1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:07:56.30 ID:W0BYOMXQ
2だけゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:08:10.33 ID:1XZqk4mr
3?
4 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:08:36.93 ID:JhZEj+3+
野営地までいく通路が面倒。それが飽きかけてる始まり
5 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:34:58.93 ID:v1VIbSwA
ゲームシステムとして経験値とメセタ稼ぎしかやることが無いので、
多くの人が効率周回し続けてしまうんだろうな。そしてふと我に返って飽きてる自分に気付く。
操作が上手くなりたいとか、敵の攻撃パターンを覚えたいとか、
パーティでの上手い連携を研究したいとか、そういうテクニカルな部分を削ぎ落としすぎてるんじゃなかろうか。
誰にでも出来る、逆に言うと誰がやっても同じな、作業になってる。
そりゃ飽きるよ……
6 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:46:42.58 ID:GXp2W9wM
今の状態はDC版PSOver1みたいな感じだな・・・
3年後くらいにはまともなゲームになってるかもね
7 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:49:09.92 ID:6Erg1AiK
DC版のPSOに失礼だろ
一応ダークファルスまで行けたしクエストも配信されてたしロストしたし
PSUNKと一緒にすな
8 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:50:29.48 ID:d22o3/Ge
PSU Ver2とかイルミナス2章とかでまた新パッケ買わされるのか。
PSOの頃はともかく、今回これだけヤっちゃってるから挽回は大変かもねぇ。
9 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:52:00.18 ID:95lBCWbg
DCPSOの森洞窟ハードまでで尚且つレアが未実装なのが今のPSU
10 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:58:06.83 ID:Azs5g8Qj
結構問題点があるな〜。
2週間程プレイした感想。
1.合成/強化の失敗確立がべらぼうに高いし、ゼロサムゲーム →金がかかる
2.パシリ育成 → 莫大な資金が必要
アイテムの店売りがタダ同然 → 金がたまらない
金がたまらない → 金が欲しい → プレイヤー店舗の値段高騰
→NPC店装備でいいや → パワーアップはレベルアップのみ → 同じ所をエンドレス周回
→ 飽きる
ソニチはオフラインとオンラインの区別がついていないんだろうな。
オフならばやり直しロードができるから、このようなバランスでもなんとかなる。しかしやり直し
の効かないオンラインの場合は論外だ。かなりの損害が出るから合成, 強化を楽しむ事ができない。
失敗しやすいのならば、ある程度トライができるように金が溜まりやすいNPC買取価格x10%〜x30%
程度にするべきだと思うが・・・。
そうしないからみんな金策にエンドレス周回をせざるを得なくなって結果飽きる。
しかしまぁ 現状に手を加えず数値だけでプレイ時間を引き延ばすというのはもはやチョン
の手口そのものだ・・・。
11 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:02:12.14 ID:l9IqUykA
■コミュニケーション関連
・パトカ一覧からメール送れない
・メール自動返信機能がない。不在や取り込み中表示くらいほしい。
・「離席中」「不在」「勧誘希望中」等のアイコンを名前横に出したい。
・インフォボード(簡単な自己紹介コメント欄)がない。
・シンボルチャットがない/ワードセレクトがない/十字キー登録のチャットショートカットがない。
・ブラックリストにいれてもインがばれる。
・マイルーム専用ボイスもミッションで使いたい。
・マップが広く移動時間が長いので、移動しながらチャットする工夫(オートラン・follow)が欲しい。
・メニュー操作中、合成中、店舗商品設定中など、チャットと併用したい状況の多くが発言不可能。
・パーティ会話が見づらい。パーティ会話が使われすぎてシティに活気がない。
・そもそもパーティ会話いらない。パーティメンバーにはどの距離でも声が届くようにするだけでいい。
■容姿・キャラクリ関連
・男が子供声多いのに親父&筋肉まんしか作れない。つーかヒゲ多すぎ
・女が婆声あるのに婆作れない。
・声なしも選びたかった
・髪型少ない。服・パーツが少ない。アクセサリと髪型が一緒ってありえない。しかも数少ない
・色選択が変わったせいで、オレンジなどの一部の色が選べない。
■アイテム・パシリ関連
・ドロップアイテムで何を拾ったのかわかりづらい。
・ゴミアイテムの種類だけは豊富なくせに、ナノトランサーの空き容量が少ない。
・ドロップアイテムの属性が固定、鑑定がない
・スペシャルウェポンのドロップがない。
・代わりにアホみたいな量のレア素材を、合成失敗するリスクに怯えながら集め続けなければならない。
・合成において数値の触れ幅が属性しかなく、製作者銘すらないので名品目指して何度も作る気になれない。
・マテリアルとマグによるステータス成長の自由度がなくなりみんな能力横並び。
・マグがパシリになって成長パターンの減少&同じ系統のグラしかない。あげく最後は幼女しばり。
・パシリを常に戦闘につれていけない。PT枠消費ではなく肩に浮かべて戦いたかった
・マグは餌を与えたとき喜んでくれたのに…「これ、古くないですか?」この台詞考えた奴、今すぐ辞めろ
■戦闘・MAP面
・手付け経験が80→70%になった。そもそも役割分担して戦いたいので手付けシステム以外にも工夫が欲しい。
・フォトンブラストがないので連鎖やゲージわけとかの戦闘時の協力要素がない。
・アタックの弱・強・EX(特殊攻撃)が1種類+PA(乱舞)になって連打なぐりゲー化。
・テクが杖毎のPP依存なので、数持ち歩けば使い放題。つーか、リンクシステムのせいで色んなテクを臨機応変に使い分けるフォースの楽しみが台無し。
・RaのPAが悲惨すぎる。
・アクションパレットが使いにくいしカスタマイズの自由度が減った。
・素手で戦えない。ロビーアクションのミッション時の制限がいらない。
・効果音が軽い
・通常BGMと戦闘BGMのシームレス切り替えがない。
・1MAPの敵の種類が少ない。
・敵の行動パターンが同じの多すぎ。
・敵の攻撃の当たり判定が変。完全に避けている状況で攻撃を食らうため、避け操作の爽快感がない。
・ボスステージが似たようなのばかりで個性が薄い。
・敵倒してスイッチ、敵倒してスイッチの単調構成。同時スイッチや毒の煙、罠などのMAPギミックがない。
・MAP構成にメリハリがない。ブロック変わっても同じ景色。名所と呼べるようなフロアをミッション内MAPに作れ。
・というかMAPやPAやアイテムなどすべての面において出し惜しみ体質がありえない。オフで見れる要素くらい最初から出来るのが普通。
・敵戦力と報酬がパーティ人数にほとんど比例しない。パーティでのミスは連体責任で、ソロのほうがお金稼げるので鍵部屋ばかり。
■その他システム関連
・店舗検索が終わってる。数行で説明出来ない程だ。20年前の検索エンジン以下。
・デフォルトカーソル「いいえ」が多過ぎる。パシリのエサ、合成の度に非常に面倒でストレス溜まり過ぎ。
・その割にパッドのキャンセルボタンでキャンセルができない場面があるなど、UIのデザインが悪い。
・惑星移動のムービーが邪魔。一度見たら表示しないオプションが必須。
・キャラ切り替えるのにいちいちログアウト。ゲーム終わらせたい時もタイトルロゴを見せられる。ウザイ
・フレームスキップによってパシリ性能や攻撃の多段ヒットが変わるバグがある。
・パシリをパーティに加えた時、名前がピートになる不具合
・文字フォントが読み難い
12 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:13:50.61 ID:Azs5g8Qj
> ・敵倒してスイッチ、敵倒してスイッチの単調構成。同時スイッチや毒の煙、罠などのMAPギミックがない。
これは別にイラネーと思うぞ。ソロ狩りできなくなっちまうじゃねぇか。
それに今の現状に罠とか実装されたら操作性悪くて避けるの無理だろうな。
13 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:15:18.10 ID:3TfysD2k
>>10 PSOよりシビアにしたかったんだろうけど、見事に裏目に出た感じかね。
今回はいろんな数値を簡単にイジれるんだから、
メセタの流通量を増やすぐらいだったら簡単だと思うけどな。
14 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:47:14.28 ID:M1KWFM6F
辞めた。2度とやるかこんなGame。
15 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:14:31.20 ID:DBeYZv2S
接続数の読み違え、モラルの低い運営、小出し商法とか全部許せる
金が絡んでることだし
ただPSOの続編が追加や小手先の変更では取り返しのつかないほどの
糞ゲーとして生まれてしまったこと自体が、悲しい 怒りを通り越して
開発者に才能もセンスもないことは責めない
ただ5分以上思考するという行為を覚えてほしい
さよならPSU
16 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:15:58.86 ID:ug3Xf2Q0
もう6かよ!!!
17 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:32:54.72 ID:YZ08nuWa
このゲーム、ユーザーを心底バカにしているか、開発者が心底バカであるかの、
どちらかである事は明らか。
ゲームをゲームとして提供しようとしていない。
本当の意味でのクソゲーだ、これは。
18 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:31:12.53 ID:WyxTyoJ6
商売としては中毒性を高めて、エンドレスで金を払ってもらうのが目標。
その中毒性を演出するために、メセタ欠乏になるようにして、さらに合成・強化が
成功しないようにして素の武器・防具ドロップと店売りを魅力のないものにした。
これによって素材集めのためにエンドレス周回をしてくれるのではないかと思ってたわけだ。
だが大半のユーザーはモノグサで、失敗する合成・強化なら最初からやらない。
リスクを取ることが嫌いな連中ばっかりだから、中毒なんかになるわけがない。
素材と薬以外のアイテムが何も出ないから、すぐに飽きる。加えてミッションランク絶対主義で
失敗が許されない険悪な雰囲気。チャレンジモード要素のミックスで中毒性を高めよう
としたんだろうけど、見事に失敗している。PSOはチャレ中毒者ばかりじゃなかったのに。
ボスはドラゴン系か巨大ロボ系しかないしね。アボガドバナナと。
19 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:32:18.47 ID:4LBfLBzZ
どうせダンジョンに潜るなら、巨乳のお蝶婦人が用意してくれた迷宮に潜ってくるよ
みんな、さよならさー ノシ
20 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:48:11.46 ID:HFWozjqm
プソみたいに面白みのあるクエスト実装まだぁ?
21 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:51:09.61 ID:RenXIAJ2
このゲーム、ものすごい中井開発期間かけてたんだよね
それが、2週間で
22 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:16:24.03 ID:lqXW2JKG
三日前からインしてない
23 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:18:15.32 ID:UDpJrCRK
>>22 (^見^)<無料期間おわったら戻っておいでw
24 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:21:08.85 ID:K+BIRce7
宮小路瑞穂ってキャラを作成して乱入してみたw
乱入先でお姉さまとかエルダー様って呼ばれ歓迎されたwwww
25 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:30:40.10 ID:i3XNB3si
マグみたいにボールの頃から連れ出したかったよ。
時々支援行動してくれたりしてさ。
最終形態は、ドラゴン、ネコ、天使、ヒヨコ、幼女でいいよ。
それぞれに特色ある支援行動するとか。
ドラゴンつれてるとクリティカル増える、ネコ連れてると命中あがる、天使はレスタ、ヒヨコはシフタ
幼女は直接攻撃でもいいけど。
失敗ばっかで愛想も悪いし、愛せないんだよね。
基本成功で、失敗するとレア物かドールとかならまだいいんだけど。
26 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:17:52.36 ID:l9IqUykA
>>18 一行目の目的を果たすための方法がすでにまちがっているわけで。
完成品ができてしまった時点でなくなることは無いわけで。
俺なら武器に耐久値でもつけてある値以上あると特殊効果があるとか
ある値以下になると見た目がショボクなるとかにするけどな。
マゾゲーだと壊れてなくなったりか。
27 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:19:11.94 ID:5l9BOEtu
最初は上級職にwktkしてたけど、現状のシステム&バランスじゃ実装されても
さらに職の役割分担があいまいになってカオス化するだけだろーな。
しかも上級職は高い職Lv要求されそうだし。
28 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:25:58.44 ID:ZTRVctb9
>>18 しむらー!オンマ様!!オンマ様!!
って言うか一つの惑星で妙に小分けになってるのがダルい
パルムなんか草原→遺跡→ドラ、デイズも森→虹なんとか→紅葉オンマor狂信者で良いじゃねーか
変に細かく分けたりするから高LvでCドラ周回のみとかになるんだよ
そんな俺も今日でプレイ2週間目。
周りと比べるとゆったりペースだけど20越えたら急激に飽きました。早く全要素開放してクレクレ
29 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:35:42.44 ID:dX2ir95Z
金払ってやっとオフの内容が遊べる小出しパッチ
30 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:16:10.83 ID:1XZqk4mr
発売当初はSEGAlink騒ぎやイチローロックマンで運営方法が叩かれて
ようやくある程度ゲームができるようになったら今度は
ゲームの内容が叩かれてるのかw
ある意味ゲーム史上に残るゲームになったなPSUw
さすが全 て の R P G を 過 去 に す るゲームですね
31 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:16:18.93 ID:gnQHABwA
ドラC回るのもう飽きたよ・・・
PSUに移住するときにPSOの資産全部処分しちゃったし、戻りたくても戻れない・・・
ラグオルが危険な星だとわかっていても戻れない移民たちのようだ・・・
32 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:30:23.97 ID:IDeXaBcM
モトゥブきても間違いなく今月で止めるなw
テクニックうんぬんより必要なのは武器合成&強化のリアルラックのみ
正直オワトル
33 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:39:51.27 ID:BlXnzMI3
話に関わるようなクエスト無いもんな、
PSUの世界観を自分の作ったキャラで楽しめるような奴。
オフじゃない、オンで仲間と遊びたいんだよ。
生産や合成は全くやらない奴も結構居るんで、
遊べるマップが少ないのもかなり痛いね。
PSOのときは何も無い時でも殲滅/掃討あったし。
あとホプキンスみたいなのが居ないと!!
彼が武器を無くす→スゲエ稼げるクエに
この流れだ。
34 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:48:42.14 ID:X+EBV5l0
EP3の時に運頼みのみは失敗するって学習しなかったのかな?
35 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:19:03.26 ID:zRgR/JUn
EP3は運ゲーじゃないけどな
実力の差、はっきりでるぞ
36 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:12:40.16 ID:Azs5g8Qj
>>32 合成/強化バランスか通貨バランスをちゃんと見直さなければ
モトゥブができたって現状はまったく変わらない。
クローズドベータで何やってたんだろう・・・。
調整じゃなくってただのバグ取りだけが目的だったのかな。
まぁ続けるよ俺は、知人がやってるからという理由だけだけど。
それ以外続ける理由はまったくない。
37 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:15:47.98 ID:61nxuv/O
>>36 >クローズドベータで何やってたんだろう・・・。
俺もそう思う。β当選者も何やってたんだろうと思う。
38 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:29:39.22 ID:3TfysD2k
>>37 βの頃はこんなにたくさん不具合なかった。
あと、PSU初体験でみんな舞い上がってたってのもあるしな。
それでも、かなりの要望とか修正案がBBSで提示されてたんだけど、
反映されたのってほとんどない。
39 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:38:38.63 ID:O2M7V6TR
1月にでてたらどんな惨状になってたろ?
40 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:47:12.33 ID:YuRjgQkL
>>37 ほんと定期的に出るよな〜この文句。要望意見を糞ニチが全部無視した結果がこれなんだがな
41 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:05:08.29 ID:uZGBs70v
しかしマイルームの検索のあの重たさ
どんな作りすれば、あれだけ重たくなるかね。
webシステムであの遅さは考えられん。
42 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:09:32.11 ID:Azs5g8Qj
>>37 >俺もそう思う。β当選者も何やってたんだろうと思う。
β当選者は関係ないんじゃねぇの。
>>40 が言っている通り、セガ狂信者でもないかぎり今語り尽くされているような
バランスの悪さとかは挙げてるでしょ。PSUの批判スレしかない現状を見ても、
相当改善要望はあったというのは容易に想像できる。
もうセガ側としてはクローズドβを出した時点でもはや大掛かりな修正する意思もなく、
例えそれがもっともだと思った連中が中にいたとしても誰も言い出す事ができなかった
んだろうな。
例えば女神転生の場合、悪魔合成が結構中心となる。旧UOの場合、まぁ釣りでもなんでも
好きなことやってくれっていう感じの生活感がありったりと、何か売りがあるのだが、
PSUの場合、特徴とか持ち味とか全然考えずに、ただ、
合成システム ・・・いまはやりみたいだからただなんとなく入れてみました。
強化システム ・・・ チョンゲによくあるので入れてみました。パシリ育成 ・・・ まぁついでに入れました。
みたいな取ってつけたような感じがひしひしと伝わって来る。
開発側は、その原点たるテーブルトークRPGすら知らない、若しくは 遊ぶとは?楽しむとはどういう事か
全くわからない上層部に言われるがまま、コンセプトなんて何もなしに言われるままんの機能を入れて
作ったんだろうな。
だからとてつもなくバランスが悪いんだと思う。
43 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:11:25.04 ID:Azs5g8Qj
言われるままん → 言われるまま
自分で吹いた
44 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:14:22.65 ID:zObHUOuj
逆に考えるんだ
まだ有料β中
そう考えるんだ
45 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:31:11.00 ID:NQDFSoSl
>>37 β当選者だったが俺はちゃんと要望で色々送ったぞ。
特にマイルームの鯖はもっとしっかりしといた方がいいとか店の検索システムの見直しとか。
ゲーム鯖の耐久テストもしっかりやっとけと要望したのにいざオープンして人が殺到したらあのザマだ('A`)
ソニチは人の意見なんか全然聞いてないだろ絶対…。
46 :
名無しオンライン :2006/10/01(日) 14:34:50.75 ID:48Krb6nz
試しに余っていた無強化ブラスターを強化してみる事にした
超星運のキャラで結果は4本のブラスター全てロスト
+6以降にグラ+9-10使ってもバキバキ壊れるのは
もう一度やろうというより完全にやる気を削ぐな、いくらなんでも運ゲーすぎだろ
Cクラス武器でこんな状態だから、Bはきついのは容易に想像出来る
AやSになるとどうなるんだろうな、レア基盤からの低完成率から
金も掛かってリスクばかり伴う強化やるのなんて、余程のマゾしかしねえよ
47 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:37:41.11 ID:Tg4x8VN+
「確実」はまだしも、「非常に高い」とか何の目安にもなってないんだよな。折れまくり
48 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:10:40.43 ID:Cmmyz4sG
>>37 βテスター責めるのは筋が違うと思う
要望送ってる奴は送ってるし、送ってない奴は送ってないだろう
PSUスレで、βの評価してても「βですよ?」って返すレスの多さには俺もうんざりしたが
そんな奴らは要望送ってないんだろうな
49 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:10:57.63 ID:8YAmrVMq
数字で成功率出してもらった方が余程いいよな
このゲームじゃその数字すら信用できねーけど
50 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:13:37.33 ID:veyflcvu
(´∀`)ノ
51 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:22:48.12 ID:8YAmrVMq
問題は製品版がβのまま出たこと、これに尽きる。このせいで誰も要望送って
ないんじゃないかって思われてる。
52 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:35:01.63 ID:Cmmyz4sG
改善は少しはされてるだろ、カード一覧からどこにいるか判別できるようにしたり
ただ、改善したところは微々たる箇所
PSUは根幹部分から腐ってるから、β段階じゃどうしようもない
53 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:36:18.78 ID:nuRlUlcF
根幹も根幹、サーバーがまともに機能しない所から始まった製品も
珍しいんじゃなかろうか
54 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:38:36.15 ID:cB981PHX
製品版では固有グラのレアくらい出るだろう
ミッションも大幅に増えるだろう
上級職や未開放PAも実装されてるだろうし
ショップ検索システムもつかいやすくなってるだろう
そんな風に思っていたcβ時代が、俺にもありました。
55 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:40:04.61 ID:luqSImHR
つまんね
未だ続けるマゾ共に敬意を表する(笑)
56 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:40:55.49 ID:d1nEVhHU
57 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:42:27.83 ID:EzuP0x6M
58 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:44:52.37 ID:Vi/eDPJD
>改善は少しはされてるだろ、カード一覧からどこにいるか判別できるようにしたり
なるほど、この糞仕様はβ民様のおかげだったのか。
59 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:53:48.53 ID:Cmmyz4sG
>>56 何に対して糞仕様と言ってるか知らんが
PSOの時はカード一覧から検索できて、相手の場所までジャンプできた
そのことに対して糞仕様と言ってるやつはみたことない。
ストーキングされるデメリットよりもメリットの方が大きいだろう
Cβではその検索がオンラインつないでいるか否かしか知ることはできなかった
そのことに不満の声を漏らす人が多かったのは当時のスレを見れば明らか
60 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:00:08.94 ID:l9IqUykA
糞なのはBLに入れてもインいてんの解るとか
PSUモバからストーカーできたり、
カードあるだけで全キャラわかったりとかだぞ。
つかCベータではインしてるかどうかしか解らなかったのか。
PSOより劣化キタコレ
61 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:07:16.98 ID:EzuP0x6M
今は相手の場所分かるの?
カード一覧見てもインしてるかどうかしか表示されないんだが。
62 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:10:36.66 ID:EzuP0x6M
カード開けば見れるのか
くだらない質問だった・・・
63 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:10:48.95 ID:tRsml77c
まあオツム弱いタダゲ厨の意見を取り入れたところでクソゲにしかならないだろ。
64 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:29:04.12 ID:MAq2ACCC
チョンゲでも、まともな開発元・運営所なら
この有様じゃ有料化スタートしねーよなー。
ベルアイルじゃねーけど、来年またおいでって感じw
65 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:41:06.66 ID:YuRjgQkL
カード渡したキャラを削除して新しい名前で作り直しても、相手の手元にあるカードは
消えないし最悪だぞ。恐ろしくてもうカード交換やめたよ
66 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:32:36.25 ID:Azs5g8Qj
店買い武具 → 金蓄積 → パシリ育成 → あとやる事なし
67 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:33:54.74 ID:LGPWqUW4
アルテリック+10でも作ってろ
68 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:29:57.81 ID:3UiW1NVN
あー全然楽しめなかったから7000円のうちの何割か返してもらえないかな・・・
69 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:48:27.59 ID:sICV7uv4
cβ中本スレで神ゲーと賞賛したり、自キャラ萌えなSS貼ってた連中はロクに要望送ってなさそう。
マイルーム鯖の弱さはどうにもならんが、シンプルメール、ショップ検索あたりは要望が多ければ改善されたかもしれない。
テスターとしてがんばった人は無駄足だったな…。
70 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:55:29.33 ID:w0hlvWno
>>69 俺、15レベルくらいで飽きたっけな。
ロボでも獣でもフォースやれってバランスだったからすぐ飽きた。
だが、今ほどフォースは多くなかったんだよな。
何故か大半がHUだった。
多分HUの強化とフォースの弱体要望が大半だったんだろうと思う。
71 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:02:04.93 ID:U1rUnvFj
なんでPSOBBをコンシューマで出してくれなかったんだろ(´・ω・`)
72 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:05:18.14 ID:l9IqUykA
73 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:08:55.52 ID:sICV7uv4
職業間のバランスなんてサービス始まってからでも遅くないのにね…。
今のうちにガンガン要望送っておいて、後はイルミナスに期待するか('A`)
74 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:19:03.34 ID:DBeYZv2S
地味につらいのは、糞みないなストーリーモードと
同じ世界で遊んでるってことだ
無視してやるしかないって決め込んでたけど
ふと気づくと、嫌になる
おまけにバカな開発者は
ストーリーモードに一番時間がかかったと抜かしやがる
普通のRPGを作るのが難しかったとか
75 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:22:44.22 ID:c7wkGkUm
>>69 限られた時間や人数でやってるとそうなっちゃうんじゃないか?
イチロー期間中に「ゲームは面白いのにおしい」とか
フラゲした奴のオフの書き込みとかと同じ
76 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:27:43.50 ID:l9IqUykA
冷静に判断できる奴は1割もいなかっただろうな
77 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:34:55.35 ID:2U5ZXENi
>>74 えー、ストーリーモード面白いじゃん
ディラガンなんか1回倒すだけでいいんだぜ?
オンラインのプレイヤーはいったい何回倒しているやら
78 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:35:51.32 ID:cB981PHX
βテスター叩く流れになってるけど、そりゃソニチの罠だぞ
まともなゲームだったら、そもそもこんな不満点でてこない
要望の数の大小やテスターの質なんか関係ないでしょ
ソニチのやる気や技術力のほうが問題ある
大体やる気あるなら、FS0バグとか合成バグなんてとっくに直してるだろ
未だに公表すらしてないんだぜ?
