.22 ID:mhZ/v7R5
302名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:00:26.59 ID:mk0WJ7qk
>>300
これ見て改めて思ったが、キャストウォーテクターって終わってるな。

今ログインしてるので確認できないが、同じLv49で、タイプLv3だけど法撃力まだ100代だ
法撃力で絶望的なほど差があるにも関わらず、
攻撃力と命中はほぼニュマと変わらないな・・・攻撃は確か270ちょい、命中も120程度だった気がする。
法撃は圧倒的に差があるのにコレはないよな・・・キャスト悲惨すぎる。
303名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:01:00.05 ID:mk0WJ7qk
>>302
×今ログインしてるので
○今ログインしてないので

orz
304名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:06:21.61 ID:fWB6o1dC
悲観的になるよりは割り切ったほうがいい
305名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:18:37.08 ID:6RG+ubJB
ビスコ Lv53 職Lv1だけど
攻撃は>>300よりも100高いが
法撃は200くらい低い…
HPは300くらい高い

とにかくテクの威力が終わってる
新日遺跡だと、耐性もあってか50前後しか当たらない(オルアカには100ちょっとあたる)
使ってる杖が☆5のケイン+4とショボイし
ユニットに法撃上がるの使っていないのが原因なのかもしれんが…
属性なしのC武器で殴るほうが遥かに強いし
闇属性なら通常攻撃で200くらい当たる
☆3ハンドガンでも100当たる

攻撃はファイターに比べてショボイけど、レスタ使えるクラスと割り切った方が良いのだろうか
306名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:21:21.86 ID:b20swWic
ウォーテクって補助テク来てからが本番じゃない?
中途半端さに磨きが掛かっていいと思うんだけど
307名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:47:35.18 ID:ZgVx9pTv
今までRa・Foメインでやってたから、スキル上がりやすいしTUEEEEで感動したよ。
ニューマンでこれだけの火力が出せるんなら他の種族は…。
308名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:48:05.19 ID:rbjVeeah
キャストとビーストは武器を頼りに常に前に出つつ、
敵の集団化を誘ってギ系連打だ。
強制ノックバック連発で
多少殴られつつも敵集団を一人で一時に押さえ込めるので、
そのうちに他のメンバーが敵を片付けてくれるさ。
前線型CCerと割り切れば活路が見えてくる。

まぁ、Buff来たらまた状況も変わってくるけど。
309名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:48:50.79 ID:P9KaeALu
まあPTの場合フォースが一人で忙しそうな時はサポート重視にしたり
逆にフォース多くなってきてアタッカー不足なときはインファイトメインにしたりして
潰しがききやすいタイプだよな
どんなPTでも何かしらやることがあるから飽きにくいっちゃ飽きにくいかな
310名無しオンライン:2006/10/19(木) 03:50:40.38 ID:aneaNOxg
buff来たらツインダガー系の無敵っぷりは凄いだろうね・・
ニューマンでも試しに攻撃アップ薬使ったら凄いことになってたし
311名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:10:10.00 ID:MFx6pM9D
いまだになんでWTにナックルあるのか理解できない。
なんだろう、ギャップがあっていいだろってネタだろうか。
追加PAきたらツインダガーとナックルくみこんでみるかな…
312名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:12:15.53 ID:qq5R2BON
キャストでやってるけど不満はないな。
今レベル55、タイプレベル1だけど
アゲハキカミ装備できるようになったし、☆8槍もそろそろ装備できそう。
武器は主に☆6槍・ツインダガーの中属性。
攻撃力はやっぱ低いけど、そこまでひけを取るわけじゃないなぁ。
313名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:15:20.25 ID:aneaNOxg
フォースはな!フォースしか出来ないんだ!
キャストに分かって溜まるか、この不遇さtぅ・・・・!もう俺はキレそうだ!
314名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:19:52.60 ID:6eYVpgbq
>>313
モチツケ。
おまいはタイプの話をしたいのか、種族の話をしたいのか・・・
315名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:24:33.93 ID:YeDO3ZsH
俺もキャスト、同じく不満はないな。
たしかにテクの威力は低いかもしれない。打撃の威力はあまり変わらないかもしれない。
それでも殴る分にはキャスビスの方が有利なのは間違いないし、そもそも攻撃テク撃たないし。

俺は法力が低いから攻撃テクを撃たないわけではない。
攻撃テクを撃たないからキャストにしたんだ。
316名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:37:10.95 ID:9HNu5MgY
>>302
攻撃力270はないと思うぞ
ヒューマン♂職1だけど攻撃力281あるし

とりあえずA以降の命中がきつい…
何かうんこ投げ始めると最後までうんこ投げ続ける俺がいる
317名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:47:40.71 ID:9HNu5MgY
えっと、今気づいたんだけど
ヨウメイのセイバーの回復量が5だ
標準4だけどHUと同じ5になってる
ウォーテクターは回復量増加なさそうだと思ったらセイバーはあった模様
ダガーとかツインダガーが標準なのがよく分からんが…
ヨウメイ製限定とかあるのかな?
今のところヨウメイ製なのはセイバーだけだからどなたか確認できたらお願いします
318名無しオンライン:2006/10/19(木) 04:52:34.59 ID:YeDO3ZsH
>>302
ちょうど俺もレベル49だなんだぜ?キャス子で職レベルは1。
ずっと爪をつけたくて攻撃力を見ていたから、きちんと覚えている。


基礎攻撃力306だ!
319名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:00:22.53 ID:9HNu5MgY
えっと、連続投稿本当にすまん
GRM製槍、双小剣でもPP回復量増加確認した
3→4と4→5だった
GRM製小剣と双手剣の増加はなし

とりあえずまとめておくと
PP回復増加有(HUと同様)
片手剣、槍、双小剣

PP回復増加無
小剣、双手剣、片手銃、弓、片手杖

その他未検証
小剣のPP回復量が増えないのがよく分からん…
320名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:01:48.74 ID:en92VStr
Lv41/タイプLv2 のキャス子

やっとキカミック装備できる命中になったぜ…
321名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:06:31.17 ID:+6n6PX9P
>302,305
種族ごとに職業補正が違ってウォーテクターはヒューマン、ニューマンが適正が高いっぽい
多分ビースト、キャストだと攻撃、命中がそれほど延びず法撃、精神とかが檄落ちするから、それほど打撃力が変わらない割りにテク能力は大分差が出るだろうな
322名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:21:17.12 ID:rbjVeeah
全カテゴリ揃ってなくてすまんが、
ヨウメイ派の俺が調べてきた。

 ベアスタラ(片手剣):5
 リパエザシ(小剣):6
 アスシノザシ(双小剣):6
 ラサナアタ(槍):5

以上四種はPP回復ボーナス有り。
小剣でもヨウメイだとHu扱いの回復になっていた。
拾ったツインブランドではHuボーナス無しで回復量4。
近接武器でもHu扱いになる物とならない物があるのは不思議だのう・・・。

WT適性が設定されてるという事だろうか?
323名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:27:08.50 ID:9HNu5MgY
>>322
ありがとう
ヨウメイだけは小剣上がるのか…
何とも謎仕様だ
とりあえずwikiに追加しておきますー
324名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:30:21.91 ID:10pjPxZx
>>322
GRM製双剣はHuでも4じゃないか?
325名無しオンライン:2006/10/19(木) 05:48:30.35 ID:rbjVeeah
>>324
ちょっと調べたら、そもそも近接武器には
PP回復ボーナスがある物と無いものがあるんだね。
双剣は回復ボーナス無いカテゴリなので、回復量4で当然だった・・・
撹乱してしまってスマヌw


で、小剣の回復ボーナスを三社とも調べてみたんだが・・・

 GRM:5
 ヨウメイ:6
 テノラ:4

で、各社とも回復ボーナス有りの結果だった。
結局、単にWTがHu扱いされてるってだけの話の様だ。

WTはFoベースだって言う説明からしてみれば変な話だけど、
そこはそれ所謂魔法戦士といったところか。
326名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:16:47.17 ID:NuaO2/R/
ウォーテクは他の職種よりも攻撃力が低めです。その代わり
レスタが使えてソロが楽になる。ところがニューマンは指導員が
オッパイのため肝心なソロがどうしても辛くなる。
ボス戦もHPの低さから逝ってしまう事がある。
これらを考慮して、戦闘タイプが近接系の指導員でなおかつ
能力の伸びが凄いのがヒュムです。キャストは命中&HPの高さから
ボスを安定して倒せると思うので、
ヒュム>>キャスト≧ニューマン>ビーストだと思うよ。
327名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:25:38.99 ID:OU9nlVDv
>>326
おっぱいはライアきたからみんな使ってないんじゃね?
おれキャストだけどルウつかってないよ
328名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:29:19.29 ID:78vrUV3j
フォーススレじゃオッパイはもう左遷されてるよ
話題にも上がらない
329名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:37:35.82 ID:MU4SWHN6
俺ニューマンだがHP1100あるぞ。
普通に戦ってればボス戦で死ぬことはありえない。
330名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:37:47.04 ID:rbjVeeah
つーか、名詞と不等号を羅列するやつはアレな奴だ。

その大半は信用に値しない。
331名無しオンライン:2006/10/19(木) 06:47:04.49 ID:BuQT6Xbp
ヒュマンlv40だけど、ソロやってるとテク使わないで打撃だけで突っ走ったほうが早いんだよな
将来的に補助が導入されると補助と回復がテクの中心で攻撃テクは手付けと固い相手に使う程度になるだろうから
法撃が低い種族も気にすることはない気がする
332名無しオンライン:2006/10/19(木) 07:01:42.07 ID:oh94mBlQ
これでシフデバがフォルテクター限定だったら笑える
333名無しオンライン:2006/10/19(木) 07:35:27.20 ID:rbjVeeah
前線キャスターとしては、debuff系の方が活用できそうではある。
PP厳しくなるだろうけどw
334名無しオンライン:2006/10/19(木) 07:46:05.43 ID:pgBwVNqL
キャストWTってレタスでどの程度の回復するの?
335名無しオンライン:2006/10/19(木) 08:02:42.28 ID:nWlzDM74
ギ系11にしたけど大して範囲広がってないような気がする
なんか微妙
336名無しオンライン:2006/10/19(木) 08:04:12.58 ID:52NDU8BD
しかも消費が10増えるしな
337名無しオンライン:2006/10/19(木) 08:07:59.89 ID:6RG+ubJB
発動も遅くなるし
いいことなくね?
338名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:25:06.74 ID:4uIn91TB
10で縛りたいならGTやるしかないな。
339名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:29:49.14 ID:8KFANn/o
>>331
俺もそう思うわ。ニューマンですらテク使うより打撃してた方が良い。
それに法撃高くて早く良い杖装備できても、命中ある打撃武器と違って良いことないし。
よく法撃低すぎて、悲観してるビスキャスの人たちの気持ちが分からない。
340名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:29:51.47 ID:U2xOD7YH
ガンテクターのスレを覗いてみたが、
「ライフル!クロスボウ!ガンカタ!ショットガン!ロングボウ!
 フォルテガンナーよりもバリエーションが広いまさに完璧な射撃手!」
とかいってた人がいたんだが…


             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしててくにっくつかわないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
341名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:42:44.90 ID:rsoFMuOp
>>340
こっちのスレでも言われてるように、法撃テクより打撃や射撃の方が強いから。
それでもレスタ・レジェネは使う。

特にガンテクはステが打撃、射撃向きだから、ウォーテクより魔法戦士ぽい。
PAは1段だけだし、打撃はセイバー限定になっちまうがな。
攻撃命中が高いので、火力はガンテクのが↑
342名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:45:46.99 ID:dEPmGScx
ヒューマン♀ ウォーテク5 レベル50台後半だったように思うが
基本法撃500越えてる画像あったよな?

500もありゃー充分使えるように思うんだけど・・・
343名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:46:41.74 ID:U2xOD7YH
マジレスされたorz

この間ルウライアダブル連れに挑戦したが、NPCテイマーとしてならウォーテクのほうが優秀だ、といってみるテスト
344名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:54:35.03 ID:OU9nlVDv
>>334
45キャスコだけどケイン+1で320ぐらいだった気がする
345名無しオンライン:2006/10/19(木) 09:55:44.32 ID:rsoFMuOp
>>342
それ俺

使えるけどセイバー+カードの方が強い
当たらない敵用だな、テクは。

Lv60になったが、Sプラントは当たらないしダメージ低いし、かなりの絶望感。
カードの燃焼や沈黙だけが頼りっつー現実。

ストーリーミッションもLv60でグレードアップするんで、WTの火力でS報酬は厳しい。
346名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:03:41.91 ID:dEPmGScx
要するにテク自体が打撃よりカスって話か・・・
347名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:09:32.32 ID:U2xOD7YH
狂信者とかエンドラムみたいに、マシナリー系の敵が狭い通路に押し込められているようなマップだとそうでもないかなと
348名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:15:00.51 ID:rsoFMuOp
>>346
本職なら話は別だがな

単発のディーガやフォイエなら充分なんだが
ラ系やギ系はWTで使う意味があまり無い
死ににくいから突っ込んでギゾンデとか楽しいが、手付け程度。
349名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:24:16.08 ID:nWlzDM74
もう攻撃テクはメギドにかけるしかないな
どれくらい即死発動するのかわからんが
なんかDCPSOみたいだぜ
350名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:25:10.15 ID:4uIn91TB
それでも一部ではテクのが強いから使うぜ。

杜Aのメカに獣56WT3のケイン+10のラゾンデ20なら400近く出るし。
エンドラムのバグに箱45GT1でバトナラ+10、Lv2のウンコだって200以上出る。

要は「一つの攻撃タイプ(打撃・射撃・法撃)で全て処理出来る狩場しかない」のが問題だと思うんだ。
30分かけた奥まで行って漸く打撃耐性持ちがいる、
それじゃ打撃マンセーの風潮にもなろうってもんよ。
351名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:33:25.58 ID:rsoFMuOp
>>350
ていうか、打撃耐性のいるとこってエンドラムや社みたいにそればっかりなんだよな。
両方出来るっていうWTの特性を活かせるミッションが少ない。
少ないっつーかアガタレリクスしか無い。

タイプセレクトをフル活用して、ミッション毎に使い分けるゲームかと思ってたのに
果てしなくマゾすぎて複数タイプなんてやってられない。

A以下ならWTは「どこでも行けるタイプ」として成り立つが
S以上は「どこにも行けないタイプ」になりそうな不安がある。
352名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:36:39.14 ID:8KFANn/o
現状、打撃が効きにくい敵のミッションは廃れる風潮だよね。
353名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:36:55.69 ID:U2xOD7YH
それは器用貧乏職の宿命なんじゃないのかなぁ…まぁ、最悪でも「堅い薬箱」としての使命は全うできそうではあるが。

ついでに、社の衛視は直接殴らないとだめだぜ
354名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:51:12.34 ID:RHD3Y56o
バレット10でもしょうがないんだろうけど、
弓だけでもレベル20上限にしてくれればいいなぁと思う。
355名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:57:47.28 ID:YNB3VGOE
ビス子 職Lv3→Lv4
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/AA.html

法撃いらんから攻撃か命中を・・・・
356名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:58:52.60 ID:4uIn91TB
>>352
というか一番手軽なドラ・遺跡に集中してるんだよな。
50越えるのに「ここ来るの初めて^^」とか言われて唖然とした。

楽なのを喋くりつつ周回が悪いっちゃ言わねぇがよ。
357名無しオンライン:2006/10/19(木) 10:59:49.88 ID:YeDO3ZsH
全部20の方がキリがいいしな。フォルテクターだって30までいけるわけだし。

・・・個人的には弓より扇のバレット11以降を見てみたいぜ・・・。
358名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:00:48.99 ID:U2xOD7YH
40近いのに、人が連れてるNPC見て
「…この人、PCじゃないんですか?」とか発言してた人も居たからそうでもないかとw
359名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:19:18.80 ID:8KFANn/o
武器ごとにスキル上限設定できないものかね〜。
得意と言われるダガー系だけでも30にするとか。
360名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:19:20.15 ID:JyTvQU85
補助が導入されればって聞くけど
ロッド系装備できないからやっぱちょっとつらいな
シフデバだけになりそうだ
ステがフォース寄りなんだったらロッドもAでBでもいいから装備させてくれよorz
361名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:23:07.52 ID:NuaO2/R/
法撃力が高い種族はいいよな。安売りしてるケインを大量にもって
いけば、それが凄い威力になるんだから・・・
キャストやビーストは強化しないと回復量低くて微妙(-ω-;)
強化すると金かかるわで大変杉
362名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:26:09.99 ID:nWlzDM74
隣の芝は青くみえるというけれど
ウォーテクターはどうみても悲惨
これだけ攻撃命中法撃落とすならスキルかテクどちらか30でも強すぎ勇者キャラにはならないと思うのだが
363名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:27:19.73 ID:4uIn91TB
>>360
あなたはロッド導入したらしたで「ロッドで殴らせろ」って言いそうだから駄目であります。
364名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:28:07.42 ID:rsoFMuOp
>>361
だからその大量に持てばいいって考えやめないか?
>>360も言ってる通り、両手杖無い上に打撃武器もPPきついし属性毎に持たなきゃならない。
むしろ打撃弱い分、高額な武器もたなきゃならないヒューマン・ニューマンのが金かかる。
365名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:29:01.22 ID:dEPmGScx
>>362
隣の芝が青く見えてるとしか思えない発言だな。
366名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:30:00.27 ID:78vrUV3j
良いじゃない愚痴だもの 三吉
367名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:31:14.69 ID:U2xOD7YH
ガンナーといいつつライフル装備できないΦガンナーとか、あれ?なんかよわよわ!のフォルテクターとか
368名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:31:58.61 ID:L4H+ZXw3
>>362
勇者にはなりたくない奴もいるんだよ。

ウォーテクターは可も無く付加も無くって感じだから嫌われない気がする。
好かれることもないがな。。。
369名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:33:17.42 ID:YeDO3ZsH
自宅の庭が真っ青に見える俺はどうすれば・・・。
普通にイケてると思うんだがなぁ・・・楽しいし。
370名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:41:25.05 ID:SFULJw45
ガンテクター スキル10 バレット30 テクニック10
ウォーテクター スキル20 バレット10 テクニック20

ウォーテクターこそ真のサマルトリア
371名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:42:23.11 ID:TycORHt6
どうせ上げてくれるなら
PA全部20までの方がヲーテクっぽくて良いな
372名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:43:43.61 ID:MU4SWHN6
正直プロトランザーのステの上がり方はうらやましいな。
ウォーテクの上がり方は見てると不安になってくる。
ちなみに俺はニューマンで鋼爪を装備したいんだが
攻撃力が50くらい足りない。
これ後何時間プレイすれば装備できるんだ?って感じで
先の見えないレベル上げは辛いものがあるよ。
373名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:46:10.27 ID:rsoFMuOp
それぞれ目的が違うからWTは意見が分かれやすいな

