【PSU】ハンタースレLv7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
【PSU】ハンタースレLv6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159328371/
HU関連の上級タイプ

名称:フォルテファイター
特性:打撃に精通した接近戦闘のエキスパート
メリット:『攻撃力』並びに『防御力』のパラメータに優れる
使用可能武器:近接武器全てS、ハンドガンB

名称:ファイガンナー
特性:HUNTER + RANGER
メリット:打撃系の武器のみならず、射撃系の武器も扱える
使用可能武器:ダブルセイバー・(ツイン)セイバー・(ツイン)ダガーS
ソード・ナックル・スピア・(ツイン)クロー・(ツイン)ハンドガン・クロスボウ・マシンガンA

名称:ウォーテクター(あくまでFOベースですが)
特性:FORCE + HUNTER
2名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:59:30.80 ID:fIHWBK1D
■公式サイト
http://phantasystaruniverse.jp/

■関連サイト
Wiki
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
生涯PSO
http://www.g-heaven.net/
外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/32092/
PSU専用 画像uploader
http://psu.rdy.jp/
画像掲示板&簡易うpろだ
http://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/imgboard.cgi


FAQ
Q.何の武器がお勧めですか?
A.こだわりが無いならソード

Q.○○の武器は弱いですか?
A.ソードが強いです。

Q.パーティのHUが先行瞬殺してうざいです。
A.ソードに言ってください。

現在オンラインで使える近接武器まとめ
          GRM功撃、命中 ヨウメイ攻撃、命中 テノラ攻撃、命中
ソード           △  ×        ×   △      ○   ○
ナックル         ○  △        △   ×      ×   ○
スピア          △   △        ×   ×      ○  ○
ツインセイバー     △  ×        ×   △      ○   ○
ツインダガー      ○   ×        ×   △      △   ○
セイバー         △   ×        ×   △      ○   ○
ダガー          ×   △        △  ×      ○   ○

PPはヨウメイ>GRM>テノラ

基本的にヨウメイはPP最高、テノラは命中最高、攻撃力もテノラが高い場合が多いがツインダガーナックルのみGRMが最高
3名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:03:23.15 ID:cPDhgZAl
>>1
パイシャ乙32型
立てようとしたけど規制されてた
4名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:04:11.67 ID:fIHWBK1D
立ってなかったから勝手に立てた。
そして前スレ>>4の修正するの忘れてた。悪い。
5名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:29:08.67 ID:F7MZhLAW
ニューデイズレリクス厳しいな
Lv50ヒューマンで闇武器8本持って入ったんだがブロック1でPP切れる有様だった
テンゴウグが硬すぎ、パシリのが自分より強い感じがするから困る
6名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:41:31.86 ID:SdvpDPYI
ソロは美味しくない。
テンゴウグ2匹同時が3回連続。PPもたん
7名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:45:55.86 ID:cPDhgZAl
それよりお前さん達
研究所のハエと蜂?あれの回避率どうするよ!
8名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:46:59.08 ID:dozb0c/j
テンゴウグは打撃耐性有りで射撃耐性はない
・・・が今RAなのでわからんが☆3ハンドガン+10らへんで撃ってもダメージとおらん?
9名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:48:53.59 ID:F7MZhLAW
Huだが☆2ハンドガン+0で90出るぞ
ちなみにフローズン10ね
10名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:50:21.74 ID:Jp8sCBE1
諦めて遺跡とドラに戻ることにした
11名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:51:13.36 ID:fvXQUw23
新日遺跡の逝き方わからん・・・orz
12名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:52:22.22 ID:F7MZhLAW
ちょwwwwwwwww新日ソロうめえwwwwwwwwwwwww
ボスの犬がメセタ10500落とすwwwwwwwwしかも二匹出るwwwwwwwwwww
13名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:53:08.07 ID:dozb0c/j
>>9dks
LV50RA8キャスト オートガン10/PA雷18 で、ダメージ100は超えてて
闇50スティンガーPA10で50*4ダメージだったので
アガタレリクスのテンゴウグは無理に殴ってPP減らすよりハンドガンのがいいんじゃないかなぁ
どっちみち時間かかるがナ
14名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:55:59.45 ID:SdvpDPYI
メセタ落とすが正直周回する気にはならん
15名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:56:00.93 ID:F7MZhLAW
誤爆した上に1000メメタだった

ちょっと死んでくる
16名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:56:31.98 ID:4TNHv5oV
>11
カガジバリをぬっころした先
いくのメンドイ('A`)
17名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:20:45.82 ID:zFqDU4zq
残党Aがぬるぽすぎる……。

知人のFoとペアで狩ったんだが、どう見てもFo専用ミッションです。
本当にありがとうございました。
18名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:25:29.82 ID:VikRY1B6
しかしFoもいらいらするという
19名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:27:36.80 ID:MSY51iFs
だが新ミッションの中ではそれでも良心的な方だという事実。
20名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:29:39.04 ID:T7glL3ju
残党Aはキャスト狩りでHUの立場がない事はない。
社の信者と違ってテクは通るが、動きが早いのでテクが当たらん。
21名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:10:54.49 ID:wS8i6aRj
残党ボスってマガシロボだっけ?
オフじゃスピニングブレイクぐらいしか当たらんかった。
22名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:16:26.79 ID:T7glL3ju
グリナビートだよ。
オフではバズーカ、マシンガン、ダガーの3体が波状攻撃を仕掛けてくるけど、
オンではマシンガンが3体出て来るだけ。
23名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:19:39.82 ID:ToB0jSRa
グリナビートでマシンガンの音が止まらなくなった人いる?
タイトル画面でも音が鳴り響いててビビった
24名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:21:47.84 ID:dSAig7kT
発生すると、PTメンバーみんな同現象が起きるみたい。
25名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:25:39.20 ID:F7MZhLAW
オフのグリナビートは強かった覚えがある
ソードとバズーカが強かっただけかな
26名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:30:30.64 ID:g4c5+wv/
どうみてもアガタレリクス美味くないだろ
誰だ美味いとかいったやつ
テンゴウグウンコ硬いし、ラフォンレリクスみたいにカーボン箱あるわけでもなし
敵のHPはバカ多いし
何にもうまくねーよ
27名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:30:41.23 ID:cPDhgZAl
>>23
ミッションをまた始めたりマイルームいけば止まるね
ミッション初めて数秒待たないとだめだけど
28名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:36:57.50 ID:Fb/hz2CT
ハンターは一生パシリとパルム遺跡オンラインしとけってことだねw
29名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:38:15.92 ID:F7MZhLAW
Foでも敵が硬すぎて不味いけどな
30名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:45:49.61 ID:wS8i6aRj
Huで遺跡はうまいし、無理して不味いとこ行かなくてもいいでしょ。
31名無しオンライン:2006/10/06(金) 04:27:45.87 ID:4kvPyE+r
聖地は属性一種類で楽なのと法撃速度UPの新ユニットで一攫千金狙えそうだから遺跡より夢はありそうだが
テンゴウグがだるすぎるのと、カマトウズの感電がうざいな
32名無しオンライン:2006/10/06(金) 04:31:05.75 ID:GYuDyWIf
遺跡オンライン最強
33名無しオンライン:2006/10/06(金) 04:36:43.74 ID:fIHWBK1D
>>31
ギイ/スマートでるの?

しかし追加ミッションはソロキツい。PT必須だわコレ。
こうなってくると複合職大丈夫なのか心配になる。
34名無しオンライン:2006/10/06(金) 04:36:50.00 ID:gveyDaZo
最強だけど遺跡オンラインマシーンにはなれない。飽きるぽ
35名無しオンライン:2006/10/06(金) 06:58:52.66 ID:7gC37aUJ
蝿とか蜂っぽいの獣HuのPAで0連発だったんだが
箱Huだったら命中してた?☆3武器だったのが問題なんだろうか
36名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:00:29.82 ID:5CVgsiaA
>>35
回避が糞高いだけだと思う
後ろからやればきっちり当たるし
37名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:02:01.04 ID:dSAig7kT
箱Hu50 ☆5でもそこそこミスる。

C相手に。
38名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:03:51.20 ID:MSY51iFs
>>35
Aの話だよな。
キャス子の☆5リッパーPAで1段目0,0,0,0→2段目0,0,0,160とかそんな感じ。
通常だともうちょい当たるな。3-4割だろうか。
ハンドガンは0以外見た記憶がない。
39名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:20:01.56 ID:7gC37aUJ
ふむ、回避が糞高い設定って事か
箱でも0多いってことは命中スロットくらいでは当たりそうもないな
後ろ回るしかなさそうだが、あいつら集団だと前後の判別が…
40名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:46:22.14 ID:zIBFMyoX
おぅぃ、でかいコルトパが出るマップの敵属性きぼんぬ
41名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:49:39.10 ID:4kvPyE+r
修羅の谷Bやってみたんだがテクがやばいな
LV45ビーストHUでLV35剣付ヴァンダのディーガで300ぐらい、火炎放射で150ぐらいを連続でくらう
5匹同時とかでてくるから大量のうんこ&炎でLV60のGH410があっとういうまに死ぬし
これから追加されるミッションもこんな感じだろうし、回復使えるFO複合じゃないとソロはかなり厳しそうだな…
42名無しオンライン:2006/10/06(金) 08:14:17.38 ID:GRBZzjcA
そんなことよりウォーテクターが大剣使えないってどういうことだ。

Bでいいから使わせてくださいorz
43名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:13:22.25 ID:zIBFMyoX
驚愕の事実、狂った珍獣のメギドマン
ハルベルトだといいとこ150くらいしかダメージ入らないが、

Hu Lv45クロームバスターSUVだと700-900一発入る。

SUV weaponゲージマックスにするアイテムナイノー?
44名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:26:38.35 ID:eIDGnFwd
>>43
ケーキ4個食え
45名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:36:26.67 ID:zIBFMyoX
>44
四つ食べないと駄目なのか…
となると現実的なのが吹き飛ばし系のPAで嵌め殺しかなぁ。
46名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:40:13.43 ID:IWX/iR0b
>>40
カガジバリAIのメェェェギドォォォォを使ってくる奴は炎。
後は草原と同じだったハズ
47名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:47:31.12 ID:zIBFMyoX
>46
どうしたもんやらこうしたもんやら
クリア時の戦闘不能回数が23回だった^^

カガジバリラッシュは複数でてきたらSUV2発とかで一気に仕留められないだろうか1回+ハンドメイドケーキ。
しかしその後に続くデブコルトパの事も考えると氷武器あれ何本必要になるのかね…。
攻撃うpと防御ダウンくれば与えるダメージ2倍くらいになってそうなると普通にソロもいけそうだが。
48名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:51:50.82 ID:zIBFMyoX
パルム 珍獣 火:バジラ ディストパ、デブディストパ メギドマン
         雷:遺跡のデブ 緑パノン

氷武器8本に土3本とかあればまわれそう、問題はメギドマン。
49名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:09:18.33 ID:hbytCC1k
ふっ…相手が炎カガジバリなら氷46%+10リョウデイラン持ってる漏れは勝ちg



もう一匹に死角からメギドされてポックリ死ンダー!!

安全にいくなら遠距離からハンドガンでちまちま削るしかねーのかコレ('A`)
50名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:15:36.30 ID:hbytCC1k
もしくは杜の青メカのフォイエみたいに
闇50のアゲハセンバとかに精神ユニット付けて被ダメ0にして追加即死を避けるとかか?

でもそれってHuに出来るのか…?
51名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:54:26.37 ID:ZW+Vre/Z
どう考えても上級職&PTプレイが前提だよな、これ
半端なテク使えるようになるより
Hu+Raで命中と遠距離を補ったほうがよさそうだな
52名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:59:31.50 ID:cReKAvNF
>>51
Hu+Raがスキル30まで使えることを祈るしかないな
いくら命中高くても20までだったら使う気になれない
53名無しオンライン:2006/10/06(金) 11:50:28.39 ID:G6Q3AXQd
というか今回の新ミッションは激しく硬い敵がテンコ盛りなんだが・・・
モトゥブの新ミッション修羅の谷なんかのBやAはマジで山のようにサンドバックが沸いてくるんだが・・・

PAでまとめて吹っ飛ばすと爽快感はあるんだがぶっちゃげかなり消耗戦('A`)
54名無しオンライン:2006/10/06(金) 11:56:02.22 ID:IFUjmGIi
おまいらソロならアガタレリクスの方がよさそうだぞ。
とりあえず光防具で死なないし、後は闇武器をどれだけ用意できるかだ。

Lv50 ヒューマン Hu10 GH410 ヒューガ(笑)
光32%メイガライン
闇50% リベットグラブ(4)
闇24% デュランダル(4)+ブトゥギ・オガ(5)プラズマヒット
闇18% キヤロウド(5)

クリアタイム47分 1万メセタ↑

試しに行っただけなので、タイムはまだ縮まる。
命中70のブトゥギ・オガでも余裕で当たるので命中に心配は要らなそう。
問題はテンゴウグとボス部屋の犬の硬さ。
55名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:08:11.19 ID:FuoC9B6s
光武器集めまくってたおれはなにしてんだろ
56名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:19:33.08 ID:+j6OTeWU
メギドマンのメギド避け損ねたら即死効果付きで噴いた
まさかCで死ぬとは思わなかったぜ
57名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:26:22.80 ID:H4yIPwRa
>>55
きっとHIVEで輝けるハズ!

来年導入されるとイイネ・・・
58名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:37:04.10 ID:Dx0ak/j7
>>52
オンマモドキとか行くとさ、ライフル撃ちたくなるんだわ…
あんなとこ行かなきゃいいんだけどな
59名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:45:05.30 ID:Ce3H2lQ9
ギイガとテイロならどっちがいいかな?
テイロだとモトゥヴ死ねそうなんだが性能は高いよね
60名無しオンライン:2006/10/06(金) 13:10:14.16 ID:LpomLjoN
テイロの方が数値は上だったと思う。
あとは敵がもってる属性の問題じゃない。
61名無しオンライン:2006/10/06(金) 13:59:34.72 ID:zIBFMyoX
火属性44でメギドマンのバータ400とか600とか喰らうんだぜ。
レティアールかかってと思うけど。
62名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:01:39.09 ID:zIBFMyoX
時に遺跡のデブ用に土Dスラッシャーこさえたんだけど、
素直にダメージ貰いながら槍でつついたほうが早いね?
確実に嵌められれば話は別っぽいけど
パシリとパートナーの攻撃と被ると潰れる可能性あるし槍でつついてる時と違ってやけに防御うp使ってくる。
63名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:08:22.67 ID:F7MZhLAW
土48のリョウデイラン使ってるけどPA20だと220〜260出るから双剣のが楽な気がする
高属性がある武器使えばいいんじゃね?

別に小剣でも双小剣でも倒せるしな
64名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:10:10.24 ID:IQAaM/fe
今回の追加Aは死亡エリア

ヴァンダに砂漠のミミズ、メギドマン、ハエ、ザンゲフ
何をとってもうんこ
65名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:11:48.11 ID:StDOEBrG
ソロならツインセイバーのがいいと思う。
ダウン取れる分NPCへのダメージが減る。

あと槍は横からPA撃つと1箇所にしか当たらない欠点もある。
66名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:14:44.99 ID:LshY1+u6
ハンターが10になったから転職しようとしてふと思ったんだが
ハンターのままLv50にしたハンターとLv35くらいで一度転職して
Lv50でまたハンターに戻った時とパラメータに差は出てしまうのかな?
67名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:17:11.74 ID:StDOEBrG
ない。
ステータスに影響するのは現在キャラLvと現在職Lvのみ。
68名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:28:23.57 ID:1iMb8PxU
>>58
ファイガンナーはライフルは…
でもあのステータスで
ツインハンドやツインセイバーを振り回せるのは
二刀流マニアにはたまらない魅力
69名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:45:01.64 ID:CdMWHclA
で、テノラ製は有りなのか無しなのか?
命中が糞高いからビーストな俺は使うつもりなんだが
PPが少なすぎてAが辛いのなんの。
複数持てばいいんだろうけど金かかるなぁ・・・
70名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:52:30.84 ID:+j6OTeWU
>>69
☆5長剣作ってみたがPP200無くて泣いた
71名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:53:58.00 ID:IFUjmGIi
>>69
今のとこ命中がきついのは研究所奪還のハエくらい。
それ以外はヒューマンで☆3ダガーでも余裕だった。
しかし攻撃力は新ミッションで急激に不足。マジで洒落にならん。
☆5高属性でPA連打してもなかなか死なない奴多数。

テノラは攻撃力あってもPP少ないってのが問題だし、命中も↑の通りで旨みが無いな。

上級タイプ前提バランスになってて、開放されてからでないと武器選択も難しい。
もうね、しばらくPSU離れるか、PTでメギド死を楽しんでた方が良いと思う。
72名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:56:22.96 ID:j1Q66sXc
ちょい質問

基本ダメージ計算式
((攻撃力/5)*スキル倍率)−(敵防御/5)≒基本ダメージ

ここのスキル倍率ってのはスキル1なら1.01
スキル20なら1.20ってことかな?
今まで使ったことないツインセイバーを使ってみたんだがどうも弱すぎる・・・。
73名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:57:37.66 ID:j1Q66sXc
>>69
PAあまり使わない人(いないだろうけど)とフォトンチャージ使いまくる人には悪くないと思う。
まぁブルジョワ装備。
74名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:03:11.60 ID:KLo0QJbY
>>69
ハンドガンだけはかなりイイ
ダガーやセイバーのお供にどうぞ
75名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:04:22.45 ID:3OvRgnc1
>>72
各PA毎に全部違う
それぞれのPAの説明でも探しとき
76名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:07:03.43 ID:F7MZhLAW
ちなみにツインセイバーのPA倍率は槍以上

武器の攻撃力くらい見ろよ・・・ツインセイバーはツインダガーより低いんだからわかるだろ
77名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:07:12.72 ID:CdMWHclA
今テノラの槍、ムクルッディが出来たので+4まで強化してみた。
ムクルッディ+4、PP300、攻撃439、命中193
ハルベルト+4、PP379、攻撃433、命中183
テノラの槍は罠だ。
双剣とダガーは明らかにテノラの方が優秀だったけど。
78名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:07:24.28 ID:cPDhgZAl
ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061006033803.jpg
レアドロップスレみてたらラボル・テイロの画像発見
回避率高すぎで自分には微妙・・・・
79名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:09:02.14 ID:F7MZhLAW
ハンターの回避は正直罠だよな
PA発動中にガードしまくってストレスたまる
80名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:11:10.38 ID:cPDhgZAl
>>79
だよなー
せめてこれに持久力10ついてたら飛びついてたんだろうけど
81名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:16:38.87 ID:mVGp43LH
PAが中断してまた一段目からというのがなんとも
82名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:19:29.28 ID:IFUjmGIi
>>79
ガードと半端なダメージで固められてPA不発、大物が走ってきてダウン。
バータやグランツで停止、ボコられてアボン。

新ミッションは全部こんな感じですw
83名無しオンライン:2006/10/06(金) 16:25:26.75 ID:hUjYJJNy
タチコマロボの放電みたいに、食らうと状態異常になる攻撃はガードしたい所だけどな。
84名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:02:19.82 ID:Kfacxb9L
そういえばFS0で多段ダメージ無くなったらしいが
セイバーPAの2段目複数回ヒットもなくなった?
FS0環境なくて試せません。エロ優しい人教えてください
85名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:04:33.46 ID:KIMvHVGp
FS0環境ないなら知らなくてもいいんじゃね?
86名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:06:29.64 ID:+j6OTeWU
>>84
試してみたらちゃんと2hitしてた
87名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:07:16.37 ID:IQAaM/fe
聖地レリクスB30分、6000

今旧遺跡B行って見た。
B18分6000

どう見ても旧エリアのが稼げます
88名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:17:16.70 ID:Kfacxb9L
>>86ありがとう

>>85ばーか
89名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:22:42.24 ID:IFUjmGIi
これは酷い
90名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:26:10.79 ID:TqRtP2t2
やべ!ちんこ立ってきた!!
91名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:38:53.77 ID:W6WE7vM1
12日に上位くるのか
92名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:43:13.46 ID:IFUjmGIi
やっと・・・やっと投刃と爪が・・・・ダメだ12日まで待て無い。抜いてくる。
93名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:46:48.40 ID:FuoC9B6s
プラントSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
光武器集めまくった俺は勝ち組
94名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:48:35.36 ID:kWeTna3a
クロー早くつかいたいなぁ
95名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:48:38.74 ID:dGIl+zvZ
男は無属性
96名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:48:44.30 ID:IFUjmGIi
>>93
よかったなぁw

だが新武器やら☆6~8も開放だから、材料も集めとけよw
97名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:49:51.84 ID:IQAaM/fe
負け組だろう
上位出てダブルとクロー、アックス以外は考えれない
98名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:52:51.98 ID:cPDhgZAl
さっき闇50%メイガを18kで買った俺も勝ち組━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
陳列に光18%が20kで置いてたから値段付け間違えたんだろうな・・・

とりあえずソニチがんばってるようには見えるけど
今回の強化とか合成率修正したなら修正したって告知出せよ・・・
今やってる緊急メンテが実は間違いでしたって修正か?って見たらSegaLink修正・・・orz
99名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:53:48.98 ID:IFUjmGIi
あれ?

>武器の新規8系統の追加にあわせ、各系統のフォントンアーツを追加します。
>また、一部のテクニックを追加します。

これはつまり増えた武器のPA1個ずつだけで、既存武器のスキルは来ないのかな?
100名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:56:04.86 ID:cReKAvNF
>>99
「新武器追加にあわせ、各系統も追加」って書いてるから
新武器+今までの武器ってことじゃないの?
101名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:56:32.88 ID:cPDhgZAl
>>99
悪く見ればそうだろうね
各系統って言ってるからどうとでも取れる
とりあえずLv30まで開放になったんだから俺的にはマシかな
102名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:59:40.33 ID:hUjYJJNy
>>99
どっちにも取れる文章だけど、恐らくそうだね。
そいでもってサイコクラッシャーオンラインの開幕ですね^^^^^^^^^^
103名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:00:42.80 ID:usrA6In8
ストーリーミッションやったらパトカもらえんのかね?
そうするとソロが相当楽になりそうだな〜
104名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:01:50.49 ID:g4c5+wv/
サイコクラッシャーオンラインは間違いないなwww
ダブセはPSOから人気の武器で尚且つPA超性能だから
ださいね^^;とかいいながらサイコしまくる厨房ファンタジーの予感だwwww
10572:2006/10/06(金) 18:01:54.60 ID:j1Q66sXc
すまん言葉足らずだった。
スキルは通常攻撃の威力には関係ないってことでいいんだよな?
106名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:06:09.95 ID:IFUjmGIi
>>105
言葉より理解度が足りない。

通常攻撃はその計算式のスキル倍率の値が1になるだけ。
スキル攻撃力が148%なら、1.48な。
107名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:06:54.88 ID:cPDhgZAl
>>105
スキル使ってないのに通常攻撃にスキルの威力が入るわけない
後ツインセイバーのPAはLvいくつなのよ?
Lv20まで行っても他の武器に比べたら弱いけどソロだと範囲も広いし転ばせれるし打ち上げれるし器用貧乏万歳武器だ
108名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:08:34.28 ID:cPDhgZAl
ってか武器の詳細でページをスクロールさせればPAでの攻撃力出るから
それみて他の武器と比べればよくわかると思う
109名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:09:59.45 ID:WaDOCUzj
>>93
プラントSが順調にレベルが伸びていて敵は変わらないと仮定

パノン:基盤/デラデイラ
デルセバン:デュランダル
センディラン:ビートガン
ヴァンス:基盤/ツインビート

…結構普通だな。
110名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:12:15.78 ID:j/PeSmmu
S武器の実装がまだまだ先の話になりそうなので
ハンターはウォーテクターが最強っぽいなwww
111名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:14:19.21 ID:IQAaM/fe
ウゥーテクターダブセ装備できないがクロー装備できるのかよ

それでいて自己回復、スキル30かよ、強いな
112名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:15:05.38 ID:IFUjmGIi
>>110
だから能力うpが店で買えるようになったから、能力ボーナス分フォルテのが強いって。
113名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:17:16.71 ID:IFUjmGIi
>>111
万能性高いけど、テク10だし特化性は低い。

まあどんな相手でもPT組めるって利点が良いかな。
114名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:17:41.67 ID:j/PeSmmu
>>112
ソロだと、パシリ+教官に補助配れるし
レスタが使えるので鬼だとおもうYO

ステータスボーナスがこのアドバンテージを
覆すほどの差がつくと思えないし
115名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:20:38.52 ID:hUjYJJNy
>>111
ステータスはFO寄りみたいだから、どう転ぶか分からないけどな。
新規テク追加でbuff来ない可能性もあるし。
116名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:25:09.94 ID:29pbVH/r
Hu10おわったから今Foやってるけどマジでつらい。
テクレベル低いのもあるけど攻撃力がガタ落ちした。
117名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:26:06.90 ID:29pbVH/r
キャストだからかもしんないけど。
118名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:29:58.79 ID:R/bxZP/K
>>116
それはニューマンも同じ
お互い様
119名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:31:46.69 ID:8CYRk1L7
>>116
☆3高属性ダガーで戦った方が強いと思うよ。まぢで。
120名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:32:05.95 ID:WaDOCUzj
>>117
それが最大の問題だw
121名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:34:32.09 ID:j/PeSmmu
>>116
ドラC高速周回で属性双小剣や小剣で回転使って
FO5にしたらやめればいいだけだから結構楽かも
キャストならドラはSUVだした後レスタでw
ウォーテクター狙いなら火力はスキル30のPAがメインになるから
テクニックは回復補助以外いらないしwww
それにキャストで攻撃テクニック覚えても
法撃低すぎて威力ないので使えないだろうしね
122名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:36:01.63 ID:CtCCpXfo
PS2でやってる俺は武器替えがしんどくなって
ウォーテクターを辞めるに違いない
123名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:37:56.83 ID:8CYRk1L7
武器替えってPS2だと何か違うの?
124名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:40:00.43 ID:W6WE7vM1
>>123
読み込みに時間かかってすぐ攻撃できない
125名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:40:48.42 ID:usrA6In8
PS2の武器交換はミッション始まったら
それぞれの武器に一旦持ち替えて使える様にしとくと
持ち替えてすぐ攻撃できる、まあ、それでもたまに駄目な
時もあるけどね・・・・・
126名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:41:22.52 ID:cPDhgZAl
一応MAP切り替わったら全武器読み込ませとくとマシだけどそれでも雀の涙程度
127名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:41:48.29 ID:By95v+7m
ついでに聞きたいんだけど
他人の頻繁な武器変更では何らかの影響受けたりすんの?
128名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:42:22.68 ID:By95v+7m
↑PS2版の場合ね
129名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:45:14.41 ID:j1Q66sXc
いや、ごめん。最初からPAの話はしてないんだ。
言葉足らずってのは、通常攻撃の話をしていることが伝わらなかっただけでござる。
130名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:48:52.54 ID:3OvRgnc1
>>105
関係ない
131名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:51:52.61 ID:j1Q66sXc
基本ダメージ計算式
((攻撃力/5)*スキル倍率)−(敵防御/5)≒基本ダメージ

こうあるじゃない? これを見て俺は
通常攻撃にもスキルLVが関係してくると思っちゃったってこと。
例えば槍スキル15で トゥース・ダッガスの攻撃力が180%だとして
通常攻撃ダメージ:((攻撃力/5)*1.15)−(敵防御/5)
スキルのダメージ:((攻撃力/5)*1.80)−(敵防御/5)≒基本ダメージ

っていう勘違いする俺みたいなの多いと思うんだけど。
これ改変したほうがよくないかい?
【スキルの基本ダメージ計算式】 ならいいんだが。
132名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:57:40.64 ID:9UGbSYyO
>>127
スローがかかったりすることは無いけど
誰かが武器を変える度にガタガタうるさいw
PSOと変わらずハードキラーだぜ
133名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:00:06.03 ID:cPDhgZAl
Wiki直してきた
134名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:13:24.67 ID:ZCm5ERw2
どうせハンターはフォルテファイターしかいないんだろうな・・



つまんね。
135名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:26:56.14 ID:3OvRgnc1
>>131
通常攻撃はスキル倍率1.00
って追記すればいいんじゃね?
136名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:34:24.72 ID:24/4sViv
トルネードダンスのPP54いるのにサイコクラッシャーオンラインに本当になるのだろうか・・・
137名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:39:42.35 ID:x2C7x3Ot
>>134
俺はファイガンナーだよ!
PTなら相手を選ばないからいいかな、と
二丁拳銃で蜂も怖くないぜ
138名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:43:14.62 ID:+j6OTeWU
>>134
ごめんねどんなゲームでも近接しかやらない脳筋でごめんね
139名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:44:31.40 ID:F7MZhLAW
>>136
どうだろうな
クローオンラインになるのは確定だと思うけど
140名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:47:01.66 ID:8CYRk1L7
>>124
ああ、そうか長い事家庭用ゲーム機やってないから忘れてたが
HDD未対応って事は一々DVDROMから読み込んでるんだな・・・

PSUのアクション性ってほとんど武器持ち替えにかかってるからきつそうだ。

でもパレット6個しかないから、PCでもウォーテクターは面倒そうではあるんだよな。
補助+回復で1本、攻撃で1本、4枠で3属性・・・無理・・・
141名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:47:03.38 ID:Us0E631n
サイコクラッシャー、片手爪、そしてレンカイブヨウザン三段目
ハンター最強は当分揺るがないだろう
142名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:53:54.78 ID:8CYRk1L7
てかね、新ミッション見る限り
敵のアホみたいなHPに対してのHu
飛行エネミー、即死攻撃に対してのRa
鬼状態異常、打撃耐性に対してのFo
って感じで役割分担が出来てそうな気配はある。

ウォーテクターは種族次第で万能だったり器用貧乏だったりしそう。
キャストでテクLv10だと、やっぱりロボにダメージ通らなそうだし。
143名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:00:28.54 ID:aMMidpwj
>>142
ウォーテクターってニューマン以外は支援系テクでごり押しと割り切った方がよさげ
特化職でソロきつかったら特化で集まるか
144名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:02:18.04 ID:9gd647qg
ハンターはダブセや斧やクローにwktk
レンジャーはレーザーカノンやグレネードやカードにwktk


あれ、フョースは?(´・ω・`)
145名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:04:47.47 ID:F7MZhLAW
フョースはなぁ
名前からして弱そうだけどどんな職?
146名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:04:47.75 ID:8CYRk1L7
>>144
カードはフォースだよ
147sage:2006/10/06(金) 20:22:16.68 ID:siVZIzev
上位職追加されてもそれぞれの職レベルはlv10が限界なのかな?
フォルテファイターはHU10にするだけでなれる?
それともHU20にしないとなれないとかなのかな?
148名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:23:16.64 ID:4TNHv5oV
俺はダブセ使いたいからフォルテ一択、HuLvカンストしてもミッソンPが無駄になろうともずっとHu
ファイガンナー?PA・パレットがLv20ずつな気がして・・・ね・・
149名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:24:22.26 ID:F7MZhLAW
今光武器を揃えてメンテ後にSランクミッションでスタートダッシュするか、
Aランク解禁されるまで素材溜め込んで光を作るか迷うぜ・・・
150名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:29:19.17 ID:4TNHv5oV
>>147
これを見る限り基本職は10までじゃね?
ttp://psu.rdy.jp/src/up5801.jpg

ファイガンナーのスキルLvがわからんのよねぇ・・・
151名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:35:11.07 ID:siVZIzev
>>150 thx
結構簡単に上位なれるんだね・・・
152名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:46:36.77 ID:tw19oZoN
ファイガンナーでスキル20止まりだったら存在意義が無いような…
近接は30まで行くんじゃないかね、さすがに
153名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:53:36.79 ID:4TNHv5oV
そうか・・・やべ、どっちにしよう・・・あとはステータス次第かなー
154名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:54:21.00 ID:F7MZhLAW
たとえソロが辛くてもPTで役にたたなくてもフォルテファイターやる

実際Sランク武器出回るまでは微妙っぽいな
155名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:57:00.03 ID:4TNHv5oV
そもそもSランク武器が手に入るかすら・・・
156名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:11:48.52 ID:WaDOCUzj
Sランクを語る前にパシリのキャップ200にしてくれ…

星7〜8なんて1個作るのに4〜50kかかりそうなのに成功率50いかなそうなんだがw
157名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:26:36.76 ID:usrA6In8
公式で新武器の画像見れてたよね??なんかいつの間にかなくなってるんだが・・
158名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:36:06.32 ID:WaDOCUzj
アクセス殺到したから軽くしたんじゃね?
159名無しオンライン:2006/10/06(金) 22:13:46.97 ID:8CYRk1L7
>>156
アガタレリクスのソロ周回出来るようになれば稼ぎが一桁上がるよw
アギータで160メセタ
ゴーモンで300メセタ
テンゴウグで600メセタ
カマトウズ、スヴァルタス、スヴァルタス犬で1000メセタ

1周最低でも1万メセタ入るがスヴァルタス犬が反則。
走って消えるを繰り返す無敵モードになると手に負えねぇ。
160名無しオンライン:2006/10/06(金) 22:20:49.83 ID:F7MZhLAW
新日レリクス30〜35分でソロできるけど遺跡Aソロのが全然うまいんだけど
テンゴウグがうざすぎてたまらん
161名無しオンライン:2006/10/06(金) 22:33:37.58 ID:8CYRk1L7
だから新ミッションは上級タイプ前提なんだって。
162名無しオンライン:2006/10/06(金) 23:09:19.13 ID:uW7Puohn
Foは新テクがあるじゃない
ファイガンナーはPAパレ20・20だしょ・・とか見たことある気がする
しかし双剣を装備できるのはファイガンナーとフォルテファイターのみ
クラブレのみならPA3段目無くてもいいが他のPAも追加となると・・・

こんにちはフォルテファイター
163名無しオンライン:2006/10/06(金) 23:13:42.60 ID:b9FQWx4J
ファミ通のSS見た限りだと複合でも30・10とか30・30とかなってなかったっけ
164名無しオンライン:2006/10/06(金) 23:15:44.74 ID:M4nH4jM1
>>148
同士よ。
俺も全く同じ。はやくスパイラルダンス2段目で両剣投げをしたい。
ルウたんがスパイラルダンスを使っているのを見て、何度羨ましいと思ったことか…。
165名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:34:40.63 ID:kwdMG5CV
そういえば新武器のスキルはどれが売られるんだろうか
サイコとか片手爪最強とか言われてるけどしょぼいPAだったら弱いよなw
166名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:47:45.01 ID:sXEWHyQA
明日からFOのレベルあげなきゃ…
ずっとソロだったが噂の高速周回に入るか…
167名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:54:25.21 ID:vwhrp7oi
サイコはこないだろうなあ…
168名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:59:59.44 ID:Ugsd/Y8n
>>166
やりすぎて気分悪くなった。だけどLv4の70%ぐらいまであがった。
169名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:01:10.74 ID:XUFUo5/o
サイコは来るんじゃないかなー。オフでも最初に使えるわけだし。
ただどう調整されてるかだな。
WセPP200で消費40とかだったらゴミもいいところだ。
170名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:26:56.67 ID:Ugsd/Y8n
今初めてサイコみたけどこれ3人とかで飛び交ったら
笑いが起きないか…?
E3回りながらこっちみてるよ。せめて顔は進行方向向いてくれよ。

おまけの拾い物
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27284_d12.jpg
171名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:05:21.32 ID:fK1D1yLw
>>169
トルネードはPA3段を1段にまとめたようなもんだからPP消費はもっと高いかもな
172名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:14:59.99 ID:dbFW4X8l
>>170
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

後ろ二人見てたらこのAAが一番に思い浮かんだ
173名無しオンライン:2006/10/07(土) 02:18:51.23 ID:jpSVy0+i
>>170
ネタスレ開始3時間で全部持ってったSSだなそれ
未だに超える作品が出てこない
174名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:42:24.07 ID:VQe7cl3k
>>170
なんだっけ、確かこのSSの紹介文が

「俺、イーサン・ウェーバー。君は?」

とか書いてあっておしっこちびりそうになった
175名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:29:30.81 ID:PTUIdj8N
厨はサイコクラッシャオンラインと聞いて
ダブルダガー大量に持ち歩いて
レンカイブヨウザンオンラインやってる
脳筋ダガー厨ハンターの俺様が来ましたよ
ふっ飛ばさないと言う事で野良でもレンカイブオンライン

吹っ飛ぶから野良ではサイコ使わない予定だが
12日以降、ソロではサイコクラッシャレンカイブオンラインになってそうだわ…
しかしLv30のレンカイブは3段目で吹っ飛ばすんだよなぁ
野良だと2段目止めの方がいいだろうか。
176名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:30:43.77 ID:WmwiuqE5
Sランクはそんな事気にして戦えるレベルじゃない
177名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:34:12.82 ID:gLgYFivy
PSOだとHuでも被弾しないこと前提だったような。
属性あるし今回は楽そうだけど。
178名無しオンライン:2006/10/07(土) 05:40:49.96 ID:sXEWHyQA
赤いハンドガンオンライン
179名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:27:43.58 ID:Og6F1YVy
テンゴウグがうざすぐる
いくらソロとはいえレベル50近くで反属性武器3〜4本まるまる使わないと倒せないってどうなのよコレ
なんかいい方法無い? こいつさえ無ければアガタレリクス普通に回れるんだが…。
180名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:32:20.24 ID:BB7AzSR/
レンジャーが武器何本でテンゴウグ倒せるのか気になる
レベル50キャストだと氷40以上ハルベルト3本使いきって
ようやく一匹まるまる削れるんだけど、与えるダメージが
通常で130、PAで350辺りだ
レンジャーさんはどんな感じなんだろ

しかしHP異常すぎるにもほどがあるぞ
181名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:34:22.30 ID:N2FyehO6
アガタのテンゴウグは光だぞ?
182名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:35:06.21 ID:/lsBzSs2
せめて燃えるなりなんなりすればいいんだけどな。
183名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:51:22.86 ID:BB7AzSR/
>>181
悪いな、俺の場合オンマのテンゴウグだ
でもどっちもHPは一緒じゃなんじゃないか?
つーか俺的にオンマのテンゴウグの方が圧倒的にHP多くね?w
184名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:52:41.69 ID:VTQZQSt1
フォイエの燃焼Lv3で燃えた時の燃焼ダメージが704ぐらいだったからHPはお察し

つーかハンドガンで状態はいるように戻してくれないとメギド野郎とかほんとキツイぜ
沈黙させてその隙に斬りかかるとかそーいう楽しみをなくしたソニチの考えることは意味不明
185名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:53:38.85 ID:XUFUo5/o
アガタAのテンゴウグがうざいのは確かだが、闇ダガーのPP2/3消費くらいで倒せるぞ?
俺がやってるのは違うゲームなんだろうか。
186名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:55:50.16 ID:Og6F1YVy
>>184
えっと、それだと概算でHP18000超えるんだけど…。
これは漏れの計算がおかしいだけなのか?
187名無しオンライン:2006/10/07(土) 06:59:21.77 ID:/OxaQgG8
雑魚のくせにそこらのボスよりHP多いとかイミフ
さすがSEGAやったぜSEGA
188名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:12:17.20 ID:hA0YezLp
テンゴウグを配置すうことによって
ソロプレイヤーをできるだけ減らそうとするソニチの意図が見えるな。
189名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:14:54.83 ID:SN0i8Q0V
>>180
レンジャーではライフル連射で即倒せる。
190名無しオンライン:2006/10/07(土) 07:18:33.94 ID:VTQZQSt1
>186
計算方法は知らないけど、間違いなく700超えの燃焼ダメージは出てたハズ
PTメンバーもそれ見て笑ってたからなぁ

ちなみにアガタレリクスのテンゴウグね
191名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:21:16.56 ID:cPuKxstx
ツインダガー作ってるつもりがツインセイバー作ってた

需要ある・・・?
192名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:25:24.91 ID:XBl39pGb
でかいの転ばせるのに使ってる
193名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:16:50.97 ID:f7qZrnKO
>>179
上級職用のバランスなんだろ。そんなにあせらんでもいいかと
194名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:01:59.22 ID:xfkkNMiN
フォルテファイター以外の上級は射撃かテクを今のRAFO並にこなせるしな。

ま、どの上級もハンドガンAまでいけて闇弾(感染というDoT)使えるから幾分か楽になることは確定しとる。
195名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:12:28.44 ID:NHVU2qq/
質問スレではなくあえてハンタースレで質問
☆7の双小剣、基盤/ツインクレアダガーを手に入れたのだがいくらなら欲しい?
うちのパシリは射撃系だから基盤をセットしてないので材料・性能は不明。
今日俺が追加するまでwikiに載ってなかったのであんまり入手している人はいないと思われ

ttp://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/img-box/img20061007100907.jpg
196名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:16:02.00 ID:f7qZrnKO
>>195
現状じゃ装備できないし解禁されたら
値段下がると思われるものに金をかけたいとは思わないな
197名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:17:08.00 ID:M3ViF7U2
>>195
クレアシリーズだから報告する人が少ないだけだと思う
198名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:18:59.35 ID:Igz6hroL
だったらなぜ上級職とかも一緒に開放せんのかと…。
頑張って☆6基盤出しても来週店売りされるんだし、
新ミッションは身内だけじゃきついし、この2日でやる気なくなっちゃったよ。
いろんな機能をいっぺんに実装するとエンバグする可能性が増えるのはわかるが
三日くらいのスパンでやってほしかった。
ソニチも相当焦ってるんだろうな。
199名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:19:18.19 ID:xfkkNMiN
>>195
それの問題はコペルニアを使う価値があるのか?だお
200名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:29:45.72 ID:M3ViF7U2
まぁ人柱はもう大勢いるし(バグ使った奴もいるだろうが)みんな様子見するだろうな。
201名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:30:28.28 ID:gLgYFivy
しかもクレア系の武器ってAだけどBより数段攻撃力劣ってたよな。
202名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:32:47.39 ID:bqYjNDKd
>>195
1000なら買ってもいいよ。
203名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:40:16.34 ID:KiI/TD+M
ウォーテクターの最強ぶりは異常www
204名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:51:45.17 ID:CtuGR59H
BBではFoやってて、こっちではハンターやろうかと考えてるんだけど、
やっぱ武器はソードが鉄板?
あんまし付き合いのないフレがしきりに、ナックルいいよナックルって言ってくるんだけど
使い勝手いいの?
205名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:54:35.59 ID:PkK+eumv
>>195
どこかのショップで作って販売してたひといたよ。性能みてくるといい… 
206名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:55:13.31 ID:M3ViF7U2
>>204
ナックルは現状微妙っぽいかな。
とりあえずスピア、ツインダガー辺りはみんな使ってる。
使い勝手も良いし量産されてるから☆5でも安価で手に入る
207名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:08:10.41 ID:NHVU2qq/
うーむ、微妙なのか
とりあえず上級職が来るまで倉庫に寝かせておく事にします

>>196-202,205
参考になりました。どうもありがとうございます
208名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:19:22.26 ID:sXEWHyQA
>204
ツインダガーのPAがPP消費と威力、技の出に範囲がどうみても釣りあってない、コストパフォーマンス良すぎ
槍のPAはPP消費こそ高いが威力と秒当たりのダメージが非常に高い上に範囲がZとY軸に長い。
ナックルは攻撃モーションが他の2刀系武器と違ってカクカクしてないので美しい&PAがマックノウッチ
ツインセイバーはきっちりレベルを上げればvsデブの優秀な武器
ダガーは消費PPこそやや高めなものの1段目PAから相手を吹き飛ばさないで転倒させる、パーティープレーでも優しい
セイバーは…えっと…FS0と2ならPA2段目が2hitするの強くなる。
ソード→この一撃に浪漫を載せて!いま必殺のPA2段目 ガガガッ! 0! 0! 0!良属性ならクリティカルで4桁狙えます。
209名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:24:32.63 ID:xfkkNMiN
セイバーはいいよ。属性高めのセバ・デラダで2段決めてみ2段目で400、400、800、400とか出てワラタ
210名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:28:10.87 ID:rsiFhGlP
セイバーは弱くないんだが、現状のPA連打オンラインに対して燃費が悪すぎる
デカブツ相手に使うにも、A以上だと1匹倒すのに1本消費じゃきつすぎ
211名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:53:41.33 ID:CtuGR59H
>>206-210
アドバイスありがとん。ダガーとツインダガーの小剣コンビでいってみることにします。
ソードちょこっと振ってみたんだけど、タイミングうまく合わせれなくて
1回振ったらしばらく突っ立ってて、敵の攻撃受けまくり。
212名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:56:04.48 ID:6YCMlxSS
セイバーは何ていうかヒューマン

使い勝手そこそこ良くて、攻撃力がなかなか高くて、命中もまあまあ。
ダガーやスピアに比べると貧弱だが、それ自体は決して弱くない。

そして俺はセイバー使いヒューマン。ウォーテクター志望。
213名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:15:34.67 ID:Igz6hroL
現在いちばん命中高い殴り武器ってテノラの☆5セイバーでいいの?
蠅類にはそれなりに有効な気がするんだがやっぱPPが低すぎるのかな
214名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:31:35.42 ID:nxSFow7i
PAは命中下がるから通常攻撃のがいいからテラノセイバーいいかもn
215名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:36:17.42 ID:6YCMlxSS
>>213
微妙にだが、テノラ☆5ナックルの方が高い。
だがやっぱりPPがきつい。
216名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:05:43.28 ID:szD3/n4N
10/12の為に新日篭って木集めてくるノシ
217名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:23:54.59 ID:NAI//PF9
昨日ハンターに転職したものだけど、
参考になりました。
218名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:41:42.43 ID:GKKu96nR
>>214
寺のセイバー
219名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:57:25.49 ID:m+MvbGHk
サイコクラッシャーオンラインになるとか言ってるが
実装されるPAが
ダブセ→スパイラルダンス
クロー→センテンカンザンガ
だったらうける
220名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:59:09.24 ID:p86frWM/
ソードの正しい使い方は背斬り
敵に背中を向けて離れながらぶちのめすといい感じ
221名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:59:50.24 ID:fK1D1yLw
>>219
むしろスパイラルの方が強いと思うのだが
222名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:00:51.12 ID:BB7AzSR/
PA上限あがらなければトルネードの圧勝じゃね?
223名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:02:00.34 ID:pTiJkv02
>>219
それよりもケイコウトウオンラインをどうにかして欲しい。
無強化ケイコウトウ1本でずっと戦ってて、寄生としか思えない人が結構いるんだが。
224名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:06:26.50 ID:sXEWHyQA
今フォース上げにドラC周回というのに入っているのだが、
Huソロと一分しか変わらないとはどういうことなのか
225名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:08:29.65 ID:xfkkNMiN
>>219
スパイラルの方が威力PP効率隙のなさとバランスよく強いよ。
センテンカンザンガも強い(パシリ420が使って平然と4桁出してるアレ)
226名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:12:12.39 ID:6YCMlxSS
>>224
僅かな先行分くらいしか早まる要素ないじゃんw
Lvいくつか知らんが、オンマや新ミッションのA行った方が早いかもしれん。
227名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:14:01.56 ID:sXEWHyQA
>226
PAが全部1だしケインしか無いんだが入っていいものなのかね。
今まで95%をソロで過ごしていただけに勝手が判らないのだ。
228名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:16:11.27 ID:GKKu96nR
>>227
俺と比率マ逆だな〜
ソロってほんとやってない。序盤と間にチョロチョロっとくらい。
229名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:17:56.74 ID:nxSFow7i
スレ違いだが職上げなら修羅の谷の奥、鉱山防衛が10分程度職PT9でいいかも
ドロップでおいしいのは土フォトンあと微妙にハルドニウム系が落ちてる
230名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:26:29.78 ID:6YCMlxSS
>>227
レスタ、レジェネする分には特に問題無いかと。
攻撃テクもケイン持ってりゃ充分だと思われ。
フォースはPP切れなきゃヨシ。
231名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:30:28.07 ID:6YCMlxSS
新武器前に、エントリー済み基盤消化しちまおうと最後のデュランダル作ったら

闇44%キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

ちょっと光テンゴウグしばいてくる
232名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:32:13.83 ID:nxSFow7i
待てっテンゴウグは打撃耐性有りだっ
233名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:37:43.48 ID:sXEWHyQA
>231
無茶しやがって…

>230
そうか、ドラゴンAに入ってみた。

相変わらずクパラ・ウッドとかオメガアシッドでもおめでとうが飛ぶんだな…。
234名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:37:55.59 ID:vBP5SND+
キングカワイソス
235名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:42:39.87 ID:RTBvUz2/
さっきアガタレリクス行ってきたけど、たしかにテンゴウグうざい
Lv49ヒューマンHu10で闇40%のハルベルト(0)にドーピングしてPAで250〜300って感じ
1本で1匹倒せるからテンゴウグ用にそれくらいの武器を3本くらい持って
その他の敵用に別に闇武器6本くらい持てばストレスなく周れそうだった

でも一番うざいのはラストの犬だと思うんだ・・・
つーかあそこはB周回のほうが遺跡Aと似たような金銭効率になると思うんだが
236名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:44:12.09 ID:jV5SRqhT
Aはレア狙いじゃないとダルイな。
CやB周回した方が金銭効率はよさそうな感じするよ。
237名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:50:56.53 ID:Us0Yk3NL
パルム遺跡Aが金策では一番か
238名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:51:10.03 ID:xrmPGcwj
ファイガンナーのスキル上限は20?30?
30ならファイガンナーに行こうと思うんだが・・・
239名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:51:49.67 ID:6YCMlxSS
>>232
I Know
だからハンドガン+ダウン取れるセイバーがいいかなと。
ダガーではダウン前に逃げられちゃうんだよな。

>>236
つーか、行くまでにミッション2つ通過しなきゃならんので、金稼ぎはかなりダメぽw
240名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:53:43.52 ID:GKKu96nR
>>239
> I Know

ルー大柴的キモさ
241名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:56:15.34 ID:sXEWHyQA
>239
ベリーとかトリュフとかいらないもの削れば8周くらいはできるよ
242名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:13:48.58 ID:KiI/TD+M
>>239
テンゴウグは起き上がりにほんの一呼吸だけおいて
ダガーのPAを2段まで連続でだせば
永久に起きあがりをハメれますよ。

でもたった一匹で闇44%リッパ−+5の
PPがほとんどなくなりましたが( ^ω^)
243名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:21:35.99 ID:WmwiuqE5
ヒューマンでずっとテンゴウグとやってるとナノブラストしたくてたまらなくなる
244名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:26:38.88 ID:6YCMlxSS
>>231でLv50ヒューマン
テンゴウグに通常100~110
PA1段目170前後、2段目350前後
+5ブトゥギ・オガ、フローズンヒット10で120前後

ヒューガ死亡、410と一緒に殴ってPP消費、両手共に半分くらいで1匹

ファイガンナーでテンゴウグはライフルとかのがいいかもな・・・
245名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:49:32.04 ID:m+MvbGHk
>>225
センテンカンザンガパシリが使ってるの見ると強そうだが
オフで使ってみるとかなり使いにくいぞ
246名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:57:51.84 ID:WmwiuqE5
センテンの方は2段目が強いのに一段目で潰される&二段目当てるのがかなり難しい
使えばわかるぜ・・・魅せ技って感じだし
247名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:03:09.22 ID:WVVrLt4a
やべえ I Knowがすごくおもしろいwwwwwwwwwwwwww
248名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:17:38.00 ID:pTiJkv02
TOGETHERしようぜ!
249名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:11:58.95 ID:RpO/Xm92
待て、ファイガンナーは・・・
ライフル使えないんだ・・・
250名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:12:50.15 ID:ofbB2c+C
ディマで☆6槍のムカラッド出たので作ってみた。
基盤一枚で3本作成可能。
PP310 
攻撃473 
命中223
+0でランス+10より↑、ハルベ+7より↑
PPがアレだが命中はいい。
ハルベオワタかな。
251名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:16:15.70 ID:WmwiuqE5
やっぱ☆6は主流になりそうだな・・・
252名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:30:21.57 ID:yfvXRIJA
☆5武器新調したばかりの俺はどうすればいいのよ
253名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:31:38.27 ID:WmwiuqE5
この時期に☆5揃えようと思えるのがすごいぜ
254名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:36:14.35 ID:fAA+Ox7H
そう簡単に☆6に移行できるとは思えない
255名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:38:20.64 ID:sXEWHyQA
ユピテリン、アッシュ、ソリドニウム、フォトンなのかな材料は

そうすっと最高のコストパフォーマンスだなそりゃ
256名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:39:35.21 ID:WmwiuqE5
ユピテリンなんて腐るほど余ってるぜ・・・
257250:2006/10/07(土) 17:44:22.02 ID:ofbB2c+C
材料は
???フォトンx5
ユピテリンx3
ソリドリウムx7
モトゥ・アッシュx7
でした。
ユピテリンさえ手に入れば後は安いですね。
258名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:46:35.84 ID:pTiJkv02
けど☆8まで売られるんだよな
ノーマルは☆6で金持ちは☆8の格差社会になるんだろうか?
259名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:50:21.17 ID:NkrBJl3O
アマゾンPS3カスタマーレビュー
お勧め度1点

>最近はDSによりライトなユーザーがゲーム業界をリードしていている

>PS2やGCにしてもストーリーは駄作ばかりで無難な続編ばかりだして
>オリジナルな作品は最近出してないし、ユーザーも事務的なゲームばかりに
>イライラしている。 PS3も、ただその延長線上にあるような気がしてならない。

>遊びは全く追求してなく映像を魅せることしかかんがえてない、
>コントローラもWiiが楽しいだろうし、ネットは360のLiveの利用者が世界で
>爆発的に普及しVistaや携帯との連動で手軽に遊べる、BDを使うのは
>開発費が莫大になるしPS3から撤退するかもという会社もチラホラ耳にする。

>SCEが王座から転落する日が近づいているかもしれない。
>そうなったらゲーム業界は良い意味で盛り上がる、MSと任天堂の作品に
>力が入り良作が多数登場し白熱するから。360は開発しやすいと豪語し
>WiiはDSのユーザーを取り入れようと遊びをコントローラーに追求した。

>PS3は何があるか?美麗な映像ぐらいだろうか。
260名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:54:21.16 ID:ofbB2c+C
>>258
>ランク☆5〜☆7の武器・防具、ランク☆6〜☆8の基板を追加します。
武器防具は7まで。

7といってもクレア系な気がします。
現状のハルベルト一式でも6人PTなら余裕ですからね。
261名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:01:32.27 ID:pTiJkv02
>>260
すまん、基板の事を言いたかったんだ。
ヴェスタリンとかレア素材が必要でも、金持ち連中は普通に作るんじゃないか?
属性低くても☆8まで言ったら☆6より結構強いだろうしな

予想だが、クレア以外の基板も追加されるんじゃないか?
オフだとクレアと見た目同じで性能が良い☆7武器があったからこれあたりが発売されるんじゃないのかな?
262名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:03:09.26 ID:WmwiuqE5
クレア系はレプリカだから飾り武器って位置なのかな
強化で化けたり・・・しないよな
263名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:07:28.58 ID:sXEWHyQA
>262
ドゴォンすれば化ける
264名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:08:57.65 ID:ofbB2c+C
>>261
あ、武器基盤が7までと思ってました。すまorz
265名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:12:53.06 ID:PHil4em1
テノラ☆6双手剣強化したけど伸び率悪いぞ
1回に+3とかもうちょっと伸びないとPAメインの武器は話にならない・・・
266名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:14:40.80 ID:c/JifREM
双手剣って元の数値が低いから伸び悪くて当然だよ
テノラに限った事じゃない
そういう仕様です・・・
267名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:15:53.49 ID:xYhbk1ej
やっぱ一番はヨウメイなのかな。
とりあえずこれからはまったりミッション追加されてくだろうし
こっちもまったり装備揃えて行けばいいんでない?
268名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:20:38.82 ID:yfvXRIJA
当分☆5振り回して一気に☆8でもいいかな 材料にもよるが
269名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:31:30.96 ID:HFxBgDtC
所持金12000M
Lv12でソロで遺跡行きたいんだが、どういう装備揃えれば周れる?
おすすめ教えてくれ
270名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:32:32.71 ID:NyHWRlh1
>212
同志よ。ウォーテクターになっった暁には、
左手にカード、右手にセイバーで決めてくぜ。今から考えても涎ものだ。
271名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:33:16.07 ID:NyHWRlh1
sage忘れ申し訳ないorz
272名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:33:36.68 ID:Wox8J5zD
双手剣と双小剣の攻撃力は劇的に伸びないから挑戦する意味なし
ヨウメイの場合はPPがお得だからしてもいい
273名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:38:03.45 ID:WmwiuqE5
ユピテリン1200以下は全部買い占めてみた
350個になったけどこれで☆6基盤レアとかだったら俺オワタ\(^o^)/
274名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:44:03.74 ID:xYhbk1ej
ユピテリンそんなにいるものか…?
上位変換すればいいと思ってたけど。
275名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:56:48.71 ID:sXEWHyQA
>274
変換にはマルセリンが5必要な訳だが。
276名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:59:13.07 ID:WmwiuqE5
マルセリンが単価500で買えたとしても2500だから上位変換はまずうんこだと思う
基盤が出るかもわからないし
277名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:26:26.20 ID:xYhbk1ej
そっか、素材の相場把握してなかった。
そう思ってマルセリンで検索したんだ。
一店目
マルセリン 9999999
二店目
マルセリン 100000

\(^o^)/
278名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:32:45.64 ID:0ZGNMN9J
マルセリンとか900で売れるしな
279名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:33:07.43 ID:S4K8/jjc
>>277
【PSU】マイショップ広告スレ 9店舗目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160068184/
ここで安い店をねらおうよ!
280名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:40:54.87 ID:xYhbk1ej
おぉ、Thx。
大体店とスレ見て相場把握した…つもり。
今安い店探して買ってるよ。
281名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:48:55.92 ID:QUWDFC+X
皆武器だいたいどれぐらい持ってるんだ?
俺は15個なんだが持ちすぎか?
これ以上もつと薬とかも合わせて30以上いく可能性あるからできるだけ
持たないようにしてるんだが
282名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:50:10.05 ID:ZRwqET5b
>>269
すごい金持ちだな
283名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:57:40.62 ID:gFysrDSj
メセタのつもりで使ってる人居るけど
大抵のネトゲでは1M=1000k=1,000,000だからな混乱する
284名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:08:08.55 ID:S4K8/jjc
うむ。
だからMよりkを使う方がいい。
285名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:12:09.20 ID:2Kuu524e
PSOからやっててメセタをMと書くやつを、このスレで初めて見たな
286名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:15:00.38 ID:rx2DcnDV
マイルーム検索してると、たまに見るな
どのゲーム出身なんだろう
287名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:16:35.75 ID:/lsBzSs2
とりあえずメセタの略語は「目」にしとこうぜ。
288名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:18:47.44 ID:XUFUo5/o
どのネトゲでも1M=1,000,000だと思うがな。
たぶんオフゲしかやったことなくG=ゴールドとかギルとかそういう認識なんだろう。
289名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:36:47.57 ID:S4K8/jjc
>>288
それはMMOネトゲだからだろ。
PSOからやっているが、メセタをMとするのはまじでみかけたことないよ。
メメタとかいってたのが多かったよ
290名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:38:07.76 ID:2ou25xJM
ショップ広告でmssって表記もたまに見る
291名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:40:45.45 ID:WmwiuqE5
>>290は釣りなのでしょうか
292名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:43:39.92 ID:tuHOlIXv
>>291
まあ知らない人も居るだろ
293名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:48:41.23 ID:rx2DcnDV
すいません、私も知りません
294名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:51:58.08 ID:2ou25xJM
>>291
釣り?
検索の事じゃないぞ?
メセタをmssって表記してるとこがあるって話。
土ハルベルト10000〜12000mssとか
295名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:55:50.96 ID:tuHOlIXv
mssの意味を知らずに、メセタと勘違いして使ってるんじゃまいか?
…ってことじゃないの?
296名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:01:39.51 ID:p86frWM/
mss=マイショップスレ
297名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:08:33.60 ID:2/cIgdAy
話は変わるが、来週から上級職が実装されるので次スレはレンジャースレみたいに
【PSU】ハンター/フォルテハンター総合スレ
にした方が良いだろうな。
298名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:10:39.03 ID:vzSCMY+m
マジレスするとスレの頭文字ってTだろwwww
299名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:12:07.76 ID:2/cIgdAy
>>297
スマン…上級職名間違えた…orz
×【PSU】ハンター/フォルテハンター総合スレ
○【PSU】ハンター/フォルテファイター総合スレ
300名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:24:48.24 ID:l9Fqe8s4
HURAのひともいるだろうから
ハンター総合スレ でよくね?
301名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:41:55.67 ID:sXEWHyQA
mssついてるショップは逆に地雷が増えて困る。
302名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:22:03.29 ID:d76TPqS7
mssはマイショップ相場の略なんだぜ
303名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:46:13.61 ID:cPuKxstx
ソードってどこのがオススメ?
304名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:50:33.58 ID:fK1D1yLw
>>303
クバラ製品オススメ
305名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:52:42.56 ID:cPuKxstx
>>304
クバラか・・ちょっと高いけど他のも作りつつ挑戦してみるよ
サンクス
306名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:01:15.85 ID:qd7nnrrG
ソード自体がアレというのはさておき
今ならテノラ
307名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:03:17.77 ID:nDKW+24k
やっぱヨウメイじゃね?
テノラは☆5作ったがPP200無くて泣いた
308名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:08:37.19 ID:Wimnravl
ソードヨウメイ使ってるけどGRMでもすぐPP切れるよ。
309名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:25:28.22 ID:zBByeUb6
PAメインで使うならヨウメイだな
回復量の差がかなりでかい

フォルテファイターの消費量ダウン+回復量アップがあればテノラでもヨウメイ並みにPA撃てるようになるんだろうか
310名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:30:40.37 ID:i2XGzmfi
器用貧乏のヒューマンな俺はウォーテクターを選んで更に器用貧乏になるZe


(´・ω・`)
311名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:31:58.73 ID:QZmFryXa
ヒューマンは複合職向いてそうじゃない?
312250:2006/10/08(日) 00:32:02.43 ID:is+UQR6Q
☆6槍のムカラッド3本作ってきた。
土12%
土22%
水50%

明日死ぬかもしらん。
313名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:41:54.03 ID:AlKPgYFl
>>310
そんなにヒューマン弱いと思わないけどなぁ。
といっても雑魚殲滅でナノブラにボロ負けだけど
314名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:43:05.55 ID:lGZQMJA1
>>312
水属性などない氷だ
そろそろ覚えような
315名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:44:50.09 ID:eQjrTxar
>>312
逝ってみようか

【PSU】強化・合成失敗したらageるスレ+8【葬式】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1160111984/
316名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:50:51.74 ID:Sd6WSMbA
なんかさ、ソロでもPTでも気付いたらPAしか撃ってないのよ俺。
逆にナマで攻撃する時は全武器のPP無くなった時くらい。

そんなわけで、気付いたらヨウメイ製品が増えてたwwww
317名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:51:34.57 ID:xu+HGcY/
高属性6本でPP切らす奴より低属性大量にもっててPA祭りする奴の方が強いからな
318名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:04:34.55 ID:DFcUtBMT
通常攻撃がうんこだから、どうしてもPA連打になる
319名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:09:12.50 ID:kcO2zGQQ
まあヨウメイ製が最良なんだけど、素材のウッド集めるのがだるすぎる罠www
320名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:20:58.13 ID:l/jx73pm
ナノブラより敵沢山居る場合
竜巻旋風脚連射の方が良い場合があるから困る
321名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:49:48.83 ID:Wimnravl
>>310
画像見る限りウォーテクターの弓Aだから微レンジャーもできそう。
322名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:58:58.42 ID:RzgDowqL
最近のHuはハルベルトとツインリッパーばっかりだな(´・ω・`)
323名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:06:24.65 ID:xu+HGcY/
ちょっと前は色々使ってたのに今じゃ闇ツインリッパ15本で新日レリクスもぐりっぱなしだぜ・・・
324名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:09:36.85 ID:VV4hYmOY
Foやっててセカンドにhu作ったんだけど
回復手段がメイト系しかないのがすげー精神的にきつい
325名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:11:57.40 ID:RzgDowqL
モトゥブ追加されてもGRM☆5武器マンセーのままなんて('A`)
326名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:16:01.43 ID:Wimnravl
>>324
無理なとこいかない限りメイトはドロップだけで足りてる。
327名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:21:45.67 ID:R6AARprY
ウォーテクター最強だろうなぁ
長弓装備できるんだからそれだけでもRAより強そうだ
328名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:23:12.78 ID:zyAS3Hwn
あらゆる場面でRaタイプの存在意義がなくなるな
329名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:05:25.13 ID:yK8VV0KJ
せっかくだから俺はこの斧を選ぶぜ!
330名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:07:03.72 ID:E2YBGEfl
これからハンターやるんだけど最低限持っておくと便利な武器ってある?
槍とタガーはよく聞くが。
331名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:23:30.52 ID:xu+HGcY/
ハンドガン6丁
332名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:46:15.20 ID:Rcuc1wvz
>>329
せっかくだから俺はこの赤い両剣を選ぶぜっ!!

>>330
遺跡のカバとかメギド野郎をこけさせたり、よろけさせたり
できる双剣は持っていた方が便利だよ。
333名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:18:52.41 ID:t6eZCt+D
弓1発射つ間にライフルなら1.7発くらい撃てないか?
なんだかんだいってS武器揃うまではプロトランザが最強だろう。
334名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:29:51.38 ID:yK8VV0KJ
ハミ痛記事のかすかに見えるステを見ると
ウォーテクターはFO寄り
プロトランザーはRA寄りのステっぽいけどね
335名無しオンライン:2006/10/08(日) 06:12:48.58 ID:/OTuVVgD
>322
流通量が多い、これだけだ!
336名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:03:37.96 ID:V8C52t6u
このスレなんでこんな伸び悪いの?
やっぱ2ちゃんも知らない厨が大半占めてるからか
ハンターなんて余裕で人口トップなんだがな
337名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:05:39.70 ID:kcO2zGQQ
>>336
そうでもないぞ、最近はフォースだらけ
まあウォーテクター予備軍だろうけどwww

ハンターは高属性武器を持ってるか持ってないかが
全てでそれ以外語るようなことも無いし伸びないんじゃ?
338名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:09:06.92 ID:l/jx73pm
>>322
PAオンラインやるなら
雑魚相手にはツインダガーのPAが一番使えるから。

めんどくさければ全員レンカイブヨウザンでいいんじゃね
俺も倉庫には槍、双剣は数本程度で
後は低属性無属性ツインリッパー大量だぜ

オフでもレンカイブオフラインでクリアした俺はもうだめだーw
339名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:09:31.22 ID:zy1fscNo
たしかに語ることもないよなぁ。
遺跡とドラだけ行ければいいし。
340名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:14:19.01 ID:/OTuVVgD
立ち回り(笑)とかプレイヤースキル(笑)についてももっとみんな多いに語ろうぜ!

ウォーテクタって公式みるとどうもFoベースのHuで武器も使えるって感じだけど結局Hu+Huに落ち着くのかねぇ。
341名無しオンライン:2006/10/08(日) 07:21:40.45 ID:pzACBPBb
立ち回り(笑)→敵に突っ込んでくるくるする
Pスキル(笑)→敵に突っ込んでできるだけ多く巻き込む

これで立派なHu様(笑)
420のクローPAとか実装してくれれば立ち回りとかの話できるかもな
342名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:30:50.70 ID:Ge7v2XRc
つうか画面上は攻撃よけてるのに当たったりするから
立ち回り(笑)とかプレイヤースキル(笑)なんてなぁ・・・
343名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:37:12.97 ID:BsUw1ly0
>>336
>やっぱ2ちゃんも知らない厨が大半占めてるからか

2chを知らなかったら厨と思われるのか・・・色々と凄いな
344名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:58:24.87 ID:5uDFaNic
敵の動きのパターンを知っているかどうかでしょ。
345名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:11:27.67 ID:mfpydr1H
ウォーテクター弓Aのお陰でファイガンナーになる意味が全く無いな
つかフォルテガンナーすらいらない予感
346名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:21:18.39 ID:5uDFaNic
>>345
ヒント:バレットLv
347名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:22:29.46 ID:/OTuVVgD
>345
ウォーテクターはFoベースにHuを足した感じだからステータスがどうなるかとシフデバジェルザルが来るかどうかだよな。
ファイガンナーの方はHuにRaだから攻撃命中共にいい線行くと思うが。
348名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:26:05.03 ID:jhTGfBDM
ファイガンナーはよくスキル20バレット20とか言われてるのが気になる
スキルは30じゃないときついな
20だったら片手武器で戦えってことか…
349名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:33:42.60 ID:jo50X0Oj
バレット10の弓なんて雑魚プーですよ。
ファイガンナーのバレットは20までいくだろうし。初期の攻撃差に加えて攻撃命中10%upだからな。
フォルテガンナーは…S武器次第? スキルが20までいければ化けるだろうけど。

まぁ、遠距離最強はバレット30の弓使えるガンテクターなのはガチ。
350名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:37:31.93 ID:AlKPgYFl
>>347
ファミ通を見る限り
ハンター基準にHu+FoHP↑ 攻撃↓ 命中↓ 法撃↑ 防御↓ 回避↑ 精神↑ 持久↑
         Hu+HuHP↓ 攻撃↑ 命中 - 法撃↓ 防御↑ 回避↓
          Hu+RaHP↑ 攻撃↑ 命中↑ 法撃↑ 防御↓ 回避↑ 精神- 持久↑
こんな感じだった(見づらくてすまん)

数値もある程度は見えるけど滲んでるから増えてるか下がってるかしかわからなかった。
フォルテファイターがHP下がってるから、初期ステータスは低くても伸びがよかったりするんだろうか?
もしくはまだ未解禁だからそこらへんの調整がされてないってことなのかな。
351名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:45:57.97 ID:5uDFaNic
>>350
元のタイプLvとチャンジ先のLvがわからんだろ。

ハンターLv10→フォルテハンターLv1だとHP下がってもおかしくないし
ハンターLv3、フォースLv5→ウォーテクターLv1だとHP上がってもおかしかないわけだ

タイプLvは5以下だと上昇値が極端に低く、Lv8~10で一気に上がるからな。
352名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:50:58.58 ID:AlKPgYFl
>>351
すまん、書き損ねてた。
基本値は全部ハンターLV1っぽいよ。
全てHPは114という風に固定されてる
353名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:05:19.62 ID:F3Wxg5ha
新ミッションは上級職前提のバランスっていう話も聞いたけど、このパラだと結局辛さに変わりなさそうだなあ。
354名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:12:28.25 ID:HKxslieV
>>350
Hu+HuでHP下がるのはありえんだろ。
355名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:20:32.59 ID:WZSx8qcd
あり得ないんだが、事実ファミ痛に載ってる写真ではHPが下がっている。
356名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:26:32.13 ID:5uDFaNic
>>352
Lv1→Lv1だったらありえないな
開発段階のデータなんだろう

>>353
ステータスそのままでも、PA上限と装備上限変わるから。
新ミッションでHuツライのは銃がCハンドガンまでって所につきると思う。
357名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:30:15.92 ID:HIulkXaQ
開発段階のデータだと信じたいな。
ただでさえHPの低いハニュなのに、更に下がるとちょっと笑えない。
358名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:30:49.28 ID:3biq4Re0
テノラのハンドガン使おうと、強化してみりゃドゴォンだしな。
359名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:32:00.85 ID:AlKPgYFl
>>357
コメントには攻撃力、HP最高みたいな事書いてるよ。
初期が低くても伸び率が高いかもしれないし、まずHPは高めで間違いないと思うけどね
360名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:39:26.04 ID:kcO2zGQQ
ソロでアイテム稼ぎしたかったらどう考えてもウォーテクター
まあ、攻撃と防御の補助が実装されなかったらフォルテファイターに逃げるけどw
361名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:42:22.70 ID:cW6r1Cn6
とりあえずHu10、Fo5、Ra5にした
これで仮にウォーテクターが死に職業でも他に逃げられるぜ
362名無しオンライン:2006/10/08(日) 12:00:06.65 ID:l/jx73pm
近接特化な筈なのにHPが低くなる

ソニチなら有りうる
363名無しオンライン:2006/10/08(日) 12:03:23.59 ID:l/jx73pm
>>360
その二つだけでいいならフォルテHUでよくね
ドーピングで十分よ
364名無しオンライン:2006/10/08(日) 12:11:16.26 ID:5uDFaNic
どうもPSOのシフデバを引きずってる奴多いなw

PP消費が大きすぎて常時は無理だ。
ザルジェルに相当するものも消費大きいし、持ち替え必要だからPSOみたいには使えん。

打撃武器と杖で20本以上持って
PTにシフデバザルジェルレスタ配った上にアイテムもSKIP
そんなんがやりたいなら良いが、俺はディーガとレスタだけで充分だと思ってる。
365名無しオンライン:2006/10/08(日) 12:54:10.13 ID:WZSx8qcd
遺跡1周でも20分だろ。
仮に消費30でも持続2分なら素ケイン1本でも2種類フルに使えるが。

Debuffは要所要所で使えばいい。遺跡ならポラヴォーラ。
366名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:14:11.84 ID:hkqSq+7C
土20ランス+5 闇16ランス+5 氷15前後ランス+0が4本
炎16バスターズライン 
が今手持ちの装備なんだけど、次は何揃えたほうがいい?
所持金は約6000メセタ
367名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:17:07.38 ID:BsUw1ly0
狩場がわからなとアドバイス出来ないんだが
まぁ延々ドラなら闇ランスを氷にでもしとけ
368名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:20:17.88 ID:hkqSq+7C
>>367
今は草原の支配者をドラだけ放棄してやってるんだけど、いずれは遺跡行きたいかな
まだきついような気がしていってないけど。
Lvは15
369名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:22:33.00 ID:5uDFaNic
>>366
確実に稼ぐ為に光武器1本持つ事をオススメする。
まだレア狙いの周回とかする意味も無いんで
合成完成待ち時間とかコロニーで小遣い稼ぎとか有効。
370名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:23:37.82 ID:w2XsAPo6
>>368
光ラインあれば遺跡結構楽になる
闇武器あと2本くらいあるといいかもね
371名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:23:59.92 ID:hkqSq+7C
>>369
サンクス
光ランスでも作ってみる
あと遺跡って何Lvくらいから行けるかな??
372名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:25:55.59 ID:WZSx8qcd
ソロじゃなければ受託条件を満たしたらすぐ行ける。
ソロならC=20〜、B=35〜、A=45〜推奨。
373名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:27:18.87 ID:hkqSq+7C
>>370
>>372
ありがとう。
闇武器とかも揃えてみる
もうちょっとLv上げてから遺跡いってみるかな
374名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:33:28.37 ID:BsUw1ly0
>>373
ソロなら闇・氷・土を各3個ずつ持っていった方が良い
ペア・PTなら闇・氷・土を各2個持って行けばPP切れる心配が無い

慣れないうちはぴょん吉相手に攻撃を外すことが多いので闇武器をもうちょっと増やせばいいかも
375名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:36:36.13 ID:zy1fscNo
ソロは武器さえ揃えばLv20未満でもいけるよ。
☆3低属性短剣各属性×2で行ってたりする。

Cは敵のHPが低い上に、ひるむからラクです。
376名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:43:02.07 ID:H1eQfc/U
ここは平和だなぁ
ウラヤマシス
377名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:06:22.04 ID:u8cLzxvz
セイバーのPAと相性がいい敵ってどんなのいます?
その敵にあわせてケイコウトウの属性きめようかと思っているんですが。
378名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:09:25.10 ID:bFmkQ3BP
おまえらツインダガーはどこのを使う?

ダガーは間違いなくヨウメイ一択だろうがツインダガーはGRMが攻撃高いんだよな…
379名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:14:43.92 ID:d7FVv4AO
>>377
セイバーPAは局面を選ばない使い易さを持ってるから無属性が俺は好き。
今だとミミズ退治が一番適役かな。ミミズの属性はニューデイズ火、モトゥブ土。

>>378
PPと命中の都合でヨウメイかなあ。
攻撃は二の次派。
380名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:15:43.37 ID:T+AGL8xA
ヨウメイツインダガーはPA消費12回復6だから自己回復の恩恵がかなりあるぞ。
381名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:21:29.85 ID:FV/q/2gq
親日遺跡いいじゃないか
無理にAは行かず、Cを狂ったように回れば怖いくらい利益が出る
なにより大型が多く、落ちるメメタも自然と高額になることがうれしい

テンゴウグは銃な
上級が来たら高性能銃が持ててさらに楽になるはず
382名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:32:14.10 ID:5uDFaNic
>>377
セイバーはどの敵に対しても有効だが、どの敵に対してもイマイチ。
1発が重いPAなので、強いて言えば少数の敵向きかな。

この敵に対して専用って使い方より、メイン武器のPPが切れた時の予備とか
逆にセイバーばっかり持って行ってどの敵でもセイバーとか

蛍光灯は性能低いネタ武器だから、好みの色にしたらいいんじゃないかな。

>>378
ツインダガー使ってない
ウォーテクターになったら得意武器になるんで、A武器からのグラフィック次第で使おうと思っている。
383名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:35:10.36 ID:FV/q/2gq
セイバーは大型の転倒武器として優秀だと思うが
384名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:35:41.92 ID:AlKPgYFl
>>382
というかセイバーはフレームスキップ0用の武器じゃないか?
FS1かPS2の場合ダガーの独壇場な気がする
385名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:39:13.05 ID:5uDFaNic
>>383
転ばすだけなら良いんだが、大物転がすと2段目が当たりにくい。
ジャンプ斬りちょっと距離短すぎな希ガス。
386名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:44:19.21 ID:FV/q/2gq
ジャンプいらない、漠然と転倒だけしてればあとは誰かが倒す
それがセイバーさんのお仕事
387名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:46:37.45 ID:5uDFaNic
>>386
mjsk
ツインセイバーでよくね?
388名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:51:24.05 ID:JvrT87Kb
おまいらが高属性高属性騒いでる理由がやっっとわかった!!
パシリに刺さってる邪魔な基板どかすのに、遊びで長槍作ったら光50%きたお!

☆4+3 光12%でダメージ130〜140のところ
☆3+0 光50%だと160〜180出たwwwwwwwww
389名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:52:29.33 ID:5uDFaNic
>>388
基本攻撃力上がれば更に差が開くお
390名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:56:54.70 ID:Dc61QVF3
ごめんなさい、コンボが一回しか繋がらないのですが、フォトンアーツのレベル上げれば
コンボ数って増えるのでしょうか・・・?
391名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:00:58.98 ID:5uDFaNic
>>390
PALv11から2段目
PALv21から3段目(20キャップなので未開放)

しかしPAによっては1〜2段しか無いものもある
392名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:08:30.47 ID:u8cLzxvz
セイバーの質問に沢山のお答え感謝です!
モトゥブ用に雷か色的に光でさしこんでみまっす。
393名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:16:55.29 ID:OHFF1zcD
>>382
ネタバレになったら申し訳ないが、パシリが持ってる物がA武器のGRM汎用グラだよ。
ダガーは420が持ってたかと。
394名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:21:46.42 ID:QZmFryXa
蛍光灯ってフォトンのことだと思ってたけど、特定武器の俗称?
395名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:22:21.64 ID:+ZTsXhhf
>>394
ケイコウトウってそのまんまのセイバーがあるのさ
396名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:25:51.59 ID:Dc61QVF3
>>391
そうなのですかー
ありがとうございます、頑張ります!
397名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:49:31.35 ID:QZmFryXa
>>395
そうなのか
ちょっといい加減なネーミングだね
教えてくれてありがとぅ!
398名無しオンライン:2006/10/08(日) 16:49:57.42 ID:CgUnL6KI
杜Aソロ25分。
もう少し縮められるかな?
399名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:22:03.87 ID:w2XsAPo6
>>397
まぁ、洒落というかネタ武器だからな
400名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:31:52.25 ID:26TPWIA1
ちょっとスレ違いなのかもしれないが、
アスシノザシ(ヨウメイ星5ツインダガー)に需要はあるだろうか?

氷10%を9kで並べているのだが、一向に売れる気配がない。
どのくらいの属性であったら、10k前後出して買ってもいい、
という指標をもらえれば嬉しい。

まあ、店に並ぶのは自分の手持ちより
低い属性のものが出来てしまったときになるわけだが、、。
401名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:35:28.48 ID:zy1fscNo
「人が来ても売れない」のか、「そもそも人が来ないのか」そこが問題だ。
402名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:42:08.88 ID:j4E/e1Co
>>400
9kはちと高いんじゃないかなぁ
ウチだとアスシノザシなら20%で9800 10%なら4800だ
403名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:42:09.85 ID:wFB04eeA
>>400
その程度の属性だと、割高だと分かっていても自作すればもしかしたら良い物が
と思って買わない人が多いと思う。だから3000以下くらいじゃないと売れないんじゃないかな。
物凄い原価割れしてるのは、分かるけど。
実際それなら成功さえすれば、確実にそれ以上の物が出来るわけだし。
404名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:56:45.10 ID:mGS163LS
>>400
属性%に対して値段が高すぎるだけ。
ツインダガーの重要度は
属性>>PP尽きるまで回る事ができる回数>>>>攻撃力
だと思ってる

アスシノザシ自体は、俺自身はツインリッパーより格上だと考えてる
405名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:01:15.74 ID:/OTuVVgD
World1の物価すげぇ。
GRMの名前は知ってるけどヨウメイは知らんから商品で検索しない人がいるとかない?
406名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:08:01.00 ID:3biq4Re0
ツインリッパーとアスシノザシ並べて売っていると、ツインリッパーの方が良く売れる。
まったく同じ属性、価格でも。
20%くらいのお手頃品を買う人は、たかだか30程度の攻撃力の差が重要らしい。
個人的には アスシノザシ>>ツインリッパーだけどね。
407400:2006/10/08(日) 18:12:47.02 ID:26TPWIA1
>>401-404

なるほどなるほど、貴重な意見どうもありがとう。
403氏の言うことは自分も思ったのだけど、ね。
こう、マルセリンもニューアッシュも枯渇してしまって
元がとりたかったのよね。

売るとしたら402氏と403氏の間を取って4kというところなのかな。
でもまあ、それならメインの氷アスシノ30%がPP切れたときの
サブとして使った方がよさそうね(笑。
4kならミッション1つ回せば余裕で回収できてしまうし。

レスしてくれた方々どうもありがとう。
今後の参考にさせてもらおうと思います。
408名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:32:02.48 ID:SAG1jX9c
>>406
攻撃力が、かなり違うように感じるからなぁ
実際は、アスノザシのPP回復度のがステキだね

延々とクルクル回りつづけても、ちょっとウロウロしてる間に回復(*´Д`)ハァハァ
409名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:37:09.60 ID:j4E/e1Co
攻撃力アスシノザシが118でリッパーが150くらいだよな。
よくわからんひとはこの数字比べるからなんだろうな。
基本攻撃力が400あるなら518と550で比べなきゃ。
410名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:39:58.84 ID:AGK6OyIQ
10%
411名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:48:09.79 ID:/OTuVVgD
ツインリッパ―は5ずつ回復するが
ヨウメイダガーだと6なんかい?

だとしたら断然ヨウメイだが。
412名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:50:06.04 ID:SAG1jX9c
Huだと、6です
PP効率が段違い
413名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:51:24.72 ID:EdV9PD17
ダメージ公式知ってるやつは30の差が実ダメージ6の差にしかならないこと分かってるからな
素PPが多い上に回復量も多いヨウメイを選ぶのは道理だ
414名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:51:43.31 ID:NRw4TA/O
双短剣に関わらず実際はどっちもどっちなんだよな
基本攻撃力があるからそこまで変わらんが、基本攻撃を織り交ぜたり
命中率やPP回復を考慮すると殆ど攻撃力は変わらん
ただ、俺はアタックを織り交ぜつつPAもサクサク入れ
PP切れたらパレ交換な感じなんで断然GRMを贔屓してる
PAオンリーならヨウメイじゃね?
415名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:55:42.36 ID:/OTuVVgD
>412
それはでかい2tickで1回まわれるじゃないか。
>413
PAだと10くらいかわるんかな、倍率でそれでもヨウメイだな。

だが遺跡ヒッキーの私はニューアッシュを持っていなくてよ。
新職業きたら☆6闇武器持って今度はニューデイズの遺跡に引き篭もるか…!
416名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:58:10.61 ID:Ai97stGj
GRM武器の最大の利点は自作した時に素材が安いところ
武器種によって槍とかナックルとか違うが
命中 テラノ>ヨウメイ>GRM
PP  ヨウメイ>GRM>テラノ
とHUに欲しい性能が高いヨウメイ製

>>414
その使い方ならテラノのがよくね?
417名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:59:07.02 ID:3biq4Re0
命中もメイガ/ナイト分くらいアスシノザシの方が高いしな。
418名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:59:57.00 ID:qNcMoeL5
>>416
テラノって何?
419名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:00:41.32 ID:zBByeUb6
ハンターなのに寺野ワークスをしらないなんてもぐりだな
420名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:01:32.02 ID:Ai97stGj
アアン
間違って覚えてた><
421名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:03:41.26 ID:pzACBPBb
自分で大量生産してる俺はGRMしか使ってないな
ニュー・アッシュ高い
422名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:03:51.46 ID:NRw4TA/O
>>415
Defが減算だから攻撃力の数字以上には(倍率が)変わるよ

>>416
うむ、否定出来ない
が今作る気にはならない
ただPPの減少がシャレんなんないから緊急時が続く事を想定するとアイテム枠圧迫するのと
A武器から外見が大きく変わるし今は好きなの使えばいいかと思ってる
結局属性の5%10%の差で全てが引っくり返る返るからね
423名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:04:05.29 ID:qNcMoeL5
>>420
お前www


かわいいじゃねーかwww
424名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:10:03.50 ID:l/jx73pm
ダメージ効率厨の俺はリッパー
確殺変わらなくても自己満足でリッパー
そりゃアスシノの方が命中補正+PP量多くて安定してるんだろうけどな
425名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:11:34.36 ID:SAG1jX9c
結局は好みじゃないかね?
俺はヨウメイ製品のPP効率と見た目が、お気に入り
426名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:17:02.16 ID:cUL4ifek
どの武器も見た目で選ぶ俺
槍/ダガー/ナックルはヨウメイ、長剣はテノラ、セイバー、双剣、双小剣はGRMだ
427名無しオンライン:2006/10/08(日) 20:31:54.50 ID:/OTuVVgD
とりあえずフォースをLv3までドラゴンAで上げたのだが凄いな六人パーチーというものは。
Aとか12分で回れるんだな、でも12-13分で回れるんだからどうして
高レベルでタイプLvうpにドラゴンC行く奴がいるのかが疑問でならないのだが。

何よりアレだ、六人パーチーだと背後取り放題っすね100%命中うめぇ。

モツヴのおまんこうぐぅにも行ってみたいが弓買わないと駄目なんだよなぁ。
428名無しオンライン:2006/10/08(日) 20:35:34.42 ID:pzACBPBb
Cドラ高速は6分で回れるぜ、ハンターが3人いればの話だけど
無言だからきついけどな
429名無しオンライン:2006/10/08(日) 20:36:16.32 ID:vLksgGuZ
未だ5分は切れない
430名無しオンライン:2006/10/08(日) 20:44:22.28 ID:wFB04eeA
>>427
あいつ回復は忙しいし、気絶技ばかりしてくるから弓撃ってる暇ないぞ。
PT面が手練れだったら撃ちまくれるのかもしれないけど。
431名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:02:48.64 ID:EdV9PD17
>>427
・ある程度強いPTメン二人いれば5、6分で一周できる
・ぬるいから装備や職レベル無くても余裕
・A周回は当たりハズレがでかい
432名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:25:38.21 ID:xoKxcsmn
Cドラ高速はお手軽だけどダレる。
FoのLvを5までCドラで上げたけど正直もうやりたくない。

気晴らしに遺跡でゴルモロ殴ってくる。
433名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:30:06.57 ID:i2XGzmfi
>>398
俺ヒューマンHU!杜Aソロで新では戻るの繰り返しで410連れても1時間20分かかるぜ





ヒューガ氏ね('A`)
434名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:36:21.81 ID:Zvfr+39K
ライフル使えないならファイガンナーになる意味ないよな
435名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:42:58.77 ID:YtjOWPAc
Type Name Skill Bullet Technique
Fortefighter 30 10 -
Fortegunner 10 30 -
Fortecher 1 10 30
Fighgunner 20 20 -
Guntecher 10 20 20
Wartecher 20 10 20
Protranser 30 30 -

はいウォーテクタースキル20テク20確定乙
436名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:43:06.66 ID:fMHTxWPI
>>434
ツインハンドにソード、ナックルで
デビルメイクライ気分を味わえるぞ
437名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:44:20.97 ID:YtjOWPAc
ファイガンナーってフォルテファイターにくらべてツインハンドガン使えるだけだしな
バレット10でも20でもどうでもいいわ
ファイガンナーにするアホってハンター10まであげる気力のない負け犬でFA
438名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:48:01.07 ID:i2XGzmfi
>>435
つづりおかしくね…?
439名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:53:27.49 ID:zy1fscNo
ファミ痛によると30・10だぜ。
それWikiの妄想予定値そのままだし。
440名無しオンライン:2006/10/08(日) 21:57:37.36 ID:jhTGfBDM
>>439
ソースがわからんね。
右上のSSとかどこから持ってきたんだろ?
441名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:00:09.84 ID:Zvfr+39K
442名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:06:41.76 ID:zy1fscNo
右上のSSってなんだろ。
443名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:06:59.01 ID:l/jx73pm
スキル20テク20ならヒューマンうぉーてくたはソロ安定性は抜群じゃね

攻撃はフォルテHu、ファイガンナーに負け、
テクの範囲や効果もフォルテFoに劣ると言う半端職でもあるが
444名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:08:38.15 ID:ZawYp90x
>>435
そのソースは何なの?
445名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:17:22.24 ID:jhTGfBDM
>>435って少し前のPSUWikiからの転載って聞いたんだが
446名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:19:40.92 ID:zy1fscNo
ほら、9月末のバックアップ分とまるっきり数値同じ
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/index.php?cmd=backup&page=%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%E2%A1%BC%A5%C9%2F%C0%EF%C6%AE%A5%BF%A5%A4%A5%D7&age=52
> ※ ()内の数字は推測値
447名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:19:47.42 ID:5aONqC4T
ファイガンナーのほうが命中が高そうなんだよな
どうせ双小剣と両刃しか使わないだろうからどっちでもいいや
スキルとステータス次第かね
448名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:26:22.64 ID:/OTuVVgD
解禁されるテクニックにステータス上昇系は含まれておりませんだったらどうするよ…!

ソロしたいからウォーテクターの為にFoを上げるけど、まぁ駄目なら特化で斧で遊ぶだけだが!
アックスだぜアックスまさに漢の武器よ。キャラは♀だけど。
449名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:33:03.70 ID:jhTGfBDM
>>448
ステ上昇はあってもPP消費が多くて常時は無理だってば

ウォーテクターの利点はソロでNPC含めてレスタ出来る事と、
打撃耐性とか鬼回避の敵に対してテクで攻撃出来るって事。
450名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:36:35.90 ID:EdV9PD17
>>448
でかい斧振り回してる娘っていいよね

>>449
全補助スキル使うわけじゃないし足りないんだったら杖たくさん持ってけばいいだろ
451名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:41:51.36 ID:eLcVikcf
>>447
上級だと消費PP軽減ついてるの忘れてるぜ!
452名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:44:40.98 ID:jhTGfBDM
>>450
普通にHuとしていつも持ってる武器に加えて杖だぜ?
アイテム拾えなくなっちまうぞ。
453名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:50:46.04 ID:Rjfx2Pn9
HuやめてFo+Foやればいいんじゃね!?
454名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:54:28.53 ID:jhTGfBDM
>>453
PTではフォルテハンターかフォルテクター
ソロではウォーテクターと使い分ける
455名無しオンライン:2006/10/08(日) 22:57:26.41 ID:jo50X0Oj
>>452
そこでブルジョワの味方フォトンチャージだぜ。

ただ右手武器に加えて左手武器(ハンドガンとか)も同時に持ってると回復量が50%ずつになるから注意な。
右手だけor左手だけor両手武器なら100%回復する。
456名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:04:39.25 ID:pzACBPBb
イーサンはダウン取る→回り込む→マシンガンでズババができたから打撃耐性ある敵も楽だと思ったんだけど
オンのマシンガンPPすぐ切れるんだな・・・
457名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:06:58.89 ID:Rm+FRQnx
それにしてもなんでファイガンナーのスキルとバレット20なんだよ
ウォーテクターがスキル30とかなのに絶対おかしいだろ
458名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:08:15.02 ID:U9kIU146
俺はどっちでもいいけど
とりあえずマシンガンが欲しい
凄く欲しい、激しく欲しい、でもフォルテッシシシシシモファイターでいいや
459名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:10:38.40 ID:jhTGfBDM
>>455
ソロだとアグタライドをNPCから買えばいいんじゃないかな
フォトンチャージいくらだか忘れたけど、アグタライドとかが1個150メセタ
コスト的にどっちが上かまだわからんけど、杖に持ち替えいらないから楽なんだよな・・・
460名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:14:01.90 ID:baFd8a9H
ファイガンナー20・20で確定なのか?
いくらなんでも微妙すぎると思うんだが
461名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:15:30.94 ID:3bA3IaT4
ライフルとマシンガン使えるだけで
Raが微妙w
462名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:23:57.42 ID:OpSf6d0q
聖地奪還のラッピー出現に関してですが、
最初が大広間で最初の敵がゴーモンの時にラッピー出現しました。
他の条件でラッピーでた方いますー?
463名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:27:58.82 ID:3bA3IaT4
ラッピーの出現率は1/256位だから
狙い撃ちは
464名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:31:02.91 ID:OpSf6d0q
>>463
そうなんですが、ゴーモン多目マップでラッピーでたっていう報告を聞くので、
最初のマップである程度絞れたらうれしいなーって。
465名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:35:59.27 ID:ACEUYpX9
>>464
個人的にはGJな情報だった。
466名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:41:11.77 ID:EdV9PD17
なんでミッションが作業になってるのかと思ったら
これってPSOで言うところの素潜りだよな……
467名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:44:10.53 ID:OpSf6d0q
>>465
加えて言うと、最初ゴーモンマップでは全体通してテンゴウグが2匹しか出ないので、
ラッピーが出る出ないかかわらずお勧めです。
468名無しオンライン:2006/10/08(日) 23:46:41.80 ID:jhTGfBDM
>>466
今はレア狙いも特に無いから素潜り以下
12日控えてB武器生産もする気しないのでミッションやる気しない。
469名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:09:23.34 ID:1b1klpH7
>>437
何も知らずに最初レンジャーで始めてしまった人を救済するための職かもな


ああ、俺のことだ
470名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:11:16.08 ID:ucLGT2Wy
俺HULV10でさ
PAも全部20まであげて
ニューマンHUでさ、クロー振り回しながらマシンガンばらまくPSOの頃のマイキャラを再現したかっただけなんだ
471名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:29:29.41 ID:0iiCyvqA
ステ補正が
フォルテガンナーはHP、攻撃、防御が最高、命中はハンターと同程度
ファイガンナーはHP、攻撃がハンター並、命中がレンジャー並とかなら結構使えると思うけどな
472名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:34:29.85 ID:c3c3kG4V
人はそれを勇者様と呼ぶ
473名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:38:55.97 ID:BQuAx/+0
聖地奪還Aを>>462のマップでやってきた
ラッピーでなかったけどこのマップかなり早くクリアできるな
2ch見たりトイレ行ったりしながらやってクリア28分だった
ヒューマンだけど真面目にやれば25分切れそう
474名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:47:27.78 ID:otZ0ULxE
>>467
おお、追加情報ありがとう。
気合いれて金色のスヴァルタス見つけるぜ
475名無しオンライン:2006/10/09(月) 00:49:31.80 ID:BQuAx/+0
ちなみに他のマップだと35分くらいかかる
ダガーとツインダガー厨だからテンゴウグが糞みたいに時間かかる

ナノブラストしてぇ・・・
476名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:05:29.90 ID:dljNioZq
ビス子Huでお勧め防具ないですかね?
一応メイガライン考えてるのですが(アームとexスロがあるため)
477名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:33:46.59 ID:Oy8DApR0
>>476
メイガにHPリストレイトで長いこと使えるよ
物足りなくなったらギイガ等ランクをあげていくといい
アゲハも優秀だけどやっぱアームの差は大きい気がする
478名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:35:36.43 ID:toGyS36D
みんなAソロしてるみたいだが
普通に考えてC周回の方が効率良くないか?
一発レアなんてPSOシリーズに限ってまずあり得ない話だし
479名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:37:34.22 ID:aG6vwEMk
HUならメイガ一択だなー。
アゲハもいいけど、アゲハはFOになった時に法撃か精神の
上げられるユニットを付けられることに意味があるのであって。

ところで誰かホウザセンバ作ったことある人居ないか?
スロットがどうなってるかだけ知りたいんだけど・・・。
480名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:43:37.36 ID:PjXg85Fe
>>478
Aは上位素材や高値の武器基盤が出る分、実際の収入はかなり多い。
C周回はマルセリンですらほとんど出ないからな。
先を見て☆武器に使うケレセリンなんかを貯蓄しておいた方がいいだろう。
481名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:45:36.30 ID:toGyS36D
闇40台リッパー+5でもありゃ30分切れるんだろうなぁ
482名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:47:06.69 ID:FuFqlnQs
武器いくつあれば20分きれる?
483名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:52:19.26 ID:BQuAx/+0
どこで20分切りたいのか
484名無しオンライン:2006/10/09(月) 02:58:41.04 ID:f/acCmg8
>>478
場所による。
インバータサーキットが欲しいだのメイクイックが欲しいだのだったらCの方がいい。
だが遺跡、聖地はメセタ直ドロップが美味いってのと、Aはやっぱり素材が美味い。
Cは目的のもの以外ほとんどゴミでしょ。
背伸びしてAいくくらいならB,Cの方がいいと思うけど、
軽く35分前後で回れるならAの方がいい。

で、Aで30分目指すならアクダライト?だっけ項激上がる薬品。
あれが外で150で売ってるからそれ使えばタイムはかなり縮まると思う。
本末転倒泣きがしなくも無いが、150なんてアギータがメセタ落とせばそれでおしまい。

あとは35分前後ってことはどうせ評価はCだろうから、戻る時は死んで戻る。
これ結構重要。 

まあ一番大事なのはマップ選び。
基本的に最初の敵がアギータだったらあ地雷マップと思っていいかもしれない。
特に最初の部屋でNに行き止まりがあるマップの行き止まりでアギータが出たら放棄した方がいい。
そのマップはテンゴウグが8匹出る(可能性が高い)
485名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:07:45.49 ID:toGyS36D
それでも俺はC周回だなぁ
Aで高額基盤とマルセリンが確実に大量生産出来るならいいが
運が絡む以上なんとも言えん
バルムの遺跡Aで散々裏切られた俺が言うんだから間違いない
486名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:11:00.02 ID:BQuAx/+0
C周回はありえねぇ、つまんなくてやってらんね
ドロップつまんないし
487名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:13:13.28 ID:toGyS36D
それが良い
淡々としたBOT作業こそが私を満たしてくれる
488名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:14:10.18 ID:gQwKUqz/
35分ならだいたいのCミッションは3周できる
問題は飽きだ
489名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:14:26.47 ID:xjxgJ84d
20分位で周られればやっぱり遺跡Aだよなー
バルム・・・
490名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:14:31.52 ID:f/acCmg8
>>486
同意。
どんなに強い武器もって言ってもどんなにいい防具を持っていっても意味がまるで無い。
武器をドロップしても拾う気すらしないし、素材も拾うのがだるい。 箱を壊す事すらだるい。
やってて楽しくない。 
491名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:15:56.33 ID:f/acCmg8
>>489
これもそうなんだけど、
仮にパルム遺跡の方が1.5倍おいしいとしても、もう飽きたんだ・・・あっちは。
聖地にはまだときめき?みたいな物がある。 スヴァルタスのレアポップに出会うまではやめられない。
492名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:17:49.70 ID:jYeyQkyR
遺跡A20分で回れるって人は武器大量に持ってPA連打?
Lv50HUで遺跡B25分くらいかかるぜ・・・
493名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:18:05.33 ID:xjxgJ84d
>>491
飽きたってのは禿同
同じくアガタ行き始めたがレアポップってなんだね?
494名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:21:40.70 ID:toGyS36D
高属性闇武器が5本程度用意出来ればAも楽に回れるが
それでも25分かかる
しかもドロップ運が全くない俺にAの意味などない
畜生、メメタ出せよ
495名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:21:51.16 ID:BQuAx/+0
>>492
中属性くらいの短剣と双短剣12本持ってるぜ
大体20分ちょい

カーボンでないマップは20分切れる
496名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:22:41.79 ID:AZfykHga
アガタとか行くまでに飽きちゃうんだよな・・・
そんな俺はプラントAを淡々とこなします
497名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:25:50.63 ID:f/acCmg8
>>494
聖地の話なら5本じゃ足りないと思われ。
マップが3タイプあるけど、どれもエリア1に非常に敵が多い。
5本じゃ途中で引き返す事になるよ。
PAオンリーで行かないなら平気だけど、それなら25分は切れない。

ってかそんないい装備しといてC周回なんてもったいない。
498名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:26:52.61 ID:toGyS36D
Cのアセナリンがディアナリン辺りに変わるならAも凄まじく美味しいんだがな
運任せってのはどうも嫌いだ
まだAも数こなせるほど楽にはならんしな
499名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:31:16.21 ID:toGyS36D
>>497
敵のHPと与ダメージを暗記して、レーダーで見失わないようにしていれば
うまく無駄撃ちを少なく出来る
時間がかかるなんて言わずに素直に通常攻撃を混ぜる事が節約への第一歩ぜ
エリアごとに補充する事になるが、問題は回復材
死に戻りが嫌いな主義だからどうしても回復材不足で続かなくなる

あと50サッカー如きでいい装備とか言われても困るぜ/ ,' 3  `ヽーっ
50リッパーないかねぇ、出来れば+5で
500名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:34:07.95 ID:BQuAx/+0
そんな事するなら低属性でいいから多めに持ってPAオンリーでやった方が精神的に楽だし回復も安いな
チャージ代すらケチりたいなら知らない
501名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:36:25.79 ID:toGyS36D
俺のプライドが許さん/ 。゚ 3  `ヽーっ


んじゃ仕事いてくる、あばよ('A`)
502名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:38:19.20 ID:f/acCmg8
>>499
なんか大変そうだから私は数で勝負するは・・・
ちなみに聖地の敵のHPはいくつですか。 参考程度に。

アギータ:
ゴーモン:
オルアカ:
テンゴウグ:
カマトウズ:
スヴァルタス:
ボス犬;
503名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:42:00.14 ID:f/acCmg8
481 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 02:45:36.30 ID:toGyS36D
闇40台リッパー+5でもありゃ30分切れるんだろうなぁ

494 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 03:21:40.70 ID:toGyS36D
高属性闇武器が5本程度用意出来ればAも楽に回れるが
それでも25分かかる
しかもドロップ運が全くない俺にAの意味などない
畜生、メメタ出せよ

499 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 03:31:16.21 ID:toGyS36D
>>497
敵のHPと与ダメージを暗記して、レーダーで見失わないようにしていれば
うまく無駄撃ちを少なく出来る
時間がかかるなんて言わずに素直に通常攻撃を混ぜる事が節約への第一歩ぜ
エリアごとに補充する事になるが、問題は回復材
死に戻りが嫌いな主義だからどうしても回復材不足で続かなくなる

あと50サッカー如きでいい装備とか言われても困るぜ/ ,' 3  `ヽーっ
50リッパーないかねぇ、出来れば+5で

うーん、なんというか。 なんともかんとも。
504名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:44:05.17 ID:BQuAx/+0
スルーしとけ
505名無しオンライン:2006/10/09(月) 03:51:56.76 ID:r6Kh8jie
新日遺跡犬ボスが☆10素材を落としたそうだがてめぇら何か知らないっかい?
506名無しオンライン:2006/10/09(月) 04:07:14.93 ID:piNQr2kO
ダブセ早く使いたいわ
スピニングでもトルネードでもどっちきてもヒャッホイ

クローはセンテンカザンガ来ないだろうから期待されてるよりより多分ゴミ

他は双剣アサルト、グラビティ、スピニングってところか
ドゥースロバットってどうよ?
507名無しオンライン:2006/10/09(月) 04:08:51.30 ID:bqQqF/XN
フォースの新テクは期待を裏切りつつ、ハンターだけは期待通りなのがソニチ
508名無しオンライン:2006/10/09(月) 04:13:09.89 ID:BQuAx/+0
スピニングでもトルネードでもない方が来るんだよきっと
509名無しオンライン:2006/10/09(月) 04:32:08.20 ID:7tPklWlu
遺跡C一人で周回してハンターLv.10まで上げたけど、
フォースにジョブチェンジしたら凄い扱いづらさに驚いた。
テク当てるコツが上手く掴めないからして、
リアル方面の精神力も消耗しそうです。
これで今までやってきた人、本当に凄いな。
ハンターがいかに楽だったか身に染みたわ。
510名無しオンライン:2006/10/09(月) 05:14:40.77 ID:yNvYJki3
>>509
その道は俺も昔通ったけど
慣れたらフォースのほうが楽になる
まぁ肌に合う合わないもあるけどな
511名無しオンライン:2006/10/09(月) 05:25:39.21 ID:rJB8hV4X
レンジャーからハンターになったときにHP管理にすごい戸惑ったな
512名無しオンライン:2006/10/09(月) 06:56:23.89 ID:jYeyQkyR
FOは当てるコツさえ掴めば敵の動き予測してunk投げたりがすごく楽しくなる
むしろHU→FOの俺はどうも前線に出るクセがあるらしく被弾がひどい
HUのHPと防御のつもりでヴァーラあたりに叩かれるとゴリゴリHP減ってヒヤっとするぜ・・・
513名無しオンライン:2006/10/09(月) 07:47:16.97 ID:bBGZDkYu
>>512
ものすごく同意
514名無しオンライン:2006/10/09(月) 07:59:28.51 ID:cxNgoQKA
うにょうにょ動き回って戦いたいからHUのが向いてるなと思った。
Foがつまらないという訳じゃなくてFoはベストポジションを如何にはやく見つけて一杯当てるかって感じだからなぁ。
Foタイプレベル上げの時もそのなんだ、槍とツインダガーで戦ってる僕フォースちゃん。
515名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:06:05.46 ID:+G3qbon+
HU飽きた\(^o^)/

