【PSU】ハンタースレLv4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
【PSU】ハンタースレLv3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158053728/

他タイプスレ
【PSU】レンジャースレ +7ヴァルズアイ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158238799/
【PSU】フォーススレ Lv9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158293421/

種族スレ
【PSU】ヒューマンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156588544/
【PSU】ニューマンスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1156854494/
【PSU】キャストスレ Ver.05
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158124030/
【PSU】ビーストスレ【3匹目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1157960349/

HU関連の上級タイプ

名称:フォルテファイター
特性:打撃に精通した接近戦闘のエキスパート
メリット:『攻撃力』並びに『防御力』のパラメータに優れる
使用可能武器:近接武器全てS、ハンドガンB

名称:ファイガンナー
特性:HUNTER + RANGER
メリット:打撃系の武器のみならず、射撃系の武器も扱える
使用可能武器:ダブルセイバー・(ツイン)セイバー・(ツイン)ダガーS
ソード・ナックル・スピア・(ツイン)クロー・(ツイン)ハンドガン・クロスボウ・マシンガンA

名称:ウォーテクター(あくまでFOベースですが)
特性:FORCE + HUNTER
2名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:33:09.31 ID:OACN2oCL
終了
3名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:33:29.53 ID:2zsK2Fuq
■公式サイト
http://phantasystaruniverse.jp/

■関連サイト
Wiki
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
生涯PSO
http://www.g-heaven.net/
外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/32092/
PSU専用 画像uploader
http://psu.rdy.jp/
画像掲示板&簡易うpろだ
http://brigade.netgamers.jp/psu/imagebbs/imgboard.cgi


FAQ
Q.何の武器がお勧めですか?
A.こだわりが無いならセイバー+ハンドガン

Q.○○の武器は弱いですか?
A.どの武器も強いです。

Q.パーティのHUが先行瞬殺してうざいです。
A.本人に言ってください。

現在オンラインで使える近接武器まとめ
          GRM功撃、命中 ヨウメイ攻撃、命中 テノラ攻撃、命中
ソード           △  ×        ×   △      ○   ○
ナックル         ○  △        △   ×      ×   ○
スピア          △   △        ×   ×      ○  ○
ツインセイバー     △  ×        ×   △      ○   ○
ツインダガー      ○   ×        ×   △      △   ○
セイバー         △   ×        ×   △      ○   ○
ダガー          ×   △        △  ×      ○   ○

PPはヨウメイ>GRM>テノラ

基本的にヨウメイはPP最高、テノラは命中最高、攻撃力もテノラが高い場合が多いがツインダガーナックルのみGRMが最高
4名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:33:34.81 ID:hTW91WAM
>>1
モツかれ
モツ食いたい
5名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:35:34.90 ID:0ocAqkWY
>>1
6名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:36:40.98 ID:mZS3BAv5
前スレ1000GJ
7名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:37:41.91 ID:0kRCK6R9
>>1乙&1000GJ
前スレのPA表はいらん?
8名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:42:26.19 ID:2zsK2Fuq
あっ張りましょうかー
次からはテンプレ入りってことで
9名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:42:49.39 ID:2zsK2Fuq
セイバー/ライジングストライク
 一段階:同時ロック2 ヒット2 打上/LV10攻撃力140%命中力70%
 二段階:同時ロック2 ヒット1 吹飛/LV20攻撃力150%命中力84%

ダガー/ブテンシュンレンザン
 一段階:同時ロック2 ヒット3 転倒/LV10攻撃力???%命中力??%
 二段階:同時ロック3 ヒット4 吹飛/LV20攻撃力150%命中力89%

ソード/トルネードブレイク
 一段階:同時ロック3 ヒット1 無し/LV10攻撃力140%命中力64%
 二段階:同時ロック3 ヒット1 無し/LV20攻撃力150%命中力75%

ナックル/ボッカ・ダンガ
 一段階:同時ロック3 ヒット3 無し/LV10攻撃力130%命中力??%
 二段階:同時ロック3 ヒット2 転倒→吹飛/LV20攻撃力140%命中力87%

スピア/ドゥース・ダッガズ
 一段階:同時ロック2 ヒット2 無し/LV10攻撃力170%命中力69%
 二段階:同時ロック2 ヒット3 無し/LV20攻撃力180%命中力86%

ツインセイバー/ライジングクラッシュ
 一段階:同時ロック2 ヒット2 打上/LV10攻撃力174%命中力70%
 二段階:同時ロック? ヒット? 打上/LV20攻撃力185%命中力84%

ツインダガー/レンカイブヨウザン
 一段階:同時ロック2 ヒット3 無し/LV10攻撃力145%命中力68%
 二段階:同時ロック3 ヒット2 無し/LV20攻撃力155%命中力83%
10名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:44:24.01 ID:0ocAqkWY
初期パートナーNPCからディスクもらった人ってまだいないの?

未開放かねぇ?
11名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:47:23.36 ID:2zsK2Fuq
>>10
PAディスク?
12名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:48:20.08 ID:0ocAqkWY
>>11
yes
13名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:48:59.44 ID:dnkEpNT/
ブテンシュンレンザンの2段目は2ヒットまでじゃない?
14名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:49:00.68 ID:2zsK2Fuq
ヒューガにもらったよー
ライジングストライクだけど
15名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:49:43.34 ID:Y2F676Pg
いや、チュートリアルじゃなくてSランク報酬的なものをだろ
16名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:50:15.71 ID:eKNM+BD4
メンテでヒマだからオフでコード使って全PA出してみたんだが
二つ目(オフでミッションSクリアでもらえる奴)の一部および
三つ目(オフでももらえない奴)の多数がモーション派手にかっこよくしようとして失敗して
超厨くさくなりましたみたいなんだったんで若干萎えた
17名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:50:28.89 ID:2zsK2Fuq
>>13
おかしいところあったら修正お願いします
次スレまでにはみんなで完璧にしていきましょー
18名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:50:32.23 ID:0ocAqkWY
>>14
チュートリアル以外で?
だとしたら他のも貰える可能性あるんだが
19名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:51:33.81 ID:2zsK2Fuq
>>15
あーそういう意味か
>>18
ごめん自分の勘違い
20名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:52:19.64 ID:0kRCK6R9
>>13
ツインダガーのレンカイブヨウザンと間違ってないか?
21名無しオンライン:2006/09/16(土) 00:23:45.70 ID:JaOpgrLa
毎度忘れられるこのテンプレカワイソス

追加FAQ
Q.どの種族が一番良い(強い)ですか?
A.性能差は大した事無いし一長一短。見た目が一番しっくり来るのが一番お勧め。

次スレは>>950が立てる事。無理なら指定。
質問をする前に公式・テンプレ・テンプレにあるサイトを熟読し、その後ネトゲ質問板の質問スレへ行く事。
22名無しオンライン:2006/09/16(土) 01:15:18.45 ID:ZtuS9Gf2
属性って50%が最高?
23名無しオンライン:2006/09/16(土) 01:53:57.20 ID:bYkGoMX4
>>21
ハンターに関してはニューマンやヒューマンよりもビーストやキャストの方が明らかに向いてるだろう。
24名無しオンライン:2006/09/16(土) 02:25:24.92 ID:JaOpgrLa
キャストとヒューマンはそんな差無いだろ。それに後半のテク地獄になったらニューマンも輝けそう。
25名無しオンライン:2006/09/16(土) 02:51:10.09 ID:AFUDEOOU
>>23
ビーストは命中低いし
キャストにいたっては後半テク使う敵が劇的に増えるから厳しいと思うんだ。
26名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:00:18.92 ID:Deh/JEhl
どの種族選んでも一長一短だから、好みで選べってこったな
27名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:24:45.09 ID:kS2vjQJT
ビーストでやったあとにニューマンでやってみたけど意外と悪くないぞ
命中が高いからかなり当たるし、打たれ弱いのはPSでカバーできるし
攻撃力が低いけど逆にLV高めでもPA連発しやすいからストレスたまらないし
後半になれば魔法防御最高が生きてきそうだし、HU+FOの組み合わせさえあればかなり強くなりそうなんだが……
28名無しオンライン:2006/09/16(土) 07:09:43.30 ID:KaJ1b1Uf
マルセリンとソリドニウムって何処が手に入りやすいですか?
ツインリッパー作ってみたいぜ・・・
29名無しオンライン:2006/09/16(土) 07:23:41.39 ID:CI03vn81
>>28
NPC店と個人ショップ
30名無しオンライン:2006/09/16(土) 07:55:38.44 ID:KaJ1b1Uf
>>29
thx!!
合成素材とか皆買ってやってる人が多いんですかね
草原の支配者のミッションで出るんでしょうか
1つも持ってないのにビックリした・・・
31名無しオンライン:2006/09/16(土) 08:17:08.98 ID:D46ipYY4
みんな、ハンドガンPA何つけてる?氷がMAXになっちゃって次を考えてるんだけど何がいいかな?
雷買ってみたんだけど、効果的には氷と重複しちゃってる感があるし微妙かなと思った。
32名無しオンライン:2006/09/16(土) 08:27:42.16 ID:uQThAd1G
なんか今回のメンテ後、セイバーのPA二段目が2ロックに2ヒットしてる気がする
実際に殲滅力も上がってる気がするんだけど、誰か同意してくれる人居ない?
33名無しオンライン:2006/09/16(土) 08:29:03.59 ID:ISDTajw/
ヨウメイつかってるハンターはB武器以降マジ茨の道だな・・・
ニューデイズマゾすぎだし個人ショップも供給が追いついてない。
34名無しオンライン:2006/09/16(土) 08:52:48.32 ID:8w1GnXpY
>>31
感電の状態異常の汎用性の高さはかなりいい感じ
35名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:08:12.11 ID:vKq2lB7V
>>31
まぁ基本的には氷の状態異常が優秀すぎるしねぇ。。
あえてメリットデメリット挙げるとすれば
氷は効果時間短め、殴ると割れて動き出す。、そのかわり敵の動き&攻撃を完全にストップ。
雷は効果時間長め?、殴っても効果切れない、そのかわり動きは封じられず。
ってな感じか。

パルム方面の動き鈍い敵には雷、ニューデイズ方面の魔法うざい敵には土ってのも良いかもね。

36名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:10:42.67 ID:0J/FZ+C+
>>30
マルセリンならAミッションやってれば結構出るよ。
それでも1週に1個出るか出ないかぐらいだけど。
ソリドニウムは遺跡が出やすいかな。
まあどっちも入手困難なんで遺跡C周回で金稼いで店買いが一番。

ところでなんかドラゴン強くなってね?
ついさっきBドラソロやってきたんだが攻撃頻度も上がってるし何より移動速度が倍以上になってた。
修正入ったのかな?
37名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:12:58.33 ID:8w1GnXpY
>>35
氷と火は同時に状態異常にならないけど
雷と土は相手の状態関係なくつく所も結構でかいよ
38名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:21:32.26 ID:D46ipYY4
なるほど、ありがとう。雷で行ってみることにします
39名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:28:30.85 ID:NNzSKj6s
>>36
ドラゴン強くなって嬉しい
今までのは弱すぎでしょう
40名無しオンライン:2006/09/16(土) 11:46:53.15 ID:JghKENBC
ビーストでハンターやってるんだけど、ソード空振り多くない?
ソード使うならキャストかニューマンじゃなきゃダメかな......
41名無しオンライン:2006/09/16(土) 11:57:38.61 ID:ONfUvr4D
>>40
ソードは元々武器のなかじゃ命中が一番低いし、ビーストも一番命中が低い
当てたきゃ☆5のヨウメイ製+ステラヒットSつけれ
42名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:00:17.12 ID:Ph0Xr8V7
>>40
今の所無理してソードを使う利点が無いんだよね・・・
スロットで強化するか命中率上昇テクが出るまでは背後から攻撃するしか無いと思う
43名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:10:47.74 ID:NayWokxV
>>32
セイバーのPA二段目は元々2ロック2ヒット
44名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:11:42.83 ID:9RWSjc0x
3hitじゃね?
45名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:19:06.75 ID:NayWokxV
書き方が悪かったか…
エネミー2匹ロックで一匹に対して2hit
計4hit

ボラヴォーラに横からPA1段で横転させてPA2段当てればよく分かると思う
46名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:24:51.21 ID:g5pGGfQS
セイバー/ライジングストライク
 一段階:同時ロック2 ヒット2 打上/LV10攻撃力140%命中力70%
 二段階:同時ロック2 ヒット2 吹飛/LV20攻撃力150%命中力84%

ダガー/ブテンシュンレンザン
 一段階:同時ロック2 ヒット4 転倒/LV10攻撃力???%命中力??%
 二段階:同時ロック3 ヒット4 吹飛/LV20攻撃力150%命中力89%

ソード/トルネードブレイク
 一段階:同時ロック3 ヒット1 無し/LV10攻撃力140%命中力64%
 二段階:同時ロック3 ヒット1 無し/LV20攻撃力150%命中力75%

ナックル/ボッカ・ダンガ
 一段階:同時ロック3 ヒット3 無し/LV10攻撃力130%命中力??%
 二段階:同時ロック3 ヒット2 転倒→吹飛/LV20攻撃力140%命中力87%

スピア/ドゥース・ダッガズ
 一段階:同時ロック2 ヒット2 無し/LV10攻撃力170%命中力69%
 二段階:同時ロック2 ヒット3 無し/LV20攻撃力180%命中力86%

ツインセイバー/ライジングクラッシュ
 一段階:同時ロック2 ヒット2 打上/LV10攻撃力174%命中力70%
 二段階:同時ロック? ヒット? 打上/LV20攻撃力185%命中力84%

ツインダガー/レンカイブヨウザン
 一段階:同時ロック2 ヒット3 無し/LV10攻撃力145%命中力68%
 二段階:同時ロック3 ヒット2 無し/LV20攻撃力155%命中力83%

修正個所
・セイバー/ライジングストライク ヒット1→ヒット2
・ダガー/ブテンシュンレンザン ヒット3→ヒット4

光メイガライン4連続失敗だぜチッキショー
47名無しオンライン:2006/09/16(土) 12:38:14.63 ID:ONfUvr4D
>>46
EXスロットはハンター必須だよなw
SUVもいいですがHPリストレイトがソロだと神
48名無しオンライン:2006/09/16(土) 13:47:15.46 ID:cFN01BLA
ライクラ2はロック2ヒット3だ
49名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:24:07.79 ID:7U/Hrsj2
パシリ育ててる方に教えて欲しいのだけど、何を
主流に食わせてますか?最初薬物与えてたけど
法まであがっちゃうので、今はいらなくなった武器
チョコチョコ食わしてる感じなのですが、かなり成長
速度遅くて・・・。
50名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:29:41.75 ID:9RWSjc0x
薬物のみだと80の20になるが、数値としてはこれで十分。
合成確率で4%の差が付くが…いい品物をより早く合成できた方が何かと便利なので。

100必要なのが出てくるころには金も余裕出来てるだろうし。その時考えればいい。
51名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:48:11.84 ID:cFN01BLA
マグじゃあるまいし、何かだけを上げる必要無いんじゃないか
52名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:49:45.81 ID:Mzecna2V
やっと18000溜まったから防具買おうと思うんだけど
スロット3つあるけどHに付けられないアゲハセンバと
スロット2つだけどHとEに付けられるメイガライン
同じく2でHとBに付けられるジートライン
ヒューだとどれがいいと思う?
ギイガライン店で買えれば迷うこともないんだけどなー
53名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:51:28.83 ID:ONfUvr4D
>>52
メイガラインしかありえない
EXスロットでHPリストレイト刺しマジオススメ、さらばメイト生活
54名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:52:28.77 ID:E1GiPRtR
あれ、メイガはアームとEXだろ
55名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:54:28.83 ID:cFN01BLA
>>52
俺としてはバスターズライン量産をオススメする
むしろギイガは火しか付けられないから、ヌーデイズ考えると微妙

つか属性無視するにしても
防御に物理防御を望むか、砲撃防御を望むか、両立・攻撃力を望むか
で変わるんだから、自分で調べるよろし
5652:2006/09/16(土) 14:56:03.44 ID:Mzecna2V
うお、全部AとH間違えてるなこれ。申し訳ない
5749:2006/09/16(土) 15:04:11.55 ID:7U/Hrsj2
意見ありがとう。
薬物このまま与えてみますわ。
マグと違って新しいの育てる事が
できないから迷ってたもので・・・。
58名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:08:26.35 ID:569VUwoU
かなり今更なんだがだれかディラガン様のハンターでの倒し方教えてくれ
ワールド2でハンター始めたんだがドラCで死にまくりでめっちゃ気まずい
59名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:10:49.86 ID:D46ipYY4
>>58
首元が弱点だけど、レベルの低いうちは危ないから、しっぽの付け根から足にかけてのスキマで殴るといいよ。
炎を吐き出したら尻尾をくぐって反対側へ逃げよう。ストンプ(踏み潰し)はモーションが見えたらさっさか逃げればオッケー。
飛び上がってから炎を吐くけど、ドラゴンを中心にぐるりを回っていれば当たらないよ。
60名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:12:27.16 ID:E1GiPRtR
>>58
横腹か首を狙う。尻尾は尻尾アタックくると即死する可能性があるので論外。
首の動きをよく見てこっちを向いたら反対側へ。

これを心がけてメイト連打が出来ればそう簡単には死ぬまい。
61名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:13:11.62 ID:JghKENBC
>>58
ディラが火を吹いたら首の下に潜り込んでソードで攻撃
こんだけ
火を吹いてるときに攻撃してると、吹き終った後に泣いて突進してくる
そのときに横に移動して避ける
突進後、避けたほうに首をもたげて火を吹いてくるので首の下に潜りry

この繰り返しだけで乙
62名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:21:25.79 ID:E7TFHRMK
ソロだと>>61の方法だと時間掛かり過ぎるから
RPGの正攻法で防具良いの買って、レベルも上げて
脳金特攻PA連打しかない
63名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:27:22.88 ID:qdKH32zb
属性付きのラサナアタが680で売ってたけど投売りだよなぁ…
基盤だけでも1kするのにしかも売れてないから俺の方が売れるわけないと思った
高属性狙って大量に作ってるんだけど10%20%くらいのは2k前後で売ってるけど高いのか?
投売りで売らないともうC武器は売れないのかね
64名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:28:25.17 ID:E7TFHRMK
Huの視点じゃなくて
RaやFoの視点も商売するなら必要じゃね?
Cならまだまだ売れる。
65名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:35:31.48 ID:RulHCOUm
>>63
基板1kって言っても5回分だから200メセタじゃないか。
しかもユーザーショップで買えばラサナアタはしらんが、大抵の☆3武器なら500メセタ以下で売ってる。

あと属性30%以上は2k越えでも売れるかもしれないけど、それ以下は辛いと思われ。
66名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:37:38.18 ID:qdKH32zb
あぁ、そういや5回作れるんだったな…
10本近く溜まってるから投売りで売るしかないのかorz
属性30%超えて2kって随分厳しいんだなw
67名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:43:54.07 ID:icoKTRc1
ドラは個人的には59のようなケツ狙いwより首というか前方が絶対いいと思う。
尻尾振りとブレスだと断然後者の方が避けやすい。
まぁ馴れりゃどっちでもイケルけど、さっき野良PTで4戦連続尻尾振りでお亡くなりになった人を見て
改めてそう思った次第です。ブレスで焼かれ死ぬ人ももちろんいるけどね。
68名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:52:45.29 ID:roaNEpzR
今LV13で遺跡ソロでLV上げてるんだけどピョンピョン跳ねる奴にdmgくらいまくるんだがあいつに有効な武器ってない?
双小剣だと敵一体にしかあたらなくてガス欠おこす、あいつは一体づつころすべき?
69名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:53:06.81 ID:E1GiPRtR
>>68
槍で突け。
70名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:55:08.19 ID:cFN01BLA
慣れればどっちでもいいと思うが、スピードなら首
まあケツ狙う位なら尻尾狙った方が絶対早い

首なら
何か(ブレス以外の行動終了後すぐに首元へ)→ブレス→PA2*2位(武器に寄る)
→すぐにドラゴンの向いてる方向にダッシュ→タックル→タックル終了後即首元へ→初めに戻る

尻尾なら
基本的に尻尾の先端ギリギリに居座り尻尾にPA、尻尾が光ったり前足を上げたら尻尾のちょい後ろへ
アクション終了後尻尾に攻撃。旋回中は少し内側に入り槍等の前進するPAで追撃
とまったら初めに戻る

どっちも簡単
71名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:56:53.03 ID:cFN01BLA
そういえば、モグラとか正直慣れれば簡単な・・んだけど
コロニーの山羊の方が数倍強いと思うんだが、どうか
72名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:58:51.17 ID:2cVNWYrE
>>71
あいつらの集団での暴力は脅威だよなwww
73名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:02:20.10 ID:cFN01BLA
>>72
モグラなら張り付いてPAでもアタックでも何でも簡単に殺せるけど
山羊は蹴りがイテェ上にダウンするし、タックルコンボ貰うとあーあーあーあーあ
そう、しかも数が多い上にモグラより攻撃的で図体がデカイから立ち回りミスると囲まれる
74名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:05:13.70 ID:9RWSjc0x
押し出されて、踏まれて移動不可にされて、もみくちゃにされて死とか

押し出しで敵と同座標になると移動不可とかマジやめて欲しいわ。

>>68
ダガー。双小剣がもてはやされてるけど相手が雑魚だとダガーの方が扱いやすくて強いと思う。
命中も威力も双小剣超えてるし、PP消費激しいが巻き込みあり4hit+4hitとか性能高すぎ。
攻撃時間長いから怯まないボスとかだと相打ち確定するけどね…
75名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:15:39.53 ID:JghKENBC
ツインセイバー/ライジングクラッシュ
 一段階:同時ロック2 ヒット2 打上/LV10攻撃力174%命中力70%
 二段階:同時ロック? ヒット? 打上/LV20攻撃力185%命中力84%

これだけど二段階は同時ロック2 ヒット3だった
ボス戦は強いなコレ
76名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:28:15.66 ID:V84Qv7N2
ダガーオススメ。
ハンドガン持てるのが何気に強い。
銃との組み合わせでどんな敵も対処できる(モグラ相手ならこれが一番かも)。

77名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:28:31.18 ID:aHmEVIqG
FFみたいに連携にうるさいが沸きそうだな。
78名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:39:06.99 ID:mmHNlQHK
ハンター的金稼ぎポイント教えてくれ
現在レベル19
ビスコ
8000武器2つ所持
ショップオープン済

ナノブラ買うメメタもないぜ
79名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:47:54.77 ID:ExlUcmZq
1、Cドラ巡回PT    最低収入1000メセタ 時間7〜10分
2、レオさんと遺跡C  最低収入2500メセタ 時間11〜15分                 
3、マイショップ巡り   最低収入0メセタ  時間いくらでも
80名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:55:33.38 ID:roaNEpzR
レオさん頭よくない?HPあぶなくなると回復するし、卑怯だよw
81名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:02:00.16 ID:D3p6GvxP
>>80
Aランクのミッションとか、Cでも杜とか連れて行くと面白いくらい死にまくるよ!
勇者様である漏れとしては、ハンターにもレオさんくらいの効果でいいからレスタ使わせて欲しいねぇ…
82名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:11:12.15 ID:e17quMyh
>>71
モンハンからの移住組みだけど、あれのウザさは
ブルファンゴの集団に近いものを感じる
83名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:16:49.36 ID:dDX1/Pzf
>>78
ドラCか遺跡Cでもやってりゃ金溜まる
84名無しオンライン:2006/09/16(土) 18:27:09.05 ID:on/YLyNg
>>78
メメタァがツボに入った。
85名無しオンライン:2006/09/16(土) 18:41:35.58 ID:OI6bUwhZ
とりあえずLV10まではプラント奪還Cを繰り返してれば良い?
ここでラッピーが出るときのマップ構成教えてほしいんだが…
86名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:23:34.94 ID:RWsOAFzt
>>85
マップ構成は関係ないような気がする
たまに通常出てくるはずの敵と入れ替わって出てくるだけだから
87名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:25:15.58 ID:OpxOkvX3
モグラはCとかのしょぼいとこなら逆につっこんできてくれるから楽でいいわ
88名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:45:07.82 ID:rBeXTCcr
長剣で頑張ってる諸兄は居ますか?
Lv10で原生生物Cに苦戦しまくりなんだ。
89名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:51:37.26 ID:ONfUvr4D
>>88
PAレベル11まで行くと幸せになれる
90名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:29:27.48 ID:3JSC74Sk
ソロで一点集中攻撃するならどの武器がいい感じだろうか?
91名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:34:36.42 ID:CI03vn81
槍じゃね
92名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:35:34.57 ID:3JSC74Sk
エロ過ぎ><
93名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:35:51.98 ID:SOAbKNs+
LV25程度のHU装備一式揃えるのにどのくらい金が必要かな?
今FOやってるんだけどHUも楽しそうなので転職しようかなと思ってる。

武器強化はやってる人多い?
94名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:44:53.83 ID:zlZPCfIL
強化より属性のほうが重要
95名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:55:37.01 ID:9RWSjc0x
>>93
属性+10%>強化+10ぐらい。

種族にもよるが25だとGRMの星5のほとんどが使えるぐらいってとこか。
様子見程度なら比較的安い星4をパレット分準備すれば十分かな?
…属性に余り拘らなければ3〜4万ぐらいだろうか。高望みすれば天井知らずだがな。
96名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:56:49.54 ID:bYkGoMX4
>>95
それ武器もよるだろ。
槍とかだと強化するとアホみたいに攻撃力上がるし。
97名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:00:22.14 ID:tveF6KOV
>>88
原生生物ではコルトバと友達になれ
ヤツのサイドにピッタリ張り付く位置をキープしてブン回し
高性能のコルトバシールドが敵の接近を防いでくれる

で、調子にのってディラガンソロしたら37分かかった
98名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:02:59.15 ID:uutZTB+h
ところでこんなものが出来たんだ
こいつをどう思う?

ttp://psu.cion.biz/src/up4096.jpg
99名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:06:37.45 ID:ONfUvr4D
>>98
   そう かんけいないね
   たのむ ゆずってくれ!
ニア ころしてでも うばいとる
100名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:12:01.49 ID:icoKTRc1
槍みたいな強化で結構上がるのでも属性高い方がダメ多い。
それくらい属性重要。高属性物最高。
101名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:17:49.10 ID:aL8P47re
漏れのツインサッカー基盤とマルセリン9個、
パルアッシュ12本ソリドニウム12個とレイフォトン15個が無くなったんだけど!
102名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:21:54.27 ID:AFUDEOOU
属性にばかり拘ると
一種類の武器しか装備できないから困る。
103名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:30:27.05 ID:ZyVhtNsD
全部高属性で属性揃えようとすると半端ないお金かかるしな
そのうちお金も余るんだろうけど現状だと1種類そろえるので限界じゃね?
104名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:31:01.12 ID:ZyVhtNsD
すまん、あげちまった
105名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:32:07.59 ID:cFN01BLA
他人のスタイルに文句言うつもりはないが
1種類の武器を沢山+ハンドガン/片手+範囲武器が俺のスタイル
つえぇのよえぇのは関係ねぇ、愛だろ愛
決して強くない武器を高めるのだ


俺みたいなのは格ゲーで強キャラ(使うの)が嫌いに違いない

106名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:37:00.65 ID:0/xTlLnN
好きなキャラが強キャラだと知った時の微妙さといったら
PSOでは旦那、EP1&2では○の外見が好きでした
107名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:38:57.73 ID:/5H+ACz7
弱キャラをあえて使う俺はテクニカルでカッコイイまで読んだ
108名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:40:55.57 ID:QXMEwE6J
敵と気分によって武器変えてるけどな俺は。
属性つきだと加減できないし。
109名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:41:24.78 ID:JaOpgrLa
EP1&2で旦那使えばいいじゃない。
ってか初代最強は馬じゃね?旦那最強なんてチャレンジ以外で聞いた事無いが。
110名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:43:31.62 ID:QZuMzrAr
高属性を+10にするのがロマン
111名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:53:30.41 ID:9RWSjc0x
浪漫ではあるが格安で50k、下手すりゃ100kは下らない素材を壊すのはなかなか度胸がいる。
112名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:55:53.27 ID:g5pGGfQS
つえぇのよえぇのは関係ねぇ、愛だろ愛
     ↑
     ↓
決して強くない武器を高めるのだ

山羊をポンポン打ち上げたら楽じゃね?とTセイバー作ってみたものの倒れるだけかよっ
FO様と相性良さそうな武器だ
113名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:02:41.38 ID:cFN01BLA
>>107
捻くれてるな〜
むしろ何かが好きで使ってるから>>106は凄く良く分かる
弱いから使うんじゃねーよ
114名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:03:31.61 ID:ONfUvr4D
いわゆる防衛機制だろw
115名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:09:46.20 ID:Vn/tbnmq
>>112
テク連射しかできないFO様がラバータ当たらない
と、ご立腹なされました
 
HUとFOの二人組みなら相性いいんだけどな
人数が多いとFOにタゲが移りにくい分だけ、テク当たりませんね^^;という空気になる
116名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:12:11.34 ID:GmJ1J+Td
というか、どのぶきも強いから好みだろ
117名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:13:29.91 ID:uutZTB+h
愛がなきゃ使えないって程のものは無いよね
118名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:14:57.60 ID:/5H+ACz7
武器が強いってか敵が弱すぎるからな
119名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:18:46.24 ID:GmJ1J+Td
杜は結構お互いの職業の役割が有っていいけど
他のmapはハンターごり押しでいけるからね
全てのmapが杜ぐらいのバランスならよかったのに
120名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:24:28.76 ID:uutZTB+h
>>119
PSOもそうだったけど、基本的にこのゲームはライトユーザー向きのヌルゲ。

ゲーマーはPSOのチャレモードみたいなものが実装されるのを期待するしか無いかと。
121名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:16:22.70 ID:FbydnWVo
>>119
ハンターでごり押し可ぐらいのバランスじゃないと、フォース必須とか…某国産ゲームみたいにギスギスするから嫌。
122名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:26:23.69 ID:UUS4yJFG
>>98
   そう かんけいないね
   たのむ ゆずってくれ!
ニア 057おくられたくないならよこせ!
123名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:57:19.67 ID:wJHt/o6J
B武器ってどのタイミングで手を出したらいい?
124名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:58:39.40 ID:QXMEwE6J
微妙にスレ違いかもしれないけど防具の属性値はどれくらいで高いんだ?
今シールドラインの火24%なんだけど
125名無しオンライン:2006/09/17(日) 00:08:13.01 ID:/KIlP9dt
合成成功率100% 武器の属性も自由自在
誰でも簡単に出来るチートが発覚しました。

氷50% 星5の武器も楽々出来るみたいです。
穴塞がれる前にみんな急げ!!


501 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/09/16(土) 22:26:59.78
エントリーして合成する。時間がたったら
合成確認

失敗や属性が悪かったら回線を引っこ抜く

そしたら一分巻き戻るから合成中になってる
これを納得いくまで繰り返す。

【PSU】マイルーム状況報告スレ3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158339863/l50
126名無しオンライン:2006/09/17(日) 00:39:30.86 ID:csIY/TCm
>>125
ハンタースレにまで貼るとは、本当に必死だなww
127名無しオンライン:2006/09/17(日) 00:58:34.51 ID:J8DuLWKD
>>123
ショップ構えたら、くらいか?
128名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:02:39.84 ID:eTEDtA4I
今まで使ってきた武器を順番に晒してみようぜ。
俺はHu作ったとこだから、まだ初期武器だけどなorz
129名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:09:35.02 ID:tD3WzbSr
俺はサガノザシだ
PA連打でもなかなか切れない優秀な奴だぜ
130名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:11:21.63 ID:we60B2D8
セイバー

ピケー

ランス

ハルベルト

どう見ても槍厨です、本当に(ry
131名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:21:25.56 ID:FCmCTZWm
>>105
そのパターンは普通に強いのだが

癖が強くて扱いにくいソードオンリーとかが弱キャラ使いの該当するかと
132名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:23:09.59 ID:J8DuLWKD
ソードオンリーとか単なるバカとしか・・・他の武器と混ぜるなら普通
133名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:37:23.60 ID:yvIg1HC+
普通にどの武器がオススメですか?って聞けばいいのに
134名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:38:04.74 ID:hugqOv+p
ソードオンリーな俺がここに居る。
正直マゾすぎて挫折しかねないなこれ。
見た目で選んでヨウメイ製品だから更にやばい予感がする。
135名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:46:10.22 ID:D2NGPLSL
デカブツ用に槍、長剣、双剣
遠距離対応用に小剣、片手剣
趣味で双小剣、鋼拳でok

俺は小剣と双剣メインでやってるがどちらも優秀なPAなのでいい感じ。
136名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:55:04.27 ID:4t8Pnd6M
     

              た  た  か  い  に  か  っ  た  

            
           〈|〈〈ヽ          〈|〈〈ヽ          〈|〈〈ヽ        〈|〈〈ヽ 
          〈⊃  }         〈⊃  }        〈⊃  }       〈⊃  } 
   , '´  ̄ ̄ ` 、 | | , '´  ̄ ̄ ` 、 | | , '´  ̄ ̄ ` 、 | |, '´  ̄ ̄ ` 、| |
  i r-ー-┬-‐、i | |i r-ー-┬-‐、i | |i r-ー-┬-‐、i | |i r-ー-┬-‐、i| |
  | |,,_   _,{| | || |,,_   _,{| | || |,,_   _,{| | | | |,,_   _,{|| |
  N| "゚'` {"゚`lリ|  / N| "゚'` {"゚`lリ|  / N| "゚'` {"゚`lリ|  / N| "゚'` {"゚`lリ| / 
   ト.i   ,__''_  ! |  /  ト.i   ,__''_  ! |  / ト.i   ,__''_  ! |  /   ト.i   ,__''_  !  | /
  i/ l\ ー .イ|、/ /  i/ l\ ー .イ|、/ /  i/ l\ ー .イ|、/ /   i/ l\ ー .イ|、/ /
 /         /  /         /  /         /  /         /
/ __      /  / __      /  / __      /  / __      /
(___)    /  (___)    /   (___)    /  (___)    /
137名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:59:26.29 ID:PZp3n4X2
合成の属性10%代おおいな
やっと10%越えして34%のハルベルトできた・・・・
138名無しオンライン:2006/09/17(日) 02:16:38.72 ID:BLAT8eIW
ツインセイバーとナックルだいすっきぃですよ?
特に最近はナックルのモンスターを素手でヤっちゃってるよ的感覚が癖になる
素手じゃないんだけど
139名無しオンライン:2006/09/17(日) 02:22:02.79 ID:48/Ri+DA
片手ダガーのPAに惚れた
140名無しオンライン:2006/09/17(日) 02:26:28.11 ID:KGeAL1d1
>>134
ナカーマ
ハンドガン一丁以外は各色ブレイカーで埋まってるぜ
強化値とか属性%は聞くな
141名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:02:15.85 ID:453qwGH/
ダブルクロー解禁されたら例えどんな糞モーションだろうが使い込む。あの外見はガチ
ダブセなんて倉庫でホコリまみれじゃ ふぅーはははh
142名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:06:54.70 ID:dvzam7jK
ダブルクローは現在判明してる2つのPAがどちらも微妙だから困る
143名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:08:46.54 ID://NjJTC5
片手クローは強いのにねぇ
144名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:10:46.11 ID:QyQnSXFR
斧技が気になる。オフにもないよね?
145名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:11:03.08 ID:J8DuLWKD
片手クローは槍のPAが片手でできるようなもんだからな、やべー
でもハンターならアレくらいの片手武器があったっていいじゃない
146名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:15:43.37 ID://NjJTC5
解析サイトに斧ワザ追加されてるよ、なぜかずっとバッファで見られないけど。
147名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:18:26.38 ID:BCUhT2EV
ディラガン超簡単ソロ攻略法

ひたすら尻尾に張り付く、ブレスの向きに注意する、以上

ソロだと何故か尻尾ビンタもこないしブレスのみしかやってこない
しかも、飛ぶ確率もめちゃくちゃ低い
恐らく前足プレス後に飛ぶ確率が非常に高いのでその影響だと思う
ダガーだとPA連打でひたすら尻尾に貼り付けるのでノーダメも余裕だった
148名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:21:15.31 ID:h+AN2Wtq
それで楽しいのか
149名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:23:26.43 ID:8JDTqw7f
尻尾硬いから嫌いなんだよな…
首を両手剣で掻っ切るのが俺の楽しみ
150名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:28:24.58 ID:BCUhT2EV
まあ、一番の利点はPAのレベル上げなんだけどね
弱くてもいいからPA上げたい武器たくさん持っていってひたすらPA撃ってるとあっという間にレベルあがる
被ダメ確率も格段に低いのでオヌヌメ
151名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:36:31.90 ID:453qwGH/
だから最近胸じゃなくて尻尾に張り付くHuが増えたのか。妙だと思ったぜ
152名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:49:00.72 ID:QyQnSXFR
PTじゃ尻尾付近はけっこう危ない。
今日尻尾アタック2発クリティカルもらって即死しt
153名無しオンライン:2006/09/17(日) 04:23:40.27 ID:ltYVqSqR
>>151
147のはソロでの話しでしょ
152がいうようにPTだと普通に尻尾ビンタくるし、ブレスよりやばいよ
PTは前から。

セックスと一緒だよね。乱交の時はまず前から逝くでしょ?
154名無しオンライン:2006/09/17(日) 04:24:44.40 ID:HqriH7vD
>>132がそのうち「PSUは遊びじゃ無いんだ」とか言い出しそうで怖い
お気楽ゲームなんだから好きな武器で戦ったらいいじゃない。
155名無しオンライン:2006/09/17(日) 05:19:36.63 ID:x2f56LdF
強さを求めるのは構わないが、聞くのは間違ってるな。
自分で色々試してみてよ。
156名無しオンライン:2006/09/17(日) 05:31:15.25 ID:iqIiWymV
十分な火力があるならPTでも尻尾張り付結構効率いいけどな
尻尾アタック以外は届かないからほとんど避けなくていいし、避けながら首切るより尻尾にPA撃ちっぱなしの方が強かったりする
157名無しオンライン:2006/09/17(日) 06:39:21.80 ID:x0r10ByS
斧載ってる解析サイトってどこにあるの?
158名無しオンライン:2006/09/17(日) 07:15:21.59 ID:3YCLa9uy
>>134
同志がいた!!俺もハンド+片手剣以外全部ヨウメイのソード使ってる
でも今のところマゾイと感じた事はないな、まあまだLV15だけどね!
159名無しオンライン:2006/09/17(日) 07:52:16.79 ID:7VCwucI8
俺もソード使いたいんだけど小双剣とPAがダブるからなぁ。槍にしようか悩んでいる。
ライジングクラッシュとレンカイブヨウザンとライジングストライクがLV20になったので次に使う武器悩み中。
160名無しオンライン:2006/09/17(日) 07:52:52.63 ID:IQTReu2C
限界感じたら自分の選択で持ち換えればいいだけのこと
頭ごなしに言ったって、皆が皆納得するわけじゃない。
161名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:01:10.35 ID:gYv8J7/3
ソードはPP切れても通常で範囲攻撃できるのがいいんじゃまいか
俺ツインダガーとソードとハンドガン+セイバーだなぁ
ツインダガーは対ボスPA連打用になってる
ソードPTで使うには悪くないぞ。
162名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:06:18.78 ID:gXBba6HZ
>>152
よう俺
ドラA行って尻尾の付け根あたり殴ってたら多段ヒットしてHP1.2k簡単に削られたぜ
持っててよかったスケープドール
163名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:13:43.31 ID:qPY3qnlz
>>162
フレームスキップいくつ?数値が低いと多段HITしやすいよ。
とPTでは尻尾付け根に張り付くFoニューマンが言ってみる、異常なHPの低さが段々痛くなってきた OTL
164名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:17:36.51 ID:RjceJ+aZ
フレームスキップの話題が出たけど
オフのトルネードダンス
スキップ0にすると明らかに1の時よりヒットし易くなってるんだが
これは表示だけで内部計算は1も0も同じなんかな?
165名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:24:00.08 ID:gXBba6HZ
>>163
フレームスキップは0、設定はHigh
スキップするとありゃゲームの動きじゃない
166名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:31:34.78 ID:QI2KYRIw
ニュー万なんだがLV30になっても☆5武器装備攻撃力たりない

最終てきな所は分からないけど、今回必要攻撃力はブーストしたの無効だからニューマン、少なくとも過程は一番きついだろうな
167名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:46:02.05 ID:479VO5Cv
>>163
やっぱそうだよな。
スキップ0だと1の時に比べて明らかに尻尾等の多段攻撃のあたり具合が違う。

その代わりこっちの攻撃も当たりやすい気がする。 セイバーの2段目とかね
168名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:56:20.97 ID:uwJJ/3QN
フレームスキップは体感でかわらなくても若干処理が遅れてる可能性がある。

フレームスキップ0で1と同等の処理ができるスペックはハイエンドに近いと思われる。
169名無しオンライン :2006/09/17(日) 09:46:10.24 ID:skDHQkmy
ショップの使い勝手もうすこしよくならんかな
装備そのものが欲しいのに基盤売ってる店にばかり当たって困る
170名無しオンライン:2006/09/17(日) 09:56:40.63 ID:gXBba6HZ
>>166
ハニュは攻撃力低いって言われてるけど実際どの程度なの?
Lv37、HULv10のハコで基本攻撃力401なんだが
171名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:55:29.33 ID:7VCwucI8
>>161
おお、やっぱソードにするかなぁ。
見た目もカコ(・∀・)イイ!しね。
172名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:56:23.28 ID:aBDhMGzM
せっかく敵固まってるのに吹き飛ばしてバラバラにしたり、どんなにHPが減っても自前の
薬使わないハンターとか結構よく出会って、酷いときには注意促したりするんだけど・・・
俺が細かい所気にしすぎなのかな
173名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:04:15.82 ID:AqiUruHm
文句言う暇あったらレスタしろよ
174名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:07:17.33 ID:3ZK+Ug/i
>>170
☆5武器って、片手と両手じゃかわるけど、
両手だと232ってのが多いな。
ということはつまり・・・Lv30でも232未満ってことか。
ヒューマンハンター♂だが、232に到達したのはLv25くらいだったな・・・
ハンターレベルにもよるだろうけど、なかなかニューマンの攻撃力はマゾイんだな。
175名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:26:32.02 ID:/KIlP9dt
ドラA 20分
遺跡A 25分ってのを聞いたのですが

武器は何がオススメですか?
PA用のソードと槍で通常攻撃を迷ってるんですが
Aでもツインダガーなのかなぁ。
176名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:31:51.05 ID:3ZK+Ug/i
>>175
>>125

あんたはこのスレにいるべきじゃない。
177名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:37:16.65 ID:IAdAoZ/N
フレームスキップは通信の頻度のこと
当てにくいのは、通信してない時に入力についてしてる、また通信してない部分は画面切り替えしていないのでそのためと思う
0を選べない場合は回線かパソコンに原因あり
178名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:39:14.81 ID:/KIlP9dt
>>176
486 名無しオンライン sage New! 2006/09/17(日) 10:38:57.64 ID:YQGIfBeb
とりあえず晒しとく
ttp://psu.rdy.jp/src/up4143.jpg
179名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:09:48.31 ID:wZZPHn/n
>>172
それだけじゃ何とも言えない
ネトゲで他人の行動にケチをつける奴は、他人から言われた時けっこう逆ギレ起こす希ガス
お前がそういう奴で無ければ問題ないんじゃね?
180名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:14:30.42 ID:AIJ1Ly0l
ある人の能力見たら
ボッカダンガ20
ボッカロバット7
ってったんだけど、ロバットってなに?
181名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:20:38.81 ID:D2NGPLSL
うお、ロバットあるのか。 やっぱAのドロップなのかな。

百烈拳してから篭手をファンネルみたいに飛ばす怪しい技です>ロバット
182名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:21:26.18 ID:DcJCcQj7
>>177
単純に画面描画周期だろ。0で60fps1で30fpsじゃないの?
ヒットがズれたりするのはダメージ処理にローカルが大なり小なり挟まってるからだろうな。
183名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:22:51.89 ID:AIJ1Ly0l
>>181サンクス。拳PAが二種類あって「ナンダヨコノヒト!!」とか怪しい目でみてしまいましたよ。
184名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:47:34.53 ID:OyvUGTkp
解析サイトの動画がずっとバッファ中で見れない・・・・
185名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:57:26.15 ID:gRGULC/4
ツインサッカーの氷50が出来ちまったぜフヒヒ…
完成率1/6で大がっかり祭中だったからペタウレシス(´∀`)
186名無しオンライン:2006/09/17(日) 13:06:45.59 ID:GGv+G43V
>>185
ツインサッカーの氷50もらってもいいにゃん?
187名無しオンライン:2006/09/17(日) 13:11:02.29 ID:FwYlw53H
小剣のPAがかなりかっこいい。セイバーとどっちがいいかな・・・
188名無しオンライン:2006/09/17(日) 13:19:33.70 ID:GuDxNUSQ
ニューマンHUは萌える。
ロリじゃなくて、普通身長貧乳気味ならさらに萌え度倍増だ。
黒ニーソだった日にはもう俺のテクが爆発ですよ。
189名無しオンライン:2006/09/17(日) 13:40:20.66 ID://NjJTC5
>>180
うおおおおおお

もう奥義PAあるのかwww
やべー俄然やる気沸いてきたw
190名無しオンライン:2006/09/17(日) 13:45:28.92 ID:Ng9f7F0m
>>189
奥義って何?
その武器のもうひとつのPAって事?
セイバーだったらグラビティ〜とかかな?
店で売ってないからAランクとかで出るのかな・・・
191名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:00:19.39 ID:IRXHBY3G
この属性はこのダンジョンがいい、というまとめみたいなのを
教えていただけませんでしょうかorzどれを買ったらいいのか・・
192名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:03:57.24 ID://NjJTC5
>>190
PAは各武器3種ずつあって、(片手爪は多分2個なのかな)
普通のが2種と奥義系が1種ある。

↑のボッガ・ロバッドはナックルの奥義系PA
説明文は「リアクターをオーバードライブさせ周囲のモンスターを
                   全て吹き飛ばす鋼拳の究極奥義。」

もうひとつの普通PAがあるのは分かるけど、いきなり奥義系があるのに驚いてるってワケよ。
193名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:04:25.11 ID:1u1mzJod
>>191
wiki見ればわかるよ。見ないでも敵に近づけば属性わかるんだからそれで判断すればいい
しかし拳使いには熱い人が多いなwさっきは笑わせてもらったぜ
194名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:12:26.88 ID:Ng9f7F0m
>>192
なるほどトンクス。
奥義かぁ欲しいな、何処で手に入るんだろう。
195名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:17:42.13 ID:pS2dJ55k
ハンターやってみたがめちゃむずいなこれ
遺跡のぴょんぴょん跳ねる敵に蹂躙されまくりんぐ

武器が悪いんだらうか・・・
196名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:19:27.84 ID:fuEVpB4K
>>195
突っ込んでくるところに双小剣のPAを置くか、
槍で突けば大丈夫。
どっちにせよある程度のダメージは許容すべき。
197名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:19:31.32 ID:oqusbtf3
>>195
ハンドガンやナックルみたいな素早く攻撃出来るヤツ使いな
198名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:22:28.99 ID:iAEm7uHb
遺跡のノミとかニューデイズのミミズとかにはもう割り切ってハンドガン
199名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:34:43.74 ID:pS2dJ55k
了解であります!
ちょうどナックル使ってみたかったから買ってくるよ
200名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:41:02.93 ID:1u1mzJod
ノミにナックルはきついだろw
>>196には同意
201名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:41:18.83 ID:DhlzUgCl
>>191
■敵属性■
通路:闇
草原:雷、火 ボス火
遺跡:火、光、雷 中ボス光
ミズラキ:火、氷 ボス火
虹色:火、氷 中ボス光
狂信者:土、無属 ボス光

■武器■
【氷】
・ニューデイズに行かない限り反属性がいないので安定
・動きの速い雑魚(草原のミニドラやら遺跡チビドラ)やボスに有効な為、範囲複数ヒットが良い
【土】
・狂信者に行かない限り反属性がいないので安定
・王冠ヴァーラや遺跡の大亀に有効な為、打上系PAが良い
【闇】
・通路に行かない限り反属性いないので安定
・大人気遺跡のノミに有効な為、やつを狩れればなんでも良いがダガーPAと槍を使ってる人多し

他は手探れ
202名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:49:02.18 ID:ufGud6rD
>>194
だなぁせめてどこで手に入るかが知りたい・・・
全部のAを回りまくるしかないのかなぁ

持ってる人見つけた奴は突撃して聞いてくれー
203名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:53:00.98 ID:oqusbtf3
>>200
俺は真横に回りこんで2段止め数回その後PAで倒してるけど、これ普通じゃないのか・・・
204名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:00:05.19 ID:1u1mzJod
>>203
個々ならそれでもいいとは思うけどノミは複数いるし
Bだと結構硬いし
205名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:03:27.23 ID:oqusbtf3
>>204
そかそか、なるほどね
今度槍とかも試してみる、レスサンクス
206名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:10:21.89 ID:QKNuww99
ミッションのBランク以上で敵を殴っても怯まないのは仕様?
それともレベル上がったらなんとかなる?

仕様だとしたらツインダガーはCでしか使えんなぁ・・・
207名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:15:12.28 ID:fuEVpB4K
背中に回って攻撃だ。
208名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:17:18.70 ID:fTSg9yvs
>>201
こうしてみると最優先で持っておくべきなのはやっぱり氷だな。
次が闇か。土はダイフォトンが集まらないから作りにくいんだよな。

ダイフォトンをドロップしやすそうな杜が、ハンターには鬼門ですよ…
209名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:18:23.34 ID:DhlzUgCl
Bからは両手じゃないダガー
PAが4ヒット転倒→4ヒット吹飛ばして超性能過ぎます
210名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:24:55.35 ID:QKNuww99
>209
やはり仕様か、サンクス

>207
背中に回ってもこっちの攻撃中に敵が旋回するから、2段だしたら反撃くらわない?
PAも敵が怯まないから2段目で反撃確定

ツインダガーの手数の多さが好きだからこの仕様は残念だなぁ
せめてAからにしてほしかったよ
211名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:30:35.07 ID:IRXHBY3G
>>201
ありがとうございます!
お金がなかなかたまらないので武器選びに悩んでいました。助かりました!
212名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:35:12.37 ID:7VCwucI8
やっぱしソードのPAだめだぬるぽだ。('A`)
でもLV6まで上げちゃったしなぁ。。。
ゴッドバトルでもありゃ花が咲くのだが。
213名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:37:25.18 ID:fuEVpB4K
俺ゴッドバトル断固反対なんだがなあ…PSOのGバト必須バランスには呆れ果てたから['A`]
Lv11まで上げれば少しはマシになるかも知れない。
214名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:41:10.54 ID:WVs3wIG0
ソードは万能武器ではないが、要所要所で役に立つ
215名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:41:37.79 ID:DhlzUgCl
ソードの魅力について。
いちっ!ヨウメイ製のがかっこいい!
にっ!槍に次ぐ有効距離!有効角度は随一だ!
さん!PALV11以降のダメージみてニヨニヨだ!
よんっ!ヨウメイ製のがかっこいい!

>>212GRM製なら乙
216名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:46:51.89 ID:F6RHVcxK
ソード、使いにくくはないんだが三体制限が激しくUZEEEEE
217名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:48:02.54 ID:uwJJ/3QN
ソードは通常だめだがPAはかなり優秀だと思うんだがな。
360度範囲は双小剣のPAも同じだが、射程距離短すぎて複数に当てに行くとボコられるし。
218名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:49:15.55 ID:ZbHiz4tp
何か属性バグ発見で属性値40%以上はデフォになったね。


40%以上持ってない雑魚ハンターはPT来ないで欲しい。
219名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:50:12.88 ID:F6RHVcxK
釣り乙
220名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:51:11.24 ID:BycZoX78
わけわかんなくなった時に、とりあえずソードに持ち替えて・・・
PA二段連打連打連打ああああああftyふじこlp;

一掃した後に我にかえると、遠くで震えて脅える仲間が居た
221名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:53:39.81 ID:F6RHVcxK
ttp://psu.rdy.jp/src/up3974.jpg
武器スレに有ったがテラカッコヨス
222名無しオンライン:2006/09/17(日) 15:55:24.49 ID:ZbHiz4tp
釣り(笑)

ttp://psu.rdy.jp/src/up4141.jpg


このくらい簡単に作れるんだから
今後この程度持ってなきゃ恥ずかしいよ。
特に属性重要なハンターはなwwwwwww
223名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:02:11.82 ID:DhlzUgCl
>>221のSSの方が魅力的だな
224名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:02:30.34 ID:gYv8J7/3
バグ利用して作ったものを当たり前言われてもなー
あれ?おれ釣られた?
225名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:03:47.82 ID://NjJTC5
バグよりも奥義PAが気になるなぁw
226名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:09:18.36 ID:aUEg4Fur
バグ利用したら負けかなと思っている byひゅーまんはんた
227名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:11:18.95 ID:fuEVpB4K
そんな事より奥義PAの情報を
228名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:17:12.51 ID:ufGud6rD
奥義PA持ってる人SS付きで降臨してくれー
229名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:21:00.95 ID://NjJTC5
解析サイト更新したみたい、つーか移転。
PAバッファで見られなかったが、もう見られるようになってる。
230名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:22:22.95 ID:ZbHiz4tp
バグは許さないのにPARは許すHu様バロスwwwwwwww
231名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:25:11.93 ID:F6RHVcxK
おまけにあるダブセのグラが通常のダブセ系のグラだったらな。
オールマジ勘弁
232名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:27:25.97 ID://NjJTC5
ツインダガーの奥義PA噴いたw

昔流行ったなぁ・・
233名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:34:09.66 ID:3ZK+Ug/i
>>231
いわゆるPSOのときのグラもレアであるから安心しる
234名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:54:51.68 ID:PZp3n4X2
Huに転職ったんで
よーし俺Tueeeeeeeeしてみようと氷ツインリッパーもって遺跡Bにいってみた
バジラ集団がでむかえてくれたんで中心いってPA連打

・・・死にかけた、甘くみすぎてたか。・゚・(ノД`)・゚・。
235名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:00:09.45 ID:3ZK+Ug/i
遺跡Aとかかなり鬼だなw
ソロじゃキツイ。
236名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:49:51.82 ID:iqIiWymV
属性50%程度なら廃人だと普通に持ってるから、なんの証拠にもならん気がするが
というか属性って80%まで付くんだよな
237名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:54:29.19 ID:uxlJ4dNU
解析サイトどこにあるかヒントくらしゃい
238名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:55:17.70 ID:TUvBP5qH
ツインリッパー 57%で3戦全敗orz
239名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:58:10.92 ID:Lq6j4xC1
>>222
釣られてみる
レンジャーからしてみれば武器強化0とはなんてチキンなんざましょ、としか思えん
240名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:08:14.60 ID:CnFRxISc
ハンターLv10なった香具師、今何してる?
転職とか考えます?
241名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:16:51.17 ID:J4kJtiHD
一緒に遊んでる知り合いフォースと装備交換してフォースやってる
242名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:23:38.41 ID:fuEVpB4K
Bランク武器は0→1すら非常に高いなので
失敗すれば損害が大きいためやる人が少ないだけ。
243名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:24:19.52 ID:xklu9SHW
敵のレベルがあがってくるとすごくくらうようになってきてメイト代がかかるんだけど
パシリ法撃に進化させて回復ウマーとかTOM?
244名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:27:26.49 ID:fDbPqGOH
PSO時代、チート容認派と、否定派に分かれたもんだが・・・

では、私は属性が40%以上の人は、不正行為容認者と見て全てキックすることにしよう。
(ウザイ廃をキックする理由ができてうれしいよ)
245名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:47:09.86 ID:u2fLBsNT
>>243
パシリ法撃特化を作る金があればトリメイトが何百個と買えるぞ。
法撃特化マジ茨の道。玄人にもあまりオススメできない。
246名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:47:33.67 ID:TjMBUNaQ
>>233
え?本当にPSO時代のダブセってあるの?
それならムチャクチャ嬉しいんですけど。
247名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:48:51.10 ID:ZbHiz4tp
>>239
レンジャーと違ってハンターの武器強化は無駄でしかありませんので^^;
248名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:55:10.48 ID:hjDG71ua
みんなって、☆4の武器と☆3の武器どっち使ってる?
俺29だが未だに、☆3のを強化して使ってるんだが。
☆4って作るにしても強化するにしてもきつすぎる。
そんなに性能も変わらないし。
249名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:57:47.41 ID:h+AN2Wtq
☆3のが高い属性狙えるし、強化も楽だから☆3使ってる。Lv30
250名無しオンライン:2006/09/17(日) 19:09:56.59 ID:QI2KYRIw
>>213使うと外したとき重く感じたけど必須ではない様な
251名無しオンライン:2006/09/17(日) 19:17:28.14 ID:x0r10ByS
ソード使えないとか言われてるけど、普通に使えるね。
252名無しオンライン:2006/09/17(日) 19:18:00.32 ID:fuEVpB4K
>>250
VHまでは無くてもどうにかなるな。
バトル無しでUlt森とか行ってみろ。
攻撃→離脱も出来ずに殴られるぞ。
ジェネラルやデビルバトルがあれば大丈夫だがバトル必須には変わりない。

ってここはPSUスレだったな。
253名無しオンライン:2006/09/17(日) 19:21:18.16 ID:D2NGPLSL
星4はパシリ育ってればほぼ90%で成功するし、悪くないとは思うが。
量産しても懐に優しいし…ショップでは余り売れないけど。
254名無しオンライン:2006/09/17(日) 20:26:36.56 ID:0/YCgEse
>>244
高属性は出来るときは出来る
まあ俺は46%パルチと50%耐性防具しかないけどな

そんなんでキックされたらたまらん
255名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:07:48.14 ID:YpmSKNLg
だいたいそんなもん出来たら
本スレでヤバイヤバイとSSをうpしまくったりとか、そういう流れになるだろーが
256名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:47:54.99 ID:BzEwEuHv
ナックル使いの方に質問なんですが、GRMとヨウメイどちら
を使ってますか?初期値だけ見るとGRM製の方がよさそうなのですが
強化の伸び率はどうでしょうか?+5くらいまででやるなら
前半の伸びがいいヨウメイの方が強くなりそうな気もするし・・・
257名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:50:57.21 ID:HSNteca7
>>256
GRM製使ってるよ、理由はビーストなので命中重視。
258名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:05:59.31 ID:zBVu6BKt
>>256
最近は命中が見直されてきてるから命中を気にした方がいいよー
空振り>>>>>メーカでの攻撃力差分ダメージ

でも命中足りてる狩場(遺跡C)とかを周回するなら攻撃力取ったほうがいいと思うけど
259名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:33:28.99 ID:cF3SQTd4
かっこいいからヨウメイ使ってる能力なんてどうでもいい
260名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:34:24.30 ID:4sfowTo5
ヨウメイナックルってカッコいいか・・?
261名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:35:01.70 ID:oYX/KZos
ヨウメイ双剣って遠くから見ると先が丸っこくてカッコよくないんだよな・・・。
262名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:36:30.04 ID:Sdc1sI6o
ナックルはGRM一択
ヨウメイは個人的にダサい
263名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:39:52.18 ID:4snoROvD
長剣☆7クレソルウドとかいう基盤ひろったんだが
☆7ってAランク装備?
264名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:43:02.14 ID:vuPJzlhr
>>263
素材見ればランク分かるんじゃないか?
265名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:45:17.80 ID:2iist4lB
>>263
You!つくっちゃいなYO!
266名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:46:39.44 ID:CHm6Vfoy
まあ好みだなあ。俺はGRMよりヨウメイのがかっこいいと思う。
267256:2006/09/18(月) 03:00:42.14 ID:BzEwEuHv
ビーストなので、命中重視でGRMにする事にしました
答えてくださった方どうもありがとうございました!
268名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:02:28.57 ID:JcFk089n
GRMの双剣ダサすぎ
今のところヨウメイしかありえない
269名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:06:24.59 ID:bKGRrJTy
漢は黙ってテラノ
270名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:08:19.42 ID:cF3SQTd4
テラノって誰だあぁ!
271名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:34:40.54 ID:vlvJX/jm
今更だけどレンカイブヨウザンって方向キー押しっぱなしだと連発するときの硬直短くなるね。
他のPAでもそうなのかな?
272名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:38:53.60 ID:KtTwEjfX
PAだけじゃなくて通常攻撃もそう
攻撃後に少し攻撃不能時間があるんだけど、歩く事でそれをキャンセルできる
273名無しオンライン:2006/09/18(月) 03:50:42.47 ID:ugGRIsHz
☆5の双小剣ってGRMとヨウメイどっちが需要ある?
274名無しオンライン:2006/09/18(月) 04:27:31.61 ID:zBVu6BKt
>>273
ツインリッパーの方がショップではよく見るね
でも↑の考えでいくと双小剣はヨウメイになると思うんだけど
ってかショップうろうろして思ったけどヨウメイ作ってる人少ないなー
もっとヨウメイの武器作ってくれ特に双手剣
275名無しオンライン:2006/09/18(月) 04:36:37.90 ID:6OSHLitx
>>269
テノラ双剣はPA主体で戦うという武器の特性上有り得ない選択肢だと思うが。
276名無しオンライン:2006/09/18(月) 04:45:21.19 ID:D1pJ+EwY
ヨウメイ☆5双小剣マジオヌヌメ
PAのPP消費が少ない+武器のPP回復量が多い=燃費がすこぶるいい

杜Aにいつも雷を2本持って行ってるけど、2本ともPPが空になる事は稀。
他の武器も状況に合わせて使ってるけどな。

>>274
できた所でツインリッパーが投売りされてるから、わざわざ高い金出して買う人も居ないだろう。
ヨウメイ品はアッシュが高いから材料費がGRMに比べて余計にかかるし。
277名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:32:06.31 ID:8UQE7loP
>>275
攻撃力がほぼGRMと変わらず、命中が最強だから
強化ができるようになればテノラユーザーが一番増えるだろうな。
複数もってればPPなんて気にならんし。
278名無しオンライン:2006/09/18(月) 06:29:34.45 ID:hw+FlAHk
まぁ、テノラ(モトゥブ)はビーストというかハンター専用みたいな惑星だからね
あそこの商品は一番質が良い。
279名無しオンライン:2006/09/18(月) 06:48:56.32 ID:hu7oZFcS
ハンター10になって上がらなくなってしまった
HU+RAのためにRAやっておいた方がいいかなぁ?
もう少しハンターやるつもりだったからレンジャーの事全く考えてなくてどうしたらいいかかなり迷ってる
HU+HUがハンターレベル20からでHU+RAは10と10だったりするんだろうか
280名無しオンライン
>>279
タイプについてはキャップ解除まで考えなくていい。
A周回できるLvになってれば、条件判明してから転職してもすぐ上がる。