目的の装備、目的の戦術、目的のミッションがこなせるかどうか。
爪やカード目的だったのに装備できねーとか
もっとテク寄りで戦いたかった、逆にスキル寄りで戦いたかったとか
Huで苦手だったミッション、Foで苦手だったミッションが楽になると思っていたとか

どうも各方面ちょっとずつ物足りなさを感じているように思う。
374名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:53:16.38 ID:YeDO3ZsH
>>373
ありがとう・・そのカキコのおかげで今重要なことに気付いたぜ・・・。
みんなが攻撃が低い、法力が低いと文句をいっているのに何故俺はそれを感じなかったのか・・・


俺は爪と狙撃武器をもとめた元レンジャーだから、そもそも火力が下がっていないんだ・・・。
375名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:55:28.66 ID:miY8uXLq
物足りないぐらいがたぶん、ちょうどいいバランスなんだろうな
下手すると勇者になるし。
376名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:56:12.58 ID:Lol0s7KO
WTに足りないものは―、それは!!
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そして何よりも



すべてが物足りない!!
377名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:57:30.78 ID:44IaItab
>>93
刺突剣だからこんなんでもおk
378名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:01:43.71 ID:GXi46zrj
ハニュぐらいの強さでよかったと思うが、攻撃力と法撃力の数値を見ると
ネタキャラのフォマになりそうだなw
379名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:02:01.14 ID:JyTvQU85
物足りないというか方向性がさだまってない気がするんだよな
ガンテクターはレンジャー寄りといわれ、装備もPAもステもそんなかんじ
ファイガンナーはハンター寄りといわれ、装備もPAもステもそんなかんじ
ウォーテクターはフォース寄りといわれ、装備はハンター寄り、ステはフォース寄り、PAは2分割
380名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:03:18.24 ID:e75DUNYr
スキル20バレット10テク20までしか使えなくていいから
各30まで上がるようにしてくれれば文句はない。
ウォーテクターに限った話じゃなくて。
これのせいで余計気軽にタイプチェンジし辛くなってる部分もあるんじゃね?
381名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:03:37.31 ID:dEPmGScx
フォマナメてんじゃねーよ!
補助テクのおかげで攻撃力はフォマのが上だったんだぜ

ただモーションが・・・
382名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:04:09.58 ID:SFULJw45
>>380
それはいいな。

しかしソニチがそんな事はしないだろうな…
383名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:08:06.76 ID:i6lTA66Y
おいおい、チャイナっぽいの着てカード+片手クローしてるのいたがかわいいじゃないか!
一目ぼれしたぜ!その装備出来るのはウォーテクだけっぽいし俺も作るか
384名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:09:09.90 ID:3D55z8Vl
カードを買ったんだが命中が5足りなかったぜ。。。
385名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:16:34.95 ID:TycORHt6
>>381
スライサーとバズは優秀だったぞ
あとビンタ
386名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:19:15.18 ID:nDfmc9Iq
<<381
バズーカ撃てばいいじゃない

ヲーテクも特定の武器モーション早いとかあるとよかったんだが。
387名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:20:47.77 ID:Sl5FQzoa
はやぶさの剣が欲しいな
388名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:21:24.38 ID:U2xOD7YH
っ「クレアセイバー」
389名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:23:12.82 ID:TycORHt6
クレアは2回攻撃じゃなく2匹までだしなぁ
判定2箇所以上ある敵なら2回当たるけど
390名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:24:28.53 ID:nWlzDM74
エリュシオンみたいに装備条件が法撃の打撃武器で特色を出そう

とかいうとキャストがぶちキレ寸前になるな
391名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:25:04.53 ID:rsoFMuOp
他の事はともかく命中だけは修正希望

これは現状不満無い人でも、絶対後で困る事になる。
当たらなければ打撃も射撃も無いのと同じ事だからな。
392名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:27:13.30 ID:4uIn91TB
判定が二個以上ある香具師は大抵デカイ。
そしてデカイ香具師は大抵硬い。
人や耳が殴って刃を通せる相手じゃない。

よってクレアはぬるぽ。
393名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:27:35.81 ID:INF4ongX
農夫志望な自分にはこんぐらいの命中が農夫らしくていい
394名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:27:45.72 ID:U2xOD7YH
>>390
命中が装備条件の打撃か砲撃武器も出してくれれば許す
395名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:33:10.80 ID:6QI8CMP9
>>369
俺も自分の芝が真っ青に見える
スキル3段目の倍率が2段目と大して変わらないらしいし、
火力的にはスキル20>>>テク30だろうから20,20で不自由なし
(一応の)近接職のくせにレスタ補助できて弓&カード使えるんだから
ステはこれくらい低くないとバランスとれないと思う

>>376
クーガー乙。
396名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:35:23.58 ID:GXi46zrj
ま、ネタキャラだからなw
397名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:39:42.19 ID:tc749MEP
サマルトリアの王子 という名前でウォーテクター初めから作り直そうかな
低レベルだとステータスあがりやすくなるもんなのか?(´・ω・`)つ旦
398名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:41:50.45 ID:U2xOD7YH
種族と基本レベルによるステータスに、「現在ついている」ジョブのステータス補正が掛かるだけであって。
どんな経路で育てたにしても同じレベル、同じジョブレベルなら同じ性能になるぞ
399名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:42:02.13 ID:YeDO3ZsH
>>383
初めてキャス子であることに不満をもったぜ・・・。
チャイナ風パーツはないのかぁぁぁ!!!!?
400名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:44:03.80 ID:rsoFMuOp
>>399
中華風のキャストって先行・・・・・なんでもない
401名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:44:25.93 ID:tc749MEP
>>398 レスd!

メンテ予定通り終わればいいねぇ、、、、無理かW
402名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:45:20.64 ID:qn9f0Th4
俺のキャス子は一応中華っぽいおだんご頭にしてるよ

でも作業服を着てるよ。
403名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:48:19.36 ID:MV47cnzG
種族によるだろ。
WTの攻撃力のスキル20は、ニュマFTのギ以外のテクに劣るし、弓もバレット21で状態異常4が付いて尚あの攻撃力だから注目されてるわけで。
今後開放する補助テクも11からライド薬越えるから、先を見据えたらわかると思うんだが。
404名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:50:05.52 ID:U2xOD7YH
パーツが揃えばアオザイっぽいのは作れなくもない気がする…
405名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:52:49.68 ID:MV47cnzG
アンカー忘れた上に補助テクのとこ21〜のミスだった。吊ってくる('A`)
>>395宛てね
406名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:01:39.76 ID:KeSvWL8I
>>397
すけさん か トンヌンラ おすすめw
407名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:02:03.56 ID:SFULJw45
よく覚えとけ サマルトリアってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人 氷のように 冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…
少なくともオレは 410たんと組んでた時にゃ そうしてたぜ
408名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:02:09.09 ID:KeSvWL8I
トンヌラ(´・ω・`)
409名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:10:54.74 ID:2WDGtPdg
>>407
残り二人がカッカしてるときに、
真っ先にギガンテスに殴り殺されて
ロンダルキアの大雪原に冷やされてたところしか思い出せません
410名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:10:54.90 ID:fo71TriH
つまりSUVは中華キャ…
411名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:12:49.09 ID:d/qy7+I5
ぶっちゃけ、BUFFに関しては全く期待出来ないと思ってる。
ストーリーモードだとBUFFのLv上がってもほぼ持続時間にしか影響しないし、
PAがストーリーモードより強化された前例はないから、オンでの強化も期待出来ない。
常時ライド薬使用状態と、あまり変わらないと思うんだよな……。

今は割と何とかなる範疇だけど、今後のSランクミッションを見据えるとかなり不安。
412名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:18:17.79 ID:FP747CXs
ライド薬廃止して、BUFFはウォーテクター専用位にしないとマジで居場所なくなるな
413名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:21:15.08 ID:tc749MEP
トンヌラ テラナツカシス(´・ω・)
414名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:22:24.22 ID:6RG+ubJB
フォルテファイターよりマシだと思うんだが、どうか
あのステータスの上がり具合はバグだろ…
415名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:23:10.16 ID:BeGyKdYy
>>407
マトリフ乙
どっちかっつーとその役割はWTよりFTのような気がするが。
現状のWTは魔法使いというよりそうりょせんし(初期マァム)だからな。
416名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:26:57.26 ID:fWB6o1dC
逆に考えるんだ
補助がないと難しいSやミッションが出てくる
そう考えるんだ
417名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:27:47.05 ID:SFULJw45
>>415
んじゃこっちにするわん

WTの装備ってのはな 仲間を守るためのものなんだ
無数のウォンドと武器をかかえ 敵を突いたり回復をするのが WTの役目だ
418名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:32:02.27 ID:zES2n0K7
増強剤なんて探せば50メセタだしな。
時間は短いけど、ミッションで数回使っても十分お釣りくるし。
これがある限りウォーテクターの目に見える見せ場は殆どない気がする。
419名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:33:40.62 ID:zES2n0K7
あ、でもクスリ買うの面倒な人もいるからそうでもないか
補助実装したら活躍できると思うよ。がんがれ
420名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:39:49.72 ID:tc749MEP
つまり俺たち、保父・保母さんってことか。
 
よし、やる気出てきたぞ!園児たちのすくすく育つのを
見守ってやる(`・ω・´)つ【三時のおやつ】
421名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:44:03.15 ID:YNB3VGOE
おやつはビスコかナビスコでお願い
422名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:45:37.28 ID:10pjPxZx
>>418
アイテムでは敵の能力を下げることはできないんだぜ。
範囲が短ければPTでも前線に出るWTの役目になるかと。
423名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:46:01.39 ID:rsoFMuOp
買うのは面倒
作るのは簡単
どうせアグタライドだけ大量に使うか、メギスタライドを要所で使うだけだし。
424名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:47:31.51 ID:NuaO2/R/
ニューマンはフォルテクターやればよかったんじゃ?
425名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:47:50.52 ID:fWB6o1dC
薬をミッション内に一定以上使うと混乱するってのはどう?
426名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:48:38.19 ID:rsoFMuOp
>>422
それだとパレットに杖だけ入れてDebuffするだけがWTの役目になっちまいそうだ

俺ら長杖使えねぇんだぜ?
427名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:49:49.29 ID:qn9f0Th4
防御力下げるだけでも手付けになるのかね?
428名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:50:46.10 ID:YNB3VGOE
あとアイテムじゃNPCに使えないしなー
429名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:53:13.51 ID:MU4SWHN6
オフだと能力下げるテクニックはゴミだったと記憶してるんだが
(防御ダウンをかけてもダメが10くらいしか増えなかった)
オンでは効果が上がってることを期待する。
430名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:54:33.17 ID:6RG+ubJB
>>429
いままでオフよりオンのが効果あるとか
プレイヤーにとって有利なことがあったか?
つまりそういうことだ
431名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:55:31.41 ID:rsoFMuOp
>>427
PSOのザルア、ジェルンは手付けになった
432名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:55:43.04 ID:TycORHt6
>>424
それ言うと獣はフォルテファイター
メカはフォルテガンナーやればよかったんじゃ?って事だぞ
433名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:02:16.87 ID:b3VstRa9
獣のフォルテファイターって最弱なんだが
kwskはフォルテファイタースレ行けば一発
434名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:05:47.20 ID:d/qy7+I5
>>431
だがPSUのDebuffは3体制限
ご理解とご協力(ry
435名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:06:46.01 ID:XJQcD2oa
debuffの最大の利点は、敵にかかってるbuffを上書きで消せるって事だと思うが
436名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:06:45.34 ID:T2D6Hovd
つまり
「中途半端」という特性に特化したヒューマンは
「中途半端」なウォーテクターが天職だってことになるんだよ、な?
437名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:06:58.16 ID:oIBiH3W2
ダメージはフォルテの奴らに任せて俺らは状況に合わせて色々と動けばいいのよ
居ても居なくてもいいジョブだけどいれば前衛・後衛両方の負担が減る
それでいいじゃねーか
438名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:07:06.87 ID:rsoFMuOp
ビーストは命中高いタイプが適正(苦手な部分をフォロー)
キャストは攻撃高いタイプが適正(得意分野を活かす)
ニューマンはテク使えるタイプが適正(得意分野を更に特化)
ヒューマンは適当(悩みが無いのが悩み)
439名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:07:37.85 ID:MV47cnzG
確かに補助テク微妙かもしれんしスキルも半端だけど、思うにPTに足りない部分を補うのがWTだと思うのよ。
Hu系多くてFo系が一人だけのPTで回復届ききってなかったら回復と補助テク手伝い。
逆にFo主体PTならガンガン前に出てアタッカー兼盾。

「最強」じゃないけど「最良」な動き出来るのがWTの魅力じゃね?
440名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:08:44.78 ID:YeDO3ZsH
しかし中途半端な適正をみせるヒューマン・・・まさに完璧!!
441名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:09:44.11 ID:PeB68629
つまり状況に合わせて動けと
そういう事か
442名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:11:05.48 ID:L30+HuUM
>>429
PSOのときもアルチに入るまではジェルザルが忘れ去られてた
Sランクで効果がでると予想
でなくても使う、fT前出れないしな
シフデバはWTが使わんでもフレンドのfTが使うからいいや
それに今回は敵の回避も下げられるんだぜ?
443名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:11:26.21 ID:0G5D10wd
昨日PT組んでエンドラム行ったんだけど、状況に応じて色々できるのがいいね
ロボ出たらテクで攻撃、人が出たら弓や近接武器の足止めで貢献できる
ボスは手付けしてからずっとレスタだったけど、まだまだWTも捨てたもんじゃないと感じた
444名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:11:27.29 ID:tc749MEP
□□□
 □  

 ↑
俺たちはテトリスでいうこれね
445名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:11:44.31 ID:G7s461gU
ウォーテクのいい所は補助出来たらってより
現状ではダメージ受け難いところにあると思うぞ

アガタレリクスAで最後のスヴァルタス相手に正面の打ち降ろしや
ぶん回し攻撃も高確率で防げるので
回復と攻撃を常時できるって事は大きいと思う
ダメージ受けないから壁役にもなれるし
446名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:12:37.55 ID:tc749MEP
ずれずれでスマソ。
447名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:12:45.88 ID:Sl5FQzoa
しかしメギド…
と言おうとしたが、レンティスがあったのを思い出した。
いかにフォルテファイターのレンティスを切らさずに戦うかがSランクで評価Sを取るポイントに。

そんなのいやだ('A`)
448名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:12:53.50 ID:nWlzDM74
このステじゃ常時補助全開で他職に追いつけるかつけないかだと思う
長杖Aさえあれば少しはマシになるな
なんでFO時代に装備できたものができなくなるのやら
449名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:13:19.32 ID:SFULJw45
>>444
すげーよくわかるわそれwwwwwwwwwww
450名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:13:20.67 ID:rsoFMuOp
>>444
ちょwwwwおまwwww
それどこにも当てはまらないwwwwww
451名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:15:55.05 ID:fo71TriH
>>444
それ棒に並んで最強兵器じゃねーか
452名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:16:59.63 ID:Sl5FQzoa
>>444

フォルテファイター
囗囗囗囗

ファイガンナー
囗囗囗


フォルテクター
囗囗
囗囗

ウォーテクター
 ..囗
囗囗囗

プロトランザー
囗囗
 ..囗囗


こ、こうかな?
453名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:18:03.19 ID:tc749MEP
>>452
正解!
454名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:18:03.50 ID:fo71TriH
T-Spinでググれ
455名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:18:23.94 ID:fWB6o1dC
プロトランザー。・゚・(ノд`)・゚・。
456名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:22:56.02 ID:MV47cnzG

   川
  □□□
   □  


□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
457名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:24:11.62 ID:SFULJw45
 川
囗囗
 ..囗囗

□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
□□ □□□□□□
458名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:24:53.76 ID:G7s461gU
将来的にプロトランザーは



になりそうだけどな
459名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:25:23.34 ID:rsoFMuOp
そうか!
ウォーテクとプロトランザーが組めば最適!



( ゚д゚ )
460名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:30:49.32 ID:fo71TriH

      ■
      ■ <うはwミスwww死んだwww
      ■
      ■ガッ
□□  □□□□□□□
□□  □□□□□□□
□□  □□□□□□□
□□  □□□□□□□
461名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:30:55.76 ID:fWB6o1dC
そういえば



ガンテクターどこいった?
462名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:32:26.22 ID:lHDSIDAn
ああまだ信じてたんだ。
あの職は都市伝説らしいよ?
463名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:33:25.12 ID:HDwFADSn
囗囗囗
囗 ..囗
464名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:34:15.62 ID:tc749MEP
ガンテクター (つд・` )  チラ
465名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:34:36.04 ID:fWB6o1dC
  ■
■■■
  ■
466名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:34:45.70 ID:rsoFMuOp
フォルテガンナーもいないぞ
467名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:35:37.46 ID:tc749MEP
なにこのカオススレW
468名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:37:40.64 ID:3cy3hZix
ウォーテクターはハンターハンターのカストロ
469名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:38:07.74 ID:L27KbqAr
メンテ終了まだかな
早く遺蹟にいきたい
なんでも屋のウォーテクターは大活躍するはずさ!
470名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:40:53.85 ID:tc749MEP
メンテ終了五分前に延長のお知らせ来るから安心汁!
471名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:50:17.44 ID:6QI8CMP9
421 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 13:44:03.15 ID:YNB3VGOE
おやつはビスコかナビスコでお願い


おやつはビス子・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
472名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:55:57.67 ID:cecYtZ1i
>>471
オカズならいつもビスコな漏れ獣スキー
473名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:57:36.89 ID:78s1foXR
俺フォルテファイター。
ハンター強すぎって言われたから、修正入ると思ったけど
上級職の基本ステいじってバランスとってくるとは思わなかったよ
ハンターメインの上級職ってことでフォルテファイターもウォーテクターもこんなんなっちゃったんだろうな。
ファイガンナーはPAも30まで上がるのにレンジャーメインだからか上昇率は大したもんだ。

ま、要するにすまんかったな。現在のウォーテクターの弱さはフォルテファイターの巻き添えって感じがする。
474名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:00:55.96 ID:CaJSPa3x
プロトランザーの友人は5人ほどいるんだがガンテクターはまだ見てない・・・。
475名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:02:44.40 ID:Sl5FQzoa
別に他職に比べて弱いとは思わないが、「上位タイプ」とか「転職後のタイプ」
と考えると、どの上位タイプも異様に弱く感じてしまう。

俺の脳はチョンゲーに汚染されてるんだろうか。
476名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:04:28.19 ID:nPNm9qh2
野良で遊んでてもあんま見ないね
プロトランザーよりは見かけるってレベル
俺自身が現在聖地オンライン中だからかね
ディマ周回とか行けばそれなりに居るのかな
477名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:04:36.18 ID:mk0WJ7qk
なんでソニチの考えってこうの浅いのかなぁ

同じHU+FOでもHUよりのものとFOよりのものじゃまったくの別物じゃん・・・

ウォーテクターもガンテクターもどちらもHU5:FO5ならわかるけど、
ウォーテクターがFOよりでガンテクターがRAより・・・
それならHUよりのウォーテクターとFOよりのガンテクターも作れって話だよね
どうせテクなんて複合職のしょぼい法撃力じゃレスタと補助ぐらいしか使い物にならないのにFOよりとか意味わからん
478名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:05:23.10 ID:3cy3hZix
>>473
WTはHUよりにするかFOよりにするか迷って、HU強い強い言われてたから
FOよりにしただけかもね
479名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:11:36.99 ID:NuaO2/R/
開発者の頭がAFOだったに違いない!
480名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:15:26.04 ID:rsoFMuOp
しかし頭悪いってもさ、俺も頭悪いけどさ

フォルテクター:バレット30、テクニック30
ウォーテクター:スキル20、テクニック20

これは考えつかなかった!
481名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:18:42.51 ID:X2f1swcd
見た瞬間に衝撃が走ったね
482名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:21:07.20 ID:tnscegBR
>>480
フォルテクターのバレットは10で良いと思うけどね
ウォーテクはバレット20にするか
483名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:21:51.32 ID:U2xOD7YH
ただ。フォルテクターのバレット30がないと、カードと弓においてS武器を装備可能かつバレット30まで上昇、のクラスが無くなってしまう
484名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:22:49.97 ID:nWlzDM74
修正するとしてもFTのバレットを下げるほうにいくだろうから困る
485名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:24:01.60 ID:ra9ju1ti
上級職の時点で企画破綻してたんじゃない?
えーいもうこれでいっか〜って作ったとしか・・・
486名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:24:17.69 ID:U2xOD7YH
むしろ弓が蛇足だったか
487名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:24:33.27 ID:8KFANn/o
>>480
ソニチ的には、価値がスキル、テク>バレットって事なんじゃないの。
俺もそうだと思うし。
488名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:24:34.68 ID:Sl5FQzoa
>>485
いや、PSU自体が…
えーいもうこれでいっか〜って作ったとしか。
489名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:25:51.64 ID:nPNm9qh2
そもそも魔法特化でなんで飛び道具付きなんだ
PSシリーズの伝統か何かなの?
490名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:26:41.40 ID:d0M9etOF
一つだけギ系覚えるとしたらどれがいいかな?

ギディーガは嫌われてるっぽいようだが・・・
491名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:27:31.43 ID:Sl5FQzoa
>>490
ギフォイエのがギバータより範囲が広いらしい。
492名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:28:26.91 ID:pwB/MSYL
その分フォルテクタはHPが恐ろしく不遇だからおっけーじゃないのかな?
回避は恐ろしく高いけどな
493名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:28:41.77 ID:U2xOD7YH
弓は

・FO用射撃武器というコンセプト
・ただし、PA系で射撃武器との差別化が為されなかったため、存在価値が無くなるか、FOの銃が強力になるかの二択。
・挙げ句の果てに、ライフルと差別化できていない
494名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:35:10.81 ID:10pjPxZx
ガンテクターにカードと弓のSをつけて
フォルテクターはバレット20にしておけば良いのにとは思った。
495名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:35:35.78 ID:9HNu5MgY
おい

プロトランザースレにテトリス貼ってるの誰だw
496名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:38:14.90 ID:U2xOD7YH
むしろ

フォルテファイター
□□□


フォルテガンナー
□□□□

フォルテクター
□□□
   □

ウォーテクター
  □
□□□

ガンテクター
  □□
□□

Φガンナー
□□
  □□

プロトランザー
□□
□□

こんな感じで
497名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:11.63 ID:3cy3hZix
銃系との差別化のために、弓やカードのスキルがあった方が良かったかもね
弓、カードが得意なFOがガンテクターとか
498名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:39:22.86 ID:4uIn91TB
GT 10 30 10
φ 30 20 0
WT 20 10 20

WTは20 0 30でも良かったんじゃねーのかな。
対空砲火なんかバレットなしの弓で充分だ。
うちらは万能タイプじゃなくて打撃&テクニックの複合なんだし。
499名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:40:14.30 ID:3cy3hZix
スキルじゃなくてPPか
500名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:41:59.83 ID:U2xOD7YH
>>499
PAだw
確かにそう言う系統は欲しかったな…
501名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:50:10.33 ID:pwB/MSYL
>>498
それを言ったらFTもテクニック特化なのに射撃も?という流れになるぞw
バレットLvの差がこれだけあるのに、本体の命中は大差ないしな
502名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:51:46.41 ID:QIvmKHan
ギ系一つだけと言われるとゾンデかフォイエかなー
バータの凍結の拘束時間にもよるが
503名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:52:09.27 ID:U2xOD7YH
思うに、PAとテクニックを同列に並べちゃったのがまずかったんじゃないのかなぁ…
504名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:55:08.35 ID:L4H+ZXw3
>>498
WT 30 0 20
俺はこれがいいと思っている
fFの意義が薄まるから。
505名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:56:03.12 ID:L4H+ZXw3
>>504
fFじゃねーや。FTな。
506名無しオンライン:2006/10/19(木) 15:58:43.37 ID:mk0WJ7qk
他タイプはガンガンPA20以降も上がってくからいいんだけど、
WTやってるとPAカンストしててなんかもったいないなーと思う
PA経験値もったいないからといってやりたくもない他武器に手出す気にもなれないし。
507名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:01:30.54 ID:3cy3hZix
WTは成長タイプが2種類あれば良かったんじゃないかな
そうすれば、不満を持つ人の数は少なかったかもね
508名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:03:36.28 ID:d/qy7+I5
>>505
法撃力で300も400も離されてるし意義が薄まるか?
プロトラでfFやfGの意義が薄まるって言ってるよーなもんだぞ。
509名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:04:07.20 ID:U2xOD7YH
それなら素直にHUよりWTとFOよりWTを作る方が良いだろ…

片方をファイティングテクターとかして
510名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:05:40.08 ID:Sl5FQzoa
そこでシップブレンド
511名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:10:44.89 ID:YNB3VGOE
聖地Sめちゃ痛い
敵のレベル75って・・・
512名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:13:49.34 ID:JyTvQU85
それよりだったら基本3職を3つ選べる方がいいんじゃないか?
HU×3でフォルテファイター
HU×2・FO×1でハンター寄りウォーテクター
HU×1・FO×2でフォース寄りウォーテクター
ってかんじで

で、装備もウォンドはFO一つあれは装備可能。ロッドはFo2つで装備可能
って風に設定していけば、一々新しい職のバランスそれぞれでとらなくてもいいし

まぁもうなに言っても遅いんだが
513名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:16:12.36 ID:P/1K33PH
>>511 今日は延長無いんだ。どっか不具合ありそうだね。
514名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:19:08.59 ID:U2xOD7YH
>>512
まだVer2がある
515名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:21:40.15 ID:4uIn91TB
FTの射撃…実際は基本命中が低いので高位の武器を使えず、攻撃力も無いので火力が低い
GTの法撃…他のテク使用不可タイプと同等なので高位の杖が持てず威力も低い
WTの打撃…攻撃が低い上、高位の武器が持てず威力・命中共に低い

実際は中々にバランスが取れてるように見える。
やはり回復強化が出来るタイプの調整はSEGAなりに苦心しているようだ。

そう調整したんなら強化も同時に寄越せとは言いたいが。
516名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:24:24.15 ID:9HNu5MgY
なんだ、このやる気を奪うBGMは
517名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:28:49.44 ID:YNB3VGOE
聖地Sのテンゴウグ
燃焼で1255のダメージw
518名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:30:48.63 ID:9HNu5MgY
>>325
小剣の回復量
GRM社製は自分は4な件

もしかしてCがいけないのか!Bにすれば5になるのか!?
519名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:34:36.19 ID:4uIn91TB
もう少し攻撃絞られてもPA三段でヒャッホイしたかった部分もある人も居るだろう。
獣で300くらいにして。

でもそういう香具師は今後「LV60(10)にしても☆5までしか持てねーよバーヤバーヤ」
みたいな状況になった時絶対ボヤく。

現状250でスタートしてタイプLV上昇でメキメキあがるようにすると
今度は現時点でニューマンが☆3しか持てなくて死ぬ。

SEGA「調整難しいから打撃PA20にした」
この線が非常にクサい。
520名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:37:03.47 ID:nWlzDM74
>515
FTとGTはそれぞれテクと銃でやっていけるんだぜ?
WTは殴りもテクもお察しくださいだ
521名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:41:23.31 ID:rsoFMuOp
打撃に必要なステ・・・攻撃と命中
射撃に必要なステ・・・攻撃と命中
法撃に必要なステ・・・法撃

あとは分るな?
522名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:42:47.22 ID:QIvmKHan
流れを無視して書くと、汎用性が売り(だと思ってる)のタイプのWTスレまで
他タイプと比べてどうこうってのは不毛な議論になりやすいのでしたくない。隣の芝は青いって言うしな
頼むぞおまいら
523名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:47:33.07 ID:D1RmwVwg
>>521
FEトラキアでライブたまにスカった時の事を思い出した。
524名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:51:08.56 ID:c/IRTfmG
つまり杖で殴ればいいんだな!
525名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:51:56.92 ID:P/1K33PH
ニューマン女WTだけど打撃も射撃も法撃もそんなに不満ないよ
526名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:52:36.99 ID:rsoFMuOp
>>522
話がループするな
汎用性と言うが、現実には
「簡単なミッションでは何でも出来る」
「難しいミッションでは何も出来ない」
になりつつある。
527名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:14:53.27 ID:GrwqY8Zp
キャストだが聖地S、光防具付けてNPC連れて回復と攻撃チビチビやればいけるな。
528名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:16:16.94 ID:U2xOD7YH
カボチャ杖……くそぅ、ウォンドだったら…っorz
529名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:19:41.51 ID:TycORHt6
カボチャ普通にPP多くてレスタ用に良さそうだな
だが長杖か・・・
530名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:22:42.52 ID:PHdplAAN
>>526
そう思うなら素直に強化テク待て
もっともプラントSでも何も出来ないと感じるような差し迫った状況にもならないと思うのだが…
素で「高レベルミッションでも何でもできる」だと人はそれを勇者様と呼ぶ
531名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:25:18.59 ID:BoaBl42D
属性双短剣でグルグルまわりながらレスタ打つだけでも十分強いしなぁ。
532名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:32:47.67 ID:rsoFMuOp
>>530
悪い、言葉足らなかった。
ダメージが全部0とか、当たらないとか言ってるわけじゃなく
例えばフォルテファイターの攻撃と命中できついと感じるミッションでは
ウォーテクの打撃は死んでる状態だ
そこにフォルテクターの法撃でもきつい敵がいたら、そっちでも活躍できず
そうやって通じない点が増えていくと何も出来ないキャラになってしまう。

他タイプと強いか弱いかの比較なら俺もいらんと思う
だが他タイプと比較せず鎖国状態で世の中知らないタイプにはなりたくないな。
533名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:46:15.48 ID:GTOboUdt
うだうだいうな
534名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:47:59.26 ID:GrwqY8Zp
フォルテファイターの攻撃と命中できついと感じるミッションで
さらにフォルテクターの法撃でもきつい敵が出てくるんなら結局どの職業でも駄目だと思うんだが。

パーティなら手付けして壁レスタでいいじゃまいか
535名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:48:21.53 ID:TycORHt6
>>532
自分がメインになれないと気に入らないのか?
補助として動くならヲーテクはいくらでもやることあるぞ
536名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:51:50.28 ID:m81bCZD/
>>532
WTが不満なら他職へ行けはっきり言ってうざいw

聖地Sにトライアル中なんだけどNPCにひたすらレスタ・・・テンゴウグの攻撃450ってorz
537名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:54:10.18 ID:TycORHt6
>>536
ライアとかヒューガ入れてない?
あいつらライン闇だからヤバいよ
538名無しオンライン:2006/10/19(木) 17:59:13.53 ID:tVwL3bIS
勇者様になりそこなった奴らが強くなりたいって奴を勇者様呼ばわりですか

楽しきゃいいじゃん勇者になれてヨカッタナ
539名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:11:49.00 ID:sfPrP6Fa
>>538
矛盾し過ぎていて真意が読めませぬ。
540名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:13:12.01 ID:GTOboUdt
とりあえず乙
541名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:14:24.48 ID:vE+NQLrK
>>538
日本語でおk
542名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:16:00.15 ID:m81bCZD/
>>537
サンクス

>>538
何語?
543名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:21:37.76 ID:BuQT6Xbp
ところで、メンテ後まだ防具を新調してないWTたちはこれからどの防具を買う?
昨日までは回避が高くてリニアSにも強いラボル・テイロを買う予定だったんだが、
聖地Sが追加されてどうしようか真剣に悩み中

光のテイセンバを買うか、どちらにもそれなりに行ける無属性のラボル・ダンガか、
21万ためてラボル・ハルドか、テイセンバとテイロ両方買うか・・・
544名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:29:32.64 ID:MU4SWHN6
テイセンバオススメ。
聖地Sのボスの攻撃力は半端なく強かった。
テイセンバ光27%+レインボウでダメージ400以上くらう、
というかハンターも光防具以外だと2発で死んでた。
聖地Sは前線でレスタできるウォーテクターの価値があがると思った。
545名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:31:34.85 ID:f0ciyQf8
敵の攻撃が半端無い所だとウォーテクターの方がいいな
546名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:32:43.95 ID:RHD3Y56o
ビス男フォルテファイター2人、自分ビス子ウォーテクの3人で
聖地S行って来た。敵レベル75と聞いたのでNPC売りテイセンバ購入。
回復用にバトナラ(5)3本しか持ってなかったけど、なんとか最後までもった。
少人数、FOなしPTだとすごく忙しいけどやり応えあって楽しかったよ。
30分でSもとれました。リニアSみたいに不条理じゃないからこっちのがいいな。
547名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:33:10.07 ID:U2xOD7YH
Aという人物がBという人物を勇者様呼ばわり

(Aは勇者になり損なった人物:ウォーテクターのこと?)
(Bは「強くなりたい」と主張している人物:ウォーテクターの性能について嘆いているウォーテクター?)

楽しければよい

(自分は)勇者になれて良かった


つまり>>538はウォーテクターではない

[ ゚Д゚]<カエレ!
548名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:42:03.52 ID:t6i/0xSJ
聖地SソロしたけどテンゴウグのHPやばすぎ…。
ボスケテ('A`)
二度とソロでは来ないと今日誓った。フレとかPTでワイワイやると楽しそうね!

フレいないけど orz
549名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:52:48.48 ID:L27KbqAr
敵の攻撃が痛いみたいだが回避はできるのかね
550名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:56:39.50 ID:YNB3VGOE
聖地Sソロしてきた
1時間くらいかかってしまった
ボスがまじでうざい
走りすぎなんだよw

武器狙いでブロック3終わったら放棄するのがうまいかも
551名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:59:00.94 ID:Sx5n2kYh
>>548
安心しろ。俺たちはみんなお前の心のフレだぜ






あ、でもPTは組まないぞ
552名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:07:26.59 ID:aANIpvbS
>>543
現状ならテイセンバかな
闇属性の敵がリニアラインに限られてるから、注意するのはジャーバのメギドくらいで光防具は無属性並に万能に使える
むしろ光属性の敵が混じってる場所が多いから更に使い勝手いいかな?
闇属性の敵が混じってるミッソンが出てからラボルテイロ購入を考えればいいかと


リニアSだとラボルテイロじゃ物足りなくて、より高性能高属性の闇防具を欲しくなると思う
553名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:08:14.59 ID:fWB6o1dC
>>548
俺でよければフレになってやるよ












いけるレベルになるのは当分先だけど
554名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:12:45.35 ID:G7s461gU
聖地Sをソロでやるとウォーテクターの時代キタと勘違いできそうだ
最後のデカ犬は打撃でダメ入れるの難しいしダメが尋常じゃないので
フォルテクターだと即死する恐れがある
テク使えて耐久も高いウォーテクターならゴリ押しできる
555名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:15:37.21 ID:Y1y6HhCj
>>548
俺もフレいないんだ、おなじだな!
一緒にがんばろうぜ?






ソロ同士でな
556名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:23:34.35 ID:GzkC16Cv
お前ら優しいな
557名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:35:03.89 ID:Fpwj057+
お前ら、やっと出番が着ましたよ。
聖地Sで俺らがヒーラーだ!
まぁレスタと弓しか求められてないけどね。
558名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:38:55.43 ID:Sl5FQzoa
>>554
テク使えないクラスだと、四足の方のボスが鬼門みたいだな。
強まったフォルテハンターみたいに攻撃高ければなら行けるんじゃね?と思って
無敵ナノプラスト使って殴ってみたけど、頭に200、胴体には70くらいしか通らなかった。
頭に取り付いて殴るのは突進食らう原因だし、まだ俺らがウンコぶつけた方が良いな。
559名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:43:35.39 ID:qn9f0Th4
ウォーテクターの時代始まったな!
560名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:45:07.96 ID:AjFpzTv1
スキルが20までしか上がらないのはいいが、
毎回同じスキル連打で飽きる・・・・
現状のPAの発想自体、なんとかならんかったかなぁと。
1段、2段、3段とあるのはいいけど、結局同じPA連打にしかならない。
PAの種類を増やし、各1段止まりとして、PS2コントローラで言うなら、
右側の4つボタン×2にスキル装備可能でスキル同士のコンボでも
見たかったが。。
561名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:57:18.69 ID:L27KbqAr
左手自由に装備できるだけでもかなりかわるんだけどなあ
562名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:59:23.53 ID:Sl5FQzoa
右手にセイバー持って、左手に杖持ちたいよなぁ…
563名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:05:09.28 ID:HDwFADSn
それさえ出来たら課金するわ俺
564名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:06:40.66 ID:dEPmGScx
むしろ左用セイバー
565名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:10:18.67 ID:sfPrP6Fa
近接武器と杖の同居を許していない基本システムと、
近接攻撃とテクを融合させたタイプであるWT・・・。
なんかデザインおかしいよね。

・・・いや、デザインした奴がおかしいのか。
566名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:12:06.86 ID:jalAZdw7
左手に持てるのが片手射撃武器だけとかただの手抜きにしかみえない
567名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:56:24.47 ID:8KFANn/o
>>558
法撃高くても意味ないと思ったけど、奴のお蔭で意味出てきたね。
ニュマウォテクだと、奴に打撃じゃダメージ通らない。
その代わりにディーガだと400近く出る。ちょっと役に立ってる気がした。
なんかPT向けに良いバランスで調整されてる気がする。
568名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:57:03.25 ID:IIlXTq8p
転職したての頃は殴ったりテク使ったり
ヒャッホイとか思ってたんだけどさ、装備が

杖*4

になった俺ニュマ子
569名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:00:15.37 ID:en92VStr
タイプLv2になってから、バーの伸びが良くなったように思えるのだが
気のせい?
570名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:01:17.23 ID:qn9f0Th4
>>569
最初に入るポイントだけはなんか多く貰えるように見えるんだよな。
気のせいどころか必要ポイント増えてるんだぜ!
571名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:01:47.74 ID:Y1y6HhCj
>>568
それなんてフォース?
と思ったが両手杖持ってない分劣化してるのかもしれんw

でも楽しいからいいけどなー!
ナックルで殴りながらレスタまでできるとかグロリアース!
572名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:13:39.85 ID:D1RmwVwg
片手杖だけの現状だと補助テク実装されたら大変な事になるな…。
自分の好みとPT編成で絞るとしてもレスタ・ディーガ・レジェネ・強化2・弱体2(ぐらい)、
趣味で後1個入れるとして杖4本。飛行タイプ用に弓も持ってパレット5個…


あれ?俺何のタイプだっけ?
573名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:44:43.51 ID:DwSgoSFY
杖2でレスジェネシフザル(名称わかんね)
あとは武器だな
574名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:08:39.75 ID:YNB3VGOE
聖地Sはゴリ押しで1時間切れるな
やっかいなのはテンゴウグとボス2体相手するのだけだ
575名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:27:04.83 ID:hCpSjl2D
聖地S、オルアカとゴーモンがかなり燃えやすいから楽だわ
でもテンゴウグとあのボスじゃやっぱりソロする気にはなれない
576名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:35:41.15 ID:6SecsZ1J
そもそもメンドクサイだけで楽しくないし美味しくも無い。
そんなレリクソ
577名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:40:18.67 ID:FYev8cQp
☆7片手杖が出るならおいしいんじゃね?

ロクな打撃武器装備できないから合成しようかと思ってたけど
やめて発掘にするわ

興味ない椰子は売ればそこそこいい金になるんじゃないの?
578名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:53:00.65 ID:0DL8voeY
ヲーテクターってあれなのな
近接武器がそれなりに装備できるフォースなのね
フォースのテクが使えるハンターじゃなかったのね

ま、いいや

こんばんはヲーテクター
579名無しオンライン:2006/10/19(木) 22:55:49.46 ID:42n80tVs
犬っころをツインダガーで蹴散らし
ゴーモンはクロー&カードで華麗に光弾をかわしつつ撃破
カマトウズを槍で沈め、テンゴウグをフォイエで燃やし弓で射る
ボス犬をうんこまみれにしてスヴァルタスにはレスタ捨て身アタックだ!


という聖地で活躍する夢を見た
オルアカは思いつかなかった
580名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:03:35.13 ID:DwSgoSFY
補助テクレアとかアホカ・・・・・・
581名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:03:54.18 ID:6RG+ubJB
夢に質問するのもあれだが
テクでテンゴウグ燃えるの?
582580:2006/10/19(木) 23:07:12.70 ID:DwSgoSFY
え?
よく俺が夢だってわかったな。すげー
(ってコテのことじゃないのか?)

一応燃える。
583名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:07:41.23 ID:X2f1swcd
燃え燃えですぅ〜 ソロだとそれに賭けて倒すしかないんです〜
584名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:09:21.04 ID:hiLVC2UF
PSだと杖に持ちかえとか頻繁にやると辛いなぁ
ここにPSでウォーテクやってる人ってどれくらい居る?


σ(゚∀゚ ∬オレPS
585名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:10:08.85 ID:D1RmwVwg
>>580
モチチュケ。

>>581>>579の話にレスしてるんじゃないか?
後補助テクレアは釣りらしいっすよ。
586名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:12:38.23 ID:hCpSjl2D
テンゴウグ燃えるには燃えるけど一瞬で直る
しかもかなり燃えにくい
正直弓撃ってたほうが早い気がする

とか書いてたらゴーモンから☆8片手杖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
587名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:18:13.79 ID:D1RmwVwg
>>584
同じくPS ノ

ブロック移動したら一度持ち替えるようにしてる。
武器は何使ってます?
588名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:20:42.74 ID:ihpIoE2F
シフデバ・リバーサー、光闇バレット、近接スキル2個目はすべて
PP欠片を集めて交換だと信じてましたが・・・
589名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:26:25.27 ID:hiLVC2UF
>587

属性槍☆4
属性槍☆4
属性片手剣☆5
弓☆4
杖☆4
杖☆4
っでパレットに装備してる。
槍・片手・弓・杖はストックで1-2本持って行ってる。

おかげで金が3桁になった
ヒュマ♂lv31
590名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:29:37.97 ID:g5up4S6c
>>587
584じゃないが俺もPSでヲーテクやってる。
武器はダガー、ツインセイバーだなぁ
591名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:31:21.80 ID:arxRbqzC
>>584
ノシ

一応エリア切り替わる毎に武器読み込ませてるけど
6人PTだと回復遅れること多くてつらい(´・ω・`)
PTめんが使ってる武器ばらばらだと遅くなりやすいような
まぁどうしようもないしレスタ使えるの一人って状況はなかなかないからいいけど
592名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:31:53.25 ID:YNB3VGOE
補助テクはネタだぞ
593名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:32:41.85 ID:D1RmwVwg
結構武器の種類絞ってる人多いのかな?
自分は

ナックル
ナックル
ツインダガー




なんだけれど。
どうでもいいがビスなのでLv38でも★4弓が装備出来ない。オーマイガッ!
594名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:34:28.39 ID:v+vqFNl1
>>593
ツインダガー
ツインダガー
ツインダガー
ナックル
杖(レスタレジェネ用)


だよ。
予備に杖(レスタレジェネ)と杖(うんこ)も持ってる。
595名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:36:57.40 ID:0DL8voeY
ツインサッカー(4)
ツインサッカー
ハンダガン・バトン(2)
バトン
バトン

ツインダガーはもちろん無属性
これでじゅうぶん
596名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:38:04.09 ID:42n80tVs
ツインダガー
ツインクローor槍
クロー&ハンドガン (いつかカードに




かな ツインダガーは山ほど持ってく ツインクローは趣味
597名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:41:34.27 ID:GzkC16Cv
何か前にもこんなことがあったような
598名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:43:08.36 ID:hCpSjl2D

ツインセイバー
ツインダガー

杖+カード


武器はもうこの3種類は外せないわ・・・
599名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:49:16.57 ID:L27KbqAr
>>598
私はその構成の杖一本減らしてセイバーいれてる
一段止めが楽で使い易い
600名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:53:15.19 ID:yhRHbotg
ツインセイバー(持ち上げてHUの援護用)
ダガー
杖(レスタ・レジェネ)
強杖(キャストだからやばい時のレスタ・うんこ)


601名無しオンライン:2006/10/19(木) 23:56:00.53 ID:GzkC16Cv
武器の構成書く時は種族も入れた方がいいかもな
種族によって大分違うだろうし
602名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:00:48.68 ID:wsj7NJrq
箱男で


ナックル(趣味)
ツインセイバー
杖(回復用)
杖(回復用)
杖+カード(うんこ、ギうんこ)

なんだが他にも大量に近接武器持ち込んでるな
603名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:00:50.25 ID:rHf+QeRh
>>594キャスト男〜
604名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:05:45.31 ID:Cu6ZBBtT
ビス子 聖地Sソロ用


ツインダガー
短銃+クロー
短銃+セイバー
短銃+杖(フォイエ、ギゾンデ)
短銃+杖(レスタ、レジェネ)

予備に槍3本、ツインダガー、セイバー、クロー、杖2本
槍もう1本ほしい
605名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:06:00.25 ID:/h7SPKqb
ビス子だが、ハンターだった頃は
・ナックル
・ナックル
・ナックル
・ツインダガー
・ソード
・ハンドガン+ダガー

だったのが、ウォーテクターになってからは
・ナックル
・セイバー
・セイバー
・ツインダガー
・弓
・ハンドガン+杖

になった。ゲーム自体面白くなったので良いんだが、何か大切なものを失った気分だ。


606名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:13:50.51 ID:fVxQZEhh
キャス子で
扇+ダガー(爪にしたい)
ツインダガー
ツインセイバー


扇+杖(レタス、リジェネ)

ツインセイバーは中型の敵用、ツインダガーは群がる雑魚用、ダガーは爪にして強敵用にしたい。

前衛がいれば弓とレスタで支援に徹するため、たまにガンテクと間違われる。
607名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:24:48.51 ID:y1TeXIzY
ちょっとまってくれ
ウオテクになってから喜び勇んでナックル使ってるんだが
まさかこれネタ武器なのか?
608名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:25:42.82 ID:b+fKD9i2
なんか色々追加されてからリアルの都合でイン出来なかったんだが
ヲーテク目指す為のミションポイント貯めるのはどれが手っ取り早いのかね?
ちなみに今Fo5Hu1、ライアと一緒に3分2ポイント繰り返してるけど早くも挫折しそうだ
609名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:26:34.71 ID:abofGsDr
そうでもない、爽快感あるし、隙が少なく出が早くそこそこのダメージがある。
一段目で吹っ飛ばさないからPTでも安心。

とはいえ、ネタといってしまえばネタかも
610名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:27:06.34 ID:abofGsDr
>>608
ドラC快速周回。
っていうか二レベル分くらい普通に遊んでても溜まるぞw
611名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:39:04.63 ID:b+fKD9i2
>>610
thx
星4ツインダガー氷二本炎一本なんだけどドラC快速いって迷惑じゃないんかね。
かなりスローなプレイスタイルなんで快速って部屋入ったことないんよ。

まぁ確かに普通に乱入してれば2LVなんかスグあがりそうだけどねw
612名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:40:13.85 ID:abofGsDr
>>611
ハンドガン一本もって、後ろからぱしぱしあててけばいい。
ぶっちゃけ三人もHUがいればそれ以上速度は上がらないからな
613名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:50:35.05 ID:uvijN7KG
>>607
ツインダガーぐるぐるに比べたらネタになるな。
単品性能でいえば倍率低いのがちょっと痛いだけど
2段で吹っ飛ばせるのはウォーテクとしては便利。
614名無しオンライン:2006/10/20(金) 00:52:14.60 ID:uvijN7KG
>>611
修羅C周回ってのもある。
こっちはモトゥブのシティから即参加できるから
結構気楽に出入りできる。
615名無しオンライン:2006/10/20(金) 01:10:38.39 ID:/h7SPKqb
>>607
ナックルがネタというより、強いセイバーが出たからなんだ…
☆6セバ・ファルサンというのがそうなんだが、槍より強く、使い勝手もいい。
その代わりにPPが少ない。しかしそこはまぁ、数で解決だ。

ナックルはヒットアンドアウェイ戦術を取るには最高だと思う。
基本攻撃力が高くて回復力に乏しいハンターには実に相性が良い。
しかし、基本攻撃力の低いWTには、ナックルの低攻撃力は結構堪える。

けど、結局はツインダガー何本も持ってぐるぐる回るのが一番よさげなんだけどね。
やっぱ、どうせ微妙ならナックルに戻すかなぁ…気持ちよさには代えられない。
616名無しオンライン:2006/10/20(金) 01:24:45.57 ID:MRSASAef
獣に爪って厳しくない?
ずぇんっずぇん当たらないんすけど…特にPA。
リニアSでPA2段目まで全て0とかの荒業を成し遂げた瞬間に売りとばす決意がつきました。
背後とっても発生遅いから攻撃判定でるまでに背中じゃなくなってたりするし…('A`)ボスケテ

キャストだと爪強い?
全部当たると槍PAに匹敵しそうな気はするけど…。
617名無しオンライン:2006/10/20(金) 01:29:52.08 ID:abofGsDr
>>615
攻撃よりも、敵陣の攪乱をしたい場合にも便利だぞ。
何故か前衛をこなせるのがWTの自分一人だったりしたときとか…

>>616
今の俺の全手持ち資金で買う
618名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:10:19.78 ID:DYpRo7P5
取り敢えずあれだ。

喪前ら聖地S行く時はしっかり防御固めてけ。
店売りテイセンバ+レインボウでもラストの犬メカの突撃で350とか食らうぞ。

あとディーガ用の杖忘れんなよ。
犬メカを物理でなんとかしようとすると超苦労する。
頭以外はバグと同じで0行進だぞ。

あとテンゴウグはフォイエ20なら極稀に燃えた。
一燃で1200*nだから狙う価値あるかも。

とにかく漏れ達の敵はテンゴウグだけだ。
気合いで32000削れ。
619名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:19:25.53 ID:03fyRM93
ありえねぇ…キャス子がミサキ装備できるのって何時だよ…
620名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:25:43.83 ID:SIoNKwBj
>>585
ああログみてなかったわ。
さんく
621名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:27:58.04 ID:FR7Ab1az
>>616 別の武器のPAで転ばしてから爪のPAでってのはダメなのか?
622名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:30:00.86 ID:0b2hbpLX
聖地Sいいな
敵の回避が通路Sみたいに高くないから6武器でもばしばし当たる
テクと打撃の両方を活躍させられる唯一のマップだな
行くまでに時間がかかるのが欠点だけど
623名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:37:30.97 ID:rmyx8hwT
Lv56ビス子

☆6ナックル+4
☆5槍+4
☆6槍+4
☆6小双剣+4
☆5片手杖+5回復専用
☆6片手杖+4気が向いたテク

これがラス部屋で
ナッコーと小双剣が片手杖レスタ専用になる

あとテンゴウグのときに☆3弓+9になるくらいか

>618
ニューマン以外はテイセンバだけでも大丈夫じゃないか?

ゾディ飲めばスヴァルタスもデカ犬の突進もガードできちゃうのは良いな
スヴァルタスの背後から槍1セット入れて回転攻撃をガードして、繰り返す
3回に一回くらい吹っ飛ばされるけど、時間単位のダメージソースは
ヘタしたらフォルテファイターより上かもしれない
624名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:45:13.85 ID:H30FlNWI
聖地Sで☆8の片手杖ドロップした
法撃500あっていい感じに使えるよ。
625名無しオンライン:2006/10/20(金) 02:51:30.55 ID:0b2hbpLX
ボスはAミッションのドロップを見る限り属性付き武器を落とす可能性があるからできれば倒したいな
626名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:04:42.87 ID:GlaWFGR3
スキル30くれとかテク30くれとか言ってるが
PPボーナスのない複合でしかも片手杖しか持てないのに
どうやってPP維持するつもりなんだ?
ボーナス無しでLv21↑の消費PPいくつだよw

ニュマヲーテクな漏れの遺跡Sの歩き方は
接近戦では火カード>近接2段止め>カードか
カード>近接3段>PA吹き飛ばし>フォイエ
で安定。
防具はテイセンバ着ておけばよっぽどのBOX状態でもない限り
乙ることはなし

ソロならウチのパシリは450なのでレスタマシーン&アグディールで
防御だけは一人前。防御だけは・・

問 題 は テ ン ゴ ウ グ だ
HP30k?wwwwふざけるなwwww
627名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:07:34.19 ID:8qi7gG4+
ヒューマン女LV53、タイプLV3になってやっとカードもてたよ〜
そして思ったこと…パレット10は痛い気がするよ。
どうせなら全部20にしてくれよ( ̄□ ̄;)!!
628名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:12:50.80 ID:kZBtrvfw
整地Sに行ったお
FO系募集とかいっぱいあったけど入っていいのやら・・・
FO様N.H系募集ってのもあったお(´・ω・`)
629名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:20:47.04 ID:RyLUGdq7
>>628
むしろ即死の危険性の無い複合が良いんじゃないかと思った俺ヌーマン魚
フォルテクの即死率は凄いな・・・・・
逆にどうすれば死ねるのか疑問に思ったほど魚はしぶとい
ただ問題はSテンゴを燃やしてダメージソースを得るの難しいって事だ('A`)
630名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:21:57.15 ID:Fy+q7idp
>>627ヒュマ子lv53タイプ3でやっとかぁ…無料期間中にそこまでたどり着きたい(`・ω・´)
631名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:21:58.68 ID:RjUJoaqm
フォルテファイター5まで来てゴミ職とわかり
パシリのHPを回復させる手段がスタアトしか無く
ヲーテクターに職替えしようと思うんですが、ステの伸びはHuとくらべて若干落ちる程度ですか?
632名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:22:43.71 ID:4yFHZmFn
夢一杯だな、お前
633名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:22:53.58 ID:rHf+QeRh
>>631
Huと比べるのはおこがましい行為でございます
634名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:24:06.96 ID:PgCPZP/b
>>631
レスタができるハンターじゃありません
なかなかしなないフォースでございます
635名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:26:34.26 ID:GvAji65T
聖地Sで前線出れるレスタ持ちは今のところWTだけだな
上にも書かれてるがテイセンバ着ていけば
敵陣で戦ってるハンターを即座に回復出来るから守備の要になれる

テンゴウグはレベル11以上のフォイエで燃えてくれれば望みはあるんだが…
636名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:26:49.37 ID:RjUJoaqm
>>633
って事は相当伸びが悪いんですね・・

>>634
なんとなくわかりました
魔法が使えてツイン装備出来るのがこれしか無いんですよね・・
637名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:28:51.11 ID:AgAljav/
Sランクミッションゾンビアタックばっかりやってたから、今だにWT1だ・・・
おまけにドロップ品目的のゾンビアタックなのに特にめぼしい物拾えたわけでもなく。

/(^o^)\ナンテコッタイ
638名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:45:36.48 ID:m6aeIkfz
8まで行ってもHu以下というフォルテファイターのあのステの伸びの悪さは何なんだろうな
ファイガンやフォルテクはさっさと初期職を超えてるのにウォーテクはどうなんだ・・
639名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:54:15.94 ID:RjUJoaqm
>>638
ですよね
しかも一番使うツインセイバーとツインダガーのスキルがAとか
もう嫌がらせとしか思えないです
640名無しオンライン:2006/10/20(金) 03:57:59.54 ID:GvAji65T
WTは一番歪な複合タイプで
ハンターともフォースとも違うけどその両方持ってる。って感じで元のタイプと比べようがない
どのステータスも伸びて欲しいとは思うけどね
641名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:00:04.87 ID:PgCPZP/b
もう防御と回避ばっかりガンガン伸びるんでもいいかなとちょっと思ってきたよ
642名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:02:00.14 ID:fVxQZEhh
>>638
ソニチの気遣いだよ、きっと・・・。

このスレにも多いが、最強勇者思考の奴と一緒にされたくないがために
あえて強い職をさける人っているだろ?

フォルテファイター弱く、ファイガンナーは強い。
これの認識が広まれば、最強房はファイガンナーに
接近戦好きの芸人はフォルテファイターにと住分けられるわけだ。


ちなみに俺はファイガンナーとフォルテファイターにどの程度の差があるかはしらん。
だから全部噂に元づく妄想だがな・・・。
643名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:06:00.35 ID:1d9FvLa0
>>642
想像力が歪んでる。
どれも同じように使えるタイプにすればいいんじゃん。
ソニチは武器バランス的にフォルテファイターが弱くてもいいと思ったんだろ?
そのうち修正されるんじゃね。知らんが。
つーか、最強避けたいなんて、それもただのマイノリティなナルシシズムだろ。
かわんねーよ最強厨となんにも。むしろ自己主張が強くてウザイ
644名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:10:29.90 ID:fVxQZEhh
>>643
あーすまん、ネタだ。
645名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:12:09.41 ID:rmyx8hwT
しかしウォーテクは予想してた通りの性能だよ
なにもかもハンパな分、生存率だけは高い
646名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:28:21.56 ID:Q2uPHvd1
>>644
これはひどいクマー
647名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:38:16.42 ID:4Dj/sKr2
>>642は常識的に考えればネタだが相手はソニチ、ありえるのが怖すぐるw

>>643
お前、ここに来る前フォルテファイターだろ?
648名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:40:45.77 ID:MLeIm/hG
ウォーテクって武器なににするか迷うなぁ。
649名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:28:25.45 ID:/LWLnrTk
長男のスキルが欲しい、杖でホームランかますやつ

……棍棒系統作ればいいんじゃね?一番ウォーテクって感じがするんだ
650名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:34:32.90 ID:qb94zlLt
力の弱いウォーテクターは一撃のダメージがでかい武器を選ぶといいと思うんだ。
無難にいってセパ・ファルサン。極めるなら強化レイピアか。

なんで基礎攻撃力に依存するナイフ系がSなんだよ…
651名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:42:21.40 ID:jRz26DZ6
WTに限らず武器制限とかPA上限とか適当に決めたからだよ
652名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:46:12.33 ID:gc2ervYd
ツインダガー系は補助あればかなり強くなると思う
653名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:50:06.34 ID:GvAji65T
パラメータやタイプの特性は鯖側で管理してるから
今からでも調整しようと思えば出来るんだよな
問題はソニチにバランス取りするだけのやる気があるか
そして結果的に良くなるかどうか
654名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:55:06.25 ID:4imKmxry
自分の好きなPAを一つだけLv21(バレットは11)に上げれる
アイテムとかでないかなあ。

あとなんか最近WTは万能っていうより
鉄壁ってイメージになってきた。
655名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:55:18.65 ID:jRz26DZ6
というか、それやった結果が今の上級じゃないの?
実装前にうpされてたハミ痛の記事と違うし
656名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:00:49.20 ID:uT2MwTNI
PA20テク20だしヒューマンだし、ハニュタイプになると思ってウォーテクを選択したけど
どうなるのかな、これ・・・
657赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 06:24:22.35 ID:WurNQYmB
フォルテクターはテクLv21以降詠唱遅いと嘆いてる
フォルテファイターも何か知らんが葬式ムード

ウォーテクターって勝ち組じゃないかと
思わず錯覚してしまうじゃないか。
658名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:26:43.71 ID:GvAji65T
FFスレが葬式に
Lv2から伸びが良かったFGはかなりいいパラメータだったがFFは伸びなかった
WTも伸びが緩めだっただけに最終的にどうなるか気になる
659名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:28:58.82 ID:uvijN7KG
ウォーテクターはなんだかんだで絶妙のバランスだからなあ。
帯に短し、襷に長し、って言葉が良く似合う中途半端具合は
ある意味すばらしいな。言っててちょっと悲しくなるけど(´・ω・`)
660フォルテファイターLv5:2006/10/20(金) 06:32:02.02 ID:RjUJoaqm
ちょっとそこの席お借りしますね
これからよろしく〜^^
661名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:34:22.06 ID:uvijN7KG
>>660
正直フォルテをゴミと言い切るお前さんは
ウォーテクの中途半端具合に耐えられるとは思えんから
やめといた方がいいと思うぞ。
662名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:40:54.56 ID:RjUJoaqm
>>661
うん・・・
いまウォーテクター1でドラAソロしてきたけど、自分に向いてないと思った
ごめん、この席空けますね・・
663名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:44:34.40 ID:BMDnYf6/
574 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/20(金) 06:05:28.70 ID:ph0CE7jv
ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061020060421.bmp
フォルテファイター10

ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061020060431.bmp
フォルテファイタ→ハンター


たしかにこれを見てしまったらフォルテファイターはゴミと言わざるをえないだろ・・・
果たしてウォーテクターに未来はあるのか
664名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:49:47.13 ID:4Ga5neaC
レオ(480)
ヒューガ(350)
ルウ(400)
マヤ(50)
ライア(370)
410(550)
420(430)
430(150)
440(100)
450(80)
665名無しオンライン:2006/10/20(金) 06:51:35.19 ID:vR1vNBcg
補助テク解放されてもどうせ中途半端

420と一緒のツインダガーで切り刻む
彼女が死にそうならレスタをきゅんきゅーん!!
一緒にあの空の向こうへ行こう

これがぼくの未来
666名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:23:44.98 ID:R3kd2Xyt
>>663
見えないけど、ウォテクは法撃がぎりFOを抜きそうな伸びだよね
667名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:35:36.85 ID:4Ga5neaC
ウォーテクってステラ/ヒットSが必須にならないか?
華奢なニューマンがヒットSつけたら命中はギリいけるけど、攻撃力が
やばいぐらい低くなるじゃん。一定以上の破壊力が無いと敵が怯まなくなって
反撃されやすくなると思うんだ。
668名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:45:06.76 ID:abofGsDr
>>629
確かに、FTの死亡率はものすごい。
低レベル帯中心で社Bに行ったんだが、一番レベルが高く50超えてるのに二回もボスで死んでたからなぁ…
669名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:47:41.36 ID:NU6w1BFU
>>645
なぜか吹いたw
670名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:05:23.36 ID:xe4wQIqt
マイノリティなナルシシズム
671名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:07:23.06 ID:OEHfvcZd
メギド喰らってもなかなか死なない俺は仲間からメギドウォールって呼ばれてる
672名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:13:18.59 ID:m6aeIkfz
でも実際フォルテファイターのステまで高かったらまた○○以外イラネオンラインになちゃうからな
ウォーテクのスキル20も含めて人気が一極集中させないようにバランス取ったつもりなんだろう
673名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:16:21.28 ID:1SzWiIeZ
>>672
複合職は特化と比べて劣らないように気を使ってるのが感じられるぜ

プロンランザー?美味しいのソレ
674名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:24:52.37 ID:m6aeIkfz
複合職つっても文句無く恵まれてるのってファイガンだけだと思うが
プロトランサーは実は大きな可能性を秘めている可能性があるかもしれない
675名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:42:48.90 ID:6WMwmgda
>>663
マジか・・・フォルテハンターにしなくて良かった



WTなら弱くても色んな事出来るから
現状には割りと満足してるし、FHuにしててHuとできるkと変わらんのに
Huと殆ど強さ変わらんとか耐えられないw


PSUを凄く楽しんでる、俺ヒューマンWT!
676名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:02:01.85 ID:YyYXv7oq
バレット、20まで欲しいとは言わない
11でいいから欲しい
677名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:14:06.90 ID:Cu6ZBBtT
ビス子だけどヒカウリ装備可能になった
やっとだよ;;
678名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:14:42.58 ID:sJ1fKBEn
スキル20と30の差が3段目が出るかどうかじゃなくて
命中率と攻撃力まで大きく変わるからなー
特に命中率は後半になればなるほど%で引かれるから全然違う気がする

でもヒューガ死ぬからウォーテクターにするしかない俺
679名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:17:30.27 ID:SfDgcLux
遺蹟Sにヒューガ・410といってきた
鎧はバスターズライン光38%。
テンゴウグ?は燃やすとすごい言われてたけど何度弓撃っても全然燃えそうにないから
ダウン系PA使ってずーっと転ばせて410と一緒に近接で殴っていた。
槍でダメージもだせるけど気分的にはツインセイバーで転がしてるほうが楽だったかな
槍だとPPも持たないし。
他雑魚は省略。
ボス戦はテクに切り替えて戦ったけど時間はそれなりにかかるけど問題なし。
杖の買い替えか、いいもの拾って来たほうがもっと楽なんだろうな。
で、鎧はダメージに関してはバスターズラインの光属性そこそこでも十分。
ただボス・雑魚もそこそこガードしたからWTとしては回避高い光鎧が欲しい。
鉄壁を十分狙える。
680名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:21:18.96 ID:sJ1fKBEn
ごめん命中率殆ど変わらないのね・・・
681名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:22:28.08 ID:xOmIgvUj
>>678
攻撃力はともかく、命中率は20と30じゃ変わらん。
682名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:24:28.63 ID:4Ga5neaC
弓とかカードメインなら回避の高い鎧は良いけど、接近武器メインで
回避の高い防具はきっついよ?技キャンセルされるしね。
それでもボス戦は楽になる。ウウーン考えどころだ。
683名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:26:48.88 ID:65gFkkVk
PA20までだから片手武器が相性良いんだよなぁ
でも左手は射撃武器しか持てないジレンマ
左手杖ほすぃ・・・
684名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:28:50.60 ID:S5CORJCB
裏バレットにテクが乗せれる武器が出ると予想
685名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:48:12.25 ID:4mYYJO35
仮に1分間の敵に連続で攻撃し続けた場合PAなしだと
ツインセイバー>槍?
伊豆遺跡SやAのテンゴクウを少人数で相手していると
ヨウメイでもPP全然足りないわ。
686名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:54:16.37 ID:4Ga5neaC
てか、テンゴウグ相手にPAはまずいんじゃね?破産するぜw
俺達にはテクニックがあるじゃないか、それで攻撃汁!!

B武器だと
ツインセイバー>槍
687名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:54:56.05 ID:abofGsDr
テンゴウグ相手なら弓だろ弓!
688名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:54:56.31 ID:Hcp3kkB1
ウォーテクターの弓だとバレット10状態異常Lv2だから
テンゴウグは燃えないんじゃないか?
フォイエ11〜のLv3なら燃えるのかな
689名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:56:00.05 ID:HXmKA1tz
ウォーテクはフォイエだろテンコボウグ
690名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:01:58.60 ID:w3tnQewF
バレット20か、長杖装備可どっちか追加と言われたらどっちがいい?

オレなら長杖だなぁ。
691名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:02:34.97 ID:abofGsDr
悩むところだが…杖かな
692名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:06:13.50 ID:65gFkkVk
>>688
20発くらい撃ち込めば燃えるよ!

>>690
俺も長杖だな
693名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:15:52.96 ID:DYpRo7P5
燃焼3なら燃える。
1200*4か5ゲッチューだ。

安い杖(バトナラとか)にフォイエとレスタ付けてのんびり燃やすのもアリか。
スキル上げを兼ねて千発は火弓を打ち込んでみたが燃焼2じゃ燃えた試しがないな。


それはそうとツインリッパーから☆6に乗り換えたらサクサク当たるようになった。
メイガ/ナイトで鉄板かのう。
694名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:29:53.40 ID:g8vqy7wR
長杖はマジ装備させて欲しいな
バレットはぶっちゃけどうでもいい
飛んでる奴を弓で落とすだけだし
695名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:38:55.10 ID:4imKmxry
ウォーテクターの装備できる武器の種類・ランクの不遇さは
全上級職の中でもトップを争えるよな。
かといって強化すると現状では勇者様が流れ込んできそうだが。
696名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:39:38.96 ID:abofGsDr
バリエーションは広いんだが、本当に欲しい物は入ってないんだよな…クロスボウとか長杖とか。
697名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:43:25.89 ID:uT2MwTNI
PSOで使ってたダガーがSだから装備は問題ないや
698名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:50:45.97 ID:OJ7ZNyXC
欲しいもんが何でも都合よく入ってるわけねーだろ
そんなに勇者になりたいのか?
699名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:52:15.13 ID:abofGsDr
そう言われればそれまでだがFOからランクアップして長杖もてなくなるのは釈然としない物があるのも確かw
700名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:04:31.28 ID:lgi8raFJ
ヲーテクだからとか関係ナシに
テクのリンクシステムと小出しっぷりは確実にウンコ

Fo時代からこれだけは不満だ
701赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 11:40:14.85 ID:yzAc1t2z
話の流れぶったぎるって質問。
先日メイ/コンセントレーションなんて
拾ったのだが、これって有用性あるのかな?
まだB鎧入手してないので試してないけど、
法撃速度を犠牲にして法撃80あがるって
どうなんだろう・・・?


>>690
同じく長杖。
Aなんて贅沢言わないからB・Cでもいいから欲しい。
片手杖なんてすぐPPなくなるから困るのよね・・・。
702名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:48:08.67 ID:xJQWDVgv
俺も長杖
PP無くなるからというより、パレットの関係かな
テク使わないとウォーテクターの意味ないしなぁ

ガンテクタースレ覗いてみたら、レスタ・レジェネ以外使おうとしてる奴いなくてワラタ
703名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:50:53.98 ID:DYpRo7P5
WTはのんびりソロしながらテクニックレベル(主にレスタとレジェネ)を10→20にするためだけのタイプであります。

しかしGTはいいよなぁ。
カードorクロスボウとギゾンデ杖でブイブイ言わせられる。ダメ自体は小さいが。
燃やしたり痺れさせたりでNPCを援護、共闘してる感がめがっさあっていいな。

うちらも右手のダガー爪セイバーでこかして左手杖で…


…レスタ?
704名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:54:27.97 ID:JiHWE2zl
>>701
種族にも寄るんじゃねい?
ニュマヒュマみたいにテクを使っていけそうな種族なら、後一歩の攻撃力のためにつかえないこともない。

但し、メイコン自体はやや評価低い
705名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:56:36.31 ID:JiHWE2zl
>>701
ゴメソ 追記
店売りの法撃60ユニットでたからかなり微妙かも
向こうはCで使えるのも利点だしなあ・・・
706名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:58:09.57 ID:4mYYJO35
そ、そうか、、テンゴウグは弓かフェエが良いのか
でも弓炎10でもほとんど燃えんからフェイエ重視でいくぜ

>701
もう慣れてしまったから気にならない
法撃+80がどれだけ効果UPしてるかも気にならない
ただヒュマ子の俺としては連射速度よりも一撃の重さを重視した

ソロだと連射でノックバックの距離保ちたいなら付けない
PTだとPP効率で付けた方が良いと個人的に思う

707名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:02:33.94 ID:8G/ZNxRm
打撃で辛い敵はテクで対処していくのがいいと思うんだがどのテク育てるべきだろうか?

燃焼あるフォイエと・・・あとなんかいいのある?
708名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:03:54.51 ID:uT2MwTNI
>>707
うんこは基本
709名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:03:59.27 ID:4R4yH7Bo
テンゴウグ弓で200当たれば充分弓だけで楽に倒せるよ。
打撃だけは50%でさえ面倒だけど
710名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:05:21.77 ID:Cu6ZBBtT
>>705
50じゃないの?
711名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:06:00.28 ID:JiHWE2zl
>>707
まずギ以外のうんこ

バータは凍結に期待できないのでいらない
ゾンデはモトゥブ・ND社行くなら・・ラかギどっちかでもあると良い
ただ、モトゥブはアギータ(?)以外は殴ったほうが早いって話もある
逆に社はほぼ必須。打撃のみとゾンデ系有りで楽さが全然違う。
712名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:06:51.20 ID:JiHWE2zl
>>710
うほ、すまん・・
ギィマジ拾ってからつけてなかったで、忘れてたました
713赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 12:15:59.54 ID:yzAc1t2z
>>704
>>706
dクス。糞アイテムじゃないことだけは分かった。
店売りアゲハセンバ買った暁には使うことにする。






つか、手持ちに5万ほどあるけど
思い切って☆5防具買ったほうがいいのか?
714名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:19:11.85 ID:0BGJXj6x
おまいら見てたらWTやりたくなった
FF捨ててタイプチェンジしてくる
715名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:20:17.43 ID:R3kd2Xyt
>>713
店売りギイガライン炎26%とメイ/レインボーを買って修羅周回
で、すぐに10万溜まるから店売りテイセンバ買って遺跡へGo
716名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:26:21.92 ID:g8vqy7wR
ちょっと強化要望出すと勇者になるから駄目だという奴いるけど
本当に勇者になるとでも思ってるのか?
長杖持ったくらいで勇者になるわけないだろ?
いちいち片手杖を持ちかえなくてよくなるだけだろ
717名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:27:49.71 ID:abofGsDr
ツインウォンドでもいいぞ?
718赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 12:29:00.24 ID:yzAc1t2z
>>715
修羅(Aだよね?)ってそんなに美味しいのか。
メメタドロップ率減少でしょんぼりしてたのだが。

武器は水サガノザシと店売りリパエザシしかないけど、
それでいけるなら今夜にでも行ってくる!!

719名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:36:05.51 ID:9b0OqL3z
ないものねだりするんじゃなくて
現状でどうするか考えた方が楽しいんじゃないかな
720名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:37:56.95 ID:xsqwjQJ2
>>713
店売りアゲハ買うくらいなら、
個人ショップ防具屋の作りそこない微属性アゲハが半額以下で置いてることもあるから
そっちのが良くないか
721名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:40:09.46 ID:xJQWDVgv
>>719
別にみんな現状でどうするか考えてないわけじゃないと思うが
722名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:42:33.17 ID:C8ZnmOcb
>>716
勇者だ何だ言われても構わず言ってればいいんじゃないのかな
723名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:42:48.12 ID:65gFkkVk
むしろ俺なんか現状で満足しきってるわけだが
ただ補助が来た時に両手杖あったらパレット楽になるな
とかその程度
724名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:44:44.93 ID:g8vqy7wR
今はいいけど補助テクきたら確実にめんどくさくなるだけだし
いちいちパレットの杖入れ替えたり、テクリンクし直すとか、考えただけでもげんなりする
725名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:45:17.80 ID:C8ZnmOcb
>>702
無理もない。ガンテクターはテク10までだし法撃低いようだから。
ウォーテクターですらテク使えねって愚痴ってる奴いるぐらいじゃないか
726名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:45:42.38 ID:SfDgcLux
左右片手杖実装してくれないかな
727名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:50:18.86 ID:4Ga5neaC
左手にシフタ 右手にシフタの合体魔法でウォーテク最強になるな。
獣王クロコダイル(FF)も真っ青ですね(;´▽`A
728名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:56:46.20 ID:abofGsDr
日本語でおk
729名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:58:27.83 ID:CDHRx/jV
>>727
作品が混同してるような
730名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:01:42.98 ID:/h7SPKqb
弱いからステ伸ばすとかの方向じゃなくて、操作上の優遇措置があったりすると楽しいんだよなぁ。

フォルテファイター … サイドステップと打撃武器の戻りモーション高速化、素早くバックを取れる
フォルテクター … R2ボタン+ボタンの組み合わせで詠唱コマンド入力可、リンクしてないPAも撃てる
フォルテガンナー … △ボタン、両手銃の場合R1+△・囗で異なる種類のバレットを撃ち分けられる
ウォーテクター … 片手武器ならば右手と左手に好きな組み合わせの武器を付けられる
プロトランザー … 全ボタン同時押しで手持ちのトラップを全部同時に起爆、自分にもダメージ

とか、そんなの。
731名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:04:50.21 ID:abofGsDr
そういうのあると面白かっただろうなぁ…
まぁVer2かWii版かBBに期待と言うことで
732名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:06:12.16 ID:rmyx8hwT
ウォーテクターのパレット足りないは
キーボードでパレットの入れ替えが出来るように慣れればOK
移動しながらパレットの入れ替えできるので便利だ
PS2で出来るかはしらん
733名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:21:25.83 ID:EkGkn1eG
ヒュマ♀Lv47:WTLv1なんだけど、
話題の遺跡Sに乱入しても迷惑かけないかな。
光鎧は何か買おうと思ってるけど。
734名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:22:16.04 ID:xOmIgvUj
ソロで一度入って被ダメ等から判断すればいいだろ。
735名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:26:49.65 ID:rmyx8hwT
>733
正直死ななければ誰も怒らんよ
736名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:30:16.20 ID:OPHYxzRW
ヒュマWT1 LV45でも普通に行けるからおk
ところでWT1>WT2になると命中は上がるのかね、諸君
737赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 13:30:34.30 ID:yzAc1t2z
>>720
なるほど。φ(.. )メモメモ

取り敢えずは>>715の言うことを
真に受けてみる。
738名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:54:04.86 ID:SfDgcLux
>>733
ソロでボスまで突破できる能力があるから鎧さえあればだいじょーぶ
武器揃わないなら杖たくさん用意してテク主体でもいいし。
739名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:57:41.65 ID:3LFpvsYE
>>736
聞き方気に入らないから教えてやんない
過去ログでも見てろ
740名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:08:09.19 ID:qb94zlLt
テイセンバを店売りより高く売ろうとしてる人の考えを知りたい。
741名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:09:36.30 ID:zjdW00BJ
>>740
きっと光40%とかなんだよ!!