PSOと違って
1種類の武器大量に持っていって
持ち替えなんぞほぼせず
パッドの複数有る内の1つのボタンをひたすら連射した方が強いと言うのが飽きさせる
スキルボタン連射ゲー飽きない人に尊敬の念
それにソロオンラインはどうも飽きる。暫くはフォルテクタで遊ぶぜ

たまにソロしたくなってもフォルテクタでもソロは出来るし
516名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:11:08.70 ID:kDF8yT4Z
俺は飽きないように複数の武器を持っていく。
RAよりはまだマシかもしれん。
517名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:31:12.16 ID:N5s458W+
複数の武器用意して敵に合わせて持ち替えてるなー
飽きるってのは考えた事もなかった
518名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:47:46.69 ID:cxNgoQKA
同じボタン連打するのはFoもHuもRaも同じだと思うんだが…。
519名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:51:15.03 ID:dMCef06j
>>518
Huは武器、Foはテクによって動きがちょっと違うんだが
Raは1ボタンでパシパシ撃つだけなのが・・・

状態異常あった頃はまだ、敵を選んで状態異常で止めるって戦略性もあったんだがな。
520名無しオンライン:2006/10/09(月) 08:58:18.47 ID:kDF8yT4Z
弱いとはいえ通常攻撃も選択肢に入るしなぁ。
521名無しオンライン:2006/10/09(月) 09:21:02.42 ID:dMCef06j
テンゴウグは腐ってるグラインダーCでブトゥギ・オガ強化すると
下手な闇武器より強いのでオススメ。
522名無しオンライン:2006/10/09(月) 09:32:10.61 ID:JWTQ0DKs
>>512
お前は俺か
フォース楽しい。ハンターが脳筋と呼ばれても仕方ないと思った。
523名無しオンライン:2006/10/09(月) 09:50:50.37 ID:qM7gTHem
レンジャー楽しいって話は出ないんだな・・・・
524名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:08:58.64 ID:GtCsgMre
RA楽しいって言うとRA様が状態異常ないし、威力低いし、HU様強いーと3段活用で封殺してくるから言ってはいけないんです。
525名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:11:17.89 ID:cxNgoQKA
すまん、RA最初やろうと思ってたけどつまらなかったから乗り換えた…
526名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:31:51.33 ID:y3eutwdK
一通り職業スレみてると、Raスレは僻みっぷりが凄い気がする
最近は弓が槍玉に挙げられ始めてる
527名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:32:24.36 ID:IYch+P8c
少なくともハンターで飽きるという奴にレンジャーは無理だけどな
本当にひとつのボタン連打するだけだし('A`)
528名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:53:38.74 ID:7ThEJr58
つか・・・Raやる位なら、Foで弓やってた方が、遥かに楽しい
飽きてきたら、PAで遊べばいいし
529名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:56:14.08 ID:cxNgoQKA
まぁ12のグレネードに期待だな…
レーザーはただのバータだからなぁ。
530名無しオンライン:2006/10/09(月) 11:07:12.14 ID:l/S7Ril1
グレネードは2段hitするディーガだった。
531名無しオンライン:2006/10/09(月) 11:22:15.52 ID:2hWL/TNs
>>530
強いじゃんwwww
532名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:06:30.18 ID:cxNgoQKA
さてさてFoが5になりましたよ。
10/12…私は新日遺跡の神になる!!!!1
533名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:17:29.84 ID:yP/GOfw/
ハンドガンスキルは上げてる?
534名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:18:41.60 ID:tOUYu9RS
ハンドガンにスキルはない。
バレットならあるが、使っている間に勝手にレベルが上がってきてる。
535名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:19:54.55 ID:yP/GOfw/
そうだったlv10までしか上がらないのか。
そりゃ早い
536名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:27:15.65 ID:Bs8+0IHz
CだろうがAだろうがPTメンバーとだべりながらマッタリやってるとつまらなくないぜ
537名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:58:14.66 ID:dMCef06j
スレ見ながらソロでマッタリ周回するのも変わらん
538名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:02:04.61 ID:L+zFwu5k
ツインクロー好きなんだけど女のモーションのほうが攻撃回数多いのか・・・
PSOはモーションの使い勝手に違いあったけど攻撃回数までは違わなかったのに
539名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:13:11.01 ID:tOUYu9RS
旧PSシリーズの伝統で、クローはニューマン系牝が装備していたからな。
優遇されていても仕方ない。
むしろクローを男キャラが装備できるだけでも良いと思わないと。
540名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:35:37.83 ID:/nAcwGoQ
聖地Aだろうが遺跡Aだろうが回復アイテム無しタイムアタック特攻でS余裕なんだが
ウチの450が優秀なだけだったのか。
541名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:40:33.10 ID:dMCef06j
>>538
何しろFS設定でHIT数が変わるゲームだからなw
バランスのバの字もねぇw
542名無しオンライン:2006/10/09(月) 15:34:45.91 ID:+G3qbon+
450のレスタ反応速度は神
543名無しオンライン:2006/10/09(月) 15:55:17.10 ID:2hWL/TNs
410のレスタは糞
544名無しオンライン:2006/10/09(月) 16:15:23.90 ID:fzF70Yqq
>>538
まじで??どこの情報?
545名無しオンライン:2006/10/09(月) 16:24:14.33 ID:fzF70Yqq
あ、エクストラでは使えるのか・・・
546名無しオンライン:2006/10/09(月) 16:52:11.53 ID:DDz01i1H
>>484 メイ/クイックってCでも出るの?
547名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:17:26.86 ID:/nAcwGoQ
その分女キャラは優秀なダガー 両手ダガーが
男と比べてモーションに隙が多いからな
548名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:25:09.23 ID:dMCef06j
>>547
ダガー系は♀キャラダメすぎるなw
まあ基本的にPAしか使わない武器だから問題ない。

通常攻撃メインのナックルは♂がダメ。♀は飛びぬけて良い。
549名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:31:35.74 ID:z/9qd9Zd
セイバーとかモーション違うなって思ってたけど、
武器によっては性能も変わってきちゃうのか、知らなかった
550名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:49:05.49 ID:bW4qkk9b
メイン武器がナックルで、今後両手爪も合わせて使用していこうと
思っている♂けもりんな俺はどうすれば。
551名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:52:55.74 ID:L+LWh68Q
気にするほど差は無いだろ
神経質すぎ
552名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:54:38.37 ID:VSfR+9g/
>>550
別に♀キャラじゃないと使ったら駄目とかじゃないから気にしなくていいだろ
553名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:00:14.12 ID:S513AO+1
両手爪なんてカコイイだけのネタ武器なんだから細かいことは気にするな。
554名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:13:23.16 ID:/nAcwGoQ
PSOの感覚が残ってるとなんとなく気になるよな。
通常攻撃終わりの♂♀の硬直の差で反撃食らうかどうかってのが結構ある。

まぁPSOと違って敵の攻撃ぬるいし ってなるが。
555名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:19:56.20 ID:A8NCXbTR
>>542
450は反応してレスタしてるわけじゃないだろw
適当にバラまいてるだけ。
556名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:31:31.00 ID:DDz01i1H
>>555 450が赤い杖持ってるときにHPが減っていっても、杖がかわらなそうだから
スタアトしてあげると、すぐに白い杖にもちかえてレスタするのやめてほしい
557名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:50:47.88 ID:IkkScdhx
やっぱHuには450が良いんですかね?
武器生産には完全に使えないパシリになっちゃうしと、
考えてたら、パシリLv1のまま現在に至ってしまったorz

マグみたいに取り替え自由なら、色々試せるのになあ
558名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:56:40.60 ID:zrIai45z
Huで420連れてガンガン遺跡周ってるけど。
レスタ目当てならそれでもいいんじゃない?
559名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:00:27.16 ID:071boJAx
まぁ、過度の期待はしないほうが良いぞ>450のレスタ
560名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:02:56.09 ID:xLDW5vfA
もうすぐウォーテクくるから一概には言えんなあ。
ソロの時はウォーテクター、PTならフォルテファイターに
タイプ変えるってやりかたも十分考えられるし。
561名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:07:25.09 ID:zrIai45z
Lv43で転職費が2kちょいかかったし職レベルでも変わるから
微妙なとこだね。
562名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:40:22.74 ID:piNQr2kO
サイコクラッシャーオンラインwktkwktk
563名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:42:44.52 ID:/k2EDxV5
今日はPTで遊ぶか → フォルテファイター
今日はソロで金稼ぐか → ウォーテクター
とか、
職場からこっそりウォーテクターでソロ金策、アフターファイブはフォルテファイターとか。

一日5000メセタくらいで楽しみ方の幅が大きく広がりますな。
564名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:44:26.28 ID:IkkScdhx
情報どもです。そうかー。やっぱ決めれんなあ。
まだβだし、様子見て貯金でもするわ。
565名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:45:37.40 ID:xLDW5vfA
うひょー
闇メイガライン34%でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

というわけでヒューガのアホを連れて通路、プラントのAかBに
行こうと思うんだが収入的にはどうよ?
何かいいドロップがあるといいんだけど。
566名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:49:54.26 ID:B4AlJMXi
>>565
収入は比較的マズーです
他より敵Lvが低い分、落とす装備や基板も1ランク低いものが落ちる

素材集めの場所としては比較的優秀。PA上げもここのBやAは良い感じ
567名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:55:09.02 ID:yP/GOfw/
フォルテファイターもバレット10までか。
1-10の間ならそんなに変わらないよな?
必死に上げる必要もないな
568名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:59:23.66 ID:eD6ZBG8j
短銃に片手武器だと、ダガー使いが多い見たいだがセイバーよりもそんなにいいの?
セイバー使いなんだが、なぜダガーのがいいのか良くわからない。
だれか、教えてくれないか。
569名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:03:07.20 ID:bW4qkk9b
PAを使ってみればその差は一目瞭然
570名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:04:21.78 ID:u1qTRUvf
PAじゃね?
571名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:05:11.81 ID:HxLinhqL
>>568
とりあえずPAを2段にあげろ。話はそれからだ。
572名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:07:24.56 ID:eD6ZBG8j
PAを2段上げてからまた出直してきます。

(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
  ∨)
  ((
573名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:13:30.16 ID:xLDW5vfA
セイバーのPAも十分強いんだけどね、
ただ二段目がふっ飛ばしなんでPTだと気を使う。
逆に飛ぶ気遣いのないボスや大型相手には強い気がする。
574名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:17:08.71 ID:BQuAx/+0
ダガーは突進系でしかも方向転換自由ってのが強すぐる
180度ぐるっと一瞬でまわれるのは設定ミスったのかと思う

2段目は円を書くようにぐるぐるしてるとツインダガーPAの強化版になる
575名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:28:20.76 ID:V/SKeqnm
3匹に4HITするダガーのPA2段目は異常
576名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:31:14.80 ID:T3o1XV2l
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●) < ブテンシュンレンザン!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____    ぐぇあ
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /         |
577名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:53:45.99 ID:zrIai45z
ソードなんてただでさえ命中低いのにPAの命中倍率低めだからな…。
PA2段まで当たってもダガーと比べると… orz
578名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:20:36.27 ID:vykveK8D
誘導されたからこっちで質問
CAHUで金を稼ぐならソロ/乱入含めどこが一番だと思う?
遺跡Aソロやってるんだけど、なんか微妙
武器は全属性あるし防具も属性が数個ある
579名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:23:54.52 ID:4lkUskg8
テノラ製って+9→+10のときに相当あがるんだな


ま、この強化地獄じゃ意味ないが
580名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:25:08.22 ID:BQuAx/+0
9割ソロの俺はパルム遺跡Aが一番うまいと思う、ドラAもそこそこだけどパシリが死ぬから微妙
武器は全属性とか持ってなくてもいい、何本も用意してPAだけで戦うつもりでやると早い
ちなみにLv50じゃないなら普通にレベル上げした方がいいお
581名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:37:07.75 ID:EqvzoSvU
ちょっと質問
なんだかんだいって嫌われてる武器ランクってない?
テンプレにはソードしか書いてないんだわ
582名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:38:51.07 ID:vykveK8D
>>580
やっぱり遺跡Aしかないか・・。
lvは50。さっそく斧のためにルウとお金ためてくるとする
583名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:46:22.90 ID:VSfR+9g/
>>581
特にない
584名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:11:03.20 ID:cxNgoQKA
>581
プレイヤースキル(笑)立ち回り(笑)
嫌われるのは武器じゃなくて中の人。
585名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:15:11.60 ID:rh7DlYWA
槍のPAも強くね?
わざとロックオンはずして複数敵に当てられるし
586名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:18:34.81 ID:xLDW5vfA
槍は補正率が高くていい。
587名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:25:07.77 ID:l/S7Ril1
現状ハルベルト以外は趣味武器
588名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:28:59.87 ID:yP/GOfw/
☆6のテノラ製槍が0で
ランス10・ハルベルト7より攻撃力高いんだっけか。
PPはあれだけどな
589名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:30:33.37 ID:xLDW5vfA
PA強いからヨウメイ製もいいと思うんだが。
590名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:30:35.46 ID:V/SKeqnm
>>585
強いけど槍はやっぱり少数相手向きな感じ
モーション早いから大型の範囲攻撃に潰されないのが良いやね
591名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:35:57.34 ID:r6Kh8jie
聖地Aなんだけど、防具はどれくらいがいいだろうか
今は拾い食いで1エリアごとに1回ずつ死に戻りする程度なんだけど
PPが余るからちょっと勿体ないしシフタ代も勿体ない
光20%じゃまだまだダメっかな?
592名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:40:01.32 ID:EqvzoSvU
>>583,584
そうか。さんくす。
質問の答えになってないけどまぁいいや
593名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:42:24.33 ID:f/acCmg8
聖地A飽きたーー!
モトゥブでも行こうかな、と思ったんだけど、もちディマゴラスではないほう。
光のデカ物はさんざん作った闇ハルベでいいとして、
後氷武器もある。
火武器がデュアルスラッシャー32%*2なんて微妙なものしかないんだけど、
火属性武器は何がお勧めかな? やっぱスタンダードに槍、双小剣あたり?
594名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:44:14.10 ID:BSX2Tsk/
属性ダメージについて聞きたいのだが、武器の攻撃力×属性と総攻撃力X属性のどっちか知ってる人いますか?
595名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:47:20.01 ID:r6Kh8jie
計算式はwikiにある

もつぶの氷敵はタフいよ
合計ダメージで選んだ方がいいかも
596名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:47:40.87 ID:V/SKeqnm
>>591
種族とか武器の揃い具合で違うだろ
PP余るなら、もっとPA使って被ダメ減らしたらいいんじゃないかと

参考までに
ヒューマン50 410+ヒューガ(笑) 光メイガ32%
闇武器40以上2本、40未満4本
これでメイト系は不足してない

>>593
氷属性の敵は特に強くも無いので何でもよさげ
モトゥブはとにかく燃やされるのが痛い。
597名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:49:59.03 ID:r6Kh8jie
>>596
てめぇ武器全部よこせ、あとヒューガ(驚)
598名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:51:41.61 ID:f/acCmg8
>>596
にゃるー。
とりあえず適当に高属性1、2本買っていってみますー。
ありがとぅ。

あと、ニューデイズ遺跡用に闇ハルベ中属性って需要あるかな?
26%〜30%辺りが6本くらい余ってるんだけどいくらなら買いますー? 実際のところ。
こういう質問は相場スレのほうが適切なんだけどあっちは転売ヤーしかすみついてないからねぇ。
599名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:53:35.37 ID:XqUyJP71
>>598
12日のメンテ次第だから今は値段が落ち着かん
ほとんどの場合値段は下がるから今売りたいのは判るが
大人しく相場スレで売ってくれ
600名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:55:29.86 ID:f/acCmg8
>>599
いや、特に売りたいーーーってわけでもないんですが、
まぁスレ違いナ用なので諦めます。

あと相場スレで値段効くのは素人でもない限りご法度でしょう。
601名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:55:52.69 ID:BQuAx/+0
12日前にして高属性買うつもりになるのがすげぇ
602名無しオンライン:2006/10/09(月) 22:58:56.78 ID:odF+l6UC
ソードが凄まじく使いづらいんだがこれは俺のタイミングとかが悪いのかな?
603名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:01:38.96 ID:r6Kh8jie
そんな貴方にクロー
604名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:02:14.17 ID:BQuAx/+0
>>602
Q.何の武器がお勧めですか?
A.こだわりが無いならソード

Q.○○の武器は弱いですか?
A.ソードが強いです。
605名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:02:32.60 ID:V/SKeqnm
>>598
つか槍の中属性が複数あるならそれでいいんじゃね?
テンゴウグのみ転倒させられる武器あった方がいいけど

>>602
そりゃ遅い武器だから使いにくいさ
振ってる間に敵が動いてしまうから、上手く誘導しつつ遠間から当てないとならない
606名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:03:05.40 ID:yP/GOfw/
☆6だとユピテリン3個とソリド7個・アッシュ7個か。
打撃100で成功率が79%あるとはいえ
すぐ金尽きそうだ
607名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:04:33.45 ID:dfNxkGQ0
>>602
敵の動きを見て、攻撃は早めに。
命中率が低いんで、ミスを目視したら3段目まで振り続けないこと。
あとは範囲の広いPAを敵が踏むような感覚で置いてやればいいよ。

吹き飛ばしなし、カチ上げなしでソロには不向きだけども、
PTで他に前衛が居る場合なんかには非常に相性がイイ武器だよ。
608名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:06:26.52 ID:V/SKeqnm
>>606
☆6~8開放だから、☆6は今の☆4武器の立場になる可能性もある。
609名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:07:14.49 ID:EqvzoSvU
>>602
Lを押し続けるのがいい場合と放置or左右操作で微調整とか
タイミングだけど一回止め2回止めとか使い分けるといい

オートロックは慣れるまでお勧めだ
610名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:09:15.79 ID:BQuAx/+0
>>608
ランク知ってて言ってる?
4〜6はB 7からはAだぞ?

しかもAからは合成材料が高い
611名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:09:24.20 ID:5fWEK8pC
>>608
クレアはレプリカだから成功率が高いだけで、☆8は成功率低かったりしてな。
まあ成功率高くても廃人御用達になるだけで、基本☆6になりそうだけどな。
612名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:10:22.28 ID:yP/GOfw/
オフで☆8の武器防具が思い出せない。そもそもあったっけ
613名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:13:55.07 ID:UCCcXDrt
大人気:ダガー、ツインダガー、槍

転倒付きなので使い所:セイバー、ツインセイバー

不人気:ナッコオ、ソード
614名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:14:57.08 ID:VVGhB21B
今☆5を買うって事はのちのちに
「・・あれ?俺って(オン当初の)☆2の武器買ったんじゃね?」
みたいな感覚に陥るかもな
615名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:15:24.64 ID:V/SKeqnm
>>610
だからだ
同じBランクで量産のきつい☆6は果たして主流になりえるか疑問
Cランク☆3→Bランク☆5→Aランク☆?
と切り替えていく人が多いんじゃないかなと

☆6が☆5に比べて性能がかなり上がるか、☆7以上が絶望的な場合は☆6使うだろうけど
616名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:17:25.60 ID:yP/GOfw/
☆7ってもしかしてケレセリン使用か?
無理だろ
617名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:17:37.27 ID:BQuAx/+0
量産のきついって☆6はユピテリンとアッシュとかソリドが増えるくらい
Aからはレア素材が必要

Aの低属性何本も買うくらい金があるなら☆6のそこそこな物買うだろ
しかも☆7はクレア系のレプリカ武器だし
618名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:18:12.74 ID:yP/GOfw/
☆7↑、か
619名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:23:41.62 ID:yP/GOfw/
オフだと☆7にハンゾウとかデスダンサーじゃないかな
620名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:23:46.71 ID:XqUyJP71
☆5から☆6は材料費が2割増える程度だもんな
仮定だけど☆6から☆7は材料費3倍以上増える気がする
高属欲しいなら☆6、見た目が欲しいなら☆7ってところ?
というか☆7はちゃんとムグングリとか来るんだろうか
621名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:29:45.74 ID:odF+l6UC
ありがとう。一部の愛する人が使うような武器なのかな。

☆7のレプリカは凄い弱かったぞ。
622名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:31:29.59 ID:V/SKeqnm
>>617
最終的にA主流と考えるとどうも☆6はもったいない気がするんだ

上級タイプで戦闘力上がるし、現状のミッション周回なら☆5で粘って☆7以上を・・・
というのが☆4があまり使われない理由でない?
623名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:31:52.92 ID:f/acCmg8
だからレプリカが弱いのは当たり前だってばー。
624名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:34:26.03 ID:yP/GOfw/
オフは☆6武器まで店売り・☆7武器は基板が店売り・☆10武器は店売りだな。
☆8って何だよ
625名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:34:49.44 ID:ZQOLbmDh
☆8基板はドロップのみとかだろうから☆7の性能が材料の割に微妙なら
☆6主流になるんじゃないかな
626名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:36:55.65 ID:odF+l6UC
☆4が人気ないのはBで最弱だけどグラインダーは高く強化に金がかかるから☆3のC強化したほうがマシだからじゃね?チャージも安いし
627名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:43:15.26 ID:V/SKeqnm
オフだとユピテリン→ケレセリン変換基盤売ってるし
グラインダー基盤もSランクまで売ってる

12日にどこまでNPCから買えるのかで決まるかな
628名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:44:40.00 ID:BQuAx/+0
ユピテリンを変換する奴なんて常識的に考えて超金持ちの廃人様だけだろ
629名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:44:49.78 ID:yP/GOfw/
今のところダブセだけ☆6までか
630名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:48:14.87 ID:V/SKeqnm
>>628
んな事言ってたら永遠にAなんか作れないだろw
631名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:50:30.33 ID:MQu2LDd1
グラインダーSって・・・

どこまで行ってもラスボスは結局あの豚鼻ってことかよこのゲーム
632名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:54:15.24 ID:1lzhQ47/
☆6が今の☆4みたいな存在になるとか言ってる奴は頭おかしいの?
633名無しオンライン:2006/10/09(月) 23:55:11.30 ID:GtCsgMre
ケレセリンは買えると思うぞ。まぁ、それでも4000だがw

>>625
☆8基盤をドロップしうるのは70台の敵だから普通に店売りだと思われ。
ただな…A基盤だから1回なんだ。
やはりHU職の主力は☆5〜6だと思われ。☆7の新グラに惹かれる奴もいると思うけどな。
後は大穴の店売り☆7で初期から属性付きがあるのを期待するとか。
634名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:03:47.67 ID:ABcdLbAO
稼ぎが今のままなら、☆6でさえ廃人クラスでないときつかろうけどさ
上級タイプ来れば☆5武器のままで、☆7狙えるんじゃないのかなって想像しただけ
635名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:14:49.03 ID:PVPuhVtA
☆7の方が強化しづらいし、チャージ代も高くなるし高属性も狙いにくいし☆4みたいになりそうだけど
そういえば☆7からは固有グラフィックになるんだよな
多少性能が微妙でも見た目の為に買い換える人も多そうだな
636名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:17:00.78 ID:80aIJ9Uo
ジートシーンが使えるなら威力が下がっても良い俺
637名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:25:55.01 ID:JvqXplyo
>>636
ジートシーンってB武器だよな?
そういえばあれ出てないな。なんでだろうか
固有グラだっけ?
638名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:43:07.49 ID:f+RmjD//
>>568です。
>>574>>575で技の特性教えて頂いたのでオフラインの方で練習を少ししようと思っているのですが

ダガーのPAの名前はブテンシュンレンザンであっていますか?
639名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:43:51.41 ID:80aIJ9Uo
>>637
固有だと思うけどオフでは☆4なんだぜ
640名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:44:56.86 ID:PVPuhVtA
>638
オフで練習する意味が分からんが、店売りしてるのは違うスキルでオンで店売りのスキルはトニオからもらえた気がする
641名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:53:19.80 ID:f+RmjD//
>638です。
オフで店売りは違うのですね、使ってみても教えて頂いた特性と違ってるようだったので。

オンの店売りのスキルがトニオからもらえたという情報は助かりました。
有難う御座います。

名前はブテンシュンレンザンでいいんでしょうか、度々質問すみません。
642名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:54:27.61 ID:1LKjSQDd
名前から自分で調べろよ
Wiki見たら一発だろうが
643名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:58:37.54 ID:f+RmjD//
wikiはオンかオフのどちらのが記載されているのか区別されてなかったので、さっぱりですみません。
644名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:59:11.83 ID:MxkL3ypQ
ゲーム中で確認すればいいやん・・・聞くまでもなくねーか
645名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:01:26.55 ID:4Me0p2mN
>>637
あれはジートライン(☆4防具)とのセットだからオンで出るとしても☆4だろうな。
固有グラなのに基盤が発掘された頃には☆4なんざもはや用なしwwwwwwww

一番哀れなレアだな。
646名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:06:01.51 ID:2gG0+8ci
そういえばヴァーラクローも☆4なんだよな
647名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:06:18.49 ID:JvqXplyo
ジートシーン固有グラなのか

あれ手に入れた後店行ったらそれより強いの売ってて、すぐ鞍替えしちまったから知らなかったな
648名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:12:21.83 ID:47b8J3MT
× 固有グラ
○ Aランク武器のグラ先取り装備

ジートシーンは☆7のセイバーと同じグラだったかと。
649名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:14:27.86 ID:RPK1Nh3G
ジートシーンってパシリが持ってた様な片手剣だっけ?

☆4ならひたすら強化すればそれなりに長い間使えるんじゃね
Bグラ必要だから愛が必要だが


つーか固有グラは低グレでも出し惜しみする辺り流石ソニチってところだなwwwww
650名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:39:14.16 ID:LRwazKqS
まぁPAはレベル上がると全く性能変わってくるし
現状トップでもあとあと下層になるのも多い。
オフでやった感想だと
槍:素早い1〜2段目と変わって、タメ後高威力3回攻撃+ふっとばし
  トドメをさせないほど強敵に有効、現状の槍の性能からして使いやすい。
拳:素早い3回攻撃>高威力転倒ふっとばし付き2段>ソードクラスの爆撃
  ナックルの醍醐味、ファン増えると思われ。
双小剣:高速範囲攻撃の1〜2段と打って変わって3段目はダガーPA2段目と同じ。
    消費PPと相まって期待の一手だが、ひるみが発生しないので反撃を受けやすい
ソード:大旋風3段+ラストふっとばし。現状一番威力高い。
    出は遅いもののハマると抜け出せない。
双剣:打ち上げオンリーと思いきや前宙2回転しながら3ヒット+ふっとばし。
   ちっさい敵には最悪に使いにくいが、巨大な敵だと最強クラス。

いまあるPAって全部ふっとばし付くんだな…
651名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:46:50.15 ID:n65iD2Yw
スキルのラストはどれも吹き飛ばしだぞ
例外はたぶんない
652名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:48:28.62 ID:eXtixj5y
653名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:50:55.16 ID:n65iD2Yw
ボッガ・ズッバは全1段の打ち上げだったか
654名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:57:44.82 ID:OQ+hWtLm
ファイガンナーにおすすめの打撃系スキルってなにかな
とりあえず巨大生物用に双剣、雑魚駆除に双小剣使おうと思う
あとなにあればいいかね・・
655名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:02:37.03 ID:pL5KyAxb
Sが残党のバグみたいに全然当たらなかったら
嫌でも★7に流れる。

本当に当たらなかったら、別のゲームに流れるがw
656名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:06:49.64 ID:b/P3R68I
PSOでUltを導入した時のことを考えればあってもおかしくないな。
657名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:12:58.01 ID:uTXC1k7e
>>654
ファイガンナーはスキル20までって噂だし、Huの時と同じで良いんじゃね?
12日で増える武器だけど
クローが片手のスタンダードになる気がする
ツインクローは趣味の武器
ダブセはトルネードの補正そのままならスピアを越える大型キラーだけど
雑魚戦に全く役に立たないから微妙
658名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:13:42.95 ID:RPK1Nh3G
>>656
思えばあの時から高HIT属性神話が/(^o^)\ハジマッチマッタイ
PSUでもああなるのかね・・・
659名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:28:06.68 ID:pDKQ2KDm
何か今さら低レベルの固有グラ武器実装されてももうただのゴミにしか…。
最大の欠点は低命中?
660名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:29:05.17 ID:n65iD2Yw
ファイガンナーがスキル20ってのはどっかのアホの妄想
661名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:39:05.54 ID:KIgqq1st
アルティのことを考えるならむしろA以下では何の役にも立たないという恐れがある
それはそれで怖いな・・・
662名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:48:48.97 ID:12UiD9lz
小剣PAで敵をダウンさせてから密接してマシンガンで削るのが大好きなんだけど、レンジャーしか出来ないから敬遠してた。
複合職最高。まぢ12日楽しみだわ。
663名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:50:52.54 ID:OQ+hWtLm
まじか、ファイガンナー20までって・・雑魚じゃないのか
だったらPa2段目まで使える武器育てとくか
664名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:53:16.45 ID:Ey6fjx0i
12日になって皆がダブセに走る中
黙々と属性ムカラッド、あればムグングリを作って
金尽きて完成品をドゴォォォンしてPSU\(^o^)/オワタ
665名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:55:13.72 ID:5aw42me3
オフだとジートシーンの基盤からファルシオンが作れたな。
だからオンに無いとか?
666名無しオンライン:2006/10/10(火) 03:28:38.06 ID:adqeKD9O
俺はファイガンナーもSランクまで持てる系統は30まで行くと見てるが。
ソードとかダガーとか双剣な。
ハンターでCランクまでになっているハンドガンはバレット10までだろ?
B・Aが20でSが30と考えると自然
667名無しオンライン:2006/10/10(火) 03:35:06.91 ID:adqeKD9O
>>654
上の推論もあって、俺は双剣を推すね。大型にも小型にも使える標準的性能だと思う。
668名無しオンライン:2006/10/10(火) 03:44:06.55 ID:2OYnxoca
将来は敵の攻撃がとんでもないことになって、転倒オンラインになるかもな。
669名無しオンライン:2006/10/10(火) 03:55:04.64 ID:12UiD9lz
敵に打ち上げされたり吹っ飛ばされたりか。
670名無しオンライン:2006/10/10(火) 03:58:15.21 ID:TChTJ/t0
>>666
プロトランザー全部Aだけどは銃も近接も30まで行くけどね
671名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:01:25.56 ID:L+pk7rCo
アガタレリクスの最後に犬とスヴァルタスが同時にできたらとんでもないことになるy

スヴァルタス:回転切り吹飛ばし→遠距離真空波
犬:混乱吹飛ばし付体当たり→戦闘エリア外まで走り抜けてワープ→混乱吹飛ばし付体当たりエンドレス

ランクAですでにどうしようもない
672名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:01:49.23 ID:pDKQ2KDm
ウォーテクターの片手杖Sだけど上限10だったよな。
画像見る限り。
673名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:26:33.58 ID:h78yaTEd
「〜と考えると自然」と言ってるがそんなのソニチには当てはまらないしな。
674名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:52:07.20 ID:12UiD9lz
いつも予想の斜め上をいくからな
675名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:55:06.45 ID:KIgqq1st
まるでどこぞの王子様だ
頭は悪いけどな
676名無しオンライン:2006/10/10(火) 05:34:11.02 ID:PVPuhVtA
ファイガンナーはスキルはまず30使えるだろうけどバレットがどうなんだろうな
HU+RAになってるけどTハンドガン、マシンガン、ボウガンAだけで、レンジャーの能力の1割ぐらいしか受け継いでないような気がするがw
テンゴウグとか小ドラゴンとかに多少有利になるぐらいで地味だなあ
677名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:06:06.20 ID:hB+vkslt
ハンターって遺跡Aは何分で回れるようになったの?
俺はFoだけど、常時レティアライドで20分まで縮められた
どのくらいHuに追いつけたのか知りたいです
678名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:10:27.32 ID:1LKjSQDd
パルムの事なら強化なしで大体20分
タイムアタックは17分が限界だった
679名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:11:51.49 ID:WOUTR+kt
残党のライフル兵、地味にはんたぁつらくないか?
680名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:14:03.25 ID:h78yaTEd
>>677
NPC込みで13分のSSなら見た。タイプは知らないがたぶんHUだろう。
681名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:14:43.61 ID:b/P3R68I
>>677
TAでなら12分台ってSS見たことあるな。
>>679
ダガーPAの高速追尾+こかし効果でなんとかならね?
682名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:17:16.25 ID:hB+vkslt
ちょっとアバウトすぎました
パルム遺跡でNPC込み敵殲滅箱全部開けてのタイムです
683名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:20:32.30 ID:SlJsjIY4
絶対ネタだろ

どうやりゃ遺跡Aで13分でいけるんだよ
普通にCでも10分前後だっつうのに
684名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:22:43.15 ID:h78yaTEd
>>682
少なくとも20分は切る。

>>683
最初が直線ブロックならそのぐらい行くんじゃね。加えてFS0。
685名無しオンライン:2006/10/10(火) 06:50:52.17 ID:tv3NdQkP
常時フルドーピングしてカーボンなしマップ&箱無視で15分くらいだった
無視できる敵は全部無視してルートも無駄なくやればいけるんじゃね?

武器も俺は短剣だしな、槍ならもっと早そう
686名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:04:19.08 ID:mMJ1Tb9F
ツインダガーが一番はやいと思うぞデブ以外は。
散り具合とかいろいろあっけど結局ツインダガーだけあればイインダヨ!
687名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:06:48.94 ID:hB+vkslt
参考になりました
稼ぎつつだったので、いつもカーボンマップでやってました
今度時間最優先で挑戦してみます

ちなみに、ニュマFo10Lv50+マヤ+410
ケイン+10*4 ハウジロ+10*2
攻撃テク使用するものはLv20
でした
688名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:41:12.53 ID:mMJ1Tb9F
キタ・キタ・武器強化自慢キターッ!!!
689名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:42:09.47 ID:mMJ1Tb9F
おっといかん脊髄反射してしまった。
属性が無いFo・Raは武器強化がメインだったんだよな。
690名無しオンライン:2006/10/10(火) 08:05:33.26 ID:VAclk+Zd
その抜け道も北の実験場さながらの潰され方をされました
691名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:09:02.88 ID:aQFbOuEa
>>687
TAネタ振る位なんだから自慢どころかそれが最低限の装備じゃね?
692名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:18:41.67 ID:KIgqq1st
TAとはいえ687の装備で最低限か
あまりHuの評判を落とすような発言はやめてくれ
693名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:21:22.75 ID:eUJBzNv5
TAはどう考えても廃自慢にしか見えないんだが
他でやってくれよ
694名無しオンライン:2006/10/10(火) 10:14:00.54 ID:XJViA2v4
まぁ今日からはフォルテファイター様が「下級職乙」って言いながら15分くらいで回るんじゃね。
695名無しオンライン:2006/10/10(火) 10:14:51.05 ID:U34BODXn
>>694
フライング乙
696名無しオンライン:2006/10/10(火) 10:18:32.74 ID:3zomvU2k
ちょいと質問失礼します。
自分、遺跡Aのソロ毎回S目指して途中でパシリとか消してるんすよ。
というのもランクC〜Sで最後の箱の中身が変わるって聞いたからなんですけど、これってマジっすかね。
697名無しオンライン:2006/10/10(火) 10:20:39.92 ID:NJsayMzX
>>696
「で」をもう少し多く文章に使うといいかも
698名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:03:03.96 ID:XJViA2v4
>>695
や、V-upは12日でしたな。失敬失敬。
カレンの太腿に挟まれて圧死してくる。

>>696
仮に影響出るとしても遺跡にゃ別にたいしてイイモンねぇだろ。
適当でいいんじゃね?
699名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:08:49.57 ID:aQFbOuEa
>>692
タイムアタックするからには現時点で揃えられる装備は揃えるのが当たり前だろ?
限界知りたいって言ってる奴に妙な気使いする方が気持ち悪い。この程度で評判とか気にしすぎだ

スレ違いである事に異論は無いので正直すまんかった
700名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:30:36.34 ID:U34BODXn
12日は通常の定期メンテで終わらせるつもりなのかな。
前回32時間もかけたくせに。
701名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:34:16.46 ID:xFQKwIHA
鯖強化とかではないから案外定時に終わるかもしれないぞ
もちろん1時間後には緊急メンテだ
702名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:34:23.79 ID:z8c4J0PE
きっとPSOBBのときにあったと噂されたようなULT実装ボタンみたいのがあるんじゃね?
703名無しオンライン:2006/10/10(火) 11:56:44.56 ID:8rEZEmK5
鯖構成変わらないなら、パッチの大小の差なんてメンテ時間に影響しない。
メンテ後の緊急メンテの確率には影響するが。
704名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:15:05.71 ID:AL80jw7X
俺的イメージ

ビスHu → 旦那
キャスHu → ヒューキャシ
ヒューマンHu → (・馬・)
ニュマHu → ハヌ

しかし近接キャストフォルテRAでも当たらない
超回避の敵が出てきたらどうすればいいんだろうな
705名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:17:02.25 ID:U34BODXn
>>704
後ろから殴る、テクニックで攻撃する、トラップを使う。
706名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:21:11.66 ID:XJViA2v4
>>704
それっぽい雛型に残党のバグが居るじゃない。
あれはウンコ弱点だけど。

あれの回避とテク耐性とテンゴウグ並のHPを持った香具師が数匹わらわらと出て来て
杜の青ロボっぽい動きでメギド連打してくる…


まさにアルティメット(゚д゚)
707名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:30:52.67 ID:xFQKwIHA
そして動きが速くてとても背面を取れそうにない敵
ソニチには前科があるだけに笑えない
708プロトランザー:2006/10/10(火) 12:33:19.38 ID:4Me0p2mN
俺の出番のようだな!
709名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:35:55.41 ID:AL80jw7X
Sミッション実装
→敵に攻撃あたらNEEE
→Sランク武器必須
→Sランク武器入手困難
→遺跡A安泰
710名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:39:26.87 ID:DqX8OdXi
Sが最終だと思いたい。各地回ってるけど未開放の赤ロック扉結構あるな。
711名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:48:00.95 ID:h78yaTEd
Sミッション実装
→敵に攻撃あたらNEEE
→テク必須
→みんなフォルテクター
712名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:52:16.99 ID:lT0qekEn
通路SプラントSは社Aと同じかちょっと上くらいだろ。

社Sとか敵Lv60↑になりそうだし、最終的にHIVEのSランクで敵Lv100↑になるんじゃね?
713名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:02:42.45 ID:tv3NdQkP
HIVEは敵のHPとか回避以前にメギド地獄だから困る
714名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:09:35.74 ID:AL80jw7X
Sミッション実装
→敵に攻撃あたらNEEE
→テク必須
→みんなフォルテクター
→うんこ最強
715名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:11:39.77 ID:DqX8OdXi
メギドの即死率高すぎだと思うのは俺だけかな。
とても気安くくらえる確立じゃない。パシリと教官が結構死んでる。
716名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:25:22.39 ID:kiIrnImm
PSOでもULTメギドは即死だったよ
でも、闇耐性上げれば100%死なないようにはできた
717名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:26:30.43 ID:h78yaTEd
PSUのメギドも闇防具で即死率が落ちたとかいう報告はあったな。
718名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:34:33.79 ID:DqX8OdXi
製造で属性フォトン入れるとかなり成功率減るからきついな。
まあHIVE来る頃には気にならなくなるか。
719名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:39:35.12 ID:dvvQDXSL
>>718
ハァ?無属性フォトン入れれば成功率は「基本値より」上がるんだぞ
なんで属性フォトンで下がるんだよ。槍とかにイムフォトン入れてる馬鹿ですか?



と釣られてみる
720名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:42:26.93 ID:DqX8OdXi
無が本来の確立で属性入れると下がると思ってただけなんだが。
721名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:46:10.44 ID:DqX8OdXi
>>719
何でいきなりキレてんの?
722名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:47:09.73 ID:h78yaTEd
変なのはスルー汁。
723名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:01:36.50 ID:LKa/K5EC
フォルテファイター 旦那
ファイガンナー H汁
フォルテガンナー 箱
ガンテクター 尻(○ではないな)
フォルテクター 王子+ぽん
ウォーテクター 馬

こんな印象
724名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:07:03.40 ID:mMJ1Tb9F
みんな私の為に争うのはやめて〜 ><;
725名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:09:35.51 ID:wpnQTGVZ
>>720
ソースコード見なきゃわかんないだろそんなこと
726名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:12:41.57 ID:mMJ1Tb9F
ところで、敵の名前が覚えられないんだがどうしてだろう。
PSOの頃はブーマ ゴブーマ ヒルデベアとか覚えられたのに…
727名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:14:10.32 ID:DqX8OdXi
728名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:17:52.47 ID:LKa/K5EC
PSOは敵ごとにレアが決まってたからID含めセットで自然に覚えたね。
PSUはどいつもこいつも似たようなのしか落とさないからなぁ。
729名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:22:23.58 ID:SlJsjIY4
wikiPAデータ見てるとストーリーよりネットワークのほうがPA全て補正高いのな

サイコ30で280%だぞ・・
ネットワークで300超えたら鬼だな

燃費も糞も持ったもん勝ちだろうコレは・・。
730名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:25:58.14 ID:lT0qekEn
>>726
PSOはIDと敵で出るレアが決まってたから、レアと繋げて覚えたかな。
あと今回は行く順番が決まってないからゴッチャになる。
もう一つ加えると、ロックすると敵の名前が見えない。
未だにパルムの鳥とか名前わからん俺ガイル。
731名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:27:32.88 ID:lT0qekEn
>>729
敵のHPが桁違い。2桁くらい違うかな。
732名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:30:43.50 ID:4Me0p2mN
>>729
つ「PP消費は倍以上なのに武器のPP容量は1.5倍もない」
733名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:32:53.24 ID:eF94BZvh
ウォーテクターが双剣Sだったらノータイムで決定したんだが・・
ファイガンナーはHuメイン+Raっつー設定だからスキル30イケルと願いたい

確かにスキル・バレ・テクの合計値で見ると20・20の線は濃いものの
ライフル・ショットガン等が装備できないのにスキルバレが20・20だったら
ファイガンナーの存在価値は無いだろう・・・だよね


実際20・20だったらオキュペテーシパーン
734名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:35:05.85 ID:b/P3R68I
>>732
倍程度ならいいけどスピアなんてオフ6→オン18だからなー。
サイコ21〜30が20だったから最悪60消費で武器PP300程度ってことになるな。
735名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:37:39.69 ID:4Me0p2mN
フォルテ30/10/0、10/30/0、1/10/30
ガンテク10/30/10(仮)
ヲーテク30/10/10(仮)

でフォルテは40、複合は50ってなってるんだよな。だからファイガンも30/20/0だと思うぜ。
736名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:39:24.80 ID:chrLopAw
ファイガンナーなんて何が長所なん?マシンガンなんかどうでもいいし。
737名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:39:34.54 ID:C+wH6tAA
まずプロトランザーがスキル30バレット30の合計60
で、ウォーテクターがスキル30バレット?テク10
おそらくバレットは10だろうから合計50
プロトランザーは特殊だから少しアドバンテージがあるのだろう
そう考えるとファイガンナーも合計50だろう
スキル30バレット20の可能性が高い
というのが俺の妄想
738名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:40:40.27 ID:uTXC1k7e
ファイガンナーは少しでも命中稼ぎたいビーストの心の拠り所
それ以上でもそれ以下でも無い

まあHuの攻撃力でツインハンド撃てるのは悪くないと思うけど
739名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:45:04.52 ID:C+wH6tAA
>>735
フォルテが合計40なんてまだわかってないだろ
俺はプロトランザー以外みんな50と予想する
740名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:50:56.18 ID:eF94BZvh
フォルテクとかヲーテクとかってスキル1だったりバレ1だったりしなかったっけ
プロトランザーはかなり特殊だから例外と構えるとして
合計40(41)が主な気がする
741名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:54:17.18 ID:h78yaTEd
いまのところ「1」の情報は無いっぽい。
742名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:55:21.52 ID:FQ5ij5yJ
>>736
俺もファイガンナーが一番糞だと思う
ただの劣化ハンターか劣化レンジャーなだけにしか見えん
743名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:58:20.34 ID:4Me0p2mN
ファイガンナーは攻撃と命中に優れるから(フォルテファイターは命中下がるのが痛い)
S武器がデフォになるまでは優等生になるんじゃないかなぁ…
744名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:58:21.01 ID:C+wH6tAA
確かにハンターに毛が生えたくらいの命中率のファイガンナーじゃ
マシンガンとかミスしまくりそう
745名無しオンライン:2006/10/10(火) 15:16:30.38 ID:AL80jw7X
ビーストはレベルで命中稼げばいい[゚д゚]

今箱Huやってるけど明らかにミスが少ない…
しかし何か物足りない物も感じる
PSOで旦那やってた俺はこのままパワーで進めという事なのか[゚д゚]!
746名無しオンライン:2006/10/10(火) 15:21:09.13 ID:h78yaTEd
>>743
画像で見る限り、
 フォルテファイター 攻撃 増 命中 変化なし
 ファイガンナー 攻撃 微増 命中 微増
みたいだぜ。たぶんハンターと比較だと思う。
フォルテファイターは回避が下がってるのもよさげ。
747名無しオンライン:2006/10/10(火) 15:24:41.89 ID:mMJ1Tb9F
回避下がるのが ”良さげ”
ってのがウケルよなPSUは。
748名無しオンライン:2006/10/10(火) 15:26:17.55 ID:C+wH6tAA
スキル中断されるのはほんとウザいな
フォースとかレンジャーは回避高い方がいいけど
749名無しオンライン:2006/10/10(火) 15:31:48.73 ID:lT0qekEn
アガタレリクスのボス部屋とかだと
ダウンや状態異常くらうよりはガードでPA止められる方がマシって気はする。

大量のザコにカキンカキンやられるとイライラする。
750名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:35:08.88 ID:elyVkHgZ
ファイガンナーにwktkしていたが、フォルテファイターにするか・・・
ttp://www.psupedia.org/index.php?title=Expert_Classes
751名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:35:18.40 ID:1nDhtr1I
ファイガンナーはツインハンドがイイ!!
何気に良武器だよあれは。
752名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:37:41.56 ID:BLQVcBua
>>750
ファミ通が間違ってるのかもしれないけど、ウォーテクターがスキル20になってるから
そこがあってるとも限らないんじゃね?
まあファイガンナーがスキル20か30ってのは不毛だから実装されるまでwktkしとこうぜ
753名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:38:59.28 ID:h78yaTEd
>>750
>>446
だから、そこをソースに使うなと・・・。単に転載。
754名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:39:36.01 ID:lT0qekEn
>>750
だからそれはPSUwikiにあった妄想の転載だってのに
755名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:45:21.21 ID:elyVkHgZ
そうなのか・・・
正直スマンカッタ
素直に12日までwktkするよ
756名無しオンライン:2006/10/10(火) 16:55:50.15 ID:C+wH6tAA
どのページ見ても1ヶ月くらい前のpsuwikiの転載です本当にありがとうございました
757名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:00:00.32 ID:FQ5ij5yJ
>>751
確かに良武器だけど飛ぶ敵以外に打撃より優先して使う意味は無さげ
758名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:02:31.70 ID:wpnQTGVZ
敵も回避したときに回避モーション取って硬直すればビーストハンター大活躍なのにな!
759名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:08:05.53 ID:GkjXCxsr
>>758
回避モーションはとるぞ
760名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:12:22.77 ID:DqX8OdXi
敵も硬直してるよな。
761名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:12:44.67 ID:lT0qekEn
>>758
硬直は短いが、回避モーション取って攻撃ストップする。
でなきゃソードの2段目なんて絶対出せないぜw

通路のデルセバンが分りやすいと思う。
762名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:13:38.50 ID:1nDhtr1I
>>757
それを言っちゃあお終ぇよ。
763名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:19:11.62 ID:mX4tAK17
>>749
ガード時、周囲にフォトンバリアを展開させながら
そのままPA出し切るって、見た目もいいだろうに、
どうしてソニチはPSOから変わらず、頑なに攻撃中断させたがるかね。
764名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:23:31.22 ID:wpnQTGVZ
>>759-761
マジか!しかし今まできづかなかったって事は、あんまり意味が無い程度の硬直なんだな…(´・ω・`)
765名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:26:41.44 ID:wpnQTGVZ
ふと、回避しても素早く攻撃に移れる特性を持つため、回避モーションが無い
武器とか出ない物かと思案してみた。

体のバランスが取れて、素早い行動の建て直しの出来る武器…

トンファーか。
766名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:41:33.94 ID:lT0qekEn
         トンファー回避!            ‐=≡ ∧_∧
   ∩  _                     ‐=≡   (´Д`  )
   | |ニ(((( ク     ∧_∧        ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
   | |  \ \   (  ´Д`) 、ヽ从 /   ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ  イ |
   | |  ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  )   |  |
   | |     =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   /|  |
   ∪    .  _ = .|    | .// W ヾ     ‐=≡  / / / し丿
    .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ         ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \  \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)
767名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:42:17.41 ID:1nDhtr1I
ダガーの音とグラだけ変えたらトンファーができなくもない気がする。
768名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:44:10.88 ID:HfM/gOxJ
トンファー置きっぱなし式ブレーンバスター!!
                 \\\\ \\ ヾ
        __,,-‐‐'' -- 、_     ,, -‐‐ 、  ヾ/^\_
    ._,,-‐''´        . `ヽ、_/   ヽ \/ ,,_ \
   ,r'´         __      /⌒ヽ   \/   /  __ ̄
   |  iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 /  ,,!ー-\     ,,/  ̄ .__,,\
   .|  〉     ! |   ヾ/  ノ|      ヽ、,,_ ノー'' ̄   ̄
   | |     .! .|   (  '' .ヽ  >>1  ヽ
   .ノ _,〉  .  ノ 〉   ( 、Ц ,\     `ヽ、
  (/ /      `-'      ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃    < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
                    |/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
769名無しオンライン:2006/10/10(火) 18:59:18.41 ID:biIpEam3
>>768
何の罪もない>>1に何てことをw
770名無しオンライン:2006/10/10(火) 19:01:57.76 ID:5yXp9J67
しかもブレーンバスターじゃない件
771名無しオンライン:2006/10/10(火) 19:24:51.74 ID:aZYrbA/D
ジャーマンだなw

つかwiki転載して他人には転載すんなっつー(無断転載禁止は当然だが)ハミ痛オワタトル
772名無しオンライン:2006/10/10(火) 19:36:01.56 ID:/UkUdYGt
>>771
大☆丈☆夫
ファミ通の攻略記事だよ☆
773名無しオンライン:2006/10/10(火) 19:46:33.59 ID:C+wH6tAA
ん?wiki転載ってのはどっかの海外サイトのことだろ
774名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:11:35.81 ID:Ey6fjx0i
やっと杜Aでリョウレイラトル基板出たぜ。
これでハンドガンに困ることはない!
775名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:15:40.93 ID:Ey6fjx0i
これハンドガンじゃねーじゃんPSuオワタ
776名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:17:28.22 ID:uTXC1k7e
「リョウ」の時点で気付けないってのはどうなんだ
777名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:20:38.59 ID:4Me0p2mN
ファイガンナーになれってお告げだよ。
778名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:20:52.70 ID:mMJ1Tb9F
思うに、遺跡A周回要所でアグダライド使ったほうが結局は+にならんか?
ちょっとブルジョアにプレイしてみたんだが300(2個)でタイム3分とか縮むし。
何よりツインダガーのPAで350*3は カ・イ・カ・ン
779名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:26:08.14 ID:LlmkSLvS
ファガンはきっと補助全開+高ランクマシンガンで化けるって信じてる。
780名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:26:41.71 ID:Ey6fjx0i
いや、待てよ通路にSが来るってことは
ハンドガン☆6が現物でドロップ有りそうか?
PSU始まったな
781名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:29:41.50 ID:C+wH6tAA
☆8まで解禁されるんだから☆6なんかゴミさ
782名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:30:36.64 ID:uTXC1k7e
>>780
終わったり始まったり忙しいな、オイ
ところで通路Aではドロップするハンドガン☆4だったけど
Sで☆6まで跳ね上がるのか?
783名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:30:54.98 ID:Ey6fjx0i
ケレセリンが大量に用意出来たらどれほど良いことやら
784名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:39:57.90 ID:Ey6fjx0i
☆5のビイタトルが研究施設奪還AのLv45犬から出たから
プラントSは敵Lv・・・45だったらどうしよう。
もう一段階上がって55なら☆6期待出来るけど
785名無しオンライン:2006/10/10(火) 21:14:14.33 ID:4Me0p2mN
50〜59なら☆6
60〜69なら☆7

順調に伸びるなら通路40のプラント45だが…(出るのは☆5)
通路50のプラント60みたいな神設定来ればなぁ…
786名無しオンライン:2006/10/10(火) 21:19:25.97 ID:lT0qekEn
Sプラント45でも☆6はボス箱で出るんじゃないか?
787名無しオンライン:2006/10/10(火) 21:29:49.79 ID:mMJ1Tb9F
☆5が出ればつなぎにはなるからいいじゃない
788名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:03:46.51 ID:mMJ1Tb9F
いよいよ明日だ…期待80% 不安20%…
どんな斜め上の予想を越える修正が入るのか楽しみでならない。
789名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:05:31.25 ID:mgbYCBa8
420のクローでゴルモロに180とか200ぐらいだったのに
クロー2段目で1200って出たときは吹いた。
790名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:07:39.10 ID:zIzGbT+t
>789
最高1351確認してる。
PALv30…恐ろしい子!
でも実のところ1段目で480*2とか500*2は出してるよね
791名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:11:33.91 ID:H3Cul3Ot
ところがどっこい
Sプラントではメギドが飛んできます
これが・・・現実・・・!
792名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:12:28.96 ID:cu1V84jZ
どいつがメギド吐くんだ・・・?
793名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:15:09.50 ID:mIcWqLyf
>>792
全部
794名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:15:29.75 ID:82HQmaRD
>>792
SEEDの毒弾がメギド弾になりそうじゃね?
795名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:16:38.95 ID:1b+P800S
最悪だなwwwwwwww
796名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:19:41.55 ID:WZzAHbD5
ガッカリするには及ばない…
メギドの1発や2発喰らった所で…
死ぬとは限らない…

まだまだ…
生存の可能性は残されている…!

どうぞ…
存分に周回を続けてください…!
797名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:20:49.58 ID:ZE81QeOz
デルジャバンがメギド使ってくるなwww
おまえら期待してるところ悪いが死にまくってくれwwww
798名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:27:20.93 ID:d3F4SIXy
最悪の予想
・突進が早すぎてまともに攻撃できない
・出現モンスターやルーチンが変更になりンメキドォォゥゥゥゥゥを使う敵しかでてこなくなる
・SEEDヴァンスも当然使ってくる、しかもSだから2匹出た後さらに3匹出てくる
・ドロップ基盤は☆5〜☆6
799名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:30:00.01 ID:y5yL/3fl
●=SEEDヴァンス

    ● ● ● ● ●
 
  ●             ●
       ヒューガ
  ●             ●
    
    ● ● ● ● ●

800名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:30:28.86 ID:jO+jo39b
コロニーSランク予想
デルセバンノ回避がAランクの虫以上
ヤギが走りっぱなし
パノンがメギド
プラントでSEEDが5匹同時出現+メギド
801名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:34:57.10 ID:/eo+KDYU
むしろ逆にAとほとんど変わらずドロップもしょぼければなんの楽しみも無い
802名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:41:13.73 ID:jyiJTFdo
デルセバンが全員、デルセイヴァーみたいに飛びまくったり正面完全ガードしたりする
803名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:47:55.31 ID:C4bVZyqC
デルセバンのリーダーとしてデルセイヴァーリスペクトが出てくれるとうれしいなぁ。
カンストした人向けのSミッソンなんだし出てきてもおかしくない。
804名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:56:42.47 ID:SwCaWV1i
オフのHIVEにデルセイバージャンプする雑魚がいたじゃないか
その辺は出し惜しみしてくんじゃね?
805名無しオンライン:2006/10/11(水) 01:20:52.06 ID:6/BZQ403
>>800
まあ1個くらい
廃人くらいしかクリアできない
超高難易度のミッションあってもいいだろうが
全部だと困るなあ。
806名無しオンライン:2006/10/11(水) 01:45:05.90 ID:rFe9XW4i
とりあえず、
即死攻撃=難易度up=歯ごたえのある難易度を実現
という気になってる見吉をなんとかして欲しいよな…

現状だとまともに見た目と当たり判定がズレててまともに避けられないし、
そもそも敵が即死攻撃をこんなに乱発してくるネトゲとか初めて見た。
807名無しオンライン:2006/10/11(水) 01:46:25.77 ID:Z7nQhVe2
そこでSSミッション
LvMAX前提のバランス
808名無しオンライン:2006/10/11(水) 01:46:29.96 ID:rFe9XW4i
自己レス
>現状だとまともに見た目と当たり判定がズレててまともに避けられないし
最初の「まともに」を消し忘れた…もう寝るぽorz
809名無しオンライン:2006/10/11(水) 02:01:51.02 ID:N2vIQsa5
>>798SってAと動く速さ同じだろ?
SEEDヴァンスがメギド撃ってきた所で懐入れば当たらないし。
それニダ、我々にはトルネードダンスと未知の斧PAがあるのだ。我々ハンターに刃向かえる敵など最早コロニーには存在せぬわ!!
ブワッハッハッハッハッハッ!!!!
810名無しオンライン:2006/10/11(水) 02:06:49.12 ID:Z7nQhVe2
威力糞低くてもいいから必中&防御貫通PAが欲しい
811名無しオンライン:2006/10/11(水) 02:07:28.73 ID:VykFIRBN
>>806
これでも今はまだPSOより即死攻撃はかなり少ない

オブリリー
ミルリリー
ヒルデトゥール
グランソーサラー
ダークファルス
メリカロル
メリクル
メリキュス
デルデプス
デルリリー
イルギル
イプシロン

即死攻撃持ちが、これだけの種類居たわけだからな…
812名無しオンライン:2006/10/11(水) 02:09:29.65 ID:TRJR3OCV
斧PAは3種類のうちのどれがくるんだろうな
813名無しオンライン:2006/10/11(水) 02:12:19.97 ID:OfAM5wPi
>>806
属性%やシフデバ残留の時点で即死や超絶回避が絡まないわけないと気付け。
所詮そういうゲームなんだよ。ノウハウ全く活きてない。
814名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:10:10.12 ID:VsNeOUB9
最近ハンターになったばかりで☆3をいろいろ強化して具合をみてるんだが
なんでツインダガーはヨウメイがいいと言われてるんだ?

ツインスティンガー+1とステノザシ+5の攻撃力が同じでPP命中共にそこまで大きな違いはなかったんだがら……
815名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:12:42.80 ID:6pl/RzXv
PP回復量じゃね。
どうせたくさん持つから好みで。
816名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:14:52.01 ID:HX5cenUg
ダガー系はそんなこだわらなくていいよ
属性第一で考えれば問題ない

あとヨウメイは見た目の良さと燃費の良さで愛用者が多い
817名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:32:35.11 ID:MxXRu2JA
PP回復量の差ってのは思ってる以上にデカい。
属性/強化の概念が無いならテノラだのGRMだの複数持つでFAだろうが
そうじゃないから攻撃力で差がつきにくい両手ダガーはヨウメイのがいい。
818名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:46:04.25 ID:TRJR3OCV
一応現状で最強のツインダガーはアスシノザシ+アスシノセンバのセット
攻撃力100くらい上がるからアスシノザシ無強化でもツインリッパー+10より強い
アームユニットとエクストラユニット装備できないのが難点か
819名無しオンライン:2006/10/11(水) 03:52:02.56 ID:oxyJa7LN
上級職のせいかキャストFo増えてきたな
つか今入った高速ドラPT、4人キャストFoなんだが……
820名無しオンライン:2006/10/11(水) 05:33:06.44 ID:jO+jo39b
キャストは腐るほどいてほとんどがレンジャー、ハンターだったからそりゃ増えるだろう
キャストFOよりも高速周回でLV40とかなのにハンドガンしか使わず、必死で手付けだけして先行するのとかがうざいな
LV上げ目的ならBとかAランクにいけばいいのに
821名無しオンライン:2006/10/11(水) 06:03:26.27 ID:OfAM5wPi
>>820
高速周回ならPT編成や装備によってハンドガンの方が早かったりするぞ。
822名無しオンライン:2006/10/11(水) 06:53:04.42 ID:7zReQswQ
ツインセイバーはどこのがオススメ?
GRMのはカッコ悪いから避けたいが・・・
823名無しオンライン:2006/10/11(水) 06:54:46.00 ID:LqI6bP6q
>>822
後2種類しかないんだから好きな方でいいだろw
824名無しオンライン:2006/10/11(水) 06:57:01.38 ID:7zReQswQ
それもそうかw
てか2種類作ればいいのか!
825名無しオンライン:2006/10/11(水) 07:08:31.55 ID:Z7nQhVe2
寧ろ高速周回だからこそハンドガン一撃入れて先行猛ダッシュなんじゃね
瞬殺先行もいいがあえて残すのは後の人のExpの事考えてだろう
826名無しオンライン:2006/10/11(水) 07:11:44.85 ID:6pl/RzXv
作らなくても星1を3本買ってくるんだ。
827名無しオンライン:2006/10/11(水) 07:13:36.96 ID:OfAM5wPi
>>825
それ解釈間違ってるから。
828名無しオンライン:2006/10/11(水) 08:09:43.64 ID:IQ4eI1Yy
>>825
高速回転と瞬殺先行を取り除くと納得できるお話だね
PTの面子次第で調整する人を否定はしないが
自分が低レベルだったら、嬉しいと言えば嬉しい
829名無しオンライン:2006/10/11(水) 08:35:14.95 ID:zIzGbT+t
>811
PSOはいくら死んでも\(^o^)/シンダ
で済むけどPSUは評価下がるからな
誰だよこの糞評価システム考えたのは。
でもクリアタイムをパーチー欄で確認できるのはいいことだ。

そこにはHuが居ました、Foの私より近接戦闘攻撃力が低い。
どうなってんの!それがタイプチェンジオンライン。
830名無しオンライン:2006/10/11(水) 08:53:30.40 ID:zOD7fOOO
アキハバラタウンに隠された
ネットカフェの塔に住んでいる
オンラインゲーマー少年 フリムキ2世

      ( ゚д゚ )/
      l|   |
       l  l
PSUの平和を守るため
三つの下僕に命令だッ! (ヤァ!)


怪鳥ロプロス 空を飛べ
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

ポセイドンは海をゆけ
    _,,..,,,,_
  / ,' 3  `ヽーっ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ロデム変身 地を駆けろ
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
テーテーテーテテーテー
831名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:07:47.45 ID:zIzGbT+t
既出かもしれないけど…
http://www.youtube.com/watch?v=nIxfZvSdi6Y

30PA動画、これはwktk
832名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:10:37.76 ID:Z7nQhVe2
ようつべは画像が汚い

「PSU動画」(かぎカッコ除く)
でググって先頭に来たサイトで見た方がお勧め
ファイルが重いと言う弱点はあるが
833名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:27:51.84 ID:N2vIQsa5
30PAはマジでこの糞ゲー唯一の期待
834名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:35:39.07 ID:TRJR3OCV
これは全部オフで使えるやつじゃん
あと各系統1種類だいたいあるし斧のやつもある
835名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:40:03.79 ID:j6sNYyqb
でもな、ぶっちゃけ3段スキルより、1段2段スキルLv30の方が使えると思う。
3段はモーション長すぎ、移動しすぎ。
836名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:41:20.29 ID:krGzqGoc
使えるとか
使えないとかどうだっていいんだよ!
クローの無駄な動きしまくりに惚れる
837名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:42:34.89 ID:6pl/RzXv
全1〜2段のほうがお手軽低燃費高威力だよなぁ。

だが、3段にはマロンがある!!
838名無しオンライン:2006/10/11(水) 09:44:32.94 ID:OfAM5wPi
正直スキルは萎える。もっと運営側が計算し易い動きにしろよ。
なんであんな勇者様が好きそうな派手な動きばかり・・・
これで消費PPが少なかったりしたらと思うと、もうヤッテランネ
839名無しオンライン
>>838
運営側が計算し易い動きって何だよw