【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
※ゲームバランスや管理会社に対しての愚痴・要望は既存のスレッドにお願いします

前スレ
【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156487447/
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156487447/
2名無しオンライン:2006/10/14(土) 02:03:04.53 ID:KWX/nNO5
終了
3名無しオンライン:2006/10/14(土) 03:08:30.56 ID:IsIcTu+5
自分が楽しむためにパンダで裸になったり着ぐるみ着てるだけなのに
「それだけでは面白くない」とか言われたら「はぁ?」と思うね
いや、なにも第三者を楽しませるためにやってるんじゃないんだよ、と

第一に自分が楽しむためにパフォとったり着ぐるみ着たりしてるヤツが
ほとんどじゃないの?
4名無しオンライン:2006/10/14(土) 03:10:33.30 ID:fqt8o9Ye
この流れの「パンダ」はどの種族に置き換えても同じこといえるよね
まぁなんだ・・・みんな仲良くしる
5名無しオンライン:2006/10/14(土) 03:25:09.42 ID:OoMT++GT
特定されそだけどいいや(・ω・`)

今日はじめて海岸の海蛇狩り行ったんだけど、すっごいギスギスしてるのね

釣りでちまちま1匹ずつ引いて倒してたんだけど
自ら生餌になって超大群引き連れてくる人もいて、巻き込まれてまじ怖かった

あれって釣りでも、リンク?みたいになるのかなあ・・・
PTしようと持ちかけたら1人OKしてくれたのがせめてもの救いでしたお

おいしいけど、精神的にキッツイなーと思ったのでした、はふん
6名無しオンライン:2006/10/14(土) 03:44:44.89 ID:L5MZeyE4
海蛇は金きつくなると行くよ
ギスギスしまくってる人のうち一人です
泳いで陸まで海蛇引っ張って範囲魔法連打
だけど陸まで引っ張る間にも他の人に持って行かれたり、せっかく陸に上げたのを狩られたり
ボーっとしてられない、とにかくすばやく狩る
場合によってはルート権確保のために水中でダメージ与えとく
一応人が引っ張ったのや戦ってるのには手を出さないけどね

モロ金稼ぎに来てるからスキル上げとかしてる人に配慮や遠慮はしないし死にかけてる人いてもHAしない
PT要請?やだね意味ないし効率悪い
7名無しオンライン:2006/10/14(土) 04:06:18.98 ID:fqt8o9Ye
お金稼ぎはどこでもできるけど、蛇肉必要で沈没船いったときのこと。
例によってギスギスしてたので、沖合いにいってみた。
水中には誰もいなくて蛇ウマーだった。

しかし、連続POPするので死にそうになった
8名無しオンライン:2006/10/14(土) 04:43:34.35 ID:Z0n76BN/
テンプレ構成や定番装備にこだわるのはいいけど
他人にそれを押し付けるのはやめてほしいと思うことが多々ある。
特に戦闘系だな・・・「そんなんじゃ何人集まっても俺以下」とか
見下すようなセリフ吐いてる奴は何様なんだ。
戦闘だけができることじゃないんだから、いろいろ無駄に思えることやったって
いいじゃない。楽しいんだからさ。

つか、こういうのがよく利用するchで繰り広げられると
ものすごい空気が重くなるんだよな。やってる本人は気づいてないけど。
9名無しオンライン:2006/10/14(土) 04:48:51.85 ID:0h5OqwnK
>>8
そいつより無駄がある戦闘キャラを作ってアリーナでボコるんだ
それが無理なぐらい強いならもうフィルター突っ込んどけ
10名無しオンライン:2006/10/14(土) 05:47:33.00 ID:IsIcTu+5
>>8
>「そんなんじゃ何人集まっても俺以下」とか
>見下すようなセリフ吐いてる奴は何様なんだ。

10代の子供がよく吐くセリフ
11名無しオンライン:2006/10/14(土) 07:40:58.49 ID:L5MZeyE4
リアル子供なだけだと思うよ
よくwar厨はやたら構成批判するとか押しつけるって聞くけど実際ほとんど見ない
たまにいるけどそれと関係ない他の話でもそういう調子で嫌な奴だから

メイン2キャラ(バーサーカーと幻術王)にとってプレのSB回収はすごく怖い
いつぞやつきあいでタル行って戦技1.2ダウンしてへこんだ
新垢をプレのつきあい用に作った
パンダ♂とモニ汚ですが何か?
12名無しオンライン:2006/10/14(土) 08:59:52.07 ID:iqnUhfVS
ギスギスしたいなら過去エイシスオススメ
13名無しオンライン:2006/10/14(土) 10:55:23.99 ID:zShcOtjZ
構成批判結構見るぜ
頼むから黙って俺TUEEEEEしてろと思う
14名無しオンライン:2006/10/14(土) 14:57:43.07 ID:dtoRDdV3
しかし無料化の影響で馬鹿なヤツが本当に増えたよな・・・
キャラやスキル構成で差別とか・・・
15名無しオンライン:2006/10/14(土) 14:59:07.12 ID:iqnUhfVS
冗談で言ってるんだと思うが・・・
違うのか
16名無しオンライン:2006/10/14(土) 15:39:19.62 ID:IsIcTu+5
冗談じゃなく、本気でいってるんだろう
17名無しオンライン:2006/10/14(土) 16:29:52.57 ID:h3Q25666
ネトゲで対人関係に悩むなんてバカみたいだぜ!!


・・・orz ダレカタスケテ・・・
18名無しオンライン:2006/10/14(土) 16:34:15.62 ID:iqnUhfVS
IDすげえな
19名無しオンライン:2006/10/14(土) 17:13:35.63 ID:KdIy5bkg
なんかもうね、ゲームにのめり込みすぎっつーかガチすぎる奴。
自分ルールでそうやってるならまだしも、他人にその価値観を
押し付ける奴は最低。

まぁMMOだから内部での人間関係あってこそなんだけど
問題ある人間関係は維持する必要ないわ。ゲームだし。
20名無しオンライン:2006/10/14(土) 17:30:55.94 ID:zShcOtjZ
対人関係が嫌になって鯖移住する為にスキル上げしてる俺がいますよ
転送機能のおかげで余りリスク無しで移動出来るのがいいね

不快な思いをしてまで、嫌な奴と会わなきゃいけないとかナンセンス
21名無しオンライン:2006/10/14(土) 17:32:23.14 ID:VlB2Svne
ようは楽しんだもん勝ちですよ。
22名無しオンライン:2006/10/14(土) 17:55:15.07 ID:IsIcTu+5
>>20
イヤなヤツとは完全に縁を切る、とかじゃだめなのかね?
なんだかせっかく作ったキャラがもったいないような気がする
23名無しオンライン:2006/10/14(土) 19:17:19.29 ID:h3Q25666
ふふふ・・・FSマスターやってると下手に逃げられないから困る・・・orz
24名無しオンライン:2006/10/14(土) 20:21:39.00 ID:5p7jcWeF
それもゲームだ
ガチな奴も糞姫もそういうRPだ
25名無しオンライン:2006/10/14(土) 20:24:40.77 ID:R/3BYmX1
金の単位で円を使うのはやめてけれー
26名無しオンライン:2006/10/14(土) 20:38:58.92 ID:G7MAKXBv
>>23
誰も強制してないのに、そんな覚悟と技量もないのにマスターなる人が居て困る。
27名無しオンライン:2006/10/14(土) 21:28:53.55 ID:iwb+HXVy
アマからWLまでDrop数一律固定にならないかなー
warageでTKできるようにならないかなー
頼むよーゴンゾ
28名無しオンライン:2006/10/14(土) 22:12:54.65 ID:IsIcTu+5
マスターはタイヘンそうだな
まさに責任のある役柄にいる、って感じだもんな
29名無しオンライン:2006/10/14(土) 23:20:57.19 ID:h3Q25666
うふふ。そうですね。覚悟も無く「集まったら楽しいんじゃね?」な適当なノリでFS作って軽く後悔してますよ・・・。
今更逃げても仕方ないし徹底的に話しあうつもり。人数多いと揉め事起きたとき大変でねぇ。
まぁ、なんだ愚痴くらいさせてくださいよ・・・・・
30名無しオンライン:2006/10/14(土) 23:49:24.36 ID:zShcOtjZ
>>22
勿体無いと思うけど
どうも耐えられないんだ(´・ω・)

正直視界に入るだけで嫌になる
31名無しオンライン:2006/10/15(日) 00:30:52.21 ID:+MXgu076
>>30
ウゼェなどこでもいけよカス
32名無しオンライン:2006/10/15(日) 00:34:37.32 ID:GnNfbU+4
おまえは対人やるべきじゃないな
文句言われたらそれを使わずに勝って見返すくらいのことしないのなら
どのゲームでも無理だな
33名無しオンライン:2006/10/15(日) 00:44:23.86 ID:7DZLkvq8
>>32
ああ、上のレスと関係ないよ
アリーナとかワラゲの対人じゃなくて、人間関係だよ
それに文句を言われたわけでもないさ

ただ純粋に性格が合わない人間と付き合いたくないってだけ
仲のいい人の方が遥かに多いよ

ぶっちゃけた話今の鯖がまんねり気味で、新しい場所に行ってみたいって気持ちを
すり替えてるだけなのかもしれんけどね
34名無しオンライン:2006/10/15(日) 01:03:35.20 ID:8ZrMgRof
>>30
勿体無い!
そのウザイやつのために貴方がわざわざ
キャラ作り直す・・・なんてムダ骨折る必要ないさ
35名無しオンライン:2006/10/15(日) 01:06:05.01 ID:GJx3o2fn
対人とかわらげとかで100回死ねとか言うけど、最近は意味が違うみたいだよ。
死んで覚えろって意味じゃなくて、教える気が無いから勝手にやれって事らしいよ。
36名無しオンライン:2006/10/15(日) 01:07:57.78 ID:8ZrMgRof
>>33
>今の鯖がまんねり気味で、新しい場所に行ってみたいって気持ちを
>すり替えてるだけなのかもしれんけどね

そんな自分も貴方と同じ動機で違う鯖に移住した経験ある
でもしばらくやると、どこも基本は変わらないな・・・と思えてきてさ。

まぁもし作り直すにしても、また懐かしい元の鯖に戻りたくなる日が
絶対にくるから、そのときのためにいまあるキャラは削除せずにいたほうがいい
37名無しオンライン:2006/10/15(日) 01:11:26.01 ID:U+LKPYyE
一緒に始めたリアル知り合いに粘着されると縁切ると同時にキャラも消したくもなるもんだぜ
38名無しオンライン:2006/10/15(日) 03:28:10.81 ID:uaxVvKXn
他鯖で面白そうなイベントとかあったときに、それなりのキャラがあったらいいなと思う
でも嫌なことを綺麗さっぱり忘れるためにキャラを消すんだよね
39名無しオンライン:2006/10/15(日) 17:13:43.96 ID:qECpmup8
最近の愚痴 : あぁ、この時間なのに城が…。
最近の悩み : むぅ、この時間なのに城が…。
最近の戯言 : けっ!この時間なのに城かよ。馬鹿にするなよ管理会社!
40名無しオンライン:2006/10/15(日) 21:52:27.05 ID:14htIGk4
age
41名無しオンライン:2006/10/16(月) 01:52:32.85 ID:KAuvZ8A6
>>35
難しいんだよ。
古参は黙れみたいな風潮もあるしね。

今でもだいたいichで言ってたりするけどね。

あと構成とPTに恵まれたらすぐにWLなれるし、聞く耳持たない人も多い。


本隊戦が今より盛んな頃は当たり前に無言PT要請が飛んでたので、交流はしやすかったはず。
今は鯖悪いせいか本隊戦メインにはなってない
ソロで初心者っぽい感じの人には辛い時期かもしれない
42名無しオンライン:2006/10/16(月) 04:33:01.09 ID:X/HnFC/q
初心者が階級上がると聞く耳持たなくなる人いるのは確か
こちらから見て教えたいことや指摘すべきとこがあっても
あまりに偉そうというか自分はベテランという態度を思いっきりとられるから何も言えない
結局ズルズル月日が流れて今度は初心者とは言えないwar日数になってよけい何も言えない

やはり本隊頻度の低下と人多杉と近接の判定が関係してる
昔は今ほどひき殺しあいが盛んじゃなかった
普通に一人か1PTで歩いて同じくらいの敵にあたって
近接ならまず当てれなくてやられっぱなし、メイジなら粘着タゲこなせず即死ばかり
なかなか勝てないよぅ・・・って時に本隊で古参と組んでという図式だった
今はスキルさえあればwar来たばかりでも当たる→俺も一人前
味方多けりゃ敵から触れられもせず後ろから破壊打てる→俺も一人前
43名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:06:56.34 ID:yeGn+b9M
特に高度な立ち回りをしなくても攻撃は当たる、破壊も決められる
そんな現状で、不満言ってる奴は新参者に何をどうしろと言いたいの?

スキル構成に五月蠅く口を出して来る奴がいるとかいうし、
初心者は黙って人の話聞いて、アドバイスに従えよみたいな空気にされると
気軽にwarに遊びに行けん。

向こうからもっと上手く立ち回るにはどうしたらいいか聞かれたら
喜んでアドバイスしてやって、不満なさそうな奴はスルーでいいじゃん。
44名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:10:12.20 ID:KAuvZ8A6
PvPとRvRを勘違いしてしまってるからなあ。
自分よければあとはおかまいなし。

Nで暴れて欲しいね。
45名無しオンライン:2006/10/16(月) 08:54:20.99 ID:gBizylEg
>初心者は黙って人の話聞いて、アドバイスに従えよみたいな空気にされると

すぐにそう受け取る新規が多いから何も言えない、それが現状
はたから見ていて/oioi って思うとこもある
自分が初心者だったころ振り返れば、何も困ってないし不足してないと思ってやってきていて
少し古い人たちに指摘されて目からウロコ
「ああ、困ってないってのは単に知らなかっただけでみんなもっといいやり方してるんだな」
ということが多々あった
もう何も言うまい、古参にアドバイスされるの嫌なんだもんな
46名無しオンライン:2006/10/16(月) 09:02:44.09 ID:gBizylEg
スキル構成も
たまにwar遊びに来る程度の人には何も言わないし
どんな育ち具合や構成であっても初めて来た人や頻度低くたまにしか顔出さない人なら組んで時間の共有を楽しむさ
始終warにいる人には
現場で言った方がよさそうな場面に会ったり、雑談でもしててそういう話題になると少し言っていた
今は何も触れない
47名無しオンライン:2006/10/16(月) 09:55:09.98 ID:BaM7FAr0
色々試したいことがあるのに、いきなり意見を押し付けられたら面白くない。
周りに迷惑なことでないのなら、自分で納得したいけどな。失敗も面白いのに。
もちろんありがたいアドバイスもあるけどね。
とりあえず話し始めてからの相手の反応で、アドバイスするかどうか決めてくれ。
48名無しオンライン:2006/10/16(月) 10:07:44.68 ID:KAuvZ8A6
まあ色々いるからなぁ。
ケールなんか分かりやすいが一から百まで押し付けられたら萎える人もいるしな。


スキル構成なんてどうでもいい、それよか動き方や立ち回りだよね、アドバイスしたいのは。
49名無しオンライン:2006/10/16(月) 10:21:55.47 ID:hk07lBWp
ケールで教えるのは、普通にプレイしていても気付かないかもしれない、
それでいて重要でプレイ感覚が大きく変わるものをメインにするのがいい。
放っておいても気付きそうな事までぐだぐだ言わない。

だからアイテムの使い方なんかは放っておいても勝手に分かるだろうから説明しない。
だが視点変更は確実に教えておくし、様子を見てキー設定やマクロといったところにも触れておく。
典型的レベリングゲーから来た人には、主観ながらスキル制の感覚を話しておく事もある。
どこまでも話が弾む場合はショートカットを出したり、ウィンドウ制御なんかの話までする。

ケールで重要なのは育てる事じゃなくて、種を撒く事だな。
後は自分で育つ事を期待する。
50名無しオンライン:2006/10/16(月) 10:49:25.18 ID:X/HnFC/q
ケール最近行ってないが相変わらず盛況かね
ケールではmoe wikiのアドレスとゾーン情報からch見たり作れることを教えた
それが俺の種撒き

warはもう相手から質問しない限り何も教えない
そもそも気がつかなければ質問しようがないこともあるが
今は様子見て言おうが会話の雰囲気見て言おうが
こっちから言えばすべて古参がうんぬん言われるしな
51名無しオンライン:2006/10/16(月) 11:40:07.95 ID:kUEoMTb4
ケールに教えに行くPCは、
まず自分の言いたい事を整理した方がいいと思うんだ。
最初に幾つの事柄を説明するか、宣言しておくのも大事。

新キャラ作るのにふらりとケール寄ったんだが、
あのダラダラ具合は初心者のやる気殺いじゃうよ
52名無しオンライン:2006/10/16(月) 11:46:30.99 ID:3ENQDT3O
初心者がやっておくことスレでも話題になってたけどケールでの説明って難しいよな。
いきなり2時間とか3時間で延々としゃべる人がいて困る;

や、必要だとは思うんだ。ショートカットの表示と同期外すとか、
でもあんまり長くなるとwktkして冒険したがってる初心者さんに申し訳ないなーと思ったり。
53名無しオンライン:2006/10/16(月) 11:56:24.78 ID:l0tGagd3
ショートカットの同期とかは「必須」じゃないから微妙だと思うぞ
54名無しオンライン:2006/10/16(月) 12:00:15.95 ID:WbUX9e2t
基本的に聞かれたら答えるでいいんじゃないかな
55名無しオンライン:2006/10/16(月) 12:07:25.93 ID:KAuvZ8A6
基本的な事
コミュニケーションを取ろうとする姿勢が大事なんじゃないかな?

まずは挨拶から入って、はじめてか聞いて、ここの簡単な説明。
んで、どうしたいか聞いて、それに合わせて持ち前の知識を披露。

挨拶と相手との意思疎通。これが抜けてるんじゃないかな
56名無しオンライン:2006/10/16(月) 12:46:53.27 ID:OzdEsvui
ニートでも、ネトゲならコミュニケーションがうまくいく

そんな風に考えていた時期が僕にもありました
57名無しオンライン:2006/10/16(月) 16:04:50.31 ID:iAFYB5ca
ふと思ったんだが、ケールって初心者に操作の説明してあげる所なのか
ケールのクリアを助けてやる所ではなかったか
58名無しオンライン:2006/10/16(月) 16:50:45.04 ID:/j7tSwI4
操作がままならない→クリアが難しい→操作を教える→ついでに色々教える

こんな流れじゃね?
ただなあ、タイプ遅すぎて間が開きすぎるのや、無駄に教えすぎなのはどうかと思うな。
知り合いにそんなのがいるが、二時間も拘束するのは駄目だろ。
初心者が飽きて落ちちゃったし。
59名無しオンライン:2006/10/16(月) 17:45:48.40 ID:q6cvSdFO
ケールでは初心者がここで何をするべきか、その方法をまず第一に教えるようにしてる。
・キャラターゲット ・pot投げる ・前に出過ぎない ・死んでもめげない ・クリア後に花を俺にくれ
最初にいうのはざっとこの程度。
操作とかメニューとかは、何度か死にながら「こうするといい」程度に。
最初からあーしろこーしろと詰め込んでも理解できないだろうし
長々と説明しても「古参乙」と思われて愛想つかされるからな。
60名無しオンライン:2006/10/16(月) 18:03:19.19 ID:iAFYB5ca
・クリア後に花を俺にくれ

こっそりワロタw
61名無しオンライン:2006/10/16(月) 18:53:10.28 ID:yeGn+b9M
チュートリアル案内係のモラ人から
「親切にしてくれた人に渡してね」と言われたからそのつもりでいたのに
ボス退治出発前の説明の時点で「まず先に花をください」とか言われて
( ゚Д゚)ハァ??と思ったのを思い出した。
62名無しオンライン:2006/10/16(月) 18:59:35.35 ID:Z4liDUnD
>>61
あったあった。まず花くれないと何もしないよ、だもんな
「まだ花渡してない人居たら渡して」って複数枚貰おうとしてんの
お約束通り西銀で転売してたしで
ただ本当に親切なまんまで何も言わないと、何も貰えずに無駄足な人も居たけどね
63名無しオンライン:2006/10/16(月) 19:14:26.07 ID:8c1bJVZq
俺なんかいきなりTELLで「花ください」とか言われたんだぜ
64名無しオンライン:2006/10/16(月) 19:16:18.10 ID:1v0F8/WW
>61-62
あ〜一時期それやってたな〜・・・
理由はボス倒した後にさっさとアルター入って帰っちゃう旅人と
トレード説明や、そのやり取り中にMobに殺されるのを
回避するためだったんだが(今はアルター部屋にmob入ってこない?)・・・
自分は先に貰う理由をちゃんと説明してたが、
説明無しに花をくれとか言われたらたしかに( ゚Д゚)ハァ??だよね〜・・
65名無しオンライン:2006/10/16(月) 19:17:34.65 ID:i1eatNZz
まぁ出会いの運ってやつだな
ここで痛い奴にあってクソゲーのレッテル貼るもいる
66名無しオンライン:2006/10/16(月) 19:22:43.51 ID:ic271DW+
待ってる方からすれば一部の奴だと言いたいだろうケド、
行く方にとってはその一回が全てだからなー
67名無しオンライン:2006/10/16(月) 21:02:36.12 ID:2/AHGawR
ケールは難しいな。
俺はMoeになれるために存在してると思ってるから、そこを重点においてやってるつもり。

でも中には詳しく教えてほしいって人もいるだろし
どれが一番の正解ってのはないのからね、やっぱり難しいよ。

だから人のやり方に文句つけることはないけど
ただ駄弁る為にケールにいます、って奴らはむかつくな。
しかもわざわざ入り口側に居座ってる奴ら。

人がいないところなら別にここじゃなくてもいいだろ、と。
北西とか東の双子エリアとか、人が少ないところくらい沢山あるだろうに。
68名無しオンライン:2006/10/16(月) 22:24:39.73 ID:/RBpw3pm
βで新規さんが沢山いたとき、ケールクエでやってきたPCの立ち振る舞いを見て、
熟練プレイヤーの仮面を被ったGMかと本気で思ってた頃が懐かしい。
当時、チュートリアルからケールまでの流れをプレイしてすばらしい仕組みだと思った。
自分がある程度成長してから、ケールクエにいくことになるという事実をしったときは鳥肌がたったね。

振り返ってみると、ハド時代からみて、新規実装できたのは課金アイテムくらいか
MoEの旬ってもう過ぎてるのかな。。。←ここ愚痴
69名無しオンライン:2006/10/16(月) 23:21:15.47 ID:29aIiczk
何度もケールに通い、護衛し、簡単に説明し、武器を配り・・・花を一つも貰えなかった俺にゅたお←ここ愚痴

新規偽ってケールに行き、一通り教えてもらった後、アルターで飛んだ先に先程会った人
が待っていた。

「この先、クエストで役に立つから持っていてね」

花を返してもらった
俺は泣いた
70名無しオンライン:2006/10/17(火) 00:07:20.89 ID:I/y25DNx
この前新キャラ作ろうと思ったんだけど、
今のキャラ作った時はケールに誰も居なかったから雰囲気がよくわからなかったんで
どんなもんか覗いてみようと、チュートリアル以来初めてケールに行ってみたんだ。

アルターで入った途端、目の前に青白く光った上半身裸のにゅたおが立ちはだかってて、すごいびびった。

いくらなんでも近づき過ぎだと思うんだけどこれってよくあることなのかな?

人が少ない時間帯だったから他にはNPCのいるあたりにもにことあともうひとり、
自分も含めて全部で4人しかいなかったんだけど。

あんなに近くに立ちふさがられたら、初めて入ってきた初心者も驚くと思う。
お花欲しさに必死なのか知らないけどもうちょっと下がったほうがいいんじゃないかと思った。

NPCのいるあたりがちょうどいいと思うんけど、せめてアルターが反応しない範囲まで下がったほうがいいんじゃないかな


あまりにびっくりしたんでその時はとりあえず新キャラ作るのはやめることにした。
ちなみに覗きにきた今のキャラは
緑か青床入って段差落ちたところにあったスイッチ攻撃したら閉じ込められちゃったんで
/killmyselfしてそのまま帰った。

71名無しオンライン:2006/10/17(火) 01:38:02.73 ID:2aSIgfHe
さすがに細かすぎ。
初心者に警戒心を与えないために/locでX歩離れるのを原則として〜
とか、そのうちなりそうだ。
どこかのサイトで、初心者を驚かさないようゾンビオルヴァンの召喚は控えて云々
ってのもあったけど、気にしすぎだと思う。

ケールで相手する初心者はMoE初心者であって、
人生の初心者、幼児なわけじゃない。
72名無しオンライン:2006/10/17(火) 02:25:04.13 ID:I/y25DNx
そっか。
初めて行ったから的外れなこと言ってるかなとは思ったけど、やっぱりそうか…
ごめん

入った途端画面いっぱいににゅたおが広がってたもんだからびっくりしたんだ
73名無しオンライン:2006/10/17(火) 02:42:17.96 ID:Wjj4Xnnh
それはもしかして物まね70ミラージュミミック、通称パンツマンでは…
74名無しオンライン:2006/10/17(火) 03:16:01.69 ID:UzlgBuBh
裸なのは上半身だけだったのなら、パンツマンじゃないだろう。
パンツマンは光らない気がするし。

ていうか「入った途端」「青白く光るほど目の前に」って事は
そいつも入った直後か出る直前か、とにかく普通の立ち位置じゃないと思うんだが…

初心者にはそんな事わからねーよ、と言われてもそれぐらいの耐性や想像力もなしにMMOとか無理。
ビスクに出たらすぐに引退だな。
75名無しオンライン:2006/10/17(火) 03:38:04.44 ID:1s+PZhQh
ちょうど帰るところだったんだろ
76名無しオンライン:2006/10/17(火) 04:42:06.31 ID:2R+GrfQG
御庭にもアサシンなころがありました
去年の今ごろ花がどうしてもほしくてケール行ったら待てども待てども初心者はおろか誰もいなかった
新キャラ作ってチュートリアルキャンセルしたよ(´・ω・)
無料化後たしかにケールも町やら普通のエリアもにぎやかになった
それはいいことだけど失われてしまったものも計り知れない
なんとなく思ってたとこにぺぷし杯のgdgd見てて確信した
無茶な理想だけど鯖もうひとつほしいよ
その鯖だけ毎月1500円払わないとログインできない鯖
無料化から来て普通に楽しんでる人も多いからもう今さらタダゲ厨とか言わないけど
誰でもすぐ垢作り放題なのはいろいろもう嫌だ
生産の地位が下がったのも複垢で自己完結できるからだし旅人WLも・・・
それなら俺たちを隔離してくれ、仲間さえいれば過疎の方がまだいい
月額課金時代にも厨はいたけど今ほどありふれた話じゃなかった
77名無しオンライン:2006/10/17(火) 06:05:10.91 ID:AQv99PeX
>>76
ちょっと泣いた

>>ケール
俺も、何度も花貰えずに旅人が消えていくのを見たなぁ…
結局あれ、花は返せって言われるし、誰も得をしない悲しい現実

ずかずかと、全員俺に花を差し出せ!って言って転売出来るやつがうらやましいお
78名無しオンライン:2006/10/17(火) 09:21:20.97 ID:206Yv9V7
大体花転売って金が欲しいならもっとマシな稼ぎ方があるだろうに
79名無しオンライン:2006/10/17(火) 09:34:16.66 ID:bVa+YgtT
花を転売するんだったら
毎日キャラ作って2垢で
花だけ渡してキャラ消す方が
合理的もに
80名無しオンライン:2006/10/17(火) 11:15:32.78 ID:AztN12oV
まぁ、相手の容姿でびびる人はMMO無理でしょ。
ビスクアルター入ると、QoA待ちの鯛頭とか貝殻水着露店とかやたら居るし。
戦技マスクもわらわら居る
81名無しオンライン:2006/10/17(火) 11:46:44.71 ID:Pu0UnPmf
1年半前、初心者の頃初めて友達になった人がメデタイキャップを装備してきたんだ
初心者だったので分からなくてスルーしちゃったが可哀想なことをした
82名無しオンライン:2006/10/17(火) 14:54:28.13 ID:2R+GrfQG
1年半前じゃメデ鯛かぶってるやつそこらじゅうにいた
アルター前の箱から誰でももらえたからネタじゃなくてただかぶってた人多い
だから気にしなくていいさ

そして俺含む大多数はもらってかぶって枠なくてポイ捨て、現在相当なプレミアになってるの見て後悔
83名無しオンライン:2006/10/17(火) 14:59:03.47 ID:rVpYwEAa
名人釣り師なら普段から被ってる人もいるってってー話。
84名無しオンライン:2006/10/17(火) 15:40:17.53 ID:gNMAxd/i
鯛頭引換券ならまだ持ってる
85名無しオンライン:2006/10/17(火) 16:59:15.72 ID:gVUF/M1F
今年の1月頃復帰して、とりあえずいらないサンタ帽子とクリスマスメモリーを各10kで売った。

事前に相場調べとけよ自分orz
86名無しオンライン:2006/10/17(火) 18:19:22.84 ID:/RsAMD/C
イ`
87名無しオンライン:2006/10/18(水) 12:03:59.37 ID:1r98R7vg
ただの自業自得
88名無しオンライン:2006/10/18(水) 15:06:59.67 ID:LJpoWZAR
ここは愚痴スレです。87みたいなのは余計なお世話w
89名無しオンライン:2006/10/18(水) 16:44:59.02 ID:g/DHszde
現実だと誰も構ってくれないから、こんなとこで毒撒いてんだろーよ
90名無しオンライン:2006/10/18(水) 22:04:16.46 ID:j9/1vmLt
どこも低マーだらけな件
91名無しオンライン:2006/10/19(木) 11:14:18.43 ID:DVASqe2f
この半年warに低マーがかなり増えた
調教バグとかをここで論じるつもりはない
war民の質が変わったなと愚痴りたい

低マーの言い分は昔から「これも仕様として認められてる」「その分スキルさいてる」

warで戦闘のやりとりを楽しんでる多くの人は構成考える時点で召喚を取ることはあっても調教は自粛していた
今はやりとりじゃなくて安易な強さを求める人が増えたんだな
92名無しオンライン:2006/10/19(木) 12:06:51.38 ID:0hLrrb6W
>>91
めんどうくせえやつだなって愚痴
93名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:04:58.73 ID:u4XkOGid
アンチ調教ってすべからく同じ事いうよなって愚痴
なんつーか、同じ人が定期的に書いてるとしか思えないくらい 同 じ です。
94名無しオンライン:2006/10/19(木) 13:26:44.21 ID:/V5tpbnz
安易な強さって言えば
戦技調和、刀剣、死魔もそうだな
人口が多い分、こっちも質が悪いぜ
95名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:08:23.01 ID:WFL2LQST
Warでの敗戦で反省して意見を言い合うのはいいんだけど、
リーダー格の人が最近いろいろ言いすぎでうざい。
そら上手いし知識も豊富なのは認めるけど、周りも全員素人じゃ
ないんだからあまりしつこく繰り返して言うのはやめてもらいたい。

たしかにその人は上手いし、知識も豊富なのは認めるけど、
必ずしも正しい事言ってるとも思えない。現に俺以外も反論してる人はいる。

それにあってる間違ってる以前に言われた相手にもプライドがあるのを
忘れないでもらいたい。何事も程度問題だ。特に言われた相手がいい訳
し出したらもうやめてくれって合図なのを理解してくれ。それを論破して
相手を不快にさせてまで勝つ必要なんてないだろ。
96名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:24:40.45 ID:h4WObiFX
ハートマン軍曹みたいな奴だな
97名無しオンライン:2006/10/19(木) 14:27:19.31 ID:cCNGrgnm
だが嫌われ役は必要だ、そうは思わんかね中尉
98名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:16:47.92 ID:GEXb1Jqp
温度差が違うんだろ
名門でもない学校の部活で「全国制覇」唱えても
「楽しくやりたい」だけの奴もいるわけで
99名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:20:22.14 ID:Ka47WAXk
リアルはリアルだろアホ
100名無しオンライン:2006/10/19(木) 16:28:01.06 ID:GEXb1Jqp
漫画の話だ未熟者が
101名無しオンライン:2006/10/19(木) 18:59:29.21 ID:D1RmwVwg
>>98
こんにちは赤木剛憲
102名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:12:50.74 ID:2a0+yiXi
ハートマンは上の地位から一方的に言うからまぁ、調教に成るわけで
リーダー格の馬鹿はあくまで1PC
103名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:13:32.98 ID:KnzlpvIO
慣れてるベテランがチョイミスを繰り返すからイライラされたんじゃね?

たぶん言い訳をする→うまくなろうとする気がまったくないと思われる→怒る

言い訳をする→明日の勝利のための敗因解析会議に脳内変換される→次回のために行動を研究する→いいわけした側がつまる


このどっちかのパターンなんじゃないの?
強くなんなくてよくてうるさいこと言われずだらだらやりたいなら
勝つために努力するのを楽しむ相手とは距離おいたほうがいいよ
104名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:43:36.84 ID:F1LY57CW
まぁ、勝つために必要以上に他人の努力を求めるがちなPTは
勝ちを目指さない人には辛いと言うのには同意だな。

まぁ、リーダーがひたすら攻撃で残りはサポートに徹しろ
おまえ、何勝手に攻撃してるんだ。隠れてGHでも撃ってろカスが。
と言う感じかもしれんしなんとも言えん。

で、反省会はリーダーの理想をひたすらPTメンに押し付け、
言い訳はネチネチと正(極)論ぶつけて論破すると。
あーたまに居るよなこういう奴。

まぁ、2段目以降はレスから推測した俺の脳内設定だがな。
105名無しオンライン:2006/10/19(木) 19:46:34.09 ID:XnVaKu4L
敵の調和釣りに1人調和で追いかけて敵PTに殺されて、
俺を見捨てただのフォローの心構えが云々とかぬかす奴もいるからなぁ
106名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:03:10.95 ID:B4QaQjji
俺も同じだなぁ
こっちは勝ちたいと思ってるから堅苦しく見える行動してるけど
知り合いは仲間うちでしか動かないしうかつな行動しちゃってる
妥協するか離れるかだね
107名無しオンライン:2006/10/19(木) 20:36:37.67 ID:WFL2LQST
おー返答ありがとうよ。
どうも長文になるから簡潔に書くぜ
「説教は程ほどにしとけよ、いつのまにか友達いなくなるぜ」

以上だ!
108名無しオンライン:2006/10/19(木) 21:12:10.16 ID:e2qNGKlR
そんな自虐しなくても
109名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:37:41.83 ID:DyQa5G9I
キャラクターの名前の両側に「XX」とか「††」とか「oo」をつけてる人が
痛い人ばかりなのはなぜですか?
110名無しオンライン:2006/10/20(金) 04:40:46.14 ID:TIdMcjQA
>>109
自分カッコイーー や自分 カワイイーって人が
自分の名前目立つようにてけるからでしょ
自己顕示欲が強くなきゃつけないだろ記号なんて
111名無しオンライン:2006/10/20(金) 05:32:10.57 ID:oQDQ4t+P
えっ・・・本気でいっているのかな?
あの記号はただ単に自分の使いたい名前がすでに使われていて、
記号含めることによりその名前が使用可能になるから
それでやってるだけじゃないかー?
112名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:06:28.94 ID:O6CsVbND
>>111
普通その時点で別の名前付けるんじゃね?
わざわざooとかxxつけてまで名前に拘るって事自体が自己顕示欲の強さを証明してる
113名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:36:52.13 ID:oQDQ4t+P
自分は自己顕示欲とはとらえないねぇ
xxやooつけてまでそんなにその名前がつかいたいのか、と
むしろこだわり持ってるんだなー程度しか思わないよ
114名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:39:10.00 ID:DlCx+vUE
馬鹿な
115名無しオンライン:2006/10/20(金) 07:51:34.02 ID:t0A+N4aB
†堕天使†とかどこのゲームにでも大体いるよなwものすごいリア厨臭い
116名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:02:07.27 ID:slTO5T1c
†は酷いと思うが
ooやらつけてるだけでこいつはダメだと決め付けるのは
人間としてもっとダメだと思うんだ

でもあれ見た目よくないよねぇ
117名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:02:44.84 ID:rP2pfUcZ
例えば○○という名前でキャラを作ろうとして、すでに使われていたら
「ああ、誰か使ってるんだな。間違われるといけないし別の名前にしよう」→普通の人
「勝手に使ってんじゃねー!! x○○xって名前にしてやる!!!」→厨
な希ガス
118名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:33:55.10 ID:/C7wuGxH
「誰か使ってるんだな。でも別の名前思いつかないしxxでもつけとくか」
程度の人もきっといるんだぜ
名前だけで痛い子って決めるのはちょっと早漏なんだぜ

でも†は酷いな
119名無しオンライン:2006/10/20(金) 08:43:46.84 ID:rP2pfUcZ
うんすまん、書き込んでからそれだけで判断するのはよくないなと思った
†は痛いけどな
120名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:51:18.71 ID:MQ/mZy6P
…ところでMoEって†は名前に使えなくなかったか
121名無しオンライン:2006/10/20(金) 09:51:25.57 ID:+K7YCg7U
>>96
そして狂ったピザに・・・(´・ω・`)
122名無しオンライン:2006/10/20(金) 10:58:49.67 ID:90w2ttB9
ガキほど、察しと思いやりにかけるってだけだな
くだらねー事でレスしてんじゃねぇよ
ここは子供相談所じゃねーぞ?
123名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:10:29.10 ID:hT4C0ztQ
xxを付けてる人必死だな。
経験則で名前前後に記号入りの人はロクな奴いないよ。
それこそガキばっかりだし。
124名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:43:16.90 ID:ATjqlGtq
うわ、そこまで言うかよw
>経験則で名前前後に記号入りの人はロクな奴いないよ。
それこそガキばっかりだし。
断定したw断定してるよコイツ痛い痛いw


だからガキだって言ってるんだよ?
125名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:49:16.84 ID:LozCDuf7
どっちが必死か、良く考えてごらんよw
良識を持った大人は、"たかがゲーム"の名前なんか気にしない
更に、そんな事をこんな場所でぶちまける奴はやっぱりガキなんだよ
126名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:50:43.82 ID:5UXHJOgI
はいはい戯言戯言
127名無しオンライン:2006/10/20(金) 11:59:20.03 ID:LMloevUm
程度の問題だな
ここで戯言言う奴の戯言を言う奴も出てきて当然
128名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:06:45.69 ID:vm38gV3j
まー確かに名前の横に記号が入ってて
オープンチャットでひらがなでずっと喋ってる
ようなのはどのゲームにもいたなあ

わざと †聖天姫ぁゅ† とか
xx爆焔のアグネスティアxxとか名前付けて
どの捨てキャラが一番イタい名前かコンテスト
とかやったことあるw
129名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:08:55.83 ID:/C7wuGxH
>>128
それはまた素敵なコンテストですねw

とりあえず小学生がPTに入ってきた時にはビックリしたよ
小学生はネトゲなんてやっちゃだめだと思うんだ
130名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:09:58.48 ID:QEao9TT4
小学生の頃からネトゲにはまるのはやばそうだな
MoEといえども中毒性高いしな
131名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:13:09.52 ID:kWcEX+ld
確かにもし自分に子供がいたら、やって欲しくないと思うな
でもオフラインのゲームなんかは一緒に遊びたいと思うんだぜ
外で虫とるのもいいけどな

おかしいよね、子供も嫁もいないのに
132名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:17:44.60 ID:p/XtD2Sx
( "・ω・) ・・・ >>131
133名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:26:03.05 ID:Uhb2zNeP
都市伝説なのか事実なのかは、知り合いに一人もいないから
知らないけど、前からxxつける人は痛い人が多いとは言うよな。

まったくのデマなのか、既に取得されてる名前に固執する
所が痛さの証明なのか・・・・

ただ一つ言える事は、そういった風評があるを知ってる人は
痛い人と思われたくないから、xxつけるのは避けると思うな。
134名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:28:25.97 ID:vm38gV3j
ジャンプのキャラとかの名前をどうしてもつけたくて
xxナミxx ooサンジoo †きるあ† ゴンw
とかもよくいるけどまあこのすれにかんけいなかった
すいません
135名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:29:33.34 ID:QEao9TT4
xxナミxx ooサンジoo †きるあ† ゴンw

これはどうかと思うがwww
136名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:36:21.23 ID:dmH92e1a
お前らが名前だけで偏見持っちゃう大衆って事は良くわかった....〆(゚▽゚*)
137名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:42:26.05 ID:vm38gV3j
>>136
確かに偏見かもしれんなw

†穴る君† とか にく弁器☆ミ とかも本当はすごく
綺麗なOLおねえしゃんがなかのひとかもしれんし!
138名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:47:46.39 ID:Uhb2zNeP
別にリアルでも人間関係の第一歩は見た目だしなあ。
第一印象で見た目が悪いと、付き合いが悪くなるってのが現実だ。
よくよく付き合うといい人だったってケースは良くあるが、
逆に言うと第一印象の悪い人は付き合いが狭まるって事だ。

ゲームだから服装の印象もあるが、名前も大事なポイントだ。
例えばWar本隊戦で、指揮官が「白ネームどんどんPT組んで」
って言った時、AVマニアとか、トップレス、とかダッチワイフ藤井とか
の名前の奴誘うか?まず普通そうな奴誘うだろ


いや俺は誘うけどさ
139名無しオンライン:2006/10/20(金) 12:53:00.40 ID:kWcEX+ld
あのな、俺今会社だからあんまり笑かさないで
140名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:11:22.88 ID:TZ5l/68q
***AVマニアをアシスト***

-AVマニアにヒーリングオール詠唱中-
141名無しオンライン:2006/10/20(金) 13:18:08.62 ID:Q5rVDvzl
とりあえず癒しの聖天使猫姫が取られてるとイライラする
142名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:17:32.89 ID:E9aOl4nc
ミ☆ を忘れてるぞ
143名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:18:39.23 ID:xDZ8ZyHY
>>138
鯖特定した
144名無しオンライン:2006/10/20(金) 15:54:50.96 ID:PrrB4K4o
ちまみれぁなるってやつが露店で
丸太買取してる
145名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:05:02.92 ID:ywMfdkoC
>>138
>別にリアルでも人間関係の第一歩は見た目だしなあ。
>第一印象で見た目が悪いと、付き合いが悪くなるってのが現実だ。

( ・u・)<……
( ・>・)<……
( ´皿`)<……
146名無しオンライン:2006/10/20(金) 16:51:21.81 ID:oQDQ4t+P
名前だけでその人自身を決めつけるのはよくないことだけどさ・・・
しかし下ネタ入った下品な名前をつけてるヤツをみると
どうしてもソイツの人格を疑ってしまうんだ!

147名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:26:50.70 ID:Ixzhy4KZ
下ネタやスラングは別の話だな
148名無しオンライン:2006/10/20(金) 17:40:42.30 ID:UgbVCZ4B
自分のまわりはあゆとxあゆxは中身同一だからわかりやすい
あゆ、xあゆx、AYU、xAYUx全部同じ人

あゆは例えね
149名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:08:56.35 ID:slTO5T1c
†癒しの聖天使☆ミ†
これを超える名前を出すんだ
150名無しオンライン:2006/10/20(金) 19:13:20.40 ID:slTO5T1c
ログ読んで猫姫が抜けている事を思い出した
吊ってくる 
アルビーズの森] λ.......
151名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:25:42.98 ID:MQ/mZy6P
それ、年単位で昔のネタだよな
実在していたのかどうかは知らんが、今更超えるとか無理じゃね?
152名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:30:38.85 ID:hT4C0ztQ
実在はしてないね。なんだかのスレで痛い名前を繋げて一番痛くしてみるって流れだったはず。
名前に「姫」「猫」が入ってる、とか記号で前後をくくってる、とかな。
153名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:41:35.15 ID:V4/Zq76z
超えるのは無理そうだけど
逆のベクトルで痛いのならできそうだよね
暗黒の邪神狼王とか

駄目だ痛さが足りないorz
154名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:46:00.54 ID:rTd+JVA4
名前に「姫」 とか 「猫」 とか入ってると痛いのか
某何世代か前の初期のネトゲに「猫姫」 「姫猫」ってのがいたなぁ。特に痛くはなかったけど。
あと、ひらがなで「おおやまねこ」ってのもいた。特に痛くはなかったけど。
むしろ、カタカナで「マジカルキャット」とかやられると激しく痛いと感じる。
155名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:50:15.00 ID:ajBmLE/u
マジカルミンキーモモならおkですか?
156名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:50:43.71 ID:uYmYw5AV
痛いキャラ名は、女だったら姫か。
男だったら、アニメ・漫画・ライトのベルのキャラの名前か?
157名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:55:45.92 ID:hT4C0ztQ
ま、見てる本人も痛かったら痛いと感じなかったりもあるし色々だわな。
KURAUDOとかリア小みたいな名前って方向性もあるが。
158名無しオンライン:2006/10/20(金) 20:56:47.25 ID:MQ/mZy6P
どうやらダイアロスの世界でも
邪影眼が目覚めようとしているようだな…
159名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:15:15.88 ID:V4/Zq76z
それを言うなら邪気眼ですお
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
160名無しオンライン:2006/10/20(金) 21:23:25.03 ID:oQv0g2iw
>>155
モンキーミミならおk
161名無しオンライン:2006/10/20(金) 22:09:43.24 ID:ywMfdkoC
リリカルモニー
マジカルモニー

字余るか
162名無しオンライン:2006/10/21(土) 00:53:49.04 ID:XZjKPSOz
リリカルもにこ
マジカルもにこ

じゃね?
163名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:09:18.31 ID:u0mg48FF
これはあれだな中二病ってやつだな
164名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:18:37.54 ID:dM5JmCQw
>>159
それをいうなら邪鬼眼だ。



VIP系の名前付けてる奴が結構痛いと思うのは俺だけか。
165名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:32:31.82 ID:Hy5Zd2uZ
何を今更
166名無しオンライン:2006/10/21(土) 01:55:25.21 ID:vnqlJCcs
愚痴
微レアアイテム受け取って、対価を払う段階でお金(gold)は要らないというんだが
数日後、金がない貧乏だと愚痴を零す奴がうっとおしい
で、お金渡そうか?と言うと「いらない」と答えやがる

「愚痴るぐらいなら、見栄を張らずに金受け取れよ」という愚痴
聞いててうっとおしいんだこれが。
167名無しオンライン:2006/10/21(土) 06:06:59.17 ID:RzcpHAt1
受け取らなければいいじゃない
168名無しオンライン:2006/10/21(土) 06:46:08.37 ID:Lmvc2ywZ
そういう奴はうけとらなければそれを捨てるから愚痴自体は減りませんよ
169名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:18:07.35 ID:SnC/K4aC
アイテム受け渡しのときは金に余裕があったが、
数日後買い物したとかで散財し、金がなくなった
その程度のことだろ?
お前さんに「あのときアイテム、タダでやらなきゃよかった」と
いったわけじゃねーんだしさ、カリカリすんなよ
170名無しオンライン:2006/10/21(土) 08:27:58.60 ID:MQRHdyaI
いやここ愚痴スレだし。
171名無しオンライン:2006/10/21(土) 09:55:22.42 ID:pLLuHhHI
いくら愚痴スレとはいえ、人がみてるところに書き込むんだから
時には反発や叩かれることもあるって
172名無しオンライン:2006/10/21(土) 09:59:20.90 ID:2pgOGrmI
最近はもう、時にはどころじゃないけどな。
173名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:14:44.33 ID:Dz8UR/w7
でもまぁ、言ってる事とやってる事が噛み合ってない奴の愚痴って腹立つよな。
174名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:27:02.40 ID:GMkUB8w4
じゃあ見るなよwww
175名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:38:57.44 ID:Dz8UR/w7
アンカー無かったから分かり辛かったか。
>>166に同意ってこと。
176名無しオンライン:2006/10/21(土) 10:59:08.13 ID:Fsc8U3It
だめだよもっと憎み合わないと
177名無しオンライン:2006/10/21(土) 15:42:57.99 ID:uGG6DnCw
アースワームのキャパ低すぎ
無駄にサンドスネーク多すぎ
もにこ多すぎ
178名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:03:43.06 ID:b1LF1u0C
確かにもにこ多すぎ
最強厨とロリコン御用達だから仕方ないといえばそれまでだが
179名無しオンライン:2006/10/21(土) 16:43:40.59 ID:hkNmRseP
キック使うなら
メイン武器なんて切って筋力も切ってしまう方が強いからな
180名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:21:45.79 ID:YSHwKbV+
4月ぐらいからIN率激減して最近またコンスタントにINできるようになった俺。
プレースタイルは、軍属で俗にワラゲ民って言われるタイプのPCだろう。

前所属していたセカンドのSF(賊とか歌ってるがプレ専)は、マスターの引退もあり解散。
SF機能復活で、元メンバーで新しいFS(賊とか歌ってるがプレ専)をつくって俺も最近それに誘われて所属した。

そこに激しくウザイ奴がいる。前のFS序盤で入ってきた人だと記憶してるが
そいつがとんでもないアイテムコレクター厨でクレクレ厨。

俺は、特にアイテムに執着するようなタイプのプレーしてないからいらん物はFSメンバーに配ってた。
だが「何々いるひといる?」って聞くと、そのアイテム厨が効果率でねだり始める。
場合によっては聞いてもいないのにねだり始める。
しかもFSCHでアイテムの自慢を垂れ流し。「火山灰が1000貯まった」みたないなレベルのまで。まあそれはいいんだ。

何がムカつくって、いざ俺が「ちょっと何々足りないんだけど分けてもらえないかな?」って言っても火山灰一個よこさない。

最近そいつが「イムサマスローブ」欲しがってるのを知った。
俺は、性格悪いからローブとって自慢してやろうと友好あるキャラで地上墓地に張付いてみた。
3日ぐらい張付いたところでローブが出て3週間ぐらい張付いたところで3着出た(かなり運がいいと思う)
勿論、そのアイテム中がいる時間帯にアイテムリンク張って「こんなのでちゃった」て見て付けたやった
「こんなアイテムいらねーww三着も出ちまったしw」って言ったら案の定アイテム厨がしゃしゃり出てきて欲しがりやがった
俺は待ってましたと「ゴミ性能だし捨てた」と豪語して、実は欲しがってたワラゲの友達に配って俺のささやかな復讐は終了した。

前のFSは、マスターがかなりいい加減なところがあり
初心者ホイホイなんて揶揄されるような勧誘を行っていたことも原因なんだろうが
おれ自身がこのFSに寄生してる厨を養ってるような感じがあった。
解散後誘われたときは、悪いことばかりじゃなかったし
マスターになった人が確りやるって話だったから所属することにしたんだが
あらためて自覚した。俺はこいつらとはそりが合わない。とりあえずこれ書いててFS脱退を決意した。
糞長くなった上読みにくいな。誰も読まなくていい。書いたらすっきりした。
181名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:43:41.14 ID:wdb+EgVD
とりあえず180自身がうざいのは把握した
182名無しオンライン:2006/10/21(土) 18:55:17.79 ID:ZqngrpZA
お、ローブもらえなかったやつの降臨?w
183名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:03:25.76 ID:eQCNKJtL
これからMoEはじめようと思うんだけど、初心者でも挫けないMoEでの生活スタイルを教えてくれ。
生産に・・・・惹かれたんだけど、どれから手をつけたらいいかわからん・・・・
184名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:04:53.95 ID:Q27ajpjv
>>183
素直に質問スレに逝けよ…
185名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:08:09.45 ID:Hy5Zd2uZ
-Master of Epic- 質問の日 01:38
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1161167245/

こっちだな
少し前に初心者の質問もあるから、読んでから質問するといい
186名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:08:20.19 ID:k2gkcQfa
>>183
質問スレか本スレに行くと幸せになれる
187名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:16:44.77 ID:eQCNKJtL
>>184->>186
皆スマン・・・・・・今から質問スレに移動してくる。
俺もダイアロス島に漂流してくるぜ!
188名無しオンライン:2006/10/21(土) 19:19:55.53 ID:Q27ajpjv
>>187
がんばーれ!!陰ながら応援するぜ。水死落下死と霊体でMobに襲われることを楽しんでくれ。
生産は…書くと楽しみ奪いそうだから、書かないが、がんばれ〜!
189名無しオンライン:2006/10/21(土) 20:48:29.72 ID:R4AsxAX0
最近「お金ください」っていうヤツをよく見掛ける。同一キャラではない、複数だ


「お金ください」「飲み物ください」「食べ物ください」
下さいだけ言って理由は言わない。挨拶もしない、急にすみませんでしたすらも言わない
ちょwおまww金クレってwだったらその着てる染色ハイキャスでも売れよw


俺も友人とだべって座っていたら「食べ物下さい」と言われた



配布NPCに間違われたと思いたい愚痴

190名無しオンライン:2006/10/21(土) 20:56:56.34 ID:u0mg48FF
乞食プレイや旅人カオスはスルーしといて
そいつの本キャラをヲチするのが楽しい。
最後には晒すけどww
191名無しオンライン:2006/10/21(土) 21:29:04.20 ID:N4CHxupY
モニコンが多いからモニコでプレイする
快適なMoEライフを送る秘訣つーか、常識

FS所属キャラは全てモニオ、モニコ、パンダ
無所属ソロでまったりメインなニュタオ
192名無しオンライン:2006/10/23(月) 08:00:28.50 ID:Irjup+XZ
ばいーん萌えが少ないからばいーんでプレイする
マゾいMoEライフを送る秘訣っつーか、道楽
193名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:41:32.32 ID:K2PDVCiG
もに子はWarで増殖してるから印象悪い
マインビショップ装備のもに子は成金風味で嫌味抜群
レランもに子はなんだか許せる


そんな俺は英雄海戦死
194名無しオンライン:2006/10/23(月) 12:47:47.67 ID:PsV5YRpx
MIN装備のもに子を見ると、何故か蹴り飛ばしたくなるのが悩み・・・。
195名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:24:20.66 ID:7LNy074k
躊躇無く課金装備に手を染めるのももにこに多いな。
次ににゅたこ。その次はパンダ。
とりあえず2顔6髪もにこはあまりにも飽和しすぎていて鬱陶しくなってきた。

まあこんな事を言いつつも5顔レランもにこに不覚にも萌えてしまったわけだが
5顔だからでもレランだからでもない、そのセンスに惚れたのだ
196名無しオンライン:2006/10/23(月) 13:48:25.79 ID:spFZpY4m
課金装備の趣味が極端に走りすぎで人が着てるの見るのも嫌という愚痴
ハドソン時代にスクール水着や貝殻ビキニがなんか狙いすぎで白けてた自分には
カーミラとか大正とかハロウィンがすごく耐えれない
もっとさりげないデザインにしてよ
どこの腐女子やキモおた相手にしてるんだよ
197名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:23:22.38 ID:PsV5YRpx
需要が一番多かったんだろう。
この前アンケートしてたじゃん。
その辺はビジネスだから当然だと思うんだけど?
198名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:25:00.05 ID:TFr198fj
ハド時代からしらけっぱなしなのにまだやってるとは
そうとうなマゾだな。
199名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:25:48.88 ID:7LNy074k
ああ、一部の人以外は答えようとしても答えようがなかったアンケートね
200名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:51:11.65 ID:zuhM537k
ゲーム内のキャラに萌える萌えない言ってる奴がウザイ
201名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:53:47.22 ID:Irjup+XZ
何アンケートって。そんなの知らんぞ。

個人的には中世の異国っぽいというかファンタジーというかな雰囲気を損なわないデザインで統一して欲しかったし、
水着だのミニスカだのきめえええと思ってたけど今は別に萌え衣装が溢れててもどうでもよくなった。
202名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:55:52.18 ID:taunuPDw
俺は逆にこの何でもアリな感じがいい
203名無しオンライン:2006/10/23(月) 14:59:38.81 ID:7LNy074k
一部例外としてそういうのがあるぐらいならいいけど、バランスがな
無節操極まりないぞ
204名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:02:40.39 ID:FtmMAYmN
むしろもっと飛ばしてほしいぜ
205名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:40:45.22 ID:4gWRw0Yh
さすがに鯛頭を超えるものは出ないだろう

よそのネトゲで、巻きグソが最強性能でみんな頭に載せてた時期があったな
ああいうのと比べたらマダマダ。
206名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:48:52.38 ID:B2j0kQf4
>どこの腐女子やキモおた相手にしてるんだよ

つまりその層が1番金を落とすと判断したんだろうな
207名無しオンライン:2006/10/23(月) 15:51:50.98 ID:CFvXQICU
女キャラの趣味でどうこう言われる女性プレーヤーが一番不憫だな。
208名無しオンライン:2006/10/23(月) 16:08:10.37 ID:ts5LqCxW
一応女ですが課金アイテムのゴスロリとか興味ないですお
むしろシルバーチェインメイルの美しさにハマってる。
209名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:00:17.29 ID:u8GDs+Lc
立体感すら感じるチェインのテクスチャは素晴らしいな
210名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:09:55.03 ID:qTSpSed/
誰の2ndかわからないようなレランもにこが一番気持ち悪い('A`)
wwwwwの多いもにこもきもい

あーもにもに
211名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:12:52.09 ID:spFZpY4m
ファインシルクも深い青系に染めると高級そうな質感になる
微妙なひだがよくできてるよな
あれはRAではのっぺりした白だったから今のグラの方が好きだ

ミニスカは個人的にはあんま好きじゃないが人それぞれにコーディネートの幅が広くていい
212名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:17:03.08 ID:PfsmSev7
>>205
「あれ」ナツカシス

213名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:21:22.92 ID:ts5LqCxW
>>211
ファインシルクはデフォルトのままでも絶妙なデザインですね。
染めてもかなり格好いい
世界観に合ってる感じです
214名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:25:16.00 ID:U93GqUwU
何がキモいって、種族性別だけでそいつのことを全て判断できるとか思ってるのが一番キモい
215名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:29:56.03 ID:4gWRw0Yh
>209
♀ニュタのチェインは平面的ですが。
216名無しオンライン:2006/10/23(月) 17:46:43.27 ID:92ytZBGx
ウォルフガングが気持ちのいい青年に変節した時点で、このゲームの世界観は死んだんだ。

今回はじめてゴシックビスチェだけ購入したけど
昔のベルベットチュニックを思い出したよ。
217名無しオンライン:2006/10/23(月) 20:59:45.19 ID:bP+/o7LE
ウォルフガンクのどこが気持ちのいい青年なのか、悩む
グダグダ理屈捏ねただけのガキにしか見えない
218名無しオンライン:2006/10/23(月) 22:32:52.34 ID:u8GDs+Lc
>>217 NPCと会話しろ
219名無しオンライン:2006/10/23(月) 23:28:13.02 ID:K+pA+sSm
ウォルフガング大好き。わざわざ眺めに逝く時さえあるよw

初めてもえガチャやってみた。水色のハロウィン装備が
欲しくてゴールドやってみたけど、貧乏だから2回でやめた…。
運もお金もない自分にはハロウィン装備は手に入らなかったorz
220名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:38:13.82 ID:srqfxof1
何回も既出なことなのだが
バナミルやらミルクティ安売り多すぎ・・

なんかやる気なくす・・ 
221名無しオンライン:2006/10/24(火) 00:40:37.92 ID:8BimzAfp
おれはもうバナミル辺りの換金露店は脳内フィルターにかけてるな

レランキャラで遊ぶ時はね
222名無しオンライン:2006/10/24(火) 01:28:59.66 ID:+FpwwDv5
>>201
わかるな。俺は最近始めたけど、ソルジャーとか、ギロチンって言葉があるって事はだいたいの脳内で時代背景を想像するもんな。

まぁ耐えられないってこたないけど世界観を完全にぶち壊す要素になってるのは間違いない。
223名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:36:49.56 ID:/Wkz8Qsz
ギロチンを考えたら、MoEは市民革命がおきてる事になるんだが、
>>222のMoE時代背景はそういう世界なんだろうか
ソルジャーなんかじゃ年代特定できるわけないしな
224名無しオンライン:2006/10/24(火) 03:42:25.28 ID:DWtBSTVb
ニートクラッシャーあるんだから、時代背景は現代だろ。
225名無しオンライン:2006/10/24(火) 04:48:24.45 ID:qKruJIaa
どこかのスレでMoEは
イーノスの夢の中の出来事
っていうのを見た事がある。
つまり、スク水や貝殻や褌の夢を見るイーノスが
変態ジジィって事なんじゃないだろうか?
226名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:00:37.18 ID:PdtXITb5
MoEに正統派ファンタジーを求めちゃダメだな。
萌え装備だけじゃなくニートだの釣られクマだのふざけた名称いっぱいあるし。
ミツクニとアキコは好きだが。
227名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:05:56.34 ID:2tm1R1wQ
今でも車をスクラップにする工場をギロチン工場といいマフ
228名無しオンライン:2006/10/24(火) 08:53:14.92 ID:BYgEavvo
しかしこのカオスさが他のゲームより斜め上をいく面白さをだしていないか?
正統派ファンタジーしたい奴はオフゲーでもやってればいいと思う
229名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:25:26.43 ID:DWtBSTVb
まぁ正直、ここまでぶっ壊れた世界観のMMOなんて他に無いよな。
色んな時代が詰め込まれてる、まさに時代を超えたMMO。
もっちーのしたかった、MoEのテーマパーク化ってのも少しは達成されてるんかもね。
230名無しオンライン:2006/10/24(火) 09:45:52.96 ID:EUYBPw1Z
>227
桑名から名古屋向いて走るとあるよ
小さい頃は生首が沢山転がってると信じて疑わなかった。

地元ネタですまん
231名無しオンライン:2006/10/24(火) 11:08:58.02 ID:HMWYOwNH
NPCとちゃんと話してるか?
ズボンにテント張りながら気持ちいいって言ってるぞ
232名無しオンライン:2006/10/24(火) 12:37:50.88 ID:PdtXITb5
現在、過去、未来を行き来して
活躍すれば後世に名を残せる、
そう思ってた時期が私にもありました。
233名無しオンライン:2006/10/24(火) 13:59:51.67 ID:rPJFYQ2e
>>230

しかもそこ「きとうギロチン工場」って名前なんだよな。
234名無しオンライン:2006/10/24(火) 15:46:36.87 ID:C8y3G/P7
亀頭ギロチンて・・・
235名無しオンライン:2006/10/24(火) 15:49:47.98 ID:qvk0sLSK
>>229
やけに納得してしまったわ(・・ )
236名無しオンライン:2006/10/24(火) 16:47:50.11 ID:EUYBPw1Z
>233
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
鬼頭<あえて書かなかったww



今度Offやろうぜ
237名無しオンライン:2006/10/24(火) 20:33:07.49 ID:ZBX+psVu
亀頭オフか
お互いのち(略

>>237
こんばんは Elgadin Soldier
238名無しオンライン:2006/10/24(火) 21:30:58.22 ID:rPJFYQ2e
>236
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
まずは鯖を書け、話はそれからだw



さて愚痴っつーかなんかそんな感じの戯言。
俺の知り合いがどかんと引退して友達が誰もいなくなっちまったんだ。
色々と理由はいっていたけど「俺tueeeeeeeeeeeee」ができないのがいやだったらしい。
純生産職な俺にはわからない理屈だけど、彼らがそれを選んだのなら仕方がないよなぁ。

さて今後は孤独スレ住人にでもなろうかね。
239名無しオンライン:2006/10/25(水) 00:29:59.48 ID:Qgz1C6SF
>>238
それは寂しいねぇ・・・。

俺の友達は、「MoEは俺に合わん」とか言って誰も一緒にプレイしてくれない。
一番言われて凹んだのが「インスコ中に飽きた」

せめてプレイくらいしてくれ(TwT)
240名無しオンライン:2006/10/25(水) 01:01:20.24 ID:ZeEHetAX
>>225
イーノスの夢っていうのは、RAの幻影世界の事だけだよ
幻影世界っていうのは、MOEでいうチュートリアルの世界みたいなやつ
誰かが現世と幻影世界をごっちゃにしたんだと思う
241名無しオンライン:2006/10/25(水) 04:45:24.27 ID:jP8RCdPB
俺の知り合いには、武具が壊れるのが嫌ですぐやめた人がいた

242名無しオンライン:2006/10/25(水) 05:04:27.01 ID:sgsmuCP+
すぐにやめる奴って、どういう奴なんだろう
すぐに結果が得られないと満足できないのか?
243名無しオンライン:2006/10/25(水) 05:25:39.02 ID:4gDXJQ1c
ROみたいな武器ゲーから来たんじゃないかな。
244名無しオンライン:2006/10/25(水) 06:19:13.13 ID:sq0EKN3k
UIを相当いじらないと辛い面はあるからねえ。
マクロがどうのとか慣れる前に嫌気がさす事はあるかも。
245名無しオンライン:2006/10/25(水) 06:47:44.21 ID:Qgz1C6SF
まぁ、クリックゲーや糞マゾいLvゲー、レアマンセーに満足してるなら、それで良いと思う。
246名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:11:23.75 ID:jP8RCdPB
>>243
正解 RO、リネ2、MHから来た人だったw
247名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:22:06.15 ID:uCOZdkRf
>>244
本当に初期設定は糞
あの糞設定で、新規の何割逃したか分からないと思うよね

カメラは最低でもM1に
チャット関連の分けも、あんな糞みたいな分けにしない

初期のオプション関係も、遊びやすいものにしておく
(初期設定で、パーティ金額分配無しって、何の冗談だよ)


人を選別するような作りは考え直した方が良いと思う
248名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:34:01.19 ID:jP8RCdPB
本当の初心者はマウスでクリックして移動なり、スキル実行なりするから、
初期設定としては問題ないと思うが。
PT配分無しは確かにおかしいw


あと、M1操作って俺は絶対できないな 
マウス移動するときはM2派
249名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:41:49.89 ID:uCOZdkRf
>>248
β初期からの廃プレーヤーもマウススキル実行ですがw

ここで議論しても意味が無いけど、
カメラが自動で動くM2は、最も酔い易く自分の思った通りに動けないカメラだよ
本当の素人云々の話じゃないと思っている

M1の利点はカメラが固定されている事
マウスの左ボタンを押しながら、マウス移動でカメラを動かす為、酔い辛く、又理不尽な気持ちになる事が少ない
マウスクリックで移動するからこそ、M2はダメなんだよ

とまあ、本当に意味が無い話すまそ
250名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:45:33.66 ID:HFZEY7pA
確かにM2は気持ち悪くなってくる。
そんなに3D酔いしやすい方じゃないんだけど
これだけは苦手だ。
友達が先にMoEやってたのでUIに関しては
最初に色々教えて貰えたので何とかなった。
誰も知り合いがいない状態で始めたら
チュートリアルでいなくなってたかもなあ。
251名無しオンライン:2006/10/25(水) 07:55:26.34 ID:jP8RCdPB
むうw そういうものか
M1は後退移動に魅力を感じて一時期練習してみたんだけどダメだった;

M2+WASD移動、ロックターゲット+自分の近くのPCをターゲットを使いつつ、
後退や旋回行動してプレイしてる。。。
warageもこのスタイルで同期ズレ時代からやってるんだよなぁ
この分だと俺は少数派なんだなw
252名無しオンライン:2006/10/25(水) 08:14:02.52 ID:aAbChQKm
うちもM2だよ。採取しつつ周囲を見渡せるのがいい。
カメラを戻さずに動けるし。
253名無しオンライン:2006/10/25(水) 08:48:46.66 ID:/18cwNYU
M2で2年前からやってるが不自由してないな。
254名無しオンライン:2006/10/25(水) 09:05:26.01 ID:dIGHpfZV
ちょっと考えたらMoEって、憧れとか目標の対象になるものが少ないかも、と思った。
自分はとりあえずwiki見て複合3次シップを目標にしたけど、
パッと目で見てわかりやすい強化済みのピカピカした強そうでかっこいい武器防具とか
高レベルにならないと装備できないかっこいい羽とか、そういうのに身を包んだ人を
街中で日常的に見る事でモチベーションが保たれる事って他のMMOでは割とある気がする。
255名無しオンライン:2006/10/25(水) 09:06:57.03 ID:4gDXJQ1c
つまりお子さま向けに作りなおせってことか。勘弁してくれ・・・。
256名無しオンライン:2006/10/25(水) 09:17:41.15 ID:ueZNh/ic
カオスにMIN装備で来てる人とか見るとあこがれるぜ
1回しか見たこと無いけどな
257鬼頭:2006/10/25(水) 09:49:38.97 ID:Jfofp1gU
>238
晒し買い叩きのPだな
中は思ったより過ごし易いよ



他鯖しらんけど(笑
258名無しオンライン:2006/10/25(水) 10:56:28.71 ID:hiuFmOws
>>244
UIいじるのが楽しかったので、それだけで1日潰したこともあったような気がするw
259名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:06:04.16 ID:Fe+eILzt
>>254
そういうひたすらLvあげろ!的なゲームに
嫌気が差した連中が多いって、MoEは言われてる。
そういうのを求めるなら他のゲームやった方がいいよ
ピカピカキラキラはうんざりだ
260名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:07:09.11 ID:5/uiN8vV
>>239
俺の友人連中も「3Dはダメだ」といって誰もやらないな
ついでにRO民(笑

>>248
M2でできるって凄いな
通常M1でホークアイ撃つときだけ1の自分視点にしてる
261名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:07:51.77 ID:IGmTBj6B
>>251-252
同じくM2派。キーボードのみでも移動と視点変更を両立できる、横着な人向けwと思ってます。
カメラの動きに慣れるまでは、苦手な人には厳しいかもしんないけど・・・

>>254
ROへお帰りください
262名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:31:30.62 ID:eh/b4n5/
RO民は単純に人数が多いからなんとも言えないなぁ

・RO民A(自分) … 設定好きで色々こだわり、3DのUIが一発で気に入る。引退したけど今でもROは好き。
・RO民B(友人) … チュートリアルで挫折。なんかしらんが拒絶反応を起こしている。RO現役。
・RO民C(知人) … よくいる効率重視型で、あっというまに成長しきって見かけなくなった。
・RO民D(知人) … 特に深い事は考えずただゆったりと滞在している。極端なRO嫌いにはなってない。
・RO民E(知人) … システムに衝撃を受けて信者化。ゲーム内でもマンセー発言が多く、ROは目の敵にする。

色々いるけどどれも複数人見かける。
しかしこの中でもEは結局、狭い世界しか見てないんじゃないかと思う。
水泳とか落下とかは、もう特筆するほどのものじゃなくなりつつあるよな。
263名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:50:11.63 ID:Fe+eILzt
>>262
FPSやなんかはともかく、
MMORPGとして水泳や落下があるのはまだまだ特筆に価すると思うよ。
やってると慣れちゃうんだろうけど。
狭い世界云々言い出したら、拒絶反応だした友人は狭い場所の引きこもりで、
262自身だって好きな物を否定されてムカついた故の評価を下してるように見えるぞ
264名無しオンライン:2006/10/25(水) 11:55:56.20 ID:dIGHpfZV
MU出身で今はMoE以外のMMOは大航海時代Onlineくらいにしか興味ないのに
何でROに帰れとか言われなきゃならないんだぜ?

てかリアル知人に執拗にRO勧誘され、仕方なく1日チケ買ってやってみたが
ピカピカでかっこいい装備もかっこいい羽もなかったんだぜ。
それでというわけじゃないけど自分はイマイチ面白いと思えなかったんだぜ。

けど色々装備くれたりするし、その人は楽しんでプレイしてるみたいだし
つまらないとも言えず、付き合いである程度INせざるを得ない状況に。
ハッキリ本心を言わない自分が悪いのはわかっちゃいるが、マンドクセって愚痴。
265名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:03:04.75 ID:WQFdzgr0
>>264
一部のシップ装備なんかはスキルで見た目変化するけど、それじゃ駄目なの?
266名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:09:38.36 ID:/18cwNYU
その話し方にしても影響されやすい奴だな、お宅
267名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:14:23.94 ID:0hXQvE2V
無料チケでROやったことあるな
スライムみたいなの叩いたらあー、横殴りーとかいきなり言われて即挫折した
268名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:19:07.08 ID:xquir7ve
moeとチョンゲを交互にやるのもいいものだよ
269名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:20:09.19 ID:HFZEY7pA
ROは誘われて1日だけやったけど
グリッドにそってカクカク移動?するのが何となくなじめなかったのと
一回一回クリックしなきゃ攻撃出来なかった(やりかたをしらなかっただけかも)
と、ちょっとだけ通信ラグを感じたので肌に合わなかった
270名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:45:14.75 ID:Fe+eILzt
>>264
MuもROも、代表的チョンゲだからな
ROに帰れ=チョンゲやってろって意味だ
つまるところ264は成果の見えるLv上げをやり続けたい性格なんだろうから、
Muみたいのやってんのが一番だと思うよ
271名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:54:33.90 ID:fR17bsKR
ペットでも育てて低マーにでもなればいじゃん。
RO出身、かつ比較的新しい層のプレーヤーで眉ひそめられてるやつらってほとんどが低マー化してるぜ。
272名無しオンライン:2006/10/25(水) 12:57:02.77 ID:hiuFmOws
>>268
cabalでBisque Trooperって名前のギルド作ってる人見たよw
ゲーム内の日本語が微妙に破綻している異常な世界を楽しめるのが、チョンゲーのいいところw

でも擬似3Dの実質平面マップはともかく、飛び道具のエフェクトが必ず水平方向に出るのは手抜きだろ…
273名無しオンライン:2006/10/25(水) 13:00:38.11 ID:ffc+DIkC
この前のLoC戦で運よくなのか悪くなのか魂ゲット
もうほ他の人形作成で金欠なのに・・・orz
274名無しオンライン:2006/10/25(水) 13:13:07.91 ID:dIGHpfZV
>>270
君は文章読解能力が乏しいから中学くらいから国語の勉強し直すのが一番だと思うよ。
275名無しオンライン:2006/10/25(水) 13:20:27.07 ID:B4l13YnW
>>274
お前がな
276名無しオンライン:2006/10/25(水) 14:21:37.71 ID:XC2Ay/kc
みんな牛乳飲んでカルシウム摂取してこい!
愚痴スレだぞ。愚痴は愚痴として聞いてやれ。
それを発端に争うなよ、な?
277名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:14:33.23 ID:/dJrr9Zb
実際に破壊魔法58と98のどっちが強いかは他のスキルとの兼ね合いと中の人の腕次第
これこそがスキル制なのだが
シップ装備だけはこのスキル値がなければ装備できないとか、ややレベル制っぽい
町中で強い人のみ装備できるとかの自慢を目標にしたいなら
30・60・90と見た目変化するリーパーチョッパーや大道芸人ハットや落下羽がオヌヌメ
278名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:22:21.51 ID:kh0Rtk9o
実質平面マップは今あるネトゲ全部そうだよな
そうじゃないのリネIIくらいじゃないか
279名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:23:59.56 ID:/dJrr9Zb
あーそうだあったわMoEにもムチャ強い人限定の町で誇りにできる装備
あった・・・過去形
枝豆ローブ

あれはガチガチの戦闘職でPT組んでも難易度が高い上に倒したからって落とすとは限らない
まさに強さと連携の良さと根気の勲章だった
今ガチャだね(´・ω・`)
280名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:28:00.18 ID:hNkyHgTp
>>279
今セレ出ないお
281名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:36:41.26 ID:eh/b4n5/
そういやセレはガチャ前なら街中でそこそこ見かけたけど、今はまず見かけないな
その代わりガチャ装備になってる人が多いから、身に付けていたのはそういうのではなくて所詮
単なるレア厨だったんだろうが…
普通に萎えた人もいるんだろうな。
282名無しオンライン:2006/10/25(水) 16:43:12.04 ID:xquir7ve
だってセレって全部つけたら輝くイカマンみたいじゃない
283名無しオンライン:2006/10/25(水) 17:07:51.38 ID:cgkl2+sO
PS2の人を見てると固有グラのレア武器の意味ってないよなぁ。
読み込みがウザすぎてみんな同じ武器しか使ってないし。
PCにしても武器の切り替えが頻繁にありすぎて武器で個性はあまり感じない。
284名無しオンライン:2006/10/25(水) 17:09:10.73 ID:cgkl2+sO
あ、ごめん上はPSUスレの誤爆
285名無しオンライン:2006/10/25(水) 18:00:33.15 ID:OB2jXE7y
究極レアはGM配布のカラフルな長靴じゃね!?
長靴染色させてくれ〜
286名無しオンライン:2006/10/25(水) 20:09:59.39 ID:EzxZgNEq
赤の長靴くださいって言ったらピンク色な感じの貰ったんだぜ・・・。
デザインの関係もあってレアだけどとても地味な感じ。

っていうか普通に長靴を作らせてください・・・
287名無しオンライン:2006/10/25(水) 20:46:03.89 ID:EX+W9KhP
MoEもOβ開始の頃は空いてる子ヘビ、こうもり殴ると
横殴りしないでとか、私の狩場に入るなとか言われたよ
288名無しオンライン:2006/10/25(水) 21:07:20.15 ID:cfHgZVs1
GMばななにお揃い下さい><っていったら蛍光黄色作ってくれたのは良い思い出
289ギロチン:2006/10/25(水) 21:30:49.75 ID:7QBcqIxU
>>257
ざんねん、E鯖だった。
あーでもソロになったことだしPで1からはじめるのもいいかなぁ?

ちなみに前にやっていたネトゲはスクエニっつーかエニクスのDFなんつーマイナーゲームだったり。
だれもこんなゲームしらんよなぁ。
あのころの知り合いはみんなTWにいったぽいけど元気にしてるんだろうか。

ゲーム内のフレンドってどうやって作るんだっけ?
とかバナミル作りながら書き込んでみる。
290名無しオンライン:2006/10/25(水) 22:56:58.27 ID:pS3tU/ls
>>289
ALT+H
291名無しオンライン:2006/10/25(水) 23:42:12.38 ID:B4l13YnW
悟り賢者FIZZんじゃねーよボケー
なんでこの手のアイテムに失敗とか存在するんだよ糞がー
30k以上捨てちまったじゃねーか
292名無しオンライン:2006/10/26(木) 00:24:05.67 ID:p2pP8UAa
>>277
つコスプレイヤー
293名無しオンライン:2006/10/26(木) 03:02:46.36 ID:ua+rAzUS
>横殴りしないでとか、私の狩場に入るなとか言われたよ
そんな馬鹿が最近多いみたいだな・・・
294名無しオンライン:2006/10/26(木) 04:05:12.35 ID:H1taEjxY
長靴なんて見た目イイ装備もらえてよかったじゃないかw
俺なんて赤い羽根<オヤブン>だぜ・・・('A`)
295名無しオンライン:2006/10/26(木) 04:52:02.92 ID:TwJMIrys
>>293
それにちょっと関連する愚痴

畑とかで採集する時さぁ、
4本程度POPの所のど真ん中に寝落ちする奴、鬱陶しくない?
明らかに寝てて反応無いから、周りの刈ってもいいんだろうが
凄く居心地悪いんだよなー

それがハエぶんぶん集らせた裸ぱんだだともうね…('A`)
296名無しオンライン:2006/10/26(木) 05:22:53.76 ID:KedZ+Ttc
>>293
D鯖にはな。「横ですか」「晒しますよ」
ってダイレクトに言って来るつわものが存在するんだ
297名無しオンライン:2006/10/26(木) 06:49:33.28 ID:X/Kb1JVr
独り言
知らない人とバハには行きたくない
バハ初心者ですって言ったら宝箱開けさせてもらえず
自分達だけいーもん持って帰った
人数あわせですか?そーですか
ダイスとかにしてほしかった。もしくは売って山分けとか。
もう知らない人と関わりたくないと思った
今度そいつらと行くことがあったら、良いところで回線抜こう
そんな俺、実は初心者じゃなかった件
ひどい奴が多いんだぜ?
298名無しオンライン:2006/10/26(木) 06:58:18.89 ID:yP82dzT5
で、お宅は何したかったわけ?
299名無しオンライン:2006/10/26(木) 07:12:37.12 ID:tiLIYJbE
>>297あるある・・俺も昔それと同じことがあったな
2回帰りで募集してた古参2人だけシップ装備出る奴あけてゴミしかでないのを初心者2人に空けさせてた
300名無しオンライン:2006/10/26(木) 09:03:05.21 ID:KedZ+Ttc
>>297
そんなお前にいい方法を教えてやろう
回線抜くなんてPC危うくする方法はダメだ。
バハはLDを出来るだけ避けるため、なれてる奴等はなるべくバラバラの転送装置に乗る
一人づつあの仕切られた部屋に入るわけだ。もう分かるな?
お勧めの部屋は、中央の部屋から見て直ぐ左右の部屋だ。
301名無しオンライン:2006/10/26(木) 09:20:05.61 ID:50oHH/Lt
>>287
そのあと「ROに帰れこのクズ」「この同期むちゃくちゃ状態でなにほざいてんだ」とooc飛び交って終わるわけだがw
302名無しオンライン:2006/10/26(木) 10:52:57.29 ID:W0feuTNs
>>295
収穫は眠くなっちゃうからねえ。
たまに寝落ちしてる様子の人が先客で居たら
「こんにちはー^^お邪魔しますね」って言って
様子見るようにしてるよ。
ちょっとまって無言ならさくさく収穫する。
畑はみんなのものだから。
303名無しオンライン:2006/10/26(木) 11:13:46.62 ID:jNo1MiL+
>>300
あったまいいな!お前
304名無しオンライン:2006/10/26(木) 11:17:04.13 ID:4rsqNNC3
>>297
逆に特定されたとしても晒した方がいいんじゃね?
相手屑過ぎるだろ。
305名無しオンライン:2006/10/26(木) 11:25:19.04 ID:LrCUUvXS
>>297
何故初心者騙りした上に黙って持ち逃げされたのかわからんが
クリアPTで誕生の間まで行ってたとかいうオチじゃないよな?

おまいさんに落ち度がないのなら晒せばいいと思う。
306名無しオンライン:2006/10/26(木) 11:27:26.02 ID:x7Nebo3N
そしていざ晒されたら晒されたで「なんだ、そいつか」で終わる罠
307名無しオンライン:2006/10/26(木) 11:41:24.06 ID:PQXputR8
>>306
あるあるwww
308名無しオンライン:2006/10/26(木) 17:29:51.82 ID:dYz98N9u
NPCの配置が不公平だという愚痴
王国の裏口出てすぐにも海老ほしいよ(´・ω・`)
しつこく熊小屋まで追ってくれるような海老が
309名無しオンライン:2006/10/26(木) 19:48:17.61 ID:ZVZ1JoYr
その分ELGは地の利がいいじゃまいか
BSQなんてEとNに強襲されまくりなんだよ
310名無しオンライン:2006/10/26(木) 19:58:28.84 ID:4rsqNNC3
地の利に関しては愚痴スレで議論戦わす訳にいかないから
書かないけど、少なくともE視点でELG有利と思ってる奴はいない。

だがNPCの能力差は誰がみても歴然としてる。フライヤーに
ダメ負わされるELG民・・・・
311名無しオンライン:2006/10/26(木) 20:11:47.93 ID:/bo1Jr35
銀行前フライヤーは邪魔のきわみだな
ミクルにHAかけようとしたら、吹き飛ばされて範囲外なったこともあったなぁ
312名無しオンライン:2006/10/26(木) 20:12:47.87 ID:HYP9Rj1Q
その代わりにBSQの触媒屋があんなとこにあるのさ
313名無しオンライン:2006/10/26(木) 21:03:58.51 ID:keMlBSiI
>>311
preで内戦に明け暮れていたときも、どちらを狙ってもフラップでまとめてぶっ飛ばされたわけで・・・

フライヤーになってもまったく進歩してない;
314名無しオンライン:2006/10/26(木) 21:46:43.04 ID:S+ttQ6EM
新しい狩場とか欲しい
ゴンゾになってから変化少ない
315名無しオンライン:2006/10/27(金) 06:18:38.25 ID:oyFhof2H
新しい狩場というか、せめてmob再配置欲しいかな
武器40台-60台狩場(例えばアースワームとか)って
キャパ低すぎじゃない?
他の所でも、ホムとウー連れた溜め込み低マーが現れたら
狩りにならなかったりするし…。
316名無しオンライン:2006/10/27(金) 06:27:12.06 ID:cG3k9ORr
岩塩や光る牙ほしさにスキル適正帯なプレイヤーとルート争いすると申し訳ない気持ちになる
1stブレマス 2nd幻術王
317名無しオンライン:2006/10/27(金) 11:25:50.42 ID:X47dYwb5
>>315
テンプレばかり見てる人が増えたんだと思う。
そのスキル帯でなら尼巣、尼砦とか渓谷オークとかガラガラだし。
318名無しオンライン:2006/10/27(金) 11:27:22.83 ID:ndCqkfJS
40台で尼巣とか不可能だろ。あれは60あってもATK高すぎ+リンクしすぎで死ねる
319名無しオンライン:2006/10/27(金) 11:45:00.09 ID:bjPcaAFN
他人に聞くばかりで、自分で歩いて最適mobを探すやつは前より減ってる気はする。

このネトゲは能力値が天井に達しても大して満足度はないから、
効率よく育てたところで何もいいことは無いんだが…
320名無しオンライン:2006/10/27(金) 11:53:06.13 ID:6GW4SHdP
war行く人は能力が限界になってからが本番じゃないかと思う俺pre専
スキル上げの中盤に渓谷豚はほんといいわぁ
空いてるし渓谷の音楽好きだしほんとこくまろこくまろ
321名無しオンライン:2006/10/27(金) 11:56:59.70 ID:vibD9GEa
50台ですでにオルバンいってるぜ?
槍盾だがな。

尼は40後半くらい。


2nd以降キャラだが、基本的に他キャラからの援助はなしで育てたいポリシーあるから金貯めで墓場のオルバン
322名無しオンライン:2006/10/27(金) 12:03:06.45 ID:7ugauurj
渓谷でスキル上げしてて死んだらついSB回収してしまう
走る時間も冷静に考えると大したことはないんだが・・・
323名無しオンライン:2006/10/27(金) 12:30:38.34 ID:ulXmYWK/
尼は強い割りにスキルが上がる上限が低かった気がする
谷豚はいいな
324名無しオンライン:2006/10/27(金) 13:05:58.83 ID:KDfhi39K
尼はHP多すぎ攻撃ディレイ短すぎドロップショボすぎで叩く気にならんな
323の言うとおり渓谷豚最高
325名無しオンライン:2006/10/27(金) 13:07:56.90 ID:LsURjEMd
余りに人気が無く、いつも人が居ない尼砦でせっせと罠狩りしてます
326名無しオンライン:2006/10/27(金) 13:38:34.82 ID:/oL3DIER
スパイス5000円分購入。

フェティッシュタブレット10個セット購入。

初めての精錬の泉で+7を目指す。

+5までは順調に強化されるもののやがて沈む。

500円サルベージの連続失敗によりスパイスが尽きる。

精錬の泉の厳しさを思い知る。

パチンコやパチスロで遊ぶより短時間でお金が消えたっていう愚痴。
ゴンゾのあざとい集金システムの一部を垣間見た気がした昼下がりorz
327名無しオンライン:2006/10/27(金) 13:41:21.52 ID:DliA6D7+
尼巣はリンクが激しすぎて無理
>50台ですでにオルバンいってるぜ?
めっちゃ普通のこと
328名無しオンライン:2006/10/27(金) 13:42:18.44 ID:ulXmYWK/
+5までは結構アッサリいけるよな
+3とかで沈んでも復活結構簡単だし
俺も+6→+7成功までがキツカッタ+8目指してたけど+7作るのに予定していた5000円が無くなって+7で止めてる
329名無しオンライン:2006/10/27(金) 15:43:36.29 ID:LsURjEMd
金使うなら100%サルベージさせてとは思う
まあ、可能性を買うみたいなのは好きじゃないからやってないけど
330名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:00:58.81 ID:AZ7NOGOA
俺3000円使って危うさを知った。それ以来泉は課金した事ない。

+3までだったけどな!!orz
331名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:10:27.46 ID:ulXmYWK/
+5まではサルベージ成功率高いと思ってたんだけど>>330を見る限りそうでもないのかもな…
332名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:12:58.87 ID:my9wfIkZ
今時泉にRM投下する奴がいる事自体驚きだぞ
333名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:13:18.06 ID:dARzCGPe
80越からチケット使ってんのにきつくなってきた。
俺絶対普通に上げれないと思う…
334名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:15:12.06 ID:xMVeCS6M
ナジャ爪欲しいけど回復40と神秘60入れただけのジェネシスなんで無理。
戦闘キャラ居ないし今から作っても渡せないから意味無い。
戦う以外にも多少面倒でもいいから生産クエでナジャ爪貰えるようにならないかなーって愚痴。
335名無しオンライン:2006/10/27(金) 16:16:56.96 ID:ulXmYWK/
>>332
黒猫お面のクリティカルUPはガンナーにとって神なんだ
336名無しオンライン:2006/10/27(金) 17:28:13.40 ID:OP76+giQ
ティアラと仲良くなったらナジャ爪とか安く売って貰えねーかなw
337名無しオンライン:2006/10/27(金) 17:47:49.92 ID:LsURjEMd
>>333
俺も昔の死魔と取引くらいしか自力で100にした事無いよ
あとはほとんど90行く前に投げてる
最近は石ばっかり使ってる
338名無しオンライン:2006/10/27(金) 17:51:31.08 ID:N4LWOWVp
>>336
P晒しに帰れ!
339名無しオンライン:2006/10/27(金) 18:20:45.19 ID:X47dYwb5
実際に尼巣に行ってない、もしくは行っても忘れちゃってる人が多いのは良くわかった。
尼巣だって入り口のガードだけ釣って戦えば安全だし、キック技書がボロボロ出るから
NPC売りだけで相当儲かるよ。中央を巡回してる荒くれが強いだけだわな。
あと尼って全部が高速攻撃タイプじゃないよ。
340名無しオンライン:2006/10/27(金) 18:54:34.77 ID:J4FRmNnE
泉は+7以降は壊れない属性でもついてないと
とても金つっこめんね
+7にしたとこで「あれっそうなんすか」みたいな能力だし
341名無しオンライン:2006/10/27(金) 19:04:54.78 ID:vibD9GEa
こらこら
342名無しオンライン:2006/10/27(金) 20:22:29.68 ID:+8C8yyQt
壊れないアイテム欲しいとか言う人は、チョンゲにお帰り下さい
343名無しオンライン:2006/10/27(金) 20:25:13.48 ID:J4FRmNnE
いや別に欲しくないですよ?当方罠師だし。勝手な解釈しないでいただけます?
344名無しオンライン:2006/10/27(金) 20:30:41.96 ID:HS43629q
チョンゲにお帰りください
345名無しオンライン:2006/10/27(金) 20:35:27.57 ID:CZvGTbNe
落ち着けよ、と。
346名無しオンライン:2006/10/27(金) 22:24:11.30 ID:9UTiJSIq
自分の書いた文章を10万回読んで、
100人中何人がどんな感想を持つか考えてこいよ。
聞いてもいない職を答える罠師さんよ。
347名無しオンライン:2006/10/27(金) 22:27:29.39 ID:w+zZ4ssi
壊れない、Warで落とさない属性着いたら終焉だな
その表現だとシップ装備の様な性能じゃ満足できんようだし
348名無しオンライン:2006/10/27(金) 22:40:02.61 ID:CZvGTbNe
妄言につき合うのはもうげんかい
349名無しオンライン:2006/10/28(土) 01:52:53.13 ID:3iTxdbFc
スキル上げに効率求めながらもただのスキル上げができないタイプです

強化98
これは半年かかった
50まで連打して飽きて70まで実戦でマターリ上げ、70〜85まで連打して萎えて98まで実戦でマターリ上げ

死の魔法92
85くらいから連打に飽きてあきらめかけていたが
モニ子とリープかけあって遊んでるうちに90到達、100への道は遠い

料理
カレーオンラインにうんざりしてたがQoAにデビューしたら気がついたら95

なにかしながら上がるのが基本だもんな
きっと連打で故意に上げるのはもっちーの意図するとこじゃないよ
350名無しオンライン:2006/10/28(土) 02:24:24.91 ID:fLhPuNaz
もにあがるほど同意
351名無しオンライン:2006/10/28(土) 15:55:52.30 ID:RJunlmci
戦闘技術100.0になった時点で石にぶちこんですぐ開放しとけばよかった
352名無しオンライン:2006/10/28(土) 23:30:15.16 ID:VwCGFhYP
ロッソを狩ってた。一次シップのモニコが現われた。気にせずロッソと戯れる。
しばらくして一体と戦いHPが結構減ってるもにこのとこへもう一体。
危ないかなと思って新たな一体を殺す。 なんとなくルートせず放置。他のロッソへ向かう。
その後何を思ったかそのモニコがロッソ沸くとこでマイページを開いてる。
で、ロッソ沸く、当然ガシガシ攻撃される。
ヤバイと思って助けに入る。 俺「そんなトコでマイページ開くと死ぬぞ」

モニコ「横殴りかっこ悪い」



そーですか横殴りですか。そーですか。
予想外の返しにワケワカランくなってその場から去った。倒したロッソのルートも放置してネイチャー使ってその場を去った。
手出して文句言われるのも嫌だったので2匹くらいに襲われてたが無視した。
もういいや。戦闘じゃ無くて生産に専念するわ。
353名無しオンライン:2006/10/28(土) 23:47:11.08 ID:h3l6OGa1
俺なら死に行く様を座って眺めるね。
354名無しオンライン:2006/10/29(日) 00:22:44.29 ID:U3ixraCG
横殴り云々いう人って共闘見たらどう思うんだろうか
355名無しオンライン:2006/10/29(日) 00:38:50.02 ID:1j1itZvD
自分にとって都合のいいものは例外にするだろう。
356名無しオンライン:2006/10/29(日) 01:14:44.15 ID:izck9M7H
そんなやつにはDK大量トレインしてタゲきってニヤニヤしたいな
つってもDKは殴ってないやつには絡まないか
357名無しオンライン:2006/10/29(日) 01:49:42.87 ID:k6xv5XFm
>>352
お疲れさん。一言で言うと君の相手は、所謂馬鹿だったんだよ。
馬鹿には何言っても通じないから馬鹿なんぜ?

そんな奴のことは、ここで愚痴ってさっさと忘れて楽しもうぜ。
358名無しオンライン:2006/10/29(日) 02:31:47.78 ID:WRADDJui
人がリンチされてるの見るのは楽しいと思うがな
俺の場合回避0パニッシャーで沸きの多いエイシスきついから海岸ではぐれイチョン狩ってる
何度も奥から瀕死でガードやらコメットつれてくる破壊1次コグオいた
こちら強化あるからそのたびインビジして眺めてたね
359名無しオンライン:2006/10/29(日) 02:35:33.92 ID:A57UY2ig
自分の性根が腐ってるっていう愚痴?
360名無しオンライン:2006/10/29(日) 02:49:33.09 ID:hoicRZix
おれは誰かを助ける場合は、死にかけの状態(もしくはそうなりそうな勢い)になってから「横殴り」するな。
もちろん間に合わない場合も多いが。善意でしたことを犯罪者呼ばわりされるのはたまらん。
361名無しオンライン:2006/10/29(日) 03:50:20.24 ID:WRADDJui
イチョン5匹とか破壊1次がさばける量じゃないが
HAでヘイト移ってきたのを倒して横殴りって言われた時点でもう手を出さないことにした
スケールのニュタとPTで奥から何度もつれてくるから
すれすれでインビジしてニヨニヨ
362名無しオンライン:2006/10/29(日) 18:40:42.19 ID:t0VT9hRi
ROじゃ画面内に他人がいたら即移動は常識だぜ
ボコられてて瀕死っぽかったら尚更早く逃げないとやばい

もう数年やってないけどなっ
363名無しオンライン:2006/10/29(日) 18:47:11.53 ID:L1kebpYk
age
364名無しオンライン:2006/10/29(日) 19:09:10.23 ID:E4R2l9bQ
ROでもそういう状況なら問答無用で横殴って
後から話をするタイプの俺には関係のない話だな

ていうか、これが一番じゃないか?
話しても分からない、話すだけでヤバイ池沼もいるけどさ。
まずそうと思ったらとりあえず助けりゃ良い。
365名無しオンライン:2006/10/29(日) 19:34:21.68 ID:L1kebpYk
age
366名無しオンライン:2006/10/29(日) 19:58:35.23 ID:eWjTibaS
しょっちゅうROなら〜という人がいるけど、元プレイヤーの俺からしてみたら、
その異常な粘着気質の方に疑問を抱かざるを得ない。
狩場の横殴りとか普通にごめーん、いえいえーがほとんどだったけどな。

凹られ瀕死な人みたら、俺もタゲを自分に移してみるとか何かするな。
MoEだと自分強化戦士(笑)なので、すぐヒールなげたり。


そいやMoEはじめたころ、好意で他人にbuffしたら怒られてビックリしたことが。
今なら理解できるけど、ありゃねーよと思ったねw ←ここ少々愚痴
367名無しオンライン:2006/10/29(日) 21:23:21.49 ID:FJg8/63T
いつの間に城門前に集まってみんなにBuffを掛け合わなくなったんだろう…
368名無しオンライン:2006/10/29(日) 21:34:02.24 ID:O3Uc1MkO
なんで他人にbuffしただけで怒られないといけないんだろう?
369名無しオンライン:2006/10/29(日) 21:37:17.03 ID:BQjtPyoL
>>368
自然回復上げてるのよ(´・ω・`)
370名無しオンライン:2006/10/29(日) 21:38:06.05 ID:VK4q1COP
フレイムブレイドとかフリーズブレイド系じゃね?
アタックを盾キャンセルできなくなるから盾持ちにかけられると死にかねない
371名無しオンライン:2006/10/29(日) 21:57:21.51 ID:wHrU8hq5
Buffはかけた本人にしか上書きできないからな。
低魔力や低スキルにBuff貰うと、
効果低いけど解除も上書きも出来ない状況になる。
特にスキル上げとして使ってるやつは効果が顕著に違う。
372名無しオンライン:2006/10/29(日) 22:01:10.11 ID:wHrU8hq5
途中で送信しちゃったよ

そんなわけで、Buffを自弁できる側としては
役割分担したPTでもない限り、かけて欲しくないのが本音なんだよね。
が、>>366が自分で書いてるとおり、
こんなことくらいで怒るやつも珍しいんだよな
373名無しオンライン:2006/10/29(日) 22:20:02.56 ID:JCRCD99S
Buffを任意に解除できりゃ良いんだがな。
374名無しオンライン:2006/10/29(日) 23:24:26.20 ID:+n+aBUFb
若葉マークの人には掛けて上げると結構喜ばれるんだがなぁ
375名無しオンライン:2006/10/29(日) 23:42:32.89 ID:1ITGfsTZ
怒る奴はゲームを楽しむ余裕が無い奴だろう。
376名無しオンライン:2006/10/29(日) 23:46:56.53 ID:0F92Yalk
今は脳筋になってしまったが、俺も初心者の頃魔法少しとってた時いろんな人にかけまくってたな…
377名無しオンライン:2006/10/30(月) 00:11:47.56 ID:rO7dDZe/
あれだ、「回復されて怒るプレイヤーはいないと思うが好意の押し付けはダメ」
って奴だ。
もっともこの場合はbuffで怒ったんだがな
378名無しオンライン:2006/10/30(月) 00:51:04.77 ID:akk/7bNN
Buffくらいで怒るって訳じゃないのよ。
横殴りとかルート争い挑まれてもなんとも思わんが
辻Buffとか辻ヒールは腹が立つ。
価値観が違うワケ。
379名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:01:37.95 ID:stCF0Weq
でも辻リザは貰うんだよな
380名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:06:52.10 ID:prib+yiT
荒れる兆候が
381名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:12:55.68 ID:jB3+9A6q
まぁ、ここは愚痴スレであって議論する場じゃぁないからな
382名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:19:20.52 ID:r84sUZvt
露骨なトレインが来たら、自分にリコール壁掛けながら逃走。
タルパレの2枚扉でやったら相手がキレた

だってねぇ。人がいるにも関わらずジャイアント引っ張られたらねぇ
383名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:22:47.53 ID:rLycRlQ1
>>379
ルートマスターな俺は、それこそ邪魔だったりする。
384名無しオンライン:2006/10/30(月) 01:55:12.03 ID:sdW0g7xo
>>382
どんな風に切れたのかkwsk
385名無しオンライン:2006/10/30(月) 02:33:34.73 ID:37ovUySl
回復されて怒る
それはヘルパニ使い
386名無しオンライン:2006/10/30(月) 04:44:25.11 ID:h4AeRgIe
辻Buffとか辻ヒールで腹立つヤツって
ソイツが死にそうで本当にピンチのとき(もしくは死んだとき)一切回復・蘇生・Buffされないで
人に素通り・スルーされまくったら、それはそれでここで愚痴書きそうだよなw
「日本人は冷たい」とかなんとかいってw

価値観が違うワケかwワラエル
387名無しオンライン:2006/10/30(月) 08:23:10.87 ID:TlCxpKA+
おまいらよく嫁
今は辻buffされて怒るのがわかるって書いてあるじゃないか

warの王国銀行前とか
よく外には出ないでスキル上げだけしてるやついる
1度かけられたくらいじゃ黙ってるが同じ人から何度かやられた時にははっきり言ってる

プレにしろwarにしろ辻buffや辻リジェはメイジには遠慮するのは基本
辻やっていいのは若葉マークか戦技近接
ほんと迷惑だから
388名無しオンライン:2006/10/30(月) 08:38:27.75 ID:RNK3CbFp
自分は状況を見て、どうみてもスキル上げでなく
瀕死な状態の人がいたら、まずMobを叩くようにしている。
389名無しオンライン:2006/10/30(月) 09:49:03.51 ID:Us2KVg15
石壁はどうかと思うがw
トレイン作る奴も悪いがw
390名無しオンライン:2006/10/30(月) 09:56:05.86 ID:vQ4xKyfi
トレインに対して石壁召喚か。斬新な正統的嫌がらせだなぁw
俺なら出来ないけど、やる人を非難する気にはならないw
391名無しオンライン:2006/10/30(月) 10:10:35.11 ID:qdn6NHxa
その昔、沸かせた巨豚とまったく関係ない奴が弓で横取りしていくことがあってな
あのときは弓のルート力に負けていたメイジが石壁を巨豚に詠唱して妨害してたな
魔法は壁貫通するから問題ないが、弓は石壁で簡単にミスザマーク
平地だからどうやっても当らない

石壁は神秘上げ以外にも役に立つんだ
392名無しオンライン:2006/10/30(月) 10:50:45.59 ID:KcqRDvsb
ギガ共闘で銃弓がいるときに使えるな
393名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:33:58.33 ID:pdMgkdjH
タルパレの2枚扉みたいなとこでトレインに石壁やると
行き場が無くなって簡易モンスターボックス完成とか妄想してたらやってみたくなtt(ry
394名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:41:05.31 ID:HuT/9t6r
>>388
横殴りは止めてくださいね^^

>>387
困る状況ってなんだ?
ヘルパニがリジェネ、盾がFbもらう以外に考えられん
通常弱いbuffは直ぐ切れるし、辻buff迷惑ってどんな奴だよw


強化メイジにFbとかかけるの止めてください orz
枠13過ぎると、buff消えちゃうんだからさ…


愚痴
他人のスキル上げ邪魔する馬鹿が居て困る
本当にし(Ry
395名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:50:07.32 ID:PzOb070e
初心者マーク消してないときに尼橋でルーキー2体といい戦いを繰り広げてたら
ほぼフルbuff貰ったことあったな
FzBで盾が使いづらくなった上にリジェネで術者の方にヘイトがいくから
ルーキーがふらふら動いて攻撃のタイミング外されまくった
結局、死にそうになったからサイレントランでタゲ切ってそいつに尼を任せた後で
ちょっと離れた場所で初心者マークを消したな
396名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:55:40.16 ID:SUn0oyxy
…とりあえずリジェネはヘイトうつらない。
397名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:59:06.78 ID:JDdIdJll
いや、多分うつるぞ。一回の回復量が小さいからヘイトの上がりが小さいのかもしれんがリジェネでヘイトとってしまったことがある
398名無しオンライン:2006/10/30(月) 12:59:19.80 ID:z7/IITIr
DOTはしつこく名前がばれるから辻では掛けないなぁ
399名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:01:21.37 ID:RNK3CbFp
>394
>横殴りは止めてくださいね^^
と言われたら、
「あ、MoE初めての方ですか?はじめまして、これからもよろしく^^」
って”嫌味”を言ってあげますw
400名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:06:11.76 ID:5VuNyDlU
辻buffする時は相手の構成を一応考えてるかなぁ
例えば、まだシップ付いてない旅人でも魔法主体の人には回復、強化buffしないで
コンデだけ掛けてみるとか強化掛けるにしてもマインド、ブラッド、ウルティ、エレアマの中〜上位
で補助に止める感じ・・・やっぱ回復、強化のスキル上げはギガスが一番無難なんじゃないかな
401名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:11:36.61 ID:lhFNXmjB
もう辻は嫌がらせって事でいいよ
402ディック・トレイシー:2006/10/30(月) 13:14:34.07 ID:gvPgxxai
タケちゃん もういいじゃない!
掛ける方もプロなら 受ける方もプロ
それで いいじゃない!
403名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:16:58.48 ID:ssq0fJcm
見事に荒れた感じだな  で、俺がいうのもなんだがそろそろやめにしないか?
404名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:18:53.80 ID:qdn6NHxa
辻Buffどかどうでもいいよ
チャHしてる奴どうにかしてくれよ
エモで ○○は△△の手を舐めた とかされると気持ち悪すぎる
405名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:20:53.83 ID:Us2KVg15
チャH聞いたことなす
406名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:27:22.17 ID:oa61j2oh
>>405
sayでやるわけないだろw
407名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:30:20.16 ID:Us2KVg15
tellでやるのかー
チャット打ちながらどうやって抜くんだ
キーボード汚れそうだ
408名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:30:21.74 ID:h4AeRgIe
辻○○でキレるヤツは辻リザには決してキレない
409名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:36:02.03 ID:r84sUZvt
辻リザは拒否できるから。
Buffは解除不能。
410名無しオンライン:2006/10/30(月) 13:36:34.33 ID:5VuNyDlU
ボイスチャットならまだ解らなくもないけど文字のやり取りでHって
想像し難いな確かに・・・脳内射精でもしてるのか?
411名無しオンライン:2006/10/30(月) 14:03:54.01 ID:RNK3CbFp
コグニ♂好きな腐女子なら脳内射精していそう〜
412名無しオンライン:2006/10/30(月) 14:13:43.43 ID:GCsihqi9
>>410
エロ小説を買う人は脳内射精してないと思います
413名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:10:39.82 ID:TRatkmUU
繁華街出て、ちょっと声かけてくれば簡単にHできるのに、何でチャHなんてことするんだ?
趣味なんだったら言うことはないが
414名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:22:55.58 ID:9aZL8cG6
>>413
病気をうつされない。奢らなくて良い。あとオナニーが一番気持ちよい。
ってメリットならあるかも。ってかチャHならネトゲじゃなくYahooチャでやればいいのにと思う。
415名無しオンライン:2006/10/30(月) 16:25:38.63 ID:qdn6NHxa
MoEならスカートとか水着とかあるし、プレイ的には幅広いのかもしれん
ROとかは固定ドット絵のくせにそういうの多かった
416共演藍染恭子だっけ?:2006/10/30(月) 19:38:46.71 ID:PJQVSQrU
>402
ゴメンつぼったwww
417名無しオンライン:2006/10/30(月) 19:41:22.01 ID:QO2Er1J8
なんだこのスレ
418名無しオンライン:2006/10/30(月) 20:59:44.84 ID:N+lpQaD+
プロバにMoEだけ規制された
サイトやらその他は今まで通り。チケット使い始めでこの打撃
欝だ
419名無しオンライン:2006/10/31(火) 01:53:05.34 ID:q0lufEt+
MoEだけってかP2P規制では?
通信が異様に多いから、誤認されてるんじゃないかね
420名無しオンライン:2006/10/31(火) 01:59:57.73 ID:N/EmO0tH
大手プロバは規制がきついな。そのくせ使いこなせてない誤爆フィルターなもんだから
P2P以外にも影響でまくり。酷くなるとYahooのトップページなんか穴ぼこだらけになる。
421名無しオンライン:2006/10/31(火) 02:24:24.16 ID:ABzZKk0A
お父さんに聞いてみな

ルーターで蹴られてるかもよ
422名無しオンライン:2006/10/31(火) 03:11:57.29 ID:mAzWpnaW
辻BUFFでウザイのは、SBとブレイド系。この二つはマジで頭悪すぎる。
てかワラゲで辻BUFFとかされたこと+されてるの見てたこと無いんだが?@D鯖ELG
皆絶対断ってBUFFしてるが他の鯖は違うのだろうか?
あ、範囲のシーやHGとかもスキル上げ中の奴は、端っこに行ってわざわざ掛けてたりするぜ
423名無しオンライン:2006/10/31(火) 04:11:59.67 ID:6T+XZV4A
辻BUFFといってもしょっちゅうされるわけでもない上、
粘着されてしつこくされるわけでもない・・・
ほんの1,2回程度のものだからそんなことでウザーと
いちいち腹立てていたらネットゲーなんてやっていられないのでは?
424名無しオンライン:2006/10/31(火) 04:16:10.43 ID:cR6aAmE+
>>422
必死杉w
425名無しオンライン:2006/10/31(火) 09:21:01.58 ID:3MHII80P
どうでもいいよな
道の真ん中でも石壁出てたりするし
426名無しオンライン:2006/10/31(火) 09:56:40.55 ID:zXBQv/LO
すみませんが辻Buffの辻ってどこからきてるんですか?
427名無しオンライン:2006/10/31(火) 10:12:20.01 ID:rLNGSALV
>>426
辻斬り
428名無しオンライン:2006/10/31(火) 13:23:48.28 ID:3Jww4DdM
>>426
PS版アーク ザ ラッド2の辻斬り退治のquest
429名無しオンライン:2006/10/31(火) 13:25:48.68 ID:C9ab55Ik
倒した後に許しちゃうとダメなんだよな

あのクエ、スキル使えないからサニア出した俺はかなり困った
430名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:41:48.23 ID:3mafnAcn
SBは嫌がらせだよ
ギガス共闘の本気弓様とかにたまにかけてる
431名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:44:01.10 ID:3MHII80P
SBって何よと思うもえ歴2年のオレ
432名無しオンライン:2006/10/31(火) 18:47:03.80 ID:u4wuitlU
ソウルバインダー
433名無しオンライン:2006/10/31(火) 19:17:45.24 ID:Q6IEcdDY
スティームブラッドか?
スティームブラッドはゾンビアーミーにかけてれば上がるし
スキル上げ目的の辻掛けなぞあると思えんが。
434名無しオンライン:2006/10/31(火) 19:22:55.12 ID:9a6Cz6ZB
長くやってても自分が魔法使わないできてると略語がわからない人はいる

SB:スチームブラッド、気持ち足が早くなるがスタミナ消費upがそれを上回ってシビア
UH:ウルティメイトヘルス、ハートマークのあれです
BR:ブラッドラッシュ、よくみなさんにかける心臓マークのあれです
DS:ディバインシールド、通常レイジングとセットでかける、六トンでレイジングはがされるのを防ぐ
牙罠にはウェイスト防止にかけてあげます
EA:エレアマとも言う、高いので人にかけません、フルbuffといってもこれを抜かしてることがよくあります
リカバー:熟練のホーリーリカバー、普通なるべく使わないようにマナ管理する
メイジがこれ使ってる時はとても無理してる時です
435名無しオンライン:2006/11/01(水) 01:23:46.79 ID:oPjt3Qxa
トレバトやバルディシュをMGで安定供給してる人って凄いと思う、
そしてHGが関の山な自分ダメだなって愚痴。
436名無しオンライン:2006/11/01(水) 01:27:28.66 ID:ZPNfC+L6
30円であなたもMG安定供給
437名無しオンライン:2006/11/01(水) 01:35:26.83 ID:ziD6gcX1
>>430
WGKで乞食にSB掛けて溺死させてたけど、最近バブルボール掛けるバカがいてだめぽ
438名無しオンライン:2006/11/01(水) 05:36:17.47 ID:OwqM3s6H
必死な人の見本>>424
439名無しオンライン:2006/11/01(水) 07:33:07.44 ID:ZD6e+0Vo
つーかいつまで同じ話題ひっぱってんのw
次の愚痴どうぞ!!
440名無しオンライン:2006/11/01(水) 09:01:33.63 ID:CWnOV14z
>>436
言っておくがオレは5枠程度じゃ外すぜ?
7枠でも微妙だぜ?

受注生産なんて無理ですorz
441名無しオンライン:2006/11/01(水) 10:13:00.51 ID:1UgrNCm+
>>440
滑るからじゃないか?

M視点で視点を真下に向けるとFPS上がって滑りにくくなるから試してみては。
442名無しオンライン:2006/11/01(水) 10:24:35.01 ID:XTmuikUH
>>440
生産者なら知らない人は少ない気もするが、ルーレットは最初の数回転は安定しない。
しばらく見てると滑らかに動くようになるからそれから押すと失敗が減る。

もちろん視点切り替えて真下をむいたほうがいいね。あと人が通るとルーレット
滑るから早朝の墓地とかで難しいのは挑戦したほうがいい。

まあ知ってると思うけど一応。
443名無しオンライン:2006/11/01(水) 11:14:01.72 ID:zv8L2bWt
/viewport 64 64お勧め。戻すときは/viewport resetで
444名無しオンライン:2006/11/01(水) 11:21:55.26 ID:zG4acCAl
引き寄せ屋の為だけに死魔に挑戦してみる
445名無しオンライン:2006/11/01(水) 11:22:54.70 ID:eaoRu7LH
>>443
俺、ヴューポートかえても負荷かわらないんだけど?
446名無しオンライン:2006/11/01(水) 11:29:04.47 ID:zv8L2bWt
>>445
ぶつかられたりして動いたときに気が散らないでいいよ。背景黒でルーレット見やすいし
447名無しオンライン:2006/11/01(水) 11:36:22.70 ID:XTmuikUH
俺はFPS上がるけどね、設定変えると。
カオスに入るときよく使ってた。

800×600にしただけでも負荷軽くなるから、>>445の人のが
なんで負荷かわらないのかちょい謎。別の理由があるんだろうか・・
448名無しオンライン:2006/11/01(水) 12:02:31.60 ID:anveWX4c
キャラクタの描画を抑制しなくても60FPSキープできる環境とかだと
それ以上あがらないから変わらないっちゃ変わらない
449名無しオンライン:2006/11/01(水) 12:03:40.42 ID:CWnOV14z
おいおいFPS20超えるとかどんな廃スペックよw
450名無しオンライン:2006/11/01(水) 12:12:46.02 ID:GQhFyI3l
西銀でFPS60キープは普通だろ
買い換えた方がいい
451名無しオンライン:2006/11/01(水) 12:23:36.67 ID:pAksTWnG
いいな〜ビスク西なんてFPS10前後だよ・・・・
メモリーが512MBなのが悪いんだけども・・・
1GBだったのに片方が壊れてしまった・・・
452名無しオンライン:2006/11/01(水) 15:52:20.14 ID:pZJSxbEE
>>450はグラボだけで5万円とか10万円とかかけてるんだろ。

うちも>>443じゃFPSは全く変化しない。
表示させるウインドウの数減らした方が大きく変わるね。
453名無しオンライン:2006/11/01(水) 16:21:17.28 ID:GQhFyI3l
俺のは本体で10万くらいのだぞw
454名無しオンライン:2006/11/01(水) 16:38:17.54 ID:tNYC6mtb
fps80くらいなら出るよ
見る角度にも寄るけど重い時は20とか10になるね
455名無しオンライン:2006/11/01(水) 17:22:21.62 ID:XTmuikUH
愚痴スレで釣りはないだろう・・
456名無しオンライン:2006/11/01(水) 17:23:34.00 ID:K0DFT8Zd
うおおおお!

コンバイン中にLDして材料全部ふっとんだw
いつもならバインダー使うんだが、たまたま使ってなかったw
約50kがご臨終ですw

俺の馬鹿っ!俺の馬鹿馬鹿馬鹿ッ!




(´;ω;`)ウッ
457名無しオンライン:2006/11/01(水) 17:26:15.00 ID:XTmuikUH
久々ににかわいそうな人きた・・・
458名無しオンライン:2006/11/01(水) 18:32:30.03 ID:eaoRu7LH
ヴューポートいくらかえてもFPSは変わらず
真下向くと劇的にかわる。
解像度MAXで真下向く>>>>解像度最低でヴューポートも最低で正面

テクスチャはMAXだろうがMINだろうがたいしてFPSには影響せず
BGMはOFFだとFPSが2ほどUP

はい、超低スペックです。設定いくら変えても軽くならないからファークリ以外MAXでやってるぜふうはははh−−−−

warageいったらGEかかってんのに相手にらくらく追いつかれて死んだぜ^−^
459名無しオンライン:2006/11/01(水) 19:18:32.25 ID:JqcTgSOR
つかFPSは60より上は無いぞ。1秒60Fなんだからそれより上は物理的に存在しない。
まぁ、63までなら表示上は出るが
460名無しオンライン:2006/11/01(水) 19:30:17.78 ID:J6l7QLVv
いや、MoEの最大FPSが60(前後)かどうかはプログラム覗いてみないと解らんでしょ。
まぁ最大63とかはよく聞くけど。
461名無しオンライン:2006/11/01(水) 19:32:22.58 ID:4EoSCd2h
他人のスペッコなんてどうでもいい
オレは今のスペッコで頑張るしか選択肢ねーんだよ・・・・という愚痴
462名無しオンライン:2006/11/01(水) 20:16:03.23 ID:AhHAggN8
うちの環境でもビスク西以外は最高で63超えないなあ
463名無しオンライン:2006/11/01(水) 20:56:08.24 ID:LZecp2p3
>>462
ビスク西では63超えるのか、凄いな^w^
464名無しオンライン:2006/11/01(水) 22:45:22.74 ID:2A08gJCk
>生産関連
アイテムで納豆と漬け物だっけ? 生産関係の奴。
あれの効果時間と効果ってどの程度なんだろ?
有る程度有効なら、レランに頼んで作ってもらうってっ手も有るんじゃないか?
材料、ヤマト持ち込んで。
465名無しオンライン:2006/11/01(水) 23:46:05.27 ID:1UgrNCm+
西銀なんか6,00以上いかないのがデフォだと思ってたが…

FPS最高33前後な俺
466名無しオンライン:2006/11/02(木) 01:37:53.87 ID:9BVelyM6
warage本体やChaosでFPS一桁余裕です('A`)
ソロで遊ぶ分には40−60とかでるんだけどな・・・

RADE使いだったんで、9800ProからX1600Proに変えたんだが、
パフォーマンス全くかわらん。P4 2.4G メモリ1.5Gの限界か('A`)

最大表示数と同時作成数のいいバランスってどれくらいなんだろなぁ
467名無しオンライン:2006/11/02(木) 01:43:58.55 ID:3lNT9hpu
最大表示数は10-20がおすすめ。
西で見比べてみりゃわかるけど10まで落としてもプレイに全然支障ない。
468名無しオンライン:2006/11/02(木) 09:05:32.23 ID:H+4zTp6i
Pre専ならそれで問題ないだろうけど、Warやるなら100が基本じゃね。
469名無しオンライン:2006/11/02(木) 11:19:33.01 ID:c35eh5LI
10にしても実際に表示される人数は10人じゃないんだよな。
このへんわかってない人は多いね。
470名無しオンライン:2006/11/02(木) 11:32:21.89 ID:33GZElOn
去年の盆踊りのイベントの時、まだ低スペックだったんで
最大表示人数とか20人とかにしてたんだけど、肝心のステージで
踊ってるPCが見えなかった・・・
471名無しオンライン:2006/11/02(木) 21:04:15.57 ID:/NGMZlbZ
>>466
同時表示数が多い時に耐えたいならCPU強化しないとだめだよ
あと単純な3Dゲームの性能は9800pro>X1600proな
MoEはDX8世代だからな…
472名無しオンライン:2006/11/02(木) 21:07:48.10 ID:5pHtQJeO
>>471
マザボVIAに替えれば、そのままの環境で、C2D乗せれるぞ
473名無しオンライン:2006/11/03(金) 09:49:27.01 ID:Z6C0yK4O
何も知らずにマイページに蜘蛛糸7k個貯めてしまった。
474名無しオンライン:2006/11/03(金) 09:56:31.01 ID:rzrrB8JA
大丈夫。昔と違って今は▽押しっぱなしでもいけるから大丈夫大丈夫ww
475名無しオンライン:2006/11/03(金) 14:23:49.90 ID:PLwlKGv6
収穫畑で独り占めするやついるよな。
お前から一番遠い獲物くらい譲れと。
収穫したい人がいるのに片っ端から掘ってルート権奪っといて
あとからゆっくりルートってマジ厨房かよ!
一人の時ならどうやってたっていいが
他の人が来たら少なくとも近場だけ掘ってルート、掘ってルートがマナーじゃね?
くそー、それでも注意とかできなかった俺のチキン・・・
476名無しオンライン:2006/11/03(金) 14:30:05.95 ID:j96xIC96
MoEには「横殴りは存在しない。公式にそんなことかいてない」と
免罪符のように口にするやつが少なからずいるからな('A`)
そして決まって、「ルートとれない雑魚乙www」「ルート権は公平です」これ。
そういう意味じゃねーだろと。

心に余裕のない寂しい奴だと思って、ままーり時間おいていくんだ
477名無しオンライン:2006/11/03(金) 16:57:56.07 ID:6vjyPO6j
免罪符じゃねーだろ。
そういう事をするのは禁止行為じゃない。やりたければやればいい。
でも基本的には他人を思いやりましょう。そういうことして嫌われても自業自得ですよってことだ。

ま、その場で頼めばいいだろうに頼みもせず、ありもしない「マナー」をでっち上げて叩く>>475はマナー厨房にしか見えないけど。
478名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:04:52.91 ID:IoKfNeqU
やばい、きれそう
何も聞いてないのに、なんだこいつ
479名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:10:32.72 ID:cNLaX0VV
確かに空気読めってのはあるとは思うけど、それを明確なマナーとか思い込んでて強要してくるようなら、
一歩も引かずにルート厨化するな、うちならw
480名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:22:01.99 ID:Ui3z6SN6
>>475
収穫してたのはなんなんでしょか?
掘るって事はにんじんか玉ねぎだろうけど
あそこはキャパ的に1人が限界だから
後から行ってどうしても玉ねぎ欲しかったら
自分から「こんにちはー」とか挨拶した方が
相手も半分くらい譲ってくれると思う。

正直あんなどう考えても1人が限界の所に
もう1人来て無言で収穫始められると
最初にいた人も性格によっては意地になるんじゃないかなあ

現状2人居ても余裕な場所が巨大綿花くらいなのが
悲しいよねー
481名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:40:01.21 ID:1uX1ulpN
「獲物の横取りはやめましょう」というのは初心者教室にも載ってる位、明確なマナー。
ただしマナーはマナーであってルールではないから、BANしろとかいうのは間違い。
「横取りしても処罰されない」という事と「横取りしてもOK」という事はイコール関係ではない。

>>475は正常な感覚だよ。
そういう独占野郎は悪人プレイなんだから唾棄されて当然。
愚痴ぐらい出て当然。

でもそれもゲームの一部だから、公式にメールとかはするな。
その程度のもんだ。

そしてルート厨は悪人プレイである自覚をもっと持ってください。
処罰対象でないだけ十分恵まれてるんだから、ちょっとぐらい文句言われただけで言い訳するな。
それとも何か?他人を顧みず独占したいけど嫌われたくないのか?
オフゲーでもやってろ。
482名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:40:28.00 ID:+bCJL8Rk
まさしく>>477みたいなやつのことかw
そしてキャパ的に一人限界とかいっちゃう>>480も同類かもな

ようするに、こういうのが多数ってこった
諦めれ
483名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:42:23.82 ID:95wgUMHi
自分が最初にヘズラーに攻撃したのにルートとられました><
なんていわれたら困る
484名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:48:18.82 ID:+bCJL8Rk
よく読んだら>>478が何にキレてんのかさっぱりだwww
485名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:48:36.11 ID:Ui3z6SN6
いやでもこれがバナナ(4本しかない)とかの場合
後から一人来たらどうするんだー…
その場合もキャパがどうこうとか言っちゃ駄目かね。。。

何か「出て行け」って無言でプレッシャー与えられてるようで
逆に怖いよw

玉ねぎの場合、イチゴ畑に×1、尼橋付近に×4?
イルヴァーナにたくさん、warネオク高原にもいっぱいあるから
イルヴァーナの様子見に行って先に誰か居たら
他の場所にチェンジしてるよ。ストレスためたくないしね
にんじんもビスク門、イルヴァーナ、数少ないけどwarネオクに
あるから状況次第で収穫場所選んでる。

それと、人が来たときは一回一回ルートしてますし
もう一人の人の分は残してますよん。
486名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:54:49.83 ID:cNLaX0VV
つーか、>>475はあからさまに低スキルで掘りに行ってて、たまたま高スキルのとかち合って、
独占された><とか思い込んでるだけの気がするんだがどうか?
487名無しオンライン:2006/11/03(金) 17:57:29.10 ID:+bCJL8Rk
まぁこういうのって明確な回答でるわきゃないし、不毛な気もするな
いろんなパターン出し合って、あれはいいコレはだめとかやってたらキリない('A`)
488名無しオンライン:2006/11/03(金) 18:12:31.41 ID:rzrrB8JA
まぁ、愚痴・戯言の類なんだから気に入らない話だからっていつまでも絡むのはやめとこな
489名無しオンライン:2006/11/03(金) 18:40:37.73 ID:OSkHgNmI
まぁとりあえず、一声掛けてから愚痴ってくれ、ってところだな
490名無しオンライン:2006/11/03(金) 19:02:39.02 ID:+KytM4Pe
収穫は…さとうきび畑ですら必死になる奴居るから。
シップ鎌で一撃でルート全くせず。何しに来てるんだか…。
今思えば、寝枕だったのかもしれんが、
度を超えた必死な奴を一度見ると、
少しは心が広くなる…と思う。

無駄に広いイプス渓谷に収穫ポイント追加してくれんかなー
雪が降るようなところ、作物育たないから…ダメですか?
491名無しオンライン:2006/11/03(金) 19:10:32.50 ID:i2XIvtR2
逃げ落ちした奴が同じ時間に同じ募集かけててワロタ
492475:2006/11/03(金) 19:37:01.07 ID:PLwlKGv6
>486
ちょ、俺収穫100wwww

マナーと言ってしまったのは悪かったかもしれんが
愚痴スレだから不快に思った事を愚痴らせてもらったんだがまずかったか?
高スキルってーか、玉葱畑なんでそこそこのスキルありゃ1撃で掘れる。
一人じゃないのに自分が堀まくった玉葱を全部ルートもしないで
後から来たからと遠慮して端にpopするの待ってた俺の足元の玉葱まで
即遠くから掘られて仰天したんだ。
普通の感覚のプレイヤーならしないぞ。だから一瞬掘るのが遅れた。
いいじゃねーか、別にゲーム内でシャウトするわけでもゴンゾにメールするわけでもないんだから
ここで愚痴くらい言ったって。どうせチキンだよ。
493名無しオンライン:2006/11/03(金) 19:43:50.44 ID:rzrrB8JA
落ち着こうぜ。
494名無しオンライン:2006/11/03(金) 19:49:32.89 ID:PLwlKGv6
>>493
すまん、落ち着いたぜ (´ー`)
今日の晩飯はチキンカレーらしい。食ってくる。
495名無しオンライン:2006/11/03(金) 20:16:17.65 ID:Ui3z6SN6
>>492
気持ちはわかるけどねー
自分も真横のワサビとか刈られて
この人こわっ!とか思ったことあるよん

ちょっと相手とトークすれば
気持ちよく一緒に刈れるかもしれないんだけど
中々上手くいかないよね。
トマト、ワサビ、玉ねぎは人気アイテムだから
ある程度は殺伐とするのは仕方ないな。

んで何回もいうけどwar玉ねぎはいいお
今まで一度たりともゾーンに自分以外いたことないからね
今度行ってみなよ。
496名無しオンライン:2006/11/03(金) 21:15:12.90 ID:Eqxgx/Mc
あんまり人のことは言えないが、みんなもっとコミュニケーションとろうぜ。
って言う愚痴。
497名無しオンライン:2006/11/04(土) 01:43:00.15 ID:6Z3DHgeh
ちなみに。
筋力80もにー、収穫38、研いたクワ。この条件なら玉葱一撃で掘れる。ミス無し
野菜は脆すぎる。数少なすぎる
498名無しオンライン:2006/11/04(土) 04:40:36.18 ID:5/VcvGWb
トマトで殺伐とかあるのかw
少なくともPトマトは、常連さん含めてヘンなのに遭遇したことないな
499名無しオンライン:2006/11/04(土) 04:42:11.93 ID:2+Xv2D9M
Dには花のルート奪われると
横殴りですか晒しますよって脅す奴がいるから困る










































かじかってやつなんだけどな
500名無しオンライン:2006/11/04(土) 04:45:45.27 ID:5/VcvGWb
まぁ、一応ルールはまもっとけw 

ここで一発愚痴いっちゃうぞ〜
テクニック欄のソートや並べ替えができないのは昔から不満だ('A`)
501名無しオンライン:2006/11/04(土) 05:23:58.05 ID:CPUhjTFV
>>498
一度トマト刈りに行ったらすでに3人
いたことがあってさすがに帰った('A`)
502名無しオンライン:2006/11/04(土) 08:16:27.28 ID:9d/vwTXO
海岸のはぐれイチョン2体POP場所に3人とかだと必死な俺
メガバチャージしてPOPした瞬間にルート権確保

エイシスきついし、2体POPなのにちみちみ倒してる人に譲ったら埒があかないし
一応誰かが先に手を出したのは遠慮してる
だから誰より先に手をつけるべくチャージしてる
503名無しオンライン:2006/11/04(土) 09:23:16.35 ID:jMns9JQW
>>500
あるあるwwwwwww
あの並びも名前順かと思えばそうでもないし
種類別ってわけでもなさそうだし・・・使いにくい
504名無しオンライン:2006/11/04(土) 11:57:20.69 ID:lC/onOPL
自分は狩り場は混んでたらどっかいくし、収穫も人がいたら即帰るぞ

そんな必死になって全力で狩りしたり収穫するなんて、疲れるしなー
人が少ないときにゆっくりやればいいや、というマイペースぶりです
505名無しオンライン:2006/11/04(土) 12:18:20.20 ID:VFKm9M0k
おれもMPKだけしてどっか他に行くなー
必死狩りなんてねー
506名無しオンライン:2006/11/04(土) 12:19:37.21 ID:6Z3DHgeh
>>502は何故イクシオンにそこまで拘るのか。
いや、いいんだけどね。別に
507名無しオンライン:2006/11/04(土) 12:27:52.32 ID:ZI3txGTf
まあまあ、P鯖Warには、負けそうになると必ずLDする奴が居るんだぜ?
屑だぜ?