ないな。
742名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:10:23.77 ID:65gFkkVk
>>741
今俺もそう書き込もうと思ってリロードしたら先に書かれてた
743名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:11:07.29 ID:qb94zlLt
>>741
属性17%で1798000とかだったんだよ。
ここでキュッパ商法やられてもね…
744名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:13:00.06 ID:zjdW00BJ
>>742
あぶねぇ、リロードしてくれて助かったぜ兄弟

>>743
179万( Д)   ゜゜
個人的にNPCより何処の店も高くて腹立ったのはモトゥ・ウッド
745743:2006/10/20(金) 14:13:07.36 ID:qb94zlLt
ごめん桁が多かったw
179800ですた
746名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:14:31.91 ID:65gFkkVk
それでも倍近くたけぇw
747名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:18:41.25 ID:DYpRo7P5
でも昨日テイセンバが実際に三つ売れたんだぜ。
18万でなwwwwww

PSUはウスノロばっかりで助かるぜwwwwww
748名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:19:31.97 ID:lsCKD7ra
そろそろ☆6ツインダガー買おうと思うんだけど、どこの会社のがいいのかな?
強化具合が高いやつがいいんだけど・・・
749名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:19:53.68 ID:ysSbAlrI
だって作ったら材料だけで10万するんだぜ!
750名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:20:15.53 ID:qb94zlLt
そうか。売れるから売っていたとは思わなんだ。
751名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:21:59.44 ID:rmyx8hwT
>748
無難にGRMだと思う
自作するなら狩場の星のメーカーにあわせろ
752名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:22:00.58 ID:R3kd2Xyt
>>718
旦那、修羅と言ったらCの事ですよ

炎防具生かすならここがベストかなと
メメタは時給1万強くらい

>>745
店売り知らないのか、パッチ以来もうやってないとか…。
753名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:23:21.59 ID:1Y+Noy+H
フォイエならテンゴウグ燃えるのね・・・ウォーテクで燃焼LV3いく手段って他にないよね?
炎弓と炎カードを当てまくったけど全然燃えなかった・・・
フォイエだけ覚えてきます
754名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:25:46.41 ID:65gFkkVk
フォイエとウンコとラゾンデは結構良い
755赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 14:28:45.01 ID:yzAc1t2z
>>752
あそこはメメタドロップ低くなってから
行かなくなったのだが、装備そろえて
周回速度をあげればまだまだ行けるっとことか。
756名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:39:37.19 ID:AgAljav/
キャス子のLv20ディーガで与ダメ106だった時は絶望した。
ニュマ子WTが同じディーガで600とか700出しているというのに、だ。
かと言って近接攻撃はニュマ子とキャス子でそれほど大差もなく・・・

というかWTってやってて面白くないよな。
新武器の大半はステータス不足で装備不可だし、
PAも20止まりなのでPA育成の楽しみも皆無(ほとんどの人は下級職時代に主要PAは20にしてしまっているため)

嫌ならやめろって言われるんだろうけど、他にやりたい職もないしな・・・
なんでソニチの調整感覚はこうもズレているのか。
757名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:42:55.09 ID:Pagr1/Hq
そんなこというと判官贔屓がまたわめくぞ。
758名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:43:54.25 ID:xJQWDVgv
ヲーテクターの証であるクローとカード装備を夢見てる
が、カードはともかくクローは絶望的な俺ニュマ子
60のタイプ10でも装備できないような気がしてきた
759名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:44:09.84 ID:uwEul0hK
キャストがWTに不向きなんでね
760名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:44:21.89 ID:Pu/1Hxd1
ってか、このスレ住人の大半はWT楽しんでるよなw
761名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:48:18.40 ID:rmyx8hwT
>756
ウォーテクは余ダメを競うのではなく、
立ち回り方を楽しむものだと思うぞ

レベル低い武器でも立ち回れるだろうし、
PTの状況みて回復、攻撃、どちらにもスイッチできる
パレットチェンジも頻繁になって忙しくて良いと思う
762名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:48:31.20 ID:uvijN7KG
ヒューマンWTだが最近面白くなってきた。
敵によってテクと打撃と弓使い分けて進むのが楽しい。
追加PAが来たらもっと楽しくなりそう。
補助打ちながらグラビティストライクしTEEEEEEEEE
763名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:49:28.12 ID:4imKmxry
WTが好きだからこそついつい愚痴っちまうぜ。
今の仕様でも転職する気はないんだけどなw
764名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:51:18.66 ID:65gFkkVk
ほうがん-びいき はうぐわん― 5 【▽判官▼贔▼屓】
〔源義経が兄頼朝に滅ぼされたのに人々が同情したことから〕
弱者や薄幸の者に同情し味方すること。また、その気持ち。はんがんびいき。

なるほどなー
765名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:52:48.37 ID:ftlUxVv9
今、一番恐れているのは、補助テクがレアドロップかPAフラグメントの合成だった場合だな。
必要数と合成の成功率によってはSミッションがギスギスする事になる。
基盤もレアドロップとかだったらさすがに課金止めて様子見る。
766名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:54:27.01 ID:uvijN7KG
>>765
PAフラグメントは仮面Lv60でとれるから
最悪どうとでもなるっしょ。
聖地Sもそんなに辛くないし。
767赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 14:56:46.01 ID:yzAc1t2z
>>762
弓はいいよね。







と言いつつR3の存在を知ったのはつい最近。orz
768名無しオンライン:2006/10/20(金) 14:57:21.28 ID:rmyx8hwT
> 聖地Sもそんなに辛くないし。
立ち回りのヘタなフォルテクターとフォルテガンナーいるとS取れません
なんでそんなにすぐ死んでしまうん?

ウォーテクター×6で周ると案外楽かもしれないと思う今日この頃
769名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:03:35.92 ID:4imKmxry
ウォーテクターやってると

1 打撃武器で戦闘開始
2 味方が死にそうだ!レスタしないと!
3 しゅわわ〜ん(杖に武器変更中)
4 ピロン♪(杖読み込み中にメイトを使う前衛)
5 (´・ω・)しゅわわ〜ん(打撃武器に戻す)

この流れがすごい悲しい。
いやメイト使ってくれるのは嬉しいんだけどさw
770名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:07:06.08 ID:Pagr1/Hq
>>768
それはない
771名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:07:09.37 ID:5J612xxq
そうだな……ファイガンナーもすぐ死ぬな。
今は気心知れた奴とチャメインで潜ってるからいいが、
野良で死なれるとカチンときてしまうだろうな。

ソロってブロック1で一時間掛かっちまったニュマ子WTの秋。
772名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:08:03.69 ID:fnniFefX
ウォーテクター6人は周回に時間かかっていやだな
光ライン装備してないフォルテクターさえいなけりゃSはとれるし
まぁファイガンナー5人のとこ入ると一番早いけど
まぁSとれりゃなんでもいい
773名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:08:26.70 ID:JiHWE2zl
現状だとDropも含めた稼げる周回用Cミッションって今はどれだろう?

一部回ってないけど、
基本的なメメタドロップが多い(雑魚数と密度) → パルム遺跡・モトゥブ砂漠
素材が高価な物が多い → ニューデイズ遺跡 ○○タイト系が減るけどND遺跡以外
一発狙い → オンマクエ(ギィマジック・アーラ等)
かなあと思って色々回って試してるんだが、他にお勧めとかないすかね?
774名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:11:02.04 ID:ftlUxVv9
>>766
そうなんだ、じゃあフラグメントは問題なしか。
775名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:15:09.27 ID:rmyx8hwT
今はまだ慣れてないドラ周回者からの転向組みも多いだろうから
ある程度死にがでるのは覚悟してるし、まぁいいかと思えるのだけど、
同じ死に方を何度も繰り返されると、さすがにムカってくる事あるな

特にガンナーは遠くに居てレスタ届かずってのが多くて
駆け寄った頃には真っ赤になってる事が多い

主観でやってて、自分のHPメーター見てないのかな?
776名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:16:42.00 ID:5J612xxq
>>769
両手打撃武器を持っていてはメイトに勝てないぜ……。
PCでも、少しはタイムラグが起きるんじゃないのか?

俺はPS2で、アガタSじゃカードとダガーしか使ってないが
杖持ち替え後に即レスタが効く。前もってロードしとけば
777名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:22:28.24 ID:AgAljav/
ウォーテクターとガンテクターだけ、近接武器の裏パレットにテクもリンクできるとかあったら面白かったんだがな。
わざわざ杖に持ち替えなくてもテクが使える感じで。
いっそ杖を装備不可にして、近接武器にテクをリンクできるようにしてほしいもんだ。
杖が装備できない分、基本法撃力を多少高めに設定すれば万事解決。
778名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:24:06.67 ID:sUQsgFLz
接近戦用の武器ばっか作ってて、他に回す金がない
さっきカード買うか迷った末に、また基盤買って合成開始しちまったw
779名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:25:59.19 ID:4imKmxry
>>776
おお。片手武器だと読み込みがスムーズにいけるのか。
そいつは知らなかった。参考になったよ。ありがとう
780名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:30:38.88 ID:tLJ1Sn/l
WTに転職したばっかりなんだけど、レイハセットと弓使ってたから装備に困ってる・・・
弓はそのまま使えるからいいとして、杖と、片手武器どのあたりがオススメでしょう?
資金は135k。転売ばっかやってたら在庫抱えてしまったw
781名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:34:10.79 ID:rmyx8hwT
>780
☆6+4でどこでも行ける
782名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:34:45.30 ID:Pagr1/Hq
装備できるもので一番強いやつを使えばいいんだよ。
783名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:48:43.13 ID:UNVeMJxo
近接武器でフォース使えるようにならんかねえ・・・
それだけでもドラA100周はいける
784名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:50:20.52 ID:Dpn7CVpR
>>780
まずは種族を書け。WTほど種族で方向性が違う職業もないぞ。
まあ、一般的に使えるって言われてるのが。

片手武器:セバ・ファルサン、レイピア、ミミミザシ
杖:+10バトン、+10ケイン、リドルラ

こんなとこだろうか。
キャス、ビスなら杖はレスタ・レジェネ専用と割り切る。
ヒュマ、ニュマなら、テクでもそこそこ戦えるから、出来るだけ法撃の高いものを。
片手武器はどの種族でも使えるので、適当に集めれ。
785名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:52:12.08 ID:qEFLnIU5
>>767
R3って何?
786名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:55:19.43 ID:1epjpMOK
>>785
主観モードの事じゃね?
787名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:56:49.80 ID:65gFkkVk
テンゴウグ弓で撃つのに使ってるな主観射撃
788名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:59:15.66 ID:tLJ1Sn/l
>>781
>>784
ありがとう
種族はヒューマンです。
クローサー+5を買いました。
資金が激減してしまったw
レスに乗ってる片手武器さがしてみます。
789名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:00:19.89 ID:qb94zlLt
ウォーテクターレベル10になってしまうのが怖い。他職やりたくないよ…
でもそれ以上にポイントが無駄になるのが許せない。
790名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:01:24.50 ID:sUQsgFLz
>>789
もうそんなに上がってるのかよ
今5→6だが、全然ゲージ増えてかないんだがw
791名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:06:13.80 ID:cUnFjadH
俺は昨日やっと2にヽ(´ー`)ノ
上級になってから周回PT入ってないなぁ
792名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:06:27.67 ID:qb94zlLt
>>790
ごめん将来の話をしたw
だからポイントは気にせずにウォーテクターを楽しんでる。
793赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/20(金) 16:11:08.00 ID:yzAc1t2z
>>784
属性サガノザシ使ってる私って・・・?

店売りリパエザシ以外の属性欲しくて
属性リパエザシ合成に何度失敗したことか・゚・(ノД`)
794名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:16:17.33 ID:JiHWE2zl
片手武器で揃えると左手が寂しいんだよな・・・
銃まで良質な物揃えると金足りないし、かといって何も持たないとパレットが勿体無い気がする
安い銃だと当たらない、堂々巡りだわ
795名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:28:46.93 ID:4Ga5neaC
どうせパッシの戦闘値あげるはめになるんだから。パーティーで
すぐにウォーテクターレベル10にするより、パシリの戦闘値100に
するつもりでコツコツとソロであげればいいじゃん。
796名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:32:01.88 ID:TV1MgK7i
法撃の高さって重要だね。HP少ないニュマの俺ですら、レスタの回復量に不満を感じ始めた。
貧弱な打撃武器を買い換えるべきか、良い杖にするべきか。迷うな〜。
797名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:50:48.04 ID:SfDgcLux
>>794
短銃ならコロニーS奥で拾ってきたらいいんじゃないかな
798名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:02:43.11 ID:Jnc78MbU
>>796
ニュマ子だがソロ時はパレットに回復用杖2個セットして
片方スタッフ片方ケイネラにしてある。瀕死の時は
ケイネラ使って半分くらいの時はスタッフという具合に使い分けてる

杖のスタックは攻撃用含めて7本くらいだがな……
武器のスタックも気づいたら10本くらいあって荷物がやばいわ
799名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:20:33.76 ID:DYpRo7P5
WTの華は置きレスタ。
杖と防具はケチらずイイモノをお持ちなさい。

キャストでバトンしか持てなくても+10にしてスタフォース付ければそれなりに回復するから。

取り敢えず60にして職Lvあげたらガミサキ持てそうな獣は勝ち組。
800名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:32:46.30 ID:KgBHhOPt
>>769
アガタレリクスS周回やってると切り替えの腕上がるぜ
範囲内にいる限りメイトは絶対使わせねぇってくらい
長杖で切り替えなしのフォルテクより先にレスタ、レジェネ出来るようになると
ボス部屋でも死ぬ気がしねぇ

PCでもたまにラグで何も出来ない事はあるけどなw
801名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:35:28.56 ID:KgBHhOPt
>>799
ヒュマ子でも職Lv8くらいまで行けばガミサキ装備できそうな気配なんだが
爪はPAの命中きついぜ
802名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:35:43.31 ID:abofGsDr
>>799
キャストでもWTになる頃には流石にバトンは卒業してるぞw
803名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:43:16.12 ID:Dpn7CVpR
>>793
別に今あるものを使う分には悪くないと思うが、
新しく揃えるならあの辺を合成するなり買った方がいいからな。

いくらあっても困らない……つか、むしろ不足して困ってるから、
攻撃力や命中が高い武器がポピュラーなんだろう。
804名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:11:03.24 ID:Q1iQ41rT
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=125

次のパッチも補助来ないのか・・・
805名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:12:59.12 ID:9m80Y4pc
ニュマWTならケインでも400以上回復するべ。
806名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:14:41.57 ID:T8IfGBKb
ヒュマWTだがレスタレベル11で+2ケインで500弱回復しますが。
807名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:18:30.77 ID:9rrBiLOT
もしかしたら本当に補助テクに重大なバグがあったのかもしれないな
一度出そうとしたものを今更小出しにする理由がわからない
808名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:20:27.75 ID:TV1MgK7i
ニュマ48WTでバトン+10使って、590って所。
自分は良いんだけど、パシリとライアが半分くらいしか回復しないw
そして結局2回レスタ使う羽目に。
809名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:40:40.66 ID:4Ga5neaC
キャスト51WTだとケイン+10で回復量480ほど、キャスト思ったより強いかも?
810名無しオンライン:2006/10/20(金) 18:52:17.18 ID:4R4yH7Bo
>>807
6人PTで苦戦する場所が無いのが不具合なんだから仕方ないよ。
今補助入ったらソロはともかくPTが楽になり過ぎてつまんなくなる
811名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:06:33.56 ID:jvISgObv
とりあえず杜Sは自爆オンラインになるから忙しくなりそうだな
812名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:24:55.33 ID:QyHlxW9O
遺跡S面白そうだな
PTが流行りそうだ
813名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:25:05.27 ID:VMMUaLga
自爆がメギドになるけど、なんか文句ある?
814名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:25:20.90 ID:QyHlxW9O
遺跡じゃねーwwww
杜だ
815名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:33:48.68 ID:vLpXjd5s
即死オンラインwwww
816名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:39:32.73 ID:VMMUaLga
メガンテオンライン
817名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:59:58.89 ID:S5CORJCB
またWT推奨ミッションかw
818名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:04:44.67 ID:rmyx8hwT
魚テクは死なないだけで、決して強くないのがミソだよな
819名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:06:21.94 ID:VMMUaLga
もう何がミソなのかわからんけどな
820名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:14:08.56 ID:wCEseRFh
PSUがクソミソだよな
821名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:15:27.48 ID:S5CORJCB
S武器が未だ出ないってことは、SSランクミッソンもあるなこりゃ。

つまりWTしか生き残れない
822名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:17:32.52 ID:VMMUaLga
ワロタ
823名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:25:45.50 ID:abofGsDr
戦わなければ生き残れない
824名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:29:25.95 ID:/h7SPKqb
>>821
まだ未解放のミッションのが多そうだし、HIVEのSランクミッションとかかもなぁ。
825名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:29:56.65 ID:FEGC6c+w
みんなさんは鎧はハンタ系?フォース系?
826名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:34:09.34 ID:Cu6ZBBtT
>>825
少しでも法撃上げるためにフォース系
いずれ全スロット空いた防具装備したい!
827名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:36:13.22 ID:hLqytjB8
>>825
キャストで長所を活かす方針なので、ハンター系ラインを愛用。
アームとEX付きのやつにヒットとSUV挿してる。

法撃は必要最低限機能すれば良いと割り切り。
828名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:36:58.81 ID:/h7SPKqb
>>825
テイセンバはまさにWT系なのかなぁ
829名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:38:40.53 ID:tLJ1Sn/l
片手武器と杖を大金(おれ的に)はたいて購入して、いざ装備と思ったら、





両方右腕装備だったことに気づいた。
うぁーおれはなんてバカなんだ・・・・・・
めげずに金ためて、両手短剣買うぞー
830名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:48:29.83 ID:FEGC6c+w
>>826-828
参考になりました。どうもありがとう
ヒュィメンの俺はテイセンバに魅力を感じるな

>>829
もぅ・・・バカ・・・
831名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:50:05.67 ID:0xZDWe7X
ニューマンハンターからWTになったが……。
異様につらすぎるなあ。
さらに茨道が増した感じ。
832名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:53:22.55 ID:kdeW+hao
>>829
杖なんてどちらにも装備できるように出来る仕様だったら良かったのに。

両手に杖をもてないように、片手のみの制限で
833名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:55:38.38 ID:/h7SPKqb
>>832

両手に短杖が持ててしまうと、長杖のメリットがまるで無くなるからなぁ。

せめてWTのメリットとして、ダガーorセイバー + 短杖は許可して欲しいよな。
834名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:57:02.79 ID:/h7SPKqb
>>833
自己レス…途中で送信してしまった(;´Д`)

杖を両手に一本ずつ装備する事は禁止、というのはそうあるべきだよな。
両手に短杖が持ててしまうと、長杖のメリットがまるで無くなるからなぁ。 

せめてWTのメリットとして、ダガーorセイバー + 短杖は許可して欲しいよな。 
835名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:58:46.09 ID:PorizrFF
要望だそうぜ!



