【PSU】バグ総合スレ【Ver0.02】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
現在発見されてるバグ(仕様)を書き込んでください。

SUVフリーズバグ
※内容
武器を切り替えた瞬間(武器表示読み込み中)SUVウェポンを発動
発動後、武器を再度切り替えるとフリーズする

ビースト変身バグ
※内容
変身後のビーストに攻撃当たり判定がない。

杜ボスバグ

ボスを攻撃してると体勢を崩すモーションがあるけどワープする直前にそのモーション入ると
そのまま消えてその後一切のターゲッティング及び攻撃が出来なくなる。
その間相手からは攻撃が来るので死ぬか破棄してやり直すしかない。

フレームスキップ仕様
※内容
FSが0と1で敵の攻撃、プレイヤーのPAに多段ヒットの判定差が出る。
FS0だとボス戦で多段ヒットで即死、FS1だとPAはヒット数減少で弱体化。
さらにログインやマイルームに移動しやすさにも影響?

合成やり直し仕様
※内容
合成アイテムを取り出す前に回線切断が起きるとアイテムが変化することがある。
現在は多少修正された模様。
ほんとの57エラーが起きると次回は必ず(?)グラインダー+1やモノメができるので注意。

ミッション前のパシリの名前がビート仕様
部屋に入る前のパシリの名前がピートになっている。

サウンド設定キャラ個別仕様
細かいことだがオプションに音量設定がなくログイン後のキャラ個別のためオープニングと音量差が出る。
2名無しオンライン:2006/09/25(月) 10:41:07.72 ID:dOqJogCa
セックス
3名無しオンライン:2006/09/25(月) 10:50:36.48 ID:ZvEzWZDu
2ゲトの発言ですらない
セックス、ってなんだよwwwwwwwwwwwwww

不覚にもワロタ
4名無しオンライン:2006/09/25(月) 10:52:11.84 ID:ID8m+KZZ
>1
スレたて乙でした。
内容に間違いがなければいいけどあったら修正よろしくお願いします。
5名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:00:38.72 ID:q3XJiPaG
実用的なバグは無いのか
6名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:19:35.96 ID:mHqKEiwk
>>5は死ねばいいのに
7名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:23:41.95 ID:E9qdKlvS
PS2だけど急に攻撃したり喰らってもダメージ表示されなくなって数秒、酷いと10秒以上後にダメ喰らい出す
致死量当ててるのに敵はその間も攻撃してくるのでこちらも逃げまくるしかなく
これが状態異常敵密集やボス戦で起こると死ねる
8名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:24:46.56 ID:VdEyfeH1
それは単なるラグ。
9名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:25:47.87 ID:E9qdKlvS
>>8
わかってるよ
ラグってもこうはならないようにできるだろ
10名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:34:50.13 ID:rLfLhLu/
むり
11名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:44:37.05 ID:Com4ueKv
ラグと同期して全てが遅くなるゲームよりマシ。
12名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:55:25.68 ID:pwTmORZM
>>9
PS2乙であります
13名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:30:17.62 ID:qhDveWjA
グラ作る時のお得な方法
5個同時に作る→+10ができたらそのまま
         →+9以下だったら回線切断→1つだけ作る→+1→残りの4個同時に作る→

まとめて作った場合の切断失敗確定は最初の1個だけ
14名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:31:55.03 ID:4Q7Z3z7c
カキョウインがいきなり吹っ飛ばされて死んだ 気持ちがわかるよな
ラグで
15名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:38:01.55 ID:nqvzUHzH
>>14
おまえてんさいじゃね
16名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:38:29.34 ID:xEcVM2zZ
そんなチャチなもんじゃ断じてねぇって
17名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:43:22.80 ID:0msfqMyC
いや、ラグでこちらの時間が止まってる中、自由に動ける敵に
瞬殺されるんだから、まさにその通りだろう。
18名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:52:56.76 ID:ljdcZaTC
他の板でも書いたんだが
服を着ているのにアイテム欄では装備してないことになってる(靴は装備している)
パシリに預けても着ているのでアイテム欄が2個ういてラッキー
19名無しオンライン:2006/09/25(月) 12:56:10.20 ID:xEcVM2zZ
>>17
ごめん無理矢理食い付こうとした俺が馬鹿だった
20名無しオンライン:2006/09/25(月) 14:05:26.49 ID:nRHglp6c
お辞儀と武器外しが無いな。
21名無しオンライン:2006/09/25(月) 14:45:14.85 ID:ljdcZaTC
22名無しオンライン:2006/09/25(月) 15:13:17.02 ID:Edubw2hF
杜ミッションバグ
・Sを取れないステージ構成の時がある。
23名無しオンライン:2006/09/25(月) 15:16:02.36 ID:hCL4AxKf
PC版説明書15ページのボタン配置が8と9が逆になっている(公式でミスアナウンスしろ)
杜でマップ構成によってはSが取れないバグ

上のはバグじゃないが武器や装備アイテム選択をLR、L2R2ではできなくて
しかたなく十字キーでやってる人が多数いると思われる。
24名無しオンライン:2006/09/25(月) 16:15:14.71 ID:hKudTW0h
バグバグバグバグバグバグバグ
25名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:58:22.30 ID:gVTznvdM
というか、パレットをLRで動かせるのは
たまーに素で知らない奴がいる罠。
26名無しオンライン:2006/09/25(月) 19:02:11.05 ID:sgsIPY7s
>>25
そうだったのか−!!!
27名無しオンライン:2006/09/25(月) 20:43:58.18 ID:ihCizWsX
>18
そのバグって周りの人間には脱いで見てるんじゃね…?
28名無しオンライン:2006/09/25(月) 23:28:42.13 ID:Os8oqFJS
今起きたバグ報告 SUV構えてドラに突進を貰いずらされたかなんかで不発&構えしっぱなし 発動直後の特殊な例かも…既出なら御免
29名無しオンライン:2006/09/25(月) 23:39:20.71 ID:Ik0c0oFY
ろくに読んでもらえない>>1が可哀想だ
30名無しオンライン:2006/09/25(月) 23:44:46.97 ID:xsso9Z2m
バグかどうか知らないけどプレイしてていきなり再起動するようになった
公式に書いてあるようにサウンドを基本にしても落ちる...
PSU以外は普通に動いてるのになぁ
31名無しオンライン:2006/09/25(月) 23:59:14.54 ID:nI1g88yr
あれ・・・俺のヴァルズアイ+10とかが倉庫から消えてるんだけど・・・
何か手持ちの武器と倉庫の武器欄が一緒になってる・・・
怖くて回線抜いた・・・・
32名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:01:41.41 ID:CyN14IJ7
ダメだった・・・
33名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:02:29.14 ID:WpQPjpr6
マイショップ移動中に声が聞こえてくるバグだけど・・・
さっき移動してたらいやゃぁぁって叫び声が!!!
ログに残ってないし怖すぎwwwwwタスケテママン!!
34名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:04:07.43 ID:CyN14IJ7
日付またいでID変わっちゃってるな。
倉庫に手持ちのアイテムが強制複製されて、
倉庫のアイテムが一部消えてる感じだ。
巻き戻しくる予感?
35名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:07:16.79 ID:CyN14IJ7
ああマジしんじらんね・・・すげーショックだわ・・・
フル強化武器達が一瞬で消滅かよ・・・
36名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:09:28.18 ID:YtBqXVBU
マイルームが重い時間には入るなとあれほど・・・・
まぁ乙
37名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:10:12.63 ID:v8JCYb8N
俺も聞こえてきたよ。いやああって… 怖すぎ
38名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:35:29.34 ID:E/SYkCeC
ルーム移動中にどっかの会話が混線してきた
39名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:38:32.90 ID:IRGp5MPc
あの…今W1なんだが、俺がマイショップを検索して移動したら
どうやら鯖の世界が止まるようなのだが…。
俺は移動中なので何も操作はできないのだが、他の人は
動けないけどタッチタイプができるらしく、フキダシが画面に出まくる…。
40名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:29:58.37 ID:4x9Ueg/K
SUV撃つ度に補助切れるのって仕様?バグ?
41名無しオンライン:2006/09/26(火) 02:35:29.05 ID:aKX1amCD
仕様
ナノブラストも同じ
42名無しオンライン:2006/09/26(火) 02:36:01.35 ID:sq5wHcX4
いや、まあ、開発者にしかほんとのところはわからんだろうが。
43名無しオンライン:2006/09/26(火) 02:49:14.57 ID:aKX1amCD
説明書かWikiに書いてあった気がする
44名無しオンライン:2006/09/26(火) 02:59:04.37 ID:sq5wHcX4
>>43
説明書はともかくWikiなら仕様じゃないだろw
とりあえずPS2の説明書にはみあたらなかった。
45名無しオンライン:2006/09/26(火) 03:04:02.48 ID:aKX1amCD
バグだと直さないとだけど、仕様なら放置できるんだよ!w
46名無しオンライン:2006/09/26(火) 03:15:51.54 ID:sq5wHcX4
まあ、ともかく
仕様と違う実装をバグという。

現状すべての仕様が公開されていないから(普通は公開しないが。)
公式発表された仕様に無い現象を
バグと判定できるのは開発者しかいない。

まぁ常識的に考えてってのはあるが今回のは微妙な線だな。
47名無しオンライン:2006/09/26(火) 04:05:35.89 ID:Cc4kkTSP
合成失敗確認して、回線切断で基盤の回数を減らさないやつだけど、これはまで健在なのかな?
中止して、もう一度作り直してモノメにならなかった人いる?
48名無しオンライン:2006/09/26(火) 08:46:57.21 ID:Bf22YKAr
昨日、成功率77%の武器でやった
ディメ→モノメ→成功

失敗時に切断、取り出さず材料霧散の方法
49名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:13:47.34 ID:aKX1amCD
キャンセルして材料消してやり直しで基盤消費なしは変わってないね
グラの個数ずらしての合成も元のまま

普通の基盤ずらしは不可能
50名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:52:10.88 ID:o6NMmgz+
例のフレームスキップ関係のバグを実際に見てみた

相方PS2 RAヒュム Lv50
自分PC フレームスキップ0 FOニュマ Lv49
Cドラの攻撃を二人同時に食らってみた
ちなみに二人ともHP900↑

火炎(地面這うタイプ)
相方:被弾回数2〜5
自分:被弾回数測定不可。即死

熱線(上から来る光線タイプ)
相方:被弾回数1〜4 総ダメージ100〜200
自分:被弾回数5〜8 総ダメージ300〜700

しっぽ
相方:被弾回数2 総ダメージ100〜150
自分:被弾回数4 総ダメージ200〜300

衝撃波(地面叩くやつ)
相方:被弾回数1 
自分:被弾回数2〜3

着陸
相方:被弾回数1〜3 総ダメージ50〜100
自分:被弾回数3〜7 総ダメージ100〜300

種族差、タイプ差あるけどそれを差し引いてもこれは酷い

明らかにテストせずの見切り発車です。ほんとうにありがとうございました。
51名無しオンライン:2006/09/26(火) 11:01:25.70 ID:uo6lWG5v
もうソニチは動かないよ
きりがないから辞めときましょうってふいんき(なぜか変換ry
52名無しオンライン:2006/09/26(火) 11:25:47.15 ID:XDzfo/aS
ふんいき、な
53名無しオンライン:2006/09/26(火) 12:08:46.99 ID:oQn2zYmI
いまだにこれに突っ込む奴がいるのか・・・
54名無しオンライン:2006/09/26(火) 13:22:43.83 ID:g5qdgNyO
この中で、バグ報告をメールフォーラムに送ってみた奴っている?
どれくらいで返信が来るのか聞きたいのだが・・・。
即返信される自動以外でorz
55名無しオンライン:2006/09/26(火) 13:32:37.79 ID:g5qdgNyO
手持ちアイテム一覧を複製できるバグに巻き込まれちゃって、
それに関して送ったんだが・・・。
12時間くらい何も反応無くて、返信くるまで下手にログインもしたくなくてどうしようかと・・・。
56名無しオンライン:2006/09/26(火) 14:13:33.00 ID:uo6lWG5v
>>55
おれのときは1週間
57名無しオンライン:2006/09/26(火) 15:33:01.26 ID:g5qdgNyO
>>56
マジで・・・。
電話をするか・・・レスありがとう。
58名無しオンライン:2006/09/26(火) 18:05:48.64 ID:44/JHtJM
てかロボだけ最初に鎧持ってるけど着てないのもバグだろ。
気がつかずに冒険してた
59名無しオンライン:2006/09/26(火) 18:34:51.71 ID:0FvHV45v
職業変えると防具外れるが、それのことじゃないよな
60名無しオンライン:2006/09/26(火) 19:49:37.09 ID:+IBYGNo/
ナノブラバグwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww

バグだらけwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しオンライン:2006/09/26(火) 19:55:00.03 ID:sq5wHcX4
ナノブラストバグ
やり方武器チェンジした瞬間に変身キー連打(かなり速く)
ダブルセイバー、セイバー、ナックルまで確認
http://psu.rdy.jp/src/up5042.jpg
62名無しオンライン:2006/09/26(火) 20:19:03.80 ID:qQ9nmiRs
高性能なPCでFS0でも簡単ににログインする方法

ウィンドウモードでデスクトップの外にウィンドウをはみ出させる
FPSが極端に低下するのでこの状態でログイン
キャラ選択までいったらウィンドウを元の位置へ

ボス戦で多段ダメージ回避したいならそのときも使える
遅くてやってられんと思うが
63名無しオンライン:2006/09/26(火) 20:22:10.84 ID:Ygr3dGdw
>>61
別に連打いらんだろ。
64名無しオンライン:2006/09/26(火) 20:33:22.63 ID:CPm5gxIy
不都合投稿フォームに報告しても読んでないのか無かったことにしたいのか
重度のバグでも放置される。
2chに書き込まれて発覚すると対応する。
すげぇなぁおい
65名無しオンライン:2006/09/26(火) 21:09:51.07 ID:kEQ25HqG
ナノブラバグ、右に片手剣左に銃で銃表示されず
PA発動で身体が光るだけ
連打で光らせると楽しい


これだけか・・
66名無しオンライン:2006/09/26(火) 21:15:40.76 ID:x5rpqY3L
>>30
自分もなる。
そして再起動した後なぜかネットに繋がらなくなるので
一度PCを落とさないといけない…
こんなのPSUやって初めて起きたよ!
67名無しオンライン:2006/09/26(火) 22:06:40.99 ID:dchomIq8
倉庫アイテムとルームアイテム消えたバグを昨日の朝に報告したけど
何の返答もなし

アイテム復旧のためにやろうと思ったけど
もしかしたら巻き戻るかもしれないし
ゲームにならない
68名無しオンライン:2006/09/26(火) 22:41:18.92 ID:84K1BH8K
超重力バグ、ゲーム中どんなとこでも(周りに人いないようなとこでも)いきなりキャラの動きがスローモーションになり
チャットが出来なくなる。でも他人のチャットログは普通に表示される。
そのまま放置しててもその状態から元にもどることはない。
ちなみにその時のCPU使用率は常時100%、でも裏ではなんのソフトも動いていない。

PC性能は必要環境を十分満たしているのでPCの能力が足りないだけということはないように思える。
ちなみにグラフィックはハイでもローでもおこる。FSもどれにしてもおこる。
他のネトゲしてるときはこんな症状でたりしたことはないのだが・・・

誰かほかにこんな症状でてるヤツいないか?
69名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:36:58.39 ID:CtmhBYuY
ミッションクリア後、ランクと成績が表示されるが
その後2秒くらい自キャラ動かせるのアレも不具合じゃないの?
何ですんなりロゴピカ画面にならないんだ?
70名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:39:48.96 ID:vGMCUas/
>>69
お前は何を言っているんだ
71名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:43:03.78 ID:CtmhBYuY
ごめんw最近起動してないもんでちょっと違ったかも試練が
言いたいことは伝わったと信じている
72名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:43:53.62 ID:KOF2b0uz
バグ取りもできないクソニチw
73名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:47:31.60 ID:EjVyGD4O
>>69
成績見たあとにロゴピカになるPSUをやったことが無い人が多数。
74名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:49:43.30 ID:gWjAzA+/
なにこの雨?
道路が川みたいになってる
車が半分埋まるぞ?
75名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:51:49.17 ID:CtmhBYuY
地震・交通系の板はあるが天気系の板ってないんだな>2ch
76名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:09:23.45 ID:TR2+f5IM
FS2で、通常攻撃のヒット数が減る不具合確認
♀キャラで双剣 3段目が一発分減ってる
77名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:20:01.49 ID:TVHfognf
FS1でも3段目あたんねえぞそれFS0なら当たるのか?
78名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:21:17.27 ID:7FvtF2kG
FS0だと当たってる
FS1でも当たってた・・・ような気がするが?
79名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:24:30.73 ID:P2qbsy0c
>>67
倉庫アイテムバグ関連でメールしても返事なかったから、
サポセンに電話したよ。
どこのネトゲでも同じ事だが「調査します」との事。
巻き戻しが気になって、このアカウントを今の状態のままプレイしても問題は無いかと聞いたら、
「お客様の判断で〜」という感じ。

眠気で文章が乱雑だな・・・。
80名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:41:09.20 ID:8qq5k+wr
おまえら、素晴らしいテスターだな
81名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:48:37.38 ID:FrQBWufl
>>80
なんたって金払ってる有料(優良か?)テスターだからな
82名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:10:10.54 ID:rkGeS64m



これは本当に正式サービスといえるのだろうか?

83名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:19:35.07 ID:mmHf7kDz
え、だって
W2追加のときに「正式サービスに切り替えを予定してます」
という文章は出てたけど、そのメンテ後に
ちゃんと文言として「これより正式サービスとさせていただきます」
って明言してないじゃないか
つまりそういうこと
84名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:20:29.26 ID:NlHIR8++
>>68
nView Desktop Manager を無効にすれば直る
85名無しオンライン:2006/09/27(水) 03:00:41.68 ID:qCTmRSyy
>>68
全く一緒の症状が2回ほど起こった事がある。

>>84
グラボRADEONなんだがなぁ。
86名無しオンライン:2006/09/27(水) 03:24:13.46 ID:e0XRr7eS
ディラ戦闘のラグで音消えかけてそれ以来戦闘音出なくなったんだけど
ログアウトすりゃ直ると思って気にも留めてなかったら直らないんだがどうすりゃいい?
普通に大問題だろ。まさかこんな設定まであっちで記録されてるとは思わなかったわ
87名無しオンライン:2006/09/27(水) 03:30:52.49 ID:INY4CqPt
>>83
http://phantasystaruniverse.jp/important/20060926/progress.html
9月15日(金)・・・正式サービス再開
新規「ワールド」(「ワールド2」)の設置に伴い、サービスの試験運用を終了させていただきましたが、
9月4日(月)にご案内いたしました10月末までの無料サービス期間延長につきましてはそのまま実行させていただきます。

一応公式更新されてるぉ
88名無しオンライン:2006/09/27(水) 04:22:40.43 ID:EeKF0PnP
SUVフリーズバグ2
ルウをPTに入れた状態でドラゴンと戦闘中にヘーゲルバスターを使用する。
手を上に挙げた状態でフリーズする。
こちらから何も動くことはできないが、敵からの攻撃は完全にシャットダウン。
その場で回転することだけはできる。
2回しか試してないから100%バグるかどうかは不明。
89名無しオンライン:2006/09/27(水) 08:11:00.96 ID:WtKioJX5
バグだらけだなおい
90名無しオンライン:2006/09/27(水) 08:31:46.86 ID:o9dwgNYU
倉庫バグ報告ってガセじゃね?単発IDすぐるw
91名無しオンライン:2006/09/27(水) 09:00:13.49 ID:xy04kxj2
やり方探ろうと乙
92名無しオンライン:2006/09/27(水) 09:26:05.59 ID:b72kqQMW
PSUやった後にPC終了させるとメモリ関係エラーぽいブルー画面になって、落ちない。
ツギハギマシンだから *おおっと!* なんて開き直って対策なんか全然してないけど、
終了処理が終わるまでクソ長い再起動して、再起動終わってから電源を切るのはやっぱ面倒だぜ。
93名無しオンライン:2006/09/27(水) 09:48:21.57 ID:RSOFa+2E
>>88
シャットダウンじゃなくて シャットアウトな・・・ 落ちてどうする
94名無しオンライン:2006/09/27(水) 11:26:48.50 ID:I2F+F28s
ゲーム中のBGMとSEを下げれるけど、武器の打撃音はSE下げても小さくならないんだね。
まったく消すしかないのか。
95名無しオンライン:2006/09/27(水) 11:43:21.43 ID:Plzkn0SA
倉庫に入れていたギガソウドの基盤2枚が両方ともサベラの基盤になっていた。
☆5以上の基盤がもしなっていたらと思うとちょっと怖かった。
96名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:29:33.15 ID:1Ls7nD1z
貴重品は常に持ち歩かないとダメっぽいな。
97名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:32:41.46 ID:gEbuWlGq
倉庫に入れた男の子が女の子になってた!
これで(ry
98名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:36:46.18 ID:xy04kxj2
倉庫を見た瞬間に、倉庫の中身が変わってる可能性もある。
対処不能。
99名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:38:29.19 ID:xy04kxj2
見間違イィィ!
手持ちなら平気かもね。
100名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:44:49.11 ID:fBLsuvol
101名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:47:32.17 ID:XBoTgY/k
ミッション中常に武器を構えたポーズなんとかならんかね?
ソードが醜い。
不具合じゃないだろうが手抜きだよな。
102名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:49:36.37 ID:NEeSRRQg
会社から帰ろうとしたら、何この雨?
道路が川みたいになってる
車が半分近く埋まるぞ?
103名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:51:09.69 ID:yncjpfA1
パシリ、ルウ、と共にミッションに行ってクリアする時にSUVバグ(槍から槍に交換)使ってそのままクリア。
その後新たにミッション始めたらパシリの武器がおかしくなってたんだ。
ツインハンド時
http://psu.cion.biz/src/up5112.jpg
ショット時
http://psu.cion.biz/src/up5115.jpg
既出だったかな?
104名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:56:37.35 ID:XBoTgY/k
>>103



しかしPCキャラ不細工だなw
105名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:02:08.41 ID:ua2a1JTo
>>103
不細工乙
106名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:08:51.71 ID:yncjpfA1
>>104>>105
不細工言われてネタキャラになる決心がついたぜwww
107名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:21:38.48 ID:Yrau5IlA
>>103

不細工
108名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:42:27.61 ID:xy04kxj2
>>103
槍でかいな・・・。

不細工
109名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:45:27.93 ID:yIVfyAnO
不細工はバグですか?
110名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:51:44.59 ID:PlyCZ/OY
自分ではないんだが友達のバグ

パシリが他人のと入れ替わった。
ついさっき合成した時は間違いなく自分のだったらしい。

その間出入りはしていない、
気が付いたら他人のパシリになっていて
中のアイテムも全部違う物に。

部屋には3人居たが一人が出て戻ってきてみると
2人の声はするけど姿が出ない。
行った部屋の記録を見ると全然違う名前の部屋に行ったことに。

3人とも出て本人はログアウトして入り直したら治った

これ、続発するなら他人のパシリの中身を取るやつとか出るぞ・・・
あんまパシリに高価なアイテムやメセタを預けておかない方がよさそうだ。
111名無しオンライン:2006/09/27(水) 13:51:52.66 ID:ge20WjNy
お前らそんなに不細工不細工言わなくてもよくね? 不細工不細工さ
112名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:04:08.45 ID:xy04kxj2
不味いよな、パシリバグ。
細いサーバーでマイルームをやってるからこうなるんだよセガ・・・。
工場で生産する前に修正しておけと小一時間。
113名無しオンライン:2006/09/27(水) 14:36:51.05 ID:leWOd/HN
既に預けていた69000メセタが消えてたから
もう何も迷うことは無い
あとは巻き戻りを待つだけだ
114名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:20:26.38 ID:8Iyuujhr
バグの晒し挙げ、まとめも募集中だぜ

PSU修正要望まとめ@wiki
http://www18.atwiki.jp/psurev/
115名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:26:19.94 ID:M6NcoPUA
Wikiが立つほどバグ多いのかと思ったら修正要望だったのか
116名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:29:23.51 ID:J7xTTHpf
>>110
マジネタだったら、いよいよ最後だな。
パシリ育成、ショップ店長乙。
必死になった貯めたメセタや品物盗られて終了。
117名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:32:33.93 ID:8Iyuujhr
ああ、PSOとは別ゲームとはいえ、不便すぎるところが多いし、
バグも攻略wikiの方はゲームバランスに影響が出るバグは書くなみたいなことが書いてあるだろ?
実態を浮き彫りにするのと、改善できる案があるならそれをまとめてみたら
どうだろうかと、まぁ立ててみたわけだ。
そんなわけでよろしくな。
118名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:36:34.51 ID:b+Vnrvq9
>バグも攻略wikiの方はゲームバランスに影響が出るバグは書くな

数日で信者が荒らしはじめるのが目に浮かぶ・・
119名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:37:20.49 ID:DL0rKFFJ
まあ貴重品は持ち歩きましょうってことで一つ
120名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:41:29.76 ID:qSApEk1s
というかパシリが盗まれたから倉庫の中身が消えたとか
言ってる時点でネタの匂いがプンプンするんだが・・・。

本気でパシリの中に荷物が詰まってるとでも思っているのだろうか。
121名無しオンライン:2006/09/27(水) 15:55:42.77 ID:SJKMbKuw
>>120
やっぱりそこが気になるよね。
122110:2006/09/27(水) 17:21:48.16 ID:k4ohfMlo
パシリの中にアイテムっていうか、
たぶんマイルーム自体が入れ替わった感じかと

俺も友人のパシリの中身は
ちょくちょく見てたからわかるんだが

エントリー基盤から商品、
ステータスまで全部別物

もちろん名前も違う
(名前だけなら変えれるからイタズラってのもあるかもだが)
ステータスは変えようが無いからな

ようは、他人のマイルームの主人になったと同じ感じかと。
商品管理も倉庫の中身も自分の物として扱える

あと、元に戻った後
パシリから取り出したはずの合成アイテムが
また取り出せたって言ってた。

取り出した後また取り出せる状態になってたらしく怖がっていた。
123名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:34:16.67 ID:yIVfyAnO
>>122
サポートへ報告した?
124名無しオンライン:2006/09/27(水) 18:07:16.68 ID:SJKMbKuw
>>103のバグが再現できない。誰か検証よろ。
125名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:04:52.94 ID:yQW4M5sP
バグのテンプレ

mixiのコミュにコピペされたぞwwwwwwwwwwwwwwwww

これで一気に広まるなwwwwwwwwww
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10636452&comm_id=186027&page=all
126名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:19:55.91 ID:8Iyuujhr
>>125
mixiなんか入ってねーよ、アホが
127名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:28:42.69 ID:g7qz+rzt
マイルームバグ、私もなりました。
部屋に6人満員状態が数分続き
いきなりマシナリーが違うヤツに・・

倉庫も陳列品もまったく違う状態
どうやら他人の部屋とチェンジした模様><

ログアウトしたらもどったけど
満員状態だった
数分の売上がなくなってた・・。

サポート返信来たら、調査しますと・・
これだけの対応。

ふぅ・・商売もできないね。

後、マイルームで商品を陳列しても
検索で表示されたり、されなかったり・・

ふぅ。
128名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:48:12.62 ID:o9dwgNYU
倉庫、パシリ入れ代わりバグはネタだろwあまりにも報告少ないし、単発IDばっかりだし。
誤情報流してPSU叩きしてるんだろ。
129名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:51:36.88 ID:Hivxf1b/
>>126
mixi誘ってくれる友達いないんだね…かわいそう。
ヲチする分にはすげーおもろいのに
130名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:58:40.47 ID:eTdvowhG
>>116
(^見^)<空き巣の仕業ですね。貴重品は預けないでください。
131名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:00:06.91 ID:rdNAciwB
>>125
mixiなんかやってる糞がここにいるとでも?

132名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:01:57.49 ID:ZreSWHo7
>>128
またお前か
せめてID変わってから同じ内容は言え
133名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:03:08.11 ID:v3E80SP1
アイテム合成エントリーするにはキャラクターが基盤を所持していなくてはならない
餌をやるにはキャラクターが餌を所持していなくてはならない

アイテム合成素材は倉庫に入れていなくてはならない
店にならべるアイテムは倉庫にいれていなくてはならない

誰かこのアホインターフェース考えたソニチ社員を首にして!!!!!!!
134名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:03:44.28 ID:8Iyuujhr
>>129
断ってるんだよww
入らなくてもゆがんだ空間なのが見え見えなのが予測つく
135名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:10:41.27 ID:eTdvowhG
>>46
>仕様と違う実装をバグという。
言わない。
バグはプログラム(文)ミスと、そのミスから起こる異常現象。

簡単に言うと
設計ミスから起こる異常現象は不具合
不良部品や不良部品が元で起きる異常現象がバグ
不具合とバグときっちり使い分けよう!
136名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:11:36.58 ID:Hivxf1b/
>>134
いるいる、こういうやつw
137名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:12:06.53 ID:v3E80SP1
アイテム合成バグとか言ってるのは
バグじゃなくて不具合だから違和感ありありだ
138名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:15:12.80 ID:edoNjQxW
万引きバグって事でOK?
139名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:23:34.65 ID:yz0v90zV
はぁ・・・不具合、全て直してから、リセットしてリスタートして欲しい・・・。
いや、本当にリセットされたら今までの苦労がなくなるから、
多分キレるけど、色々と酷すぎだよ・・・。

これでも他のMMO引退して、凄く期待してたんだぜ?SEGAさんよぉ。
140名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:38:24.50 ID:0PpFwRvK
>>139
まぁ、リセットされたらやめるけどね。
それはそれで踏ん切りがついていいかなと…
141名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:39:09.77 ID:F0pp40iN
>>133
直接店に行かないと買い物できないってのも酷いと思う。
ビジフォンで通販もどきなことできないのかなぁ・・・
検索遅いし、移動中も長いし、めんどくせぇよ!
142名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:41:05.93 ID:sHwNBGEO
マイルームでたら2Fに出現すればいいと思うよ

というかそうしてくれ
143名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:42:16.58 ID:7FvtF2kG
あ、テンプレ張ったの俺だわ
144名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:16:49.97 ID:Qq8HYt6L
パートナーカード更新しても渡しなおさないといけないとかバグだろ
コメントのとこに何やってるかとか書けたほうがいいだろその方が声かけやすいし
145名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:20:27.64 ID:iH+5O7r7
>>144
それはPSOのときもそうだったから意図してそうしてるんだと思う
146名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:31:00.00 ID:bAqVIknJ
スタッフが無能なだけだろ
147名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:32:00.39 ID:6+473sct
>>145

.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

マタマタ・ゴ・ジョーダンオ[Matamata go jordano]
(2006〜 ジャポン)
148名無しオンライン:2006/09/27(水) 21:48:49.93 ID:ge20WjNy
カードを渡すという文面通りに捕らえれば、気付くと書かれてる内容が変わるカードなんて気持ち悪い
149番組の途中ですがCMです:2006/09/27(水) 22:35:46.11 ID:6+473sct
中国の軍拡は悪い、と日本人の93%が回答
 「半世紀以内に中国がアメリカを越える」とアメリカ人の43%が恐怖心
****************************************

 PEWリサーチセンターが世界各地で共同実施した世論調査は、衝撃的な結果を伝えている(ヘラルドトリビューン、9月22日付け)。

 第一の設問。
 「中国の軍拡は悪いことですか?」
 日本       93%
 ロシア      76
 インド      63
 中国        3%
 (ちなみに中国人の95%は「中国の軍拡は好ましい」と回答)

 第二の設問
 「中国の経済発展はよくないですか?」
 日本       50%
 ロシア      39
 インド      26
 中国        2%

 第三の設問
 「半世紀以内に中国はアメリカをしのぐ超大国になりますか?」
 インド      65%
 米国       43
 ロシア      40
 日本       39
 中国       37%
 (この設問には中国人自身も半信半疑であることがわかる)


「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 メルマガ
平成18年(2006年)9月26日(火曜日)より転載。
150名無しオンライン:2006/09/27(水) 23:10:46.77 ID:Qq8HYt6L
ナノトランスとか技術があるのにただのカードって言う方が気持ち悪い
151名無しオンライン:2006/09/27(水) 23:11:21.50 ID:GVgcuX6V
てか
自動レベラゲバグは消されたの?
今日 やろうかと思ってたんだけどww

誰かおせぇて
152名無しオンライン:2006/09/27(水) 23:42:48.38 ID:Kig3Rr8Q
W2ユニ1でドラ周回中
ボスにSUVを発射してダメージがずらずらでている時に乱入者が来た
その瞬間にPSUが強制終了、SUV周りはなんかあぶねーなー
153名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:12:21.17 ID:rzyFsojn
オートFS実装されてないの?
まだオフラインしかやってないけど
設定したFSよりfps下回ったとき思いっきりスローになるんだけど…
154名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:19:16.97 ID:V2kTUvUL
よく解らんけどアイテム複製できたかもしれん。
155名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:25:41.05 ID:dTfIHmxx
本気でよくわからんw
出来たのか出来てないのかすらわからんとは、流石だぜ。
156名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:25:50.91 ID:V2kTUvUL
ttp://psu.rdy.jp/src/up5171.jpg
重い時間にパシリ出し入れしまくってたらアイテム表示がおかしくなった。
更に出し入れしてたらアイテムがそのまま増えた。
増えたのは1個だけで、それ以上は出し入れしまくっても増えん。

正直こんなんで複製できると思えないけど、何故か増えてる。
157名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:28:55.32 ID:dTfIHmxx
これはまた・・・。
よし、11月でリセットだ!
158名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:30:39.66 ID:iAo646Gy
フォトンチャージコスモ
なんだか燃えてきたぜ
159名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:31:45.03 ID:bwp5igXA
>>68
亀だが俺もそれとまったく同じ症状になる
【CPU】Pentiam4 2.4G
【メモリ】1G
【VGA】GeFORCE 7600GS
【NIC】VIA Comatable ethernet Adapter

nView Desktop Managerが原因だとしても
滅多に再現しないから検証できんね
160名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:31:54.36 ID:KDbpfXPe
>>156
コレはワロタ
161名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:39:24.65 ID:jZiaVxi9
>>127
俺の場合は並べて帰ってきたら陳列してたものがなく、売り上げも0
まぁ被害は50メセタだったからマシかもしれないけど、これに連続性があるようなら困るなぁ。
162名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:13:52.39 ID:58tWCmzE
>>135
IT用語なんて使う集団が違ったら違った意味にとられるもの
お前の思ってるのが絶対だと思ってるといつか恥をかくぞ。
163名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:21:49.92 ID:MLa/gGng
>>156
見れねぇ
164名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:24:33.74 ID:yym4b7aJ
だめだ 急にPSU立ち上がらなくなった
立ち上げてnProの読み込みでブルースクリーンになる

これってnProのフォルダ消せばなおるんかね…
165名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:31:04.50 ID:9bSl1Bih
重い時間にマイルームに戻ったら倉庫の中身が自分のでは無いことがあった。
パシリも明らかにおかしかったし。
http://psu.rdy.jp/src/up5181.jpg
166名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:36:49.47 ID:/h80Fftv
一度ラグるとログインし直さない限りずっと直らないのかこれ。
167名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:58:19.53 ID:sb8Ys5IN
>>164
それとはちょっと違うかもしれんが
俺のも急にPSUが起動しなくなった・・・
起動させたらOSごと落ちるみたいorz

おとといまで普通にできたのになんでだ・・・・・

一応directXとかPSU本体を再インストールしてみたんだがなおらん。
んでおもいきってOSクリーンインスコしてもっかい入れなおしたけど
やっぱ直らない・・・

ためしに他のMMOインストールして起動させたが問題なく起動した
なぜかPSUだけOSごと落ちる
おとといまで普通にできたのになぁ・・・・
168名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:03:29.25 ID:zkDtZoUg
そういえば今日nProのアップデートあったなー
169名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:09:30.38 ID:sb8Ys5IN
nProってゲームガードのこと?
だとしたらもしやそれが原因なのか

しかしnProでOSごと落ちるってあるんだろうか
170名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:13:16.28 ID:BR8R46Vf
>>169
容赦なくおとすぞ?
171名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:13:42.55 ID:iAo646Gy
>>162
>IT用語なんて使う集団が違ったら違った意味にとられるもの
何言ってんだ?んなわけねーだろ。
その定義は誰が決めたんだよ。
172名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:17:02.05 ID:iAo646Gy
>>162
つうかIT用語ってw
どっからIT用語が出てきたんだよ。
「バグ」のこと言ってのかwww?
173名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:35:29.74 ID:sb8Ys5IN
>>170
マジっすか!?
じゃあやっぱnProが原因なのかなぁ・・
radeonぶっ壊れたとかじゃなきゃいいんだけど・・・不安だ
174名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:48:43.55 ID:ScUGuEJQ
>>165
一瞬何がおかしいのかわからなかったw
これはひどいなwww
175名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:58:03.63 ID:ecTHUuGe
>>167
俺も全く同じ症状だよ
OS変えてみたりしたけど時間の無駄だった
とりあえずPC破壊されそうなんでやむなく封印...

ここまで色んな意味で酷いネットゲーは初めてだ
176名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:25:37.87 ID:lyoWPawt
nPro読み込みでブルースクリーンって俺だけじゃなかったのね
回避方法…はさすがにないか

一応明日にでもサポセンに相談してみるつもりだけど
nProの次回更新に期待するしかないのかなぁ
177名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:34:29.27 ID:ecTHUuGe
>>176
俺のはブルーにならなくてそのままブツッ真っ黒になって再起動する
最初はクエスト受けてフィールドに出て数分くらいになってたんだが
段々間隔が短くなって今じゃタイトルで落ちるようになっちゃった
シングルもせっかく10章まで進めてたのになぁ

WoWとか他のゲームは普通に動いたからソフト側の問題だと思うんだけど
178名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:45:30.56 ID:lyoWPawt
>>177
うちとは違うみたいね
こっちだとnPro読み込んでタスクトレイに常駐するタイミングで落ちる
何が原因なのか解りやすいっちゃあ解りやすいんだが…
179名無しオンライン:2006/09/28(木) 04:46:48.68 ID:vA+/AcoL
ゲームメーカ、ナ社開発のうちの部署では
まずなにかしらおかしい挙動が出たら、それは全てバグと呼ぶ
発症原因等がわかったものを、不具合と呼んでます
180名無しオンライン:2006/09/28(木) 06:59:19.99 ID:Lsg7kCgl
ウインドウモードでやってるが、ゲーム終了するとブルースクリーン。
グローバルフォーカスサウンドを切ってやってみたが今度は終了とともに勝手に再起動。
なんとかして
181名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:18:48.97 ID:yym4b7aJ
やっぱダメだな、昨日のnPro更新後からOS巻き込んで落ちる
まさからソニチこれでユーザー数減らして鯖負担減らす作戦か!!

てかマジで勘弁してくれよ…
182名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:23:39.58 ID:/om/mpys
超重量バグ出る奴ってインストール先デフォにしてない?
俺もよく起こるんだが他の人の話聞くとそれぐらいしか差ないんだよな。。
183名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:27:05.18 ID:Qa2+gZQe
>>179
うちの会社では常に通してバグって言ってるな
顧客説明時に使うやんわりとした言い方に不具合を使う
184名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:51:03.14 ID:7vnAZnyA
>>134
ちなみにどういう空間かというと、本屋に来店した
皮膚病患者を携帯のカメラで撮影してアップロードし、
笑い者にするような空間だよ。
185名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:17:56.45 ID:y1OSd5/9
SUVバグで遊んでたら大剣のグラが槍になっちまったよ。
http://psu.cion.biz/src/up5206.jpg
不細工言わないでくれよ。
186名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:28:52.51 ID:Qa2+gZQe
やぁ、不細工
187名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:29:39.08 ID:uZ2Qud0X
>>185
確かに不細工だな
188名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:56:06.64 ID:B5rj3lz7
>>184
入らないで正解だな。
閉鎖的空間は閉鎖的な人しか呼ばないから、わかっていたことだよ。
189名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:59:23.38 ID:gw0T2uPA
時代についてこれなかったやつの遠吠え
次はのりおくれるなよ
190名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:01:51.67 ID:jlNeXkO2
>>188
しかも閉鎖的とはいえ誰かの目は常にあるのに、それを全く認識してないのが痛い。
あれを観察して楽しいとか言ってる人間の感覚も理解できん。
191名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:16:07.78 ID:B5rj3lz7
>>189
mixiが有名になる前から誘いはあったけど断ったっつの
誘われたらホイホイついていくなんて、お前はウホッな人か?
192名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:17:11.41 ID:gw0T2uPA
はいはい、その時入っとけばよかったですねー残念でした
193名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:23:22.75 ID:V5i08j/F
mixi儲うぜぇwwwwwww
194名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:27:04.40 ID:rlBYOLsI
>>185




ねこ大好き
195名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:07:29.63 ID:MLa/gGng
PC版は悲惨だな・・・
196名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:14:58.60 ID:QGg+3vtA
PS2版でフリーズした
オマンコウグウのピヨピヨってなって動けなくなる攻撃くらった直後にパシリをパーティーからキックしたら
ニートはパーティーから脱退しましたって文字表示が出た状態で進まず
197名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:19:26.75 ID:2UH6e2gn
モトゥブの洞窟で、地面から生えてる花をクリッピングするときにテクスチャの背景色が透過されてないな。
これは仕様で済ませるつもりかね。
198名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:10:52.10 ID:jsLasiIO
うんこPCで背伸びしすぎじゃね?
199名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:28:06.64 ID:rpulHzdW
>197
それうちでもなるな。画面に表示されてから1秒位たつと透過されるけど。
200名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:29:24.91 ID:U9Gq9E7t
nProなおってねえええ
201名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:29:41.85 ID:yym4b7aJ
とりあえず今日のメンテでnProで起動時に落ちる現象は直らず
202名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:30:25.84 ID:V5i08j/F
nProで落とされる人はPSUのメンテじゃどうにもならないんじゃないのか…?
203名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:55:47.82 ID:yym4b7aJ
>>202
一応公式HPの不具合報告に
nProで落ちる場合ってのがあるからさ
不具合報告してあるし もしかしたら対応してくれたかという期待が…
まあしてくれるわけ無いかソニチだしなー
204名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:04:46.39 ID:GbvCJyRy
nPro落ち直ってないのかよ('A`)
ソフト買って2日目でこれじゃやる気なくなるなぁ
205名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:08:06.57 ID:yym4b7aJ
>>204
正直モトゥブ開放されてからがスタートだから
そのときに始めたほうが楽しめるかも
なんておもったりする

それまでに直ってるかどうか怪しいけどなー(´・ω・`)
206名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:12:26.89 ID:gzPJEhfv
これのスタートは上級職実装されてからだろ
レアの素材集めしかやることなさそうなのに
そのレアを頑張って作っても、誰も装備できないんじゃあな('A`)
207名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:14:04.93 ID:8pQfbuIB
>204
nProの会社は問い合わせに返事しないんだっけ?
サポセンあったっけ?
208名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:16:31.93 ID:4iJ+NHfg
>>68
>>159
俺もまったく同じ状態
チャットショートカットに登録してるやつは発言できる
ゲームもなんとか続けることはできる
しかしコントローラでログアウト→ゲーム終了ってやると
窓内真っ黒になったまま終了せず
タスクマネジャーから見てみるとステータスが「反応無し」になってる
ゲーム内チャットだけでなくキーボードからの入力が一切無効になる
CPUにはえらい負荷がかかってる状態
ソフトリセット不能

Pen4 2.8c
mem 2G
GF 6800 GT
209名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:25:37.44 ID:2EOa9scr
以前、SUVウェポンフリーズバグを報告した者です

メンテ終了後、フリーズバグ修正を確認したところフリーズバグは発生しませんでした
一応報告を
210名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:39:18.80 ID:GbvCJyRy
>>207
開発元はサポートやってないみたい
で、日本の代理店見てみたけどあるのは通報用フォームのみで

> なお、こちらのフォームでは一般ユーザー様の「nProtect:GameGuard」に
> 関するお問い合わせには返答を行なっておりません。
> 「nProtect:GameGuard」の仕様や利用上のお問い合わせに関しましては、
> 各運営会社に直接お問い合わせください。よろしくお願いいたします。

と書いてあった
一応PSU公式から不具合報告を送っといたけど、電突した方が早いのかねぇ
211名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:26:01.78 ID:7sYIAIuD
いまだに巻き戻しとか言ってる奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:31:25.84 ID:58tWCmzE
>>171
>>179
>>183
実際にちがうじゃんw
213名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:46:13.36 ID:kkQ9iVA4
>>182
デフォだが遭遇しないぜ
なんかの命令が無限ループでもしてるんかね
214名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:51:26.49 ID:ix/WnV1c
草原・狂信者にてSE抜け。
215名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:32:31.15 ID:iQxp3s2C
何分か毎にHDDガリガリ言わすのは何の処理だ?
ログ取ってるからそれを記録してんのかな・・・ 激しくうざい
216名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:06:31.43 ID:/p9UsUSz
スワップじゃね?
217名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:08:44.91 ID:+cg/SHwm
>>215
「もっとメモリ増やせ」というサインだろうよ。
218名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:16:39.91 ID:Qa2+gZQe
こびとさんが働いている
219名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:22:19.39 ID:vpNwrc1g
・スワップしている
・裏でノートンが働いている
・WindowsUpdate自動更新

この辺か?何分か毎ってのはスワップの線が濃厚だな
220名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:24:11.58 ID:s4n0PfyU
俺PSUダブルクリックして、ネットワークモードをクリックした後すげーガリガリというかガー!ってPCの内部がうなる。
221名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:55:21.25 ID:iQxp3s2C
>>216-219
レスサンクス
メモリ1GBじゃスワップがあるってことか
222名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:25:51.46 ID:/p9UsUSz
俺も1Gだがスワップないぞ。
PSU起動中だいたい700〜800M使ってるな。
223名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:38:58.65 ID:3TUCKiDL
nPro直らずかよ...セガ駄目過ぎ
224名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:47:25.93 ID:zwQYl3Vb
時々、突然ブルーバックになんとかメモリーの表示で固まる。
確かPSOのときにも同じような症状で落ちた記憶があるんだが、
これはこっちの環境に問題あるのかね?
225名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:03:12.17 ID:ULWcGK6X
>>68さん
>>159さん
と同じ症状になります。
nView Desktop Managerを無効?にすれば
直るらしいですが無効の仕方がわかりません。
わかる方教えて頂けないでしょうか?
226名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:11:56.10 ID:OxaWareb
>>225
スタート>コントロールパネルの中にあるぞ
227名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:14:05.43 ID:B7BMgS/Q
うちもnProの起動後にOS再起動かメモリーの何とかの画面に変わってるんですよ
一昨日までは普通だったのに・・・
グラボがいかれたと思ってたから他にも同じような人がいて嬉しかったが正直嬉しくない・・・
228名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:16:16.50 ID:ULWcGK6X
>>226さん
ありがとうございます。ありました!
全部英語で焦ったけど多分無効に出来たと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
229名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:09:40.57 ID:EJKxzVm2
メモリ壊れてるだけじゃねーのか?
memtestとかで確認した方がいい
230名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:16:09.56 ID:gVbLaTiu
nProtectどうにかしてくれないかな、PSO BBなんてまだライセンス
残ってるのにやれないんだぜ、どうせやらないけどさ。

公式サイトでははなんの告知もしてないしナメとんのかと言いたくなる。
231名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:18:51.93 ID:q+5+9A/L
nProtectを採用してる他ゲームだとどういう状況なんだろうか
やっぱ一緒なのかな?
232名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:30:55.93 ID:gVbLaTiu
>>231
俺が確認しただけでは、PSO・PSU・パンヤで同じ症状だった。
他はやってないから分からないけど一緒な予感。
233名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:37:10.96 ID:qI2XecXA
>>231
原因がnProtectくさいとはじめて知って、
これを使っているパンヤをインスコして実験してみたところ、
完全に同じ症状が出ました。

間違いなく犯人はこいつです。
234名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:49:53.87 ID:Y5i3mL4o
引っかかってる奴、OSは2000か?
235名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:53:34.91 ID:dAB2HKry
俺は2000だが普通に出来てるぞ。
ウィンドウモードも、フルスクリーンもな。
236名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:53:40.11 ID:IJvm+IaX
自作板での報告も2000だね
まぁ俺も2000なわけだ
237名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:54:30.96 ID:q+5+9A/L
うん
Win2K SP4
238名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:54:40.94 ID:NbVGNjzL
俺も2000でブルースクリーンになる
自作板の方でも2000での報告が多い。
むしろXPで問題でてる奴はいるのか?
239名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:57:32.28 ID:gVbLaTiu
ああ、俺も2000のSP4だ。
これは2000向けのトラップなのか。
240名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:59:02.15 ID:Y5i3mL4o
>>238
自作板のほう、XPの報告はなかった希ガス
241名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:02:35.96 ID:IJvm+IaX
>>238
悩んだ末XP入れたら問題なく起動したって報告あるから
2000固有の物だと思われる

俺もOSの再インスコ
VGAドライバの変更
サウンドカード&ドライバの変更
NIC&ドライバの変更
チップセットドライバの変更
メモリをはずしてみる
とやってみたがどれも駄目
さすがに諦めた
242名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:07:33.48 ID:qI2XecXA
ひょっとして、みんな2000のSP4で
CPUがアスロン?

自作版にも書いたが、自分の環境をこちらでも晒してみる。

OS Windows2000 SP4
CPU Athlon64 3500+ (ソケ939)
MEM PC3200 512M*2 (コルセア) シングルでも試した
M/B GIGABITE GA-K8N51GMF-9 (nForce 6100+nForce 430) 
VGA GIGABITE 7600GT or オンボード(ゲフォ6100)
Sound USBスピーカー
NIC  オンボード

243名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:12:56.35 ID:NbVGNjzL
>>242
CPUはopteronだけどまあ同じと考えていいだろうな、
いい機会だからXPに乗り換えようかな。
244名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:21:29.56 ID:3xMRM4kI
まじか...XPでも同じ症状出たんだけど
自分のスペックは

OS Windows2000 SP4
CPU Pentium 4 3G
MEM PC3200 512Mx4 メモリーテスト正常
M/B intel D865GBC
VGA Sapphire Radeon X800XL 256MB
Sound SB Audigy 2 ZS Digital Audio 外しても変わらず
NIC intel PRO/100 S
電源 450W
245名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:37:46.82 ID:WXXOUXMZ
関係あるか分からんけど、
32bit版WindowsでSoundBlaster使ってる人がいたらレジストリに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node
って言うキーがあるかどうか見たほうがいい、昔ドライバの
インストーラのバグで64bit版Windowsにしか出来ないはずの上記の
レジストリキーが出来てしまって様々な不具合を引き起こしていたから。
246名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:47:25.76 ID:p9RmHWui
ゲーム終了直後はタスクトレイのnProアイコンが消えるまで放置したほうが安全。
nProはどうやら終了直後のプロセスを監視している模様。
247名無しオンライン:2006/09/29(金) 03:21:54.78 ID:NyaXYnjU
memtest86よりPrime95一晩とか回した方がメモリにエラーないかどうかわかるよ。
248名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:37:09.89 ID:tdzFJw6A
>>242
あーうちもそれだわ
2000のSP4 でアスロン
249名無しオンライン:2006/09/29(金) 09:07:19.34 ID:jKJidRyj
>>242,248
よう、俺。
今更XPに乗り換える気にもなれんし、vista合わせで新調しようと思ってたんだが。
250名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:53:04.65 ID:+Sn4+06G
>>249
vistaだと今度はnPRO側が対応してなくて結局ゲームが起動できないらしい。
251名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:08:43.20 ID:Ar6uZ6eu
バグゥ
252名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:02:44.94 ID:0IrPZo6L
まずいのめっけた
まずパシリをPTに入れて、パシリが攻撃した瞬間にパシリをキックしてみ
253名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:05:34.85 ID:JeUfS+Wk
453 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 10:14:46.19 ID:TgvUKVa/
そういえばPC版に限ってのことなのですが、フレームスキップでNPC(パシリ含む)の
攻撃頻度が全然違うのって報告されてます?
うちのは440だけどショットガン装備時フレームスキップ3だと3〜4秒に一回攻撃
フレームスキップ0だと一秒ごとに一発で連射って感じになります
前あげられてた動画の攻撃間隔が自分と明らかに違ってたから気づいたんだけど
254名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:05:44.32 ID:+IXeD55M
nProのバグのせいで、何でユーザーがOS入れ替えたり
常駐アプリ外したり試行錯誤しなきゃなんねーんだよ、むかつく
nPro作ってるとこも、ちゃんと試してリリースしろ、OS落ちるなんて最低だ
セガもnProが勝手にアップデートするのはやめさせて
セガで確認してリリースするようにしたらいい
255名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:21:23.56 ID:emXJTrqb
>>252
どうなるの?
256名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:50:55.88 ID:3JHJHLZE
>>179
すごい定義だな。
うちではおかしい挙動がでたら、不具合と呼ぶ。
調査して、原因を特定できたら、仕様ミスやらコーディングミスやらに分類する。
バグと呼べるのはコーディングミスだな。
257名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:07:17.26 ID:R0nDNPy5
ユーザーに提出したあとはユーザー側から見れば全部バグだ
定義はゲームの業界板でやってくれ
258名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:17:31.53 ID:h5adNiMq
多分既出だろうけど、オプションで音小さくしてるのに
ボス登場シーンや撃破シーンのムービー時に
音が大きくなるのもバグだよな?
259名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:19:45.70 ID:WcVZASPl
>>257
そういうユーザーは脳がバグってるな。
剥ぎ取りオンラインもバグか。
260名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:21:33.93 ID:h5adNiMq
あとPSU終了した後、起動してたギコナビでスレ取得とか更新するとおかしくなる
261名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:24:31.83 ID:hAKET+0i
>>260
俺もなる
強制終了した時はかならずといっていいほどなるし、
普通に終了した時でもたまになる、他にもsoundmaxっていうドライバソフトも強制終了される
262名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:26:02.97 ID:M53jbWHr
>>260
それは仕様です
ギコナビを再起動してください
263名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:26:38.39 ID:0IrPZo6L
リーダーの権限周りがひどいな
とにかくNPCキックでフリーズ後巻き戻るって事はだ
PT中にいたずらされたらLvアップ前に戻るって事もあり得る
おれが試した時、41Lv経験値半分からLv1戻って初期状態(経験値)
これセーブのタイミングわかるんじゃない?
264名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:29:28.65 ID:h5adNiMq
>>262
なんでそれだけ仕様なんだwヽ(`Д´)ノ
265名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:30:22.75 ID:0IrPZo6L
あ、試す人はLv下がってもいい新キャラでやってね
そんでもって再現されやすいのが、自キャラがガードしていて
パシリがPA撃った瞬間にキック。それ以外でもなったけど、
ならない場合もあったから
266名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:34:31.09 ID:0IrPZo6L
新キャラはパシリいないじゃんorz
やっぱり試さなくていいよ、いい事ないからw
267名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:39:16.71 ID:bQLvIDbA
NPC、ということなら教官でいいんじゃない?
268名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:39:48.63 ID:fAakkmPB
ネタか本気か知らんが、本当に任意に巻き戻りが起こせるなら、
それはDupeが出来ることになるんだが・・・
269名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:42:41.43 ID:0IrPZo6L
まじで・・(´・ω・`)
書き込まない方がよかったか・・もう遅いけど
教官で試してみる
270名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:44:20.83 ID:fAakkmPB
大丈夫、全く信じてないから。
データはサーバー側で管理している。
フリーズが起きた時点で通信が行われなくなる。
一定時間通信不良でサーバー側から切断される。
その時点のデータがサーバー側に残る。

セーブのタイミングとかって問題じゃないから。
271名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:47:59.47 ID:0IrPZo6L
次のネタはもうちょっとヒネるか( ´∀`)
272名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:07:40.42 ID:zDA4b0hB
>>68
 カメですが、私もなります。

CPU:3.4GHz(HT有)
MEM:3G(仮想メモリ設定無し)
VGA:X850XT-PE(AGP/OC無し)
FS :0
PAD:psxpad

 ドライババージョンは公式から落とした最新版です(細かいバージョンを失念)。
設定は全て「パフォーマンス」に倒しております。

体感的なタイミングとしては、エリアに入った直後に別のエリアに入ったりすると起こりやすい。
ゲーム→終了→起動を繰り返すと超重力になりやすいよに感じる。
また、時々ゲームパッドの入力が一切受け付けられなくなる。
ゲームのみ再起動で受け付け出来るので、初期化タイミングがタコってるんじゃないかと。

ウィンドウモードの時に負荷を見ると一方のCPUだけ負荷が80%を越えている。タスクリストではそれだけの負荷を使っているAP無し。
HDDアクセスは無し。

PCごと再起動で一時的に改善される。

といった感じですか。
私のPCの能力不足という可能性も有ったのですが、同じ人数同じマップでも発生する時と、しないときがあったので不思議に思っていました。
273名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:54:10.05 ID:y0iivqy/
>>272
>84
274名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:19:29.12 ID:zDA4b0hB
>>273
すまん、これってnVidia系だと思ったんだが、ラデでも存在するのか?
ラデでまっさらなインストールなんだが。
275名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:22:05.31 ID:XUFM+1dQ
>>272
タスクリストにアプリケーションが存在しないのはnProtectが隠蔽してるから
nProtectの更新があってからおかしくなってるので、nProtectの再更新待ちじゃないかなーと思ってる
276名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:23:03.72 ID:y0iivqy/
>>274
ラデはわからんのーうsry。
Vsyncのチェック外すといいってのもあったけどフルスクリーン限定になるね。
277名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:46:08.37 ID:BZFAal8j
俺も>>68と全く同様の症状が出ていたが、グラ環境はNVIDIAだ
ラデ環境で起きてる>>272の内容とは、ちょっと症状が違うみたいだね
nViewバグが起きるとゲームのみ再起動は出来ずPC再起動が必要になる
グラ周りには違いないとは思うが、また別のところに原因が有るように感じるが
ラデを使ったことがないので役に立てなくてスマヌ
278名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:37:31.20 ID:fsX7OAtj
HTってなんか無かったっけ・・・
279名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:24:05.64 ID:0LbKLLV4
質問スレでも話題になってたミッション中切断のバグ。
結構厄介なので改善までテンプレ入り希望だが、余り騒がれてないから症状出てる人は少なめなのか・・・?

症状が確認されているのはPC版のみ。発生はミッション中のみ。
NPCとパシリを連れた状態でミッションを行うと、
ブロック移動時に057エラーが出て切断されるバグ。
他アプリ等の接続は生きたまま、切断前の行動不能時間中には
他キャラのチャットや戦闘が正常に表示されるため、回線自体が切断しているわけではない。
再インスコ、OSクリーンインスコ、ウイルスソフトOFF、ドライバ関連は試したが改善は見られず。

特定ブロックへの移動で発生する確率が高く、
ディラガンの巣ロード時、遺跡のカーボン箱のあるブロックへの移動時に発生率が高いとか、もうね・・・。

ちなみにNPCやパシリを連れていない状態だと発生確率は大幅に下がる。
以下ドラCでの検証結果

        切断発生回数/ミッション試行回数
ソロ             0/13
レオ連れ          3/8
410連れ           5/6
両方連れ          7/7

全てエラーは巣ロード時。
パシリ育成するなってことですか・・・。
280名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:29:38.74 ID:0LbKLLV4
環境忘れてた。

光(biglobe
XP home
Pen4 2.8Ghz
メモリ 1G
Radeon9600PRO
281名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:32:51.96 ID:y0iivqy/
それしょっちゅうおきてたけどフレームスキップ1にしたらならなくなった
282名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:42:05.19 ID:0LbKLLV4
フレームスキップは1なんだけどねぇ、こっちも。
283名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:42:49.56 ID:ZMrZJRCe
>>279
本スレから誘導されてきました。

自分もほぼ同じ症状です。ちょっと違うのが起きるのは遺跡のみ。
また、ソロでもNPC連れ(パシリはまだ育ってないのでわからない)でもPTでも
今のところ100%落ちています。
先週まではちゃんとできていたのに、今週からは全然できなくて困ってます。
公式にも問い合わせていますがまだ返答はきていない状況です。
284名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:49:59.78 ID:tss+9+Uo
nProtectって、更新情報を全く公開しないんだな。
マジでありえん。
おかげで、これが原因で動作不良が起きはじめたってのを特定するのにえらい時間がかかってしまった。
285名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:51:56.92 ID:/VJuWT6R
GameGuardはゲームメーカーにライセンスしてるんであって
エンドユーザーたるプレイヤーにライセンスしてるわけじゃないからねェ
286名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:52:27.03 ID:c5BY0v5u
>>279
俺も前におなじこと質問スレに書いたよ
環境は

CPU Pen4 1.6G
メモリ 768M
グラボ Radeon9800pro
フレームスキップ1

NPC(ルゥ)もしくはパシリ(GH420)とのペアだとまず落ちることはない
けどNPCとパシリ両方連れていると決まった場所で必ずエラーが出る
287名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:59:43.29 ID:tss+9+Uo
>>285
現状、GameGuard側は運営会社側に責任を押し付け、
運営会社は外部のサービスだから知らん振りって感じなんだよな。
アップデートが致命的なバグを生む要素をもっているだけに、
どちらかのサイトで更新があったことぐらいは明記してほしいよ。

俺はアップデートを知らなかったせいで2晩つぶしたorz
288名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:08:48.55 ID:tQd6+zWO
>>279
エラー落ちしたことはないけど、パシリ連れてボス部屋入ったらロゴピカで固まって
他PTメンバーがボス倒したらやっと部屋に入れたってのが何度かある。

パシリ連れて行く前はこんな事なかったからパシリが問題そうだね。
289名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:11:47.52 ID:q+5+9A/L
nProの不具合ってまだ直ってない?
290名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:13:47.58 ID:tss+9+Uo
>>289
17:40ぐらいにチャレンジしたが、だめだった。
アナウンスもまったくないし、今後いつ復旧するとか全くシラネ。
291名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:24:42.43 ID:q+5+9A/L
>>290
thx
今はまだソフト代以外金払ってないから呑気に構えてられるけど
11月以降もこんなんだったらどうするんだろうな
せめて情報の開示くらいしろって感じだわ
292名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:34:57.66 ID:bQLvIDbA
つ 国民生活センター
企業のなすりあいやられたらこっち経由で問い合わせるといいよ
293名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:09:10.77 ID:N8dugRuv
有料サービス始まっても改善されなきゃPS2ユーザーでネトゲ初心者って人
以外皆辞めるだろうな

ネトゲ過渡期にこんな事やってりゃ速攻見捨てられるに決まってる
294名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:15:33.31 ID:XUFM+1dQ
nProの不具合だからPSUに限らずnPro使ってるゲームは全部不具合出てるんだよな
ソニチを庇うつもりも無いが、変な会社と契約したんだな…とちょっとだけ同情
nProは運営にとってはチート防げていいかもしれないけど、普通のユーザーに取っては害しか無いからなぁ…
295名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:40:09.42 ID:N4GOmy3x
2kでAthlon64とP4のPC2台使ってるけど、どっちでも強制終了された事ないよ
強制修了される人ってどんな環境なんだろ?
296名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:40:14.10 ID:gVbLaTiu
そもそもかの国のセキュリティソフトという時点で地雷な気がしてならない。
297名無しオンライン:2006/09/29(金) 20:46:31.15 ID:tdzFJw6A
ダメだnProなおってねぇ…

うちの環境は
w2k SP4
AthlonXP 2000+
GeForce FX5700-TD128E

nPro専用のスレってどっかにないのか
298名無しオンライン:2006/09/29(金) 20:55:34.84 ID:gVbLaTiu
一昨日の夜に不具合報告したやつの返事がきた。
GameGuardフォルダ内のファイルを送るように言われたから
送ったけど、つまりこれから対処するってことかい…。
299名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:05:05.69 ID:tss+9+Uo
>>298
GJ。しかし対応マジで遅いな。
俺は昨夜やっと原因がわかって、今日になってから不具合報告送ったんだが、
同じようなやつがチョロチョロ出てきてやっと運営が動いた格好なんだろうなあ。

放置プレイ3日目突入。いつになったらまともにプレイできるんだ・・・
300名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:06:59.91 ID:q+5+9A/L
>>298
うちにも同様のメール来てたわ
まあ対処されずに放置されるよか随分マシだと思うしかないな
301名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:07:36.29 ID:OlcL7RQN
強制終了や青画面はどの段階で起こるのかな
W2KSP4
op146
2GB
GF7600GS-Z (91.47)
で今入って出てきたんだけど大丈夫ぽ
302名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:17:04.26 ID:tdzFJw6A
>>298
うちにもきてたわそのメール
やっと対応かよ・・・ポケモンに焦り始めたのかね
303名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:18:37.61 ID:tss+9+Uo
>>301
ウラヤマシス
今、一度試したけど、やはり駄目だったよ。
強制終了はタイトル画面に行く前に起こる。


ネットワークモード(orストーリーモード、スタッフロール)
        ↓
画面左上でnProtectの立ち上げ?
        ↓
       青画面 
        ↓
       再起動 


て感じ。
304名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:40:24.21 ID:OlcL7RQN
>>303
サンクス
最初の頃に古いサウンドドライバで起動しないとかあったけど
今のはついこないだまで繋げられてたわけだからな…ワケワカラン
305名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:51:40.82 ID:G9v8iG/x
nPro、うちもメールきた
同じような理由でファイル送ったんだが
npsc.erlだけどうしても見当たらなかったんだが・・・
同じ名前の拡張子が違うファイルがあったので
それ送ったけど・・・
306名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:56:55.46 ID:f+UmUZtE
マイルームで商品を補充しても検索に引っかからない。

後、広告更新して検索しても引っかかったり、ひっかからなかったり。

来客の足跡見たら、2・3時間お客が1人もこない状態のあと

急に2・3時間お客が普通にくる。その繰り返し・・。

ふぅ。
307名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:58:34.54 ID:q+5+9A/L
>>305
npsc.erlはうちもなかった
その旨書いて他の4つだけ固めて送っちゃったよ
308名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:00:43.86 ID:gVbLaTiu
>>305
俺もだ、GameGuardフォルダを削除しなかったか?
きっとオンに繋ぐと作成されるんだと思う。
309名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:22:02.90 ID:G9v8iG/x
>>308
そういやメンテ明けに一回消したかも・・・
というかOSごといれ直したから
オン後に生成されるファイルなら
ないのはあたりまえか。
310名無しオンライン:2006/09/29(金) 23:29:44.37 ID:cmVeHznJ
FSに応じてパシリの攻撃頻度が変わるの確認。
311名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:18:24.58 ID:a/QTJlf/
一週間ぶりに繋いでみようと思ったら、nProtect後、OS再起動が掛かるんだが…
なんかあったんだなw
やっぱおもしれー。ネタに事欠かないな。
312名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:26:37.87 ID:tmX0HZdK
アメリカとかのネトゲってまさかnProなんか使ってないよな、
もし使ってたら今回のような不具合で大騒ぎだろうなぁ。
313名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:34:31.87 ID:oZFMmCI9
海外版予定してたよね PSU
このままやったら裁判沙汰じゃ?
314名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:47:56.55 ID:tVIdvjiC
>>311
それが今の流行のバグだwwwwwww
それになったらもうどうしようもないwwwwwwwwww
315名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:54:21.76 ID:MFRJKxBJ
PSU Wikiのバグ情報更新しといた。折れPCじゃないので補足があったらよろしく。
316名無しオンライン:2006/09/30(土) 01:20:48.26 ID:lo0ICLBz
>>312
あんなキムチソフトなんか使わんだろwww
317名無しオンライン:2006/09/30(土) 04:03:45.62 ID:jDrFU22q
バグじゃありません仕様です
318名無しオンライン:2006/09/30(土) 04:35:04.24 ID:ST0TzVvI
セガはnProでプレイ人数を減らそうとしているに違いない
319名無しオンライン:2006/09/30(土) 04:42:30.71 ID:Dc4C4NmU
今から減らしてどうする
320名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:01:00.57 ID:97p3yJ1y
ただの仕様なんだろうが
他人の部屋の出口から出るとマイルームいくのもおかしくね?
321名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:06:44.50 ID:fi13n5sA
>>320
それを言い出したらマイルームから出るとニューデイズとかいろいろ突っ込み所が
322名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:22:17.96 ID:97p3yJ1y
>>321
それはまあ、マイルーム→エレベータ→スペースポート
を省略してんじゃないかと思えるんだがね
他人の部屋のカウンタからマイルームいけるんだから
出口からは外に出れるのが普通じゃないかと
323名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:25:44.95 ID:FHyV9ry7
マイルームの外の廊下にも電気つけてくれ。
暗いよ。
節電かね?
324名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:59:49.64 ID:jDrFU22q
他人のマイルーム→エレベータ→マイルーム
集合住宅ぽいし何がおかしいのかと

たとえ別の建物だとしても
他人マイルーム→エレベータ→シティ省略と>>322の省略との違いがわからない
325名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:21:43.34 ID:3dQpUkQb
俺の場合、そんな屁理屈は良いから
他人の部屋から直にどっか移動させろと言いたい。

単純に不便だっつの
326名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:37:55.46 ID:ElGohy79
>>279
俺もその症状と同じだ

ルウと450を連れてドラゴンボス部屋や社ボス部屋行くと必ず057エラー落ちする
二人連れてボス部屋行くとエラー吐かれるっぽい

あと、関係あるか解らないけど、今日になってからミッション中にも057エラーが頻出するようになった('A`;)


一応環境
CPU:AthlonX2 3800+ 2.0G
メモリ:1024M
グラボ:GeForce6600GT
フレームスキップ:0

これ不具合ならさっさと直して欲しいな
まともにゲーム出来ない
327名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:43:51.68 ID:e43/z+LY
ならここで報告するだけ無駄だと思わないのか?さっさとセガに報告しろと
328名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:48:12.32 ID:6qgDQC54
おいらはこのスレにも書いてるしソニチにもメールしてるお(^ω^;)
329名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:53:57.30 ID:LuW9aUq/
7800GTXのうちの環境だと
NPCいようがパシリいようが両方いようが落ちたことなんて、一度も無いよ。
プレイ時間100時間くらい

OS入れなおしてグラボのドライバ入れなおしたら?
330名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:55:58.07 ID:6qgDQC54
今までの報告見ると性能いいグラボで起きてるヤツをあんまり見かけないね
関係あるかどうか分からないけど
331名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:58:29.20 ID:4MATPC/p
>>326
フレームスキップの設定変えてみろ
332名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:03:25.50 ID:ElGohy79
勿論報告もしたぜ

フレームスキップ下げてやってみる
333名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:04:13.23 ID:vmf/0/Yn
>>331
全部そこに繋がるのかよorz
334名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:08:18.16 ID:4MATPC/p
検証スレでそんなの見た気がしたからな、一応。

AI性能もFSで変わるらしいし・・・
('A`)
335名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:13:47.35 ID:x21Aiqdd
nPro起動バグも、完全放置4日目突入かよorz
マジで国民生活センターに報告するか。
336名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:16:25.02 ID:ElGohy79
フレームスキップを下げて行って見たがやはりダメだった
とりあえず対処法としてはボス前になったらパシリとルウを蹴るくらいか('A`)
337名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:17:54.68 ID:tmX0HZdK
>>335
俺もちょうど同じ書き込みをしに来たところだ…。

まだソニチに不具合報告してない人は是非やってもらいたい、
少しはソニチの対応も早くなるかもしれないし。
338名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:34:29.42 ID:4MATPC/p
>>336
後は何が原因なんだかなぁ・・・

パシリは戦闘中に蹴るとヤバイらしい
339名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:43:16.65 ID:j+CsH2z8
外人混合が普通なの?
じゃあ買わないや。
340名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:43:20.84 ID:DdQfWfAA
俺もパシリと教官連れてソロやってると>>279の057切断くらうなぁ・・・
でもPCだけ6人で回ってるほうが、重いはずなのに一度も切断されないってことは
やはりパシリになにか問題がありそうな予感
341名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:06:50.92 ID:TyfVKA5X
>>338
戦闘入ってからよく蹴ってるけど?
何がヤバいんだよ
342名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:14:33.68 ID:4MATPC/p
スレ内に書いてあるから読め
PC関係なさそうだがな
343名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:15:01.26 ID:UlpSYGTE
>>341
PSUの糞プログラムがヤバイに決まってるじゃないか。
344名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:18:27.87 ID:gnetaYz8
nProバグの存在が公式HPに書かれていないな
各種バグもそうだが、表向きは運営状況に問題ないようにしたいのかな
ユーザーにはたまらんね
345名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:26:20.38 ID:x3yFJJa4
nProに関しちゃ「あれは他所のもんだからうちの責任じゃネーヨ」で最後まで通しそう
346名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:30:02.91 ID:md3PjWHC
普通はプログラムの相性ってメーカーは対応しない。
全てを試すなんて不可能だから。
少なくともGPU増設ぐらいしてるんだろうから少しは解れ。

今まで運が良かっただけとナ。
347名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:41:58.84 ID:oZFMmCI9
>346
大手メーカー、ATIとnVIDIAの対応くらいするのが普通のメーカー
公式にも「動作確認済みチップ」として
NVIDIA GeForce 4シリーズ以上
ATi RADEON 8500シリーズ以上
と明記している以上ね
348名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:45:18.51 ID:+7zXS9gf
PSOBBの時はnPro更新でゲーム内で常時微妙にラグる状態が発生したんだが
あの時の場合は症状が改善されたのは3ヶ月以上後だったな。
(自分が聞いた限りラグが発生するのは全体の半数以上居たと思う、
この間からちょっと重いよね?何て会話が普通だった)

SEGAはいつもそうなんだがツール対策ばかり力を入れて
一般プレーヤーには最も肝心な、ゲームが快適に遊べる環境ってのを重視してないんだよな
nProだって以前のパッチに戻すくらいはSEGA側が要求すればすぐ出来る話だろうに。
根本的に直せるかどうかの判断はそれから検証しても良いだろうし
349名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:50:33.88 ID:guCXwgs+
>>346
セキュリティに関わるプログラムだから、相性問題とかがデリケートなのは仕方がないとは思っている。
プログラムのアップデートをしたならせめてそれぐらい公表しろと。
2chで初めてnProのアップデートがあった事実を知るってどういうことだよ。

朝普通に動いたものが夕方立ち上がらなかったから、俺はクライアント側の故障を疑って、
それから2晩の間、ソフト設定・ハード構成をさんざんチェックさせられたんだぜ。
350名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:00:54.21 ID:tmX0HZdK
>>348
言われてみれば確かにそうだよな、とりあえず
古いバージョンに戻してくれればいいのに。
少しは機転効かせろっての。
だいたいチート対策だって安易にnProなんかに
頼らずに自力でやるべきだし。
351名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:19:12.87 ID:FFBWXnBv
>>350
それには同意しかねるな。
これ以上チート対策に力入れたら、肝心のゲーム内容がカス未満になっちまうだろ。
今でさえ完成度低くてユーザーから総スカンくらってるのに。
チート対策プログラムのアップデートにかまけて、ゲーム自体のアップデートできなくなるとか最悪のパターンだ。
352名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:21:04.91 ID:OT1MpoAY
今回の出来事はnPro導入の他ゲームでもでてるようだし
セガにしてもnPro側から回答もらわないと何もいえないのはしかたない

今回の騒動はnProの対応の悪さばかりが目立っている気がする
353名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:38:53.66 ID:HUiWibmJ
nProがクソでFAだな
354名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:40:36.53 ID:DUe6kdhV
nPro問題が10/1以降でも続くようなら、確実に無料期間を蝕んでるよな。
そこを突けば対応も早くなるとみた。
ユーザー毎の無料期間延長なんて面倒臭いことをソニチもやりたくないはずだ。
355名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:43:11.90 ID:gnetaYz8
>セガにしてもnPro側から回答もらわないと何もいえないのはしかたない
職務怠慢だ。ユーザーの報告と自社内で確認をあわせればnProがバグってるって
わかるはずだから、少なくとも

「Windows2000環境および特定の環境ではゲームが起動できない現象が報告されています。
現在原因の確認中です」

ぐらいは言えるだろうが!!!
356名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:44:10.56 ID:dpesjjQV
>>354
無理だろ、既に有料サービスしてる他のゲームでもnProの不具合は起きてる
ソニチが悪いわけじゃないから、対応のしようがないと思われ
357名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:46:26.73 ID:N7Dw3/UR
セガのゲームを買った時点で負け
SG1000の頃から付き合ってるようなマゾでないと務まらんよ
これに懲りたら次回から買わないことだ
358名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:59:08.13 ID:Dc4C4NmU
次回の話なんざどうでもいいんだよ
359名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:08:12.44 ID:KykzWNhI
しかし、Win2000ユーザーって意外に少ないのか?
こんなこと書くと荒れるかも知れないが、うんこXPより格段に軽くて良いんだが…。
ゲーム設定もワンランク上で動くし。
まぁ、OSパッチを全て当てると激重になってしまうが。
360名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:27:17.26 ID:N7Dw3/UR
クソゲつかまされたと思ってあきらめれ
PS2なら売払えばいいし、PCなら泣いてガマンしれ
納得いかんのなら訴えるなり返品するなりすればいい
いつまでもセガに付き合う必要なんてないぞ
ユーザーの信用を失ったというダメージは与えているし

でもOS再インストしたり調整した時間を返せとか
PSUのために買った機器のお金返せ
と言っても多分無理だと思うけどな
361名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:30:16.51 ID:Bqc/FMKU
PC版のキージェネでてるね。
イメージのDL程度には使えそう。
362名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:39:03.71 ID:BeraETWE
>>359
今時XPが重いPCっていうのもアレじゃないか?
363名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:18:28.50 ID:HU8ErNoF
マグみたいにキャラ間移動できたら良かったんだが。
364名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:24:57.43 ID:pIQKD7wt
>>359
2,3年前ならともかく、XPと比してのアドバンテージはすでになくなっていると思うよ。
365名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:44:04.94 ID:OCt26aoA
正しくは
nProが糞で
ソニチも糞ってことか
366名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:16:38.66 ID:UdLVC/Ul
正しくは
nProが糞で
ソニチはもっと糞ってこと
367名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:20:48.50 ID:Bqc/FMKU
糞に失礼
368名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:24:43.98 ID:Dc4C4NmU
糞ny失礼だと?
369名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:37:13.04 ID:z1g3tSQP
何この流れ
370名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:37:29.59 ID:6LREzK+A
nProウインドウズアップデートで解決する事あるみたいよ
371名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:53:41.55 ID:oZFMmCI9
PSUのキージェネなんて出てるん?
372名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:21:15.80 ID:CBqwyfH8
コードを認証してるのは鯖だからキージェネ作るのは無理
373名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:43:43.76 ID:tmX0HZdK
とうとう5日目突入か、無料期間延期して欲しいくらいだ。
374名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:44:25.71 ID:Dc4C4NmU
5日目とは一体?
375名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:48:07.19 ID:BxMxP7S2
>>374
nProのアップデートからPSUが起動不可(PC再起動or青画面)
の状態に突入してから5日目って事じゃないか?
376名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:50:59.96 ID:tVIdvjiC
おまいら!!

nProがフリーズしなくなって起動できるようになりましたよ!!
377名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:52:34.59 ID:gnetaYz8
まあ月曜まではセガもnProも音沙汰なしだろうな
378名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:29:39.89 ID:tVIdvjiC
まじでフリーズしなくなったんだけどな(´・ω・`)
379名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:34:00.64 ID:wdGapFo8
Windowsアップデートのどのパッチなのかが知りたい。
380名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:34:43.04 ID:x3yFJJa4
違う原因だったんじゃねーの?
俺は相変わらず青画面直行だ
381名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:38:39.16 ID:tVIdvjiC
とりあえず
Winアップデートの重要なのってのを全部入れる(50個くらいあった)

再起動

もっかいやったら全部やったはずなのに2個またあったから入れる

再起動

起動キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ

試しにWinアップデートしてみたらどうだい
382名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:57:00.86 ID:DdQfWfAA
パシリ連れていくとエラー057食らうバグまじでうぜぇw
これはソロ潰すためにわざと仕込んだのかな?wwww
383名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:02:30.87 ID:tmX0HZdK
>>381
すげぇ、マジで行けたよ、サンクスwww

原因分からないのが気持ち悪いけど結果オーライだ。
384名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:20:33.07 ID:3ZkuHXGI
nProダメだったんじゃなくPCの環境が悪かったってオチか
385名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:23:18.46 ID:x21Aiqdd
>>381
俺もいけた。サンクス。
不具合おきたとき、ウィンドウズアップグレードかけたんだけど、
一度アップデートかけただけじゃ駄目だったのか。

結局3度手動アップグレードして、ようやく起動。
君がアップグレードの経緯を書いてくれなかったら試さなかったよ。
386名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:30:34.51 ID:jCH5DsRb
すげー
まさかこんなので動くとは…
>>381
thx!!
387名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:33:32.44 ID:X+hkbSbn
winアップデートは定期的にやろうぜ
388名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:36:01.50 ID:x3yFJJa4
アップデートで重要なのが一個もないのに入れないんだぜ…(´・ω:;.:...
389名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:39:25.72 ID:BeraETWE
>>381
50個とかすげーなw
どんだけ滞ってたんだ…
390名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:39:35.80 ID:tVIdvjiC
>>388
高速じゃなくてカスタムでやってる?
391名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:40:32.30 ID:vmf/0/Yn
まさか数日前のNTFSバグパッチが原因トカ勝手な妄想働きまくりング

392名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:44:48.39 ID:x3yFJJa4
>>390
カスタムでやってみたけど追加選択(ソフトウェア)のところに4つあるだけだな
あとさっき言い忘れたんだが、疑ってすまなかった
393名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:44:04.50 ID:mMKH3FuQ
3度もする手動アップグレードって.NetFrameworkのアップデートっぽいな
394名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:08:11.43 ID:ZjGeOPiR
nProと.NET相性悪いよ
というか.NETのエラー拾ってnProが終了しちゃう。

以前、ATI Catalyst Control Centerが.NETエラー吐いてて
絶対PSU起動しなかった。
仕方なくuninstallしたよ。

nProのverかCatalyst Control Centerのverが上がって大丈夫になったけど。

あと、AMD Dual-Core OptimizerとDAEMON Tools ver4.0.3のSCSIドライバは
ガチでブルースクリーン行きだった。
って今みたらverあがってるしw

クリーンインストールできるなら、ひとつひとつインストールしながら原因突き止めると
いいと思うぞ
395名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:42:54.04 ID:6HKmaMaM
>>359
がキッカケを作ってくれた。産休。
396名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:43:31.69 ID:/k5kEFvr
ギイガラインの合成セットしたらいきなり終了時間0って表示されてるんだが
同じ症状のヤシ他にもいるか?
397名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:44:20.76 ID:BSHI8JZx
今さっきギイガライン基板に材料をセット、合成開始したのですが
なぜかアイテムを取り出すですぐに取り出すことができ、
合成は成功してギイガラインを所持品にいれるを選択した。
が、ギイガラインは所持品に入ってなくて
さらにアイテムを取り出すをみるとまだ取り出せる状態に。
もう一度取り出すとモノメイトで
また見てみるとまだ取り出すことができる。
ここからは何度取り出してもモノメイトで、
取り出したモノメイトを捨てるとアイテムを取り出す欄から消えた。

ほかにもこんな現象なった人いますか?
398名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:46:16.55 ID:BSHI8JZx
>>396
もろ同じ現象っぽい感じが・・・
399名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:48:51.24 ID:QSrpIu7D
バグスレあったのか。ついさっき起きた合成バグの報告を。

合成>取り出し>成功でアイテム倉庫に入れても反映されず
基盤は何故か消費されずに残ったまま。
再度取り出しすると当然モノメイトで何度でもそのまま取り出せた。

取り出したモノメイトも所持品には反映されず、取り出し時に
モノメイト捨てる選んだら基盤が消費された。

クレア系2枚同時にやったんだけど2枚とも同じ現象だた。
2枚目は倉庫じゃなくて所持品選んでみたけど同じくアイテムは無い状態。
当然取り出し時に回線エラーとかもなんもなく正常の状態で起こった。
レア合成でアイテム消失とかアフォかとw

サポートには報告したけどどうせ巻き戻しもないんだろうなぁこれ・・・

400名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:51:58.83 ID:QSrpIu7D
>>396
>>397
うはwまったく同じ現象だねこれ。
クレア系やるの初だったから取り出し時間0なのかって思ったけど
バグで取り出し時間0になってたのかw
401名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:57:11.56 ID:Gcdocr2k
nProで起動できなっかたがWINDOWSのアップデートしたらできるようになった!!
>>381thx!!
402名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:10:21.98 ID:BSHI8JZx
>>400
強化・合成スレでも同様の症状の人がいるみたいですね。
とりあえず材料は戻ってこないと思いますが
私もサポートに報告してみるとします。
403名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:12:07.53 ID:6HKmaMaM
nProで起動不能になる現象はWindowsアップデートの下から5つずつくらい試していったが、
3回目(合計15個)でPSU起動できるようになった。(mediaplayer,IE関連もチェック外した。)

人によって最初の構成が違うと思うが、参考にまで。
404名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:14:36.31 ID:z00p2NV/
nproの初期化エラーで何回もやらないと起動できない。
アップデートも何も出ないくらいやったが…
いったい何とぶつかっているんだろうか。
405名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:15:44.93 ID:fi13n5sA
>>400
クレアかよ、かわいそうだな。
前にも一回あったこのバグでDスラッシャー3本どっかいったから、クレアの命も・・・
406名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:22:13.30 ID:K1mGXQuV
テイロライン消えた・・・・
407名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:23:01.03 ID:8QWr6Mn0
サヨナラサンカク マタキテシカク
408名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:30:46.53 ID:gWvreWYZ
報告しようとしたら、他にも同じ人が…
アルテとホウザ死んだな…
成功してたのに…
セットしてすぐ完成してるからおかしいとはおもったんだ…
409名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:35:57.66 ID:lhiU9fJ4
nProアップデート着てない?
IE起動できなくなったわ・・
ランタイムエラー nPro終了後は問題ない
んで後、nProで強制的にノートン終了^^;
410名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:37:27.24 ID:WgRDHLI0
こっちも同じ現象が…。

おかげで成功した成功してたはずの属性アゲハが死んだけど、
このスレを見て、他の人に比べたら全然可愛いもんなんだなーと納得してしまった。
411名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:41:21.86 ID:BxMxP7S2
エルフォトン突っ込んだサベラがお亡くなりになりました(´ー`)
412名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:42:40.16 ID:OWSNTzmE
>>404
オレもwinアップデート試したけどダメだったなぁ
413名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:48:00.74 ID:u07/bTPL
>>381
>もっかいやったら全部やったはずなのに2個またあったから入れる

・Aというパッチがリストに出る
・Aというパッチをあてる
・Aというパッチにバグ発覚
・Aを修正する為のBがリストに出現
こういう理由

パッチをあてたら、再度パッチリストを調べるのは習慣にした方がいい
あとMSは最近は頻繁にパッチだしてるから月1位でみるといいよ
確か月1更新位のペースで発表していたはず
414名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:48:42.81 ID:JalG3QfS
必死でかき集めたナノカーボンが・・なんなんだこのバグ
415名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:50:22.96 ID:JalG3QfS
ちなみにナイフとか武器では待ち時間0にならないっぽ。
防具だけかねぇ
416名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:52:15.05 ID:fi13n5sA
>>415
直ったんじゃないか?
>>400でクレア系でなったって書いてるが。もしくは何分以上かでバグるとか?
417名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:55:33.04 ID:K1mGXQuV
3日かけて集めたメセタとカーボンー♪
基板は2連続失敗済のテイロラインー♪
合成再チャレンジ!

バグ再発でした。
以前緊急メンテで塞いだところがまたダメなのか
前回はメイガラインだったな・・ウフフ
418名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:56:02.29 ID:z00p2NV/
>>412
片っ端から入ってるドライバ&BIOSを更新しまくったらさりげなく治った。

そしたらオンボードのNIC+サウンドをbiosでdisableにしてるのに、
何故かenableになってる状態発生して、違う意味で困ってる(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
419名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:57:30.63 ID:nHC+CJiu
今入ってるものはしばらく取り出さないほうがいいな・・
420名無しオンライン:2006/09/30(土) 22:58:24.15 ID:Chejx+em
全財産突っ込んでセットしたギイガ2つ、ギイセンバ、メイガ全部終わった。巻き戻しこないならもう終わりだ、、
421名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:07:33.82 ID:6jZXf71N
これバグなのか・・。
合成したのがカールラインでヨカタ
422名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:08:59.08 ID:QSrpIu7D
>>416
クレア系初だったから正常な時間わからないけど、
そのちょっと前にセットしたB武器はふつーに出来てたから合成時間何時間以上とかかもねー
報告あるのも防具以外だとクレア、アルテリックくらいだし。

当初から貯めてた&買い集めた材料で初のレア武器合成wktkしてたが泣きたいよほんとw
よりによって2つ同時にやっちまったところが乙すぐるw
423名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:11:00.84 ID:Lp4OpD/T
なあ
合成バグがあったんだがここに書いてもいいかな?
偶然見っけたんだけどこれはひどい
424名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:11:44.69 ID:sQDHx0VW
(・見・)インフレ調整です
425名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:13:42.15 ID:WgRDHLI0
アゲハが1回死んで、そのあと何も知らずに作ったアゲハも同じようにすぐ取り出し可能に。
おかしいと思って取り出さずに調べてたら、このスレ見てバグだってわかった。

その後別の基板でブランドライン2個作ってみたら全く同じ現象になった。
たぶん今は何作ってもこうなると思う。今は製作しないほうがいいかもね。
426名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:19:31.74 ID:z00p2NV/
裏でパラメータ調整とかしてるのかな?
427名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:19:56.39 ID:WgRDHLI0
スタッフは普通に15分待ちになったけど、そのあとブランドライン作ったらまたバグった。
やっぱアイテム別にバグるのが決まってるみたいだねー
428名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:21:11.15 ID:mPLg7NZW
バスターズラインもバグったよ
429名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:22:22.69 ID:48PX6PBM
ランス15分待ちだったけどモノメイト、レディアライドなど全てアイテムになり、なおかつ基盤は一回で消えていきました
430名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:22:52.06 ID:qN0qYgK8
ツインリッパーをセットし、合成終了したランスを取り出そうとして間違えて
何故か合成終了していたツインリッパーを取り出してしまいました。

同時にセットしたランスは取り出せなかったので、バグは合成に1時間以上掛かる物だけ?
先にココを見ていればよかった_| ̄|○
431名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:23:58.92 ID:WgRDHLI0
時間かもしれないね。グラインダー、木材変換などは全て正常に作れる。
432名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:24:16.06 ID:RWxVK9gw
ハウジロドウ取り出せませんでしたよと報告
433名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:28:54.38 ID:GhXWe/Mc
つかW1のみ?W2もなるのかな?
434名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:29:10.39 ID:LuW9aUq/
表示ゼロなだけで、ちゃんと3時間待てばギイガ取り出せたりして。
435名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:29:20.77 ID:8pi2dZY2
>>433
なりましたよ?
436名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:29:28.37 ID:XMg5RYLe
とりあえず、今は合成アイテム取り出さない方がいいってこと?
437名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:29:29.12 ID:6LdhQvCR
もうだめぽ
438名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:29:43.52 ID:1kCjOgk7
これはひどい
439名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:30:34.99 ID:OKcBaBjn
バグ知らずにアイテム超ロスしたよ・・・すざけんな!
440名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:30:58.80 ID:CNu1RwDi
次から次へとバグが発見されますね。
441名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:35:11.61 ID:CBqwyfH8
普通の企業なら緊急メンテするところだが糞日は月曜まで当然のように放置なんだろうな・・・。
442名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:35:57.13 ID:QIQ0ROgQ
W2だけどまだなった事無いなぁコワス
443名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:36:28.25 ID:cmLbxE0K
>>441 バイト君だけじゃどうにもできないからな
444名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:38:22.11 ID:LuW9aUq/
9月の接続不能のバグでサポセンに免疫がついて
何言っても、救済してくれなくね?
正直、マイルームやキャラクターが初期化されて
報告しても絶対に復旧してくれそうにない。
445名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:39:21.06 ID:6LdhQvCR
ご理解とご協力を(ry
446名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:40:55.56 ID:fi13n5sA
>>443
バイト君だけなのがまずおかしいけどな。
447名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:41:33.26 ID:ktWlm3p1
20分前に素材ぶっこんで合成始めたツインリッパーの残り時間が0:00になってるお(^ω^;)

さぁ、俺はここからどうすればいいかな。
448名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:44:50.55 ID:xaSThEI0
放置しとくのがいいぞ
449名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:46:51.06 ID:FGFGyvG/
俺も合成アイテム消えた・・・ orz
450名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:46:56.40 ID:puKIx/ga
>>448
申し訳ありませんがすでに合成してあるアイテムにつきましては
無保証とさせていただきます。

クソニチなら槍可燃
いや謝りすらせずバグ修正しましたwwwwwサーセンwwwwwwで終わらすな
451名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:47:28.93 ID:JalG3QfS
試しにベアスタラ合成したら問題なく出来て
ヒカウリ合成したら待ち時間0きたよ・・今日はもう止めとこ
452名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:47:41.20 ID:rC1w17SD
皆と同じ症状になっています。

ハルベルト合成セット→1:00かかるハズが瞬時に取り出せるように→
モノメイトに→しかし取り出したモノメイトは無し&取り出せるリストにハルベルト健在→
以下延々ループ

なんだかなぁ‥

453名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:49:04.48 ID:6LdhQvCR
なんで急におかしくなってんだよ
454名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:49:20.31 ID:fi13n5sA
>>450
↑でも書いたけど、前もこのバグ1回あったんだよ。
その時は30分で緊急メンテだったけど勿論巻き戻しやアイテムの保証も全くなかった。
今回は時間が長いから保証されるかもしれないが、逆に長い分巻き戻しの可能性もないだろうね。
455名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:51:22.97 ID:v3t8C0Aw
月を跨ぐ合成はできません、とかだったら笑える
456名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:51:36.10 ID:YxYc+p3y
俺もハルベルト作ってたが
1回目ハルベルト取りだし→2回目モノメイト取り出しで、取り出し欄からハルベルト消滅
最悪だ…
457名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:51:51.09 ID:puKIx/ga
>>454
マジかwww全然経験活かされてないな・・・
ひょっとして明日まで放置なのか?おいw
ちょっと悪い運営に入れてくるわwww
458名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:52:57.26 ID:LuW9aUq/
SEGAは24時間監視でないと、どっかで言ってなかったっけ
GMコールもないし。泣き寝入りだろ
459名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:53:38.47 ID:Oqzov8Cq
これはもう本当にダメかもしれんね
460名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:54:04.95 ID:qN0qYgK8
>>455
これのようです、確認しました。
合成時間15分のスティンガーを今セットして覗いたら0:00になってます。

これはびっくり。
461名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:54:38.49 ID:K1mGXQuV
なぜ再発したのかが問題だ
メンテもしてなきゃパッチも来てない
エロイ人どんな可能性があるか教えてください
462名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:55:19.92 ID:ktWlm3p1
>>454
そのときは合成バグ対処入ってなかったから、
何回でも取り出せる=成功するまで取り出せる
で、ユーザーは損はしなかったんじゃなかったっけ?

今回のは、合成やった人みんなモノメイトな訳でしょ。
理解も協力もできねーよwwww
463名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:55:39.54 ID:XMg5RYLe
月をwwwwwwwwwまたぐwwwwwwwwww
合成wwwはwwwwできませんwwwwwwwwwww
ご理解とご協力をおおおおおおおおwwwwっをおおおwwよろwwwww
464名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:57:31.09 ID:sQYFaTck
俺も合成バグキタコレ
普通にバスター作ってるんだけど、無限に取り出しモノメイト。
465名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:59:57.49 ID:7XVvdCFW
おいおいデュアルスラッシャー基板買ってまでセットしちまったよ
取り出し確認してないけどもう金ナス
466名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:18.41 ID:3dXAPE/t
NPCのAIもFS0と1じゃ手数が大違いらしい。
467名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:20.01 ID:Zn/L1kn3
10月ですよ おまいらさま
468名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:31.85 ID:qA3htxFA
もう合成しない方がいいな…
W2でDスラッシャー合成したら待ち時間00:00ktkr
469名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:32.16 ID:T83xY3bE
同じ現象が起きて、リョウピスタトルック
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ オ ワ タ
まぁ、最初からデフバライドだった訳ですがね。
こういう修正は遅そそうだよねw
6年間のノウハウお願いしますよっ!
470名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:50.41 ID:LuW9aUq/
>>463
その発想は無かった。
471名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:00:59.21 ID:2PdUsQnL
>>466
0と1、どっちが手数多くなるのか詳しく
472名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:01:01.84 ID:Gf4GYOyc
鉱石関係時間かがらず作れる
473名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:01:07.08 ID:ZzNF+kSw
>>469
おそそそそそそwwwwww
474名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:01:28.58 ID:zAAVkK4t
>>462
対処後だよ。
得したって言ってたのはただのネタだと思う。
しかも仮にも成功したとしても取り出したアイテムはバグって消えてるよ。
475名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:02:55.72 ID:J/V/UnZw
バグきたw

合成中止にすれば素材はなくなるけど元に戻ったよw
476名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:04:58.04 ID:7ABO2THW
>>475
いやいやいやナノカーボン30個とユピテリン12個かえせよバカヤロー
477名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:06:19.32 ID:il0YRvVE
オイィ!?
さっきハルベルト5本合成セットして5分後に見たら全部0:00なわけだが?
取り出してもアイテムに入らねおいwじぇおwjぴjれpをいじぇp
478名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:06:36.24 ID:X82wLfIa
なんだよこのバグ・・・
死ねよ無能
479名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:06:47.68 ID:2dHGpPPu
モノメイト無限増殖ってことで
480名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:07:06.74 ID:V+qHsUvz
>>463
FSバグとかの症例見てるとそれがあり得そうで怖いぜ・・・
481名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:07:24.17 ID:p1hdmbN9
モノメイト20>NPC売り をくりかえせば
メセタ無限増殖きたこれ!
482名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:07:24.43 ID:dU17RDul
なんだこれ・・成功してんのにとりだせないんだけど
483名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:07:37.40 ID:yGOU8yFs
キャストが金キラ光ったせいでバグが起きたんだよ!
キャストが光るたんびにこれからはバグが増える
484名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:08:04.66 ID:e0nZ0CR+
>>481
ポジティブすぎてワロタ
485名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:08:55.58 ID:r+t8OAEj
てかモノメイトになっても実際取り出せないから意味ないよ
486名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:09:28.61 ID:VLtVLHt6
このバグ確認されたのはいつ?
487名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:09:53.34 ID:uZGBs70v
月またぎは関係なし?
488名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:10:35.42 ID:Y6qaLsxj
おそらく合成時間が月をまたぐところなので
20時過ぎくらいから?
489名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:10:43.59 ID:1B0N7S4v
高属性武器つくりまくりバグみたいに
お目当ての基盤の一個上にある基盤を消費させたらモノメループから抜け出せたりしない?
490名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:11:48.66 ID:VcKXqv9q
PSUでは9月31日を実装していました

とかじゃねーだろうな…。
491名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:11:54.36 ID:3IxcAUF1
テイロラインでバグくらった・・・・マジこのゲームやる気なくしたよ。
492名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:11:57.68 ID:8MROE9SP
皆なってんのかwおれも素材ちょっと無駄にした
バグのデパートだなほんと
こんなんで売るなよw

これ30分でメンテ連発の時と同じ状態?
493名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:12:04.82 ID:2dHGpPPu
まてよ
これってずっとマイルームにいながら
モノメイトをエサに出来るってことじゃね?
494名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:12:08.76 ID:zAAVkK4t
>>489
仮にループ脱出しても取り出せないからな。
成功って表示されても何処にもアイテムは生産されてない。
495名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:13:04.37 ID:ZBvOExrY
しかも失敗のモノメイトもとりだせないwww
496名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:13:08.32 ID:rUq5q3Lt
うちもキタ
最悪
497名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:13:44.12 ID:r+t8OAEj
>>489
変換2つだけ上にあったから試してみたけど変化なし
>>493
取り出すってやっても所持品にも倉庫にも入ってこない
取り出すが消えないだけ
498名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:13:49.71 ID:Y6qaLsxj
合成時間0でテイロライン成功を見てしまった自分が憎い
33%なんでもう一度やってもむりpp
499名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:14:21.94 ID:Unctiiqz
俺もこのバグなって今ソニチに不具合報告出してきた

つかモノメイトになっても倉庫に実際入ってないから
メセタ増殖も餌も無理

ちなみに捨てると取り出し欄から消える
素材も消える。・゚・(ノД`)・゚・。

500名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:14:51.33 ID:uZGBs70v
月またぎが原因ならば
今からセットしたものは大丈夫だよね。
しかしなんというか
こんなバグありえないというか…
501名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:14:55.14 ID:8MROE9SP
俺はハルベルト、ツインリッパーでバグッた

>>493
アイテム実際には増えないから意味ないよ
倉庫選んでも所持品選んでも実際は増えてない
俺の場合ゾディアライドでループなって餌無限とか思ったが甘かった
502名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:14:55.14 ID:3dXAPE/t
>>471
パシリスレ14
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159402998/
875あたりから。
503名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:14:57.48 ID:W0BYOMXQ
>>397
ついさっき同じ症状になった
バスターズラインで作ったらいきなり出来て、成功して喜んでいたら
なぜか持ってなかった(倉庫にもなかった)

そのあと取り出しを見たらまだあったので取り出して見ると
何回やってもモノメイト
しかもアイテムに入らない(当然倉庫にも)

ちなみにモノメイトをそのまま捨てたら取り出し欄から消えました
こんなんじゃ怖くて合成出来ねぇよ
504名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:15:06.76 ID:il0YRvVE
増殖とかは出来ないぞ。
成功しても失敗してもアイテム取りだせないから。
合成中止するしかなくなって結局ロスト。
505名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:15:17.20 ID:2dHGpPPu
まーなんだ
おまいら乙!
漏れは23時頃に合成終了しておいて助かった
506名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:15:20.63 ID:+C5gkpxB
凄いこと思いついた。
モノメイト基板を使って合成したら、いつもより効率が10倍以上にならね?
507名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:15:54.06 ID:sfjzmJoE
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
508名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:15:56.39 ID:9qyGQt6z
巻き戻りこないとマジで破産寸前なんだが
509名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:16:01.71 ID:VLtVLHt6
合成に必要な時間が経過してれば取り出しても無くならずにちゃんと有るんじゃない?
510名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:16:09.18 ID:aZnEmea4
合成終了時間が10月に入ると障害発生なら
作るのに時間のかかる防具から障害が確認されて
☆3は無事だった。
☆3でも0:00なるんですけど?wwww
というこの流れに納得がいくな。

こんなひどいの残したまま売るなよwwww
511名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:17:08.55 ID:r+t8OAEj
取り合えず実際の終了時間までは消さずに待ってみるかな
512名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:17:17.63 ID:VcKXqv9q
0:00になった後、正規の合成時間経過後に取り出しても無理?
513名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:17:21.93 ID:3IxcAUF1
>498
俺もテイロ2回失敗してて、
ラストチャンスで成功キタアアアって一瞬喜んだんだが・・・バグで・・・。
さよならナノカーボン90個・・・。さらば21万メセタ・・・。
514名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:17:28.90 ID:2l9Q8qTJ
すげーだろ?

これでも製品として販売してバカ売れしたんだぜ?
515名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:17:50.56 ID:r2pjsM9K
やった〜!俺も上記の合成バグなったぜ!
ツインリッパー乙ってくれたよ。。orz
516名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:18:39.53 ID:8MROE9SP
糞日ゲーム作るの止めろマジでw
517名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:18:51.49 ID:r+t8OAEj
月跨いでからセットしたのは普通にカウントしてるから
やっぱ月跨ぎが怪しいのかな
518名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:18:54.21 ID:Y5XE5BGH
合成取り消せば基盤は救えるっぽい
しかし月またぎの考慮忘れって新人PGの研修かっつーの
519名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:18:59.11 ID:Dui4Lz/G
おいおい俺のランスがゴミ属性ばっかり
これもバグの影きょ・・
520名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:19:30.32 ID:8MROE9SP
もうどうせならDUPE解禁にしろよw
真面目にやる価値ない
521名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:19:33.70 ID:3TfysD2k
2000年問題ならぬ10月問題wwwwww
きめぇwwwwwww
522名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:19:40.51 ID:nBSbaBg6
巻き戻りは無いだろうけど個別対応してくれるんじゃないの?
取り出すがずっと残ったままなら糞日にも解りやすいからね
523名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:19:49.22 ID:bM7CQZ6j
2000年問題思い出したwwwwwwwww
524名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:20:34.68 ID:2l9Q8qTJ
>>522
するわけないだろwwwwwwどこが運営してると思ってるんだ
525名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:20:35.28 ID:Hw0SUDM+
これってすぐ合成結果がでる食べ物とかドーピングとかグラにゃ関係ないのか?
526名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:20:44.44 ID:3IxcAUF1
今やってもバグでないな・・・。
527名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:10.43 ID:dU17RDul
素材はなくなってるしw
528名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:22.00 ID:loOhNZ+C
急いで星3のオートガン合成した漏れがいる。 普通だったwwww
529名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:30.99 ID:2dHGpPPu
>>522
個別対応できたら、9月初旬のリセットはなかっただろう
放置か巻き戻しか
どちらかだな
530名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:39.15 ID:9qyGQt6z
基盤よりも失った材料が痛すぎる
頼むから巻き戻ってくれ
531名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:55.24 ID:bM7CQZ6j
月またぎの合成のみのバグなら無かった事にされるだろうな
そしてまた月末に再発w
532名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:21:56.14 ID:VLtVLHt6
>>511
俺はそれでアイテムを取り出せた
533名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:22:59.55 ID:nBSbaBg6
>>529
でもこの場合糞日が成功アイテム作ってくれるだけで良いんじゃないの?
534名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:23:10.96 ID:8Z0IUgvT
合成時間の月またぎで何故か取り出せないのがバグで
そこで再度取り出し試行すると回線抜きと同じで成功フラグ消失してモノメイトに強制変化ということか


ゲーム内での時間の扱いで30日、31日から1日への例外処理をしてないとかソニチのプログラマは小学生以下
535名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:23:30.72 ID:zwbdz49C
>>530
有利になるならともかく不利なのは巻き戻さないよ
536名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:06.91 ID:Y5XE5BGH
個別対応?冗談でしょ
537名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:16.99 ID:uZGBs70v
ソニチなら対応してくれるよ。
なんてったって個別にログはきっちり収集してるんだからな!
538名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:24.39 ID:+C5gkpxB
サポ死wwwwwww
539名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:24.62 ID:vH+15TOS
月次処理なんて想定の範囲内なんだからデバッグしろよ…
つかクローズβ2週間だっけ?
540名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:30.27 ID:il0YRvVE
ハルベルト5本分はちょっと痛いが・・・
☆6防具合成してなくて良かったと思うことにしよう・・・
541名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:34.96 ID:W0BYOMXQ
何か年越しとかしたらキャラから消えそうな勢いだな
542名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:55.86 ID:RyO6j56b
で、今から作ったら普通に作れるの?
543名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:24:56.28 ID:m6W36vG2
まじでつきまたぎが原因なら
ほんっっっとにどうしようもないな
544名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:25:00.46 ID:R8nhzKJa
また新たな伝説が生まれたな
545名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:25:36.29 ID:kw9gfXnL
防具はアホみたいに素材必要なくせして成功率がマゾ過ぎるから大変だな
546名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:25:39.07 ID:aZnEmea4
6年間のノウハウって
6年前の2000年問題思い出させてくれることだったんだ!
547名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:25:52.60 ID:8Z0IUgvT
この伝説を越えるのははっきり言って朝鮮人でも無理wwwwwwwww
548名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:26:04.28 ID:5uK/04j6

とりあえず、みんなでバグ報告のメール送っといたほうがよさそうだね。
549名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:27:44.87 ID:2l9Q8qTJ
まさに欠陥商品だな
要素解放を小出しにするとかは運営方針だけど、
こんだけバグだらけメンテだらけで、ロクにチェックもしないで販売した事実がどんどんバレまくりww
550名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:28:06.71 ID:hUNwuKr3
基板回数もきっちり減るからまたいじゃった奴取り出し我慢して放置推奨・・・・


材料費と基板返せーーーーーーーーーーーまだヒカウリ基板程度だから良いけど悲しい。
ウワァァァアアアアアアン
551名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:28:11.76 ID:rcs//Xuw
僕、ダマラム
552名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:29:49.87 ID:+thn/zBs
まぁどうせこっちの損害はおかまいなしに放置なんだろうけど
まき戻るとしたら、ついでだから正式開始と同時にリセットしますね^^
とかやりだしそうで怖いw
むしろそれを狙ってわざとバグ放置したのかもw
553名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:30:42.84 ID:8Z0IUgvT
さてさて今は正式サービス(笑)なわけだが
キャラチェンでβテスト逆戻りなら今回のはαテストまで巻き戻る位レベルの低い不具合だ
554名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:30:46.78 ID:0x5hnNj8
もう正式だから
555名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:31:01.52 ID:J/V/UnZw
こりゃ放置だろう
巻き戻すほどのことじゃないし。
556名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:31:30.50 ID:r+t8OAEj
>>532
その場合って成功品?やっぱモノメイト系かな
放置なら放置でも公式での発表まではおいとくかな
557名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:32:45.17 ID:OW2LFjHO
今合成したら普通に出来るみたいだね
なかったことにするかもしれん
558名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:33:02.23 ID:EErnoIDF
状況がよく分からんのだが、
9月中に合成セットしていた物は全滅、糞ニチが対応するまでに取り出したらモノメイト化でok?
知人が全財産使ってギイガセットしてたんだが…
559名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:34:03.33 ID:bM7CQZ6j
本来の合成終了時間以降に取り出せば大丈夫っぽい
560名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:34:36.09 ID:jaGvmHfN
月またぎ合成した人間>してない人間だろうし
一部の不利益の為にリセットはできんだろうなぁ

よくてロールバックかね
561名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:35:11.16 ID:rUq5q3Lt
せめて修正だけはしてくれよなソニチw
562名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:35:11.76 ID:Y6qaLsxj
>>513
ナカーマ
2回失敗済みだったから基板から集めなおしかと思うとぐったりだ
でも超星運がきたんだ!
キタンダ・・・・
563名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:35:44.98 ID:VLtVLHt6
>>556
武器を合成→成功
564名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:35:54.76 ID:qpO6tX1P
>>560
おまいは何を言っているんだ?
565名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:36:39.28 ID:1z9Oxsbz
いつも通りに修正だけだろ
566名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:38:25.95 ID:VcKXqv9q
0:00で合成100%成功ならともかく、巻き戻しはまず来ないだろ。
ユーザが損してゲームの寿命(笑)が延びたんだからな。
567名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:38:58.32 ID:Hw0SUDM+
いつもどおりご理解とご協力だろ?
568名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:39:22.58 ID:ZEzNYTbm
いままでの運営知ってれば
この程度でロールバックとかあり得ないと分かると思うんだが
今回するくらいならいままで毎週巻き戻り起きてるよ
569名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:39:55.64 ID:qOINaNP6
小出しバグオンライン
570名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:39:59.42 ID:dU17RDul
素材5万くらい無駄にしたよ・・
571名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:40:17.83 ID:197V1KFu
日曜に緊急メンテきたらキャスト達さわぐだろうなあ
572名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:41:26.61 ID:2l9Q8qTJ
むしろ今誰もいないだろうし、気付くのは明日だろ
もちろん不具合だけそのうち直して後は放置。
573名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:41:31.67 ID:3IxcAUF1
>570
5万ですんでよかったね・・。
574名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:43:28.36 ID:ZEzNYTbm
開始直後とワールド2の後はさすがにあったけど
予定がないときは何かあってもメンテは休み明けだから
575名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:44:45.28 ID:SUWxqmcB
もうなおったのか
576名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:45:26.75 ID:VcKXqv9q
件の合成バグ修正直後、時間0:00で取り出し祭りが30分間だけ発生したから、それの影響かもな。

a) 鯖内部の合成成否判定は"年月日"で計測している
b) クラ表示上のカウントでは何故か"日"で計測しており、日付をまたいだ合成をした場合即取り出し可能
c) 合成時間を満了せずに取り出し要求があった場合、鯖側はモノメイトオンラインを発動

こんな所かね。
577名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:45:51.63 ID:t1PoIQAA
やたらスレ伸びてると思ったら、、、
有料ベータテスター様がた、ご苦労様ですw
578名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:46:13.89 ID:W69aXGY0
俺そろそろこのゲームのチーフプログラマーが名指しで叩かれてもいいと思うんだ
579名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:46:21.31 ID:0x5hnNj8
もう払った奴いるのか
580名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:47:09.67 ID:VcKXqv9q
a) "年月日時分秒"で計測している
b) "日時分秒"で計測しており、月をまたいだ〜

間違えた。
まあどうでもいいか。
581名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:47:20.26 ID:Y5XE5BGH
パッケ代
582名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:48:25.25 ID:Y5XE5BGH
リーダあたり処分してその処遇を公表してほしいな
二度と繰り返さない意思表示を見せてほしい
583名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:48:27.70 ID:8MROE9SP
どうせバグりまくりなんだから
もっとプラスになるバグねーかな
ゲームバランス崩壊するようなバグでサービス終了でいいよもう




584名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:49:41.64 ID:m2a1F8Oh
で、直ったの?直ってないの?はっきり汁!っていうかしてください。
585名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:49:57.00 ID:t5/6Q5FZ
直ったも何も0になってるのが間違いナだけで
普通に跨いでても正規の時間で出せば何とも無いけどwwww
586名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:50:05.30 ID:EMUAXrhG
すげぇスレ伸びてるんだけどなにがあったんだw
587名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:51:20.24 ID:iNyU35ml
今日もブレスで即死
588名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:51:23.10 ID:8Z0IUgvT
正規の時間前に取り出し試行しちゃった正規の時間後の取り出しどうなるんだ
知り合いは全滅でモノメイトになったって言ってたけど
589名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:51:53.90 ID:SzZtLlhO
590名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:52:20.64 ID:Y5XE5BGH
メンテして直さなきゃ直るわけないが条件は月跨ぎなので今は起こらないとオモ
バスター基盤で起こした後で基盤回収してやり直したら正常に出来た
591名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:53:08.32 ID:VcKXqv9q
>>588
恐らくモノメイトオンライン。
不具合が原因とは言え、鯖側では悪質フラグが立ってると思う。
592名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:53:31.86 ID:t5/6Q5FZ
強欲な奴のIDを収集する為の罠だな
これはいいバグですね^^
593名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:56:37.66 ID:3IxcAUF1
巻き戻せ!ってメールしたけどまぁ無理だろうなぁ・・・。
594名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:56:37.97 ID:T+maS6yZ
うはぁ…今日、夜勤の仕事で助かったわ。素材・カーボン無駄になった香具師はお疲れさまです。
595名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:57:12.82 ID:t1PoIQAA
メンテ越しの合成は平気なの?
596名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:58:24.14 ID:DBHWdUGX
メ   ン    テ   ?  [゚д゚]
597名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:00:19.23 ID:3IxcAUF1
高額な合成する時は開始時間メモといった方がよいですね。
なんてゲームだ。
598名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:01:12.36 ID:Yb4z5Xhl
普通に罠で取り出そうとしなければ何とも無いんだけど
釣られた奴だけだろ?
釣られる奴はアホってのがゲームでも生きてるって事でしょwwwwwwwwwww
599名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:02:10.57 ID:t1PoIQAA
>>596
月またぎ程度で変になるらしいから
メンテ前の合成は平気なのかなーと思っただけ
平日はプレイしないからオレには関係ないのだけれどね
600名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:02:16.24 ID:IpaqDs9L
つか以前の合成バグの対応が余りにもその場凌ぎで素人過ぎだったんだよね
失敗フラグを立てるってどこかの高校生でもしねーよ

今回に限らず新しい合成品が追加されたりし、同様なバグが起こった場合にも、
その都度ユーザーの合成品が失敗作となる訳で、
根本的な解決がなされてない事をソニチは気づいているんだろうか
601名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:03:02.27 ID:DBHWdUGX
☆5武器合成しこんだらソロでドラA特攻する俺が勝ち組み
2週ほどしたらちょうど一時間
602名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:08:41.49 ID:6Erg1AiK
日本語でおk
603名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:11:03.91 ID:lFHWBgSo
そんなことより、共有箱にいれていた俺のグラインダーC +10が消えた・・・・
604名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:11:59.33 ID:ndz50+bz
>>603
俺が使った
605名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:12:50.57 ID:7VWBzOYD
PSUだと本当にそれが普通に起きそうだから困る
606名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:12:58.41 ID:i9hKvrm8
バグの原因が分かった































キャス子の超運だ

前の大運の時もメンテで2時間の命だったしな
607名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:16:42.90 ID:lFHWBgSo
や、まじなんだってw

グラインダー全部共有箱にいれてたんだが、全部消えてた・・・・おれの+10かえせぇぇぇぇぇぇ
全部で6もあったのにぃ
608名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:17:14.18 ID:TxCNri6K
ゲームのディスクは家にあるのに
なぜメンテナンスをしたらバグがなおるんですか?
ゲームのディスクを直さないとなおらないんじゃないの?
609名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:17:56.07 ID:ndz50+bz
く、くまーーーーー
610名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:18:43.98 ID:1z9Oxsbz
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>608
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
611名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:19:07.40 ID:3N+WjVf6
キャス子は呪われてる。
間違いない。
キャス子が大か超になる日の前後は危険だ。

何かが起きる。
いい事じゃなくて悪い事が起きる。
612名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:19:53.40 ID:2l9Q8qTJ
危険日
613名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:20:42.52 ID:zQZDoFcM
おかしくなった基板はメンテまで放置するしかないのか?
614名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:21:09.92 ID:VeMocFgV
これは取り出したらどうなんの?
次は合成時間完了したあととりだせばええの?
615名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:22:07.67 ID:9BGQ3QF9
通常の合成時間経過したあと取り出せば平気
心配なら寝て起きて取り出せ
616名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:22:15.33 ID:/T/iQk59
バグもひどいがたかが1時間も持たない早漏も多いんだなw
正直こんなんで緊急メンテとかねえよwww
617名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:23:16.06 ID:Y5XE5BGH
>>613
たぶんメンテしてもフラグ消してくれたりはしないと思う、回線抜きの失敗フラグと区別できなだろうし
618名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:23:22.85 ID:qOINaNP6
俺もなんとなくアイテムロストしたことあるな
安いユニットだからまあ良かったんだけど
防具付け替えて5分くらいしてあれどこにしまったかなと隅々捜してもどこにもなかった
619名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:23:26.21 ID:T+maS6yZ
>>608
腐った食べ物にサランラップを被せて、ほら大丈夫と言ってるようなもんだからねぇ…ソニチは
620名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:23:38.13 ID:BQ+BlLrP
>>608
ワロタ
621名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:24:38.93 ID:Y5XE5BGH
一度取り出したらフラグ立っちゃうんじゃないかな
622名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:24:39.71 ID:T+maS6yZ
>>614
直ぐに取り出さないとモノメイトになるぞ!いそげ!
623名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:24:53.51 ID:OW2LFjHO
>>608
おもろい
624名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:25:10.43 ID:VeMocFgV
>>615

同じもの大量に作ってたから、完了したと思ってとりだしたら、このバグだったから安心した。
寝てから取り出すわ。
ありがとう!
625名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:26:06.57 ID:XGC/rRbT
57エラーってロックマンだっけ?
626名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:26:26.82 ID:OW2LFjHO
あれかドラクエ3でベホマズンが何故か消えてるのと同じか
627名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:27:20.96 ID:eksVfSve
誰かモトゥブに侵入バグとか発見しろよw
コロニー4Fの板切れさえ越えれば行けるんじゃね?
628名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:28:09.49 ID:IpaqDs9L
鯖からクライアント側へ送られるクロックタイムの処理に問題がありそう
>>608は正解だったりして
629名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:29:00.75 ID:ndz50+bz
>>628
ていうかそんなの開始当初から言われてたよwwwwwwwwww
630名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:29:24.45 ID:DFRY7J3A
キャス子ちね
631名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:32:25.63 ID:Y5XE5BGH
クライアントの月跨ぎの処理バグってて時間前に合成終了しちゃう、
鯖側は正しく時間見てて終わる前に取り出そうとすると非正規の処理として失敗フラグ立てる
つーわけでクライアントパッチで直すんじゃないかな
632名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:33:36.28 ID:yIattfcg
いいなーポマイラ
モノメ量産出来て・・・・
俺なんてテイラ ギイガ ☆6武器成功しすぎてツマンネ('A`)
俺も月またぎ合成したかったZE
633名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:34:43.72 ID:T+maS6yZ
>>630
ぽまえは今、5620人のキャス子に敵にまわした
634名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:34:57.79 ID:ndz50+bz
く、くまーーーーー
635名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:50:33.83 ID:R8nhzKJa
>>630
表へ出な、久々に切れちまったぜ…
636名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:56:49.48 ID:9BGQ3QF9
>>624
正規の時間経過する前に一度でも取出ししちゃったのはモノメイト確定だからな
637名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:57:38.95 ID:LEHsMm93
おぃィ?いきなりNo.52がきて再ログインしたらsegalinkでブラックアウトしたわけだが?
638名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:59:08.74 ID:f9vs/OQ5
>>637
正式サービスです。
639名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:02:24.04 ID:tVQu1wzw
>>636
でも時間経過を無視して取り出すバグorチートなんて
出てなかったのに経過時間をチェックしてたとは思えないんだけどなぁ…

多分、完成品が取り出せないから複数回取り出す様な操作を行って
失敗フラグが立ってしまったってのが内部的な流れなんじゃないかと予想。

まぁ、結論としては同じなんだけどさ。
640名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:04:56.44 ID:xiDDFHCa
ちゃんと待ってれば良かったんだろ?
際どい時間だった人は南無だけどまぁ早漏乙。
641名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:10:45.06 ID:7D8FBIln
前回合成バグで稼いで今回死んだやつらはざまーみろって感じだが
合成バグでも稼げず今回のバグで死亡したやつは哀れだな。
ロールバックや個別対応はありえないからな。事実上。
642名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:17:17.52 ID:kG/84KO5
1.蔵側:アイテム合成開始
2.鯖側:アイテム合成開始時刻(サーバーの)、合成終了予定時刻をDBに格納
3.蔵側:「アイテムを取り出す」を選択
4.鯖側:合成終了予定時刻−現在時刻(サーバーの)を蔵側に送信  ←ここでバグ
5.蔵側:4で得た時間を表示。ここで00:00だった場合は取り出し可能。
6.鯖側:取り出しされた場合、現在時刻と終了予定時間をチェック。NGならばモノメイトオンラインを返却
7.蔵側:ウボァー


こんな感じだろう、おそらくは。
んで、4の処理を作ったのはなんて新人なんだい? ん?
643名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:21:42.77 ID:/Ge4/VoS
同じバグが8/31に起こらなかったのはなぜだ。
644名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:24:13.26 ID:ACFpModm
>>643
あの日はログインするのも困難な上に、まだ合成するどころじゃなかったからな…
何人か失敗してたとしてもそれが仕様だと思い込んでただろうしね
645名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:25:10.53 ID:gh6FthDw
>>643
それどころじゃなかった
646名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:26:54.24 ID:RyO6j56b
月配列の数字全部31のままだったよ。てへっの予感
647名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:29:43.00 ID:Y5XE5BGH
専門学校でたての新人かものっそいモラルの低い派遣がよくこーゆー仕事してくれるな
648名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:30:13.50 ID:iBqlSLe2
鯖内ではグラール標準時で稼働しています
649名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:33:45.44 ID:rjTy0iEw
昨日の23:30くらいに合成開始>さっき狩りが終わって取り出したが、アイテムに追加されず、合成の状態も残り時間0:00のまま。
まぁ、ハルベルトとツインリッパーだから別に痛くは無いんだが、これはもう中止するしかないのかな?
650名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:33:56.96 ID:aZnEmea4
月跨ぎ不具合の回避方法として、
合成終了時間まで待ってから取り出せばOKとの事だったけど
これがネタじゃなかったとしたら

合成を始めてから合成終了時間前に「アイテムを取り出す」を選んで、
合成カウントが0:00になっている事を一度でも表示させてしまうともうダメっぽい。

11時30分くらいに☆5武器を2個、合成スタートさせて
今、初めて取り出してみたんだけど取り出したものが所持品の中に入らず、
合成終了予定時刻はとっくに過ぎているハズなのにも関わらず月跨ぎ不具合はっせい(゚д゚)

んで、気を取り直して今からまた合成始めたいんだが、
月を跨がない限りとりあえず問題は起きないんだよな?
651名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:38:05.32 ID:f9vs/OQ5
これで多くのアイテムと多くの人のやる気が消失したわけだけど
どのような対処がされるの?正式サービスですよソニチさん。

知らん振りで放置?巻き戻り?
652名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:39:47.32 ID:aZnEmea4
>>649
似たような事やってるな

素直に中止を選んで基板回数を残すか
ソニチの誠意ある対応を期待してそのままにしておくか。

俺は素直に諦めたよ^^v
653649:2006/10/01(日) 02:40:25.36 ID:rjTy0iEw
>>650と状況が似すぎててビビった…
654名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:40:35.70 ID:OW2LFjHO
>>650
まあそうなるだろうな
月跨ぎフラグ立てちまったらもうアボン確定と
どっかでひっそりとメンテで修正してくるんだろうね
655名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:40:44.52 ID:tNQoJlwf
せっかく超運が来たのに、これじゃ怖くて作成できないよ!!!!
マジでなんとかしてくれ…。今日中に。
656名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:41:13.52 ID:WmsYso/p
そもそもの合成バグへの対応がおかしい、に合意。
この対応はDCPSOのエラー落ちロストと同じやり方だ。
これが6年間のノウハウ。

というか、セガだってまさかPSUをゲームだと思って買うヤツが
いるなんて想像できなかったんだろうね。
657名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:41:17.21 ID:SzZtLlhO
PSOのインターネットタイムを採用していればこんなことには・・・
658名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:42:58.25 ID:sfjzmJoE
>>655
ヒント:合成に星霊運は関係ない
659名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:45:50.51 ID:dJpqFlUG
>>657
そういえばそんな機能あったなwwwwwwwww
660名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:46:05.82 ID:rjTy0iEw
とりあえず合成の終了時間が日付を跨いでいるとバグ発生って事なのか
今日はこのままにして明日どうなってるかを楽しみに寝よう。
661名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:46:38.51 ID:tNQoJlwf
>>658
数字あてになんないから、運にすがりたいのさ…今のついてる状態ならいけそうな気がするんだ。
662名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:48:24.22 ID:ACFpModm
>>655
過去ログによるともう大丈夫らしいが
自己責任…だな。
663名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:50:25.42 ID:3TfysD2k
>>646
9月30日の22時以降あたりに、現在の日付+1日後の〜時にアイテムが完成する合成プロセスが発生したとき、
その合成の終了日時が"現在の日付+1日”が9月31日になっちゃってて、鯖側が合成経過時間を誤認識したのか。
実際には9月31日の〜時は存在しない(終わってもないし始まってもいない)から、合成終了処理自体は行われていない。


ソニチ……
664名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:56:45.26 ID:YqV5YISD
しかしこれ、まともな会社なら超赤っ恥なミスだし
この1ヶ月という短期間で伝説の数々を残すとは
無能どころの騒ぎじゃないだろ、これ

マジでSEGA自体ゲーム会社としてヤバイんじゃね?
懐かしのアナーキーオンラインを超えて漏れのワロス1位MO/MMOに認定された
665名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:58:40.86 ID:rmlFxH2L
いやならやめてもいいんじゃぞい
666名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:00:33.10 ID:3xrXFCWL
報告をみながらまとめてみたんだが
つまりこういう処理って事かね?
例えば30日23:00に1時間の物をセットする
完成時刻は1日0:00(プログラム上月という概念はない)
今の時刻が月23;30とする
1日に完成してるんだから当然30日23:30なら完成してるので合成時間0表示
しかし実際には正式な作成時間経過をしていないためとりだせない
取り出す を選ぶ事で取り出しフラグがたつ
が、実際には取り出せないで2度目の取り出すを選ぶと同じ物を2回
よりだすことになり回線抜きなどと同じフラグがたつ

ってことになりそうなんだけど24時前に合成終了予定のものが
今とりだせなかったら間違いなく確定ぽいなあ
667名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:02:09.70 ID:vab3mdlL
>>667
処理自体はここじゃ完璧な判断はできないんじゃないかね。
668名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:12:28.03 ID:60gmFWQY
さっき遺跡から帰ってきて
出かける前にセットしといた氷キャリバーを出してみたんだ.....
その属性値は46

今まで属性値30以上のものなんてできたこと無かったから思わずリアルで「おおお」とか言いつつ
キャリバーを倉庫に格納。

そして回数はまだあったから
続けて素材セットしようとキャリバーの基板をチェックしたらなぜか灰色の文字


.....それ以降、何度取り出してもモノメイトしかできず、取り出したものはどこにも出てこない。
これって、合成中止したら素材帰ってくるのかな?
669名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:15:00.09 ID:Re48Op6Y
↑20レスくらい嫁よカス
670名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:18:34.66 ID:HFErRi77
残念ながら、折角のバグ報告乙ではありますが
カス呼ばわりされても仕方のない状況です。
671名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:20:18.82 ID:jWYL/jax
杜ボス無敵化バグ再び。
これで3度目だよ……ハァ。
弱点の結合部を撃ってると起き易いように感じたなあ。
Raだからそこしか狙わんし。
後PTだと起き難い?
とりあえずソロの人はご注意を。
672名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:27:55.83 ID:b+evpbfv
またヒドイバグでたもんだな
そろそろ諦めて修正ディスクでもだして諦めませんかね?ソニチさん
来月はキャラ消えそうなテンポですよ?
673名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:30:11.35 ID:+ls9Dffh
>>665
さすがに今回はそういう問題ではない。
月を跨いだらエラーって…何というか…もう…
本当に言葉も出ない。
674名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:30:22.11 ID:++QBeprb
合成時間経過してても前日にセットしたものは取り出せなかったよ
今回のバグで相当やる気なくした
何の対応も期待できない
675名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:38:36.13 ID:ZBblOZXm
>>671

ワープモーション中に殴ってこかすとまずいよ
676名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:49:17.00 ID:FDGB+q3R
前日セットした合成物取り出せないってマジかい・・・
武器3つ、防具1つ入れておいた俺乙 orz
前の合成バグのせいでギイガライン成功も回線落ちでモノメイトに化けてるし
ホントなんとかしろよ糞日が!!
677名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:59:09.48 ID:qOINaNP6
前日のいつに何を合成したかによる
合成時間が日をまたぐようならアウト
678名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:03:24.07 ID:FDGB+q3R
>>677
とすると武器はセーフで防具はアウトっぽ
武器は材料が余った適当☆3合成だから失敗しててもいいんだけど
防具はなぁ〜カーボン15個すっ飛ぶのか・・・きっついわぁ( TДT)
防具は失敗でモノメイトが出来たと思うことにするよ。
679名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:12:44.69 ID:FDGB+q3R
>>678
こんなときに限って武器に属性40%越えが2つもできるし
もういいやちょっと強化してくるwwww
680名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:27:17.76 ID:wYYSSoL0
奇妙な現象になったからとここを見にきてみれば
この合成バグ、多発してたのか
これじゃ破産だ、マジでカンベンしてくれよ・・・
681名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:34:38.09 ID:w2gV19jP
お前ら、よく考えるんだ
今のペースだと、インフレがすぐに起こってしまう

これは、溢れるお金を回収するため、セガがあらかじめ行っておいた対策なんだ!
682名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:36:35.54 ID:qOINaNP6
これからもちょこちょく仕込んできそうだな
683名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:50:36.68 ID:zAAVkK4t
>>681
ナノカーボンとか基板を店で買ってたらいいんだが、ユーザーショップからだと全く効果ないからな。
実際回収できたって言ってもごく少量じゃないか?
むしろ合成する人が減って逆に回収量が減る気がするんだが。

そんな事よりペットの餌を安値で店売りしたり、レアじゃない基板は店でしか買えない様にしたりするほうが効果的
とマジレス
684名無しオンライン:2006/10/01(日) 04:58:31.60 ID:H/P6CRGq
インフレって・・・強化割れで回収しまくってるじゃないか
685683:2006/10/01(日) 05:06:58.97 ID:zAAVkK4t
ああ、眠気で意味わからないこといってた。
前言撤回ってことにしておいてくれ。
そしてスレ違いな無駄レスしてすまん。
686名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:15:51.23 ID:JhgSrhxA
>>684
なるほど、防具関係からメセタ回収するために今回のバグか。
自転車操業でなんとかやりくりしていた防具屋の俺オワタ\(^O^)/
687名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:40:15.40 ID:R7raJh8Q
来年になったらキャラデータオールリセットされてそうなんだけど
688名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:47:28.34 ID:9R9Gex8U
なんか急にnProのアップデートができずに、
起動できなくなったんだけど・・・俺だけかな?
689688:2006/10/01(日) 05:50:57.59 ID:9R9Gex8U
直った、なんだったのやら・・・
690名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:40:55.31 ID:WqkgWGc2
>681
生活必需品が店から安価で買える以上、インフレ懸念なんて無意味だが

一部のレア物の行き着く先は物々交換
691名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:44:13.45 ID:GsswEhYX
蘇生アイテムの効果が無いからねぇ
死なないのを強制させてるからいろんなアイテムが意味無しになってる
692名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:48:10.36 ID:1Lz5N3jW
グラインダー基材Cを5個拾ったはずなのにマイルーム戻ったら3個になってた……
693名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:26:14.57 ID:Kzn8goNP
昨日の10時ごろ作成し始めたセプター
さっき見たらフツーに成功して、取り出せたよ

俺は運がいいだけだったのか・・・

ちなみに合成開始直後、合成時間(44分だったか)確認してるよ
694名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:30:06.31 ID:GoZSsPHq
商品でヒットで検索すると
ヒットの文字がないのに
検索に引っかかるのはなんだ
695名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:36:01.11 ID:i3XNB3si
ルームで持ち物見てみるとなぜか服を着てないことになってる。
倉庫や共有倉庫にも預けれた。
別キャラで引き出せた。
でもグラフィック変わらず。
増えたわけじゃないんだけどね。
696名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:38:46.20 ID:2k7EZ72a
>>694
既に買われたとか。
半角カナとかアイテム名に使われてない単語で検索しても引っかかる事はあるから、
何らかのバグは潜んでそうだけど。
697名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:45:55.33 ID:CB632kz7
結構深刻な不具合だと思うのだけど、
公式に一切説明ないんだよな。

なんというか、
ここまで不安な気持ちになるゲーム初めて。
698名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:48:38.02 ID:QBuPeLKs
「クイック」でメイ/クイックを探して、店に行ったら見当たらないってのはよくあった
額が額だし、そう何度も検索して店に行くまでの間に買われてるってことは無いと思うんだが……
素材を買い占めてもう一度同じ素材の名前で検索したら、今買い占めたばかりの店がまだ検索にヒットしたなんて事も
699名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:48:57.57 ID:2l9Q8qTJ
>>697
今日は日曜なので全員休みです
700名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:04:43.01 ID:HJoXqU79
ボスへの転送装置のところでPT全員が揃うと強制転送するけど、
その時いいえを選んでキャンセルしたら他のみんなは転送されてたが
俺だけ転送できずに固まってた…しかも俺がリーダーだったけど、
PS2の蓋を開けて落ちましたスマンミンナw


強制転送と同時にキャンセルしたら、その人がフリーズするバグみたいだ…
701名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:15:47.16 ID:AHS22Pii
失敗ばっかりだから変に思ってこのスレみたら、最悪のバグだったんですね。
カーボン返して。
702名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:16:46.79 ID:sICV7uv4
>>697
(・見・)<明日はメンテしてやるから、そんなに気を落とすなよ
703名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:47:41.11 ID:ds8u4OL9
アダーナデガーナの無敵バグなんだけど
復活しないようにスケープドールを床に置いて、一度死んでボス部屋に入り直すと直ってるよ。
スケープドールも消えずに残ってるので、放棄が嫌ならこれで。
既出だったらごめんなさい。
704名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:48:01.36 ID:/V71EKCZ
キヤロウドとバスターズラインが連続で失敗してたのはこのバグのせいでしょうか><
705名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:52:27.98 ID:rK3hVick
運が悪いだけの可能性が高い
706名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:01:01.78 ID:OitHQuc3
SUV呼び出し中にドラの突進でフリーズ。今ルウが一人で戦ってる・・。
もうヤメヤメこんな糞ゲーム。
707名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:08:02.55 ID:2l9Q8qTJ
ソニチの何がすごいって、運営の仕方云々以前に
この状態のゲームのパッケを販売する神経を持ってるところがすごい
708名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:11:34.03 ID:vab3mdlL
あれ、もしかしてまだ公式動きないのか?
こりゃまじで放置っぽいな…月跨ぎのバグだけ定期メンテでこっそり直してそうだ。
709名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:14:59.48 ID:KTjlLF4a
こっそり放置しそうな予感も
710名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:17:40.02 ID:L3h+YH9Q
ソニチはこっそり放置なんて真似はしない。

堂々と放置する。
711名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:27:55.25 ID:W7sJMidk
ソニチ社員うらやましー!こんな仕事で給料もらえるんでしょ?俺でも出来そうだw

この分じゃ、みんなが楽しみにしてるモトゥブ開放時もメンテ延長は当然として
なにが起きるか楽しみだね〜wとりあえず作成スタッフ全員しねってw
712名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:32:01.76 ID:tVQu1wzw
この辺の問題点をゲーム雑誌、サイト等に載せてもらうことはできないだろうか?
もっと広まって無視できなくなれば対応せざるを得ないと思うんだけどな。
特にまだXBox360版が控えてるわけだし。
713名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:36:04.72 ID:2l9Q8qTJ
むしろ360が控えてるからこそ、すでに販売から時間が経ったこちらが放置されてるとも考えられる
片手間で運営してる雰囲気がぷんぷんする
714名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:42:18.44 ID:3zhRR6Ry
既出かも知らんが報告

ペアで順番ランダムで潜って、順番に分別されてない。

箱からニューアッシュ3個出て連続で回収

俺(小星霊ニュマ子)=0個
フレ(超星キャス子)=3個

キャス子側で何か拾ってたと言うことはなく、明らかに順番じゃない。
もう一周して検証してくる(´・ω・`)
715名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:49:07.26 ID:IDeXaBcM
順番ランダムがランダムになってるというオチは?
716名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:54:53.08 ID:3zhRR6Ry
無論確認した、ちゃんと順番ランダムになってる。
後レアも順番ランダムだけど、3回連続向こうが引いてる。
717名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:57:55.47 ID:3N+WjVf6
アイテム60だったってオチでは。
718名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:00:06.43 ID:zAAVkK4t
>>716
PC版はアイテムが誰にわかったかログ取れてるから見れるからたまにログ覗いてるけど、そういう現象は全然ないなぁ。
途中で気づかずにアイテムが1個割り込んでるとかじゃないだろうか
719名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:09:21.04 ID:vab3mdlL
>>714
ブロック移動してたりしない?
720名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:19:35.19 ID:EMUAXrhG
なあ、こんなにバグ出てるけど、PS2版のパッチって
どうするんだ?
721名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:22:03.16 ID:vab3mdlL
>>720
今回のはサーバ側の変更とパッチのみでどうにでもなるだろう。
FS0多段バグは関係ないし、今のところ修正不可能でそこまで致命的なのはないんじゃないかな。
722名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:27:45.15 ID:72oMeuuJ
合成バグ結局放置かよw 糞ニチなら当然か。
月次処理のバグだから放っておけば騒ぎ収まるくらいにしか考えてなさそうだな。

国内大手メーカーのネトゲでここまで酷いのは初めてだ。
PSOの頃とは時代が違うって糞ニチ解ってないのかね。
723名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:30:07.21 ID:QOKgGmT3
nProも順調に放置中です
724名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:33:59.73 ID:l9IqUykA
拾うときだけ取得した奴に行くように変えてんだよ
725名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:34:38.50 ID:3zhRR6Ry
ブロック移動によるリセットでした。お騒がせした。

それとは別にこれもおそらく既出だろうけど報告。
自分=FS0
726名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:37:17.11 ID:FOssQIiT
ツインリッパーつくっててなぜか作成時間が最初から00:00
取り出して成功してたが所持品にいれても入ってない。
合成の取り出しをも一回見るとまだツインリッパーがはいったまま
もう一度とりだすとモノメイト
これもやっぱり指示品にはいらない以下ずっとモノメイト


こんなのは既出?
727名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:39:16.98 ID:rK3hVick
激しく既出だ
728名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:41:32.98 ID:3zhRR6Ry
途中書き込みしちゃった(´・ω・`)

自分=FS0
フレ=FS2

でプレイしてたら、450がレスタしてもフレとパシリは回復せず、自分だけ回復。
こっちから見ると450動きまくってるけどフレから見たら棒立ちらしい。
ちなみにアグディールも使ってるのに効果でてませんでした。

仮定だけど、FS0だけでPT組むと多段バグとかパシリのバグとか消える?
違うフレームレートの人が集まると起こる不具合なのかなと思いました。
検証したいが、フレみんなFS1か2だorz
729名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:51:34.84 ID:WAVSf95+
そいやFS0に換えたら 急にパシリがPA最後まで出すようになったな
FS1のときは1段目までしか見たこと無かったのに
爪で杜Aのボスに1000越えダメージとかwwwwwwwwww
730名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:54:33.22 ID:5osA7B+9
合成はいま危ないの?とりだすの辞めておこうかな
731名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:59:02.80 ID:wYYSSoL0
おいおい、合成バグに関するアナウンスはまったくなしかよ
対応方法が決まっていないとしても、現状確認くらい取れてるはずだろうに
今日は日曜日? SEGAはサービス業ってものを何か勘違いしてるんじゃないか?

>>686
俺も同業で自転車操業だ
儲けなんて殆どなかったし、また資金繰りから始めるのかと思うとやる気が失せる
732名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:59:31.31 ID:zAAVkK4t
>>728
ソロでも多段バグ起こるから関係ないんじゃね?
733名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:01:55.31 ID:R7raJh8Q
おいおい・・・放置したら
来月(今月)も起こるんだぞ、さすがにそこまでアホだとは思えん
734名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:05:51.65 ID:+CowG5ZS
月末に合成を行いますと不具合が発生するという報告をいただいております。
対処するのも面倒なので、月末には合成を自粛していただけるようご理解とご協力をお願いいたします。
735名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:06:45.76 ID:9DqEOz/M
「バグ修正めんどくさいっすね〜」
「俺ちょっと思ったんだけど、毎月30日から翌月の1日午前0時まで
 メンテってことにしたら良くね?」
「名案ktkr!」
736名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:09:11.94 ID:+CowG5ZS
>>735
・中・)2月はどうするの?
737名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:11:00.82 ID:wYYSSoL0
合成バグで不具合報告してから数時間
自動返信メールすらこないのだが、あの登録フォームは本当に機能してるのか?
思い返すと、前にデータが巻き戻って不具合報告した時も自動返信メールはこなかったな
あまりの対応のいい加減さに、どうでも良くなってきたよ・・・
738名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:14:47.47 ID:9DqEOz/M
>>736
2月は問題なくね?

って、お前が聞くな
739名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:15:21.07 ID:jXPIV0vl
自動返信メールが来ないのは、
自動返信機能がついてないだけじゃ。
740名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:18:02.85 ID:QOKgGmT3
意味はないと思うが要望のところからアナウンスしろって送っといた

>>737
アドレス間違えてるかspamに分類されてないか?
9/27から続くnPro不具合で報告出したけど、一応返信はきたぞ
741名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:19:11.00 ID:sGQ+ys+v
LV30なんで、オルタカーボン15個消失は痛いなぁ。
普通に失敗したんなら、まだ諦められるが。
742名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:26:32.90 ID:9BGQ3QF9
即出来上がりになるのがおかしいと思わずに取り出しちゃうのもどうかと思った
743名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:41:26.52 ID:4YNS/HTS
ブラスト終了の直前に回避モーション出てその間に光って戻るエフェクトでたらエフェクト中に動けた
その後元の姿なったけど移動操作受け付けなくなってログアウトするしかなくなった('A`)
他にも青い読み込み状態のかまいたちの夜状態から戻らなくなって再読み込みするまで移動しか出来なかった。
どっちもならない場合もあるしどっちかがなる場合もあるし、よくわからん
744名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:11:01.41 ID:xI4R3vEr
即出来上がりになるのがおかしい
取り出すと強制で失敗になるのがおかしい
プレイヤー側に責任はないだろ
お金を払ってパッケージ買って、購入後テスト期間もあってやっと正式サービスになった
合成のシステムだってゲーム内のことで正常な動作してないとそりゃ運営側の責任だよ

だから基板とカーボン返して^−^
745名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:14:06.38 ID:i+/wyT/Z
あれ合成ばぐってる。。。
既出か
746名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:16:52.76 ID:uxe+SWDv
月跨ぎが原因だとすると、やはり年跨ぎは大丈夫かって思うよな。
で、もう一つの心配事は>>736の二月だな。
言うまでもなく通常28日しか無い上に、閏年だけは29日になる。

おそらく10末までにはメンテでこっそり処理して、
何もなかったことにすると思うぞ。
開発環境で月を操作すればすぐに再現できるだろうし、対策自体は簡単なはずだ。
747名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:26:10.62 ID:vH+15TOS
簡単なところを直すのも一苦労なスパゲチィになってそうだけどね
748名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:47:31.61 ID:cgbWS7Pm
ムカつくのは恐らくこれ直っても何の報告も無いだろうって事。
汚いよねSEGA。パソナルームは伊達じゃない。
749名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:53:06.90 ID:IDeXaBcM
バグが起こってることすら告知しないのかね?
俺はまぁ起こってないから何ともないが
750名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:01:39.39 ID:U0jX+HbL
バグ放置こっそり修正で風化待ちがソニチ流みたいだからちゃんと記録しておきたいな。
本スレに張ったやつだけど抜けや補足があったら修正お願いします。

2006年 8/31 サービス開始  
ログイン困難、ユニ・マイルーム移動での暗転切断等ぐだぐだな状態でのスタートとなる 

9/1  マイルーム監禁事件発生 
9/2  ボディチェンジ、マイルームでのDUPE等致命的なバグが多数確認される 
9/3  緊急メンテ後、初ロックマン(データロックによりログイン不可)が確認される 
      多発する不具合に対応しきれずサーバー停止へ(9/3〜9/6) 
9/4  9月末日までの試験サービス宣言  
      「消されないかもしれない」データでプレイしろという生殺しの内容 
9/5  9/6の再開に伴ってデータワイプ宣言 
9/6  ワイプ後サービス再開  
      ボディチェンジ、DUPEは修正されたものの、リトライ祭りマイルーム関連は 
      一向に改善されずイチロー(No51エラー)ロックマン(データロック)が定着 
9/12 ワールド拡張を発表 
9/15 ワールド拡張、正式サービス開始。ロックマンも修正される 
9/16 合成取り出し時の回線抜きによる高属性武器作り放題バグ発覚 
9/18 高属性武器作り放題バグに対応するため、取り出し後の切断は強制モノメイトとなるよう修正される。 
       しかし基盤ずらしによりモノメイトを回避できる為大した効果は得られずバグ継続 
9/22 基盤ずらしに対応。高属性武器作り放題バグは終結するものの強制モノメイト仕様はそのまま。 
       また、この当時量産された高属性武器防具は現在も放置 
9/末 マイルーム入替りやマイルームでのアイテムロストが少数ながらも報告される 
       フレームスキップバグや杜ボスバグも放置中
9/30 合成時間が0:00になり成功アイテムが消失するバグ発覚。 
       合成完了予定が月をまたぐと発生が濃厚。多数の犠牲者を生むも放置。 
751名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:04:46.74 ID:PWUOmCKq
9/27の更新後から、Windows 2000がnProtectで落ちるのも追加して。
752名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:09:08.49 ID:/x7tWehZ
>>750
細かいとこだけどロビーでパシリがピートになる
バグや社でロボが湧かないバグも放置中だね。
753名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:12:28.29 ID:br03iI6l
オンマゴウグ戦で呼んでたマヤが死にかけたので、
除外させたら、そのままフリーズ・・・
754名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:15:57.25 ID:l9IqUykA
女を怒らせると怖いんだよ(´・ω・`)
755名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:20:16.71 ID:vH+15TOS
試着室→マイルームの不安定さは異常
756名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:20:48.37 ID:Y5XE5BGH
マヤ姐さんを蹴飛ばしたから罰が当たったんだ
757名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:26:19.93 ID:tVQu1wzw
しかしまぁ、これに月々1200円はちょっと厳しいな。
煽りでもなく本格的に迷いだしたぜ…
758名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:29:58.16 ID:Y5XE5BGH
無料期間中にパッケ代の元とって封印のつもり
759名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:12:17.53 ID:O1A08Jue
少し前の話だけど、フレのミッションの所(ドラ)に呼ばれたから入ろうと思って、部屋を探したんだけど何故か見つからず。
自分だけかと思ったら、シティ東まで迎えに来てくれたフレも見つからない様子。
10分くらい扉出入りしたらやっと表示されたけど、今度は話を聞いて出て来てくれたフレが締め出し状態。
人が多い時間帯だったから、ミッション数も8ページ越えてた。
もしかして表示8ページ限界で、前の方に作ったミッションは表示から消されてっちゃう?


あと最近、ミッション中のテーブル見る時、一番下の人のキャラのレベルとか職業表記が表示されてない状態になってるんだけど、バグなのかな?
760名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:13:06.13 ID:yoX1Z5lb
>>759
それはパシリ
俺も最初はわからなかったが、何回も見ているうちに気づいた
761名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:14:09.29 ID:p1J75JsT
>>759
ユニちがうんじゃね!?
762名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:14:30.84 ID:FRhZT8fy
ラ・ディーガってPA一覧で沈黙効果LV出ないけど合ってる?
763名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:14:41.50 ID:Xq1Lrnd2
パシリ及び、NPCキャラの不具合
ミッション中に上記キャラクターの攻撃が一切当たらなくなる。
攻撃モーションとかはしているが、ダメージ表示もなく、
内部的にも入っていないっぽい。

確認キャラ
 ・レオ&GH-420
ちなみに、エリア移動とかしても直らないっぽい。(そこの記憶は曖昧)
ナノブラ若しくはSUV発動後になっている印象をうける。
ソロではならない?(フレといた時だけ確認してる)

これなってる人他にいないかなぁ。
昨日からずっとで困る。
764名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:26:28.57 ID:tgUrstmU
>>763
GH410で1回それなったな。
出来上がったばかりでフレと一緒に草原で戦うところ見ようぜって行って、
ブロック1では普通に戦ってたんだけどブロック2でなぜかパシリの攻撃はダメージが表示されず、実際に当たっていない。
フレから見るとパシリは素手のまんまでぼっ立ちしてるように見えてたらしい。

でもブロック3では普通に戻ってそれ以降再現はしなかった。
765名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:44:58.80 ID:MR7lBTJu
森林突破とかで出るカトマウズって敵のバータが
接近時だとカトマウズの周りに長期間氷柱が立つのってどう考えてもバグじゃないか?
766名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:47:50.69 ID:yoX1Z5lb
釣り乙
767名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:49:42.04 ID:hxj93D9P
>>765
(;^ω^)<・・・・・・・・・・
768名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:51:03.15 ID:LGPWqUW4
前に使ったグラインダーより補正低いの使うと確実に成功するな
+10>+9>+8>・・・>+2>+1ってやってみろ
769名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:54:07.25 ID:FfYxZnxv
>>763
>>764
こっちもその現象が起きる。

こっち側でNPC・パシリが武器持って動いてるのに
他人からは手ぶらで立ってるだけに見える。またはその逆。
ダメージは実際に入ってないときもあるし、入ってるときもある。

FS0(自分)とFS1、PS2の人と組んで一通り検証した。
回避策としては、エリア移動の時にリーダーが先頭になる。
これは今のところ、100%回避できてる。

他の人が先頭になると、誰かしら立ってるだけの状況が起こる。
770名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:34:03.38 ID:Xq1Lrnd2
>>769
>>764
情報追記thx
自分の方もFS0(自分)とFS1(PS2)でのみの確認。
(他の環境はフレがいないのでちとわかんない)

これは最初にエリアに入ったキャラがエリアマスターの判定になって
該当するキャラクターがNPCを連れていない場合、攻撃判定が消失してしまうって感じなのだろうか。

「リーダーは先にエリアに進行して下さいね^^;」
ってのが浮かんでちと欝だ
771名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:43:12.88 ID:P+Rt6gOJ
>>763>>764>>769

それさっき起こった。自分リーダー+フレ2名+レオでプレイしていて
自分以外はレオが素手で戦闘に参加してない状態だったらしい。
たしかにブロック移動の時、自分が最後で通った。
最後までその状態でした…3人ともPS2でプレイ。
772名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:48:46.52 ID:Y+QBFm7U
>>762
ラディーガは沈黙させられないので合ってる。
773名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:58:42.18 ID:zQZDoFcM
おかしくなった基板挿したままの状態で、合成やっても問題なし?
グラインダー作りたいんだよ
774名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:01:52.12 ID:hUNwuKr3
基板多分復帰しないからさっさとキャンセルした方が良いかもな〜
駄目基板混在でもグラ作成は問題なく出来たよ。
775名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:04:22.23 ID:zQZDoFcM
>>774
そっか。キャンセルはできるのか
ありがとな
776名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:32:32.08 ID:FRhZT8fy
>>772
サンクス
そうなのか。それじゃあディーガとギディーガで十分だな
777名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:37:24.26 ID:XaNC+TLn
質スレでスルーされたからこちらに。

PSO起動時にnProUPDATEが立ち上がるんだが、
ゲームガードのアップデートサーバー接続に失敗しました
と出てゲームが始められない。

再インスコ、windows update も駄目だった。
他に何かいい手はないだろうか?
778名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:38:09.48 ID:FRhZT8fy
FW切る
779名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:39:26.59 ID:XaNC+TLn
>>778
1時間前は普通にプレイできてた。
一度落として再度始めようとしたらエラーが出た。

FWは全部切ってある。
780名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:44:46.27 ID:lJTDJovm
>>779
別ゲーで同じ様な現象になった時GameGuardフォルダ
だけを削除してから起動を何回か試したら復活した事はある
781名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:56:09.48 ID:XaNC+TLn
>>780
200回ほど繰り返したら突如updateが再開されてゲームがスタートできた。
ありがとう。

これ普通の人に起きたらきついんじゃないのか・・・
782阪神絶対優勝:2006/10/01(日) 19:58:18.30 ID:+C5gkpxB
06/10/01 20:00
メセタをコピーする方法

*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
 コピーメセタの拡散にご協力お願いします。

証拠っぽいSS COPYで187万メセタ所持(130kb)
ttp://up.rgr.jp/src/up2586.jpg

確認用のbmp(上の画像と同じ 2.2M)
ttp://up.rgr.jp/src/up2585.zip


メセタをコピーする方法
1:共有倉庫にメセタを預けてログアウトする。
2:ログインし直してからが勝負!マイルームに入る
3:即共有倉庫から、メセタを全額引き出す
4:メセタをパシリに預ける
5:その場で強制終了か、回線を引っこ抜く
6:別キャラでログインして共有倉庫からメセタを引き出す。
7:最初のキャラでログインしてパシリからメセタを引き出す。
8:メセタがコピーされた。

*注意点
・1回では成功しない、15回に1回程度の確立で成功
・とにかくマイルームに入ってからログアウトするまでの時間を短くする
・サーバーが重くないと成功しない、本日24:00前後がリミットかも
・パシリとマイショップのDBへの保存とキャラクターと共有倉庫の保存が別のタイミングで行われている点を突いている?
・やるなら今日しかない。SEGAのバックアップは3日前の木曜日分しかないのでロールバックはリスク高
・SEGAは先週臨時メンテを繰り返して、毎日バックアップを取っていた。サーバーを止めないとバックアップ不能と推測
・同様の方法でアイテムもコピー可能だが、IDの関係から危険かも。
・前回の合成成功率100%バグのときも放置
・メセタを大量保有してると、検索で発見されてBANの可能性があるので各キャラ100万程度に抑えると良い?
・見吉に、ロールバックか、コピー黙認かの究極の選択をさせよう!

*これを読んでコピーに成功した人は、個人ショップでアイテムを大量購入して
 コピーメセタの拡散にご協力お願いします。
783名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:59:19.38 ID:zr85XgTW
180万くらい普通に持ってるやついるだろw
784名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:01:34.65 ID:GuosJVP7
はいはいワロスワロス
785名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:02:25.70 ID:XTmw9aSG
バックアップからログ当てて戻すことぐらいできるだろ。
何時間おきに取ってるかはしらんが。
786名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:02:37.28 ID:QbzmwGMe
>>782
30分待っててやるからそれ倍にしてみてくんね?www
787名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:03:39.09 ID:zr85XgTW
よしんばマジだったとして金DUPEはアカBANだろうなw
合成バグの時はうまい汁吸わせてもらったがw
788名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:06:12.69 ID:sfjzmJoE
>>787
これだけ糞日のウンコ対応みてまだBANとか言ってるお前の低脳さに泣けてきた(´;ω;`)
789名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:07:19.00 ID:GuosJVP7
前の属性いじりと違ってコレはアウトだな
790名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:09:23.33 ID:vUjigQaN
キャス子が光ってる!
バグ?
791名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:11:38.16 ID:XzVuuFGi
はいはいバクバグ
792名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:12:31.63 ID:sfjzmJoE
なんかPSUって終わってね?
793名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:12:58.62 ID:w6ROSg/N
チートはまだかね
794名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:14:34.17 ID:LZmzNxUd
・1回では成功しない、15回に1回程度の確立で成功

これが書いてなければ信じたかもしれない
795名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:15:00.76 ID:DqSFf+fM
>>712
遅レスだけど、マイクロに指導してもらうって手はあるかも
箱○のオンゲーが品質の低いものだと認知されると困るのはマイクロ
796名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:16:06.81 ID:8VsSmWOa
金笛まくりwwwwwwwwwwwww
797名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:16:55.22 ID:XTmw9aSG
金の表示だけならちょっとイジればOKだしなあ。
実証待ちだな。
798名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:17:04.19 ID:7VWBzOYD
>>795
ソースコードやら鯖の設計周りMSに見せたら
腹抱えて笑われたあと、もういいからおまえらは企画だけして
後は全部俺らにまかせろ、な? ってニヤニヤされたりなー

・・・てか、ユーザーにとってはその方が幸せになれる気がするなぁ…
799名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:17:17.65 ID:SzZtLlhO
>>782ID:+C5gkpxB

お前、そんな凄いネタなら、スクリプトで【PSO】指定で爆撃しているのかと
思いきや、わざわざ手動でコピペ爆撃やってんのなwwwwwwwwww

正直、めちゃくちゃ笑った
シコシコと手動でコピーペースト繰り返してるその瞬間、人生むなしくならない?w
800名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:17:41.44 ID:z7NZJGaW
今更180万なんて普通だろ・・・
801名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:19:46.87 ID:zr85XgTW
ニートなら150万は持ってるだろうな
強さが金と直結しないハンター以外はどんどん金が増える
802名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:21:54.33 ID:uxe+SWDv
>>788
PSOで一日BAN祭りあったじゃん。
まさか知らないの?
803名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:24:01.54 ID:+wFR7mug
仮にメセタ升が真実だとしてBANがあったとしてもだ
今更未練なんてないんじゃね?
されても痛くはないし されなきゃラッキー
804名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:25:12.79 ID:ZIZtpUSz
>>801
強化師の俺に謝れ
805名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:30:40.59 ID:V4dYRn7K
15回に1回って、これじゃPCが2つあればほぼ確実なんじゃないかい?
カンストさせてから逝って欲しい
806名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:31:23.06 ID:qgPPnMQA
>>802
その旧時代、マーク3マグを手に入れるのに必要なアイテムがあったよな…
それのアイテム名が今の状況に相応しいと思うんだ。
807名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:37:11.93 ID:eT0F/c7c
パシリ・ショップ・共有倉庫は同じDBで管理されているようだからムリだな。
808名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:39:54.52 ID:Y5XE5BGH
>>798
インスタンスゾーン(ユニバース)数が動的に増えないあたり今どきの水準に達してないよな
809名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:45:01.47 ID:wX1Kj3sL
今、個人ショップで氷42%のツインリッパーを目の前にしてるんだけど
これバグで作ったやつなんかな・・・。買うべきか無視すべきか。
てか、まだ合成バグできんの?
810名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:45:55.91 ID:uxe+SWDv
>>806
バーニングレンジャーやればもらえたはず、と思って
一瞬、何のことかわからんかったが、あれか?
あの一般的には赤くて火を消すヤツ。
811名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:46:05.32 ID:6Erg1AiK
失礼な奴だな
買えよ
812名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:46:59.91 ID:1G4iZN4h
回線切断してしまうと刺さってる基盤全部モノメイトになったりする?
813名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:47:02.66 ID:a6MGIxMM
42%ごときでバグ利用とか言われたらたまったもんじゃない
814名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:47:29.87 ID:WAVSf95+
やっぱこれ パシリFS0じゃないとPA2段目つかってくれなくない?
FS1にもどしたら全部1段目しか出さないんだけど
815名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:48:00.24 ID:yKiblXBS
50%武器持ってるやつは全員通報しないとな。
816名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:50:25.81 ID:GuosJVP7
>>809
回線ひっこぬいてみりゃ解るんじゃね?
817名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:51:05.21 ID:EVNdbFVb
>>809
1%以上は全部バグ利用だから買わなくていいよ




俺が買いに行く
818名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:51:22.21 ID:ZEzNYTbm
合成バグで氷ツインリッパーとかどんなモノ好きだよ
819名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:53:53.75 ID:977Sv3Ew
>>818
意味ワカランwww
820名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:55:10.45 ID:3IxcAUF1
でも、B武器の50ってほとんどバグ利用でしょ。
数百回合成してるけど50なんて一度もないよ・・・。
821名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:55:59.16 ID:gfAVeM4x
Dスラ氷50できたんだから勘弁してくれ

強化してくる\(^o^)/
822名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:56:12.11 ID:Ddbez8pq
何その偏見
ぶっとばすぞ
823名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:59:11.41 ID:+zqguPET
>>820
星霊運高い時にやれば40超え結構できるから50もそこそこできるぞ
824名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:00:17.91 ID:XTmw9aSG
手放して複数個並べる余裕があるほどはできない。ってところか。
825名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:00:34.56 ID:oU+uDk8B
数百とかそんな試行回数で偏らないような確率だったら
鯖中に50%あふれかえっとるわwwwwww
826名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:03:00.22 ID:BUq5XjyR
何回やっても10〜12%しかできない俺はどうなんだww
完全ランダムだよね?きついはこれw
827名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:03:45.23 ID:sfjzmJoE
>>823
できねーよアホw
50%は100に一個か二個くらいだな
828名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:04:02.01 ID:b+evpbfv
打撃エサ用につくってると、どうでもいいものが50になるって事はよくある
829名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:04:52.15 ID:xd/kAgdf
>>826
10本作って30〜48が一本
100本くらい作ってるけど、50は一度しか拝んだことが無い
830名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:05:50.03 ID:qgPPnMQA
>>810
そのまま言っちゃうと「過去の栄光」って事さ
今のソニチは期待するだけ無駄な気がする
831名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:07:38.53 ID:K/KPjorX
高属性は、本当に出来なくなったからな
832名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:08:01.60 ID:3IxcAUF1
>823
Bだぞ?ハルベルトとかだぞ?
C武器とかいったらしばくぞ。
ランスとかなら50結構くるんけど。
833名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:10:09.37 ID:Cvre5vSi
100本作って50%は1本ってとこだろ
40%越えなら10〜20本作れば1、2本できるかな
合成に星霊運が関係してるのかはしらね
834名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:18:35.24 ID:XiApNixx
>>782の検証は?
835名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:22:38.99 ID:5epcPAwM
・1回では成功しない、15回に1回程度の確立で成功

この時点でやる気しない、つうか繋げて無い
836名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:25:02.41 ID:z7NZJGaW
イン&アウトを繰り返してる奴ならカードからわかる
837名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:27:42.38 ID:Pqh11r7r
剥ぎ取りオンラインの可能性もあるけどね
838名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:27:51.60 ID:QSYjRJT7
釣りじゃねーの
失敗したら金消えるしw
839名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:42:15.01 ID:+zqguPET
>>832
別にゲームごときでしばかれようがしばかれまいがどうでもいい('∀`)

キヤロウドとリパエザシが高属性できやすい気ガス
今のとこ30本やって約5本に1本40↑いってる
50%は3本で氷 氷 雷
運がいいだけかもしれんが星霊MAXのやつでしか合成はやらないようにしてる
840名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:45:14.97 ID:NDL0tYK5
>>839
運がいいだけ
841名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:48:31.69 ID:xd/kAgdf
>>839
運がいいだけwwwww
842名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:50:47.19 ID:BUq5XjyR
運がいいだけ
843名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:51:03.69 ID:YCUiO6xV
>>839
運がいいだけ
844名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:53:03.72 ID:QbzmwGMe
>>839
運がいいだだけだと思う
845名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:55:26.77 ID:XzVuuFGi
次はモノメイトだ覚悟しろ
846名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:56:03.64 ID:DMYGIGVm
死亡フラグたったな
847名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:59:01.76 ID:FRhZT8fy
何故点呼?
848名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:02:09.62 ID:fb2AZquX
今日、70&の確立でアゲハ作ったんだけど、モノメイトなってしまったよ。
これは運が悪いのかバグなのかどっちだ?
2回目の挑戦ができないよ
849名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:04:18.04 ID:vkjkTRYs
>>848
70&ならしょうがない。70&ならな
850名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:09:11.89 ID:Y2xDduFO
>>848
運はわからんが頭は悪いのは確定だな
851名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:12:51.76 ID:p1hdmbN9
>>839 合成に星運って関係あるの?
852名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:13:11.85 ID:muof/MUr
無いと思われ
853名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:14:13.23 ID:l9IqUykA
合コンに星運って関係あるの?
854名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:14:21.21 ID:IThfL/Ml
おまい等、来月からちゃんと課金しろよなw
855名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:16:20.18 ID:Ygy5P1MA
突然何言い出してんだ糞社員
856名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:16:21.66 ID:I4xBII3i
うわ、もう10月かよ・・・
857名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:19:51.63 ID:ZEzNYTbm
今日、70&の確立でアゲハ作ったんだけど←0点

今日、70%の確率でアゲハ作ったんだけど←30点

今日、70%の確率のアゲハ作ったんだけど←60点

今日、70%の成功率のアゲハ作ったんだけど←90点

今日、70%の成功率のアゲハ合成したんだけど←100点
858名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:21:03.52 ID:ox8QWQdV
今日、70%の確立でアゲハ作ったんだけど←15点
859848:2006/10/01(日) 22:22:06.12 ID:fb2AZquX
俺、頭悪いみたい。
合成の運の前に勉強してくるよ
860名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:22:29.00 ID:gh6FthDw
今日、70%ハゲあがったんだけど・・・
861名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:24:52.72 ID:muof/MUr
今月でPSUともお別れか…イチローオンライン楽しかったな
862名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:26:06.71 ID:zi0fSKiJ
>839
こっちはリベタクルが妙に高属性ができやすい。
6個作って失敗2土26氷22光50*2…
863名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:27:06.56 ID:A2JLMnRI
>>860

俺もなんだ・・・バグだよな?


だれかバグだといってくれぇぇぇぇぇぇ
864名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:29:54.37 ID:GhI/26gY
>>854
この状態で課金とか無理だろ常識的に考えて
865名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:32:22.86 ID:D/JzUFxy
あのさ、さっき武器合成して、取り出したのよ。そしたらアイテム一覧の中に武器がなくて
おかしいなと思ってもっかい基盤見てみたらまだ取り出し可能みたいで、次取り出したら
モノメイトになってた。でもそのモノメイトもアイテムの中に追加されてない。
おかしいなと思って何回も取り出してみたら、何回でも武器の基盤からモノメイト取り出せるw
でもアイテムの中にモノメイトは追加されない。で、基盤もなくならない。

ナニコレ・・・
866名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:32:51.00 ID:3IxcAUF1
>839
嘘つき乙。
運がよくてもそんなにできないから。
867名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:36:50.98 ID:I4xBII3i
>>865
昨日からその状態になってる
中止すれば材料のみ消えて基盤回数は減らない状態、だったかな
868名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:37:32.87 ID:IThfL/Ml
課金するタイミングでコレやったら祭りだったなw
869名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:42:12.67 ID:0NCrP7HA
>>863
大丈夫バグだよ一晩寝て明日になれば治ってるよ
870名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:43:20.90 ID:D/JzUFxy
>>866
運が良くてもってなに?嘘なんか書いてどうすんの?
もうソニチにも報告したし。
871名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:46:02.94 ID:DMYGIGVm
>>870
872名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:46:51.35 ID:I4xBII3i
レスアンカが自分に来てると思ってなんか勘違いでもしたんじゃないの?
873名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:48:01.15 ID:D/JzUFxy
そのとおりでしたw
自分のことかと思った・・・
874名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:55:19.60 ID:0NCrP7HA
>>873
もおう、早とちりさん何だからプンプンオコッチャウゾー
875名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:02:01.19 ID:VeMocFgV
鯖が重いバグをなんとかしてくれ。
土日は対応なしなんか?ネットサービスなのに。
876名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:08:08.06 ID:yKiblXBS
残念ながらそれが正常な挙動なんだ。
877名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:10:02.96 ID:d0musoJl
今ツインリッパー氷50できたけどバグだと思われるのな、それまでに5回合成失敗してたけど
実際合成バグなんて存在してたから疑われるのもしょうがないけどソニチが悪いだけだろ
878名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:17:39.72 ID:CuiUxvS6
俺はB武器は30回ぐらい作成を試みて10回が消費アイテム、
出来た内の3本ぐらいが40%超えだったから、10本に一本は40超えな計算なんだよな。
まあ50で一回も出来てないけど。
879名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:21:12.23 ID:QojgxkgM
マイルームで着替えして出てきたら、
チュートリアルが勝手に始まったwwwww

教官カード有りのレベル50だっての!
880名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:25:27.32 ID:DMLK+A69
バグが無くなったら、それはそれでつまらなくなりそう。
ゲーム本編が本編だけに
881名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:26:52.07 ID:HuF75ozi
マイルームで「移動中」に声が聞こえてくるんだけど
どうやって喋ってる?
882名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:27:52.24 ID:BzqjdMyz
>>881
外からクリスタルで入る時にF12
883名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:32:59.73 ID:Cvre5vSi
>>865
もしモノメイトができてるんなら倉庫と所持品のモノメイトをMAXにして取り出した後に捨ててみ
バグった状態が直るぞ、ただし基板回数とかは減るけどな
884名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:33:34.50 ID:0x5hnNj8
意図的に057出す方法があるなどうでもいいが
885名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:34:11.67 ID:DMLK+A69
最近マイルーム移動中、会話がかなり聞こえるね
あの固まってる時に、話せるとは思わなかった。
てか、移動しつつある全員に聞こえてるのかな
886名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:35:55.41 ID:2Etjqtu6
50パー+10でもCグレ武器なら結構見る
887名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:48:30.20 ID:/x7tWehZ
高属性近接武器は
強化するリスク>>>攻撃力・PPアップ
な気がする。
888名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:48:56.29 ID:3jpTFoin
壁通り抜けバグのやり方を知ってるエロい人教えて
889名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:53:21.67 ID:Hhg4BkGX
・フレームスキップを増やす
・裏で重いアプリを走らせる
・nForceを窓から投げ捨てる

解決方法はこれくらいか


NVIDIA nForce Networking Controller使っているんだったら

コントロールパネル-システム-ハードウェア-
デバイスマネージャ-ネットワークアダプタ-
NVIDIA nForce Networking Controllerのプロパティ
を開いて、詳細設定Checksum OffloadがEnableになっている
のをDisableに設定し直す。

これでスキップ0のままで入れた
Enableの状態だといくらやっても51エラーだったけどな

これはどうなんだろう。

詳細設定にChecksum Offloadってのが無いのですが、
どうすればいいかわかる方いませんか?
890名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:11:56.32 ID:Z0VTxICq
日付またぎ合成バグ、今日は起こらないことを一応確認した。
月変わり確定か。アフォかソニチ。
891名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:14:44.43 ID:qQaX6ywH
キャス男が2日連続超星霊なバグ
892名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:15:49.09 ID:fu6fxV7u
>>891
マジだ
緊急メンテだなこれは
893名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:20:45.33 ID:nWGUevfo
782 :阪神絶対優勝 :2006/10/01(日) 19:58:18.30 ID:+C5gkpxB

広告スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159617791/696
696 :名無しオンライン [sage] :2006/10/02(月) 00:00:35.19 ID:+C5gkpxB
【鯖】W1

【広告キーワード】
ユ〜

【商品】
バスター+10 闇46%:49800メセタ
リッパー 土26:21800メセタ
ケイン:10000メセタ
ブラスター+5:5000メセタ
オートガン+5:3500メセタ
マルセリン:600メセタ
ナノカーボン:1500メセタ


【コメント】
他にも色々置いてるので、あるので買ってください。


ID:+C5gkpxBかわってねーw
894名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:36:57.98 ID:vms6NRZE
パシリにエサやってる途中にアイテムの数が巻き戻った

射撃上げてるからトラップあげてるんだけど
安いトラップ10個×5種類を順に上げてたところ、
最後の1種類のトラップが7個くらいに減った時にメール来たから返信して
またアイテムを与えようとしたら10個に戻ってた

【現象】
サイレンストラップ7個

ショックトラップ1個
サイレンストラップ10個

増えた分をパシリにあげたらちゃんとステータス上がってたし・・・
大したことはないかもしれないけど、これマズイんじゃないの?
895名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:44:55.42 ID:tylDroCn
発生条件がわからんな
896名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:44:57.20 ID:0nGK4pJV
>>893
キャラ名とIDもよろwww
897894:2006/10/02(月) 00:47:03.46 ID:vms6NRZE
勘違いだったかもしれない
50個を2回、計100個あげてるから4個余るかと思ったら100個消費した
104個あげられたなんてことはないよな?
898名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:51:14.83 ID:YyrqbAW3
>>896
ユーチャンVer.Newman 10005457

W1の奴はサーチしてみ
899名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:52:05.71 ID:qHwoSExo
>>898
広告スレ見たら騙りみたいだけどな
900名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:59:10.32 ID:nWGUevfo
実際どーなんだろねー
日付変更直後ってのが凄まじく怪しいが
901名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:02:17.18 ID:7qT6ePTU
今日のIDも割れてるし、少しはおとなしくなるだろ。
学校や職場から擁護入れてくるかもしれんがw
902名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:05:48.73 ID:n3s6+bLS
>>888
バグは知らないが、チートはあるっぽいよ
903名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:12:48.64 ID:NXlsf9av
>>902さん
バグじゃなくチートなんさか(´・ω・`)
情報ありがとです
904名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:03:50.75 ID:9ub051uc
とりあえずnPro落ち何とかしてくれ・・・
905名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:10:13.50 ID:f+SKQuFO
>>877
このスレみに来てるようなやつは疑われても仕方がない。
906名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:14:39.68 ID:lOfLNWYk
nPro落ち継続してるの俺だけじゃなかったのか
皆Windows Updateで切り抜けたのかと思ってた
907名無しオンライン:2006/10/02(月) 04:09:25.70 ID:jBZ2bft7
PSUのバグすら放置してるセガがnProなんて他社製品の不具合をなんとかするはずもなく

つーかnProの会社が放置してる限りは直らないだろ
他のゲームでも起きてるんだから
908名無しオンライン:2006/10/02(月) 06:21:38.53 ID:uKgSlmIo
社のとあるMAPでSが取れないのはどういう仕様?
909名無しオンライン:2006/10/02(月) 06:23:34.46 ID:/UgjgGaO
見吉のドジっ子
910名無しオンライン:2006/10/02(月) 06:31:26.22 ID:2flmMROc
いってないエリアがあるとか
バグでポップしなかった敵がいるとかじゃない
911名無しオンライン:2006/10/02(月) 06:34:58.59 ID:jBZ2bft7
杜でS取れないマップはWikiに載ってる位メジャーなバグだな
912名無しオンライン:2006/10/02(月) 08:39:59.17 ID:jp51Fo7d
ところで強化すると☆3が☆4より強くなるのは仕様なのか。
913名無しオンライン:2006/10/02(月) 08:40:47.27 ID:F6wAdMVP
>>912
☆4+10の性能を教えて欲しい
914名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:29:48.52 ID:jp51Fo7d
☆3コヌパダリ+10 攻撃力:482
☆4リカルバリ+10 攻撃力:473

とか。
915名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:37:25.50 ID:dNaFNu+2
長銃系
★3ブラスター+10 攻480
★4シューター+10 攻448

これも酷い差だな。
PPや命中補正は★4の方が上だが、それにしてもブラスターが圧倒的。
916名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:26:58.71 ID:xb2BTG6X
面接官<どうぞ、おかけください
元社員<よろしくお願いします
面接官<では、以前勤めていた会社を教えてください
元社員<株式会社SEGAのソニックチームという所で働いておりました
面接官<え・・
元社員<あれあれ?知りませんか?超大作のPSOやPSUを作ってましたw
面接官<あのバグだらけのね
元社員<え・・
面接官<ウチは無能は採用していないんですよ、お引取りください

ソニチの5年後を予想してみた。
917名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:23:12.92 ID:qVL6rkM/
>>914-915 命中に差があるとはいえ☆4はいろいろ終わってるな
918名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:31:22.86 ID:x4zogGkI
木材変換したら全部消えた。ニューウッド15本とパルウッド20本返せ。
919名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:41:25.47 ID:rGcIvuo6
>>918
パシリが食った
920名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:59:15.60 ID:hRxpflnC
面接官「職歴にはPSU開発とありますが?」
元糞 「はい。PSUです。」
面接官「PSUとは何のことですか?」
元糞 「株式会社セガのネットゲームです」
面接官「え、もしかしてファンタシースターユニバース?」
学生 「はい。PSUです。顧客全員に精神的外傷を与えます。」
面接官「・・・で、そのPSUでの経験は当社の次期プロジェクトにおいて何のメリットがあるとお考えですか?」
元糞 「はい。製品が未完成でも発売できます」
面接官「いや、当社は未完成の製品を完成品として売ったりしません。それに未完成品を完成品と偽って販売するのは詐欺ですよね。」
元糞 「でも、パッケージ料金儲かりますよ。」
面接官「いや、儲かるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
元糞 「実際にサービス提供しなくてもお金もらえるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。サービス提供しないって何ですか。だいたい・・・」
元糞 「試験運用期間です。βテストとも言います。βテストというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
元糞 「あれあれ?怒らせていいんですか?始めますよ。製品版でβテスト。」
面接官「いいですよ。はじめて下さい。試験運用期間とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
元糞 「皆さんのご協力とご理解をよろしくおねがいします」
面接官「帰れよ。」
921名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:54:43.13 ID:/1nDrGcU
>>920
一つだけ学生のままになってるぞw
922名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:07:17.07 ID:4RBZQJzj
ファーック!!
nPro落ち再発しやがった
923名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:09:22.43 ID:4RBZQJzj
これ正式始まってるんだよな?
こんなんでいいのかよおおおお
924名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:00:29.18 ID:ccJZLd68
>912-915
きっと星の数とは別にランク内に順位があるんだよ。
☆1☆4☆7がCBAの初級
☆2☆5☆8が中級
☆3☆6☆9が上級って感じで初級じゃ下位の上級強化品に勝てないと…。

そうでも思わないとやってられません。
まさかいくらなんでも各ランク強化合計値を計算して比較し忘れたとかないよね?
925名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:17:54.06 ID:jnAj2vBb
>>924
どう考えても最後の一行が確信ついています
本当にありがとうございました
926名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:23:32.90 ID:3KtNjr3t
適当に数字減らしたりした影響とも言われてるな
927名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:23:58.69 ID:Ea6c1EBm
>>924
wikiでも+10☆4は未補完が多いから結論出し辛いけど、
少なくともツインセイバーとロッドは+10☆3<+10☆4なんだよね。

弓やライフルはソニチお得意の設定ミスだと思う。
928名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:40:57.45 ID:IYS6d6ee
βの時の値を元に上昇してる説
929名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:43:07.35 ID:xxf2Z40V
いや弓とライフルは強すぎた影響で土壇場で数値変更されてる。

でも強化の方をいじってなかったので結果として逆転現象が起きた。
ヴァルズアイとか無強化で500あったと思った。今は300ほどだが…
930名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:16:35.94 ID:yeqHhaBp
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /

まずはこれをみてくれ・・・
931名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:16:56.10 ID:yeqHhaBp
華麗に誤爆smn
932名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:20:59.24 ID:MKyO+cho
アッー!
933名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:33:25.03 ID:Qu7VV/DO
>>931
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
934名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:47:40.91 ID:u5p9oxPB
ワラタ
935名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:49:50.26 ID:ldlDn6nC
>>933が何を見たのかkwsk
936名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:52:36.18 ID:+k8yXeuw
TBSの演出がウンコすぎて驚いたんじゃね
937名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:56:35.82 ID:MKyO+cho
T=勃った
B=ビンビン
S=シーラカンス
938名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:51:05.69 ID:yactPzDQ
杜ボスバグに遭遇。

やっぱ放棄しか無かった。
939名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:58:54.41 ID:m0ZQCrwa
一度死んで戻れば倒せるぞ
940名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:16:23.27 ID:HkanG0nO
nProなんとかしてけろぉ!
941名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:23:47.14 ID:yt5lUffG
スケープドール大量に持ってたら悲惨だな。
死に戻りしても置いたアイテムは残ってるんだろうか。
942名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:48:26.61 ID:l1yKBAXE
部屋を消さない限りは残ってる
が、途中で落ちたら泣ける
943名無しオンライン:2006/10/02(月) 22:49:41.86 ID:4RBZQJzj
nProでupdate serverに繋がらない場合、再インスコとGameguardフォルダを消してもう一度を
繰り返すと入れるようになるぜ
944名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:31:56.90 ID:yRwNE5uk
ところで一昨日あたりに騒いでいた合成バグ(モノメイト化)はもう治ったの?
945なー:2006/10/02(月) 23:36:45.72 ID:RmeGelam
なぜか、NICジャンボフレームを4KBに設定すると突然切断が解消される。
うちの環境ではルーターがギガビット対応でないのに不思議だ。
ギガビットNICつかって、回線切断が起きる人はだまされたと思ってやってみ。
946名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:03:06.73 ID:fpl6wi/v
壁抜け誰か出来た人いる?
947名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:05:06.75 ID:+yRzMb2s
やべぇ、キャス子また光った。
何か今日新しいバグ出るぞ。
もしくはメンテあるぞ。
948名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:16:48.63 ID:1x4SqK/B
おまいしつこいな・・・
仮に壁抜けできても惑星モトゥブは開放されてないから行けんぞ
949名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:22:25.10 ID:5hJz29zy
壁抜けでモトゥブ行けるのは、散々既出だろ?
メイ/クイックとかも8割は、モトゥブ産出だと思うんだが。
950名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:34:48.38 ID:+R057G9U
>949
いつも疑問に思うんだがモトュブのサーバー動いてるのか?
951名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:40:43.80 ID:bPckU/44
>>950
仮に、無理矢理浸入できても
暗転オンラインか、即切断で終了だと思うが
952名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:41:37.80 ID:fpl6wi/v
釣られすぎw
953名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:49:40.89 ID:ciI9n64O
>>946 ルゥってやつが壁抜けしてた
とんでもないチーターだぜまったく
954名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:56:46.85 ID:exKvXJY+
むしろモトュブに突っ込んであげて下さい
955名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:18:38.66 ID:fq6VUzk5
>>950
いけるけどミッションないよ
956名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:25:56.61 ID:+R057G9U
>955
未開放でサーバー動かしてるソニチってアホ・・・?
それとも行ってる奴ら問答模様でBANする算段?
957名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:29:50.60 ID:YNrGbyWr
こういうチートはログ残るから、それ追跡されてIDBANがオチだな
ソニチは相当チート対策とかに力入れてるみたいだし

でもバグは対応しない
958名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:29:19.17 ID:DhvndZwS
モトブいけるなら何かテノラ製のゴミを強化したSS撮ってくれよ
惑星いけるなら店だっていけるんだろ?
959名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:40:14.13 ID:5j4n1uUD
仮に行けたとしてもNPCを配置してない気がする。
960名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:43:24.39 ID:4DF+bj9D
つーかもう@2日なんだし今更チートしてまで行く意義薄い
961名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:23:25.72 ID:XPvLXDS/
つーか行けるわけが無い

つりに付き合うまでも無い



おれもなー
962名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:32:29.84 ID:DyZrV9At
>ソニチは相当チート対策とかに力入れてるみたいだし
いままで誰一人BANされてないんですが。
セガのゲームは、やったもんがちオンライン。
963名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:34:26.71 ID:zaSTW+U0
知ったかですかそうですか
964名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:14:24.23 ID:M++bsYuN
>>962
DCの時にチート掴んだヤツ、全員前触れ無しで一日BANしたろうが。
965名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:23:47.12 ID:J/znk64K
PSUの話だよ。PSO時代とはスタッフも違うからどういう対応するのかはわからん。
966名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:26:51.98 ID:QGaSCP3C
チートアイテムの自動判別と詳細な調査が必要な個別BANでは
全く話が違うからなぁ・・・後者はソニチに実績ないしwww
俺のPSOBBのチートまみれのキャラは余裕で生き残ってたよ
967名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:40:18.80 ID:4A3rPbYW
1000
968名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:41:56.62 ID:XPvLXDS/
PSOBBってアイテム、キャラクター鯖保存じゃなかったのか?

そんなに簡単にチートでアイテム増やせるもんだったのか?
969名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:43:06.32 ID:7fOGwyWh
対応する しない じゃないんだよ!


出来ないのさ
970名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:04:09.17 ID:YJFM8zw1
むしろ潔くクライアント保存にした方が、一斉検挙し易い

鯖に無理やり持たせるから、追跡調査できたらカッコヨクネ?とか勘違いして複雑なシステムを組み
違反データ探すのマンドクセと放置するのが関の山
971名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:28:15.74 ID:8+IDBbCT
PSOBBでチートまみれとかネタにも程がある
ネタじゃないっていうなら画像ぐらい貼れよw

モトゥブ行ったって書いてる奴と一緒だろ、中身
972名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:31:14.17 ID:wX0pV1Rt
ロビーにソニックがいるぞ
973名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:35:19.94 ID:3qXCuy2X
PSOBB少しの間やってたけど、加速機使えたしアイテム増殖も出来たよ。
そのうえ公式HPまでハックされてたし、もうgdgdだった記憶しかないんだが。
974名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:51:35.64 ID:YHam1VJv
バグッた装備品取り出し連打したあとに
他の完成品取り出すと
成功率が上がってる






…気がするw
975名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:56:28.70 ID:UX855xcI
>>973
あー、そういえばなんかMAで一定のの殺戮数に到達したときに解禁するはずの
賞品やら限定アイテムやらが公式ハックで全部丸分かりになった事件があったな。

でも、加速機やらアイテム増殖は聞いたことないぞ。BBはチート少ない(全くないという話ではなかった)ってことで
そこそこ評判よかったはずだけどな。

まぁ、PSUで全部ぶち壊しになったけど。
976名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:58:14.92 ID:UjlcP/ug
加速器はあったな、対応はされた
増殖アイテムは消された……筈

両方β中の筈だからタダゲ厨乙ってことで
977名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:59:34.18 ID:2ckSaKCw
PSOBBなんぞ加速器とキングリピーターで1日でLv150ぐらい行った記憶しかねぇ
978名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:05:41.93 ID:exKvXJY+
そんな事しなくてもS武器の針とかマシンにキング付けりゃ一瞬だろ
979名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:15:15.47 ID:2ckSaKCw
装備出来ない。
980名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:43:37.01 ID:hK2816ZB
BBで加速器使えたのなんて死ぬほど初期だけだろ
j3、そのせいでnProなんてものが導入されたようなものだが…
981名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:01:11.44 ID:bdiQFQ37
他人のコード使う程度の知識しかない奴が釣りしてるのを見ると微笑ましいな
982名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:02:41.39 ID:tXXnNV21
釣り以下の恥晒しだよ
983名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:40:29.73 ID:mgTsTp/n
属性50%とか、クバラ品とかが店に一杯あってすげーと思ったんですよ。
どう見ても+10です。本当にバグありがとうございました。

何でセガは回収しなかったんだろうな。
984名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:51:48.34 ID:fS2SJmnv
ソニチ<バグ品の回収なんて面倒くせ、放っとけばそのうち忘れるだろ
985名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:43:01.98 ID:0qilPTGp
>>962
それはアカ停っていうんじゃね?
986名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:28:54.58 ID:zc1QVC62
でも見せしめ家裁送りのチーターがPSOであったからね
987名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:36:35.14 ID:6gcONheV
オフでも共有倉庫は使える用にしてほしいわな。
988名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:41:04.46 ID:cpWefcyX
ところでモノメイト製造機バグはメンテ挟めば再抽選…


ってことはないよな?
989名無しオンライン:2006/10/03(火) 19:14:33.72 ID:g+DS2oBN
結果が出たらOUT
990名無しオンライン:2006/10/03(火) 19:51:02.48 ID:c4IgeqaI
結果が出てアウトなのは諦めるとして、未だに取り出しても
取り出しても残ってるんだが、中断するしかないのかね?
991名無しオンライン:2006/10/03(火) 20:34:10.95 ID:CIx++sSF
>990
まだそのバグの影響残ってんのかよ。
ほんとソニチは何にもしてないんだな。
992名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:26:14.36 ID:bckf+I6C
993名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:45:19.82 ID:7tUzJvl2
>992
おお!俺も、杜やドラで音がおかしくなって困ってた。さっそく試してみる。
ってβでいいんかな?
994名無しオンライン:2006/10/03(火) 21:51:02.08 ID:7tUzJvl2
すまそ、vistaって書いてあったorz
995名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:05:19.55 ID:/K/Zwxr0
次スレどうすんの?
996名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:10:26.15 ID:bckf+I6C
>>993
XPなら上から3番目かな多分。
書き忘れたけど >>992 はAC97用ドライバです
別な環境の人には意味ありませんので注意ね
997名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:47:21.22 ID:/K/Zwxr0
反応ないけど立てといた

【PSU】バグ総合スレ【Ver0.03】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159883068/
998名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:53:33.66 ID:R+n3Tt5M
>>991
初期のDUPEだってある、できにくくしただけで
バグを内包してるDISCがユーザーにあるわけだから直せるわけがない
999名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:00:03.60 ID:7tUzJvl2
999
1000名無しオンライン:2006/10/03(火) 23:00:58.68 ID:LLOnSpzN
1000^^v
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \