【PSU】武器・防具スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
ツインダガー・ツインセイバーは
威力はないが、硬直・アーツが使いやすくおすすめ。
2名無しオンライン:2006/09/01(金) 10:46:27.21 ID:kFgxv0CG
2なら今からいきなり緊急メンテ
3名無しオンライン:2006/09/01(金) 10:48:24.28 ID:FQz/14S/
3ならkonozama卒業
4名無しオンライン:2006/09/01(金) 11:04:58.43 ID:eNIrkMwn
>>2
いきなり緊急メンテかよ!!
5名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:23:41.05 ID:HY9vbSPi
>>1
威力なさすぎ
6名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:33:48.26 ID:/ZCHEadH
武器買う時グラ確認したいんだけどどっかに画像載せてるサイトとか無いかな?
買った後で後悔する事が多いんだよね
モンハンはその点親切設計だった
グラ>性能な人にとっては確認出来ないのは辛いぜ
7名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:42:33.47 ID:mcCkzmM6
ツインセイバーは硬直ながくね?
8名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:43:38.48 ID:FsfBdP5v
>>6
以前うp神が貼ってくれてたやつ

ttp://psu.rdy.jp/src/up2259.jpg
9名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:46:12.79 ID:/ZCHEadH
>>8
おお、神!
ありがと〜
10名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:51:46.49 ID:HY9vbSPi
>>8
Oh!my god!
thank you
ツインセイバー柄の部分が違うのか
11名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:55:42.79 ID:Z2W11+QO
今2000メセタしかない貧乏ヒューマン(レベル9)だけど
二刀流の2000のやつ買いかな??
今もってるのはブランド、パワーガン、ギガッシュ
800くらいしたダガー(名前失念)
12名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:56:54.66 ID:HY9vbSPi
ツインセイバーしょぼいよ
普通の刀買ったほうがいい
13名無しオンライン:2006/09/01(金) 20:30:28.62 ID:8XyXLorG
武具に属性も足せるのは基盤合成で属性フォトンつかえばいいのかな?
14名無しオンライン:2006/09/01(金) 20:42:27.08 ID:zTfHtt34
>>13 Yes
15名無しオンライン:2006/09/01(金) 20:55:40.79 ID:HY9vbSPi
どの属性がおすすめ?
16名無しオンライン:2006/09/01(金) 21:21:36.42 ID:mcCkzmM6
自分がメインで潜ってる場所の敵属性調べて
その敵に有用な属性がおすすめ
17名無しオンライン:2006/09/01(金) 22:11:30.30 ID:4Lk6BPH/
ひのきの棒<メガネ属性>
18名無しオンライン:2006/09/01(金) 22:17:11.66 ID:z9QY/4uk
こんぼう<火属性>
19名無しオンライン:2006/09/02(土) 00:04:25.90 ID:wMhX6SYX
長門<メガネ属性>
20名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:31:31.72 ID:9nZrXYKw
ツインダガーのアーツはゲージの回復早くて
頻繁に使えるからいいかと。
21名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:38:52.88 ID:tYN88LDq
ソード買うならメーカーどこがおすすめかな。
個人的には、命中とPPと見た目でヨウメイに心惹かれてるんだが。
22名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:41:01.50 ID:d7pziAgV
>>21
ニューマンHUな俺はテノラ。性能なんてそんな気にしないで見た目で決めていいと思うよ。
23名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:46:16.76 ID:tYN88LDq
>>22
thx、ヨウメイにしたわ。
ちなみにヒューマンHuだが、PA使いまくるからテノラはなしなんだが、
命中もほしいんで悩んでたんだ。
24名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:53:22.78 ID:d7pziAgV
スレ違いだが、ヒューマンHUの命中で当たらないような敵は攻撃も痛いだろうし、FOの負担や薬代節約のために後ろ回って殴るといいよ。
25名無しオンライン:2006/09/03(日) 12:07:25.44 ID:qt+UWRns
お金ないから、武器選ぶのに真剣になるよな
26名無しオンライン:2006/09/03(日) 12:26:31.50 ID:ovvSp2Jl
>>25
お金無い上にオンだとロードしてやり直せないからきついわ
ハズレ武器掴まされたらダメージでかい

オフならそういう事も無いけど
27名無しオンライン:2006/09/03(日) 12:26:33.45 ID:TqplQZ26
真剣に悩んだな。
最後はキャラクターイメージでダガーにしたけど。
ニューマンハンターでダガーだと破壊力不足なのが難点。
28名無しオンライン:2006/09/03(日) 13:16:38.72 ID:04V7ZaxL
武器選び悩むなら、
HUはセイバー、槍、ソード
RAはライフル、ツインハンドガン
持っておけば間違いない。
29名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:40:46.74 ID:Q/9S2JXk
セイバー最強
30名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:44:15.14 ID:ECGZfKq5
ライフル>(超えられない壁×100)>他レンジャーの武器>槍>セイバー>ツインダガー>他
31名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:45:18.74 ID:aeDlffYJ
前回のナギナタ?のような武器がほしいな。
槍は突きしかしないから、範囲狭くて・・・。
32名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:46:33.22 ID:f3Kt5uh4
>>31
レアPAでブンブン振り回せるようになるよ
33名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:47:04.61 ID:04V7ZaxL
ツインハンドガンとマシンガンはRAなら状態異常ばら撒きでかなり優秀。
34名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:49:03.61 ID:aeDlffYJ
>>32
そうなのか。手に入るまでが大変そうだし
PAの消費も考え物か・・・。
35名無しオンライン:2006/09/03(日) 16:55:41.11 ID:5VFqZmrY
そういや続編、買った人しか行けない新エリアや、新アイテム、新PAなど追加されるんだろうが
これまでのキャラデータを引き継ぎつつ、続編買わない人とも鯖共有でやるんだよな?

PC版はアイテム、PAのグラフィックのパッチあてればいいだろうが、
PS2版はどうするんだ?さすがにメモカ程度じゃ限度があるだろ。
また泥人形的なごまかしをするのかな。
36名無しオンライン:2006/09/03(日) 17:13:57.91 ID:k/ov6K8o
>>35
DCのPSOでは、Ver1側からVer2の武器をみた場合、
同系統武器の初期レベルのものに置き換えて表示されてたから、
同じような対応だろな。

まぁ現状でもイルミナスで開放予定のものを含め、
相当数のグラフィックデータを用意してあるだろうと思うが。
37名無しオンライン:2006/09/03(日) 17:16:39.38 ID:+woNTEu1
>>30
平気で嘘つくのはヤメレw
RAでも性能と消費面で槍とダガーがメインになる時代。
近接武器は高威力複数だけど近づく分高リスク、間接武器は中威力単体だけど低リスク。
38名無しオンライン:2006/09/03(日) 18:57:25.40 ID:lOjoOJVR
ここだけ楽しそうなスレAge
39名無しオンライン:2006/09/03(日) 23:50:02.69 ID:+VQiLqTu
武器の基盤ってどこで手に入れるの?
敵のドロップ以外で入手できるのかこれ
40名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:04:22.80 ID:+DGyUvtN
すべての武器をそこそこやってみた人の一言

ハンターおすすめ武器・ツインダガー:ボス戦に非常に有効、ターゲットが複数ある敵はFAで特盛ダメ与えれる
                  FP回復も早めでモーションも早い、3段攻撃で7発攻撃できるため、
                  攻撃力不足もあまり気にならない

レンジャーおすすめ武器・ショットガン:とにかく弾切れの心配がほとんど無いし、状態異常を複数に一気に付けれる、攻撃力は低いが
                   援護に徹すれば○弾切れの心配がほとんど無く、状態異常(雷or氷)を付ける兵器として優秀、
                   ソロには向かない、PT向き
            
武器別の解説
ソード:多数相手を前提とするならば使えなくも無い、特徴は一振りで
    3つのターゲットに攻撃できるがメインとするには荷が重いだろう  
    モーション:超遅い 範囲:広い
ナックル:攻撃力が高くモーションも早いがクセがある武器、多数相手には
     あまり向かない、FAも発動するまで時間がかかる  
     モーション:早い  範囲:狭い
スピア:1撃の攻撃力がかなり高いし射程も長い、ただ横への攻撃がFAにも
    通常攻撃にもないため囲まれないように位置を取るのが良いだろう  
    モーション:普通 範囲:広い
ツインセイバー:攻撃力はやや低いが多段で6発まで攻撃できるし横への攻撃も
        多少あるので使いやすい、FAも打ち上げ系なのもまた使いやすい
        モーション:やや早い 範囲:普通 
ツインダガー:モーションが早く多段7発の攻撃が可能、FAはターゲットが
       多数あるボス戦で大活躍するしFPの溜まりも早い、だが射程は短い  
       モーション:超早い 範囲:短い
セイバー:一般的、普通という言葉が似合う片手武器、だがFAは
     打ち上げ系で優秀なのでレンジャーの弾切れ時の緊急として使われる場合が多い
     モーション:普通 範囲:普通
ダガー:セイバーをやや早くして攻撃力が低くなった武器、セイバーかダガーどちらを
    使うかは好みで決めても問題は無い  
    モーション:やや早い  範囲:やや狭い
ライフル:射程が長い射撃武器、主にボス戦に有効だが、ソロでもそこそこ使える万能銃
     なぜか連射も可能だがステップしながら撃つ事はできない 
     モーション:やや早い 射程:超長い 弾切れ度:普通
ショットガン:とにかく弾切れしにくい、マップに入ってからボス戦まで連射してても
       弾切れしない、通常弾だと目もあてられないが属性パレットを付けると化ける 
       モーション:遅い 射程:短い 弾切れ度:超超低い
ツインハンドガン:簡単に敵に状態異常を付ける事ができるし、攻撃力も高め、だが
         弾切れが早くFPの溜まりも遅いので、ショットガンじゃ障害をかけるには
         敵の数が多すぎると思った時に使おう
         モーション:早い 射程:普通 弾切れ度:早い
ハンドガン:片手用武器、ハンターが装備しても微妙だがレンジャーが装備すると
      まるで別武器へと昇華する、状態異常をかけやすく弾切れになったら
      片手武器のセイバーで弾が回復するのを待つなど汚用性が高い 
      モーション:やや早い 射程:普通 弾切れ度:普通だが弾補充が早い 
マシンガン:完全状態異常を付けるだけが取り得の片手武器、弾切れしやすく攻撃力も
      とても低いが弾補充が早いし状態異常を付けるのが非常に早い  
      モーション:超超早い 射程:やや短い 弾切れ度:高い        
41名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:21:59.73 ID:QvHW9IzH
>>40
どうでもいいことだけど、FAじゃなくてPAな
フォトンアーツは
42名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:25:03.02 ID:bBVFvlEr
ついでにFPじゃなくてPPじゃなかったかな。

ツインダガーは7発攻撃が長すぎて、後ろから攻撃しても振り向かれるんでちと使いづらいような。
PAは1段目しか使った事ないけど、これまた反撃くらうし。
でもレベルが下の雑魚を蹴散らす分には使いやすかった。
43名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:30:09.76 ID:lCX3hoec
>>40
あんま詳しく読んでないが乙

ツインダガーは格下乱獲の時に強いな。あとは手付けにも使える。だが一発の火力が低いのが痛い。
個人的にはパーティでもソロでもセイバーと槍がかなり有用と見ている。
4440:2006/09/04(月) 01:32:38.68 ID:wLOLTap1
すいません、FotonA-tuだと思ってました^^;;;
45名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:37:23.12 ID:5eey1yZh
弓は?
フォースのサブ武器としてかなり重宝してるんだけど
46名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:43:15.44 ID:vG0VskAt
弓:射程はライフル並で、うまくつなげればそれなりの速度で連射可能。弾速や出は遅いが慣れれば命中させられる。
  性能自体はかなり高く、箱Foに撃ったりもたせるとFoとは思えない勢いで敵を狙撃しまくってくれる。
47名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:49:33.42 ID:5eey1yZh
おお、優秀判定されてうれしい。
俺はNフォースだから攻撃力不足な感はあるけど、炎付ければ多少補えるね
まあ、普通は氷付けるのかもしれないが・・・
なにより空中の敵に当たる、これがうれしいね
(ハンドガンじゃ当たらない)
48名無しオンライン:2006/09/04(月) 02:00:18.31 ID:YDT/xqSB
弓とライフルは武器ランク落としてでもグラ強化オススメ。
あと、弓の射出遅いけども 主観モードでやると打ち出すまでに狙い動かせて、
攻撃出切るから良く動く敵に照準合わせやすくてグッド。でもディラガン相手だと
ディーガのが強い不具合。
49名無しオンライン:2006/09/04(月) 06:51:15.38 ID:kDNXlVX/
ハンドガン:片手用武器、ハンターが装備しても微妙だがレンジャーが装備すると
      まるで別武器へと昇華する、状態異常をかけやすく弾切れになったら
      片手武器のセイバーで弾が回復するのを待つなど汚用性が高い

その発想は無かったわ
50681:2006/09/04(月) 10:14:13.12 ID:c/plkckK
ロッド・ウォンド:武器による攻撃はできない、魔法をセットして戦うがレスタ、ゾンデが使いやすかった、ロッドは両手武器で4つ、ウォンドは片手武器で2つ装備できるがおすすめはロッド  
ロングボウ:フォースなら1つは持っておきたい、射程はライフルより短く連射もライフルより遅いがフォースが予備で持つにはもうしぶんない

>>42
ん〜どうだろう、俺は、ボス戦はツインダガーのPA・雑魚はツインセイバーの吹き飛ばしPAで幸せになれた

FA=PA FP=PP    誤字ごめんね
51名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:14:56.27 ID:vbgCYd0K
ところで武器防具ってメーカーがあるんだよな
メーカーがあるのになぜ株が無いんだ
激しく盛り上がることうけあいなのに
52名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:27:20.27 ID:vG0VskAt
         _____
        /|ルゥ|/________________________
   !ニニニコ /株などと言う原始的なシステムは我々には必要ありません/
  ノ ,,,,,,,,,,,) l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (@)゚ -゚ノ)
  ⊂)人iつ
   くノ_|,ゝ
    |::|:|
.   '-``
53名無しオンライン:2006/09/04(月) 15:50:42.82 ID:5E4uRDDD
汚用性ってなんだって突っ込みは厳禁なのか
54名無しオンライン:2006/09/04(月) 20:24:11.50 ID:XESvfcvZ
汎用性?
55名無しオンライン:2006/09/04(月) 20:43:17.49 ID:Kp1fj2Dc
これ、会社によってどうちがうの?
グラと、攻撃力だけ?
56名無しオンライン:2006/09/04(月) 20:44:45.97 ID:2kdAQ976
wikiに項目だけあるアックス系というのは、実在するんだろうか?
57もも ◆momoeZoymg :2006/09/04(月) 20:55:08.88 ID:eImf3G+3
ダブセつええぜ?
58名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:04:03.89 ID:jzHqD/Oh
こいつらオフやってないからダブルセイバー自体知らないんだよ
多段ヒット系武器なのに攻撃力がまずツインダガーツインセイバーとは桁違い
PAは高速移動系だから攻撃しながら簡単に後ろ取れるしダウン属性でしかも多段ヒットの見た目サイコクラッシャーを知ってれば
ハンター系じゃあれが最強なの馬鹿でも気付くし
59名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:04:09.72 ID:DPvqVVJD
というか、オフはダブセないとやってられん。
他の武器なんて趣味。気分はDベガ。
レンジャーはメギド馬鹿。それ以外はダメージへこい。
フォースは唯一まともに戦える。てかテク強すぎ。

そんなオフラインでした。
60名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:06:18.94 ID:KtnwmzAS
レーザーカノンも熱いと思ったけどな
貫通だしゴミなら一撃だし
ドビョーンとかいう効果音もイカしてるし

きっとオンだとクソ弾代かかるだろうがなwwww
61名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:06:33.93 ID:C6zoEY2f
まぁ もうOβ→リセット→10月開始が決まってから流れぶった切るが
遺産編やってるうちになんとなくパレット決まりそうだから
さらしておくわ 
まぁ β中もできれば試してみるが こんなのどうよって感じで
ビーストハンターで
鋼拳 スピア ダブセ ツインセイバー ツインハンドガン(手持ち2個
片手杖(手持ちレスタ杖2本 攻撃1本 の予定 これでガンガン前衛いくつもり
と マルチに書いてみるテスツ んでもしかしてツインハンドガンってハンター装備できるのって
遺産編だけ?
62名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:09:28.00 ID:jzHqD/Oh
上級職じゃないと装備出来ないだろうね
オンはハンター用の武器すらハンターはBまでしか装備出来ないから
63名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:09:28.93 ID:KtnwmzAS
>>61
イエス
ツインハンドは現状レンジャー専用

上級職でたら装備できるだろうけどね
64名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:14:20.23 ID:C6zoEY2f
>>61
>>62
ソウレツカ 大変スンマソン
ツインハンドのところになにいれよ;:
65名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:16:18.18 ID:y0CWUgh9
>>61
てかオンやった事ないよな?
一回wiki見てきたほうがいいぞ
ダブルセイバーもダブルガンも杖も無理
上級行ったらダブルセイバーは可能らしいけど。
66名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:18:14.68 ID:C6zoEY2f
>>65 当然いってません
まぁ oβで試してみるつもりだったけど上級なんてあるんだ
勉強シテキマツ
67名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:20:28.09 ID:lCX3hoec
オフのHU(FOもオンに無いテクがあって強いが)は勇者仕様だからな。
68名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:23:45.32 ID:wjIy/MIc
>>61
>Oβ→リセット→10月開始

Oβじゃねえってのw
有料βな
69名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:24:17.87 ID:C6zoEY2f
そっか 俺はぁ 夢見すぎたんだね 
エクストラでもやって現実(ナンノ と向き合うよ・・・
>>65 wikiはもうどっかにあるの?
もしよかったらアドレス教えてもらっていい?
70名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:25:45.30 ID:y0CWUgh9
>>66
ついでに言うと序盤は金が苦しいから
2,3種類しか装備できないと思う
PAいらなければたまに拾うからパレットは埋まるだろうけど。
71名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:27:37.00 ID:y0CWUgh9
本スレのテンプレにあるけど
http://suimasen.sakura.ne.jp/aaaphp/
72名無しオンライン:2006/09/04(月) 22:35:35.15 ID:C6zoEY2f
>>70
まぁ 序盤はねぇ 
ソードハンドと鋼拳で乗り切るしかないっしょ
やっぱり前衛で突っ込みたいから防具充実させんていけんし
結局夢なのかねぇ
 
73名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:09:58.05 ID:HRJ7YgKY
ツインダガー PA範囲
ツインセイバー PA連続攻撃
ナックル PA溜め攻撃

これしか使ってないな。つか防具は武器と比べて選べるほど数ないよな?
74名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:21:37.00 ID:7wwrt67A
PA連続って・・・PP足りなくなるやん
75名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:21:47.84 ID:b4uCIb8A
こんなスレ待ってたんだぜ!!
初心者だけどよろしくだぜ!!
76名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:31:02.97 ID:5xLDMV/k
サイコクラッシャー移動にも便利だしね。
ツインセイバーのPAと、サイコクラッシャー
これだけでオフはクリアできるね。
PA回復するアイテム売ってるし
オンと違って、メセタが(=゚@゚)ノゐょぅ に貯まるからね
最後の方のSランク武具が50万メセタなだけで
後はメセタ貯めにいかなくても、ぬるぽでいける。
77名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:33:40.15 ID:bMM/8Ne4
質問になってしまうんだけど、刀ってあると思う?
78名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:34:45.09 ID:Sd7fNc3/
>>74
複数持てば無問題
双小剣だと4つもあれば3フロアPAオンリーでも回れるな
79名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:35:05.59 ID:7wwrt67A
あると、思うよ?
80名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:36:27.03 ID:HN2bHFv5
HU特化でしか装備できない武器のPA鍛えます
81名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:51:06.60 ID:huLPN5ps
C6zoEY2fはなんというか夢見てるというか、ちょっと的外れな感じだな
どんな感じかというと、ビサイドの住人にティーダが
俺、ザナルカンド出身なんだ、っていうくらいちょっとズレテル
まぁ、wiki見ればもうわかっとは思うが
82名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:53:09.49 ID:TvkvD+cZ
>>77
刀じゃないけど、オフでソードで、それっぽいのがあった
刃がフォトンだけど
83名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:56:01.22 ID:MUwGbMLg
各メーカー製、一般武器のフォトンじゃない部分の色。
☆1 赤
☆2 青
☆3 緑
☆4 黄
☆5 オレンジ?
☆6 紫

☆7からグラが変わった。
84名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:56:11.88 ID:NuEDX2Aq
ハンゾウってやつだね
基盤から作ったよ
85名無しオンライン:2006/09/05(火) 00:24:43.70 ID:+lpRO326
>>81
見たさ わかったさ まぁゆっくり 育てる…
ザナルカンドエイヴスの夢でもみるさ
86名無しオンライン:2006/09/05(火) 00:30:06.13 ID:aRbT1IOA
ダブルセイバーってオンで手に入るの?
87名無しオンライン:2006/09/05(火) 00:42:01.55 ID:PF2fo74F
手に入るとは思うが最低でも上級職にならんと装備できん。
88名無しオンライン:2006/09/05(火) 01:02:43.31 ID:hAfRjN8v
ダブルセイバーのPAはマジでやばいな。
ボス戦があまりにも楽すぎ。雑魚も最初に
ダウン取って各個撃破とかできるから万能。

片手爪のPAも相当やばい。高攻撃力なのに多段なせいで
ダメージ馬鹿でかい上に、1段目浮かせ、2段目ダウンなので、
仰け反る相手はハメ&瞬殺だわ。
89名無しオンライン:2006/09/05(火) 01:17:13.91 ID:wAmPjIPj
ハンドガン&セイバーでチマチマやってる場合じゃないな…

てかイーサン強すぐるwww
何あの勇者ジョブwww

それはさておき防具を語ろうか。
まぁあれだよね。
取り敢えずは命中あげだよね。
90名無しオンライン:2006/09/05(火) 01:34:45.70 ID:BaET+DTJ
ダブルセイバーは確かにヤバイが、時間当たりのダメージ効率はツインダガーの方が上。
ザコ殲滅系のトライアルだと、ダブルセイバーでは各個撃破しかできないのでタイムオーバーする。


>>89
エクストラなら自キャラも勇者だぞ。
まあNPCが馬鹿過ぎるからなんだろうけど。

ExユニットでHPリストレイスト(HP自動回復Lv2)というのが出たが、中々いい。
というか強過ぎ。減ったしりから回復していく。E3補正がかかってるのかも知れないけど。

あとSランクのユニットで近接・射撃PP消費マイナス、さらに攻撃・命中大幅アップのユニットもあったな。
Bランクにも消費PPマイナスのはあったけど、攻撃・命中が大幅ダウン。
91名無しオンライン:2006/09/05(火) 01:45:48.97 ID:ts+lq6Vf
ストーリーモードでハリセンが合成で作れるのを確認。
3章終わりのミッションSクリアでもらえるアイテムがないと作れない。
92名無しオンライン:2006/09/05(火) 02:34:08.09 ID:4XbpIIiq
てゆうか俺、4章か5章終わって気付いたらハリセン持ってたわけだが。
どこで拾ったんだろう。ニューデイズ辺りだと思うんだけど。

オフでのドロップするアイテムってオンでも同じように落とすのかな?
93名無しオンライン:2006/09/05(火) 03:53:38.79 ID:gzLkFgIv
過去にあったようにあのハリセンなのか?
仮にそうだとしたらフォトン製の以外の武器も存在するってことで、
日本刀も存在する可能性が出てきたな。
94名無しオンライン:2006/09/05(火) 03:55:39.16 ID:n28y0xk0
>>93
それは熱い
ヽ(゚∀゚)ノ
95名無しオンライン:2006/09/05(火) 03:57:41.55 ID:1GTFl04R
日本刀でライジングスラッシュするのもなんだかなー
96名無しオンライン:2006/09/05(火) 03:57:45.85 ID:M4mic0wI
オフでハンゾウっていう刀風の長剣が作れるらしい
97名無しオンライン:2006/09/05(火) 04:02:11.73 ID:BaET+DTJ
>>93
どこかにSSが上がってたけど、先の方にフォトンがついてたよ。
攻撃アクションが「アタック」から「ツッコミ」になっててワラタ。
98名無しオンライン:2006/09/05(火) 04:02:29.20 ID:n28y0xk0
刀のフォトンアーツってセイバー系なの?
長剣だと思ってたけど
99名無しオンライン:2006/09/05(火) 04:09:17.89 ID:BaET+DTJ
ハンゾウは刀風のフォトン武器であって刀ではない。
同じレア度のTセイバーもハンゾウを小さくしたような形だったので、
ハンゾウは☆7の汎用グラフィックなのかも知れない。

需要があるならSS撮ってうpするけど、オフを11章か12章まで進めりゃ誰でも見られる品。
100名無しオンライン:2006/09/05(火) 04:11:22.93 ID:dgol8dNM
前にPSUあぷろだで
封印のダチのようなデザインをしたセイバー系武器を見たんだが
武器名分かる奴いないか?

URL忘れてSS貼れないのが残念だ…
101名無しオンライン:2006/09/05(火) 04:54:48.45 ID:WRcjY6wG
なんかさ、PSUって武器防具的に言えばPSOより圧倒的に底が浅いように感じないか?
オフクリア&オンちょろちょろやって思ったのは、PSOでいうSWがほとんどないってこと。
ヤスミのように射程が長かったり、スプニやフロシュ、ヘブンパニッシャーのような特殊弾を
撃つような奴、ヒガサ等のようにテクの効果を拡張する物、ラヴィスカノンのような
衝撃波をだす武器とか全然見ない。見た目的にはダガーオブセラフィとか
リアルハンドガンみたいなのがあるけど、SWの魅力である特殊効果はさっぱりないし。
セラフィなんてEX効果のないエンジェルハープなだけ。PPが他に比べ圧倒的に多い、
一定確率で敵に状態異常をつけたり、その武器専用の技が使えるとかSWぽいのがないのよ。
102名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:01:25.41 ID:WRcjY6wG
ぶっちゃけて言うと、PSUでやってるのは、PSOでいうノーマル武器を
必死に拾うor買ったりしてるだけに見える。属性付加やグラで強化とかあるけど
リスクを追加しただけで、目新しいものでもない。そもそも属性やグラ強化なんて
武器に幅はつけるけど、PSOで魅力だったレア武器発掘そのものじゃないよね。
あとはチョンゲーのようなマゾいlv上げがあるのみ…
PS2でHDD対応じゃないからSWっぽいものなんて追加できそうにない上に、
面白そうなスキルにしてもなんかあまり数なさそうに見えるし…
オフやっちゃったせいか、こんな不安を抱いてしまった。
こんな考えが杞憂であることをエキストラやりながら祈ってる。
103名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:17:41.01 ID:P7FhAHkz
てか、オンラインでのレア武器がオフラインで全て見られたらそれはそれで問題だと思うがw
モチベーションあがらんでしょ、オフで激レアのグラとか全て見られちゃったら。
104名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:27:00.99 ID:0PzeMnl+
>>103
それは重々承知だが、もしSWがあるのならオフでも2,3個くらいは
それっぽいのが出てきてもいいような気がしてね。
まさか、オンで一気にPSO並のSWが大量に出てくるとは思えないし
あっても見た目だけで、特殊性能がついているのは皆無な気がしたのよ。
まぁ、ハリセンやリアルハンドガン、セラフィとかをSWと呼ぶなら何も言えんがね。
105名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:27:45.65 ID:3zMCjX13
ヤスミもフロシュもその他諸々も、オフ一週程度じゃ絶対に出ないだろ
Exがないから特徴的なのが少なそうってのは同意
106名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:42:39.49 ID:0PzeMnl+
>>105
まぁ、ヤスミやフロシュじゃなくてヴァリスタ程度でもいいけど
ああいう特徴的なステータスや能力があるものが今回も本当にあるのか
疑問に思えてね…
PSUでは武器メーカー3社とは違うクバラ系がSWに相応してるっぽいけど、
オフで見たクバラ産のものも特徴らしい特徴は見た目だけだし、
なんというかチョンゲーによくあるただ攻撃力が上がっただけみたいな武器、
もしくはPSOでいうただのノーマル品を買い替え続ける感じがして不安に思ったのよ。
107名無しオンライン:2006/09/05(火) 05:44:31.88 ID:n28y0xk0
レア武器はフォトンアーツが固定でついてる…
とかはないよなぁ
108名無しオンライン:2006/09/05(火) 06:38:13.15 ID:4XbpIIiq
俺は、武器のモーションの見直し、武器の種類の増加
があっただけで十分嬉しかった。
「レア」よりも「全体としてのバランス」の方を優先して欲しかったし。

それにレアが出てくるのはまだまだこれからでしょ。
109名無しオンライン:2006/09/05(火) 06:54:47.56 ID:0pKn/91W
ハリセン使ってみたけど攻撃の時の効果音もちゃんと変化してたよ
なかなか気持ち良い音してるw
110名無しオンライン:2006/09/05(火) 07:01:14.42 ID:4XbpIIiq
「最強の武器」「最強の防具」とかなるべくやめてほしいなー。
色んな人が自分の好みで装備できる範囲内の能力差にしてあれば。
111名無しオンライン:2006/09/05(火) 10:13:36.44 ID:9ib9TJMu
オフで短剣PAのブテン〜使いたいんだけど、
ディスクって後半に売られるの?
ショウハザンにタメがあるせいで物凄く使いづらい
112名無しオンライン:2006/09/05(火) 11:32:56.18 ID:9ib9TJMu
ヒューガがディスクくれるのね。自己解決しますた
113名無しオンライン:2006/09/05(火) 12:41:24.88 ID:5eaAB06u
専用PAの付いたS級レア武器とか有りそうだけどな
114名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:15:40.19 ID:r3I0O8fO
ここでレリック・ソード(レア素材)をゲットして何に使うか解らない俺が来ましたよ


>>106
俺はレア武器はいらないとはいわないから性能は一般クラスでグラが異常な奴がいい
全体のバランスを考えたら1番強い武器なんてあったらみんな同じ武器になるよ
そんなのつまらんからレアはハリセンとかグラ重視で作ってほしいと思った

ところでレリック・ソード(レア素材)ってなにに使えるか解る人いる?
説明には「錆びた刀だ・・」みたいな感じで書いてあった

取れた場所は遺跡(C)だったよ
115名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:18:08.24 ID:CBYAv8+O
>>110
同意
まぁ、一応、強化できるから、割り切るしかないかと

PSOで、刀好きで偽の刀振り回してたけど
「当時」はなにもいわれなかったけど
今の時代は、何言われるかわからん、、、w
116名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:18:23.26 ID:n28y0xk0
今11章だけどハンゾウの基盤なんてないよん
('A`)
どこで手に入る?
117名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:32:03.53 ID:SeywGrFI
>>114
遺跡ボスのエッジとか言うのをストーリーモードで取ったから、
遺跡ボスが持ってるソードでも作れるんじゃないかな。

>>116
俺は12章のダンジョンで取った。
行き止まりにレーザーフェンスに囲まれた箱があって、敵倒して壊したら赤武器ドロップ。
118名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:46:12.04 ID:CBYAv8+O
>>116
12章で、ラスボスより強い雑魚3体でるとこ
119名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:46:17.89 ID:N8HdezJ5
>>115
刀使いなんて今も昔も溢れかえっていると思うんだけど。
120名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:46:36.49 ID:r3I0O8fO
>>114
なるほどなぁ・・
というかソードか・・俺レンジャーだからセイバーならまだ使えるんだがな・・



マイショップで売っちまうかw
121名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:56:25.11 ID:zEa/CvPx
>>120
そうしてくれると、欲しい人は大変助かるなw
122名無しオンライン:2006/09/05(火) 13:58:03.53 ID:n28y0xk0
レス
サンクスm(_ _)m
あと、少し話変わるけど打撃系の武器のフォトンアーツって各2種類なのかな?
123名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:04:28.37 ID:SeywGrFI
wikiには3種類書いてあるな。
124名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:15:30.88 ID:n28y0xk0
3種類もあるのかぁ
まだ2種類しか見てないや(´_ゝ`)
サンクスです
125名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:21:19.37 ID:f2FkPdlv
よかったらハンゾウのSSうpしてくれまいか?
126名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:33:38.91 ID:SeywGrFI
>>125
ほい
ttp://psu.rdy.jp/src/up3118.jpg

下はオマケ。
レア度6までは汎用グラっぽい。
127名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:37:26.24 ID:r3I0O8fO
というかこのスレの雰囲気がすごくいい
他スレは「ソニチ市ね」とか「糞ゲー」とかカオスってるのにここにはその影響が無い


レリック・ソード(レア素材)の情報
発見場所:遺跡C ブロック2(ブロックは関係なくどこでも取れるかも) 箱からドロップ
レア度:☆11
説明:「旧遺産のなんたらかんたら、古い刀のようだ」
※よく覚えていないがこんな感じの事が書いてあった、水曜日にならないと確認できない

ハンターさん達は今後のために取っておいたほうがいいかもしれない

128名無しオンライン:2006/09/05(火) 14:54:55.23 ID:Vi6thwOy
今回チェインソードみたいな武器は無いかのう
昔はあの音に痺れたものさ・・
129名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:37:27.69 ID:ldVOKthW
>>128
テラナツカシス
130名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:40:34.66 ID:ybTfLN6v
スカイリーチェーン量産部屋ナツカシス
131名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:43:45.15 ID:Yt6Nl4Dk
>>128
メカヒスイ使ってろ
132名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:46:07.73 ID:7xX6iQ6H
ああ、次はディーザスだ…
133名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:53:19.75 ID:nS3XKaJJ
ストーリーは5章はいったとこでやめて、耳から脳汁が出る勢いでエクストラやってるんだが
これストーリー進めないと店の品揃えも変わらないのかな
134名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:54:39.43 ID:FNgQQoy8
>>133
そのとうり
135名無しオンライン:2006/09/05(火) 15:55:46.12 ID:nS3XKaJJ
>>134
なんてこったい
E3も育てるか……マジ不毛だけど
136名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:07:06.55 ID:5oFMu9t/
>>133
ストーリークリアしないとフリーミッションが全部出ないからな。
エクストラもりもりやるつもりなら先にストーリークリアおすすめする。

PA3種類あるのか・・・まだ2種類ずつしか取れてないな・・・

Sランク片手爪でやってるがPP強すぎ
ラストダンジョンのボス2分くらいで終る。
137名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:09:48.25 ID:TUw8RcmU
>>126
ありがとう。
マジで刀身がフォトンになった刀だな。属性によってはより刀っぽくみえるかもしれん。
138名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:46:16.12 ID:f7KtofTu
てかサイコクラッシャーやばいなw
オフはあれがあれば楽勝だ。PA中に氷になると無様過ぎて笑えるけどww
139名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:54:00.75 ID:eDf5r0wR
ツインダガーの店売りPAが使いやすいのは周知の通りだけど、

通常攻撃はダブルセイバー、ツインセイバー
以外はどれもそれなりに使いやすいので、
PA次第でかなり化けると思った。
ツインセイバーのアサルトクラッシュがいつの間にか懐にあったので使ってみたけど使いにくい。

個人的には槍が攻撃力高いし、ドゥース・ダッガズ単位辺りのヒット数が多くてやっぱり使いやすい。

びっくりしたのはパンチ使いやすいな。PAの突進は使いにくいけど、意外にリーチがあってビックリした。
140名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:55:33.41 ID:eDf5r0wR
>>138
サイコクラッシャー(トルネードダンス)使いやすいですね。
ザコ殲滅する時に使うと逆に効率落ちるのが痛いところだけど。
141名無しオンライン:2006/09/05(火) 17:26:15.24 ID:n28y0xk0
ハンゾウ作れました!
(´_ゝ`)
かっこよすぎ
142名無しオンライン:2006/09/05(火) 17:40:41.23 ID:yblczB6e
>>141
ハンゾウだけど
12章のダンジョンの箱から出たぞ。
1個だけ置いてある箱からだったから固定っぽい?
143名無しオンライン:2006/09/05(火) 17:42:40.74 ID:BSuDOUzm
今回はどんなへんてこ武器あるかな。
ガドリングガンみたいの希望。
144名無しオンライン:2006/09/05(火) 17:57:49.71 ID:n28y0xk0
>>142
まじで?
12章頭で普通に基盤が店売りに出てたからつくっちゃったよ
(´Д`)
145名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:08:30.40 ID:yblczB6e
>>144
まあハンゾウ強いしカッコイイからいいんじゃね?
固定じゃなくて他の武器がでるかもしらんし。
146名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:17:59.56 ID:n28y0xk0
12章まで行ったからエクストラでじっくり合成武器作ろうと思うんだけどストーリーモードクリアしたほうがミッション多い?
147名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:21:21.50 ID:npP0OBP+
ていうかオフって何章まであるんだ?
148名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:25:21.55 ID:r3I0O8fO
>>147
過去レス嫁


>>147
過去レス嫁


>>147
過去レス嫁
149名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:28:09.37 ID:f7KtofTu
>>147
12章だったはず。

てか皆凄いな…。
リアルハンドガン出てスゲーとか思ってたらもうレア結構発見されてるのねw
150名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:40:45.98 ID:ts+lq6Vf
ケイコウトウって武器もあるね
151名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:27:07.52 ID:HkMIiMVF
PSUはPSOほどレアないのかな?
箱固定でレア出現したりと、ストーリーでは「ん?」と思う節があってちょっと不安が・・・。
152名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:59:38.59 ID:SeywGrFI
ttp://psu.rdy.jp/src/up3135.jpg

テンゴウグ(オンマの手下)からエネミー武器が出た。
合成後の品なのかは不明。音は普通の弓とちょっと違うけど、そんなに特殊な音でもない。
153名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:07:18.80 ID:HkMIiMVF
命中スゲェなw
154ワルキューレ ◆rpe....lLk :2006/09/05(火) 20:36:32.23 ID:GWYv7Ueb
保守
155名無しオンライン:2006/09/05(火) 21:08:47.61 ID:f2xnUw4L
>>149
だってリアルハンドガンも確定で出る箱あるんだ物
156名無しオンライン:2006/09/05(火) 21:56:59.82 ID:kF1p18kF
オンでハンゾウ取れるのはいつになるのかな・・・・(´・∀・`)
157名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:02:30.12 ID:GxSenTu4
ビジュアルブックに乗ってたナックルの
グッダ・ブレッバ、何時の間取得してたんだけどもう既出?
158名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:09:47.39 ID:bisOeJA6
オフ専スレにもかいたのだが、反応ないからこっちで
10章くらいで巫女が装備してる扇子みたいなツインダガーの詳細だれかわからねー?

ついでにソードの下がアックスだとしたら

弓の右 クロスボウの右はなんの武器だろうね
159名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:15:40.22 ID:iPgPRulW
最後の章で拾える ダガーオブセラフだっけ?あれカッコイイな!( ̄∀ ̄)ふる度にでる赤いもやもやがいかすゼ
160名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:18:03.56 ID:EZVS98Hy
>>159
あれだけ攻撃コマンドが 舞う って所もポイント高いよな
どうせオンじゃ手にはいらんだろうが・・・orz
161名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:19:48.91 ID:RDHm3feP
>>157
ビジュアルブックに載ってるものなんてどうでもいいよ
全然レアじゃないだろ
162名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:22:24.70 ID:iPgPRulW
そうそう 舞う って感じだよな(´∀`) ONではかなりのレア物になりそうだな 泣
163名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:23:33.88 ID:GxSenTu4
>>161
おk、んじゃうぷらないでおく
まだオフ終わってないけどそのうち店に売ってそうねコレ
164名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:36:00.45 ID:XcbiZjpl
>>158
マルチ市ね
165名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:23:45.53 ID:BsCvEl3G
オフの武器ってパー使って全部だせたりしないの?
コード使ってだしたレア武器のSS集とかありそうで、ないから気になった
166名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:29:01.76 ID:aRbT1IOA
そのうちでるんじゃね。
167名無しオンライン:2006/09/06(水) 01:26:31.26 ID:mxGLZfgU
あげ
168名無しオンライン:2006/09/06(水) 01:41:42.36 ID:76MqrUuR
>>127
俺はレリックエッジっていうのを持ってたぞ
レア度は一緒で説明も似たようなかんじだった
169名無しオンライン:2006/09/06(水) 02:10:26.94 ID:hpQostnt
>>168

ふむふむ・・ということはすべての種類のレリックがあるってことかなぁ・・



エッジ=セイバー?うらやましすぎるんですけど(´・ω・`)
170名無しオンライン:2006/09/06(水) 03:21:00.26 ID:WZSsbQ2S
スレ違いかもしれないが

いろんな武器/服のグラフィック紹介してるサイトがあれば便利だな

ファルシオンとかデュランダルとか見てみたい
171名無しオンライン:2006/09/06(水) 06:33:37.72 ID:j3NUJ+Gv
>>170
前作にあったデュランダルって
普通にセイバーのグラだったから
今回も同じだったりだして・・・。
172名無しオンライン:2006/09/06(水) 06:50:29.62 ID:fycoCtes
>>171
おまいさんDC版しかプレイしてないだろ?
デュランダルはGC版から専用グラあるよ
それともまさかグラディウスとかと勘違いしてるとかじゃないよな?
173名無しオンライン:2006/09/06(水) 07:18:58.32 ID:OxopQYau
GC版からあるならPS2版からなくなる可能性だってあるじゃん
なんでそんなに必死なんだか
174名無しオンライン:2006/09/06(水) 07:34:00.23 ID:wlW/9VAA
ストーリーモードやるとわかるがデュランダルもファルシオンもどっちもGRMのセイバーの
標準モデルと同じ外観だ。
ちなみに今回フォトン属性でフォトンの色が変わるから武器のランク違いは非フォトンパーツの
色を変えて表現してる模様。
175名無しオンライン:2006/09/06(水) 07:36:47.59 ID:XvpDyGtR
>>170
残念ながらどちらも固有グラフィックではないよ。フォトンが用いられた単なるセイバー。

>>171-173
PSUはPSOの基本的な部分を下敷きに作られてはいるけど全く関連は無いからね。
176名無しオンライン:2006/09/06(水) 07:44:25.60 ID:Ouc61JOI
>>146
クリアしないとHIVEのミッションが追加されないはず
177名無しオンライン:2006/09/06(水) 08:04:01.86 ID:B2lacTZF
セイバー系で固有グラなのはファルシオンやデュランダルより更に下のジートシーン
178名無しオンライン:2006/09/06(水) 08:42:24.20 ID:2KgO4HoW
オフは簡単だな〜、片手クローでPA連発してるだけで余裕で進める。
ってか片手クロー強すぎじゃね?攻撃力槍以上あるし、PAも使いやすいし。
両手クローは微妙だったな、動きがモッサリしててPAも2段階目までしか覚えてないけど使いづらかったな。
ダブルセイバーもモッサリしてたなぁ、サイコクラッシャーは使った事ないけど。

オンも片手クローでいこうかしら・・・。
179名無しオンライン:2006/09/06(水) 08:44:42.76 ID:InrlWF7u
ソニックエッジは既出?
180名無しオンライン:2006/09/06(水) 09:14:43.39 ID:t6lcNfNi
>>177
ジートシーンは単にテノラ製汎用じゃない?
ついでにハンゾウもグラ自体はヨウメイ汎用じゃないかと思う今日この頃。
181名無しオンライン:2006/09/06(水) 09:21:10.60 ID:B2lacTZF
>>180
GRMで基盤売ってるのにそりゃ無いだろ
182名無しオンライン:2006/09/06(水) 09:31:37.06 ID:1KW6hHUw
今回スライサー無し?
個人的に好きなんだが
183名無しオンライン:2006/09/06(水) 09:39:19.15 ID:DbBRcxqM
ルウが使うダブルセーバーを投げるつけてキャッチする感じの技ってPA2個目?
NPCの動きをちゃんと観察してないから見間違え家も知れないけど。
184名無しオンライン:2006/09/06(水) 09:39:54.94 ID:QOdgkbNM
槍だとレリクスに出てきたゴーレムみたいな奴ノーダメで倒せるぜ。槍は3回突くと少し硬直するから2回突きで止めた方がいいぜ。
185名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:07:10.13 ID:lR++qIQz
>>183
そうPA2個目
スパイラル〜って名前だった気がする
186名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:15:19.47 ID:Q2cMn1H8
槍の360度範囲のPA強そうなキガス
187名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:18:47.63 ID:ocuws94A
オフ12章の敵から
双小剣:ダガー・オブ・セラフィ ☆10入手

アクションがアタックじゃなくて「舞う」だった
188名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:19:08.00 ID:YO0dLrso
http://psu.rdy.jp/src/up3206.jpg

これはガイシュツ?
189名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:19:59.14 ID:39JzEHNz
>>188
ええ、あちこちで。
190名無しオンライン:2006/09/06(水) 10:29:07.40 ID:h1xd/enE
ルプスライフルはガイシャツかな?
191名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:26:24.96 ID:FG4lKo9g
俺のひろったレア?武器。

リアルハンドガン
ハリセン

いや、こういうの好きだから嬉しいけどさ…


ところでリアルハンドガン撃つ時の音って、言葉に聞こえるけど、
実際のトコどうよ?
192名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:30:53.23 ID:hbUH5JQC
多分ゲットって言ってると思うんだが…連射してるとマンセーマンセーと聞こえる。
193名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:32:50.79 ID:z+uSBsjr
モモモとしか聞こえない
194名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:33:37.49 ID:wcAMrQ26
  ___
          r':..    .::`ヽ
             人、____,, ィ〈
         /:.:.i:.!:.:.!:i.:!.i:.!:i.:.:',    __________________
         |:.:.r┴、┴ ,┴ォ:.:|     | 武器強化に失敗しました。             |
         {]:..:}.rェェ i r.rェァ{:.:|    | お預かりした武器は、完全に破損しました。|
         ヾ{   、__,  .}:.:!    | ご了承ください。                  |
           ト、. -―- ノ:.ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ト、` ー‐´i ヘ
     _ィェ―' / 二二 | `ーェ、_
     |  \ 〈ミ三三 彡| __/   |
    /L__(○)}ミ ニ 彡 {(○)__|\
   / /: : : : :人ンハ: : : : : : :ヽ三ノ: : : : : ヘヘ
  / /: : : : イ/: . :| | .: .:. : : :. : :ヽ::ヽ: : : : ヘ ヘ
  /`:: : : : /| {  | |       : : } V: : : : Vヘ
 /: : : : : :ノ | |: . . | | : : : : : : : : : : : |} V: : : : : :ヘ
./: : : : : :/  |:i: : : | |: : : : : : : : : : : ノ! V: : : : : :ヘ
{: :_:_:_ :/_ | i: : : | |: : : : : : : : : : :i:|  V: : : : : :ヘ
ヽ /: : : : \:i: : : | |: : : : : : : : : : :i:| /⌒<: : : )
195名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:38:29.75 ID:U6LJDy7n
>>194
なんかセガの社員に見えるね
(´・ω・`)
196名無しオンライン:2006/09/06(水) 12:46:17.51 ID:hbUH5JQC
            ___
          r':..    .::`ヽ
             人、____,, ィ〈
         /:.:.i:.!:.:.!:i.:!.i:.!:i.:.:',    __________________
         |:.:.r┴、┴ ,┴ォ:.:|     | 鯖の強化に失敗しました。             |
         {]:..:}.rェェ i r.rェァ{:.:|    | お預かりしたデータは、完全に破損しました。|
         ヾ{   、__,  .}:.:!    | ご了承ください。                  |
           ト、. -―- ノ:.ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ト、` ー‐´i ヘ
     _ィェ―' / 二二 | `ーェ、_
     |  \ 〈ミ三三 彡| __/   |
    /L__(○)}ミ ニ 彡 {(○)__|\
   / /: : : : :人ンハ: : : : : : :ヽ三ノ: : : : : ヘヘ
  / /: : : : イ/: . :| | .: .:. : : :. : :ヽ::ヽ: : : : ヘ ヘ
  /`:: : : : /| {  | |       : : } V: : : : Vヘ
 /: : : : : :ノ | |: . . | | : : : : : : : : : : : |} V: : : : : :ヘ
./: : : : : :/  |:i: : : | |: : : : : : : : : : : ノ! V: : : : : :ヘ
{: :_:_:_ :/_ | i: : : | |: : : : : : : : : : :i:|  V: : : : : :ヘ
ヽ /: : : : \:i: : : | |: : : : : : : : : : :i:| /⌒<: : : )

197名無しオンライン:2006/09/06(水) 13:11:47.15 ID:B6HFcpZ6
>>182
解析してる人によるとデータ上にはあるみたいだよ。
オフでは入手不可っぽいけど。
198名無しオンライン:2006/09/06(水) 14:08:08.30 ID:KBN/D1KS
>>190
それなんてSEED?
マジで有りそうなのが困る
199名無しオンライン:2006/09/06(水) 14:57:52.44 ID:+8iWP+hO
ルプス=羅語で狼だからその系統のネーミングを組むPSシリーズで存在してもおかしくは無い。
むしろ種の方のネーミングの基準が良く分からん。
200名無しオンライン:2006/09/06(水) 15:08:02.81 ID:EYazRWd4
英語ガンダムに独語の武器だったか。
201名無しオンライン:2006/09/06(水) 15:44:41.94 ID:9/mjOxXi
スヴァルタスソード作りたいんだけど、クバラウッドはどこで手に入るんだろ?
202名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:00:22.62 ID:hbUH5JQC
クバラはコロニーのレアじゃなかったかな?
オンだとGコロの初期通路でよく出た。といっても2個ぐらいだったが…
203名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:01:54.58 ID:igAdELGI
Gコロの連絡通路とパルムの草原でよく出た記憶が。
204名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:07:16.66 ID:EYazRWd4
オンだと10個は取ったけど、オフだと全然見ないな。
ボス戦後の微レア箱が無いから、ただ確率が低いだけだと思う。
205名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:07:40.74 ID:9/mjOxXi
エクストラでも?
まぁ探してみる。dクス
206名無しオンライン:2006/09/06(水) 17:21:28.92 ID:pmh4KzCW
オフならばクバラウッドはフリーミッションの遺跡
行き止まりでペンギンが5、6匹沸くところの箱から確認

オンはしらん
207名無しオンライン:2006/09/06(水) 18:41:12.55 ID:J9zjnasi
>>191
「六甲 六甲」
もしくは
「ロックオン ロックオン」

未だにこの手のジョークアイテムが面白いと勘違いしているソニチ。
208名無しオンライン:2006/09/07(木) 00:03:37.43 ID:4K8ygTHH
保守
209名無しオンライン:2006/09/07(木) 00:06:51.69 ID:ui+W+1mi
>>207
ロックオンだったのか
ぱくおんぱくおんってこの銃なにいってるのかとおもってた。
210名無しオンライン:2006/09/07(木) 00:35:21.69 ID:xauFkHHW
Come onだと思う>声
211名無しオンライン:2006/09/07(木) 00:35:29.22 ID:attwXaDI
なんか、PSでは無い帽子をかぶったの見た

PCでは最初からあるのかな?
今まで見たことなかったんだが…
212名無しオンライン:2006/09/07(木) 00:45:20.91 ID:1S68INy5
俺もカモーンだとおも
213名無しオンライン:2006/09/07(木) 09:52:13.73 ID:VkIjV6sR
合成武器のツインサッカーとツインサッカーってどっちが命中高いの?
214名無しオンライン:2006/09/07(木) 09:57:43.46 ID:Lr3afv4p
合成と店売りの違いは属性だけだよ。
215名無しオンライン:2006/09/07(木) 10:25:23.19 ID:nqvWIbHJ
各メーカー、装備の
PP回復量について語り合おうか(´・ω:;.:...
216名無しオンライン:2006/09/07(木) 23:52:08.84 ID:VkIjV6sR
ツインサッカーとリョウサガザシ何が違うの?
合成高いから怖くて作れない
217名無しオンライン:2006/09/08(金) 00:58:44.02 ID:klR8cysz
回復量は職毎に違うんだっけ
近接武器は
攻撃力 テノラ>GRM>ヨウメイ
命中  テノラ>ヨウメイ>GRM
PP   ヨウメイ>GRM>テノラ
って感じか
218名無しオンライン:2006/09/08(金) 02:40:03.03 ID:WxKHTwiG
レンジャーならPP重視だろうが
ハンターなら、命中・攻撃力重視かなー?
219名無しオンライン:2006/09/08(金) 03:29:31.25 ID:/Ft6zupi
PP回復量がメーカーによって差がないとしたらテノラ以外ゴミになってしまいそうだ。
220名無しオンライン:2006/09/08(金) 04:54:11.91 ID:XRAtomn1
PP最大値が違うと回復量も違うのだよ
%回復だからな
221名無しオンライン:2006/09/08(金) 06:04:56.65 ID:GX6WlTp7
テノラの武器ってオンじゃまだ強化できないよね?
222名無しオンライン:2006/09/08(金) 08:14:54.28 ID:7o0AddBb
うん
モトゥブ実装まで無理くさい
223名無しオンライン:2006/09/08(金) 08:45:00.19 ID:nWB45FBq
うなぁ♪
224名無しオンライン:2006/09/08(金) 09:03:38.41 ID:mfJq1i0H
防具って回避高いのを選ぶより、普通に防御力高い方選んだ方が良いような気がするbyレンジャー
225名無しオンライン:2006/09/08(金) 10:53:38.66 ID:Mfxqh80O
グラインダー+10って100%成功なんかな?
226名無しオンライン:2006/09/08(金) 10:57:54.85 ID:fz/46VUn
長い杖ってしょぼっいグラのしかねーんかね
持つとこだけの色違いばっかなのだろうか・・・
227名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:02:25.31 ID:jXITLkhE
他キャラが出してるショップが
果てしなく使いにくい。
移動に手間かかるだけだし
オークションとかできないかなー
228名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:02:54.45 ID:KEqBVwzn
>>224
FOを回避装備で固めるとカツンカツンガードするぞw
ドラゴンの尻尾アタック2回ガードとか珍しくないし
ブレスもガードした覚えがあるんだが、あれは物理判定?
229名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:03:00.52 ID:pX8dtjgd
>>225
たったいまグラインダー+10でB武器2個割れてきた。
ハンドガンとダガー共に +5 → +6 で割れた。ショックがでかすぎる。
3万メセタ↑投資して残ったものは無し・・・
230名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:11:57.69 ID:drPVmp1Y
話を変えてすまんが「ヨウメイ」ユーザーはいないか?
昨日8600メセタで間違えてヨウメイの武器を買ったわけですよ
「しまった!」と思いつつ使ってみたがこれなかなか良くないか?
攻撃力は低いけどチャージ早くてPA連発しまくる、ひょっとして
買って正解だったのかな?

231名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:16:08.00 ID:DWebJeex
>>230
持ってる武器ほぼヨウメイなユーザーだけど
使いやすいよなヨウメイ武器。命中もメーカー2番目で地味に使いやすい。

ヨウメイで揃えると1トライアルでほぼPAのみで回れるから
PAのレベル上げにも良い。とりあえずPAのレベルが20になるまで武器は基本的にヨウメイでいくつもり。
232名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:16:17.29 ID:2Xvcbo/i
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>229:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
233名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:18:37.19 ID:PTG/eCps
PP回復量って最大値の%じゃなくてメーカー毎に違うように思える。
シューターとブライホウだとブライホウの方が3高い。
%だとPP差100ちょいで3も違ってくるかな?
234名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:19:56.29 ID:Hsdt8NkG
☆5の鎧5個作ったお!
多分、ネットワークでこんなに作れたのは俺だけだろうなw
MYショップに5万で流しておいたから欲しい奴は買えよ
235名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:22:44.17 ID:Clb9dcnn
かわねーよw
236名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:23:03.67 ID:KEqBVwzn
☆5の防具の基板って何処で手に入れるの?
237名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:24:41.00 ID:zrgJjPGr
エクストラスロットのある鎧が高すぎス…
238名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:25:47.04 ID:6jM0dGO3
性能とスロットが知りたいな
239名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:26:20.44 ID:Hsdt8NkG
NPCから☆4のゴミ鎧を18kで買うぐらいなら
今のところ最強鎧である☆5のうちのショップの鎧を買うべき
240名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:26:33.52 ID:H9wQ///A
>>236
各惑星の合成屋に売ってる。☆5だと材料費だけで10000くらいかかってしかも
50%代の成功率だから・・・リトライオンラインじゃなけりゃパシリ強化するんだが
241名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:28:00.98 ID:9kzMDicJ
獣スレにテンプレ化されてるのに、こっちには張ってなかったのな。
HU武器限定だけど、武器まとめ

          GRM功撃、命中 ヨウメイ攻撃、命中 テノラ攻撃、命中
ソード           △  ×        ×   △      ○   ○
ナックル         ○  △        △   ×      ×   ○
スピア          △   △        ×   ×      ○  ○
ツインセイバー     △  ×        ×   △      ○   ○
ツインダガー      ○   ×        ×   △      △   ○
セイバー         △   ×        ×   △      ○   ○
ダガー          ×   △        △  ×      ○   ○

基本的にヨウメイはPP最高、テノラは命中最高、攻撃力もテノラが高い場合が多いがツインダガーナックルのみGRMが最高


>>230
俺もヨウメイ使いたいけど、安く仕入れるなら個人ショップだしな。
個人ショップだとドロップや合成品がメインだから、どうしてもGRMになる。
242名無しオンライン :2006/09/08(金) 11:28:17.20 ID:6gMrMk9N
まったくナノシリカが出ない。
243名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:04:29.55 ID:ubN8+2bn
自分で作るほうが遥かに安上がりだろ
5万あれば2,3回は作れるだろうし
244名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:05:13.59 ID:Q91WaQpK
遺跡いきゃナノシリカでまくるって
245名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:06:33.12 ID:pc1jzIVc
ナノシリカの入手効率を激しく高める方法教えようか?
246名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:08:06.44 ID:PTG/eCps
ナノシリカよりナノカーボンが欲しいな。
遺跡行けばたまに出るけど。
247名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:08:50.26 ID:mSE2QdDR
>>245
イラネ( ゚д゚)、ペッ
248名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:09:23.11 ID:ubN8+2bn
カーボンも遺跡だな
シリカに比べるとドロップは低くなるけど
249名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:17:53.49 ID:9kzMDicJ
素材のランクはミッションの難易度を上げれば高くなるんじゃないの?
βとプレミアやってないから知らないけど。
250名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:22:04.31 ID:EAx85rtZ
>>230
俺はヨウメイ武器愛用してるぞ
Ra、ツインハンドガン一丁でドラゴン前まで行ける
251名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:24:27.21 ID:pc1jzIVc
ttp://www.uploda.org/uporg508262.jpg.html
パス psu

図の右側のフロアの箱でナノシリカやカーボンが出てくる。プレミアではたまにしか出なかったが
今はほぼ確実にナノ系が3個でる。
問題はこの部屋があるMAPを通らなければならないということ。

遺跡のフロア4は固定で、フロア1〜3までには4種類のMAPが用意されている。
そして図の左側のMAPはフロア1にしか現れない。入り口から次のフロアへの扉までが
一つの部屋で構成されてるとこね。

つまりフロア1で左図のようなMAPになってしまったらミッションを放棄すれば確実にナノ系が出る
MAPを通ることができる。

既出だったらごめんねー
252名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:32:27.97 ID:RzQmmjmR
>>251
ありがとう。ナノシリカ足りなくて困ってた。
253名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:33:24.30 ID:GvufXl/c
>>251
(A)左図のようなMAPがフロア1に出たとき、続行したらナノ系が出るのか

(B)左図のようなMAPがフロア1に出たときは右図のフロアが出ないから、
破棄して別のMAPが出るまでやり直すのか

どっちなんだろうか。
254名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:36:11.03 ID:pc1jzIVc
>>253
ごめん、急にまとめたからわかりづらいね。

(B)が正解。まあ正解っつうか左図のようなマップがフロア1にでてもナノシリカが出る
フロアにはいけるんだけれども、運が悪いと行けない可能性があるわけ。
255名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:36:25.99 ID:PTG/eCps
気にせず遺跡周回すればいいんじゃね?
256名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:38:46.09 ID:0BwcmGGo
>250
2丁拳銃なのに一丁とはこれいかに。
257名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:40:24.24 ID:9kzMDicJ
ちょっとスレ違いだけど、何でニューデイズは不人気なんだろう。
ニューデイズならヨウメイ用の素材なんかも手に入るのに。
★5のユニバースでもニューデイズに行ったらビックリするほど過疎ってる。

>>254
ランダムじゃなくて1〜3の組み合わせは固定だと思う。
なのでブロック1で左図引いたらアウト。
258名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:43:11.97 ID:W1/TmhkD
>>257
PS2だと超重力でゲームにならないからじゃね
259名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:44:37.29 ID:xxFQwnkt
>>257
レベル10超えても遺跡がウマいからまだニューデイズに行っていない俺ガイル
260名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:45:09.15 ID:pc1jzIVc
たしか保護区抜けた先の狂言者の社ってミッションは軽いよ。誰もいなかったけど
261名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:46:19.19 ID:GvufXl/c
>>254,257
Thxバッチリ分かったよ!
262名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:48:18.52 ID:drPVmp1Y
>>257
雑魚の攻撃パターンが超ウザイ
ボスもかなりウザイ
263名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:51:05.00 ID:9Lmper5B
>>257
結局は効率なんだろうなぁ。明らかに進めにくいし。
マップとしてはかなり好きなんだけどね。温泉も。
264名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:54:31.52 ID:3DD2/pHS
オンマゴウグ倒せ根
265名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:56:01.01 ID:mhtfGBYz
ザコウザイ
ボスウザイ
ステージ長い
報酬マズイ

これだけそろってりゃそりゃ過疎る罠
266名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:56:55.25 ID:GvufXl/c
>>264
オフでHUだと爪+ハンドガンで羽撃って落として羽に当たるように爪PAかませば瞬殺
267名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:58:35.15 ID:taL/LLta
ニューデイズは俺のようなヨウメイフリークが商品そろえるだけのとこ
268名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:01:36.57 ID:xxFQwnkt
ヨウメイと言えば,早くクローほしいな
269名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:06:34.34 ID:+zcem/Gk
さっきのメンテ30分前くらいに1個200メセタのナノシリカ38個を全部買っていった転売厨氏ね
270名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:07:08.08 ID:RzQmmjmR
緑林突破のステージが好き。
氷属性の敵が多いからレイフォトンでるかと思ったがそうでもなかった。
遺跡グラフォトン、通路メギフォトンって偏りはあるがレイフォトンてでやすいとこある?スレ違い?
271名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:08:15.65 ID:X4Fs4DzM
ダガーオブセラフィってオフ12章のどの敵が落とすの?
272名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:11:26.10 ID:PTG/eCps
ニューデイズ面白いとおもうけどなあ。
狂信者とか結構好き。
レベル上がったら行きたい。
273名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:30:28.81 ID:YOU5P9zt
>>256
玉が2個あってもイチモツと言うがごとし
274名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:31:14.37 ID:xxFQwnkt
>>273
誰がうま(ry
275名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:37:35.49 ID:9XjkFISn
陽明しょんぼーw
276名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:46:02.80 ID:+aI7Ea4D
>>269
その値段なら俺も買い占める
277名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:47:34.63 ID:9XjkFISn
ナノシリカって何に使うんだよ
集めてる人見かけたけど
278名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:51:21.20 ID:ZsnbxKdM
>>270
ミズラキ保護区の先の森みたいなとこ
279名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:51:45.60 ID:PTG/eCps
>>277
☆3くらいまでの防具合成に使う。
基盤も含めて材料全部拾えるから買うより合成で作った方がいい。
属性防御も付けれるしね。
280名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:54:45.44 ID:+aI7Ea4D
店で買うと500だかすんだっけ
で、☆3防具1個につきナノリシカ8個とか使うから数欲しいんだがまじで集めにくい
281名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:57:05.01 ID:LSvtmerH
逆にナノシリカの数集めにくいから防具は買ったほうがいい気がしたけど
自作だと属性防御つけれるんか。悩むな。
282名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:58:44.12 ID:RzQmmjmR
>>278
オンマゴウグのとこかな。
入れたらいってみます、入れたら。情報ありがとん。
283名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:59:34.57 ID:KbFc73/k
一部属性固定の鎧もあるけどな。
6000鎧の有力候補のステララインは雷固定。

でもナノシリカが8個も必要だからなあ…。
鉱石変換があるお陰で、最下級の素材でも価値がなくなる事はないし。
284名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:59:51.19 ID:nQg3B0A4
みんな武器強化+10にするために壊れても粘ってるの?
確立上げるアイテムとかなあるのかな?
285名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:02:29.26 ID:WrR9vXlm
個人的な各社の評価は

GRM:攻撃力・命中・PPのバランスがよく、PAを絡め易いため状況に対応した優等生な武器
    全社の中で一番要求攻撃が低く、装備しやすいのも○。

ヨウメイ:攻撃が低いため、PAを使用してやっと他者製品に追いつく火力。
      PPの高さを活かし、多段型のPAを主軸に攻めるべきか。

テノラ:攻撃命中が高く通常コンボでガンガン押せるが、PPがとても少ないので多段型のPAでごり押しは厳しい。
     ただし攻撃力の高さからくるPAの威力は圧巻。ここぞとばかりの切り札に。

グラインダー強化を考えるとやっぱGRMがいいんかなぁ。
ランク落ち品でもがりがり押せるテノラも悪くはないんだが…
286名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:03:19.91 ID:taL/LLta
成長させれば確立あがるんじゃないの?
287名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:04:43.90 ID:cWniiHHP
>>286
武器強化の話じゃね?
288名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:06:15.23 ID:ZsnbxKdM
>>282
違う。新しく配信されたミッションの狂心者の社じゃないほう。
289名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:06:35.44 ID:RzQmmjmR
確証は取れてないが、名前横が光ってるとき合成と強化の成功が多いような・・・
最大に光ってるときは76%が10連続成功で、光ってないときは80%が5連続失敗で
強化についてはメッセージが変わるらしい
290名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:08:17.15 ID:KbFc73/k
>>285
>>241に書いてあるけどGRMは命中最悪だよ。
291名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:08:29.92 ID:RzQmmjmR
>>288
虹色のナンチャラか。ボスの攻撃が多様でウザーだったがいってみよう。
292名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:12:43.15 ID:+zcem/Gk
キャストだから当たればどうということはないけどな
293名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:12:48.43 ID:9XjkFISn
>>285
べろべろばーかw
294名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:17:07.98 ID:aTj8iVML
>>289
あの名前の横のは本日の運勢ってやつらしいから
光ってるときに成功率が心持上がるのはあるんでないかな。
PT組んでるときとか光ってる人にリーダーやってもらうと
レアとか結構出るらしいよ。
295名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:23:10.10 ID:2rNABrWQ
>>269
文句があるなら売るな
売ってる以上自由に買ってそれを何に使おうが文句はないはずだ
296名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:26:03.66 ID:+zcem/Gk
>>295
俺は売ってねーよハゲ
値段覚えて1番安いから買いに戻ったら売れてたわけ(この間1分)
297名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:26:22.81 ID:0h3DSUFA
名前の横って何だ?
リーダーマークじゃなくてそれ以外になんかあったっけ?
誰か参考画像うpきぼん
298名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:26:55.89 ID:cWniiHHP
>>296
一分前に同じ行動したやつがいたんだろ
299名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:27:05.04 ID:xxFQwnkt
>>296
愚痴を垂れ流した上に暴言か
転売厨未満だな
300名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:28:32.22 ID:RzQmmjmR
>>297
PC版なら取り説のP60下部
301名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:48:25.39 ID:S974KEb3
強欲オンライン
302名無しオンライン:2006/09/08(金) 15:23:06.31 ID:6jM0dGO3
☆5防具の能力とかスロットわかるとこない?
どれが自分にあってるのかさっぱりさっぱり
303名無しオンライン:2006/09/08(金) 16:05:19.18 ID:G7pn/oSW
投刃ってスライサーのことかな?
アゲハセンバに投刃と相性が良いって書いてあるけど。
304名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:11:30.11 ID:mfJq1i0H
テラノ武器買っても、モトゥブ行けないから強化出来ない?
305名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:17:59.01 ID:T4i9c/Xc
>>296も転売厨なんじゃん?
306名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:23:24.08 ID:WrR9vXlm
転売厨というか君も欲しがるぐらい安かったんだろう?
ならば君と同程度に進んでる人は同じように欲しがるわけさ。

シリカはカーボンにも加工できるしな。ありすぎて困る事はない。
307名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:35:03.96 ID:k03mudt7
オメガアシッド100メメタで売ってくれる椰子
308名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:55:47.19 ID:L1qHOoS6
つまり星霊運アイコンってのは PTアイコンが出る位置にでてくるってことでおk?
自分はおろか光ってる人見かけたことがない・・・。
309名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:00:24.03 ID:/+m7tpjZ
テノラ製の武器はまだ強化できない?
310名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:04:27.02 ID:1Xgas5J8
>>308
今日はあんまり光ってるのを見なかった。
人間♂か新人♂あたりの希少種が星霊運最大なんじゃないだろか。
311名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:09:52.13 ID:X5VwvCGJ
武器強化するのにユニバース回って全種族♂♀確認した
メンテ前の時点でピカピカの種族はなかった
人間♀の2段階目くらいが最高だった
312名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:12:04.06 ID:ogp1jZYt
人間♂RAが一段階で人間♀HUが2段階目だったわ                 
313名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:20:25.41 ID:1Xgas5J8
星霊運って職も関係あったのか… orz
314名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:19:47.58 ID:UQj+6BFh
すまん、ちょっといいかな。精霊運ってなんなんだぜ?
315名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:22:44.46 ID:vGjJbvLA
>>314
名前の左の方が白くキラキラ光ってる
俺も最近やっと気づいたわけだけどよく見ないとわからない
316名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:26:39.88 ID:UQj+6BFh
>>315
おぉ!σ(゚∀゚ オレ!! の名前の左側確かにキラキラしてた!
けど何か効果あんの?
317名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:28:51.86 ID:Q91WaQpK
>>316
武器強化のときに成功確率がアップする!
金色にキラキラした状態が一番いい状態。
種族・性別・職業の報告ヨロ!
318名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:28:55.03 ID:1Xgas5J8
319名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:29:02.74 ID:vGjJbvLA
>>316
星霊運高い人がPTリーダーやるとレアがでやすくなったり
星霊運高い日に合成や強化すると成功率が良い?らしい
320316:2006/09/08(金) 19:30:40.68 ID:UQj+6BFh
ヒューマン♀ハンターですヘ(゚∀゚ヘ)
321名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:31:15.39 ID:UQj+6BFh
(;゚д゚)ァ.... 金色じゃないや・・・。銀色だった。
322名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:33:40.10 ID:Q91WaQpK
チッ・・・銀色か。
俺もヒューマン♂ハンターで銀色だった。
323名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:35:36.52 ID:vGjJbvLA
銀でもランクがあるっぽい
ヒュマ♂HUの俺は微妙に光ってたけどヒュマ♀の人は光が少し強かった
金色はまだ見たことないなぁ
324名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:37:13.85 ID:Q91WaQpK
なるほどな・・・
9/6日か、日付変わってたか忘れたが
そのときはキャスト♂ハンターが金色にピカピカ光ってた。
それ以来見てない・・・
325名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:38:56.75 ID:1Xgas5J8
どこかで4段階あると見た記憶があるけど、なし、銀、金しか見分けが付かない俺脳筋
326名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:02:57.44 ID:ZsnbxKdM
星霊運は合成には関係しないよ。
327名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:11:13.33 ID:8HNAd7pZ
はいはい、わろすわろす
328名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:46:51.10 ID:EhvRNeQ/
種族+性別で8種類か。運が4種類(無し〜最大)ね。
H♂ ★★
H♀
N♂ ★★★
N♀
C♂ ★
C♀ ★★
B♂
B♀ ★
こんな感じのテンプレで報告すればいいかな。
ログインできたら、しらべてくるわ。
329名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:47:54.29 ID:EhvRNeQ/
なんかスレまちがえた(´・ω・`)
報告は星霊運スレにするよ。
330名無しオンライン:2006/09/08(金) 22:14:22.84 ID:crVjjBNe
やっぱ武器だとツインダガーと槍が突出してる感じだな
あとせいぜいセイバーを使うぐらいか
331名無しオンライン:2006/09/08(金) 22:23:02.13 ID:jmVBvcel
店で買えるショットって現状コロニーの2000のシッガ・ワッダが最強?
332名無しオンライン:2006/09/08(金) 22:23:47.11 ID:07TfPzjc
ツインセイバーももうちっとPAが多数の敵に当たればなぁ・・
好きなのに(´Д⊂
333名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:07:40.94 ID:YyIFw4n6
テノラの武器、オンだとどこで買えばいいんだ・・・
334名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:14:18.96 ID:vGjJbvLA
>>333
コロニーのセレクトショップにない物は解禁されるまで諦めるしかないかも

防具自作するorNPCもしくはショップで買うか迷ってるんだけど皆どうしてる?
335名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:28:19.92 ID:3fvwuxHd
251のMAP再UPしてくれる人いないかな
落とそうとしても全然だめなんだが・・・
336名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:29:20.73 ID:WrR9vXlm
遺跡行かんとまともなの作れんからなぁ。

弱い防具でいるよりは買っちゃった方がいい気もする。成功率の問題もあるし。
337名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:34:06.54 ID:PTG/eCps
ナノシリカってカーボンに加工できたっけ?
基盤が見当たらないが…。
見落とし?
338名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:41:25.29 ID:skkF95lV
★2のブランドライン作ったけど、材料1回分しかなくて57%だった。
たまたま基盤拾ったとかでもなきゃ、最初はやらない方が無難かなぁ。
ドラゴンに合わせて属性付けるのはいいかもだけど。
339名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:45:56.92 ID:eebAADiz
初期で身に付けてる防具からステララインやらバスターズラインにしたら結構変わる?
340名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:53:25.21 ID:c4+a5uSX
>>339
むしろアームユニットマジお勧め
341名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:57:46.10 ID:eebAADiz
>>340
そうかアームか
防御力はあんまり関係ないんね
安いブランドライン買ってくる、レスサンクス
342名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:58:02.78 ID:mlQnD5kX
★★だと中星霊
★★★だと大星霊かな
343名無しオンライン:2006/09/09(土) 01:12:46.38 ID:DJOQx5PI
ステラライン*2がモノメイト*2になった漏れキャス子Ra…
344名無しオンライン:2006/09/09(土) 01:29:12.79 ID:kpeAAGcg
バスターズライン55%になけなしのナノシリカ他すべてを託して合成したら成功した…
パシリ頑張った、感動した!
345名無しオンライン:2006/09/09(土) 02:11:08.41 ID:8MDJSU+p
そろそろツインリッパーとギイガラインを合成しようかと思ってるんだけど
誰か合成したやついる?おおよその成功率がどれくらいか知りたいんだが…
試そうにも基盤すら高くて、もし成功率が低すぎたらと思うと手が出せないorz
346名無しオンライン:2006/09/09(土) 03:17:34.51 ID:vnxvR5N0
>>344
漏れも同じ事やって、炎のフォトン使ったんだが
炎属性45%のバスターズライン作ったパシリテラエラス
まあ、アゲハセンブ買ってるんだけどね…
ドラゴン戦で使えるからいいけど。
347名無しオンライン:2006/09/09(土) 05:24:34.41 ID:KoF6ny9+
>>345
買ったほうが安くね?
348名無しオンライン:2006/09/09(土) 05:40:17.74 ID:8MDJSU+p
>>347
ツインリッパーもギイガラインも店売りしてないよ。
PCから買うって意味では、検索してるけど一度も売ってるところ見たことないな。
武器だと狙った属性のが売ってるとも限らんし…
金をどぶに捨てる気持ちで基盤買ってみるかな
349名無しオンライン:2006/09/09(土) 06:33:48.52 ID:hyDKurgX
たしかパシリLv0の状態で50%半ば位だったキガス
金が有り余ってるとかLv30越えてるとかじゃない限りもうワンランク落として属性付きグラ強化複数作った方が
いいんじゃね?
350名無しオンライン:2006/09/09(土) 06:36:43.83 ID:29Ls+hv+
ドラ戦で炎属性っていってる人いるけどドラからブレスくらうことなんてまずなくね?
とか思ったり思わなかったり
351名無しオンライン:2006/09/09(土) 07:22:47.25 ID:fv/xwNhu
とはいえ他に属性攻撃くらうような敵いたっけ?
今実装されてる範囲で
352名無しオンライン:2006/09/09(土) 07:30:31.63 ID:DRJwpgqe
ニューデイズいけば炎やバータくるし
パルムだって鳥が炎吹くぜ
353名無しオンライン:2006/09/09(土) 08:01:38.85 ID:fv/xwNhu
>>352
結局属性で意味でかいのは炎だけじゃね?
ニューデイズはオンで行った事ないんでわからんが、
オンマゴウグは炎だった気がするし。
354名無しオンライン:2006/09/09(土) 10:14:19.13 ID:83cYx7b/
>>348
そうか。すまん
属性武器ってそんなに重要?
355名無しオンライン:2006/09/09(土) 10:51:48.86 ID:1ALLOBzx
ショップのお品書きスレみたいなの欲しいな
356名無しオンライン:2006/09/09(土) 11:13:18.02 ID:1v1uP3wt
>>353
炎上げてるとニューデイズのデカブツギバータで逝ける
357名無しオンライン:2006/09/09(土) 11:35:49.11 ID:ga7SlUnN
属性つけたら反属性が弱点になるのか?
358名無しオンライン:2006/09/09(土) 11:45:01.70 ID:HQ9uIWDz
誰か教えて!! 
合成をしようと思い挑戦したのだが、やっぱりいらね〜なと思い
中止したんだけど・・・その時に使用した素材が全部消えてるのだが・・
これって仕様? バグ? 仕様なら中止するって意味がないような・・・
359名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:22:54.38 ID:EXu5wBog
>>358
仕様

デメリット:素材消滅
メリット:次の合成に即座に移れます
360名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:42:35.54 ID:MQYhJqHi
オフで中止したら全て消えたな>材料・基盤
361名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:43:31.05 ID:HQ9uIWDz
>>359

そっか〜 教えてくれて有難う。 
それにしてももったいない事しちゃった・・・
みんなも気をつけろよorz
362名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:45:07.99 ID:HQ9uIWDz
オンでは基板は消えなかったな〜 
なんでだろ?
363名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:47:31.31 ID:r0rYeHjl
生産可能数の問題とかじゃないだろうな
364名無しオンライン:2006/09/09(土) 12:55:40.73 ID:Y41aWb0F
グラインダーって
基盤1個と基材1個で1つ作れるの?
365名無しオンライン:2006/09/09(土) 13:35:06.82 ID:oSiqGJF6
基盤を一つ買えば分かる。買え
366名無しオンライン:2006/09/09(土) 13:35:11.94 ID:eCsYOu4H
>>364
YES
オンなら基盤一枚で5セットまで作れるよ
367名無しオンライン:2006/09/09(土) 13:42:06.61 ID:oSiqGJF6
ギイガラインは30くらいだからマジでいちかばちか。
全部失敗して10万近い金が消えた。
368名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:07:49.18 ID:7NeJVm6k
てかボードセットしたはいいんだけど解除ってもしかして出来ない?!
369名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:08:21.22 ID:MlKxMd1E
んー簡単に合成確立をあげる方法な無いものか
370名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:09:03.42 ID:nfgb3MxM
なんか俺みたいなチキンはこのゲーム向いてないような気がしてきた
グラインダーも+3くらいで限界orz
>>367みたいな人が羨ましいな
371名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:13:50.61 ID:1v1uP3wt
>>369
諦めて育てれ、得意分野がない状態でも多少は%upする。
372名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:23:53.10 ID:Ff/DBH08
ハンターなんですが剣だとやっぱGRM製品がいいの?
373名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:24:53.51 ID:DRJwpgqe
>>372
オマイは武器のステータスを見れないのか?
374名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:25:47.72 ID:MlKxMd1E
>>371
ふーむ
しょうがない育ててケイコウトウ作るかあ
375名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:29:58.83 ID:ldb8W9B7
蛍光灯をマグに食わせた俺は勇者
あんなネタ武器要りません
376名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:34:23.61 ID:DRJwpgqe
インバーターサーキットもう手に入るのか
377名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:00:45.97 ID:/ouHGXuR
蛍光灯の基板ってゴミ?
378名無しオンライン:2006/09/09(土) 16:00:29.86 ID:OjU83mMu
とりあえず
キャスト♂レンジャーが
星霊運★★
だった
379名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:24:26.21 ID:vUXbB8/T
誰か前にうpロダに上がってた各社の武器比較画像持ってない?
持ってる日といたらまた上げて、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
380名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:36:32.99 ID:2N5xQ2ZB
画像保管庫作った方がいいかもしれんね。
381名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:57:36.29 ID:076BHTt4
382名無しオンライン:2006/09/10(日) 01:34:54.34 ID:D65VMbgj
ウォンドがライフルになってる
383名無しオンライン:2006/09/10(日) 02:31:24.18 ID:vUXbB8/T
>>381
ありがとう
今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
384名無しオンライン:2006/09/10(日) 04:36:31.53 ID:2N5xQ2ZB
そのセリフ脱力するからやめれwwwwww
385名無しオンライン:2006/09/10(日) 07:34:23.10 ID:VLxz/JDN
>>382
ごめんね、アップ後気がついてすぐ修正版あげたけど
出回ったのは古いほうでごめんね
ttp://psu.rdy.jp/src/up3570.jpg

ついでにフォトンカラー
ttp://psu.rdy.jp/src/up3571.jpg
386名無しオンライン:2006/09/10(日) 08:20:20.43 ID:SwlYnwZW
ナノシリカって変換不可?
シリカ売ってカーボン買うしかないのか
387名無しオンライン:2006/09/10(日) 09:20:32.25 ID:1PIukLuy
オンでギイガライン作成した人いる?
オフだとアームとエキストラしかスロットないんだが
wikiだとオンオフどっちもボディ+アーム+エキストラになっちゃってる。
データが間違ってると思うんだけど、オンでは3スロットなのか?
388名無しオンライン:2006/09/10(日) 10:47:17.40 ID:VI7gpL8Q
少し前に盛り上がってたので張っとく

【PSU】星霊運スレ【今日の運勢】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1157710208/
389名無しオンライン:2006/09/10(日) 12:58:43.13 ID:TmxdeUvS
>>385
あ、ライフル系の種類が減ってるw
乙www
390名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:57:00.18 ID:l8gVXbeq
武器強化って命中上がるっけ?
391名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:00:36.53 ID:LGufwOHk
>>390
上がらない
上がるのは攻撃力とPPだけ
命中上げたいのなら、上位の武器を買うか、命中上がるスロットつけるしかないな
392名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:45:35.00 ID:l8gVXbeq
>>391
そうか
そうなるとビーストが余計に落ち目に見えてくるな…

あともう一つ頼みがあるんだが誰か>>251再うpってくれないか?
バスターズライン作りてえ
393名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:50:28.01 ID:CDjbcwOT
バスターズラインって色がピンクで(゚Д゚)ウボァー
誰かジートラインの色を知らんかね?
394名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:54:55.54 ID:53m8syoc
>>393
バスターズラインは突っ込むフォトンによって色が変わります

・・・・釣られた?[゚Д゚]
395名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:58:33.72 ID:CDjbcwOT
いや、知らなかった…。
ありがとう、親切なハコ
396名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:59:36.02 ID:SxFF7ArD
ラインの色は基本的に属性依存ですよ
ピンクって事は闇か?メギフォトンでも突っ込んだんじゃないのか
397名無しオンライン:2006/09/10(日) 19:00:56.08 ID:CDjbcwOT
確認したら火属性がついてたよ
確か個人ショップで買った物だから合成品なんだろう
オサーン面したビーストにピンクはないだろ
398名無しオンライン:2006/09/10(日) 19:28:00.63 ID:G1rl0mzS
スウィート・デスって腹上死のコトだっけ?w
399名無しオンライン:2006/09/10(日) 21:11:49.75 ID:l8gVXbeq
ユニットはいつ実装されるんだ
400名無しオンライン:2006/09/10(日) 21:13:01.95 ID:MXbd9bXv
Wikiの武器強化項目見たら、
☆5武器(+7)=☆3武器(+10)くらいの強さなんだが、これ本当?

ちなみに上のはキャリバーとブレイカー。


星4〜星5当たりから強化の効果が薄くなってくるんかね
+9 → +10 で 攻撃力9 しか上がらないとかありえね・・・
401名無しオンライン:2006/09/10(日) 21:16:35.04 ID:PjvIM2Ee
命中が全然違う
ビーストやハンターなら星の多い奴のほうがいい
402名無しオンライン:2006/09/10(日) 21:20:33.80 ID:u7qvKZzc
両手つめのかっこ悪さは神の領域だな
403名無しオンライン:2006/09/10(日) 21:57:48.26 ID:YT0/c87X
バルログっぽくて格好いいじゃん。
404名無しオンライン:2006/09/10(日) 22:06:06.48 ID:cLHPT1hC
ヨウメイ製の武器好きで使ってるんだけど
テノラ製のセイバー(片手剣)だけは半端じゃなく他メーカーより強いよね。
テノラ製セイバーなら普通に主力武器になりうるな。
405名無しオンライン:2006/09/10(日) 22:18:44.74 ID:EnM/yVlY
両手爪の見た目好きなんだけどな、ジャンプして斬りかかるPAはダサいが
早く実装されんかのう
406名無しオンライン:2006/09/10(日) 22:24:16.71 ID:RS4hRk2h
むしろウルヴァリン
407名無しオンライン:2006/09/10(日) 22:38:39.72 ID:79aQeZKV
両手爪の二段目のかっこよさだけはガチ
□□□□□△
408名無しオンライン:2006/09/10(日) 22:40:26.86 ID:Fh/i38Wr
中華バルログか
409名無しオンライン:2006/09/10(日) 23:46:03.49 ID:LdxQNfi2
強化での増加率は武器の種類によって全然違うなぁ
ライフルだと増加率高いからヘタにランク上の武器買うより強化の方が手軽だけど
マシンガンなんか強化しても1か2しか上がらんから殆ど意味無い
410名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:06:28.68 ID:chCvr6h4
>>407
無双スレでやれ
411名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:40:07.96 ID:gvOotyvn
つうか、銃が通常攻撃でPP減るのマジウゼエ。
ハンターは通常攻撃で減ったりしないのに、なんで銃だけ減るんだ。
銃にもPAつけて、PAの時だけ減るようにしたらいいじゃねえかよ。

例えばPA撃ちのときだけ、敵が凍ったり燃えたりとかさあ。

そりゃβの時に比べりゃ、PP回復量は増加しているが、今ライフル持ちでPP回復するまで
棒立ちで待ってる馬鹿なんかいるか?

いねえよ、そんな奴w
今はライフルを数丁用意して、PPが切れたら次のライフルに持ち変えるのが当たり前に行われている。

要するに、PPなんぞ無いも同然なのだ。
なんでRAだけ同じ武器を何丁も用意して、PP回復メセタをハンターよりたくさん払わないといかんのだ。

マジくだらねえ、銃のPP問題をとっとと解決しろ。
412名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:41:09.78 ID:sWUwGq94
>>411
それ言い始めたらフォースのテクもって話になる
早い話武器は振ったら全部PP減るようにすりゃ問題なし
413名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:42:23.33 ID:QIolEKL/
8600円ライフル買ってしもうたわい
414名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:44:56.72 ID:gvOotyvn
>412
そんなFF11みたいな解決方法はやめてくれ。
415名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:45:13.67 ID:7ZkFr5Wy
>>411
HuだろうがFoだろうが最低でも6個は武器もってくわい。
PPケチる馬鹿なんざおまえくらいだろ。
416名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:48:41.95 ID:QIolEKL/
マシンガンは使ってて快感だからまあいいかな
換えは2〜3個いるけど
417名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:51:31.61 ID:+OekXT69
>>404
そのレスを陽明8600セイバー買う前に見ていれば・・・
テノラの8600買えないし
418名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:52:27.05 ID:AXVaGZpL
>>411
他の職も複数武器持ってるんだけど?w
少し勉強してからおいで
てか勉強以前の無知だけどw
419名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:53:20.95 ID:vnX1GlLC
>>411
Huだが武器の種類と属性別で一杯持って行ってるぜ!
420名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:54:12.88 ID:Yk24wv8P
FFは○○強過ぎ弱体汁だからな。
421名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:56:57.75 ID:77lRXpBB
レンジャーは状態異常をばらまくのが本領だろう
オレ様主人公
オレ様ダメージ源
そんな意識で常にライフル連射してっから足りなくなるんだろ

敵が2・3体で凍ってたり麻痺したりしてたら
「おらハンター共とっとと片付けんかいw」くらいの余裕で見てりゃいいじゃねえか
422名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:57:41.25 ID:3/pkVx1C
>>413
わしも買うたわい
ボス戦専用の虎の子じゃあ
423名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:58:58.43 ID:QIolEKL/
ほうよボス戦はレンジャーの祭り
424名無しオンライン:2006/09/11(月) 01:07:51.91 ID:sWUwGq94
ディ・ラガンみたいなボスはレンジャー祭り、保険でフォースって感じだよな
425名無しオンライン:2006/09/11(月) 01:22:48.57 ID:Ik89Mzmd
ディ・ラガンは攻撃パターンさえ覚えればハンターでタコ殴りに
426名無しオンライン:2006/09/11(月) 01:47:12.69 ID:2CZ7iwIT
切り替え必要な武器にはなんらかの優位性を持たせればいいのにな
427名無しオンライン:2006/09/11(月) 01:47:40.50 ID:2CZ7iwIT
切り替ええじゃないや持ち替え

バランス的に破綻しとる
428名無しオンライン:2006/09/11(月) 03:10:35.28 ID:bqYfaDPX
マシンガンはレンジャーに許された片手の特権
クロスボウとウォンドはフォースに許された片手の特権
クローはハンターに許された片手の特権

優位性にバラツキがある気がするが気にしない
429名無しオンライン:2006/09/11(月) 07:51:55.34 ID:vy+kTRuT
防具の属性って同属性の耐性なのはわかるんだけど
相反な属性だとダメージ増えるの?
430名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:04:17.23 ID:px6PDD7i
アゲハセンバを13000でお店に置いてくれた人ありがとう!
替わりに[C]スタセンバと[B]メイガ/スタミナを3000、
[C]ヘル/フォースを750で店に置いておきました。
本当に助かりました、ありがとうー
431名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:38:30.30 ID:c+gkSaB8
マイルーム使えてるのが都市伝説に思えてならない
432名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:41:35.74 ID:91IXNbp+
>>429
y
433名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:43:03.13 ID:2cW8/gxw
ガーディアンズ1Fのマイルームから入ると入れる気がする。
キャラ選択して○○から始めますか?っていうのを
キャンセルしてからマイルーム突撃するといい感じ。
434名無しオンライン:2006/09/11(月) 09:35:59.20 ID:mUsT+bed
>>431
俺なんか未だに一度もオンラインできてないんだが…。
ずっとサーバーメンテナンス中なんだよな?
435名無しオンライン:2006/09/11(月) 09:46:43.50 ID:vy+kTRuT
>>432
相反属性で被ダメ増えるのかぁ
ってことはドラ炎耐性で安易に炎属性つけると
ニューデイズでのバータとかがつらくなるのね
そうなると無属性が無難なのかな?
436名無しオンライン:2006/09/11(月) 10:26:29.75 ID:GDBO4Zq4
2つ用意すればいいじゃない
437名無しオンライン:2006/09/11(月) 11:20:02.50 ID:YCC+9Vsr
ナノシリカをナノカーボンに精製出来る基盤きぼんぬ…

つかステララインは罠だろあれwww
6000で店売りしてるのにナノシリカ*8で成功率五割とか。
438名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:05:32.51 ID:AxMFBZzf
>437
遺跡で必死こいてためたナノシリカ8個
バスターズラインに55%突っ込んで割れた TT
439名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:35:45.10 ID:WF/GF1oD
ステラとバスターズ両方作ってみたんだけど
バスターズってやたら能力低いんだけど、どこがいいのかわからない
フォースなのでHUやRA向けの防具の利点が(;^ω^)
440名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:45:43.47 ID:xsDM2jAf
>>437
どっちも1回遺跡行けばあわせて2〜3個出るぞ
441名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:48:19.06 ID:w4GvQ+bA
>>439
バスターズはスロット3つある奴じゃなかったけ?
442名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:52:20.62 ID:WF/GF1oD
>>441
頭、胴、手があった気がする。
3箇所つけられるのがいいってことかぁ。
なるほどサンクス。
443名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:57:06.20 ID:Dchto6Eh
>>241は間違ってるやろ
444名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:02:21.11 ID:NmmyqqHj
>>437
あぶねぇ
メンテ直前にナノシリカ集めようと思ってたけど、
たまたま行った個人ショップで売ってて購入したばかりだった
てか、6000?1400で買ったけど滅茶苦茶お得だったのか・・・
445名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:26:44.85 ID:91IXNbp+
>>442
一応行っておくがPSOと違って部位ごとにつけられる種類は決まってるぞ
PSOと同じ使用にしてくれたらビーストが救われただろうに…
446名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:27:39.45 ID:8bPheK3t
>>101
PSOではちょろちょろ回っただけでラヴィスやヤスミは出ない
447名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:36:12.09 ID:jz4h6l5+
俺はまよったときは服と色合いがいい防具を選んでる
448名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:41:08.50 ID:WF/GF1oD
>>445
ほほー、そうなのか
とりあえず使い勝手がわからんので同時に育ててるハンターに両方持たせて使ってみる
449名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:43:33.89 ID:mChQ9ZXY
>>445
大丈夫ビーストは攻撃力の高さで敵の後ろから一気に襲い掛かる
森のハンターな感じに仕上がってるぞw
450名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:44:22.55 ID:lcNAmyzw
>>439
>>441に加えてステララインは雷属性固定
ゾンフォトン以外入れられないようになってる
451名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:44:46.15 ID:lc8U09p9
星4、星5あたりになってくると
各メーカーの攻撃力の差が露骨に出てくるね。
PP多いヨウメイは使いやすいとは思うが攻撃力ここまでくると流石に考えてしまうな〜。
物によっては3社で各100近い攻撃力差があるね。
452名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:45:02.78 ID:C+kijeXL
防具ってリスク考えたら
基盤で買うより金溜めて買った方が確実だよな
ショップ販売したい奴はともかく
453名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:46:38.18 ID:5KJYeNg2
>>452
防具は高いから合成で楽したいって気持ちはわかるぜ
454名無しオンライン:2006/09/11(月) 17:25:58.50 ID:91IXNbp+
>>449
森のハンターも熊さんが大量に出てきたら背後取るのも簡単じゃないだろってことさ

今後は状態変化(氷漬け)と命中Buffが鍵になるな
455名無しオンライン:2006/09/11(月) 17:27:32.18 ID:c+gkSaB8
いいんじゃない
最大火力がとりえなんだから
456名無しオンライン:2006/09/11(月) 17:48:19.55 ID:W2wrRMhV
オフで買えるヨウメイのミサキっていうクローシリーズはどこで買えますか?
もしくはドロップ、基盤入手できます?
457名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:17:13.45 ID:UPes2CIf
そろそろ各メーカー 武器ごとの自然PP回復量まとめないか?
458名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:18:30.91 ID:ehvio4T6
>>456
クローはまだ誰も装備できない、実装もしていない
459名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:28:23.09 ID:UPes2CIf
     GRM  ヨウメイ  テノラ
セイバー ? ? ?
ダガー ? ? ?
ソード     3 5 ?
ナックル 4 5 ?
スピア ? 5 ?
ツインセイバー 4 ? ?
ツインダガー 5 6 ?

ハンドガン   ? ? ?
マシンガン   ? / ?
ライフル    ? ? /
ショットガン  / / ?
ロングボウ   / ? /
ツインハンドガン   ? ? ?
ウォンド    ? ? ?
ロッド     / ? /

とりあえずわかるの埋めといた オンとオフはまた違うとおもうからオン
ので頼む 見づらいと思うがよろしく!
460名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:30:31.80 ID:UPes2CIf
よし激しく失敗したorz 出直してくる
461名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:31:18.03 ID:y6HziXyt
>460
いってら!
462名無しオンライン:2006/09/11(月) 20:17:09.01 ID:C+kijeXL
ツインサッカー+8をいらなくなったからショップで売りたいんだけど
リフォームチケットってどこで売ってるの?
463名無しオンライン:2006/09/11(月) 20:22:41.29 ID:C+kijeXL
自己解決しました
464名無しオンライン:2006/09/11(月) 23:38:46.97 ID:WtozkEOn
カーボン系に上位合成できないのが防具の辛いところ
2500も払ってられるか!
465名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:19:30.42 ID:FHKrUOca
もう少し成功率高けりゃねぇ
466名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:49:22.98 ID:vLvihEtV
誰か☆5の防具について教えて欲しい。以下wikiより
ギイガライン 防御79 回避123 精神101 スロット腕体ex 必要防御42 属性炎21%
クレスライン 防御79 回避123 精神101 スロットなし 必要防御42 属性無し 備考:攻撃、命中、法撃を+16)
ギイセンバ
アスシノセンバ 防御98 回避100 精神77 スロット頭体 必要防御25

ギイガラインってオフじゃ腕だけなんだけど、本当に三箇所?あと炎属性邪魔っけ。
クレスラインはラボル・ウェルダにスロットつけたほうが強いから微妙っぽい。
ギイセンバは分からないけど、氷属性らしい。
アスシノセンバはフォース用として完璧かな。ハンターも防御目当てでつけるのも悪くない。
467名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:49:54.52 ID:vLvihEtV
てことで、アスシノセンバを大量生産すりゃいいのかな。
468名無しオンライン:2006/09/12(火) 02:02:19.66 ID:ReqiuHGe
>>466
ギイガは俺も疑問におもってて、いろいろなところで聞いたけど
レンジャースレで作った人が3スロットちゃんとあるっていってた。
実際に見てないからホントかどうかはわからんがね。
469名無しオンライン:2006/09/12(火) 09:43:45.78 ID:PaOp0vbE
ハンターが着けるならアゲハの方がよくね?
470名無しオンライン:2006/09/12(火) 09:56:43.31 ID:81utYj/x
20000のかわいい洋服買ったあたしがかちくみ><
471名無しオンライン:2006/09/12(火) 10:01:00.93 ID:eJtnLLZj
☆5のセンバ系防具は全部狂信者Bのボス報酬で基盤出たぞ。カーボンたりねぇ
472名無しオンライン:2006/09/12(火) 10:09:35.28 ID:9l8mBjM3
>>471
ボスじゃなくても出たような気がするよ
473名無しオンライン:2006/09/12(火) 10:12:55.57 ID:KqKARt8F
ハンターとレンジャーには腕スロットが無いと存在価値0だから
☆5防具はギイガライン1択だと思うよ
というか頭以外のスロットが有る時点で優秀すぎる
474名無しオンライン:2006/09/12(火) 12:09:06.16 ID:zIYiZ9+A
キャストに限ればそうでもないのでは
攻撃、命中とも強化しなくても許容できる水準の高さだから
頭に精神ユニット突っ込んで弱点強化ってのも一つの選択肢として十分アリだと思った
475名無しオンライン:2006/09/12(火) 12:47:38.59 ID:gUILvZGu
wikの通りならキャストはギイガしか選択肢が無い
Exついてるのそれしかねーんだもん
476名無しオンライン:2006/09/12(火) 12:58:17.09 ID:ReqiuHGe
>>474
キャストHUでやってるけど、正直腕スロット捨ててまで頭とる意味は現状ではないなぁ。
胴ならまだわかるんだが、腕はHUとRAの命綱の命中と攻撃があるのがでかすぎる。
B以上いくといくら命中と攻撃力があっても足りないし、
少量のテク耐性があってもバータレイプされるとどうしようもないから。
HUでもそうなんだから、RAなんてそのスタイル上、頭ユニットなんていらんです、はい。
ただモトゥブ以上だとダム・フォイエ吐くのがいる&HIVEなんかだとやっばいのがいるんで
そこまで行くと状況はかわるかも。でも極力、腕スロットは最優先で
犠牲にするなら胴ってことにはかわりなさそ。
つうか、多分モトゥブ実装されるころには3スロット鎧は簡単に手に入るはず…

>>475
店売りのメイガラインとアゲハセンバがあるから、ギイガでなくてもいいかな。
でも今の実装状況での究極を目指すとやっぱりギイガなのはFA。
477名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:22:29.35 ID:bfl6lf9U
属性防具でダメージ軽減はどうなんだろ

通路:闇
草原:雷、火 ボス火
遺跡:火、光、雷 中ボス光
ミズラキ:火、氷 ボス火
虹色:火、氷 中ボス光
狂信者:土、無属 ボス光

敵の属性これであってる?
478名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:24:54.85 ID:A5gyU4gP
ギイガラインが鬼門だな・・
479名無しオンライン:2006/09/12(火) 17:32:53.23 ID:05RvVGJe
>>477
敵の属性はともかく、狂信者は氷UZEEEEE!
480名無しオンライン:2006/09/12(火) 19:28:44.89 ID:E795fwOA
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでブンブンしてしまったお
このスレは間違いなく伸びるお

  ( ^ω^)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
481名無しオンライン:2006/09/12(火) 23:24:01.25 ID:BfZBV0Np
なぁなぁ、グラインダー基材Aっていくらで売れるん?
482名無しオンライン:2006/09/13(水) 01:03:56.14 ID:e6dwL5C3
>>481
A武器持ってる奴に聞け
483名無しオンライン:2006/09/13(水) 01:48:57.44 ID:hlaK2901
ヴァルズアイ+10完成記念パピコ
決定ボタン押す一瞬、何も考えない馬鹿にならないと出来なかったぜ・・・
484名無しオンライン:2006/09/13(水) 03:49:00.49 ID:wNt987WJ
両手ダガーの星5を作ろうと思っているんだけど
ヨウメイとGRMどっちのほうがいいですかね?
レベルは31で主にドラゴン・遺跡で狩りしてます。
485名無しオンライン:2006/09/13(水) 03:58:02.33 ID:MYMuSfgx
ギイガライン消し飛んだorz
486名無しオンライン:2006/09/13(水) 07:22:35.64 ID:hQ3ahiS2
今更だがヨウメイやばくね?

・攻撃力と命中力の比率から考えて命中力の+は攻撃の+より遥かに意味がある
・PPが高いからPA多く撃てて火力的にも悪くない
・見た目がいい。GRMダサ杉
487名無しオンライン:2006/09/13(水) 08:25:41.29 ID:8ufKfU8p
ヨウメイの見た目が〜とか言ってる奴多いけど、
槍とナックル除いてヨウメイはガチ武器メーカーだよ。
488名無しオンライン:2006/09/13(水) 08:26:48.20 ID:P0FW5Rvk
何?ガチ武器って
489名無しオンライン:2006/09/13(水) 08:28:07.90 ID:GoZ+w4Rp
ツインダガーはヨウメイがいいな。
用途としては主に手付けだし、PPが高いのはありがたい。
攻撃も高すぎると邪魔になるから、命中だけで十分。
490名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:08:23.87 ID:3ET+Ilda
ツインセイバーを使ってみたかったんだがPA単体ヒットしかしないという話を聞いて挫折した
槍で素直にディラの顔を突いてくる
491名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:10:26.50 ID:PZrFRohW
>>490
確かにツインセイバーのPA微妙だけど、11になると遺跡なんかじゃデカイのをひっくり返せたりして、
結構重宝してたりする。 ていうか、舞ってるみたいでカッコイイから熟練度20になるまで頑張るぜ。
492名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:34:54.64 ID:MD/1CJ08
二体までヒットしなかったけか
493名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:46:27.34 ID:OL3Kl3eB
2体ヒットするぞ
494名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:47:18.65 ID:xDCIKGCE
>>490
ツインセイバーPAは2体まで当たります。しかし本領発揮は11からだと思いますよ。
>>491さんの言うように遺跡のデカイの相手にはかなり使えます。
コンボ2段目にも打ち上げ効果があるのでダウン連続でハメれますし。
それにPA攻撃力も他のPAより高かった気がします(確認とれなくて申し訳ないですが

あと、雑魚集団相手に使うと、打ち上げまくれるので爽快感ありますね。
PT戦では嫌がられるかもしれませんので注意をば・・・。
495名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:00:58.46 ID:g4F+grAl
Aソロとかしてると打ち上げやダウンあるのが凄い使える
496名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:20:51.80 ID:3ET+Ilda
thx
ツインセイバー買ってくる
497名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:23:44.75 ID:q82z7Afo
メンテ前にバスターズラインに属性フォトンで合成したら成功したんだけどさ
2chみてると防具にも属性の%があるみたいなんだけど、それってアイテム欄に表示される?
防御力とかの数値しか見当たらなかったんだけど…
498名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:30:51.81 ID:LgZMgE5R
防具の属性表記はページ2枚目じゃなかったかな
499名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:31:46.52 ID:KqiQBobN
数値の左下にアイコンと%があるだろ
それ。緑と-が表示されてたら無属性
500名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:39:57.29 ID:AR50vabB
防具属性って通常攻撃もダメージ軽減あるよね?
501名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:46:39.17 ID:g4F+grAl
ある
502名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:30:24.52 ID:3ET+Ilda
ツインセイバーはソードみたいに纏めて攻撃がしづらいから
相手に追い掛け回されたら大変だな
タコ殴りにされたぜ
503名無しオンライン:2006/09/13(水) 23:04:19.42 ID:n8TITx2T
クレアセイバー、ツインクレアセイバーの基盤拾った人いると思うけど
どこで拾った?
良ければ教えて欲しい。
504名無しオンライン:2006/09/13(水) 23:29:03.49 ID:WBJdSAzA
☆4と☆5の武器って見た目違いますか?
505名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:11:43.16 ID:JfwbYgVn
武器って店売りは2000までのやつしか売ってないんですかね?
506名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:14:11.09 ID:Hd4YQ3OG
>>504
見た目違うのはメーカーごと。
一応☆が違うごとにフォトン部分以外のところの色が違うが形状は同じ。

>>505
各惑星ならそのメーカー製品のみ8600の品物が売ってる。
その次の段階は今のところ合成屋で基盤かって作成するか
個人ショップいって買ってくるしかないな。
一応、Aランクでも基盤でるが。
507名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:26:26.22 ID:zhUiZeHc
>>503
クレアセイバー基盤なら、ニューデイズの狂信者いける中継地点の、
狂信者じゃない方のミッションに出るオルアカが出したよ。
508名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:31:54.53 ID:Hd4YQ3OG
>>507
マジカ!Aランクだった?
く・・・Aランクいってくるか・・・
情報サンクス!
509503:2006/09/14(木) 00:32:40.36 ID:Hd4YQ3OG
あ、IDかわってたか。
>>503と同一人物ね。
510名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:33:06.23 ID:KViEcjNo
クレアセイバーはドラAで見たよ。
つーかGRM品だからニューデイズでは出ないんじゃない?
511名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:37:10.66 ID:Hd4YQ3OG
ありゃ、そうなのか。
ドラAのほうがマシだな・・・
PSOみたいにドロップがコレ!と決められてるのかそうでないのか・・・
とりあえずちょうど中継地点だったからAのオルアカ退治してくる。
512名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:13:39.90 ID:zhUiZeHc
>>508
Bランクで出たよ。
確率がどんなもんか分かんないけど。
513名無しオンライン:2006/09/14(木) 02:13:12.53 ID:Hd4YQ3OG
>>512
な、なんだって!
A必死こいてソロこしてきたよ・・・
今度からはBを回ろうかね。
514名無しオンライン:2006/09/14(木) 03:10:42.44 ID:x9skUsXC
>>451
ヨウメイは高レベルになると強化時の伸びがやばいって聞いた。
実際、ヨウメイ☆5ライフル+10はヴァルズアイ+10にPP、命中で圧倒して攻撃はわずか10おとるだけ。
515名無しオンライン:2006/09/14(木) 04:10:57.34 ID:isVYZyEk
☆7基盤の話がときどき出て来るんだが、☆7武器ってAランク?
苦労して作った人がいたとして、まだ装備出来ないのかね
516名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:47:01.95 ID:8OwnvEU+
うほっ、ヨウメイ最強じゃん
ライフルだけかもしれんがw
517名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:49:31.37 ID:KCoItQlY
現時点での最良防具はギイガラインで合ってるのだろうか
518名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:58:06.25 ID:8OwnvEU+
>>466-478あたりを読むとよろしい
519名無しオンライン:2006/09/14(木) 07:59:16.59 ID:zkNjBbUI
クレスラインが45000くらいで売っていた。
もちろん買わなかった。
520名無しオンライン:2006/09/14(木) 10:31:11.58 ID:Me5OxnM4
【ソード】キャリバー:PP280、攻撃427、命中129、氷属性50%っての出来たんだがソードって人気ないよね・・・
521名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:16:51.03 ID:YQUahnNH
いや、21で化けるらしいし、かなり良いものかと。
それに使ってる人多いよ。
522名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:50:11.50 ID:Hd4YQ3OG
>>520

ソードPAかなり強いからかなりの一品だと。
523名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:50:38.39 ID:lfXJMgBV
ストーリーモードでツインセイバー使ってたが
3段目のトドメが神過ぎる。
524名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:01:46.34 ID:nJSZXVbY
ナノシリカとメギフォトン余ってたのでバスターズライン闇作成→36%付完成。
試しに通路Bへ行ったが被ダメが激しく減少した。
闇36%バスターズライン>>>>>>無属メイガラインぐらいな勢いで減った。
調子にのって通路Aに行ったら☆3武器じゃ命中不足っぽかった(HUキャス子使用)
ピンポイントだと通路用闇と狂信者用土が有効かもしれない。
なんか長いな、ゴメン
525名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:20:37.39 ID:Me5OxnM4
37%でギイセンバ出来た・・・
防御101、回避110、精神力88、持久力0、必要防御28、氷16%
ナノカーボンがマゾイ
526名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:04:33.33 ID:eMBnlyl2
B武器作るなら星5の方がいいよね?
でも基盤高いしミスると痛いな…
527名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:16:06.98 ID:PeC5glHT
>>520
なにそのアイスソード!
ころしてでもうばいとる
528名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:21:11.02 ID:Gcj8zL5C
☆5と☆4ショップに置いてるが
☆4はびっくりするほど売れてない
529名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:21:18.72 ID:/e8aD++2
GRM=クレスト
ヨウメイ=ミラージュ
テノラ=キサラギ


こう考えている俺のメイン武器はテノラ製です
530名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:36:58.93 ID:NDvcz9dZ
モトゥブ解禁されない事にはどうにもならん
531名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:06:48.94 ID:yPlltAp5
>>528
時期的に☆4買う時はSUVとかショップオープンとかに奔走してるので買わないんだよね
532名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:36:10.63 ID:z5VH0yhQ
星7のクレア系の武器の完成品を見たんだけど
かなり弱いんだな

星3あたりの武器と性能変わんなかった
強化したら本来の星7並みの性能になるとかあるんかな・・

取りあえずクレア系作ちゃった奴は乙
533名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:40:30.91 ID:XijIFRev
ブラスター+10を売ってくれませんかー。
ぶっちゃけ、もう自分のリアルラックの無さにうんざりしてきたorz
534名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:42:41.19 ID:8OwnvEU+
普通に売ってるんじゃね
535名無しオンライン:2006/09/14(木) 18:47:57.59 ID:DYpu15Ai
テイロライン作った勇者はおりませんかー?
今カーボン必死に集めてるがスロットとか気になりますぜ
536名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:25:11.83 ID:lW2f2y1N
これメーカーによってPPの回復量違うもんなんだな。
PPの最大量で回復量決まるのかと思ってたけど。☆3武器のダガー
テノラが2 GRMが4 ヨウメイが6回復したよ。
やっぱり技命ならヨウメイだな。
537名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:41:11.79 ID:2xUXyPEU
>>529
GRMはクレストってのは分かるが、火力重視なテノラはミラージュな俺
ヨウメイはキサラギかな、日本風の名前だから被りやすいのかもしれん
538名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:16:33.17 ID:hF4jPEN4
>>532
誰も装備できないからろくにデータ置いてないんじゃね?

オフだと星7の剣ってレイピア(片手)デスダンサー(双)だしな。
クレアセイバーがなんらかのレア系列という可能性もあるが。
539名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:26:13.27 ID:isVYZyEk
>>532
クレア系はデフォでPP消費軽減だ
そのかわり、数値はかなり低い
540名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:44:24.96 ID:RaV612iV
今ふと思ったんだけど
クレア〜のクレアってβのあの緑キャストのクレア?
541名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:17:11.38 ID:dBdO7M06
>>533
いくらだす?
542名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:44:25.76 ID:sV24qyDJ
703 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2006/09/13(水) 22:09:31.30 ID:13Lh/FGH
ブラスター8ほしい人いない?

704 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2006/09/13(水) 22:12:41.83 ID:KA/tIPsN
ほしい

705 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2006/09/13(水) 22:13:55.77 ID:13Lh/FGH
いくらまでだせる?手持ちでアイテム邪魔だから売るよー。

721 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2006/09/13(水) 22:32:07.98 ID:KA/tIPsN
>>705
いくらまでだせる?ってさ・・・・
あんた客を馬鹿にするのもたいがいにしろ
543名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:55:25.55 ID:hF4jPEN4
高く売りたいと安く買いたいの戦いなんだから問題なし。
客が偉いなんてことはないしな。>>542の客は異常者。

この場合は余力を残した低めの額を提示して様子を見るのが定石。
つかこういう交渉って出来ない子多くなったのかな?
544名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:57:22.59 ID:7WqYwvbz
普通なら、安めに提示して交渉を試みるよな。
545名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:16:00.44 ID:HKlYJUyz
客の発言が中学生っぽい
546名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:18:39.05 ID:8OwnvEU+
勉強教えてやれ
547名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:31:19.94 ID:cQZDOAmH
勉強しまっせ引越しの〜サカイッ ほんまっかいなそうかいな〜ハィッ
548名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:32:29.50 ID:/GPxP8G0
ID:Me5OxnM4
がうらやまし過ぎる・・・・37%て・・・・・・氷50%の星5ソードて・・・・・・・・
549名無しオンライン:2006/09/15(金) 05:22:26.55 ID:VNyUcjvG
>>536
待て、PPの回復は、純粋に最大PP依存で割合回復があるだけだ
だから、PP多いヨウメイが多く見えるのは当たり前ですがな

つまり、仮にPPがヨウメイより高いテノラ製品があれば、後者のほうが多く回復するぞ
550名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:02:35.32 ID:RXdWvkVA
>>549
いや、+7のGRMでPP一緒だが回復量ヨウメイのが大きいぞ
551名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:12:36.84 ID:3Z29mHlj
>>549
それだとオンでは使ったことないけど、オフでPP量少ないのに10回復するマシンガンの説明がつかない
552名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:17:22.93 ID:j5KfeW9S
片手銃はPPが一定時間で回復するようになってるってことを忘れてないよな?
553名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:37:08.18 ID:RNEyRvL0
昨日メンテ入る前に大量にアスシノザシ、ハルバナアタ、ハルベルト量産してたんだが、
炎40%アスシノザシ、土46%ハルバナアタ、闇42%ハルベルト、氷38%ハルベルト

相場どんなもんかね?
アスシノザシはニューデイズソロがハンパなく楽になるから自分で使おうと思ってる。
554名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:38:14.18 ID:RNEyRvL0
PP回復量は最初に決まってる。オンとオフごっちゃにするでない。
PAメインで使う武器ほどヨウメイ製がいい。
555名無しオンライン:2006/09/15(金) 10:50:18.09 ID:2c3yzkLl
でもヨウメイデザインは好きじゃないんだ


G・R・M!G・R・M!
556名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:08:45.43 ID:xS+U+/Si
>>555
尖ってる槍はヨウメイ
箱腕じゃないナックルはヨウメイ
ヨウメイいいよヨウメイ
557名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:11:41.97 ID:3Z29mHlj
ヨウメイデザインは俺も好きだな。
ツインダガーとかカッコイイ
558名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:15:16.98 ID:qLW4MaUW
HUの武器は属性付きがいいらしいぜ
弱点あわせた武器でPA使ってみ
超強いからw
GRM?糞弱いよwwwwww
559名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:18:18.78 ID:xS+U+/Si
だが量産ハンドガンはテノラだ。
560名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:20:26.22 ID:qLW4MaUW
RAはよく分からんのよな
ハンドガンは持ってるが
銃はPP多いほうがいいのではないの?
561名無しオンライン:2006/09/15(金) 11:32:24.67 ID:xS+U+/Si
>>560
俺はRAなんで基本両手銃。
ハンドガンは転ばせ用セイバーとか片手接近用武器のお供程度だから、見た目重視で。
562名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:27:03.58 ID:ndkBNHvo
GRMのハンドガン当たらな過ぎてツラス。
563名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:36:25.71 ID:nOF3/eVo
>>553

409 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 12:02:11.47 ID:RNEyRvL0
昨日メンテ入る前に大量にアスシノザシ、ハルバナアタ、ハルベルト量産してたんだが、
炎40%アスシノザシ、土46%ハルバナアタ、闇42%ハルベルト、氷38%ハルベルト

相場どんなもんかね?
アスシノザシはニューデイズソロがハンパなく楽になるから自分で使おうと思ってる。

マルチ乙
564名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:13:47.85 ID:9riRptlp
属性防具ってやっぱ相手属性によってはダメージ食らうの多くなっちゃうんだよね?
565名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:08:04.48 ID:qLW4MaUW
当たり前田
566名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:08:55.14 ID:OHkebAMe
のクラッカー
567名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:04:49.97 ID:g5pGGfQS
☆5防具クレスラインなのだが
wiki見る限りでは穴なしでギイガラインと同じ性能になっている
なんか特殊性能あるのかねぇ
568名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:41:39.91 ID:yyDfdgyj
>>567
攻撃 法撃 命中それぞれ+16
569名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:42:05.46 ID:f+AOAdOt
攻撃・法撃・命中がそれぞれ+15ずつとか言ってた気がした
570名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:43:50.27 ID:yyDfdgyj
>>569
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
571名無しオンライン:2006/09/16(土) 03:44:39.87 ID:f+AOAdOt
うほっ…
572名無しオンライン:2006/09/16(土) 04:45:50.96 ID:NJLx/+P2
セイバーはGRM、スピアはヨウメイ、ハンドガンは大日本技け・・・テノラが好きだな
これでメーカーは何処でもいいからロングボウと同じ外見のダブルセイバーとかあったら最高だな


フォトン武器にリボルバーって何の意味があるんだろう?
CVK-792でも入ってるのか
573名無しオンライン:2006/09/16(土) 05:56:26.69 ID:NTy1ctK1
ショット系はディアブルアビオニクス製でいいんでないかな。かな。

>>572
戦闘中のリロードがたまらない
574名無しオンライン:2006/09/16(土) 13:57:45.17 ID:zqqa6Nwb
☆6防具のスロットてどうなってる?
575名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:47:55.69 ID:NTy1ctK1
パシリに炎46%のバスターズライン?を間違えて食わせてしまた。
漏れオワタ\(^o^)/
576名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:06:18.67 ID:t/20ORKr
>>575
装備しておけよwww
577名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:08:10.24 ID:YwsUPjGD
たとえば、敵の属性が炎の場合

・自分の武器属性が氷なら、与ダメージ↑
・自分の防具属性が炎なら、被ダメージ↓

これであってますか?
578名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:15:35.06 ID:EmnUCgaM
>>577
正解
579名無しオンライン:2006/09/16(土) 15:16:03.85 ID:YwsUPjGD
>>578

サンクソ
580名無しオンライン:2006/09/16(土) 18:13:02.25 ID:M7tPSHml
>>573
じゃあ自分はファイアバレーのライフルでいくよ!
581名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:28:53.10 ID:ZSkCqm8/
武器の属性って対応した敵だと
(素の攻撃力+〜%)の攻撃力になるのかな?
582名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:29:15.63 ID:CtgLVgCO
一定時間でライフ回復する防具なんていうんですか?
583名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:33:15.55 ID:dqHxmEd2
>>582
それは防具じゃない
GRMのディスクショップの逆側、防具ショップの向かい側のMANに話し掛けろ
584名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:35:12.10 ID:c5ibhElM
メインのシューターとランスブチ折られた つД`)
585名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:36:28.29 ID:QZuMzrAr
あれほど複数用意した上で精霊MAXを待てと
586名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:41:26.85 ID:CtgLVgCO
ユニットってやつですか?全部装備バツなのはどうしてなんだろ
587名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:17:55.84 ID:X+8IylHY
>>546
同じランクならそんなものは存在しない
588名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:20:31.82 ID:mvipu8xP
ttp://psu.rdy.jp/src/up4095.jpg
つくってみたけど正直微妙だった('A`;)
589名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:22:51.16 ID:9RWSjc0x
今着てる防具にスロットあいてないんじゃね?

スロットがあいていて、かつ自分の防具のランク(ABC not星の数)よりも低いユニット以外は×になると思う。
590名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:26:35.17 ID:9RWSjc0x
>>588
Aだと知りつつも良く頑張った><
でも消費PP軽減付いてるって話だし、そんな悪くないんじゃない?
命中も結構いい数値だし。攻撃がヨウメイ並だが…
591名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:29:22.91 ID:v4cY9pvq
>>588
ああああああああああ
くれくれえええええええええええ
くれくれくれえええええええええええ
売ってくれえええええええええええええええええ
青い女絵rがオjsd:;ぉjふkbxghbそ;gほ「
592名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:41:07.12 ID:mvipu8xP
>>590
攻撃力が☆5GRMより50も低いんだよな
命中は50高いんだが・・・・

なんか損な気分になってきた('A`)
593名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:04:56.37 ID:NTy1ctK1
>>576
エクストラスロットのある防具と付け替えてプレイしてまして。
まあとりあえず24%のバスターズラインで凌ぎます。
594名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:25:37.36 ID:jDJl0Gpd
>>592

きっと磨けば強くなる
595名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:51:16.83 ID:yDxeYuwY
ヨウメイ産は磨いても悲惨な結果が多いな・・・
大博打のつもりでヨウメイ☆5ツインダガー強化していったら+4→+5でも
攻撃力+2PP+8しかあがらねーでやんの
596名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:52:04.13 ID:lArqIKI8
本スレで質問した者なんだけれど、同じ質問させてくだされ。

武器の属性なんだけれど、属性武器って武器の説明欄に
火水土雷光闇の印が付くよね?
火属性なら赤い火みたいなやつとか。

6属性以外で印の付く事ってあるかな?
もし心当たりがあったら教えてー
597名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:54:14.30 ID:WqpS3+a3
レリック・エッジ って拾ったんだけどなに?
レア11ってはじめてでわけ分からん
598名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:03:38.63 ID:eO1PmhCt
レイハロドウ+10記念パピコ

これだけじゃなんなので、
小星霊時に「非常に高い」以上コメントで磨くには

+1、+1、+1、+1、+6、+8、+9、+10、+10、+10

のグラインダ使えばいいぉ
599名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:05:07.97 ID:4bGV3FJ0
>>597
武器の素材
使い道はまだない
どうしても押さえておきたい人には売れるかもね
でも高くないから持っといたほうがいいお
600名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:06:29.78 ID:ONfUvr4D
レリックエッジなんて量産されすぎて例え合成材料になっても売れないに決まってる
人気狩場のレアなんてそんなもん
601名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:09:56.10 ID:/1SQz0f1
ところがどっこい、合成に5個必要な上に成功率が素で10%!

なわけねーよ
602名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:13:30.96 ID:/UPDnP5y
>>598
非常に高いでバンバン折れるから困る
603名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:18:20.56 ID:lcegRn0A
PSUはレア武器が特別強いバランスではなさそうだな
604名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:19:41.31 ID:rTTW+6zx
うはwwwwwwwアルテリックできたwwwwwwwww
お前ら20万で買えwwwwwwwwwww
605名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:51:49.49 ID:bj7vYDv9
>>604
kwsk
606名無しオンライン:2006/09/16(土) 22:56:44.97 ID:rTTW+6zx
B アルテリック
クバラ製
PP:959/959
攻撃力:313
命中力:268
必要命中力:83

☆6の長弓の基盤にニュー・ウッドじゃなく、クバラ・ウッド使ったらできたもの。
合成成功確率は15%程度だった。

ヒカウリより性能が微妙だけどなwwwwwww
607名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:01:35.55 ID:xr3tzStg
クバラ製ってそんな風に作るのか
608名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:12:09.37 ID:bj7vYDv9
>>606
サンクス!
そうか、クバラは合成時に入れる素材を変えてできるのか。
これは組み合わせの奥が深そうだ…。
609名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:17:07.43 ID:rTTW+6zx
ボード登録したとき材料のマークが
??? 木 
って感じだった。
クバラ・ウッド以外が使えるかはわからんけど、他の☆6武器はどうなってるんだろ。
610名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:17:22.62 ID:44/1Wk8F
先日テイロの事聞いた者だが成功率30%だったテイロラインでけたぞ!

全スロットあるのかと思ったらギイガと変わらずA、B、Eだけでちとしょんぼり
キャラ変えようとしたらイチローかかってちゃんとした性能は見れなかったがギイガ装備の状態で防御が+27、回避が+21、精神が+18程度ですた
ただ正直成功率30%なんでよっぽど金ある人やギャンブラーにしかオススメできないw
611名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:00:01.31 ID:i4e1Nq8U
>>606
普通に作るとアルテイリ?
見た目全然違うのかな?
612名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:29:49.88 ID:g+pbmDED
強化失敗したら0になるのって嫌だよねぇ。
せめて部品の一つでも戻ってきて欲しい。
613名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:32:28.50 ID:idXE76xK
クバラ製って特有グラ?
614名無しオンライン:2006/09/17(日) 01:55:06.66 ID:WvdpyGSy
アルテリックは普通の弓と同じグラだよ
☆によって色が変わる部分が黒いだけ

まぁ、普通にヒカウリ買っとけ(´ω`)
615名無しオンライン:2006/09/17(日) 03:28:47.36 ID:pcZ93XK8
クバラ製は命中特化か。それとも強化で攻撃力の伸びがかなりあるのか?
616名無しオンライン:2006/09/17(日) 04:06:19.81 ID:155E6Niz
合成成功率が15%だからレアリティは高いんだけどな・・・
617名無しオンライン:2006/09/17(日) 04:12:40.12 ID:155E6Niz
うお・・・アルテリック改造しようとしたら+1にしようとした段階で
+8グラインダーで
「非常に高いでしょう」

確実じゃねーのかよ・・・
618名無しオンライン:2006/09/17(日) 05:43:54.50 ID:bSTG8Yr5
+1で非常に(ryの状態で+9に変えてみても非常に(ryとか出やがる
グラインダーの+補正って気休め程度なんじゃね('A`)
619名無しオンライン:2006/09/17(日) 06:13:50.72 ID:NvevKS6/
>>618
+10に変えるといい
620名無しオンライン:2006/09/17(日) 07:56:51.82 ID:e0wX8cLo
マディラインってレンジャー専用?
ヨウメイの☆6防具売ってる奴居たから性能見てたらフォース専用だった
マディラインの説明見るとレンジャー向けって書いてあるんだよなぁ
ハンター向けは未開放のモトゥブなのかな・・・
621名無しオンライン:2006/09/17(日) 08:58:55.51 ID:/KIlP9dt
テイロラインは防御100ちょいで腕体ex、雷属性
テイセンバは防御100ちょい。んで頭体ex、光属性
マディラインは防御120前後で腕ex。レンジャー専用 命中うp?
ホウゼセンバは防御110前後で頭ex。フォース専用 法撃うp?
622名無しオンライン:2006/09/17(日) 09:03:37.81 ID:cE4RfhOB
>>612
リネ2出身乙
623名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:17:18.70 ID:pxKt2BfN
防具は店売りと個人部屋売り、どっちにしてる?
店だと比較できるし、落ち着けるから好きだ。
624名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:28:13.19 ID:bY/Tqs7b
>>623
星3以下なら個人
星4以上は店売り、個人だと競争率激しすぎてろくに買えん、あと基盤引っかかりすぎ
星5以上は自作が一番良いと思う
625名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:40:56.50 ID:2RYfOp6o
PSUはPSOに比べて名前が覚えられない俺もうすぐ30歳w
もうwizみたいにセイバー+1とかでいいよ…
626名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:41:30.62 ID:8va9h/Eg
無しオンライン sage New! 2006/09/17(日) 10:38:57.64 ID:YQGIfBeb
とりあえず晒しとく
ttp://psu.rdy.jp/src/up4143.jpg
627名無しオンライン:2006/09/17(日) 10:58:31.91 ID:O9LD2LGz
キヤロウド(光)は、持つ所が黄金なおかげでエクスカリバーみたいだな

闇フォトンとか氷フォトンverも見てみたい


てかもしかしてヨウメイ製☆5武器って、全て持つ所が黄金なのかな?
そしたらヨウメイ製セイバーとかめっちゃかっこよさそうだが…

持ってる富豪さんいたら教えてくれ
628名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:01:12.76 ID:OSQXKWC9
Lv17のHaなら防具はどれを装備するのが良い?
ようやくお金溜まったんでなんか買いたいんですが。
未だに☆☆の防具使ってます。。
629名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:09:14.98 ID:DhlzUgCl
>>627
別スレではったあったやつだけど氷キヤロウド
ttp://psu.rdy.jp/src/up3974.jpg
630名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:11:30.44 ID:O9LD2LGz
>>629
早速買ってくる、ありがとう
631名無しオンライン:2006/09/17(日) 11:17:58.09 ID:3ZK+Ug/i
>>628
パルム周回するならバスターズラインの炎もしくはステララインなど、
ニューデイズいくなら氷・・・か無属性だな。
無属性でもいいけど、属性の恩恵があるやつは
ガクンと被ダメを減らすことができるから便利。
色々回ってるなら、無属性が一番だが。

というかんじ。
ま、正直なところ、当分防具かえんでおk。
632名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:05:54.94 ID:EkehebWZ
クバラって固有名があって、ロゴっぽいのまであるから変な誤解があるんだと思う。
3大メーカー様に属さないのがクバラ品って分けられてるんでしょ。
なんか時折クバラ社っていう小さな町工場がやってそうなマニア向けメーカーじゃねーの的な
事を言う人いるよね(´・ω・`)
633名無しオンライン:2006/09/17(日) 12:39:49.75 ID:OSQXKWC9
>>631
ありがとうございまっす!
とりあえず、もうちょっと様子見てから買うことにしますた
634名無しオンライン:2006/09/17(日) 14:04:55.46 ID:YJiNDYuH
>>632
コロニーの武器強化ショップ行ったら、「クバラ製か合成限定の個性的な武器のみを強化」
って言ってたから、メーカー自体はあるんじゃね?
3大メーカーに入ってないマイナーなの全部って意味では一緒だけど・・・
635名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:34:02.79 ID:OSQXKWC9
>>632
日本の町工場の技術は優秀
636名無しオンライン:2006/09/17(日) 16:43:50.60 ID:/KIlP9dt
クバラってクプラァってことで またカルカンか
637名無しオンライン:2006/09/17(日) 17:08:13.77 ID:PY8C4YMv
質問なんだが、ギイガライン基盤はドラゴンB.Aの戦後箱のみからだけなのかな?
638名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:43:48.68 ID:zKOaUtgB
クバラ製ってのはクバラ・ウッド使った武器って事っしょ
639名無しオンライン:2006/09/17(日) 18:53:02.97 ID:oHkkd5oZ
防具の属性って、その属性に強くなるだけ?
反属性に弱くなる?
640名無しオンライン:2006/09/17(日) 19:44:52.04 ID:idXE76xK
>>639
おまえはそれを何回聞いたら気が済むんだ?
641名無しオンライン:2006/09/17(日) 21:51:55.36 ID:PHa18HNP
>>639
そこで喪1度きけw
642名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:16:43.78 ID:cR4o5Uv4
頭ユニットのBギイ/マジック(法撃40精神20)拾ったんだが
今の所結構レアっぽい?
643名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:25:38.28 ID:kNyRNMOa
防具の属性って、その属性に強くなるだけ?
反属性に弱くなる?
644名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:28:19.30 ID:1w7dtRJD
>>643
おまえはそれを何回聞いたら気が済むんだ?
645名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:41:56.28 ID:ZbHiz4tp
>>643
そこで喪1度きけw
646名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:54:25.72 ID:ikDwL8nM
防具の属性って、その属性に強くなるだけ?
反属性に弱くなる?
647名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:58:51.48 ID:hHDYrKeQ
ギガイライン購入していざマイルーム…即死
648名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:58:51.51 ID:453qwGH/
エクストラスロットがある防具でお勧めはなんだぜ?
649名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:01:02.01 ID:hHDYrKeQ
作る覚悟があるかは別だがギガイライン。3つスロットあってSUVとか入れられる
650名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:14:34.11 ID:kMnHWh5f
義骸ラインとかカッコイイな
651名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:16:36.62 ID:/KIlP9dt
★6防具一覧
テイロライン
防御105 回避149 精神126
スロット腕体ex 雷属性

テイセンバ
防御117 回避132 精神108
スロット頭体ex 光属性


マディライン
防御120前後 レンジャー専用
スロット腕ex
命中up? ドラゴンAで基板DROP

ホウザセンバ
防御115 回避123 精神100 フォース専用
スロット頭体ex

星5ならギイガリアン一択
652名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:17:40.43 ID:/KIlP9dt
あれ、ギイガリアンって頭で考えてたのに
勝手にギイガリアンってタイプしてた。
653名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:20:20.97 ID:LwqgSSfD
おちつけ
654名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:21:08.93 ID:xaWkbmt4
新種のエネミーか?w
655名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:29:32.52 ID:hHDYrKeQ
謝罪する。ギイガラインだった。すまない
656名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:29:38.58 ID:DhlzUgCl
ハムスターの種類じゃね?
657名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:30:55.58 ID:vflQ7hc5
ジャンガリアンwwwww
658名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:34:34.02 ID:zqf0vMjp
いただき
659名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:41:55.60 ID:U0V2kiRl
ジャイアンがどうしたって?
660名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:42:05.51 ID:oYX/KZos
何でギイガラインと間違えたギイガリアンって言葉は何故どこから来たんだぜ
661名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:31:44.67 ID:Idr99O4J
もう俺の脳内はギイガラインからギイガリアンに上書きされた
662名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:45:15.36 ID:uj3MW3nf
さらにエイゴリアンに上書きされた
663名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:55:09.27 ID:MOTIIT1A
サンガリアン
664名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:56:31.36 ID:EoPG0vZb
>>657
ttp://nikki-k.jp/photo/nE91.jpg
ジャンガリアンテラカワユス
665名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:14:41.47 ID:/qnkIjmq
防具に属性つけたらまじすごいなこれあ
バスターズライン光38ができてそれつけて遺跡Cいったら白いやつの攻撃が
殆ど1とか2だった!!
これで遺跡Cほぼノーダメだぜ!!
666名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:23:56.08 ID:bykabt1g
その変わり通路には二度と行けなくなった>>665である
667名無しオンライン:2006/09/18(月) 02:26:28.09 ID:oYX/KZos
今後実装のHIVEにも行けなさそうだな。
668名無しオンライン:2006/09/18(月) 04:03:41.75 ID:vflQ7hc5
>>664
なにが可愛いってやたら人懐っこいところがイイ
指差し出したら掴まろうとするし
669名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:16:35.67 ID:hbzKp0TD
そして噛まれる
670名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:27:31.50 ID:bJQ0M2do
ハートがポワンポワン出るヤツウザスwwwww
リストレイトに買い換えたけど、これの上位もまだあるんだよな?
671名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:28:34.64 ID:BcOAosrt
防具に属性は意味なし
つけなくてよし
672名無しオンライン:2006/09/18(月) 05:30:59.00 ID:UgyjGgJm
防具の属性は減る分にしか適用されないと何処かで見たが…
673名無しオンライン:2006/09/18(月) 07:19:02.22 ID:9WqYiDmv
チュウチュウフィーバーほしいのだが何処で入手汁?
674名無しオンライン:2006/09/18(月) 08:03:45.79 ID:PfXvQaHX
防具の属性はダメージ増加・軽減の効果がある。使ってみれば分かる
675名無しオンライン:2006/09/18(月) 08:10:44.68 ID:iNzCJJvg
>>664
俺こどものころハムスターにペストって名前つけてたな
676名無しオンライン:2006/09/18(月) 12:37:03.35 ID:K44ImVQW
>>675
ちょwwwハムスターにペストってwwwwwwwヤバスwwwwwwwww
677名無しオンライン:2006/09/18(月) 13:11:47.57 ID:Z6XjAdZc
>>675
保健所に通報しますた
678名無しオンライン:2006/09/18(月) 13:12:25.49 ID:eNxZZoat
>>672
氷か炎の高いのでドラゴン&オンマ、カマド&ゴーモンとそれぞれ戦えば実感できる
679名無しオンライン:2006/09/18(月) 14:58:46.71 ID:b6gfwjT9
双手剣で強いのってどれー
680名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:03:41.03 ID:Nrzrs8Rt
武器防具の素材についてだが
・ハルドニウム系→現在遺跡のみでドロップ
・ナノシリカ系→現在遺跡のみでドロップ

でおk?遺跡飽きてきた・・・
681名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:33:08.48 ID:oYX/KZos
逆転の発想
ショップで買えばいいじゃない。
682名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:35:26.18 ID:b6gfwjT9
遺跡でナノ集めてる人
取ったら放棄してる?
683名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:44:37.04 ID:V6ommyIP
遺跡は割りと美味いから全部回ってるな
684名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:45:55.75 ID:V6ommyIP
遺跡は割りと美味いから全部回ってるな
685名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:46:15.50 ID:V6ommyIP
すまんダブった
686名無しオンライン:2006/09/18(月) 16:09:03.31 ID:ZytvkVE8
上の武器比較画像ってCでもBでもグラは変わらないのかな?
687名無しオンライン:2006/09/18(月) 16:11:57.72 ID:2t9ikZeW
>>672
光40のバスターズラインでリニアライン行くと、
装備なしよりダメージ多いから困る
688名無しオンライン:2006/09/18(月) 22:22:12.61 ID:EoPG0vZb
>>680
オルタは狂信者の杜のロボ倒した後の箱
689名無しオンライン:2006/09/18(月) 23:10:22.87 ID:Q1H2UOEA
ギイガいいけどSUVとか使わないなら
高属性バスターズラインも選択肢に入るよな?
690名無しオンライン:2006/09/19(火) 02:51:38.84 ID:PEFKakiu
>>689
ピンポイントでいくなら30%↑バスターズもかなり良いよね
HUキャス子やってるが被弾覚悟なので光炎闇は役に立つ
通路とかでぬるぬるするときは必須d
691名無しオンライン:2006/09/19(火) 02:52:41.84 ID:kBAF9WXS
マディラインの性能誰か晒しておくれ
692名無しオンライン:2006/09/19(火) 03:42:46.04 ID:lzTanhfp
ギイガラインの基板がみつからねえ
693名無しオンライン:2006/09/19(火) 03:43:46.81 ID:eVLuz8ru
>>692
9800で売ってたよ
694名無しオンライン:2006/09/19(火) 05:01:44.34 ID:66I8NHQX
      ___       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|\ /´∀`;::::\ /|\< ボルティって敵はアマゾンに似てるな
⌒⌒./    /::::::::::| ⌒⌒  \______
   | ./|  /:::::|::::::|
   | ||/::::::::|::::::|
695名無しオンライン:2006/09/19(火) 06:50:21.07 ID:PCgJk4MA
マディラインとかナノカーボン30個も使うんだぜ
合成する勇気ねーよ
696名無しオンライン:2006/09/19(火) 06:58:35.33 ID:ODHiIqyg
ウィキでみるとクレスラインてスロットなしになってるんですが
本当にないんでしょうか?
 
作ってからやっぱりナシ、じゃ泣けるので・・・
697名無しオンライン:2006/09/19(火) 06:59:28.83 ID:wScM06zN
無いぞ。
かわりに命中とかうpするけど。
698名無しオンライン:2006/09/19(火) 07:44:10.68 ID:ODHiIqyg
この時間で即レスもらえるとは・・・
やはりないんですね

基板代ケチろうかと思ってたんですが、素直にギイガライン基板買います
ありがとうございました><


699名無しオンライン:2006/09/19(火) 07:59:46.27 ID:RwzEPeu1
マディライン

防御力 85
回避力 140
精神力 111
持久力 0
必要防御力 60
スロット A B EX
700名無しオンライン:2006/09/19(火) 08:24:15.19 ID:PCgJk4MA
>>699
☆5防具と大差ないな
特殊効果とか付いてる?
701名無しオンライン:2006/09/19(火) 09:18:39.44 ID:eO0J9aId
>>695ナノカーボン30個?( ゚д゚ )
702名無しオンライン:2006/09/19(火) 09:22:33.55 ID:xUlWxAfv
>701
☆6防具はカーボン系30個で
防具lv100で53%だ
703名無しオンライン:2006/09/19(火) 09:26:57.78 ID:8Sf6IP8y
>>700
マディラインはRa専用で命中UPだとかなんとか聞いた気がするけど
完成品なんかもちろん見たことがないので本当かはわからん
704名無しオンライン:2006/09/19(火) 10:28:22.81 ID:RwzEPeu1
>>700
ちょwおま、これで☆5と大差ないとか言ったらギイガラインの立場ないぞ
今朝うちの店に来てた人が着けてたのをメモっただけだから、詳細は分からんが俺は欲しいぞマディライン
705名無しオンライン:2006/09/19(火) 10:29:20.72 ID:1j9mlRot
基板の時点で、性能わかればなぁ、、、、
706名無しオンライン:2006/09/19(火) 13:25:46.96 ID:3KmcbpJy
グラインダーの+1とかってどっかで拾うの?
707名無しオンライン:2006/09/19(火) 13:37:55.66 ID:8wt6Al8X
>>706
合成ショップに行って基盤と素材を眺めるんだ。
708名無しオンライン:2006/09/19(火) 13:58:19.73 ID:YeMD93At
>>705
激しく同意。
今はまだいいけど、将来もっと上位の装備出た時は今よりもっと材料厳しい物要求されるだろうし。
特にレアドロップ物が材料だったりした時に性能も分からずにギャンブルする気になれんわ。
709名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:12:42.42 ID:9mxEi9rW
てか合成とかマゾすぎね?
素材を集めるのにも一苦労だし、その上ランクが上がってくると時間もかなりかかる
時間かかるのに失敗ですなんて言われたらストレスかなり溜まるんだが。
しかも素材は0になるし。
パシリのLvによる成功率上昇をもっと大きくしてもいいと思うんだが。
710名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:15:07.31 ID:v8fx8Cwb
>>709
手出すにはまだ早いって事に気付け。
711名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:25:15.24 ID:q3QJPWbq
生産は廃仕様じゃないと寿命が短くなるからな。
712名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:45:13.98 ID:80fyRkUV
生産面白いんだが、素材目当てでますますソロ志向に
713名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:57:31.35 ID:z0HhuXOu
オフのクレスラインは攻撃と命中と法撃に+16だぜえ
714名無しオンライン:2006/09/19(火) 15:56:43.66 ID:26jjK2+m
"一部の"生産が廃仕様なら構わんのだが
あれもこれも廃仕様ってのはどうかと思うんだ

こういう安易な延命が、かえって寿命を縮めるという事にいいかげん気づけ
715名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:02:39.50 ID:v8fx8Cwb
>>714
分からん。
なに作るのがキツいんだ?具体例よろしく。
716名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:02:52.60 ID:3BOQCOA/
>>714
本当に必要なモノは全部NPCの店で買えるし。
「嫌なら止めてもいいんじゃよ?」って事なんじゃないかな。
717名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:05:00.91 ID:80fyRkUV
ヌルゲーがゲームをつまらなくさせた
昔のゲームは理不尽なほどむずかった
718名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:10:53.30 ID:2llCh1K7
そういうことはカクゲーやシューティングの衰退の歴史をみていおうね。
719名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:10:58.00 ID:9mxEi9rW
むずいのはかまわん
ただ全部確率で左右されるのはごめんだ
昔のゲームはそれこそ難しかったけど
力量つけばなんとかなる難しさだったりしたからなぁ
720名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:11:11.24 ID:26jjK2+m
>昔のゲームは理不尽なほどむずかった
一部のゲームが語りぐさになっているだけで
実際はそうでもない

全クリの難度は高くても
最低限楽しむための難度は今よりずっと低かった
721名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:18:50.75 ID:8wt6Al8X
スーパーマリオブラザーズはうちの母親でもクリアできた。
722名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:25:39.80 ID:z0HhuXOu
難易度じゃなくてレベリングがマゾいんでしょ
腕なんて関係ない
723名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:35:53.82 ID:hdSh8wyX
合成なんてしなくても普通に楽しめるぞ
合成自体が強い属性作るための廃用要素
724名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:00:56.68 ID:vqEanT2l
今後、高難度のミッションが出たらどうなるかわからんが、
現状では別に合成しなくても全然大丈夫だよな。NPC店売りでも十分。
725名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:19:12.32 ID:jIHNErto
時間が立てば完成品もショップに充実するだろうし
金貯めて待ってた方が健全
726名無しオンライン:2006/09/19(火) 19:02:55.95 ID:xjH3JGat
自分で合成せずに材料売っちゃうのも手だよな。
下手な合成は逆に資本が減るw
727名無しオンライン:2006/09/19(火) 19:49:53.23 ID:n43LKiKa
期待値に近づくくらいの数用意できないと
運が悪かったときに破産するな
728名無しオンライン:2006/09/19(火) 20:00:44.42 ID:9mxEi9rW
出回ってる数は少ないけど意外と需要あるのってあるかな?
ヨウメイ武器とか、というか個人的にヨウメイのハンドガンがないかなぁと思ってるんだが。
729名無しオンライン:2006/09/19(火) 20:35:20.50 ID:GLDeIg5A
>>728
ツインハンドガンとか
レンジャーの武器はライフル以外あんまり出回ってないからいいんじゃない?
730名無しオンライン:2006/09/19(火) 20:37:25.57 ID:n43LKiKa
>>728
命中低いガンなんて需要ないだろ
731名無しオンライン:2006/09/19(火) 20:39:50.24 ID:9mxEi9rW
>>730
Huが一本持ち運ぶにはバランスいい銃だと思うけど。
PPも多いし。
732名無しオンライン:2006/09/19(火) 23:06:43.34 ID:nE3isX/P
>>730
命中はGRMが一番悪くなかったっけ?
733名無しオンライン:2006/09/20(水) 02:29:41.45 ID:S3/fhkTA
武器の鑑定をなくしたならさ
武器そのものも材料の一つにすればいいのにね。
734名無しオンライン:2006/09/20(水) 03:29:48.34 ID:32t5ZoDp
クレスラインのステ上昇は、武器の装備条件緩和できたりないかな
735名無しオンライン:2006/09/20(水) 04:58:25.49 ID:6iSIvvqb
ニュデ専としては、★5防具ろくなのないな。
火も氷属性も邪魔だし、EXスロットはほしいし。
当分はアゲハセンバで我慢になるのか(´・ω・)
736名無しオンライン:2006/09/20(水) 06:58:03.23 ID:kL5I/92a
>>732
オフだと命中はGRM>ヨウメイ、オンだとヨウメイ>GRMになる

正直紛らわしい…
737名無しオンライン:2006/09/20(水) 07:23:13.84 ID:FBCR0A4k
デュアルスラッシャー出来たけど微妙な性能だね・・・

ヨウメイのほうがよかったかな?
738名無しオンライン:2006/09/20(水) 07:54:05.74 ID:GTuljr/1
>>736
オンオフ関係なく、武器で違う
739名無しオンライン:2006/09/20(水) 08:15:47.30 ID:2LQKRgRp
ちょ、☆6少剣の基板から武器作ったら☆7武器が出来るとかふざけてるの?
他の7武器と同系列なのにこれだけ6って時点でおかしいと思ったんだが目先に走ってしまったよ
740名無しオンライン:2006/09/20(水) 08:55:14.92 ID:Mhe241MA
近接武器は何よりも属性が大事

しかし高属性はバグで量産しまくり

意味茄子
741名無しオンライン:2006/09/20(水) 13:40:22.75 ID:uIcG+IXK
武器とか防具探してたらよく基板が検索に引っかかるよな…
でもそれがわからんから店に行って見てから気付く。
なんかもう
     , ィ _ ィ ィ  /l
     / // j ノ  / ヽ     イ  r- '
    _/ Lヽ-´‐'  ヽ ,ゝ  ,.イ〈 ヽ l   ア  か
 /´ィ j-i / /l イ  rーi / ノ ヽ/  |
  ´ ! j / ! 〈/jノ/j >' ィヽ   r-'`ニ´´ ホ  か
  ノ.ノ//   ´l/ 、/ /イl!ll}、 / / !
  l / l/    -´、` レ ミ、| リレ ` }/ィ  j   が  っ
  l′l!       〈 ヽヽjゞ-トー'くノ 'ハ  )
          ヽ ミ/ 、    ヾ!j/イ_ }   ! た
          トノ:!_、__ノ!ト、__ノ_トj, j-lヽ
      l l! /ハ  レlハ、_ノl lヽ_ ヘYl/lヽ! !     な
     l |!rト!ハ ヽト、彡ヽj_'、ミ /ハ/-j、l lヽ
    ト l!|!トl_!Yヽ /:ハl f三ーノ l l / ヽ!ノリ_ ーi┬ー
      !l l!llヽ!jヘrヽ、! lヽ、_r_ ィj //  j / l  l !
     ヽヽ j´ヽ::|i \、ト、彡_/'ノ   /:K l __
―― -- .._l ー'-ヽ   ,>=7 ' l   ノ´ / _ -‐
三=- 、   ヽ、_ ,ゝ-‐ ´`ヽヽ `>ヘ ノー= ミ
 ̄ ̄ ̄ ` ー '´         ヽヽ/r ' ´
                    / !        /
                ノノ 、        !
             , ィ´   `ヽ、
って感じだよ。ハァ
742名無しオンライン:2006/09/21(木) 01:20:57.94 ID:RJn/mA6J
確かにこの検索システムはアホだよな
リッパーとか検索かけると両手小剣、小剣、基盤全部ヒットしやがる
こっちはショップ行くのも命がけだっつの
しかも検索結果でるまでやたらなげーし、待ったあげく無いしwwwww
743名無しオンライン:2006/09/21(木) 02:21:49.69 ID:aOkdt7CC
フォース用にギイセンバ作ったら氷30%付いてる…。使えねえ。
悔しいのでお勧め防具まとめてみる。

・ハンター
★3ステラライン(バスターズと比べると頭にスロットがないが素の精神力が高い)
2k〜3kで探そう。
★4ラボル・ウェルダ
店売り1,8k。中古を探そう。少し性能が劣るがジートラインでも可。ユニットはケチらず。
★5ギイガライン(炎)
相場100k〜150k。現状これで十分。★6はお金に余裕があれば。というかテノラ製が未実装。

・レンジャー
★3ステラライン
★4ラボル・ウェルダ
防御力が足りなければジートラインで。
★5ギイガライン(炎)
★6テイロライン(雷)かマディライン(レンジャー専用)
性能はわずかにテイロラインのほうが高い。
マディラインは無属性で作れるのがありがたい。
ただ250kは覚悟しといたほうがいい。

・フォース
★3スタセンバ
中古を探そう。3k前後が狙い目。
★4アゲハセンバ
これも中古狙い。10k前後かな。
★5ギイセンバ(氷)かアスシノセンバ
ギイセンバは性能が少し高くて氷属性。アスシノセンバは無属性も作れてEXスロットなし。
★6テイセンバ(光)かホウザセンバ(フォース専用)
テイセンバはアームスロットが、ホウザセンバはEXスロットがついてる。殴りたいなら前者。
744名無しオンライン:2006/09/21(木) 08:48:32.43 ID:YwOe9d4M
>>743
ギイガライン10%が出来てほぼ無属性として使える漏れは勝ち組だったのかも知れない。

つかキャストはEXスロット有りを選んだ方がよくね?
キャストでSUV使わないのは阿呆すぐる。

HuはEXスロット有りの闇シールドラインにHPリストレイト入れておけばAのリニア・プラントでも薬品イラネになるし。
745名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:03:03.07 ID:aOkdt7CC
>>744
たしかに。
レンジャー★4はメイガラインのほうがいいか。
ハンターの闇属性は、★5以降はクレスラインでしか作れないんだよね。
それなら、★5はギイガ。★6はテイセンバかテイロラインのほうがいいかも。
746名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:23:10.24 ID:1ddmnYbO
マディラインがあるじゃない
747名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:36:59.95 ID:YwOe9d4M
マディはRa専用らしいじゃない。

つか考えたらコロニーでしか使えない闇シールドにナノカーボンを大量に使うとか馬鹿かも知れない。
EX無くなるけどステラライン辺りで40超狙って回復は拾った薬品がベターかも。


以上ビス子Hu視点からでしたバイバーイ
748名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:57:24.72 ID:E3zJWQRT
>>744
キャスだけど、exはHPリストレイトつけてるな、、、
俺、キャスト失格^^
749名無しオンライン:2006/09/21(木) 11:02:22.57 ID:obbXiqZa
>>748
奇遇だね。俺もHuに転職してからHPリストレイトにしたわ。
ダメ受けやすいし最大HP高いから回復量も多いしSUV撃つ暇あったら殴った方が痛いし。
ロマンはないけどね。
750名無しオンライン:2006/09/21(木) 11:46:35.32 ID:N0nUnQR7
ステララインは雷属性固定じゃないのか
属性いじれて安いのはバスターズラインだろう
751名無しオンライン:2006/09/21(木) 12:52:14.94 ID:1ddmnYbO
>>747
専用とかあるのか
752名無しオンライン:2006/09/21(木) 13:38:38.00 ID:E3zJWQRT
>>751
カラー赤じゃないと着れない服とかだろ?
753名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:02:33.96 ID:s/VtbAGD
炎マディライン作ろうと思ってたんだけど、
>>743見ると無属性の方が良いのか、何故?
754名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:10:08.12 ID:Vjjzuaw/
防具についてる属性は、耐性になると同時に弱点にもなるから。
755名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:17:01.40 ID:tpq/FUW4
防具はできるだけ属性付いてないほうがいいね。
武器と違ってすぐに交換できないし。

てか、ウィキに★5以上の防具の
売値が書いてあったけど、まだ合成でしかムリだよね?

756名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:17:52.48 ID:s3yY+11Y
ギイガラインとギイセンバの2種類を持てばよい
757755:2006/09/21(木) 22:19:03.13 ID:tpq/FUW4
ごめん。NPCへの売値から逆算した買値だったのか
758名無しオンライン:2006/09/21(木) 22:26:24.81 ID:dMSYfxQ8
防具の属性って、その属性に強くなるだけ?
反属性に弱くなる?
759名無しオンライン:2006/09/21(木) 23:42:50.79 ID:+7sfpjZ+
現状ニューデイズ方面は無属性
リニアライン用に闇
パルムは光炎雷が、反属性いないから安定ってとこかな?

>>758
お前はすぐ上にあるレスすら読めないのかと
760名無しオンライン:2006/09/21(木) 23:49:42.53 ID:z2bvrmnd
てかもう属性・反属性についてはテンプレ化だな
761名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:01:34.32 ID:5sokEk5T
杜に行くことになったので雷属性の武器を作ろうとおもうんだが
機械の敵に効果的な武器はどれが一番いいかな?
PAも含めて、防御高めなのを考えると、できるだけ単発で威力が高いのと
PAで打ち上げできる・・・という感じなのが一番よさそうなんだが
そうなると片手セイバーくらいか?
単純火力としては最良は槍だとおもうけど、突っ込みすぎるのが辛い。

杜にいってるハンターのみんなは何を使ってる?
762名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:15:25.43 ID:qbXdIxX0
>>761
Foが多い時、撃ち上げは激しくウザク感じられるので・・。
一撃でかいソードとかオススメかもしれない。
763名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:16:28.96 ID:iptHwNea
属性が反属性に弱くなるのはこのスレ読めば判るのだけど
例えば炎40は炎10より氷属性攻撃のダメージが大きいと
いうのはあります?
それならギイガラインは属性低いのを買おうかと思ってるので
764名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:25:51.82 ID:IYPMhMhM
細かくは検証してないけどたぶん炎40は氷属性の敵の打撃、テク共に4割増しになると思う。
汎用性を求めるなら10がいいね。
765名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:27:02.71 ID:iptHwNea
>>764
そうか、ありがとう
マディライン当分買えそうにないので炎10のギイガラインで
妥協します
766名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:44:11.84 ID:85XlP08q
>>615
アルテリックやばい、強化の伸びが半端ない
調子に乗って強化してたら+8になったけどかなり危険、止まらなくなる
とりあえずwikiに書いてきた
767名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:49:56.54 ID:GHFNXUaa
>>761
槍はPAの踏み込みの強さを利用して緊急時にはPAで離脱も可能
768名無しオンライン:2006/09/22(金) 00:57:15.34 ID:DrDac4vO
>>766
がんばれ、超がんばれ
769名無しオンライン:2006/09/22(金) 01:04:19.21 ID:WMv40FyP
モトゥブが10月に配信らしいが、あそこの属性って炎と氷以外になにがあったっけ?
オフで試そうと思ったけど、最凶とかいけなくて属性がわからん…
770名無しオンライン:2006/09/22(金) 01:39:30.63 ID:85XlP08q
>>768
正直、これ以上は蝶・星霊の力を借りてもオラのチキンハートじゃ厳しそうだ
771名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:10:14.34 ID:FKLRPvQV
>>766
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !


(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚)
ゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:13:29.79 ID:5sokEk5T
っと、寝落ちしかけて返事遅れたっす

>>762
なるほど・・・打ち上げて倒せば自爆もしてこない?っぽいのでいいとはおもったけど
RAFOが当てにくくなるとつまらんか。
丁度キヤロウド基盤セットしてるしつくってみるかな。

>>767
凄いやり方だが、なかなかよさそうだな。
ただ、杜A行くのでPA連打で回避するのは少々キツイかな。
PP切れがすさまじいことになりそうだww

結論としては、もう何も考えずに槍で殺すのと、大剣でダメージ量産してみようとおもう
お二人ともサンクス。
773名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:14:06.85 ID:DrDac4vO
>>770
もう1個作って改造すればいいんだよw
774名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:22:16.69 ID:FKLRPvQV
弓全体の強化の流れ見ると3-5の伸びが尋常じゃないな
予想だと他の例から察するにヒカウリ+10で623、アルテリック+10で667だろうからアルテリックが追い抜くのか

テノラ製品の未来は明るそう、PPもそれなりにあるし
775名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:40:50.47 ID:85XlP08q
>>773
既に6回失敗してるからマヂ勘弁wwwwwww

>>774
あと1上げればヒカウリ+10を抜くんだよね…
…いや、いかん、いかんぞ
776名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:55:53.13 ID:55A21kcS
アルテリックワロタ
命中高めだが攻撃控えめな長弓かと思ってたが、どっちも最強かよw
合成確率がやたら低いのは伊達じゃないって事か。

ショップ回ってたら所々☆6〜7の武器が出てるみたいだな。
☆6長剣の基板を置いてる店があった。
10月のモトゥブ開放と同時に出るミッションでドロップするといいな。
777名無しオンライン:2006/09/22(金) 03:46:09.99 ID:FKLRPvQV
ふらっとアルテリックを探して見たら+3がなぜか35kで売ってたんで即購入
テノラ製と勘違いしてたけどどうみてもクバラ製でした、本当にありがとうございました
778名無しオンライン:2006/09/22(金) 04:00:55.73 ID:4Ma9xZsl
>>777
クバラ製だからGコロニーで強化できるお
きっと777だから成功しまくりで+10までいっちゃうお
779名無しオンライン:2006/09/22(金) 09:01:57.36 ID:pVXWWT1P
桁間違えて出品したんじゃね?
780名無しオンライン:2006/09/22(金) 17:52:49.60 ID:Sdxottdo
今回ので、マシンガンきつくなったなー
状態異常ばらまくのが、生きがいにしてたのに、、、、
781名無しオンライン:2006/09/22(金) 22:16:14.16 ID:1MH5NEt8
問題はそのアルテリックがフォース様専用だってことだ・・
782名無しオンライン:2006/09/22(金) 22:22:25.23 ID:70R9vdFV
☆6武器基盤には全部レア合成あるだろ
打撃武器のだってアルテリック相当の能力あると思う

問題は、基盤自体がレアドロップ、さらにそのレア合成の成功率が合成LV100でも26%
またさらにそれを+10に出来る確立を考えるとだな・・・

アルテリック+10作った奴いるようだが、正直どれ程の犠牲の上に完成したか聞いてみたい
783名無しオンライン:2006/09/22(金) 22:57:00.70 ID:hpJ/TdVS
合成はバグ技でいけたとして強化がやばいな
運よかったんだろうな
784名無しオンライン:2006/09/23(土) 01:29:51.07 ID:sETyuBGN
>>782
☆6基板は今はレアだけど、モトゥブの開放と同時に上位ミッションが出たら、
普通にドロップするんじゃないかなと希望的観測。
785名無しオンライン:2006/09/23(土) 05:09:14.98 ID:zUD0tsSh
ハンター×フォースの複合職用の左手片手杖とか追加されないかな

とにかくモトゥブ実装でようやくテノラのリボルバーが強化できる
フォトン銃でリボルバーなのはやっぱりカートリッジシステムガ・・・・・・
786名無しオンライン:2006/09/23(土) 05:10:59.48 ID:uQDXGcF+
左手に盾追加してみたらいいのに
787名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:01:26.79 ID:zbcTwN2b
>>785
ハンター50% + フォース50% の夢職じゃないっぽいぞ。
強化フォースらしい。キーボード買ってないから説明文うろ覚えですまんが。
788名無しオンライン:2006/09/23(土) 16:56:35.11 ID:SipsmKW1
>>787
それよく聞くんだけどソースってあるの?
789名無しオンライン:2006/09/23(土) 17:14:14.63 ID:ytQ50V/P
ない。
ただハンター+レンジャーがハンター寄りだったことからの推測。
790名無しオンライン:2006/09/23(土) 17:26:10.21 ID:I/ReU1r7
一番安いexスロット付き鎧ってなに?

ショップでようやく一個見つけたら300kとかしたし・・・・
791名無しオンライン:2006/09/23(土) 17:55:48.67 ID:ytQ50V/P
メイガライン
つかwiki見れ。
792名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:14:23.01 ID:Ot+2FYLm
高ランク武器が実装されてないの今のうちにクバラウッド買い叩いてる奴手を挙げろ


793名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:17:24.62 ID:Gt8qYoWX
1人だけか
794名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:19:16.50 ID:9LGqIQlB
よっぽど捨て値で売ってない限りそこそこ拾えるもんだしな
795名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:21:11.40 ID:bvltwfLu
今倉庫見たら17個あったよ
796名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:23:11.27 ID:ORRGhRjS
特に集めてないのに46個あった
797名無しオンライン:2006/09/24(日) 00:27:46.38 ID:uJepya/b
ソロ多いから、すでに200個こえとるぞ
600で、だしてたけどうれねーんだもん
798名無しオンライン:2006/09/24(日) 00:41:59.23 ID:uo82jPjE
レリックエッジなら12個持ってる。
もうレリックエッジを集めることだけが目標。
ゲームとして何かが間違ってるけども気にしない。
799名無しオンライン:2006/09/24(日) 00:45:35.05 ID:z3OPkUTc
>>792
ノシ
価値が上がると踏んでいるので、色々と集め回ってるな。
800名無しオンライン:2006/09/24(日) 01:19:05.71 ID:5ObzniIp
初めてレリック・エッジ取得のメッセージ見たとき
「レリクス・エッグ」だと思ったなぁ


どうでもいいけど
801名無しオンライン:2006/09/24(日) 05:01:46.95 ID:Vmag35Ul
ホント、どうでもいいな師ね
802名無しオンライン:2006/09/24(日) 07:11:40.43 ID:/mLPmeB0
ふと、思ったんだけど、 武器に付く+って10とか12%とかみるけど、奇数って見る?
店売りとか、デフォで付いてるので23%とか21%とか見たことあるけど、合成品に関してはない気がするのだが・・・

気のせいだったら、バッサリ切ってくれ。
803名無しオンライン:2006/09/24(日) 07:57:30.09 ID:A4nDL4P7
        lヽ
  (⌒`⌒')| |
   |    | ‖
   l_l.._, ,_ | ∩
  ( ‘д‘)彡 サクッ
∠二i=⊂彡 (゚/
         /∀゚) ←>>802
804名無しオンライン:2006/09/24(日) 08:02:16.80 ID:unQ86Gw1
>>802
気のせいじゃないよ。
10から50までの数値の完全ランダムじゃなくて、決まった数字(36.46.50とか)から
決定してるみたいだ。

何が言いたいかというと合成じゃ奇数は出ないってことだ
805名無しオンライン:2006/09/24(日) 08:09:09.31 ID:/mLPmeB0
>>803
(゚∀゚)ピタッ

>>804
だよね。勘違いじゃなくてよかった〜
806名無しオンライン:2006/09/24(日) 10:13:58.81 ID:A4nDL4P7
とりあえず切ってくれといわれたので遠慮なく斬った。
今も反省していない。

銃とかのPAつけたとき以外は偶数になってますな。
807名無しオンライン:2006/09/24(日) 17:44:29.24 ID:ltG1wxqt
クレソルウド作ったけど・・よええw

PP413 攻撃239 命中194

固有グラなんかなぁ。
808名無しオンライン:2006/09/24(日) 18:45:23.05 ID:1L0+azZx
mssのテンプレが新ルールに更新されたので確認しておいて下さい。
http://www.geocities.jp/noukinsensi/

大きな変更点は、
・ページ番号の前に更新日が入った事
・分類が細かくなった事
です。

使い方がよく分からない人は↓のスクリプトで整形出来ます。
http://beafniku.sakura.ne.jp/psu/mss/
809名無しオンライン:2006/09/24(日) 19:09:24.76 ID:lH+U8cwa
オフなんか属性20%40%60%80%の4種類しかないような気がするし
810名無しオンライン:2006/09/24(日) 21:55:32.01 ID:Na6tXXUM
>>807

クレア系の武器(ヨウメイ製だとクレ〜?)はPAの消費PPが少なくなる特殊能力があるらしく、
攻撃力は全体的に控えめ。しっかしコペルニア20個とかありえねえ…。
811名無しオンライン:2006/09/24(日) 22:03:37.27 ID:sCjt3b/V
>>810
そのPA消費が少なくなるってのはどっからでた情報?
誰も装備できんし、俺は単なるうわさだとおもってるんだが・・・
812名無しオンライン:2006/09/24(日) 23:39:05.45 ID:wcd9v5Fo
>>810
売れないのかバグ利用者
Aが装備できたのもバグのおかげ?それとも頭がバグった?ワロス
813名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:02:11.48 ID:b3uWJMww
>>811
ああスマン。スレに時々書いてるのを鵜呑みにしただけだ。
オフやってないから知らないけど、オフじゃ出ないのか?
814811:2006/09/25(月) 00:13:26.54 ID:pxlUdBpq
>>813
オフじゃ出ない。
つまり、それは真っ赤な嘘である可能性がある。

試作品だから、ホントに弱いだけかもしれん。
でもそれにしては材料がきつすぎるよな・・・
まあ、どっちでもいいが。
815名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:31:43.68 ID:Hth9YhRW
俺一本だけ属性値奇数もってるぞ
816名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:53:54.68 ID:D71ad5j9
生産スレだかの方でクバラ・ウッドを使った弓も素の性能はいまいちだけど
改造の伸びが半端ないとか出てたから
クレアも改造してくと伸びるんじゃないかな



その前に壊れそうだけど
817名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:56:02.01 ID:a3O8KGZ6
w2にツインクレアがあったけど無改造で攻撃力250だったぞ。
818名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:28:03.84 ID:ia+uVUwI
ヒカウリ基板
イムフォトン×5
ユピテリン×3
ゼポタイト×7
ニューアッシュ ×7(クバラウッド×1)
819名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:31:39.22 ID:KrpymxOs
>>818
ちなみに
クバラウッドは必要数1だが7個以上所持している状態でないと合成できない。
820名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:46:53.77 ID:rHFqJ9GB
ヒカウリって基盤糞高いけど材料費自体は大した事ないんだな。
今の相場なら射撃パシリでボロ儲け出来そうだ。
821名無しオンライン:2006/09/25(月) 06:24:05.44 ID:NZmL1WHb
属性50ランスの威力をハルベルトが追い越すにはどれだけ属性値付いてりゃええの?
両方無改造の状態で
822名無しオンライン:2006/09/25(月) 08:40:49.66 ID:a3O8KGZ6
>>819
なんだろね。数値設定ミス?

>>821
(自分の攻撃力−相手の防御力)×属性による倍率
なので相手によって変化するから一概にこう、とは言えない。
823名無しオンライン:2006/09/25(月) 15:35:49.73 ID:jNyEcHii
wikiに書いてあるアゲハセンバのセット効果って何?
824名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:37:58.34 ID:sIT2Ujn0
>>823
投刃=スライサー系?が実装されてないのにわかる分けない。
825名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:45:22.83 ID:jNyEcHii
>>824
じゃあセット効果という記述自体怪しいって事か
826名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:56:07.20 ID:sIT2Ujn0
>>825
いやそれは同じような文面のテノラのラボル・ダムドがショットで実際攻撃力上がるから
アゲハもセット効果って書いてあると思われ、スライサーないから実質未実装効果なだけじゃ。
827名無しオンライン:2006/09/27(水) 11:14:27.58 ID:xL0dTR/s
テイロライン2連続失敗
33%だから仕方ないが☆6防具でこれだと
将来的に☆10鎧とか出たら確率1%切りそうだ
828名無しオンライン:2006/09/27(水) 11:22:23.33 ID:1CdIjM15
そのころの、一ヶ月くらいあとに、パシリlv上限開放、防具200に^^
829名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:59:59.10 ID:ZketuCNA
成功率の上限が結構低く設定されたりして防具200でも意味ナスな予感
防具100なのに☆3のバスターズラインも☆4のアゲハセンバも同じく70%止まりで(´・ω・`)
830名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:02:55.43 ID:En20/iIl
防具0でバスターズライン76%だった気がs
831名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:56:36.93 ID:OYvzVEMd
属性つけないで作ると防具0でも70%超えるな、属性つけようとすると55%ぐらいに下がる
832名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:58:21.32 ID:1ghOej23
無属性好きの俺からしてみれば最高だ
833名無しオンライン:2006/09/27(水) 20:23:45.87 ID:r0NSOVvV
★4までなら無属性で作れば98%だ
★5以上は知らん
マディライン基板持ってるから調べてもいいんだけど、
カーボン30とかマジダルイんでやる気なし

誰か、成功率知りたい奴、カーボン100メメタぐらいでおじさんに提供してくれないか(゚Д゚)
834名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:13:33.02 ID:BJp2V2pQ
☆5防具は防具特化でも
無属性66%が最高。属性つきは56%。
835名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:16:18.06 ID:Rmel0QaI
それじゃ防具のパラメ上げる意味無いじゃん…
836名無しオンライン:2006/09/28(木) 00:32:52.15 ID:maRg5e7a
防具ってまじ属性いらなくね
837名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:27:19.95 ID:tCMsqg5H
・店売り防具のレベルが低すぎる
・合成に必要な素材が多い&高価
・現物がドロップしない
・☆5から属性固定のKUSO防具だらけ

ダメージが通らなく武器の必要性を考えるならまだしも
被ダメが多すぎ→防具入手が難しい→マイディラガン、マイレリクスオンライン
838名無しオンライン:2006/09/28(木) 04:25:49.18 ID:K0upImf/
生産要素が明らかに癌化してるな
ゴミが出来ても店の買取も低いから、NPCへ投売りにもならんし
個人所有のアイテムは溢れるわ、ショップも乱立するわと
UO見てれば分かりそうな事なのにな

いや、これが6年間培ったノウハウか
839名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:26:28.49 ID:/ZyIgilR
俺には面白い要素に思えて他ならない
840名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:30:02.59 ID:wE+rdFub
素材の数が多過ぎて頭が追いつかない人には糞システムだろうな。
841名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:32:06.70 ID:KKeqZBML
ぶっちゃけPSUやってる奴キモいよねw
842名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:36:01.98 ID:ZISFB2iX
ギイガライン 炎
ギイセンバ 氷
テイロライン 雷
テイセンバ 光

やっぱり防具は無属性だよな。うん。
843名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:48:29.78 ID:g1Sa/sWo
でもやっぱ、レアグラが1個も公開されてないのはまずいと思うんだ。
844名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:45:53.33 ID:/ZyIgilR
>>841
おまえだけがキモイ
845名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:47:43.60 ID:/ZyIgilR
>>843
本域でβやってるんだからしょうがないさ
846名無しオンライン:2006/09/28(木) 12:02:42.50 ID:1tjgRVZZ
素材集め→合成って流れ自体が面白くない
モンハンも同じようなシステムだったが
あっちの方が面白かったのは必ず成功するからだし
何故PSOの???武器→鑑定というウィザードリィっぽいシステムを潰したのか理解に苦しむ
いっそレアもノーマルも全部???にして鑑定する方がよっぽど面白いのに
847名無しオンライン:2006/09/28(木) 12:22:40.87 ID:bZOXXWdW
PSO仕様だとそれはそれで0.00…が続いて2%とかそんなんばかりになりそうだ
DC版のレアの出現確率、6年経った今見て唖然とした

楽しみとしてはSW発掘のほうがモチベーション上がるのは確かだね
848名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:05:20.28 ID:MOv/jIv3
最近、自分のキャラは防具を装備していないことに気が付いた
849名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:12:01.62 ID:WvS9+NM6
職変えたからじゃね?
850名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:14:53.79 ID:MOv/jIv3
うん、そうみたい。
レベル3位でハンターからフォースに変更した。
防具の値段高くて買えなかったから、レベル10まで気が付かなかったw
851名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:30:12.62 ID:tzrW4Y4x
「緑のラインが消えたなあ」とか思わなかったのかw
852名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:57:31.53 ID:zmRmUEmQ
クレアザシ基盤に星6小剣だと書いてあるんだけど、これってBランク武器かね?
853名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:13:32.93 ID:JriGkkIa
☆6までは基本全部Bじゃなかったか?
854名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:17:41.88 ID:D/B8uUOU
C:1〜3
B:4〜6
A:7〜9
S:10
SS:11?
SSS:12?
オフを元にした妄想だけど、12ってあると思う?
855名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:18:39.09 ID:8NpDQjsH
斧ほちい
856名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:26:48.91 ID:zmRmUEmQ
クレアだけど、装備できるなら作ってみようかな
857名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:32:37.06 ID:tzrW4Y4x
完成品は★7になるって聞いた。
858名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:33:35.95 ID:p/qY0PBJ
クレアザシはA武器
859名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:35:58.75 ID:z47hY4QI
>>854
あるよ
☆10〜12がS
860名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:38:33.00 ID:D/B8uUOU
>>859
情報Thx
12のはどういうヤツでした?
エクストラはクバラ木出なくて、折角の素材が眠ってる罠。
861名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:53:24.29 ID:/ZyIgilR
ラヴィスカノンはS?
862名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:24:09.68 ID:bYzto6MP
>>852-853
なぜか☆6表示のクレアザシだけど
完成品は☆7つのAランク装備だぜ
さっさと直してほしいよな・・・
863名無しオンライン:2006/09/29(金) 00:53:29.07 ID:bLm+dDOS
>>838

> いや、これが6年間培ったノウハウか

塩野七生 流に言うなら 企画/製作に関わった連中は
見たいものしかみなかったんだろうな。
「俺のアイデアSugeeeeeeeeeeeeeeee」とか言ってさ。

今も多分ユーザからの怨嗟の声は奴らの耳には届かないのさ。



864名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:01:52.11 ID:yED8pa2k
スライサーってPSOみたいに複数にパシパシ当たるんかな?
なんか一体に当たるだけな気がしてきた。
PAでも3方向に飛ぶだけとか。
865名無しオンライン:2006/09/29(金) 09:22:46.21 ID:8GRtTJlL
ショットも3wayだしなあ。しょぼい。
866名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:57:42.38 ID:51iNZW2n
属性防具イラネの流れに逆らってみる。

http://psu.rdy.jp/src/up5293.jpg
♀ニュムHU LV49
左は対応属性でも反属性でもない☆3バスターズラインの場合。
右はそれぞれ対応属性の☆2〜☆3防具。

10万近く出してギイガ買わなくても、☆2☆3防具でも十分使い物になると思うんだ。
遺跡では反属性になる闇、氷、土は居ないし、
2種類以上が混ざって襲ってくる場所は限られてるし。


イチイチ付け替えるのメンドクセだけはどうしようもないがなーーー

オマケ
http://psu.rdy.jp/src/up5295.jpg
☆3バスターズライン光42で遺跡Aボスの被ダメ
867名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:00:40.38 ID:FtRzXKmv
>>865
バレットのLVあげると増えるみたい。
箱が4wayしてるの見た。
ただ、モトゥブ解禁しないと基盤も無いし強化もできないのも相まって
ダメージ面ではヒジョーにショボい。
868名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:10:26.00 ID:fs1+VAwo
強化マシンガンの性能みるとショット強化にも期待できないような(´・ω・`)
869名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:25:55.72 ID:xxdC293W
>>866
反属性いない遺跡なら有効といいたいところだが
遺跡じゃ死ぬ要素が少なすぎるので面倒なだけ

ニューデイズで炎と氷な敵(テク)がある為、軽減しようとすると大ダメージというデメリットがあり
フォイエ、バータ系で即死の可能性が上がってしまう=無属が安定

属性鎧使うならパルムで炎、通路で闇
他はメリットデメリットを考えると無属でいいやと

・・・でもねディラガンAの王冠ヴァーラ、マーク付ヴァーラは即死の危険性がある
その素敵ステラライン雷46と無属でどのくらい軽減できるかみてみたいです
870名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:36:18.30 ID:lfWhW4N4
>>866
逆に無属と反属じゃそれぐらいダメージ上がるわけか
怖すぎるなw
871名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:59:18.40 ID:eQvfCWqT
>>866
俺も属性40%以上のバスターズラインそろえて付け替えてるよ。
といっても出てくる敵ごとにだと面倒なので、そのエリアでダメージを受けやすい敵や、
一撃の痛い敵に合わせてだな。ドラゴンなら道中は雷、ラガンのときに火。遺跡は光といった感じに。
もちろん、反属性混在のニューデイズ行った時のために無属性Bランク防具もある。

Foニューマンだが、ドラAのブレスを全段受けたとしてもまず死ぬことはないくらいダメージ減るので、
ソロをあまりしない俺はB以上で魅力的なユニットが出てくるまではこれでいいかなと思ってる。
872名無しオンライン:2006/09/29(金) 15:10:52.02 ID:6b2OvLlw
狂信者は炎で決まりだなぁ、バータ来るの信者の一部だけだし常時フォイエ受け続けるから
有る無しでは消耗度が違い過ぎるんだよね。
まぁ無警戒なままバータで凍ると死ぬ危険はあるんだけども麻痺喰らってるときフォイエで受けないのは相当楽。
PTだと狂信者に氷鎧は勘弁して欲しいかも。
自分の場合は合成もするけど低級鎧でも所持してない高属性なら積極的に買うようにしてる
逆に高性能鎧でも無属性だとあんまり買う気しないなぁ現状だと
高性能で値段の高い物ほど無属を選びたいんだけど実際行き場所考えると買う気がしないジレンマ
873名無しオンライン:2006/09/29(金) 17:12:59.50 ID:wy0yezyD
運よく雷42%メイガラインが完成したので原生生物鎮圧A行ってみたら
素手ヴァーラからのダメージが100→40に、武器ヴァーラからは220→100になった。
ドラAはレベル足りずに確認不可。
874866:2006/09/29(金) 17:29:15.80 ID:51iNZW2n
同士が何人かいてちょっと感動・゚・(つД`)・゚・

ステラライン雷46でもドラA武器ヴァーラからのダメージは100-120くらいだった。
むしろ属性防具でザコから3桁くらって驚いた。

別に無属性否定派っていうつもりじゃなくて、☆2や☆3の防具でも属性と使い方次第で十分役に立つと言いたかった。
現状の防具合成は、趣味人がB防具チャレンジしてるくらいでほとんど死んでるから
こっち方向で活性化したらと思ったんだ。
☆2☆3なら余りまくってるシリカでチャレンジできるしね。

まぁなんだ要するに何が言いたいかと言うといっぱい作っちゃったウチの高属性防具買ってくだs
875名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:02:44.11 ID:KJ2++oWG
なんか防具のスロットのこと忘れてませんか(´・ω・`)
ギイガラインがいいのはスロットの豊富さも大きいだろ
876名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:11:42.96 ID:lTGa4R36
バスターズはBユニットさせないのも痛いんだよね。
877名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:16:35.98 ID:wy0yezyD
バスターズラインにはボディスロットあるよ。
メイガラインにはないけど、実際のところボディユニットの効果ってどの程度のものなのかな。
878名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:25:18.69 ID:xCj+rJ9J
877は勘違いしている
879名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:26:59.58 ID:Tm/GcTvs
>>877
バスターズラインは「ボディユニット」は装備できるけど
防具自体がCランクなので、メイガパワーとかその辺の「Bランク」ユニットが装備できない

っつうことだぜ
880名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:28:16.91 ID:wy0yezyD
オーウ、ソーリー。
Bグレードのユニットなんて縁がなかったからすっかり失念してたよ。
881名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:50:53.45 ID:r72RKyKf
防御に関して言えばスロットのことは忘れていいくらい属性の影響が強いとおも
882名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:06:01.91 ID:CwJZV+Gb
Foならギイガラインかギイセンバどっちがいいですか?
883名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:06:39.38 ID:jojR9/lH
アゲハセンバ
884名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:17:24.54 ID:Tm/GcTvs
>>882
属性付きバスターズライン
885名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:38:23.98 ID:KDG9Ys0d
ホウザセンバ
886名無しオンライン:2006/09/29(金) 20:12:14.55 ID:TOLuFvT9
キャストハンターだけど、少しでもテクダメを減らす為に
頭スロット付いてるギイセンバの低属性と高属性、アゲハセンバの火と闇を持ち歩いてるよ。


他人の装備覗いたらメセタカンスト?で499999持ってる人がいて
武器も☆5の高強化や☆6を付けててスゲーと感心してたら
防具が☆3のスタセンバだけで吹いた
887名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:33:53.57 ID:CdgZiPzN
キャリバーの柄の色って何色ですか?
888名無しオンライン:2006/09/30(土) 01:35:35.93 ID:Hwn88Ok6
一つ発見したので報告
アスシノセンバ+アスシノザシにも
セット効果ありました。
見た感じダメ+20〜25%位
889名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:17:05.44 ID:Ck9TB80S
友人が検証したので一つ

レイハロドウで
レイハセンバ装着:ディーガ360前後 無し:320前後

だそうです
890名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:40:55.96 ID:WeMdJXVD
>>889
ダメージ10%ぐらい上昇かな?

スタアラ+スタセンバとかもいけそうだw
891名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:45:52.11 ID:FaHcIcc3
ヨウメイ品愛用してる、俺にはセットでダメアップは嬉しいな
892名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:50:58.03 ID:s3ARGSVX
アゲハセンバはアゲハロドウとセットなのか?
893名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:52:17.79 ID:gWvreWYZ
アゲハセンバはアゲハなんちゃらってスライサーじゃね?
説明にしっかりと投刃って書いてあるしな
894名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:05:16.31 ID:yuYrOrRt
ジートライン(★4)とジートシーン(GRM★4セイバー)もありそうだな
まだオンだとジートシーンは作れないっぽいが・・・。
895名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:09:56.08 ID:Pa9CPxOJ
>>889
マジ?ちょっとレイハセンバ作ってくる!
896名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:17:59.85 ID:Pa9CPxOJ
>>893
セットがワンセットだけの固定とは限らないし、
元々解説にのってないセット品もあるということは、
可能性はあると思う。
897名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:27:17.14 ID:WeMdJXVD
レイハの件、オフでやってみたが10%ぐらい確かにあがる

スタ〜も試そうとしたが、スタアラうってねえw
898名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:31:18.32 ID:Pa9CPxOJ
店で買えよ、800ぐらいだろ
899名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:32:37.74 ID:Pa9CPxOJ
つかね、試そうとしたんだがオンの個人ショップじゃ基盤しかみあたんねぇよ
900名無しオンライン:2006/09/30(土) 05:28:05.25 ID:et6oDskF
スタ〜はGRMのステラ〜の訛りっぽいからセット効果なさそうだけどな。
901名無しオンライン:2006/09/30(土) 06:04:32.50 ID:SnFetpJb
ツインバスターズとバスターズラインでも確認
バスターでもいけるかもわからんな
902名無しオンライン:2006/09/30(土) 06:44:47.75 ID:XOp1lZi0
アスシノセンバとアスシノザシの組み合わせとかもありそうだな
903名無しオンライン:2006/09/30(土) 06:54:50.36 ID:F/I7aluO
904名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:03:22.25 ID:PVknlHbM
なになに?名前が似てると威力が上がるの?
905名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:07:11.75 ID:PVknlHbM
レイハセンバってヘッドスロットしかないじゃん
906名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:22:12.17 ID:G/bDFeXD
Cランクだからユニット限られるね
907名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:48:48.14 ID:Pa9CPxOJ
オハヨウ モマエラ
レイハ見当たらん、しゃーないからパシリに素材突っ込んで寝た
流石に一発で高属性は無理だったが、試して来たよ
ティーガだけ555>583 他は1割弱上昇してた。
純粋なダメ1割UPってわけじゃなさそう、別の上昇値か固定upで結果的に1割upに見えてるぽい

Cランクだから確かに限られるがBスロットってたらギイとメイやろ
安くても数万は軽くするから貧乏フォースなうちはヘル/フォース安泰、なんら問題無し
レイハドロウも+10がかなり使い勝手いいから出回ってるし、愛用してる人も多いんじゃないかな
ソロ愛好としてはアームがついてないのはちと難だが、Fo用なら元々付いてないし
EXはまぁしゃーない、C防具だしなHP回復ないのはちと痛い、そーいやキャストFOは悩み処だな
ボディは、高属性つけりゃ誤差みたいなもんだし問題無い、まぁ問題はその高属性を作れるかって事だよな

オレの結論としては、かなりありがたいって事 デメリットは確かにあるが威力を手軽に増強できるのは嬉しい
法撃力30程の上昇でダメ10程度だったと思うから、条件次第でメイ/コンセントレイトつけてるよーなもんだしな
908名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:59:33.56 ID:oM/JgRw2
コンセントと違って倍率ドン!だから高レベになるほどおいしいかも
ようはあれだ、レアでない体質の人で貧乏な人にうれしいってことだ
909名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:02:53.44 ID:Tbyu7giK
なんとなくだが
ギイガライン、ギイセンバ、ラボル・ギイガのギイ系みたいに統一性のあるのは普通の防具
他社と名前に統一性の無い鎧が何らかの同じ★数の同社製武器に対応して強化されるんじゃないだろうか
910名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:07:25.13 ID:Tbyu7giK
あーギイやらメイとかの鎧は武器じゃなくてユニットの倍率あがるとかあったりして
911名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:19:12.83 ID:HvLU+MY1
つまりクレスラインが化けるってことだな
でもクレア系武器も微妙なんだよな…
912名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:54:52.17 ID:HvWl4Sx/
アゲハセンバ買おうとここ数日必死に探し回ってたけど
レイハロドウ使ってる俺はレイハセンバの方がいいのかな
それにしても、無属性アゲハセンバ、ぜんぜん売ってないのな
913名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:16:36.36 ID:z03BE77r
俺はあきらめて店で定価で買った
914名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:38:38.29 ID:Hwn88Ok6
アゲハ無属性だと生産して売ると赤字なんじゃない?
無属性買うならNPCから18000で買うか
中古しかないとかと
915名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:40:58.54 ID:G/bDFeXD
アゲハ属付生産しても結構あぼんすることが多い上店売り価格と比較されて原価割れするからな
結局諦めて防具屋〆た
916名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:10:30.58 ID:jOFonr3A
アゲハはなぁ…カーボンだけで15000かかるからな。
回りやすくてカーボン出るマップでないと無理。アガタ・レリクスに期待か。
レベルも高いだろうしカーボン確定箱でないかね…
917名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:27:12.10 ID:WeMdJXVD
アゲハ無属性を19000で売りに出していたり、
何が狙いか分からんが(おそらくミスを狙ってるんだろうけど)
モノメ18000で大量売りとかの屑がいたりするんで気をつけろ
918名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:31:48.53 ID:3ka64H5g
クレアザシってどんな外見かな?
GRM製のデザインが好きなんだけど、ヨウメイのしかないのかな。
クレアダガーが欲すぃ…
919名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:32:24.32 ID:pYQ0/sg0
>>915
わかる、生産成功率がクソ過ぎる
920名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:42:59.65 ID:xcrD7LOe
>>893
投刃とスライサーは別物だと思うよ。
921名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:44:21.13 ID:BxMxP7S2
>>920
おまいは何を言っているんだ
922名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:02:30.53 ID:Ko9Wgpeh
スライサーと聞いて何ディスカと思ったのはおれだけじゃないはず
923名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:08:08.04 ID:xcrD7LOe
>>921
投刃ってアゲハセンバでしょ。
名前から扇子ぽいし、投刃のアイコンも扇子だし
PSOでいうところのカード系でしょ。
だからスライサーは別なんじゃないかなと。
924名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:23:22.61 ID:Tbyu7giK
>>923
おまいは何を言っているんだ
925名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:30:09.50 ID:nL1QgDvf
なんでこんな素材集めにすら時間かかって生産自体も時間掛かるのに
合成成功率みたいなシステムがあるんだよヴォケ ストレス溜まってしょうがない
これじゃ将来的にレア素材見つけてもあぼんするっていう過酷な状況になるのは目に見えてる
パシリ育成は成功率上昇ではなく属性値の上限とかの為のものにすべきだ
926名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:39:03.65 ID:HvWl4Sx/
>>923
おまいがアゲハセンバを投げつけて敵を攻撃するたびに
俺が随時回収してやるから安心しろ
927名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:42:23.89 ID:BxMxP7S2
>>923
これはひどい
928名無しオンライン:2006/09/30(土) 15:49:44.57 ID:+iAlwFi3
>>923
ちょwww腹抱えてワラタwwww
929名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:06:35.68 ID:Nrp2ktt/
カード系をkwsk
ドリキャス版にはなかった
930名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:13:48.34 ID:HvLU+MY1
ドリカスでもスライサー系のレアでカードなかったけ?
931名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:17:41.30 ID:BxMxP7S2
>>929
1、2段目
□↑□
□●□
□□□

3段目(前方3WAY)
\↑/
□●□
□□□

射程はハンドガンよりやや短め
モーションはやや遅め、敵からの離脱は可能な範囲
3段目を敵と密接して撃つと全段Hit(3発分のダメージが合計して当たる)
932名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:26:12.59 ID:vjq3vkkY
>>929
タリス系っていって、カードみたいなのを3WAYくらいで投げつける武器がGC版にあったんだよ
933名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:29:07.38 ID:Tbyu7giK
ハードのデロルレが落とした気がしたけど
DCの頃は違ったのか
934名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:30:55.72 ID:Nrp2ktt/
>>931.932
サンクス
ドリキャスでは見たことない気がする
使いにくそうだけどキラリと光る何かを持ってる武器だな
935名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:32:32.52 ID:vjq3vkkY
>>933
DC版には無かった種類の武器なんだよ
936名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:59:22.26 ID:wN+B4kGM
☆6の剣装備してる人がいたんだがどこで・・・
937名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:02:12.53 ID:WeMdJXVD
DCではない。GCから加わったタリスって札武器だな

1・1・3でHITし、射程がMGほど
テク使うと素手と同じスピードだったかな?なので割と使う人も多かった希ガス
938名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:26:26.98 ID:ttpPv47d
あーレイハドウとレイハセンバのセットで法撃の威力明らかに上がってるね
939名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:29:01.02 ID:BxMxP7S2
タリス(カード)系は射程15m
ハンドガン17m、ライフル21m、マシンガン8.5m(ミルマルト、ラジュ・デ・フェ、ガルドミラ等の一部のレア系は多少長い)

割と半端な位置付けの武器
Hit属性次第で殴りも行けるが、どちらかというとファッション感覚に近いものがあったんじゃなかろうか
940名無しオンライン:2006/09/30(土) 17:30:02.57 ID:jOFonr3A
>>936
ディラA箱(GRM)とオンマA箱(ヨウメイ)はどっちも各種星6基盤が入ってるから運次第で出ると思う。
941名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:09:16.87 ID:r3Xuqj8z
>>936>>940
狂信者で出るアスコウド(☆6ヨウメイ長剣)じゃない?
ドラAとオンマAじゃ☆5基板までしか出ないと思うが…。

詳細分かるなら↓によろ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1158282578/
942名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:19:42.98 ID:MFH0Afeg
通路でPA鍛えるのに闇バスターズラインが喉から手が出るほど欲しぃ・・
50%近くの探してるんだが一向にHITせず、予算10k程考えてるんだが
誰か譲ってくれる方は居ないだろうか?W1なら飛んでいきますYO!
その前に質問です、予算はこれで適正だろうか?
943名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:23:41.20 ID:7JogB4Bo
作れよ
944名無しオンライン:2006/09/30(土) 23:31:35.00 ID:CBqwyfH8
50%ついてるなら30kでもキープしとくが
945名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:10:48.06 ID:PwKqKBMB
>>942
桁を間違えとらんか?
946名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:26:29.17 ID:8Z0IUgvT
10kで闇バスターなら3~40%あたりじゃなかろうか
最大値の50%欲しいなら一桁多めに用意しとけ
947名無しオンライン:2006/10/01(日) 02:57:21.26 ID:HWde7rNl
俺の考えていた相場と全然違うのね・・これは失礼
最近まで属性バスターズライン巡ってると30%代が3〜4k
40%台前半で6k〜10k位で売り出しが殆ど占めてたもんで
(光とか炎とかだったかな)てっきりそんなもんかと・・
偶々、安い店に当たったんでしょかね、こりゃ失礼しました
闇36が3kで安かったんでこれで妥協しますわ・・・レスthx
948名無しオンライン:2006/10/01(日) 03:20:18.21 ID:ynjePzWH
相場はそんなもんかと、ただ狙って作るなら金かかるから相場=作成費用じゃない
ようは、作っても
50%?確かにすごいけどそんなに金出したくないなぁ
って感じか、数万だとたまーに買ってくれるひともいるかも知れないけど
売るほうもそんな値段で売れるとおもっちゃいないと思う。
949名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:38:45.84 ID:Loz5uAZd
防具なんてほとんど儲からないから自分用に作ってる人が多そうだし、50%なんてそもそも市場にほとんどでなさそうだ
950名無しオンライン:2006/10/01(日) 06:43:38.32 ID:WqkgWGc2
1個作れば強化で爆砕の心配も無し

需要の幅が狭いから、矢継ぎ早に新しい防具を捏造して需要を作らないと失速間違い茄子
951名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:04:48.60 ID:wwum7A5K
50%ひとつ持ってるけど☆3でも壮絶な強さだからね
ちと売ろうとは思えないよ
完成度引き上げて強化できるようにしてくれんかなぁ
PS2のパッチ容量的に無理か・・
952名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:33:35.70 ID:JlLFmCFY
>>951
+6以下のへたれ防具しかもってない人は乱入こないでくださいね^^;;
とか言われるようになるんだな。
953名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:49:09.45 ID:zQZDoFcM
>>952
+6以下の防具?
なんか武器とごっちゃになってねーか?
954名無しオンライン:2006/10/01(日) 07:57:42.67 ID:WqkgWGc2
>953

祝 >951 実装 → >952
955名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:05:44.56 ID:zQZDoFcM
>>954
すまんがなにが言いたいのか理解できん
956名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:30:54.93 ID:YMez7dzH
もし防具にも強化が実装されたらって妄想だろ。
普通にレス読んでてわかると思うが。
957名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:50:48.23 ID:zQZDoFcM
あぁ妄想にマジレスかっこわるいって言いたかったのね
951をしっかり見て無かったよ
958名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:02:19.06 ID:hy9ERYeL
武器合成しまくってたら、高属性できる確率上がってる気がするんだけど、気のせいかな?
959名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:15:16.59 ID:mhMCkAyj
>>958
それがホントなら巷に高属性武器が大量に出回ってると思うが。
960名無しオンライン:2006/10/01(日) 10:18:35.37 ID:axLp6M5S
ドゴォォォォン
961名無しオンライン:2006/10/01(日) 11:19:58.82 ID:lmpbccsC
誰か武器のSS一覧のサイトとか知ってたら教えてください
962名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:36:02.84 ID:KmpxPqtZ
マディラインの基板は1000で置いても売れない・・・
なぜなら、カーボン30使うならほかの防具つくるからだよ、コンチクショウ!
963名無しオンライン:2006/10/01(日) 12:37:28.73 ID:zQZDoFcM
次スレってどうするんだ?
964名無しオンライン:2006/10/01(日) 13:50:13.94 ID:yyc/bGlV
>>962
是非売って欲しい。
売れないのは検索に引っかからないからじゃない?
965名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:55:15.03 ID:rHK5EDCn
キヤロウドって強化次第ではキャリバーの攻撃力抜くんだな。
増加量が半端ねえ
966名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:13:03.25 ID:KmpxPqtZ
ヴァルズアイとブルザイホウもそうだ
ヨウメイは鍛えるとGRMより強くなることがあるから油断できん
967名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:13:38.62 ID:knVQ2f18
お聞きしたいのですが
大剣のクレアは何という名前でしょうか?
968名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:14:22.68 ID:FaK/Yl6o
WIKIくらい読んでから書き込んでクレアって名前
969名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:16:23.53 ID:FaK/Yl6o
ああ、体験かすまんこ><
970名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:18:09.58 ID:p1J75JsT
クレアラシルじゃね!?
971名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:20:20.13 ID:04e/HICU
クレソルウド
972名無しオンライン:2006/10/01(日) 17:39:32.62 ID:gJT/074j
それなんて塗り薬
973名無しオンライン:2006/10/01(日) 21:38:46.19 ID:knVQ2f18
ありがとうございます
974名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:58:45.59 ID:1mcfBKaz
レイハロドウとレイハセンバの組み合わせ効果(体感で法撃力1.2倍)って既出??
975名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:18:25.38 ID:z7NZJGaW
>>974
誰でも知ってる
976名無しオンライン:2006/10/02(月) 00:09:06.40 ID:4XY0g+Iu
遊びで作ったら、ナフリザシ土属性44%が…orz
もう少し高いもの作ればよかった

現在、セカンドが振り回してる
977名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:39:12.04 ID:KjVNI33s
ギイガライン 炎 腕胴EX
ギイセンバ 氷 頭胴EX
テイロライン 雷 腕胴EX
テイセンバ 光 頭胴EX

この辺は高属性が付けにくいから
どうせならメイガライン、アゲハセンバを五つ作った方が良いんじゃねーかという結論に落ち着きました。
978名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:29:57.64 ID:iIxNteLF
低属性〜高属性のボーダーってみんなどのへんで考えてる?
自分の場合は、ちょうど10刻みで

10〜19:低属性(餌行きレベル)
20〜29:中属性(捨てるにはちょっと勿体無い・サイドアームレベル)
30〜39:高属性(主力武器レベル)
40〜50:超高属性(世界が変わるレベル)

40超えは2本しか持ってないけど、明らかに世界が変わるのな。
ショップで高値がついてる理由がよくわかるよ・・・。
979名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:49:30.11 ID:ZX20RGTc
属性かぶると全然ダメージ与えられないし
マジ世界カワタ\(^O^)/
980名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:32:44.98 ID:frdQFdbo
ハルセンバ作ったやついない?
981名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:38:39.36 ID:oWlR8lvB
センバみつお?
982名無しオンライン:2006/10/03(火) 01:50:17.99 ID:6o209rLg
適当に作ったペルパラインに炎50%が付いてたんだが、需要ある?
983名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:03:09.95 ID:fE32tHfc
炎属性の防御はまぁ有効じゃないかな、
でもスロットでEXとアームが付いてないと価値が下がる
984名無しオンライン:2006/10/03(火) 03:06:41.42 ID:fE32tHfc
聞き覚えないと思って調べたら★2のアームスロットのみか、
んー、キャスト以外のハンターなら買ってくれるかも知れない
属性値の効果しってる人なら1万以上でも売れるだろうでも2万は無理かなぁ
985名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:21:24.82 ID:zChNtR/G
俺基準
〜26% 低属性
28%〜38% 中属性
40%〜 高属性
986名無しオンライン:2006/10/03(火) 05:47:50.01 ID:+wuZheHd
あーそんなかんじだ
987名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:30:34.74 ID:1p+RrcXY
昨日うちのショップで悩んだ末に雷50%ナイフを
買っていってくれた人がいたんだけど
後悔させないくらいの働きをしてくれるだろうか
988名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:50:10.98 ID:b3BUFw+M
武器ってさ

強化しても攻撃力の伸びが悪い→属性重視
攻撃力がよく伸びる→改造段階重視

で選んでおけばOK?
989名無しオンライン:2006/10/03(火) 12:53:07.16 ID:nqRpQ0R6
結局両方高ければ文句なしジャンw

攻撃力より属性のが与ダメに直接反映されるから、
その武器の攻撃力の伸びが良かろうと悪かろうと高属性品使っとけば問題ないよ。
990名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:03:53.04 ID:exKvXJY+
属性も無く、強化の伸びも絶望的なマシンガン
キャラを鍛えて、PAも伸ばしておけばいつか光が…そう思っていた時期が僕にもありました


燃費超悪化\(^o^)/オワタ
991名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:39:53.23 ID:b3BUFw+M
いや、マイショップで購入する時の指標ししようかと
改造より属性ね、ありがとう参考にするよ
992名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:53:36.72 ID:w/gOMoMm
>>987
雷って事は恐らく杜メカ用な訳だよな。

20を1.5倍しても30なんだよな…
993名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:57:39.77 ID:r6ayVEk5
基本攻撃力+ユニット攻撃力にも50%+されるんじゃないの?
994名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:14:39.86 ID:x7dCO095
属性違っても50%ついかされるんじゃなかったっけ?
995名無しオンライン:2006/10/03(火) 15:43:46.23 ID:x3wDTmCU
対属性相手なら50%追加じゃないのか
996名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:32:37.91 ID:gPluIyd2
属性が有効なのは防御低い敵に対してだろ。
固い奴には攻撃力のが重要。


ところでSランク武器が出たらPP回復代っていくらかかるんだろう。
稼ぎがほとんどなくなりそうな感じがするんだが
997名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:33:07.45 ID:nqRpQ0R6
つフォトンチャージ
998名無しオンライン:2006/10/03(火) 17:35:32.04 ID:+GLr6bnq
一般人がSランク武器振り回してる頃には
インフレしまくってメセタ価値なんて無くなってるから大丈夫
999名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:05:46.44 ID:5v2MVXuA
1000-1
1000名無しオンライン:2006/10/03(火) 18:07:13.71 ID:a0l8XvyY
1000+1
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \