【PSU】バグ総合スレ【Ver0.03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
現在発見されてるバグ(仕様)を書き込んでください。

SUVフリーズバグ
※内容
武器を切り替えた瞬間(武器表示読み込み中)SUVウェポンを発動
発動後、武器を再度切り替えるとフリーズする

ビースト変身バグ
※内容
変身後のビーストに攻撃当たり判定がない。

杜ボスバグ

ボスを攻撃してると体勢を崩すモーションがあるけどワープする直前にそのモーション入ると
そのまま消えてその後一切のターゲッティング及び攻撃が出来なくなる。
その間相手からは攻撃が来るので死ぬか破棄してやり直すしかない。

フレームスキップ仕様
※内容
FSが0と1で敵の攻撃、プレイヤーのPAに多段ヒットの判定差が出る。
FS0だとボス戦で多段ヒットで即死、FS1だとPAはヒット数減少で弱体化。
さらにログインやマイルームに移動しやすさにも影響?

合成やり直し仕様
※内容
合成アイテムを取り出す前に回線切断が起きるとアイテムが変化することがある。
現在は多少修正された模様。
ほんとの57エラーが起きると次回は必ず(?)グラインダー+1やモノメができるので注意。

ミッション前のパシリの名前がビート仕様
部屋に入る前のパシリの名前がピートになっている。

サウンド設定キャラ個別仕様
細かいことだがオプションに音量設定がなくログイン後のキャラ個別のためオープニングと音量差が出る。

■前スレ
【PSU】バグ総合スレ【Ver0.02】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159148309/
2名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:47:00.67 ID:p/MagEo+
家電製品だったらリコール級のバグが多いなw
3名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:48:58.71 ID:/K/Zwxr0
俺はnPro不具合継続中なんで最近のバグの事はよく判らん
適当に追加よろしく
4名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:19:01.74 ID:d9BfmYS7
10/1の合成バグは対応どころか発表すら無しか

急激に過疎が始まって、ソニチも焦りが隠せないようだな
5名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:21:54.23 ID:N4Qn5ZbV
何事も知らぬ振りするのが6年間のノウハウ(笑)
6名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:21:57.88 ID:bxW4UReW
焦りも何もパケ売り逃げできて万々歳じゃまいか
7名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:49:05.56 ID:rowTrntD
>1
乙です。


前スレけっこういい加減なテンプレで立ててもらったので手直ししたかったけど次かな?
SUVと変身バグに関しては前回のメンテで修正済み?
杜はボスバグだけでなく、Sが取れないマップ配置もあり。
フレームスキップはさらにNPCの行動にも影響が拡大。
合成バグは9/30>10/1にかけての月変更でも最悪なものが発生。
サウンドはキャラ個別設定がムービーに適用されないためボス登場などもうるさい。

他にもいくつか修正点があったと思いますので追加よろしくお願いします。
8名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:00:20.25 ID:e6uSri6M
☆5合成基板をセット直後に時間が、0:00となっている事があった
こうなるとモノメイトになっても合成成功しても所持できないし、基板も消えない
捨てるしかないようだ
素材が丸々無駄になるバグ
9名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:10:04.26 ID:MmF21o2m
>>8
合成開始時間と合成終了時間で月をまたぐと起こるってやつだっけか。
多分今月末も起こると思われる…
10名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:18:23.00 ID:oISHcBEv
合成バグに追加というか補足
多分知られてるバグだけど書かれてない

合成してアイテム取り出した時、それが失敗していたなら
取り出した瞬間にボタンを押さずにPSUを強制終了するかPS2の電源を切る
そしてもう一度マイルームに戻ると合成中に戻っている
ちなみにこれをもう一度取り出しても結果は変わらない
前は基盤スライド法で結果を変えれたらしいが、今ではほとんどできなくなってる

しかし!これで失敗確認したら
合成中止でやり直すことができる、材料は失うが基盤の回数を減らさないので
貴重な基盤に何度でも挑戦できる、ちなみにやり直せば普通に成功する
検証しました、これもかなりヤバイバグ
11名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:20:42.69 ID:2sE0ZmkX
どの辺がヤバイのかわからん
12名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:24:51.34 ID:59eqviZy
基板の使用限度数が実質無限になるってこと?
13名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:25:55.76 ID:2sE0ZmkX
基板は無限でも、毎回素材集める必要があるんだから、
レア基板であればあるほど意味がない気がするんだが
14名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:27:44.62 ID:TCFVdxVP
数万単位の貴重な基盤を、失敗しても温存できてしまうから?
一回回線抜きすると次回かならずモノメイトになるって噂じゃないのかな?
クレア系の基板で1枚もってればやりなおして必ず成功に導けるとしたらヤバイとおもう
15名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:29:54.30 ID:mgEsVVFk
>>14
まずは☆1武器で試して来い





普通に成功するから
16名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:29:58.77 ID:2sE0ZmkX
>>14
モノメイトというか強制失敗になるのは噂ではない
そういう対策が入った
でも、そこで合成を中止すれば素材を消費して基板回数だけは残せる
必ず成功には持っていけるけど、リアルラックが足りないと延々素材集めなきゃならんぞ
17名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:30:11.44 ID:l/JgrSsl
トモイロドウみたいな基板がクソ高い合成には非常に有効。
さっさと修正しろっつの。
18名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:39:00.62 ID:59eqviZy
つまり、前の高属性作り放題バグの対策をやったのはやったんだけど、

対策まで小出しでしたって話?
19名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:44:27.35 ID:GUU6X31D
・見・)<
20名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:48:52.46 ID:oISHcBEv
>>12
簡単に言えばそういうこと、失敗は回数のうちに入らない
どうせ失敗したら素材は消えるんだから、合成中止になんのデメリットもない
当たり前だが成功した場合の回数は減るからそう言う意味じゃ無限じゃないけどな
>>17も言ってるけど
レア基盤とか星6基盤は非常に有効というか、有効すぎてヤバイ
ヒカウリ基盤での無限アルテリック挑戦とかできる
アルテリックに何度も挑戦してどうしてもだめだと諦めたらヒカウリに乗り換えることもできる
もちろんその場合はちゃんと確率どおりにヒカウリは成功します
これのどの変がやばいのかわからんとか言ってる>>11はアホだろ
21名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:50:44.47 ID:mb2YzkPN
まだ、有用なのがアルテリックくらいだからマシ

クレア以外のA基盤S基盤が出てくるようになってまだバグ残したままだったら正気か疑う
22名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:18:32.04 ID:EUXguj2Q
今日というか昨日、久しぶりにビースト変身バグでたぜ
折角変身したのにあたらない・・・セツナス
23名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:28:55.11 ID:2sE0ZmkX
>>21
直すつもりならとっくに直してるだろ
合成中止できないようにすればいいだけなんだから

つまりやばくないし直すつもりもないってこと
24名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:30:39.06 ID:iVEEOFOn
裏技としてありかな
25名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:35:01.90 ID:nCNRLnzw
>>23
君もバグか。
26名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:36:56.06 ID:59eqviZy

釣られては ならぬと知りつつ 俺がクマー

27名無しオンライン:2006/10/04(水) 03:14:27.96 ID:nJWCRbe7
FSでダメージ違うのはfrapsでキャプって確認したんで、不具合報告で出してみた。
まあ、直らないんだろうけど。
28名無しオンライン[:2006/10/04(水) 06:47:39.42 ID:5zmDUTPs
フレームスキップのバグに関しては修正はサーバー側では対処不可能だそうだ。
鯖詳しい奴に聞いたら、クライアントの作り変えが必要らしい。

ってことはPS2の場合ディスク回収再配布しかないわけで。
一番ありうる対策としては

1:PC版にFS0が選べなくなるパッチを当てる
2:PCに正常対応させるパッチを当てて、PS2と鯖分離
3:無かったことにして放置

の3択っぽい。3なんだろうけどさ(´・ω・`)
29名無しオンライン:2006/10/04(水) 06:50:56.89 ID:nJWCRbe7
PS2ってフレームスキップ固定じゃないの?
だとしたらWindows版にパッチ当てるだけでいいような気もするが、PS2基準で固定されてもちょっと困るな
30名無しオンライン:2006/10/04(水) 06:51:11.84 ID:Qs2uaiYp
PC限定のバグなんだからパッチで直せるだろ
31名無しオンライン:2006/10/04(水) 06:53:02.29 ID:jeyiUYo8
>>28
こういうプログラム系は詳しくないんだけど、メモカのパッチじゃ収まらないサイズなのかな?
32名無しオンライン:2006/10/04(水) 06:56:55.86 ID:Qs2uaiYp
おかしい奴らが自分が正常だと思って
他の奴らにもおかしくなれってことか?
33名無しオンライン[:2006/10/04(水) 07:02:24.79 ID:5zmDUTPs
PS2にあわせると、パシリが馬鹿なのがデフォになるんだがPS2の人はそれでいいのか(´・ω・`)
410とか420のFS0の強さは異常ですよ。その他のお馬鹿パシリ達もFS0だとちゃんと動くし。

>>31
無理だと思う、プログラムの設計のミスだと思うから根本からの作り直しが必要と聞いた。
>>28ではPC版にパッチって書いたけど、実質はクライアント差し替えくらいの作業が必要になるっぽいよ。
34名無しオンライン:2006/10/04(水) 07:07:01.06 ID:Qs2uaiYp
異常な強さが正常とも限らないわけだけどな
PSOのNPCなんて馬鹿なのがデフォだったし
35名無しオンライン:2006/10/04(水) 07:08:41.60 ID:nJWCRbe7
>>32
FSが違うだけで被弾数が変わるってのがそもそもオカシイ。
どんな環境でも同じ結果になるように調整するもんじゃないの?
36名無しオンライン:2006/10/04(水) 07:08:47.31 ID:SIORzoCF
クライアントを根本から作り直すのなら、可変フレームレートを使えるようにして下さい…
37名無しオンライン:2006/10/04(水) 07:22:27.72 ID:JH192xrQ
PC版のパッチってパッチとは行ってるけど実行ファイルの丸ごと差し替えだし
PS2のパッチもそうなんだと思ってたけど違うのかね。
38名無しオンライン:2006/10/04(水) 08:02:01.86 ID:YbzmP/6i
>>35
あきらかにおかしいんだよな
FS0時に判定まで倍?の頻度で拾ってるのが原因みたい
で、タイミングの問題で、拾ってしまう判定が数倍に跳ね上がる、と
なんでこの仕様にするのか理解できない
しかもこの現象がほぼ確実に発生するのが不明

内部処理を60フレームで処理して、描画30フレームで処理
とかいうゲームが昔あったと思うんだが(PS、SS時代)
そういうのじゃダメなんだろうか?
PS2版やFS1仕様でもでもそれで処理すれば
テスト時点で不具合に気づいてたよね?

>>34
それでも深淵のアッシュ君並に突っ込んで欲しいよ、NPC
あの弱さで突っ込まれるのは恐怖だったが、今回普通に強いし
39名無しオンライン:2006/10/04(水) 08:51:03.95 ID:wdYYl7f7
>>28
PS2は関係ないんだから、きちんと理解してネタ流そうな。
鯖詳しい人に聞いた?
この場合、鯖の知識なんて関係ないんだけどな。
鯖分離とか言ってる時点でやっぱり理解してない。
40名無しオンライン:2006/10/04(水) 08:59:21.93 ID:EZekX/zD
一般的な場合を言ってるだけなのにそこまで切れて上から目線で貶すとは社員ですか?
41名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:04:57.91 ID:NVR5W3IJ
知識ない人がバグを語ると、その思い込みの書き込みを信じきってなんでもかんでもバグにしちゃう人が出る可能性があるからなぁ。
これとか良い例だよ。。

354 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2006/10/03(火) 18:57:43.29 ID:KyulWnlG
人の装備見て回ってたら初めて奇数の属性付いた武器見たよ(25%)
奇数の属性がやたら付きにくいのもこのフレームスキップの影響じゃね?


42名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:17:44.47 ID:Vi5vGFv3
nProについてのメールの返事がきた
「WinUPDATEを全て適用することで直ったとのご報告を多数頂きました
 また、一度やった後でも再びやることで新しい更新が出ることがあるので
 何度も繰り返し新しい更新が出なくなるまでやってください。」
だとさ。

どう考えてもここ読んでます。
43名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:19:41.65 ID:W1s0PKPy
まったくどうしようもねえな
こちとらとっくに全適用してるっつうのに
44名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:21:56.92 ID:sYcLE0ZU
>>42
まぁ、読んでても別にいいじゃないか
それで直るユーザーが多いのなら、それはそれでいい事だし
問題はそれでも直らないユーザーがいる事で、それについてしっかり調査してくれないと困るな…
45名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:22:49.27 ID:Vi5vGFv3
何が酷いって
ここのスレに書かれた内容そのまんま
ってところだよな
もう一度やると新しい更新でるから何回も繰り返せ とかwwwwwwww

第一直ったからっていちいち報告した人いたのか?wwwwwww
ここ読んでることバレバレなんだから
公式にバグ内容ちゃんと記述して直せよとwwwwwwww
46名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:24:46.86 ID:21QLSpN+
ここでバグ見つけて適当に嘘で「何々したら治った!」
ってみんなが書いたのそのまま使ったら笑うw
47名無しオンライン:2006/10/04(水) 09:49:18.94 ID:B3E3L8hj
レオ様が変身した後、ブロック移動すると変身解けるまで一切攻撃しないのってバグ?
48名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:11:50.83 ID:jYVu3JwN
メールの返信って何日ぐらいで帰ってきた?
49名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:26:13.85 ID:W1s0PKPy
俺の場合(症状はnPro不具合)
公式に不具合報告したのが9/28の朝で

・一度目の返信 9/29 17:42
・二度目の返信 10/3 20:40

まだまだ放置されそうな予感
50名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:31:01.19 ID:role15hj
修正されなかったらうまく使わせてもらうか
51名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:31:47.72 ID:Vi5vGFv3
うちは報告が9/28の夕方

返信時間は >>49 とほぼ同じ 前後2〜3分くらいだから誤差だろう

ってことで纏めて返事してるだけと思われる
52名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:33:17.15 ID:role15hj
ハルゴウホウ、ライホック、アルテ、
これから出るテノラ星6武器、クバラ変化A武器
このバグは残すべきだろう。

A以降なんか1回しかチャンスねーし

53名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:35:55.04 ID:NVR5W3IJ
>>52
スレ間違えてんぞ。
その話題はマイショップ相場スレだ
ここはバグ総合スレだ


あれ?
54名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:37:58.20 ID:89cP27W1
どうにも、パッドを受け付けなくなって困る。
超重力ともカラんでいるんじゃないかな。外部入力機器からの監視スレッドがおかしいのではないか。
入力がスカると、取得に行く部分が無限ループになってデータを取れないんじゃないかと。

しかも、監視スレッドに負荷かかってんじゃないか?これ。
超重力に関してはnViewがクサイらしいし。
X850で画面設定を変更したら、PSUが「おら、何変更してんだよ!」ってダイアログ出して落ちたし。

ちなみに、nProが昨日アップデートされてからCPUの負荷は前より上がっている。
55名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:39:17.26 ID:blAg+xcC
NPCの性能がFS0基準ならPS2にもそれなりの修正(パッチ不可)が
必要なんだろうけど、そうでないならPC版だけのクライアント修正で
なんとかなるはず。

っていうか、こんなことにならないように判定や計算は鯖で
やってるんじゃなかったのかよ、ソニチさんよ。
PC版なんてnPro突破されたらチート祭りになりそうなんだが…
56名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:41:36.67 ID:W1s0PKPy
>>54
全然関係なくて申し訳ないんだが、nPro更新されたのって何時頃?
57名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:46:29.84 ID:89cP27W1
>>56
ん〜昨日のメンテ後にアップデートがかかったらしい。
らしいというのは、ウィルスチェカ'(VB2007)が「nProがネットワークにアクセスするぞ」と言ってきたんだわ。
それまでは平然と動いていたので、Exeかそれに伴う修正が入ったと理解した。
起動時にブログレッシブバーがにょろにょろしてたし。
(ウィルスチェッカを外せというのは、まぁこの際おいておいてだな)
58名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:49:23.09 ID:W1s0PKPy
>>57
そっか、thx
昨日寝る前に起動しても青画面直行だったからやっぱ直ってないんだな('A`)
59名無しオンライン:2006/10/04(水) 11:15:29.52 ID:71w3oKBQ
nPro不具合はセガに報告しても意味ないだろ常識的に考えて
60名無しオンライン:2006/10/04(水) 11:19:42.31 ID:blAg+xcC
>>59
でもユーザーがセガに訴えるのは当然だと思うよ、常識的に考えて
61名無しオンライン:2006/10/04(水) 11:21:50.22 ID:qFlS3ciZ
醤油ラーメンは味噌ラーメンよりおいしいとおもうよ。常識的に考えて
62名無しオンライン:2006/10/04(水) 11:22:23.57 ID:W1s0PKPy
いや、そもそもnProは開発元も日本代理店も
各運営会社にサポート丸投げしてるんだけどな
63名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:09:18.19 ID:W02dO4RL
ちょっと初心者な質問かもしれないけどいいでしょうか?
先日友人が入ってるパーティーに乱入しようとして、
パーティー名、コメント、他のメンバー等で照らし合わせたんですけど、全然見つけられなかったんです。
で、友人に出て来てもらったりしてやっと見つかったんですけど、
その時そのパーティーが8ページ目の一番最後にあったんです。
不具合なのかな? とも思ったんですが、
それとも8ページを越えるパーティー数があると表示されないパーティーがあるという仕様なのでしょうか?
64名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:10:44.33 ID:qFlS3ciZ
そのパーティーの誰かのBLに登録されてんじゃね?
65名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:25:34.75 ID:CPcB9YfK

2006年 8/31 サービス開始
ログイン困難、ユニ・マイルーム移動での暗転切断等ぐだぐだな状態でのスタートとなる

9/1 マイルーム監禁事件発生
9/2 ボディチェンジ、マイルームでのDUPE等致命的なバグが多数確認される
9/3 緊急メンテ後、初ロックマン(データロックによりログイン不可)が確認される
多発する不具合に対応しきれずサーバー停止へ(9/3〜9/6)
9/4 9月末日までの試験サービス宣言
「消されないかもしれない」データでプレイしろという生殺しの内容
9/5 9/6の再開に伴ってデータワイプ宣言
9/6 ワイプ後サービス再開
ボディチェンジ、DUPEは修正されたものの、リトライ祭りマイルーム関連は
一向に改善されずイチロー(No51エラー)ロックマン(データロック)が定着
9/12 ワールド拡張を発表
9/15 ワールド拡張、正式サービス開始。ロックマンも修正される
9/16 合成取り出し時の回線抜きによる高属性武器作り放題バグ発覚
9/18 高属性武器作り放題バグに対応するため、取り出し後の切断は強制モノメイトとなるよう修正される。
しかし基盤ずらしによりモノメイトを回避できる為大した効果は得られずバグ継続
9/22 基盤ずらしに対応。高属性武器作り放題バグは終結するものの強制モノメイト仕様はそのまま。
また、この当時量産された高属性武器防具は現在も放置
9/27 定期メンテ後、nProtectによりOSがブルーバックになる不具合発生。
サポセンからの返答メールにはWinUpdateしとけとお粗末なもの。
当然公式での告知等は一切なし。
9/30 合成時間が0:00になり成功アイテムが消失するバグ発覚。
合成完了予定が月をまたぐと発生が濃厚。多数の犠牲者を生むも放置。

10月現在 マイルーム入替りやマイルームでのアイテムロストが少数ながらも報告される
致命的なフレームスキップバグや杜ボス、杜Sランク不可バグその他小バグも放置中
66名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:25:52.75 ID:CPcB9YfK
前スレにあったやつをちょこっと手直ししてみた。
しかしこれだけバグあっても公式アナウンス一切ないんだよなw
67名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:31:46.37 ID:W02dO4RL
>>64
最終的には見つけられているので、そんな事はないと思うのですが…。
友人以外は全員初対面(のはず)ですし。
68名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:33:27.62 ID:o/Ef/z91
>>66
これだけのバグを放置しつつ、
レンジャー弱体化とか頭がおかしいとしか思えんバランス調整には手を出すんだよなw
69名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:11:29.85 ID:GLaxrHKl
杜ってS不可だったん?
70名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:19:15.64 ID:jbBMpVvm
どうあがいてもS取れないパターンがある
71名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:26:44.82 ID:GLaxrHKl
これはひどい。
72名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:29:00.07 ID:vNNHvmlc
S取れないパターン覚えておいて、そのマップが来たら
速攻放棄→再度ミッソン選択すればOK
73名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:29:34.87 ID:0vMYW/sW
Sなんて取ったって意味ないがな
ランクに応じてボス後のアイテム変わるとかなら取りに行くがな〜
74名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:31:20.14 ID:ilpj7w5o
Sランク取らないにしてもそのMAPパターンより早く回れるパターンがあるので
結局ミッソン破棄される罠
75名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:38:22.01 ID:4DhLXhcW
属性奇数%はエネミードロップで稀にみるぜ
76名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:41:55.71 ID:blAg+xcC
メンテ明けたら既知の不具合は全て取れている。

この予言の的中率はいかほどか?
77名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:43:14.96 ID:AfVjeUUU
>>76
0%
78名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:43:26.41 ID:jbBMpVvm
>>76
明日世界が滅ぶ

この予言の的中率と等価
79名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:43:27.85 ID:W1s0PKPy
0%
8076:2006/10/04(水) 13:52:33.11 ID:blAg+xcC
1%でも可能性があるなら賭けてみようぜ!!
とか臭いセリフ言おうと考えてたのに…orz
81名無しオンライン:2006/10/04(水) 14:15:25.66 ID:ZV5O38+O
メンテに31時間てバグじゃねーの?
82名無しオンライン:2006/10/04(水) 14:15:33.53 ID:Q6ljjk5n
メンテ中でPC版はストーリーモードすら出来ないバグ
PC版31時間ゴミ化現象
83名無しオンライン:2006/10/04(水) 14:38:56.81 ID:n/9zUENk
segaLinkも一緒に落とすってことは
それに関係するバグ取りでもするんじゃね
84名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:07:42.70 ID:qI93V6Wd
>>83
垢バンじゃね?
85名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:13:53.55 ID:l35iiQQd
>>82
PC版ストーリーモードは15:00からやれるようになったよ
86名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:15:13.88 ID:Df9RKJOF
PSUが出来ないんで掲示板うろついてたらここ見つけたので質問。
俺、ショップ経営してんだけど、
・商品が売れても無いのに売り上げ金だけが増えていた。
・商品減ってるのに売り上げ金無し。
こういうことが何度かあったんだが、他にはこういう報告無いのかな?
まさかよそ様の売り上げが自分トコのパシリに振り込まれてる、なんてこたないよね?
87名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:23:53.58 ID:BSEqq27w
>>85
ほんとかよ?
ずっとイチローなんだが
88名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:25:31.24 ID:kTVhipjd
すでにパッチあたってクライアント側の修正も変更も入ってるのに、
未だにディスク回収がどうとかって随分と餌の安い釣りだな、おい
89名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:25:57.19 ID:l35iiQQd
>>87
公式でもメンテ終了って出てるはず
今改めて確認したけどやっぱり繋がるぞ
90名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:29:45.95 ID:BSEqq27w
あれ?う〜ん…どうしてだろ…
91名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:29:54.66 ID:kTVhipjd
オフの認証ができないのはセガリンクがメンテしてたからだし、
それが終われば繋がるようになるだろ、常識的に考えて。
本当に15時に終わったかどうか知らないが、今は繋がる。
92名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:35:43.97 ID:blAg+xcC
>>87
メンテ終了前からずっと起動しっぱなしってことはないよね?
93名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:47:48.36 ID:RhWxM00V
今日セガリンクがメンテなのは無料期間の変更に伴う作業だろ?
それが終わったというなら繋がってもおかしくないんじゃないか?
実際繋がるし
94名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:23:08.38 ID:BSEqq27w
出来た(´∀`)
北海道は20分遅れでメン手あけたのかな
95名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:35:54.46 ID:LhNteRaz
>>94
海外に住んでるんだからそれくらいのラグは許してやれ
96名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:39:32.63 ID:jYVu3JwN
ここはインターナショナルなスレですね。
97名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:45:31.06 ID:lCA//K9u
北海道ってビザ無しで行ける?
埼玉県人なんだけど
98名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:47:53.50 ID:qFlS3ciZ
(・見・)<もう絶対に、裏切れませんからw

http://www.imgup.org/iup270136.jpg
http://www.imgup.org/iup270138.jpg
99名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:49:57.04 ID:21QLSpN+
>>98
10月中旬 レベルキャップ引き上げ「予定」

  _, ._
(;゚ Д゚) ただでさえカンストしまくってるのに・・・さらに予定だと・・・!?
100名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:54:08.24 ID:6gCKTY2g
>>86
俺も商品減ってるのにメセタが倉庫に無かったよ。
101名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:56:00.03 ID:9t6hfUNN
>>99
カンストて…そりゃさすがに廃人側のレベルアップ速度に問題有りだろ。
普通のプレイヤーなら10月中旬までにカンストする方が難しい。
そんな所には気を遣わなくていいから、全体的なバランスとバグをどうにかしてくれ。
現状で新要素を解放していっても、更にカオスに包まれるだけなのは目に見えてる。
102名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:59:41.40 ID:g5Vo2Dp1
>98
それなんて雑誌?
103名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:03:10.97 ID:3LB9PlEj
知り合いの社会人一般プレイヤーで、今Lv40届くか届かないかくらいかな。
さすがに開放しないとまずいだろ。
104名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:06:48.20 ID:qFlS3ciZ
ファミ通
105名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:07:08.46 ID:21QLSpN+
>>101
確かレベルカンストすると経験値貯まってかないんだっけ?
PSOでレベル引き上げがあった時はカンストしてた時に
稼いだ経験値がちゃんと累積されててちゃんとレべル上がったよね?
これができないようなら早いうちにキャップ引き上げちゃった方が良いと思うんだよなぁ
106名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:08:39.88 ID:yqTUQ7Js
>>105
敵倒したときの経験値入手黄色文字でないから
増えてないしステ画面もNEXTが0になってる
107名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:13:00.53 ID:21QLSpN+
>>106
サンクス
内部で累積してるなんて絶対無いだろうしな・・・w
ま、そこまでレベル上げ強要されるゲームでもないからいいんかねw

ソニチの事だからレベルキャップが50なのに
レベル75以上じゃなきゃできないミッション追加とかやってくれそうだ
108名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:52:32.36 ID:UIH16WuX
>>101
社会人にはキツいだろうけど、工房大房で帰宅部なら余裕でカンストできますが。
109名無しオンライン:2006/10/04(水) 18:15:01.40 ID:z31P06P0
でバグ品出回ってる件は無視ですか
110名無しオンライン:2006/10/04(水) 18:40:34.19 ID:uXwa7ME1
>>98
それ見て余計にむかついた
お抱えライターの記事かね?
対応で大変なんですってだけで反省の色が全く見えない

見吉の脳内ではオンする人数=課金後残る人数だったんだろうな
鯖増強も明らかに課金開始予想に合わせていまだにケチってるし
オフで出来る事を小出しで追加配信とはユーザーをなめきっている
これがアメリカだと裁判起こされてもおかしくないな
111名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:19:28.04 ID:vG5h5hZx
「パッケ販売後にβ」の時点で誰かの手が後ろに回ってるだろうな
112名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:22:29.11 ID:qlHzUe7s
>>111
最初の鯖の収容人数の時点で詐欺確定だろ
裁判起こされたら負けるのだけは確実だな
113名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:29:23.63 ID:DnJ8iUUG
7000円で裁判起こすの?
大企業相手に?
114名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:30:53.11 ID:brQhMMaJ
FF11の糞プロデューサーの発言よりは良いと思ってしまうのは、
俺がすでに調教済みだからだろうか。
115名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:33:35.88 ID:ag63jx5X
>>110
ファミ通だぜ、こんな糞ゲにプラチナ殿堂付けたらしいし
金さえ貰えりゃ、データ偽造や嘘情報広めたりするんだぜ、
提灯記事なんて得意中の得意だよ

ニュートラルな雑誌はどんどん無くなるのに
発売日程表以外読む意味の無い雑誌は無くならないんだよな
116名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:52:43.98 ID:DFKyZWkr


(・見・)<もう絶対に、裏切れませんから ファミ通:見吉弁明記事

http://www.imgup.org/iup270136.jpg
http://www.imgup.org/iup270138.jpg




12744. Posted by ふざけんな 2006年10月04日 17:59
おまえファミ通であやまる前に公式であやまれつうの!ほんとに客なめきってんな。



12745. Posted by   2006年10月04日 18:09
・じつは先週くらいまでは精神的にも肉体的にも限界に来ていましたが。



MIXIで遊んでるうえに逆ギレですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




PSUはファミ通:プラチナ殿堂ソフト!!!!!!!!!
117名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:56:31.89 ID:km0WAEyI
つきまたぎの合成でのやつ、成功(取り出し不可)>モノメイト(取り出し不可)
合成中止にせずおいてあるんだが、
このメンテで再抽選されないかな…
公式とかで何もいってないよね?
118名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:01:49.10 ID:qFlS3ciZ
>>115
スポンサーからお金もらってるんだから当然
119名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:02:38.30 ID:GoNbqJPE
>>101
禿同。
Lvなんてどうだっていいから基地に人大杉の状態なんとかしろw
ニューなんてどんだけ過疎ってんだよw
今度はモトブにみんなで大移動か!?ww
120名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:06:18.34 ID:yJVKEZtF
>>119
色違いディラガン投入予定
121名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:10:53.30 ID:ZP2E0sOM
モトゥブはかそりそ
ディラマンゴスのミッション
鳥 ミミズとゴリいるもん('A`
あとまよう

122名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:13:11.58 ID:GoNbqJPE
>>120
owata\(^o^)/
123名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:13:38.97 ID:UIH16WuX
>>121
俺もそう思う。
どっかのサイトの情報が正しければ、受託35〜だから☆5基板しか出なさそうだし。
パルムの奥地で☆6槍基板の発掘ツアーが人気になると予想。
124名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:38:56.58 ID:nJWCRbe7
金属が満遍なく出るとかエネミーからdropするとかならモトゥブいくよ俺
通路でカーラリアンあさるのかったるいよ……
125名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:43:19.51 ID:M4easDq/
とりあえずハルドニウムだせ、な?
126名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:45:56.00 ID:+LEZftBb
カーボン系のアイテムを敵からドロップさせるようにしてくれ、、、
127名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:50:37.88 ID:9HjzrfSe
LLが片手打撃でパルム屋外方面が片手射撃
ニューデイズが法撃ときたら
モトゥブは、両手打撃と射撃ぼこぼこ落としてくれないとな
遺跡が一応材質と両手打撃、両手射撃が微量ながら入手できるけど産出量少なすぎ
128名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:04:48.00 ID:Ht9ew1y/
バグじゃないんだが、キャラのモーションて最近は人にセンサーを付けて記録するじゃん。
PSUはこの部分もコストダウンしてる気がする。
なんというか、人形にセンサー付けて動きを記録したんじゃないかとw
129名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:09:49.05 ID:cvq++M29
>>128
人間の生の動きに拘るあまり
へっぴり腰で歩いたりされるより全然マシ
130名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:12:37.68 ID:Fxr14jNr
>>124
ショップで買えば?
131名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:33:15.16 ID:XagZiG+w
つーか、今時モーションキャプチャで全部動き作ってるような
ゲームなんてほとんど無いと思うが。
10年前じゃあるまいし。
132名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:33:24.33 ID:NVR5W3IJ
カーラリアンはともかくハルドニウムはNPCから買うほうが早い罠
400とか1000とかつけてる店が多すぎる。
133名無しオンライン:2006/10/04(水) 22:18:16.49 ID:HpqbdYJx
>>105

> PSOでレベル引き上げがあった時はカンストしてた時に
> 稼いだ経験値がちゃんと累積されててちゃんとレべル上がったよね?

DC版のときだよな?
100到達しても経験値は加算されていたがVer2に移行の際に「100到達時の経験値」になったはずだぞ
134名無しオンライン:2006/10/04(水) 22:40:05.93 ID:nCNRLnzw
モーションキャプチャー信者って未だにいるんだな
135名無しオンライン:2006/10/04(水) 22:58:09.83 ID:+jyw/yhd
>>128
つうかスキップいくつよ?
男ダンス2とかスキップ0でヌルヌル動くんだがねぇ
136名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:05:22.80 ID:9t6hfUNN
>>116
こりゃひでーな。
月跨ぎでエラー出すようなのが”限界”か。
お前今すぐ辞めろ。

>>132
PSUのボッターの多さは異常。
それもこれもショップ周りのシステムが糞なせいだが。
137名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:17:40.73 ID:R8WjauEX
ハルドニウムなんて自分で作れば安いのにな
138名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:18:27.19 ID:p0h4pVq/
>>137
作り方を教えてくれないか?
139名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:19:39.54 ID:l35iiQQd
>>138
NPCに100メセタを渡す
140名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:20:30.36 ID:p0h4pVq/
>>139
それは買い方な
141名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:35:45.86 ID:wdYYl7f7
そういえば昨日、餌用にコルトバジュースを合成したんだが、
成功したのにできたのはブルースの軟膏だった。
これは正常な現象なのか?
142名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:38:56.61 ID:EmjpSvON
仕様です
143名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:40:50.56 ID:somCWPOx
>>141
俺も昨日に同じ現象があったよ。
合成したのはミックスジュースだったけどね。
成功って出てるのにブルースの軟膏だった。
144名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:41:44.07 ID:lgDoVWKj
食い物系はそれがデフォだったような
145名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:50:13.04 ID:YsmeVZBa
>>141
それが普通だと思っていたんだが…
やっぱりおかしいんかのう…

もうあれよ、あちこちチグハグなもんだから
バグなのか仕様なのか判断に悩む
146名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:50:36.50 ID:+l0BdEzx
BGM切ってもスペースポートでBGMが鳴り響く件
147名無しオンライン:2006/10/04(水) 23:51:06.70 ID:+l0BdEzx
>>141
>>145

それ準失敗。
148名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:03:38.25 ID:aqasDjmR
仕様で準失敗ってのが用意されているのか?
>>147の脳内じゃなく?
149名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:05:02.57 ID:3QTRJF/f
軟膏は失敗じゃないかな?
メイトになった事無いし、軟膏は☆低いし。
150名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:08:13.56 ID:i99LZqkY
βの時から成功音だったと思うから仕様じゃね?
最初のほうブルースの軟膏3連続でできて、ブリザードアイス?で軟膏ができるものかと思ってた。
151名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:11:18.69 ID:wJ9zw2Xe
☆5餌はまだいい。
俺のハッピージュースがッッッ
152名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:11:43.07 ID:W2rxe0hY
少し話題に乗り遅れたのだが
Lv50になった時の経験値の話について。

携帯サイトのソニックカフェにPSUのアプリみたいのがあるのだが
それで自分のステや店、パトカ持ってる他の人のログイン情報とか見れるのだが
そこでは他の人の全キャラの詳細ステとかまで見れたんだ。
そこれLv50のキャラ見てみると、次の経験値まで8万いくつって表示されてたんよ

自分にLv50のキャラ居ないから分からんけど、これが稼ぐと減って行くようなら
50になっても経験値稼ぐ意味あるんじゃないかな?

分かり難くてスマソ
153名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:21:59.65 ID:Zqh7Sosn
>>113
アメリカの裁判を日本と同じに考えてはいけない
アメリカ 裁判 とか適当にでググってみるこった
154名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:27:38.54 ID:Zqh7Sosn
>>152
EXP入手の黄色いのが出ないから入ってない線が濃厚だが
カンストでモバってる奴の検証が欲しいね
155名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:31:02.19 ID:UlvlL+O+
>>153
そういえばUS版の発売日は10月24日か
XBox360だけでよかったな、本当に…
FSバグもnProtectのバグも無い分、まだマシだからな。
156名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:35:45.32 ID:3QTRJF/f
USでもボケた事してソニチが痛い目みて反省しないかねぇ〜
157名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:38:11.09 ID:0mCITvhB
>>155
FSバグは直せなくて目立たないFS1固定になると思うぞ。
158名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:41:41.08 ID:SwtD3Ixl
>>157
内部処理がFS1で固定されて、描画だけFS0を保ってくれればいいや
FS0に慣れてると、飛び飛びになるような印象のFS1は酔うからなぁ…
159名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:45:04.61 ID:TaGItDiq
>>152
PSUMobileの情報なら2chで書き込んだことあるから以下のとおり。

Lv50 EXP761376
次のレベルまで59241

変動はなかったと思う。
160名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:48:23.88 ID:3AtX2W4L
>>152
48→49 5マソ
49→50 6マソ だから妥当な数字。

だがLv50で敵倒しても黄色経験値表示されないし、
ステータス画面で経験値は増えてない。もし入ってると
したらキャップ開放時、ソロで何百周もしてたヤシがどえらい
ことになると思う。8マソという数字は単純に次ぎLvまで
必要な経験値が見えてるバグと桃割れ。

>>158
テク使う敵がわんさか出てくるフルPTだと、FS0だと
かなり高いグラボ&CPUでもカクつくと思う
161名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:53:21.50 ID:SwtD3Ixl
>>160
PSU用にCore2Duoが出た時に買い換えたから問題無いのさ
最初のうちはログインすら出来なくてorzになってたが…
162名無しオンライン:2006/10/05(木) 01:06:09.79 ID:RNRAIXv6
次レベルまでの経験値が表示されている
つまり経験値取得時LV50なら次からの処理を飛ばす
ってな判断文のみで経験値取得ルーチンが出来てる

ってことでLV50のやつだけちょっとだけ処理が早い

とかだったら笑えるなwww
163名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:01:48.57 ID:60qaAgXS
プレミアの時レベルカンストして経験値が出ないせいで
乱戦でロボが自爆する時に一瞬反応が遅れたんだよなあ。経験値入らなくても表示だけ出ればいいのに。
164名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:07:51.26 ID:VuDTHJW3
今でもそうだよ。
ピーピー言い出したらとりあえず逃げるしかない。
165名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:08:15.36 ID:oefOpzXs
>>158=161はスペック厨。目と頭が悪いようだ。
166名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:28:17.87 ID:tkDSftml
今日のメンテではどんなバグが追加されるんだろうな
久しぶりのアップデートだから、とりあえずイチローが復活かな
167名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:34:37.11 ID:uQeCZqfj
nProでブルーバックして起動出来ない人ってまだいるん?
168名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:49:03.90 ID:1k+/XHIu
>>167

ここに1人は確実に
169名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:53:36.48 ID:v+Uy0Z+5
>>168
もう無料期間の消費が始まってるんだし、結構マズイ問題だね
簡単には直らない問題なのかな
170名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:57:04.14 ID:1erI3/vJ
げ、最近PSUってたらブルーバックなる事が多かったんだがnProのせいだったの!?
171名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:59:24.29 ID:yD5KXxls
>>170
PSU以外のnProを使ってる他のゲームでも被害は出てるらしいよ
nProの修正待ちって状態らしい
172名無しオンライン:2006/10/05(木) 03:02:53.01 ID:BaHHI+UA
ブルーバックって何の特殊撮影だよ! ブルースクリーンだよ!
俺最近こういうどうでもいいレスばっかりしてるなあ
173名無しオンライン:2006/10/05(木) 03:25:59.58 ID:ST/n3lxY
9/30→10/1 の合成時間が0:00にバグ、未だに基盤捨てずに放置してるんだが
これどうなるんだろうなぁ
174名無しオンライン:2006/10/05(木) 03:38:21.39 ID:4ghYjspT
ところでキーボードが利かなくなるのって既出?
175名無しオンライン:2006/10/05(木) 03:46:30.49 ID:UlvlL+O+
>>174
前スレで何回か報告されていて
>nView Desktop Manager を無効にすれば直る
と言われていたけど、直ったって報告がほとんど無い
色々な部分でバグが残ってるみたいですね
176名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:13:16.00 ID:4ghYjspT
>>175
サンクス。
急に喋れなくなるから非常に困る。
ショートカットで会話成立する時もたまにあるがほとんど無理。
今はキーボードが打てなくなったことを伝えるショートカットを登録してるよ。
後はアクションで意思疎通を行なってる・・・・。

当初キーボ−ドが利かなくなった時、PCが重くなってCPU温度が以上に上がり、
PC再起動する羽目になってたからCPUの熱暴走疑ってCPUクーラ変えたんだよな〜。
まあ、関係なかったみたいだけどこの冷却能力に満足しているからよしとする。
177名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:27:03.14 ID:7gJwDgb+
>>176
前スレから一つだけ抜粋すると

208 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 17:16:31.93 ID:4iJ+NHfg
>>68
>>159
俺もまったく同じ状態
チャットショートカットに登録してるやつは発言できる
ゲームもなんとか続けることはできる
しかしコントローラでログアウト→ゲーム終了ってやると
窓内真っ黒になったまま終了せず
タスクマネジャーから見てみるとステータスが「反応無し」になってる
ゲーム内チャットだけでなくキーボードからの入力が一切無効になる
CPUにはえらい負荷がかかってる状態
ソフトリセット不能

Pen4 2.8c
mem 2G
GF 6800 GT

ってな感じで同じ症状っぽいですね。
もう1週間以上も経ってるのに、全然直らないとは…
今回のメンテに少し期待するしかないか
178名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:31:43.43 ID:FLIT9gy2
ところでメニューウィンドウ開いたり、武器変えたりの異常な負荷はバグなのかね
179名無しオンライン:2006/10/05(木) 05:11:56.68 ID:f8woOmjE
>>167
XPでやってて、nPro起動後、PSU立ち上がるはずがなんの反応もなく
ブルースクリーンにはならないけど、デスクトップがフリーズしてしまうよ。
27日以前は問題なくできてたんだけどねぇ。
180名無しオンライン:2006/10/05(木) 08:50:01.43 ID:Fg/BvQYY
>>174-177

超重力バグとか言われてるやつだね
もしNVIDIA製のグラボを使ってるなら
nView Desktop Manager を切れば治まる
というか俺は直った、今は快適に遊べてる

残念ながらATIの RADEONやその他のグラ環境では
対処法が未だに解らないようだ

nProのブルーバックの件だけど、PSU固有のバグだと思うよ
俺は他のnPro適用ゲームも同じPCで遊んでるが
ブルーバックなんてなったことないしその他の不具合も無い
181名無しオンライン:2006/10/05(木) 11:48:18.75 ID:ga4Viqw0
>>179
おれも、この現象発生する
PCが反応しなくなるから電源落とすしかない
PSUのために環境変えたくないから試行錯誤でなんとかするなどは
やってないです
182名無しオンライン:2006/10/05(木) 14:28:49.59 ID:lZ6ewCx7
nProでエラーやブルーバック出る人はPSUやらなければいいんじゃね?
どうしてもやりたいならPS2でやりゃいいだろ
183名無しオンライン:2006/10/05(木) 14:43:34.34 ID:LvgzgQQP
社員乙
184名無しオンライン:2006/10/05(木) 16:01:51.22 ID:cKJ8VW9h
あと1時間か・・・またメセタ増殖でウマーさせてもらうかな ククク。
185名無しオンライン:2006/10/05(木) 16:07:21.18 ID:MikhPWY+
ククク。
186名無しオンライン:2006/10/05(木) 16:20:59.71 ID:jQxetkdh
ハイハイ延長延長
187名無しオンライン:2006/10/05(木) 16:22:04.50 ID:TPy8JEhH
・ω・)あと1時間半予定なのだ
188名無しオンライン:2006/10/05(木) 16:44:14.55 ID:f4ZFnAuY
>>184
どうやるの???
189名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:11:06.71 ID:x36OxJ8z
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=99
拡張メンテナンス終了のお知らせ
タイトル画面左下のバージョン番号がVer.1.0008になっています。
【メンテナンス内容】
・ワールド1・2のユニバースを現状の36から48に増設
・惑星モトゥブへの渡航制限解除にともない、新規に8ミッションを追加
・惑星ニューデイズミッション「凶飛獣討伐」の難易度と報酬の調整を行
・惑星ニューデイズミッション「狂信者の杜」でSランクが取れない不具合への対応
・惑星ニューデイズミッション「狂信者の杜」のボスが、
  特定条件下において無敵化してしまう不具合への対応
・シティ内などで、パートナーマシナリーの名前が「ピート」になってしまう不具合への対応
・パートナーマシナリーの受け取る戦闘値が、
  他のメンバーのパートナーマシナリーに与えられていた不具合の対応
・オプションのグラフィック詳細にて設定されているフレームスキップによって、
  モンスターからの攻撃処理に不具合が生じていたことへの対応
・マイルームへの移動時に、関係のない発言が表示されることがある不具合への対応
190名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:11:41.94 ID:EnfJpdvl
FSバグ直すとは想定外
191名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:12:26.64 ID:1erI3/vJ
結構まともに直してきたな
192名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:12:41.55 ID:OFoABxXv
・惑星ニューデイズミッション「狂信者の杜」でSランクが取れない不具合への対応
・惑星ニューデイズミッション「狂信者の杜」のボスが、特定条件下において
 無敵化してしまう不具合への対応
・シティ内などで、パートナーマシナリーの名前が「ピート」になってしまう
 不具合への対応
・パートナーマシナリーの受け取る戦闘値が、他のメンバーのパートナー
 マシナリーに与えられていた不具合の対応
・オプションのグラフィック詳細にて設定されているフレームスキップによって、
 モンスターからの攻撃処理に不具合が生じていたことへの対応
・マイルームへの移動時に、関係のない発言が表示されることがある
 不具合への対応

なんかいろいろ直した風だな
193名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:12:58.93 ID:60EnHN3l
今までの例から言って直ってるとは限らないけどちゃんと対応する気はあっただけでも進歩したな
194名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:14:01.55 ID:2s/+6Kyl
>・マイルームへの移動時に、関係のない発言が表示されることがある不具合への対応
結構好きだったのに逆に残念だ
195名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:15:24.27 ID:VxCgYQNT
・シティ内などで、パートナーマシナリーの名前が「ピート」になってしまう不具合への対応

ピートのままだけど・・・
196名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:16:48.69 ID:2keSqJwB
油断するな!再メンテは十分ありえるぞw
197名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:16:53.58 ID:60EnHN3l
ん?

>・オプションのグラフィック詳細にて設定されているフレームスキップによって、
> モンスターからの攻撃処理に不具合が生じていたことへの対応

PAの多段、NPCの行動頻度、認証タイムアウトとかは直してないってことかな
198名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:21:42.58 ID:g05urlfx
ピート直ってねえ
テストしてるから延長とか言ってたが、実際はテストなんてしてねえじゃねーかw
199名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:24:15.78 ID:pxp43/lZ
>>198
パシリの名前の取得をエラったときに「ピート」になると予想すると
空いてこればちゃんとした名前が出そうな気がする。
200名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:25:21.15 ID:ok5GvokG
今FS0でやってるけど、NPCの攻撃頻度は前と代わって無い気がする。
FS0が基準になったのかな?
201名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:25:48.72 ID:60qaAgXS
パシリ本体の名前をユーザーがピートに変える事で解決しました
202名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:26:43.73 ID:LvgzgQQP
当たり前だがnPro関連は放置継続
203名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:28:04.51 ID:VnEf2CND
Fs0と1のパシリは相変わらず直ってない。高速出両方確認したが。。ひどいなこれ
204名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:28:19.36 ID:bzjVfXol
うに48に増やしたってことはマイルーム何とかしたってことだよな?
まさかそのまま何も考えずにうにだけふやしたりしてねーよな?
205名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:31:20.90 ID:wAAUtiX3
マイルーム移動時のフリーズ&謎の声は残して欲しかった

フリーズ自体がなくなるのであれば別だが
206名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:32:09.47 ID:g05urlfx
>>204
さっそく暗転>落ち>ロックが発生してるよ
207名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:32:16.64 ID:DXxVuQSq
合成成功率調整はいってないか?
メンテ前までナイフの成功率が属性フォトン入れて90%だったのが、89%になってる。
他の基板はいってないから確認できないが他の武器も下がってないかな。
208名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:34:59.58 ID:bzjVfXol
>>206
本物の馬鹿か・・・
209名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:35:03.86 ID:60EnHN3l
ところでピートのままって奴、一度名前つけなおしてみてもピートのままか確認してほしい。

>>203
それじゃほんとに文面通り、mobからの攻撃が本来以上に当たるのだけ直したっぽいな。
それだけの対応だとするとそちらの対応もかなり場当たり的な処理の予感。

>>204
そのまさかっぽいんだぜ。
当初からあれだけ言われても改善せず、ワールド分割にふみきったところからして、
ログイン鯖、マイルーム鯖まわりの処理はPS2版のシステムファイル入れ替えじゃ対応
出来ない範囲なんだろうな・・・

そういやデフォルト鯖選択が2になってるのはどうなったのか、1を選んで再起動後に2に
戻るままなのかは・・この状況じゃ誰も確認してないか。
210名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:37:13.83 ID:IBBcPbSP
FS0のPA威力はどうなった? (パシリはFS0と1の違いはそのままみたいだな
211名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:38:14.42 ID:EnfJpdvl
多段ヒットしか問題を把握してなかったのか

俺たちのほうが優秀じゃん・・・
212名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:38:22.05 ID:EhOT+r0c
いや、FS0の多段ヒットは危ないから蓋をするだろうが

パシリやNPCがFS1以上で行動が落ちるのは、単純にフレームのスキップで
メインが周ってないのだから、これは仕様と言う事で治さない(せない)でしょう。

これからはハンデ無しのFS0 ひゃっほい♪\(^o^)/
頑張ってマシン強化してくれ。
213名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:39:38.37 ID:3x3lgxDz
FSバグ単独スレのほうではFS0のパシリが馬鹿になってるって報告がきてるな。
こっちとどっちが正解だ
214名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:46:25.84 ID:ok5GvokG
向こうにも書き込んでるけどFS0の挙動、変わってないと思うよ。
今、新ミッションやりながら書き込んでるけど。

410もルウもPS3段までガシガシ出してるし、通常もきっちりホーミングしながら
3段まで出してる。見つけ次第即攻撃も変わってない。
215名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:51:30.90 ID:5KW4BDAx
PS2組にはえらいハンデだな。これが仕様ってのは頭がおかしい。
ソニチの頭がおかしいと指摘すること自体空しいが。
216名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:58:06.76 ID:ok5GvokG
モトゥブのカバ二匹にSUVを撃とうとして構えたら、構えの最中に
まったくモーション無しでかなりのスピードで滑るようにして、SUVの範囲外(斜め前に)
に移動してきた。仕様なのかバグなのか分からないけど、仕様にしては異常な動きだった。
つーか笑えたw
217名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:59:10.46 ID:EhOT+r0c
>>216
下でミミズが押してるんじゃないか?w
218名無しオンライン:2006/10/05(木) 18:59:26.57 ID:le+JycKx
セイバーPAってダウン効果あるから2HITなんですか?
219名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:02:10.96 ID:ok5GvokG
>>216
ミミズはいなかったな。もしかしたら通信がちょっと途切れて
そういう挙動に見えただけかも。

それはそうと、モトゥブの敵の殆どが既存エリアの使いまわしなんだが
これは・・・。
ボスすら属性違いなだけというのがスゲーな。
220名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:08:38.99 ID:f+EQeRzJ
マイルーム行くときの謎の声はどうなった?
あれ修正しなくてよかったのに…
221名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:08:51.09 ID:lJf0f55A
>>209
名前かわらず。ピートのまま

実は ビートだったのをピートに変えました ってオチ
222名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:11:23.76 ID:60EnHN3l
>>221
thx
流石にこれくらいはテスト鯖では確認しただろうし、入れ忘れかねぇ。
明日の鯖増強でもろっと入れてくるかもしれんな。
223名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:14:42.89 ID:3x3lgxDz
自分で実際に確かめてきた
・一度名前付け替えてもやっぱりピート
・今までずっとFS1でやってて今回FS0にしてみたけど、どうみても410が別人のように賢い

SEGAはテスト環境すら持ってないのか?
224名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:19:16.93 ID:EZv0qEjP
パッチ当ててPSU再起動>ブルースクリーンキターーーーーーー
いい加減にしてくれよ::
225名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:20:19.99 ID:5KW4BDAx
>>223
フレームスキップ関連は、もう仕様で逃げ切るつもりなんじゃないの。
今後出るXbox360版もFS0だろうし、PS2ユーザーは完璧にハズレ掴まされたって事か…
なんだこの糞仕様は。
226名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:24:12.61 ID:FWWcvnAM
これはプラシーボ効果に頼るしかないくらい技術力無いんですってソニチからのアピール
227名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:29:32.65 ID:B9I+Z5SE
グラインダー作製バグ復活してるね。
+1グラが出来たから強制終了させて再度作製。
いままでだと、必ず最初に+1グラができるはずなんだけど
いきなり+2のグラが出来た。もしかしたら、高属性武器作製バグ
とかも復活してるんじゃねの
228名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:29:59.75 ID:w3H/TIVc
FS0で規約後イチローが出る不具合治ってる?
229名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:34:02.37 ID:GXJeJAVC
PC組とPS2組でゲーム内の金銭効率が変わってくるようなのが仕様だとすると
確実にPS2ユーザーが減るだろうな
それ以前に無料期間終わったらW2要らなくなるほど過疎りそうだが
230名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:37:04.32 ID:8M5E5ngu
>227
一度も餌を与えた事のないパシリに合成をさせたら、闇48%ナイフが
出来たんだが…これもバグなのか?
231名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:37:27.22 ID:wcmiytRT
>>230

それ関係ない
232名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:37:40.61 ID:60EnHN3l
>>229
W2がいらなくなる事はまだ無いよ。無くなったらまたイチロー大暴れ、マイルームも
今以上に入れなくなる。2ワールド制のままユニ大幅削減だな。
233名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:43:23.68 ID:Okk2WkyH
今苦労して行ったディマゴラス中に落ちたんだが・・・
しかも人が次々落ちてたことを見るに俺だけじゃないようだ
苦労してボスまで行ったのにどうしてくれるんだ・・・
なんか見たことないエラーだったし!
234名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:46:54.27 ID:lJf0f55A
みんなモトゥブに集まりすぎなんだよ!
パルムだってヌーデイズだって新MAPあるんだからそっちいこうぜ!


その間におれがもtぅ部いくから
235名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:47:58.78 ID:d888UO+h
合成バグ復活おめでとう
236名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:49:06.84 ID:hxy5S4lq
おれもディマゴラス中落ちた
237名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:50:29.30 ID:LnDXrodh
モトゥブそんなにいいもんじゃねーだろ・・・
238名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:51:10.31 ID:8i+pQaU6
でかい敵に吸い込まれるバグはいつになったら直るのやら
239名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:51:27.31 ID:5KW4BDAx
>>229
変わってくるも何も、
仮にプレイヤー・教官・パシリの三人編成で金策した場合を考えると…

プレイヤーの一部のPA威力が半減
教官の敵感知速度・攻撃頻度・PA二段目以降の発動率・瀕死時のレスタ回数がそれぞれ半減
パシリも同じく全ての行動ペースが半減

この有様だぞ?
本人一人がいくら頑張っても、PC版を100%としたらPS2版は60〜70%しか出せんわ。
240名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:54:07.34 ID:GL/FWQMu
ディマゴラスの竜巻っぽいの食らった瞬間にクラ落ちた
241名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:56:04.71 ID:pz9GsdAS
>>239
PC買えばいいじゃない?
242名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:04:16.55 ID:YuG3DMkb
坑道でフリーズする件
243名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:05:40.10 ID:bnXFmMow
結局またみんなパルムの野営基地に集まるんだろ
244名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:05:58.48 ID:bnXFmMow
誤爆った
245名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:07:03.07 ID:5KW4BDAx
>>241
発売前に
「PS2版のNPCはPC版と比較して半分の速度でしか思考しません」
「PCの攻撃力も一部半減します」
と告知されてりゃ誰でもPC版買うっての。

どっかのホテルでA部屋/10000円、B部屋/10000円とか札に書いてあって
いざB部屋に泊まってみたら「すんません、こっちは部屋も食事も半分です」なんて
誰が聞いても詐欺だろ。同じ値段払ってんのに。
246名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:08:35.34 ID:Jgk1xqo7
>>245
訴訟でも起こせば?
247名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:12:17.60 ID:Hkc0HHHU
>>245
本体の性能差考えたらある意味当然の結果だと思うがな
相手はソニチだし
それに、お前の例えはこの場合の例えにはふさわしくない
248名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:12:26.99 ID:oDJty7QF
>>245
ソフトの価格は一緒でも本体の価格がまったく違うから
おなじ額とはいえないよ
249名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:15:49.11 ID:ZQuhgUIO
・シティ内などで、パートナーマシナリーの名前が「ピート」になってしまう不具合への対応
※本対応につきましては、今回の更新には含まれておりませんでした。次回更新にて対応いたしますので、誠に申し訳ございませんがお待ちいただきますようお願いいたします。(追記)

いやぁ、相変わらずですねぇ
250名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:17:17.02 ID:bzjVfXol
>>249
いや、今からでいいからパッチあげろよ。
251名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:17:58.35 ID:H4pouBWE
>>250
長期メンテしないとパッチが当てられないのですよ、ソニチは
252名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:18:29.65 ID:s2CcNInr
>>227
それ普通に次のグラじゃねえの
253名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:20:01.43 ID:5KW4BDAx
>>246-248
お前等の肯定ぶりはよく解ったよ。
大した調教だ。
254名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:21:47.58 ID:eZuIfcPj
>>253
調教じゃなくてwww
お前が馬鹿だってことだよwwwwwww
255名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:22:17.19 ID:4MWMulNy
ID:5KW4BDAxが全面的に正しいかどうかはわからんが、
>>246-248はさすがに頭おかしいと思うんだが。
256名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:22:55.85 ID:d888UO+h
スレ違いうぜーな
合成バグ復活してるのはネタじゃないぞ
騒ぐまでもないのか?
257名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:23:54.26 ID:YIU0BI5m
>>227
ネタかと思ったらマジでできたwww
3回やってみたら1回目+3だったのが2回目やっても+3、3回目やっても+3だった
+1にならないから1回目に複数まとめて製作→低グラだったら1個で作成しなおす
これで高グラだけ複数製作できる
もちろん次のグラじゃなかった
258名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:24:05.47 ID:NIJSZGkN
不満があるならソニチに要望を出せばいい
それだけの事なのにここで愚痴愚痴言ってるからおかしな事になるんじゃない?
259名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:24:21.86 ID:LnDXrodh
PC版やってる奴からすりゃそういう反応になるんだろうな
何も知らずにPS2で遊んでる奴はかわいそうだと思いますがね普通に
260名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:25:18.63 ID:ST/n3lxY
PCとPS2で多少の差がでるのは確かに仕方ないかもしれないが
これはフォローできるレベルじゃないだろ・・・

調教されすぎ
261名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:26:14.96 ID:4MWMulNy
>>258
さすがにここでグチってる奴は要望メールは勿論出してるだろw
出した上での話じゃね?
262名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:26:22.57 ID:eZuIfcPj
片方は新幹線(PC)
片方は一般電車(PS2)
「乗車料金」は両方同じ、目的地は大阪

新幹線が3時間で到着
一般電車は8時間で到着

※しかし新幹線に乗るためには「特急料金」を払わないといけません
特急料金がPC本体の料金とたとえてます
263名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:26:37.99 ID:sZTZ14Sk
スライド復活して・・・る?
264名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:27:39.23 ID:d888UO+h
モノメイトになるフラグは消えてるっぽい
265名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:27:48.27 ID:ZISUyyVH
むしろ何も知らずに普通に楽しんでるやつが一番の勝ち組
266名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:27:59.00 ID:FArpPOuw
>>262
お前が馬鹿なのは良くわかった
267名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:28:27.58 ID:uGUwIwGt
>>239
PS2版のNPCの賢さは今のFS0とおんなじぐらいっぽいよ。
作りが違うんだから、PC版FS1とPS2版を一緒にしないほうがいい。
268名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:29:09.01 ID:d888UO+h
スレ違いいい加減に消えろよ邪魔だ
269名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:30:45.24 ID:eZuIfcPj
>>266
じゃあ頭のいいお前が説明してください
270名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:31:47.58 ID:ST/n3lxY
>>262
バカじゃない?


てかバカじゃない?
271名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:32:01.77 ID:hpnvSJOe
だからスレ違いのわけのわからん話してる連中は、公式にメール出して寝れ
今回FS0の多段ヒットバグも直ったらしいし、パシリだって直せるだろうよ
272名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:34:51.29 ID:3x3lgxDz
合成バグ復活しているとしても、以前はソニチがなんの準備もしていない不意打ちでの
バグだったから対策できずに修正だけしてやった者勝ちにしたんだろうけど、今回の場合は
前例があるからログからバグ利用者特定して対策できるのかね。
むしろ、対策せずになかったことにしようとする姿勢が非難の対象になっているので、あえて
餌まいて食いついた奴を見せしめBANとか考えてるんじゃないかと勘ぐってしまうぐらい、
一度修正したバグが今更復活するってのは不可解だわ

227と235の2人しか復活報告ないし、試すのはリスク高いからなんとも言えんが
273名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:34:55.30 ID:d888UO+h
取り合えず報告

Bグラ取り出し回線落ちを20回行ったが、全て+1〜3の間の値になった
4以上の値は確認出来ず

ラッピーオブジェを取り出すとトリメイトになった
回線落ちで3度繰り返すが全てトリメイトになった

武器の属性が変化するかは今合成中でわからん
274名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:35:30.66 ID:2+TdJF06
FSOとかFS1てなんのソフト?
275名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:36:34.28 ID:1erI3/vJ
フレームスキップ0 と フレームスキップ1 でつ
276名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:37:44.12 ID:sZTZ14Sk
あれなのかねぇ
マイルが不安定で落ちた場合のためにすこーしだけ配慮したとか・・・
277名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:42:15.43 ID:le+JycKx
武器属性が変わる前に
取り出したのが5回やってすべてディメイト
合成はセットしたときに確定されるじゃない?
278名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:42:42.83 ID:ST/n3lxY
同じくグラCで試してきたが、確かに+1〜+3しか作れない
作成個数変えてもダメっぽい
279名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:43:32.91 ID:B9I+Z5SE
GC版PSOスレにあった誰か検証よろ

58 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 00:29:40 ID:hWBsAdtW

PSUアイテムコピ法

要協力者1名
素材αをまず198個用意する
ABが99個ずつ持って素材αが出るミッションを順番ランダムで受ける
素材αが出たらBが取得するように調整する
Aが素材αを99個地面に置く
Aが99個の素材αを、Bがドロップした素材αを同時に取る

成功すると地面には99個の素材αが置いてあるにも関わらずAは素材αを99個取得する

Bが町に出て素材αを99個ラッピングする
Bが99個の素材αを、Aがドロップした素材αを同時に取る
Aが町に出て〜〜
Aが99個の素材αを〜〜〜
Bが町に出t(ry

ちなみに取得者に分配じゃ出来なかった
280名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:43:42.43 ID:le+JycKx
Cなら4でたぞ
281名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:45:38.84 ID:d888UO+h
20回取り出しても+1〜3しか出来なかったグラBの上の基盤を消費
次にグラBを取り出すとグラ+1
回線落ちして取り出すとグラ+5が出来た
282名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:45:58.51 ID:vwPV3NMJ
>61 舌おかしいよ 君。
283名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:46:13.52 ID:60EnHN3l
>>279
随分前からはられてるコピペだな。真偽はしらんが。
284名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:46:38.68 ID:eJlxePrT

ただ単に、高補正グラインダーのできる確率が極端に・・・
これ以上は言えなry
285名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:48:24.45 ID:shwabHLI
>>279
できるわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
286名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:48:49.10 ID:Yfow9jZP
グラのできる確立また落としてきやがっただけっぽいな
1個ずつ35回作成
+1グラ 10
+2グラ 8
+3グラ 5
+4グラ 5
+5グラ 5
+6グラ 1
+8グラ 1
287名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:51:34.82 ID:d888UO+h
>>284
その可能性は大いにありえるかも
試しに新しくBグラ基盤を5つセットしを30個一個ずつ取り出すと
+1〜3が28個
+5が2個という結果になった
288名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:53:38.21 ID:cVo3UIWB
グラインダーバグは+1〜+4の間でしかできないっぽい。
そしてまともにつくっても286のいうとおり+10付近とかはぜんぜんできない。

強化確率も下がってるらしいし、こりゃまじでオワタトル。
289名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:57:23.07 ID:Mu1UTNaP
残党のミッションでクリアしても最後に出てくるロボのマシンガン(?)の音が消えないことがある。
中継地に抜けても消えず。マイルームに戻ると直った。
290名無しオンライン:2006/10/05(木) 20:59:50.28 ID:Yfow9jZP
何回も書き込んでるが
回線ぶっこ抜きで+5グラできたぞ
やっぱ確立の問題だな
資金あるヤツは今のうちに量産しておくが吉
291名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:01:21.02 ID:TS5G27WC
PSシリーズはメガドラの2の頃から
要望の高い良い所はどんどん削られていく
変な方向に拘りを持ってるからなぁSEGAは

PSシリーズ初作で好評かつその後も復活要望が多かった3Dダンジョンとか
敵のキチンとしたアニメーションとか

バグとはいえマイルーム移動中の謎の声とかもね

移動中のほんの30秒ほど固まってる時
『俺、マイルーム行けたらパシリに餌やるんだ・・・』
って聞えてきた時は吹いた
292名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:03:41.95 ID:OWKdtXQe
>>290
300回ぐらい引っこ抜けば+10くるかな
293名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:12:45.96 ID:Yfow9jZP
50回くらいぶっこ抜いたが全然+10は出来ねえ

B武器の強化自体やる価値がなくなったでFAくさいwwwwww
294名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:21:43.24 ID:APN90qKa
俺が閃いてやったぞ
グラ生産の結果に星霊運の効果を取り入れてみました

これだろ
今までも実は影響あったりかもだけど
今日は全般的に皆運勢悪いみたいだし
どうよ
295名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:21:47.16 ID:OWKdtXQe
>>293
乙す
@5万回ぐらいブっこ抜いてみてくれ!
296名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:25:37.32 ID:Yfow9jZP
多分
(・見・)<強化をとてもとても難しくしたことで、プレイヤーの火力が強すぎてソロオンラインになってる問題は修正した

ってことジャマイカ?

70回目 やっぱり出来ない

もう諦めた
7万メセタドブに捨てたけどいいやw
297名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:27:39.24 ID:5KW4BDAx
パシリが打撃系武器を合成する時の成功確率上限って、
以前から89%だったっけか?
無属性フォトンで上乗せしなかった場合の素の成功率な。
298名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:27:50.01 ID:VnEf2CND
スライド武器合成は復活した?
299名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:30:37.95 ID:uZYAgZcd
>>233
俺も同じ状態になった。だが俺は状態以上(ピヨピヨになって動けなる奴)になった瞬間
PSU.exeなんたら〜ってでて強制終了くらった。
で再びINし知り合いとチャットしてたら突然、街中で状態以上のモーションが発生。
その間チャット視点変更は出来たが、動けずロビアクもできなかった。
いつの間にか動けるようになったが一体なんだったのだろうか・・・
↓街中でピヨピヨになったときに撮ったやつ。ちなみに周りからは普通に立ってるモーションだったようだ。
http://psu.rdy.jp/src/up5842.jpg
300名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:33:27.06 ID:d888UO+h
>>298
してない
301名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:33:38.98 ID:CdvccLBm
グラ+10マジでできん・・・。バグ利用で大量生産した奴が勝ち組じゃん・・・。マゾ設定にも程がある・・・。
302名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:35:10.64 ID:co3ItwID
>>299
これは新しいバグだな。これを利用した合成バグを誰か考えてくれ。
303名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:36:08.12 ID:le+JycKx
高属性バグはどうなった?
304名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:36:35.87 ID:IxepUDzy
>>249
これ、後からなんとでも言える言い訳なんだよな

「信頼を回復するには安定運営しかありません」
「もう絶対に裏切れませんから」
合成の成功率ダウンのサイレントパッチ含め、やってることが
間逆なんだよ
305名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:38:44.25 ID:McSPGp1l
メギドの即死率100%ってバグじゃないのか?
306名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:38:57.96 ID:ST/n3lxY
回線抜き合成諦めて普通にグラ作ってたが、マジありえねぇ
+10グラ高騰間違いないな
307名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:41:23.93 ID:Hkc0HHHU
>>299
今一人で戦ってきたけど、エラー落ちとかしなかった

余りにもだるくてつまらなかったから途中でやめたけど
308名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:41:45.50 ID:safZSfJo
普通にグラB100個作ったほとんど1〜3
たまに4〜6
一個だけ10
ホントに強化させる気ないんだな
309名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:44:04.76 ID:DN5YiXKy
この前の月またぎの合成バグの件だが
http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=100
もう該当者いないんじゃまいか?
これって、「そのままにしておけば対応しますよって」
告知あったっけ?
310名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:44:30.06 ID:3x3lgxDz
高グラの確立低下って以前の合成率修正パッチでこっそり下げてた思うけど、
今回さらに下がった?
最初100個作れば3〜5個できてた+10が、あれ以来100個当たり0〜2個程度に
下がってたけど。まぁパッチ前で3〜400個程度、パッチ後で7〜800個程度での
作成数での話だから誤差かもシレンが
311名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:45:12.04 ID:Hkc0HHHU
>>309
告知なんかなかったはず
312名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:47:24.57 ID:TUYjn6VK
BUGに攻撃が異常にあたりにくいな
313名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:49:04.75 ID:ST/n3lxY
>>309
これ、あまり話題になってないが酷い話だよな
せめてバグ発覚の時点でアナウンスすべきだろ
314名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:52:26.14 ID:poL5h0Eg
未練タラタラで申し訳ないんだけど、
つきまたぎで成功(取り出し不可)>モノメイト
になったやつを合成中止にせず置いていたんだけど、
モノメイトのままだったよ…
高い授業料だとあきらめて、月末は合成しないようにするとして、
公式とかで何も言ってないみたいだし、
暗黙のご理解とご協力をってことか
315名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:53:52.39 ID:G5tE/kDh
いまさっきユニバース29が消滅して、
居た人まとめて落とされたな
316名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:54:00.08 ID:p9Op1WoF
>309
告知もなかったし最後の望みをかけてた数人以外はあきらめて中止にしてるんじゃないか?
というか、対策する気があるなら普通は発生確認後すぐに告知するもんだろう…
317名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:55:11.83 ID:DN5YiXKy
何回も取り出しを行わないで、成功で取り出しのできない
状態での、放置してる物のみ対応なのか?w
ほんとズレてるよなw
318名無しオンライン:2006/10/05(木) 21:58:55.56 ID:ST/n3lxY
>>314
自分も基盤そのまま置いてたが、メンテ後に取り出したら成功してた
成功判定を再度行っただけだろうから、運が悪かったのだと思われ
319名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:01:03.35 ID:sqtSnke+
今パルムの奥のエンドラムの残党クリアしたんだが
最後の敵倒した後から、変な音が鳴りっぱなしになって
クライアント終了させるまで消えなかったんだが、他にもいる?
320名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:02:22.87 ID:RNRAIXv6
合成バグ復活の予想

月またぎ合成バグ発覚

ソニチが修正したとアナウンス

しかし実は引っこ抜くとモノメイトになるロジックをはずして
取り出したときに毎回判断するように戻した

今に至る

つまりこっそり入れた合成バグ対応ロジックを
このために抜いただけなんじゃないか

だから今現在パシリ入れてある人しか対応しないっていうか出来ない
っていうか対応じゃないよなこれ
321名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:04:38.32 ID:poL5h0Eg
>>309
うおっ!
そうか、ちゃんとなおしてくれてたんだなあ
よかった。一応、再抽選でモノメイトてことか。
でもせめて10/1にアナウンスもしくは公式に告知するべきだよな
まあ次からこういうことがあったら、あせらず対応まてば
希望もあるってことか。
322名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:40:41.03 ID:poL5h0Eg
>>318
みんなあまり話題にもしなかったし、公式にも告知なくて
こんな重大な凡ミスをなかったことにする運営なのかと
ちょっと続けていくのに不安だったんだ。
成功例もあるということがわかったのでよかったよ。
>>319
他で見かけたときはマイルーム行ったら
なおったみたいなことが書いてあった。
323名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:48:43.08 ID:RPjDXPct
教官とパシリのレスタがPCにしかかからなくなった・・・。なんじゃこりゃ
レスタ何回も唱えても自分が回復しないもんだからそのまま死んでいく450
324名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:49:42.50 ID:ST/n3lxY
それにしても、大半の人は泣く泣く基盤破棄しただろうに
何ひとつアナウンスせず5日後に突然
「直しましたよ。でも基盤捨てた人は知りません。」

なんだよこの会社
個人的にはモトゥブの糞ミッションや合成・強化下方修正よりも最悪だわ
325名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:53:34.59 ID:Hkc0HHHU
モトゥブ、雑魚は糞だはボスはうざいわだるいわつまらないわで
テノラで強化できるの以外存在価値ねぇ
326名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:57:38.71 ID:DN5YiXKy
>>324
アナウンスなしで放置してた方がいいのに
わざわざ乙です! としか言いようないよねw
327名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:59:32.07 ID:KDaoyUhV
海底プラントのボスの後銃声が鳴り響く・・・・・なんとかしてくれ・・・・耳痛い。
328名無しオンライン:2006/10/05(木) 22:59:33.82 ID:muFZS5dy
パルム終点まで行くとダガダガダガダガ音が止まらない
329名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:06:24.81 ID:LvgzgQQP
サポートにちょっと気になることを言われたんで聞きたいんだが、
この前のWindowsUpdate云々の後もnProの不具合が続いてる人っている?
330名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:08:12.58 ID:1k+/XHIu
>>329
未だにブルースクリーン後PC強制リセットの刑ですよ
331名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:15:31.36 ID:LvgzgQQP
>>330
やっぱ居るよなぁ…
19時過ぎくらいにまたサポートからメール来てたんだけど、なんか俺以外に
あれ以降誰も報告(というか返信)してないみたいなことが書かれてたんだよね

てっきり俺だけ置いてけぼり食らったのかと思ったよ
332名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:32:54.35 ID:ga4Viqw0
nProでオレも死亡したけど
PSUつまんないからアンインストールしちゃったよ
333名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:41:47.11 ID:nEVA7+rz
窓でプレイ中、JaneとPSU切り替えにて3連続で057発生
スレを読みながらやっていたのですが・・・
他にも同じような方いませんか?
334名無しオンライン:2006/10/05(木) 23:43:02.97 ID:q9zVOe1w
セガ開発陣の脳味噌がバグってる件について
335名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:00:09.47 ID:Oj7VLdR7
ヒカウリ基板にアルテリ作成→跨ぎバグ。これの対応がヒカウリで成功判定ってなめてる。
単純に素材と基板損した。もう良いけど余計な事すんなと
336名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:12:36.87 ID:4Ipo1Y/M
新しく配信されたほうのレリクス(アガタレリクスだったか)で
エリア3で長時間にわたってエネミーが表示されないという事態に。

あとPP回復したのに回復ささってなかったり。

同じ人いる?
337名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:16:22.94 ID:q8n1/+1V
修羅の谷ブロック2で敵が出てこなくてクマった
10分ぐらいうろうろしたがどうにもならんので放棄
バグかねぇ
338名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:22:02.01 ID:2MWx3XQP
エンドラム残で最後のボスのマシンガンが永遠となりつづけるバグが発生
パーティーメンバー全員おなじ症状に
おそらくマシンガンを売ってる最中に倒すと起きるのかも知れない
再起動するまでなりっぱなしになった
339名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:22:02.69 ID:eoShpC64
              __
            , ´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
           /:.:.:.:.:.v.:.:v:.:.v.:.:.:ヽ
           |:.:.:.:.:.:.v:.:v:.:v:.:v:.:.:'i
           |:.:.:.:ノノノ:/ ヽヾヾ::::}
           l.:.:/ =--、 _,..-= i:.ノ  
           ヾ|-‐(● )-(へ) レ'  ブログ荒らされたお返しだーw
            |   ,.イ.__入  リ  イェーィ! ディマゴラス頑張れ  ,-
             ',   ___,,..ィ  ハ                       { (^ヽ
  r'⌒ヽ       ト\ \_ノ /三\                   ∩ /- { (\
  レ(ヽ \     /   ヽ_ ,ノ ―  \                /ノ/__ /  (\ )
   \_ ノ ` ー- /  /.:/       , -⌒ヽ                 /  ノ    ヽ \\
     \ノノ  |  .o/          _ ヽ           /    i    ヽ { ノ
        ヽノ |   /      , '  二 二 \          i    /       /
         \| .o/_     =三===-- \        {   /      /
            |  /   ̄`ーi  / _  _ _\  _ ,.-‐' " \       /
             | ,' \o_/i \/三 // / ー'     ヽ \    /
            .|o/   i   i ミミミ / 三/ //    /        `ーイ
340名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:27:26.63 ID:0zqKxFE5
鯖のしょぼさといい、バグのひどさといい、敵の強さや動きといい
センスが欠如してるよな
341名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:28:51.74 ID:4Ipo1Y/M
>>338
どうやらマイルーム移動で治るらしい
342名無しオンライン:2006/10/06(金) 00:50:34.78 ID:uCtC9C+8
>>338
俺もなったぞ!PTメンバー全員が音バグ起こってたみたい
違う惑星に行って、ミッションを受けてテクを使ったらなおった
複数のテク効果音でなおるかも
343名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:02:14.90 ID:RLKSKe3O
nProtectの仕業だと思うんだけど、
PSU終了時にWindows Live Messengerが高確率落ちる。

ウインドウモードでやるとJaneにまで影響が出た。
「モジュール 'npggNT.des' のアドレス 458AAE28 でアドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました。」

同じnProtect使ってるパンヤではなかった症状だから、
なんかやばいことしてそうな気がする…
344名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:10:30.76 ID:SgeHZY0p
エンドラム残党でグリナビートがマシンガン撃ったら、マシンガンの音が鳴り止まなくなった。
ミッション終わっても鳴りっぱなし。同じPTの人全員そうなってたみたい。
345名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:28:15.49 ID:jD5uBI6x
>>344
ログ嫁
346名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:31:42.31 ID:MWdf4OvN
テイセンバにナノカーボン使うのはバグじゃねーのこれ
ヨウメイ製だぞ
347名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:33:42.57 ID:bIORLi93
バグっていうか設定ミスかな

ニューデイズ「虹色の法獣」の石っぽい箱からパル・ウッドが出る
348名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:41:28.49 ID:dSAig7kT
オフはどの会社でも「ナノ○○」で統一されてるからそのまま入れたのかねぇ。
349名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:55:10.16 ID:GNzJSHHB
ナノなの
350名無しオンライン:2006/10/06(金) 01:56:57.75 ID:hJCt2b+Z
ユーザー店で買い物して、マイルームもどったら
買った商品がなくなってた。
ユーザー店側は売り上げあがってたらしく
こちらだけ泣き寝入り。

ふぅ。
351名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:08:56.53 ID:Gk4RkNNg
フリーズバグ確認したので報告。

ディラガンエリア入る所の転送確認画面が表示されないでワープするとかなりの確率でフリーズする。PS2、PC問わず。

当方PS2なので誰か不具合メールよろしく頼みます。って、一緒にやってたPCの人が送ったかな。
352名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:16:27.14 ID:R8hpGQ41
造った武器☆2〜☆5が5個全部42%ピッタリになったんだが・・・
また合成になにかバグでもあるのか??
353名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:34:20.04 ID:dxJM4QMb
>>352
外出しない方がいいぞお前・・・
354名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:48:32.52 ID:ZOjb692K
ディマゴラスでフリーズバグ発生
条件はっきりわかんないけど報告しとく。

・3人パーティ
・俺部屋主だったが途中でPTメンバーのパシリ(410)を加入させるためリーダーを渡す
・パシリ加入後ブロック毎に補給
・ボス突入も予定通りパシリが死ぬのでリーダーがパシリをキック
・その瞬間フリーズ

3人ともカード交換済みだったためその後再ログインし、
基地で合流。
PC、PS2ともにいるパーティだったけど全員フリーズ。

もうあのミッションいかねぇ。
355名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:49:50.95 ID:Ldnl3Sxj
ボスフィールドでキックすると良くフリーズする
356名無しオンライン:2006/10/06(金) 03:58:21.54 ID:foT0mBpS
>>343
Windows Live Messenger使ってるけど落ちたことないです
357名無しオンライン:2006/10/06(金) 04:06:46.95 ID:CAZ5pfsf
>309
対応開始が遅いという、糞日が100%悪い状態で

データサルベージ出来ないとか、公式に書く時点で終わってるな
ログ総ざらいしてでも直せと
それがしたくないなら、速攻システム止めて直せと

もうさ、何なのコイツラ?
サービス業の自覚、まるで無いんじゃないか
358名無しオンライン:2006/10/06(金) 05:48:01.14 ID:IFUjmGIi
ソニチは大口叩いて行動が全く伴っていないよ。
問題判明から2〜3時間で告知出せないか?念入りな確認が必要でも半日以内に
『このような現象が判明しているから該当する人は〜してください。』と公式から
いえるだろ?何で完全に放置してんだ?風化するのを待っていたのか?
該当基盤を取出ししないようにグレーにして押せなくできただろ?エントリー消せないから無理か?
無視の次に最悪な対応だ。これじゃチートや致命的なバグが出ても放置だろうな。

放置してリセット。申し訳ございません。ご理解とご協力〜

これで何でも済むもんな?楽なもんだ。
359名無しオンライン:2006/10/06(金) 06:13:35.42 ID:+NkzfSut
開放すりゃバグだらけ
ユーザーをβテスターだと思ってるよな

いい加減にしろよ!
360名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:19:56.32 ID:GNdm95kx
サウンドマックスコントロールパネルがエラー終了するよ。
今回のUPからではなく前から。
あきらめてタスクに常駐させなくした。
ギコでもエラー終了でたことあるよ
まぁ、なんだ技術力なさすぎだ
361名無しオンライン:2006/10/06(金) 07:40:54.82 ID:8GiTueZx
プレイヤー接続数が土日の11時台で2000切るようになったら真剣に考えるかもね
362名無しオンライン:2006/10/06(金) 08:34:42.58 ID:HzS8Z6xx
バグかわからんけど

敵の動きが使い回し
363名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:19:53.12 ID:UK2pmgxj
なぁ気のせいだと良いんだがパシリ連れてAランク5人で修羅の谷・鉱山防衛をA・Sランクで通過したんだが
パシリの戦闘値1ミリも動いてないのは仕様でつか
PTメンに入らなくすると同時に自分にも入らなくしたとかありえそうで怖い
364名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:47:21.55 ID:dSAig7kT
パッチ前はパシリ・主人のトドメを刺した敵の割合で分散されるとかなんとか聞いたけど。
その名残で入らないとか?

まあ、検証待ちだなぁ。
365名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:57:50.22 ID:O7x+19Cs
>>358
アイテムにはすべて個別のIDを振ってあって
追跡調査できるらしいから、合成バグも当然わかる
*これは三吉がだれかが偉そうに語っていたこと

個別対応しないのはメンドクサイからだろうな
366名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:10:37.50 ID:V+0Ys+SJ
昔の合成バグの事だったら、あれは追跡できないよー
個別のIDがアイテムに振られる前に回線を切ってたわけだからね
というか、アイテムが存在する前に回線切り。
このまま取り出せばこれが出てくるってのを見るだけの未来予想図でしかない
367名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:20:09.20 ID:AZfRS8Ui
>>362
 それはバグではなく、開発者の頭の中がバカなだけだ
368名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:24:32.88 ID:Fr9JPJMM
合成は合成中止不可にして素材セットした瞬間に成否判定して
成ならID振ればいいだけ
なんでこれだけのことが出来ないのかな無能過ぎる
369名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:25:49.58 ID:Q2HoiTdr
>>360
それって俺だけじゃなったんだ。買い換えたばかりのPCだったけどOSから再インストし直したり
購入店に送って見てもらったり色々大変だった。
370名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:28:23.23 ID:z4le+a/k
合成バグ放置されているの、課金させてからバンって可能性もある?
371360:2006/10/06(金) 10:34:47.20 ID:GNdm95kx
>>369
うちのもPSUのために買い換えた新PCで、余計な物入れてないし
謎挙動だった。
で、直ったの?
うちはあきらめましたが。
372369:2006/10/06(金) 10:37:51.82 ID:Q2HoiTdr
>>371
直ってません。エラー出してもその後のPCに影響ないみたいなんでとりあえず
MSへのエラー報告を無効にして使ってます。
373360:2006/10/06(金) 10:48:52.35 ID:GNdm95kx
>>369
やっぱり直らないのか・・・
うちのはエラーがサウンドマックスコンパネが終了するだけなんで
どうせ終了するならって事で、最初からコンパネに常駐しないようにしました
そんなに頻繁にいじることないしね。

PSU終了するたびにエラー見る事はなくなったんで、精神衛生上いいかとおもいます。
やっぱnproが悪いのかな。PSOBBは問題ないんだけどなぁ


374名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:56:26.97 ID:NRdqBwYW
サウンド関係は、設定を基本設定にすると
直るかもしれないよ。
DerectXのアクセレータレベルがフルとかだと
強制終了とかおきるらしい
375名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:20:33.83 ID:ZxBF5tQZ
パシリ倉庫にアイテム預けたあとすぐにキャンセルボタンで戻ったらナノカーボン12個消えた
死ね糞ニチ!!!
376名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:36:15.51 ID:OlkKgKXT
つかなんでSoundMax常駐させる必要があんの?
377名無しオンライン:2006/10/06(金) 12:49:06.60 ID:GNdm95kx
買った状態ではデフォルトでそういう設定になってたんだ。
他のPCでもサウンドマックスはいってるやつはデフォルトで常駐してたから
そういうもんじゃないの?
まぁ、引っ込んでいただいたんでもう問題ないんだけどね。
378名無しオンライン:2006/10/06(金) 13:44:06.26 ID:LiBLu9Q5
>>375
マルチ乙
379名無しオンライン:2006/10/06(金) 14:02:20.27 ID:efnNdYJG
合成アイテム取り出すとモノメイトになりまくるぞ(^ω^;)
380名無しオンライン:2006/10/06(金) 15:37:46.41 ID:IWX/iR0b
PS2だが、最凶AでフルPT中、突然固まった。
ダメ表示が出たまま、プッツリと。
処理が重すぎて死んだのだろうか。

風の音だけ空しく聞こえるぜ……
381名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:19:14.23 ID:3OvRgnc1
2006/10/05 19:009月30日〜10月1日に発生した合成不具合に関するお知らせ
昨月9月30日から10月1日に渡って発生しておりましたアイテム合成における不具合につきまして、
このたびの拡張メンテナンスにおいて、下記対応を行わせていただきましたことをお知らせいたします。

【不具合内容】
9月30日にアイテムの合成を行ない、完成予定時間が10月1日以降であった場合に、
どの合成でも生産時間が00:00と表示されてしまい、合成したアイテムを取り出せなくなる。

【対応内容】
今後同様の症状が起こらないよう、プログラム上での対策を行なうとともに、
既に症状が発生しておりましたアイテムに対して、下記の対応を行ないました。

不具合が発生していた合成基板において、再度合成の成功判定を行ないます。
合成したアイテムの成功・失敗判定が行なわれ、その結果によってアイテムを
取り出すことが可能となります。この際、生産時間は00:00と表示されております。

ただし、該当期間中に合成した基板が、下記のような状態であった場合は、
対応につなげることができませんでした。誠に申し訳ございません。

 1.今回の拡張メンテナンス開始時点で、該当の基板が既に存在しない場合
 2.該当の基板が、拡張メンテナンス開始時点で生産中となっていた場合

同現象にてご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
382名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:43:04.17 ID:CAZ5pfsf
詫びは要らんから、最低限の仕事をしろってこったな
383名無しオンライン:2006/10/06(金) 17:47:09.50 ID:86r8+U0h
なんだこのクソ対応
1日の時点で対策するからそのままにしておけとか言うだろ普通


無 能 集 団 ク ソ ニ チ マ ジ 氏 ね や
384名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:13:02.12 ID:LcICiRwB
無料期間が終わったら何人くらい残るかなぁ
385名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:16:17.82 ID:sfrh77Fm
今回の餌でコロッと心変わりした奴多過ぎるから、結構残るんじゃないか?
386名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:22:58.27 ID:Ic41R2PK
合成バグで失ったものを保障してくれるのかと一瞬喜んだ公式の発表。
あー、俺んとこのは何事もなかったように全滅ですか。
もーやりなおす気も失せたわ。

>>384
俺は確実にやめる。
387名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:24:27.39 ID:Ldnl3Sxj
今回のエサも2週間ももたないと思うけどなw
388名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:31:40.27 ID:/RhmHUAn
最大の目玉の上位タイプ追加して無料期間終ったあと人残るのか?w
389名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:33:20.25 ID:hMrivE3N
同意
正直急ぎすぎというか
SEGAの経営能力に疑問を感じるんだが
390名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:51:51.62 ID:roV5P+Eq
無料期間中に目玉の追加要素を使い切ったんだから、
逆に無料期間後は破滅的だろう。
まぁ、無料期間中に過疎るよりはマシ…なのか?
391名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:58:32.23 ID:VMgL3EIv
難しいとこだよなあ「出し惜しみすんな!」って人もいるけど、
経営考えるとしゃーないだろ、と言いたくなる。
今回のは上位職に新武器に、急き過ぎたような気もするねえ
392名無しオンライン:2006/10/06(金) 18:59:21.60 ID:kVlyTegd
今ネカフェからなんだが

で き な い ん で す け ど
393名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:00:22.59 ID:xVQJ59AS
>>389
どう見たって決算前に慌てて見切り発車してコケたパターンだろ。
根本からダメダメだったネットワークモードのシステムを2月時点で最初からやり直して、
夏の終わりに完成するかしないかって話だったんだから、
んなもんを8月末に発売しようとしたって完成出来てないに決まってる。

PSUはまだ未完成品。
完成した頃には人いなくなってるだろうけどな。
394名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:01:16.72 ID:xvfZQ1vT
どうみてもβ組が役立たずだったんだろ・・・
395名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:03:36.75 ID:eeO1hN2v
>>391
たぶん上位タイプ解放は一番最初の予定通りの日程(もしくは5日)で、課金開始後の
餌にするつもりだったんじゃないかな。初動のトラブルで10月は無料期間継続となって
しまって、ほんとは11月にしたい、したいが地に落ちた信頼に流石に危機感を感じて、
仕方なく解放に踏み切ったと。

11月の餌としては、残りのマップ解放あたり持ってくると思う。
396名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:04:51.91 ID:roV5P+Eq
>>391
そういう問題ではないw
小手先の目新しさでしかユーザーを繋ぎ止めておけない現状ってのが
既に終わってる。
枝葉よりも根幹システムを何とかしろと。

最初はPS2版もあるし不可能かと思ってたが、
今までの裏パッチの数々を見るに相当いじれるみたいじゃないか。
ま、それが軒並み改悪の方向にしか作用してないのがソニチのソニチたる所以かね。
397名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:05:06.11 ID:PWWFxoOI
>>394
いやいやいやいやw
398名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:05:07.72 ID:eeO1hN2v
>>394
今発覚している問題のうち、βにはなかった範囲以外は殆どβ時点で既出だ。
399名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:23:41.19 ID:AZfRS8Ui
>>391
 何故、正規料金を払ったお客様が、運営状態を考える必要があるのか。

飲食店で前金7000円支払わせておいて、「運営が辛いので材料がなかなか手に入らないんですよ」
通用すると思うかね?
400名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:29:14.03 ID:hMrivE3N
>>399
お前はなにをいってるのかと
この流れでいいたいことは

課金始まって人数が減るとネトゲとしてきついんじゃないかとそういう話だ

人のいないネトゲほどの駄作なんてない
まぁ俺が>>389で「運営」を「経営」といい間違えたからその流れで経営ってつかっちゃったんだろうが
>>391の「経営」を「運営」と変換すればしっくりくるだろ
401名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:32:36.07 ID:+J0PFXUT
>>391
おいしい料理を出しても、それを知る人が居なければ食べられる事も無く腐るだけ
まだ人の居る期間に上位クラスの情報をゲーム内部で直接見る事が出来るように
するのは上策だと思う、まあここまで追いつめられてるってのは不憫だが自業自得

誰でもすぐに全ての要素を楽しめるわけじゃないから、上位クラスを指をくわえて
見るだけの人の方が多いかも
上位クラスへのハードルがあまりにも高い物だった場合はライトユーザーを取りこぼす
事になるかもしれないけど、延命策優勢は変わらないだろうから仕方ないかも

どちらにしても、ゲーム内部での成功率全般の締め付け等、下方修正サイレントパッチを
この大事な時期にぶつけてくる無神経っぷりはいろいろな意味でオワットル
402名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:34:43.85 ID:ZjBqYpuk
>>400
君の方が何をいってるんだね?
403名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:36:41.79 ID:hMrivE3N
>>402
うんまぁ正直すまんかった
レスするほどの話でもなかったな

とりあえずあげるほどのアンカーレスでもないけどな
404名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:37:36.33 ID:xucmF3dz
文句言われてるうちが華だからな。
客が「しゃーない」と黙って去って行くと末期。
405名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:46:01.22 ID:jD5uBI6x
ゲームにインするよりネ実のスレ眺めてる方が楽しく感じてきたらヤバイよな
まぁ俺の事なんだが
406名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:54:08.83 ID:MKg9mnBy
ことさらロックマンとイチローが頻出してたときは楽しかった・・・・
407名無しオンライン:2006/10/06(金) 19:54:39.01 ID:O7x+19Cs
segaの無能ドモが自分の首を絞めてるのを観察するのは
PSUプレイするより面白いな、スレ読むのは時間かからないし
408名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:11:42.89 ID:roV5P+Eq
>>401
上位クラスへのハードルは

特化職=下位職が10
併用職=併用のメインが5、サブが3
万能職=下位職三つ全てが5

ライトユーザーも無料期間内にしゃぶり尽くして終わりだな。
409名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:35:43.51 ID:7ePxwcvf
別にそれでいいよ
上級職無いとこれ、ゲームになってねえもん
410名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:37:45.38 ID:UVwUGz7h
まあ無料期間が終わったあたりでイルミナスをちらつかせるんだろうがな。
411名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:38:11.65 ID:0zqKxFE5
今日と昨日で、人の数全然違うのが笑えるw
モトゥブが糞過ぎでまた様子見の奴多いんだろうな
412名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:44:57.40 ID:roV5P+Eq
>>411
★合成成功率低下
★合成良品率低下
★強化成功率低下
人が減ったのは、この三連裏パッチの影響だろ…常識的に考えて…
413名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:46:44.27 ID:xVQJ59AS
>>411
モトゥブが根本的な解決にならないってのは大分前から予想ついてたけどな。
オフでは当たり前にプレイできる1ステージでしかないんだし、
モトゥブの敵キャラは1から10までほとんど他星の使い回しだし。
オフでもオンでも体験できない全くの未出要素が、12日で初めて解禁されるわけだ。
414名無しオンライン:2006/10/06(金) 20:52:45.29 ID:HXa2PEan
10月まで無料の俺は
415名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:07:31.02 ID:BnXTzRrE
エンドラムの残党の壁の影に箱が置いてあるMAPで、
壁越しにRaキャストの攻撃が抜けて来るんだが、
これもBUG?

凍結状態でも回復したり怪しい動きしてるが、
存在自体がBUGなんて言わないでくれよ
416名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:24:33.01 ID:MKg9mnBy
単に同期を取っていないゆえに起こる現象では?
ありえない距離・位置からの攻撃で敵がダメージ受けてるのはよくみる
417名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:29:53.25 ID:4kvPyE+r
ゴルドルバのミッションで、岩の間に木が生えてていけない場所にアイテムが出る草があるまっぷがあるんだが
なぜかその草を銃で壊すと中からさらに箱が出てきて、箱を壊すとアイテムが出る
ワープも無くて取るのは不可能っぽいんだが設定ミスか?
418名無しオンライン:2006/10/06(金) 21:44:13.17 ID:BnXTzRrE
>>416
敵の移動は壁の向こう側で止まるんだけど攻撃だけが抜けてくる

最初の攻撃を受けたとき、壁に対して後ろ向きだったから、
出現位置は壁の内側のつもりで攻撃させてたけど、
振り返って位置を確定したときに壁の向こう側になっちゃったとかかな?

でも敵4人とも壁の向こう側から攻撃してきたんだよな
全員攻撃して直後にバック→オレが振り返るなんて事あるのかな
419名無しオンライン:2006/10/06(金) 22:29:19.56 ID:HdiX2/Cv
>>417
あれなんなんだろな
これ見よがしに置いてあってめちゃムカついたんだが
オフならグラサンかければ木か岩が破壊出来るんだろうが
420名無しオンライン:2006/10/06(金) 22:55:09.62 ID:lA48O62V
久しぶりにインしたら、なんか動きが変なんだけど・・・
ヌルヌル、ノロノロ。
なんか修正あった??
421名無しオンライン:2006/10/06(金) 23:18:44.19 ID:DV7JYoPT
>>420
おおやっぱお前もかっっっっ

なんか今日はあまりにもたつくから、FS0からFS1に変更したよ。
多分FS0修正で、クラがラグり出してると見ているが・・・。

モドゥブなんてソロやっててもFS1でラグるなんてありえんぞ!!!
422名無しオンライン:2006/10/06(金) 23:20:02.24 ID:lA48O62V
>>421
まぁ、弄れば弄るほどに不具合出るね
流石ソニチ、やる事が尋常じゃないね
423名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:01:35.45 ID:alebAEkx
>>394
βの段階だと、ユニバースに400人以上集まるだけで落ちまくりだったのを
知らないんだろうな
424名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:15:22.17 ID:7fYHTp9X
モトゥブの服屋で売られてるゴジゴッジブーツは長ズボンと普通は組み合わせられないが
長ズボンをつけたまま靴を無しの状態でドレッシングルームに入って普通にゴジゴッジブーツを選択すると装備できる
ちなみにクサタリカパンツと組み合わせるとブーツじゃなくて普通の靴っぽくなるのでグット
425名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:32:24.30 ID:1sXaYwX6
ベータのバグといえば最後の方で、

靴を手に持って攻撃力8000だったけ。

そんなのがあったような
426名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:43:35.18 ID:v2sT45fv
昨日から戦闘中にいきなりコマ送りのクソ重い状態になる症状が出てるのだけど・・・。
エリア切り替わるか、ログアウトしない限り延々重いまま。
明らかに昨日のパッチが原因としか思えんのだが・・・。
427名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:46:33.24 ID:6I5MipuX
全体的に重くなったと思う
でもFS1でスローになるのはどういうこっちゃ
428名無しオンライン:2006/10/07(土) 03:56:05.96 ID:ZLGCmUJv
重くなったっていう奴、Athlon系でCool'nQuiet使ってたら確認したほうがいいかも。
なぜか負荷かけてもずっと最低周波数で動いていた。

ただ、俺の場合はメンテ中にサウンドボード入れ替えで、AC97殺すためBIOSいじったから
そのせいかと思っていたが、他のネトゲでnProのせいでCPU負荷がかかってないと判断されて
ずっと最低周波数で動いてしまうってことがあったから、そっちも怪しいかなと。
429名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:00:55.04 ID:oLLu3A8O
FSバグの対策がその場しのぎだったから
430名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:05:17.58 ID:brQkf8fI
つーか、合成やり直しバグ直ってねぇじゃねーか・・・
ダメポだなオイ
431名無しオンライン:2006/10/07(土) 04:07:51.33 ID:tB2TaWVU
>430
潰れたんじゃないの?
432名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:17:20.40 ID:dTRynehc
FS0バグって完全に修正されました?
ドラのブレスで1秒位の間に6HITして即死したのだけど、これは位置取りとかなのかな?
位置取りとかなら、どういう風に当たるとそうなるのか知っておきたいと思って…。
433名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:25:39.96 ID:Lhs+W8tS
ブレスにも2種類あるけどどっち?
光線みたいな奴は連続ヒットしなくなったけど、ナパームみたいに火を撒き散らす奴は、
ボーっと突っ立ってると連発食らう。
ただ、これは前のFS1でも連続ヒットしてた気がする。
光線状の奴は、1秒どころかダメージ表示が数個重なって読み取る間もなく死ぬぐらいの連続ヒットっぷりだったけど。
434名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:36:39.44 ID:dTRynehc
>>433
ナパームの方かな?
今までFS1の時は吹っ飛んでた記憶があるんだけど、
今食らった時はそのままノックバックで動いたりも出来なくて
炎に触れる=即死状態だったから、ちょっと気になってしまって
435名無しオンライン:2006/10/07(土) 08:39:04.61 ID:4b6ntpjA
>>434
状況がよくわからないけど、自分のHPが増えたせいで吹き飛ばなくなっただけじゃない?
前はHPが少なくて攻撃を食らったら吹き飛び判定されてたとか。
436名無しオンライン:2006/10/07(土) 09:41:45.21 ID:FKQiF/4Z
合成バクといってもスライドじゃないよ

合成中止して基盤延命の事
437名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:15:49.71 ID:Tk9Qz/dK
主観で↓みると地面gあうごくってのはキャラ目線になってて
そのキャラが微妙に上下してるからじゃね
438名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:42:23.72 ID:IoBC6CP4
>>428

おれD830だが、確実に重くなってる。
グラボは7800 GTH TDH
サウンドは切ってる、モトゥブ封印が一番やばめ。
439名無しオンライン:2006/10/07(土) 10:42:46.89 ID:IoBC6CP4
7800GTX TDH スマン
440名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:32:27.28 ID:Uwjqu2ZQ
NPCのパシリと教官2人つれてるとドラゴン転送で100%落ちるのは前からあったが
メンテ後とうとうパシリ1人でも普通の戦闘中に回線切断するまでに悪化した…なにやってんだソニチ
441名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:34:09.65 ID:0R1JaCSN
通信品質か経路じゃねぇの?
442名無しオンライン:2006/10/07(土) 11:58:56.88 ID:0ZGNMN9J
二人連れてるけど落ちたことなんてねーよ
443名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:27:47.95 ID:O9cMFDSk
なんでもかんでもソニチのせいにしないでっ!><
444名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:33:38.76 ID:tiZ6gSfE
5日のパッチ当ててからnpro起動できなくなった
ZA入れてるからか?
445名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:48:02.60 ID:GjjDL3cO
回線切断は明らかにユーザ側(というかプロバイダ)の問題の場合が多い
頻繁に落ちるようだったら変えてみたら?
446名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:48:21.52 ID:fU0rFa2F
nproがぬるぽに見える
447名無しオンライン:2006/10/07(土) 12:48:49.40 ID:ZLGCmUJv
>>438
そうかぁ、うちはAthlon3200+のX800XTPEだけどお前さんの方が上だよな?
1024x768でオンオフ共に紅葉面以外ハイエンドFS0でいけてるし、
うちの環境では明らかに 紅葉面>>>>(超えられないMAP構成のまずさ)>>>その他なんで、
モトゥブが一番重いってのは想像できん。
やっぱりFS0修正がらみでまずい部分でてんのかね。にしては報告少なめなのが謎。
448名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:55:07.83 ID:/u+ryIhx
>>436
延命しても結果が変わらなくなったって報告がなかった?
ただ個数の変化ができるのでグラインダー量産には有効。
449名無しオンライン:2006/10/07(土) 14:05:42.13 ID:OVwTwC3m
Dualcore?
450名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:18:35.16 ID:IoBC6CP4
>>447
追加報告、普通に遺跡Aとかなら最低設定のFS0でほぼ無問題。
ちょっとだけラグるときあるけど、それは前からだから、砂漠だけ
キツイのかも試練。
451名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:19:37.28 ID:5KlED5aX
砂漠も草原並みに見通しがいいから負荷が高いのかもね
452名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:26:09.39 ID:5KlED5aX
でもここでFS0ネタはスレ違いかと
453名無しオンライン:2006/10/07(土) 15:34:34.35 ID:tB2TaWVU
支配者Bのドラゴンの炎だと
パシリとかNPCは避けてくれないんで死ぬ事は出てくるなぁ
454名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:06:32.56 ID:IoBC6CP4
>>452
5日の蜂で新たに重くなってるのは
バグ(というかデグレ)というくくりではないのだろうか・・・
455名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:41:04.57 ID:roy5WKUb
突然サーバーとの接続が切断されて
PSUが再起動できなくなるのは俺だけ?
ついでにOS(XP)の調子も悪くなって
タスクマネージャーは立ち上がらなくなるし再起動もできねぇ
結局電プチするしかないわけだが
パソコンがぶっ壊れたら糞ニチは責任とってくれるんだろうな!?
456名無しオンライン:2006/10/07(土) 16:48:46.24 ID:8auR6s+9
457名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:50:14.08 ID:/Tw71waq
>>455
環境を見直せ。
458名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:01:25.11 ID:GjjDL3cO
>>455
明らかにお前のPCがおかしい
459名無しオンライン:2006/10/07(土) 18:28:05.35 ID:FKQiF/4Z
>>448
延命しても結果変わらないのは知らなかったよ
orz
460名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:03:30.23 ID:/Tw71waq
まさかグラインダー1個ずつ作っていって+10が出たら5個に変更とか出来るのか…?
461名無しオンライン:2006/10/07(土) 19:16:35.28 ID:Xs6lS6RA
>>460
昔はできたな
462名無しオンライン:2006/10/07(土) 21:16:01.92 ID:eDV5joOS
ずっと垂直同期を切ってやってて、まあ切ってる訳だから当然に画面が割れるわけだけど、
パッチ以降、なぜか切ったままなのに「垂直同期を取ったように画面が滑らかになって
代わりに負荷が掛かって時たま重くなる」、って状況になったんだよね。
463名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:08:09.74 ID:VjLJPUiz
Cランクのドロップ&ボス後の箱の中身が全てAランクのものになる。
パシリが410か420が必要らしい。
詳しくは調べて見てくれ
偶然に偶然が重なってできたらしい
俺は話を聞いただけで実際には見てないがほぼ間違いない。
新ミッションでは無理らしい。
464名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:19:55.93 ID:FY/EGBBQ
>>463
それじゃわかんねーよw
465名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:19:58.02 ID:JGQmYHjd
>>463
ついに晒されたか
466名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:30:01.03 ID:FKQiF/4Z
>>463
kwsk
467名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:32:06.16 ID:awYFmrBq
夜釣りの名人がいるな
468名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:37:27.90 ID:Tk9Qz/dK
だれに聞いたか知らないが晒すなよ。
儲けられなくなっちゃうじゃねーか。
469名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:43:08.45 ID:VjLJPUiz
俺は普通にやってるからこれやってる奴がいる事実が悔しいから知ってる事を述べた。
俺のパシリは450ですわ
出来ません。
緊急メンテがいずれ入るかもね?
470名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:44:24.50 ID:FTWlP0rd
ソニチに通報したん?
471名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:54:47.88 ID:VjLJPUiz
まぁネタです。
板汚しスマン
472名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:58:00.57 ID:tnIpjsD9
既出かもしれないけどエンドラムボス後 ボスのマシンガンの音が止まらない。
タイトルでゲーム終了するまでずっと鳴り響いてる
473名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:58:11.72 ID:vTvW+OTH
>>469
ここで晒さない限り緊急ではメンテこないだろ
まぁ、釣りなんだが
474名無しオンライン:2006/10/07(土) 22:58:54.67 ID:N2FyehO6
>>471
いちいち言いに来ないでも解ってるよ。
べ、別に410連れて1回遺跡になんか行ってないんだからねっ!馬鹿!
475名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:01:26.00 ID:cdIFkXMx
>>472
さんざん既出だけど、ミッション始まってちょっとしたら止まるっぽい
PT皆それで止まった
476名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:13:33.83 ID:6vS8stEX
>472
発生条件分かる?
477名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:13:40.95 ID:FKQiF/4Z
ってか
合成

失敗

切断

合成中止

再び同じ基盤で合成

失敗
結局1回失敗した基盤は失敗のループって事でFA?
478名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:14:22.61 ID:0vS2Yeh6
いいや?
479名無しオンライン:2006/10/07(土) 23:54:34.68 ID:53ulLITJ
それにしても合成の中止の存在意義が謎だ
素材無くなるんだからどんな確率だって取り出すに決まってるじゃねーか
480名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:04:43.71 ID:Ziu/K9nQ
回線引っこ抜き一時間やっても+6以上のグラでないんだが、単純に運悪いだけ?
今はいらないグラ出ても切断すれば数値ころころ変わるから消費なしで
繰り返してるんだけれども。
481名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:11:54.93 ID:MdEF3Uyc
ここはバグ悪用スレなのか
482名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:18:10.26 ID:lEKs6RI2
なんだあれバグだったのか
プラントでカーボン99個集め終わってちょうど帰るところでよかったよ
483名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:19:59.40 ID:BlDlsTtQ
今鯖すごい重い・・
ってかグラインダー作成戻ってるの?今の内に貯めないと(;´д`)
メセタの方は今も出来るのかな?
484名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:29:08.50 ID:X3jBO4qu
結局回線抜き合成中止は有効利用できるの?
485名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:29:48.24 ID:qPZy5vrd
>>484
必死だなwwwwwwwwwwww
486名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:38:00.53 ID:yQ3DxSie
回線抜きないとグラ作成やってらんねーな。むしろあってもかw
487名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:39:41.37 ID:g9WPZ0VG
強制終了から戻ると店頭の商品が半分ぐらい消えたよ・・・・・
勘弁してほしい。
488名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:40:21.13 ID:DFXPvMRj
オンしてるとき他プレイヤーのグラが正しく表示されないんだけど俺だけ?
歩いてる人がみんな単一色のヒューマンみたいな表示になってて気持ち悪い…
489名無しオンライン:2006/10/08(日) 00:46:49.78 ID:zusEVsVq
>>488
PS2ならそれが普通
490名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:02:56.79 ID:X3jBO4qu
当たり前だろw
出来るか出来ないかで話が変わってくるし
491名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:30:19.41 ID:zBByeUb6
>480
一時間メセタ稼いで買った方がいいんじゃね?
リアルラックが無い奴はなにやってもダメだw
492名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:45:59.71 ID:VYdCubnB
とりあえず回線引っこ抜きとか普通に語ってて民度が低い事は充分に理解できた
493名無しオンライン:2006/10/08(日) 01:50:05.70 ID:XazpP99s
それがPSUクオリティ
FF受け皿だからな、後はわかるな?
494名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:58:13.50 ID:0vwwJfnt
回線切断が不自然に多いプレイヤーはソニチのBLに載っちゃって、
わざとグラ成功率下げられてんじゃねw?
俺引っこ抜き1回もやったことないけど、変わった実感全然ないな。
495名無しオンライン:2006/10/08(日) 02:59:25.65 ID:/iLeMwNr
もしそうならGJだけどな。
496名無しオンライン:2006/10/08(日) 03:57:13.12 ID:27SV1PLF
Cランクのドロップ&ボス後の箱の中身が全てAランクのものになる。
パシリキックに関係あるらしい・・・・・
497名無しオンライン:2006/10/08(日) 04:22:00.59 ID:8QCBlHwI
ボス戦時のキックバグは過去に報告あるな。








キックされた側に影響あるって話だったが・・・。


回線抜きのメリット?

今はバグ技は普通にできるがやる意味がない。
498名無しオンライン:2006/10/08(日) 05:13:58.49 ID:duIFCe/j
マイルームでいろいろやってたら、いつのまにか7つ装備してることになってた
このうち1つが外れなくなってて、戦闘フィールドでやっと外せた
ttp://psu.rdy.jp/src/up6140.jpg
499名無しオンライン:2006/10/08(日) 08:17:23.14 ID:yL1OTM35
ボス倒す前にパシリキックするといいのか
500名無しオンライン:2006/10/08(日) 08:34:31.44 ID:3eqqtBIC
残党で部屋と部屋の繋ぎ目でSUV使ったらモーション中に止まった
キャラ動かせないけど無敵なせいか敵の攻撃喰らわねえw
寄ってくる敵カワイスw



ただ回線が切れただけだったっぽい(ノ∀`)タハー
でもエラー038なんてその時初めて見たわ
501名無しオンライン:2006/10/08(日) 08:51:57.44 ID:sGNiSh96
サブウェポンで敵が閉まってる扉の向こう側にまで飛んでった。
聖地のゴーモンだったんで壁越しにグランツ撃ってきて手が出せず戻るハメに。
502名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:12:09.80 ID:zxRX5Xvo
>>501
レーザー集中射撃SUVで、
デルセバンがリニアラインの閉鎖された線路内に落ちた事もあるな。
あの100%ドロップ箱が左右に二個づつ、計四個並んでる所だ。
503名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:14:21.86 ID:qh0xK68P
>>502
それはマップ移動すれば沸き直すよ
504名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:20:56.54 ID:XK7wPGjV
ヘンなところに吹っ飛んだ敵は沸き直させないと倒し忘れるかもな
505名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:32:37.89 ID:EdnNZmws
メンテの回数ばかりが増えて一向に不具合が減らないんで、
公式の「ゲームに関するお問い合わせ」からメール送ってやろうかと思ったら、
ページ削除されてた・・・苦情も受け付けないのか、セガは。
506名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:38:01.63 ID:AnA2BoNy
>>505
普通にあるわけだが?
507名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:39:21.30 ID:Wd5p0Mmj
毎日、しかも日に複数回メンテしてたころより増えてるとかさすがにありえない
508名無しオンライン:2006/10/08(日) 09:40:29.35 ID:XK7wPGjV
たまに、武器を変えたわけでもないのに□ボタン押しても攻撃できないときがある
その時のキャラの走り方は、ミッション開始直後と同様、武器も振り回しながら走ってる
しばらくすれば復帰するが
509名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:01:49.55 ID:lEKs6RI2
両手杖で魔法撃つときに挨拶モーションで魔法撃つときがある
510名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:12:10.50 ID:N0yZKrPQ
>>509
あるあるw
武器切り替えて即効撃つとよくなるな
511名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:16:28.30 ID:JzjBvSg6
グラインダ合成
50回くらい回線切りしたらやっとグラインダ+9できたよ
他は全部5以下だった
512名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:19:26.76 ID:vYsZrqlc
>>354
ディマゴラス戦のこれと同条件で停止した、まあみんな気をつけてくれ
513名無しオンライン:2006/10/08(日) 10:26:34.28 ID:dxuZ6nUh
>508
エリア切り替えたら一度持ち替えでPAを読み込ませるしか対策は今の所ないっぽいね。
これもバグかとおもうほどひどい。
夜間の混雑時間に10秒くらい切り替わらない事もざらにあるよ。

あと、こんなバグじゃねぇの?ってのをひとつ・・・
Foでハンドガン+杖、レスタを□ボタンにセットした状態で、ハンドガン撃ってるときにやたらとレスタが誤爆するのですが、みんなどうなんだろう。
私以外にもみかけたもので。
特に、ラグがひどい時R1押してハンドガンの表示なのにレスタとか、L1で正面固定にして逃げ撃ちしてるとき等。
OSはXP、USB2.0でゲームパッドの調整済み。
誤爆してた人はPS2です。
514名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:15:47.12 ID:Wd75rdcS
>>513
PS2→USBの変換使ってるなら
スキャンミスでR1ホールド解除→右手モードで暴発→R1押しっぱなしなので左手モードに戻る
という可能性がある

使い物にならないなら中のコンフィグでホールドからスイッチに変更したらどうでしょ
515名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:27:53.72 ID:3smaemBE
>>514
スキャンミスなんてあるのか。うちUSB変換器使ってるよorz
516名無しオンライン:2006/10/08(日) 11:54:54.84 ID:QhGQBOrY
なぁ合成するとき必要以上のアイテム預けてると全部登録されるようになったんだけどこれって既出?
517名無しオンライン:2006/10/08(日) 12:26:22.10 ID:zxRX5Xvo
にしても、1回直したバグを再実装って…何考えてんだソニチは。
それともグラ作成の良品率低下は12日以降もこのままで、
「回線抜きっていうのも裏技としてありかな、と」で押し通すのか?

どちらにしろ正気とは思えん。
518名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:07:48.73 ID:FjuhsxKj
友人がふとソロをやろうとしたらパシリのカードが消えてたらしい。
削除もできないカードが消えたって事になるけど、同じ症状になった人いますか?
519名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:10:55.40 ID:FjuhsxKj
>>518は解決しました。 友人がどう見てもアホでした。
520名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:29:04.04 ID:dxuZ6nUh
>>514
エレコムのUSB用パッドつかってるんだけど、古いからなのかな。(予備がもう一個あるけど同じだし)
ドライバも2004年のまま更新されてないし。
あんまりひどかったら新しいパッド検討してみます。
ホールドはやりにくかったけど、慣れるしかないかな。
レスありがとー ハード板でUSBゲームパッド参考にしてきます。
521名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:29:07.23 ID:/+KXyRDw
>>519
カーソル下の方とか、メールのあて先で
バグ!と慌てたとか?
522名無しオンライン:2006/10/08(日) 13:32:28.78 ID:Uf1BoQYg
パシリ育てたのとは違うキャラで
パシリ呼び出そうとしたと見た
523名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:13:32.86 ID:f9SaWGQb
>>518

予想

2ndでソロしようかなぁ・・・1stのパシリのカードがない!!バグだ!!
524名無しオンライン:2006/10/08(日) 14:46:04.98 ID:szIpzfdT
何でもかんでもバグにするなよ・・・
実際バグだらけで作った奴もバカなんだろうけど
525名無しオンライン:2006/10/08(日) 15:48:56.83 ID:aBSfUdCc
>520
ホリのXBOX360連射パッドお勧め。
USBそのままさせるし、有志の作ったドライバが優秀です。
526名無しオンライン:2006/10/08(日) 16:00:00.36 ID:ecv/R7hs
>>525
情報ありがとー。
探してみます。
527名無しオンライン:2006/10/08(日) 16:43:46.60 ID:aBSfUdCc
528名無しオンライン:2006/10/08(日) 17:41:26.12 ID:5ECU7yuq
               ,-‐-‐-‐-‐--  、
             /            `  、
             .| =、、              ヽ
            .|   ``= = 、、          ヽ
             --、_      ``= = 、、      .i
            /    ` ‐‐--、_     ``= = ェ|
            /            ` ‐‐--、_   ,; '
           ./       /.            ̄`i
          /.┐   七_/  /          .|
          /:::/   /   ̄`゙`ヽ-‐'`);;;;_      |
         /、:」   .|  、;"``;ヽ      ̄幵、 |
         /  |   |  ヽ -'‐'     ,-‐=;、 ノ |
        /  |   |           ゚、.;;/,` /.|
        /   |   │ 、、      |      /|    いかがですか?
        |   |   ノ     __ `゙´     / |     これが6年間のノウハウの力です。
       |  |  | ヽ    ヽ ̄フ    ./  |
        ヽ  | / ⌒`ヽ    ̄    /  |
         ヽ ,;|  | Г  iヽ _ , '  ̄ ヽ |
          /.ヽ ヽ_ ./i i i(   /) | |_ 
    , ---‐'"`ヽ  ヽ __ノヽ| | .、ヽ  ヽ_ / /、=`、`ヽ、
   / / ./`ヽ  ヽ、    ヽ |ヽ ヽ  .ヽ、 _ ,/--`  `  ヽ
  /  / /   ヽ‐‐‐‐ヽ ⊂`' |ヽヽ:::ヽヽ i  ) |   `i  |  ヽ
529名無しオンライン:2006/10/08(日) 18:22:37.22 ID:7wBHUPPW
>>527
そのドライバでHORIのコントローラーも動かせるのか。
>>526じゃないけどいいこと聞いた。サンクス。
530名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:06:40.48 ID:hxjPucG0
>>529
そりゃそうだろ、もともとX-BOXに刺す物なんだから出力系は一緒だろうし
531名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:15:28.62 ID:QhGQBOrY
金属変換とかするとき必要以上な数勝手にセットされるくせに1個しか出来ないとかバカにしてんのか?
532名無しオンライン:2006/10/08(日) 19:50:55.34 ID:hxjPucG0
>>ID:QhGQBOrY
で、それはバグなのかい?
533名無しオンライン:2006/10/08(日) 20:03:10.09 ID:h/WI8azy
>>531
馬鹿なのはお前の頭じゃね?
534名無しオンライン:2006/10/09(月) 01:06:23.14 ID:EicNE0iN
>>519,522,523
正解はカードの2ページ目を知らなかったでした(;´Д`)
535名無しオンライン:2006/10/09(月) 01:11:48.25 ID:6waf8Pxz
>>534
てことは俺は△だな。下の方ではなくページだったのね。
536名無しオンライン:2006/10/09(月) 01:18:29.62 ID:8w6wWYri
なんかエンドラムのエリア2行くとスローになってどうしようもない。
エリア1に戻れば直るが再度エリア2入るとまたスローに。
ホントお粗末なバグ多すぎだよ・・・。
537名無しオンライン:2006/10/09(月) 01:25:59.88 ID:ENHSYMkg
それ君のPCのせいじゃないの
538名無しオンライン:2006/10/09(月) 01:26:52.36 ID:XmLv5WVL
バグとか言う前に自分の環境晒せと
俺、昨日あそこ何度も入ったけど、そんな現象おきなかったぞ
539名無しオンライン:2006/10/09(月) 05:18:52.14 ID:4SSzM23B
VGAかCPUの処理不足でFA。
540名無しオンライン:2006/10/09(月) 05:28:03.15 ID:q/kUg+RQ
グラ合成やってみたが
6以上ホントでないな
60回近く作ったが最高5が2回だったよ
何このマゾ仕様
541名無しオンライン:2006/10/09(月) 07:58:06.50 ID:kDF8yT4Z
(・見・) オフラインと同じにしてみました。
542名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:34:56.35 ID:n3iED1Lp
これ、回線抜きでグラ作ると4以下しかでなくなってない?
543名無しオンライン:2006/10/09(月) 10:48:56.82 ID:2XHmtmOp
つーか回線抜きできなくなったんじゃないの?
544名無しオンライン:2006/10/09(月) 11:55:32.02 ID:Xdz/lUwL
バグ総合スレっつーかチートスレだなこりゃ
545名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:03:41.83 ID:q/kUg+RQ
>>542
5は確認したよ
546名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:14:43.58 ID:fER/3gBO
>>543
グラインダー作成に関しては何故か再度バグが可能になった。

>>544
ソニチの頭がバグってるんだからしょうがない、と最近はもうそういう風に考えるようになった。
チートも糞もない。ソニチの存在自体が何かの間違いだ。
547名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:48:11.23 ID:ah7zKAUn
基盤中止→基盤延命も使えたZE!
548名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:50:07.17 ID:dKW8wxep
>>547
それは前からだ
549名無しオンライン:2006/10/09(月) 12:52:12.61 ID:rMbc1KoY
ファンクションキーの設定が逆になって壊れたかと思ったら
キーボードの「Scroll Lock」で切り替えることが出来るのね

だが、オプションの方も切り替わって欲しいものだ
550名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:00:00.55 ID:ah7zKAUn
>>548
スレ見てて使えるとか使えないとか言ってたから検証してみたのよ
失敗→中止→合成→成功
って流れになったからさ同じ基盤で
551名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:45:38.90 ID:7cdHq+c7
はいはい、またフルーツジュース始まりますよー。無料期間でやめるからとりあえずハルセンバ作成→失敗→回線抜き→上のフルーツジュース合成→成功
552名無しオンライン:2006/10/09(月) 13:52:03.16 ID:c3c3kG4V
成功率80%ので失敗したからフルーツジュース5回試したが成功しないぞ
釣り確定
553名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:02:01.46 ID:9xHqnZms
いや >>551はこれからのこと予想してるんじゃない?
次のメンテとか
554名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:14:36.78 ID:oZmTa5VS
NPC二人連れてボス行くと100%落ちるんだけど他に同じ症状の人っているか
PTで自分の教官+パシリ連れてボスフィールド行った場合は自分だけ落とされる
ディラガンで今日だけで5回再現して泣いた
555名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:23:14.94 ID:7cdHq+c7
>>552 また自分だけ甘い蜜吸いたいやつか、それともバグが羨ましいがバン怖くて使えないやつか。前にもあったよな、スライドできねーとかいってたが2、3日したら見つかって残念だったろうな。今回もマジでできるから
556名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:24:14.79 ID:c3c3kG4V
できるんならスレ上がってるし既に騒ぎになってるってのw
557名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:26:23.68 ID:aOSamSgl
>>554
環境晒せよ。
他にもそういう声はあるんで、まとめてソニチへ報告だ。
558名無しオンライン:2006/10/09(月) 14:32:26.72 ID:Xb7bY6/M
回線抜きバグ試すためにアルテリック作ってたんだが
成功しちゃった


ドゴーンしてくる\(^o^)/
559名無しオンライン:2006/10/09(月) 17:07:40.34 ID:f89RS/h2
バグを作ることができても
バグを直すことは出来ない
それがソニチクオリティ
560名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:05:03.16 ID:Xdz/lUwL
回線抜きとかやってるやつとは遊びたくないわ…
どう考えても不具合だろこれ。
561名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:13:55.03 ID:0n+ENM1b
お前の近くの信用できる人も何人かは隠れてやってるから安心しろ
良い人だと思ってても結局人間口ばっかり裏では好き放題さ・・
562名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:21:27.19 ID:6waf8Pxz
まぁあれだ、先月先行×箱無視×とか思ってたヤシの
何割かも、タイプがひとつふたつカンストしてくると
考えも変わってるだろうしなぁ・・・
563名無しオンライン:2006/10/09(月) 18:25:49.04 ID:vFOrZPdY
ってか、1回でもパシリをボス部屋に連れてって落ちたなら
部屋入る前に蹴れよw学習能力ないのか?
だいたいあんなアホNPC居なくても問題ないだろw
564名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:11:57.60 ID:0w5ykkdR
今研究施設奪還B行ってきたんだけどメギド?撃ってくるやつが出ない代わりに
ミズラとか言う虫が出まくるパターンだったんだけど
虫が針飛ばす攻撃はしてくるんだけど全く移動しない・向きを変えないって状態になってたんだが仕様なのか?
もう1回行ってみても変化なかったけど残党とか行くと出るやつは普通に移動とかもするしバグっぽかったんだが
結局虫わきすぎてRaで行ってたし最初のチェックポイント触り忘れて放棄して戻ったが
565名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:26:55.83 ID:B4AlJMXi
ボス戦でNPCはどうみても足手まとい
攻撃避けないから即死ってのは多いし、ボスの動きが変になる事も多々
ドウギロボ相手とか、回転する方向がおかしくなるから余計に戦いにくくなる

不具合云々を別にして、入る前に蹴る事の方が多いと俺は思ってたが…
566名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:45:30.21 ID:6waf8Pxz
>>564
研究は、端→バジラ→ヴェルフ パターンだとミズラ出ない
567名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:47:10.23 ID:oZmTa5VS
蹴ったら戦闘値入らないじゃない
あとFS0の超多段なくなったからパシリならAのブレスやダブルラリアット直撃でも死なないぞ

それはそうとNPC一人なら落ちないな
二人呼んでると確実に057で切られるのに
568名無しオンライン:2006/10/09(月) 19:54:12.82 ID:qb6wMsZ1
NPC連れてボス戦行くだけなら落ちないが
ボス戦中にNPC蹴りだした途端に落ちたりフリーズするのは仕様
569名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:01:28.27 ID:0w5ykkdR
>>566
端ってのがわからないけどたまたまミズラが出ないパターンに今行けたけど
それ以来ミズラわきまくってまともに出来ん(;´Д`)
570名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:01:30.13 ID:NMUbWQMI
>>567
それうちもなってたがポート開放してやったら直った。
571名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:15:59.03 ID:6waf8Pxz
>>569
誤字だらけでスマン

最初に橋渡るパターンでその先にバジラがわく、
次雷ヴォルフが沸けばミズラでないっぽい
昨日いろいろためした。それ以外は破棄しまくり。

橋→バジラ→ミズラのパターンもあるので注意。もう俺はいかないけどな。
572名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:19:29.60 ID:keMQSeCQ
結局、処理全体が重くなったのは仕様でFA?
それとも不具合なのか??
573名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:28:39.59 ID:ENHSYMkg
重くなってないよ
574名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:28:59.22 ID:kbSm/zTW
うちは別に重くなってないがなー
575名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:29:18.94 ID:keMQSeCQ
む・・・
一部の人だけなのか?
576名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:31:23.43 ID:AbN9IBiv
お前だけ
577名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:36:42.29 ID:0w5ykkdR
>>571 d
どうやら似たようなパターンで最初小さい坂降りるパターンでも
バジラ>ヴォルフでミズラが出ないパターンが出たからどのMAPからでも
バジラ>ヴォルフと出るとミズラが出ないのかも
578名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:53:06.90 ID:yP/GOfw/
検索以外で重いとか言うヤツは放置
579名無しオンライン:2006/10/09(月) 20:56:46.86 ID:kbSm/zTW
検索は死ぬほど重いな
そもそも使い物になってないからあんなもの重くても困らないが・・・むかつく
580名無しオンライン:2006/10/09(月) 21:22:03.28 ID:YNpcBjCI
たまに見かけて不安になったんで質問なんだけど
057エラで落とされると合成は自動的かつ強制的にメイト化するの?
さっきから57エラですぽすぽ落ちまくっててセットしてきた基板の安否が気になって仕方が無い
581名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:21:53.59 ID:R1W1uN6S
>>570
番号は?
582名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:33:05.11 ID:tChJOrcd
服を変更しようと思ってドレッシングルーム入ったらズボン穿いてなかったw
自分も含む周りから見ても見た目は穿いてるのに
ステータス(?)で服をチェックすると穿かさってないw
583582:2006/10/10(火) 00:34:32.39 ID:tChJOrcd
ちなみにこのバグのおかげでナノトランサーの空きが一つ増えました!
584名無しオンライン:2006/10/10(火) 00:34:35.66 ID:Ey3ClAnb
通報しました
585名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:00:08.86 ID:6LFtNB2k
>577
MAP2枚目から出たパターンがある
586名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:17:02.84 ID:gdZlt68D
なんかフレがパシリにエサあげると、
パシリがしゃべる声が私にも聞こえることあるんだけどバグかなー
他にも同じ症状の人いる?
587名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:25:59.40 ID:e2FcDw0a
パシリとNPC連れてソロやってると、ブロック移動時に057エラーが出ることがたまにあるんだが、
これもディラガンで落ちるバグと似たような現象なのかな?
588名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:54:20.40 ID:Lq8unHET
>>586
ノシ
そういうもんだと思ってたが、普通は聞こえないのかな
589名無しオンライン:2006/10/10(火) 01:57:26.85 ID:JJ4SfU20
>586
それ普通。ショップでよく聞こえる
590名無しオンライン:2006/10/10(火) 02:22:13.20 ID:gdZlt68D
なるほど。聞こえるときと聞こえないときがあるからバグかと思ったよ
591名無しオンライン:2006/10/10(火) 04:02:50.26 ID:o5EXMqwb
>>581
プロトコル:TCP
ポート番号:11000〜11099、12000〜12099

判りにくい場所だが公式のFAQ掘ってくと出てくる。
592名無しオンライン:2006/10/10(火) 05:22:01.05 ID:Qm+DDXu8
593名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:20:31.01 ID:74TplEy+
24時間365日重いと感じているのは俺だけではないはず!!!1!





自分のボデェーが
594名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:25:48.54 ID:P6yRVmsV
ちょ、なんで赤バグごときにスレ立ててんだよ!











と思ったらそっちのバグかよ!!!!!
595名無しオンライン:2006/10/10(火) 07:57:23.55 ID:PVUjjVUk
>>594
うわぁ。
596名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:26:12.58 ID:gG7dfbJ9
PS2のうちのフレが、最凶の所のブロック2(に入った直後)で100%落ちるんですが、
これは特殊な例ですかね?既出だったら申し訳ないんだけど。

毎回落ちてるからちょっとカワイソスなので報告。
597名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:26:53.80 ID:tN7pFpq6
>>583
重いときにやれば、服1つもないのに、見た目は普通
ってのも可能
いつ剥けるかわからんから怖いが
598名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:41:03.97 ID:dAb1VRaU
マイルームとかでラグくて結果送れてとんでくるときに
結果返ってくる前に決定すると1本の杖に同じテクが複数付くんだよな
ウォンドでしか試してないけど
599名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:48:11.58 ID:KnoCKWiB
>>594
もう空行は古いからやめとけよ
600名無しオンライン:2006/10/10(火) 09:58:14.24 ID:LhV+voR6
>>596
私も遺跡、杜のブロック移動の時に高確率で毎回落ちてます。
どうすれば直るんだろう。
601600:2006/10/10(火) 09:59:16.20 ID:LhV+voR6
PC版です(つ-`)
602名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:30:41.14 ID:CqrnwCXq
PC版のやつはバグバグ言う前に環境晒せよ
90%はスペックとか回線周りの問題だろうに
603名無しオンライン:2006/10/10(火) 12:32:24.84 ID:h78yaTEd
ソニチに報告汁!
ハードウェア情報をちゃんと送れるようになってるから。
604名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:26:53.30 ID:9+17QpUl
>>587 >>596 >>600 
私も先々週から同じ症状です。
(PC版、回線は光、それまでは普通に出来ていた、ソニチに報告済み)。

何度か試した結果、ソロでもPTでもあるブロックに入ると武器を装備していない状態になり、
武器を装備しなおそうとしてもできず、移動することはできるが発言はできず、30秒ぐらいたつと
No057エラーがでて落とされます。
ただPTで行った時057で落とされるまでの間他のPTメンバーは動いて戦闘もしてるし、
発言をしているのも聞こえているので、実際回線が落ちてることはないようです。
症状がでるのを確認したのは、パルム遺跡・ニューデイズ遺跡・狂信者・最凶の砂獣で、
MAPパターンによって落ちないMAPも(落ちるパターンでは今のところ100%落ちる)ありますので、
これで全部かはわかりません。

あるブロックに入る時だけが問題なようで、友人とPTで行った時に確認したんですが、
例えば遺跡でブロック1が直線状の大きなフロアのMAP(ナノシリカ箱が出ないMAP)場合、
ブロック3で必ず落ちるのですが、落とされた後またログインをして乱入してクリスタルで3に
移動をするとまた落とされますが、メンバーがブロック4まで移動するのを待ちブロック4に直接移動すると、
落とされないですみます。
605604:2006/10/10(火) 13:27:48.60 ID:9+17QpUl
1つのミッションでいくつのMAPパターンがあるかわかりませんが、
現状私が確認しているMAPを報告します。

<パルム遺跡>
何度かやったが100%落とされています。
<狂信者の杜>
エラーが出ないMAP…前Sランクが出ないバグがあったMAP
エラーが出るMAP・・・ブロック1に入った所が十字路になっているMAP
<最凶の砂獣>
エラーが出ないMAP・・・ブロック1に入った時移動クリスタルがドアの前にあるMAP
エラーが出るMAP・・・それ以外
<ニューデイズ遺跡>
2回しか行ってないので(多分MAPは違います)細かい説明は出来ませんが、
1回目はエラーが出ず、2回目(テンゴウグが多目に出た?)はエラーが出ました。

私と同じ症状がでる方々も同じでしょうか?
稼げると言われてるミッションがまともに出来ず困っています。
ソニチからは全然返答こないし・・・orz
606名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:37:47.11 ID:7DRkDQ0P
PS2でのポート解放方法わかる人いますか?
607名無しオンライン:2006/10/10(火) 13:43:16.44 ID:E+c0aWRD
>>606
ポート解放はルータの設定だよ。
場合によってはDHCP切ってIPの固定とかやらないといけないから
よく分からんなら勉強するかあきらめた方が良い。
608名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:11:09.22 ID:ZM+cEYwA
NPC連れかどうかも気になるんで情報キボン
漏れは先週のメンテ前なら遺跡はナノシリカMAPでNPC一人でも連れてると100%落とされてた
ポートは開放済みで
メンテ後は行ってないから知らん
609604:2006/10/10(火) 14:34:58.87 ID:9+17QpUl
>>608
遺跡に関して言えば、NPCを連れていても連れていなくて(完全ソロ)も落ちていました。
パシリはまだ育ってないのでわかりません。
私も最近遺跡にはいってないのでわかりませんが、他のミッションでも同じ症状
なので多分だめでしょう。ポートに関してはウィルス対策ソフトは開けていますが
ルータは使ってません。
610名無しオンライン:2006/10/10(火) 14:47:46.73 ID:M7zrBdqa
>>516
もともと複数個まとめて合成できるものとそうでないものがあるけどそれとは別で?
611名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:15:27.52 ID:rUq0AZRk
nProはどうなった
612名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:24:22.66 ID:nWCzJw5g
>>611
WindowsUpdateで一部の人が復旧
まだ解決していない人も少なからず居る模様

つーか放置期間のせいでPSU自体から離れたとか多いんじゃね?
613名無しオンライン:2006/10/10(火) 17:53:22.01 ID:nDCoUN9u
>>611
うちはまだ未解決
サポートとは4回ほどメールのやりとりしたけど
開発元が解析中とだけ言われて原因は未だ判ってない様子
614名無しオンライン:2006/10/10(火) 20:34:39.61 ID:6v2e5ks/
>>613
開発元が解析中ってありえなくない?
解析&修正が完了するまで実績のある、以前のnProに戻せって感じだな
615名無しオンライン:2006/10/10(火) 22:14:15.00 ID:XXGabrUI
なんか昨日辺りからレストルームで服脱ごうと思ったら
服着てるのに着るしか表示されない
着てるところにもう一回着たら次はぬぐになるけど
ってかマイルーム重過ぎる
616名無しオンライン:2006/10/10(火) 22:22:05.58 ID:aqo77yV8
基盤減らないからやりたい放題だなww
次Aも来るしこのバグ最高だわw
617名無しオンライン:2006/10/10(火) 23:33:58.45 ID:gbIui83/
レア基板手に入ったら成功するまで回数減らないとかもうねw
618名無しオンライン:2006/10/10(火) 23:41:47.98 ID:EvmpIJhU
レアは材料もレアでなぁ。金足りないぜ。
619名無しオンライン:2006/10/10(火) 23:41:53.84 ID:/S5eLrPn
素材は減るんでそ?
620名無しオンライン:2006/10/10(火) 23:47:31.33 ID:gbIui83/
減るがA基板は回数1って噂が。
まあ12日ならないとなんともいえないけど
3回でも結構基板代浮くだろ?
621名無しオンライン:2006/10/11(水) 00:27:24.14 ID:rPmYKBCA
>>615
それ前から。マイルーム重いとそうなる
622名無しオンライン
>>615
前からありましたね。
着て脱げばおkだったので、気にしてなかったけど。