はぁ… BANしてくれねーかな
508名無しオンライン:2006/11/04(土) 12:48:47.32 ID:w5UhQzyq
>>507
単なる小学生だろ。そんなのからポイントとっても何の得にもならん。
509名無しオンライン:2006/11/04(土) 13:58:50.09 ID:R0mos/n5
P鯖warのBには倒してもLDしながら魔法撃ってくる奴いるぜ?w
LDしながらひたすらサンボル撃って来るとか半端じゃなかった
510名無しオンライン:2006/11/04(土) 14:11:28.42 ID:HQKpvONY
P鯖warのEにはゾーンコーマ上等ゾーンはめ上等LD逃げ上等LDでアイテム増殖上等なやつがいたな
何よりウザイのは何人ものEがこいつの指揮にのって動いてたってことだな
511名無しオンライン:2006/11/04(土) 14:55:52.33 ID:zIJFeQk2
はいはい
512名無しオンライン:2006/11/04(土) 15:38:10.84 ID:i5shf7GD
これだからP鯖は とレスしたくなるような代表的な書き込みだな
ほどほどに
513名無しオンライン:2006/11/04(土) 18:29:07.59 ID:5EK4j24h
なんつーかMOEやる前にやってたゲームが

初期鯖は古参ばっか古参が決めたルールを重視する鯖
2番目に出来た鯖は廃人多すぎ厨ぽいコアな奴が多い鯖
3番目に出来た鯖はまったりした人が多い鯖

というような感じだったのだがMOEもそうなりつつあるような気がする
514名無しオンライン:2006/11/04(土) 18:32:30.86 ID:HtHDMcxb
つまり自分はE鯖住民ですといいたいのかな?
515名無しオンライン:2006/11/04(土) 18:34:59.98 ID:AreM4rf8
故意にP鯖を落としめるような発言はやめたほうがいいよ。

それとよく勘違いされるが、P鯖は二番目に出来た鯖ではない。
初期鯖がDとPの二つで、その後追加されたのがE鯖だ。
516名無しオンライン:2006/11/04(土) 18:36:02.99 ID:VFKm9M0k
まあ鯖叩きなんてされても自分の鯖以外よく分からん訳だが・・・
517名無しオンライン:2006/11/04(土) 19:01:59.84 ID:5EK4j24h
>>514
自分はD鯖です

>>515
そうだね 思いついたことを考えなしに書き込んですまんかった

518名無しオンライン:2006/11/04(土) 19:15:55.39 ID:wFrSCt83
2年もたった今となっては、E鯖の時期の違いだって誤差だし。
519名無しオンライン:2006/11/04(土) 22:56:29.64 ID:kyS9Ivk0
俺が始めたときは3つあったからどうでもいい
520名無しオンライン:2006/11/05(日) 01:07:21.03 ID:TVS2jOz7
懐かしいなぁ
鯖に入れる人数が上限なため入れませんって出てたな
521名無しオンライン:2006/11/05(日) 01:45:13.96 ID:64nWPFU1
PはDの負荷分散コピー鯖として誕生。キャラが共有出来てたのが懐かしい…
522名無しオンライン:2006/11/05(日) 03:36:37.64 ID:zSTjmODE
しね。ばかにしやがって。しね
523名無しオンライン:2006/11/05(日) 08:55:54.72 ID:EeFrJuuY
>>498
Dでも変なのに合ったことあるぜ!




人の目の前でポージングしたり空飛んだりくるくる回ったりするぱんだ男とか



>>513
ぶっちゃけそれはない
オープンβで人が大量に流入し、ルールなんて出来る前に鯖3つになったからな。それ以前は「何でもあり」ってのが暗黙の了解だったぜ。

まぁ、RO厨とかは開始前から嫌われてたな。

そしてどの鯖も同期が酷くて横殴りも何も判断出来た物じゃなかった。
もっとも、「Mobは誰の物でもない。占有権を主張する権利はない」ってのが公式に明言されていたからな。
横殴りなんて主張する奴は、公式サイトも規約も読んでいない馬鹿とはっきりわかったわけだが。
524名無しオンライン:2006/11/05(日) 11:31:51.67 ID:e253yUG8
旅人が一生懸命ヘビたたいて長時間かけてhp減らしつつあったのを
(ダメージの数値からいって始めたばっかと思われ)
いきなり横からガッツリいって肉とってった奴は見てて
「おいそりゃ気の毒じゃねえの;」とは思うなあ。
なんか旅人ボーゼンとしてたし。
可哀想だから売り用にライオン肉あげたけど。
525名無しオンライン:2006/11/05(日) 15:36:08.89 ID:cRAIbvbj
禁止されてないからって理由で暴れまわると新規は絶望だからな
526名無しオンライン:2006/11/05(日) 15:46:29.17 ID:lbHH9glZ
まあ、需要の高いアイテム出すMobは荒れるよな。
ミッシーとかカレーローブの人とかたまに強烈に痛いのが湧いて「僕のものを取らないで^^;」とか言われるからたまらんwwwwwww
527名無しオンライン:2006/11/05(日) 19:00:07.93 ID:3D0SDCiF
無視すればOK
528名無しオンライン:2006/11/05(日) 19:26:44.86 ID:cGaiz0+i
ROを根っから批判するやつは嫌われてた。
嫌われると同時にかわいそうな目でみられてたなw
人付き合いが良くなかったのかな、きっと嫌な思い出しかなかったんだねってww

システムの根底が違うゲームを卑下するのは関心しないって愚痴。
529名無しオンライン:2006/11/05(日) 19:30:17.97 ID:IC5kdrjG
別にROのシステムとかルールを蔑んでるんでなくて、それをMoEでも通用させようとする奴を蔑んでるだけだと思うが
郷に入らば郷ひろみと言うじゃないか
530名無しオンライン:2006/11/05(日) 19:37:20.42 ID:DqFwzAS5
>>528
卑下って言葉の使い方間違ってね?
自分に使うのが正しいんだぜ
一応。
531名無しオンライン:2006/11/05(日) 19:39:30.58 ID:yQDLMUps
髭装備したいなぁ…って愚痴
532名無しオンライン:2006/11/05(日) 20:52:35.82 ID:TrirLdMJ
タキシード+シルクハット+髭でヒゲダンスさせろよ
533名無しオンライン:2006/11/05(日) 21:18:18.95 ID:sQv4tfnd
タキシードきたらウェディングドレスも作って
結婚式あげられるとか〜・・・って想像したが
ゲームとはいえ結婚してくれそうな知り合いがいないという愚痴w
534名無しオンライン:2006/11/05(日) 21:35:17.20 ID:HucSCA77
マントがやっぱりほしいなぁ、っていう愚痴
535名無しオンライン:2006/11/05(日) 21:38:35.05 ID:X3vz1AY1
>>534
ブラムストーカーの魅惑のマントをご堪能ください(^w^
536名無しオンライン:2006/11/05(日) 21:47:55.04 ID:GAv3sAav
>>532
髭付き眼鏡な。
537名無しオンライン:2006/11/05(日) 22:40:30.91 ID:1x/JwRXj
ウェポンガードを捜し求めて、ようやく550Kで買いアイテム移動して本キャラに渡して習得。
そしてカオスに行こうとアルター乗ろうとしたらLD。
戻ってきたらどうみても、ウエポンガード習得してないし、技書もありません。
どうもありがとうございました。

いやわかってるんだ。習得してすぐログアウトしなかった俺にも非があるって。
だけどまさか墓地程度でLDくらうとはおもわねーよ、ちきしょーヽ(`Д´)ノウワァン

538名無しオンライン:2006/11/05(日) 22:41:08.49 ID:lbHH9glZ
もにこ使いにキモヲタが多いという愚痴
539名無しオンライン:2006/11/06(月) 00:55:54.87 ID:g3vTs3Qs
もにこを使ってると嫌でももてるからなぁ
それに味をしめた俺は今ではすっかり構ってちゃん
でも、もにこは嫌いです
540名無しオンライン:2006/11/06(月) 01:00:16.37 ID:gcxR/Ln1
もにこが云々言ってる奴に限って本キャラは三流芸人パンダ。
存在だけでネタになると思ってる可哀想な子wwwつーか邪魔だから露店するなwww

という愚痴
541名無しオンライン:2006/11/06(月) 04:13:27.98 ID:Po2ecU07
保守
もにこよりもにおのがワラゲで当たり判定有利なんだな
542名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:08:52.29 ID:hre21X86
パンダつかってるという理由だけで芸人でもない普通のプレイヤーのヤツ相手に
「三流芸人」というヤツの思考がまったく理解できない
全裸でいたらそれを「芸」と捕らえる思考も理解できない

パンダに・・・MoEに・・・なにか芸をしてほしいのか・・・・?
543名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:26:50.86 ID:qi9IwMnq
じゃあ聞くがなぜ全裸なんだ?
かまって欲しいんじゃないの?
544名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:33:53.98 ID:Po2ecU07
俺にゅたおで大抵裸に近い格好してるけど(4パーツくらいないのが普通)
ワラゲで装備落としたらプレ防具をとりあえず装備させてるから裸な時が多いんだ
545名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:53:30.01 ID:80eUO5X9
ハゲコグニが上下落とした場合の格好はやばい。マジできもい
546名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:54:36.58 ID:hrJeM5rM
そういえば、プレ専のキャラは着こなし0の全裸だなぁ
パンダじゃないけど
547名無しオンライン:2006/11/06(月) 05:59:54.39 ID:AceVZkHc
半裸でネタ装備。パフォ、名前がネタ
これで構って欲しいんじゃ無いなら何なのかと
548名無しオンライン:2006/11/06(月) 06:40:22.31 ID:MVuYiNiZ
ここはPSU板です
板違いなのでさっさと外部板に引っ越せ・YO!!
549名無しオンライン:2006/11/06(月) 07:39:43.42 ID:ASz6onT9
うんこ大好きうんこ丸が本当にうんこ好きなのかどうか
真剣討論するくらい難しい話だな
550名無しオンライン:2006/11/06(月) 07:50:33.26 ID:gcxR/Ln1
とりあえず542が3流パンダって事は良く判った。
おとなしくワラゲでモニコの的になっててくださいw
551名無しオンライン:2006/11/06(月) 08:25:35.46 ID:tBcWq19s
ID:gcxR/Ln1が厨房だってことがよくわかるスレですね
552名無しオンライン:2006/11/06(月) 08:37:47.29 ID:3bMAdO+U
このゲーム無料だし、プレイ層は想像するに難くない

俺?無職(;^ω^)
553名無しオンライン:2006/11/06(月) 09:20:04.49 ID:hre21X86
なぜ全裸になるかというと、ただ単に滑稽な姿になったキャラをみて
自分が笑うためにしてるヤツだっているんだぞ
なにも他人を笑わそうとしてるわけじゃなく、あくまで自分のためにw
その中で一番パンダのオスが面白いので、コイツが犠牲になりやすいんだと思うw

裸になったぐらいで構って欲しいだの、アイツは芸してるだの
いうやつはマジで極端すぎるぜ〜

554名無しオンライン:2006/11/06(月) 10:59:51.20 ID:zmrMfGfN
ウホォな自分はパンダの裸を観るのが好きだ。
だからいつも裸プレイだし、
いろんな動きを見たいからダンスにパフォもとっている

もにこ好きな奴と同じ精神構造だろうなキット・・・
違うのは♂好きだってことだけだ・・・
555名無しオンライン:2006/11/06(月) 11:10:21.62 ID:pr3jV2DD
UOやってた自分は裸バシネットは正装
これだけはガチ
556名無しオンライン:2006/11/06(月) 11:55:23.43 ID:Zyfsu/Dx
リンクしたいっちょんをちぎりちぎり倒してたら点検か何かで今から停電になります、
って言われてから1分後LDしました。
電力さんありがとう。被害を被ったかもしれない方々ごめんなさい。

これから死体回収に行ってまいります ノシ
557名無しオンライン:2006/11/06(月) 13:01:16.35 ID:eLEOOVDZ
>>549
どこの鯖だ!是非語り合いたい、俺はP鯖だ!
558名無しオンライン:2006/11/06(月) 16:40:27.19 ID:FmTilizm
もっこすの夢

丸太20個とコットンの布束100個でテントができます、オークキャンプのあれです
スキル要求が低く、材料の総重量がたいしたことないので一番気軽に作れます

家らしいのを求めるなら渓谷のゴムの木付近のあれ
木の板材+釘+丸太etc...でホームキットができて
ホームキットいくつかでできます
筋力100+大きなリュック+レイジングでなんとか運べます

本格的な家を仲間と使いたい人にはドワーフ小屋のグラのあれ
一人で運ぶのは無理なので仲間で持ち寄って作りましょう

大規模FSなどの本拠地には酒場のグラ
ガラス板+鉄インゴで窓もつきます
材料運ぶにはバンカーコールができる人が3人必要

最後に要塞が作れます
559名無しオンライン:2006/11/06(月) 16:49:17.75 ID:3bMAdO+U
いいな、家age・・・ 
560名無しオンライン:2006/11/06(月) 16:58:05.22 ID:g7uHQGZo
防衛用の小さな砦とか出来るとしてさ(もちろんそれなりの時間がかかる)、
採掘とかで建造、破壊が出来れば生産職もワラゲで戦えそうだよな・・・
561名無しオンライン:2006/11/06(月) 17:23:01.96 ID:7z2FU+Pp
でも生産職は給料一生300or200Jだぜ?
食べ物buffにお金使わなくてもいいから
別にそれでもいいけどさ
562名無しオンライン:2006/11/06(月) 17:27:19.46 ID:g7uHQGZo
破壊のダメージに応じてポイントが入る、敵側の砦しか攻撃できないとかにすればよくね?
そこら辺のシステムはどうにかすればいけそうな気もするが
まあ妄想な上にスレ違いだから意味無いがな
563名無しオンライン:2006/11/06(月) 18:40:50.01 ID:GfqKcw/y
>561
施設建設に協力(素材提供)してポイント取得。
施設破壊されると低下。

>563
それなんてベルアイル?
564名無しオンライン:2006/11/06(月) 19:43:41.48 ID:0NedH+Tu
>>558
ダービーオーナーズクラブオンラインでは大工は家の権利書を作る事ができた。

カオスピクシーの進化形のカオスマダムの好物が土地権利書みたいだから
家Age期待してたのに、成体カオスペットの進化も一緒になくなっちゃったのかな…。
565名無しオンライン:2006/11/06(月) 20:15:40.19 ID:teAmgitc
>>564
ミストレスはロングヘアーの奴だと思うけど、マダムはアートワークにも無かったと思うから全く分からないな。
カオス成体なんて俺は居ないけど、更なる進化系を見るのは楽しみだったのにね。
566名無しオンライン:2006/11/06(月) 21:22:12.72 ID:FmTilizm
もっこすも愛してください
カオス人形みたいに光の矢、光の弾も源泉から現物じゃなくて材料が出てくればな
567名無しオンライン:2006/11/06(月) 21:28:59.90 ID:MVuYiNiZ
ここはPSU専用板だっつーの!!
速やかに撤退汁!!
568名無しオンライン:2006/11/06(月) 21:35:08.95 ID:4p/t3eOA
またきたか
ttp://moe.unofficial.jp/up/dat/15174.jpg
ほれ、夢から覚めろw
569名無しオンライン:2006/11/06(月) 21:37:59.23 ID:ItMceiRR
他のゲームと噛み合せようとする陳腐なやり口に引っかかる馬鹿が絶えないって愚痴
570名無しオンライン:2006/11/06(月) 21:40:20.99 ID:4p/t3eOA
ネタレスにマジレスする馬鹿も絶えないって愚痴
571名無しオンライン:2006/11/07(火) 13:24:36.01 ID:sKi8bb7C
MOE error 接続がうまくできませんでした(10)
で落とされまくって、PCリカバリーまでしたけど治らず。公式にものってなーい
やんなっちゃう・・・
572名無しオンライン:2006/11/07(火) 13:25:07.70 ID:me/Tmdmx
ぷらら病じゃないの?
573名無しオンライン:2006/11/07(火) 13:31:56.76 ID:Fd2u2g+W
定期メンテじゃないの
574名無しオンライン:2006/11/07(火) 20:44:20.99 ID:T2IpceL0
サクリファイス ディナーの流血エフェクトは・・・









拡大して見ると気持ち悪い。
575名無しオンライン:2006/11/08(水) 23:29:54.77 ID:pCw8dlT6
伐採やら採掘って重なる時は重なる。
何処も彼処も人でいっぱい、warならとば行けば行ったで埋まってたりする。
間が悪いって愚痴。
576名無しオンライン:2006/11/09(木) 01:41:55.55 ID:EiDYQeVb
>>575
昼休みに飯食いに行く場所を探すときの心境だなw
577名無しオンライン:2006/11/09(木) 09:23:50.93 ID:LRTu26GD
>>575
ベストな場所ばっかり探してないか?
あそこほどはとれないけど、まあ人はこないって場所なら
結構あるんだぜ
578名無しオンライン:2006/11/09(木) 11:04:52.36 ID:slPCtn7t
時の石欲しい時の石欲しいって五月蠅い奴が鬱陶しい。
倹約もしてないのに金がないって五月蠅い奴が鬱陶しい。
Pre民に向かって対人強くなりたいと延々ボヤく奴が鬱陶しい。
会話センスがあるわけでもないのに会話好きで、返答に困るような好意の表現を何度もする。

気の置ける友人だと思ってる相手が離れてくのも無理ないっつーの。
579名無しオンライン:2006/11/09(木) 11:15:53.03 ID:aIR7R26s
>気の置ける
たぶん誤用
580名無しオンライン:2006/11/09(木) 11:21:01.86 ID:zNbja5b0
気が置けないとか卑下とかうる覚えとか
最近は間違って覚えてていつまでも
気がつかないから困る
581名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:29:51.95 ID:+80nqcWI
にほんごむずかしいですだよ
582名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:33:08.69 ID:Dhh6edy5
日本人辞めちゃえ
583名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:35:54.36 ID:slPCtn7t
訂正

×気の置ける

○気の置けない
584名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:43:31.90 ID:Z/4OFJMc
高学歴でエリートコースまっしぐらの奴がMMOなんぞやって
2ちゃんねるに常駐してるとはとても思えないわけで、
誤字脱字を一々指摘してくるやつも人間としてどうかとは思うが、
実社会で間違って内心「こいつ馬鹿だ」とか思われるくらいなら
ここで間違い指摘されたほうがはるかに自分にとって有益だとも思う。
585名無しオンライン:2006/11/09(木) 12:45:30.22 ID:D454fDKb
え、何この人
586名無しオンライン:2006/11/09(木) 13:54:35.89 ID:CwCyy4kt
誤用のほかにもタイプミスや誤変換もあるから困る。
会話の時なんぞは気持ちあせるから余計に、ね。

ちなみに「うる」ではなく「うろ」覚え。
587名無しオンライン:2006/11/09(木) 13:55:57.22 ID:3A3FMx2X
チャットでタイプミスした時にいちいち言い直す奴がうぜえ
言い直さんでも分かっとるわと
588名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:00:08.93 ID:3A3FMx2X
あと、本題出す前に「んー」とか「うーむ」とかで前置きする奴
そんでいざ本題はスキルあと少しで目標達成ーとかの日記
589名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:03:56.01 ID:w+jtGDC/
それは神経質だな
590名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:04:27.81 ID:3A3FMx2X
あと、先に帰るから戸締りしておいてくれる?とか言っておいて中々帰らない上司な!
もう帰りたいんだよ
591名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:06:05.03 ID:zNbja5b0
>>586
だが「うる覚え」で検索するとものすごい数が
ヒットする現代なんだぜ?
びっくりですお
592名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:07:03.37 ID:Xr5zmtyQ
>>590
それは確かに嫌だが(;´Д`)
593名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:09:30.19 ID:okmy2q88
うる覚えを使う奴はちゃねらーか?と思ってしまう。
Moeじゃないけどネトゲでプレイヤーの♀が
「はずかしながら妙齢です」とか言ってたヤツがいて
期待してオフ行ったらどうみても三十路過ぎてんだよな。
本人は謙遜して「微妙な年齢」のつもりで言ったらしいが
妙齢ってのはうら若いって意味で大抵他人が使う褒め言葉なんだぞ・・・
どの誤用より恥ずかしいと思うが指摘できなかったぜ。
微妙な年齢の♀はくれぐれも誤用すんなよ。恥かくぞ。
594名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:11:01.51 ID:3A3FMx2X
30歳を微妙な年齢とな
595名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:13:44.52 ID:JRaVPiaz
>593
それは良いセクロスオンラインですね。
596名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:25:34.08 ID:sEZ1/EqY
ネトゲ人口分布から考えれば30は微妙
597名無しオンライン:2006/11/09(木) 14:44:55.69 ID:zNbja5b0
でも最近主婦多いからなあ…
高一の息子と一緒にネトゲやってる人と
出会ったことあるぜ
598名無しオンライン:2006/11/09(木) 15:04:54.72 ID:FDwUiku2
高一の息子とオフ会参加したんだろ?
息子より、かーちゃんキャラのほうがレベル高いんだろ?
599名無しオンライン:2006/11/09(木) 16:09:57.39 ID:kCKYH6dg
30歳過ぎてでも女の子だと思ってるんだろ
600名無しオンライン:2006/11/09(木) 17:19:20.26 ID:3A3FMx2X
30歳とかすげーうまいぞ
若さの代わりにいろいろと
601名無しオンライン:2006/11/09(木) 19:49:04.94 ID:4TddZPQD
>>600
だよな
20代より30代の方がうまいぞいろいろと
602名無しオンライン:2006/11/09(木) 20:07:53.79 ID:fVw6YF9q
ブサイクなオタク男どもが20代より30代の方がうまいだの
ああだらこうだら女の話をしている様を想像すると笑えるな
603名無しオンライン:2006/11/09(木) 20:18:26.13 ID:RLlxnt5f
スレ違いですよ、皆さん
604名無しオンライン:2006/11/09(木) 20:58:07.25 ID:ZFMdENh/
>>602
こんな所で言っても説得力ないない
605名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:00:51.49 ID:FGf25XXy
戦闘系の知り合いがオンラインだと必ず声をかけてくれるんだけど、
こっちは生産職なので一緒にレベル上げができずにへこむ日々。
あっちは数週間でスキルごっそり入れ替えるほどのやりこみプレイ、
毎日残業の社会人の自分にはテラスゴス…。

しかしこっちは戦闘能力ゼロ、狩りに誘われても見ているだけでどうにも。
スキルかつかつで、もらったペットの育成にも困ってしまった。
そんでサブで戦闘系作ろうとしたら、PTの回復役を期待されてしまった…。
PTのため、プレミアムチケット使おうかというところで目が覚めた。

一から始めたキャラだけど、昨日削除しました。さようなら夢のマインビショップ。
スキル上げに必死になる日々に疲れました…何も言わずに消えてしまったけど、
今度はまったりと採集生産して遊びます。
残業ありの社会人にはレベル上げ必死のプレイはつらすぎでした…(⊃Д`)
606名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:02:38.20 ID:kWZFPHZ6
MoEでもだめなら。こりゃあMMOむいてないなw
607名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:13:22.29 ID:7lhEYbTV
レベル上げって辺りから、なんか考え違い起こしてない?って思うんだけど、
とりあえず、誘われても何もできんからパスってはっきり言ってあげたほうが良かったと思う。
キャラ変わってでもいいから、伝えたほうが相手も自分もすっきりするよ
608名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:18:42.84 ID:8Lq7WfZ3
まったり採集生産プレイがしたいならMoE向きだろ
609名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:21:12.32 ID:Xr5zmtyQ
付き合ってたのが悪いというべきか、きっぱり言わなかったのが悪かったと言うべきか
別キャラ・別鯖で心機一転のんびりやるってのがいいかもね
610605:2006/11/09(木) 22:37:13.67 ID:FGf25XXy
かつて、違うMMOで廃人プレイ→引退、しばらくゲーム断ちして
ソロでもまったり生産できるというMoeへ来ました。

はっきり伝えなかった自分が一番悪いですね・゚・(ノД`)・゚・。
相手方もちょっと強引だけど、とてもいい人だったんですが…。
ただ、もともと仕事と家事の合間にプレイするくらいの気持ちだったので、
ついていけなくなったというのが大きいです。
申し訳ないけど、このまま新天地へ行こうと思います。

どうしようもない愚痴を聞いてくださってありがとうございました。
611名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:40:06.49 ID:Xr5zmtyQ
>>610
まあ、いつでも戻ってきなされ
612名無しオンライン:2006/11/09(木) 22:42:04.10 ID:11Z1Z7rS
新天地って鯖移住じゃないのか?
俺も人間関係が嫌になって鯖移動したが
今は楽しいよ
613名無しオンライン:2006/11/09(木) 23:29:53.67 ID:4NDgkR/w
それだけで「とてもいい人」を切り捨てちゃうのかー。
いまからでも自分の考えを伝えれば、付き合い方を変えてくれるかもしれないのに。
614名無しオンライン:2006/11/09(木) 23:40:02.48 ID:GOB0t9zq
そだよなぁ…それぞれの事情ってやっぱ言って欲しいよ。
615名無しオンライン:2006/11/09(木) 23:59:35.43 ID:wRAge44e
>>612
問題起こして逃げたのか
616名無しオンライン:2006/11/10(金) 00:20:22.00 ID:p3nTq9Sx
知り合いの社会人は月に2〜3回プレイの料理特化キャラなんだけど
楽しそうにプレイしてるしお互いinしてたら挨拶したり食材わけたりドリンクもらったり
狩場一緒に行ったことないけど上手くつきあってるぜ。
そのくらいの頻度だとやってた事忘れるとかでゲームブログつけてるな。
なんとかの食材が足りなかったから次回取りに行こうとか書いてあると
変わりに手に入れてあげといたりできるし、社会人にこそゲームブログオヌヌメ。
617名無しオンライン:2006/11/10(金) 06:03:52.84 ID:wAhoH2po
人それぞれ、inできる頻度は違うし
入れ込み方も違うことをわかってれば、多忙でも暇人でも上手くやれるはずなのにな
MOEなんて、in時間に本人が満足していれば本当に一週間に一度の休日とかだけでも
”置いていかれる”なんてこと、まず有り得ない
色々な事情や環境の人とチャットと些細なゲームをして交友を深める、というMMOの前提においては
一緒に狩りだの戦争だのは、単なるゲームであり、二の次つか、ぶっちゃけどうでもいいわ
そんなことより、inすれば誰かが居るっていう居場所が大事なのに
>>605
忙しいのに、マインビショップまで育て上げたキャラ消すなんて・・馬鹿っ!
辛いときは逃げてもいいけど、ちゃんと逃げ道は作りなよ><
618名無しオンライン:2006/11/10(金) 06:59:46.18 ID:MdGnUpo6
知り合いだけのchの中で空気のような存在になってしまったのだが
chから離れてしまったほうがいいのかなぁ・・・
moeにinする事がだるくなってきた
619名無しオンライン:2006/11/10(金) 07:09:04.77 ID:kUR/rVnB
>>618
たまにch入るくらいでいーんじゃない?
620名無しオンライン:2006/11/10(金) 07:13:10.13 ID:AG/1wuH3
chが3個しか入れないゲームだから入ってなくても不思議じゃないし距離を置いたらいいと思うよ
621名無しオンライン:2006/11/10(金) 07:19:17.73 ID:MdGnUpo6
>>619
chに入る頻度は3日に一度位なんだけど
fsメンがchの会話をfsチャットで実況してくるからchの情報は否応無しに入ってくる

622名無しオンライン:2006/11/10(金) 07:35:22.66 ID:kUR/rVnB
>>621
いやそれならますますch入る必要がないじゃん・・・
情報が入ってくるんならINする必要が。。。

MdGnUpo6の不満の真の原因が
なんだかよくわからないお

空気な自分を変えたいのか
さみしいのか
他に常駐ch作りたいのか。
623名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:03:20.57 ID:vFjiCnhc
同じく>>621は何が不満なのかわからないw

空気がchに来なくなった所で多分誰も何も気にしないので、
心置きなくch抜けていいんじゃない?
624名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:12:12.36 ID:zM63d7jz
FS面が実況してくるのがウザイって事じゃねえの?
625名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:14:48.51 ID:MdGnUpo6
>>622
chにはfsメンじゃない人もいるので
それに情報が入ってきてもchの人と会話していないからなんだかなぁと

>>623
初めから空気だった訳ではないです
古い知り合い同士で作ったchなので皆仲良く遊んでたのですよ

chから離れていた時期があって、最近chに戻ってきたら
あまり相手にされてないような気がして
あんなに仲良かったのに何でこんな風になっちゃったのかと
結構長い付き合いだったのでchの人たちには思い入れがあってchから完全に離れるいうのも未練があるので・・・
626名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:24:29.75 ID:vFjiCnhc
要するに>>621は構ってちゃんって事でFA?

相手にされてないような気がするとか言うけど、もちろん積極的に話したりしてるんだよね?
627名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:28:40.24 ID:kUR/rVnB
よくわかんないけど
さみしいんだね、きっと;;
MdGnUpo6は女の子?
よくネトゲ内で「私嫌われてるかも」とか
「最近みんなが冷たい」みたいなのは
女の子が言うこと多いけど
だいたいは気のせいだったりするお
628名無しオンライン:2006/11/10(金) 08:35:53.38 ID:MdGnUpo6
>>262
chの人はアリーナに入り浸ってるみたいで
chでの会話は対人の話ばかりです
自分はあまり対人には興味がないので話についていけないのです

>>627
確かに考えすぎだったかもしれません
余計な事を考えず自分が楽しいと思うことを話してみようかとおもいます
629名無しオンライン:2006/11/10(金) 09:12:13.54 ID:qe5bsU3y
だいたい静かな時はみな何かしらしている証拠。

チャンネルは便利だが、相手は遠くにいて見えない。

ガシガシチャットしたいなら目に見えるキャラとが一番楽。
暇そうな人探してさまようのもあり
630名無しオンライン:2006/11/10(金) 09:17:28.75 ID:kUR/rVnB
まー結論というか
ようするにあれだね、
仲良しグループの自分以外が全員
同じバンドにはまってて会話がそのバンドの話
ばっかになってるよーなもんだよね。
他の人に悪気はないし、のけものにしてるわけでもないさ

解決策としては自分もアリーナに遊びに行くか
いっそ対人やっちゃえばいい。
631名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:09:41.56 ID:KRcR+02/
FSとかCHは疲れるから基本ソロな俺
楽しむためのゲームでストレスもらったら意味無いからなぁ
632名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:10:35.45 ID:ziAhN06b
アリーナで負けるのがくやしいなら対人練習付き合うぜ!
633名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:11:13.22 ID:ziAhN06b
疲れないちゃんねるとかFSを探すんだ
634名無しオンライン:2006/11/10(金) 10:16:01.33 ID:vFjiCnhc
同じく対人に興味ない自分としては、別のPre民とつるんだり
新しい友人関係開拓した方が幸せになれると思う。
対人に目覚めた古い友人達とは、自分からPreでの狩りとか遊びに誘って交流保てばいい。
誘いに乗って来ないようなら未練断って離れた方がいいと思う。

対人好きとそうでない人種の交流って、会話に温度差があるから難しいよな。
635名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:00:03.45 ID:ZpPY5hmQ
というか、何をしたか知らんが出戻りなんだからそんなもんだろ?
そのうえ今のメインの会話は本人興味ないらしいし。
636名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:08:23.40 ID:mtHiHRO5
>>631
でもしかし、ソロすぎると反対につまらなすぎて
鬱になることもあるよw

話かわって、友達は少数人数でいいと俺は思っているんだ
たくさんいると疲れるだけだしな
637名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:14:37.16 ID:KRcR+02/
>>636
基本ソロだがInしてる時間の10%くらいはFSにいたりしてるよ
友達は少数でいいのは超同意
638名無しオンライン:2006/11/10(金) 12:55:06.51 ID:0cobJb3k
どの程度の規模を少数といってるのかわからないけど、
俺の入ってるチャンネルだと大体平日10人でWar民とPre民
半々くらい。
これだとイッチョンキングやろう、とかバハ行こうとか言い出しても
人数揃わない。warでも知り合いだけでPT組みにくい。
Pre・War伴に10人づつくらいいる規模になるとうれしいと思ってる。
639名無しオンライン:2006/11/10(金) 15:11:47.76 ID:BV7ofV2b
平日10人とかかなり大規模じゃないかw
20人も人いたら話がわけ分からなくなると思うよ
640名無しオンライン:2006/11/10(金) 17:08:54.44 ID:nJq4qlV8
なんらかの明確な目的意識があるFSなら別だが
人が欲しい目的が、ゲームを有利に勧めるためになったらお終いだな
人を思いやらない人間も集まるし、アクト低い人間は淘汰される
641名無しオンライン:2006/11/10(金) 17:10:16.54 ID:0cobJb3k
え?何この人^^;
642名無しオンライン:2006/11/10(金) 17:21:36.73 ID:mtHiHRO5
大規模人数で安定して強敵と戦うより、2〜4人の少数人数で
苦戦して戦ったほうが楽しいよな・・・
643名無しオンライン:2006/11/10(金) 17:54:33.92 ID:YPInLa+Z
どちらも楽しいでFA
644名無しオンライン:2006/11/10(金) 18:06:55.89 ID:Ab7JKor/
>>642
「ザーサイだっ」「メンマだっ」
私が食べれば、どっちも美味い(゚д゚)

これと同レベルの話題だな。
645名無しオンライン:2006/11/10(金) 18:47:39.87 ID:kUqJnIXg
>>593
味噌女でネトゲのオフにいけたその人すご杉。
ある意味尊敬できるw
二十後半だけど、中高生の多いMoEで年齢や実生活の話なんてとてもとても・・・
「今日早かったね〜 なんかあった?
「今日遠足www


死にたくなりました。
646名無しオンライン:2006/11/10(金) 18:48:09.59 ID:YPInLa+Z
がんばれw
647名無しオンライン:2006/11/10(金) 19:15:34.22 ID:ziAhN06b
うちは平均年齢20後半だな
中の人は10人くらいいて一番上が50くらい
648名無しオンライン:2006/11/10(金) 19:35:01.20 ID:mhr3Aq9Q
というか、別に年齢なんてどうでもいい気がするが。
もちろん相手が年上なら相手の経験した人生に対して敬意は払うけど、
別に年下だから偉いとか年上だからダメだとかはないな。
それよりも相手が自分のことしか考えないとかの方がよっぽど困るぜ。
いくらその人の実物が若くて可愛い女の子であってもそんな奴はさっさとフィルター行きだな。
649名無しオンライン:2006/11/10(金) 20:49:10.64 ID:L4UrQBoW
>>638
FS内だけでPT、ツアー、物流が賄えるようになると、
1つ大規模と呼ばれる要因を満たしてると思う。
大規模って言葉から50人、100人とかって規模が浮かびがちだけどさ
650名無しオンライン:2006/11/10(金) 21:12:40.58 ID:0cobJb3k
>>649
なるほどな、たしかに10人って人数だけみれば少なくないんだろうけど、
きっちりPre民とWar民に分かれてるから、双方の会話はほとんどないし、
Warで遊ぶにしてもPreで遊ぶにしても中途半端なんよ。
特にバハとかは、分配とか面倒だから知り合い固めて行きたいけど、
3週間に1回いければいい程度の人の集まり方だし。
Warも一度くらいは同じFSでPT組んでみたいけどβから遊んでて
同じFSで出撃したの3回くらいしかない・・・

でもみんな人数には満足してるらしくて、誰も勧誘してこない。
人増やしてるの俺だけ。と言ってもこの2年で3人とかだけど・・
651名無しオンライン:2006/11/10(金) 21:20:48.90 ID:L4UrQBoW
>>650
バハ野良PT良く募集したけど、
別段分配に困ること無かったよ。
宝箱にせよ時の石にせよ、分け方を事前に決めておけばね。
むしろ情に訴えて、あーxxx欲しかったんだけどなぁ、なんて言うやつがいない、
いてもまったく無視できる点で、野良の方がやり易いとさえ思える。
652名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:12:39.32 ID:kUR/rVnB
>>645
自分のMoEでの知り合いはみんな社会人。
20中盤〜30中盤だぜ?
意外と生産系やソロばっかりの人に
成人が多いと思われる
週に何回かちょこっと暇つぶしにINしてるみたいな。
653名無しオンライン:2006/11/10(金) 22:52:39.42 ID:vFjiCnhc
オフ会=合コンじゃねえんだからおばちゃんがオフ会行ったって何も問題ねえだろ。

>>593
二十後半でも中高生と違和感なく付き合えるくらい中身は若いんだろうから
鬱になる必要ないんじゃないかなー?
654名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:36:11.20 ID:p3nTq9Sx
生産メインでやってる人はほぼ間違いなく社会人だな。
それで遊びだと割り切ってるからあんましガツガツしてない。

Moeキャラを実生活とイコールだと勘違いしてるやりこみニート系は
余裕なくて俺様なキレやすいタイプが多い気がする。
655名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:46:53.80 ID:o/tyZmtE
>>654
そういや、確かに生産系は社会人多いかもな
遊びと割り切ってるから趣味で依頼受けたりしてるな俺
まー他の本職生産の人の邪魔をしないため放置露店はしないがな
656名無しオンライン:2006/11/10(金) 23:56:00.66 ID:L4UrQBoW
会社のストレスで余裕なくて、
ゲームって事でキレまくりのやつもいるから、
そういった寸評は考えないで置いた方が付き合い易いと思う
657名無しオンライン:2006/11/11(土) 01:03:10.71 ID:ISTSzoHH
二十がニートに見える俺マジニート
658名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:20:31.13 ID:XdqwtmqC
社会人だから生産が多いとか、やりこみニート系は余裕なくてキレやすいとか、すべて妄想だろう
根拠もなにも無いし

ようはソイツ個人の性格じゃん?

659名無しオンライン:2006/11/11(土) 03:39:36.89 ID:J05Wyw4G
社会人に生産が多いのも、24時間張り付きみたいな奴ほど譲る気がないってのも
経験則による統計じゃないの?
660名無しオンライン:2006/11/11(土) 08:57:08.52 ID:yKTAkZMO
24時間わざわざはりついてんだから
ぽっときたやつに譲ってくれるわきゃないと思うんだが
当然じゃね?
661名無しオンライン:2006/11/11(土) 10:10:37.58 ID:XdqwtmqC
ちゃんとした統計データもなしにイメージだけで統計推測して
レッテル貼るのは簡単だよな
662名無しオンライン:2006/11/11(土) 10:30:39.67 ID:KSNIT5yY
え、何この人
663名無しオンライン:2006/11/11(土) 10:36:52.33 ID:7lsqP6WG
必死なニートがニート扱い嫌がってるんじゃね。
664名無しオンライン:2006/11/11(土) 10:57:23.01 ID:W/MFFYmr
しょうがないまたFA出してやるよ

気分によるでFA
665名無しオンライン:2006/11/11(土) 11:44:09.54 ID:q6SvOalF
社会人から一言〜。
ニートがどうだかはしらないが、俺含めて社会人のMOE友は全部生産キャラだなあ。
理由は少しの時間でも収穫などでアイテムを少しずつ集める事ができる事。
金あつめる時間がなくても装備いらないからなんとかなること。
数はなくともアイテムさえそろえば調理などで完成できて満足感が得られる事。
アイテム作ったら露店しておけばパソコンにはりついてなくても
売れた時MOE世界に一役買ってると思えて孤独を感じない事。
戦闘職もやってみたことあったが、まず装備買えるまで金ためないとダメだし
ツアーに参加できないし とにかく育てようと思ったら時間がないとどうにもならんかった。
666名無しオンライン:2006/11/11(土) 11:49:02.12 ID:SSDaqv1J
いい訳じゃん
逃げてるだけじゃん
667名無しオンライン:2006/11/11(土) 11:53:03.26 ID:q6SvOalF
>>666
?俺へのレス?意味がわかんねw
668名無しオンライン:2006/11/11(土) 12:08:15.25 ID:7lsqP6WG
漏れの回りは社会人でもいろいろやってみる人のが多い。
ただ必死狩りとか張り付きとかは出来ないし、しないけど。
669名無しオンライン:2006/11/11(土) 12:19:35.02 ID:W/MFFYmr
社会人だがあれよ
ストレス溜まってイライラしてる時は延々と黙々と収穫とか採掘
元気一杯な時はエイシス行ったりwar行ったり痛いshoutしたり
単調作業がストレス解消になるかは人それぞれだと思うけど正に気分次第
670名無しオンライン:2006/11/11(土) 12:48:53.29 ID:Em32E5MM
気分次第でひたすら釣りしたりするよな
宝箱釣った後でもひたすらミーリムフィッシュ釣り
宝箱時間に近くなるとハエが湧くみたいに名人釣り師が
テレポでやってくるのを傍目にずっと釣り
「親切な」やつがさっき宝箱が釣れたと教えてくれても釣り続ける
ぼーっと釣りをしたい、そういう気分なんだから
671名無しオンライン:2006/11/11(土) 12:57:37.34 ID:zPbUfp+J
最近やけに露店が強制終了で閉じてしまう。
閉じてるんで「全部売れた」と思ったら、丸々残っててガックシ。
如何にも為らないのは分かってるけど、如何にか鳴らないかなって愚痴です。
672名無しオンライン:2006/11/11(土) 14:54:17.29 ID:zcaGk/8c
社会人が地道にスキル上げしているところに自称女子大生もに子がFSに参加。
直結共がもに子のスキル上げに常時付き合う。中身入り時の石もプレゼント。
一年以上マゾいスキルを上げしている社会人は三日でもに子に追い越され、
あほらしくなって引退。
673名無しオンライン:2006/11/11(土) 15:20:24.35 ID:2acC1NjC
>>672
あるあるwww
直結も自称女子大生のピザデブもウザス
674名無しオンライン:2006/11/11(土) 15:23:57.44 ID:iwpcFaZX
やたらと女をアピールしてくるのは真偽は別にして放射性廃棄物レベルの危険度だと思うがどうか

ってループ村ですね。ごめんなさい
675名無しオンライン:2006/11/11(土) 15:26:22.27 ID:EN+YVkPT
マスターが良識がある人なら
その周りに集まる人もいい人が多いのでFSに入るときはマスターを良く見るんだ
姫っぽい人や直結厨を見破ってくれるマスターのいるFSなら安全
676名無しオンライン:2006/11/11(土) 15:36:50.35 ID:2acC1NjC
>>675
今は姫もそれを分かってて、まずはマスターから取り入って
無駄だと思ったら他にいくんだぜ
そしてマスターがハマったら泥沼だ・・・orz
677名無しオンライン:2006/11/11(土) 15:38:21.77 ID:B4FXOHCn
ワラゲ中心FSなら無駄な事心配しなくてすむぜ?
678名無しオンライン:2006/11/11(土) 16:07:53.00 ID:KSNIT5yY
>>677
確かに。
FPS要素のあるゲームって姫地雷が少ないからいいよ

馴れ合い中心FSだと
自称女子大生もに子2顔7髪が入ってきたら
そわそわしちゃってどうしようもないだろ
679名無しオンライン:2006/11/11(土) 16:11:38.00 ID:c4fjaU55
社会人で地道にスキル上げしてるって自覚してるなら
人に追い抜かれることは気にしないほうがいいと思うぞ。
スキル急成長なんてアピ女&直結コンビじゃなくても沢山いるんだから、
そんなんで引退ってのはもったいないと思うね。

まぁアピ女と直結のFS会話や行動がウザイっていうならわかるんだが。
680名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:00:02.79 ID:XdqwtmqC
いま思ったんだけど、直結どもの中には本当の意味で
親切にやさしくしてるヤツもいるんじゃないのかな
自分も見ててあまりにも危なっかしい子とかいるとさ、ついついおせっかい焼いてしまう
それがたまたま自分が男キャラつかってて、相手が女キャラだと
まわりからみると「直結厨と姫」に見えてしまうんだろうな
681名無しオンライン:2006/11/11(土) 18:09:02.88 ID:2acC1NjC
>>678
俺は女子大生って言ったとたんに警戒警報発令だがな
>>680
お前みたいな奴が危ないんだ・・・
682名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:44:20.77 ID:Ngtce3kW
自分のよくいるChはそこのマスターっぽいリア男らしき人と、リア女らしき人が
妙に仲が良くていろいろ勘ぐってしまう。
男→女という雰囲気なので直結かとも思うんだけど
直結厨と姫のような空気はないし普通に仲がいいだけなのかな。
俺らの見えないところでTellとかでいちゃついてるのかな。
女がうまく男を操ってるのかな。

・・・・・・あまりにも仲がよい2人なので直結と姫であって欲しいのさorz
どうしてMoEだけの関係でありながらあそこまでいいふいんき(なぜかryなんだ!
たんなる嫉妬でした。本当にありがとうございました。
683名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:46:26.30 ID:EN+YVkPT
つーか表に出さないだけでリアルカップルとか夫婦でMoEしてる人結構いるぞ
684名無しオンライン:2006/11/11(土) 19:50:41.56 ID:w/gAuOHn
そうそう、運もあるけど、自分が嫌な目に逢いたくなければ人を見る目も養わないとな
特に年齢が若いのや、ネット経験の浅い奴
ネット上での付き合いに留まっているうちは、現実のことは冗談半分と思って聞き流すのはデフォ
どこの誰だかわからん人間に「こうであって欲しい」と期待するのは無駄だしな
685名無しオンライン:2006/11/11(土) 20:04:48.09 ID:GyxzHQne
表に出してもプラスになることってほぼないからなぁ
686名無しオンライン:2006/11/11(土) 21:47:00.31 ID:yKTAkZMO
>>682
そういうチャンネルて、リアル恋人だろうと単に仲がいいだけだろうと
他の人にとっちゃうざいだけだから廃れていく罠
とくに誤爆がひどかったり、誤爆しないように気をつけているのか妙な間があったりするとだめぽ
687名無しオンライン:2006/11/11(土) 22:04:40.16 ID:LdQNV2DE
誤爆も多いがタイピングも遅い俺
そしてギリギリスペックでエモートも遅い

なんで皆、戦闘しながら収穫しながら伐採しながらチャット出来るんだーーっっ
688名無しオンライン:2006/11/11(土) 22:05:14.19 ID:UNw7UN0G
ちゃんと触手も使えよ
689名無しオンライン:2006/11/11(土) 22:13:09.27 ID:Ngtce3kW
冷静になって自分の書いたスレみたら2人がほんわかかぽーのようだな。
そんなのだったらここまで憧れねえよ。
2人してツンデレで、そんなのなのに仲良くしてるのが羨ましいんだよ・・・
だから妙な裏がないか探っちまうんだorz

わざわざツンデレ同士でくっつかなくてもいいじゃないか。よこせと。
690名無しオンライン:2006/11/11(土) 23:04:08.17 ID:XdqwtmqC
恋人や夫婦同士だと悟られないために
同性同士のキャラ作って遊べば周りから嫉妬されることは少ないだろうな
どうも男キャラと女キャラで仲良くさせると周りがああだこうだ言ってくるしね
691名無しオンライン:2006/11/12(日) 00:27:48.93 ID:wUjoWYAm
いやーリアルカップルや夫婦に嫉妬はしないべ。
最初から誰かの物とわかってると
全く何とも思わないんじゃないかしら。
直結だと余計に「対象外」じゃんw

夫婦とかだとサバサバしてて別々に
狩りしてて一緒に行動してないしなー。

直結がそわそわしたり嫉妬するのは
彼氏いない若い女の子が別のプレイヤーと
自分よりも仲良くしてる時だと思われる
特に八方美人で小文字とか使う子に
妙に浮き足立っちゃうよなw
692名無しオンライン:2006/11/12(日) 00:30:42.98 ID:gX/4djer
それが結構対象外じゃないんだ
俺の方が幸せにしてやれる、とかうまくやっていける、とか言う人もいる
正直寒気がした
693名無しオンライン:2006/11/12(日) 00:31:38.00 ID:5tKHnru/
前半は同意

後半ははっきりいうとだれがみてもうざいときはうざい
皆言わないだけでな、そこでわめいて自分とここいよーってのが直結。
普通の人はうざいと感じて我慢できなくなったらその場で去る。
694名無しオンライン:2006/11/12(日) 00:42:29.01 ID:wUjoWYAm
今までのMMOで姫として人気があった子の特徴

20代前半以下でフリーターとか女子大生
写メをさらっとみんなに見せる
割とoffしたがる。
小文字と顔文字と機種依存ハートが多い
幼い頃のトラウマかなんかでちょっとメンヘル
自称白血病(←5年間で5人の白血病患者に出会いました)
死んだ恋人の話をする(一途さをアピール)
周りのすべての男キャラに恋愛相談をする
自分をチヤホヤしない奴がいると周りに「嫌われてるの」と泣きつく
ヒーラー、ダンサーとか多い
名前に姫、もも、いちご、ねこがつく

ネトゲ慣れした人間は彼女を地雷という。
695名無しオンライン:2006/11/12(日) 00:51:34.25 ID:qHp55KGO
そういった姫のタチの悪い所は、天然でやってるって部分だよな。

計算ずくで「姫として振舞ってる」人間もいるが、天然モノが一番最悪だ。
なんせどんな問題が起ころうと自分が悪いってことをまったく自覚しやしないし。
696名無しオンライン:2006/11/12(日) 01:32:04.60 ID:LnY4vQWq
>>696
名前に「たん」、「ちゃん」がついてるやつのも大概そうだw
697名無しオンライン:2006/11/12(日) 01:45:10.80 ID:5tKHnru/
>名前に姫、もも、いちご、ねこがつく
>名前に「たん」、「ちゃん」がついてるやつのも大概そうだw

こんなの最近いるか?
698名無しオンライン:2006/11/12(日) 02:11:58.81 ID:2nC/lyGo
>>697
結構新規さんに居るよ、いや誰かの2ndなのかもしれんけど。
699名無しオンライン:2006/11/12(日) 02:14:59.23 ID:MYGm6BEN
>>689
魅力的な人に惹かれていくものだから
700名無しオンライン:2006/11/12(日) 02:27:09.72 ID:JinQrA6J
えひめけん
ももたろう
だいちごろう
かねこ
またんご
ちゃんぴょん
701名無しオンライン:2006/11/12(日) 02:35:21.66 ID:UaFaPef4
姫が頼むと
「よしわかった。じゃあ材料取りに行こうか。一緒に行く人ー」 ←ここで周りの人もちゃんと誘ってるんだぞとアピールしてるつもり

他の人だと
「材料ないんだよなぁ」 
じゃあとりいこうよ
「めんどくさい^^とってきたら作ってあげるよ」 ←^^で誤魔化してるつもりか糞が

散々うざがられた末に
「人間関係に疲れたから抜ける」


( ゚Д゚)
702名無しオンライン:2006/11/12(日) 02:52:39.27 ID:ed+L3RTP
純粋に人にたいして親切にするのとなんでもかんでも貢ぐのと、ぜんぜん違うよな

直結クンの悪いところは姫を甘やかしすぎなところなんだよ
なんでもかんでもいうこと聞いてたらマジで舐められるぜ
703名無しオンライン:2006/11/12(日) 03:11:52.97 ID:uriwAFH6
だって甘やかしてくれる人が他にいるもん、逆らったらうざいからぽいですよ。

姫と直結が大嫌いな奴が文句
あの人凄い態度悪くて嫌だ、縁きりたいんだけど一緒に来てくれる?

そこそこ仲いいけど直結じゃない人が見かねて注意すると
嫉妬に狂って説教かよウゼーな、まだ側においておいても大丈夫なレベルだけど
いちいちあいつがうるさいからこれからはTellで頼むね

そして華麗に誤爆して、また注意される
あの人凄い態度(ry

姫 無敵
704名無しオンライン:2006/11/12(日) 03:53:28.92 ID:8eZAlwq1
誰か一人に絞ってくれればラブラブでもなんでも問題はないが、
男が複数巻き込まれるのがねぇ…
705名無しオンライン:2006/11/12(日) 05:17:52.20 ID:XlkDZN9A
流れとは全然関係ないが愚痴
人が釣ってるてのに撒き餌してかき集めてるんじゃねーよぼけが
706名無しオンライン:2006/11/12(日) 07:10:28.92 ID:2i1TtV4H
うちのマスターそれで一回姫にキレてたな。
サブマスが勝手に入れて、あたしもWarやりたいっていいだしたから
サブマスがつきっきりで指導、武器防具と消耗品一式貢いでた。
しまいには他のメンバーにも「スキル変えたいから時の石ほしいなぁ〜」とか
騒ぎ出したから「自分の力で何にもしようとしない人はうちにいりません」って
サブマス共々追い出してたわ。
707名無しオンライン:2006/11/12(日) 08:44:33.23 ID:PDA3K61e
>>706
すげーしっかりしたマスターだな
見習いたいもんだ
708名無しオンライン:2006/11/12(日) 09:08:15.16 ID:BCsgtx0N
てかーサークルやめたいんだよねー
みんなてらうざすなの。
てらうざすって今使ったら死語?
バーカ
食べたら寝たら何も考えなくていいでしょ
ずっと食べて寝てんだけど。
うける。
外は晴れてんのに何で家ん中いるんだろ
何でひきこもってんだろ
何で食ってんだろ
何でだろ

昨日はーキャラメルアップルパイ
パフェ
飲み屋のメニュー
バームクーヘン
ラーメン
パン
おでん
を食べましたー
気持ち悪いー
そんで化粧も落とさずねたんだよねー
死ね自分
709名無しオンライン:2006/11/12(日) 10:03:26.15 ID:+u7Y05AL
日本語で頼む。
何言ってるのか判らん。脳が拒否した気がする
710名無しオンライン:2006/11/12(日) 10:05:31.86 ID:2i1TtV4H
>>707
何か問題が起こると急にしっかりするんだけど、
普段は「うんこ!うんこ!」ってノリの人なんだよ・・・
人間的に好きだからFSに居ついてるけど、たまに小学生かこいつって思う
711名無しオンライン:2006/11/12(日) 10:13:14.60 ID:ooSVcJG4
>>710
お堅い仕事をしてる人だと予想
712名無しオンライン:2006/11/12(日) 11:53:34.06 ID:nZ8m2LEZ
無神経に人のトラウマに触れ、FSからもchからも追い出しておいて、ch淋しいから戻って来てだ?
知らんわ馬鹿!

という愚痴。
713名無しオンライン:2006/11/12(日) 12:04:30.50 ID:3PoPef3c
>>710
持田のUO時代のキャラ名 うんこまん。
*buri buri*いったりするPK集団だったらしいぞ。

まぁゲームだし色んな人いるってことでw
714名無しオンライン:2006/11/12(日) 12:20:55.56 ID:7JQ/Qez1
>>705
QoAで場所取って釣り状態で放置してたら、AFKと思われたのか馬鹿モニコがずっとウロウロした挙句
真横で釣り始めた。空き場所大量にあるにも関わらず、わざわざ隣に来てきもかった
速攻虫籠入りですよ
715名無しオンライン:2006/11/12(日) 13:02:11.78 ID:pbk4stXK
>>714
その程度で虫篭行きは可哀相すぎな気もするw
716名無しオンライン:2006/11/12(日) 13:13:30.87 ID:+u7Y05AL
QoAで大砲沈めたことならあるな。
蒔き餌どころか鮫にスクラップにされたけど
717名無しオンライン:2006/11/12(日) 13:39:51.23 ID:7/Zb0+75
>>713
ウンコとか精子とかさ、いろんな人いるから付ける人もいるってのはわかるが
そういうのはそういうの同士まとまっててて外でないで欲しいね

この前とあるツアーに参加したら、何名か下ネタ名前いて
運悪くそれらと組まされた
酷かったぜ…

まぁ最悪の気分だったのはたぶん主催者さんだと思うけどw
718名無しオンライン:2006/11/12(日) 20:26:12.65 ID:nP0E+q2q
名前だけで軽蔑するのやめてください;;
byサンコン
719名無しオンライン:2006/11/12(日) 20:42:46.90 ID:aBwWwik0
>>716
何秒持ちこたえたのか知りたいw
720名無しオンライン:2006/11/13(月) 05:18:26.37 ID:r6oDIdCx
>>700
クソバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺にも「ちゃん」付け系のキャラがいる
しかしチャットではリアル男全開な上に種族がばいーんなせいか、全くちやほやされない
むしろ同じFSのリアル男全開モニコと互いにキモがりながらも馴れ合う日々
だから、たまにFSマスター(1児の父)なんかに優しくされるとマジ惚れそうになる、そっちの世界に行くかもしれん俺
おふかい たのしみです^o^
721名無しオンライン:2006/11/13(月) 07:19:31.76 ID:b4VfvGL3
汚腐界
722名無しオンライン:2006/11/13(月) 07:24:02.23 ID:3WwdBPX7
ウホッ
723名無しオンライン:2006/11/13(月) 07:49:42.42 ID:/1LM7h90
ネナベやってたらリアル女だと思われるヤツに惚れられちまったらしい
724名無しオンライン:2006/11/13(月) 07:55:11.28 ID:vHe0gznI
>>723
あるあるwww
725名無しオンライン:2006/11/13(月) 08:26:39.17 ID:NU4aptSV
>>723
一回だけあるw
すごい良い子だったんだけどなー

726名無しオンライン:2006/11/13(月) 10:14:43.11 ID:bNq6zWIm
思うんだけど、主婦とかより若くしてネトゲやってる女の方がやばくない?
主婦なら時間余ってそうだけど、女子高生・女子大生とかでネトゲしてるって
どんだけリアルでやることないのかと・・・

主婦の人とかの方が、女をアピールしてきたりすることも少ないし
会話のノリもいいし個人的には付きあいやすいかな。
727名無しオンライン:2006/11/13(月) 10:16:20.97 ID:hZVpLFiW
やばくない!
728名無しオンライン:2006/11/13(月) 10:25:44.10 ID:/1LM7h90
なにも女に限った話じゃないよなソレ
729名無しオンライン:2006/11/13(月) 11:57:16.98 ID:rHWeo0yA
ついに金髪もにこで勃起しました
やっとMoEを起動できました
皆さんこれからもよろしく
730名無しオンライン:2006/11/13(月) 12:02:38.97 ID:IW+oiHy1
プレイ時間にもよるだろw
一日10時間とか20時間とかやってたら誰でも危ない
聞きかじりによると冗談抜きに20時間くらいやってるのが中にはいるそうだけどナー

中華でなく。
731名無しオンライン:2006/11/13(月) 12:07:05.45 ID:syMUfOYN
20時間となると、社会的にどーとかそれ以前に健康が心配なだ
732名無しオンライン:2006/11/13(月) 12:09:24.81 ID:A/V7KQRk
絶対からだ壊すな
733名無しオンライン:2006/11/13(月) 12:58:17.76 ID:a/BFcGbH
睡眠3時間で食事風呂トイレその他に計1時間か
734名無しオンライン:2006/11/13(月) 13:01:37.43 ID:serLgA26
ネットカフェに1日中いる奴はそんな感じだ
何週間もいるわけじゃないけど
735名無しオンライン:2006/11/13(月) 13:05:31.66 ID:A/V7KQRk
たまの休みにネカフェに入浸るor廃人ニートが気分転換に入浸る
ネカフェってやたらキーボードガチャガチャ叩く奴や奇声上げる奴いるよな
あれ大丈夫なのか?
あとネカフェのPCスペックってMoE快適にプレーできるほどのPCおいてないぜ大抵
つーかMoE自体インスコされてないことが多い現実
736名無しオンライン:2006/11/13(月) 13:11:24.52 ID:serLgA26
当然だがネットカフェ行く時は外付けHDD必須な
MoE入れてるネットカフェ見たことねーよw
737名無しオンライン:2006/11/13(月) 14:52:19.82 ID:Yxk19YQR
>>726
この前知り合った初対面の人は聞いてもいないのに
やたらと自分は主婦だとか旦那が旦那がって周りに言いまくってたけんだけど、
女アピールしてるように見えたなぁ…

自分は主婦〓女ですって言いたいのかなって思っちゃったけど。

自分も女だけど、女だと知ると態度変わったりつきまとってくるようになる人って確かにいるので、自分から女だとは言わないようにしてる。
チャット苦手でソロプレイスキーだし、前やってたネトゲでリアル女だと知られてちょとしたトラウマがあるので…

まぁだいたい女キャラ使うし男だと嘘ついたりもしないけど。
性別に限らずゲーム内でリアルのことは話したくないし相手のことも知りたくないし気にならないけどな


そんな自分は実家の家業の傍ら早朝or深夜プレイしてます。
738名無しオンライン:2006/11/13(月) 15:03:02.08 ID:DSMH8TFe
>>737
居たわそういう腐女子
2ちゃん語ではなしまくってて、それだけでもドン引きなのに
ナプキン変えてくるつった時はもうどうしようかと思った
いい加減ウンザリして無口になったら、○○うざすと晒しch立てるわ
本当に性根が腐ってて哀れだった。直接言う根性も無いわ、ゲーム=現実になってるわ
心底気持ち悪かった
739名無しオンライン:2006/11/13(月) 15:04:23.68 ID:Yxk19YQR
なんか忘れてると思ったらsage忘れてるがな
しかも=がなんか変な記号になってるのねorz

>>735
奇声上げるってすごいな…
ネカフェ行ったことあんまりないけど近所のネカフェに人間ウォッチングに行こうかしらん
740名無しオンライン:2006/11/13(月) 15:05:25.17 ID:K9fJfw+J
>>726
以前やっていたネトゲのギルドに主婦がいたのだが、
旦那の愚痴、子育ての大変さ、メンバーが何人もいる前で生理中でつらいとか
こんな内容でずーっとチャットしたがる。
こっちはネトゲでリアルの愚痴なんて聞きたくないし、
オンしたらすぐに狩りに行きたいのだが。

MoEでも町で旦那の無駄使いや家計簿の愚痴を言ってるニュタオがいてワラタ。
相手してるお2人さんに同情した。
741名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:07:43.06 ID:bNq6zWIm
>>737,740
えと、なにをムキになってレスしてくるのかわかんないけど個人的にはって書いてるじゃん
私になにを答えてほしいのでしょうか
742名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:11:14.94 ID:pUbygcOH
初体験について
743名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:11:23.55 ID:qLgmGc5G
自分の個人的な意見が賛同されないだけで「ムキになってレスしてきた」っていうならチラシに裏にでも書いとけw
744名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:15:37.44 ID:f89VaN+m
>>741
お前さん以外には両氏がムキになっている様には見えないよ。
745名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:19:04.49 ID:serLgA26
>>741
うp
746名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:29:48.64 ID:H/oNIul0
>>741
個人的にはって書いてあるとレスしちゃいけないとは知らなんだ。驚きだ。
747名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:33:02.14 ID:P0D455TB
じゃあオレも愚痴を・・・
最近、自殺とか虐待とか鬱な話題ばかりでこちらまで鬱になりそうです
どうしてみんな仲良くできないのでしょうか
748名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:37:38.58 ID:bRV6523x
ミニスカートもらってずっとはいてた
泳ぐ時微妙に角度変えたらなんとかパンツ見えた
おぉ?水色なのかな
カオス行ったら身ぐるみなくなった!思いっきし上下水色じゃん
ツマンネ(意味不明)

ちなみにリアル女ですが何か?
749名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:38:22.83 ID:b4VfvGL3
/killmyself
人参乱獲
750名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:38:31.60 ID:syMUfOYN
>>748
こんにちは ミグ姐
751名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:39:53.06 ID:Yxk19YQR
>>726
ここは愚痴・悩み・戯言スレ
>>737はただの戯言だと思ってくださいな。
愚痴だとしてもやたら女アピールする主婦に対するものであって>>726宛じゃない。
>>740も多分同じだと思うます。

>>740
>オンしたらすぐに狩りに行きたいのだが。
その気持ちすごいわかる。
レベル上げゲームだとレベル差開いてついていけなくなったりするから特にね。

MoEはその点まったりできるからいいなー
752名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:41:12.48 ID:syMUfOYN
コグ姐だよorz
753名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:42:28.36 ID:pUbygcOH
>>747
複雑な感情を持ち憎しみあったり嫉妬したりしてぶつかり合ったりする人間だからこそ
そこらを克服して相手を理解出来た時が凄く楽しいのですよ
みんながみんな仲良くするような世の中の方がつまらなく感じるぜ

まあニュースとかで色々流れてても他人はしょせん他人だ、気にするな
俺は自分と友人恋人家族が楽しく幸せにやれたらそれだけで十分だな
754名無しオンライン:2006/11/13(月) 16:56:44.72 ID:gjCxypPI
今更だが>>695
本当の意味での天然モノはまずいないと思うぞ。
>>694みたいなのは生まれてからずっとそういう習性が身についてるだけで、
今まで全く自覚した事がないって事はまずない。

何かを狙って動いてるのも知ってる、甘えてるのも知ってる、でもそれで今まで通じてきたしいいじゃん。
今更文句を言われても困るし人の生き方にケチをつけるなんて何様?
みたいな心根だろう。
まあそれを生まれついての姫って事で天然モノと呼べなくもないが、自覚云々となると話は別だな。

ていうか姫っていう呼び方がいけないよなぁ。
食虫植物とでも呼んだ方がいいんじゃね?
栄養の悪い土地で虫を誘き寄せて捕食する生き物。
755名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:02:27.58 ID:serLgA26
>>694みたいなのを一人知ってるが
誰と話してたのか、男っぽい喋り方でFSCHに誤爆してきた時は吹いた
軽くWoV
756名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:18:29.91 ID:pXsXGFWg
まあ>>754が女を解ってない事が解った。
757名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:24:39.59 ID:NU4aptSV
女で駄目な男を見てると「私がついてなきゃ!」って
駄目スパイラル突入する人いるけど

ネトゲだとヤバいのとか超メンヘル女が
やたらチヤホヤされてるのは
「俺たちが守ってあげないと!」みたいな
スパイラルにはまっとるな

FSチャで「今オクスリのんじゃった〜」
「駄目だよ!もっと自分を大事にしなきゃ!」みたいな
話が夜中に始まると、そっとログオフする。
758名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:34:13.89 ID:pUbygcOH
FSチャで「今オクスリのんじゃった〜」
うちのFSでそんな奴が現れたらメンバー総WoVでマスター無言でキックしそうだな
759名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:39:10.09 ID:4+jPrOBY
>>753
泣いた。

すれ違いで喧嘩別れがいくつもあったから涙が出る。
760名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:39:25.28 ID:gcKDTB1b
>>758
うちのFSだと「おくすり〜」で普通に「おつかれー」「おやすみなさーい」、
戻ってきたら「おかー」「早かったねえ」で終わる予感w

もし本当に現れなくなったら「引退したのかねえ」と、マスターがFS除名処理してend。
ネトゲ暦長いのが多いからねえ。
761名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:51:09.88 ID:umFW2ved
お大事に〜 で終了かな
うちの場合
762名無しオンライン:2006/11/13(月) 17:54:02.37 ID:dLkQKRQm
俺の場合は 乙 で終了
763名無しオンライン:2006/11/13(月) 18:31:57.86 ID:PT4+QfI3
「さっさと寝なさい」で終了
764名無しオンライン:2006/11/13(月) 18:54:20.85 ID:TUXTwkVd
流れぶった切るが、俺の知り合いのリアル♀にMoEやらせてみたんだ。
「一応、最初はチュートリアルやっといた方が良いよ」ってことで、ケールで待ってたんだわ。
しばらくして、ケールに現れたそのリアル♀のキャラはニューター女だった。










・・・4顔の。
765名無しオンライン:2006/11/13(月) 19:22:35.00 ID:vHe0gznI
クスリって精神安定剤かなんかじゃねえのか?風邪で薬飲んでるのとは違うから
早く寝ろとかお大事にってのはちょっと違う気がした。

メンヘラと同じFSとかぞっとしねえなあ。


4顔はアニメ臭くなくて可愛くね?
個人的なイメージとしては
1顔…間抜け面
2顔…アニメ面
3顔…天然面
4顔…ラテン系セクシー面
5顔…男装の麗人面

4顔にゅたこを選ぶ女は割とまともな気がする。
766名無しオンライン:2006/11/13(月) 20:12:53.87 ID:dFCYJNvO
そういうのはなんちゃってメンヘラは構ってちゃんだから、
>>760-763みたいな反応でおk
死ぬ気ははない。ただ構ってほしいだけ。

本当に辛い人はネトゲなんてやってられないし、そんな事も言わない。
下手に心配しすぎると構ってくれるってわかってもっと依存し出すぞ。
ネトゲは本物のメンヘラ、なんちゃってメンヘラがそこそこいるので
そういう事の知識がちょっとあると上手く対処できる。
767名無しオンライン:2006/11/13(月) 20:59:52.15 ID:/Lj8PtED
>>756の方が女を分かってないねー

ゲーム内で天然っぷりが見えるのは天然を意識してるからだよ
自分のリア友がそうだったからよーーく分かる
それにMoE内にもいるよ自分で天然アピールする人
768名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:30:41.36 ID:+IParjGb
>>753
ゲームとは全く関係ないんだけど
家族でテレビ見ながら夕食してると
隣の家からよく子供の泣き声とヒステリックな女の人の声がする
そうすると家族が皆沈黙して、重い空気が流れるんだよね
まあ、事件になる訳じゃないだろうけど
正直、怖い
769名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:38:20.94 ID:nuTGc3an
age
770名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:40:14.90 ID:0A18yrw1
事件にならないだろうと放置しとくから、ある日突然虐待だの監禁だの殺人だのが発生するんだよ。

や、だからといってどう対処すればいいかなんて知らんが…。
泣き叫ぶ子供とヒスおこしてる女には対処しようがないんだよな。
そしてその家にはその二人がいらっしゃるわけで…。
771名無しオンライン:2006/11/13(月) 21:42:21.71 ID:nuTGc3an
age
772名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:03:50.70 ID:+IParjGb
>>770
そんな怖がらせないでくれよ!
773名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:12:19.88 ID:PjEkcJhL
最近MOEやってるとフリーズとか再起動しまくりだから困る
774名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:31:01.53 ID:4fT+t58S
薬飲むって言うとメンヘラ扱いされるのか?
飲むと眠くなるから、寝落ちしたくないし、薬飲むから落ちるわーとかよくやる。
薬=精神系とはなかなか繋がらないと思うんだが、どうなんだろう
775名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:35:03.02 ID:nDrJUzkQ
普通に病気のオクスリかもしれないしな
しかしお前ら神経質になりすぎだ
776名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:38:26.80 ID:/sLh1A0t
内容云々じゃなくて、下らないリアル話を当たり前のように
持ち出すなバカタレが、ってことだろ。
777名無しオンライン:2006/11/13(月) 22:55:38.73 ID:gjCxypPI
まあ俺は>>754で「女は」とは一言も言ってないわけだが
というか少なからず誰にでもある感情ではあると思う(男でも)
ただ姫と呼ばれる人々はそれを全くコントロールできないだけで。

あと子供が喚いて親も怒鳴りつけるなんて別にどこでもある事じゃね?
ヒステリックなのはダメだけどさ。
親がしっかりしないと子供は際限なく甘えたがるものだ。
前述の姫も、そうやって叱られずに甘やかされっぱなしで育った率が高いと思う。
778名無しオンライン:2006/11/13(月) 23:53:33.16 ID:4+jPrOBY
>>776
そうかい?普通になんでもはなしてくれていいんじゃない?
って俺は思うけどな
普通の友達みたいに接しちゃダメカイ
779名無しオンライン:2006/11/14(火) 00:13:35.05 ID:H+01exfe
流れ豚斬りで回避型魔法戦士の愚痴。

魔法詠唱中は回避マイナス補正でもあるのかぁぁ!
肉体言語で語り合ってる時はよく避けるのに、
間にアイスボール挟もうとするとピンポイントで潰されたり。

イチョンヲリア1匹にリバオ4連続で潰されたときは凹んだ…
確率なんて大嫌いだ(つД`)
780名無しオンライン:2006/11/14(火) 01:56:25.60 ID:P2Fim4V1
地下水路が明るすぎて、「地下」という雰囲気がまったくでていないという愚痴
もっとこう、じめじめとした暗い雰囲気がでてるのを期待したのに
781名無しオンライン:2006/11/14(火) 01:57:23.98 ID:8nYM1Tw3
タルスラッシュの攻撃を3回連続さけてSUGEEEと思うこともあれば、
ヤンオルごときに3回連続ダメくらうこともある。

それが攻撃回避('A`)
782名無しオンライン:2006/11/14(火) 02:45:09.18 ID:600Hn8EO
>>780
上を見上げると・・・
実は天井空いてたりする
783名無しオンライン:2006/11/14(火) 02:49:41.02 ID:8nYM1Tw3
タルパレも天井から空みえるよな。
タルパレwktk
784名無しオンライン:2006/11/14(火) 09:16:50.34 ID:HP5PGVs+
愚痴を潰してしまうの悪いが、まじめなレス

魔法詠唱中によく当たるなとは俺も感じるが
おそらく印象に強く残ってるだけだろう
逆に斬りまくって瀕死に追いやったモニ子がHAしたとたんミスだらけで詠唱されるからな

ちなみに確実に魔法を扱うには集中100+魔法熟練68以上が必須
魔法戦士ならそんなスキル取れないだろうからはじめからあきらめ
ブックチャージしておいてから攻撃、ビジポ飲むなど工夫がないわけでもないが気休め
785名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:12:27.79 ID:r2TsJlC5
ラスローブ欲しいのに張り付きがいるのかまったく狩れない・・
あそこテレポ禁止にしてくれよ

そういや墓地のイムサマスにも張り付きの人いるんだろうか
今度見に行こうと思ってるんだが
786名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:22:53.27 ID:NKSmCFgU
>>785
たぶんお前が狩ってる間誰かが同じこと思ってるぜ
たまにテレポで行くと人いて気まずかったりするな、でも次でラストだよ〜とかあと10分くらいしたら来なとか言ってくれる人もいる
ためしにあとどれくらい狩るか聞いてみるのもいいと思うぜ、まあなかなか出ないでイライラしてる人だったら・・・
787名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:25:48.98 ID:hVd2I2i+
どっちの狩場も運が必要だなあ。たいてい中々でなくて
でるまで張りつく人多いから、一度バッティングすると
しばらく狩れなかったりするが、誰もいない事も普通にある。

>>779
preなら詠唱中にビジポ飲めば全て解決。
788名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:56:32.62 ID:8IaNIsOj
冗談が通じるくらい親しくなれたと思ってたら
普段は軽く突っ込まれる程度のネタで激怒されたって愚痴
ののしり仲間だと思ってたのにな
789名無しオンライン:2006/11/14(火) 10:59:50.52 ID:I/6eI9c9
>>788
その時の機嫌
790名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:16:04.63 ID:wH7XLWMh
>>788
きっとリアルで同じののしりうけて傷ついていた日だったんじゃないか
791名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:16:48.66 ID:mYNOj2xI
ルート特化で独立させたキャラ作れば解決
マイページ使えば本キャラ特定される心配もない
マイページに入らないアイテムでも気をつければ特定されずに受け渡しできる
792名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:18:03.77 ID:5s7zyCqc
メンテが開けたらすぐに仲直りのスー・メリアをですね
793名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:18:30.13 ID:D5SMGbIx
回避は飾りだと思ってる回避100キャラ3体持ちの戯言
794名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:21:57.88 ID:SmwwkDSB
>>788
人間、いつも機嫌がいいとは限らんからなぁ。あんま気にすんな。
2〜3日したら元の関係に戻ってるだろ。
仲間なら「きっと機嫌悪かったんだろうな」と流してやりなされ。

もしかしたらトラウマかもしれんから、それ系の話題は今後避けるようにしとけ。
795名無しオンライン:2006/11/14(火) 11:26:49.81 ID:AseLQ2xP
雑談してたら急に不機嫌になった上虫篭に入れられた
いつもの冗談のつもりでシモネタに走ったのを後悔した

相手ネナベだった
796名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:29:22.80 ID:wH7XLWMh
それはそれで相手が短気すぎるだろ・・・

私は何されても相手が謝ってくれれば許しちゃうたちなんでそういうのは理解できんなあ
797名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:36:08.75 ID:+ZuTytxr
>>795
ばーか!(AA略
798名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:45:45.14 ID:0Xfg9p/H
親しき仲にも礼儀ありってこった
寛容さは人付き合いでは重要だけど、相手にそれをいつも期待するってのは間違いだぞ
799名無しオンライン:2006/11/14(火) 12:51:16.24 ID:wH7XLWMh
そんなもんかね。さみしいもんだ。
800795:2006/11/14(火) 12:55:11.93 ID:AseLQ2xP
ペットの名前とか使って必死に謝ったら許してくれて今は仲良くやってるけどな
傍目はウホッに見えるのが最近の悩みだ
801名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:09:10.55 ID:P98Dvahp
>>800
そこまでするとは、余程失いたくない存在だったんだな。
まぁ、何はともあれ今は元通りのようでなにより。
802名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:34:10.33 ID:P2Fim4V1
暇になるとTELLで話しかけてくる友達がいるんだが
こっちはひとりで狩りしたいのに「いまからそっちにいく」といってきたり、
くだらないことをベラベラ話してきて、俺のひとりの楽しい狩り時間をつぶそうとしてくる。
お前は自分のやりたいことやって暇になったからいいものの、
俺は暇じゃねぇんだよ・・・・

八方美人&ハッキリ断れないでズルズル人のペースに
はまって流されてしまう自分が情けない・・・という愚痴
803名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:39:41.31 ID:+ZuTytxr
つ/afk
804名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:50:17.36 ID:D5SMGbIx
ソロ狩り用の新キャラ作るべし
805名無しオンライン:2006/11/14(火) 13:54:18.04 ID:mE5FhoDV
>>796
>それはそれで相手が短気すぎる
そうかな?下ネタの内容、程度にもよると思うけど。
個人的には面白くて単発的な下ネタなら全然OKだけど
面白くもないのにダラダラ続く下ネタは勘弁。

どうみても童貞で欲求不満らしい奴が、こっちが下ネタ平気だからって図に乗って
毎回のように猥談ばっかりしてきたりしつこくエロ姉さん呼ばわりしてきた時は
虫かご入れようかと思った。
806名無しオンライン:2006/11/14(火) 14:17:19.11 ID:TlRbX95S
ケールなんとかってとこで、「初心者なのにメモ書いてる」って去っていった
上級者の人がいたんだけど、その時は「メモ」ってのが何のことかわからず、
キョトーンって感じで、なんか誤解されて置き去りにされたみたいで、
しょんぼり落ち込んでしまいました。

今日やっとわかりますた。「メモ」というものが何か。
ゾーン情報の個人メッセージみたいなもの事ですね?
あれ書いてたから、「初心者と偽ってる」と思われたのかな?

MoEはやることがいっぱいそうで、1週間以上前から関係サイト読みあさり
資料印刷しまくり、「チュートリアル始める前に、各種設定をしたほうがいい」
という注意書きのとおり、1時間かかって、あちこちいじりまくって
「メモ」と言われるところに「初心者です」と書きました。

こんなデータ厨の初心者もいるのです。生暖かく、見守ってくだしゃー。   
というグチでした。本当にありがとうございました。
807名無しオンライン:2006/11/14(火) 14:19:10.10 ID:wH7XLWMh
虫かごに入れる程はらたったなら前にひとこと言うとかないのかね

考え方の違いだから特に否定する気はないがね。
基本、いらなくなったら完全無視して捨てればいいやネットだしって考えなんじゃないの

それを寂しいネエといっているんだ。
捨てる前に一言言って相手が反省してくれたらそれでいいじゃないの、甘いかね。
808名無しオンライン:2006/11/14(火) 14:29:30.15 ID:g+QrW0Sr
>>806
運がなかった、としか言いようがないね。
俺も新ソフトはまずコンフィグいじる所から入る人だから同じ目に遭いそうだ。
んで自分がそうでもやっぱり最初からメモ書いてる人が来たら本物の初心者かは
疑っちゃうだろうな。
強く生きてください。
809名無しオンライン:2006/11/14(火) 14:40:08.06 ID:hVd2I2i+
猥談にしてもギャグにしても、よほど相手と信頼関係がうまく
築けてなければ失敗も当然あるだろう。それに言ったほうは
こんな面白いネタなのにと思ってるだろうが、言われたほうが
寒すぎ、センスなさ過ぎって思ってるにちまいない。
ちょっと危険なネタふる時は、やっぱり相手が気分を害してないか
注意深く見守った方がいい。顔が見えないからリアルより神経使うよ。

>>806
つ /tutorialcut (スペル間違ってたらゴメw
情報調べてからプレイするならまずこのコマンドを覚えるんだ。
俺はβからやってるが、1回もケール言ってないw
810名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:17:25.20 ID:P7/P+5rc
>>808
>俺も新ソフトはまずコンフィグいじる所から入る人
そうして初期設定ぶっ壊し過ぎて訳判らなくなって元に戻す羽目になったのは、MoEが初めてだったという愚痴でw

811名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:34:57.57 ID:Po/VfiSD
>>806,808
同士発見

だがいじりすぎ、調べすぎ、考えすぎもちょっと寂しいもんだと思うこの頃
初心者の頃の失敗談っていうと結構盛り上がるもんだが、最初から設定や操作に凝りまくった俺は
どうも話が浮いてしまって、自分の話をする事ができない感じになってしまう。
そもそも初心者の頃にしたって、タイミングの問題もあっただろうがケールで部分的に
説明を任された事まである。
おおよそ初心者らしくないスタートだった。

最初からそこまで分かってる俺sugeeeeって気分になる事もできるが、単に事前情報を仕入れる量が
多いだけだから、結局は性格の問題でしかない。
そう思うとちょっと空しい。

今はケールでちょくちょく初心者をリードしている。
自分と似たタイプがいると確実にかわいくないし、どうも少数派のようなので他の人には扱いにくいだろう。
と思っているがやっぱり少数派みたいだ。滅多にいない。
812名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:48:20.28 ID:1au+UyPR
>>807
内容によるなあ>下ネタの。

知り合いが酔っぱらってしつこくメッセで口説いてきたので
断わったら「誰がお前なんかに本気で言うか。この腐れマ○コ」と
言われたのでそっこーメッセ禁止にしたぜ?

後で友人を介して必死で謝ってきたので
一応は禁止はといたけど正直もう以前のようには見てないなw
下ネタ関係は相手と自分の温度差がむずかしいから
言わないのが無難。
813名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:51:56.71 ID:wH7XLWMh
>>812
それぐらいでいいんじゃないか
もとの信頼に戻るかは今後の態度しだいってことで

さすがに謝ったから元のとおりの信頼を、とまでは言わんよ
814名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:55:09.71 ID:+ZuTytxr
軽い気持ちでほいほい決別するといつのまにか友人が数えるほどもいなくなってる事に気づく
リアル人間不信になると人生真っ暗に思えてくる
困った事があったら、ふーん、って感じでスルーが一番いいよ
815名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:55:37.52 ID:2V5uyNRc
腐れマ○コはリアルなら周辺を巻き込んで終わると思うけどw
816名無しオンライン:2006/11/14(火) 15:59:28.01 ID:1HYXNTwD
ケールタングンには本当に親切な人と白花目当てだけの人がいるみたいですね
若葉の頃、あそこに行って挨拶されたから仕返したけど反応なしで
なんだこれつまんねと思い高いとこから飛び下りて自殺したのはいい思い出
817名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:06:08.98 ID:+ZuTytxr
NPCじゃないんだからおまえさんから積極的にコミュニケーションとるべきなんだぜ
818名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:09:15.67 ID:h7IPbNui
>>817
チュートリアル中の初心者に、
それは厳しすぎかとも思う・・・
あそこは経験者が積極的に
話し掛けるべき場所のはず・・・
819名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:10:49.25 ID:1au+UyPR
ちなみに相手が後で謝罪してきたときの言葉が
「ネットとかだとマンコとか当たり前みたいにみんな言ってるし
○○は俺が下ネタ言ってもいっつも笑ってやり過ごしてくれたから
このぐらいで怒るとは思ってなかった。反省します」でした。

下ネタそのものは嫌いじゃないけど
個人的なこと(週に何回エッチしてるとかオナニーがどうとか
初体験いつとかしつこく聞いてくるの)は嫌われるから
一般的な話題としての下ネタと、個人に対する
興味本位の下ネタは区別した方が女の子に好かれるかもな
820名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:14:08.76 ID:wH7XLWMh
>個人的なこと(週に何回エッチしてるとかオナニーがどうとか
>初体験いつとかしつこく聞いてくるの)は嫌われるから

こんなやついるの(´д`)
821名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:24:20.01 ID:1au+UyPR
>>820
酔うと(本当は酔ってないかもしれないけど)聞いてくる人いるお
普段はスルーするけど機嫌が悪いときは本当に腹が立つ。
822名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:35:48.09 ID:1HYXNTwD
最近ですね、女性っぽい方とパーティー組んで狩りしてるんですけど
戦闘中は俺がほとんど無言で暗い人だなぁとか思われてないかと気になります。
街にいるときは話してるけど顔文字も^^;←これくらいしか使えないので
これもつまんないと思われてないかと思ってしまう。

こんなの気にするのがおかしいんでしょうか
823名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:36:24.45 ID:Po/VfiSD
つーか
「ネットとかだとマンコとか当たり前みたいにみんな言ってるし
の時点で脳みそ湧いてるな
TPOの区別もつかない厨房じゃね?

>>816,818
昔はともかく、今は白花目当ての人なんて少ないと思う。
挨拶はしたけど反応ナシ、っていうのは他で忙しくて余裕がなかったのかもしれん。

あそこで積極的に話し掛けるべきなのは経験者、それは間違いないな。
824名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:36:55.07 ID:5s7zyCqc
おかしいって言うかむしろ気持ち悪い。
ゲームだぞこれ…。
825806:2006/11/14(火) 16:40:07.46 ID:TlRbX95S
>>808さん以下、レス下さったみなさん、ありがとうございます。
お仲間が結構いらっしゃるんですね。ちょっと救われました。

窓関係はいじり倒しても所詮初心者。
モンスター見るたびに逃げ回ったり、まっすぐ歩けなかったり。  orz
昨日は、「海だ!」と泳いでみたら、魚にぬっ殺されますた・・・。
826名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:47:20.47 ID:AseLQ2xP
>806
おまい可愛いな
827名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:48:49.38 ID:1HYXNTwD
気持ち悪いのか・・・orz
828名無しオンライン:2006/11/14(火) 16:55:37.41 ID:fWejl2g/
いやその心意気はいいと思うぞ
ゲームだけど相手は人間だしな
ただ相手が女性ぽいからという理由で気にしてんならダメポ
829名無しオンライン:2006/11/14(火) 17:05:31.86 ID:+ZuTytxr
>>823
積極的なのが初心者から良く思われてるかというとケースバイケースだと思うんだよ
1から10まで説明してる人もいるしなぁ
ケールにいて初心者の質問に答えてやらないってのは論外だが
830名無しオンライン:2006/11/14(火) 17:06:43.56 ID:Z8K4fOOL
女だからって変な気を使わなくていいんじゃないか?
さすがにこの流れのような行き過ぎた下ネタはNGだが
俺はむしろ女がいると急に会話が色づいて息苦しくなるタイプ。
男といるほうが色々スムーズに行くから楽だなぁ。


こんにちは ウォルフ玩具
831名無しオンライン:2006/11/14(火) 17:10:28.35 ID:Po/VfiSD
>>829
それは俺も思う。
経験者はきっかけを作るだけで、結局あそこは初心者も積極的でないと回らないところがある。
どこまで分かってるのか、分かってないのか、どうしたいのか、言ってくれないと分からないからな。
ただ>>816はそれに当てはまらない気がするので書かなかった。
832名無しオンライン:2006/11/14(火) 18:03:44.23 ID:jJAPiJYr
ケールにいる旅人を見て一言


「wikiみろ」
833名無しオンライン:2006/11/14(火) 18:23:17.18 ID:D5SMGbIx
>>822
その顔文字が全ての文末に入ってるやつ見るとなんかムカついてくる
俺はな
834名無しオンライン:2006/11/14(火) 18:34:32.72 ID:ZtPWHvj2
>>820
結構いるぞ。年齢関係なく
835名無しオンライン:2006/11/14(火) 18:48:11.41 ID:StNrJnUx
>>822
気にしすぎだろ
特に会話なくても一緒に居てお互い変に気を遣わない良い関係だと思えばOK
oβから仲の良い人居るけど狩りやスキル上げの時は基本的に黙々とした
感じで特に意識する事無くお互い専念してるけどなぁ。話す時は一杯話するけどね
836名無しオンライン:2006/11/14(火) 19:55:13.00 ID:lNZEDxIH
男同士だとさっぱりしてていいよねー
自分は男同士としての会話の方が好きだから、
徹底的に中身女だって事を隠してるネナベ。
軽い下ネタでじゃれるとかすげー楽しいw
たまにディープすぎて、意味がわからない時があるのが悩み・・・
837名無しオンライン:2006/11/14(火) 20:41:08.42 ID:P98Dvahp
>>836
同姓だろうと異性だろうと、理解できない内容の話題はあるわな。
そういう時は華麗にスルーで流すが一番。
相手が器量のある人なら、察して話題を変えてくれるさ。
838名無しオンライン:2006/11/14(火) 20:54:15.03 ID:+EIPxZqY
>>834
猥談は年齢性別を超えた普遍的な話題、
若い子についていけないからってついこれに走っちゃう
なんて考えてるのもいるんだろうねぇ
839名無しオンライン:2006/11/15(水) 04:42:37.37 ID:SyCKzqbC
E鯖とか普通にシャウトやAUCでオマンk……アッー!とか言ってるやついるけどなwwwwww
840名無しオンライン:2006/11/15(水) 04:57:23.59 ID:eClod7HC
居るからなんだと。そいつらがどう見られてるかなんて今更言うまでもあるまい
841名無しオンライン:2006/11/15(水) 08:58:42.43 ID:lxzQLSvl
タイタン装備各パーツ7000G

面白くないから売っちゃえとNPC売値を見たら一桁
狩りで貯めた35000Gが・・・
842名無しオンライン:2006/11/15(水) 08:59:41.31 ID:nJHLxo8j
843名無しオンライン:2006/11/15(水) 09:00:29.27 ID:nJHLxo8j
>>841
切れたorz
E鯖なら買うぜ!
844名無しオンライン:2006/11/15(水) 09:04:29.48 ID:lxzQLSvl
俺もE鯖ですよ・・・

装備さしあげますって叫んでも誰も来ないからゴミ箱に捨ててしまいました。
ごめんね(´・ω・`)
845名無しオンライン:2006/11/15(水) 09:05:18.00 ID:nJHLxo8j
いいってことよー
846名無しオンライン:2006/11/15(水) 12:44:10.11 ID:41y1zDmX
今はロボが熱いけどいっちょんを狩ろうとした時の話

のんびりしたかったので海岸にいるはぐれイクシオンとか狩ろうと思ったけどどうやら2匹とも先客がいる模様
仕方ないから丁度いたコメットを攻撃し、あとバースト一発で死亡とまでHPをへらす。
気まぐれでホーリーブレスをしてカオスフレアを撃とうとしたらはぐれイクシオンを狩って座ってた人のオルヴァンがこっちに来た。まさかと思ったが予想通りオルヴァンがコメットに止めをさす
間違えたのかなと思ってルートをとってメディをしても謝罪がない
しかたないから「ペットの管理よろ」と言い立ち去ると「すいません、ペットにするとは知りませんでした^^;」とシャウトで返事

( ゚д゚)

ペットにするつもりはなかったけど…「止めをさしてくれてありがとう」って言う場面だった?
あれ、俺間違ってる?
847名無しオンライン:2006/11/15(水) 12:52:16.40 ID:d3S37Ulc
横殴りで謝罪しろとかまさにこのスレに相応しい話題だ
848名無しオンライン:2006/11/15(水) 13:04:20.89 ID:qIe/qdyV

        ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
        >>846 ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
849名無しオンライン:2006/11/15(水) 13:14:05.13 ID:2mAhEEyR
>>846
> 今はロボが熱いけどいっちょんを狩ろうとした時の話

関連性がわからん

> のんびりしたかったので海岸にいるはぐれイクシオンとか
> 狩ろうと思ったけどどうやら2匹とも先客がいる模様
> 仕方ないから丁度いたコメットを攻撃し、
> あとバースト一発で死亡とまでHPをへらす。

のんびり=はぐれイクシオンの意味もわからん
先客いたのにわざわざそこで狩る意味もわからん

> 気まぐれでホーリーブレスをしてカオスフレアを撃とうとしたら
> はぐれイクシオンを狩って座ってた人のオルヴァンがこっちに来た。
> まさかと思ったが予想通りオルヴァンがコメットに止めをさす

テイマーの近くでわざわざ狩りしてる>>846も責任あると思うが

> 間違えたのかなと思ってルートをとってメディをしても謝罪がない
> しかたないから「ペットの管理よろ」と言い立ち去ると
> 「すいません、ペットにするとは知りませんでした^^;」とシャウトで返事

 謝 罪 が な い
( ゚д゚) ポカーン

> ペットにするつもりはなかったけど…「止めをさしてくれてありがとう」って言う場面だった?
> あれ、俺間違ってる?

スレ違いとは思ったけど…「間違ってないよ」って言う場面だった?
あれ、俺間違ってる?
850名無しオンライン:2006/11/15(水) 14:55:58.33 ID:xoJN7TN0
そんなに隅をつつくようにいじめなくても・・・

>>846
俺は近くに人がが居たら、出来るだけトラブルを避けるように早めに片づける。
人が居る時点で、のんびりしてたら手を出されてもおかしくないと思った方が良い。
特にテイマーは、狩りの感覚が違うから近づきたくない。
とどめぐらい刺されても支障は無いんだし、黙ってるが吉。
851名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:27:01.79 ID:j2spMQoS
つか横殴り系は過剰反応でもいいから是正して貰いたいものです。
852名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:35:12.35 ID:Ed7vgUQa
謝罪云々は別にして…

ペットは時々暴走する事がある。
多分そのオルヴァンも何らかの理由でコメットにヘイトがあって、
はぐれイクシオンを倒した後、次のターゲットとして勝手に向かって行ったのだと思う。
かかれにした後放置すると、主人か自分にヘイトのある敵は皆殺しにしようとするからな。
他にも城門前の子蛇地帯で好きにしろにすると、なぜか猛然と子蛇を攻撃し始めたりする。

何にせよ、わざわざ差し向けたとは思えないな。
853名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:35:48.54 ID:l8QAmVvm
あげ
854名無しオンライン:2006/11/15(水) 15:36:13.62 ID:eiwPtbHR
どっちにせよ横殴りって言葉自体ノーマナーとかと並ぶROの造語だしな
されるほうは不快だが、するほうはまず間違いなく愉快犯
話題に挙げるだけでも愉快犯が余計喜ぶだけじゃないか
やつらは「やめろ」とか言われるために不快な行為を繰り返し、
言われたら言われたでそれをおちょくるのが楽しみだから無視っとけ
RO厨乙wwMoEに横殴りとかねーよwwwwとか言われるのがオチ。
855名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:17:30.88 ID:pe9cvjwq
ドロップした玉子を目玉焼きにして友達にあげたら、とても喜んでくれたので
「よしっ!揚げパンを作って上げよう!きっと喜んでくれりゅ!」
と揚げパンを作ったら・・・・ すんごい赤字で萎えますた。

という愚痴でした。MoEってマゾイですね。
流れぶった切ってすみませんです。
856名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:22:11.28 ID:j2spMQoS
何個あげたのか知らないけれど、赤字になるほどあげるからダメなんじゃね?

ここまで書いてふと思ったが、罠のバター市販品買っちゃった?

バターは自作(塩とミルクだっけ)しないとダメだよ。
857名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:30:49.09 ID:iMv+2SlX
お前ら釣られすぎwwwwwwww
>>846は一度脳みその病院に行ったほうがいいと思うよ^^v
858名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:31:15.90 ID:3zYxFZad
え おまいも釣られてるじゃん
859名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:33:26.07 ID:d3S37Ulc
\   ∩─ー、
  \/ ● 、_ `ヽ
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ <お前ら釣られすぎwwwwwwww
   、 (_/   ノ
   \___ノ゙
   / 丶' ⌒ヽ:::
 / ヽ    / /:::
 / /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ  /|:::
(__/| \___ノ/:::
860名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:36:38.91 ID:iMv+2SlX
\   ∩─ー、
  \/ ● 、_ `ヽ
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ ←>>847-859+オレ
   、 (_/   ノ
   \___ノ゙
   / 丶' ⌒ヽ:::
 / ヽ    / /:::
 / /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ  /|:::
(__/| \___ノ/:::

こうか
861名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:37:33.53 ID:pY7idduc
釣りを怖がってはいけない!
862名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:40:08.68 ID:6+gnM8vg
>>854
最後の行、QoAコーラルで言ってる人いたな。叫んでた。
あまりの痛々しさに即引き返して帰った。
863名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:40:13.79 ID:LDg50LB/
しかし大聖堂前でのんびり釣りをしてたら釣った魚に押されてダイブ
こんにちは イクシオン コメット
釣りこわいよ釣り
864名無しオンライン:2006/11/15(水) 16:45:07.62 ID:d3S37Ulc
>>862
そいつはBBSに毒されすぎてるなw
晒しスレでおk
865名無しオンライン:2006/11/15(水) 22:49:41.80 ID:O/niZW/W
>>856
あー、いちおう突っ込んでおくと
揚げパンはバター使わないよ
866名無しオンライン:2006/11/16(木) 00:45:28.72 ID:4wcC7Khh
つーか、横殴りwwww
俺の側でコメット狩り出す間抜けが居たら逃げ出す事にするww

頭が悪すぐるるうぇうぇ



\   ∩─ー、
  \/ ● 、_ `ヽ
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ ←>>オレ
   、 (_/   ノ
   \___ノ゙
   / 丶' ⌒ヽ:::
 / ヽ    / /:::
 / /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ  /|:::
(__/| \___ノ/:::
867名無しオンライン:2006/11/16(木) 08:05:23.89 ID:OH/UHXIV
よし俺も全力で釣られるぜ

>>846
自分でルート取れてんのに何が不満なんですか?^^;
あなたがどんな不利益被ったっていうんですか?^^;
ちょっと他人のペットが粗相したからって、何も不利益被ってないのに
謝罪があって当然とか思ってるなんて、頭おかしいんじゃないですか?^^;
ROに帰れ^^;
868名無しオンライン:2006/11/16(木) 08:33:24.22 ID:POLULfZI
ペットの粗相くらい笑い飛ばせない小さなやつはかわいそうだ

俺狩ってるmobに突然ハスキー犬わっふるが飛びついてきた
あとから来たコグニ姐さんがあわてて制止
顔真っ赤にしてごめんなさい、ごめんなさい

他人のペットにも餌やれたらいいのになと思った
869名無しオンライン:2006/11/16(木) 10:20:59.09 ID:l7DSeh1r
常駐chにモニコンいるんです。
まぁもにこが好きなのは良いと思うんです。
人それぞれだし。
でもエモで「〜はもにもにした」
とか、語尾に「〜もにっ」とか、カオスフレア撃つたびに「もにービーム!」

挙句memoを見ると
「わ、私、お兄ちゃんのことが………ぁ、ゎゎ!な、何でもないもにっ!こっちみるなもにっ!」
って書いてあるんですよ。




にゅたおんあでそれはおかしいと思うんです。
870名無しオンライン:2006/11/16(木) 10:26:54.34 ID:8XYNjsOx
逆にこう考えるんだ
武器の消耗度減らさずにすんだと

ルート取れればいくら殴られようがいいんじゃね?
その分こっちは楽できるわけだし
871名無しオンライン:2006/11/16(木) 10:45:46.93 ID:m2TjfW8d
>>846
てかさ、イチョンなんてすぐ沸くじゃん。
取り合う必要が無い位RePOP早いのがMoEの売りだよ。

他のMMOは理解不能なくらいRePOP遅いからなー。
MoEのタングンでゴーレム沸きの速さにはびびった。
でも最近RePOPが調整されているようで、嫌な感じだな。
もう取り合いはうんざりだ。
872名無しオンライン:2006/11/16(木) 10:52:13.97 ID:vf1gwUlw
マスターと遊ぶ事が多かった私。防具やら何やらくれるので、お礼に素材を渡したり、一緒に取りに行ったりしてた。
 それに気を悪くしたのかマスターと仲が良かった人にかなりの嫌がらせを受けた(2PCでIN中粘着TEL。フィルター入れた事に気がつかれたら即座に捨てキャラで再突攻)
 白黒つけてやろうとも思ったけど、馬鹿らしくなってキャラ消した。今はのんびりソロプレイ
873名無しオンライン:2006/11/16(木) 11:21:12.03 ID:qh7wpt64
>>872
それは災難だったな。こういった粘着嫌がらせはリアルだと半年とか1年とか
続いて、結局逮捕なんてのも珍しくないから、腹が立つとは思うけど、
新キャラで出直すってのはMMOじゃ正しい判断の一つだと思う。

ただちょっと疑問に思ったのはマスターには相談しなかったのかな?って事かな。
更にそういった強烈な粘着人間がFSにいるって事は、あなたのみならず他の
FS員にとっても大変不幸なことだと思うんだわ。最終的に新キャラソロで遊ぶに
しても、まずマスターやFSに相談して打開策を模索してみてもよかったんじゃないかと。
874名無しオンライン:2006/11/16(木) 11:42:18.27 ID:vf1gwUlw
>>873さん。それも考えたけど、その人表面上はFSのムードメーカーで信頼できるいい人だったんだ。誤爆が無かったら、私も気付かなかった位。一応ログもSS撮ってたけど、その後の事を考えるとする気にならなかったよ。
875名無しオンライン:2006/11/16(木) 12:08:33.48 ID:mXbvE4Ac
RPっぽくて嫌いじゃないが自己アピール強いのは苦手だなぁ
876名無しオンライン:2006/11/16(木) 12:33:50.05 ID:9upuxc6E
ようするにヘタレってことだろ?pgr
ほんとにFSの事考えたんならそいつ追い出せばよかったじゃん
877名無しオンライン:2006/11/16(木) 12:48:17.72 ID:yme+Xa7Z
872とは違うパターンだろうが、
FSに、マスター(脳筋男キャラ)にばかりなついてる女キャラがいる。
話し方も「〜ですぅ」顔文字もネカマっぽい。
マスターが長期出張でオンしなくなったら、サブマスターにアピールしだした。
女サブマスターには全然話しかけず、男サブマスを狩りにやたら誘う。
2人で行きたいと誘うんだが、結局FSチャットの流れで皆で行くことになる。

俺の女キャラはその子には全く話しかけられない。
男キャラをFSに入れたら、最初は優しくしてくれたんだが
女キャラの別キャラですと言ったら元に戻った。
俺嫌われてる?
878名無しオンライン:2006/11/16(木) 12:59:36.76 ID:Kpn890CE
お前さんが言ってるように男キャラにしかなつかんのだろ。
何か不思議なことがあるか?
879名無しオンライン:2006/11/16(木) 13:12:52.87 ID:DqsaBCWH
典型的なバカじゃないか
そういうやつがマスターが帰ってきたときに嫉妬したマスターに文句言われて、
誰と遊ぶが勝手だろとか逆切れしてFSが崩壊するパターン

そんなことなくても他に相手にされない奴が、気分悪くて抜けていく
嫉妬とか直結とか関係なしにナ、明らかに他のメンバーを大切にしない奴がいると他の面子は気分悪くなるよ。
880名無しオンライン:2006/11/16(木) 13:18:09.96 ID:9u0hN3xZ
FSも色々あるんだな
もうずっとソロでいいや
881名無しオンライン:2006/11/16(木) 13:35:00.34 ID:3b+o83uV
MoEみたいなMMOはさっぱりしてると思ってたんだが
集まるとやっぱ面倒事が起こるんだな
882名無しオンライン:2006/11/16(木) 13:39:15.81 ID:iXq9cI6G
中の人の問題だからどうしようもない
FSは悪いことだけじゃないんだぜ?
883名無しオンライン:2006/11/16(木) 14:37:36.51 ID:6HjNCE65
愚痴スレだからちょいと愚痴らせてくれ

さっき久々にミッシー狩りいったんだけどさ、結構人いて混戦になってたんだよな。
あーこりゃムリかな、とか思いながら狩ってたんだけど意外にルート権とれたんだわ。
したら火力あんまないっぽい魔がシャウトで
私が狩ってるんだから待ってくれませんかねぇとか言い始めた
ちなみに俺は自分の分狩ったら1回休みとかそんな感じ。

上のほうで横殴りとか結構出てるみたいだが、ミッシーはそれ覚悟での狩場じゃね?1匹しか出ないわけだし
それとも俺間違ってる?
884名無しオンライン:2006/11/16(木) 14:43:03.32 ID:GbTSvgu7
大正解
885名無しオンライン:2006/11/16(木) 14:45:26.49 ID:8XYNjsOx
君は何も悪くない
さぁ、晒しスレへようこそ
886名無しオンライン:2006/11/16(木) 14:53:11.27 ID:psAKlFmy
主婦ババァはいらない。
女子中学生とお友達になりたい。
887名無しオンライン:2006/11/16(木) 14:58:06.76 ID:qh7wpt64
>>833
まったく問題ないどころか、一匹おきで狩るとか良識もあるじゃまいか。

こないだFS員のもっこすとトレント狩ってたんだよ4人PTで
火力高すぎてトレント即死って感じだったんだけど、後から
来た二人組みが、「大変申し訳ないのですが、数匹程狩りたいの
でよかったら交代で狩らせてもらえませんか?」と言って来た。

交代でももちろんOkだったんだけど、十分狩った後だったので
狩場を譲って手振って帰ってきた。
ルート取れない人はあくまで「お願い」する立場であって、
shoutで権利主張する馬鹿は、君が晒さなくてもそのうち晒されるだろう。
888883:2006/11/16(木) 15:18:03.38 ID:BE5QsdtT
即レスdクス

ああいう痛いヤツもいるんだなと思った。
Telとか送られてきたら面倒だし狩る気も萎えたから早々に立ち去ったが
>>887みたいな頼み方とか、交代とかならもちろんおkなんだがな…。
ああいうのが増えないようにと祈りつつ(´・ω・)ノシ
889名無しオンライン:2006/11/16(木) 15:25:49.11 ID:rHdBO6sX
俺は必要な分だけ先に狩らせてもらって(3〜5匹ぐらい)
さっさと帰るようにしてる
890名無しオンライン:2006/11/16(木) 15:43:31.01 ID:bXV6bufJ
まだ染色も理解できてないのに錬金にロボにときて訳がわかりませんおwwwww
特に支障はないけど何か損してそうでそわそわしますおwwwww
891名無しオンライン:2006/11/16(木) 15:48:11.35 ID:gi7WeRrI
>>890
大丈夫、oβから始めて未だにエイシスもバハも行ったことないのがここにいます
当然場所もわかりません

ロックマンには行ったけど
892名無しオンライン:2006/11/16(木) 15:53:41.96 ID:e/bz9Bqw
>>883
強ければどの狩り場でも横取りして良いって思想か・・・
折角MOEはネタスキルでも遊べる良いMMOなのに、
お前さんみたいなのがギスギスさせてるんだな。
禁止でなければ何してもいいって考えは俺は嫌い。
先客居たら、俺はおとなしく帰るね。
893名無しオンライン:2006/11/16(木) 15:56:05.42 ID:67Ha2WVr
>>892
それはそれで正しいけど、人に強要するのは間違い
894名無しオンライン:2006/11/16(木) 16:11:43.64 ID:LVxM5OxE
ルート争いが楽しいと思う人もいるだろう。
それはイヤだから帰ろうという人もいるだろう。

しかし「おれはイヤだからお前ら気をつかえ」というのはおかしい。
ゲームシステム上できることで、違反行為でない以上、あとは好みの問題。
好みの問題で他人に何かを強制しないでくれ。
895名無しオンライン:2006/11/16(木) 16:20:50.72 ID:EFb10Krn
もともといいわけ無しよのガチルート勝負から友情ががが


って歴史を持ってたのがMoE。
仲良くもありだしルート勝負もありだし


張り付きは非難されるだけ
896名無しオンライン:2006/11/16(木) 16:21:58.11 ID:EFb10Krn
まーホリレコとかやはり無駄なもんつくるべきじゃなかたかもねぇ
897名無しオンライン:2006/11/16(木) 16:33:45.78 ID:KshM4lsl
MOBはあなたの物ではありませんとか、この場所はあなたの場所じゃありませんっていうのも、場合によるよな。
REPOPが遅くて、何匹もいないような貴重なMOBなどの場合は、
譲り合うなり、無言でルート勝負に持ち込むなりの展開もありだと思うが、
REPOPの間隔がそこそこで、周りを見渡せば他にもいるようなMOBなどの場合は、
先客がいて、あえてそこで狩るまでも無いような状況だと、「何この人?」って思われても仕方ないかなって思ってる。
どちらにしても、先客がいる状況ならば衝突は避けられないし、面倒だから帰るっていう人も少なくないと思う。
898名無しオンライン:2006/11/16(木) 17:52:01.77 ID:OH/UHXIV
「何この人?」って思うのは勝手だが、だからって
抗議して持論を押しつけるのはどうかと思う。


低スペックPCだと他のプレイヤーが表示されるまでタイムラグがあったり
同期ズレとかで意図せず横殴りしちゃった、なんてのはMoEではよくある話で
ちょっとした事でいちいちごめん、とか気をつけてねとかやる方が殺伐とするわ。
899名無しオンライン:2006/11/16(木) 17:52:20.00 ID:HnxyEp7l
ミニスカはいた女性キャラに話しかけるときすげー緊張する
900名無しオンライン:2006/11/16(木) 17:56:47.15 ID:9meIIENX
まず大前提として、ルート争いやギスギスや横殴りの苦手な人はミッシーに行かないこと
俺が行く場合も先に誰かがいて狩っててもおかまいなしでやる
そこは失礼ながら相手を見て判断
こいつにはルート争い楽勝そうだっていう相手ならガシガシ無言でやる
この人は火力もあってミッシー慣れもしててキツイなと思ったら手を出さずに終わるのを待つ
場合によってはいつごろ終わりますかと聞く(相手もガツガツモードの場合は交互にやろうというのは受け入れないことがある)
P晒しで実際あった、交互を申し出たらそれでこっちに何の得があるの?と返されたという話が

けっこう知り合いにもミッシーでかち合うが、そういう場合は雑談しながら
交互なり、リアル**分まで狩ったら帰るねーとか会話してる
901名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:01:17.27 ID:WZCE+yuN
愚痴スレなんだから愚痴ぐらい書かせてくれw
説教されると愚痴れん
902名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:01:46.76 ID:pa0hCOqe
どんな理屈をつけようと
狩ってる最中に直テレポでやってきてミッシーを消し、
無言のままカオスフレアをチャージするアクメには嫌悪感を覚える
903名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:10:11.93 ID:qh7wpt64
>>902
いやその感情は普通だろ。普通だけど、そっから先
sayやshoutで文句言ったりしないだろ?ミッシーは
そういうのがOKな狩場だって認識はもってたほうがいいぞ。

俺もたまに弓キャラで狩るけど、アクメ来ると「くぬやろ」って
思いつつだまって去ってるよ。
904名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:14:09.10 ID:kss1+fos
俺の知人が中身女だと思われるヤツにストーキングされて悩んでる
本当どこまでもついてきて怖ぇ

ソイツが強い敵がいる狩り場までついてくると、トレインひきつれてやってきたり
すぐ死んだりしてと、とにかくとんだ足手まといになりオチオチ落ち着いて狩りもできない

ストーカー対処法として無視に徹すると決めたらしいが、そんなので撃退できるんかな
905名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:14:45.55 ID:eMIVez12
おれは自分が気がすむまで狩り続ける。気に入らない奴(気に入らない態度)が来たら必要数集まっても狩り続ける独占する
こんな屑もいるからルート争いしかける時は気をつけてね。因みに何に気をつけるかは知らん
でも普通に(基準難しいが)交渉されたことも何度もあるし、当然普通に言われたら一緒にやったり交互に狩ることもある。
906名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:15:31.02 ID:g8pJal7l
>>891
アルター中心の生活でも、ロックマンには行けるからねえ。

・・・あれNPCいない。



待機エリアとbuffエリアで見た目同じマップ使うのやめれ馬鹿ハドソン。
907名無しオンライン:2006/11/16(木) 18:30:09.56 ID:WZCE+yuN
朝と夜とかにしたらいいと思うんだがな
908名無しオンライン:2006/11/16(木) 19:00:20.89 ID:LDwtoyyx
>>904
マジレスするとストーカー気質のある人間は際限が無いヤツが多い
故にその関係が長引けば長引くほど行為はエスカレートしていく
そして最悪の場合どちらかがゲーム内から去ることになる

無視を続けて離れていってくれるならソレが一番
表面上だけの関係で済ますことが出来るならそれもアリ

本気で向き合うなら休止も覚悟の上で話し合うしかない
決裂した場合は一時MoEから離れた方がいいかもな
基本無料のゲームのストーカーはマジでタチが悪いから注意
909名無しオンライン:2006/11/16(木) 19:42:16.14 ID:poF48uw3
マジレスさせてもらうとストーカーやら直結君やらの話題は長くなるから控えて欲しい
910名無しオンライン:2006/11/16(木) 19:47:12.33 ID:W84SYQHR
それに誰が悪いだのなんだの食いつく奴が悪いのであって話題自体に問題はない。
911名無しオンライン:2006/11/16(木) 20:07:39.49 ID:qh7wpt64
スレが荒れるのが嫌ってのはよくわかるけど、ストーカーや
直結君に悩まされた人間がここで愚痴るのは当然といえば当然だしなあ。
912名無しオンライン:2006/11/16(木) 20:15:01.83 ID:W5tkkFGV
>>904
無視しなけりゃいいじゃん、一言何か言えばいいだろう。
一言言ってじゃあ、たまに一緒に狩りにいく変わりにソロしたいときは我慢してくれ見たいにいってみたら?

相互理解出来ないじゃなくて、する気がないくせにぎゃあぎゃあ裏でわめくだけって全く効果ないぜ?
913名無しオンライン:2006/11/16(木) 20:42:37.64 ID:5OmfI8GG
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
914名無しオンライン:2006/11/16(木) 21:02:38.98 ID:W5tkkFGV
はいはい、じゃあさっさと別鯖に行ってくださいね
915名無しオンライン:2006/11/16(木) 22:28:24.62 ID:rIC2OAv5
一度野良PT組んだら、次から会うたびに延々とストーカーしてきて
毎日会いたがる奴いるよな('A`)
俺の場合もやっぱり中身女だった。粘着女は直結男よりこわい。
916名無しオンライン:2006/11/16(木) 22:37:03.34 ID:ctCpK5xr
それこそ逆に変な意識を持ちすぎかもな
917名無しオンライン:2006/11/17(金) 01:59:29.46 ID:3pwTcuGI
人頼りにしすぎな上に依存性が強く、ゲームがヘタクソなくせに
アレしてくれだの要求してくる人使い荒い女いるんだが、ソイツを姫と呼んでみた
でも本人は褒め言葉だと前向きにとらえたらしい

こいつは本物の姫かもしれない、と思った
918名無しオンライン:2006/11/17(金) 02:28:25.92 ID:JW76j79o
いや俺>>915なんだけど、彼女とMOEやってるんだよね
彼女とPT組んだりしてるときに限って「彼女が見てみたい」とか言って離れないの
二人でやりたいからって言ってもついてくるし、ほんと困る;

まぁこんな愚痴はいてる俺が一番キモイのか…
919名無しオンライン:2006/11/17(金) 02:30:51.43 ID:ouoFREhQ
いやツボったwwww
920名無しオンライン:2006/11/17(金) 02:54:06.85 ID:1GURbuB9
>>918
別鯖行けば?別キャラは100%ばれるしな
921名無しオンライン:2006/11/17(金) 05:17:14.79 ID:VUSDKo09
>>915
それ多分お前だけでなく誰にでもやってんだよ。
本人は単に友達増やしたいだけなんだろきっと。
お前が好きだからとかそういうわけではなくて。

MoEってFS募集も少ないし基本ソロでも問題ないし
war専FSが募集してても当然入れないわで
RO的馴れ合いコミュニケーションを求めてる人には
ちょっとばかりさみしいゲームなんじゃね?

ここ読んでるとフレンド登録しても喋り掛けるのは
1週間に1度くらいでしかも挨拶だけして
さっさとまたねーって言わないとストーカー扱いされる気がする

不思議だよね。そんな心配なんかしなくても
もともとフレンドリスト0なのにね。
922名無しオンライン:2006/11/17(金) 05:30:19.75 ID:z3w9mst2
フレンドリストは少なすぎだろ
せめて倍くらいほしい
923名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:14:29.52 ID:+HO0H53L
別キャラ作って遊んでても>>922みたいな奴が
INするたびフレンド検索→tellしてきて鬱陶しいと思ってる奴は結構いると思う。
924名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:19:38.45 ID:m1u+o2qq
>>923
別キャラ登録されてなければ検索ひっかからないんじゃないのか?
925名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:34:12.14 ID:+HO0H53L
仲いい奴の別キャラ全て登録しようとするからフレリスト倍欲しいとか言ってるんだろ。
926名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:41:02.80 ID:w8v+khmh
別キャラのパトカ受け取っても上書きされるだけだろ
927名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:50:29.90 ID:z3w9mst2
仲のいい奴全部登録しようとした時点で足りないから言ってるんだ
928名無しオンライン:2006/11/17(金) 08:57:06.47 ID:3pwTcuGI
人にやさしくするのもやはり相手によりけり
そうしないとヘンなのに気にいられてストーカーされてしまうぞ

929名無しオンライン:2006/11/17(金) 09:29:41.49 ID:L8fULFCM
全員フレンドリストにいれなきゃならない意味が分からん。
仲がいいなら名前忘れる事もないだろ。
INしたら全員のログイン確認&TELL挨拶でもすんのか?
930名無しオンライン:2006/11/17(金) 09:47:46.79 ID:gmVHPvTt
フレンドリストが墓標になってるから困る
目いっぱい登録してるのに誰もひっかからん
全員辞めちまったか…


と思ってた時期が私にもありました
warいって/w all friendしたら20人かかったから困る
931名無しオンライン:2006/11/17(金) 09:48:51.76 ID:VUSDKo09
他のゲームみたいに相手の了承がないとフレンド登録出来ないと
いいんだけどね。
どこにいるのかわかるのも余りうれしい機能ではないなw

貼付きを登録しとけば狩りには便利か
932名無しオンライン:2006/11/17(金) 10:37:22.24 ID:m1u+o2qq
ウザイやつに別キャラ教えなかったら無問題
933名無しオンライン:2006/11/17(金) 10:41:40.80 ID:gmVHPvTt
"親切な"人が勝手に教えるんだ…
934名無しオンライン:2006/11/17(金) 11:40:18.28 ID:ZNXeWGFP
安い露店屋さんをフレンドリストに入れてたらいつの間にかいっぱいになっちゃった
935名無しオンライン:2006/11/17(金) 12:04:16.81 ID:ukZINSx9
現在絶賛NEET中の俺。
テイマーと狩場かちあいたくなくて、friend登録しまくってたらいつのまにかMAX
Pで『よく見るテイマー』の半分はNEETだと思った。
日中ログインを日勤夜勤の変動ですぅと言い訳してきそうだが、どうみても毎日です本当に(ry
その中のさらに半分は、1日15時間〜20時間とかそういう世界。

これが分かる俺もキてます(゚∀゚)
936名無しオンライン:2006/11/17(金) 14:46:50.53 ID:iiTm44on
テイマーに一日中ログインのニートが多いと言うより、一日中ログインしてるニートが
テイマーになっていくんじゃないかなぁ。
そう、ID:ukZINSx9もそのうちに…。
937名無しオンライン:2006/11/17(金) 16:53:56.73 ID:ys9/MuTh
若葉さんがトレインしてたり、mobに襲われて体力あと僅かなら助けるべきですよね
そういう場面に出くわして躊躇してしまい助けられなかったことが何回かあるんですが。
ちょっと後悔してしまう・・・
938名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:04:02.46 ID:18asOuSq
>>937
そうやって死ぬのも若葉のうちは楽しめるだろ
ペナルティないに等しいし
939名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:04:26.17 ID:aYRajsAu
>>937

ライオンに噛まれたり、アースワームにどつかれて死にかけてる若葉なら
助けてもいいんじゃね?そんな時は俺も躊躇無く助けてる。

俺さまは俺さまにファインシルクバンテージを使った!

俺さまの体力76回復




若葉マークが死にました。



( ゚д゚ )
940名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:09:05.96 ID:gmVHPvTt
>>939
なにこいつwww
これ見よがしに回復しやがってwwwうぜぇwww
941名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:13:54.40 ID:iiTm44on
>>939
あるあるw
とっさにマクロボタン押すと<1>発動だな
942名無しオンライン:2006/11/17(金) 17:36:07.73 ID:OcOCFAI2
自分に使っちまったwwwとかボタン押した時に気付くからそういう時はダッシュで逃げて一人でニヤけるオレ
943名無しオンライン:2006/11/17(金) 18:03:53.12 ID:f5gPWabc
愚痴らせてね。

頼む、説明はいいからもう解放してくれ。いいんだ、貴方にとっては親切のつもりかも知れないが、
俺は一人で町を見て回ったりMobにやられてみたりしたいんだ…。

親切な人が多いのはありがたい反面、過保護にされてる感じがして今後が怖い…。
944名無しオンライン:2006/11/17(金) 18:11:15.72 ID:+HO0H53L
>>943
初心者アイコン(若葉マーク)を非表示にするんだ。
945名無しオンライン:2006/11/17(金) 18:15:51.23 ID:OcOCFAI2
「うぜえ」と一言言ってみるんだ
946名無しオンライン:2006/11/17(金) 18:43:46.53 ID:gmVHPvTt
うぜぇw
誤爆です^^;

これで完璧。
947名無しオンライン:2006/11/17(金) 21:26:11.73 ID:oXj8KC6A
普通に1人で回って見たいって言えばいいじゃない
948名無しオンライン:2006/11/17(金) 21:40:40.71 ID:xzAvbVZN
えぇ〜とぉ〜、なっちは〜、今日は〜、なんだかソロちっくな気分〜、みたいな〜?
949名無しオンライン:2006/11/18(土) 00:12:54.09 ID:QaPqO6c/
ウゼェーといいたくなる気持ちはわかるけど
これも社会勉強のひとつだと思って、うまく対人関係での
交わし方を考えて学習していこう
950名無しオンライン:2006/11/18(土) 01:07:00.61 ID:YFcMvcb5
リアルで社会勉強をし、そこで得た経験をもってネットでの生活を満喫する。
951名無しオンライン:2006/11/18(土) 02:36:03.79 ID:2DDBEWPl
いつも下ネタ話したり、適当な事言って馬鹿そうにしてるからって何を言ってもいいと思ってるんだろうだけど、さすがにかちんと来る言葉だってあるんだぜって愚痴。

まぁそれでも空気壊したくないから流すけどさ。

おかげで最近はちょっと元気が出ない。それでも言われるから、静かにしてるとつまんないとか言われるし、気分乗ってなくても前と同じようにはしてみたものの、どうすればいいんだ。
一人とかならいいけど、いろんな関わりの中で一部の人が言ってくるからさらに泣きそうだ。
952名無しオンライン:2006/11/18(土) 03:40:07.30 ID:P/GFJ6gs
>>951
人間関係に疲れたら、ソロになるのも一つの手。
肩の荷が全部下ります。マジ楽になる。
MoE嫌いになる前にオヌヌメ。
953名無しオンライン:2006/11/18(土) 06:51:10.01 ID:2DDBEWPl
>>952
ありがとう。ちょっと難しそうだけど、ソロなれるように頑張ってみるよ。
954名無しオンライン:2006/11/18(土) 08:58:16.84 ID:38utjaEO
操作ミスでミスリルサクレ+5を捨てた。


あああああああああああああ糞っ!
今はなき神秘銃キャラの形見だって言うのに!
955名無しオンライン:2006/11/18(土) 11:01:53.47 ID:YvMc4BPj
>>951
いい人になりすぎてねえか?MMOの人間関係なんて
たまに我侭言える位じゃないと長続きしないよ

むかつく奴には、ある程度こっちもリアクション取らないと
適正な距離を取れないよ。

たとえばさ、
「なんだこいつむかつくwww」「あ、冗談ですよもちろん(笑)」
とか
「不愉快過ぎねえかおいw」「もちろん冗談でございます(笑)」

むかついた発言にはこれくらい言う。
面白いのはいつも通りの対応

それで相手が文句言ってきたらチャンス。tellで
「あなたの発言は正直前から不愉快だったんですよ。
よかったらしばらくお互いの会話を減らしませんか?」
とか言ってしまうくらいのパワーをもとう。

そういう行動を起こしてからソロになってもよくね?
956名無しオンライン:2006/11/18(土) 11:37:02.78 ID:e9F4YEQI
世間ではそういうのを絶縁宣言という言葉で表す。

ですが、まぁ人それぞれです。
MoEは好きですが「基本無料ゲーム」というカテゴリに分類される本ゲームの
住民層、年齢層を考えると何でも許せてしまう。
957名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:16:09.44 ID:QaPqO6c/
おとなしくしすぎていると舐められるぞ
958名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:18:54.08 ID:qVotI0nt
まー何のかんのいっても
他のゲーム何個か廻ってここにたどり着いた感想としては
MoE民は非常にユーザーの質いいよ。
ここに来てから狩り場で嫌な目にあったことがないし
町中でも親切にしてくれる人は多い。

チョン製のレベル&レアアイテム&PT必須の
無料クリックゲーなんてそりゃあひどいもんさ。
ボス狩り場なんて20人以上の中華が24時間勤務とかね…
959名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:23:36.92 ID:qVotI0nt
>>956
それで相手が謝ってきたら別に絶縁状態じゃなくね?
嫌なことを言われて空気が壊れるのを恐れて
ただ我慢してるだけなんてコミュニケーション取ってるとは言えないお

バシっと言うことは言うってのも場合によっては
相手との仲を深める可能性だってあるさ。

しっかり怒るけど直後にボケて空気を上手くコントロール。
これが出来れば自分にとってもプラスになるお
960名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:25:59.20 ID:NaCsl4ws
>しっかり怒るけど直後にボケて空気を上手くコントロール
そういうなぁなぁでやってるから、一向に好転しない事態ってのも
往々にしてあるけどな。
こういう事は、結局当事者しか分からんよ。
961名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:42:11.45 ID:3j2sZcEk
>>957
言い方は良くないが、その通りだな
お互いの顔が見えないからこそ、言うべきときははっきり言う

FSに固執することも無いし、一つ所にとどまる必要も無い
現実の世間体や上下関係を気にすることも無いんだし
もっと自分に合う人間関係に貪欲になってもいいと思う
962名無しオンライン:2006/11/18(土) 12:59:56.55 ID:B1VEfsGD
相手が何も文句言わないからといって調子こく奴は年齢に関係なく多いというか、幼く、目立つ存在だ。
やんわりと注意してもキレるだけだし、きつく言ってもキレるし
反省してくれる人もいるけど、責任感じてるのかは知らんが後日からINしなくなるしw
態度を改めて続けてくれる人もいるけど、時間が経つとまた元に戻るから困る。
口が上手い上に粘着してくる奴はもうダメだ。
963名無しオンライン:2006/11/18(土) 13:04:17.21 ID:NmwON3yo
人が多く集まると必ず変なやつはいるんだよなあ

知ってるかい?面白いと思ってるその一言を不愉快だと思う人もいるんだぜ?
あ、すまない。独り言さ

つーかケイジうれよもっこすこのやろう
964名無しオンライン:2006/11/18(土) 13:15:08.16 ID:6CZWlayy
>>962
>反省してくれる人もいるけど、責任感じてるのかは知らんが後日からINしなくなるしw

うざったいから、別キャラやってるだけ。
反省しない奴はホント反省しない。ばれたら次はいかにしたらばれないかを考えるからな。
965名無しオンライン:2006/11/18(土) 13:20:45.50 ID:CXSlGT1x
FSメンのためにケイジを作ろうとした漏れもっこす
材料集めに奔走してよし作るかーってところで

同じFSの脳筋がmobからケイジだしよった…っていう愚痴
966名無しオンライン:2006/11/18(土) 14:40:49.67 ID:HKh56z5f
俺は文句いう際は普通に言うなぁ。
〜〜しないでくれませんか?とかそんな感じで。

下手に皮肉や嫌味たらしく言うと余計拗れそうだし、
何より自分が言われたら腹たって関係修復どころじゃないだろうから。

とりあえず真正面から脇閉めて主張して、
だめだったらソロなりするとかがベターじゃない?
967名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:06:46.20 ID:2DDBEWPl
具体的にいろいろ説明するのは状況がちと難しいんですが…

一人だけが粘着しきてて嫌だったり、言ってくる特定の人達が常に嫌な人ってわけではないんですよ。

ただ、それはいくらなんでも言い過ぎじゃないか?って事を調子に乗ると言ってきたりするわけです。

俺がふざけたりしてるキャラだから言いやすいってのもあるんだろうけど、そっちがふざけて言ってても、かちんと来る事だってあるし、元気も出なくなったりするんだぜって愚痴らせてもらったわけです。

文章力足りなくて申し訳ないっす
968名無しオンライン:2006/11/18(土) 16:57:02.88 ID:QaPqO6c/
軽口をいわれるほどなんだから・・・きっと貴方はその中では人気者なんだろうね
だからこそ、大事な友達を失わないためにも・・・
自分の心情を伝えておいたほうがいいかもよ?

969名無しオンライン:2006/11/18(土) 17:01:02.82 ID:YvMc4BPj
なるたけ簡潔に言うと個人でも不特定多数でも
カチンと来たら、我慢してないで言ったほうがいい。
言って壊れる関係ならそれまでって事だろ?
そもそもソロになるって事は関係放棄するって事だし。

俺の場合特定の個人だったけど、しばらく我慢してて
ついに思い切って言ったら改善されたぜ。今は仲良くやってるよ。

リアルでの会話なら、話のニュアンスとか表情とかで、相手の
感情がある程度わかるだろうけど、チャットじゃそこまで伝わらない
から時にははっきり言うのも大事。
970名無しオンライン:2006/11/18(土) 17:06:53.07 ID:2DDBEWPl
なるほど…

ちょっと怖い気もしますが、しっかり言える勇気も持たないとですね!

いろいろありがとうございます
971名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:23:55.50 ID:ODgEz8Yw
ウーの声が可愛すぎてびびった…
972名無しオンライン:2006/11/18(土) 19:52:36.69 ID:eTyEfM28
初の回避100を兄貴に捧げるべく、99.9までサベランサーでちくちくと追い込み。

…なんで2連続で回避上がって100になるのさksg;
なし、いまの無しっ!
ランサーをムンボヤで蹴り殺したあと、泣く泣く回避を0.1下げました。


この喪失感はなんだろう。
兄貴、過疎すで待っててね、って愚痴。
973名無しオンライン:2006/11/18(土) 21:31:50.93 ID:OUo5ZA77
RPGモードが最近不便だと思うようになってきた、
でもWASDとかはどうにも慣れられない、
自分に適してるキーの割り当てが中々見つからない。
って戯言。
974名無しオンライン
>>973
youコントローラー使っちゃえばいいじゃない