ってことで、補助テクはいつになったら開放されるんですか?
それと左手に杖を装備できるようになりませんか?


って要望+質問なげてきた。
836名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:59:51.57 ID:C8ZnmOcb
左手武器が出てくる。性能が落ちてるやつ
837名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:05:15.00 ID:hLqytjB8
単純に、
「異種の片手武器同士なら左右どちらにも自由に同時装備できる」
ってだけで良いと思うんだけどね。

左は射撃武器のみにした設計意図が見えない・・・。
838名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:05:18.70 ID:rmyx8hwT
>831
ニューマンだけは厳しい感じはあるな
頑丈さとレスタ使えるのがとりえなのに頑丈さに不安が残るからな
それでもHPがLv50で1000割らないと思うので、最前線の回復役としては行けるんじゃないか?

魚テクやる時点で最大級のダメージソースになるのは諦めるしかない
839名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:06:12.10 ID:TV1MgK7i
>>837
左手での打撃モーション作るのが面倒でした^^;
840名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:13:14.48 ID:/h7SPKqb
左手と右手の武器を同時に発射という事は出来ないから、理想的には
モーションを左右反転して使用する事なんだけど、SEGAの3Dエンジンが
そういう事を簡単に出来る設計になってるのかは疑問。

本来右手に装備されるべき武器が左手に装備されてる場合、武器を使用する段階で
右手と左手の武器が入れ替わって攻撃モーションに入る、とすれば不自然かも
しれないけど実装は容易だな。
841名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:19:55.07 ID:tLJ1Sn/l
モーションがネックなんだったら、両手に持ってるけど、
使うときにはモーションがあるほうに持ち替えてから使うってのはどうだろう。
持ち替えには多少の時間がかかるってすれば、両手杖のメリットのこせるし。
842名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:40:11.93 ID:Q2uPHvd1
>>841
名にその無駄にめんどくさい戦い方w

WTでテノラ装備の奴はおらんのかえ?回避うp、アームにヘッドといたせりつくせりなきがするんだが
843名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:41:45.93 ID:QyHlxW9O
>>842
銃と防具はテノラだぜ!
ラボル・テイラの基板買ったはいいが防具特化パシリいない俺
そして闇属性だと気づく俺
844名無しオンライン:2006/10/20(金) 22:16:10.64 ID:Q2uPHvd1
>>843
ラボルダンガのが自由が利いてよくね?

ラボルテイラはナノカーボン使うの知らなくて刺したまま放置してあるのは内緒
845れぢすと ◆9ZREDist/M :2006/10/20(金) 22:18:59.99 ID:lvsEz+2M
ワンドなんて、モーション1つ2つで済むんだから、そのくらいさくっと追加すれ、と言いたい。
右手のモーションを反転させて、立ち状態からそこに繋ぐ処理を作るだけでいいんだ。
工数的にも大したことはない。

ついでに、ニュマ子49 WT2のステ
HP :1025
攻撃: 252
命中: 115
法撃: 453
防御:  65
回避: 314
精神: 148
時給: 12円
846名無しオンライン:2006/10/20(金) 22:35:29.40 ID:tLJ1Sn/l
>>841
自分でやるんじゃなくて、R1おせば武器チェンジのエフェクトがでてさっともちかわってるって感じ。
847名無しオンライン:2006/10/20(金) 22:49:12.63 ID:LDA623Gy
聖地S回復一人でやりきったぜ



いや、なんとなく言ってみただけ…
848名無しオンライン:2006/10/20(金) 22:56:36.06 ID:PorizrFF
ウォーテクターってなんというか
ソロでNPCを死なせずに無難に
S取れる確立が高い職だね。

849名無しオンライン:2006/10/20(金) 23:42:25.91 ID:e9mXb8SS
モーション変更(追加)はさすがに難しいだろうね
PS2の呪縛のせいで
850れぢすと ◆9ZREDist/M :2006/10/20(金) 23:45:20.70 ID:lvsEz+2M
そういえば、HDD対応してないんだっけ。ソニーが新型PS2からHDD対応機能を削除するから
こうなるんだ。KSG!!
851名無しオンライン:2006/10/20(金) 23:50:57.89 ID:GDk/RKaJ
モーションは♀キャラとか13日のメンテで一部変わってるから変えれるみたい
852名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:23:24.45 ID:miToeO95
「追加」が難しいんだろ

用意されてるものに差し替え、速度調整、判定変更なんかはパラメータ弄るだけだから。
853名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:29:53.43 ID:0kEV8evR
モーション追加とかもありがたいんだが
WTって補助実装されたらどうなるんだろうなぁ

ぶっちゃけ片手杖だったらパレットが回復&補助杖で3つ使う事になるんだよね…
それ+弓とかエネミー用のジェルザル杖とか装備したら近接武器入れれねぇよ
せめてパレットを二つ位切り替えれる様にはならんのかの
854名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:30:33.73 ID:eyRZRUIW
まぁ、要望出すだけ出して、すぐはムリでもイルミナスで取り入れられたらラッキー
くらいでもいいんじゃね?
855名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:55:32.68 ID:43/pALhi
カードってモーションキャンセルして右手の武器使えるんだな。
よけつつテクニック打ててちょっと良い
856名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:57:48.83 ID:43/pALhi
×よけつつテクニック打ててちょっと良い
○よけつつカード打ってキャンセルテクニック打てて
857名無しオンライン:2006/10/21(土) 02:07:38.01 ID:cs/cWHna
1.テクニック撃つ
2.すぐ武器持ち替えてPA撃つ
3.なぜか2段目がいきなり出る

既出?('∀`)
858名無しオンライン:2006/10/21(土) 02:09:53.99 ID:HkHrxmjh
かなり
859名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:04:35.92 ID:wv90a6M7
やっと片手クロー装備可能になった
ていうか打撃の伸びはなかなかだな
命中は全然だけどな
860名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:18:26.40 ID:01ubZQs/
>>853
だよな…俺もそれが一番不安なんだわ
今でさえパレット一杯なのに補助来たらどうなるんだコレ?
861名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:19:49.25 ID:wvuGwqBy
両手杖さえ使えれば解決できそうなんだけどね
862名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:24:05.74 ID:Xgs9A19M
>>860
何つーかほんと器用貧乏だよなウォーテクはw
863名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:46:50.90 ID:Gw6N/TFw
>862
しかも、全然見かけないよな。
生息数ではプロトランザーといい勝負か?w
864名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:48:58.72 ID:6w5s0zPk
本当に見かけない、ここ数日でヒューマン一体のみしかPTで一緒にならなかった

だがそれがいい
865名無しオンライン:2006/10/21(土) 03:51:38.08 ID:wvuGwqBy
>>864
それ俺だったりしてな
866名無しオンライン:2006/10/21(土) 04:17:09.30 ID:4NrpsCAv
LV45ヒューマンWTだが、35のフォースの人とオンマBいったんだ。
オンマに3回も殺されましたよおれ・・・2個人形あったけど・・・
オンマの羽破れにくくない?
ヒカウリ+5使ってたけど、空中では1回もやぶれなかった。

下手糞なのはわかってる。アドバイスください・・・
867名無しオンライン:2006/10/21(土) 04:26:30.81 ID:sXh86z0s
NPCがうってるラボル・テイロとテイセンバで激しく悩んでる。
ラボル・テイロはSプラントSoloで役立つ。
テイセンバはアガタレリクスSで役立つがSoloは時間がかかって厳しい。
PTなら防具なんでも死ぬ事はないからラボル・テイロかなとは思うんだけど
アガタレリクスSはドロップが美味すぎる…
闇武器で高属性を狙ってアガタレリクすSoloできるようにするべきか…
868名無しオンライン:2006/10/21(土) 04:28:33.66 ID:LPQ+rrT9
やぶれにくいのは命中度が低すぎてダメージが足りないからだよ。
アルテリックでも結構MISSでるからね。ヒカウリじゃきついよ( ´Д`)
869名無しオンライン:2006/10/21(土) 04:47:28.28 ID:NRqJxDsi
>>867
お金ためて両方かっとくでFAじゃないかなー
自分はそうするつもり
870名無しオンライン:2006/10/21(土) 05:03:11.25 ID:J9C9NAF2
俺も迷ってるけどテイセンバを買うつもり
光属性の敵はあちこちにいるし、アガタレリクスは300とか400とかダメージを食らうって聞いたから
闇の敵は通路だけだしソロやるならゾンビでも別に構わないので、とりあえずすぐにアガタに行く予定がなくても
テイセンバでOKかな〜なんて考えてる
871名無しオンライン:2006/10/21(土) 05:07:42.24 ID:1fLw4DXx
テイセンバ買ってから聖地は格段に楽になったなぁ
メイガ・レインボウと組み合わせることで犬の突進を300台、衝撃波を400台に抑えることができる
ウォーテクのHPの高さと相まってラスト部屋での生存率はかなりのものになる。
調子に乗ってると犬のバータ食らったり、スヴァルタスのフォイエや麻痺攻撃で痛い目に遭うが
872名無しオンライン:2006/10/21(土) 05:36:22.40 ID:zEf7ifIh
店売り光27%のテイセンバって神だよな
丁度VU直後に防具もVUするかなーってショップ覗いてどこも生産品20万↑('A`)で諦めててさ
たまたまヨウメイショップで防具屋見たら9万ちょいで店売り開始されててうはwwwwwwwwwwって
873名無しオンライン:2006/10/21(土) 05:55:05.11 ID:bgw8+VqW
NPC防具では原価割れで自殺する防具職人が増えているらしい

それよりも武器パレット 枠が無い
874名無しオンライン:2006/10/21(土) 06:23:43.63 ID:8oNQbVjO
>>873
井上乙
875名無しオンライン:2006/10/21(土) 07:28:54.89 ID:LPQ+rrT9
みんな知らないのか、手でないのかわかんかないけど、
ハルド/ヒットチャージっていう命中95upするアームユニット追加されたんだぜ?
あれさえあれば、レンジャー並みの命中率を得ることができる。
つまり、攻撃力の高いビーストがこれをつければ、WTの立場は逆転する。
高火力!高HITでもう手がつけられんぞ。その分リスクもある。
防御力の低下と打撃射撃のPP効率の低下。
876名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:01:37.48 ID:XAb0QIA8
どうみてもPP効率低下を補えるフォルテガンナー用です、本当に(ry
877名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:02:12.99 ID:C6OVPEgF
狂信者の杜のボスも属性光だしパルム遺跡やモトゥブの大型も光だし
光属性がかなり万能だと思うけどな。
特に次回杜Sが追加されるからまた光防具じゃないと
ボス戦で即死するんじゃないかと予想。
あくまで予想でSランクは敵の属性が変わったりする可能性があるから
そのときは勘弁な。
878名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:08:35.94 ID:9Hmdh3GS
この職業の真価は敵陣特攻レスタだと思っている。
879名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:16:13.90 ID:XI+s2i0x
最近はアウトレンジで戦う近接や、死に安い遠隔職も多いので特攻レスタは注意です。
また脳筋型の近接はレーダー見てない為
同期ズレで仲間とはぐれてもそのまま殴り続けるのでレスタが届きません。
880名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:16:26.93 ID:QV7GF4xl
佐賀た三四郎
881名無しオンライン:2006/10/21(土) 09:11:30.78 ID:JRfB2Af9
WT、PS2だとキツいね
武器持ち替え後の読み込み長くて即レスタできない。
PCでやってたら特に困ることもないが、今PS2でやってたらレスタ間に合わず死亡・・・
882名無しオンライン:2006/10/21(土) 09:52:36.74 ID:hevWU8an
>>881
頻繁に持ち替えするのはPS2だとつらいね
パーティーの人がSUV、ナノブラスト、装備切り替えすると
まったく攻撃出来なくなったりする時もあるしPS2の限界を感じるよ
883名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:00:59.91 ID:LPQ+rrT9
PSUにはこんな名言があるんたぜ?
『持ち替えを制する者は世界を制す』

これが出来ないPS組みは最強にはなれない。
でも、ウォーテク自体最強じゃないから特に問題ないが
884名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:29:57.06 ID:Pznpwh2Z
>>866
羽で0ダメがあまりに多いようなら思い切ってバレット外そう
威力は落ちるけど当たらないなら元も子もないし


>>867
テイセンバ買ってソロでもPTでもいいから聖地Sドロップ集める
それを売却したお金でラボル・テイロ購入
自分はこんな感じで揃えたが、ラボルテイロがイマイチだったんで、闇防具生産してるとこ
885名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:34:08.01 ID:2kjCxPvh
WTは孫の手だな。
別になくてもいいけど、あると痒いところに手が届いて気持ちいい。みたいな
886名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:52:55.09 ID:xHd1cVD5
オレPS2だけど、最初に読み込ませていれば、武器持ちかえてもすぐにレスタとかできるよ。工夫しなさいな。
887名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:55:46.42 ID:xHd1cVD5
ちなみに、読み込み結果が表示されるまで待たなくてもOK。一通りパレットを「バシュー、バシュー」って切り替えれば全部先読みしてくれる。試しにやってみなされ。
888名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:58:00.25 ID:ZsLyAZGd
PS2マジ辛いよな

NPCがピンチだ!→杖に持ち替え→読み込み→NPC回復→
武器に持ち替え→読み込み→2、3発殴る→NPCがピンry
889名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:59:32.11 ID:J9C9NAF2
ただPTの人数が多くなるとあらかじめ読み込ませておいても即レスタできないな
5人以上になるとちょっと厳しい
890名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:59:45.21 ID:ZsLyAZGd
武器3個またぐと先読み消えないか?
891名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:01:00.94 ID:eYsp0Mh6
PS2だけど一通り読み込ませてしまうと
一部また読み込み入ってしまうのは俺だけだろうか
読み込ませるのを絞っておけば大丈夫だけどね。
あと武器変えて無くても人数多いと読み込み入ったりするよね
杖持ち替えなきゃテク打てないのにこの仕様どうにかならんのかね・・
892名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:03:15.41 ID:JLQ8aYdN
人数多いときはダメだね
しかも他人の行動でも読み込み入って全く行動できなくなること多いし
4人パーティ制限の部屋が多いわけだ

PCとPS2両方でやってるけど、PS2でやるときはフォルテファイターにするかな・・・
893名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:04:28.84 ID:JRfB2Af9
>>886
一度読み込ませておいてもPS2だと明らかに遅い
894名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:18:32.65 ID:oZnPmiU+
いつ補助くるんだよ・・・
895名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:28:36.22 ID:XAb0QIA8
たぶん、キャッシュ量が意外と小さめで、しかもPTメンバー全員分で一つなんだと予想。
896名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:37:24.55 ID:jkPGE42+
PS2はメモリの少なさが異常なのさ
897名無しオンライン:2006/10/21(土) 11:44:24.29 ID:i71LlTuq
俺はPCだけど、武器使い分けたりレスタしたりテクで攻撃したりするとときたま読み込みが入るな
パレット全部使ってるとやっぱダメか?でも細々と状況に応じて武器使い分けるのがWTの醍醐味だしなぁ
なんとかならんもんか
898名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:06:49.20 ID:I2nLn8VM
899名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:06:59.34 ID:C3swtGaB
PS2は3種またぐとアウトだな。どっかで検証があったはず。
ついでにPTメンバーの読み込みでもキャッシュを消費するから、
先に読み込ませておいても、しばしば読み込みが発生するとのこと。

ちなみに同系統の武器はキャッシュを消費しないらしいので、
武器の種類を抑えればある程度防止できるようだ。

・「片手剣→小剣→片手杖→弓」で読み込むと片手剣のキャッシュ消滅
・「片手剣1→片手剣2→小剣→片手杖」なら、片手剣1のキャッシュは残る

こんな感じにね。
まあ6人PTの乱戦とかになると、どうやってもPS2はアウトっぽ。
900名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:47:04.45 ID:wszLFsB6
ウォテクには、ギフォイエいいな〜。固いからガンガン敵の真ん中でぶっ放せるし。
火力低いのを燃焼ダメージでカバーできて良い感じ。
しかし消費が使い勝手が良くなる11から30とは。
901名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:49:38.56 ID:HiVs2RN6
この問題は杖読み込み中ってショートカットでも入れといて
あとは他ジョブにご理解とご協力を求めるしかないな
902名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:52:53.38 ID:2kjCxPvh
やっぱりギ系連発するとなると片手杖大量にもってPPが20%切ったら、
移動中にパレット入れ替えって感じになるのかな?
903名無しオンライン:2006/10/21(土) 12:56:08.83 ID:wszLFsB6
>>902
連発すると速攻なくなるし、それしかないんじゃないかな〜。カード撃って誤魔化しつつ
PPチャージするのはどうかと考えてるけど。金なくて買えないw
904名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:06:40.41 ID:o8UI9phz
ウォーテクターLv2
ヒュマ♂Lv32 1→2
HP 8
攻撃 3
命中 1
法撃 7
防御 1
回避 0
精神力 2

少し悲しかったです・・・・・
905名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:13:40.87 ID:HiVs2RN6
>>904
WTの強みは汎用性やら立ち回りといった数字に出ない部分だから
あまり悲観的になるなってw
906名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:18:07.43 ID:XAb0QIA8
どうも倍率ぽいからな、修正は…元が低いと上昇分もやっぱり低く
907名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:27:24.10 ID:3v7dVxZl
補助テクこないとウォーテクターが始まらない
908名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:44:56.63 ID:xLAiqesf
レベル50になって装備の新調に失敗してげんなりしたけど…テクあげ始めたら楽しくなってきた、やっててよかったWT
909名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:45:01.23 ID:zEf7ifIh
>>883
つまりあなたも最強になれないんですね?
910名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:51:18.83 ID:I57hfwyI
店売りテイセンバってかなり推されてるね
ヒューマンLv33
武器は無属性ツインダガー
所持金10万メメタだけど今から買ってくる

世界が変わりますように
911名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:51:58.02 ID:8ywyFAxX
>>910
待て、買うな
912名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:56:16.57 ID:I57hfwyI
>>911
あれ?まだ着るのは早いのかな

今は遺跡Bでシコシコやってるので楽になれたらイイナ!
913名無しオンライン:2006/10/21(土) 13:57:33.38 ID:8ywyFAxX
>>912
テイセンバが光るのはレベル45以上の聖地奪還S行ける様になってからだ
それまでは割高なシールドラインとしか機能しない
914名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:03:52.57 ID:I57hfwyI
>>913
なるほど、わかりやすくどうもありがとう
10万は貯金してテイセンバは45になってから買おう!
いいモチベーションになりそうです
915名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:04:06.75 ID:wszLFsB6
ニューデイズ遺跡に住むつもりなら、悪くない買い物なのでは?
916名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:06:04.89 ID:TSJD7mjS
今装備してるのが何かしらないけど他に買う物ないなら買ってもいいと思うけど・・・
通路以外の場所で弱点になるわけじゃないしね
917名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:07:52.24 ID:KIm1MZqr
910のペース次第だが、45になった頃には聖地S以上の美味いミッションが
開放されてる可能性もあるし今買う必要はないな。どうせNPC品なんだから。
918名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:11:58.56 ID:I57hfwyI
今の装備は
店スタセンバ
無ツインサッカー*2
ハンドガン・バトン*2
あと変な弓
こんな感じでスコスコ潜ってます

ちょっとニューデイズ遺跡行ってみて様子見てきますわ

アドバイスどうもありがとうございました
ちょい流れを変えてしまって申し訳ない
919名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:16:20.92 ID:oZnPmiU+
杜SならかなりWT活躍できそうだ
920名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:17:10.22 ID:eyRZRUIW
テイセンバ自体は今のところ最高峰の実用性を持つ防具だし、いつ買っても損はないけど
ツインダガーが気に入ってるならアスシノザシ6色揃えるといいんでない?
15〜20%とかのを狙うと一本5000とかで投売りされてる。無属性と比べれば、10%でもかなり強い。
30%↑は道楽だから、無理して作ったり高いのを買ったりする必要は無い。

45未満で参加可能なミッションとしては、未だパルムかライン工が人気な気がするので、
氷、炎、闇から揃えて、その後、地・風(モトゥブ用)、リニアライン行きたくなったら光でおk
921名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:19:13.33 ID:KIm1MZqr
>>918
それだったら10万でテイセンバ買うより属性武器買う方が世界変わると思う。
個人ショップで買うときはボッタクリ店がよくあるから、他の店もよく見て相場調べてから買うようにな。
922名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:19:43.68 ID:I57hfwyI
最近鼻の穴が変な臭いがするんだぜ?
923名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:21:25.77 ID:I57hfwyI
あるあるwwwwww
ゴメンナサイ・・・

>>920-921
わざわざレスすみません
参考になります。
924名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:21:54.33 ID:eyRZRUIW
上顎洞癌か白血病だな。医者行ってこい。
925名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:21:57.68 ID:M6QYX0vd
B杖を買おうと思うんだけど、コストパフォーマンス含めてなんかオススメってある・・・?
強化は出来ないんだけど('A`)
926名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:23:38.01 ID:hevWU8an
>>922
自律神経失調症だなマジで他の病気そうなら病院行け
927名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:23:51.35 ID:E7T7zgP9
極論すれば上司がヒューガ(闇シールドライン)なのでヒューマンはレリクスに向いてない。

アガタレリクスの犬メカの突撃が100万パワーの二刀流の二倍ジャンプの三倍回転になる。
928名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:24:58.10 ID:2kjCxPvh
砂漠Aについていけば運がよけりゃ3本ぐらいB杖手に入るよ
929名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:26:04.66 ID:uNFz1+xk
ケイン+5辺りが安く買えれば法劇もそこそこ有るし良いんじゃない?
素だとBはどれも微妙
930名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:26:56.74 ID:M6QYX0vd
>>929
強化しないとダメかー・・・。
どれくらいのお値段なら妥当かな+5って。
931名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:28:07.22 ID:qpNBRBT9
>>927
いまだにヒュウガ使ってる奴なんているのか?w
932名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:30:24.71 ID:KIm1MZqr
>>927
ライア呼べるのにヒューガ呼ぶ必要はないだろうw
933名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:31:32.08 ID:I57hfwyI
今はビース子姉さんがいますね

>>924,926
不安になってきた
レリクスどころじゃなくなりそうだ
934名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:37:48.74 ID:eWiyYa7u
ライアも闇シールドなんじゃないか?
935名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:38:15.88 ID:PPznVGbn
>>930
ケイン5この前回った時は18000安定だったな。
NPC売り無強化も18000なので迷わずGO!
936名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:40:55.76 ID:oZnPmiU+
ライアも闇
937名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:44:04.92 ID:u3ZQbIY4
ライアライア言うけどあの人そんなに強くないと思うがw
ニュマ子ヲーテクで☆8武器振り回してるダメとライアの攻撃そう
変わりませんww
938名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:45:29.71 ID:M6QYX0vd
>>935
18kで買ってみた!thx
939名無しオンライン:2006/10/21(土) 14:50:33.04 ID:KIm1MZqr
ライアのシールドラインって肩のとこじゃないの?
あの色は火だと思ったが。
940名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:06:22.09 ID:E7T7zgP9
ライアは火っぽいぞ。
修羅のヴァンダシャワーにも凄く耐えるし。

あと下着は淡いピンク。
941名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:06:57.38 ID:k1z5Ylko
>>937
ニュマに星8なんざ装備できないだろ
942名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:12:15.60 ID:LPQ+rrT9
ライアの最大戦闘力は高いけど、普段は20%程度しかだしてないからな。
あの教官こそぶっ飛ばしてやる!!
943名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:55:00.16 ID:MaBne+gV
ソロスキーーで教官たちと一緒に潜ってたらクックでたぜ!!!
売ってかなり装備が充実する!WTやっててよかったぜww
944名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:02:16.32 ID:id3bxlMW
>>941
レイピアなら余裕だろ
両手武器がすべてじゃないぜw
945名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:03:14.50 ID:wsDN87R5
>>940
変なとこみてるとぶっ飛ばすよ!


ちょっと確認してくる
946名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:08:34.59 ID:wszLFsB6
ヨウメイ製好きだから、ハルバナアタを作ったみたんだけど
ヨウメイの売りである命中すらハルベルトに負けてるんだが。
見た目は気に入ったんだけど、なんか納得できない。
947名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:10:48.63 ID:XI+s2i0x
>>946
ナックルもそうだから気にすんな
948名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:12:33.83 ID:HJ/3+2YN
ヨウメイの売りはPPジャマイカ?
949名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:13:25.39 ID:4rF1W6cW
>>947
テノラナックル不遇だよな・・・
強化したら伸びるんだろうか、wikiにのってないからわかんねぇ
950名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:18:03.98 ID:/Z2BkdnU
リョウクレアザシ合成中・・・。
もともと攻撃力の低いツインダガーだったらクレアでもいいかな〜?と。
けどメイガパワー合わせても攻撃力500いかないんだよなぁ(((゜д゜;)))
951名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:22:28.11 ID:MaBne+gV
ツインダガーは攻撃力は低くてもPPと命中があるヨウメイがいいぞ。
攻撃力5でダメ1upだから元から低いからほっといていいと思う。手数の多さ
で属性%が最大限に生きる武器だし、豊富なPPと適度な命中のヨウメイが良いぞ。
952赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/21(土) 16:22:45.60 ID:XtqIF/IW
>>940
ビーストの女は下品だからいけねぇ








GH430「私のほうが可愛いですっ」
953名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:22:52.23 ID:o8UI9phz
まだウォーテクターって職Lv10に
なった人は居なさそうなのかな?



フォルテファイターのlv10が
結構悲しみに満ちてた( ; ゚Д゚)
954名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:27:17.30 ID:XI+s2i0x
>>950
ツインダガーはPA使ってなんぼの武器
クレアの2ロックはPAには適用されないのでイマイチだと思う
955名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:30:30.95 ID:I2nLn8VM
なぁ……ニュマ子WTでLV60の奴はおらんのか。
できれば……ステを晒して欲しいんだ……。
956名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:41:18.87 ID:wszLFsB6
上級職実装されてから、初めて他PT覗いてみたんだけど
本当にウォーテクター少ないのね。
殆どフォルテクターとフォルテファイターばかり、しかもみんなタイプレベル3とかって。
Lv48、タイプレベル1の俺は、なんか場違いな気がしてきたww
957名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:42:48.72 ID:wvuGwqBy
>>956
アガタで野良に乱入しまくってる俺がいるよ!

まだSいけるレベルじゃないけど
958赤魔道士 ◆66NHUSb7oU :2006/10/21(土) 16:45:13.28 ID:XtqIF/IW
>>956
確かに少ないよね。









もしかして我々ってニュータイプなのか!?
959名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:48:15.31 ID:/Z2BkdnU
>>951
大丈夫ヨウメイ製のツインダガーだぜ。

>>954
WTになってから武器の所持量が半端じゃなくてすぐにアイテム一杯になるんだよな。
だから沢山の武器持ってきてPA連打ではなくて通常攻撃も取り入れてやってるんだ。

んで
シンツキザシ攻撃力166
リョウクレアザシ攻撃力83

でそこまでの差がないから通常攻撃2体にヒットするのはおいしいかなと思って作ってみたんだがどうか。
960名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:50:48.32 ID:wszLFsB6
>>958
ニュータイプなんて恐れ多いぜ。ガンテクターだってウォーテクター並に少ないし
プロトランザーに限っては一人もいなかったぜw
そしてビビった俺は、今日も過疎ユニで一人寂しくソロります。
レスタ様募集とか書く人が、普通にいるのにもビビった。
961名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:55:13.03 ID:MaBne+gV
キャス子LV48でWT1のステ晒すぜ。
HP1202
攻撃力300
命中117
法198
防御79
回避216
精神52
持久12
レスタと補助で割り切るなら良い感じのステータスだとは思う。
962名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:56:04.76 ID:+7RyqR+w
フォマ大好きっ子だった自分はウォーテクター一択だぜ!
まあ不満もいろいろあるけど。
963名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:56:18.50 ID:AcosX2JT
>>956
上にも出てるけどやっぱり他タイプに比べて
武器を頻繁に交換する必要がある以上PS2だと苦しいからかもね。
いろいろ要望はあるけど、できうる(他から許せる)範囲での一番は
両手杖装備可かなあ。
964名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:57:21.63 ID:o8UI9phz
>959

同じく武器だけで14/60占めてる。

でもPTではテクしか使ってない。



965名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:03:27.34 ID:MaBne+gV
テクだけとはもったいないな、俺がキャスだからなのかもだが。槍とか双短剣、短剣
とPAの威力、使いややすさともに文句ないし、ハルベルト+5あたり中属性でPA撃ってる
だけでかなりの削り、援護できるぞ。前線でのレスタはもうウォテクの仕事みたいなもんだ。
966名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:11:09.36 ID:P6mOXNEt
やっと4になったが法撃の伸びがすごいな。30とかあがる。
攻撃は6とかだがな
967名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:11:21.50 ID:XI+s2i0x
>>959
通常攻撃絡めるなら片手武器オススメ

カード+クローorセイバー

この組み合わせ1セットだけで行ける
カード乱舞させながら移動で状態異常バラ撒いて、素早く攻撃して引く。
それやってる間にPP回復する。

強力なPAと、高性能な射撃と、素早い通常攻撃の3段構え。
ウォーテクならではの持久戦が楽しめる。
968名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:12:22.92 ID:XI+s2i0x
>>958
ウォーテクターは強化人間
フォルテクターがニュータイプ
969名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:14:42.09 ID:eWiyYa7u
片手クローの通常は使い勝手いいよな
970名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:31:44.51 ID:/Z2BkdnU
>>967
クローはまだ装備出来ないのだよorz
カードもやっと装備出来るようになったばかりだ・・・。
ヒュマ子でクロー装備出来るようになるのはいつだろうか・・・。

ちなみに
ヒュマ子Lv.54WT(3)で攻撃力324。15ほど足りん。
あと3レベルほど上げにゃならんなぁ。
971名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:40:07.21 ID:P6mOXNEt
ヒュマ子でクローはタイプレベル3でレベル56。55だと1足りなかった。
ガミサキは絶望的
972名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:44:14.54 ID:P6mOXNEt
54で15足りずか。
なら57だったかもしれん。しっかり覚えないや
973名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:46:19.50 ID:XI+s2i0x
ヒュマ子60、職Lv5で攻撃力372

ガミサキはコストパフォーマンスも悪いので、ミサキを作るべきだと思う。
974名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:47:09.59 ID:i71LlTuq
ヒュマ子はそんなもんか
俺はニュマ子でまだ42のタイプ1なんだけど
攻撃が219しかなくてレベルやタイプ低いからだというのは分かっているがちょっと絶望感
一日2時間が限度だしなぁ。装備できるのは何時になるやら
975名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:51:46.76 ID:P6mOXNEt
5で372か〜。
10まであげればなんとかガミサキいけるか…
ガミサキは聖地Sで35%ひろえるからなー
976名無しオンライン:2006/10/21(土) 17:59:19.20 ID:k1z5Ylko
>>944
レイピアでどんだけダメージ期待できると思ってんだ?
977名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:04:53.76 ID:eyRZRUIW
仕事の合間にちょこちょこと聖地Sソロやってるんだが、確かにウマいなぁ。
クリア目指すと時間の無駄になるから職レベルはあがらんけど…
バルカリンとかステルニウムがザクザクと自分の懐に入っていくのがたまらん。

テンゴウグも1体だけの時は弓やフォイエ上げ用のサンドバッグとして利用。
レスタも順調に上がる。職レベルは新ミッションも気になるし、後々でいいや。
978名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:32:21.46 ID:OJopn+fI
職業解放からひたすら周回してさっきタイプLv9になったんだけど、何とも言えない上昇率だな。
せめてLv10にはプロトランザーみたいな上がり方にならんかなー

979名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:52:31.93 ID:WVVwUGTV
>>978
ステータスkwsk
980名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:56:44.51 ID:b1vmPUVD
次スレたってるの?
立ってなければ立てていい?
981名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:57:13.95 ID:OJopn+fI
>>979
ビーストでこんなもん
ttp://www.psu-wiki.info/upbbs/html/Lv9.html
982名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:59:21.46 ID:VMLGMfYQ
かなり上がってるように見えるが
983名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:59:32.39 ID:o8UI9phz
ちょwwww

予想以上にステがいいwwwwww
984名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:03:53.78 ID:OJopn+fI
はっきりと見てた訳じゃないんだけど、HPと攻撃力は7位から上昇値が跳ね上がったような気がする。
他はそれまでとあまり変わらなかったかな。
とりあえず、ビーストでもカードが装備出来るようになったので良かったよ。
985名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:04:09.74 ID:elAA8MIE
>>981
ええと、すごいと思う
すごいと思うんだ

しかし、ビスの俺がキカミ装備できる日はいつなんだろう
職lvあげるよりキャラlvあげたほうが近道?
986名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:05:08.63 ID:uNFz1+xk
fFが糞な分、神のようなステに見えるw
987名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:05:46.52 ID:P6mOXNEt
光ホウザセンバの需要あるなら防具屋再開考えてるんだがどうかな?
988名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:06:42.13 ID:uNFz1+xk
>>985
職上げてれば嫌でもレベル上がると思うぞ。C周回とかは論外だけど
989名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:10:06.07 ID:eWiyYa7u
>>981
やべぇ 最近ちょっとやる気無くし気味だったけどやる気出てきたわ
ありがとう
990名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:10:15.16 ID:elAA8MIE
そういえばそうか。
とりあえず、職lv7.8付近にならんと難しいのはわかった。
励みに頑張れるかわからんけど頑張る。
うちのビス子に扇子持たせてMIYA-Bの服着せて「野郎共、やっておしまい!」といわせたい。
991名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:14:50.40 ID:i3gGte5h
>>988
C周回の何がだめなのかkwsk
B以上は倒すのに時間かかりすぎて眠くなるからCばっかで育った45ビス男WT。
レア素材こそ出ないけど金はたまるからそれで素材買えば問題ないと思ってたが。

ってか正直なとこ金も職ポイントもストーリーでライン工が最強な気がしてる。
992名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:17:27.83 ID:XI+s2i0x
>>991
どうみてもLv上げにダメって書いてあるように見える
993名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:17:43.36 ID:Z3L05MPH
C周回より全走破が一番飽きないぜ。報酬もそんなに変わらんしな
ただPTで周りたいが稼ぎが違いすぎるからなー
994名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:17:54.56 ID:1fLw4DXx
ヒュマ男レベル52ウォーテクレベル2で
ねんがんのキカミを装備したぞ!
995名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:18:05.00 ID:gtbytnvT
>>991
経験地が少ないって意味だと思うよ
996名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:19:37.59 ID:LAcu/T16
>>994
でどうよ、特殊状態にしやすいのはいいとして
微妙に使いずらくね?

こう感じるの俺だけか?
おれは結局片手銃にもどっちまったw
997名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:24:50.90 ID:oZnPmiU+
>>981
すげ〜キカミ装備できるじゃん
ステ見るかぎりビス男だね
998名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:25:58.95 ID:b1vmPUVD
>>950でもないし、反応もなかったけど立ててきちゃった
勝手な事してゴメンナサイ

【PSU】ウォーテクタースレ LV4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1161426296/
999名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:27:51.28 ID:/Z2BkdnU
>>998
1000名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:28:03.20 ID:apVYs3NF
ちょっととおりますよ
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \