【PSU】つまらない部分をあげていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:03:53.38 ID:xQVyy55K
PSOはボス戦でも他のボスと似ないように、似ないようにという努力が認められた。
EP2では口アングリだったけどなw (またドラゴンかよ、また長虫かよ、ガルグリフォンは
ドラゴンと似たパターンで、今ならオンマゴウグとクリソツ)

人間の想像力というのは限界があるらしい。限界を打破するには才能が必要だが
PSU制作陣にそのようなものはなかったようだ。
953名無しオンライン:2006/10/02(月) 23:36:18.95 ID:EdrT7Dns
>>952
そういわれるとそうだな。PSOはどのボスも倒し方とか全然違う
いまはほとんど同じ、ただでかいだけのボス・・・
954名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:22:20.35 ID:MKhQ8Su2
ガルは素もぐりだと瞬殺されやすいから判りにくいがドラゴンとは全然違う
特にチャレのボス戦の中では1,2を争うほど熱い戦いになる

それにEP2は神殿と宇宙船のボスが使いまわしっぽいが戦い方まではEP1と同じにならなかったな

そういえばギター持ってゴルドラのスクリーンをバックにゴルドラブレスをスモーク代わりにし
コンサートシーンを撮影してた人がいたよw
955名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:44:44.85 ID:LHOoJqCA
なんだか考えれば考える程いい所が思い浮かばなくなってきた
よくこれ程までに改悪できたもんだ
956名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:03:55.26 ID:AgIGdy3o
雑魚の種類が少なすぎ・難易度でグラフィックも色も変わらない・動きがアホ・ブロック進んでも同じ敵

うはwww
957名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:04:13.55 ID:3M6jRPlA
地獄門:倫敦までの繋ぎにしようと思ったが繋ぎにすらならないこの有様。

PSOの時に比べて動作の反応がモッサリしてないか?
反対向こうと思ってスティックを反対に倒しても120度くらい回るだけ。
PSOのときはもっとキビキビ動いてたのに。

何が言いたいかというと分析すればするほどクソゲー
958名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:06:01.16 ID:FrViVPIJ
920 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 11:59:15.60 ID:hRxpflnC
面接官「職歴にはPSU開発とありますが?」
見吉 「はい。PSUです。」
面接官「PSUとは何のことですか?」
見吉 「株式会社セガのネットゲームです」
面接官「え、もしかしてファンタシースターユニバース?」
見吉 「はい。PSUです。顧客全員に精神的外傷を与えます。」
面接官「・・・で、そのPSUでの経験は当社の次期プロジェクトにおいて何のメリットがあるとお考えですか?」
見吉 「はい。製品が未完成でも発売できます」
面接官「いや、当社は未完成の製品を完成品として売ったりしません。それに未完成品を完成品と偽って販売するのは詐欺ですよね。」
見吉 「でも、パッケージ料金儲かりますよ。」
面接官「いや、儲かるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
見吉 「実際にサービス提供しなくてもお金もらえるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。サービス提供しないって何ですか。だいたい・・・」
見吉 「試験運用期間です。βテストとも言います。βテストというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
見吉 「あれあれ?怒らせていいんですか?始めますよ。製品版でβテスト。」
面接官「いいですよ。はじめて下さい。試験運用期間とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
見吉 「皆さんのご協力とご理解をよろしくおねがいします」
面接官「帰れよ。」
959名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:06:13.32 ID:D6YgY35i
>>161
デルセバン (´―`)ノ
960名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:08:44.01 ID:D6YgY35i
>>190
この人にFF11やってみてもらいたい。目が点になると思う
キャクター5体以上の距離あっても喰らう。こっちの攻撃はあたらず
961名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:08:51.47 ID:20olL+Ma
本スレに何回か貼られていたこのBLOGの管理人も遂にPSU辞めたな
http://ameblo.jp/gonshi/
962名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:11:53.50 ID:3M6jRPlA
そもそもβをやる時期が遅すぎ
発売の1ヶ月2ヶ月前にβをやるとかプロモ以外に考えられない
PS2で問題発生して延期したのもテストをろくにやらずに開発してたのが丸分かり
MMO+MO+マイルームの新しい試みをしようとしてるのにOβしないとかアホ過ぎ
ログイン数が予想ついてそれに見合ったものにするならまだいいが、それさえできない上にOβをやらない傲慢っぷり
とりあえずSEGA自身が出してきた今までの名作を振り返って反省しろ

開発期間の半分を調整にかける元Blizzardの開発陣を見習えヴォケが
963名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:24:51.12 ID:LHOoJqCA
アクションメインのMOだから問題なんでしょ
ぶっちゃけ比較する意味無い
964名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:25:09.14 ID:LHOoJqCA
>>960へのレス
965名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:25:33.76 ID:BY/c5a6h
やること少なすぎるからつまんなす
966名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:56:58.19 ID:9xwQxCqF
とにかく小出しを今すぐやめて欲しい
行けるところが少ない、入手できるアイテムが少ないことが
ワクワクじゃなくてゲンナリに繋がって
あとはひたすらに落下スパイラル。

高飛び込みをしたらプールが浅かった感がすごい。
967名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:59:24.22 ID:/3DjLlET
スタッフの中でもとりわけプログラマーがクソだったんじゃないかな。
納期になってもいつまで経っても形にならず、調整・手直し不十分で見切り発車。

だって普通の人間なら1度やれば、このゲームの酷さ分かるもんな。
968名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:00:43.17 ID:Bq7aZPvr
ドラゴンのつまらない部分
遅すぎる足(自然界で生きていけないだろ!)
やたら遅いのに誘導する火球(どんな原理だよ!)
誰も居ない前方&低空飛行時に足元だけ焼く炎ビーム(何がしたいんだよ!)
急降下時の飛行機音(何だその音はw)
狙い定めてノシノシ歩く(せめて噛み付け!)
969名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:15:19.41 ID:0GZSfXWo
>>968
それよりドラゴンの当り判定絶対おかしい。
どう考えても広すぎ。
970名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:18:27.08 ID:p6qlrZ3q
まぁ、あのあたり判定で本気でアクションやらされたらそれこそ…
971名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:19:57.14 ID:z+wOr7L/
店の売り上げは、ビジフォンから見られるようにできないものか。
お客さんがいるところに商品補充しに行くのが、なんとなく苦手。
972名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:21:19.80 ID:lUIZIbqi
>>966
小出しやめても合成システムや強化システム
ダンジョンの構造とかいろいろいじらなければまともなゲームにはならないと思う。
973名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:28:37.91 ID:/SLl94l6
PSU出る前は、MHのドラゴンを散々馬鹿にして人がいたけどさ。
この糞ドラゴンに比べたら、MHのレウス・レイアの方がよっぽど多彩な攻撃してくるよw
974名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:29:46.65 ID:C+aRKORC
MHは別に糞じゃないっしょ
975名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:30:47.16 ID:0GZSfXWo
>>972
とりあえず既存のものはこのままでいい。
これ以上手を加えると政治家とか会社の上層部の連中の大好きな
「改革」みたいなもんで、利用者に取っちゃろくなもんができない。

とにかくイルミナスとか追加ディスクやるんならそこで化けさせて欲しい
まぁソニチじゃ無理だろうが・・・。
976名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:33:35.54 ID:K743gRMI
潜る意欲が沸かないのは敵ドロップ品が全部同じ性能だから
属性と強化値ランダムで付くくらいしてくれないと面白くない
Sグラインダーは出さずに S武器は純粋にドロップでの優良品狙いをさせてもらいたい
と・・思うのですが
強化値10のS武器狙いとかさせてください
977名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:33:58.10 ID:nJIB2Lo9
>>975
つまりシステムを根本から変えるというのはソニチに期待できないから、
せめてソニチがその気になれば開放できる小出しをなんとかしろってことだな。
978名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:37:38.82 ID:/SLl94l6
苦労してS武器基盤とって。
大金かけて素材そろえて、

合成失敗どごーーーーーーん。

最後の1個だけようやく成功
でSグラインダー+10つかって、+1強化しようとして、

強化失敗どごーーーーーーん。



強化失敗した時、せめて元武器強化0で残るぐらいして欲しい。
979名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:43:37.27 ID:nJIB2Lo9
強化については、結局最後に何も残らないと虚しいから、
基盤から作ったら成功する、だけど数値にある程度の上下があったり属性のつき方で差をつけて、
強化は失敗しても+1されない(またはー1される、または0に戻る)程度にして、
その代わりそのままだと+10武器がどんどん作られてなくならないので、
使っていくうちに強化の度数が減っていく、とかにすればいいんじゃないかな。
で、グラインダーの値段を少し上げてやれば過剰なメセタ回収できると思う。

ドゴーンは萎える。
980名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:51:55.69 ID:O4rAsXjA
この出来具合じゃメセタ回収なんて考えるだけ無駄
981名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:05:57.64 ID:C+aRKORC
どごーーーーーーん
も腹たつけど

他の店員はやたらとコビコビの台詞が大量に用意してあるというのに
破壊したなら破壊したで

謝罪の台詞くらい用意しておけ!

ってんだ
982名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:22:18.79 ID:JRsc3+ba
声の出演

強化屋の店員…見吉隆夫
983名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:30:09.46 ID:4A3rPbYW
1000
984名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:33:27.29 ID:j3ks00Ai
女店員が「いらっしゃ〜い、なににするのぉ〜?」とかうぜえ
股間が反応するのが情けない・・・orz
985名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:52:24.62 ID:7fOGwyWh
つまらないところか?

ドキワクでキャラ作成してチュートリアル終わった後で、既に周回オンラインなトコ
986名無しオンライン:2006/10/03(火) 06:27:29.18 ID:1KiSHR6c
そうかな? 俺はPSOよりも面白いと思うよ
987名無しオンライン:2006/10/03(火) 06:28:12.95 ID:1KiSHR6c
>>986
完成度はPSOよりも高いよな
キャラも萌えるし
988名無しオンライン:2006/10/03(火) 06:28:24.51 ID:1KiSHR6c
なんて書き込むくらい糞
989名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:58:00.57 ID:c1y+p88f
ディ・ラガンは古龍と同じ匂いがするな。
てか古龍の名前なんだっけ。狩りまくったはずなんだけど、うざいという印象しかなかったな。

まぁ、意味不明なレンジ対策バリアーがない分ディ・ラガンのがマシ。
レウスレイアと比べれば多少は劣るが無駄なマップ移動を強要しない分マシ。

MHG>PSU>>>>MH2でよろしいかと。
990名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:02:02.52 ID:7wWBvNfz
兎に角全てに萌え要素みたいなのが盛り込まれててキモイ。
PC用キャラボイスや店員ボイスなんて、テキストの段階で既にキモイ。
大体、口パクもしないならわざわざ声なんて発する必要が無い。

つーか、昨日PT中に雑談でちょろっとPSUの愚痴を出したら
「このゲームはオフゲとして作っていたのを、ユーザーの要望で
オン要素を加えたゲームだから、未完成なのは仕方無いんだよ。」
とか言われたんだが…。
どっかにソースでもあんの?
つか、もしそんな事をソニチが言ってたとしたらマジブチキレなんだが。
991名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:04:58.18 ID:cMzmB0MJ
今年の1月くらいにファミ通かなんかで
「やっとオフの開発が終わりました!これからオンの製作に取り掛かります!」
みたいなこと言ってたのは覚えてる
そんなんで発売間に合うのかよ、と思ったら案の定延びた
992名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:15:14.23 ID:7wWBvNfz
つーか、仮にオフ前提で作ってて、オンラインがおまけだったとしても、
あのストーリーモードはもう笑うしか無い様な出来だと思うんだが。
中盤で全ての雑魚の挙動が出揃って、後はグラ張り替えの使い回しって。
993名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:41:46.24 ID:LqViTWXQ
たとえユーザーの要望で途中からオンが付いてきたとしても
あんだけ延期した上未完成なモノを売るのはプロとしてというか人としてありえない
994名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:19:40.94 ID:zBJYVVIo
>>985
しかも進んでも代わり映えしない暗い通路をな、ソロだとあそこで5Lv程度まで周回で上げなきゃならんわけで、
開発者は何考えてるのかと思った、正気の沙汰じゃない
PSOの森はよかった、前半と後半で雰囲気ちがったし
995名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:27:17.91 ID:GOpKPSyY
>>990
そういう奴いるいる
仕方ないんだよで受け入れてる奴が。
盲目怖い・・・
996名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:29:10.44 ID:zaSTW+U0
次スレは統合しようか
【PSU】飽きかけてる奴が集うスレ 6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159631861/
997名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:42:07.36 ID:c1y+p88f
>>995
盲目というか、諦めは肝心だよ。
信じると馬鹿を見るが、諦めてれば見直せる。
998名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:42:31.44 ID:zBJYVVIo
それならオフだけやってるか最初からオン仕様のゲームに金払えよ
999名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:44:23.12 ID:zaSTW+U0
1000ならカレンのパトカゲットあんどナノトランサー剥ぎ
1000名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:48:29.63 ID:fgrbQ8TL
>>1000なら明日からのメンテで神降臨。
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \