【PSU】職業EXP半減

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:30:51.77 ID:Egea0zsW
>>947
すべてのRPGを過去にするっていってるよう、にMOだから温いって常識を打ち破ったんだよ
953名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:36:50.03 ID:bgYXycA9
温くなくてもいいけど、厳しくするやり方がありえないよなwwwwwwwwwwwwwwww

名前プレゼントのままで良いから中に武器防具を入れるべきだな。鑑定のドキドキ感を味合わせるだけで大分変わると思う。
何か落としますよ! しかもレアな物も手に入りますよ!
これだけでユーザーの不満は結構減らせる筈なんだが・・・
954名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:39:18.85 ID:ZYDUrOqS
言いたい事わかってたし
>>ソニチが思い通りにしかしないから騒いでるんだよ
ソニチの ここが誤字だったのも分かってたが
何処も似たようなもんだし、あえて分からないフリをしてあげた。
955名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:39:24.98 ID:WtwdaWh5
>>953
さじ加減一つで凄く面白くなりそうなだけにもったいないよな
956名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:40:44.40 ID:WtwdaWh5
>>954
誤字じゃないからwww
957名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:40:54.71 ID:0TL1d4mK
>>751
Fo8レベルだったので検証してきた。
少なくても、同じだけ上がった様に見える。

これから切り貼りして、アップしても良いけど、どーしよ?
958名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:42:05.95 ID:ZYDUrOqS
三吉が漕ぎ出したまま、何処を進んでるか分かってないしなw
>>953
みたいな事も言いたかったりしたけど
じゃあPSO池って言われそうで言えなかったw
959名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:44:00.04 ID:4tk1W2mW
>>957
お前が頼りだ 検証してくれ
960名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:46:50.67 ID:FNxPLBHt
バーの長さが変わってないように見えてたが実際に上げ進んでみると
職EXPが80〜85%前後になってるな
むしろ必要EXPが1.2倍とかになったのかもしれんが
961名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:47:30.73 ID:WtwdaWh5
別にしがみつくわけじゃないんだけど>>751が本当に9/23のものかわかんないんだってば

あと>>958は数分の間になにがあった?w
962名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:14.31 ID:ZYDUrOqS
>>961
初めからソニチマンセーじゃないぞ?
963名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:23.73 ID:fA+j8HPa
風呂から上がってみてみればまだ続いているのね。このスレ。
>>751が9/23なのかは謎だが、タイプのところが基本職の3つしかないから少なくとも13日以前のはたしか。
>>1の仮説は少なくとも否定できてますね。
964名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:50:58.32 ID:WtwdaWh5
>>960
そっちの可能性もあるのか
必要EXPって検証可能なの?
965名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:54:56.93 ID:WtwdaWh5
>>963
あ、そか>>1は13日以降って言ってたのか
途中でてた5日のメンテの可能性もってほうしか頭になかった
thx

あと検証乙でした
966名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:57:41.46 ID:70T6dR3x
ただ、レベル1職でストーリーミッションの7ポイントもらった時に
あれ?(上がり幅)こんなもんだっけ?と思ったのも事実なんだよなぁ。
体感だからあてにはならんが。
967名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:57:44.61 ID:0TL1d4mK
http://www.psu-wiki.info/upbbs/html/TEST.html

貼り付けてきた。
>>751 の青い部分は8ドット。
今回あがった黒い部分も8ドット。

ついさっきやった。
968名無しオンライン:2006/10/16(月) 05:58:22.69 ID:0TL1d4mK
あ、補足。

ドラC、Sクリア8ポイントです。
969名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:11:04.93 ID:xLIDVWVf
>927
MMOとMOは違うって
それにFFは転職後LVが上がりづらいということはナイ
970名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:18:45.61 ID:sMLFSVKR
上級職のバーの伸びを抑える調整したら下級職まで調整入っちゃった(ノ∀`)って感じなのかな
下級職だけ元にもどればいいだろ
971名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:30:07.60 ID:boVHFHuX
>>969詩の次に竜やると上がり辛くなるぜW
972名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:31:30.30 ID:orozrBor
今起きた俺に夜中の流れを教えれ。結局ガセだったの?
973名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:34:35.88 ID:qsDLAht7
セガでした
974名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:34:41.92 ID:bgYXycA9
>>972
ほぼガセ確定。ユーザーのソニチに対する疑心暗鬼ぶりが明らかになったスレとなりました。
975名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:37:58.80 ID:orozrBor
ありがとう。確かにガセでここまで伸びるのはすげーな。
976名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:54:22.88 ID:xrlyejpA
糞日死ねage
977名無しオンライン:2006/10/16(月) 06:58:26.12 ID:3Eikparm
9月に作ってチュートリアルだけやったキャラで、
タイプレベルの経験値をドット単位で計ってみました。
1024×768だとタイプレベル1の時の経験値1は3ドット。
経験値のゲージ全体では150ドットでした。
つまり、1→2の経験値は50。

ほぼガセ確定ってことで、既に意味のないデータですけど。
978名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:05:10.51 ID:MZdgUXFa
これはよい釣りスレですね
979名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:10:47.13 ID:p1d8JOVR
釣られるのは厨房か2ch初心者ぐらいだろ
980名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:16:45.37 ID:KhSofNWh
>>977
下級職:1→2 50
上級職:1→2 500
単純に十倍ってことはないよね・・・

下級職の9→10って200ぐらい必要だったよな。
上級職は2000なんてことはないよなぁ。

ちなみに上級職の3→4は600。
981名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:35:16.93 ID:w1KpO3ts
>>977
内部で小数点を見てないゲームなんてありえない
982名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:53:26.03 ID:2WzsWJpk
>1のテクに脱帽
たまに上げて煽ってたのもおそらく>1だな

あと
ネ実3の民度の低さに軽く眩暈がした
983名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:54:42.82 ID:h9S2HuWJ
今来た
ガセなのね?
サブで1→2があがり難いってやつは何だったんだ
984名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:58:08.82 ID:WjMfHlGm
>>980
上級が1→2で500ってマジk

>>983
すでに飽きてて苦痛だから長く感じられる。
985名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:58:24.83 ID:Fy3jWtL9
ガセかどうかは別にして、確実に検証できる方法が1つ
箱版と現在のPC&PS2版で新キャラ作って比べればいい
986名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:00.13 ID:HYtuBtJD
>>981
どこをみて小数点って言ってるがわからんが、ミッソンポイントは小数点以下なんて
ない"はず"だろ?
987名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:43.03 ID:6tTSTokL
そもそも上位職が10でカンストかはわからないだろ
988名無しオンライン:2006/10/16(月) 07:59:51.96 ID:WSBhPRYF
1000なら>>1の糞パッチが現実になる
989名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:01:11.44 ID:5/XYM2Ca
ぶっちゃけポイント10倍でも糞ゲなんだけどね
990名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:08:29.43 ID:MyFlwHaq
気のせいだったってことは、上級職はこの果てしなくマゾいのが標準仕様ってことか
ヤバイな
991名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:14:53.53 ID:aGplzFd0
1000ならやはり真実だった
992名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:22:47.83 ID:SEzSdpqz
真実に思えるから困る。
前科有りはもう信用できないってことか。
993名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:25:38.89 ID:KhSofNWh
上級職の必要経験値がかなりマゾいからなぁ。
4→5は700っぽいなぁ。
994名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:26:46.74 ID:bvTtKXnG
レベルアップ時は職グラインダー使用で職レベルを強化可能に
995名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:27:30.32 ID:MyFlwHaq
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=117
ここら辺から「発表無しに下方修正当たり前」、上級職の上がりにくさで「そうだと思いたい」
その相乗効果で「ソニチなら絶対やる」になってたってことだなw
996名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:27:40.33 ID:0xU3GoNX
>>987
このマゾさで30とかまで上がるの……?
997名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:31:34.68 ID:aGplzFd0
とっととクソスレ埋め
998名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:32:27.43 ID:aGplzFd0
埋めめた
999名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:32:41.79 ID:aGplzFd0
999!
1000名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:33:11.12 ID:nUdTR9ZV
1000はつ
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \