【PSU】ファッションスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
お洒落について語るスレです。
紳士的にいきましょう。
それが漏れたちのノブレス・オブ・リージュ!
2名無しオンライン:2006/09/07(木) 14:01:16.40 ID:sFymQ51D
DUPER氏ね
3名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:16:28.19 ID:LLvFMmtF
なんという良スレ・・・ 
スレタイを見ただけでほすほすしてしまった 
このスレは間違いなく伸びる 

  ( ´∀`)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/    / 
     ̄ ̄ ̄ 
4名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:17:12.14 ID:SidVyFI2
ぼっちゃま自重しろ
5名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:19:44.87 ID:2rNABrWQ
ここまで伸びてないのもめずらしいな
6名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:20:37.74 ID:b9mWraXx
思ったアルけどさ
本物のメーカーの服とかくつとかさ
もち3Dだけどさ着れたらよくね?
そしたら、あれかっこよかったYO!って感じでさ
リアルでも買うか迷える
7名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:21:55.35 ID:b9mWraXx
いや、、、もち偽者もないと駄目だけどね
両方あってさ
『あ!これ本物のほうだから買えるYO』
みたいな
クソ?
8名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:25:34.65 ID:XxRBDoO1
偽物必要ねえだろw
9名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:30:57.34 ID:L/hUTBEj
noblesse obligeだからノブレス・オブ・リージュじゃなくてノブレス・オブリージュな。
無知はカッコワルイぞ。
10名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:32:33.70 ID:OKnRzbDK
>>9
馬?
11名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:04:15.24 ID:hXEm4T/S
一万円の服買おうかスゲエ迷う。
もうちょっと余裕ができてから・・・なんて家族とローン抱えたオッサンみたいな考えが浮かぶ。
12名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:26:34.42 ID:gP8yauqD
帽子と髪型とメガネはそれぞれ別に設定できるようにして欲しかった

あとロングスカート欲しいなあ
13名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:30:54.47 ID:hXEm4T/S
服のセンスはソニチだから半分諦めているものの、
髪型のセンスだけは未だに信じられない。

そういえば今回見える盾は無くなったんだろうなぁ。
14名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:53:20.18 ID:gP8yauqD
左手装備であると俺は信じている
構えると正面防御力大幅アップ
15名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:18:42.65 ID:hXEm4T/S
上級職で盾装備可とかPAボタン仕様するレンジャーとか増えりゃいいんだが
多分妄想で終わる。

職業や種族限定の服とかも出るんだろうな。
16名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:05:51.46 ID:Op5o96Vt
メインメモリの少ないPS2に合わせて作ったせいで髪型やファッションに制限がでちまった
メモリに余裕のあるPCと360版だけならもっといろんな衣装が出せたのに
全員同じ格好でつまらん
17名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:40:07.63 ID:aIyEfrSG
なんか似たような服にしかならないんだが、もっとふえるのか?
18名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:40:57.85 ID:MNhlKqVV
服がろくなもん無いのでキャストにした。
19名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:44:04.98 ID:2xL5JUmS
俺身長180爆乳ビースト子だけどニューディスの6Kのかわいい系服
買うか迷ってる…若作りするなって言われそうで怖いw
20名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:48:14.08 ID:y62N8S5p
キャストもパーツに色固定部分があって(それも浮きがちな色)
それに合わせたり避けたりすると同じようなキャラしかできない
21名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:50:00.84 ID:EW29KP+v
PS2はビデオメモリ足りないから、同じポリゴンモデルのテクスチャ変えばかりになるんだよな。
処理速度も足りないから裾が長い服も作れないし
PC版限定で裾が長い服を着れるオプションとかつかないものか
確かどれかのPSOのver1と2とかでそんな感じの事してたよな?
22名無しオンライン:2006/09/09(土) 18:03:57.04 ID:CF+HmPz7
元々気に入ったアイテムや髪形が何個があって選択するなら良いのだけど
現実はそれくらいしか選択肢が無いからそれを選ぶって感じだからなぁ。
ソニチはもうちょっとファッションの勉強してください。
髪型とか酷過ぎます。

ジョーク武器とかもぜんっぜん面白くないし、
ソニックの人形貰っても捨てたくなるだけで全く嬉しくありません。
23名無しオンライン:2006/09/10(日) 19:16:17.66 ID:urbXGeNR
男キャラでイケメン系のつくろうとすると完全に二択だよな。
その時点で個性もクソもない。
目の色やまつげとか細かいところなんてカットインチャットでも分かりづらい。
せめて髪型もバーで長くしたり短くしたりできるようにするべきだろ。
24名無しオンライン:2006/09/10(日) 20:46:47.29 ID:4yu/FME2
自分に似せたイケメンを作るのはやめてください。
25名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:15:47.62 ID:SD424Uf+
うむw
26名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:20:39.76 ID:SaboG8rZ
ぶっちゃけ量産型とかネタキャラで遊んでるヤツの方が楽しめてる。
27名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:22:32.72 ID:JnWWJL2j
つーか髪型つくるとき女性雑誌のひとつもひらかんのかね?
パッツンとかもなんであんな中途半端な・・・・」80年代アイドルみたいな頭しかねーよ
社員に若いのいないのか?じじいは解雇で俺をいれろ 服や髪型で文句いう輩はゼロになるだろうよ
ファッションかじりヲタも生粋ヲタも満足させられるものを100用意しよう
28名無しオンライン:2006/09/12(火) 04:16:22.51 ID:cg7EECN5
同時表示数の制限がメモリの影響なんじゃないの?
データ自体は視界に入ったキャラ毎にディスクに読みにいってる訳だから、
pt人数くらいの表示なら幾らでもバリエーション豊かに出来る気がするけどなぁ。

まぁ、でも序盤な今はさすがに出し惜しみしてるだけだろう。
装備が出揃ってくるまで何とも言えない。

29名無しオンライン:2006/09/12(火) 07:04:16.93 ID:clMynMAK
ゲーム作ってるやつらもファッションセンスはヲタレベルなんだろ。
髪型なんてぷその劣化流用だし♀のウンコ刺さってるやつとか意味不明。
服装も髪型も種族共通のせいでみんな同じに見えるしPSOより個性出ないなんて…
30名無しオンライン:2006/09/12(火) 07:44:13.41 ID:iLglQm0U
むしろヲタなら女の髪型はもう少しマシだったかもしれんぞ
31名無しオンライン:2006/09/12(火) 12:29:14.51 ID:7fIZxovU
ウェーブかかった髪は好きだけどね…。
♀キャラの顔つき?をもう少し選ばせて欲しかった。
そして後からでも声変えたい…orz
ちゃんと選んでなくて別にロリキャラでも何でもないのに
そんな声になっちゃった…。
32名無しオンライン:2006/09/13(水) 05:14:57.63 ID:uyt90AXh
なんという良スレ・・・ 
スレタイを見ただけでブンブンしてしまったお 
このスレは間違いなく伸びるお 

  ( ^ω^)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/    / 
     ̄ ̄ ̄ 
33名無しオンライン:2006/09/13(水) 05:30:26.42 ID:y6zvrNmo
ネトゲだと、普通はあんまり最先端のファッションとかに合わせて制作しないんだよ。
1年も経てばそのファッション廃れて、アイタタな事になるからな。
だから俺は髪型に関しては文句はない。

だが、あの服のセンスは頂けない。
奇抜なのは良いんだよ。
うん、俺、奇抜なの好きだしね。
だけどな

全 部 奇 抜 っ て の は ど う い う こ と だ
34名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:05:58.62 ID:CX/lMtiS
FFSにでてきそうな帽子かぶってるキャス子みたんだが…
あれはどこで手にはいる?
35名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:08:25.28 ID:8SIuPHGK
現実世界と同じ感じの服をひとつでも入れてしまうと、それで全てが崩れてしまうよ
どの服も現実にありえねーデザインだからこそこの世界が成り立っているわけだし
36名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:10:38.27 ID:HXpEzuaY
武器より先に服を買うお洒落貴族です
男の服は知らんけど、♀服の現状で一番お洒落な服って
ニューデイズのワンピだね
というかこれ以外はダサすぎて着れない
37名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:11:39.55 ID:BmvdauvE
エステ行って男髪型の糞ぶりに唖然とした。
どっかの学生が作ったの?これで5000円って。
女キャラは組み合わせによっては結構ましになるが。
38名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:17:44.71 ID:9ARMWzLG
>>33
その割にはモンハンからパクった様なシャギー入ってる髪型とか今風の髪型があるんだなw
しかもモヒカンウンコとか宇宙人みたいな髪型なんか一年立たずしてアイタタタwww
それでいつまでも通用するストレートロングヘアが無いのが意味不明
39名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:18:04.98 ID:9ARMWzLG
>>33
その割にはモンハンからパクった様なシャギー入ってる髪型とか今風の髪型があるんだなw
しかもモヒカンウンコとか宇宙人みたいな髪型なんか一年立たずしてアイタタタwww
それでいつまでも通用するストレートロングヘアが無いのが意味不明
40名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:21:01.97 ID:wZNzkp8R
帽子とか眼鏡がエステって意味不明。
こういうのをコレクションして楽しむのがMO&MMOの基本だろ?

服装も驚くほど種類少ないし、センスも悪い。

なにこの糞ゲー。

41名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:30:20.17 ID:wBvHMugS
糞ゲーとは思わないが、ファッションセンスや髪型に関しては糞だと思う。
42名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:20:10.94 ID:nSwkSxLI
>>36
やっぱり好みは人それぞれだなぁと思った
ニューデイズのワンピはあまり可愛いと思えない派
一歩間違うとマタニティ服に見えるし
小さいキャラが着てると、幼稚園の制服に似てる気もする
43名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:57:55.23 ID:Ru+Z3pkH
この手のMMOで一番重要と言っても過言ではないキャラのパーツが
種類少ない上オーソドックスなものが少なくてダサいのが殆どって致命的な気がするんだが
しかもオンゲーの癖に接続状況最悪ってどうしようもないなPSU

それでもやってる俺らも大概だけどなw
44名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:10:11.08 ID:LgZMgE5R
PSUの服って、安っぽいSF風ビニール的質感の服なんだよね
世界設定からして仕方ないのかもしれないけど、こういうデザインって難しいから…
コスプレ衣装みたいな感じ
45名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:50:51.97 ID:DI3b+2Lr
まあ服は世界観にあわせればしょうがないんじゃね。
それより顔パターンの少なさはなんなんだ。
ちょっとテクスチャ変えてあるだけでほとんど変わらんのもあるし。
46名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:10:37.93 ID:jCOcp/Ki
インチアップでパンツ買えたりすればいいのに
47名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:44:10.58 ID:7pllCFqz
婆ちゃん声があるのに婆ちゃん顔がないってどういうことよ
逆に男の顔は爺系充実しすぎだし
なんかバランス悪いな
48名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:27:25.40 ID:idHhYpLd
>>42
俺はチマチョゴリに見えてしょうがない。吐き気がする。
49名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:47:35.13 ID:nLdCmQyK
まぁ、モーフィングで容量くってるのはわかるが
髪型や服といった超重要要素が種類少なすぎ。
本当に物足りないぜ。
50名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:49:10.19 ID:idHhYpLd
ロボ以外メイドカチューシャ合う服のないじゃねえぇか・・・なんでこんなのむりしていれるんんじゃい
51名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:49:39.58 ID:J+22LMvf
チマチョゴリってw
ワンピ着てるやつは白×ピンクが多いからそう見えるなw
52名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:53:59.64 ID:oi/HOybj
苦労してパルムの20000メセタのワンピースを買った。
次はニュデのニーソとブーツを買う為に稼がねば。

武器?防具?そんなの二の次
53名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:56:41.02 ID:J+22LMvf
>>52
よう 俺
レベル21なのに服ばっか買ってるから
未だにデフォルトだわ
54名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:56:44.50 ID:pIQ+UgCO
大人っぽい服が欲しいです(´・ω・`)
55名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:57:26.89 ID:idHhYpLd
>>52
いまさっきその組み合わせでそろえたとこだ
56名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:58:20.28 ID:kjnrkV6K
ダサいよな髪型も服も
ブーツカットじゃないスリムパンツと
ロングブーツを出せ。
あと髪型でボブが欲しい。
57名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:58:53.51 ID:BmvdauvE
服装が自分的には1択しかない。男キャラね。
58名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:11:21.57 ID:E/Cf+wkz
>>53
18000の防具とまでは言わないから6000だっけか?買ってみ
被ダメが全然違うぞ。LV20だったら6千メメタなんて速攻じゃん
59名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:24:34.76 ID:nLdCmQyK
髪型や服にロング系がほしいな。
今のはどれもこれも活動的すぎる。
60名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:24:59.44 ID:3Qgd7prD
>>50
ラッピングしてプレゼントしましょう
61名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:30:05.54 ID:T7bGA+wg
なんとか頑張ってパルムの2万の服(肩出てないほう)と12500の長ズボン買えた。
頭はバンダナ。けっこうお気に入り。
自分にオシャレセンスが無いのは知ってる
62名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:38:43.12 ID:PLNvyK+i
アクセがダサすぎるんだが
63名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:39:01.19 ID:3tC97/i+
男服コート解禁されたらそればっかになるんだろうなあ
ロン毛にhideサングラスで声は6番
で、「^^」連発しながら♀キャラに粘着とw
コピー人形増殖w
64名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:40:00.38 ID:Izs0rsWv
ロボ子のロボ顔のバリエーションをもっと増やして欲しい
もしくはロボ顔のままでメガネや帽子被れる様にして欲しい
65名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:48:45.21 ID:pIQ+UgCO
>>63
hideがhydeにみえて156cmだらけの世界を想像してしまった
66名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:53:50.73 ID:zzvc5hU8
>>48
俺は中国人と韓国人が嫌いまで読んだ
>>63
hide?俺もhideを作ろうとしたけどイケメンキャラは飽きそうだからやめた

普通っぽい服がない・・・庶民的な女キャラを作りたいのだが・・・
それと自分モヒカンなんだがモヒカンにアクセサリーつけようとしてもショボ過ぎるものしかない
次回作に期待するしかないか
67名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:56:56.83 ID:HOKhtvqP
とりあえず♂の髪型考えたやつ、氏ね
68名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:57:17.58 ID:S8waCgds
ちょ。。。PSUスレでhideの名前を見るとは思わなかった、おらわくわくしてきたぞ。
hideサングラスをkwsk
メーカーとか性別とか種族とか。
とにかくhideサングラスってやつを見てみたいのでkwskお願いします。
69名無しオンライン:2006/09/13(水) 21:57:39.60 ID:7pllCFqz
キャス♀のロボ顔用ヘッドパーツのやたら鮮やかな青とか汚いピンクとか
メインカラー何にしても浮くぞ
これくらい目の色に対応させるとかで変更可能にできなかったんだろうか
70名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:07:01.30 ID:q+DmvoWR
なんでまともなロングないんだ
もっさりしすぎなんですけど…
71名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:11:00.93 ID:3tC97/i+
>>68
メーカーはわからんがロケットダイブの時にかけてたグラサン
男キャラならほとんどの髪型にあるし、レンズがオレンジ色でかっこいいが、かの有名なtettunを筆頭に数多くの厨がロン毛+hideサングラスで
厨のトレードマークになりつつある…
72名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:17:18.43 ID:S8waCgds
>>71
hgskthx!入ったら見てみる!
厨のトレードマークになってるのか、それは切ないな。
てかエステにメーカーはないよねスマンw
73名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:17:32.90 ID:euoLflB1
女でおんみょうじみたいなかっこしたのいたな。
ちょっとかっこいいとおもっちまった
74名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:19:12.06 ID:idHhYpLd
オ、オレンジのグラサンかっこいいか・・・?
75名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:21:15.55 ID:hBGII7Hk
ちょっと質問

お前ら今までにいくらぐらいオシャレにお金注ぎ込んだ?

最高どのくらい使った奴いるのかねぇ…
76名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:24:17.83 ID:nLdCmQyK
>>75
俺は2万の服と12500のスパッツだけかな。
他はエステ含めて今のところ買う気が起こらない。
77名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:25:13.44 ID:wrWl0ADF
20000くらいかな・・・まぁ普通だよね
78名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:28:04.48 ID:6aBUsX3j
取り合えずなんで髪型にハゲがないのかと小一時間。


ストーリーモードに出てくるNPCはハゲてんのにさー。
ハゲでヒゲな黒人マッチョオヤジが作れないじゃないか。
79名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:28:38.77 ID:zzvc5hU8
>>71
TATTUNってなに?カッツン?
80名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:30:36.33 ID:J+22LMvf
>>75
2万のワンピ 6千のワンピ×2
エステ唇1000
81名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:31:56.91 ID:UszCdIS7
ファミ通を早売りでGETした人いますか?
PSUの攻略どんな感じですか?
82名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:33:20.37 ID:UszCdIS7
間違って書き込みました。失礼しました。
83名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:34:35.97 ID:sXI6DlU0
ロン毛とかロングコートとかいってる奴は現実でのファッションセンスが無さそう。

84名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:36:24.32 ID:Eo44ZcHO
>>83
ファッションセンスの有無と厨の好みはまた別
85名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:39:03.63 ID:PLNvyK+i
あるわけねーだろwww
86名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:41:29.82 ID:vF/sK7Xj
教えて欲しいんだけど
PSOの時フォニュのぽんぽん帽子って売ってる?
87名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:43:53.06 ID:idHhYpLd
20000+7500+1500+5000だな・・・いいカモだわ
88名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:48:27.84 ID:z84eVCwf
>>75
エステで帽子やら髪型やら 5k
ND  10k服7.5kパンツ5kブーツ
パルム 20k服*2
えぇ勿論武器よりレベルよりも服に力入れる派ですとも
89名無しオンライン:2006/09/14(木) 02:31:11.06 ID:cCthOCOx
服も髪型も限りなくだせぇ・・・・・・・
なんてチマチョゴリが置いてんだ?




サミー?
90名無しオンライン:2006/09/14(木) 03:42:01.31 ID:xKPcW3pE
ぷそのがまだマシ
91名無しオンライン:2006/09/14(木) 04:47:32.75 ID:5VuWOZ9P
あー、種類もっとふえねーかなぁ。
追加ディスクに期待するしかねーのかなぁ。
92名無しオンライン:2006/09/14(木) 04:57:15.99 ID:0aB5CK4o
種類少ない上にどれも似たり寄ったり
これならまだ思いっきりコスプレでまんまメイドやまんま警察官を出してくれた方がいくらかましだ
93名無しオンライン:2006/09/14(木) 06:42:12.51 ID:xKPcW3pE
ロボパーツみたいに種族限定出してくれ
94名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:02:23.45 ID:83mYS3Gt
おまえら良いよな
キャストなんて良いパーツ前走無いよ…
まあ4000の腕パーツは今日個人SHOPで安く買ったがな。
お気に入り
95名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:07:07.37 ID:VsM7CPV3
>>70
な!
なんだよあのロング
酷すぎるぜ

しょうがなくショートにしてる('A`)
96名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:08:13.39 ID:Hgbz5SEf
まずは画像を貼れ
話はそれからだ
97名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:12:04.25 ID:U9tVFzrx
マヤの髪型いいよな…
スカートも欲しい。未実装衣装画像に
FF12のアーシェみたいなミニスカあったけどいつ実装されるのやら
98名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:14:14.39 ID:EE+O4cw5
何度も言うが男の髪型考えた奴氏ね
99名無しオンライン:2006/09/14(木) 08:59:25.10 ID:I5rsNGwn
男の髪型ロクなのがないね・・・
♀キャラではじめようかなぁ
100名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:29:54.18 ID:S3Kry2da
>>78
俺も禿頭が欲しかったな。なんでないんだろ。
101名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:35:12.01 ID:NNVjZRDJ
今後エステで実装とかじゃないのか。ハゲ
102名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:38:37.71 ID:c/uNfPtO
♀キャラのほうが少年くさい顔と髪型にできるね。
胸はどんなにしぼっても残ってしまうのが問題だけど。

キャストでパーツ変えようといろいろ見てるが、
全然種類がない。あ、オフだともっと着替え楽しめるのかな
103名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:39:07.77 ID:nyHe9E3+
なんか見栄えのいい服や髪形を後から公開って感じに出し惜しみしてる気がする。
服の組み合わせにしても、さほどバリエーションが無いのが痛いな。
あと、デザイン中にいかにもハンターズっていう味が欲しい。
104名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:59:53.60 ID:KYA9Z52a
服もそうだがキャスト用パーツが無さ過ぎて困る件
105名無しオンライン:2006/09/14(木) 10:13:16.33 ID:j0Im7qkW
>>96
いい事言った

禿げないの?俺の海坊主計画が・・・・
106名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:36:49.88 ID:c183LwJW
>>97
まじかww
ミニスカ早く解禁してくれ
水着も
107名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:04:13.93 ID:Z8SrCO5c
男の方がまだましだよな・・・
キャスケットかぶってるよ

っていうかなんで女にキャスケットねえんだ?
108名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:39:46.51 ID:u3K7WNFP
上も下も黒の奴多すぎと思ってたが
実際生身キャラ作ってみたら黒に逃げたくなる理由が分かった
服作った奴は色選びのセンスないね
109名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:46:27.18 ID:SYBeOapd
服の色もパーツ一つ一つで自由に色づけできりゃよかったんだ
RGBで細かく設定させろとは言わんから。
110名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:53:26.49 ID:5VuWOZ9P
>>109
なんかステータス見ると2つの色の組み合わせみたいだしな
その2色を好きな色に染められるようになるといいんだが。
111名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:20:11.11 ID:xxdVzecn
どれもカッコイイというのは難しいから、1つでもカッコイイのを入れてしまうと
皆がそれを選んでしまってキャラの個性が無くなってしまうと思う
(あえて奇抜に走る人もいるとは思うが、それでも大半が同じファッションに
なってしまってつまらないと思う)

全てがどっちもどっちなら、キャラの服装がうまくバラけるよ

だいたいゲーム内の遠い宇宙の世界という設定なのに
なんで現実世界のファッションセンスにこだわるかね?
現実の自分とリンクしてる、あるいはよく見せたがる直結厨か?
または理想の異性像にあてはめようとしてるのか?
どっちにしろキメェよ
112名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:43:54.93 ID:hyDq+f54
どれも不味いから結果的に万遍なく売れる学食みたいな発想だなぁ
どうせならどれも美味しいから迷うようなのを作って欲しいよ
113名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:45:53.76 ID:mxf6gDS/
ダフトパンクみたいな金ぴかフルフェイスかぶりたい
114名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:58:49.54 ID:xxdVzecn
>>112
じゃあどんなファッションアイテムとどんなファッションアイテムを揃えれば
どれも美味しくて万遍なく使ってもらえると?

猫も杓子も誰もがヤキソバパンみたいな没個性な世界はつまらんよ
115名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:19:07.50 ID:vkbYnlzQ
同じワンピでも、既存の柄or無地、で選択可能。
色もぷれいやーがつけることが可能

だったら楽しかったかも。
116名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:30:33.10 ID:9RIUVkBY
柄というか、防具外せばヨウメイのとかは無地になるな
117名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:30:38.12 ID:LcNANQEY
他の服でもそうだと思うけどシールドライン装備外したら無地になるよ。
ニューで伊豆のワンピでやるとがらっと印象が変わる。
118名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:38:12.56 ID:RzsdadLS
>>111
結局、現実のファッションセンスがカッコいいかカッコ悪いかの判断基準になってるんだから、
設定上SFテイストになるとしても、やっぱりそれなりに現実のファッションのカッコよさってのに沿ったものでないとなかなかカッコよくは見えないと思われ。
実際、洋画の未来人の服装とかSF感だしつつモードっぽいのが多いし。

ってかアフロってエステいったらアクセサリがサングラス、ハート型サングラス、星型サングラスしかないのな。
完璧ネタキャラ用ヘアスタイルだわ。
リアルアフロの俺としては悲しい・・・
119名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:39:46.20 ID:ilD9hmQC
男の顔ってロリがないからチビキャラ作るとキモくなる・・・・
逆に女の顔はロリだからチビキャラ作っても変じゃない・・・・・
男のチビキャラはちっちゃいおっさんだ・・・・・・
120名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:28:18.69 ID:1w6/jfCG
>>111
114での意見みても思うんだが、話が極端過ぎないか?
カッコイイの基準なんて人それぞれだし、好きな色も違う。ばらけるよ。
PSOの時でもデザインはそう変わらんのに色でかなり個性を出せたからな。

今回は色のタイプと形状がどれも似た感じだから上下と靴を変えてもそれほどバリエーションが無いんだよ。
121名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:26:42.29 ID:iWL+ukwk
この間上が下着で長ズボンの中年風鋼拳ヒューマンみました
某格闘ゲームで出てきた中国拳法家みたいな格好で意外にかっこ
よかった。特定な部分を外すと違うように見えるのは新鮮だ。
勉強しなきゃ。

おとといはナース帽子みたいなものを被って真っ白なチャイナ風
♀ビースト姉さんに遭いました。中の人は男だろうと思いつつ
そいつの短剣PAモーション見て思わずズームインしまくった。
良い形のお尻だった。同じ♀ビーストとして情けない。
頑張らなきゃ…

先ほどマッチ某のような肌黒いグラサンアフロとPTしました。
ボイスがオカマっぽくてノリも良かった。なによりもファッションが、そう…まるで80年代のアフロダンサーのような格好でした。
会話も感情表現のときはローマ字多用でかなり受けました。
その全身投入したRP力とノリは最高だった。見習わないとね。

たぶん、しょぼいしょぼいといってる人はただコーディネーション能力やRP力がないだけだと思います。
122名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:29:54.89 ID:cCthOCOx
おれ、どこまで読んだっけ?
123名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:54:16.50 ID:U9tVFzrx
女装備一覧キャスト以外
ttp://psu.rdy.jp/src/up3738.jpg

おまけ
ttp://psu.rdy.jp/src/up3866.jpg

124名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:06:20.22 ID:tspPNo7v
男のロングブーツってある?
125名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:15:08.45 ID:vdMScbEm
男キャラはあんまいい服ないよな。
エステは使ったが 服は初期からずっと変えてない。
126名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:21:08.88 ID:WKLhM3NV
>>123の水着とか右下のやつってどこで売ってるん?
127名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:28:43.18 ID:jUMahtln
>>118
だよな。SFスーツがタイトなの多い理由は
SFが映像化された時代にタイトが流行ってたからなんだが。
それをそのまま今もひきずってるだけ。
まあ、リアルでも今は猫も杓子もタイトでミリタリーだけどさ…

>>125
パンツだけはベルボトムに変えた。パルムの7500の奴
128名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:36:33.58 ID:5VuWOZ9P
>>126
オンは未実装。
恐らくはディスク内のデータ抽出だと思われ。
129名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:38:22.77 ID:PvdXjokV
♂版のはないか。
こういうのって大概♀のデータしか出てこないんだよな。

見た目を弄ってる人は圧倒的に♀>♂だから仕方ないけどさ。
130名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:42:03.57 ID:mCaqFTLN
ワンセットで考えてるやつが多すぎ
131名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:48:25.53 ID:5VuWOZ9P
>>130
上下の組み合わせは考えるの楽しいな。
でもドレスとか水着はセットになっててわかれてはなさそう。
132名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:51:40.53 ID:gkx8BLyN
まぁ必ず下だけ水着にするキモイのが出てくるだろうからな
133名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:58:04.07 ID:vdMScbEm
>>123
これの男版ってないのか?
134名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:22:24.20 ID:FIZ0YlcG
ジャケットパンツブーツそれぞれ80種類とかいって
9割がただの色違い。
しかもほとんどがクロスカントリーでもやってそうな、おおよそ戦闘には向かないスポーツウェア。

とりあえずデザイナーは今すぐクビにするべきだな
135名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:23:54.64 ID:PvdXjokV
>>134
シールドラインのおかげで水着みたいな服着てても大丈夫!という設定。
136名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:29:47.88 ID:K6dXXbcY
なんつか、「遊べる髪型」は用意しました!って感じだけど、
肝心の「選べる髪形」がまったく揃ってない。

デザイン全体的にミニスカで足見えりゃなんでもいいとか、ニーソで絶対領域つくりゃいいとか
思ってそうな短絡指向が伺えるんだが。
結果的にアクが強いデザインになってしまって、どれをきても「セガっぽい」感じに。
(世界観を含めればセガっぽいことは決して悪いことではないのだが…)
だからファッションの方向性が確立しにくい=個性を出しにくいって感じ。

服はPSOGCのフォマールみたいなロングスカートが欲しいんだけどなぁ。
男キャラなんて顔選んでる途中で作る気なくしたし。
137名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:42:12.20 ID:5VuWOZ9P
本スレにあったので転載
男版
ttp://psu.rdy.jp/src/up3933.jpg
138名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:48:31.57 ID:mxf6gDS/
ゴジゴジアッパーズが一番かわいい
他にエロいのとか、いいなと思うのあるけどゴジゴジが単純にかわいい
139名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:54:15.99 ID:rp8JE/x2
PSOのファース男や女のデザインは秀逸だったな

あのぐらいのを作れやボケ
140名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:55:25.57 ID:DYeo8uTs
各色の背広が欲しい、工藤ちゃんとか
レイバン風のグラサンで大門団長とか作りたい

アフロ作ってネタ完了な作りが気に入らない、それでもSEGAかと
141名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:56:01.93 ID:5VuWOZ9P
本スレよりまとめ

男性服リスト
http://psu.rdy.jp/src/up3933.jpg
女性服リスト
http://psu.rdy.jp/src/up3738.jpg
キャストパーツリスト
http://psu.rdy.jp/src/up3662.jpg
142名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:56:25.08 ID:gkx8BLyN
PSOくらい突き抜けてくれたほうがいいよな
今のは中途半端でダサい
143名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:58:49.90 ID:+n2rAfgm
>>119
PC版だと、男のロリ(?)顔は顔を選ぶところでできる。
シフト押しつつ調整で

ロリたれ目     ↑     普通吊り目
           ←→
大人顔たれ目   ↓     いかつい顔

って感じになってる。
女だと分かりやすいんだけど、男だと吊り目ロリ顔がないね。
           ロリ
ロリたれ目     ↑     ロリ吊り目
           ←→
大人顔たれ目   ↓     大人顔ツリ目
           大人顔

意外と違う顔立ちを作れるっちゃ作れるんだが、面長がないのと離れ目はいたしかたない。
知念里奈かっつーくらい離れてるよな。
最低でもPSOくらいのバリエーションは欲しかったな。
144名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:59:35.81 ID:8ldGJf+9
>>141
キャスト♀の鉄のスカートみたいなのいいな
これが解禁された時の事を思って貯金しておくか
145名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:59:46.67 ID:PvdXjokV
>>141
dクス
ラッピーに噴いた。
146名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:59:54.53 ID:rp8JE/x2
顔に関しては


シグルイの藤木源之助そっくりのキャラをつくれるからギリギリ許すw
147名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:05:22.32 ID:hUsSxyCk
男フォースでPSO3のブレイクみたいの作りたかったけど
コスも髪型もなさそうだ・・・・・・。
148名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:08:20.68 ID:E8YYr2O/
>>132
白い目でみられそうでできません><

ダサイでDCPSOVer1のFOnewmを思い出した
149名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:10:03.99 ID:9RIUVkBY
短パンが短すぎる。あれじゃパンツだ。
150名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:11:20.32 ID:K6dXXbcY
>149
それをホットパンツというんじゃね?
151名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:13:43.46 ID:9RIUVkBY
>>150
それでも短すぎるし、ほとんどがホットパンツっておかしいだろwww
恥ずかしいよアレじゃ
152名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:14:08.23 ID:Rd8uy6L0
男はこれまた微妙なラインナップだな。
色と上下の組み合わせで変わるかもしれないけど。
153名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:14:13.29 ID:AKsUIv9l
>>141
キャスト消えてね?
154名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:14:17.49 ID:Y0aNgY+j
馬鹿王子なめんなヽ(`Д´)ノ
155名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:15:08.85 ID:K6dXXbcY
たしかにほとんどがホットパンツ状態だとは思うw
デザイナーの趣味だろうかw
156名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:16:08.94 ID:Rd8uy6L0
きっとグラール太陽系では女は脚見せまくるのが流行ってるという設定なんだよ。
デザイナーの趣味だろうがw
157名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:16:26.23 ID:LJCEYRD5
MGSのスニーキングスーツみたいなのいいね
158名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:16:35.23 ID:nnmeMJGL
ミニスカはマヤ専用かよ
159名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:17:08.26 ID:Y9EOx9IN
いいからロンスカだせ
160名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:18:00.53 ID:5VuWOZ9P
ロング系ほしいよなぁ。
組み合わせするにもそういうのが1つは欲しいところなのに。
161名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:25:44.20 ID:R5oZ3/un
162名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:30:26.94 ID:Rd8uy6L0
>>161
[TДT]
今手に入るのとネタ除いたら4つかよ。
163名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:32:30.07 ID:7Ux+qM3K
アクセでガスマスクが欲しい
164名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:34:03.57 ID:BtbeiRF/
>>121が言ってるチャイナってどれのことだ
チャイナスキーだがそれらしいのないんだが
ゴジゴジかクラシカのことか?
165名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:34:54.31 ID:F1g4k9Af
なんていうか・・・♂の服はみんなダサイな
166名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:35:03.60 ID:E8YYr2O/
>>161
キャス男の頭がラッピーの口ばしにみえる
てかラッピーのきぐるみもイマイチだなラッピー可愛くて好きなのに
167名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:37:19.72 ID:R5oZ3/un
ラッピーの着ぐるみ、歩くたびピィピィって泣き声がする
168名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:38:08.58 ID:mxf6gDS/
>>163
ゲリラ兵乙!
169名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:39:18.17 ID:7Ux+qM3K
>>168
それに黒いコートを羽織りたい
それかフォーマルスーツ
170名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:40:17.96 ID:1y3yfDTR
燕尾服が欲しい

エビ服でもいい
171名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:41:26.72 ID:k0H9/yyU
コーディネートはこうでねーと
172名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:42:41.70 ID:zR6X6NsN
>>161
キャス男はこれが全部なのか
もう少し冒険してもよかったんじゃないかと思うぐらい無難なデザインが多いな
ラッピーの着ぐるみもキャストはメカラッピーぐらい凝ってもよかったんじゃなかろうか
キャス子の片側だけの肩パーツ好きなんだがキャスト♂にはないんだなぁ
173名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:43:22.54 ID:83mYS3Gt
もうキャストにメイド服するしか。
174名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:44:14.12 ID:rp8JE/x2
キャスト女が一番マシだな

それでも少なすぎるけど
175名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:47:41.61 ID:/8xE1buy
なあに!イルミナスにはたっぷりネタ服・パーツ仕込んであるよ!!
・・・あるよね?
176名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:48:36.22 ID:zR6X6NsN
男服がダサいっていうよりヒューマンがダサいな
後シールドラインが無属性だから配色も悪く見えてしまう
177名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:49:52.56 ID:83mYS3Gt
PSOのロングなんで無いのよ…
変なロング作る位なら、あれ使えば良いよな?
178名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:52:27.62 ID:Y0aNgY+j
オバQがいいのか
179名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:59:52.61 ID:JRLwr2Rv
PSOのハニュもほとんどホットパンツだったな
デザイナーの趣味なんだろう
180名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:04:13.78 ID:xQ7Y4TAK
キャスト女カッコイイな
181名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:06:34.71 ID:RzsdadLS
>>161
これ見て何がダメなのか気づいたわ・・・。
多様性なさすぎ。だからハズせないし遊べないし。
たしかに種類は結構あるんだけど、ニューデイズっぽいのが多いのは世界観上の都合としても
この遊戯王っぽい服は5セットも6セットもいらないよな。
これを2セットくらいにして、コテコテの軍服とクライシカルなスーツとモードっぽいのとストリートっぽいのを一種ずつ増やせばよかったんじゃね?
182名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:09:59.63 ID:RhywL2wi
スターウォーズのローブみたいなの用意してくれねーかな
183名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:14:26.46 ID:xQ7Y4TAK
外見ってどんなゲームでも重要だからなぁ
いくら金使っても戦闘面やステータスは全く変わらないのに
ほぼ全てのプレイヤーが武器や防具よりも夢中になる要素

単純に言うとゲームの進行になんの必要性も無いおまけ要素遊び要素だが

ここに力を入れるかどうかでユーザーの付き方が大きく変わる

セガしっかりしろよな
キャラクリだけで終わるようなメーカーだったのか?
184名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:15:35.21 ID:9RIUVkBY
これはエクストラの内容だから、オンではまだまだ出てくるはず。


と思いたい('A`)
185名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:22:05.94 ID:mQH14+6a
公式のオンラインモードのデモムービーでロングコートでてたからその内実装すんじゃね?
186名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:25:56.70 ID:T74s0ASy
お願いしますから
ニューマン♂にスパッツ実装してください><
187名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:29:02.44 ID:hF4jPEN4
オフパルムのジュース売りメイドと同じ服がないからまだ隠しはありそうだ。
188名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:30:07.47 ID:+svCVL2R
>>118
SF映画だとDUNEが凄くよかったなぁ。
青白い肌+坊主頭+奇抜なデザインローブの組み合わせは最強だ。
189名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:30:23.44 ID:5VuWOZ9P
>>184
PS2あるから、グラの追加は絶望的じゃないか?
ディスク内にあるデータでまわさなきゃいかんし。
190名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:33:02.68 ID:9RIUVkBY
>>189
いや、エクストラに出てきてないオン専用の服が入ってるとか
…それも解析でわかっちゃう気がするなorz
191名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:39:36.81 ID:L5YqT+lP
狐面と天狗面が欲しい。あと長マフラー。
192名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:40:06.58 ID:xKPcW3pE
お前らゲームのキャラの服にはうるさいのに自分はママが買ってきた服なんだろ
193名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:41:52.97 ID:9RIUVkBY
服オタですが何か
194名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:42:21.37 ID:Z/ljd7yc
どれもイマイチだなぁ…
初期服が一番似合ってる気がして、ちょっとやる気うせた('A`)
195名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:44:32.89 ID:REg+0xLH
>>161
服ってこれで全部?すくなくね?
この3倍はあるとおもってた
196名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:45:51.36 ID:HZP+HWjG
>>195
ロダにうpされてたのではもうちょっと種類あった。
197名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:49:12.40 ID:R5oZ3/un
>>195
色違いがあるし、組み合わせによって変わってくるだろ
198名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:54:05.28 ID:hsWlO+ly
服がこんなんだからキャスト♂しか作ってないよ
そのキャストも少ないみたいだが……
199名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:04:33.19 ID:K6dXXbcY
161みたけど、キャスト♂は確かにイイネ
数はともかく、いろんな方向性のパーツそろってて
組み合わせるのが今からでもすげー楽しみ。

他のもこのくらい気合っつか方向性を入れてほしかったなぁ…
200名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:12:20.18 ID:9BoBHoWp
キャス子だけど、エステで変更できる2つのぼんぼりが付いた帽子気に入ってる
201見吉:2006/09/14(木) 23:12:25.94 ID:qPNUfJLn
イルミナスの野望にご期待下さい
202名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:12:33.59 ID:d4+hPnqk
ノンネイティブでしょうね って通じるやつはいなそうだな
203名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:24:27.83 ID:GQnPT2oU
>>171
イ`
204名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:29:44.15 ID:MJsIyiNl
男キャラの最大の問題は、
コスチュームが変な方向にサワサヤで短パンまんせーなのに
それを着るのがムキムチの濃ゆいおっさんとかという食い違いっぷりかと。
205名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:34:37.43 ID:HbFTcyU5
>>202
ジョンローレンスサリバンだろうね。
206名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:35:52.31 ID:PYSn0xhB
>>205
通じました
207名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:55:50.36 ID:YYxu+4VZ
>>202
ファクトタムだろうね。
208名無しオンライン:2006/09/15(金) 01:13:16.74 ID:lAugdYRU
爺顔のパターンはやたら多く用意してあるのに服は短パンばっかりとか
バランスちっとも考えてないだろ
209名無しオンライン:2006/09/15(金) 01:21:29.09 ID:wFZ0Sac/
やたら多いつっても、他のゲームなら普通は「顔」と「髭」に分ける項目を1まとめにして水増ししてるだけ。
顔のパターンだけで言えば5種類しかない。

組み合わせればいっぱいできるよ!!
という考えに基づいてるんだろ。
210名無しオンライン:2006/09/15(金) 01:45:42.19 ID:s4tz3yFJ
211名無しオンライン:2006/09/15(金) 01:48:27.00 ID:XtLT7WF4
>204
きっと勝俣州和をモデルに作られてるからじゃね?
212名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:07:00.79 ID:kOqugvPV
NPCが着てる服とかPCに流用とかできないのかねぇ。
ルゥは普段着みたいなのに、PCのキャストには普段着が無いのはなぜ?
213名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:11:28.63 ID:5MhLXgTG
キャスト以外は服装・髪型共通っていうのがなあ・・・特定の種族しか着られない服があると良かった
214名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:13:44.57 ID:wFZ0Sac/
主要NPCキャラの服が追加されたらそればっかりになりそうだけどな。
所詮プレイヤーキャラは空気NPCレベル。
215名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:23:10.88 ID:XsJ520EN
>>210
ありがとう。
なんか全般的にくすんだ色が多いね。
赤と黒は色彩の鬼門だからかな…
鮮やかな赤を使わなかったり、黒の代わりにこげ茶や暗い藍色使ったりが失敗かも。
淡い色の時にワンポイントで濃い色使えば締まるけど、ズボン全部濃いとかだときついかな。
組換えするにもちょっと色の幅が少ないのがつらい。
216名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:58:40.64 ID:dkWTtgaD
イルミナスの野望に期待しよう。
今のうちに要望しとけば?
217名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:59:38.60 ID:dkWTtgaD
てか、水着は実装して欲しくなかったな。
なんかキモい事する奴絶対出てくるよ!
218名無しオンライン:2006/09/15(金) 03:02:12.21 ID:MdQvCHcM
水着「○○(水着)ちゃんインしたお!」
他人「何言ってんだこの泥人形」
219名無しオンライン:2006/09/15(金) 04:46:57.84 ID:dCA1ySII
>>161
そんなああああ
なんで女服にはラッピー服がないんだああああ!?
220名無しオンライン:2006/09/15(金) 04:50:45.69 ID:c+8HE8um
>>219
女服にもあるけど使い回しなので載せてないぜとかどっかで見たような
221名無しオンライン:2006/09/15(金) 05:00:51.38 ID:2t8HvvxX
水着実装されてなくても俺はキモい事するから大丈夫だよ
222名無しオンライン:2006/09/15(金) 06:31:59.34 ID:6ldzq/eB
男の服が思ってたよりよくて安心した
厨臭いがロングコート最高だぜ
223名無しオンライン:2006/09/15(金) 06:38:34.84 ID:u4GAQySi
>>221は漢

>>222は厨
224名無しオンライン:2006/09/15(金) 07:55:02.82 ID:D8nJQeVQ
♂キャラの服はなんか追加されるモトゥブ系?らしき服が結構いいじゃん。
今現在ある服装は♀キャラのが全体的にいいかなーと思ってたけど。

これから追加される服は♂のが全然いいなーと思うのは俺だけ?
これで服全部なら♂キャラで作り直そうかな・・・。
♀キャラは水着とかメイド服とかいらんから、もっとさり気なくエロい服増やしてくれよー。
225名無しオンライン:2006/09/15(金) 07:56:56.13 ID:D8nJQeVQ
(*'ω')そして浮上だお
226名無しオンライン:2006/09/15(金) 08:21:28.25 ID:gKYwzcRt
さり気なくエロい系はどれも似たり寄ったりになりがちだからどうだろう
227名無しオンライン:2006/09/15(金) 08:43:36.44 ID:/rCBqo5B
MHの防具も壮絶にださかったが、PSUの服も別のベクトルでださいな
ゲームなんかよりリアルでお洒落してろwwwって事か

その通りだけどさ
228名無しオンライン:2006/09/15(金) 08:56:42.07 ID:teXL/X2P
MHと一緒にされたくはないな・・・

ガーディアンズ系、パルム系はPSらしくて良いと思う。
ニューデイズ系とモトゥブ系がイマイチ・・・
229名無しオンライン:2006/09/15(金) 08:59:17.27 ID:n6HjGQiz
せっかく♀のアクセサリにはヘッドドレスがあるのに
それを付けられる髪型が全然ロリヰタ的でないことに憤っているわけですよボキは
230名無しオンライン:2006/09/15(金) 09:42:02.45 ID:pstnkDdw
なぁ♀でチャイナっぽいのがあるんだが
あれってまだオンでは未実装なのか?
個人的にあれしかいいのなかったよ・・・。
231名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:26:46.02 ID:EB/GGMzB
MHのファッションスレ見たけど結構楽しそう。
PC版出たらやるかもしれん。
見た目のダサさはPSUといい勝負だな…。
それでもMoEの奇抜な防具より全然マシに思える。
232名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:31:38.00 ID:Ahl5AApV
>>230
最初からニューデイズの服屋でもう売ってるよ
233名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:39:12.92 ID:pstnkDdw
>>232
まじですかい?
>>210に貼ってある2つめの1番上のだよ?


ちとメンテあけたら貯めた5マソ持って突撃してくるぜ。
234名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:41:06.90 ID:EB/GGMzB
本スレから転載
マジでこれだけなのか!?
服はともかくパーツの少なさはありえない(´д`;)

男服
ttp://psu.rdy.jp/src/up3933.jpg

女服
ttp://psu.rdy.jp/src/up3738.jpg

男パーツ
ttp://psu.rdy.jp/src/up3935.jpg

女パーツ
ttp://psu.rdy.jp/src/up3936.jpg
235名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:46:21.73 ID:2c3yzkLl
キャス男選んだのはまちがいだったのか・・そう思える程少ないな
色もキツイ色ばっかりで彩度抑えたの白黒グレーしかない・・・テラカナシス
236名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:51:16.70 ID:teXL/X2P
以前にうpされてた画像ではもっと多かったと思う
237名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:52:19.72 ID:hygWsXH5
>>236
人間服が混ざってたとかじゃないよね?
238名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:53:30.54 ID:EB/GGMzB
男キャラが不遇なのは相変わらずだね。
まだあると信じたいけど、劇的に増やすには追加ディスクが必要か…。
239名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:55:41.36 ID:DcDeBbOa
フォマ服とフォマ走りの実装を希望する
240名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:04:17.67 ID:teXL/X2P
>>237
今思ったが、男女全部まとめて1枚の画像だったから多く感じただけかもしれない。
241名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:04:45.20 ID:ndkBNHvo
今のところGH440作って観賞するしかないな。
242名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:10:11.98 ID:EB/GGMzB
>>239
服はともかくフォマ走りまで追加することはないだろうね。
武器モーションも含めてフォマールって変則的なキャラだったし。
せめて服装だけでも再現出来れば、喜ぶプレイヤーは結構いるはず…。
そういえば、自らの国家や民族に個室する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も多少気になる所だが。
243名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:34:28.95 ID:yH8z+KBs
>>242
最後の行 ????
244名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:35:13.76 ID:DcDeBbOa
>>242 ワロスwww
245名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:38:56.29 ID:5ZTpjJ44
>>242
アサヒ乙www
246名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:44:33.75 ID:c3bZZbQQ
自分でデザインした服をマイショップで売りに出せればいいのにな。
247名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:44:35.04 ID:2c3yzkLl
そんなことよりキャストに同盟軍の装備追加キボンヌ
あれならモデルもテクスチャも新規なしでイケル、ソニチも俺も大満足だ!!
248名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:48:00.13 ID:LUqVOEDu
ひとつ聞くが現実のお前らはどんな服装してんだ?

ゲームに文句ばかり言うならみなさんはかなりのおしゃれさんなんでしょうね^^

249名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:49:36.77 ID:2c3yzkLl
うn
250名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:54:45.07 ID:sWhPkrXX
服オタ ノシ
251名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:57:48.02 ID:ViWP8sm4
>>248
そんなに誉めるなよ
252名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:04:30.71 ID:NI3wEB2X
>>234
PS2はメモリが少ないからね。
253名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:06:54.62 ID:79pW7RRe
とりあえず♀キャラは上脱いで帽子被ればいいと思う
254名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:08:30.72 ID:lAugdYRU
>>248はリアルでPSUみたいなセンス
255名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:09:07.24 ID:c3bZZbQQ
イルミナスにファッションデザイン機能が付くのなら絶対買うんだがな。

>>248
ファッション用語使っても話が通じないやつが多すぎる。

ブランド名でキャラ作っても誰も反応しない。
何のブランドかも知らないしスペルも読めないから
ファッションの話にもっていっても誰も付いて来れない。

正直空しいぜ。
256名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:16:32.15 ID:zZLQsTDj
>>255みたく自分はオサレさんですよーな雰囲気出して鼻高くしてる奴はイタイ
真のおしゃれさんは、そんな事口に出さない
257名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:17:08.13 ID:w/X6oyrO
>>231
PC版既に出てるよ
どこも売り切れだけど
258名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:17:34.73 ID:2c3yzkLl
>>255
ユニクロイイヨネ^^
259名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:17:58.98 ID:w/X6oyrO
すまん、MHのPC版か
260248:2006/09/15(金) 12:18:45.87 ID:LUqVOEDu
MORGAN、RUPERT、Custom Culture が好き。

>>255
男はそんなにブランド知ってる人のほうが少ないものね。
女性のほうが服の話は盛り上がる。
261名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:21:24.66 ID:ViWP8sm4
>>255
本当にポール・スミスとかいたからやめてくれ
あとアバクロとSTUSSYとLONSDALEとFRED PERRY
おまえこのどれかだろ?
262名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:22:55.09 ID:sWhPkrXX
>>255
私も好きなブランドを名前にしてるが、つっこまれたことないなw
まあマイナーだししょうがないんだけどね…女のブランドだし

スペル読めなかったら困るだろうから、挨拶のショートカットに
「○○(名前カタカナ読み)です。よろー」にみたいに入れてる。
263名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:25:09.59 ID:zn7F7bfM
>>260
はっきりいってどれも知らない
人によって服装が違うんだからブランド名で名前作ってもしらないやついるだろ
俺は古着中心だし、唯一好きなブランドはパンクドランカーズ
全然知らないっしょ?
264名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:27:11.50 ID:zn7F7bfM
ってブランド名にしてんのは>>255だったな、すまん
265名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:27:18.53 ID:2c3yzkLl
ブランド古着w
266255:2006/09/15(金) 12:30:01.95 ID:c3bZZbQQ
飯食い終わったらいろいろレスが付いてるな。

>>248
BEAMSやDIESELくらいには反応してもらいたいよな。
女キャラ使ってるなら女性物の名前にするべきかな?
まだ盛り上がれるヤツと出会えてないから羨ましいよ。

ユニセックスなら男女どちらにでも反応してもらえると
期待して名前を考えるようにしてる。俺のキャラは
服じゃなく靴や時計の名前にしているぜ。読めないとか
発音しづらいってヤツが多いけどな。
267名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:30:19.53 ID:F1JhYxJp
ブランドっつーとヴィトンとかしかわからない俺
服なんてよくいく原宿の店で適当に見た目で選んでるから
ブランドとかさっぱりわからないな
268名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:30:21.65 ID:a97YG3Kv
漏れは服は自作やら古着が多いからな。
チャオパくらいしか持ってないぉ( ^ω^)
269名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:33:04.17 ID:2i+BavE4
でもギャルソンとかdiorとか書いてあるとちょっと微妙だなという感じはする。
270名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:33:14.80 ID:d4nvcd7Y
ゲーム内では服ばっか買ってるけど、現実では全然だ。俺オワタ
ポールスミスとか外人の名前みたいだな。崩拳とか打ちそう。
271名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:34:41.08 ID:2i+BavE4
イギリス人だよ。金持ってる中高生のデビューみたいなブランド。
272名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:34:46.55 ID:yH8z+KBs
ブランドにそこまで拘ってる人自体少ないだろうし
名前見てもブランドからとったとはおもわないでしょ
273名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:35:48.63 ID:c3bZZbQQ
こだわるとかじゃなく、話のネタにしたいからだよ。

ゲームとかアニメとかの話をいきなり振られても正直困るからな。
274名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:36:03.47 ID:ViWP8sm4
>266
ごめん、やっぱりキモイ
それってネトゲのキャラにクラウドとかつけてるオタと精神年齢が一緒。
みかけやトークにいくら気を使われてもだめだ。拒否させてもらう。
275名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:36:31.40 ID:axQtc39Z
なんか女の服が、マタニティみたいなのばっかだねぇ。
へそだしかマタニティ。
276名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:37:13.88 ID:zWFF94m+
ゲーム中にリアルを振られても困るがな
277名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:37:22.80 ID:oUEIqE6x
>>266
君、今日は学校に行かなくていいのかな?
278名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:38:10.78 ID:2i+BavE4
俺も服ださいと思う。
女物はcancamでもぱくってりゃいいのに。
まぁでもあんな格好で冒険するのもおかしいか。
279名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:38:18.30 ID:c3bZZbQQ
拒否反応示すヤツはなんでこのスレにいるんだい?
280名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:39:10.44 ID:zn7F7bfM
>>273
ゲームやってんだからそりゃ話題はくるだろ^^;
281名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:39:52.25 ID:F1JhYxJp
>>273
いきなり服のネタ振られても困るんだよ
つかなんなんだwwwいかにもリアルイケメンだぞ見たいな雰囲気はwww
282名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:40:01.18 ID:QmUGTrrH
ブランドとか一切拘ってないな。
よくあるロゴが書いてあるだけのシャツとか絶対拒否。
ブランドに詳しい奴見るとちょっと引く。
283名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:40:16.61 ID:zWFF94m+
>>279
PSUのファッションであって現実のファッションとは違うしな。

それがわかってないからキモイって言われるんだよ。
284名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:41:12.96 ID:lypalraw
ゲームやってんだからゲームの話してればよくね?
ファッションとかリアルの友だちとすればよくね?
285名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:41:15.04 ID:C03maQcd
ブランド物さえ着てればいいと思ってる馬鹿男の典型だな。
俺も服とか選ぶのめんどくせーからブランド物適当に買ってるけどさ
286名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:41:17.53 ID:ViWP8sm4
>>279
スレがキモイんじゃなくて、
おまえ個人がキモイんだが?
そんなに服の話がしたかったら部屋の名前にMen's NON-NO
コメントに服の話でもしながらLVあげをしましょうってやりゃいいじゃん?
なんでキャラ名よw 
同一化キモすぎ。オエッ
287名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:42:34.46 ID:c3bZZbQQ
自分から振ったりしないがな。これでも気を使っているつもりだ。
俺ってお洒落だろ?なんて雰囲気漂わせたりしないぞ。
まだPSU内では初期装備のままだしな。

ただ、センスのあるヤツ無いやつが一目で判るのが俺にはイタイ。
高い服買ってもトータルでマッチしてないヤツが多すぎる。

嫌がるヤツは自分の回りにオタしかいないからなのか?
288名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:42:59.16 ID:C03maQcd
服や靴の話は確かにリアルの友人とできるしな。
PSU内ではPSU関連の話でいいよ。服もPSUの服の話でいい。

ってか当たり前の事だよね
289名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:44:13.14 ID:F1JhYxJp
>>287
お前のセンスはどれぐらいいいのか見せてもらおうか
290名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:44:23.03 ID:2i+BavE4
でもPSUってどっから影響受けてるんだろね。
291名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:45:14.56 ID:1tY1ByFh
服の話しを振られても困る奴多いだろ。
リアルならその服何処で買ったのとかあるけど、ゲームじゃ知識を垂れ流すだけでネタがないし。
何々の冬服の新作がいいよねて言われてもここで噛み合わないように、同じ服の趣味の奴なんてそうそういないし。
292名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:47:25.10 ID:c3bZZbQQ
ここまで拒否られるとはな。さすがは2ch。

男女差もあるが、だいたい程度が判ってきたぜ。

繰り返しになるが俺は自分からファッション関係の話を振ったりしない。
名前の由来を問われた場合、説明してやるくらいだが。
293名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:47:55.24 ID:LUqVOEDu
自分たちのセンスを棚に上げてゲームの中の服装に
文句ばっかり言ってるから気になったんだ。

まぁ、これも価値観の違いか。

価値観でケンカにもなっちまうな(;´∀`)
鯖オープンまで昼寝すっか。
294名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:47:55.10 ID:emWVJHHH
ブランド名だしてるやつきめええぇぇえ
295名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:49:57.50 ID:2i+BavE4
キャストってあの鎧みたいなの脱がすと中は人間みたいなの?
296名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:50:07.98 ID:/5g7kW//
ゲームのスレでアピールすることでもねえしな
流れ見させてもらったけど、俺はネトゲやってるけどただのヲタとは違うぜwww
って差別化したいだけのような気がしたからな
服が好きなのは悪いことじゃ無いと思うが、当然理解できない人間だって居る
変にアピールしないで自然が一番だと思うぞ
297名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:50:15.86 ID:RH1y5R0G
ブランド名なんてピンクハウスしか知りません><
298名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:50:30.98 ID:C03maQcd
自分がファッション趣味だからって ファッションに興味ない人を馬鹿にしてるのは
野球ファンが野球好きじゃない人を馬鹿にしてるくらい あほらしい。
299名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:52:37.77 ID:emWVJHHH
林ますみかよwwww
300名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:53:13.65 ID:kjgFSXg2
言いたい事はわかるんだが
何故か見下してる感が出てるんだよな
301名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:54:08.04 ID:hGNNJGmh
俺オサレだろ厨が沸いていると聞いて飛んできますた。
302名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:54:50.13 ID:a97YG3Kv
少しお洒落を気にしだした中学2年生の思考に似てるよな
303名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:55:24.98 ID:QmUGTrrH
なんだか勘違い野郎が沸いてるな。
仮にファッションに詳しい奴が居てもお前に賛同するかは別問題。
304名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:56:20.40 ID:emWVJHHH
にちゃんのオタどもと俺は違うとか思ってんだろ
このご時世に。まあここはネトゲ板だが
305名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:57:53.18 ID:F1JhYxJp
男女差もあるが、だいたい程度が判ってきたぜ。
306名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:58:05.57 ID:hGNNJGmh
ある種の中二病かw
307名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:58:57.71 ID:F5L2olsL
オシャレは大事だが、オシャレ=ブランド知っているではないし。
ブランド物着ているからオシャレでもないし。

ユニクロオンリーどころか、スーパーのバーゲン服しか着ないような人でも、
オシャレな奴はいる。

ブランド着ている事が一つのステータスになる世界もあるけど、
少なくともPSUの世界で尺度として持ち出すのは何か違うだろう。
308名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:59:02.30 ID:H0YBD0xq
メイド服はキャス娘にはあるけど、人間は着れないんだな。

これだけでもうキャストに決定。
309名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:59:25.95 ID:D8nJQeVQ
自分のキャラに服のブランドの名前つけてるって・・・・どんだけ創造力に乏しいんだよ。
服装に拘ってる奴ってのは、自分の「個性」を見た目によって主張したい連中なんだろ?
キャラ名もブランド名そのままパクりじゃなくて個性的な名前をつけてみろよ、恥ずかしい(笑
310名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:59:27.27 ID:+VabPo/q
要するに男性キャラの髪型にハゲを実装しろと言う事だな。


てか、簡単に用意できそうな気がするのに何故デフォで入ってなかったんだろう。
311名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:59:33.74 ID:ViWP8sm4
>>300
255で話は通じない空しいとか言い放ってるもの。
つまりゲーム中に実際ネタふりしたんだぜ、こいつ。
実はわかってるけどキモいから無視ってることくらいわかれって感じ。
312名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:02:22.44 ID:QmUGTrrH
ハゲは必要だな。
313名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:03:11.48 ID:ViWP8sm4
>>310
そういやそうだ、なんでハゲがないんだろうか
314名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:04:29.80 ID:hGNNJGmh
>>311
まぁ普通スルーだろうな・・・
オサレ=ブランドってあたりが発想貧困
315名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:04:33.54 ID:emWVJHHH
ビームスとかディーゼルとかぬかしてるしマジ中2くせえw
316名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:05:07.08 ID:2c3yzkLl
オサレとかどうでもいいんだよ・・パーツさえ増やしてくれれば!!!
317名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:08:53.77 ID:zZLQsTDj
俺の友達はよく可愛い服着てるが、390円の古着だったりして驚くw
318名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:13:02.15 ID:D8nJQeVQ
>>314
まぁ本当にお洒落な人は、自分の好きなブランドを主張したりしないしね。
キャラにブランド名つけてる様なのは明らかに自分をお洒落と思い込んでる勘違い君。
319名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:15:10.45 ID:QmUGTrrH
ヲタとかオシャレ以前に田舎者じゃないんであんまり裏原とか興味ないから
その辺のブランド名ゴチャゴチャ言われても分からないですよ…。
(多分そっち系だと思うが)
俺は俺で好きな系統あるし。
320名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:15:34.42 ID:zZLQsTDj
>>318
女キャラにエロゲキャラの名前つけてるのと同レベルに思えるよなw
321名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:16:22.27 ID:M0X14s+I
キャラらしい名前考えてやれよ…少しもじったりするだけでもいいからさ。マンマってのは痛いだろ。
「ああああ」みたいなもんじゃねえか…
322名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:20:25.45 ID:ViWP8sm4
>>315
TAKA-Qとかしまむらなら、まだ苦笑で流す要素が残ってたんだけどね…






ごめんなさいしまむらごめんなさいTAKA-Q
4つで1000円の靴下買いにいくんで許して
323名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:20:37.18 ID:C03maQcd
ちょっと叩きすぎじゃね?w
まあ、確かに痛いことは痛いけどな
キャラ消しちゃうかもわからんね。
324名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:20:38.63 ID:xS+U+/Si
コナカでいいな。
325名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:21:25.77 ID:C03maQcd
TAKA−Q馬鹿にスンナ あそこはリーズナブルな割には良品ぞろいだぜ。
326名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:23:24.49 ID:ZBOA+5fq
なんだ今日はおかしなの湧いてるなwww

ネットで検索したブランド名得意げに並べてリアルファッション自慢とかwwww
327名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:23:45.77 ID:F1JhYxJp
TAKA-Qって亭主改造計画のイメージしかねぇw
328名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:24:30.21 ID:F5L2olsL
>>320-321
エロゲキャラ名で、本人がエロゲに関してばりばり話してれば結構痛い。

が、別にキャラ名だけならそうでもないというか、
エロゲから取ったんじゃ無い人もいるから見た目から判断しちゃダメ。

例えば、神無月とか卯月とか、葉月とかいう名前を付けていて、
エロゲーキャラかよwとか、まんま痛すぎwとなるかどうかってことだ。
(まあ良くある名前だなとは思う可能性はあるが)

で、ハルヒと付けているから、某アニメを見ているとも限らん訳だ。

流石に名字から一致していると可能性は高いとは言えるが、それでも確実では無い。
329名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:27:24.42 ID:2Gzy8p7L
ブランド位わからない人がいたって別にいいじゃない。
それぞれの分野で詳しい人とそれほどでもない人がいるんだし。
得意げにペラペラ喋るほうが痛々しい。高校生までなら微笑ましいとは思うけど。
おれは毎月都心部の店を手当たり次第まわるほど服やアクセは好きで、自分の中では色々考えてるけど、わざわざ話そうとも思わない。
自分が気に入ればそれでいいと思ってるし。
要するに、ゲーム内ではゲーム内のファッションを語ろうよ。要せてないけど。
組み合わせとか楽しいし。
330名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:29:16.45 ID:JKpZpT/t
ファッションなど自分が1番と思うのが1番オサレ
ブランド厨は服着たいのかブランドを着たいのか
しかも一般に知られてるブランドって厨房丸出しなの多いし
俺も服好きだが自分の
もってる服のブランドなんて全然しらんがな
331名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:35:03.41 ID:ZBOA+5fq
ジーンズ系の服があったら良いんだがな。

男はジーパンにムキムキタンクトップ、女はGジャンにタイトスカート。
332名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:36:05.37 ID:C03maQcd
PSUの世界観にそぐわないんだろうな。
服装なんて何でもありなのにね。
333名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:36:44.89 ID:hGNNJGmh
古着とかだとブランド名のタグ切ってわからなくしてあったりするしな
334名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:38:41.72 ID:ViWP8sm4
シャツ系欲しいな
335名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:40:56.33 ID:+ykwYHS7
一着シャツとジーパンがほしい。
スーツ黒眼鏡もほしいな。
後は時代劇風の服装や戦国時代の服装。
336名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:44:25.11 ID:2c3yzkLl
ヤルイミナスに期待するしかないな・・
337名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:44:56.82 ID:2Gzy8p7L
というかお洒落にブランドはあんまり関係なくない?
丸井のアレとかセレクト系のソレとか、組み合わせ次第でダサくもなるし、単品でイタいのもある。
他人が感じる印象なんてほとんど色とシルエットくらいだから自己満足に近いよな。
PSUの新作服はいつ買えるんだろうか…。
338名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:45:26.98 ID:Y8ITB6jD
.>>335
>後は時代劇風の服装や戦国時代の服装
つ信長の野望online  イチローの心配皆無だ。
339名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:46:55.21 ID:ViWP8sm4
>>332
冷静に考えて、パシリがょぅじょになる世界観に
もはや合う合わないなんて存在しないと思ったり。
340名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:49:54.15 ID:F1JhYxJp
パシリってまじでょぅじょになるのかよw
どうみてもハロなのに、どうゆう理屈だ
もう実際になった人とかいるのか
341名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:49:58.59 ID:ZBOA+5fq
>>332
スク水とかラッピー着ぐるみとかメイドロボとかあるのに?w
342名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:51:37.71 ID:hGNNJGmh
>>340
個人ショップ色々まわってみろ。何匹か遭遇するから
343名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:52:20.80 ID:R9gpxN9L
服は何でもアリっていうのは違うだろw
ベースは日常のファッションや民族衣装かもしれんが、
それをPSUの世界観に合わせて変えてるわけで。
ニューデイズ系の衣装なんかうまく世界観に合わせてると思うけどな。
どちらにせよ数が少なすぎ。
344名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:53:09.41 ID:QmUGTrrH
ニューデイズ形式の和とサイバーが融合してる感じが結構いいんで、
あれをもっとセンス良く掘り下げればいい感じになりそうだ…。
345名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:55:57.90 ID:KDTgoSuQ
幼稚園の制服とか、スモックとか、ランドセルとか、セーラー服とか。
絶対に追加して欲しくない。
346名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:56:58.32 ID:F1JhYxJp
>>342
把握したw
347名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:04:16.97 ID:R9gpxN9L
>>337
見る人が見れば素材や細部のディテールは大事だよ。
ブランドが良いってわけじゃなくて、ある程度の物を買おうとするとブランドじゃないと扱ってないわけだ。
ブランドでもロゴが入ってるだけの陳腐な物も売ってるけど、
生地から縫製から全然違ってるのもある。まあそれなりに数十万クラスだったり、国内で扱ってないからわざわざナイトブリッジとかに行かなくちゃいけなかったりするけどね。
安いの買うなら、そこらへんの百貨店で買えばいいとは思うけどね。

要は付き合ってる人達がどういう人達かって事じゃないかな。
周りに合わせれば問題無しだと思う。
348名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:08:19.24 ID:hGNNJGmh
もういいよその話は。
349名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:11:39.14 ID:KDTgoSuQ
>>347
さすが、この時間に2chに書き込みできるハイソサイエティなPSUプレイヤーは言う事が違いますなぁ。
悠々自適生活うらやましーっ!
350名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:18:04.32 ID:QVqOwpJQ
>>345
是非とも、ニューマン♂に実装してください><
351名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:51:49.24 ID:VDeli6rn
ブランドスレは伸びる
352名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:53:04.22 ID:DcDeBbOa
>>350
ショタwwwww
353名無しオンライン:2006/09/15(金) 14:54:08.51 ID:lAugdYRU
248と255きもすぎ
誰も聞いてないし聞きたくもないのに急にパソコンとか車の知識垂れ流し始める
自意識と顕示欲が旺盛な精神レベル中学生の知り合いを思い出したんだぜ
354名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:02:46.61 ID:sJm6YucM
まぁ、リアルファッションは中身次第。
いくらエステや服靴アクセで取り繕っても無駄。
ゲームはキャラはマシだからな(趣向が合わないならそもそもやらんだろう)

>>353
同意。ファ板の痛い住人なんだろうな。
ゲームでは2chを利用するけどあそこはキモくて見れない。
355名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:13:38.52 ID:w3JeuEmm
ブランドの話なら任せろ。


アイスブランドとか、よくお世話になったよね。
356名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:15:25.90 ID:ZBOA+5fq
>>355
それ違う

ワールド移動しようとしたらフリーズして「ザ・ワールド!」とか言うディオ・ブランドー
357名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:15:27.62 ID:zWFF94m+
結局は何やってようがオタク気質(自分の得意分野を空気読まずに語り始める)は変わらんと言う事だろう。
358名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:17:14.79 ID:0A7iDjjG
ここは>>255のキャラ名を当てるスレになりました。
359名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:22:30.97 ID:UoDIiyfP
仮に好きな服ブランド名をキャラ名にしてて
自分からブランドの話をしない奴だとして。

好きな漫画アニメエロゲのキャラ名をPSUのキャラ名にしてて
自分から漫画アニメエロゲの話をしない奴がいたら、ってことで。
趣味の方向性が違うだけで中身は一緒でしょ。
360名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:27:27.83 ID:gKYwzcRt
ファッションなんて何を着るかよりも誰が着るかが重要じゃないの?

そういう意味ではブランドへの逃げもない、着る人の容姿レベルが似たような物のPSUでは
ネーミングセンスやファンションセンス、色彩センスがもろに出やすいと思うけど

>>255の「ファッション用語使っても話が通じない奴が多すぎる」(笑)はネタ化しそうだけど
361名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:34:37.34 ID:I3UxXtZc
ファッキンスレに見えた
362名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:42:16.85 ID:tssFDDhh
ファクトタムだね
363名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:43:10.50 ID:+ykwYHS7
>ファッションなんて何を着るかよりも誰が着るかが重要じゃないの?

これとかね。
http://d.hatena.ne.jp/rocketdolphin/20060831/p1
364名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:43:23.07 ID:aCvC5N8l
ファッションって事で「リアルではどうなんだよ」って喰い付くのがいるけど、
俺にとってはキャラはオンで動く愛機でもあるんだよな。
愛車選びの時に性能はもちろんだが、自分が気に入った色やデザイン選ぶよな。

ブランド話すなら、ゲーム内のブランドの内容で話せばいいと思う。
365名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:49:34.27 ID:LUqVOEDu
いっぱい釣れた\(^o^)/
366名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:50:36.26 ID:Ahl5AApV
どっちにしろリアルのファッションとリンクして考える奴はバカ

リアル世界の服はリアルで楽しめばいいだけ
ゲームに持ち込む必要はどこにもない
367名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:58:10.15 ID:F5L2olsL
>>359
一緒だ。

でも知らなくて名前を付けている人のことも思い出してあげてください。
そういう前提だと思っていきなりネタふりされても分からないのですよ・・・知らないから。
368名無しオンライン:2006/09/15(金) 16:04:49.12 ID:gKYwzcRt
>>363
チェックシャツのイケメン見てワロタ
やっぱり何を着るかより誰が着るかなんだなw
369名無しオンライン:2006/09/15(金) 16:17:05.50 ID:yh6BhCAZ
明らかに何かのキャラ名なのも痛いがそれがマイナーなキャラ名で勝手に話振って「知らねぇの?」とか思ってる奴もはるかに痛い。

(キャラ名→ブランド名)
こっちゃそんなの微塵も興味ねぇんよバーカ。氏ね。
370名無しオンライン:2006/09/15(金) 16:17:51.01 ID:aEQdkGXy
>>363
ヤベェ、笑いがとまらねぇ!!

昨日、ちょっと縁があってロリ服のショー見てきたんだけど、観客もそれ系な娘ばっかりだった。
で、似たようなロリ服でもスプニで撃ちたいのと、もって帰りたいのと2種類だった。

やっぱ、服より中身。
371名無しオンライン:2006/09/15(金) 16:46:52.96 ID:XwTRE+M9
>>370
>ちょっと縁があってロリ服のショー見てきた
一体どんな縁があったというんだ
372名無しオンライン:2006/09/15(金) 16:49:13.25 ID:QmUGTrrH
俺もそこを問い詰めたかったw
373名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:31:22.23 ID:Wid82l2p
やっぱキャスが一番かっけーな〜。 戦闘服っぽいノリがある。

あとは何か似非スポーツ風にしかみえんw
374名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:50:36.04 ID:yH8z+KBs
>>287
> ただ、センスのあるヤツ無いやつが一目で判るのが俺にはイタイ。
それ個人的な価値観で人それぞれ価値観違うから。

自分的にファッションの良い・悪いは
その服がその人に似合ってるかどうかといったかんじだ
派手な服は内公的な人間には合いにくいみたいな。
375名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:54:31.90 ID:U26lcgkv
センスある奴は
どう見てもオタセンスの塊のPSUなんてやらないよ
376名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:57:54.55 ID:yH8z+KBs
>>355
HIT50のブランドはチャレでよくお世話になった
377名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:59:13.19 ID:ogJpzRJA
ファシッションセンスつうか色彩センスな気ガス
PSUの場合
378名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:04:27.75 ID:XtLT7WF4
一応、防具は無属性が基本らしいが、
属性によって身体に走るフォトンの色が変わるんで
属性鎧は全部作成しとくつもり。
379名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:18:05.33 ID:KDTgoSuQ
まぁ、今与えられているモノで如何に自分が納得する見た目に仕上げるか。だね。
その結果がロリロリニューマンでもショタビーストでもいいじゃない。自分の理想を追求せよ。
380名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:19:47.39 ID:fj4QV6qW
なんでゲーム会社に服飾ファッション系の人材ひとりくらいいれないんだろ
キャラは絶対服きてるもんだから常に必要になるのに
まぁキャラデザ担当してる人に全部まかせるからだろうが・・
結局ゲームの服のデザインって絵ばっか描いてたお出かけおしゃれしない絵師さんの世界になっちゃうからな
こうなっちゃうのはしかたない
381名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:25:04.65 ID:ONewsK98
>>380
ただ、ゲームってのはそのゲームによって現実とは違う世界観が違うから
変にリアルにあるようなオシャレな服とかは世界観にあわなくなるんだよな
ポータル系サイトのアバターとは違うわけよ
俺はゲームの服にはゲームの服にあったデザインであるべきだと思うよ
まぁそのデザインすら微妙な訳なんだけどね、このゲームは
382名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:30:04.36 ID:fj4QV6qW
もちろんゲーム性を考えて色彩とかファッションを考えれる人よゲーム会社だからね
そこいらの服飾の人つれてきてもダメよ
そんなやついるかしらんけどw
383名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:34:17.59 ID:c0zoaPl2
>375がこのスレの結論
384名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:37:15.10 ID:QmUGTrrH
現実のファッションと比べても仕方ないのは分かるんだけど
国内ゲー全般的にキャラのセンスがヲタっぽ過ぎて付いて行けない時がある。
比較的リアル系目指してるゲームでも服装だけは突然アニメの世界の延長線上…。
385名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:42:20.93 ID:b4oXilzn
>>380
アートディレクターの趣味が悪いだけ
386名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:43:26.12 ID:PYSn0xhB
オンできるようになったらマイキャラの服うpしてもええよ
387名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:46:11.27 ID:qyURft3k
ニューマン♀で上からセヤギアゴジゴッジセヤギアは割と好きな組み合わせだ
色が終わってるんで全部黒に逃げてるが
388名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:48:11.78 ID:ONewsK98
つかオシャレなゲームにしてみようと頑張れば頑張るほどオタ臭くなるのがこの業界
あんまゲームしない一般人はドラクエくらいで丁度良いと思ってるよ
389名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:48:54.20 ID:qicHw63b
ヲタっぽいのが全然オッケーなのだが、
無駄にディティール凝っててウザい。
遠目に見たらゴチャゴチャしてるだけなんだから。

髪型考えたデザイナーは氏ね。
390名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:49:38.37 ID:Ahl5AApV
キャラの衣服であまり自由な色使いはできんだろ
敵と味方と見分けつかない色にはできないし、背景に混じるような服の色だと
パーティーの他のプレイヤーにわかりづらくなって迷惑になるよ
だからどの服も背景や敵に使われてない変な色になってるんだと思う
391名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:05:29.46 ID:sWhPkrXX
白や灰色の箱は、草原なんかでよく敵と間違えてテク撃ってしまう…
392名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:06:20.47 ID:QEh5lBtV
PSOのレイキャシールが大好きなのに
PSUのキャス子がイマイチ好きになれない俺がきましたよ
393名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:06:35.73 ID:7jKUO0Jz
>>391
よくフォイエとかが飛んできてたのはそのせいか。
394名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:08:34.79 ID:aCvC5N8l
普通の服なら今回みたいに飾りやら模様やら多くして個性を付けてもOKなんだろうけど、
ゲームの場合、かなりおおざっぱに形状やら色を変えないとダメだと思う。
395名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:13:45.71 ID:P9ha5R/E
>>393
あ、それ俺。単にお前がむかついたんで^^ゴメwww
396名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:16:28.35 ID:XwTRE+M9
教団でよく間違うときはある
397名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:36:07.74 ID:hOEOH4Ok
P3のキタローの私服、
どうみてもベルスタッフのライダーズコートに
ベルボトムジーンズ&ブーツなんだよな

あのライダーズコートなら別にPSUあってもいいと思うぞ。
398名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:45:11.73 ID:TeaQQWsA
♀はニューデイズあたりがいい方かな
399名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:55:40.12 ID:yEWsIb24
自慢の服をUPして悦に浸るスレかとおもたらなんだかつまんないね。
400名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:19:38.43 ID:mOZWvQMr
>>399
書いちゃうと
ファッションスレの真似してると思われることに気づいた。
401名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:19:45.97 ID:exoCNPxd
うぃんぷそのスレみたいにマターリした雰囲気になればいいが、
俺センス爆発で叩く奴しか居なさそうだしな。
402名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:20:13.50 ID:QEh5lBtV
気に入る服もないし、あっても色がおかしいし、
つーか個性出せるほど種類ないだろ。
出し惜しみすぎだ。
403名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:24:46.03 ID:XRLqtNkI
服自体のエディット機能も無いし自慢のしようもないよね。
404名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:56:11.51 ID:zh7JlEpE
ブランドもん着てりゃセンスいいと思ってる奴は痛い。
外見じゃなく、名前で着てるだけ。
中身の無い奴よ。
形で気に入ってブランドもの買うのは当然ありだが。
405名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:58:03.97 ID:b4oXilzn
その話はもういい
406名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:59:03.02 ID:+rYbt/K8
しょうがねぇだろ、服装の評価ってのは自分じゃなくて相手が決めるんだからよ
「あのブランドの服着てるからセンスいい」って思ってるバカが絶滅しないと
結局ほんとうに自分が好きな服なんてそうそう気軽に着れないのさ
407名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:00:19.31 ID:b4oXilzn
その話はもういい
408名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:01:59.90 ID:gKYwzcRt
しかも服装の評価って自分が決める物じゃないの?
自分が一番格好いいと思う物がその人からして一番格好いいものなんだし
409名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:02:49.85 ID:u4GAQySi
いつも思うんだけど、アパレルメーカーとコラボして
服だけ課金すりゃいいんじゃないかと。
それならいくらでも課金するが。
ちなみにパンヤの服は馴染めん。
410名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:04:16.05 ID:mi5EoF2w
チョンゲーと同じやり方ですか・・・・・・・・
在日うぜー・・・・・・・
411名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:05:46.74 ID:u4GAQySi
>>409
お前、在日だろ。
412名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:09:03.21 ID:b4oXilzn
別に間違ってもない気がするけどね
高性能装備とかだと荒れるだろうけど
見た目装備ならアイテム課金でもいいとおもうよ

それに見合う素敵装備が追加されるとはおもえないがな!!
413名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:24:32.34 ID:P639fGaa
ところでオフのNPCが着てる服やパーツはいつか実装されるんだろうな?
414名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:37:12.29 ID:mOZWvQMr
>>409
悪くないアイデアではあるが、ものすごい数のグラフィックを用意しないかぎり
そのシステムは認めない
415名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:44:46.95 ID:eAHTrNXJ
>>412
ROのアイテムパッケージは超高性能装備で釣って見た目装備を売りつける典型例だったな
ゲーム内アイテムで12000円のものが鯖がパンクするほど売れるんだからボロイ商売だな
416名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:46:27.80 ID:EB/GGMzB
>>409
暴れるメーカーじゃ、PSUの雰囲気にあった衣装は作れないんじゃないか?
417名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:49:06.65 ID:u4GAQySi
見た目重視でいいと思うんだ。
で、丸井系チームとかヲタファッション丸出しのチームとかあって
お互い「あいつらきめぇwwwww」とか盛り上がると思うんだけど。
まあ、世界観ぶち壊しだけどな。
418名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:50:50.24 ID:b4oXilzn
>>414
コスト考えたら・・1パターン30マンいかないくらいかな?
PSUは種族でモデル変えなくてイイからワリと増やせそうな気がするんだけどなぁ
419名無しオンライン:2006/09/15(金) 23:14:51.92 ID:zUP0FrGA
>409
ソニチにそういう楽な儲け方覚えさせちゃだめだ。
手を抜くようになるから、現状で努力させるべきだよ。
420名無しオンライン:2006/09/15(金) 23:19:00.83 ID:yH8z+KBs
409 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 21:02:49.85 ID:u4GAQySi
いつも思うんだけど、アパレルメーカーとコラボして
服だけ課金すりゃいいんじゃないかと。
それならいくらでも課金するが。
ちなみにパンヤの服は馴染めん。

410 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 21:04:16.05 ID:mi5EoF2w
チョンゲーと同じやり方ですか・・・・・・・・
在日うぜー・・・・・・・

411 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 21:05:46.74 ID:u4GAQySi
>>409
お前、在日だろ。
421名無しオンライン:2006/09/16(土) 06:36:43.01 ID:+8qBn0s+
>>371-372
友人が関係者。

所で、ソニチのデザインチームの人は、友人とかに服飾デザイン関係者は居ないんだろうか?
居てもおかしくないと思うんだけどなぁ。
422名無しオンライン:2006/09/16(土) 06:57:49.87 ID:/eebUNkE
それにしてもヒューマン男の服は酷い
特に上半身
423名無しオンライン:2006/09/16(土) 07:56:23.10 ID:8d/FtxB3
裸コート赤・銀髪にしてダンテとかロングコート赤・金髪グラサンにしてヴァッシュ・ザ・スタンピードとかw

個人的にはモトゥブ正統進化っぽい2種とノーブルだっけ?が好きだな
ブレイブも良かったんだけど綺麗な青のパンツがなくて買う気にならなかった
新しいセットのパンツ系で色増えたりするから組み合わせの幅も一気に広がりそうだね
424名無しオンライン:2006/09/16(土) 09:19:38.17 ID:mGHEriwb
気になったんですが、
武器の大きさは、背の高さに応じて変わるんでしょうか?
身長に対して武器はデカめが良いので、
もし武器の大きさが変わらないのなら背を低めにしようと思ってるんですが・・・。
425名無しオンライン:2006/09/16(土) 10:14:56.20 ID:HrMgZtg5
何もかも出し惜しみしてるのが悪い。
426名無しオンライン:2006/09/16(土) 11:48:21.87 ID:MdNVd5jM
日本の場合見立て文化があるから、きっちりデザインしなくてもいいのにね。
コートタイプで真っ白なら白衣に見立てられるし、ニューデイズのも下が赤とか白なら他に使えるのに…
427名無しオンライン:2006/09/16(土) 11:51:11.49 ID:9RWSjc0x
>>424
変わらない。
ちびが槍みたいな柄の長い物持つと見てらんないです。
428名無しオンライン:2006/09/16(土) 11:52:44.89 ID:mGHEriwb
>>427
なるほど・・・・・。
ということは、武器を大きく見せたい場合はある程度低身長にしないといけないということですね・・・・。
ありがとうございます。
429名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:22:07.84 ID:+csdbF1g
まともな靴がNEEEEEEEEEE!!!!!!!!
真っ白スニーカーか、普通の革靴を用意してくれないとマジコーデ難しすぎ。
430名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:34:02.79 ID:sxReRgFa
質問なんですが男服のノーブルズセットってLVいくつから店に並ぶんですか?
431名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:36:45.18 ID:9RWSjc0x
レベルで解禁は(今のところ)ない。
ま、10月辺りには服の一つや二つ開放されてるとは思うが。

この出し渋りを見る限りでは全部使えるようになるのは11月で無料ユーザーが全滅してからじゃないかな?
432名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:05:30.66 ID:gWF6OrxR
サブキャラで女キャラ作ったけどなんかカワイイ系の服ばっかだな。
ファッションのことはよくわからんがもうちょっと落ち着いた感じのがほしい。
433名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:39:40.69 ID:mGHEriwb
世界観ぶち壊しで良いから、現代日本で流行ってるような服が欲しい・・・・
例えばジーンズとか。
434名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:27:37.34 ID:6sbY0LgM
資料集の絵で見ると悪くないんだが、ポリゴンになるとちょっと微妙に感じるな
435名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:49:21.92 ID:lusTcfGh
なにげにおもったんだけど、PSOのイラストコンテストの時みたく一般公募で
で服のデザインコンテストして最優秀賞のデザインはパッチで実装とかやったら
応募いっぱいきそうでいいとおもうんだが
436名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:41:24.44 ID:v8JLXzyR
>>431
11月に全部解禁なんてありえるかねぇ。
ソニチだから平気で1年とかかけて徐々に解禁という予感。

>>435
PS2があるからパッチで実装は難しいよな。
イルミナスにあわせてやるっていうならアリかも。
437名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:44:26.38 ID:T9RHa4L3
水着とかは来年の夏まで引っ張りそうな気がするな

もっとゆったりした服が欲しい
パシリ440が着てるようなローブ調の服
438名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:52:20.93 ID:Dk4Gyvq+
>>435
PS2があるからパッチではむずかしくね?
439名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:53:50.53 ID:cJnQaJLP
すまん、今日買ったんだが、今キャラクリしてるんだが、身長ってどうやってかえるんだ?
440名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:12:57.59 ID:I/UxSI3A
>>439
身長は十字キーの左右で
441名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:37:31.49 ID:qRg0LyqR
ニュマで爺なFoやろうかと思ったけど服見てあきらめた
442名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:36:53.44 ID:cagR/9SE
綺麗なピンクにリップ塗りたいんだけど、どのあたりかな?
バーの配置
443名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:37:58.73 ID:uutZTB+h
ログイン問題でモトゥブ開放が11月にズレ込んだ
年末予定だったストーリーミッションと上級タイプは未定に
モトゥブから1ヶ月毎にミッション追加(服やレアもこれにより随時開放)
というスケジュールだったが、不具合解消まで様子見。

現場からお伝えしました。
444名無しオンライン:2006/09/17(日) 00:50:24.85 ID:TRM7T4bd
>>429
男女どっちなのか分からんけどシューズ脱がしてみるといいかも
男インナー5の場合、白黒スニーカーになるよ
445名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:22:05.47 ID:e7Bcu7x6
ネタ以外で脱がすと言う選択肢もあるんだな。感動した。
それにしても♂のブレイブ+サングラスは見飽きた、量産化されとる。
446名無しオンライン:2006/09/17(日) 02:46:10.46 ID:dMLksFoB
ファニエスパンツを利用してまともな服装にしたかったが
なかなか難しい
447名無しオンライン:2006/09/17(日) 09:55:53.30 ID:fi7kP2wH
おまいらはまだまだソニチを甘く見ている
ソニチの出し惜しみはハンパじゃないから変に期待してると疲れるぞ
448名無しオンライン:2006/09/17(日) 21:12:26.11 ID:OAWYJl0x
>>445
♀に頭パンダナ
上半身脱がす
足パンツ
それにヒールでダンサー風味

色々いってみようぜ
449名無しオンライン:2006/09/18(月) 04:49:28.48 ID:VZvzPc8p
ニューデイズのカラワイワンピース買ったんだが、前掛け?の部分の模様が反映されてない。
ワールド2でプレイしてるんだけど、確認したらワールド1は正常に反映されてた。
同じ症状の人いるかな?
ちなみにPS2
450名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:00:15.71 ID:ZW+8sbH2
防具外れてんだろ
451名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:36:14.80 ID:OeMl9d+8
服さっさと追加しろー
いまある服買う気しねー
初期服卒業してー
452名無しオンライン:2006/09/18(月) 06:28:52.02 ID:gfu/okoo
ソニチ「うるさい 一気に出したら金絞りとれねーだろうが」
453名無しオンライン:2006/09/18(月) 08:30:39.51 ID:TjKju0Cs
いや、うん、10月もタダだしなw
454名無しオンライン:2006/09/18(月) 08:33:45.92 ID:BRt2QAFi
ドレスの下はパンティ
455名無しオンライン:2006/09/18(月) 08:58:50.07 ID:WYQCHDVE
髪型増やしてくださいよ…
ついでにアクセサリーと髪型のセット売りはやめてください。
456名無しオンライン:2006/09/18(月) 09:26:46.89 ID:ZGyoeb71
ファンタシースターシリーズのヒロインつったらボンテージファッションが伝統なのに、なぜないんだ。
俺はPSOのハニュを再現したいのに……

あのダサ服なら、まだキャス子のほうがハニュファッションに近いなあ。
457名無しオンライン:2006/09/18(月) 09:52:19.74 ID:jRGP1dvC
髪型のモリッとまとまった形はやめてほしかった
パリッとした奴が選びたいんだ

ついでにPSOのぽんぽん付きフォニュと同じ髪型が無くて絶望した
458名無しオンライン:2006/09/18(月) 09:55:20.21 ID:TjKju0Cs
さっきエステいってみたんだが

キャス子のツノがおもいっきり帽子にささってて泣けた
459名無しオンライン:2006/09/18(月) 13:18:44.07 ID:8YGtsfSK
暇だからみんなで集まってファッションショーでもやらないか?
460名無しオンライン:2006/09/18(月) 13:22:33.20 ID:hu7oZFcS
今の時期だと被りまくると思う
モトゥブ開放まで待ってくれ
461名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:26:38.68 ID:EzeK2S0u
>>457
どうしようもなく同意
髪型考えた奴は何も解ってない
462名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:31:22.68 ID:ea5sBmEF
正直、ここまで細かい顔のメイキングとか不要なんで、
服のカラーバリエーションをもっと増やして欲しかった。
せめて。
463名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:48:21.21 ID:ilDdBSYJ
髪型はほんとーに選択肢ないよなぁ。

そいや誰か男の髪型対応アクセサリーの画像ってありません?
女版は見たことあんだけど。
464名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:49:44.81 ID:Fi8tiICF
>>457
>髪型のモリッとまとまった形はやめてほしかった

なんか毛量が多くてモッサリしてるんだよね。
美容院行ってない人みたいな感じで。
465名無しオンライン:2006/09/18(月) 16:06:25.95 ID:2t9ikZeW
>>442
試行錯誤の結果、あのバーじゃピンクは選択不可能と判断した
466名無しオンライン:2006/09/18(月) 17:21:32.49 ID:ea5sBmEF
ピンク、つーか、明るめの色出すこと自体が無理な稀ガス。
彩度じゃなくて明度しかいじれない感じ。
467名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:33:49.49 ID:555BwjAE
>>466
PSOの時のRGB設定でよかったのに。自由に色選べなくて不満だ
468名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:39:31.90 ID:KkEfC7Em
>>467
IDがネ申
469名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:41:36.79 ID:Vr2JObsu
>>467
これはいいスバルですね
470名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:42:05.00 ID:WxsLLOep
ファッション(笑)
471名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:55:16.74 ID:Ic247NHU
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ ファッショと聞いて飛んできたニダ
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
472名無しオンライン:2006/09/19(火) 01:25:36.45 ID:GyUGBw9t
とりあえず、アフロにハットと折角リゾートっぽいニューデイズ服があるんだからストローハット、
それに俺の趣味でカンゴールのハットとカバーオールとスラックスと紐がファットシューレースなスーパースターの実装キボン。
473名無しオンライン:2006/09/19(火) 01:30:13.17 ID:and7nM8e
とりあえずパーツをください・・(´・ω・`)
474名無しオンライン:2006/09/19(火) 04:42:42.98 ID:E4DzdUgx
いあね、アフロはわかりますよ。うん。
でもね、トサカはないでしょう。トサカは。
475名無しオンライン:2006/09/19(火) 06:26:19.68 ID:nswG+r9d
男の後ろ髪の結んである所ちょんぎりたい
476名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:56:55.48 ID:NIqQg0lx
女性用の服で、チャイナっぽい服(服の側面に大きくスリットが入ってる)のって
オンで売ってあります? 惑星全部見て回ったんですけどないみたいで・・
477名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:00:05.50 ID:Tuys/pAm
>>476
全部見て売ってなきゃ売ってない。

>>477
日本語でおk
478名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:37:21.80 ID:fRo2l95S
ワンピ買ったらおばさん臭いし
肩出し買ったら立ちんぼみたいだし…
暗い色か黒系しかないって、お前らいつもどんな服(ry
初期の服が一番マシに思えるからなー

>>477
おk
479名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:31:23.77 ID:G8TxUT1g
ごめんねワンピ+下着でごめんね

座るとエロすぎ(;´Д`)ハァハァ
480名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:36:05.70 ID:9lGvMBeC
>>479
SHIFT+ALT+H オススメ
481名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:41:34.53 ID:kqnBAPzx
>>207>>362
噴いた。こんな所で見るとはw
>>445
巷じゃテトゥーンファッションと呼ばれてる。垂れ髪サングラス+ブレイブセットアップ(特に黒)はセンスの無い厨ご用達だな。
482名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:47:27.31 ID:fRo2l95S
>>479
W1に残してきた長身FOニュ♀は
緑の親日ワンピ+こげ茶膝丈ストッキング+ショート眼鏡だったyp
483名無しオンライン:2006/09/19(火) 19:41:30.06 ID:G8TxUT1g
色を気にして武器を買いたいんですが、攻略本に写真のってますか?
484名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:57:00.54 ID:4sjj0oQ2
で、現状はどの服(パーツ)が人気あるんだ?
485名無しオンライン:2006/09/20(水) 01:19:33.22 ID:afyasi5V
使いまわししやすいものはもっと気軽に買えればよかったんだけどな

普遍性の高いパルムのもの(ファニエスのボトムやプリティアのショートパンツとか)より
ちょっとクセの強いニューデイズのクラシカとかの方が安めなんだよね
専門職特化みたいなものの方にプレミアつけてもよかったと思うんだけど
486名無しオンライン:2006/09/20(水) 02:32:52.85 ID:CnHwIgTm
たちんぼってなんすか
487名無しオンライン:2006/09/20(水) 05:13:19.88 ID:+lUe77XR
>483
ショップいって、欲しい服を選んで、色を選んで〜までやれば
購入しなくても試着できる。


というかやべぇニューデイズの1万の服買ったら自キャラ萌え再燃したわ。
身長最大ニュマ女には良く似合う。闇鎧でラインも紫にしていいかんじ。
488名無しオンライン:2006/09/20(水) 08:42:15.57 ID:ipdVOI91
シールドラインの属性で色が変わるのはいいよな、特に紫が
489名無しオンライン:2006/09/20(水) 09:33:32.95 ID:Xe48m7w3
結構ファ板の方居るんですね。
私も昔は服オタだったから、懐かしい。
今は、ほどほどにしちゃってますけど。





ゲームなら服にいくら使っても彼女に逃げられないからいいよね…orz
490名無しオンライン:2006/09/20(水) 09:51:20.18 ID:syakiLDA
そんな選り取り見取りできるほど種類ないけどな
491名無しオンライン:2006/09/20(水) 10:42:10.25 ID:h4B0foU6
>>479
よう、ご同輩!

エロイよな(;´Д`)ハァハァ
492名無しオンライン:2006/09/20(水) 11:58:50.18 ID:XrN5oVnQ
ファニエスセットそろえたら、防具買うかねなくなた^^
あれ、LV20個得てるのに初期装備だお
493名無しオンライン:2006/09/20(水) 13:29:13.46 ID:L3w5xWDv
>>492
あるあるw
武器を合成しようと思って貯めた全財産。
気づいたらプリティアセットとクラシカセットになってた。(ノ∀`)アチャー
494名無しオンライン:2006/09/20(水) 13:47:59.01 ID:i8UyrFAh
オフに出てくるトニオの髪型が超かっこいいんだけど、なんであれをプレイヤーに使わせないかな。
キャラクリも顔のモーフィングができるようになっても、あの髪型とアクセサリじゃなぁ。
俺の♂髪型だけなぜゴーグルがないのかとソニチに問い詰めたいよ。
495名無しオンライン:2006/09/20(水) 13:55:53.39 ID:qi3wNHal
ロボにキャタピラがないのは何故だ!
496名無しオンライン:2006/09/20(水) 14:25:52.20 ID:cRYi0Duw
歩くとうるさいから
497名無しオンライン:2006/09/20(水) 14:44:52.58 ID:e+I+M4lr
ロボに4脚がないのは何故だ!
498名無しオンライン:2006/09/20(水) 15:01:29.85 ID:jaCuuCBz
歩くとうるさいから
499名無しオンライン:2006/09/20(水) 15:32:45.94 ID:NPX3j4Aa
SUVが弱いのはなぜだ!
500名無しオンライン:2006/09/20(水) 15:37:00.02 ID:/cibIaxf
ロマンでできてるから
501名無しオンライン:2006/09/20(水) 17:00:56.32 ID:Fe8/jZSf
ロボに逆間接が無いのはなぜだ!
502名無しオンライン:2006/09/20(水) 17:21:58.07 ID:qi3wNHal
>>501
メックは受けないから
503名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:47:27.35 ID:6rApWo1X
ロボにフロート脚部が(ry
504名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:53:43.09 ID:1MU+ue72
ロボに四(ry
505名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:12:36.80 ID:CnHwIgTm
ファニエスアッパーズ(肩だしのやつ)で防具脱ぐとパッツンパッツンのピチピチでエロすぎる
オレは黒ムラサキ派エロイのなんのって
506名無しオンライン:2006/09/21(木) 01:11:34.71 ID:DsImmU1h
>>505
防具はずすと凹凸の陰影がわかりやすくなって
なんかエロく感じるよな
507名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:05:18.50 ID:eEWuc2Rf
>>442
遅レスだが、赤よりの紫色にするとピンクになるよ。
マイルームとか明るい部屋で確認してみ。
508名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:54:24.56 ID:wWlolueZ
誰か服の下だけアップ出来ないか?
パンツがどうなってるか分からないんだよな。
509名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:57:16.26 ID:RGKkfca+
>>508
SS撮って拡大表示するとか。
510名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:00:19.95 ID:wWlolueZ
>>509
分かってて言ってんだよな…。
上の服が邪魔して、セットであるパンツの形が分からないんですよ。
511名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:08:33.05 ID:RGKkfca+
>>510
じゃぁ、マイルームで服脱がして試せばいいじゃん。
全部見た訳じゃないが、ニューマンとかはへそだしの小さいのになるだろ。
それで駄目なら方法ないんじゃね?
512名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:11:01.98 ID:IJFYXmVs
やっぱ出し惜しみしてるんだと思うよ
513名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:16:18.37 ID:xqQ9v+PI
今朝はウンコの切れわりぃ。出し惜しみしやがって
514名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:20:05.96 ID:lsNrsXDM
>>510
上を脱いで確認すればいいじゃない。

>>502
ローカスト吹いた
515名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:48:29.05 ID:wWlolueZ
まだ出てない服の下が知りたいの!
516名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:54:27.66 ID:RGKkfca+
>>515
> まだ出てない服の下が知りたいの!
どこにそんなこと書いてあるんだよ。
それならはじめからそう言え!
517名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:55:47.66 ID:lsNrsXDM
>>515
分かってて言ってんだよな…。
知りたい情報を正確に伝えずに回答を得ようなんてバカのすることですよ。


とりあえずそんな画像の存在は知らん。
518名無しオンライン:2006/09/21(木) 11:16:25.52 ID:I6hJBQLx
ショップ資金と貯めてたメセタが、
クラシカ一式に消えてた orz



つか、上着脱いでもシールドラインの効果が出るってのは、どの辺をどうカバーしてるんですか!
519名無しオンライン:2006/09/21(木) 11:29:34.41 ID:D13RgMcR
ついにブレイブスシリーズ買っちまった・・・(♂)
靴はノーマルで間に合わせようとしたんだけど違和感があって断念。
22500メセタは痛いぜ・・・。
520名無しオンライン:2006/09/21(木) 13:27:53.65 ID:UmxhWOfd
服とラインの色がちょっとって思うことがあるんだけど
みんな属性変えて複数用意してるの?
521名無しオンライン:2006/09/21(木) 14:21:51.18 ID:PjLR+Oe/
当然
522名無しオンライン:2006/09/21(木) 15:08:01.71 ID:vHLtk8mL
そんなよゆうないです…。
523名無しオンライン:2006/09/21(木) 16:45:14.62 ID:S8qthHVP
クラシカアッパー赤に黄シールドラインが気に入った。
チャイナドレスっぽい。……丈長いのも欲しかったけどな。

ボトム脱いでクラシカブーツ履いて、生足眺めてハァハァしてるYO。
524名無しオンライン:2006/09/21(木) 16:54:07.82 ID:S0NxzjUn
http://psu.rdy.jp/src/up4514.jpg
こんな色合いあったっけ?
これの紫部分が緑なら売ってるけど
もしくはスカート部分が黒

シールドラインの色によって変わるの?
525名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:07:14.54 ID:QbU+BkEL
闇の属性だと紫になるとか
526名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:09:22.04 ID:sD5AB5aC
エクストラでは普通に売ってた
オンで売ってたかどうかは忘れたが
527名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:36:11.80 ID:S8qthHVP
>>524
普通にシールドラインが闇属性なだけ。

ファッション楽しむならシールドラインの属性と色ぐらいチェックしろヽ(`Д´)ノ
炎:ピンク
氷:スカイブルー(?)
雷:黄色
土:オレンジ(?)
闇:薄い赤紫(写真の色)
光:白

だってーの。ピンクいらね。赤くれよ。
528名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:43:00.07 ID:8HMelMOK
白一個作っておけばとりあえずどの服でもOK
529名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:31:42.89 ID:S0NxzjUn
>>527
お前は馬鹿?俺はシールドラインの色を言ってない。
530名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:38:36.22 ID:bOTLWUuN
>>524
それ投稿した者だけど
オンラインのパルムで買ったよ

紫のパンツに似合うの無いかなぁって感じで決めた
531名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:43:11.00 ID:bOTLWUuN
ちなみに一つだけだとどっちかわからなくなるが
炎と闇はこんなかんじ。
(炎はスイカ色だと思っていたけど、言われるようにピンク)

http://psu.rdy.jp/src/up4514.jpg
↑炎
http://psu.rdy.jp/src/up4520.jpg
↑闇
532名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:50:29.45 ID:eEWuc2Rf
>>529
普通に売ってるから。そんな質問すると思わないから。
533名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:51:11.48 ID:S0NxzjUn
>>531
色の組み合わせが知りたい
紫×明るい赤?
534名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:51:45.57 ID:S0NxzjUn
>>532
で?
535名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:54:26.51 ID:KiY1vVUJ
バカとバカがケンカしてるw
536名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:55:20.18 ID:S0NxzjUn
見苦しいな。
537名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:59:03.15 ID:CSbfT/1q
ゲーム服で阿呆なやり合いしてんならリアル服気にしろよ。阿呆が。
538名無しオンライン:2006/09/21(木) 19:01:09.05 ID:eEWuc2Rf
ちょww俺置いて関係ないふりするなよwwID:S0NxzjUn

まぁ、パルムの服屋に行けば解るだろ。
539名無しオンライン:2006/09/21(木) 19:02:34.98 ID:+MMTSrRa
見吉苦しいな。
540名無しオンライン:2006/09/21(木) 19:02:48.99 ID:S8qthHVP
っと。火と闇の色見違えてた。すまん。

>>529
お前さんの書き方はどう見ても意味が曖昧だ。

「シールドラインの色によって(服の地の色、スカート部分の色が)変わるの?」
って意味だろ。でもな、シールドラインでそんな部分の色が変わるわけがない。

その辺りよく知らないからこそ聞いてるんだろうが、
変な答えがきたら説明し直す位の度量はないのか。

コロニーの服屋は色のバリエーションが少ない。
お前さんはそこを見たか、パルムの服屋で見落としたかのどちらか。よく探せ
541名無しオンライン:2006/09/21(木) 19:04:57.59 ID:fpZatBoq
別に>>527は煽ってる訳でもないのに、
なんで ID:S0NxzjUn はファビョって手当たり次第噛み付いてんだ?
542名無しオンライン:2006/09/21(木) 19:10:22.82 ID:iPCPFPuf
半島のお方じゃないの?
543名無しオンライン:2006/09/21(木) 20:46:24.71 ID:S0NxzjUn
>>541>>542542
在日は日本から消えて下さいね^^;
544名無しオンライン:2006/09/21(木) 20:55:24.59 ID:eWqSA33U
あーメンテだからか
545名無しオンライン:2006/09/21(木) 21:09:04.83 ID:fpZatBoq
レス番ワロス。グダグダだなw
546名無しオンライン:2006/09/21(木) 21:20:30.17 ID:S0NxzjUn
^^v
547名無しオンライン:2006/09/21(木) 21:29:48.83 ID:DeO3MZXh
>>531
どうでもいいけど下のSS部屋がラブホテルっぽいな
548名無しオンライン:2006/09/21(木) 21:33:41.62 ID:eEWuc2Rf
回転するなんかも搭載してるしな。
549名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:05:34.93 ID:7QS7xFzd
枕の方に色々とスイッチ類がありそうだ。
ゴムも置いてそうだ。
そういう仕事でメメタを稼いでるのか。
550名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:38:44.05 ID:FTaM8j1s
お、伸びてるなーと思って来てみたら変なのが沸いてただけとか
551名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:40:28.50 ID:dMSYfxQ8
どうせもめるんだから
みんな下着だけでいいよ、もう
552名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:34:08.18 ID:LJAsgX9c
なんかプリティアショートパンツって12500もするわりに
初期装備とほぼ同じで騙された気がしてならない
買おうか非常に悩む・・・
553名無しオンライン:2006/09/22(金) 01:44:11.32 ID:JoJtpwQ7
スパッツ好きなら買い。
554名無しオンライン:2006/09/22(金) 03:37:21.38 ID:JVu7PrIf
>>552
俺は迷わず買った。
555名無しオンライン:2006/09/22(金) 04:55:32.63 ID:MDdGtVYu
>>553
無地なら迷わず買ったんだがなぁ・・・

ところで、かぼちゃパンツ欲しくないか?
556名無しオンライン:2006/09/22(金) 05:36:18.50 ID:2n+MMEFJ
普通に可愛い感じのミニプリーツがほしい
なんでワカメちゃんサイズのパンモロワンピしかないんだよ
557名無しオンライン:2006/09/22(金) 06:13:13.03 ID:oyMRfDa4
背が高くて、顔がきつめの女性(お姉さん)キャラって似合う服が全然ないよな
上半身脱ぐか、クラシカしか着る気にならないよ
10月のモトゥブで追加されるかなー
558名無しオンライン:2006/09/22(金) 08:08:08.07 ID:kmte8idW
>>557
それはあるね。
それで声が12だったりすると、
初期服はゴジゴッジだっけ?あれ一択みたいになる。
559名無しオンライン:2006/09/22(金) 08:38:40.59 ID:UxqPhQYb
12声はファニエスアッパーズ(黒)で色気を出すのが素敵だと思うんだ

問題は、ズボンが決まらない事・・合うのがないよ・・・
560名無しオンライン:2006/09/22(金) 10:21:11.84 ID:rsoa2QPF
>>559
ゴジゴッジの黒

個人的な好みだがな
561名無しオンライン:2006/09/22(金) 14:47:37.31 ID:kmte8idW
>>559
私の場合、その前にメセタを稼がないと。
ファニエスってあのパンツがキツイデザインのやつだっけ?

>>560
まぁ、ファッションなんて突き詰めれば好みの問題だからね。
562名無しオンライン:2006/09/22(金) 16:28:43.09 ID:c31rFUKm
部屋の赤い壁は何てアイテムなの?
563名無しオンライン:2006/09/22(金) 16:38:06.60 ID:oyMRfDa4
スポーツのナイトかな?
564名無しオンライン:2006/09/22(金) 18:24:32.56 ID:/xvC+A8f
お姉さんで声が12の低めでゴジゴッジの俺が来ましたよ。
PSOみたいな服が欲しいっていうのは欲張りなんだろうか…。
なんか個性がないよな…、PSUの服。

ところでシールドラインの色ってパシリの合成か店で売ってるの買うしかないの?
武器強化みたいに属性をあとから付けるのは無理なのかな。
565名無しオンライン:2006/09/22(金) 18:48:28.01 ID:H2LH1CG2
>>557
身長最大&細い釣り目&下だけ濃いまつ毛のヒューマン女に
プリキュア着せて乙女チックな痛い姉ちゃんを演出してる俺が来ましたよ。
566名無しオンライン:2006/09/22(金) 18:50:14.55 ID:SMlKb1yq
>>559
うちはこんな風にしてるが、ファニエスパンツじゃ合わないかね。
ttp://psu.rdy.jp/src/up4648.jpg
567名無しオンライン:2006/09/22(金) 19:30:44.89 ID:ELJ5o5H2
凄いケツだな
568名無しオンライン:2006/09/22(金) 20:08:44.29 ID:2n+MMEFJ
クラシカショートパンツのパッツンパッツンには誰も勝てないよ
上着るといいところすっぽり隠れるけどな
569名無しオンライン:2006/09/22(金) 20:10:43.47 ID:khIDuSV4
ドレッシングルームで着替えてマイルームに戻った時に
知らない人が部屋にいるとすげー焦る

特に格好悪い姿を見られると恥ずかしさ100倍

部屋だけロックってできないのかな
570名無しオンライン:2006/09/22(金) 20:15:01.55 ID:oyMRfDa4
>>568
いいよな
でも生足出したかったからプリティアにしちゃったい
571名無しオンライン:2006/09/22(金) 20:31:29.18 ID:UxqPhQYb
>>566
色合いの問題かもなあ
黒(紫?)フェニエスの上着に、下のファニエスにすると
妙にパンツが目立って浮いてるように感じるんだよ
572名無しオンライン:2006/09/22(金) 21:46:38.40 ID:sGecdHAS
オレはヒュマ男だが、紫とピンクを合わせるのが好きだから。親日の一万だお。それに、赤メイガライン。靴も5000のカッチマッタ。武器も最近闇ばっか作ってる。ハルベルトより、アクセサリー欲しくてしょうがない。
573名無しオンライン:2006/09/23(土) 00:26:30.90 ID:86i6kzZG
>>569
入り口横に無いか?
574名無しオンライン:2006/09/23(土) 00:26:36.47 ID:v4yGhHI8
うちはファニエスアッパーズ紫とクラシカショートパンツ紫。ライン外すとテラエロス。
575名無しオンライン:2006/09/23(土) 03:51:56.23 ID:VcJQ5Oum
>>574
ねぇかぶってるから。色までかぶってるから。
576名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:04:44.09 ID:fki/AYt2
服って、買って着替えるまで詳細不明?
どこかに画像一覧とかないのかしら
577名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:20:54.14 ID:fki/AYt2
スレちゃんと嫁>俺
失礼しました。
578名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:10:35.41 ID:3EftzaPZ
先にファニエスパンツ穿いた状態で靴だけ交換すると、
どの靴も装備できるね。テクスチャめり込むけど。
579名無しオンライン:2006/09/23(土) 13:46:26.43 ID:B2MNqBjZ
全部ニューデイズのクラシカで揃えたけど、ひょっとしてダサいかな?
キューブリックの20000のワンピース欲しいけど高ぇーよ…
580名無しオンライン:2006/09/23(土) 14:40:11.73 ID:Wf01ZWGD
ブレイブスジャケットって女物もあるのな・・・検索紛らわしい。
581名無しオンライン:2006/09/23(土) 14:42:50.52 ID:lfv7pyMC
>>579
弓には合うと思う
ただ、ファッションって人それぞれだしなあ・・

20000はよっぽど運が悪くても遺跡C10週だからちょっと武器を我慢すれば直ぐでしょ。
10週したら武器買う前に服を買う、それが俺のJustice
遺跡CソロがまだきついLvなら、まずはレベル上げだろうね
582名無しオンライン:2006/09/23(土) 17:35:18.22 ID:EqWJOpo8
惑星開放されたら、新しい服もでるのかなぁ
583名無しオンライン:2006/09/23(土) 18:43:18.74 ID:k+83qE2j
>>582
服パンツ足で各1くらいな
ソニチの出し惜しみは半端じゃない
来年の夏の水着までちょびちょび引き伸ばすぞ
584名無しオンライン:2006/09/23(土) 19:55:10.49 ID:bZ/XBshB
解禁されたとしてもモトゥブの服がちょこっとだろうなぁ('A`)
585名無しオンライン:2006/09/24(日) 01:20:07.62 ID:DGqaT3Os
服の色 ○○ × ○○ って形式なんだから
染色できればいいのになぁ
それで配色考えたりして結構楽しめそうなのに。
店売りにない色染めアイテム(レアドロップとか)とかで染められたりしたら最高。
586名無しオンライン:2006/09/24(日) 04:15:26.62 ID:r2gPFp/6
仮に出たとしても確実に基板からだろうな。
587名無しオンライン:2006/09/24(日) 08:24:35.30 ID:56FWGdjo
欲しい服がワンピくらいしかねーよ
ダサいのばっかじゃない?
もうちょっとセンスのいいもんがほしい。。。
588名無しオンライン:2006/09/24(日) 12:35:19.44 ID:XDzugRwU
水着実装されたら、上はミニスカートで、下は水着にしてパンチラプレイするやつが増えそうだな。
俺もその一人
縞パンツサイコー
589名無しオンライン:2006/09/24(日) 12:56:03.09 ID:l1EIfQWf
残念だが水着は1パーツで全身
590名無しオンライン:2006/09/24(日) 12:57:36.25 ID:XDzugRwU
マジですか・・・俺の野望は21分で潰えた〇| ̄|_
591名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:11:21.17 ID:gvEJFXj1
たまにキモい流れになるからこのスレはお気に入り
592名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:14:30.91 ID:5ZU5WLSl
せめてアクセサリーと髪型を分ければ倍以上の組み合わせになったと思うんだがバカかなのか見吉は
593名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:40:22.65 ID:FU45Tv1Q
>>588とかは確かにキモいかもしれんが、
そういった自由度ってのはあるに越した事はない、とも思う。
594名無しオンライン:2006/09/24(日) 14:18:32.12 ID:jEk5ZhtG
現状服も少ないし個性的なレア武器もないしパシリも人型だし
ファッションスレらしからぬSSの少なさだな
595名無しオンライン:2006/09/24(日) 14:45:33.12 ID:sLkQm6SY
俺は逆に、上がビキニで下ゴジゴジパンツにしたかった。
なぜセットにしやがったんだ……(#^ω^)
596名無しオンライン:2006/09/24(日) 14:58:42.46 ID:lLZQgbRl
>>581
確かに弓には合った気がするけど、ハンターからフォースに移行したせいで戦闘がかなりダルくなった。
大人しく遺跡周回してきます。ありがとう。
597名無しオンライン:2006/09/24(日) 21:46:24.32 ID:bYsPgVB+
>>574
私もそれにさせてもらった。素敵すぐる
598名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:10:48.45 ID:zF0lc6Ol
髪型・アクセサリ変更ってどんなのか見るだけでお金取られるんですか?
所持金足りなくて見ることさえ出来ずショック
599名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:19:53.93 ID:pnY30Vdd
決定するまで金取られる訳無いじゃん
600名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:41:48.19 ID:onAybI3+
どの服を買おうか悩んでたら5万貯まったので、初期の色違いを3000で買った。
服を選んでる時が1番楽すぃ(人*´∀`)次は何にしよう
 
エステは所持金が足りない場合は見れなかったような気がする…、うろ覚えだが。
601名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:42:19.29 ID:KrpymxOs
初期の色違いは剥ぎ取りで…。
602名無しオンライン:2006/09/25(月) 04:00:25.69 ID:spSiHz6U
初期服はとりあえず剥ぎ取りオンラインで餌を集めつつ全部用意するのが良いな
キャラクリすればいつでも見れるけど、一々再起動したりするよりは
倉庫からちょっとだしてルームで着替えて見れるのが便利。
603名無しオンライン:2006/09/25(月) 05:40:52.70 ID:XgdTjjtW
服は倉庫じゃなくてドレッシングルームに保存してくれれば着替えもしやすいんだが……。
毎回取り出すのが面倒くさい。
604名無しオンライン:2006/09/25(月) 11:01:10.11 ID:q0AWxunY
そうだよなぁ。
持ったままミッションに行ったらすぐに一杯になってしまうし・・・
605名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:25:27.63 ID:fBUq22LV
そこを敢えてパーティ参加中に中継地でこっそり町に戻って着替えてくると
そこまでやれば立派なオシャレさん
606名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:47:04.83 ID:o+Q01wjm
たまにはキャストのパーツも思い出してあげてください・・
607名無しオンライン:2006/09/25(月) 18:12:39.09 ID:6LKm/r6b
クラシカアッパー、この上なく気に入って入るんだが
カットインをするとダサいから困る・・・

水平カットイン出来なくなったゃった・・・。
608名無しオンライン:2006/09/25(月) 18:13:07.19 ID:7mu/ODxj
つーかルームグッズ屋のネーミング明らかに罠だろ
なんたらの泉とか滝みたいなのイメージしてたのにただのトイレとかもうあf(ry
609名無しオンライン:2006/09/25(月) 18:13:37.65 ID:xIWM5onN
説明見ろよwwwwwwww
610名無しオンライン:2006/09/25(月) 19:47:33.94 ID:6I7MwHqW
>>607
あれ肩が水平になる&肩幅広く見えるでかなりアレだな。
もうちょっとどうにかならないんだろうか。
611名無しオンライン:2006/09/25(月) 19:53:32.21 ID:spSiHz6U
逆転の発想
肩幅が広くなって体育会系キャラを演じる
612名無しオンライン:2006/09/25(月) 21:30:48.49 ID:sNQrPGZA
キャストは脱ぐと逆に露出度が減るのが笑えた。
男?知らん。
613名無しオンライン:2006/09/25(月) 21:32:36.97 ID:uNcQGfp6
キャストは脱ぐと逆に露出度が減るのが笑えた。
614名無しオンライン:2006/09/25(月) 21:34:09.83 ID:b8ocO1zR
キャストは脱ぐと逆に露出度が減るのが笑えた。
615名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:16:13.43 ID:pnY30Vdd
俺は脱ぐと逆にエロオーラが増す
616名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:46:19.47 ID:zF0lc6Ol
キャストはもっとセクシーになれ
617名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:51:09.97 ID:L7LBch9D
>>606
だよなぁ
キャストのパーツって全部でまだ4種類?しか実装されて無いんだよなぁ
初期型3つと14000だっけ?の一つだけ、、、
618名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:54:18.55 ID:jPxFQha/
今キャラクリ悩んでるんだが
カッコイイ、カワイイのが作れたらうpしてくれ

種族すら決まんない
619名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:56:45.43 ID:LJkX3L7w
プリティア上にクラシカ下で疑似パンチラだ
そんな格好をしているうちのニュマ子は最高にかわいい

どこかであったらよろしくな
620名無しオンライン:2006/09/25(月) 22:58:00.91 ID:uNcQGfp6
おもしろカッコイイのを頼むッ!!
621名無しオンライン:2006/09/25(月) 23:56:25.55 ID:A2RvN/bB
格好良いといったらアフログラサンしかないだろ

誰もが認める逸材だ
622名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:45:41.11 ID:Ca4dlZ1X
他人のをとやかく言うのはナンセンスかもしれんが、
アフロ系はPSOでおなかいっぱいなんだよね・・・

アフロしてれば面白いって思ってる人も多いし
いや、台詞とかもあわせて本気で楽しい奴は大好きだが
623名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:47:21.66 ID:39ZnRnsE
♀までアフロとモヒカンがあったのは新鮮だった。
Pそであったっけ?でも♀アフロとモヒィは全く見かけないが・・・
624名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:54:21.60 ID:AmI3YbYm
アフロとモヒカンあってもいいけど
もっと髪型の種類は欲しかったな。

顔モーフィングとか体型モーイングとかクリエイトシステム自体はいいのに
パーツの種類でだいなしな感じ。もったいない。
625名無しオンライン:2006/09/26(火) 00:55:44.69 ID:KpMTM0M0
今ある♂の服ってロクなやつないね。なにあの肩パッド入りジャケット。だっせぇ。
626名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:04:59.81 ID:bIAc/8A5
>>618
アフログラサンに初期服のポロシャツにパルムに売ってるベルボトムのパンツ履かせてブーツは?


>>621
同志よw
627名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:08:52.13 ID:eXn4mDe4
海パン一丁でぶらぶらしたい
小出し小出しで来年夏とか言われてるけどそんなことないよな?な?
628名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:10:18.69 ID:AmI3YbYm
水着に限らずセット服は悲しいなぁ
まぁ、構造上どうしても無理なものは仕方ないけど
グラ的にわけられそうなものは出来る限りわけてほしいぜ
629名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:29:07.33 ID:i34mqnQs
現状だとスカートっぽいのってキャストの士官用と1パーツドレスしかないんだよな・・・
630名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:32:01.68 ID:LXM5bi+2
現状だとまだ出てもないわけだが
631名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:38:13.24 ID:i34mqnQs
実装されるまで待ってたらサービス終了しちまうぜ
632名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:40:18.74 ID:vTBnRLyT
>>622
アフロにしてればウケると思ってる奴程痛い奴はいない
633名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:48:09.87 ID:KpMTM0M0
PSOの頃はアフロってそんなにいなかったのに、PSUだとたくさんいすぎ。
ていうか、PSUネタキャラ多すぎ。
634名無しオンライン:2006/09/26(火) 02:38:04.80 ID:Ca4dlZ1X
PSOの時もたくさんいなかった?
比べてどっち・・と言われると解らないけど。

イベントとかの集合写真取ると常にアフロが騒いでるイメージだった・・
クエスト中静かだったりするのも多くて、あまり良い印象が無いわ
635名無しオンライン:2006/09/26(火) 04:45:38.12 ID:SKc6rWkn
>>608
現代アート。マルセル・デュシャンという作家は、
便器にでたらめなサインを書き、『泉』と名付けて展示した。
それのパクリw
636名無しオンライン:2006/09/26(火) 09:17:06.50 ID:bIAc/8A5
ってかお前らどうしてアフロをネタキャラだと決め付けてやがりますか?
普通にカッコイイと思ってアフロにしてる人もいるんですよ
637名無しオンライン:2006/09/26(火) 09:37:55.71 ID:i48tzWFB
生まれる時代を間違えてね?
638名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:21:19.81 ID:+JAZl3vI
おれ 人間 おんな いつも モヒカン
639名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:46:49.07 ID:bx2Zme0W
あぶあぶあぶ
640名無しオンライン:2006/09/26(火) 11:35:07.92 ID:wASa4CGN
リアルアフロの人は寝る時どんな感じなのかな
枕とかいらないんだろうか
641名無しオンライン:2006/09/26(火) 12:33:48.64 ID:+JAZl3vI
たまに「なんだか痒いな〜」とか思うと虫とか出てくるよ?
イヤマジデw
642名無しオンライン:2006/09/26(火) 13:39:15.37 ID:39ZnRnsE
不潔だね。
643名無しオンライン:2006/09/26(火) 15:18:10.49 ID:uTEVseEJ
ドレッドヘアも洗えないんだよなあ…
水被りするだけ…
644名無しオンライン:2006/09/26(火) 17:53:08.73 ID:E4VG8q4F
アフロは洗っても乾かせばまたあんな感じなるんじゃないの?
645名無しオンライン:2006/09/26(火) 18:56:31.73 ID:EkTGVFav
アフロの7割はアフロの自覚が無い潜在的なアフロ。
646名無しオンライン:2006/09/26(火) 19:13:57.02 ID:pH3Of07+
高温多湿な気候の日本には向かないよな。アフロとドレッド。
647名無しオンライン:2006/09/26(火) 22:03:42.54 ID:vTBnRLyT
ドレッドとスキン(スキンなんかオフキャラにもいるんだし)欲しかったな。
>>636
自称ネタキャラのアフロ(アフロ隊長とかそういう名前にアフロ入れてたり)とかそういうのに寒いのが多い。
648名無しオンライン:2006/09/26(火) 22:43:45.20 ID:Sbvjqa0h
クラシカ上下のFO大杉
色違いで戦隊が組めそうな勢いだ
649名無しオンライン:2006/09/26(火) 22:48:23.32 ID:vTBnRLyT
ファエニスだっけ?あのワンピースきてる奴も無茶苦茶多い希ガス
男はブレイブしか見ねえw
650名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:02:13.78 ID:E4VG8q4F
それぐらいしか良いのが無いからな。
被りまくりの没個性はどうしようも無いだろ。
651名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:02:23.02 ID:QboAePzs
で、金のない奴、服に金かけない奴はゴジゴジアッパーだよな。女キャラ。
652名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:07:16.23 ID:QboAePzs
>>650
生もの♀キャラは、もうちょい組み合わせがあると思うがなぁ。
ファニエスアッパーは目立ち過ぎだから、
ぱっと見じゃ下の組み合わせなんざ目に付かないかも試練が、他のな
653名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:59:22.53 ID:7GSDHP6z
>>649
アレは確かに多いな
俺はファニエスアッパーズとプリティアショートパンツの組み合わせをよく見る




眼鏡娘とかお下げのキャラが着てると個人的にストレートなんで何人でもOK
654名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:44:56.65 ID:od6bqj4f
女は初期服以外だと体感人口は
カラワイワンピース>ファニエスアッパーズ≧クラシカアッパー>>プリティアワンピース
って感じだな

まぁ、俺もβからファニエスアッパーズとプリティアショートパンツの組み合わせなんだけどな。
でも最近は被ることが多くなってちょっとションボリ。
はやく服増やしてくれよ。
655名無しオンライン:2006/09/27(水) 01:09:46.93 ID:7p+VuTVP
>>648
俺クラシカホワイト役ね
656名無しオンライン:2006/09/27(水) 01:10:23.00 ID:gzOzSQVe
緑or赤or黄のファニエスアッパ、蒼プリティアショーパンに茶ゴジゴッジ足
これをパツキンでやるとSF色より西海岸あたりのteen色が出て個人的に良い
あっちで仕入れた無修正本みかえしたらほぼ同じ格好いてワロタ
657名無しオンライン:2006/09/27(水) 01:46:08.20 ID:X1OtDOX9
遠目にはデニム素材に見える青プリティアが鍵か。
コンセプト持って色の組み合わせとか上手くやればまだいいのありそうだ。
後発と種類被ったと嘆く自称先駆者になる前に。
658名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:07:54.87 ID:0XsZumJs
>>656
無修正本うp!うp!
659名無しオンライン:2006/09/27(水) 04:39:15.30 ID:Hw9xizZX
20000の肩だしの服買わなくて本当によかった
みんなそれ+ニーソで笑えるぜ
660名無しオンライン:2006/09/27(水) 05:35:56.01 ID:UxWqAMGH
ファニミスそんなにいるか
グラシカがアフォみたくいるくらいで、後はあんまりみない俺は
過疎ユニバース住人
661名無しオンライン:2006/09/27(水) 05:54:27.49 ID:LRruG4TF
種類少ないから被るのはしゃーない(笑
662名無しオンライン:2006/09/27(水) 06:34:12.24 ID:V79qJYoA
種類少ないとは言っても生身なら結構組み合わせあると思うんだよね。
663名無しオンライン:2006/09/27(水) 08:38:07.96 ID:z5AQXjOa
オフラインじゃ、キャストも服着てるし。
664名無しオンライン:2006/09/27(水) 08:57:59.31 ID:zLooIBli
キャスト用のメイド服が、ぜんぜんメイド服に見えないぐらいショボイ。
残念だ。
665名無しオンライン:2006/09/27(水) 09:42:25.49 ID:0umKNN+z
トイレから戻ったら目の前でアフロが踊ってた・・・
666名無しオンライン:2006/09/27(水) 10:10:12.44 ID:OqrhVzJn
アフロは黙って踊るのが普通だと思います
667名無しオンライン:2006/09/27(水) 10:25:06.43 ID:MFadxTrz
>>664
誰もメイド服だなんていってないじゃないか。
ああいうパーツなんですよあれは。たぶん。
668名無しオンライン:2006/09/27(水) 11:42:30.27 ID:xuC51/Rz
頼むからモトゥブでボアボア実装してくれ。
うちのガタイのいいビス男に着せたいんだ…
2ndは上プリティア+下クラシカで帽子までかぶってるのに、
いまだに初期服。1stのはずなのに…
男性服選択肢なさ過ぎなんだぜ?
669名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:38:11.73 ID:b3v/8cSp
>>657
俺も思った。けど、ファニエスパンツの方もデニムっぽく見えるぜ!
両方、青なら汎用性あるが、色気がゼロになる組み合わせって微妙('A`)

そういや、紫+濃紫ファニエス上下、黒セアギアブーツの色白ロリがくのいちに見えた。
670名無しオンライン:2006/09/27(水) 12:41:24.14 ID:qx2Ci4vZ
>>668
本当に男キャラは不遇だよな。
…と思いつつ女キャラでファッションを楽しむ俺がいる。
671名無しオンライン:2006/09/27(水) 16:46:22.35 ID:5rubyOHJ
>>14
ホントにそれいいな
672名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:39:32.20 ID:X1OtDOX9
>>669
リアル歩けないような露出やセンスの服にしか色気感じられない変態ならともかく、タイトデニムには抑えた大人の色気が満載なんだぜ?
妙な変形ニーソで自キャラにハァハァしてる奴よりは青ファニパン着こなせる人尊敬する。
673名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:24:00.47 ID:2omc+h3u
EQ2をやるといかにPSOの髪型がマシかわかる……。
674名無しオンライン:2006/09/27(水) 22:48:21.05 ID:3+8GiWFf
マイルームに戻ったら、マイショップのカウンターで
アフロキャストがパーツ全部外して踊ってた
675名無しオンライン:2006/09/27(水) 23:23:41.84 ID:PBIBdmAd
>>672
でもな、それがファンタシースターの世界観にあってるかというと……。
PSOまではツナギっぽい戦闘服にプロテクターがついたようなコスが伝統だったのに。

つーか、ネイやファルみたいなカッコがしたいだけなんだけどね。
676名無しオンライン:2006/09/27(水) 23:42:44.17 ID:X1OtDOX9
>>675
確かに服の選択肢を見ても、製作者が率先して世界観を破壊してる部分は少なくないな。
まぁ俺が問題にしてるのはここでは色気であって世界観ではないけどね。
677名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:37:18.29 ID:saT6PvUA
>>672
ハハハ 大人の色気ときたか(´∀`)

青ファニ下はそのままに、黄ファニ上⇒黒プリ上にして靴脱いてみた。
肩甲骨も尻も見えなくなったが、足のラインが……いいな。
露出こってりエロに飽きた俺には、さっぱりエロがお口に合いましたとさ。
678名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:09:36.39 ID:JGwpcaNd
まじでアクセを髪型と別にしろといいたい
スポーツサングラス(?)をつけたいと思ったら
3種類の髪型から選ばなければならんとか

SSQ!
679名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:50:33.15 ID:fVNqaDTO
いっその事、ユーザーからデザイン公募して
人気の高いのを採用とかして欲しい
680名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:19:12.82 ID:3OJYX1gd
スク水
体操服
ブルマ

こうですか!?わかりません!!
681名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:29:49.50 ID:x9eeVIIW
どれも世界観にそぐわないから無理だろ。
出るとしても、妙なファンタシースターアレンジが加えられるに100メメタァ
682名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:45:28.36 ID:sdcyboof
トニオ・カレンの髪型と設定資料集に載ってたニューデイズ男性の髪型が欲しいな〜。
683名無しオンライン:2006/09/28(木) 12:50:32.03 ID:Ydxuca/z
上の方にある服一覧のリンク切れちゃってる?
どんな服があるのか見たいよー
684名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:32:04.17 ID:s1FY06Ip
>>680
ブレイブスジャケット
プリティアショートパンツ
プリティアショートブーツ

で、体操服っぽくなる。武器はナックルで。
685名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:18:30.13 ID:RdBNqorD
女ばっかなスレ
686名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:20:21.97 ID:vomhw09+
服装は被るけど色まで被ったって奴は居ないっしょ?
687名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:43:37.25 ID:h13JNZLq
ttp://psu.rdy.jp/src/up5219.jpg

うpろだで見つけたけど、将来男の大半は左二つの色違いばっかりになりそうなだ。
688名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:54:59.72 ID:wIK/llMS
>>687
んなぁこたぁない
ttp://psu.rdy.jp/src/up5222.jpg
689名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:56:24.75 ID:QGg+3vtA
やっぱ海パンに帽子だよな!
690名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:57:09.92 ID:wApwPWI4
やっぱり海パン一丁だろ!
かっこいいだとか関係無いんだ、そこに浪漫があればいい
691名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:59:04.21 ID:tvje4QbS
>>687
一番右がPSOのフォーマー気取れそうでいいな
早く発売してオクレヨン
692名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:59:57.69 ID:wIK/llMS
海パン早く欲しいよなー
海パンの色違いとかどうなってるのかも気になる
バックプリントで「日本一」とか「平常心」とかあると嬉しいんだが
693名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:06:30.15 ID:/h80Fftv
服、パーツの種類って、うpされていただけで全部?少なすぎる。
せめて今の倍は欲しかった。
694名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:08:12.32 ID:KKeqZBML
男キャラってどんだけ頑張ってオサレしても全く無意味でかっこ悪いもんな
695名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:10:55.65 ID:hjwFN19n
>>687
右がROの♂プリみたいだ
696名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:16:17.26 ID:CFhPYZXM
男キャラかっこ悪すぎるからと
他では男キャラ使う奴が今回女キャラでやてったなー。
男キャラは格好良く作ると女キャラ以上にみんな同じ顔になるな。
697名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:17:09.14 ID:bNJyo8aE
♂使ってるとキモイって言われる。
698名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:24:30.82 ID:wxLKryFa
女のおばちゃんがまったく作れない感じだから女は見た目がほぼ一緒だが男はおっちゃんとか上手く作ると本当いかしたおっちゃんとか出来て羨ましい。
小太りおっちゃんに対抗してぽっちゃりおばちゃんとか作りたいのにただのピザ娘しか出来ず不満だ…。
699名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:30:52.90 ID:kSLmqDSw
女キャラは声がダメだからな
みんな声が一緒
700名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:35:14.20 ID:ty34Wwt+
>>699
個人的な印象だけど♀ボイスはロリロリしてんのはあんまり見ないね
7とか12とかがおおい
701名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:12:54.12 ID:lBPBCnKA
このスレに載ってる服・パーツの画像リストもう見れないんだけど
今でもみれる所ってある?
702名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:20:11.31 ID:VDqg3EoJ
>>700
ロリロリなんて恥ずかしいし使ってられっか! と思ってたけど、
同じこと思った奴多数のようで、思い切って2ndはロリ声にしてみた俺がいる
703名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:22:16.63 ID:ixyAuWIh
>>682
セガールって書かれてるやつ?
704名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:22:42.21 ID:nk/rV4US
女キャラ使ってる奴気持ち悪いよね
705名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:29:27.92 ID:s91B+5ok
706名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:35:58.21 ID:Yi103ECK
>>704
俺は好きこのんで男の尻をゲーム中ずっとみてる奴の方が気持ち悪い。
707名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:37:20.22 ID:cTa/NKDm
キャラクターを操作している時にキャラの尻を見ていると思い込んでいる
おまえの方が気持ち悪い。
708名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:43:41.63 ID:VDqg3EoJ
>>707
わかりましたから、ボクの股間とか尻とかじろじろ見るの止めてください><
709名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:15:34.51 ID:p7qIt9BA
ファッションもクソも、実装されてる服がなさすぎるし
センスもよくないしどうしようもないと思うのは俺だけか
710名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:16:18.84 ID:QGg+3vtA
とりあえず脱いどけ
711名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:22:04.40 ID:kSLmqDSw
キャラクターは普通前向かせるから嫌でも尻見せられるだろ
それともお前は後ろ向かせながら戦ってんのかよ
712名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:29:19.30 ID:SJIWUTET
オヤジキャラに合う服が見当たらない件について
713名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:42:28.89 ID:1i3Bq0KB
>706
だよなー。
なんで好きこのんでオッサンのケツを見ながら遊ぶのか意味がわからんね。
714名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:44:15.60 ID:B3gvttPT
いくらシールドラインがあるとはいえ、服にも能力値補正±5ぐらいはあってもいいだろうに。
ごついアーマー服は防御+3回避-3とかさー。
715名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:05:45.27 ID:yJbrDsI5
いらんだろ。
716名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:07:12.67 ID:XoOZJ1zD
お目当ての服が解禁される前に引退しちまいそうだ('A`)
717名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:19:35.21 ID:E9Q9P6An
自キャラに性欲を持てあますスレはここですか?
718名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:31:28.25 ID:fIQNGTaZ
オフゲみたいに周りがNPCってんなら、PC以外の女キャラにハァハァしても気にならんけど、
自PC以外はほとんどが他人のPCだと思うと、なんか照れくさい、つーか恥ずかしい。
それなら自PCを女キャラして萌えとくわ。
719名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:33:51.94 ID:cTa/NKDm
>>713
おまえみたいにリアル終わってる人間じゃないからだよ^^
720名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:38:46.29 ID:1i3Bq0KB
>719
必ずこういう反応だよなー。
リアルと結びつけるのホント好きだね。
721名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:40:12.92 ID:bZOXXWdW
>>720
そのくせ他人の異性キャラには粘着するような手合いにアリガチだな
722名無しオンライン:2006/09/28(木) 18:57:05.19 ID:/h80Fftv
男が♂キャラ使うのってさ、♀キャラとにゃんにゃんしたいからだろ?キショ!!w
否定するなら、♂キャラにウホッてことになるしなwwwww
723名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:02:30.58 ID:boo+198w
♂キャラ 戦隊物のプラスチック人形でドッカーンドッカーンカッコイーワーイ
♀キャラ 女の子用の着せ替え人形でハァハァカワイイカワイイ

こんなイメージ
724名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:20:59.78 ID:nMlBZnla
どなたか服、パーツリストの画像持ってませんか?
保存しといたPC壊れて取り出せなくなってしまいました(´・ω・`)
725名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:32:49.23 ID:QDfhOhLa
>>720
図星だからって泣きそうになるなよw
頭ん中、女だらけでもキモメンだからエッチできないんだもんな?w

そりゃゲームの中の女の尻が恋しくなるはずだよwww
726名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:34:35.05 ID:gDcKwi+N
>>724
ttp://www.fileup.org/fup109857.zip.html
psu
拾い物詰め合わせ。
727名無しオンライン:2006/09/28(木) 19:34:43.67 ID:2tRYm8MA
上 ブレイブスジャケット 青x白
下 フェニアスパンツ 灰x白
靴 フェニアスシューズ 黄x白

肩や脚が見えないので色気が全く無いけどボーイッシュな感じでお気に入り。
と言うかフェニアスパンツ履いてる人って滅多に見かけないね。
やっぱりショートパンツ優勢か・・・
728名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:19:29.81 ID:1i3Bq0KB
>725
必ずこういう反応だよなー。
リアルと結びつけるのホント好きだね。
729名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:19:40.33 ID:f6OfHvph
ゲーム♀キャラのケツみたからってどーにかなんの?

キモWWW
730名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:21:33.02 ID:6U84oX4f
PSOのレイマーの尻だけはガチ
731名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:26:52.66 ID:Yi103ECK
>>719
初期ハンドガン一発でコンテナがバラバラに吹っ飛ぶだろ?
あれだけの威力と、それを受けても大丈夫なシールドラインとのせめぎ合いの中でちょっとした服なんて誤差だよ、きっと。

>>730
今作だとキャストの尻か?w
キャストは全体的に筋肉の付き方がいいんだよねぇ…ファッションとは関係ないが
732名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:32:20.54 ID:8sfq1BSp
>>729
どうにかならない方が理解できねーぜ!
733名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:43:18.99 ID:+CGDhh0E
上 フェニアスアッパーズ 黄x白
下 クラシカショートパンツ 赤x黄
靴 セヤギアショートブーツ 暗い黄?

「フェニアスアッパーズ×クラシカショートパンツ」の組み合わせ、私が購入したときは少なかったけど、
最近増えてきた。色がかぶらないのが救い。

既出かもしれないけど、今はシールドラインはギイガで赤色なんだけど、前着てた雷属性のシールド
ラインは、黄がかぶるせいか緑だった。
734名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:52:44.78 ID:f6OfHvph
>>732
どうなんの?W
735名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:10:40.21 ID:nNSMw/2t
唐突だけど、キャス♂のパーツリスト誰かうpしてくんない?
736名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:17:47.80 ID:8oUvU7FR
服の数の多さに絶望した
737名無しオンライン:2006/09/28(木) 21:59:35.03 ID:gS0Qjwlz
上 プリティア 
下 ゴジゴッジ 
靴 プリティア 

この組み合わせが最強
つうか、なんでプリティア人気ないのか謎なんだが?
738名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:01:39.02 ID:uIC5iuae
身長最大&ツリ目の姐ちゃんが、
短いツインテール&上プリティア下ゴジゴジで

「ツインテールも絶対領域を装備したのに
 なんで私で萌えないんだ!」

って叫んでてワロタw
739名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:03:18.02 ID:uIC5iuae
「ツインテールも絶対領域も
740名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:12:43.97 ID:Cg6GvZNb
人の性的嗜好をどうこう言う奴は大抵童貞。
741名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:17:56.56 ID:saT6PvUA
>>737
金に余裕ができたからでしょう。β・プレミアじゃ腐るほどいた。
まあ、黄色は少ないね。
ワカメちゃんパンチラ好きな人多いが、ロリ嗜好にはグッとくんのかね?

>>737
露出が二の腕だけ、クラシカみたいにくびれもない、平凡なデザインだからじゃないの。
742名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:20:45.60 ID:Yi103ECK
乳がでかいキャラに着せるとちょっと不格好だしね
743名無しオンライン:2006/09/28(木) 22:23:55.71 ID:uIC5iuae
プリティアは微妙に痛い可愛さだからな。
そういうのを意図して狙ってる奴以外は避けそうだな。
744名無しオンライン:2006/09/28(木) 23:51:11.46 ID:QHFz7gWW
カラワイワンピ×スパッツ×ゴジゴッジブーツが最強なんだぜ?
745名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:11:12.33 ID:9UoicZ6l
プリティアワンピ、クラシカショート、クラシカブーツのオレがきましたよ。
青・白で統一するといい感じだと思う。
746名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:14:00.82 ID:XhnRpr94
服の名前を列挙されても分からない。
SS晒せ。
747名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:17:09.34 ID:wy0yezyD
売ってる店が違うと試着してみることもできないからね。
ぜひSS見てみたい。
748名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:45:01.34 ID:49VZ9vLR
頭装備は髪の一部って扱いじゃなくて
防御力設定無しの頭装備とゆう新たなカテゴリを
用意した方がいいと思うんだ。
749名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:47:38.00 ID:9UoicZ6l
750名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:49:25.00 ID:avjPdL81
服の一種でいいだろうな…ん?そうするとパーツヘッドはヘルメット扱いか?色々出来そうだな…
Ver2に期待で。
751名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:02:27.90 ID:MXDYFXSt
期待・・できない
752名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:12:18.02 ID:3RwM2Zfa
>726
イイものをありがとう

女服1のファイルの一番下のやついいなー
実装されたら即GETだぜ!
753名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:12:30.32 ID:og8suTRa
眼鏡似合ってないっすよ
754名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:17:57.04 ID:L65K3FF2
服が完全にファッションだから、PSOのときのレイマーみたいな装甲服にする意味がなくて、「ぬののふく」ばかりなんだよな。ツマラン。
NPCの中には鎧みたいなの着てる奴いるけど、重いだけで意味ねー。
755名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:20:30.11 ID:avjPdL81
レイマーのは装甲ではなくて気密がメインだと聞いたことがある。
つーか装甲が必要だとするとニューマンズが酷いことになるw
756名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:22:07.05 ID:KqNlRVz1
PSOもレイマーと箱以外は布の服だった気がするが。
757名無しオンライン:2006/09/29(金) 01:27:20.95 ID:ZRRF1zwQ
レイマーの鎧って炊飯器じゃないの?
758名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:07:57.15 ID:aQtgy5ol
ヒューマーも布とは言いがたい質感だったけど。
759名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:31:37.99 ID:ZNmfnFZn
クラシカアッパー青白
クラシカショートパンツ青白
セアギアショートブーツ
760名無しオンライン:2006/09/29(金) 02:59:49.51 ID:sko0DabE
ハニュエールにいたっては骨を身につけてるからな。
761名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:33:04.75 ID:gMl6Hyh2
ソソるファッションがあると近づいてまじまじと視姦するのが俺のジャスティス
見かけたら素通り出来ないようなSSに期待age
762名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:48:49.77 ID:K0SSv+V5
>>726
ありがとうございました。
助かりました
763名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:40:23.20 ID:/XXyA77L
>>749
うわ
764名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:55:09.58 ID:9UoicZ6l
メガネにあわねーってのは時々言われる・・・orz
カットインだとそんな問題ないんだけどなぁ
765名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:58:55.65 ID:m83hCacm
PSUのキャラ、カットインになると 
別人とまではいかないけど少し顔つき変わらないか?
766名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:03:48.30 ID:QSLr6aV6
人間の顔なんて表情で何割か決まるもんです。
767名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:20:25.81 ID:7hEHyha+
>>749
微妙だな。
>>765
俺のヒゲビースト、笑顔以外だとかっこいいのに笑顔だとすげーブサイク
768名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:55:56.42 ID:eUujhLC8
角度にもよるよね。
769名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:01:13.55 ID:iFJuMXCR
てか、笑顔はどのキャラでもバカっぽく見える
770名無しオンライン:2006/09/29(金) 21:16:22.86 ID:3QTWk8iM
笑顔カットインはやるおにしか見えないんだがw
771名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:00:12.09 ID:0o5v0bdg
自分でもたまにやるんだが、自分と被る部分あるオシャレな奴みるとさ
「ふんっwwまあまあだけど私の方が上ね、この姿をじっくり見て敗北感を味わうがいいわwww」
とばかりにそいつの視界内に入ってまで凝視する奴いるじゃん
俺の周囲にももろそんな挙動の長身細身♀キャラが酔ってくることが多い
そんな奴に一つ忠告しとくけど、俺は絶対視点変えてまでお前見てやんねーから
しっかり俺にロックされる位置まで自分の足でこいよw
なんせ粘土どまりのままやがて去ってく奴ばかりで退屈だからなwwwwwworz
772名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:16:56.69 ID:kFmD1LAp
踊りながら視点変更するとバレないぞ!
773名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:01:57.21 ID:00NR05fk
身に覚えがありすぎて凍り付いた。
他人の自己主張まで封じるPS2オソルベシ...
774名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:19:37.31 ID:Pu598+Vi
ダサダサと当時思ってたPSOレイマールの変なミリタリーが
最近そう悪くなかったんじゃないかと思えてきた
775名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:39:10.37 ID:/ND7ocKo
すまん誰か>>726の再up頼む。
776名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:56:47.03 ID:jOFonr3A
>>774
大切なものは失ってから気付くんだ
777名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:01:50.56 ID:4+IhnM6H
778名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:33:48.35 ID:/ND7ocKo
>>777
thx! 助かったわ
案外種類少ねーんだね。
779名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:10:42.71 ID:LuW9aUq/
服は3つでセットだから組み合わせはたくさんあるよ。色も5種類あることだし。
780名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:11:36.31 ID:3ka64H5g
種類はとりあえずこんなものでいいんじゃないか。
それぞれの組み合わせ+色違い、顔との組み合わせもあるし。
781名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:17:11.72 ID:f5VJmanh
色んな種類の糞を組み合わせても
出来上がるのは糞だけどな
782名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:37:54.76 ID:2fzKqxt7
なんでこんな超センスの服ばかり出すのか
783名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:37:55.07 ID:3ka64H5g
忘れないでほしいんだ、糞愛好者もいるということを。
しかしそういう意味ではない。
784名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:24:00.84 ID:ud8EzQQb
服の好き嫌いも人それぞれだからなぁ。
嫌なら次回への要望でも出しておけばいい。
現状でどう楽しむかが大事。
785名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:24:56.98 ID:8QWr6Mn0
超センスでいいからパーツをもっとくれ!!!!!!!!!!!!1
786名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:55:07.20 ID:QpQkXGnV
やっと3万貯めて一気に服買い揃えた…プリティアOP高いよorz

流れ読まずに晒し。PS2だから画質悪いけどキニシナイ
ttp://psu.rdy.jp/src/up5382.jpg
プリティアワンピース黒?×緑、カラワイショートパンツ黒?×赤、プリティアショートブーツ赤×白
OPにも赤が入ってるし、ショートパンツの黒と同色だから色合いはおかしくないと思う。
787名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:55:55.51 ID:8QWr6Mn0
頭についてる突起物は耳か?
788名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:56:24.68 ID:QpQkXGnV
あ、耳です。ビーストなので。アクセサリはつけてないです
789名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:03:42.79 ID:9AwKelYr
だからユニクロとコラボしろとネトゲをまったく知らない母親に、俺があれほど言ったのに!
790名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:27:22.82 ID:xyY16Tlm
プリティアはラインの表示面積が大きいから防具の属性にも懲りたいね。
黒x緑ならやはり素フォトンだろうか。
ウチの赤x白だと火属性が合ってると思って付けてるが
お陰で山に行った時に酷い目にあったorz
791名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:33:57.99 ID:QpQkXGnV
プリティアの緑と防具の緑は色合いが違うので、合うかな…
今は無難な白にしてあります。火がピンクじゃなくて赤なら火をつけたいのですがw
防具の属性はやっぱり服にあわせたいですよね
792名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:15:54.95 ID:MBGzdzym
カラワイショートパンツの変な足巻きが変な色の包帯にしか見えない
793名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:08:54.76 ID:uDuMopPK
人間男の一番右下のコートみたいな奴の黒があったら、
新規にヒューマン♂作り直して、ことあるごとにPTメンバーに

「お前はいいよなぁ・・・」
「今俺のこと笑ったのは誰だ・・・?」
「・・・ハァ・・・」

とやる予定。
794名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:10:29.72 ID:/RoC7NSK
元ネタがわからんから、変な人だとしか思えない…
795名無しオンライン:2006/09/30(土) 19:49:11.06 ID:lAZId7uC
矢車さんか
796名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:12:31.09 ID:3ka64H5g
もうパーフェクトもハーモニーも無いんだよ・・・

どうせ俺なんて・・・


ネタ元が分からない人にはただのやさぐれさん。
797名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:19:21.54 ID:LuW9aUq/
ネタに走るなら万民にわかりやすいのにするべきだろう
798名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:23:11.52 ID:8QWr6Mn0
イインダヨ
799名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:24:19.62 ID:r9R+7UIa
>>798
よくない
800名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:35:41.97 ID:8QWr6Mn0
マジレスされた;;
801名無しオンライン:2006/09/30(土) 20:50:30.77 ID:LuW9aUq/
ネタにマジレス.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
802名無しオンライン:2006/10/01(日) 00:09:24.53 ID:sAVzZlqR
>>798
グリーンダヨ!
803名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:06:57.28 ID:ILLPzinj
イインダヨ、グリーンダヨってネタ元なに?
804名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:09:51.68 ID:yzfYZOY/
アイーンダヨ!
805名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:10:23.40 ID:+C5gkpxB
ビールのCM
806名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:15:41.92 ID:Nd1AeNNf
未だに面白いと思ってやってるなら考え直した方がいい。
いい加減ウザイって意見が多数。
807名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:22:37.82 ID:Re48Op6Y
ぬるぽ ガッ の類だろ
面白いとおもってやってるやつなんていないと思うが?
808名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:29:55.99 ID:6HtG17d/
('A`)ノ

( 'A`)人('∀`)

( '∀`)人('∀`)人('∀` )

これと同じようなパターン
809名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:32:43.04 ID:33o5S4fu
面白いと思ってやってるやつばっかだけどな。
そうでなくても旬を過ぎたネタほどつまらんものはない。
810名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:33:37.15 ID:p+k1ZA4c
婦女子はこういう使い古されたネタみたいなの大好きだよね。
811名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:36:08.64 ID:+C5gkpxB
あまりにも唐突すぎてどこから突っ込んでいいのかわからない
812名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:36:23.87 ID:sAVzZlqR
スルーもできないお子様はお帰り
813名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:39:37.48 ID:SzZtLlhO
スイッチ押すときに、誰かが「p」と言ったら意味なく「p」で返すのと同じで、
ウケ狙いも何も、特に意味は無いけどお約束的にやってるだけだと思うが・・・

カルシウム取ったほうがいいんでね?
814名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:47:10.79 ID:2JivbIPA
つーかお前らスレ違いだから。
くだらない議論はよそでやれよ。
815名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:48:09.76 ID:x3rk/JQp
ファッションショーやらね?
816名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:49:49.14 ID:6Erg1AiK
みんな同じ格好でつまらねぇよ
817名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:50:23.00 ID:x3rk/JQp
>>816
そこでうまく個性を出すからおもしろいんじゃね?
818名無しオンライン:2006/10/01(日) 01:54:51.07 ID:+C5gkpxB
キャストで出たら怒られるかなw
819名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:00:37.12 ID:GXp2W9wM
泥人形だらけなので無理
820名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:42:02.71 ID:x3rk/JQp
>>818
ガッ!
全然おけだと思うお。

>>819
泥人形だらけなこのご時世だからこそ、普通にしてちゃいくらおしゃれしてもアピールできないからこういう場を設けるとか。
ショーって目的の場なら凝視しても全然違和感ないから、見たい相手の泥人形状態も解除しやすいと思うし。

ってわけで、試しに1日の夜11時位からやってみない?
鯖はW1ユニ30あたり、場所はヌーデイズの教団本部前で、参加者はあそこの回廊を歩いて往復する感じで。
折り返し地点でちょっとパフォーマンスとかやってもおもしろいかも。
んで適当にショーっぽい事やった後はファッション談義みたいな。
賛同者いたら、来てみてくださいな。

821名無しオンライン:2006/10/01(日) 05:06:29.85 ID:8eCUNgH4
FFの話でスマンが、あれも一応装備が色々あるからファッションショーみたいな
イベントがごくたまーーに開催される事もある。夏祭りイベントとかで。

でも、それで優勝するのはいつもミスラって種族。いわゆる萌え系猫耳キャラ。
装備とかのグラフィックも、なんかミスラだけずば抜けてオタクが喜びそうだったりパンチラだったり
ブルマだったり、素肌の露出が多かったり・・・

なんで、必然的に毎回ミスラばかり優勝なんだよ。ちなみにミスラはPCは♀キャラしか作成できない設定。
まぁ、あちらもPS2クライアントがあるから、装備に余計なグラフィックかけられないが、
それでもPSUよりはバリエーションがある。

何が言いたいかというと、PSU程度じゃあ、似たキャラが似たような格好して、
最終的には萌えりゃokみたいな風潮になるだろよ・・・集まるのも♀キャラばかりだろうし。
どの世界も♂キャラはグラは適当。

正直、本気でファッションを語るならUO並のバリエーションが用意できねぇとなァ。

822名無しオンライン:2006/10/01(日) 09:59:04.75 ID:4JCr0dvx
どうでもいいけどPSU内で「ユニクロ」は発言出来ない
ニクロが差別ワード扱い
823名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:44:33.23 ID:PDBJZTuW
PSUやってるとマニアックな差別用語にくわしくなるよな…
824名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:07:19.89 ID:H0zqXEqZ
>>821
きもい
825名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:08:37.15 ID:sICV7uv4
>>821
萌えりゃok
826名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:11:27.10 ID:eJnBrZsD
>>821
モンスターハンターもそうだな。あれも♂キャラの装備グラが不遇な扱いだった。
827名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:33:41.77 ID:dWqlU3HW
ゲームの企画を考えたりデザインしてる奴が男が大多数なんだから、結果として女性キャラに力が入るのは当然

男キャラにこだわる奴なんかはナルシー入っている奴かウホッな性癖が潜在的に入った奴だけだ
828名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:57:36.51 ID:ZNj4YLT9
女デザイナーが多けりゃ多いで、肩にかつぐのがデフォなライフル原案が上がってきそうで怖い
829名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:09:43.66 ID:DBr2fVoX
>>828
眉たんのことかー!?
830名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:56:35.76 ID:mfxVKyM6
未実装の服も見ると、男の服もそんなに悪くないと思うけど。
性の対象が女だから女がよく見えるだけじゃないの?
831名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:06:19.12 ID:f2jZysMc
それより、ショーはやるの?
やるなら賑やかしに参加するぜ
832名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:48:01.74 ID:991/1t7Y
W2だから参加できないなあ…
あと、結構男キャラでも「あの人かっこいい!」って思うキャラクリ・服装の人いるよ
私は男キャラつくってないけど、そんなに服いいのないの?
833名無しオンライン:2006/10/01(日) 18:03:42.51 ID:pkFPQZBb
まさかアフロが優勝するとは…

>>832
見に行くだけなら参加できるんじゃないか?
834名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:00:19.80 ID:XtYQQT4M
必ず特定種族の女が優勝するような風潮をなくすんだったら
男性部門と女性部門に分けてみるとか
種族で分けてみるとかしてみたら?
全部一緒にしちゃうと、自然とロニュあたりが一位になりそうなんで
835名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:02:51.25 ID:FLVpFdf8
お?今日あるのか?
ちょっとエステとか服屋いってくr!
836名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:08:25.70 ID:ZIZtpUSz
どこで何時開催?
837名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:19:30.72 ID:FLVpFdf8
>>820の案かな?
838名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:23:04.31 ID:wXUtxDln
にくろ、ってなんだろ
839名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:25:34.73 ID:+C5gkpxB
>>838
ニクロでしょ、黒人に対する差別語かな?差別語じゃない気もするが
840名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:33:45.62 ID:sJganGxs
■第1回 2Channel Fashion Show 開催のお知らせ■--------------------------------------------


数少ない服とパーツとアクセサリーの中、もっと自分を華麗に演出するファッションに出会いたくありませんか?


開催日   :10月1日(日) 23:00(雨天決行)
場所    :ワールド1 ユニバース30 ニューデイズ「グラール教団・昇空殿」手前の広場
参加資格 :自キャラのファッションに自信のある方
備考    :>>834さんの言うように、全部一緒にするとFFのファッションショーみたいな事になってしまいそうなので
        生身とは服がかなり違ってしまうキャストを除いて男女別で分けるのがいいかと思われます。
        生身男女部門、キャスト男女部門みたいな感じでどうでしょう?

-------------------------------------------------------------------------------
841名無しオンライン:2006/10/01(日) 19:48:15.54 ID:kB+eLue+
よし、ファッションを学ぶため見学に行くぜ
842名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:26:24.50 ID:yzfYZOY/
5日に服とパーツが追加されるなんて事はないかな?
そろそろ限界なんだけど・・・
843名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:27:14.50 ID:+C5gkpxB
されるでしょ、パーツは怪しいが服はたぶん
844名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:29:20.24 ID:yzfYZOY/
>>843
当方キャストなので、悲しい事を言わないでください・・・
845名無しオンライン:2006/10/01(日) 20:33:12.96 ID:+C5gkpxB
…そうだ!エンドラム関連のミッションならキャストのパーツシェルの基盤とか手にはいるかも!

('A`)
846名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:46:30.38 ID:UL3Ofbma
749だが、参加するだけしてみる。
ここじゃ不評のようだが・・・orz
847名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:52:12.62 ID:0KXVRyhg
何を言うか、数時間前からwktkしながら服ショップ巡りしてるおらがいるにだ
848名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:52:40.92 ID:PmJIGD5b
時間的にいけそうにない・・・(´・ω・`)
優勝者だけでもうpたのむ
849名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:15:03.49 ID:Pr3KcMx4
やるなら、モトゥブ実装後でもいいと思う。
モトゥブにも、服屋あるだろうから、そこのもまとめてやった方が、種類が多くていいと思う。
850名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:17:52.79 ID:CCiJtLXu
このスレ♀キャラ使い多そうだけど
勇気を出して♂キャラで参加して見る。
この手のイベント始めてだから緊張するよ(´・ω・`)
851名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:23:29.84 ID:sJganGxs
>>850
♂キャラでの参加はかなり少ないと思われるのでワクテカしながら待ってます
852名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:42:50.03 ID:Fp0boBoM
wktkしながら見学しにいきます
皆の拘りをヲチさせてもらいますね(・∀・)ニヨニヨ
853名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:44:04.11 ID:3LL5qOVJ
現在30鯖が★4.5・・・
重すぎてPS2だとまともにみれないのは確定的に明らか

SSとれるPCの方報告をよろしくおながいします
854名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:45:21.87 ID:Fp0boBoM
>>853
草原ぬるぬる糞パソコンの俺に任せておけ
ハイエンドで突撃してくる
855820:2006/10/01(日) 22:52:28.73 ID:x3rk/JQp
帰ってきて恐る恐る鯖30覗いてみたら人がたくさんいるぜw
俺仕切ったほうがいいぽ?
856名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:02:52.19 ID:+C5gkpxB
行こうと思ったらマイルーム暗転したぜ'`,、('∀`)'`,、
857名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:04:18.16 ID:GNEUeGtY
ギャー!
会場で切断キタコレ!間に合うか!?
858名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:07:10.46 ID:bXJ6fqWb
けっこう人多いな〜
859名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:13:26.22 ID:+C5gkpxB
某スレと結構被ってるな、人がw
860名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:40:27.03 ID:+C5gkpxB
なぁ、次からギャラリーを数人ずつ東屋にまとめて、そこを出演者が回る方式にした方が良くないか?
861名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:42:19.49 ID:977Sv3Ew
そっちの状況よく分からんのだけど、まだ見学しに行ってもだいじょうぶ?
862名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:44:35.00 ID:UL3Ofbma
今最後の人
863名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:45:27.83 ID:bXJ6fqWb
psだと泥でカナシス
864名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:45:36.58 ID:977Sv3Ew
あ、理解できた
見学者が回り囲んでSS盗るのね
865名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:53:38.42 ID:kB+eLue+
さてとブルザイホウの調達を始めるか
866名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:53:53.31 ID:kB+eLue+
おっと誤爆
867名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:00:10.39 ID:lcezpqX2
それよりも土曜の夜にやってほしいな。
月曜日前は、つらいんだよね
868名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:01:05.21 ID:UL3Ofbma
もうファッションショーじゃねぇw
869名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:04:35.94 ID:5dbwhQ9t
最初だから仕方ないけど、ルール決めて発言控えさせた方がいい気がする
進行がgdgd
870名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:07:55.10 ID:bXJ6fqWb
下の発言がおおすぎるなぁ
871名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:11:38.71 ID:O66PhY7J
具志堅が優勝かよ
872名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:14:10.22 ID:5dbwhQ9t
出場者の中にも不満ある奴いるみたいだし
司会がまともに出来てないし、悪い点も分かったら
日改めて仕切り直しでもいいかもな
873名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:17:41.82 ID:LW54PRqG
うは具志堅ってW2にもいるあの人かな
某スレの集まりでカード貰い損ねたしまた会いて〜
874名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:18:13.47 ID:pRp2VWWj
875名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:20:16.12 ID:iGAOmS6b
モトゥブ解禁後くらいにまた
876名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:22:36.89 ID:GUXI32yC
解説のおじちゃん達への投票は無効にすればよかったんじゃね?
877名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:25:08.76 ID:Zo5xxZbs
つか>>860も検討してくれんかね。
PCでも大抵泥になってしまうというのに…
878名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:26:45.74 ID:ALXvjEU4
>>874
一番下、名前。
879名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:30:47.28 ID:f00GwYbC
とりあえず1枚
ttp://psu.rdy.jp/src/up5547.jpg
880名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:30:56.28 ID:pRp2VWWj
881名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:31:47.02 ID:DM+8F9CU
ターゲッティングがないバージョン

ttp://psu.rdy.jp/src/up5548.png
882名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:32:51.42 ID:GUXI32yC
ニューデイズ前提なら、教団前に橋が二つあるのだから
ギャラリーを二つにわけて参加者には二回やってもらえばいいんでない?
883名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:33:38.29 ID:f00GwYbC
884名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:34:09.67 ID:5dbwhQ9t
>>880
わざわざやってくれてるのに五月蝿くして申し訳ないんだけど
直リンもやめたほうがいいかも
885名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:35:54.25 ID:f00GwYbC
886名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:36:39.96 ID:ALXvjEU4
>>ID:f00GwYbC
左上、名前。
887名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:38:45.34 ID:DM+8F9CU
集合2 ターゲットないバージョン
ttp://psu.rdy.jp/src/up5551.png

キックパンチラ仕様
ttp://psu.rdy.jp/src/up5552.png
888名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:39:31.19 ID:IWiQW4EW
何も知らんと通り掛かって結局最後まで居て楽しかった。
今日はありがとう。
889名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:42:08.51 ID:f00GwYbC
あ、やばい。
けしてUPしなおす。
890名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:46:50.49 ID:f00GwYbC
891820:2006/10/02(月) 01:27:13.17 ID:hvHf5vlL
参加してくれた皆さんお疲れ様。んでSSとってくれた人ありがとう。
gdgdな進行でマジスマソ。
このスレ読んでかなり反省してます。

個人的には今回はネタはネタで盛り上がってよかったと思ってます。
ただマジでファッションを見てもらいに来た人がネタに食われちゃったってのが問題だと思うんで、その対策として次回はレギュレーションを男女とネタに別ける。
泥人形対策+投票の簡易化で出場者はアピールの後どっかに整列してもらって観客にしげしげ観察してもらい、その後の採点は観客には自分が投票したい相手の前に座ってもらう。
会場自体を別けちゃうと盛り下がっちゃう気がするので。
これで今回の大きな問題点は解消できるんジャマイカ?と考えております。

また更なる改善点として、
発言の規制も楽しむイベントつーことであんまりしたくなかったのですが、要所要所ではたしかにちょっと慎んでもらったほうがいいかも・・・。
またSSとってネット投票つーのも導入するって案も出てるのでうまく組み込めたらと思ってます。

って感じで改善して次回はモトゥブ解禁からちょっと経った14日の夜あたりにやろうと思ってるんで、
この案の改善案やこっちのほうがもっといいよって方法なんかがあったら教えてください。
892名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:30:02.54 ID:5dbwhQ9t
>>891
苦言を呈してすまなんだ
こういうイベント好きだからこその改善案なんで
頑張ってください、協力できることがあればガンガンしていきます
893名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:45:40.42 ID:2bU939WP
イベントお疲れ様でした。
てか、あんな風に見られるのって恥ずかしいな〜w

リアルで緊張してたのはナイショダヨ
894HAKAIDER:2006/10/02(月) 01:46:21.16 ID:EIpqbzRF
一応、今回のSS上げました。

http://psu.rdy.jp/src/up5561.jpg
http://psu.rdy.jp/src/up5562.jpg
http://psu.rdy.jp/src/up5563.jpg
http://psu.rdy.jp/src/up5564.jpg


撮影のご協力ありがとうございます。


今回ははっちゃけが過ぎてしまいましたので、次回からはまじめにいきたいと思います。


以上、ヨロシクお願いします。


895名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:47:22.88 ID:55sQIOCj
MHのおしゃれアップローダー見たいなの作ってそこにうpすりゃいいんじゃね?
896名無しオンライン:2006/10/02(月) 01:48:53.13 ID:hvHf5vlL
>>892
ありがとう。
苦言もしてもらったほうがめっさ助かるんでむしろありがたいくらいです。

897名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:45:13.80 ID:dFBZEPPr
あげ
898名無しオンライン:2006/10/02(月) 17:11:32.62 ID:LW54PRqG
ボディスーツとファニパンの組み合わせが最強のワイルドビューティと気付いて即買い
早速野良ったら僅か数時間で同じ格好3人に遭遇
内2人は色の組み合わせまで一緒とかもうね...orz
自分のセンスのベタさが嫌になった俺赤髪スキー
899名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:28:55.45 ID:s2c0OvNN
身長伸ばすアイテム欲しいなぁ。
900名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:51:44.97 ID:Q60BRoHY
ブーツ履けばいいいんじゃね
901名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:13:52.62 ID:lcezpqX2
ブーツで底上げにも限界がある罠
902名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:50:10.33 ID:pYBIow2z
>>898
それは、すごい偶然だと思うがw

しかしボディスーツ+長いパンツって組み合わせはいいんだが、
パンツにベルトがないせいでいまひとつ(´・ω・`) モトゥブ待ちだ。
903名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:27:32.42 ID:dy22mbS3
この前のファッションショー
おっぱいかロリだと人気が高くなっていた件
キャラ勝負かよ!
904名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:41:33.51 ID:mpdTmU40
やっぱりな。どうせこんなこったろうと思ったよ。
それにファッションファッション言う割には、その辺歩いてる人と
同じ格好にしか見えんし・・・。ユニクロ大集合にしか見えんよ。マジで。
905名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:46:29.48 ID:5dbwhQ9t
>>904
選択肢少ない中で頑張ろうって趣旨のイベントだったんだからそれは
仕方ないだろう

キャラの幅狭めまくりな馬鹿SEGAに文句言え
906名無しオンライン:2006/10/02(月) 21:53:59.73 ID:2bU939WP
>>904
こういうイベントをやったってコトに意味があるんじゃないか?

ところでファッションショーでは長身キャラがカッコイイと思ったんだ
そんな俺はロリ巨乳・・・orz
907名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:08:58.97 ID:0GZSfXWo
メガネあるのかーって店のぞいてみたら
巨大な丸メガネと変な四角メガネ・・・。センスの悪さにビックリ
俺はモーフィアスみたいなグラサンが欲しいんだ!
908名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:18:23.53 ID:Nl5X8yD/
SSだけで判断して完全に好みで書くと生足ワンピの娘がいい感じ
偶然かもだけど色々と安直じゃないイイ意外性がある
中でも身長が個人的にポイント高いよ
スリム長身好きな俺、1stは迷わず最大身長にしてしまったんだけど
最大より顔約1つ分小さくすると急激に小顔になってアラが減ることに最近気付いた
もっと早く気付けば1st捨てたかもしれんw
PSUの女顔って光線とか距離によってメッサ不細工に見えるんだけど、それを抑える技も知ってるみたいで高度

とか知った風な能書きで締めようと思ったけど最後に最大身長と思われるツケミミさんの白パンチラにKOされたwwwwうはおれ俗人wwwwwww
909名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:20:34.59 ID:+J7pUDBw
ぶっちゃけ服よりも、パンツとアフロを見てた奴の方が多かったしな
910名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:29:36.94 ID:fzOFl91J
男のブレイブス、頑張ってセットアップから逃れようとすると
逆に凄くダサくならね?('A`)
黒のジャケに紺のパンツとかは流石に見てられない。
結局黒の上下でサングラスという超無難装備に逃げてしまったorz
でも意外と超無難装備だからこそなのか、被ってる人あんまり見ない気が・・・
911名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:51:20.47 ID:J3lw1ttu
じゃあ、絶対見た事のない組み合わせを貼る。
現実にいたらおまwww なのは言うまでもないが

後ろから http://psu.rdy.jp/src/up5629.jpg
前から  http://psu.rdy.jp/src/up5630.jpg

毎度携帯ですまん。
912名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:55:23.31 ID:gz7qGL+s
”ファッション”って観点から見ると、客側にも良い感じの人が数人いた希ガス。
誰って言うとまた色々ありそうだから言わないけど、もっと気軽に参加してもらいたいわ。
913名無しオンライン:2006/10/03(火) 00:58:23.13 ID:QmqufnDG
ファニエス上+ショートパンツって飽きるほど見掛ける。
露出の多さだけで選んでいるような気がしてならない。
914名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:09:04.73 ID:AgIGdy3o
こんな服の少なさではファッションは語れないだろ、特にキャストカワイソス・・・パシリのがマシwww
915名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:11:31.96 ID:fzOFl91J
>>914
だね・・・モトゥブでどのくらい開放されるのかなぁ、とか
淡い期待は必ず裏切られる事を学習したからもう期待しないよ。
916名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:11:44.91 ID:552eTW9I
まわりで見かけない選択肢を選んだだけでもなく
同系統の色でまとめただけでもなく
エロいだけでもない

そんなファッションに身を包みたい
917名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:23:58.36 ID:/Bh2bxCt
上をファニエスにするなら下はプリティアショートかなー とβのころ思ったことがある。
しかし、絶対多いだろうと思ってやめたんだ。
そしたら案の定多かった。
918名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:58:59.48 ID:JV1E4eb0
俺もβの頃から上ファニエスの下プリティア
被るだろうなーとは思ってたが正直この組み合わせしか俺にはなじめなかった。

案の定時が経つにつれ増えまくったわけだが(金がたまってきたんだろうな)
自分のジャスティスにしたがって今もこの組み合わせで生きてる。

はやく服の種類解禁してほしいわ。出し惜しみなんてイライラするだけだってのに。
919名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:03:09.88 ID:552eTW9I
>>656みたいにコンセプト明確なのも多少の被りとか気にせず楽しめそう
まじ立ちんぼして欲しいw
920名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:13:50.20 ID:f+3qEiM3
キャストにもファッションを楽しませてください。

未実装パーツの種類が軍曹とメイドと被り物とかもうね
921名無しオンライン:2006/10/03(火) 02:53:18.85 ID:Mb+raW9/
プリティアあんまり見かけないな。可愛いと思うんだが。
ちび共はこぞって新日のワンピースだな。
922名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:10:12.99 ID:p4L6JVxK
プリティアはクラシカパンツ以外だと微妙にはみ出るのがワカメちゃん状態みたいでいまいちなんだよな
923名無しオンライン:2006/10/03(火) 04:54:38.22 ID:VdjnOEYE
>>904
こんな状況なのを分かった上で自分を見て欲しい連中が集まるんだぜ
当たり前の結果じゃないかw
みんな自分が注目されればそれで満足なんだよ
今回のは俺のキャラかわいい!かっこいい!最高!みんなもっと俺のキャラに注目するといいよ!っていう集まりだ
観客の中にはマジメに参考にしようと思って見に行った人も居るかもしれんがね・・・
924名無しオンライン:2006/10/03(火) 07:59:43.04 ID:KHv4W7Sd
>>921
ちびっこ以外が着ると妊婦だし・・・
925名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:08:22.70 ID:J3lw1ttu
ショートパンツで一括りにされたか(´・ω・`)
ボディスーツは上だけじゃない! っていう話をしたかったんだが。

>>922
下をどれにしたってケツが見えると思うんだが……?
926名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:19:13.73 ID:nydaQoqU
このスレみてて「わたしはファッションにこだわりあるんです!」みたいな
投稿いっぱいあったからwktkしながら見に行ったんだけど、上下下着とかがいる
時点で「ああ、やっぱそういう集まりなんだー」とおもってがっくりして帰った…
読み込みとかの都合あるのもわかるけど、観客席と出場者の位置が近すぎて
なにがなんだかわからない集まりにもみえたのが残念。

でもまたやるなら見に行くと思う。男キャラはみんなセット服ばっかりなんで
参考にしたいし、たのしみにしてるお。
927名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:17:00.98 ID:0IpH1u4m
見たことある組み合わせが多かったのは事実だな
数名見慣れない格好のやつもいたけど、ほとんどは野良でよく見る格好だった
それと評価の基準も決めないと、個人的な趣味の採点になってしまう
似合ってるか、個性は出ているかを見ないとな
928名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:43:39.23 ID:OCSHYEKo
キャストパーツだけ惑星ごとに別れてないなんて!
929名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:18:00.86 ID:u0Ha0fEx
ローブがあればなぁ
もちろんその下は全裸だ
当然男キャラだ
930名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:18:13.22 ID:xtKn6Hyk
キャストはGRMだけしか生産許可おりてないからな…
クパラ製(違法?)に期待だ
931名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:30:06.28 ID:nydaQoqU
>>930
吉田戦車がデザインしたフロントミッションのヴァンツァーみたいなのが
超レアででたりしても別にかまわないかなあとおもっている。
932名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:49:07.63 ID:MIhADQE2
なんだ、こんな面白い事やってたのか…
見たかったなぁ〜。
次あったら参加もしたいな
933名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:41:44.34 ID:vHfnNovb
>>910
クロの上下っておい
上下同じ色でそろえるなよ、基本だろ?
そんなおれはブレイブパンツにスピーダーでベルト頼み
へそ出しジャケはさすがに着ていられない。
934名無しオンライン:2006/10/03(火) 11:59:15.96 ID:mjG/yH4p
935名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:05:09.71 ID:bXdSCyqP
>>934
ジェバンニなら一晩でやってくれます
936名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:08:25.24 ID:pFOZqRdL
ゲーム内でショーをやると、パンツとかの下ネタやとアフロ+下着とかの
ネタキャラに偏ってしまうのは当然。現場を盛り上げないといけなくなるからな。

サイトでも立ち上げて盗み撮り投稿と我が子投稿させたほうがいいよ
937名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:20:29.47 ID:Lf4eSU0m
>パンツとかの下ネタやとアフロ+下着
これで盛り上がると思ってる人がいるのが不思議。
でも実際SS見るといるんだよね。

ネタキャラを披露してまで盛り上げる必要はないと思うけどな。
むしろ真面目にやったほうが面白い。
938名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:24:43.74 ID:hczjSRxc
真面目にやったら面白くなくなるよ
939名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:48:42.62 ID:GcDOqTtz
自分も真面目なほうがいいな。
ネタに偏ると結局ネタだらけになって、ファッションショーじゃなくなるし。
盛り上げは外野がやればいいだけでしょ。
そもそも下着やアフロで盛り上がらない。

ネタキャラ披露は別にスレ立てて、ネタキャラ大会でもしたほうが盛り上がると思うけど。
940名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:48:43.32 ID:RF8fSd65
まじめにやれるほどいい素材ないし
ゲーム内ファッションショーごときでいちゃもんつける方がどうかしてるよ(´ー`)
j3、うちの箱が一番オサレでかわいいんだけどな
941名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:51:25.52 ID:c0erLM1J
少ない選択肢の中からこれというのを選ぶんだ!
トータルで見ると、髪、顔、体系、服(上下靴)、ライン、いろいろな組み合わせがある。
モトゥブがくれば多少選択肢も広がる。
942名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:52:45.12 ID:VGysIcKZ
真面目だろうが、おふざけだろうが、それぞれが楽しめれば良いんじゃない?
943名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:55:00.48 ID:RF8fSd65
仰る通りでございます

>>941
キャストの選択肢も増やしてくれ('A`)
944名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:56:59.34 ID:y6uOTm0H
>ただマジでファッションを見てもらいに来た人がネタに食われちゃったってのが問題だと思うんで、その対策として次回はレギュレーションを男女とネタに別ける。
運営者がこういってるわけで。両方の意見を組み込んだ解決方法だと思う。
ギスギスした議論はやめようぜ。
945名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:49:38.90 ID:hczjSRxc
>>942
禿げ同
結局そこだよな
真面目すぎて白けるのもな
946名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:50:22.57 ID:hczjSRxc
とりあえず具志堅も、もう来ないでほしい
947名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:50:38.84 ID:iRz6Zs7/
ニューデイズの6kのワンピースは何か韓国の服をイメージしてるの?
948名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:57:54.10 ID:cUWvzPUz
>ニューデイズの6Kの
あのワンピ結構好きなんだけど、どうしてもソレを連想させちゃうよな…
まあいいんだけど。
デカキャラに悲しいほど似合わない。
949名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:01:32.45 ID:iRz6Zs7/
あと、足のしの紙みたいのがどうしても狙ってるようで好きになれない。
まぁ、実際はあの下と組み合わせてる奴は少ないが。
950名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:14:26.56 ID:0IpH1u4m
親日ワンピはSS見た感じ何人か来てるが、そんなに変じゃないと思うだぜ?
妊婦に見えるのは同意だが
951名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:16:55.17 ID:RfFhxnMH
パンチラしてる猫娘がイイ
952名無しオンライン:2006/10/03(火) 16:29:48.47 ID:23cBjp04
褐色ビス子Huなんだが、クラシカ似あわないなー。
服が高いから、凄い悩むな。PSUで一番悩む要素かもしれん。
953名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:08:15.55 ID:crXWoLxz
モトゥブ実装されたらモトゥブ製の服も何セットか実装されるかなぁ?
954名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:10:29.11 ID:BNII/Poj
ニューデイズのあれ、
坊さんの袈裟だと最初から思ってたけど違うの?
他が、特に男がサムライっぽいから、
ニューデイズは完全に日本風だと思い込んでいたんで、
「ああこれは袈裟なんだな」って疑いもせずに思ってた。

チマチョゴリは胸の下からスカート部分ができるんであって
肩から吊ってるわけじゃないし。
955名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:11:27.08 ID:vuCw/jN9
あるだろうけど、モトゥブじゃイマイチ期待出来ないんだよな
956名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:21:22.67 ID:npSsoEFH
ファッションショーってか
こういう組み合わせもあるよー程度でいいと思うんだが
個性の背比べしてどうすんだ
957名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:30:57.26 ID:oDHVUHAD
自キャラのSSがあんまりupされないファッションスレも珍しいね。
まあ、選択肢があんまりないから似たり寄ったりの格好になるからかもしれんが。
958名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:51:14.01 ID:fzOFl91J
>>933
オレンジとか黄色とかアクセント効いてるし、雷属性のライン付ければ見れなくはないぜ?
上黒で下白とかも考えたしそこそこ見るけど、コントラストが急すぎてちょっと好きになれなかった('A`)
スピーダーにブレイブパンツ良さそうだよね。
スピーダーの存在に気付いたのが、ブレイブのへそだしを我慢して購入しちゃった後という惨劇
全部出し惜しみしてるセガのせいだ!!!!!!
959名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:07:53.91 ID:RfFhxnMH
このスレが生きてくるのも、全部の服が解放されてからだろうね。
それまで続いてたらの話だけどなw
960名無しオンライン:2006/10/03(火) 19:15:06.34 ID:fkr43Rny
>>874
おまけ一枚目の左下に写ってる2キャラが妙にいいw
961名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:34:03.76 ID:xT1CTyXA
>>954
俺も見た瞬間、某ホモ漫画を真っ先に連想した
962名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:38:45.05 ID:hIOljm0O
どうしてこれだけ話題に出てるのに「カラワイ」の単語が出てこないのは何故なんだぜ?
俺、あのワンピのこと銅鐸って呼んでたよ。
963名無しオンライン:2006/10/03(火) 22:56:42.56 ID:fUsFgNdf
>>961
僧衣でぐぐれと言われて、騙されたのが昨日のことのようだ

964名無しオンライン:2006/10/04(水) 00:46:32.15 ID:twSAQPSo
>>956
そういう会だったんじゃね?
実際、俺はファ板のユニクロでおしゃれするスレみたいなノリを期待して行ったし。
ただファッションショーっていうよりキャラ自慢大会になってたのが残念。
965名無しオンライン
マネキンを決めたらどうだろう