79 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:53:51.62 ID:7VWBzOYD
ストーリーモードは4章で力尽きた。
難しいとかそういう問題ではなく、単順につまらなさ過ぎる。
80 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:57:57.19 ID:l9IqUykA
一章でイーサンが当たり屋したところで切れそうになったお
81 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:08:50.52 ID:GOf35bVy
βは今のオンより酷かったというじゃないか
テスターとしての勤めを果たす前に力尽きたとしても今の俺には責めることはできない
82 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:09:27.98 ID:DBeYZv2S
ストーリーモードがゲームとして面白くないのは
万人の認めるとこだろうけど、
シナリオと演出のレベルもかなりやばい
専門学校の「ちゃんと課題やってきました」レベル
83 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:11:58.06 ID:7VWBzOYD
正直、人が真面目な話をしてる時に腰ふってふらふらするカレンを見て
このガーディアンとかいう団体はもうダメだ と思った
84 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:13:34.40 ID:sfjzmJoE
06/10/01 20:00
メセタをコピーする方法
*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
コピーメセタの拡散にご協力お願いします。
証拠っぽいSS COPYで187万メセタ所持(130kb)
ttp://up.rgr.jp/src/up2586.jpg 確認用のbmp(上の画像と同じ 2.2M)
ttp://up.rgr.jp/src/up2585.zip メセタをコピーする方法
1:共有倉庫にメセタを預けてログアウトする。
2:ログインし直してからが勝負!マイルームに入る
3:即共有倉庫から、メセタを全額引き出す
4:メセタをパシリに預ける
5:その場で強制終了か、回線を引っこ抜く
6:別キャラでログインして共有倉庫からメセタを引き出す。
7:最初のキャラでログインしてパシリからメセタを引き出す。
8:メセタがコピーされた。
*注意点
・1回では成功しない、15回に1回程度の確立で成功
・とにかくマイルームに入ってからログアウトするまでの時間を短くする
・サーバーが重くないと成功しない、本日24:00前後がリミットかも
・パシリとマイショップのDBへの保存とキャラクターと共有倉庫の保存が別のタイミングで行われている点を突いている?
・やるなら今日しかない。SEGAのバックアップは3日前の木曜日分しかないのでロールバックはリスク高
・SEGAは先週臨時メンテを繰り返して、毎日バックアップを取っていた。サーバーを止めないとバックアップ不能と推測
・同様の方法でアイテムもコピー可能だが、IDの関係から危険かも。
・前回の合成成功率100%バグのときも放置
・メセタを大量保有してると、検索で発見されてBANの可能性があるので各キャラ100万程度に抑えると良い?
・見吉に、ロールバックか、コピー黙認かの究極の選択をさせよう!
*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
コピーメセタの拡散にご協力お願いします。
P S U 終 了
85 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:20:25.05 ID:3VBUnStU
↑これ前に報告してた人は、倉庫が空になる場合もあるから全財産ではやるなって言ってたお
86 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:21:21.76 ID:w0hlvWno
>>83 ガーディアンズって何か色々と危ない集団だよな。
87 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:33:57.61 ID:x4xS0Ijj
あーつまんね
戦闘はただ撃つだけ/斬るだけ
金集めても武器は壊れて萎える
PSOとかもこんなクソゲだったのか?
88 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:34:13.42 ID:p5LDdtsh
ゲームバランスも去ることながら、厨が激増したのが一番萎えた原因だな。
自分本位のクソガキの大増殖、SEEDどころじゃねえよ。
89 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:36:38.92 ID:7VWBzOYD
>>87 PSOやってた身としては
何をどうするとPSUなんてものが生まれるのかまるで理解できない。
PSUはそれくらいPSOとかけ離れてる。
90 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:37:25.75 ID:w0hlvWno
>>87 基本は似たようなもの。
ストーリーミッションがあったからまだあれはモチベーション保てた。
91 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:42:00.01 ID:SNGShgbD
>>87 PSOも単調なゲームだったけど、ボタン連打するだけでOKなゲームじゃなかった。
(つ〜か、アクションなんだから当然だろう)
それくらいPSUは戦闘システムのバランスが糞。
92 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:42:32.39 ID:oPfK5l9M
PSUにもオンはソロ用ストーリーミッション・オフはマルチプレイ対応ストーリーにそった
クエスト(エリとカルの奴はいらね…)があったけど、
PSUのオンラインクエストは解禁されても「1人用クエスト」という時点でやる気なっしん。
みんなでわいわいがやがややりながら楽しみたい…そんな願いは現ソニチに通じないのですか
93 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:42:51.21 ID:l9IqUykA
ボリューム的にもバランス的にもDCのはもうお勧めできないがな
94 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:43:42.79 ID:nuRlUlcF
>>87 PSOも余程クソゲーだぞ?
スペックそんな必要ないからPCあったらPSOBBDLしてやってみれ
ぶっちゃけDCはあの当時だったからこそあれだけ面白いと感じた部分が大きい
ただPSUはそれにすら届かない程のゲームなのは明白なんでちゅ
95 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:45:42.18 ID:9b13eYS5
>>88 戦闘中のチャットが死ぬほど面倒というか大変で、無言PTもイヤだし狩りの流れを乱すのもアレだし、
結局野良でPTほとんど組まないから気にならなかったw
オートランが欲しかったなぁ。
オフもいらん…オンにもっと力を注いでおくれ。
もうHDDからアンスコしたけど。
96 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:48:59.44 ID:cfz6xLSB
97 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:51:46.20 ID:Ygy5P1MA
パッケ1回買っただけで、何年も無料で鯖開けて遊ばせてくれる上に
いまだにバージョンアップもしてくれる神MOと比べるのは失礼すぎる
98 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:07:40.71 ID:23yVX0bK
カード交換してる人が一人もインしてこない
99 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:12:26.77 ID:SzZtLlhO
逆に俺は、カード交換している人がみんな毎日インして誘ってくるから
それが逆にプレッシャー感じて、インを敬遠しがち・・・
100 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:14:48.07 ID:X/qigRvu
イチローだのロックマンだのが大活躍してた当初は非常にムカついたが
今思えばあの頃が一番熱かった気がしないでもない。
もう飽きたよ…
101 :
名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:22:11.47 ID:XVQoSbFr
まじくそゲーだなw
くそげーと呼ぶのすら生ぬるいわボケ
今売るといくらぐらいで売れる?
逆に処分費用かかる
>>99 だな。
何でも言い合えるぐらいのレベルまで親密にならないと誘われても疲れるだけ
>>99 わかる
カード交換してる人とPTしてたら別のカード交換してる人から誘われたりね
誰をどう優先すべきなのか難しくて、タイミング的に毎回断る人もいて
もう人間関係めんどくせー
カード交換そこそこしてるけど、誘われた事なんて無いな・・・
>107
みんなそう思ってる
自分から動かなきゃ
何でせっかく強くなったのに迷惑がられなきゃダメなんだよ。
あほかこのゲーム。
フォースの弓より非力なレンジャー(雑魚職)
上がらないLV
延々杜周回
ありえない確率でぼろぼろこわれる武器
最後の希望、信じられない低確率の合成のバグつぶし
はっきり言ってもうあきた
来月ちょこちょこっとやって
終了
>>110 それ、比べる武器と種族間違えてないか?
PSOプレイ動画見て泣きそうになった。
あああくっそなんでこうなっちまったんだ……
レンジャー(笑)
>>112 超長時間プレイ&接続料でウマー
を狙いすぎたから
狙いすぎてキュインキュインキュイン.......ドゴーン!
壊れて超短時間プレイゲームになりましたとさ。
メイン50セカンド40まで上げた廃人儲の俺もそろっと力尽きそうだ・・・
ほんとレベル上がりにくいね・・
いや、MMOならこれくらい普通なのは知ってるよ
でもこれMOじゃん・・
>>116 レベルは上がりやすいぞ。
Lv40台中盤でもレリクスAを7〜8回くらいで上がる。
1回30分ちょいだから5時間くらいやれば確実に。
…というかレベルが上がりやすい、上がりにくいはどうでも良くて
その過程が作業労働の極みなんだよな。
>>117 それってGCプソだとレベル180代並なんですけど(^^::)
>>117 同意。
レベルの上がりやすさはこの程度でいいと思う。
今のとこデスペナないから、ほぼノーリスクでどんどん上がっていくわけだし。
それより道中に楽しみが全然ないってのがねぇ。
Foだけど属性合わせて攻撃魔法連打連打連打。時々レスタ。
ニューデイズだと+リジェネ。
出てくるレアは基板/スケドにクバラ・ウッド。
杖切り替えたりするのがゲーム的な楽しさなんてとても思えない。
なるほど、レベルが上がりにくいのではなく
レベルを上げるのが辛いのか
丸一日敵叩いてドラゴンのところまでいけないんだけど・・
俺のやり方が悪いのか?
PSOのときはもっとアッサリ上がった気が・・・
>>119 PSOでFo職はちょこっとしかやったことないんだが(DCのみ)、
LV30テク憶えた状態で、マテリアル収集のためにオフでVH遺跡高速周回とかすれば
そんな感じじゃない?ラ系テクを属性に合わせて連打連打連打だけだしさ。
ただアイテムがPSUと違ってリッチだから、嫌気はささなかったよな〜
せめてギ系と強化弱体が実装されてればまた違ったかもしれないのにな
Foのテクに関してはギ系とか法撃力関係無しに
敵の壮絶なHPを考えると何が来ても同じだと思う。
唯一の希望はメギドだがパーティだと手付け出来ないで怒られそうだし。
結局、DC版のようにHu様の回復タンクと補助のみが仕事になりそうだ。
>ただアイテムがPSUと違ってリッチだから、嫌気はささなかったよな〜
ここが大きなポイントだよね。
今回のはMOの土俵でMMOのマゾいアイテム集めを
延々繰り返しやるのが目的になってるし。
>>121 前回のドラゴンが今回のリニアラインの奥みたいな位置づけじゃないかな?
レベルカンスト100なのにドラゴンをソロで楽々倒せるようになるのは
Lv20くらいだから。Hu以外ならもっと強くならないと威力的に辛い。
GCPSOで、フォマたんでレベル180→200をほぼ坑道ソロのみで突破した俺も
PSUはレベル30で飽きた
いまさら言質とるつもりもないけど
見吉はインタビュで「長く遊べる工夫」をするって言ってるよね
まさかMMO的マゾさの導入だったとは・・・
あと属性もつまんねぇ、よくある火と氷の対立とか
アルタードビーストとかHITだよ! 全属性が高いやつ求めて
彷徨うんだよ。基板とかいらねぇんだよ
PSOは150、110、100くらいのレベルで3キャラ居たけど、
PSUは36で飽きた。なんでこんな事になったのかね・・・
PSOはリコのメッセージを追って行くのも良かったし、
ミッションも短いけど、それなりストーリーがあった。
でもPSUのオフは2章までしか耐えられなかったよw
キャラがキメェよな。
キリークの旦那は良かった
PSOのストーリーは控えめで想像力を刺激する良作。音楽も神秘的。
PSUのストーリーは三流アニメ並で子供向けになったのか!?
と思うが、いや子供にこそもっとマシなものをやらせたい、と切に願うことになる廃棄物
どうせS武器が実装されたとしてぶっ壊しながら何とか+5程度にするより
B武器+10を大量所持したほうが金もかからないし使えるんだろうな
>>121 Lv1〜15 通路周回(少なくともC最上位の防具が入手できるまで)
Lv15〜20 パルムC周回(この時点で店売り防具は最高の奴を揃えたい)
Lv20〜 ドラ周回
こんな感じじゃね。
・・・伝説はまだ始まりに過ぎない。
この先もっとマゾくて辛いだけのシステムが導入されます。今のなんて序の口よ?
どんなのが来るかは知らないけど。
>>121 PSOの時は難易度が跳ね上がる度に経験値も跳ね上がってたからな
今回は敵のHPは数倍になってるのに、取得経験値は1.5倍程度にしかなってないし
つか、武器を変えてPPを使い潰していく現状で
レアの価値がかなり下がると思うんだけど・・・
PSOのレアの価値観からはほんと遠ざかってるね。
だめだLV10でドラソロやったが歯がたたねえw
死んで戻るとダメージリセットされるのかよ・・やってらんね
>>131結局周回か
PSOは1人用クエがあったから、1人用やる→適当に乱入またはボス前
でサクサクいけたがこれはなあ・・
結局一人でシコシコ周回するか
リアフレ数人用意して同じペースで攻略するかのどっちかしかないのか
ログインはしてないのに、他のスレまで見てるんだが、
5日のアップデートでモトゥブ開放とミッション配信以外の
レベルキャップ上げなり上級職実装を冷静に予想してる奴が結構いるんだよな。
ありえないよな。告知しない/できない理由ってなんだよ。
こっそりバグ修正とかはありえるだろうけど。
PSUでよかったと思う点・・・萌えキャラシミュレータかよwと思うほどのキャラメイク
ルームグッズで部屋を飾れるようになった点
くらいかなあ
俺は
逆に悪かった点はいろいろ・・ひとつあげるなら
ストーリーモードの2章 まさにドン引き
>>134 PSUのレアはルームグッズやアクセサリー、防具に比重がおかれるんじゃないか?
ロックオンボタンと、Rスティックによるカメラ操作は評価したい。
歩いてる最中にRスティック操作するとカメラが寄るのはやめて欲しいが。
>>136 今の段階は要素“追加”じゃなくて“解禁”だし、
システム周りの解禁は告知するほどのもんでもないと思ってるんじゃないの?
ロックオンの良さが殆どわからん。
前むいたまま後ろに下がれるぐらいか。
左アナログが8方向ってのは萎えるな。
>>137 ルームグッズ、アクセサリー、服は正直いらねって感じだなー
ソニチにカッコいいと思わせるようなデザインも期待出来ないし。
レア防具と言ってもそれが外見にまったく反映されない、
数値上の、性能の良さだけでレアというなら、自分はあんまり興味持てないな。
オンしか知らないから、それが現時点で解禁されてないってだけならいいけど。
PSOの時はカメラ操作・ロックオン・サイドステップがやりたかった
PSUで実装されてみると、右スティックの関係上、
移動しながらのメニュー操作がしずらくなった。
いらないアイテム拾っちまったら、移動しながら捨てたくない?
>>141 外見に反映されまくりじゃん、ハート系ユニットとか白翼とか。
あと、防具で外見が左右されないように服システムが付随してるんだけどな。
>>135 > だめだLV10でドラソロやったが歯がたたねえw
無茶しやがってwwww
結局このゲームは周回でレベル上げるしかねぇのさ。
>>137 ルームグッズも考えてたのより微妙だったよ。
グリーンライトって期待して設置したら・・・。
部屋が明るいからまったく意味無いし。
サッカー場とかいらないから、部屋を薄暗くするとかそういう事をさせて欲しい。
歳をとりすぎた愚痴・・・
ネトゲはROが始めて。5年くらい前になるのかな。βのころに知って課金始めたら辞めると思ってたけどなんとなく続けてて、
2年くらい途中やめながら続けてた。今では転生なんかもきてて完全取り残されてしまったけどね。
始めたころは新鮮でただひたすら緑蛇やペコを飼ってるだけの単純作業だったけど、周りに人なんかもいて
すげー、これみんな同時にやってんのかー、なんて思って道行く人なんかにも声かけて返事があると楽しかった。
アーチャーだったから今でもROのmp3でフェイヨンの曲なんてのを聴くとすごい感傷的になるよ。熊にころされたっけ。
そお、やってることはすごく単調で面白くないかもしれないけど当時は凄く面白く感じた。20歳くらいで大学も入ったばかり。
今では大学もでて社会人になっちゃったし、いろんなネトゲやってきて新鮮味が薄れ、はまれない・・・
PSUは大型ネトゲだし長くやれるみたいなコメントもあって期待しちゃったけど、すげー飽きるの早かったよ。。やっぱ無理か。
いまからネトゲ始めたくらいの人は新鮮にplayできてんのかな、PSU。 MOだからジャンル違うけど・・・
以上長くなったけど愚痴。ROやってない人はさっぱりな文だ。
>>140 良さというより、PSOの駄目な仕様が改善されたのを評価したかった。
PSOではロックオン状態が標準で、ロックオンを外すには裏技的な操作が必要だったので。
なんかPSUのショップって使いづらいよな
まだうぃんぷそのような交換掲示板や1-1の方が向いてるわ・・
>>146 > 今では大学もでて社会人になっちゃったし、いろんなネトゲやってきて新鮮味が薄れ、はまれない・・・
> PSUは大型ネトゲだし長くやれるみたいなコメントもあって期待しちゃったけど、すげー飽きるの早かったよ。。やっぱ無理か。
そんな事はないと思う。
それは単純にPSUがつまらないからだ。
パッチによるアップデートの見込みは0。
バグ修正も鯖で対応できるものかPS2でも出来る程度の小さいものしか対応できず。
最初に金をとったパッケージに入ってる内容に制限をかけ小出しにするシステム。
さらに内容もツマランとのおまけつき。
これで月¥1000ってアホかと。
ルームグッズは決められた数箇所にしか置けない以上
展示場でしかなく、自分の部屋にはなりえない。
57種のグッズを11種の場所に展示するよりも
11種のグッズを57種の場所に置くほうが
まだ個性を出せるような気さえする。
だいたい57種っていっても、色違いライトとか何?
並べた瞬間、空しくなったよ。
オブジェ的なモノしかなくて生活感出すとか無理だから
そもそも展示して喜んで終了なんだろうな
>>146 MOなら今度でるpcのモンスターハンターフロンティアやってみれ
下位と上位のクエストがあるんだが(上位はハードモードみたいなもの)
上位は糞になる可能性大だけど下位までは楽しめると思う
1ヶ月ぐらいはかなりはまると思うよ(その後延命要素でうざくなる)
他のガンダムvsZガンダム、フロントミッションオンライン、
大航海時代、バトルフィールド2とやったけど
1ヶ月もたなかったのはpsuがはじめてだった
運営が糞だったし(巻き戻し、W2移動で3回序盤をやるはめになった)
なによりオフでできてる内容をここまで制限して延命させようとする
ネットゲーははじめてだった
そりゃ追加要素の1つや2つは隠してるもんだけどさ
課金するまでベータの内容までしか遊ばせませんって姿勢はふつうに
信じられない・・・
本スレかどっかにモンハンとPSUのドラの動画はられてたが
モンハンもすれそうだな。見た目とかKDDIやらで避けてたが
やったらはまりそうだったぜ
156 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:03:21.79 ID:Q9rhW2od
フロントミッションオンラインはやばいくらい糞ゲーだったけどなぁ・・・
大型ネトゲでアレ以上評判が悪いの知らない
β開始5時間で半分のテスターがいなくなったゲームなんて前代未聞だよw
俺は1時間で嫌になってアンインスコしたし
大航海時代はインド行くまでは神ゲー マジ神ゲー
それからはすげーつまらんけどね
PSUは・・・Lv5くらいでやばいと感じた これ同じとこクルクル回る周回ゲーなんじゃないかと
MOだから周回してても周りとの接点がないから空しい
MMOだと単調な狩りも周りでも同じことやってる人がいるから励みになったりするし会話したりもする
> MMOだと単調な狩りも周りでも同じことやってる人がいるから励みになったりするし会話したりもする
横殴りとかはあるけどな。
158 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:18:45.33 ID:Q9rhW2od
>>157 そういうのもまた面白い
MPKとか最高だよね
俺、PSUに飽きたんじゃなくてMOが合わないだけな気がしてきた
モンハン2は三ヶ月やったな。二ヶ月間は集中して楽しめた
フロントミッションオンラインは一ヶ月半は一応楽しめた
PSUは半月かな・・・楽しめたのは
ここまでする事が無いゲームってのは始めてだな
>>156 ベータはしらないけれど
フロントミッションはまめにアップデートしてるし
ユーザーの意見を結構とりいれてた
よくも悪くもバランス調整をちょこちょこいれてたし
運営という意味ではそこそこ
ただPVPのお約束で
勝つためには装備指定、ジョブ指定がある程度必須で
へたくそだと足引っ張る廃人使用
10人集めるのに30分とかかかる
過疎ったいまはもっとつらいだろう
かといってソロやるようにはできてないし
PCの敵は全くつくりこんでない手抜き使用
ただ他にない作品ではあったので次世代ハードでもっと
おもしろくなる可能性は残ってると思う
コミニケーション重視のMMO的要素に、洋ゲーFPSの気軽にできる要素を加えればいいのに
チョンゲー要素を加えようとするからな
国産ネットゲー
・スペシャルウェポン的なものがない
・鑑定のドキドキもない
・合成が糞
・マイルームが糞
・マグがない
・マグの代わりのパシリが糞
・NPCが糞
・ヘヴィ、EXアタック廃止で連打ゲー
・報酬に必死すぎ
・6人組めるのに無言すぎ
・死ぬと部屋の空気が悪くなる
・小出しに延命
>>160 俺がやったのはPC版のFMOβ
レベル10制限掛かってたしPCユーザーはFPS慣れしてるから操作性が糞杉って放り投げてた
PSUよりひどい出し惜しみβだったから即効過疎った
正直ソロでやってる奴って何なの?効率云々て話じゃなくて
こんなゲーム一人でやってるぐらいなら1000円ぐらいで売ってる
ゲーム買ってきて遊んだほうがまだ楽しいだろ。
>>162 そりゃβだから
ふつうにデータとるのと開発中だったんだろw
FPSじゃなくてむしろ鈍足の戦車ゲーとして
リーダーになって戦術ゲーとして考えればそこそこ楽しかったり
ただスクウェアはコミニケーション的には固定チーム要素を徹底的にいれずに野良推奨とかいってたけど
ゲーム内容は固定必須みたいな内容でチグハグだった
アップデートで過疎りはじめてからチーム要素いれはじめたけどね
合成、あるアイテムを作るために材料を集めさせるんじゃなくて、
材料を一定の数集めると特定のアイテムが作れるけど、
それは自分でいろいろ試して見ないとわからない、ってな仕組みだったらもっと楽しかったかもね。
基盤という概念自体がいらない気がする。
最初から「○○を何個、△△を何個持ってきてください」ってするから作業になる。
材料の数によって成功率や属性付加が変わるとか、もっとユーザーに探る楽しみを与えてもいいんじゃないか。
今の合成は、リスクがはっきりしすぎてて全然面白くない。
>>165 それは解析や廃人がデータ集めた攻略HPみれば一発で分かるようになるし
慣れれば確認するのがめんどくさいだけ
MH2で食事という概念でにたようなことやって
糞要素Uzeeeeeeeeeeeeeと失敗した
とりあえずなんで各メーカーの基盤が全国に散らばってるのかが理解できない
その上、個人で合成してたらメーカーの存在意義は強化のネーチャンだけだ
半月プレイしてみて、これ本気でチョンゲー以下だと思った。
まだPSOBBやってたほうがよかったな。
BBが過疎ってさえいなければ今からでも戻りたい…
合成メインなら素材が取れるミッションとかクエスト追加しろよ
殲滅ミッションばっかりツマラネ
>>166 ゲーム中で避けて通れないモノの手間を煩雑にしたら確かに糞だろうけど、
合成はそういうもんじゃないだろ?
同じ材料でも使う量で成功率・属性付加が変わるようになれば、
リスク調整をユーザー側で出来るからストレスも大分減るだろうし、
今のPSUの合成システムが優れているとはとても思えない。
PSOの鑑定屋システムをアレンジした結果がコレなんだろうけどさ……
>リスク調整をユーザー側で出来るから
材料の使う量を最大に使って今の確立
それ以下だともっと低い。だと思うソニチだし
レリックエッジ!?レア武器か!と思って確認したら素材だったorz
>>170 リスク調製したいならマイショップで買えば?
これからまだまだミッションもアイテムも追加されるわけだし
まだ批判するには早いと思うけどな
内容が今のだけだったら完全に糞ゲ確定だけど。
オフの内容を全部開放した上で
更にオン専用のミッションやクエが追加されるなら別だけど
ソニチがやってるのはオフの内容を小出しにすることだけ
すでに底が見えてる
オン専用のボスって今までいた?
ガルデバル島・制御塔最上階のボス(マザーだかなんだか)くらいじゃない?
plusの発売でオフでも攻略できるようになってしまったから
専用、ではなくなってしまったけど。
まぁ、なんにしても
5日ですべてが決まるな
モトゥブ解禁のみで
それ以降、11月の有料期間まで出し惜しみ
でもしようものなら、マジ終わってる
次からもうスレタイ変えたら?
誤)「飽きかけてる〜」
正)「飽きた〜」 or 「やめかけてる〜」sa
>>165 基盤はいらないね。作る前から何が出来るのか解ってる事がダメ。
材料が完全指定で出来るものも固定。
基盤を使いたかったらレシピ程度にとどめておくべきだと思う。
それで少しだけ運要素と、パシリの性能による変化を入れておくだけで、
それなりに楽しめる内容にはなると思うな。
アトリエシリーズ(エターナルマナ等)を見習って欲しい。あれ、実質解析不可能だしw
今、開発者インタビューをみてみると、言ってることほとんど全部、裏目にでてるな。
しかしまあ、ソニチも自分達の作りたいものを作らせてもらってるわけではないのかもしれんね。
上層部から萌え要素いれろだのなんだのと、売り上げがなんだのどうだのと、
そういう空気になってんのかもしんない。
中さんがSEGAから離れたように、クリエーターとしてはものすごくつまらない所になってんのかも。
と、妄想をしつつも、当然こちらはお金払ってるわけでそんなことは理由にはできない。
ホントつまらないゲームほど価値のないものはないもんな。
どうみても見吉の趣味です。本当にありがとうございました。
とりあえず、上層部ならびに関係者下々に至るまで
セガガガのコンプリートデータの提出を1ヵ月後に命じたい。
その後何も変わらなければ、どうしようもない。
あいつらにも羞恥心くらいはあるだろう。
>>181 同意。前にも書いたが、基盤は「無くても作れるが、あれば材料がはっきり分かるし合成成功率が100%になるレアアイテム」
という位置付けにして欲しかった。
攻略HP見れば分かるようになるから意味ないという意見もあるだろうが、そういう攻略を皆で作っていく楽しみもある。
Lv30だけどやることが無くなったwww
成功率60%でもバンバン失敗してモノメイトになるんだけど・・・
超星霊で隠れ補正でも入るの?
この失敗を楽しめって・・作ったやつ絶対テストプレイしてねえな
ほんとにやることが無くなってログインすらしなくなりましたよと
189 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:56:42.27 ID:prlFHxUt
他ネトゲスレでもPSU糞すぎて戻ってきたって書き込みを良く見るな
俺は友達が居る手前辞められないんだが、物凄く飽きたから
忙しいって言い訳してINしてないや・・・
190 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:08:08.45 ID:xJUGg4Ha
ポケモンげっとだぜ!
イチローオンラインしながらゲーム内容を想像してwktk
してるときが一番楽しかった。
新ミッションよりも
5日のイチローオンラインの方が楽しみな俺ガイル・・・
ときにはぁ〜♪ ふふうんふんふんふんふん ♪
ふんふんうーん
ありーがとー ♪ ありーがとー♪
合成失敗すると全部パーってのがねぇ。 まあメイトは出来るけど腹立たしくて捨てちゃうだけだし。
ちょっと失敗の場合は数値低めの完成品、成功で数値のぶれなしの完成品、大成功で+2〜5強化済み状態品、くらいで
よかったような。
稀に大失敗で素材いくつかロスト、とかね。それをパシリの合成値で各結果のパーセンテージを変えてみるとか。
現状の合成はリスクばっかで面白みも何もない(´・ω・`) 強化はもっとつまらんけど
正に信On
┌────┐
│ 合成 │ <─────強化屋大地に立つ
└─┬┬─┘
..┌──┘└──┐
..│ .│
.┌──┴──┐┌──┴──┐
.│モノメイト オワタ ││ 成功 ! │ <─────パシリ、その愛
.└─────┘└──┬┬─┘
┌───┘└───┐
. . ┌──┴──┐ ┌──┴──┐
. . │ 低属性 . . │ │ 高属性 . . │<─────属性オンライン
. . └─────┘ └──┬──┘
. ┌──┴──┐
. │ 強化開始 │<─────敵の名は豚鼻
. └──┬┬─┘
. ┌───┘└───┐
┌──┴──┐ ┌──┴─┐
│ サーセンww...│ │ 成功! │<─旅の終わり
└─────┘ └────┘ そして始まり
信Onてそのシステムなのか。知らなかったよ(´・ω・`) でもまあこれくらいぬるくていいんじゃないかと思うんだけどね。
>>196 そしてそれを複数本な
S基盤とかもあるし、マゾすぎる・・・
失敗=ドカーンで良いと思うが
5の倍数ごとに属性フォトンを入れる事が出来て
属性10%台、20%台…50%台
確率95%、80%…30%なんて形でプレイヤーが選択できる余地があれば…。
ランダムのドキドキ感は失われるが
ヘビーorライトユーザーの差で1本の失敗が数日の稼ぎの損失になる人もいるし。
>>196の成功と属性を入れ替える感じでさ。
ベストは合成システムを強さに直接結びつくパラメータに
全く絡ませない事だと思うけど。
その分アクセサリ、服、ルームグッズのコンテンツを魅力的に
ボリュームアップさせて合成で作り出せれば良いんじゃないかと。
狩りのバランスが強烈につまらん事はまったく解決しないけどさ…。
>>197 ちなみに信の大失敗はロストの代わりに愕然とするような酷いのができる
そういうのはNPCに売却かな。
元はとれないけど、PSU程酷い買い叩かれ方はしないから項垂れなくて済む。
新ミッションは2,3回ソロでC周回して
「ああ、なるほどね。理解した」ってかんじで
ログアウト、っと。
合成とか強化失敗したらさ、折れたセイバーとか曲がった杖とかになって
実際に装備できたら面白いよな、攻撃力5とかPP10しかなかったりとか。
27日からのnPro落ち放置でそろそろどうでもよくなってきた
まともにINする前に俺のPSUは終わりそうです
で、飽きるほどやった俺たちは
いつまで初心者マークをつけてたらいいのかね?
(・見・)<(笑)
無料期間切れないと初心者マーク取れないのかね
(・見・)<一ヶ月もたつのに初心者だらけのイカッ臭いスレはここですか
208 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 20:37:39.60 ID:+qUp/MKy
パシリ人形にしてやること無くなった…
ちゅーかマジ飽きた
(・見・)<最近のプレイヤーは発想が乏しくて困る
モトゥブ解禁されてサルのようにやりたいやつはオフでもうサルのように回ってるはず
それがないやつはオンでやってもほんと数日で飽きるんだ
そして永遠に解決しないSEED問題について
SEEDとかさ…まぁそれはおいといても
全編ストーリーが稚拙すぎるんだよな。
イーサンとマガシのチャンバラとかもプレイヤーから見たらショボい
イベントシーン入れる開発者に有りがちなオナニー要素だし。
ぶっちゃけ何か振ってきたりとかしなくて
ダークファルス絡みでやれば良かったのに、というか
ダークファルスいてこそのPSシリーズだろうと。
そしてダークファルスさんはSEEDなんてものは飛ばしません。
213 :
名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:05:34.46 ID:ws3wVuUd
それは言いすぎだろと思ってた時期が私にもありました・・・
772 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:48:53.98
フラゲした友達によるとオフの面白さは
FF12=PSU>ローグ>アンサガ らしいから期待がもてる
781 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:50:36.26
>>772 ちょっww
783 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:50:55.68
>>772 全然期待できねー
791 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:52:10.17
>>772 そいつ独特の感性を持ってるから信用しない方が良いよ
805 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:54:45.00
>>772 =12の時点でオワットル・・・
808 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 11:55:49.81
>>772 糞ゲー認定されてるやん
>>210 1日で飽きるお^^
あんな使いまわしな惑星はいらないお^^
>>212 ほんとに話が稚拙だよね
そもそもイーサンがガーディアンズに入隊する所からして唐突すぎるし、
トニオも26歳って設定の割には見た目通りのガキだし、まぁこれは小ビーストの
性格がそうなのかもしれないけどね、一番ひどいのはうっかり娘を殺しちゃう父親
だよなwあれはひどすぎるw
>>215 トニオ26歳だったんだw、てっきり23ぐらいじゃね?って決め付けてた
26歳しては切れすぎじゃねwwwwww
>>212 真面目にストーリーのこと考えたら
軍も総帥とやらもあえてSEED問題を解決する必要ないじゃん
常にSEED対策を行ってれば自分の存在価値を維持できるんだし
下手に解決しちゃうと需要が一気に下がっちゃうでしょ
なんだか起動エラーとかよく出してるセキュリティ会社みたいだネ
トニオはニダーだからあんなもんw
>>220 E3もやたらと「差別差別」うるさいし、やっぱりチョソの恨が込められたゲームなのかねぇ
ものの見事に法則も発動したしねw
サミーがチョンだからねえ・・・
イーサンって名前からして・・・
目に青いコンタクトしているチョソ?w<イーサン
あ、チョソじゃなくてチュンか。
イーアールサンスーのイーサン、13
ゴルゴイーサン......
チョーサンがどうしたって?
インしてもやることねぇ
つかやる気が起きない
そもそもインする気にもなれない
どうみても末期症状です、ありがとうございました
早かったなぁー
マイルームはぶつ森みたいな感じで
バトルはPSOそのままで
アイテム取得はPSUのシステムでOK
ショップシステムはオークション形式でマイルームから切り離し
■エニで出してくれんかな
イヌは小型犬ほど神経質でキレやすい。
チワワやポメラニアン、日本スピッツのけたたましさとキレやすさ、その実
時にチキンハートっぷりはすごいぞ。
セントバーナードやボルゾイ・サモエド(スピッツの原種)のほうがよほど
静かで温厚、忍耐強い。
誤爆?
ところで、音声データの中にハルとマガシとパルムの女キャストとモトゥブのビースト
ガーディアン(ガーディアンズコロニーいるでぶのママンと話を繰りかえしていると
義兄弟っぽい関係になれる)のほめ言葉が入ってるんだが、これクエストで使うのかしらん
マガシ様は「悪くないな、どうだ俺とともに来ないか?」「ちっ、所詮屑はクズだなpgr」と
ツンデレぶりが愛らしい
この合成システムにするならステータスに関わる物は作れなくして欲しかったな。
せいぜい食べ物・家具・服・アクセサリーだろう。
あとは強化をもっと細分化して欲しかった。
命中上げたいんですけど。
>>217 ちなみにマガシ67歳。
>>226 開発のお偉方の中にイーさんって名の人がいたかもしれないね。
スタッフスクロールにはでてたかなぁ。
もう5日インしてないぽ
FFでPM6章まで進めた
確かにPSUはオンもオフも糞つまらんとは思うが、
ゲームの叩きにお国問題引っ張り出すのはさすがに気色悪い。
思考形態が半島と同レベルだ。
マジで気持ち悪いから東亜板あたりに帰ってくれ。
オフにクタたん出てくるもんな。
なんか、いろんなところに「手抜き感」を感じるゲームだ。
合成にしてもドロップにしてもすべての要素が80点みたいな。
すべての要素120点を目指そうという優秀なスタッフはいなかったのか。
あと、これ作った奴ゲームプレイする側で遊んだことないんだろうな。
どう考えても「面白い」より「延命」に重点おいてる
すべての要素80点?やたら激甘な採点だな
なんかこのゲーム全ての要素が、考えるのめんどいんで
適当にいろんなゲームから劣化させてひっぱってきてみましたー的な手抜きを感じる。
242 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:41:19.64 ID:nJIB2Lo9
ROのエミュ鯖を立ててGMやったことがあるんだが、正直プレイする側に立つのって難しいわ。
でも企業がしっかり金とってやるならそんぐらいせんとな
結局MHFまでの繋ぎにもならなかったね
発売前はあんなに粋がってたクセに使えねぇ
>>239 ホントそんな感じ、まともに作れば長続きできそうだったのに残念だ
・・・と言うよりソニチ(セガ)がこういうソフトを出してしまったってのが1番残念だよ
先週出た家庭用ポップンミュージック13のお陰で急速に冷めつつある
>>241 80点て高得点に感じるか?
俺の中では80点=クソゲなんだけど。
まぁ、そこは自分の納得いく数字に勝手に変えてくれ。
開発期間が長すぎて何が面白くて何がつまらないかもわからなくなったんだろう
>>245 80点は高得点だと思うが・・・。試験とかで80点とかとったら微妙にうれしくないか?
まぁ私的な価値観で申し訳ないけど単純にゲーム性だけを評価したとすれば
まぁ30点くらいかな。半月で飽きるゲームもめずらしい。
グラフィックを除けばMMO MO問わず他のネトゲに対して優位に立てる要素が皆無
>>248 グラフィックもキモい
良いと思ってるのはキモヲタ位だよ
どうせ今
250 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:11:03.63 ID:PvHGPAwZ
男キャラの顔がキモすぎ。
>>249 グラフィックは間違いなくほかのネトゲと比べて高い水準にあると思うが
個人の趣向とかじゃなくて技術的な面で見てね
ハイエンドPCなら言うまでもなく、ヘボイPCでもあれだけのクオリティを維持できるのは中々無いんじゃないかな
フレームレート落とす必要はあるけど(そのせいで弊害が色々あるけど
それ以外はまじで糞だけどな
ヒゲ面多すぎ
>>249 PSUのキャラの顔は まだましなほうだと思うが。
他のMO,MMOはもっときめえぞ。
オラ、このゲームはドキワク感がないと思う!!!!
AAもかからないPSUが高い水準だなんて
>>253 開発された時期とかかかってる金を考えれば
もっと見た目がよくてもいいもんだとは思うけどね
みんなで集まって会話→気軽にクエストに出発という流れを完全に潰してくれたな……
広場とカウンターが離れてるのが意味わからねえ
マイルームにつながるキューブそこらじゅうに配置すんなら
キューブからクエも受けられるようにしろよ
人線の構築をまっったく考えてないな。
誰だよフィールドデザインした馬鹿は。
>251
高くないっしょ。
と言うか、PSOは個性的なキャラクターが作れたのに
6年経ってなんでこれだ?
ヒューマンニューマンもへたすりゃキャストの一部も
同じ顔しか作れない。
技術レベルで言ったら、SWGのキャラクリみたいなもんだろ?
あっちの方が技術的にはすごい。ただキャラの方向性は日本向きじゃないだけで。
背景の技術にしたって、PSOからどれだけ進化してるかと言うと
PS2にあわせているからむしろ退化している上に
無駄に別のエリアまで書き込んでいるから(ワープした後にワープ前のマップまで見える)
メモリ圧迫している感じ。正直山の向こうや行けない場所までポリゴンで計算する必要ないだろ。
MHなんかむしろ遠景はテクスチャ貼り付けて、それで十分だったし。
GC版PSOは水の反射とかグラボの特性に併せてたけど、今回それもないしなあ。
4日のメンテ後が楽しみだな。
なんも変わってなかったら10月で激過疎化決定。
>>259 絶対変わるよ。
モトゥブとミッションが追加される。
>>259 4日ではかわらないけど5日のメンテでいろいろ「解禁」される予定。
「追加」はないと思う。
ちょっとぐらい変わってたって過疎だろうがな('A`)
263 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:01:31.79 ID:nJIB2Lo9
しかも課金がクレカないと相当面倒だしな。
PSUにそこまで手間かけたくねぇ
264 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:02:58.51 ID:teHbTUrC
レベルキャップ開放されないとやる気しないよ
>257
フィールドデザインとかMAPデザインは本当に糞だよな。
ニューデイズから野営通ってオンマ倒しに行くと言うのに
同じMAPを通らせるんだよな。
確かに同じミズラキ保護区かもしれんが、なんで同じMAPなんだ?
ただ広いだけで工夫の無いMAP。
エリアが異なるのに印象が変わらないMAP。
表示されるMAPでは繋がっているのに、通れない道。
何故かエリアチェンジする場所の筈なのに、MAP上で入り口に戻ってくる遺跡。
みんな放棄するからあまり行かないかもしれないが、ディガランやガガシバリ終えた後、
まだ解放されてない海底プラントとかあるんだけど、実装されたとして今のままの
場所で誰が行くんだ?
グラB+9を出してるのにログインしなかったら丸一日誰も店に来なかった
検索がオン優先だからまともに店プレイも出来ないの糞仕様
色々解禁とは言っても
モトゥブの街とミッション8種(モトゥブのもの含む)
LvCapは解除されず、上位職など来る訳も無く
上位武器も装備する事は出来ず
唯一の希望はテクニックとPAだが、これも望み薄。
背景とかマップの話し出てきたので前にも誰か言ってたかもしれないが、
自己視点で地面見るとがくがくするのな
なんなんだあれ?PS2だから性能の面でPCに劣るのでちょっとテクスチャが・・・
とかそういう問題じゃないよね
地面が動くとか聞いたことねーよ。地面SEED寄生済みかよ死ね
解禁されてもパターン同じで3日で飽きそうだな。
270 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:15:59.63 ID:a0l8XvyY
3日ももてば大成功w
そこで1億匹突破
272 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:35:09.28 ID:nJIB2Lo9
「1億匹突破に成功したらHIVE実装です!」
90点超え 神ゲー〜良ゲー
70点ライン 平均点付近
50点ライン 最低維持ライン 粗悪でも一応ゲーム
それ以下 ゲームですらない
ゲームとして成り立ってない部分が多いPSUは
50点から各種差し引きで計るべきだと思う
今の所だと10月の無料期間が終わったら止める奴が大半じゃね?
ここまで期待させといて、課金する気を起こさせないゲームも始めてだ…
ROの方が良かったと思わせるあたり流石だな
発売前の期待度と発売後の絶望度の差はネトゲ随一だと思うよ
276 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:43:20.13 ID:teHbTUrC
ソニチ=アホ
だから無料期間前に結論だすのはハヤイって
INせずに2週間経った
もう、こんなクソゲやる気でねー
考えてみりゃオカシナ話だ
A武器作れて装備できないてのは。
今週UPされるモトゥブにしても遅すぎたくらいだしな
3惑星で10数パターンのみのステージ構成は馬鹿にしてる
PSOだとエリア単位で半自動生成されるのに劣化しすぎ
まぁ、無料期間内はプレイするが、その期間過ぎたら即止める
イルミナスにしてもマゾ合成マゾ強化マゾ貯金は変わらんだろうし
>>277 無料期間中に結果ださないと
課金したら逃げるじゃんか!
>>273 ちょっwwそれだと必ず50点以下のゲームですらないに該当することにw
まあ間違いないがなw
>>277 そうおもわせて課金させる。んですぐに飽きる→次の月のアップデートでまた課金させる
ってのが手口だろ?失敗してるがなw
>>277 金払ってβテストやらされるのが当たり前ですか
殆んどのネトゲは無料期間中は飽きがこないで遊べるもんだがな
戦闘の詰まらなさが3MBのパッチでどうにかなるとは思えないが。
まあ、なんつーか
有料βなのに中身薄っぺらいとか飽きたとか言ってる奴はバカだね。
当たり前じゃんww
いま286が恐ろしいことを言った
288 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:58:56.34 ID:Ooc+6JGH
PS2組がいる限り絶対に大規模なアップデートなんてねーしな
オフの内容を小出ししてくるだけって来年のスケジュールまで丸わかりって所が・・・
期待も糞もないからなぁ・・・
イベントにしたってイベントパッチ当ててワクテカさせるのも無理だし
底が浅いんだよな底が
まぁ、俺は無料期間だけ遊ぶって決めたからもう気が楽だよ
イライラしてるのは続けるかどうしようか迷ってる廃人でしょ
普通に飽きてきた
先がまったく見えないからモチベーションが保てない
290 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:59:18.17 ID:/SLl94l6
戦車や水上バイクはいつ出てくるんだ?
てか、戦車やばそうだな。
ソロで戦車に乗って遊ぶゲームになりそう。
どんなキャラでも性能いっしょw
>>277 >だから無料期間前に結論だすのはハヤイって
無料期間『前』。
発売日前にPSUは神ゲーになると思い込んで
パッケージを買ってしまった俺に対する戒めですね。
属性50%が連発で出来て盛り上がってきた
強化してないけどドゴーンしたら引退だろうな・・・
発売日にPSUと同時にネットキャッシュ5000円分買っちゃったぜ・・・
PSOBBですら半年楽しめたから、当然もっと楽しめると思っていたからな・・・。
ネトゲーマーならクレカくらい持とうぜ
無職でも今は審査通る時代だぜ?
296 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:10:05.29 ID:4lyHosuq
たがら「無料期間」じゃないんだってば・・・
すでに 7 0 0 0 円 課金済みの有料期間ですよ?
例えて言うなら、
「今、ドモ○ルンリンクルを買うと、一週間分を無料でご提供!」
みたいなもので、先に金を払わなければいけない以上、この一週間分の化粧品を
「タダ」と考えるヤツは居ない。単なるセット内のサービスでしかない
その「一週間」の部分に、その後提供される本製品よりも、劣っている製品を
一週間分用に出すようなことをする企業はありえないし、してはいけない
今ならもう一つオマケで同じものがついてくる! の通信販売の包丁も同じ
同じものってんのに、追加分の包丁はなまくらです、では許されないだろ?
9/31に発売されたと考えりゃいい
それば遅れたことへの怒りだろ、内容に大してあれこれいうのは筋違い。
つうか、明らかな釣りなんだからスルーな
301 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:25:18.82 ID:4A3rPbYW
バイバイ
つーかお前等7000円払ってまで糞日のオナニーに付き合うなんてよっぽどお人好しさんなんだなw
リョータ
いろいろ
PS2があるから大規模追加はできないってのはいいんだ、別に。
それを小出しにするのが許せない。
それにな、ミッション追加やイベント開催とかはPCもPS2も関係ない。
こういう楽しませようとする気がまったく見えないのがホント腹立つんだよ。
アイテム解禁したくないならせめてミッションだけでも増やせよ。
なんなの?今のNPC一人いないただの虐殺クエは。
これで「ミッション追加です!」とか片腹痛い。
ああ、そうか、あいつら楽しませる気がないんだ……
オナニーとはよく言ったもんだ。
305 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:45:55.87 ID:qHkM8WiT
>>304 だからそれは半年くらいたってから書くことだって
>>305 半年後……俺はPSUをやっているんだろうか。
お前はやっているのか?
俺は自信が無い。
だから今しかないと思う。
全部最初から遊べるようにしたら
2〜3ヶ月で遊びつくして、次のゲーム探すんだろ?
てめえらネトゲジャンキーが千数百円のはした金を
2回程度払ったくらいじゃ、儲けにならねえんだよ。
半年くらい金入れねえのなら、もう一本テキトーにゲーム作って売った方が
稼げるに決まってるじゃねえか。
だからイルミナス出す半年後までガーディアンズライセンスなんていう
恥ずかしい名前の利用権にセコセコ入金しやがれ。
としか思ってないから小出しは当然、必然のレベル。
小出しでも楽しめればいいけどな。
現状すぐ飽きるので課金する気も起きない=儲けにならない
でどのみちシボン
とは言っても、金入れちゃう人も
結構いそうなもんで…俺は当然入れないが。
この悪質極まりない小出し戦略で、課金開始月の入金人数が1000人くらいなら
それこそ金儲けにならないから改めるだろうけど。
ゲームをゲームとして楽しむ為には
大部分のユーザーが気合入れて反発するしかないのか。
1000ちょい位なんとも思わない人多いからなあ
やりもしない新作買って、詰みゲーため込んでる奴とか割といるし
糞ゲー糞ゲーいいながら、遊びもしないのに面倒だって解約放置の人もいるし
無意味な金落として糞メーカーを図に乗らせないで欲しいなw
昔の技術屋と言われていたSEGAはどこに行ったんだろうな
いまやチョンゲ並みの物しか作れず
戦略にいたってはそのチョンゲを模倣しようとして土俵の違いに気付かず大失敗
昔からのSEGA信者としては悲しい限りだ
やる事ない、飽きた等言いつつやるよりも
一ヶ月我慢して、今後発売されるゲームが
ゲームらしいゲームになる事を祈りたいな。
今の小出し戦略は、
君たちは今月ここまで遊んで下さいね
こことこことここに行けますよ。レベルキャップは守ってね。
という感じの学校の遠足風味だよ。
新たな発見も、開拓感も全然沸いてこない。
そりゃ千円ちょいくらいは痛くも痒くもないが
他人の成長等も気になるから、
不安で継続入金という流れのネトゲを利用して
ゲーム内容に見合わない収益を上げようとする魂胆がムカつく。
オフの内容全部解禁、ストーリーミッションの開始、上級職の追加、幼女追加、
新PA追加が、仮に10月中旬にあったとしても、ゲーム性自体もう秋田。
オフの内容すら初期から実装せず小出し、あからさまにショップやUI絡みの
機能不足を作りこみモバイルで儲けようという露骨な魂胆に呆れた。
普通は「面白いから課金して続けよう」と思わせなきゃいけないんだから、
有料化前に評価するのが普通だろ。
アホか。
315 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:13:25.56 ID:vlPzjcUK
垢3Kで買います
引退する人メールよろ
eva-nerv@e-box.jp
本来ならもう課金始まってるんだよなぁ…
まぁあの合成がメインの武器探しでは、いくらエリアが開放されても
萎え萎えなのには変わりないな。
マイケルも飽きた呆れた
俺、DCPSOしかやってないんだが、PSOBBでVH解禁まで半年かかったってマジか?
俺もDCのみ、PSOBBの解放履歴知りたいな。
誰か詳細わかるひと居ないかな?
320 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:34:29.44 ID:z66m/34j
6月オープンβ開始
8月下旬MA開始
9月2週目くらいに一億達成
達成した瞬間から解放だったはず
解放されたときはレベル150付近が溢れてた、180もいたが…
…で、その後一人用クエが実装されたはず
>>320サンクス
VH解放までサービス開始時期わからんが、だいたい3ヶ月前後か…。
それまでノーマル、ハードでレベル150て凄いな。
323 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:56:11.52 ID:e1GlLU7P
324 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:02:54.99 ID:4Mb77uxu
潜る楽しみが殆んど無いよな・・・Lv上げ/スキル上げ/チャット(戦闘中には難しいし、左記の2つとは相反してるしw)
PPが武器依存だから、武器複数持ってPAテク連打w (Ra至っては・・・・
PTでの協力要素0。 ソロ(+パシリ教官)で戦闘してる時とやることがまったく同じ。
メメタに価値を持たせようとしたのか、レア発掘の楽しみが無い。 (鑑定のわくわく感も
この先のミッション配信が全てオフで経験済の可能性が高い。(まじで馬鹿だろ、ソニチ。 オフ→オンを推奨してたし
(追加配信されたミッションのボスが、やる前から解ってるなんてww 10/5「狂う珍獣」 おいおい、デカイコルトバじゃねぇかw
PS2は5人↑のPTになると、かなりストレスが貯まる戦闘になるらしい (PS2基準で設計しろよww 無理なら4人にしとけばよかったじゃないか。 馬鹿か
はっきり言って、「 ゲ ー ム と し て の 楽 し み が 皆 無 」だな 今は。
まあHUはいいとして
FOとRAについてのみ言えば、明らかにPSOより楽しみが劣化してると思うんだ…
この手のゲームは自分で楽しみみつけなきゃだめだよ。
いわば公園を提供されてるようなもんだからブランコや滑り台で普通の遊びしてても飽きるだけ
末期のMMOみたいな遊び方じゃね、それ。
2週間そこらで末期ってのも凄いが。
とにかく初期配信の内容が滅茶苦茶に薄い。それに尽きる。
無料期間だからどうこうって、このままじゃ有料化する前に人がいなくなるぞ。
モトゥブ開放して、数ヶ月先までのアップデートスケジュールを張り出す。
データとして既に存在するミッションはこまめに追加して客を離れさせず、
有料化と同時に魅力的な上位職業や未実装の武器等を追加して、金を払わせる。
上位職業が育ってきた頃に、上位職じゃないとキツい上級ミッション追加。
あとはヤルイミナスが出るまで小出し延命。
これくらいやってようやくどうにかなるかってところだろ。
難しい事でもなんでもない。これでやっと普通のボリュームになる。
「5日でモトゥブ実装します。次は11月頭にミッション追加します。それまでは放置します。」
だけだったら間違いなく人は減るっつーかもう減ってるのに歯止めが効かなくなる。
PSUが過去のゲームになりそうなコカン
>>325 Raの俺としては
PSUは怒り狂って迫って来るスーパーアーマーザンギエフに
必死に豆鉄砲撃ってる感じのゲーム
PSOの方がよかったな・・・
ダメオンなにやったんだ?
ブランコもすべり台もシーソーも作りかけ。芝生とベンチだけ用意しましたってのがPSU公園。おまけに弁当食べたり昼寝してると係員に追い出される。そりゃ人もいなくなるわなw
しかも、ブランコから滑り台まで移動するのに、
横断歩道を二つほど渡らなきゃならないんだぜ?
しかも6人用のブランコなのに、6人乗ると危険なんだぜ?
ちょっと前まで51番を背負った危険な男がバットもって仁王立ちしてたPSU公園
この流れにわらた
>>296 買う前に結論は出すべきではない。
つまり、俺たちは買ったからこれは続けるべきではないという結論を出しても良いって事なんだよ!
>>332 しかも、そこでブランコと滑り台とシーソーだけで遊べって言われてるんだよな。
敷地を使って別のことをできない。
681 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/10/03(火) 09:56:47.09 ID:87sSbOyQ
とりあえず 「ノウハウ」という言葉は
脳がハウリングしてるって意味だろ
>>332-
>>335 吹いたw
いっそこのスレにテンプレに
久しぶりに良い連携を見た
とにかくドロップが激しくつまらん物しか落とさないのが問題だな。
βの時はテストプレイだしこんなもんだと思ってたが製品版でこれはとにかく酷い。
箱壊して出た物が基盤モノメイトだけとかふざけてるのにも程があるぞ。
大体、メイト系なんか現物が大量にドロップするのに基盤なんかいらねぇじゃねぇかよ…。
レア系の赤物も基盤とかばっかりでプレイする度にモチベーションがどんどん下がっていく一方なんだよなぁ。
ずっとこんな感じじゃ新しいミッション増えてもすぐ飽きると思うぞ。
341 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:32:47.58 ID:xnP2LOS+
さらにどう考えてもモノメイトを基盤で作るより店で買ったほうが安いんだよな
>>340 UFOキャッチャーで獲得出来る物が、ミッキーの一部とかだったら誰もやらないしな。
しかも、全部揃ってミッキーにしようとしたら、高確率でチーズに変身しちゃうってw
それにしてもつまらんゲームだなぁ……
PSUの1時間よりポップンの15分やらぷよぷよのオンライン一試合の方が遥かに充実してる。
とりあえず、PSUはバグ取りしてから出直してきてほしい。
>>341 Cβの時はモノメイトは店で素材買って作った方が安かったんだよな。
何でこんなバランスにしたのかわからない。
しかもいくつかのルームグッズも消えてる気がする。
スターアトマイザーとか、2050とかかかるし誰もつくらんわなあ
346 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:42:02.84 ID:xnP2LOS+
>>344 まじか・・・どういうバランス感覚してるんだソニチ・・・
347 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:46:37.02 ID:ram1rRPb
ここはツンデレだらけのスレですな
本スレと飽きかけてるスレの書き込みが、あんまり変わらないから
両方見てるとどっちがどっちかわからなくなるねw
>344
部屋の内装でレッドとかなくなってるねぇ。なんであの辺りを無くしたのか訳わからん。
そんなに小出しにしたいのかよ!
PSOみたいに全部解禁しとけよな…なんでユーザーが普通に遊ぶのに制限かけらなきゃいけないのかと。
そういや、PSOの時はPTプレイ時っていうかオンの時はモンスの数とかドロップ増えたりしてたよな?
PSUって難易度変えても基本のモンスの数もドロップも変わってないから6人でやると全然足りないよなぁ。
とくにアイテム関係が少なすぎて結局、材料集めるのはソロ強要してると思うんだが…。
おまえらよくこんな糞ゲに怒れるな
ほんとは良くなって欲しいんだね
経験値をミッションクリアしたら貰えるシステムにしていればよかったのでは?
寄生がいたらリーダーの権限で除外すればいいからね
ミッションクリア後の経験値だと、クリア目前で全員キックして
うはwwうめぇwwwwwww とかいう馬鹿畜生が出てきそうだな
RAとFOのつくりは手抜き杉。
武器を探して強いもの、レアなものをコレクションするのが楽しいのに、
射撃、法撃武器には属性が無く、グラインダーで+10にするのみ。
RAにいたってはPA悲惨すぐる、△ボタン使わないし。
それに比べ、HUは武器属性を求め、さらにはグラ強化も出来る。
マゾイが、見返りは大きく追求することができる。
PAのダメージも大きくアクションも派手。
RA,FOもHUくらいのつくりこみして欲しかったなぁ、強さ云々じゃなくてね。
355 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:14:14.96 ID:xnP2LOS+
>>354 単純に杖に属性つけてもいいよな。
その属性のテクが強く、反属性が弱くなる、ってのでいいやん。
あとテクもうすこし開放してほしいよな。少なすぎ。
356 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:14:52.00 ID:qHkM8WiT
レンジャーは今後武器の種類増えて戦略の幅が・・・ってあるわけねー
>>350 禿同
グラ強化した分モンスも増やせないだろうな
PS2ユーザーもいることだし
つか、鍵かけて材料収集してる奴多すぎwww
マイルーム検索も一生直る見通しないしwwww
このゲームのためにPC買い換えた奴プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
ま、俺もグラボ買い換えたわけだが・・・('A`)
358 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:16:54.38 ID:CB/yXwXe
こんなに飽きが早いゲームはPSOエピ3以来だな。
359 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:21:05.91 ID:0GH5GUqh
>>357 プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
ま、俺も薄型PS2買ったわけだが・・・('A`)
>>357 グラボやPCは他で流用できる。
俺はコントローラー使えるネトゲ探してるくらいなんだぜ・・・?
>>359 プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
ま、俺はPSUでPS2止め差されて、薄型買うハメになったわけだが・・・('A`)
PvPでもないとモチベーション持たないぜ
目的のない育成ゲームは意味ないぜ
RA妄想案
イルミナスで実装され…無いと思うが。
△ボタンがとても寂しいので△にPAをつける。
△PA緊急回避:方向キー+△で転がって避ける。LVが上がると飛距離アップ。なんか武器か所持アイテムPP消費。
△PAリロード:予備パック(仮)アイテムにPPをチャージャーで充電しておき使用武器に補充(メセタ消費減)
△PAためアタック:攻撃力UP、命中DOWN、PP消費UP、発動遅め
△PAファストショット:3発弾を速射する命中DOWN、PP消費UP
△PAトラップ:アイテム消費じゃなく、チャージャーからトラップパック(仮)アイテムに充填しPP消費で使う。
てかダメージトラップとか武器でもいいや。
△PA特殊ショット:状態異常発生率UP、PP消費UP、発動遅め
ソニチ「実はレア武器の特殊攻撃用に△ボタン空けてあるんだよ、属性あるのもあるよ」
…とか言ったらソニチ見直す。
「全てのRPG(の失敗)を過去にする」
壮絶ドゴーンのPSU!
>>326 公園じゃなくて満員電車を提供されたってかんじ?
>361
薄型PS2でPSUは危険でないか?
俺も本体・ディスクともにあぼーんしてしまったので(横置きで使ってた)、通販で
PC版買ったよ。
ポイント使って2980円で済ませたが、今の惨状ではこれでもまだ高いと思う。
アレ?タイトルがまだ「飽きかけてる」のままだけど、
「飽きた奴」にいつ変わるの〜?
>>366 薄型PS2、連射コン、キーボードを買い揃えた俺にkwsk
>>366 それがだね、結局今はPCでやっているんだよ
出費 PS2版PSU+薄型PS2(70000番)+PC版PSU=アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
こんな糞ゲーの為に・・・
いっそグラボも変えてSB3注文してやるわさ ('A`)
FPSもほとんど意味無いよな。
特定のところ撃つところばせられるとか、行動をキャンセルさせるとか。
腕を集中攻撃すると攻撃力落ちるとかあるのが当然だと思ってた。
何でこんなにショップ検索が糞なんだろ?
もう直ったけどIDが若い順とか正気の沙汰とは思えない
折角アイテムに色々情報詰め込んでるんだから、検索にタブ着けて種類で検索したりとか
属性や強化値とかで検索出来ると思うんだが
検索時にSQL投げてるんならコレぐらい簡単だと思うんだけどなあ
それとも技術者がそんなことも考え付かないレベルなのか、そんなことも出来ないほどDBが糞仕様なのか
373 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:14:46.48 ID:xnP2LOS+
>>それとも技術者がそんなことも考え付かないレベルなのか、そんなことも出来ないほどDBが糞仕様なのか
多 分 両 方
374 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:15:20.94 ID:VPmuEUbA
よくもスタッフロールでエネミープログラムとか名前出せるよな。
突進、逃げる
こんだけしかねーのにな。
新人研修で作ったゲームじゃねこれ
開発期間長かったけど本当何してたのか分からんな
突進と逃げるだけの敵のプログラムなんかPC触った事ない素人が作ってもこんなに期間要らないだろ
>>370 そのレス見てFMOを思い出してしまった
過疎ってたけどシビアで充実してたなぁ・・・
377 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:25:29.37 ID:JNie84Su
別のネトゲやってた友人を半ば強引に誘って遊んでたけど
先が見えないからモチベーションがわかないって、とうとう昨日
元のネトゲに戻って行っちゃった。
このまま小出しされるようなら、俺も10月いっぱいでやめるよ……。
>>360 パッドならwsad移動のMMOならどれでも使える
チョンゲーのようなクリック移動の糞ゲーは無理だがな
とりあえず洋ゲーあたりに手を出してみてはどうだ?
漏れも知り合いがいるんで乗り換えるつもり
現状ではWoWかEQ2の二強勝ちだしな
飽きかけてる、ではなくて既に飽きてしまった。
381 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:52:04.77 ID:XwK1XH4c
ゆとり世代が作り出した超糞ゲ
二番煎じのパシリ(ローゼンマンセー、ロリ大好きヒキーキモ豚狙いみえみえ)
挙句の果てにカレン(中の人)にもFFに逃げられるw
_rー--- ---、
__/: : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :\: : : :.:.:.:.:. : : : : : : : \_
人:.:.:.:.: : : ト: : .:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :.:.:.::.:.:\
/:.:.∧:.:.i:.:.:i.:.ト、:.:.:.:\.:.\.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\. /^i .
./:.:.∧:.:i.:i.:.:.i.:.| \\:.:\:.ヽ:.:.i:.:i.:i.:.\:.::.:.::}/ /
/:.:.:/ \ヾヾ|リ \\.:.:.i:.:i.:i.:.:i.:.\./ |
|:.:./ \\ 、_,,-=====ー\、:i.:.i:.i:.:.i::.:.:/ .!
!:.! ,-==ノ ,ィ弐ミ丶 ,!:.i:.:i.:i:..:i..:/ .イ /
!! ' ,ィェェ、 u `l゚;;;;:::} `´ |||:|l:.:i:.:i/ )ノ /
!!,イ:::レ:} } ゝ-ン´ |||:|l:..ll:/ ,イ
!!ヽ=' / !リ !:.:/} , イ:ヘ < きんもー☆
!! ヽ ー u |リノ イ:.:.:.:.:.:.:ヘ
| /:.:././.:/.:.:.:.::\
', `ニ二⊇ / /:.:.:{.:.{:.:{.:.:.:ヽ.:.ーミニ-
\ / ((:.:.i:.:i.:.:i.:.:.:ヽ \三三ニ
!\ , ' |:.:.i:.:i.:.:ヽ.:.:.:.\:.:ミ三ニニ=-
|:.!:.`ーォ- ' |:.:.i:.:i.:.::.:.\.:.:.:.\:.:三ニ=-
|:.i:|.|:./ | |:.:.i:.:i.:ヽ.ヽ:.\ーミヽ―
|!, イ *エェェェェェェェェェェェェェェェォ:ヾヾ.:.:.:.ヾ:.:.\_`
/ |*:::|エェェェェェェェェェェェェェェエリミミ\ヾヾヾヾ
/ | :|*:::|^=ェェ_ H\\
>>374 おまえ、そんなこと言ったらPSOのエネミーなんか「近づく」ぐらいしかルーチンないぞ。
相手の後ろに回りこむとか、相手の行動次第でサイドステップかますとか、ヒットアンドアウェイを試みるとか、
PSOのエネミーじゃ逆立ちになってもできない。
一応、多少は進歩してるんだよ。多少は。
そんなことより、問題はバグの多さと詰めの甘さだ。
>>382 PSOの方がまともだと思う。
PSUは近づいてもなかなか攻撃してこないし。
PSOの方が単純だけど、数種類の組み合わせででてくると
それぞれのエネミーのパターンがかみ合ってかなりいい仕事する。
384 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:59:40.42 ID:OwkVGgva
>>357 それなんて俺? わざわざCore2Duoで組みましたよ orz
単純だけどそれ故に戦略性もあったな
うまく攻撃にディレイかけて仰け反りさせて反撃受けずに戦うとか
386 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:02:33.83 ID:XwK1XH4c
>>382 PSOのシノワシリーズは天井で逆立ちしてた
>>372 if(店名検索?)
SELECT * FROM テーブル WHERE 店名 LIKE 入力文字
else if(広告検索?)
SELECT * FROM テーブル WHERE 広告 LIKE 入力文字
else
SELECT * FROM テーブル WHERE 商品 LIKE 入力文字
きっとイメージ的にこんな感じなんでしょ。
>382
PSOは「近づいて」来るし、攻撃のモーションや、個性があって
生物として感じられたが
PSUは近づいて来る事さえマレだ。
目の前の敵すらも捕捉しない糞AIだよ。
NPCも含めて。
イルミナスなんか作ってないで
今の現状をどうにかする事を
優先しろ、ボケが。
追加するだけで1日半も鯖止めるなよ。
ソーサラーと対で出てくるカオスブリンガーは強敵だった
2002年発売のFF11のチョコボほどの動きをもった乗り物が2006年発売の全てのRPGを過去にする6年のノウハウになかったことは致命傷
>>388 LIKEとか信じられないんだけど
今すげー検索に時間かかってるから信憑性高いのが何とも
ルンガ?とか言うナマモノに乗った時は爆笑したな
おいおいこれ2006年のゲームじゃねぇだろと
チョコボの方がまだ乗り物に乗ってる気がしたぜ
FF11のチョコボは躍動感あったよなあ、何この差・・・
このゲームってなに攻撃してもナイフで紙切ってるみたいな感覚しかしないな
アイテム名の途中にある「・」とかを抜いて検索すると
アフォみたいに時間がかかる、フリーズしてるんじゃないかとおもう程
勿論そんな単語ではヒットもしない
>>389 草原行った事がない人ですか?
つか、PSUプレイしたことある?
敵が敵を押せるてのはバカだよなぁ。当たり判定なんて設定すんなと
虹で両側をもぐらに挟まれて、身動き取れずにプルプルしてる騎馬の敵見た時は萎えたよ
>>388 引っかからない条件で検索するとものすごく待たされるところから考えて
SQLで(DBの機能使って)やってないんじゃないかとゆー気がする
アプリ側で上から下まで舐めてるんじゃないか?
>398
LV46ですが
これだけは言える!
おまいら、もう飽きてるだろ?
ID:UX855xcIは過去の発言から”釣り”くさいんだけど
一応>398に答えておくと
ID:UX855xcIが”近づいている”と錯覚している草原のエネミーは
プレイヤーの導線に沿って出現させているだけで
捕捉して近づくわけじゃない。
試しに出現ポイントの後ろ側から迫っていけば、エネミーは出現して
プレイヤーに目もくれずに遠ざかっていく。
コルトバやディストバにしても、何勝手に突っ込んでいって壁に引っかかってるの?
はっきり言えるのは、当たり判定はPSOのほうが全然まとも。見た目通りだった。
PSUのデルセバン、2段止めして横へ逃げる→1キャラ以上離れた位置で振り下ろし喰らう
今は避けるのもかったるいから闇防具付けて喰らおうがお構いなしで槍かツインナイフPA連打
しかもこれでAでも余裕w
こんなんでアクション性がどうとか言われてもねぇ。
PSUの良くないところをまとめてみた
・PSU
ゴメンナサイ、最近ドゴォォォンが楽しい
てっきり、ルームグッズっていうから
ソファーとかテーブルとかフォトンTVとか
そいういう家具をおいて、みんなで部屋にあつまって
パーティっていうか話したりして集まるのかと
おもったら、くだらない置物しかないから困る
407 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:01:50.43 ID:xnP2LOS+
マイルームって別にイーサンと同じ広さである必要ないよな。
もっと広くてみんなで遊べる場所なら良かったのに。
仲間の集まる部屋を誰かの部屋とかに決めてそこで遊んだりいろいろ出来るのにな。
今のマイルームでさえ激重なのにそんな事したらどうなると思ってるんだw
飽きたら、やめろよwwwwwwwwwww
前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 14:50:27.13 ID:p0Wno3J8
\ \ | ./ ./ /
\ 氏 \ ね\ や カ ス /ど も /
\ | / / _ , ─
\ \ \ / _ , ─ ´ ̄
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. # -=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─ (/(///// ̄\\ ∧ ∧ .// ̄\\\\\)\)
(/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\) ───── - - -
(////// ̄_/ \_ ̄\\\\\\)
(/(/(/(/(_/| |\_)\)\)\)、)
(/(// /| |ヘ \)\)
(/V | || | Vヘ)
/ (__八__) 、
/ \
/ \
/ \
/ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/ ∧__/::. |li||,;,.il| ; . ., ,li:. . .; ::;;||i;.:;.\:;(゙
(^(・Д・;)^)i|l|li .i|il;i:ii,..,.i:; ; .;,.. .il `, ;., .ii||i::,i|;.,l;:, .||l||i|lii゙ゝ. \
`ヽ (゙゙´` ;.l||||il|||li||; .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil; :;ilill|||ii||l;.. . \
ヽ ,、 ` ´゙`゙⌒ゞ;: ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
(__,ノ `ー /\ /\
/:::::::ヽ___ __/::::::::ヽ、
丿 ::. _ .:::. .:::::: _::::ヽ
, / 。\_ヽ / 。\::ヽ
./ ´ ̄ ̄√ __  ̄ ̄ ;;::::.
| .::. :: :::: /;;;;;::::. ::: :
.| .::::. |;;;;;;;;;::::::::. .:
| :::..... ::: |;;;|r´ニ⊃:| .::
| ::::. . |;;;;;|:::T;;::::::.| .
\: ..:: ト-^^^^^^^┤
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:: ..:.:.
マイルームに集まってトランプとかしたいなー
飽きたら、やめろよwwwwwwwwwww
前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 14:50:27.13 ID:p0Wno3J8
\ \ | ./ ./ /
\ 氏 \ ね\ や カ ス /ど も /
\ | / / _ , ─
\ \ \ / _ , ─ ´ ̄
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. # -=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─ (/(///// ̄\\ ∧ ∧ .// ̄\\\\\)\)
(/////// ̄\( ゚Д゚ )/ ̄\\)\)\)\) ───── - - -
(////// ̄_/ \_ ̄\\\\\\)
(/(/(/(/(_/| |\_)\)\)\)、)
(/(// /| |ヘ \)\)
(/V | || | Vヘ)
/ (__八__) 、
/ \
/ \
/ \
/ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/ ∧__/::. |li||,;,.il| ; . ., ,li:. . .; ::;;||i;.:;.\:;(゙
(^(・Д・;)^)i|l|li .i|il;i:ii,..,.i:; ; .;,.. .il `, ;., .ii||i::,i|;.,l;:, .||l||i|lii゙ゝ. \
`ヽ (゙゙´` ;.l||||il|||li||; .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil; :;ilill|||ii||l;.. . \
ヽ ,、 ` ´゙`゙⌒ゞ;: ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
(__,ノ `ー /\ /\
/:::::::ヽ___ __/::::::::ヽ、
丿 ::. _ .:::. .:::::: _::::ヽ
, / 。\_ヽ / 。\::ヽ
./ ´ ̄ ̄√ __  ̄ ̄ ;;::::.
| .::. :: :::: /;;;;;::::. ::: :
.| .::::. |;;;;;;;;;::::::::. .:
| :::..... ::: |;;;|r´ニ⊃:| .::
| ::::. . |;;;;;|:::T;;::::::.| .
\: ..:: ト-^^^^^^^┤
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:: ..:.:.
412 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:07:51.44 ID:xnP2LOS+
まあ、人が集まればさらに重くなるのは確かだが。
快適じゃない自宅って嫌だな。
それは鯖が悪い。マイルームに機能集中しなけりゃ問題ない。つかプライバシーが微塵も無いマイルーム(笑)
PSUからのヤツにPSOを次作として紹介しても
疑わずにやる気がするんだが
415 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:16:40.32 ID:0ngsPT77
ポケモン買ったけどすごよ
いままでの全てのアドバンスで育てたポケモンDSに持ってこれる
図鑑暫定で490匹くらい
コンプするの大変時間かかりますな
へー
>>400 …対象が多ければ多いほど早くループを抜けるという話か?
どんな馬鹿検索だよ。
419 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:24:20.90 ID:Cu4ogN8K
もしかしてDBがツリー型とかないよな?
インタビューでストーリーモードをやっておくと良いっつうから
イチローの間に素直にクリアしてやったら
オフより全然要素が無いっつうのはどう言う事よ?
>>382 相手の後ろに回りこむ = 森の狼
PSUのサイドステップとかヒットアンドウェイとか
あれの行動よくみていればわかる。
たとえばピョン吉とか3回はねたあとにかならず前進攻撃をする。
ようは「相手」の行動次第でうごいているというより一定の法則でしかうごいていない・・・
ならば、同様にヒットアンドウェイするのはPSOの坑道にいる人型ロボもあてはまる。
君のいうPSOのエネミーでは逆立ちになってもできないという発言はどこからきたのか。
小1時間といつめたい。
423 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:32:59.73 ID:p0Wno3J8
>>419 クレクレ君は、道端で空き缶でも出して
お金下さいって、ダンボールに書き座っていればいいと思うんだwww
>>418 対象が多ければとゆーか表示できる最大件数になった時点でループを抜ける、最大件数引っかからない検索なら最後まで舐める
…ひどいな
425 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:43:16.63 ID:0ngsPT77
ポケモンは期待以上の出来でした
今までのよかった部分はすべて引き継いでるよ
ゲームとして、変えてはいけない部分は変えては駄目なんだよね
今回もありきたりな収集育成対戦ゲームだけどそれがいいんだよね
PSUは武器防具収集の楽しさがよかったんだか、マゾ合成ゲームに成り下がってるんだよな
426 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:46:11.25 ID:Cu4ogN8K
427 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:48:23.23 ID:p0Wno3J8
>>426 アキバ池 ソフマップ、メッセ、リバティー、石丸、ヨドバシ
商品名検索で
ランス→トランス・アシッド
バスター→バスターズライン 基板/バスターズライン ツインバスター 基板/ツインバスター
素人意見ですまないが
商品名→商品名一覧から検索→ショップリストから検索
って流れのがいいような気がする
現在の検索システムより処理多くなるのか教えてエロイ人
430 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:52:41.06 ID:b3XOv83x
431 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:52:46.69 ID:p0Wno3J8
432 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:56:49.26 ID:0ngsPT77
しかし、今年の年末商戦も任天堂一人勝ち確定だな
今後Wiiで通信対戦できるポケモンコロシアムなんて出たらと思うと今からワクワクですよ
いっそオフライン専用のがボリュームもあって
面白かったんじゃね?
オンラインはイルミナスからってことで。
まああのオフだけだったら買わない
435 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:01:00.27 ID:p0Wno3J8
>>432 確かに、ゲーム・ショーで一番注目されてたのが、任天堂だしな。
年齢の幅層も、広い範囲で遊べそうだ。
今時、30時間もあればクリアーできるPRGもなかなかないがな・・・
PSUがオフライン専用でだしていたとしたら今の半額にしてほしいわw
437 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:01:36.92 ID:OT8uTSa1
特大ウンコを追加DISKで多少改善されたところでウンコにしかならんよ・・・
何この2人の妊娠
半額でも買わんw
というかオフ専用ならそもそも買わん
オンもこれだってわかってたら買わなかったんだけどな。
>>430 レスdks
検索重いだけならまだしも
バグだかなんかで発言できてガンガンうるさいのがもうどうしようもない
>>428 アイテムマスタから名前を引っ張ってくる必要があるので
直で検索するより一回処理が増える
ただそれを使えば
>>388のようなLIKEを使わないで済むので
結果的に検索時間が短くなるかもしれない
SQLって昔勉強した時はそれ使って何すんだか全然意味分からんかったが
ネトゲで大量の倉庫からアイテム引っ張ってくる条件だって教えてやれば分かりやすいなw
>>442 アイテムが5つのカテゴライズに分かれてるから
それを指定して検索すれば弾ける様な気もするんだけど駄目かな
今更アイテム収集ゲームにしても武器の見た目が全部同じじゃイミナス
とことん救いようのないゲームだぜ
毎日パシリにエサ100個やってはログアウトしているのは、
俺だけじゃないよね?ね?
先生怒らないから正直に答えなさい
このスレに飽きかけている、飽きるを通り越して引退してる奴混じり込んでいるだろう 挙手しなさい
まあぶっちゃけ先生も引退間近なんだが
>>442 ちょっと厳しいんじゃないかな
例えば防具を指定して「センバ」で検索しちゃうと色々引っ掛かるし
まあコレはコレでいいのかも
449 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:07:50.40 ID:0ngsPT77
ノ
完全に引退して
ポケモンにハマってます
いまアドバンスのファイアレッド引っ張り出して移動させたいポケモンゲットしてるところ
完全に任天堂の策略にハマってる?
布団に潜り込んでだらだら遊んでるぜ
冬場はDSと布団は最高のアイテムだぜ!
この短い期間で引退もクソも。ローズじゃあるまいし
ノ
>>449 ポケモンだけは一生やることないな
26にもなってあんなゲームやりたいとは思わない。
10歳若ければやったかもしれないけどね
>>453 26なのにずいぶんおっさんくさいこと言うんだな
10/31までは、俺はログインをやめないぃぃぃぃぃぃ!
7000円の痛みを、忘れはしないィィィィィ!!
456 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:37:07.97 ID:X/zvUYyc
A「この先にドラがいるんだな。怖いなぁ・・・」
B「行かないの?じゃあ俺先に行くよ!」
C「いや!俺が行く!」
A「じゃあ俺が…」
B,C「どうぞどうぞ」
高校生以上がポケモンとか口にしたら引くよなw
まぁお好きにドゾー^^;
>>443 それに気付いてから勉強がはかどったのを思い出したよw
ポケモンも引くがネトゲも引くだろ
ゲームやってる時点で目糞鼻糞(笑)
必死な奴がいるなw
・中高生
ちょっと背伸びで洋楽を聞き始める
「〜ってだっせえよな」が口癖。
・大学生
背伸びしている自分に嫌悪。背伸び卒業。
厨房工房氏ね!
・大人
許容量大幅アップ。
中高生をあたたかい目で見守る。
なんでも受け入れるよ。
ぶっちゃけ、PSUるより
ネ実ROMってた方が面白い。
大人がなんでも受け入れるだなんておめでてーな
×大人
許容量大幅アップ。
中高生をあたたかい目で見守る。
なんでも受け入れるよ。
○大人
あきらめ大幅アップ。
中高生をなまあたたかい目で見守る。
なんでも見て見ぬふりをするよ。
>>453 お子様向けと侮るなかれ。
PSOでマグ育成を楽しんだ人なら絶対にハマるよ。
パシリは幼女になるから途中で育成ストップだけど…。
これだけでも売るには見た目の重要性がわかりますね
>>466 別にポケモンが面白い面白くないでどうこうってわけじゃない
だから10歳若ければやってたかもなといってる
対象年齢ってもんがあるだろ
小学生中学生がメインのゲームで俺みたいなオサーンが
必死にポケモン集めてる姿を想像してみ?
逆にそのくらいの子供がいるくらいの年齢になれば
子供とのコミュニケーションにやるってのもありだとおもうが
ポケモン厨慎め
出張GK乙
そこまで必死に他人からどう見られるかを力説するのにここの住人なんだ^^;
それともこれもお仕事の範疇ですかな
だとすればボケモンに過剰反応も納得
472 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:13:00.01 ID:Cu4ogN8K
何言ってるかよくわからんが
わざわざポケモン宣伝しに来てる妊娠がいることは確実
473 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:14:26.99 ID:a0l8XvyY
宣伝なんかしなくても余裕で売れるだろwww
何寝言ぶっこいてるんだwww
スレ違いなのは間違いない
475 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:17:37.28 ID:Cu4ogN8K
>>473 売れてるのは事実
しかし宣伝しに来てる奴がいることも事実
476 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:19:00.24 ID:RncuWKP9
どうでもいいがポケットモンスターって英語では短小って意味のスラングらしいな。
ポケットモンスター大好きの妊婦って笑えるwww
477 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:19:15.93 ID:yeyXoKv5
ポケモンはやったことない奴からすりゃそら今更買わん罠
>>446 ノ
そんなパシリも今日ょぅι"ょになります。
今後は何をすれば…
このスレが上位にきてる時点でアウトだよなぁ。
わかってるのか?ソニチ
敵が 出現→前進→所定位置へ移動→戦闘開始モーション まで無敵設定に考えたヤツ死ね
うざいんだよクソが
ポケモンは金銀で卒業したな
高1までやってたけどなwwwwwwwwww
PSUには勿体ぶらないで早く消えて無くなって欲しい
ユーザーもほぼ夢から覚めた
こんな評価で新規なんか来る訳無い
続ける価値ねーよ
恥の上塗りする前に黒歴史入りさせた方が糞日にも儲にも良い
483 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:35:36.90 ID:1wBjTDQ8
.hackオモスレー(^ω^)
PSUの戦闘うんこ
>>480 突っ立ってるだけなのに出現後しばらく無敵な遺跡のピョン吉が一番ウザイ
PSOBBでも叩かれ、ここでもまた叩かれてもまだ小出しできるってある意味すげえな
>>462 セガなんてだっせぇよなー
ってことかー!
(´・見・`)6年間のノウハウです
PS2版のPSUってまだ中古で買取してくれるんかね?
まじでもう飽きたし、電源すらいれてねぇw
これだけは言える
Sonic Teamの新作はもう二度と買わない
SEGAの新作も、多分8割方買わない
あとポケモンは超絶スレ違い
490 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:42:11.61 ID:a0l8XvyY
でも三国大戦DSは欲しいんだよね。クマったクマった。
491 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:42:44.93 ID:4nnz1Ksz
>>321 なんか勘違いしてないか?
1億達成で開放されたのはVHでなくてULTだぞ。
VHは最初からいけた
492 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:44:07.26 ID:a0l8XvyY
VHはサービススタート最初からだな。クエストは異様に少なくて出し惜しみだったが。
ま、PSUがダメだからといって、セガ全部避ける必要はあるまい
ただ、ソニチは全部避けたほうがいいだろうな
発売3ヶ月前に既にこんなgdgd状態で箱○版買う奴いるんでしょうかね?
オフ目的ならまだしもオン目的の奴は絶対に前評判チェックするでしょうから・・・
>>490 元の三国大戦はいいと思うが、DS版は微妙に地雷臭するのはオレだけかね?
SEGAのログインゲームが楽しかったなwww
PSU?なんですそれ?あ〜たまに画面の右下に出てたアレですねw
と不通の頃が一番盛り上がったな
495 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:54:05.02 ID:Cu4ogN8K
今考えればスレ見ながらイチローとロックマンオンラインをしてたときが
一番楽しかったのかもな
PTプレイに意味があって、戦闘が楽しければまだいいんだけどな。
PT意味ないし、戦闘は連打ゲーってのが終わってる。
イルミナス買わない人とも同じサーバーでPTくむんだから
レンジャーにPA追加とかありえないよ
PS2のメモリーカードにはそんなデータ入らないし
なぁなぁ、Raの人って連射PAD持ってれば、「連打ゲー」にもならないんじゃないの? Ra高Lvの人尊敬するよ・・・
>>499 「連打」 が 「連射」 に変わるだけだろw
>>499 だよな。ボタンおしたらカニ歩きしてるだけだもんな。もっと暇そうだw
しっかしこんなゲームのためにPS2末期にBBU買った俺は本当に負け組だな・・・
投げ売りでHDD付き4000円だったが、それでも痛過ぎる
TVにD端子の空きが無いんで、今はPS2外して箱○繋いでデッドライジングやってるし、
PS2はこのまま封印ぽい
最後のPS2ゲームがPSUとは・・・感慨深いものがあるな・・・
優しい人よ
ROとかMOとかMMOとか何のこと?
教えてたもれ
>>499 ドラとか狂信なんてひどいもんだぞ?
オレはRAやってるけど、Aだと数十発打ち込まないと死なないもんだから
安地に立つ>主観モード>連射ホールド>そのうち敵死ぬ
とか頻繁に起こる。
安地は別にオブジェクトに引っ掛けたりするまでもなく、敵が自動で消える範囲のちょっと外側に立ってるだけでいい。
自分で動き回ったりして色々やればいいのかもしれんが、この方法が一番早く敵倒せるんだから困る。
・・・なんかここまでしてこのゲームやらなくていい気がしてきたよ
>>503 RO:ラグナロクオンライン 流行ったかわいい系オンラインロールプレイングゲーム
MO: Multiplayer Online 数人で対戦や協力プレーができるオンラインゲーム
MMO: Massively Multiplayer Online 数千人が同じ世界で対戦や協力プレーできるオンラインゲーム
RO= Real Online
MO = Magashi Online
MMO = Minnade Magashi Online
>>505 >>506 サンクス
Magashiがよく分からんが、教えてたもれって言うとそろそろググれが聞こえてきそうなのでググってくる(笑)
今のPSUの状況を例えるなら
今にも死亡寸前の患者(PSU)に対して
親族や友人(信者)は「先生!PSUを助けて!PSUが死んじゃう!」とか
「PSUはまだ死なない!この前まであんなに元気だったんだ!」とか言ってるけど
措置を行える肝心の医者(糞日)が「放っとけば生き返るでしょw」とか言って患者そっちのけで楽しそうにmixi更新してる
こんな感じ
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ PSUが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生、助けて!
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 1ヶ月前まで元気だったPSUが
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ 息してないの!!!
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl PSU ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
511 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 19:48:23.54 ID:Cu4ogN8K
! ! / Japan ヽ
! ;! ,' 51 ______l_
i ;! i / ___ ____,`ヽ
i .;l/ ∠_/=-、__ ̄_ィ-=‐.レ´
i .;l{ } `ーrz-".〈'-izー´.!fフ ボクの出番ですね
i !{ } ,ハ .!ソ
i !ヽ._ ノ ,‘,,-,,`, .!"
i .;.i i.ヽ、 ,'";ーニ三=;',;./
.! ! rへ \. ;; `''';;;''´;./,
.! |イヽ、`ヽ、`ー''ー''' /:\__
,..! ! ,'ニ二.`ヽ 、` ーイ'''':::::::::::::::T-、__
/:::::! !/ニ二`、 `ヽ、 /:::::::::::::`ー、
/::::::::::i i' ー'ヽ、 ノノ::ヽ、 〈 :::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::! i ` ー 、 〃::::::::::`丶、 ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ
,.r‐''''....._.''-、
/::/::::::::::::::!D):::::ヽ
!::::::!::::::::::::::_!D)S:::i
!::::::!::::_,,、-'''''' ̄ ̄`ヽ
ヨシトミ ― ー !~~
(',,ヽl  ̄ 〈 ̄ !
ヽd (_ '') !
>>512グロ張んな
. リ' ―‐ /
. l\ヽ____ノ
_/:10\___|l
/ \::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ_
\:r‐-‐─/⌒) \
、 |_,|_,|_,h( ̄.ノ ビシッ
ー-ヽ ノ| `~`".`´"⌒⌒) i
ノ^ ( ヽ_入_ノ´~ ̄i i
ヽ、/ \__ /| !:D) | |
\ /| | _!:D)S| |
>508
糞日のMixiってあるの?
mixi探してくる。
見吉は本名でやってんのかな。
基盤を探したければ「基盤(全角スペース)ジートライン」
防具なら「ジートライン」 それぞれの検索でしかひっかからないようにすればイインダヨ!
>516
カプコンやSNKの社員が時々実名でスタッフ募集している>mixi
酒井って公式ブログは放置してんのに、mixiは更新してたりすんの?
>>519 mixiは気持ちの悪い人たちが擁護してくれるんだよ
そのうち見吉の日記貼られそうだから、貼られたらみてみ。
もう近場だと買取2000円以下のところしかない
売りに行く気力もない
5日のバージョンアップでひとしきり失望したあとに叩き割る
オフやってるんだがPAもバリエーション無いな
そのオフよりバリエーションのないオンのPA
見吉をmixi内で探してみたが見つからんかった。
検索で引っかからなかったので本名ではやってないみたいだな。
今、オンに飽きて呆れて思い返せば、オフのフリーも含めて全ミッションSクリア目指して
どのタイムでSなのか調べてメモりながらタイム短縮したり
敵が足りねぇええええ!どこだよ!って探してた時が一番面白かったなぁ
それでも他ゲーに比べたらつまらなかったけどオンならきっと面白いと夢見てたんだ…
PSOBBはやった事無いけど、人居るのかな…
DCのVer2までしかやってないんだが、PSOの記憶が美化されすぎてPSUはもう無理だ。
デロルレのムービー張られてたの見たけど、今見ても、グラもそんなにキツくはなさそうだし。
PSUがさほど進化してないだけかもしれんが。
10/5に一通り遊んで、モトゥブ開放+クエちょっと追加程度ならマジでBBに行ってみよう
イルミナスの発売後、半年くらいして戻ってくれば丁度遊べそうな気がするし
アカごとキャラや強化武器が消えても、今必死に強化した武器なんざ、その頃はゴミだろうしな
結局、HDDもないPS2と同じ環境で遊べるオンラインRPGなんて、今時無理がありすぎんだ。
この薄っぺらさが拡張されるなんてアリエナイのは決定しているわけで、
今後に期待もしようがない。
見吉<イルミナスで拡張します。ご期待下さい^^
>524
名前で探しても通常は見つからない
興味のありそうなコミュや、業界関係者が集まるコミュから探すといい
HDD対応してないから大幅なverうpは無理だし、オフラインメインでオンラインはマップ増やすだけだと予想
HDDに夢を持ちすぎている奴がいるが
PSOEp4の顛末を体験していれば冗談でもそんな台詞は出ない
むしろHDDのないPSOv2やEp1&Ep2のほうが
よっぽど大規模なバージョンアップだったんだ……
HDDがあってもソニチは何もしない。
バージョンアップはパッケ売り逃げがデフォ。
そういや、旧winPSOだすときに、中か見吉だったかは「PC版にはパッチという強力な武器がありますから(笑)」
みたいなことをいったんだったけ
実態は…はい放置
パッチという強力な武器=都合のいい言い訳
6年間のノウハウは伊達じゃねぇwww
0%と1%には天と地ほどの開きがあるんだぜ
>>531 ハゲドウ
HDDあったってPC版だけだったって結局小出しに違いない
大幅うpデートなんてありえねえ
>>535 アップデート(笑)と称しただけで実質は変わらんだろうな。
あらかじめ実装されるものが決められてそれを順に入れていくだけ。
PARなら3分で出来るようなことを30時間かけるソニチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538 :
名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:38:29.62 ID:OkEl5VaR
なんかおまえらがつまらないあきたって言うから
おれまでつまんなくなったじゃん
このスレを見ようと思った時点で
もう飽きかけてるんだよ・・・
RAレベルが6だったので「もとぶ前に10にしてやろう。4時間くらいかかるかな気合入れて周回しよう」
一時間が限界でした。
>>542 俺はW1に仲間が居るからW2のキャラはそのままにして、
以前のキャラ消してからW1で作り直したんだ。
6レベルが限界だった。
実はオフを2周した(もう一つの予告編を聞くため)。
で、アンインストールした。もうやること残ってないしな。
オン?あ、そんなのもあったけど、もういいや。
>>544 2週もしたのか、お前スゲーな!
俺は1章クリアしたら直前のセーブデータひっぱりだしてもう1回クリアする方法でみたわ
ていうかさ、音楽がダメだと思うんだ。
遺跡とドラの曲とかもう聴いただけで眠くなるし。
そこでいい加減曲に飽きたからと完全オリジナルでラフォンの曲を作ってみたんだ。
周回が楽しくなった。
>>544 オフ一周が限界だったよ。
もう一度あの第一話をクリアなんて苦痛すぎる!!
>>546 同じ理屈でオンでもこのキャラタイプ10になったし、
新キャラでもつくろうかな?とおもったときに発生する。
ま た リ ニ ア ラ イ ン は 苦 痛 だ ('A`
こうして、未だにキャラは1体しか作っていない。
>>544 正直 PC-98 幻影都市 より遥かに長いダラダラした操作不能の
自動進行の長さがイライラしてオフの1章で最初にSEEDが出てきた後に
我慢できずにやめた。
あんな一方通行に申し訳程度にユーザの操作入れただけのものなんて
もん3Dムービーみたいにしてず^−っと流せばすむだろうに。
最近の RPGと称するソフトウェアはみんなこんなのか?
オンマの音楽は結構好きだが、行くまでが最凶に眠くなるな
>>548 ここまでムービーで埋めたのはPSUくらいだと思う。
オフをやらせてからオンをやるから世界が狭い事を知るんだ。
確かにずっと3Dムービー流してるだけのがいいかもな。
>>546 なんか前にどっかのスレでPSOよりPSUの方が音楽がいいとかいうのを見かけたが
こうしてPSOのサントラを聞いてると、PSUはいいとか悪い以前に、耳に残らない。
>>548 携帯ゲーム機のRPGの方がゲームっぽいゲーム。
据え置き型はオワタ。
>>548 俺も1章であまりの糞さに萎えて止めたが最初の頃のメンテやらイチローやらでオンできない時に少し
進めたら中盤から面白くなったよ。でもオフの勇者イーサンでやった場所をオンのきつきつモードでやる
わけだからオンラインが超ストレス。
>>547 そこで★1の強化済み属性武器(ry
リニアラインは苦痛度一番酷いね。
>>551 まじで?俺の中でPSO>>>越えら(ry>>>PSUなんだけど(音楽
PSOBBもEP4やってないけど、パッチあてて曲だけきいたんだ。
そしたらEP4砂漠の曲とか、ボスの曲とかまじで最高。
スタッフ確認してないけど絶対音楽スタッフ変わってるよなぁ。
>>552 むしろオフでA武器S武器、ダブルセイバー装備できるのに
オンは小出しモードでやるわけだから超ストレス。
554 :
544:2006/10/04(水) 00:39:05.65 ID:z33F6Vpj
>>545 1週目は普通にやったんだが(それでもE3強すぎのヌルゲー)、2週目は時間を節約するために
超チートしたので、数時間で終わった(目的は予告編だけなので)。アイテム捏造の時間の方が
長かったかもしれん。ムービーはほとんどスキップ、集英社の攻略本見て最短距離で走破、
アイテムもメセタも拾わない。トライアルはランク無視の時間優先(枝部屋のザコは倒さない)、
ボス戦はラスボスも含め、各々1〜2秒かな。
2週目でわかったことは、補助テク(アグダール、デフパール等)は、連打するだけで
LVが上がるということだ。PP無限大にしつつ連打すると、だいたい30秒で1LV上げられる。
ま、オフで補助テクはいらないわけだけどさ。
戦闘はこのように意味がない状態にしたので、各シティのNPCとの会話を重視してみた。
機能停止して死ぬ老キャストとか、トニオとリナを育てた姐さんとか、総裁側近のE3監視役キャストとか、
1周目では見逃してたものがチラホラあって落穂ひろいができたよ。
オフを2週して今3周目をやってる俺が来ましたよ。
制限だらけのオンよりよっぽど楽しい。
しかし XXX社製 とか言っておきながら合成でしか入手できない不思議・・・。
つまり俺がスクラッチで何か作ったとする。そうすると、どこかの会社がやってきて
「これは弊社の○○という商品です。弊社のロゴをつけて下さい」とか言うわけのわからん世界。
個人店舗も自分で作ったものを○○社製として売っている。日本だったら速攻パクられる。
銃よりも服が高いというとてつもなく意味不明な世界。
例えがーディアンだから安く買えると考えたとしても銃よりも服が安いなんて考えられないし、
その割にはミッション達成後の報酬が安すぎる。これでは一般市民は生活できないだろう。
武器強化とかいって銃にまで "グ ラ イ ン ダ ー " を使うという謎。
グラインダーってホームセンターとかに売ってるアレだろ。どう考えても。
刀ならまぁ気持ちはわからんわけではないが一体銃なんて何処削ってんだろうなwww。
普通だったら分解して改造するだろ。
と、3週間目にして溜まった疑問を挙げてみた
オフは物語に決着つけちまいやがって、おかげでオンのモチベーション下がりまくった。
先の見えた過去の世界でだらだら生きろってんなら、今大変な時代だよって演出くらいしてくれ。
パルム限定で、新米E3がキャストから差別感なくす為に奮闘!位で十分だった。
…ま、今となっては先を見たおかげで余計な金払わなくてすんで良かったけど。
オフも全ての要素を遊べるわけじゃないってのがさすがソニチだな。
いや基盤にそって作ってるわけだから、基盤=XX社製武器作成キットみたいなもんだろう。
あと服もオフでの会話から察すると服のシールドラインにも質があるらしい。
ガーディアンズでも通用する軍用シールドラインと、ちょっとした衝撃にも耐えられる程度の一般用シールドライン。
イーサンは車に轢かれても生きてたあたり実生活から軍用を使ってた超マニア小僧。
グラインダーは…銃だろうが剣だろうが弾や刃の部分はフォトンということを思い出していただきたい。
後強化屋の話によるとリアクターを無理矢理強化して出力と容量を上げてるらしい。
PSOだとドラゴンですら2段階戦いがあったからな
ダイブからのモグラモード(ヴァニラアイスモード)
その後地中から飛び出してきたりとPSUより元気があった
使いまわしといわれているゴルドラゴンですらあのデカさで分身攻撃してた
PSOはどのボスも山場があるからこちらが強すぎない限り燃えられたよ
561 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 01:22:12.71 ID:5WKf0Fz7
マグの協力必殺とかも燃えたよな
ミッションも協力し合いながらやってるって感じで
ドラゴンかー。最後に潰されないように、わーって言いながら逃げるのが好きだったよw
なんでPSUは倒した後にまでムービー入れてんだろ…達成感削がれまくりなんだが。
やる気の無い仕様
貧弱な鯖
延命しか頭にない小出し
今回の事で悟ったよ・・・
ソニチがいかに自分達が楽をして
ユーザーから金を搾り出す事しか考えてないってことを。
あれ、オンはオフの後の話じゃないのか
>>562 そういう細かい部分での演出でも、ジワリジワリとユーザーのやる気を萎えさせるものが今回多いね。
>>564 あれれ、そうなのか。
3惑星は浄化したけどまだ宇宙にーって流れだったから俺はてっきり…。
うーん、実感が湧かない。何か見逃したかな。
>>563 やる気がないというより、ゲームの下手な人でも遊べるようにしよう、
やりこみの時間のない人でも楽しめるようにしよう、みたいなこと考えて
難しい部分ややり甲斐のある部分をどんどん削った結果、誰も楽しめない
クソ仕様になったという感じがする。でも「ライトユーザーはこれでいいんだ」
みたいな勘違いしてそのまま売ってる感じ。
確かに小出しでそれなりに売上げは続くだろうが、長いスパンで見ると
客のセガ離れを促進する結果になるだけだと思うんだがなあ。
ヒューガが教官やってんだからオフの後だろうな
まあぶっちゃけオンがオフのあとだろうとなんだろうと
どっちもストーリー性が希薄すぎてどうでもいいけどな!
>>570 自分で間違えておいてなんだけど、確かにそうだw
先を見たって、ソニチが何をしようとしているか見たって意味合いも大きいし。
>>568 B,Aの敵のクソさを見ると、単にやる気が無いだけにしか見えない。
固くなってモーションを早くしただけ。(一部他のモンスターの流用っぽい動きもあるが)
「ライトユーザー向け」ならもっと柔らかくしろよ。
つか、一旦失望しちゃったゲームに希望見出すなんて無理。
上の流れ見てもそうだけど、一度“つまらない”と思ってしまうと何でもかんでも糞に思える。
Cβでは神ゲー扱いもいいとこだったし、気にしなければ気にならないところも結構あるんだけどな。
でも、信用失ってしまえばこんなもんなんだよなぁ、実際。
手抜きに準備不足と見通しの甘さが重なって、これから評判を取り戻すには一年でもまだ足りなさそう。
今年はガッカリなことばっかりだよ、ホント……('A`)
音楽は肥溜めから取り出したみたいな曲ばっか垂れ流しでウザいことこの上ないし、
映画はカスぞろいで見る気しないし。
PSUと同じぐらいwktkしてたポップン14も、目を覆わんばかりの糞曲揃いで、シリーズでも最下位付近に漂う出来だったなぁ……
デフォ曲が微妙で、隠し曲に期待してたら隠し曲がさらに糞化していくという最悪のパターン。アニメもゴミクズ。
さっさと来年になってくれ……orz
>>568 いや、そもそもそんな事を考えてるなら、
基盤、素材、合成、強化なんて要素は入れないと思うけどね。
↑の要素は長くプレイさせるために入れてる気がする。
まぁ、完全に失敗して、ただ煩雑なだけの要素になってるけど。
>>572 俺に「柔らかくしろ」とか言われても。
俺の論点としては、ソニチはやる気がないとかじゃなく、勘違いしてると言いたかった。
というか勘違いしてる限りは、やる気出そうが人手かけようが無駄なんで、より救いが無いと思ってる。
何も考えてないとしか思えない
なんか面白そうと思ったものを書き付けてみた落書きノートみたいな感じ
簡単に言うと、「下手の考え休むに似たり」かなあ。
>>575 敵を固く・早くしただけで「難しさ」を表現しようとしてるのは
どう考えてもやる気が無い証拠だってこと。
別にライトユーザー向けに簡単にしようとはしてないってことだよ。
>>573 俺的には今年は続編モノが完結するもんが多かったので結構よかった
音楽も掘り起こせば結構いいものあるよ
アニメは最近みた..hackがおもろかった
PSOは多種多様な敵がいて、
さらにその敵が混じって出現する事でかなりやりごたえはあった。
PSUはくせものって思える敵がまったくいないな。
ミミズはめんどくさいだけだw
581 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:55:53.83 ID:2wI/R+ic
いま思うとデロルレとか神だな
まじでPSUはクソゲ
中の抜けた穴はでかかった
もう二度と買わないよこのシリーズ
582 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 02:59:31.53 ID:lgDoVWKj
そういや複合で出るっつっても2種までだな
しかもニューデイズの場合氷と火とか相反するものがが同時とかデザインできてないウザイだけのものだし
こんなに早く飽きるとは思わなかった。
11月がきたら一気に減りそう。
やることが決まってるしワクワクもない
PTも手加減しないと駄目だし。
バランスが滅茶苦茶。
デルセイバーとかシノワビートみたいなイケメンが居ない
>>582 あれ?
HIVEで魔法使いとテンゴウグのテクスチャ違いとデルジャパンとベルパノンがまとめて出てきたことがあった気がするんだが……
メギド飛び交いまくりんぐでヤヴァかったような。オフでは手加減モードだったけど。
パノンのバータで氷漬け→ジャパン・鳥・魔法使いのメギド集中砲火→アチャー な流れでびっくりした。
ええ、オンでは実装されていませんとも。
MOとMMOとFPSのいいとこどり
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
だからまだ始まってないって。βとおなじ内容だし。
パッケ買って始まってない、βと同じていう時点でオワットル。
ネットゲームは初動が肝心、いかにプレイヤーの心を掴むか。
ゲームとしての底の深さを感じさせることも大事。
何百時間もやって貰う予定のゲームで、1ヶ月足らずで底を感じさせるのは致命的。
最初は強くなっていくのが楽しかったし
少しずつお金ためて武器買ってドゴーンしたり
フォースすげー、ハンターつえー、レンジャー(´・ω・`)とか
でもいつか強くなるさってPA鍛えたり
パシリが人型になって一緒に戦って感動したり
ちょwAオンマつよすぎwとか楽しかった
けどなんかいきなり冷めた
強くなってどうなるの?って考えた時に
同じ敵のHPが増えただけのを延々と繰り返すだけってことに何の魅力も感じなくなった
生産も強化もほとんど運任せで職人プレイも楽しめない
チャットシステムもいまいちだし、ロビーアクションも戦闘マップで全部は出来ないとか制限入ってる
もちろん敵と戦う以外にも楽しみあるのかもしれないし、職人プレイだってありなのかもしれない
けど俺はダメだった
愚痴ばっかだけど3週間楽しめました、ありがとう
組んだかもしれない人も組んだことない人もみんな元気でね
セガはセガらしく糞むずいマニアックなゲームつくってればいいのに
変にライト意識するとクソゲー化する
ムシキングは成功してるけど
>>589 そこの浅さ気づいた瞬間から一気に冷めるんだよね・・・
>>582 モトゥブから火、氷、土の3種のエネミーがでてきますよ。
ああ、パレット編成がまんどくさくなるぅw
>>582 追記、ニューディズを何回プレイしてるのかしらないが、
ミズラキ保護区防衛方面ではゴーモン(氷:パータ)とゴウシン(炎:フォイエ)は同時出現することもあるぞ?
>>588 >>587は嫌味だろw
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 製品版になったら凄いボリュームUPするはず!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; リーマンだから時間足りなかったらどうしよう・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>559 >イーサンは車に轢かれても生きてたあたり実生活から軍用を使ってた超マニア小僧。
おめーもっとズタボロになるだろーw
とか思っていたが、それで謎が解けた
>>596 だって最初からシールドライン装備してるじゃんwwww
オフはアドベンチャーゲームにでもしておけばよかったな。
飢えてるお前らにいいもんやるよ
つ ★★★スペシャルウェポン★★★
今の状況じゃ
いくら強い武器が手に入っても強いPAが出ても
面白くないな
601 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 10:44:09.91 ID:qX/xDR9T
敵の挙動が全体的に終わってるよなぁ
高機動豚、オーム、犬はいらん方向に走りまくり
ピョン吉はほとんど仰け反る事なくステップステップ
汎用プーマ型、小型キモンスはこっちに来たと思ったら後退しやがるし、明後日の方向に高速移動
ミミズ(ry
鳥(ry
ボス(ry
難度が高くなればなるほどイラついてくるな。
物理的に攻撃当てづらくなるだけだ。
そもそも、オンラインで冒険してる意味がわからないwww
>>601 わかる。
無駄な行動つけるぐらいなら、攻撃パターンを増やしてほしかった。
これでは脳汁がでるどころか、イライラしか募らない・・・
というかレベルが上がると今まで使ってこなかったテクニックを打ってくるとか
敵専用PAを打ってくるとかならいいんだけど、尋常ならざる加減でタフになり、
早送りボタンを押したかのごとくの不自然な速度増加ってふざけすぎてると思う。
>>604 てかあれよね
「うっひょー敵のHPと防御力がんがんあげれば仰け反らなくなってTueeeeee
止められるものなら止めてみろwwwwwww」
みたいな開発者の頭の悪い俺Tueeeeの声が聞こえてくる感じ。
(´・見・`)だって面倒じゃん。(お前らが楽しいか楽しくないかなんて関係ないんだよ。
イルミナスの野望が出る頃って、次世代機出てる頃か・・
もう忘れ去られそうだね。
次世代機の発売日に即食いつくヤツのほうが少数っしょ?
ABは多数がCと同じぐらい殴っても大丈夫なようにしてあるだけでしょ。
要素の追加もないし所詮は複数人用ノーマル。
Cなんて6人が手付けする前に死んじゃうよ。
4〜6人プレイへの回答がA・B(全員が適正レベルのCソロ並に活躍すれば勝てる)だと思う。
複数人でドロップを分け合う事になるのは星霊運の高い奴をリーダーにしてドロップ率の向上を図ることで対処。
案としては悪いとは思わんけどね。
もう少し煮詰められるとは思うけど…。
例えば星霊運は足算にする(6人なら上位3名の合計、4〜5人なら上位2名の合計で星霊運を決める)。
これならPTを組むメリットが出来る。
>>605 なんか
「マップ移動したら復活する雑魚敵いっぱい配置してそこをボスが行ったり来たりすれば難しくなるよねww」
「あ、雑魚のHPは大幅アップしときましたwwww」
「ボスの咆哮を食らったらガード不可!!一撃で死ぬほどの超高い攻撃力!!ねぇすごいでしょ?僕の考えたモンスター凄いでしょ!?」
の糞難易度調整を素でやってのけた某田中を思い出したMH房の俺。
「難しい」と「めんどくさい」「無理」は別だっての。
>>609 別にアイテム欲しいからPT組んでるわけじゃないです。
>「難しい」と「めんどくさい」「無理」は別だっての。
いいこといった!
見吉さんに小1時間いいきかせたいね。
>>611 PT組むメリットがないという人に言ってくれ。
外国人からみたPSUはどうなんだろうな。
gamespotのレビュー点数とか楽しみだよ
4点ぐらいか?
615 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 12:03:44.27 ID:Zt8yKNoL
1点
外人向けだと10/24だから最低でもモトゥブ開放してるだろうし。
11月からストーリー配信開始と考えるならば、まさに製品版って感じのスタート切れるんじゃない?
とりあえずB以上のニューデイズをハンターソロで行くと心底イラつくな、ミミズ。
遠距離攻撃、近距離攻撃、絶対コケる広範囲攻撃まで全て兼ね備え、
引っ込み始めたら即無敵、のけぞりはダウンPAヒット時のみとか
これはボスのつもりで作ったのか?
1匹なら攻撃回避してパターンで倒していけるが、大抵3〜4匹同時に出てくるから
そんなものは通用しない。しかもHPは普通に高いから異常に時間がかかる。
1体1で1回だけテストして、「ああ、倒せる倒せるオッケーwどうせ実際オンラインでは6人PTなんだから、
1体1で苦戦するくらいが丁度良いんだよw」とか言いながら作ったんじゃねーのか?
逆に考えるんだ
ソニチ様のプログラムは完璧だからテストなんてしていない
そう考えるんだ
620 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:18:20.08 ID:7yVMLcxt
やることなさすぎ
まさにゴミ以下
1人で必死に擁護してる奴がいるけど、8/31に7000円払ってるのに11月に
製品版って感じのスタートなんかされて喜ぶバカがいるかっての。
622 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:33:31.49 ID:Uc2V41zw
俺の7000円(´;ω;`)
PT組むメリットがないからPT組まないってことはないけど
PT組むメリットがなくてもいいってことにはならないだろう?
現状はメメタ数値上じゃデメリットでしかないし、協力プレイというか助け合ってる感が皆無
敵やマップはもうどうしようもないが、FOのテクニック解禁はうちにくると思う
これでやっと10年前のUOなみの助け合いができるってもんだ
625 :
623:2006/10/04(水) 13:37:43.28 ID:7/odL0/o
ごめん10年前はいいすぎた、7,8年前に修正きぼん
MGO無かったら切れてたな
627 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 13:43:31.38 ID:buPbGmd/
一昨日、夜中の0時くらいにINしたらさ
ワールド1の、ユニ1〜3以外、★★☆だった
もう、PSU終わったな
飽きかけてる
っていうか
飽きたな...
煽りとかじゃなくて普通に言いたいんだが
久々にMH2やったらPSUなんてどうでも良くなったわ・・・
MH2の方が全然面白い
×MH2
○PSU以外のゲーム
631 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 14:17:48.80 ID:pUaD0aQd
本当微妙なゲームだった
唯一神掛かってたのは、運営の糞っぷりだけ
8月31日から10月5日のメンテが終わるまで、今までどれくらい
の時間メンテしているんだろう?
6:4で鯖開いてた時間:メンテ中っぽいw
>>629 俺も煽りじゃなく普通に言いたいんだが
MH2も糞
PSUと比べると・・・う〜ん、甲乙付けがたい感じだな
PSOでいうチャレンジ もしくはオフのタイムトライアル(タイムアタック)
これどっちか実装してくれれば頑張れるのだが・・・
儲な俺ももうこれには飽きてきた
MH2は匙加減をヘマっただけだからなぁ…
PSUはどう調整しても面白くならんでしょ、あれ。
MH2はオフのが数倍面白いよね
お陰でオン逝った時には飽き掛けてたよ
雑魚のうざさは半端無いし
試験の糞仕様も嫌だった
まあオンもオフも微妙なPSUよりは数倍マシかも知れんが
しゃぶりつくしたMH2を今更やろうとも思わんなぁ
>>608 まぁ発売日に買う奴は俺だけで良いけど
クリスマス商戦とか、正月とかで盛り上がると思うんだ。
どうなっている事か・・PSUも (´ー`)y─┛~~
そういやMH3の情報が全然だなぁ
MH2やるぐらいなら別のやるかな…。
新出の古龍が出なくなるまでMHのオンは二度とやらね。
オフはまだ遊べるけど。Gの頃の方がオフは良かった気がする。
>>621 いや、それは製品版買ったのに体験版しかプレイできなかった怒りと呆れが支配してるからでしょ。
だから11月からまともに始めたとしても2ヶ月遅えよボケになる。
外国版は10/24なんだから海外プレイ者にとっては体験版なしでいきなり製品版スタート。
評価は全然変わってくる。
MH2ってそんなに面白いか?
MHの内容は良かった
MHから追加された「2」の部分は糞だろ
PSOの部分がほとんどないPSUよりはマシか
PSUはゲーム自体の素性が悪すぎるからなぁ。
過疎が開始したらわざわざこんなゲームやらんな。
MH2はオフだけやるもんだろ?
金払ってあの糞オンいってるとか精神病んでるとしかおもえん
644 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 15:37:33.86 ID:0vMYW/sW
MHはオフだけでも十分面白い
PSUはオフはうんこ味のうんこでオンはカレー味のうんこみたいなもんだ
>>644 オンでも7割〜8割以上のプレイヤーは
NPC+パシリと一緒にソロで回ってるだけでオフと何も変わらないんだがなw
開発者サイドちゃんと他社のネトゲー遊んだんかな?
ネトゲー知らないで作りましたって言っても信じちゃうくらい現状酷いもんな
今となってはオフ部分もあるのが痛いこっちの容量だって馬鹿にできないくらいあるんだろうし
全てにおいて中途半端になった一番の原因は両方ある程度充実させようとした結果なのかね
MH2ってPSOで言えばGCで出たEP2みたいな位置づけだろ?
MHGなんかDCのVer2だぞ
それでもMHはゲームシステム自体は腐ってないじゃない。
雑魚はウザイって言うけどそんなもんはカプコンは初代の魔界村からそうだったし。
PSUはゲームシステム自体が腐ってるから、ここから何が増えようが
調整されようが面白くなる可能性は皆無。
しかも調整しようにも開発が無能だからエンバグの可能性の方が高い。
MHはまだ3だ、PC版だって発表されればワクテカするけど
PSUは”イルミナスの野望”(;゚д゚)ァ.... ?ナニソレ?って感じじゃないか
そもそも普通のオフラインモードがないのがおかしい。
なんでエキストラとかいうバランス吹っ飛んだモードしかないのかと。
もしオフラインモードがあれば発売日の惨劇とか絶対起こってないよw
あの鍵付きの山見ればオフがないからオンでオフやってる連中ばかりだという事がわかる。
>>647 MHはよかった2ヶ月もったもの、mh2で無駄にザコ、ボス強化はいただけないとも思った4日で辞めた
>>647 MHは2で古龍という世界にがっつり食い込んだクソ要素が入ったために過去編でもやらんかぎりもうオワタ。
>>646 作ってる人間がPSOとチョンゲーしか知らないんじゃないかとしか思えない
チョンゲーでもこんな糞設計しなくね?w
敵倒したら素材落としてレシピ使って合成、武器強化失敗で破壊ってチョンゲー標準じゃん
チョンゲーをなめてはいけない。
まぁ、大体はそこそこの出来のものをパクるから触りだけはいいんだ。中身がないけど。
パクリじゃないチョンゲーはやばい。多分天下取れる。
>パクリじゃないチョンゲー
食べられるウンコ
みたいな例えだな。
モトゥブ前に少しLVでも上げようかなっと昨日繋いだけど
1F→マイホーム→パルム東→野営地 で限界でした
>>646 他のゲームやってないにせよ、このインターフェイスはダメダメだろう。
自社のゲームどころか、マトモにPSU自体もやってないんじゃないかと疑ったり。
ネトゲ知らないと言うよりも、ゲーム自体知らないんじゃないか?
はい、いいえで最初に合ってるカーソルがバラバラな時点でやる気を感じないな
これ何の雑誌?
662 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:50:12.90 ID:p5xgnJAZ
10月中には上級入れるつもりはないのかぁ
裏切られたwwwwwwwww
一応、中旬にキャップ引き上げる予定なんだね。
ネトゲで毎月配信は必ずあげられる目標だが必ず裏切られる。まさに背信行為。
ほぼ予想通りだろ。むしろ11月前に上級がくると
思っている奴のオメデタサに驚く。
>>664 これの配信は楽にできるはずだから、裏切り=もうやる気ねーよwwwでも金は払ってwwっうぇwwww
667 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:55:36.45 ID:p5xgnJAZ
668 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:56:35.34 ID:lgDoVWKj
10月中旬にレベルキャップ引き上げを発表して導入は11月だろどうせ
トラブルと対応の所になぜ・・・改善しようとしたがバグを追加してしまった
更にそのバグを放置したまま更にバグの効率をあげてしまったことが書かれてない
純国産でこれはっていうネトゲでないかなあ。
カルドセプトも箱○オンリーじゃなあ。
671 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 16:59:47.62 ID:B14yAxpS
>668
雑誌には中旬と発表してしまったわけだが
毎月2回くらいの割合でアイテムやミッション〜ってあるな
ネトゲでは普通のペースなんだろうが現状だと待てる奴は限りなく少ないだろう
>>660 やっぱり初期イン率の見積もりの甘さがすべての原因か
かてて加えて出し惜しみが拍車をかけてるな
散々言い尽くされてきたことだがモトゥブも開放していない製品版ってなんなのよ
674 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:01:57.46 ID:lgDoVWKj
ソニチ<予定だから大丈夫^^
10月中旬=課金開始時期
これ失敗したら続けるヤツ居なくなるだろ。
ちょっとでも予定が狂えば
「もう絶対に、裏切れませんから」
が光って見える
>661
ファミ通の早売りっぽいな
体験版だよなこれ
それ以前に、要素小出しで既に裏切られています。
β参加したけど、製品版では普通にPSOのように全部解禁されてると思ってたよ。
680 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:07:04.49 ID:lgDoVWKj
月に2回配信しても量的にはたかがしれてて、今回のが1番量が多いだろうから
3ヶ月くらい貯めて復帰すればいいね
ぶっちゃけ 携帯電話ゲームの魔法学園アヴィリオンの方が神ゲー
クロスゲートをいうMMOの説明書で
Q 将来家を建てることは可能でしょうか?
A はい、実装予定です しかし家を建てるには険しい道のりを越える必要があるでしょう
そそるような文書いといて結局は2年後にレンタルハウスお金で借りるだけ・・
682 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 17:10:48.37 ID:p5xgnJAZ
クロスゲートかぁ。
FFと同じで入ってもいないデータ内容を書いて追加ディスクとして売ったもんなw
>険しい道のりを越える必要があるでしょう
追加ディスク代やなw
>>681 おまいさん、MoEもなかなか凄いんだよ。
金で借りるだけでもマシだよ。
通称"家Age"と呼ばれる家を持てるエリアは、現在無かったことになっている。
親方だったんだよな、俺。
>>660 −:たとえば僕が使っているキャストのレンジャーも、もっと強くなるかもしれない、ってことですか(笑)?
見:ものすごくシビアかちょうせいになるので、そう簡単にはいじれないですけどね。
この部分読んで吹いた。
一通り読める範囲読んでみて思ったこと
あぁ、ダメだ未来はねーな・・・
>>686 FEと似たような未来ならありそうな気がする
>>681 それは開発スタッフが厳しい道のりを越えられなかっただけだよw
PSUはどうなるどうね?
ああ、今月の中旬から課金か
とりあえず引退だな。
>660
よくよくみたら1ページ抜けてるじゃないか
気になる
>>689 俺は毎月2週間の様子見かな。
一回目から終わってたらディスク叩き割ってアンインスコしそうだが。
見吉氏ねリスト
・●ファミ通なんかより公式で言え
・売れ行きは予想通りだった。同時接続は全体の3割のはず
根本的な原因は見込み違いです。
●三割でも鯖が足りてませんから!!!
・上層部「どんなことがあっても、
まずゲームがきちんとプレイできる環境を作れ!」
●サポートにすら繋がらないんですが?しかも有料
・データがサーバー管理ですので、パッチを当てたり、
かなり抜本的な変更や修正も行うことが出来ます。
●甘い餌ぶら下げて釣り乙。PSOBBでさえまともに出来てないのに
なに言ってんだ。みんな騙されちゃいかんぞ?
・武器や職業のバランスもチューニングできるし。
ものすごくシビアな調整になるので、徹底的に分析した結果の話になりますが。
●徹底的に分析した結果がレンジャーをレンジャー(笑)化ですか!すごい分析力ですね!!
・とにかくご意見は真摯に受け止めていました。
●隠蔽体質がよく言うわ。
・じつは先週くらいまでは精神的にも肉体的にも限界に来ていましたが。
●そんなの関係無い。同情さそってんじゃねーよ
どのくらい限界きてたのかしらんが、たぶんそんなもん限界じゃねーな
本当に限界迎えていたのなら「先週くらいまでは〜」なんて口に出したくもなくなるし
何より先週に限界だった割には写真の顔色いいじゃねーか?おい
連休とかしっかり休んでいたんだろ?今なら怒らないから白状しろよ?
(^見^)<白状しても怒らないでくださいね
こっちだって寝てないんだ!っていう逆ギレと同じじゃん
ほんとに限界にきてりゃ首くくるか飛び降りるかだな
>>693 写真を見たが、唇がかなり荒れているぞ
ストレスで内臓系にダメージがいったっぽいな
あと、不眠不休でやれなんてお前どこの潰れかけ会社社長だよ
メインスタッフが倒れたら管理に穴が開くじゃすまないぞ
休むだけの余裕ができたからインタビューに出た、というのが正しいだろう
単なる罵倒は君自身の品位を疑わせるってことを自覚したほうがいいな
見吉のインタビュー記事見た。
最初の感想。
タダで見られる酒井・見吉のブログは廃墟放置。
ファミ通を買った人だけが懺悔と小出し情報を知ることが出来る。
せめてブログを更新しなさいな。
内容には色々考えさせられたけど、
何か、もう何を言ってもやってもダメだと思った。おわり。
便所の落書きに品位がどうこう言うのか
なんだかんだで、
みんな好きなんだね!見吉のことがw
>>689 正式サービスは15日から始まってるけど無料期間は変わらず10月末までです
って恩着せがましく公式に書いてあったはずだお( ^ω^)
社員乙とでも言っとけばいいのかね
酒井は午前10時にmixi堪能してたもよう
>705
ID晒して
よそのアンチスレで晒されてる。ちなみに日記は友人まで公開、最終ログイン時間は45分前
708 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 18:33:21.96 ID:lgDoVWKj
出勤してまずはmixiか。いい会社だなw
レッテル貼って罵倒するのは感情が勝ってる人間ということ
最初の見積もりが甘すぎたのは大いに批判すべきだが、生贄の羊を作り上げて叩くのはガキのやることだ
メンテ中で暇なのはわかるが個人叩きに走るのは見苦しいぞっと
酒井乙
メンテ中、暇なのは社員も一緒って事かな
>710
サンクスd
そうか酒井氏は映画界に行きたかったのか
それであのムービーの演出は無いよな。
714 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 18:42:56.08 ID:fXmxWSab
>>709 はぁ? なんかあった時に叩かれるのが、上に立つものの仕事だろう?
あれだけ雑誌やblogででかい口叩いて露出してきたのは、むしろこういう時のためだろーが
プロスポーツの監督だってそうだろ。勝ってるときにゃ神扱いでも、負ければマスコミに
ファンとマスコミから人格無視した袋叩きにあって容赦なく解雇だ
それが有名税であり、監督業という叩きの広報窓口を自ら引き受けた人間の
責任なんだよ。まずは責任を全うしてから、叩きはやめろとと言う権利ができる
クビなった後か、PSUの叩き材料を全て解決してからのみ、言っていい台詞だぞ
715 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 18:45:43.32 ID:p5xgnJAZ
責任者は叩かれてナンボ
人命がかかってる訳でも無いのに命までかけろとは言わない
今更何をやったところで焼け石に水だから、ゆっくり休め
イルミナスを買う奴は誰もいないし、
普通のX360ユーザーならキチンと情報収集するから
一部の何も考えてない奴以外は被害を受けないよ
もう終わったんだ、何も考えずに冥府へ帰れ
「マイナススタートだから後は上にいくだけ」的な発言は
なんだか確信犯的で腹立つなー。
いやー宣伝もかねてるんだから、ちゃんとアピールせんとダメっしょ。
しかし10月中盤にキャップ開放って事は海外版こそがメイン市場で日本版は海外用βの扱いだなw
見と酒は仕事もせずmixiで遊んでいたとw
720 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 19:17:01.52 ID:5WKf0Fz7
とりあえず面白いか面白くないかは別として
11月になったら無料になるファンタジーアースに
移動してみるヤツ挙手
海外がメイン市場なのは箱○が別鯖な時点で確定的に明らか
>>720 FEはβの時にやったが、あれやるぐらいならBF2DEMOをやるよ
てことで俺はしばらくネトゲから離れるぜ
FEはクライアントは今までどおり買わないと駄目なんじゃなかったっけ
>>720 ノ
金に余裕ができたから、「買うからよろしくな」って言おうとして、本スレ見たら移管発表の日だった。
お通夜ムードだった。
FEは悪くは無いけど数ヶ月もたずに飽きると思う
エロ期待しているなら、期待通りだ
あー、別に止めてるわけじゃないよ
楽しめたし
無料DLならちょっとやってみるか
プレイオンラインについての記載は無いし噛まさなくても出来そうだ
スクエニのゲームは論外。
>>699 まぁファミ通のインタビューは発売前のがUPされてるわけだからね、
金曜までにブログや公式等になんの進展もなければ、その時は・・・
>>728 クラ無料になるんだから某PSUに比べたら神ゲーじゃまいか
こりゃ中さんに一時帰還してもらって
見吉を修正してもらうしかないな。
>>733 数ヶ月も持つんなら神ゲーじゃまいか、でした。
>>734 中が居たころからPSOBBとかメンテ延長や小出し酷かったろ
過大評価しすぎじゃね
メンテ延長はまだ仕方がない
掃除のおはちゃんがコードに足引っ掛けたんだからな
小出しが論外
特にBBなんて使いまわしだらけなのに
GCPSOもあまり知らないがチャレ実装とか凄い時間かかったらしいじゃないか
これで味占めたのかもしれんな
んでそのまま思考停止、6年間のノウハウへ。
中さんいたころはゲーム内容はまだ全然マシだった。
いまはなにもかもがダメ
中さん、カンバーーーック
1から作り直してくれ、3年くらいかけて(´・ω・`)
740 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:43:50.25 ID:TDxMdYqm
いまって居酒屋でいえばサービスの小鉢食べてる段階だろ。
鯖トラブルの影響でまだ料理は来てない
それなのにこの店不味すぎとか、ボーリューム薄すぎっておかしくね?
まだわかんねーだろww
料金7000円前払いしたのに遅れてるのにキレるのは分かるけど
741 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 20:47:01.75 ID:lgDoVWKj
食い物の話は違うスレだったと思うなw
どこも内容似通っててわからなくなるなwww
これが入れ食いってやつか…
ストーリーモードがなければ、まだ何が出てくるんだろうとwktkできるんだけどな。
自称老舗の小料理屋に入ってみたら
出てきた小鉢にはドッグフードが3粒入っていた訳だ。
ストーリーやってねぇ俺でもwktk感0だからな。
これはある意味異常。
>>740 幾ら7000円先払いしてても
最初の小鉢が出たっきり3時間ばかし放置されりゃ普通の客は怒って帰るわな
>>740 この先も小鉢料理が継ぎ足されていくだけだぜ。
>>746 ただそれはサービスがなってないだけであって、味とは関係ないのじゃないか?
韓国の料理店で、フルコース頼んだら蝿入りのスープ出されて謝罪もなく、
「腹が減ってるだろう?まだ蝿欲しけりゃもっと金払え」
そんな感じ
中にもどれなんて酷なこというなよ。
中だってまともにゲーム作りたいんだよ
>>748 サービスがなってなかったら美味くてもダメ
っていうか、どう見ても美味くなりそうにありません
ありがとうございました
>>740 料金7000円先払いだということを忘れるな
>>740 いいたいことはわかる・・・けどさ。
サービス開始直後にこけた挙句に強制的に試用期間に突入したあげく、
正式サービスINが遅れたから開放も遅らせますなんてされたら客も切れるのも当然。
755 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:19:44.58 ID:5WKf0Fz7
>>740 今の状況はビールとおつまみを出されてから
料理が出てくるのを数時間待ってる状態だ
まず客帰るだろ
756 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:24:07.14 ID:TDxMdYqm
>>753 忘れてねー書いてる
>>754 分かってねーじゃん
そこにキレるのは当然。
まだ出てもない料理の味にアレコレいうやつが多いからさ
おかしくね?と思ったわけよ
757 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:26:06.07 ID:p5xgnJAZ
麺がまずいのに、後から麺増やしますとか、面の色変えますとか言われても意味ないってことだろ
>>756 ごめん、おかしいと感じないから!
俺、誤解してたw
まだ「ネットワーク」では「ストーリーモード」の全要素を開放したわけじゃないから
気長に構えろよってことだとおもったわ。
ぶっちゃけ、閉鎖前の解析サイトみてもストーリーモード以上をのぞめそうになかったし〜
料理はいいから
ガンダムで例えてくれ
PSOの受賞歴(六年のノウハウ)なんて飾りです、エライ人(PSU関係者)にはそれがわからんのです。
>>740 お通し自体がマズイのに、料理が期待できるか?
前金7000円出させて、開店したら入口が1人ぶんしか開いて無くてなかなか入れず。
入ったはいいが追い出されて。
やっと入ったら「掃除がまだでした」とかいって、また店閉められて。
次に開店したら、お客様2部屋に別れてください。
それも我慢して、やっと料理が食えると思ったらクソマズイお通ししかでなくて、しかも態度の悪い店員で。
さらに、本当の料理食べたければ一時間1300円のチャージ代よこせってよ。
ま、それでもすぐに料理が出てこないんだぜ?
762 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:37:53.56 ID:lgDoVWKj
おめぇに食わせるお通しははにぃ
>>759 アニメで言うと、オープニングで散々格好いいガンダムが出てきたが、
それにもかかわらず最終回までガンダムどころかザクすら出てこなかった。
そして次回作発表。
ごめん、ガンダムなんて殆ど知らない。
765 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 21:48:14.47 ID:Df9RKJOF
>>759 パッケージでは百式とキュベレイがカッコよさげにバトルしてんのに、
商品開けたらジオン軍のドムが連邦軍の戦車を踏み潰してるだけ。
「俺たちのジェットストリームアタックは無敵だぜ!」
「まだ一度も破られたことないしな、ハハハハ」
そりゃMS相手じゃなく戦車しか出てこんのだからそれで負ける方がおかしいだろ。
って、アレ? 俺何が言いたかったんだっけ???
>>759 GUNDAM 0079 The War For Earth
>>759 NT-1をアムロに渡すこと無く終わった連邦軍
>>759 君もジムに乗れる!という募集で連邦軍に入ったらボールに乗せられたような感じ。
これが「デスクリムゾン」に見られるような突込みどころのあるクソゲーならまだ
救いはあったのかも知れないが、PSUは何の面白みもない単なる失敗策だ。
クリックゲーまるで変わらんアクション性、延命だけを目的としたチョンゲ以上の
装備入手困難度、ソロの方が遥かに効率がいいシステムについてはさんざん
既出だ。
まずパッケージを開いたときに最初に目にするものは[イルミナスの野望]のチラシ。
通常、拡張パックというのは正式サービスが始まって暫くしてから出されるものだ。
が、コイツはサービス開始の瞬間から "拡張ディスク" の存在をアピールしている。
これがサービスが始まって暫くして出荷されたパッケージの中に入っているのなら
ともかく、あからさまにこんな最初から広告してくるとはどう考えてもおかしい。
結局のところイイモノを作ろうという意思はなく、ただ金だけ集めようという魂胆で
ある事がひしひしと伝わって来る。
どちらにしろ 騙 さ れ た な。
UCGOって見吉がはまってたってやつじゃなかったっけ
要するにマクロスのゲームなのに
ヴァルキリーは変形できないわ、ミサイルは納豆でないわって感じか
>>759 ガンダムのDVDBOX買ったら中身がコピー版のテコンVだった感じ
>>759 連ジを買ったら、ジムとザク以外がタイムリリースになってるようなもん。
お通しって有料なんだよな。
776 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 22:23:10.07 ID:q5i15lss
>>774 それのほうがまだ遊べそうな気さえしてくる
>>775 飲み屋での収入源の一つだ。
柿ピー一袋を1000円ぐらいに変化させるw
原価100円は切る
つーか酒だけ飲ませてくれって客はカエレ
778 :
名無しオンライン:2006/10/04(水) 22:30:39.75 ID:5WKf0Fz7
居酒屋で酒だけ頼むと
柿ピーとか付いてくるだろ
>>760 赤い角が生えたザクを頼んだら
素人が塗装したようなボールに角が生えて出てきた
おまえら勘違いしてるようだがオンはおまけなんだぞ
6年のノウハウはオフで活かされています
>>616 11月から配信ですか
なにもかも手遅れですね
>>759 ファーストのDVD注文したら
平成のファーストのが届いた感じ
>>759 Zも新型(ν)ガンダムも上層部に拒否られ、その上リガズィも届いておらず、
サザビーもαアジールもヤクトドーガも一向に出て来る気配が無く、ジェガンでギラドーガと日々戦っている状態のアムロ。
6年間かけてあれか・・・・・・・・・
今同人ゲームが売れるわけがわかる。
年数をかければかけるほどクオリティ上げなきゃならんのにな・・・
延期して出来上がってみればイチローとロックマン・・・
>>660 みて思ったが本当にもうしわけないと思ったら公式でやれよな
それか新聞にでかく載せろって、何のための責任者だ
>>759 要求された資金を注ぎ込んだにも関わらず後ろのでっかい部分が全く出来上がらないGP03。
ガンダム部分だけがとりあえず出来上がって届けられていて、
今後月1ペースでミサイルとかビーム砲が少しずつ増えていきます。
しかも完成させるには更に追加投資が必要です。
どうでもいい知識だがお通しは拒否可能
お通しいらないからお通し代引けって要求を店は突っぱねられないよ
一度やってみ 面白いから
>>768 キミもジムに乗って、ア・バオア・クーの覇者になれ!
と聞いて連邦軍に入ったらえらい僻地からのスタートで
ア・バオア・クーどころかルナ2ですらまだ行けなくて
レベル制限でジムにはまだ乗れなくて、ぼろっちい小銃しか持ってなくて
近くのジオン軍はマゼラトップが硬いわドップはウロチョロするわで相手にするのがうざったくて
いじけてアムロの生家でお酒飲んでクダまいてる
なにはともあれ、はやいとこ解禁してくれよ
各要素の底が浅すぎて飽きるのはやいよ
あとレア武器とかドロップしないのが一番周回するのに苦痛だ。
たとえ、ひどいドロップ率でも2chで出土報告とか見て
「でるかも」と思いながら潜るのと「でない」と思いながら潜るのじゃ天地ほどの差があるんだよな
お前らほんとアニメ、アニソン、ガンダム、声優には食いつくな。
さすがにここまで叩かれたせいか予定よりも早期開放になりそうだな
全部開放されても根本のゲーム内容が変わるわけじゃないのがアレだが
PSU自体が種ファンを狙っているだろうよ
主役連中だけでザフト陣営そろい踏みだぞ。
レオの中の人がグゥレイト!だったら面白かったのに。
お通しって有料だったのか!知らんかった
俺みたいなアホは、日々いろんなとこから
ちょっとずつボッタくられてるんだろうな。
PSUも特典付きの買っちゃったし
>789
オレもオモタ。ちょっとガンダムしつこい。
MGSシリーズは?
796 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:12:53.34 ID:P4gJtQ1G
リボルバー式のリロードする銃も欲しかったな
俺のリロードは革命d
>>796 テノラのハンドガンにリボルバー式のはあるんだがな。
まあグラだけ。
蛇よ、俺は見ているぞ…!
モトゥブから一週間でまた人が減り始めるに3000点
801 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 00:59:56.72 ID:P4gJtQ1G
>>698 PSUネガキャン総合スレで何言ってんの
てか、見吉は裏ブログ(笑)は更新放棄してるのにmixi(笑)の日記は毎日きちんと更新なさっていますよ?
裏ブログはただの誘蛾灯でしたって本人が行動で示してるようなもんなのに、
休むだけの余裕が出来た? ハァ? ってなもんなんですが。
確かに雇ってる側からすれば休みの配分も重要だけど、客はそんなの関係ありませんから。
高級レストランで高い金払って食ったメシが糞不味くて文句言ったとき、
「すいません、今うちのメインスタッフが病気療養中でして……」って言われて納得すんの?
客からすれば、金払って出てきた商品が全てなんだから。
社内の事情なんか知るかボケ。
三吉で対応できなきゃその上司が対応するだけだろ。それでもダメならその上(以下略
責任者ってのは責任取る為に居る、ってのは名言だな。
804 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 01:16:05.29 ID:7wPl1t5K
ケムリの世界って歌を思い出した。
>>800 こんな うんこじゃ一週間だってもたないと思うが・・・・。
あとポスタルみたいに 火炎瓶 実装してほしい。
ウザイ遺跡のピョン吉 とか ヴァーラの密集しているところに投げつけてやりたい。
>>770 そうだな「デス様」や「修羅の門」クラスの笑える糞ゲーならまだよかったかもなw
>>807 イチローオンラインになろうが、マイルームで切られようがメンテが長かろうが
「デスクリムゾンオンライン」
だったら全てが許されるであろう。
結局おてがるチャットゲーなんだろ
服のレパートリーの少なさだけはハァ?だが
キャラメイク豊富だしカットインもあるし、マイルームをはじめ長時間だべれそうな場所はいくつもある
現状楽しんでる人はチャット組(ネカマ+姫プレイ含)
反対に、周回レア掘り職人やソロ組、ストーリーに期待した人はことごとく打ちのめされてる
810 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 01:49:01.05 ID:rdUBU0QU
キャラメイク豊富だと思ってたけど各種族間で共通パーツだらけでそうでもないよね実は。
811 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:02:12.28 ID:rfjzBVAF
とりあえず8月に発売したってのに今の時点で特に何も変わっちゃいないんだぜ?
強いて言えば人に愛想つかされただけ。
>>810 だなあ。
カットインでも使わんとキャスト以外はほとんど同じだな。
浜辺の祭典だって、一人でやってもクソ面白くもないもんなぁ
そういうゲームなんだよ。うん
種族限定の服とか増やしてもらわないとな
チャットゲーとしてもUIが腐ってるのと、チャットchがパブリックとパーティしかない時点で終わってるがな
816 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 02:42:33.02 ID:rdUBU0QU
チャンネルもう1個あるぞwマイルームに行くときの亜空間チャンネルがwww
狭間チャットは偶然?の産物としては面白い機能だなw
それより新規参入のハードルの高さと、複垢を気軽に作れない点、うざいストーカー機能、BL入りした相手に分かる点など
不満点も多いのだ
ROやパンヤはクライアント無料でろくなハード必要ないから
気軽に参入したけど、これはソフト+ハード代(専用PC or PS2)が必要なわけで足踏み
という人も、いる
819 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 03:27:11.83 ID:FxozwO3W
飽きかけじゃなくて飽きたな
PSOEP2ラスボス初見の感動をくれ!まじで!
オルガは強烈だったな・・・
倒した後も強烈だ。
糞みたいなネットサービス関連は終始アレだったが、こういう部分に関してはソニチも評価出来たものを。
ルウ「モンスターが一体こちらに接近中です」
レオ「どんな奴だ?」
ルウ「ディマゴラスのようです」
トニオ「ディマゴラス!?最悪だ・・・」
イサン「ヤバイのか?」
トニオ「ああ・・やばいってもんじゃない」
ルウ「きます」
(おいおい、いったいどんな敵なんだ?)
(ワクワクワクワク)
ディマゴラス「ただの色かえですよん。びろろろろーん」
強烈だったし、あまりの酷さに感動すらしたぞ
キャラメイクの自由度は一見PSOと比べて高くなっているように感じるが
実際は一部退化している。
RGBを自由に指定できたPSOでは出来た明るいピンクなど
髪の色は不可能な色がある。
体系変化も左へ進めれば筋肉質、右へ進めれば肥満体になるが
左右でのループを無くした為、肩幅が広くて肉付きのいい「がっしりデブ」等は
作れなくなっている。
そしてやはり不満点は着る事に制限の無い服だろうな。
ぱっと見で種族もタイプも分からない没個性オンライン。
キャスト以外は見た目じゃ分からないな
変身して始めてビーストと分かる程度
826 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:21:32.80 ID:opL+LDLr
>>822 分る。俺も思ったw
色変えって言うより、オンマまんまだろwあれwww
ちょっとだけ色違うが、赤が濃い赤になった程度www
攻撃パターンも一緒www糞だなwwwモツブ解禁してもオンマしかいませんよw
と言うか、オフでもうホボ全部知ってるからドキドキ感もねぇなww
それよりPTでの旨味出しやがれwwPT面倒で経験値取られる。アイテム取られる
でムカつくだけで面白く無さ杉wwww
ハミ痛フラゲ記事来てまたwktkしてきた俺はたぶんマゾ
しばらくこのスレ見なくなりそうだな……
ファミ通記事うまいなぁ・・・w
831 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:39:28.17 ID:JnYLLTQP
>>827 GJ
立ち読み恥ずかしいのよね最近・・
>今はゲームのほんの一部しか表に出ていませんから 武器もBランクが最高ですけど、今後A、S、そしてレアも出てくる
小出し宣言だよなぁ。これってどうみても。
でも「ほんの一部」って言葉に少し希望を抱いてしまう俺は調教済なのかもしれないなぁ。
833 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 04:50:44.66 ID:Kdj8OIAE
>>830 見吉がちっとだけ気の毒な気がしなくもない事もない
来月からは金払ってもらわなくてならないし、今月が今後のPSUを左右する勝負時だろうな。
>829
上手い?
ゾアルゴウグは結局色違いのディラガンか…
なんでもっとボスに特徴を持たせられないのか
>>836 それが出来るならこういうスレ立ってない罠
すごいよね。オンマゴウグの色違いかなぁ、くらいは想定してたのに
見飽きたディラガンの色違いとか
ほんとソニチはやってくれる・・・!
>>833 個人としては気の毒だな
気の毒だとは思う
だが、運営しながらの・・・・という言い訳がショボイ
上層部説得して、9月一杯は鯖閉じてしっかりメンテしてれば良かった
んで万全の体制で10月から再スタート
試験サービスを9/6からして、これで接続件数を計ってたんだろう
そして最悪の選択「w2」に至った理由も情けない
本当にネットゲーを作ってる自覚あったんかね?脳味噌PSOで止まってないか?と疑うけどな
ユーザーの声を「不平不満」って表現にも怒りが沸く
「意見」だろーが
やっぱコイツもうダメだとか思う
ユーザーの中身も血の通った生身の人間って理解してないから
ユーザーという名の生き物だとでも思ってるから当然の発言
以前の告知記事でもそうだけど、事実の一部だけをミスリードさせる為の
材料にするようなものだったからなぁ
信頼なんて、今までの運営を見ていれば、とうにに答えは出ている訳で
今後は如何にそういった問題を隠蔽し、新規顧客を掴むかが命題
色違いディラガン、スピードが速くなって攻撃頻度がアップ
これだけで亜種の面目が保てると思っているのかも
どこぞのMOでやってる事だけどね
>>839 言葉選びミスったね、これが本音だと思うが
運営が債務不履行状態に陥って出てくる言葉じゃない
>>827 くそう!見たら期待しちまったぜ!!
俺はギャグボールを噛まされて縛られた上、肛門から極太バイブが
ウインウインとコンニチワしてるほど調教されているようだ…
あんな糞みたいなストーリーモードの続きがプレイできる?
拷問じゃねーか。
イーサンが死ねば少しはマシになるお
>>833 見吉のインタビュー読んで改めて思い知らされた
PSUは今後、現状より悪くなることはあっても
良くなる事は絶対にないな。
やっぱり見吉氏ね
オフの李サンとかク・タラギとか身内ネタっぽい名前をやめて頂きたい。
>>825 おいおい、ストーリーミッションでゴーグル使うらしいぞw
まぁ、あれを「不平不満」ととってるようじゃ、もうダメポ。
人としても、クリエーターとしてもね。
いや、分かっては居たんだが、分かっては居たんだが……なぁ。
「俺は一生懸命やったんだ!なんで文句言うんだよ!」ってファビよってるだけじゃん。
これで、ご理解とご協力が得られるとおもってんだから、もうね。
とりあえず今は面白いゲームが無いからプレイしてるが
次世代機が発売する頃には
このスレにも来る事は無くなるだろうなぁ
発売日は色んなスレが立って祭りになってるだろうし・・
1:事実に対し仮定を持ち出す
ストレスなく遊べる日が確実に来る?>全力を傾けていきます。
2:ごくまれな反例をとりあげる
>ものすごくシビアな調整になるので、そう簡単にはいじれない
3:自分に有利なありえない将来像をもとに論を展開する
>このままのペースでよくしていけば、どんどんいい方向にいけるだろうな
4:主観で決め付ける
>うまく運営することで「いま以上に面白いゲームになる」という手応えを感じています
5:根拠を示さず自論が支持されていると思わせる
>遊んでくれる方々がたくさんいる。そういう方々の期待
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
>先週くらいまで精神的にも肉体的にも限界に来ていました
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
>このようなマイナススタートのゲームも珍しいですよね
9:相手の人格批判をする
>呆れられて(不満が)減っていくのでは意味がない
10:ありえない解決策を図る
ttp://www.imgup.org/iup270149.jpg ・同情をさそう文はいらない。(情報操作、マインドコントロール)
「と言って目を伏せる」「見吉は断腸の思いで」「精神的にも肉体的に」等
「今後も早急に対処し、全力を傾けていきます」等
事実とそれの対応、これからの予定だけ述べてればいい。
プレイヤーはその予定が達成されたかが全てだし。
・嘘を書くな
「サービス直後の接続数が全体の3割と見ていたがその2倍も来たので
オーバーフローした」とあるが、予定通りでもサーバーはパンクしていた。
ワールド1の許容量は25000人だが、PS2だけで10万、PCは3万。
PCはオンライン専用なので接続率も高くなるのは容易に予想できる。
下手をすればPCだけでもオーバーフローしていた。
・「信頼回復するには、安定運営しかありません。」
なんで小売に有料βってしらせなかったの?
なんで小売に張り紙ださせなかったの?
なんでCMをそのまま垂れ流したの?
返品の受付は考えなかったの?
なんでバグは隠蔽してるの?
なんであとから実は15日から正式サービス開始してましたっていうの?
安定運営したって、信頼回復はできない。
・釣りはいらない。記者が「僕がつかっているキャストのレンジャー」のくだりは要らない。
「ものすごくシビアな調整だけど可能性はある。」ありえない可能性で釣るな。
「今後A、S、レアが出てくる。」いつでてくるの?全部開放するのは3年後ですか?
・最初の一回だけワールド1のキャラをコピーしてワールド2に持っていけるかきいてるのに
「ワールドを跨いで何らかの遊び」とか言ってる。話が通じてないよ。コピるだけならできるのでは?
百歩譲ってソニチの頑張りで鯖安定してきたのは認めるとしても
状態異常確率激減、しいてはレンジャー弱体は認められないな
意見をまとめて声が大きい所を修正?レンジャー強すぎって意見が沢山来てたとは思えない
>>851 ソニチ<状態異常楽しみたい人はエクストラかストーリーやってください
ライアが誰だか未だに分からん(一説ではイルミナスのポスターにいた爪のビス子らしいが)。
イーサンを恨んでいるといったって、そもそもストーリーモードで出てきたか?
ストーリーミッションはオフから時間が経っている設定みたいだし、
なんでライアがイーサンを恨んでいるのかも話の肝なんじゃないの?
まぁオフ作った奴の作った設定なんて、ロクなモンじゃないと思うけどねw
あとライアはオフには出てこないね
あれかね、コロニーにいた暇学生の妹で、暇学生が何かで命を落としたとか。
で、E3がガーディアンズに勧誘しなければ〜 みたいな……
うわっ べたべた。
妹って歳か?あれ
859 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 11:24:55.43 ID:7SXFhCEf
登場したキャラクターからパートナーカードをもらえば、フリーミッションでも
パートナーカードを使用してNPCとパーティが組めるようになります。
ってことは俺キャストだけどヒューガマヤレオと組める可能性もあるのか。
>858
第二のモモカにならなければそれでいいよ、もう。
>>「ガーディアンズで知らないものはいない」
そうなんですか。
今の今まで全く知りませんでしたよ、酒井さん。
>>858 まぁ、でもアレだな。
読めば読むほど虚しくなるな。
>今回も皆さんの質問コーナーをちょっとだけ!
>●Windows版は「オンライン専用」と言う事ですが、ストーリーモードは入っていないのですか?
>誤解を与えてしまってすみません。
>もちろんWindows版にもストーリーモードは存在しますよ!
>両方あってのPSUですからね。
>>786 お通し、結構美味いんだよなコレが
チェーン店のは糞だけど
>>860-861 そういうなw
本スレのファミ痛早売りネタバレを見る限り、新たになにかやらかしたようだ
864 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 12:04:08.93 ID:HNwncW68
年齢で左右されるものなのか妹ってw
>>858 >しかし、ケンカっ早さと凶暴な性格で、
>パートナーになったものはことごとく病院送りにされたか、
>パートナーを解消したと言う逸話を持つ。
新人研修中に真面目に話をしてる最中にケツを振ってふらふらする上官やら
任務失敗で仕方がないとか速攻開きなおるジジイやら
仲間を片っ端から病院送りにする奴やら
ガーディアンズってのは町のごろつきと変わらんな。
ガーディアンズの別名は WWWA……
どんなストーリーだろうが、オタ臭く幼稚で、リアリティがまるで無く、矛盾だらけの糞ストーリーになる事は間違い無い。
今のPSOBBがもしも・・・
・マイルーム追加
・テクニック、武器カテゴリ追加
・全ミッション途中参加可能
・NPCもいつでも呼べる
・キャラクタモデルの進化
・GCとPC版ユーザを同一鯖に
・アイテム、エネミー、マップ一新(or大幅追加)
これだけでもすごいわくわくする。絶対やる。
あれ?これってPSU???
部屋作るときの強さ制限。初心鯖に来る俺TUEEEEE厨うぜえ
共有倉庫
バランス取り直した別モードまたは、カンスト前提の超難易度の追加
新規レア大幅追加。既存レアの色違いでも可
エリアや難易度のバランス調整。えp2とか高レベルにならないt殆どやらないっしょ。
オフなんて興味無くてやってない奴が多いのに、オフの続きが出来るとか言われてもなー
ああ!なるほど!今理解した・・・
「オフだけでも十分なボリュームなのにPSUではオフの続きが
なっなななんとオンで楽しめちゃう!全てのRPGを過去にしちゃいましたw」
こういう事だったのね・・・。糞くだらねえ
あーなるほど。
だからソニチは発売当初はオフプレイをあんなに薦めてたわけか。
まぁまったくやってないけど。
FF11、信長、みんゴル、モンハンと
色んなPS2のオンゲーをやって来たが
面白いって感じたのは
MGSに付いてたおまけのオンゲーだけだったな・・
>>873 MGOが面白いと感じるならBFもやってみてくれ
875 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 15:16:34.30 ID:HNwncW68
初心者鯖?
パーティで仲良くなった一人のキャラが廃人だった。
オンした瞬間にメルがきて、部屋にこいと、
行ったら装備自慢。
遺跡を何分でまわったとか返事するのが面倒だ。
最近毎日オンした瞬間にメル来るがシカトしてるけどまだBLいれてない
頭おかしいやつとゲームするとなんかゲームするのが嫌になるなぁ。
>876
BLに入れてもログイン情報が相手に伝わらなくなるわけではない。
>>876 頭おかしい奴なら、無視するなり、もうやめろとはっきり言う
これお勧め。別に相手は頭おかしいんだからどう思っても関係ない。
なぜ、そんなやつのためにおまえさんが気分悪くなる必要がある?
>>877 インしたことはばれるが、コミュニケーションは一切遮断されるから
それでいいんじゃまいか?
某MMOはBLに入れても偶然野良PT組むと発言を読まされる・・・。
>879
組むなよ(笑)
>>881 ちゃうちゃう、当然PTリーダーが偶然呼んできたっつうこと。
発言が見えた段階で抜けたよもつろん。
いまのところ自分のキャラがかわいすぎるので、ゲームがクソでもあそんでしまいます。
つか今日はアップデート日だったなみんな!
本当にミッション「だけ」しか追加されてなくて
ここまでくると逆にちょっと嬉しささえ覚えたよ。
まあ、最初から何も期待してなかったけどね。
887 :
名無しオンライン:2006/10/05(木) 19:01:15.50 ID:7SXFhCEf
予想通り
期待外れ
>>887 はじめての新ミッションで眠くなった
ああ、もうだめぽ
本気でミッション追加のみだったな
あったら自慢げに恩着せがましく予告出すって
久々にログインして、とりあえずパッチをダウンロードしてモトゥブ行ってみた
一通りうろうろしてログアウトしてきた。賞味20分
FFやってくるわ
俺ポケモンでようやく四天王なんだよ
モトゥブ見学とボスもみたし撤収
モトブゥの途中ルート、2つもいらねーだr
モトブは使いまわしオンパレードでめんどくさいだけの惑星だった
何気なくここの板開いてみたらモツブ今日解禁か。
すっかり忘れてたわ・・・
職業もアイテムもレベルも開放されてないし2、3回周って終わりっぽい。
じつはこれは見 の策略で、
コケさせる事が目的なんじゃねぇの。
>>894 NPCで靴舐め姐さんを雇えるならモトゥブも楽しいんだろうけどな〜
NPCは酒場のマスターぐらいしかいなかった。
あの姐さん、「男の証拠を見せてみろ」とかいうセリフもあったが
自キャラが女だったらどうすんだろ。
>>897 姐さんはエキストラモードには出てこない、イーサンじゃないと会えないよ
新マップ開放なのに
な ん な ん だ こ の 盛 り 下 が り は
あー俺?勿論INしねーよ。
>899
中継地点まで進むだけで面倒くさい(2ポイント通過が必要)。
モトゥブの音楽は好きなんだがなぁ…
どこかで中氏がインタビューで言っていた
「最近のゲームは始まるまでが遅すぎる」というのは
PSUというかSEGAの小出し商法に対する
痛烈な皮肉だったのだろうか。
インタビューではゲーム機のソフトのメディアについてだったが。
服でも買おうとモトゥブ行ってみたらゴジゴッジシリーズしか売ってねえwwwwwww
なめてんのかwwwwwwwwミッション行ってみたらデカイのに殴られて麻痺してアボーンw
またフォースソロにはきついミッションだしwwwwwww見てから遺跡で余裕でした
それを言うなら遊ぶ要素無しだなww
モトゥブには擁護派も呆れただろうなw
俺、モトゥブ解放後、一週間で人が減るって予想した者だけど、
三日に訂正して良い?
っていうか、今日開放でゴールデンタイムなのに初期の深夜以下
モトゥブは難易度が高くてパーティプレイの好きな俺には結構楽しめたが
ボスの仕様には呆れた。心底ガッカリした。
おおおおおい。
モトゥブの鉱山防衛のミッション、
w2のユニ1でチーム数5つぐらいしかないぞ
どうなってんだ
モトゥブが解放されたので少しだけ繋いでみたが
駄目だなこりゃ。
結局敵の攻撃パターンが変わっても
弱点属性をぶち込むだけのゲームなんだよな。
兎に角プレイヤーのやれることがすくな過ぎるんだよ。
つないで見ようと思ったが、この板の流れみてやめたw
最近はもう、ちょっと繋いでみよう、と言う気すら起きなくなった。
もったいつけてだしたらkonozama
最初から実装しとけ
ストーリーが説明書に書いてあるぐらいしか分からないまま
俺のPSUがおわってしまう
オフマンドクセ('A`)
試しにソロってみたが、さっそく寝て帰ってきたぜw
周回ゲーなのに何の期待感も持てずにプレーなんかできんわ。
モトゥブなんて最初から行けて当然と考えていた場所だからな…。
32時間メンテで追加要素がこれだけ?
なんでW2のユニバースが増えてるの?
ソニチが何を考えてるのか全然わからない('A`)
おいしい所は課金後にどうぞって事だろ・・・
報酬しょぼ過ぎ
使いまわし多過ぎ
服無さ過ぎ
道確保出来てるはずなのに
いつまでも中継地点に直接行けないとか足止め露骨過ぎ
どいつもコイツもあさっての方向にすっとんでウザ過ぎ
期待裏切り過ぎ
上級職解禁されてたとしても戦闘が単調すぎてまったく惹かれねーや
新エリアと新ミッションも眠気を誘うようなものしかなかったしもう限界だ
自分を騙し続けるのも疲れた
>>909 それを言うなら、W2-14のリニアライン、チーム数がゼロだったYO!
当たり前かw
課金後においしいところがあるとは思えないのが問題だ
921 :
名無しオンライン:2006/10/06(金) 02:47:29.54 ID:h57jfxU5
やっとこ仕事から帰って来たらこれか…
今日一日、開放を楽しみに頑張れたから得と言えば得だが。
結局あのスリルや技術の欠片もない戦闘内容で楽しめる人が
素材コツコツ集めて成功したり失敗したりを繰り返すゲームなのかね。
落胆のあまりage
なんかオンに繋ぐ前から
これから自分のやることを想像しちゃうんだよな〜。
んで
やる気が無くなると。
もういい加減 【PSU】飽きた奴が集うスレ でいいだろw
360版の売り上げが楽しみで仕方ない
たぶんユニバース5で足りるよ。しかもボイチャやるやつは皆無
まじでミッション追加しただけかよ・・・
こりゃもう終わったな。いや、始まってすらいないのかこれは
イルミナスの発売日がPSU開始日なのだろう
ほんの少し製品版を買うのを待てればよかった。大後悔中だ
難易度別でいいから、そのルートのクエをSでクリアしたらフライヤベースから直接飛べる
ようにしてほしい。
惑星の全エリア回ったらルームからダイレクトで飛べるんだから、そのくらい出来そうなんだが。
クリアしようという意欲もわくし、奥地のミッションももう少し人が増えると思う
928 :
名無しオンライン:2006/10/06(金) 09:24:21.57 ID:Sox21qCp
>>925 裏でしっかりと合成と強化の下方修正もやってますよ
小出し、弱体延命最高><
あーもう今日で辞めるわ。同じことの繰り返しだし、戦闘無言野郎多いし
あとモトゥブ解禁しなかった意図が全くわからねえ。
930 :
名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:18:23.26 ID:FTHR4wrk
スレ違いだけど、他におもろいオンラインない?
MHGくらいハマれるやつ教えて〜
どう考えても中継に送る、ロボネーチャンがいるんだから
それを利用して飛ばすべきだよな?MOなんだぜ?
短い時間でサクって遊べるのが利点なんだよ?
それともアレか?草原C>中継>ドラゴンC>中継>珍獣C>中継
って低ランクで進んで時間短縮してくださいってか?
PSUは基本システムすらなっちゃね〜
裏切りまくりwwwwwwwwwww
>>930 BF2142のデモ版配布されてるからやってみれば?
週末1,2時間遊ぶ人なんかは、目的地付いたら終わりだなw
936 :
名無しオンライン:2006/10/06(金) 10:47:53.97 ID:LZNMJmH2
パルムとニューデイズの追加に辿り着くまでモチベーションが持たない
まぁイチローとロックマン含め1ヶ月ほど遊べたと考えてみることにしよう
課金するヤツかなり少なそうだな
こんなゲームでも前向きに楽しんでいたナイスガイどもの集う
合成・強化失敗スレがお通夜状態
・・・終わったな
>>932 そして、たどり着いた時には既にアイテムがいっぱいだった。
倉庫に戻ることもできないし、NPCに買い叩かれるしかないあばー
そのうち草原AをクリアしなければドラAには行けませんとか言い出したり。
ミッションクリア後は放棄不可とかやりそうだね。
会議なんてするかよw
してるだろ!
「どっちのほうが儲かりそうかね?」
信頼を回復するには安定運営しかないって・・・
そんなの当たり前だろうが。月1200円も取って安定しなかったら詐欺wwwww
安定よりも、これで月1200取れるかが問題だろうな
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭いいな!\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
確か、パッケージ売れても赤字だよな。
もうインするとダルいけどモトゥブ見に行ってきた
今までのウザイ敵を寄せ集めて、更にウザイ状態効果や特殊攻撃を追加しただけだな
相変わらずAIとモーションが同じなのはまあ、わかりきってたことだが
なんか「敵をどんどん強くしていけば盛り上がるだろう」みたいな、なんか小学生的発想の元に成り立ってる感じ
敵が「手強くなる」のと「強くなる」のが別物だと何故わからない
今までソニチをバカにしててごめん
クソだったわ
久しぶりの更新です。
最近、雨が多いですね。
なんとか少し落ち着いてきた感じです。1ヶ月がものすごいスピードで過ぎ去ってしまいました。ブログの更新も約1ヶ月ぶりです。
まずはPSUを遊んでいただいたユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。コメントの数もすごいことになってしまいましたが・・・。
サーバーの増設、不具合修正に関しても、皆さんのご期待に添える結果が出せませんでした。サーバーにつながりにくい状態が続き、ゲームの途中で嫌になってしまい離れていったユーザーの方々にはお詫びしても、もう届かないかもしれませんが、本当に申し訳ありませんでした。
そして今もPSUを遊んでくださっているユーザーの皆様、本当にありがとうございます。今後は皆様の期待を裏切らない運営をしていきたいと思います。いろんなご意見があると思いますが1つ1つを噛み締めてゆきたいと思います。
俺、モトゥブ解放後、一週間で人が減るって予想して、
その後三日に訂正させてもらった者だけど、
一日に変更させてもらって良い?
スタートダッシュの鯖の不具合が無かったとしても
現状は変わっていなかっただろう・・・
って事に見や酒が気づくのは課金開始後かね?
いよいよ上級職と未開放武器くるぞ!
これが最後の大型アップデートだし表面だけでもwktkしてやろうぜ!
>>955 やる気がなくてレベアゲしてない俺はどしたらいいっすかね
さっき久しぶりにW2へインしたら、
ユニバース1〜4、6が入室禁止、4だけ★★☆、 あとは★☆という
寂しい世界でした
958 :
名無しオンライン:2006/10/07(土) 00:10:16.02 ID:1/jVGVY5
一応ハンターだけカンストしたけど
他の職業上げる気力も財産もありません。
そもそも、ミッションをする気力もありません。
ワーイ!マルセリンダー!を何度も何度も繰り返し、モノメイトへ。
敵弱いのに硬すぎ、
同期取ってるけど位置情報ズレまくりのせいでアクション性も皆無。
サーバーに繋がりにくいからではなく
ゲームの内容と目的とその過程が嫌になってしまい離れていったユーザーです。
なにか変わると思って12日を待てる気力もない。
いいから早急に敵パラメータと自キャラパラメータの見直しをしてくれ。
PSOの頃はスペシャルウェポンという単純な目標があったから
何周してもモチベーションが維持できたけど
PSUがそれがあやふやなうえ、MMOもどきにしたせいか無駄が多すぎる。
それもあるしキャラの成長する楽しみ、
マグの育つ楽しみ、
プレイヤーのスキル上達する楽しみとかあったよね。
>>957 でもW1の鍵部屋ばっかりのよりはマシなんだぜ・・・。
W1の様子見してすぐW2に帰って3時間で飽きた俺。
ブラスター+10が絶望的になったか…まだ一本も作ってねぇよ('A`)
ランク高い武器はチャージ代で稼ぎが吹っ飛ぶし…。
なんか武器のパワーバランスおかしくない?
963 :
名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:05:51.80 ID:qnj13ajp
まあモンスターに占拠されたとはいえ地下鉄の駅の資材を
勝手に持ち去るのは火事場泥棒だよな
まるでチョンじゃん
>>961 俺も両方やってるけど部屋の内容事態はW1もW2も大差ないって
今回のと、10月12日のアップデートは素直に評価できるけど、
そのレア装備のあり方がどうなるか、それが問題だな。
PSUの命は固有グラフィックのレア装備なんだから、
そのレア装備が、素材と基盤を集めて成功率**%なんてやり方じゃ
ユーザーが離れていくと思うけどね。
肝心の戦闘関係がどうしようもない糞だから、そっちでもモチベーションを維持出来ないし。
とにかく、モンスターの行動動作の手抜きっぷりがありえないレベルだ・・・
> そのレア装備が、素材と基盤を集めて成功率**%なんてやり方じゃ
> ユーザーが離れていくと思うけどね。
俺もそう思う。
結局装備買おうとすればべらぼうに高いし
合成は失敗するの目に見えてるから
同じ所何回も通ってレベル上げるしかやる事ありません。
全てはメセタの回収のため
966だったら課金す・・・・・・
ごめん、全部書けない (つд・)
969 :
名無しオンライン:2006/10/07(土) 01:25:17.36 ID:pyUJBp9h
キャス子のSUVウェポンにオッパイミサイルが実装されたらオレ信者
更にビーチクのカットインが入ったらオレ死んじゃぅ
>966
で固有グラは弱いので少し強化しようか>ドゴーン
今人どれぐらいいるの?
モトゥブ鍵部屋だらけ…部屋作っても誰も入って来なかったよ…ははorz
評価CでもOK って説明に書いたらあっという間に6人埋まったよ
連帯責任ってだけでプレッシャーになるからね。
乱入者だけ報酬が減らせるなら、死んだプレイヤーだけペナルティーって事も出来そうなんだけど…。
人形>>>>>越えられない壁>>>>>コスモ、ムーン
をどうにかしてくれ。
死ぬような奴にコスモやムーン使いたくねーwwwwwwwwwwwwwwww
モトゥブでもwktkせず、試しに行ってみたものの、案の定数匹敵倒したら、
自分のやる事も、敵の動きも前と同じやん!で眠くなって終了
だが、12日は少し期待してる。
ストーリーミッションに上位職、Sランクミッション…楽しそうだぁ
と、思ったんだけど、これくらいまで発売日に実装してるのが普通だよな
あやうく期待してソニチもやれば出来るじゃんと、騙されそうになっちゃった
>>961 >>957は★以外パルムでドラC周回を覗いただけだろ
モドゥブ乱入部屋とか普通に開いてるぜ。
連帯責任システムのままで上級職が実装されたら更にギスギスになりそうだな
どの職種も「全力で戦ったらダメ」ってのが痛いな
・パートナーマシナリーの受け取る戦闘値が、
他のメンバーのパートナーマシナリーに与えられていた不具合の対応
パシリ育てたいならソロしろだとさ。
PSUは基本的にはソロゲーなんじゃない?いやマジでw
モツブソロ仕様じゃね?ボスいる方は違うけどさ、鍵部屋の数が異常だ
ニューデイズのレリクスもソロ仕様だし、結局パルムオンラインじゃん
ただ単に現時点では、マップパターンが把握しきれてない、とりあえずドロップ実験、モトゥブ産限定アイテム狙い
などでソロってるのが多いだけだと思うが
B以上のスーパーアーマーPAマンセー仕様でソロなんてやってられん。
やるとしても、圧倒的にLV差ある雑魚をPAでごり押しして進むしかソロに攻略法が無い。
のけキャン無くしてもモンスをハメさせないためにのけぞり自体を無くしましたって、馬鹿じゃね?
3発目を当てれば通常でものけぞる様だが、敵が複数だったらそれまでに間違いなく止められるしな。
986 :
名無しオンライン:2006/10/07(土) 13:45:22.04 ID:91eSny9e
先ほど元部に始めていってみた。
どこかでみた大小のトカゲ どこかで見た牛
もうだめだと思った
>>981 PTでもパシリ入れりゃいいじゃん。
頭数足りないときとか。
その不具合内容を仕様にしろって?明らかにおかしいよそれは。
パシリを育てるにはソロか、リーダー必須です。
A:パシリ育てよー是
B:おk
A:じゃあ、またな
B:本当にありがとうございました。
パシリリセットアイテム追加かwww
暇だから見吉の再開したブログ読んでたが、投稿者の
お前は精子からやりなおせというフレーズに爆笑した。
見吉は裏ブログじゃなくて「裏切り」ブログに改名しろや
>>990 なんつんだろ、学生プログラマーコンテストとかなら最優秀なんだろうけどな
>>976 言い方悪かったな。死んだら連帯責任をどうにかしてくれ。
パシリや教官の回復にいちいち世話焼くのめんどい。
発売日に買って、Lv10くらいで止まってる者なんだが、
このGameってPSOみたいなDiabloライクなゲームじゃないの?
なんか武器を買って、TEC買って、素材拾ってしてるんだが、
武器自体を拾ったことがないんだが。。。
まさかひたすら強化かね?
オートアタックでもコマンド式でもないのに眠くなるっておかしいだろ…常識的に考えて…
>>993 俺もDIABLO系の発掘ゲームかと思って手を出して騙されたクチだよ。
蓋を開けてみれば金銭と合成材料とプレイ時間が物を言う
MMORPG的な出来栄え。しかも底は浅いしボリュームも無い。
強いて言えば「基板/封印ノダチ」みたいな形でレアドロップじゃない?
もっともクライアントには基本レア3種程度かそれ未満の数しか入って無さそうだけど。
ところで次スレは「飽きた奴が集うスレ」にしないか?
1000
A及びSの武器防具は全て基板から作成かな。
合成成功率もすさまじく低いだろうし、基板を拾っても素直に喜べない。
勝負する度胸のない人によって転売されて廃人が喜ぶだけだろうな。
1000 :
名無しオンライン:2006/10/07(土) 17:50:23.37 ID:0cDWrY42
PSUに触れたことすらないわたくしが1000をゲット
1001 :
1001:
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
/|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もう1001かよ \
さっさと次スレに移動するか… \
スレタイにゲーム名がないと困るから \
スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな… \