【PSU】ヒューマンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
がんばろうか
2名無しオンライン:2006/08/26(土) 19:40:34.32 ID:d8vV0ZAm
劣等種(笑)
3名無しオンライン:2006/08/26(土) 19:52:19.46 ID:YykFvfNk
タイプチェンジできるんだから、器用貧乏の人間は実は優秀
4名無しオンライン:2006/08/26(土) 21:30:32.83 ID:UsWvBqwO
劣等種m9(^Д^)プギャー
5名無しオンライン:2006/08/26(土) 21:45:45.74 ID:WJ6G2hU/
この劣等種共が!
6名無しオンライン:2006/08/27(日) 00:17:40.17 ID:xNtkNwPi
PSUスレ乱立させるな、外部板使えカス
7名無しオンライン:2006/08/27(日) 00:19:26.52 ID:IBsE3yFk
くだらないMoE関係のスレが乱立してるのはいいんですね。
8名無しオンライン:2006/08/27(日) 00:20:40.35 ID:xNtkNwPi
だからそのMoEみたいにスレ乱立させるなって言ってるんだろ。
9名無しオンライン:2006/08/27(日) 00:22:52.30 ID:2OwowMwv
別にいいんじゃね。
10名無しオンライン:2006/08/27(日) 00:55:26.73 ID:Hwe3EWLx
>>1のコメントが的確でワロス

外部版はここでどうこう言っても避難所としてしか使われないんじゃないか?
11名無しオンライン:2006/08/27(日) 07:19:11.85 ID:55e8bARS
そりゃPSUにはFFROMoEから大量に流入してるからな
12名無しオンライン:2006/08/27(日) 07:36:18.94 ID:EfKh8nCI
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139407922/
自治スレより

139 名前:名無しオンライン 投稿日:2006/02/18(土) 07:55:30.24 ID:s1cavM6o
今進行中の議題まとめ

・特になし
・スレッド保持数に余裕もあるので現状はとても平和です

以上
13名無しオンライン:2006/08/27(日) 11:46:23.52 ID:hoSc9wR8
【ファンタシースター】シリーズ 1987年12月20日〜

アリサ:◎ 本格RPG初の15歳美少女が主人公、伝説化、神格化
ミャウ:◎ 本格RPG初の人間以外の動物パーティキャラ
タイロン:◎ マッチョダンディ角刈り、最強の男
ルツ:◎ 強大なエスパー、性別不明の神秘性(実は美青年だった)

ネイ:◎ 長耳(猫耳、獣耳)キャラの走り、悲劇のヒロイン
アンヌ:◎ 自分の命と引き換えに仲間を回復、クローン再生回数No.1
アーミア:◎ ムチ、ブーメラン、スライサー、滅びゆく者は滅びよ
シルカ:◎ シルカが居ない!! トリメイト、ビジフォン

ミュー:◎ 瞬きしない以外は人間と変わらない女性アンドロイド、AI、感情もありグランツ、メギド発動
シーレン:◎ 男性アンドロイド、アクアシーレン、マリンシーレン、スカイシーレン
マーリナ:◎ 海岸に流れ着く異国のお姫様、記憶喪失、主人公と恋に落ちる、マーリナと結婚する
リナ:◎ 隣町のお姫様、身分を明かせず主人公をけなげに慕い続ける、リナと結婚する
ルイセ:◎ サテライトのプリンセス、兄想い、ルイセと結婚する
ライル:○ 竜に変身する能力、PSUビーストの走り、ランを頼む
ラン:○ ライルの一人娘、ランと結婚する
リン:○ お前となら(結婚して子供を生んでも)いいぞ、リンと結婚する
ライア:◎ 伝説の勇者オラキオと伝説の魔女ライアの真実、かけがえのないファンタシースターへ、ライアと結婚する

ライラ:◎ 八つ裂きのライラ、主人公の指導保護者兼パートナー、悲劇のヒロイン再び
ファル:◎ 耳がピカチュウっぽい、1000年の答え、新千年紀伝説へ
フレナ:◎ 美少女アンドロイド、自動修復機能、フォノンメーザー、To Heartマルチのモデルとなった
フォーレン:◎ 男性型アンドロイド、自動修復機能、ポジトロンボルト
スレイ:◎ 5代目ルツ、マジック
シェス:◎ 見習いエスパー、あ〜んルツ様のイメージがぁ

カレン:
ミレイ:
ルゥ:
14名無しオンライン:2006/08/27(日) 12:00:57.24 ID:fA6nofAa
でも、ニューマンとヒューマンじゃ、テクのダメージ3点ぐらいしか差が無いぜ。

だが、近接だとヒューマンの方が8点以上多い。


つまり、PP切れ等の事を考えると、実はヒューマンFOの方が優秀なんだ。
15名無しオンライン:2006/08/27(日) 12:22:30.48 ID:mgiKQl6o
>>6
外部板は過疎ってて可愛そうですねwwwwwww
16名無しオンライン:2006/08/27(日) 12:31:54.75 ID:s/UH/9Sm
俺、イーサン・ウェーバー!

早く製品版やりたくて悶えます

17名無しオンライン:2006/08/27(日) 13:41:36.64 ID:2OwowMwv
イーサンは超人だからなwwww
ヒューマンじゃないよあんなの
18名無しオンライン:2006/08/27(日) 16:09:23.87 ID:s/UH/9Sm
E3<やってみないとわからないだろ!

本スレRMTの話になってていやん

MMOじゃないのにインフレとか笑っちゃうよな

FFでもやってりゃいいものを
19名無しオンライン:2006/08/27(日) 16:10:45.61 ID:/N1CVMsE
実は人間は複合上位になるとメキメキと頭角を現す晩成タイプだった
という夢を見た
20名無しオンライン:2006/08/27(日) 16:48:12.45 ID:zzawBgNO
とりあえず、劣等種と蔑まれながら生きていく環境は、
身悶えるほど魅力を感じる、
俺、イーサン・ウェーバー!!
21名無しオンライン:2006/08/27(日) 17:08:56.86 ID:bK2tsOyC
>>20
キャス子な私が貴方を蔑んであげる



「あ…あんた達なんかただの劣等種なんだから私達の言うこと聞いていればいいのよ!」
22名無しオンライン:2006/08/27(日) 17:17:55.20 ID:s/UH/9Sm
>>19

人を育てるとSUVとナノブラつかえるようになるってわけだな

同時使用wktk
そして死にかけるとDF化
23名無しオンライン:2006/08/27(日) 17:22:58.62 ID:x3CI3nYR
ある一定のレベルを超えると髪が逆立って金色になるに決まってる
決まってるってば
24名無しオンライン:2006/08/27(日) 17:42:02.13 ID:RHyNGUtM
あれはどうみてもビーストだ、ビーストにきまってr(ry

orz
25名無しオンライン:2006/08/27(日) 19:40:39.11 ID:F2ZlY/ZM
>>19
そんな夢を俺も見たんだが・・・
特化型じゃないとSランクどころか装備できない武器があるのが
悔しいところだな。
当たり前だということは分かってるんだが。

複合型は仕様がどうなるか気になるな。
PSOみたいにソードとかの武器を持ったまま
テクが使えればいいんだが
どうなることやら・・・
26名無しオンライン:2006/08/28(月) 00:30:32.62 ID:nueo6qXY
あげとく
27名無しオンライン:2006/08/28(月) 00:47:10.03 ID:nueo6qXY
ボイスなににしようかなぁ

いまんとこ7なんだが みんなどする?
28名無しオンライン:2006/08/28(月) 01:10:06.94 ID:kdi2aFAI
内藤様ボイスしかないだろ
29名無しオンライン:2006/08/28(月) 12:18:59.61 ID:pzjwcB89
ヒューマンは恐らくunkだろうな…
30名無しオンライン:2006/08/28(月) 12:23:00.94 ID:OE1jSd8h
だがそれがいい!








もっとなじってハァハァ.....
31名無しオンライン:2006/08/28(月) 13:48:14.10 ID:qaSGRjjj
PSOでは中途半端タイプでもきのこれたけどPSUではどうなるか知らない
もしかしたら万能勇者様かもしれないしヤムチャになるかもしれない
32名無しオンライン:2006/08/28(月) 16:14:43.17 ID:p+04fAML
>>25
NPCが複合型じゃないか。
装備できる武器の幅が広がるだけだと思うぞ。
若干の能力補正はあると思うが。

まあ、上位職じゃないと装備できないものはありそうだけど。
もしかしたら「ミッションの条件が全員上位職」とかそんなのもあるかもな。
33名無しオンライン:2006/08/28(月) 17:54:50.72 ID:4SBl4A1k
ぶち殺すぞヒューマン
34名無しオンライン:2006/08/28(月) 17:56:46.81 ID:fTzTudC/
劣等種は消えろ
35名無しオンライン:2006/08/28(月) 18:16:06.25 ID:irga592x
>>33
吸血鬼乙
36名無しオンライン:2006/08/28(月) 19:02:58.10 ID:nueo6qXY
いいじゃんか ヒューマンだって。。
37名無しオンライン:2006/08/28(月) 20:05:09.22 ID:LGhpYijp
思いをはせてみよう。
誰にも憧れる、理想の人間像があるはずだ。
そのイメージを・・

慈悲深く・・寛容で・・・・誰にでも分け隔てなく接し・・・・明るく・・・・
逆境にあっても・・・・決して投げない・・決して屈しない・・
耐える力と・・・・・・前に行く勇気を合わせもち・・・・
常に人生を切り開いていく人間・・・・あるだろう・・・・?
そんな理想の人間像が・・・・・!誰にも・・・・!
そんな人間に・・・・

何故ならないんだっ・・・・!?

ならない理由など・・・・見つけられないはずだっ・・・・!
なれるものならなってみたいっ・・・・! みな そう思っている・・・・!
ならなろう・・・・・!そういう本当の人間にっ・・・・!

卒業しよう・・・・・!半ばケモノは卒業っ・・・・!
さあっ・・・・!人間になろう・・・・!
38名無しオンライン:2006/08/28(月) 20:05:45.19 ID:LGhpYijp
気がつかないか・・・・・・?
そうだっ・・・!立てるんだっ・・・!
立ち上がれっ・・・・・!
今が時っ・・・・! 今が人間になる時だっ・・・・!

立ったら・・来いっ・・・・!こちらへ・・・・!
我々と一緒に漕ぎ出そう・・・・・!精神の大海へ・・・・!

我々にはわかるんだっ・・・・!
君らの素晴らしさ・・・美しさっ・・・哀しさっ・・・
どうして愛さずにおられようか・・・・・!愛しい・・・愛しい者たち・・・!

・・・・人間っ・・・・!
そう・・・・!ユーアー ヒューマンだっ・・・・!
39名無しオンライン:2006/08/28(月) 20:55:00.61 ID:fdsp7YWo
ジークヒューマン!
40名無しオンライン:2006/08/28(月) 23:27:24.58 ID:nueo6qXY
あげ

人気ないな人は
41名無しオンライン:2006/08/28(月) 23:32:46.09 ID:ffgZzIqx
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !<劣等種シネェー!
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
42名無しオンライン:2006/08/28(月) 23:35:31.84 ID:/J3lr0FY
>>41
それの声ってアムロと同じなんだよな。
43名無しオンライン:2006/08/28(月) 23:35:57.64 ID:fDwWzixZ
スマブラでいうマリオ

それがヒューマン
44名無しオンライン:2006/08/29(火) 00:54:11.92 ID:0kZC0XpN
どうせまたヒューマン人口が1番多くなるんだろ。
お前ら平均的な種族を使ってなにが楽しいの?
45名無しオンライン:2006/08/29(火) 01:21:32.51 ID:WMH0HyGV
そんなことでさえ理解できない人には何をいってもしょうがないのだ
46名無しオンライン:2006/08/29(火) 04:39:49.24 ID:4ox7qoTW
プレミアではニューマン♀が一番多かった気がしたよ。
少なくともヒューマンは一番ではなかったように感じた。
製品版ではどうなるかわからないけどね。



好きな種族使えばいいじゃん。見た目が好きでも、強さが好きでも。
自分が満足できればいいよ。
47名無しオンライン:2006/08/29(火) 07:21:19.39 ID:c/31KH6t
女キャラならなんでもいい
48名無しオンライン:2006/08/29(火) 07:58:01.04 ID:K5BvXC4D
ヒューマン♂で武器何にしようかなぁ

ダガー
ツインダガー
ウゥム

プレミアじゃソードPAとナックルPA微妙だったしなぁ

PA取得上限あるし迷うよな

オフで使ってみないと〜みたいなかんじになるのかなあ

早くやりてえ
49名無しオンライン:2006/08/29(火) 13:13:17.72 ID:RXLPv/KU
ヒューマン・ニューマンならソード・スピア・セイバーがいい感じだった。手数あるやつより一発重いののがいいね。
50名無しオンライン:2006/08/29(火) 14:20:02.85 ID:4ox7qoTW
ナックルPAは、体験会でプレミアとは違ったやつを使えたな。
力をためて、拳を前に出すと同時に一定距離を移動で、多段HITのダウン属性つきだった。
ための時間がちょっと長めだったから、使い勝手は悪い印象だったな。
51名無しオンライン:2006/08/29(火) 15:43:36.58 ID:jXItYGZc
キモい幼女キャラでなければ何でもいい
52名無しオンライン:2006/08/29(火) 15:49:44.96 ID:RXLPv/KU
>>50
正に漢のためのPAだなw
53名無しオンライン:2006/08/29(火) 16:34:17.45 ID:K5BvXC4D
ツインクローとかも気になるなぁ

んーセイバーはPAでぶっ飛ばして他の所いくやついたりで好きになれん

まぁどうでもいい話だな('A`


ナックルPAはアタタタタとかいうやついそうだなw
54名無しオンライン:2006/08/29(火) 20:22:08.35 ID:HnqdrOSw
ヒューマンコーヒーライター
55名無しオンライン:2006/08/29(火) 21:57:11.61 ID:XUxCvqQV
はやくなじられたい
56名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:01:38.38 ID:b+ksTxmF
ヒューマン(笑)
57名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:13:41.22 ID:a0gtUxgH
素敵だ
やはり人間は素晴らしい
58名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:18:01.06 ID:K5BvXC4D
獣と箱しか延びなそうだな

乳、人は過疎過疎
59名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:22:10.60 ID:RXmITTyN
いいな〜♪いいな〜♪人間っていいな〜♪
60名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:25:23.93 ID:WZ3xJDgP
いいな〜♪いいな〜♪人間ってゼロッワーン!
61名無しオンライン:2006/08/29(火) 22:27:20.06 ID:HVV6L83F
おいしいバランスにホカホカおっぱい♪
62名無しオンライン:2006/08/29(火) 23:07:17.25 ID:K5BvXC4D
もっと早く助けろよな!



63名無しオンライン:2006/08/30(水) 00:47:26.66 ID:FSNkwWNR
銃をぶっ放すがあまり当たらないうちに敵が近づいてくる
武器で殴りつけるが今ひとつ殲滅が追いつかず敵に囲まれてしまう
ならば一掃してやるとテクニックを使うが威力が足りない

そして敵を薙ぎ払っていくキャス子さん


「これだから劣等種は…
 何よ、別にアンタが心配で来たんじゃないわよ」
64名無しオンライン:2006/08/30(水) 06:09:45.08 ID:aT5BLMDD
キャストスレになりかけてね?

ヒューマン「くっ!?ここまでか・・」
キャスト「伏せなさい!!」
キャストSUVで敵を一掃

ヒューマン「はぁはぁ・・・助かった・・」
キャスト「全く、これだからヒューマンは劣等種なのよ・・・」
     「でも、それでも一生懸命な貴方の努力は評価してあげる。」


オールラウンダーだからその場その場に職を変えて適応出来るってのは大きな特性じゃね?
65名無しオンライン:2006/08/30(水) 07:55:54.93 ID:3hQeOwtj
1キャラで何でもやりたいならこれだろ
ビーストでHu、キャストでRa、ニューマンでFoと分けてやる奴より
最終的に濃いキャラになるよ
66名無しオンライン:2006/08/30(水) 08:11:46.62 ID:HjxriF71
複合職のHU+FOになったら化けそうだけどね
67名無しオンライン:2006/08/30(水) 08:14:50.18 ID:4kO0HCGq
セイバーと聞くと例の騎士王を連想してしまって困る
68名無しオンライン:2006/08/30(水) 09:17:30.69 ID:IWBQyksQ
ニューマン:魔法
ビースト:近接攻撃
キャスト:遠距離攻撃
と来たら残るヒューマンは…

服しかないだろう!
あの世界ではファッションを楽しむという感覚はヒューマンしか持ってない可能性がある!
後々、物凄い種類のヒューマン専用服が出てくるに違いない!
69名無しオンライン:2006/08/30(水) 09:59:39.04 ID:2FqVgf4n
なにを言っとるんだ、君は?
70名無しオンライン:2006/08/30(水) 10:32:35.82 ID:vkVRNkPh
オレ、イーサン・ウェーバー!!


ニーサンだけど、イーサン・ウェーバー!!


かんばるお(^ω^)
71名無しオンライン:2006/08/30(水) 10:45:16.69 ID:HY24554g
劣等種おk
72名無しオンライン:2006/08/30(水) 11:39:45.94 ID:IWBQyksQ
いや、なんとかヒューマンに旨味を持たせるには、もう戦闘要素以外しかないかなぁと
73名無しオンライン:2006/08/30(水) 11:45:58.87 ID:FDtDQam5
HU+FOでは十分よさそうじゃないか?
魔法剣士になれと仰ってるんだよ見は
74名無しオンライン:2006/08/30(水) 12:16:07.92 ID:vkVRNkPh
銃と杖じゃだめなのか?
75名無しオンライン:2006/08/30(水) 13:10:33.30 ID:+92Vzffx
(´・見・`)< 今回の修正でラッピーのきぐるみはヒューマン専用装備になりました。
76名無しオンライン:2006/08/30(水) 13:19:40.93 ID:YM7eHWPd
銃使うくらいなら、弓があるからね・・・。短銃Aなら、Fo特化でもついてそうだし。
補助効果が法撃力に影響されないなら、Fo+Huでもキャスト有利になりそう。
77名無しオンライン:2006/08/30(水) 13:23:02.70 ID:YM7eHWPd
すまん、勝手にFoについて語ってた。RA+FOはけっこういいかもね。
78名無しオンライン:2006/08/30(水) 13:25:39.55 ID:dKL8jNY3
俺は色々やりたい人だからヒューマンかな
79名無しオンライン:2006/08/30(水) 14:15:55.45 ID:YM7eHWPd
過疎ってるな。よし、自分がどんな感じでプレイするか書いてみようじゃないか。

自分は、♀キャラでHU、武器はダガーとツインセイバーの2つをメインで使うつもり。
80名無しオンライン:2006/08/30(水) 15:36:40.04 ID:sad0DtlF
良い流れだな


俺はHU♂でダガーとクローとダブセ

うん、HU+FOはすごいいいかもしれない
とりあえずプロペラアターック
81名無しオンライン:2006/08/30(水) 20:46:08.33 ID:sad0DtlF
あげあげ
82名無しオンライン:2006/08/30(水) 21:11:53.69 ID:O7on75gw
複合職って言っても
装備武器が増えるだけだったら微妙だな。
HU+FOとかでも杖を持たないとテク使えないんヤカン。
まぁそれでも便利っちゃあ便利なのかもしれないけど
装備変更の時間、タイムラグがネックになりそう。
83名無しオンライン:2006/08/30(水) 21:13:36.76 ID:F502c8Jf
ソードにテクニックをリンクさせて勇者様プレイか
いいねーいいねー
84名無しオンライン:2006/08/30(水) 21:27:23.85 ID:TOX/5G6d
複合タイプでもSランク持てる武器は何種類かあるみたいだし、ヒューマンHU+FOとニューマンRA+FOがすごい事になると予想している。
85名無しオンライン:2006/08/30(水) 21:59:17.42 ID:MZ4m/ar6
ニューマンHA+FOが補助+魔法寄りだとすると
ヒューマンは自己buff撲殺系だと思う
86名無しオンライン:2006/08/30(水) 22:11:15.92 ID:yELcrwVD
まぁ先行していってくれる人達の結果で複合職決める
87名無しオンライン:2006/08/30(水) 22:18:07.13 ID:2iKQJi0U
劣等種と聞いてすっとんで来ました

  /| +
  l |
  _L!_
  ||   /二二ヽ   
  || / ( ´∀`))
  Oニゝ、__乂__〉
  ||!J_|::::::::::::::|
  8  (二∧二)
88名無しオンライン:2006/08/30(水) 22:25:17.38 ID:TOX/5G6d
>>87
お前ニューマンハンター特化とかはビーストフォース特化目指すといいよ。
89名無しオンライン:2006/08/30(水) 22:27:28.38 ID:eLb2yVCP
>>82-85
全然わからねえ・・・
何話してんだ
90名無しオンライン:2006/08/30(水) 22:57:36.80 ID:vkVRNkPh
勇者思考的妄想
91名無しオンライン:2006/08/30(水) 23:41:41.17 ID:EXha4u+I
劣等種age
92名無しオンライン:2006/08/30(水) 23:41:59.08 ID:pdLYWrS9
buffってなんだ。
93名無しオンライン:2006/08/30(水) 23:44:39.52 ID:FDtDQam5
>>92
お前ネトゲは初めてか
力抜けよ
94名無しオンライン:2006/08/30(水) 23:53:53.76 ID:RAqRWwab
PSシリーズ初めてだしとりあえずヒューマンで始めるお
いよいよ明日だ みんなよろしく あとあげとくw
95名無しオンライン:2006/08/31(木) 01:43:38.85 ID:s2BZfoSM
WIKIの良くある質問に、
どの種族が最強ですか?
A,どの種族も最強

てあるから人間も使えるのでは?
96名無しオンライン:2006/08/31(木) 01:47:27.95 ID:d9M5Qi2w
何かに特化させて最強したい人以外はヒューマンがいいよ
97名無しオンライン:2006/08/31(木) 01:48:30.65 ID:CetFBpYX
黒髪からぴょこっと出る耳2番がけっこうかわいいのに気が付いた
98名無しオンライン:2006/08/31(木) 03:30:33.54 ID:IFApNDrD
>>92
補助魔法
99名無しオンライン:2006/08/31(木) 10:24:31.40 ID:c6Q9K9ZM
あげ
100名無しオンライン:2006/08/31(木) 10:36:01.59 ID:c6Q9K9ZM
100ならイーサン ウェーバー
101名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:02:13.54 ID:Uu5w5Io/
ヒューマン=劣等種
ニューマン=虚弱体質
ビースト=醜いケダモノ
キャスト=神
102名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:06:53.70 ID:5p2it0oY
神って・・・
もっとほかに言葉なかったのかと
103名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:08:15.72 ID:n3arVFWN
おまいら身長どれくらいでやる?
104名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:09:44.12 ID:Uu5w5Io/
ヒューマン=劣等種
ニューマン=虚弱体質
ビースト=醜いケダモノ
キャスト=天の道を行き、総てを司る
105名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:17:06.99 ID:nv3bXGsZ
劣等種でいくぜ
ヴィジュアルブック見た感じ、服が結構増えそうだからwktk
106名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:29:51.17 ID:c6Q9K9ZM
お キボ届いた 上級職のってるなぁ

7タイプあるみたいだ
ファイガンナー hu+RA
ガンテクター RA+FO
ウォーテクター FO+HU

フォルテファイター打撃特化 使用可能武器は武器は少ない
〃ガンナー 上と同じ射撃特化
〃クターFO特価 防御は極端に低い

プロトランザー トラップ特化
通常の数倍の威力をだせる

こんなとこ
107名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:31:00.63 ID:c6Q9K9ZM
フォルテ系はHU特化なら近接はSでハンドガンはAみたい
108名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:32:42.68 ID:xKVJzUuM

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/           \/-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/         ,,.-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-‐''":::::::::::::\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ,,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::-┬'l,.r'r-、;:::::';:::::::::::::::\ | 私の出番のようだね
  ``''ー<    ,,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-‐''|::;|'",レ'|  '、::!';';::';::::::::::::::::::`、\_  ___________
      \,-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::-‐'"|:|:::::::;'|':レ' .!;;L、、、,,!;| ';i:::i';::::::::::::::::::::'、  |/
       ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''/─‐--!;'::::::イi:;'. '"レ'   |:! 'i:::i:.';::::::::::::::::::::'、
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;:r''"::;'::;' ,,r、 /'i::::/ 'レ  "    リ /i'/ .';:::;:::::::::::::::::'、
        i;;;;;;;;;::-'''"⌒),|::i/;;;;;;)  レ' .'、ヽ、     ,/ !i!ノ';::';:::::::::::::::::',
''"`ヽ、  ,.-''"  .,.-''⌒)::i. `'/       `、 ``'''ー'''"    !::::::::i:;'i::::::::::::::::::',
i"`'、 ,レ'"   ,.r''"  ,.r;"`:!.''~          `  ,,、     |::::::::レ::!::::::::::::::::::i
i.  `、 ,.r''"  .,.r'"リ'::|\        ,,.-‐''" .', _,,.--、、!;:::::::::::;':::::::::::::::::::!
.',.   レ'"  .,r'"/,'`ヽ、_.\         \     i/.,,.-‐,,二ヽ;:::::;'::::::::::::::::::::|
../  .i  ,/::::;'::;':::::::::::::>='''`ヽ、_.       ヽ、,,ノレ'.,.r''"   _;'、/:::::::::::::::::::::i
,'    ',,/|:::::::;'::';':::::::::::/,':::::::::::',',::`''ー-、、,,_  .',/  ,,..-‐'',,'i-、;;;;::::::::::::::;'
    ノ  .|:::::::i:::::::::::::::::|i::::::::::::::::!|:::::::::::::i.    ̄``ヽ、,,i .r''"  _,,,...-`'ヽ/
.,,.r''"    ';::::::i:::::::ハ、|'、i,'、`''''"''/,'''''''`"''|    .,.-''"i" `/  ,.-''"     `,'''ー--
109名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:40:51.23 ID:nv3bXGsZ
>>106
複合職が一方の職に偏ってるなら、HUメインのサブFOないとヒューマン的には辛いなぁ
FOメインのサブHUなんて需要あんまないだろ…
110名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:43:03.76 ID:BRhLXnS/
ヒューマン=ナチュラル

ニューマン
ビースト =コーディネーター
キャスト




それじゃ、ユニウス7で会おうじゃないか
111名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:46:48.28 ID:c6Q9K9ZM
ウォーテクター フォースとハンターの能力を併せ持つ上位タイプ、テクニックを主としながら、打撃系の武器を使いこなす。

FOよりなのかしら
112名無しオンライン:2006/08/31(木) 11:58:58.60 ID:sXuiasfK
>>110
ニューマンはクローンだな
コーディネイターつええ
113名無しオンライン:2006/08/31(木) 12:26:24.82 ID:LPNVFB1k
FOメインのHUってまんまPSOの殴りFOみたいな感じな気がする
114名無しオンライン:2006/08/31(木) 13:00:20.68 ID:1ezn3rpa
コーディネーターは体頑丈だからニューマンではないと思います。
115名無しオンライン:2006/08/31(木) 13:18:40.14 ID:naf4mRZ1
調整されて作られてれば弱くてもコーディネイターなんじゃね?


愛玩用とか〜〜
116名無しオンライン:2006/08/31(木) 19:42:42.31 ID:GVKHnGnH
リアルは全員劣等種(笑)
117名無しオンライン:2006/09/01(金) 00:09:04.74 ID:K5NaZjvO
片手クロー
ウルバリンみたい

カクイイ
118名無しオンライン:2006/09/01(金) 00:52:16.49 ID:Ejlafi9D
双小剣マジオヌヌメ。
みんなも双小剣のPAでマイク・マッチョ・ハガーのダブルラリアット思い出そうぜ!
囲まれた時こそチャンス!チャンス!ボス戦もいっぱい当たるよ!
119名無しオンライン:2006/09/01(金) 12:33:11.50 ID:SqDUqUl5
ヒューマンやるならせっかくだから複合職めざすぜ
120名無しオンライン:2006/09/01(金) 13:43:09.55 ID:pP0eqeuc
で、ヒューマンどうなんよ
121名無しオンライン:2006/09/01(金) 14:40:01.28 ID:s0mp9+lk
身長の目安は上の枠線が1.8m、中央の薄い線が0.9mくらい
ヒューマン♂(デフォルト) 188cmぐらい
ヒューマン♀(デフォルト) 185cmぐらい

キャラクリの参考になりそうなの置いておきますね。
122名無しオンライン:2006/09/01(金) 14:52:35.16 ID:2BQ0K4dI
wiki見てびびったが全体的にデフォがでかいよな
NPCは普通なのに
厨キャラ作ったはずがジャイアント馬場みたくなっちゃうかわいそうな子とかいそう
123名無しオンライン:2006/09/01(金) 15:23:41.74 ID:OdZcwdBy
槍使いが少ないな…今の所一人しか会った事が無い
124名無しオンライン:2006/09/01(金) 15:26:15.77 ID:K0oxd+9W
槍が使いたいけどFOルート予定なので、多分使うことはないだろう・・・
125名無しオンライン:2006/09/01(金) 15:27:22.47 ID:s0mp9+lk
槍使いよく見るけどね。セイバーと槍が多い希ガス
126名無しオンライン:2006/09/01(金) 15:59:51.20 ID:K5NaZjvO
ふぅ
オフ終わった〜

なかなか楽しめたよ
合成一回もしなかったなw

ルミア。。
127名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:18:37.03 ID:HY9vbSPi
>>121
マジか・・・170ぐらいにしようと思ったのに180になってしまったな・・・
128名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:23:57.00 ID:XQBkBjPW
ディラガンと一対一での決闘の最中、メンテを食らった俺が来ましたよ・・・
レベル14だと時間が掛かり過ぎるぜ。

ところで皆は武器にこだわりってある?
俺は和風っぽい装飾が気に入ってヨウメイ製品を愛用してる。
PAの経験値稼ぎが楽しくて仕方ないぜ。
129名無しオンライン:2006/09/01(金) 18:58:29.35 ID:dthSKA/O
器用貧乏マジ最高
130名無しオンライン:2006/09/01(金) 19:35:33.28 ID:wSXeX2XV
>>121
188はないでしょ
デフォでほぼヒューガと同じだから180cmと見ていいんじゃなかろうか
131名無しオンライン:2006/09/01(金) 21:19:02.85 ID:s0mp9+lk
>>130
前にうpろだに上がってたチュートリアルの画像見たが、ヒューマン初期で行くとヒューガより頭半個大きいぞ。
まだ残ってると思うからうpろだ見てみれ
132名無しオンライン:2006/09/02(土) 06:04:45.20 ID:JazO9v1p
あげ
133名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:09:39.55 ID:/WZhOiZ3
ツインダガーでくるくる回ってる。
使い易くて良い。
ツインダガーの性能もまた器用貧乏なかんじがするから、
ヒューには合わない気もするがな。
134名無しオンライン:2006/09/02(土) 14:45:10.43 ID:d7pziAgV
ヒューマンはセイバー・ソード・槍辺りが似合うし強いと思う。
135名無しオンライン:2006/09/02(土) 22:55:24.67 ID:f06ztGLa
お前らのマイキャラの調子はどうよ。
136名無しオンライン:2006/09/02(土) 22:55:56.67 ID:HhvXjaoj
メスやるならさぁヒューマンしかないんだよね
獣はクロマティみたいな顔だし
ニューは魔法やるきないからアウト
ロボは服が違うから別腹だし
137名無しオンライン:2006/09/02(土) 22:59:01.14 ID:d7pziAgV
>>136
ニューマンHUの俺に謝れ!HUはともかくRAニューは普通に強いぜ。
138名無しオンライン:2006/09/02(土) 23:43:56.75 ID:7eiCXiJ+
オ…オレ… リセットになったら 大剣買うよ…。
モーション遅いって他のヤツにバカにされるのもけっこういいかもな…。
アツアツの勇者様プレイもしてえ!
初期装備のソードでPAを連発する本物の勇者様だ!
ドラゴン退治にものっけてもらおう!
139名無しオンライン:2006/09/02(土) 23:45:46.36 ID:4VV+P3tY
もういいや、ライダー犯してくる
140名無しオンライン:2006/09/02(土) 23:50:34.36 ID:JK3dW/Rz
>>138
俺も大剣でいくぜ攻撃遅くてダメージ食らおうがかまわねえ
もう見た目重視でいこうぜ
141名無しオンライン:2006/09/02(土) 23:56:14.46 ID:7eiCXiJ+
>>140
群れに群れたパノンどもを大剣2段目の横払いで薙ぎ倒す時の快感は異常だぜ
それに、ヒューマンには剣が似合うと思うしな。何より格好良いぜ
142名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:11:42.59 ID:giODVOqF
>>121
イーサンが188もあるってこと?
143名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:18:36.39 ID:giODVOqF
>>130
俺も180だと思う。
ヒューガが、ログイン画面だとマスに丁度髪が接する高さだから
あいつの身長がわかればだいたい目安はつきそう
144名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:20:10.05 ID:04V7ZaxL
145名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:25:51.18 ID:giODVOqF
>>144
だからヒューガは180じゃないだろ?
どう考えてもそんなに慎重のあるタイプじゃないでしょ。
イーサンが180だとして、ヒューガが175くらいだと思う。
実際の新潮が知りたい
146名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:25:57.53 ID:wEXAKXJO
>>143
ヒューガは180
VISUALBOOKに書いてある
147名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:27:03.94 ID:wEXAKXJO
>>145
VISUALBOOKの7ページ見てみて
148名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:27:32.18 ID:giODVOqF
>>146
うお、そんなに高いのか。thx
175くらいのつもりでヒューガに合わせてたわ。
つくりなおそっかな。
149名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:38:02.53 ID:04V7ZaxL
>>148
撒き戻しあるみたいだし丁度いいな。

しかし、ビジュアルブックの身長の部分の()の中が酷いな。まじで萎えた。
150名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:41:04.18 ID:RO6/QSoC
複合職でたらちみっこい鈴みたいなのを作れるのか気になる
そんなリセット前(´・ω・)
151名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:53:29.12 ID:msS4rCuT
>>149
()の中の話はご法度だぜ。
言われなきゃ気付かんもんだからな。

なんかここ見てたらヒューやりたくなったよ。
ロール機会にヒュー♂にしてみるかな。
152名無しオンライン:2006/09/03(日) 00:56:54.33 ID:04V7ZaxL
>>151
そうか、すまんな。
やりたいもん作ってたら開始初日で4キャラ埋まった俺ガイル
153名無しオンライン:2006/09/03(日) 01:11:10.10 ID:giODVOqF
あーあれか。
ルナリアンってやつ?プラネテスでみたけど
宇宙で暮らしてるか亜r重力がなくて背が高くなるとかったな
だからイーサンくらいが普通の背だったりするのかもね
154名無しオンライン:2006/09/03(日) 01:40:21.77 ID:MAfN8flZ
ゲーム上での身長なんて意味ないじゃないか
問題は画面からみてキャラまでの距離で細部までよくみえるが大きすぎない大きさでぽ
140cmくらいのロリがいい^^とかいっても小さすぎておっぱいよくみえなかったら意味ないよ
155名無しオンライン:2006/09/03(日) 01:47:28.81 ID:UX9xE8fh
クローズドβでは
ビーストはだんだん攻撃があたりにくくなってきてつらくなるらしいから
ヒューマンが前線で主役になれる日がくるんじゃマイカ?

ビーストが複合職で化ける可能性もあるんだけど
156名無しオンライン:2006/09/03(日) 01:49:37.67 ID:6MRAdxGh
>>155
まあな、でもPSUは背後から攻撃すると必中な仕様なんだぜ
157名無しオンライン:2006/09/03(日) 03:34:28.01 ID:msS4rCuT
>>156
敵が皆ムーンウォークで近寄ってきたらビースト最強というわけか。
158名無しオンライン:2006/09/03(日) 05:10:09.08 ID:LEKVKE/5
>155
ヒューマンはHP、攻撃、命中、防御全てキャストに劣っているわけだが
159名無しオンライン:2006/09/03(日) 09:13:18.21 ID:x/mgeM7/
パーティープレイで特化型が強くなるのはしょうがないじゃない。
それでも主人公は人間にするってこだわりがWiz以来のお約束ですよ。
160名無しオンライン:2006/09/03(日) 14:10:33.47 ID:NPQo8OeC
あぐえ
161名無しオンライン:2006/09/03(日) 14:23:21.54 ID:ElhNVwam
ビーストから乗り換え考えてるけどヒューマンハンターの
皆さん使いここちは?
162名無しオンライン:2006/09/03(日) 14:25:21.87 ID:ncBTaRy8
上級タイプの複合系が出てきたら冴えるんじゃねーかな、人間は。
163名無しオンライン:2006/09/03(日) 14:34:53.83 ID:04V7ZaxL
人間いいよ人間。
164名無しオンライン:2006/09/03(日) 14:47:04.81 ID:rdUU0/B8
>>161
逆に人間からビーストになろうとしてる俺ガイル


しかしやっぱり


人間いいよ人間
165名無しオンライン:2006/09/03(日) 15:38:50.06 ID:ArRD3A/m
>>161
ヒューマンしかやったことない生粋のヒューマンなんでワカンネ
見た目で選んでるだけだしね
今の所特に使いにくい点はないよ
でも強さを求めてるならそのままビーストかキャストの方がいいかと

PSU最強議論スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1155652697/
こういうスレもあるので参考にしてみるといいよ
166名無しオンライン:2006/09/03(日) 15:58:11.85 ID:04V7ZaxL
強さ求めるならビーストHU、キャストRA、ニューマンFOやっとけ。
167名無しオンライン:2006/09/03(日) 18:35:48.01 ID:F0IE+Bvr
タイプ変えるだけで全部卒なくってのは楽しいと思うけどね。
オンライン重視は特に。

サブキャラは所詮サブキャラでメインじゃないから
サブの時に出会った人とメインの時に出会った人とでは
人付き合いの空気がちがかったりするし。
168名無しオンライン:2006/09/03(日) 18:38:50.41 ID:04V7ZaxL
>>167
最初に出会った時のイメージで固定されちまうからな。
169名無しオンライン:2006/09/03(日) 21:44:16.47 ID:vwRIPiLd
パシリを打撃系メイドに育て、自分はHu+Foの複合上位でパシリと敵を殴りつつ、自分とパシリを回復






っていう妄想を抱いてるんだけどどうだろう
どうせパシリは自分でメイト系使わないだろうし、AIアホだからRaやFo系じゃ脆くて即死しそう
PTでも自己回復できるからFoに頭下げなくていいし、かなり良さそうな気もする

誰か意見もとむ
170名無しオンライン:2006/09/03(日) 23:15:37.61 ID:/tUkhaa+
HU+FOはテク主体でFOメインの上級職らしいね
杖以外の武器でもテク使えるならかなり良さそうだけどな
171名無しオンライン:2006/09/04(月) 00:23:10.81 ID:vA8r8moy
ハニュエール的な活動をするならヒューマンハンターかな
まだ確定じゃない鞭とスライサーが気になる…
172名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:17:51.89 ID:VBmFMDOj
HU+FOで前衛での回復役ができるようになれば
十分役に立つだろうな

体力がFO並みで即死するようなら
おわるけど
173名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:18:07.17 ID:lCX3hoec
>>171
鞭は絶望的な希ガス。スライサーはアイコンあるみたいだし、斧やグレネードと同じ隠し武器になってそう。
個人的にはハニューエルみたいなことしたいなら、ビーストFO→上級のビーストFO+HUがいいと思う。基本のHU育てないといけないがな。
174名無しオンライン:2006/09/04(月) 01:44:00.84 ID:eeWLDB3z
何故か「マルチウェポン」と言う文字が頭をよぎった。
175名無しオンライン:2006/09/04(月) 02:45:00.44 ID:dm9zvagm
(


           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .) めだかの糞野朗これでもクラエ
.           ( .)゙'ヽ_,ノー' オマイのせいでPSUが鯖停止シタンダヨ このカス
.          `ー' ,、.┴┴ 、    ぎゃははははっはっはあははあはあは
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      ■    } |
        ⊆ニゝ     ■   ヽニ⊇
                 ■ ブスブスッ、ムリムリッ、ブブッ、ブピッ、プパッ・・・・・
                 ■ ブビビビビビビッ、ブビビ、ブボボ、ブヒッーーーーッ、ブパッ!
               ヽ(`Д´)ノ  ウァーン
               ↑信長群雄鯖屈指の糞野朗めだか

176名無しオンライン:2006/09/04(月) 04:07:18.96 ID:wnTQX3bU
俺もヒューマン娘で遊ぶ予定。
まだ購入前だけどw
上位のフォース+ハンターにしたいけど、フォース寄りぽいのか?
ムチが無くなった説にはショックだけど、クローがカッコイイので楽しみだ。
177名無しオンライン:2006/09/04(月) 05:30:44.33 ID:OBNFVhCA
俺もヒュム子
だってかわいいんだもん
178名無しオンライン:2006/09/04(月) 05:33:04.12 ID:iIyr0po5
179名無しオンライン:2006/09/04(月) 05:42:22.15 ID:w3J1+5zG
PP回復率って何気に人間が一番pっぽくね?
180名無しオンライン:2006/09/04(月) 06:07:04.75 ID:M3vydjXa
PP回復速度って種族で違うのか?

たしかにヒュームでやってるけど
PAも結構使っているんだが
回復ポイント素通りで進む事が多い気がする
181名無しオンライン:2006/09/04(月) 08:07:05.47 ID:eeWLDB3z
ヒュームとかどこのFF11かと
182名無しオンライン:2006/09/04(月) 11:35:32.80 ID:PbpXviH1
「娘」を「こ」と読む俺
>>176はやばかった
183名無しオンライン:2006/09/04(月) 12:40:21.52 ID:alRv2Xc8
可愛いは正義

この言葉を信じて劣等種と言われようが、やったるさ
184名無しオンライン:2006/09/04(月) 12:46:08.05 ID:5q6GTqGu
なんといっても服のバリエーションが良いよねヒューマンは
185名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:04:59.98 ID:w3J1+5zG
服は全種族一緒では?
186名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:15:01.12 ID:5q6GTqGu
>>185
ガーン・・・・・・
ヒューマンでファッションを楽しみたかったのに・・・・
187名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:17:26.83 ID:vA8r8moy
キャスト以外は全部同じだね
188名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:32:27.21 ID:5q6GTqGu
なるほど
あと一時間はーーん
189名無しオンライン:2006/09/04(月) 13:58:45.90 ID:Z23ZGZHQ
なんつーかヒュームじゃないと愛着もてないのよねー。

キャラクリでマガシウィングあったらキャストにしてたかも。

後一時間。
190名無しオンライン:2006/09/04(月) 14:30:21.55 ID:0xE5y0gf
あれでフィンファンネルとか飛ばしたかったわ
191名無しオンライン:2006/09/04(月) 15:39:03.08 ID:vA8r8moy
むしろSUVウェポンを使ってヴェクターキャノ(ry
192名無しオンライン:2006/09/04(月) 16:31:12.79 ID:kjntHKQH
lp
193名無しオンライン:2006/09/04(月) 17:14:19.64 ID:pSpiGOuM
194名無しオンライン:2006/09/04(月) 20:05:19.94 ID:hJ2aC2RA
明後日夕方までプレイ不可、か。
長いな・・・
195名無しオンライン:2006/09/04(月) 21:07:32.74 ID:ulPZpkz3
さっさとプレイしたいなぁ
196名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:05:41.50 ID:2f06gf9x
プレイできたとしても
いつワイプされるかガクブルものだから
あんまり熱中できないかも
197名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:18:22.97 ID:dOyTnXfl
>>194
まぁ、サービス停止になるよか数億倍マシと思えばいいよ。
焦らず、連ザフ2でもやってゆっくり待ちましょうや。
198名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:41:07.06 ID:w3J1+5zG
ヒューマンって何気にON向きかもね。特化してる分野がないけど
そつなく全部こなせるから飽きたら転職できるし色々な組み合わせの
上級職が楽しめる。中の人が長続きしそう。
199名無しオンライン:2006/09/04(月) 23:59:01.28 ID:XsOiw2Q5
長く遊ぶのにはもってこいかもしれんね
サービスが長続きしてくれないと困るな・・・
200名無しオンライン:2006/09/05(火) 08:33:15.69 ID:p5OX8t4+
数年焦がれたヒューマールがついに・・・!
と思ったがあまりの人口の多さにやめた
201名無しオンライン:2006/09/05(火) 12:41:19.65 ID:EkFwPYOU
どの職も人間が一番多いな。
202名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:11:34.24 ID:UF5hgeE4
早くオンやりてーよー、明日の夕方までが長すぐる、、、
時間あるからオフ8話まで進めたんだけどマップ結構でてくるから
オンでの新鮮さが薄れちゃうよママン
203名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:38:53.32 ID:945hSJtr
オマイageてるお、ageたらコワい人に怒られるお。

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
204名無しオンライン:2006/09/05(火) 16:46:50.85 ID:BsCvEl3G
ヒューマンって色々できるんだろうけどさ
PAの習得数に制限あるから、やればやるほど苦しくなっていく気がする
205名無しオンライン:2006/09/05(火) 17:55:34.74 ID:WhrtYN7a
>>204
ぶっちゃけ36もありゃ使用頻度の低いPAやテクは消していいだろ
今回は武器のスロット依存にするからますます取捨選択が必須
206名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:22:04.48 ID:r75iimr1
まさか、PAって最初に覚えた奴から押し出されて消えていくって事はないよな?
207名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:28:36.46 ID:3LH2qz/4
>>197
便座2もう出たのか?
208名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:30:33.69 ID:3LH2qz/4
>>204
ヒューマンは器用貧乏といいつつ、初心者向けだからか防御面はかなり優秀だからな。
>>206
無理やり37個覚えた人の話によると、どれ忘れるかって聞かれるらしい。
209名無しオンライン:2006/09/05(火) 18:32:03.24 ID:yblczB6e
>>207
12/7 発売
210名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:30:23.08 ID:r75iimr1
>>208
なるほど安心した
サンクス
211名無しオンライン:2006/09/05(火) 19:55:12.17 ID:dZ4zJSzG
精神が2番目に高いから種族だから防御のバランスはいいね
後半になればなるほど、敵のテクはうざくなるから…
212名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:15:22.07 ID:F7ugvgXg
オマイageてるお、ageたらコワい人に怒られるお。

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
213名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:16:10.91 ID:rsOCehQQ
で、結局昨日から騒いで準備してる香具師らは実行したのか?
で、結局昨日から騒いで準備してる香具師らは実行したのか?
で、結局昨日から騒いで準備してる香具師らは実行したのか?
で、結局昨日から騒いで準備してる香具師らは実行したのか?
で、結局昨日から騒いで準備してる香具師らは実行したのか?
214名無しオンライン:2006/09/05(火) 20:19:01.45 ID:zrYjOKAW
20〜30までヒューマンHU育てた人に質問なんですが
命中どんな感じでしたでしょうか?
215名無しオンライン:2006/09/05(火) 21:15:09.62 ID:rsOCehQQ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『悪い運営会社ランキング』セガがガンホーを抜き1位に!
皆さんも一日一回SEGAに投票しましょう!!
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
216名無しオンライン:2006/09/05(火) 21:29:59.93 ID:3LH2qz/4
>>214
ヒューマン以外の3種族でHUやってるが、キャスト〜ビーストまで大した差はない(スロットつければ気にならなくなる程度)。
217名無しオンライン:2006/09/05(火) 21:34:45.14 ID:XKL4ZWyH
MMOじゃないのに投票しまくったらただの荒らしだろ。
218名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:14:33.68 ID:G7iDODg1
ヒューマンだとRa/Foのガンテクターが安定しそうだね
雑魚もボスもOKで回復もできる、自己buffでソロもキャストフォルテガンナー並の強さ
完璧じゃね?上級職ってもう実装されてるんだろうか
219名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:24:09.32 ID:zEa/CvPx
>>218
流石にそれはない。たぶんS武器はRAもFOも装備できなくて中途半端に終わる
220名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:27:46.59 ID:3LH2qz/4
>>218
なれるまで時間かかるだけで実装されてはいそう。
221名無しオンライン:2006/09/05(火) 22:53:38.20 ID:G7iDODg1
>>219
いや、メイン武器はSが殆どだよ、全てとはいかないが
でもこれは妄想に終わりそうだ、今確認してきたがbuffは一種類しかかけられない
まあ回復できるってだけでも大きいんだが
222名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:01:23.60 ID:k2tCmQV+
RA+FOはレンジャーメインっぽいから
ハンドガン、ツインハンドガン、マシンガン辺りの基本的な武器はSランクとかじゃないか?
グレネードとかレーザーカノンは装備すら不可能な可能性もあるけど

>221
>>今確認してきたがbuffは一種類しかかけられない
アイテムだと一つしかかけられないけど、テクニックは全部かけられるぞ
闇テクニックで全部いっきにかかるのもあるし(自分だけ+HPが減るけど)
223名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:18:48.64 ID:G7iDODg1
>>222
マジカ
買うのもったいないからマヤ姉さんにかけてもらったんだが、上書きされたように見えた
丁度時間が切れただけだったのか
224名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:20:26.74 ID:TucWFzFG
>>222
確か全能力UP系は重複アイコンとして出るけど
単独能力UP系の重複は無理って聞いたけど違うのかな?
225名無しオンライン:2006/09/05(火) 23:27:15.63 ID:k2tCmQV+
>223
ああマヤ姉さんか
やつは攻撃UPと命中UP両方使えるくせに片方しかかけてくれないという使えない奴だw
切れた時にかけ直してくれるんだがランダムで一つだけみたいだな

>224
いや実際エクストラで攻撃UPと命中UP杖に入れて両方使ってるよ
オフクリアしてるなら、ニューマンフォースで初期服売ったらすぐ試せるんじゃないかな
226名無しオンライン:2006/09/06(水) 07:48:21.29 ID:g03pp86F
今回、トラップがキャスト専用じゃなくなったのか。。。
227名無しオンライン:2006/09/06(水) 08:19:41.27 ID:JO64c9O2
4種全部かけて戦うとすっごいよな。
イーサン補正で食らうダメージは一桁だし天下無双だ。
228名無しオンライン:2006/09/06(水) 11:24:48.35 ID:PhH3PmMu
>>226
序盤はもったいなすぎて買えないが、店売りしてるな
229名無しオンライン:2006/09/06(水) 15:23:15.91 ID:cfhbo/TT
スペシャル対談

女子高生100人VS皇族10人
230名無しオンライン:2006/09/06(水) 15:24:36.84 ID:+jveZn3L
オマイageてるお、ageたらコワい人に怒られるお。

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
231名無しオンライン:2006/09/06(水) 15:52:55.00 ID:PjQrrfxx
ttp://hiscode.web.fc2.com/
ヒューマン弱いよ・・・・・なんじゃこりゃ
232名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:06:38.89 ID:axiVv3Ti
だがそれがいい
233名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:11:52.28 ID:cfhbo/TT
ヒューマンって実は一番ツマランよな
234名無しオンライン:2006/09/06(水) 16:43:19.83 ID:9uGdxd6T
>231
それはオフのデータだからまったく参考にならないよ
ビーストハンターLV30とそのLV100のデータで命中20ぐらいしか違わないしな
LV70あがって命中20しかあがらないとかありえなす
235名無しオンライン:2006/09/06(水) 18:26:01.46 ID:YZNvSsve
>>233
変身やウェポン、ステ最強ーが楽しみの全てならそうだろうね

俺は違うけどね
236名無しオンライン:2006/09/06(水) 18:31:14.27 ID:YZNvSsve
>>235
じゃあやめときなさい
237名無しオンライン:2006/09/06(水) 20:46:36.10 ID:xgDz1KJi
でも複合職やるならやっぱりヒューマンだよな
238名無しオンライン:2006/09/07(木) 10:32:47.44 ID:5RTYyrWV
でも俺は生粋のレイマーを目指す
239名無しオンライン:2006/09/07(木) 17:46:25.65 ID:5RTYyrWV
悲しくなるほどヒトが来ない(つд;)
240名無しオンライン:2006/09/07(木) 18:59:50.88 ID:Yk9p+gvJ
語ることが無い
241名無しオンライン:2006/09/07(木) 19:10:08.97 ID:cqzPgjpq
>>240
だな。ボイス追加や特殊能力・際物タイプも存在しないし。
242名無しオンライン:2006/09/07(木) 19:46:35.13 ID:IdLspHCG
見た目も今回は耳以外ほとんど同じのができちゃうしね
243名無しオンライン:2006/09/07(木) 21:58:09.76 ID:d9gRKwom
近いうちに落ちるなこれは
244名無しオンライン:2006/09/07(木) 22:35:18.37 ID:cqzPgjpq
>>243
外部板にもヒューマンスレあるし、落ちても別にいいんじゃね?
245名無しオンライン:2006/09/07(木) 23:09:13.37 ID:v5VTnzvP
落ちたらまた立て直してくれよ。
外部板とか言われても盛り上がりにかけるし。
246名無しオンライン:2006/09/07(木) 23:53:57.84 ID:d9gRKwom
にゅーまんは落ちたな

あばー
247名無しオンライン:2006/09/08(金) 00:00:21.32 ID:cqzPgjpq
種族別スレなんてビースト・キャスト以外語る事無くてそんな需要無さそうだし、外部板で事足りそうだと思うけど。
乱立しすぎだし少し自重した方がいいでしょ。
248名無しオンライン:2006/09/08(金) 01:48:00.29 ID:q5RaooHI
いっそ種族スレで総合した方がいいと思うんだ。
249名無しオンライン:2006/09/08(金) 01:57:43.10 ID:6iGUN5l+
そして自分の使っている種族が一番可愛い!とか言いあって荒れるわけですか
250名無しオンライン:2006/09/08(金) 03:19:34.72 ID:WrR9vXlm
くう、9レベルにもなって2000武器(両手)がもてないなんて…これが劣等種の実力か……!
251名無しオンライン:2006/09/08(金) 03:36:56.17 ID:dN0uj9+j
いくら劣等種と言われようとも俺はこのヒューマンを選ぶぜ。
昔から割と何でもできるけど、全て二線級って感じのキャラ好きなんだよなあ。
252名無しオンライン:2006/09/08(金) 08:04:13.41 ID:K6aOQ/SF
ヒューマンでもいいやって軽い気持ちでヒューマン選んで
周りが20超えてSUVウェポンやらナノブラストやら使って敵殲滅してるの見ると
やたら肩身が狭くなtt…('`A)
253名無しオンライン:2006/09/08(金) 08:54:45.74 ID:TCeLWWFx
聖剣エルシディオンが装備できるのはヒューーマン!
254名無しオンライン:2006/09/08(金) 09:29:40.80 ID:ufBAFq/E
まあ、どれが最強とか回復しないフォースはとか言い合ってても
オンすればみんなお行儀いいんだろうけど。

チャレスレもそんな感じだったからねえ。
255名無しオンライン:2006/09/08(金) 09:46:12.09 ID:Ii/pMUwe
おれらは悟空(ビースト)や人造人間(キャスト)が戦っとるときのクリリンやヤムチャ(ヒューマン)


前者になるか後者になるかは自分次第だ
256名無しオンライン:2006/09/08(金) 10:34:24.39 ID:gLBbKk05
>>252
SUVとナノは見た目が派手なだけで実用性は…
257名無しオンライン:2006/09/08(金) 11:26:35.36 ID:qwtN6CtX
>>255
何か納得した
そうか、ヒューマンはヤムチャポジションか…
258名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:21:09.41 ID:7GnTDsyi
クリリンなめんな!
地球人最強だぞ。
259名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:43:54.25 ID:AkBuYJZ9
将来的に実装されるFO+HUやRA+FOに憧れてヒューマン選んだんだけど
これってもし実装されても装備できる武器が増えるだけで右手(or両手)に杖持ってないとテク使えない?
だとしたらもしFO+HUで近接なんてやろうものならただめんどいだけの職業になるような
260名無しオンライン:2006/09/08(金) 12:51:06.25 ID:GvqwzD+3
せめて左手用の杖とか有ったらなぁ。
261名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:30:42.14 ID:ii5zAKnY
>>260
禿胴
ガンダルフみたいに剣と杖使いたかった・・・
262名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:30:48.03 ID:dGK22HKX
強すぎず弱すぎず中庸がいいじゃない
そういう私はヒューマンFo
PSOフォマール風の服無いかねぇ
263名無しオンライン:2006/09/08(金) 13:46:08.12 ID:9XjkFISn
本当ヒューマン少ないよね
なんかやり直したくなってきたが
ビーストも箱も嫌だ
ニューマンの耳も嫌だ・・・
どうすりゃいいんだあああああああああ
264名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:04:16.60 ID:2iNjdp/0
>>263
ヒューマンが少ないからってヒューマンをやめるのかい?
周りは気にせず、自分がやりたいようにやればいいじゃない。

自分は最近、キャスト多めの部屋に入って「劣等種が!」とか言うのがお気に入り。
ヒューマンがコレを言うというギャップがいいと思ってる。
265名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:08:27.12 ID:7GnTDsyi
確実にスベっているに100メセタ
266名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:14:29.71 ID:2iNjdp/0
無言よりはいいよね・・・?
267名無しオンライン:2006/09/08(金) 14:16:14.30 ID:mRPwZTpQ
多いより少ない方がいいと思う俺は少数派なんだろうか
一番無難な外見のキャラが少ないってのも珍しい気がする
268名無しオンライン:2006/09/08(金) 15:08:30.00 ID:tLxKesea
PS2でやってると耳を凝視しないと種族わからねーし(キャスト除く)
269名無しオンライン:2006/09/08(金) 15:38:31.46 ID:5bUZgfI9
14インチテレビかよ。
270名無しオンライン:2006/09/08(金) 16:08:28.89 ID:Ii/pMUwe
俺はさらに希少なヒューマンでレンジャーなレイマーだぜ

みかけたらなま暖かい目で見守ってください






まあ、強くて当たり前のタイプやるより
がんばればそれなりに使えるのタイプ使う方が
個人的には好き

地味に良い味出したい燻し銀タイプともいえる
271名無しオンライン:2006/09/08(金) 16:27:09.13 ID:6iGUN5l+
>>255
テンプレにしたいくらいの名言だな。
>>261
持ち替えようぜ。
272名無しオンライン:2006/09/08(金) 16:58:18.19 ID:OCZjtt9O
HUもRAもFOそこそこに何でもやりたいっていうワガママをかなえてくれる種族なのになんですぐに自虐する奴って出てくるんだろうね
それにもしPSOのヒューマーみたいなのになったら叩かれるだけなのにさ
273名無しオンライン:2006/09/08(金) 16:58:33.94 ID:nA7RyOe/
キャス子にしようか迷ったけど結局ヒュー子にしたよ・・したよ
どうせSUVも体力回復EXユニットが強力だしそのうち命中アップEXユニットなんかが出て使わなくなるんだしな
274名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:23:50.07 ID:mlQnD5kX
劣等種のヒューマンは
HUもRAもバリバリこなせるキャスト様に媚びてればいいんだろ
275名無しオンライン:2006/09/08(金) 17:38:15.47 ID:Kcr4SMpm
むかしから成績オール4だった俺にはヒューマンのツナギがしっくりくる
276名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:23:02.09 ID:q5RaooHI
>>274
ストーリーモードやってないのならすまんが
「劣等種」ってのはヒューマン限定の差別用語ではない。
277名無しオンライン:2006/09/08(金) 18:34:57.66 ID:ln2cfu6f
もろひゅーまんじゃなかったか
278名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:01:14.11 ID:dGK22HKX
>>274
FOはダメなのか?w
279名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:02:50.83 ID:/Y/rdZqx
FO様にだけは頭があがらないのが自称優勢種のキャスト様ですw
280名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:34:31.23 ID:Ii/pMUwe
キャスト至上主義タイプ=ナマモノすべて劣等種
ヒューマン蔑視たいぷ=ヒューマンだけ劣等種(特筆する性能がないから)

重複する場合あり


ストーリーやっていく間でこんな感じに感じたから自己補完してる
281名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:36:50.58 ID:Ii/pMUwe
しかしオンで劣等種と言われると・・・・・






キモチイイナ( ´∀`)
282名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:39:48.32 ID:GeI6qkEy
キャストは特にヒューマンを嫌悪してるからねー
使役されてきた時代の反動かな
だからヒューマンに対しては特に厳しいんだよ
でもさ、そんなキャストがナチュラルにヒューマンを好きになった場合ナチュラルにツンデレなんじゃね!?
283名無しオンライン:2006/09/08(金) 19:45:37.02 ID:WrR9vXlm
単純にキャストの目に付くとこにいるのがヒューマンだからだと思われ。

無駄な感情で振り回される生身の連中はアホばかりだって大尉がいってたよ。
ま、劣等種と言って悦にいってるわけでもないんだがな。なぜなら感情がないから事実を言ってるだけなわけで。
馬鹿を馬鹿と言って何が悪い!を実践してるのがキャスト。
284名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:04:10.81 ID:crVjjBNe
複合職やるならヒューマンですよね!
285名無しオンライン:2006/09/08(金) 20:37:15.07 ID:Ii/pMUwe
そうでもないな
Ra+Huならキャストでもビーストでも良い気がする
Fo+Raはニューマンだっていいんじゃないか

それぞれクセは付くだろうが複合職に向いてないわけじゃない
286名無しオンライン:2006/09/08(金) 21:36:37.89 ID:a6ZYHzzQ
正直キャストの人には
ガンガン劣等種めって言って欲しい
(でフォローつきでもいいから
287名無しオンライン:2006/09/08(金) 23:09:36.13 ID:1GadHArB
劣等種は尻ばかりでかくて困る
とかそういう発言を繰り返すわけだな。
288名無しオンライン:2006/09/09(土) 02:58:46.92 ID:qRT8K8/d
はあ?
ヒューマンなんてオールドタイプ使ってるやついるの?




俺以外に。
289名無しオンライン:2006/09/09(土) 03:02:31.71 ID:/qgN+ZtJ
俺以外にレイマーってるのマジでいる?
290名無しオンライン:2006/09/09(土) 06:46:42.67 ID:S3B0HWu+
ヒューマーならここに。
291名無しオンライン:2006/09/09(土) 07:49:06.34 ID:mcTz9+yO
>>289
マジでここにいるよ
292名無しオンライン:2006/09/09(土) 09:45:34.74 ID:1Ylzi+5m
人気1 ニューマン♀ (多くはフォース)
人気2 キャスト♀   (レンジャーとハンターが99%フォース1%)

多すぎる
293名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:05:44.78 ID:2AEs+PO9
キャス子にメガネが似合わないからヒュー子にした俺がきましたよ?
294名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:17:16.57 ID:1gm0MjWa
>>289
ここにもいるよ。
295名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:46:32.33 ID:uOliodba
フォマール、フォーマーもあんまし見ない気がする
296名無しオンライン:2006/09/09(土) 14:55:55.83 ID:EgWLLvnv
ワイプ後にビーストHuからヒューマンHuに生まれ変わったが
バランス良く育つのはとても良いことだと感じた。
297名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:06:34.52 ID:1gm0MjWa
レイマー見かけると嬉しくなってくる
298名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:17:54.97 ID:Ff/DBH08
レイマーって何か駄目なとこでもあるの?
いる?って聞いてるってことは少ないってことだよね?
299名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:20:41.74 ID:EgWLLvnv
>>298
単純にレンジャーやる奴ならキャストを選ぶからじゃない?
使った感じ駄目な部分とかは無いと思うよ、なによりヒューマンだし。
300名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:23:11.98 ID:uOliodba
Raやりたい人は転職しなくても済むロボ選ぶ人多いだろうし、Foやりたい人も同様に
ニューマン選ぶ人多いんじゃないかな。
ヒューマンの場合、デフォルト職業がHuだから、こだわりがない限りそこから違う職業に
したい人は少ないんじゃないかなと思ったりもする。
301名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:33:10.40 ID:Ff/DBH08
本スレでRAのほうがいいって言われたが
俺は俺の道をいく!HUで頑張る!
302名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:42:38.26 ID:bZp6LzzW
ヒューマンは将来的にはHUの適正一番高くなりそう。
キャストは精神、ビーストは命中(裏取るのが厳しい敵とかいるか?)、ニューマンはHPが不安だし。
303名無しオンライン:2006/09/09(土) 15:50:59.48 ID:5llqXHg0
>>302
そこそこ普通にやれそうだが、2番手止まりだろうね
HPと攻撃力の係数が低いのがヒューマンの弱点
304名無しオンライン:2006/09/09(土) 16:34:54.23 ID:1gm0MjWa
まあヒューマンは好きな職をすればいいんじゃないかな
305名無しオンライン:2006/09/09(土) 17:52:48.09 ID:aFoXrwCS
.
306名無しオンライン:2006/09/09(土) 18:04:20.66 ID:lFlwadoS
>>303
ビースト使ってろアホw
307名無しオンライン:2006/09/09(土) 18:13:21.54 ID:Ck/KT8vw
>295
ニューマンとヒューマンなんて、耳位しか違わないんだし見分け付かないだけで、結構居るんじゃない?
308名無しオンライン:2006/09/09(土) 19:30:36.28 ID:N9T11aRA
おまいら
今更ながらの質問だが
びーすと=ハンター特化
きゃすこ=レンジャー特化orハンター特化
にゅま=フォース特化
で良いのか?
ヒュマやめようか迷ってる
309名無しオンライン:2006/09/09(土) 19:32:26.38 ID:bZp6LzzW
>>308
性能でひゅまやめるようならどれやっても結局その種族の弱点に目が行っちまうと思うよ。

ところでお前等、実世界でいう170くらいの人間作るなら身長どれくらいがいいのかな。
標準身長っぽいイーサンやヒューガが180もあるし。
310名無しオンライン:2006/09/09(土) 19:35:15.41 ID:5llqXHg0
>>309
枠内ピッタリなら180になる

ちなみに170だと相当デカい、カレンとか165だからかなりデカく感じる
311名無しオンライン:2006/09/09(土) 19:37:29.36 ID:N9T11aRA
>>309
いやいや特化を作ったらってことの話だむ
まぎらわしくてスマソ
弱点云々ヒュマって3職の特化作っても中途半端に終わりそうだしな・・・

あーだから劣等種なのか・・・
そーなのか・・・orz
312名無しオンライン:2006/09/09(土) 19:42:09.60 ID:LseRa28+
Hu+Foになれば・・・ッ
313名無しオンライン:2006/09/09(土) 20:38:19.80 ID:9pgNqfbJ
複合出て変わるんじゃね
314名無しオンライン:2006/09/09(土) 21:12:58.84 ID:ivC6RLHf
オンでキャスト排斥運動をしよう。
315名無しオンライン:2006/09/09(土) 22:01:42.40 ID:mcTz9+yO
だが断る
316名無しオンライン:2006/09/09(土) 22:19:43.69 ID:9MxduWdx
人間様専用にリアル軍用武器追加キボン
弾け飛ぶ薬莢に臭い立つ硝煙…
じゅ、銃剣とか…
(;´д`)ハァハァ


ロボはひたすらビームでも撃ってて下さい(・∀・)
317名無しオンライン:2006/09/09(土) 23:03:31.56 ID:OP/m7q5E
よっしゃ、♀ヒューマンがやっと作れたー

能力とかよくわかんないんで見た目でいくww

みんなよろしゅう ノシ
318名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:36:23.08 ID:/v2MinM0
メインHU+サブFOのヒューマンとかソロかなり楽そうだな。
319名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:40:25.83 ID:rar6ixze
>>318
メインFO+サブHUの上級職しか無いらしい
320名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:47:49.14 ID:s+uZfWrb
ヒューマン\(^o^)/オワタ
321名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:51:31.21 ID:Eab0mRsl
Hu+Ra,Ra+Fo,Fo+Huの三種だし、メインとかサブとかないんでないかな。
322名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:51:34.13 ID:SjWcRVc4
見た目で入る俺にとってはヒューマンしか選択肢無かったぜ
キャス子にはちょっと心が動いたが
323名無しオンライン:2006/09/10(日) 00:58:57.39 ID:DmAymuvh
ビーストハンターのダメージの大きさに啼く
324名無しオンライン:2006/09/10(日) 01:07:40.48 ID:1deg9Skr
>>309
実世界の身長x1.1くらいで考えると丁度実世界と同じくらいの見た目になるとか聞いたけどどうなんだろう。
俺はどうせ巨人ビス娘ですよorz
>>321
もうかける言葉もないw
325名無しオンライン:2006/09/10(日) 11:43:10.66 ID:ZuM7Yeuv
種族差ってそんなにあるものなのかね?

PTまだ組んだことないしレベル一桁だからよくわからんが(´・ω・`)
326名無しオンライン:2006/09/10(日) 14:24:45.81 ID:9wtpFeju
最強議論も劣化種族も
今後の仕様次第でなんとかなるだろ
自分が好きなのやればいいよ

逆に俺は能力的に劣っているわけでもなんでもない
むしろ優れた部分が多々見受けられるキャスト&ビーストに
特殊能力があるのはバランスとしてどうかと思うし
ヒューマン ニューマンにもなんか特殊能力くるんじゃねえの?
ヒューマンは攻撃動作すべてキャンセルできる超スピードモードとか
ニューマンはテクの威力倍とか合成テクとかよ!

第一MOやらMMOで自分の愛せない外見のキャラを使う気にはならないな
327名無しオンライン:2006/09/10(日) 14:26:43.97 ID:1deg9Skr
ビーストやキャストは利点より弱点のが目立つ。それにナノブラSUVもロマン技なんだし問題無いんじゃない?
下手にヒューマンニューマンに>>326みたいな高性能な特殊能力つけたら他種族絶滅しそうだな。それはそれでいいと思うがw
328名無しオンライン:2006/09/10(日) 14:51:04.86 ID:nKBTyIgV
PSOのバズーカフォマみたいなのはあってもいいかもね
329名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:12:59.75 ID:uADxZzjp
と言うか
なんで上級タイプにヒューマンだけ得意なタイプが無いんだ?
ニューマンにはFO+FOとか特化タイプがあってFO+HUと言う防御UP系もあって
ビーストにはHU+HUがあってHU+RAと言う命中UP系もあって
キャストにもRA+RAがあってRA+FOと言う自己補助系がある。
だったら、ヒューマン専用の上級タイプを作ってHU+FO(主に回復補助)が有るべきだろう
得に特殊能力なんて要らないから、PSOみたいに一人でそこそこ何でもこなせるハンター
HU+FOになれるようにしる、そもそもヒューマンの中間の能力はHU+FOでこそ進化を発揮するんだから('A`)
SEGA氏ね、イチローオンランで入れないから氏ね、入ってる奴らイ`
330名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:14:43.45 ID:1deg9Skr
FO+HUのフォーマータイプでもそこそこ近接行けるんじゃないかな。
331名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:39:35.27 ID:4GKlS9Zh
正直、他の種族にできなくてヒューマンだけにできる特殊能力って
なんだろ、、ニューマンだとPP回復量アップとかありそうだけど

うーん、ヒューマンは星霊の調子によって攻撃力が上がるとかかな
332名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:46:58.69 ID:LFy+tDdf
PT6人全員ヒューマンだとステ補正かかるとか。1.20倍くらい。
あと全員♂だとポージングのキレが増すとか
333名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:51:25.22 ID:lL+pyAlB
キャストは服を着替えられないことに気付いたので
ヒューマンキャラを作った。ムチムチだぜ。
334名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:52:44.43 ID:4GKlS9Zh
>>332
そういう馬鹿ばかしいのいいねwww
能力変わらないけど蒸着できるとかw
335名無しオンライン:2006/09/10(日) 15:55:37.64 ID:1deg9Skr
金髪逆毛になったり頭の中の種が割れて、あのスリップダメージ受ける代わりに全能力うpする薬の効果を受けるとか。
336名無しオンライン:2006/09/10(日) 16:46:45.73 ID:9lom7L0R
ヒューマンは見た目で目の保養して楽しみのが主たる楽しみ方だとばかり・・・
337名無しオンライン:2006/09/10(日) 16:59:46.97 ID:YqS8iARo
>>333
キャストも水着とかあるぞ
338名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:38:20.81 ID:lL+pyAlB
>>337
まじで!?
危ねえ。消さなくてよかったよ('A`)
339名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:42:21.47 ID:1deg9Skr
>>336
それは見た目でビース娘キャス娘を作った俺への挑戦か?
>>337
生身限定じゃないのか?
340名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:48:15.65 ID:YqS8iARo
>>338
>>339
キャストスレ3の851
341名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:55:40.77 ID:1deg9Skr
>>340
thx
でも流石に生身のがバリエーション豊かでいいな。
ビス娘のバッジ付きとかすごいいかつそうだなw
342名無しオンライン:2006/09/10(日) 17:58:24.85 ID:vSY9zYW0
男性用の水着画像はないのか
343名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:03:30.77 ID:UutWv96W
はやく巨乳水着みたい
344名無しオンライン:2006/09/10(日) 18:08:31.66 ID:YqS8iARo
お前ら胸は巨乳最大サイズかペタンコなのか?
俺はほらあんま大きいと邪魔だから↓マックスよりちょい上だぜ
345名無しオンライン:2006/09/10(日) 19:15:23.04 ID:MLJASdPF
一番上にきまってんだろ
346名無しオンライン:2006/09/10(日) 19:26:07.65 ID:4GKlS9Zh
アロハシャツとかねえかな、もっとラフなかっこがしたい
347名無しオンライン:2006/09/10(日) 20:07:22.15 ID:9Pj1FxA9
見た目重視だからヒューマンかニューマン以外駄目だと思ってたけど
ビーストやキャストでも肌の色や耳を調整すれば結構いけると
最近になって気づいた
348名無しオンライン:2006/09/10(日) 20:12:34.50 ID:2WBBKOxu
ビーストは顔をロリっぽくして肌を白くすると見れる顔になる
ビス子はあの鼻が全てダメにしてるんだな
349名無しオンライン:2006/09/10(日) 20:13:22.88 ID:Yb0KQAGU
>>347
ωはどう頑張っても無理だけどな
350名無しオンライン:2006/09/10(日) 20:33:35.22 ID:BNtKSHU4
ニューマンメインで育ててたけど
ヒューマンに作り直そうかなって思ってる。
どのタイプでも遊びたいから凡庸性のある方がいいよなあ。
ハンターとフォースの複合タイプができたらなお更
351名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:41:06.00 ID:jz4h6l5+
あああやっと可愛い服かったんだが初期のも気に入ってるんだああああ
たのむからどこでも着せ替えできるようにしてくれええ
352名無しオンライン:2006/09/11(月) 00:56:23.36 ID:I1YVcmlB
>>350
とりあえず漢字のお勉強をしてきた方がいいぞ
353名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:35:00.98 ID:1nSAB8lk
>>352
お前は日本語勉強した方がいいんじゃね?

>>350
ニューマンの攻撃力は壊滅的に糞だからハンターやりたいならヒューマンの方がいい
354名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:36:39.04 ID:mUsT+bed
凡庸性じゃなくて汎用性だろとちゃんと訂正してやれよ。
355名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:48:47.41 ID:hhWKg0d9
ヒューマンHUの”売り”はハンドガン、テクニックへの抵抗力、そして回避

その1、ハンドガンの重要性

HUがバレットを使用すると約3割ほど命中率が落ちることは皆も知ってることだと思う
最高の10まで上げたとしても命中率65%、これはそのキャラが持っているハンドガンを
装備したときの命中率から差し引かれる
ということは元から命中率の低いビーストでは殆ど弾が当たらないことになる
レベルBの敵になると近接戦闘職の被ダメがいっそう激しくなるのだが
ハンドガンが当たらないビーストは強制的に近接武器の選択を余儀なくされる
ナノブラストがある分、その不利な点を補っているようにも見えるが
高難易度のミッションで、無敵効果以外のブラスト使用は自殺行為に近い

次回はテクニックへの抵抗力の重要性についてだ

お楽しみに!
356名無しオンライン:2006/09/11(月) 08:55:26.45 ID:J/l/339C
キャストHUの”売り”はハンドガン、高い攻撃力、そしてSUV

その1、ハンドガンの重要性

HUがバレットを使用すると約3割ほど命中率が落ちることは皆も知ってることだと思う
最高の10まで上げたとしても命中率65%、これはそのキャラが持っているハンドガンを
装備したときの命中率から差し引かれる
ということは元から命中率の低いビーストでは殆ど弾が当たらないことになる
レベルBの敵になると近接戦闘職の被ダメがいっそう激しくなるのだが
ハンドガンが当たらないビーストは強制的に近接武器の選択を余儀なくされる
ナノブラストがある分、その不利な点を補っているようにも見えるが
高難易度のミッションで、無敵効果以外のブラスト使用は自殺行為に近い

次回はSUVの重要性についてだ

お楽しみに!
357名無しオンライン:2006/09/11(月) 09:31:05.17 ID:Iohy0KBZ
二丁拳銃がキャス子に似合わないのでヒュム子で撃ってる 満足だ
358名無しオンライン:2006/09/11(月) 10:10:07.00 ID:Zs+YTN8u
>>351
服屋行けばマイルームよりは安全だ
359名無しオンライン:2006/09/11(月) 11:11:43.77 ID:4+Mr+Awz
ヒューマン使えばいろんなタイプで遊べる
そんなふうに思っていた時が俺にもありました

金が足りないよ全然
360名無しオンライン:2006/09/11(月) 13:24:55.97 ID:ItvvAYZA
ヒューマンを殺してる理由の一つは
タイプを変えるのに金を取る所だ
これがあるせいで気軽に交換できない
ヒューマンはそのオールラウンダーな性能を生かすために
場所によってタイプを変えてその場にあったタイプで
全ての場所でそこそこ活躍できる〜みたいな事言ってたくせに
この横暴、たけーんだよ1回1000メセタ以上とってんじゃネーよ、馬鹿かとアホかと
ヒューマンブラスト(超集中で全ての能力が大幅UP、効果30秒)とか作れ!隠された真の力とか!
そして、勇者様大量発生(゚∀゚)アヒャヒャ
361名無しオンライン:2006/09/11(月) 13:26:18.66 ID:M+kCELuo
上級職でたら有利っぽいけどなぁ
362名無しオンライン:2006/09/11(月) 13:30:32.99 ID:I1YVcmlB
HUで有利な上級ってFO+HUぐらいなもんだろ
HU特化はビースト
RA特化とHU+RAはキャストの天下だし



まあメインがロボの俺にとってはFoが使えるだけでも十分魅力的なんだがね…
黒髪デカパイ人間女作っちまったよ…
363名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:19:49.89 ID:4+Mr+Awz
覚えられるPAの数、一度に使えるPAの数が少ないんだからオールラウンドが成り立つわけない
器用貧乏にすらなれやしない
364名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:23:36.88 ID:irWoAwQR
非フォトン武器(刀や素槍)はヒューマン専用とかだったら・・・
365名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:25:13.47 ID:w4GvQ+bA
Huなら武器ある程度絞れば余裕
RaとFoはもうスロットが絶対足りないな
366名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:27:10.49 ID:bOC91aoB
>>364
非フォトン武器がヒューマン専用である必要すらないな

てゆーかフォトンリアクターの効果なんて実際ないよな?
精神力で威力が変わるんだったらニューマンよか攻撃力あるヒューマン最強じゃん?
367名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:30:39.46 ID:oReIOMy6
PSOみないに種族でモーションが違ってたらな・・・。
368名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:35:49.66 ID:mh8rUydE
HU特化はキャストだよ。 装備基準
ビーストはRA+HU
でないと命中しません。
369名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:40:41.66 ID:IB/tIKAC
RA+FOていうのはないのかな
370名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:45:13.88 ID:mh8rUydE
>>369
ガンテクター FO+RA
371名無しオンライン:2006/09/11(月) 14:54:12.66 ID:ON/4e4gU
種族ごとの能力差なんて別にどうでも良い
俺はひたすらヒューマーで頑張る
372名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:09:48.46 ID:sDSQEYGI
最強厨ってのは、攻撃力しか見てないからなぁ。
ヒューマンの最大の利点は、そこそこの攻撃ができて死ににくい。って所だと思う。
ニューマンはHPが低く、防御がペラ。
キャストはHP高いが、後半の敵テクが驚異。
373名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:45:51.14 ID:4+Mr+Awz
恐らくニューマンとキャストじゃHPが倍近く差がでるだろう
テク耐性でニューマンが生き残りキャストが死ぬなんてことがあると思うか?
374名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:46:17.93 ID:4S6SOCAS
見た目と感情移入度さえあればあとはどうでもいい。
Wizardryも初代PC版から最新版までやっとるが、人間オンリーだ。
中途半端上等! 特殊能力、種族専用武器、なにそれ?ですよ。

まあ、どうしても多種族作れというならキャストかなあ。
ニューマンやビーストはなまじヒューマンに似てる分アレだし。
もっとも、連中も人外には違いないが。
375名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:50:05.04 ID:TrD/DA+B
ヒューマンだともっとも頼りにならない男ヒューガをNPCに使えるわけだが、みんな使ってるか?

こいつも地味にレスタ使うのな。 多分HP2割切ったら使い始めて黄色を脱出するまでかけ続ける。
ウォンドで法撃も高くないせいか回復量100ぽっちのショボレスタだが。

ツインセイバーもてるようになったら少しは強くなるのだろうか…
376名無しオンライン:2006/09/11(月) 15:58:38.81 ID:zngioA29
上位にHU+FO+RAが実装されれば何も言うまい
377名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:13:29.74 ID:jz4h6l5+
オンでヒューガどうやって呼び出すんじゃい
378名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:22:14.93 ID:TrD/DA+B
チュートリアルを突破しているならパートナーカードをもらってるはず。
あとは普通にパーティ結成で。自分がリーダーの場合のみ一人だけ呼べる。
379名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:24:40.02 ID:6fZyN8Uu
EQもFF11もDDOも全部
人間♂でピュアキャスターやってた俺がきましたよ。
当然これもヒューマンFOなんだが、あんまし不都合感ないなあ。
他のゲームだと、耳とがったやつとか糞樽とかのキャスターに
意味も無く敵愾心燃やしてたりして人間の性能の限界を感じてたがな。
380名無しオンライン:2006/09/11(月) 16:29:33.96 ID:6fZyN8Uu
>>362
ニューマンはFO特化すると
さらに死に安くなるってことだから、テクニカルすぎて逆にまずいかもな
かえってヒューマンは特化にすすみ、専門種族が複合にいって弱点を補うって方向もありかも
381名無しオンライン:2006/09/11(月) 18:19:47.02 ID:rLAg6RXR
>>373
そうでもない
同じ職で倍も差が付くなんてキャストとニューマンの法撃くらいだろ
382名無しオンライン:2006/09/11(月) 18:39:51.58 ID:wpXO09ub
キャストとビーストの命中とかもな。オフデータだとレンジャーで3倍くらい差がついてる。
ヒューマンはなんか特化してるニューマンと被ってる所多いんだよな(´Д`;)ヾ
オフだからか?

http://hiscode.web.fc2.com/sute.html
383名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:12:10.82 ID:TrD/DA+B
オフはオンと能力値全然違うよ。参考にもならない。
384名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:13:06.36 ID:L3Qs20xd
オフステータスは参考にならん
385名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:17:11.28 ID:rLAg6RXR
オフ比較じゃキャストとニューマンの法撃は10倍近く差があるわけで
386名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:23:04.54 ID:7JxEIV0L
ヒューマンはハンター、レンジャーだとそこそこ高い法撃力が無駄になるし
キャストだと接近戦できるレベルではなくなる
やはりFOをからめた複合職じゃないとヒューマンはいきない気がするな

まぁそこまできついバランスのゲームではないので
転職さえしやすければ十分恩恵あるんだけどな
387名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:39:29.40 ID:sDSQEYGI
>>386
攻撃力だけみるからそうなる。防御面も絡めると、ヒューマンはかなり安定した種族。
388名無しオンライン:2006/09/11(月) 19:56:51.60 ID:jz4h6l5+
やべぇ俺いまP3の主人公とPSUやっちゃってるよー!
と声だけ聞きながらヒューガやると勇気100倍
つーかヒューガの八つ裂きが普通にツエエ
389名無しオンライン:2006/09/11(月) 20:30:56.94 ID:CQjfB75a
>>388
そうか
じゃあカレンはヒューガのものでいいんだな!
390名無しオンライン:2006/09/11(月) 20:54:08.63 ID:ywr+nyj6
>>387
HPがイマイチって時点でなぁ…
391名無しオンライン:2006/09/11(月) 21:20:28.43 ID:2FuE3uxr
ビースト使ってろよアホw
392名無しオンライン:2006/09/11(月) 22:09:55.23 ID:/Z3Zhma2
>>390
何もかもが中途半端なキャラがヒューマンだよ・・・。
だがロボや妖精やバケモノと比べるとヒューマンしか選べない。
393名無しオンライン:2006/09/11(月) 22:15:31.18 ID:t6xNliAE
ハンター特化を目指すヒューマンは多分PSU界でも俺だけ
394名無しオンライン:2006/09/11(月) 22:27:49.35 ID:LJU6MtIe
そんなの普通にゴロゴロいるわ
395名無しオンライン:2006/09/11(月) 22:28:29.72 ID:L7VHo0vF
俺はレンジャー特化を目指すつもりだ
ヒューマンでグレネードを撃つ事が俺の全てだ

R P G !!
396名無しオンライン:2006/09/11(月) 22:40:17.59 ID:h3cNvBz7
獣みたいに俺らも集まろうぜ
397名無しオンライン:2006/09/11(月) 23:37:57.48 ID:K87isaJm
集まるのはいいがユニ移動も困難だぜ
398名無しオンライン:2006/09/11(月) 23:38:21.58 ID:F4Ccw/Hh
集まっても特にすることがない。
祭りにもならない中途半端さ、これもヒューマン。
399名無しオンライン:2006/09/11(月) 23:50:50.83 ID:l/u+uPKS
さすがは元最強厨のヒューマン使いのスレw
変なこだわりだのキャラが好きだの言ってるが二言目には
他種族の優位点ばかりを見ては「中途半端…」と自虐ばかり
裏をとれば結局は万能最強になりたいんでしょうがw
更にはマイノリティまで気取りだして見苦しいね
大安定の初心者用種族なのにね
400名無しオンライン:2006/09/11(月) 23:53:10.90 ID:sDSQEYGI
多種属スレにまできてヒューマン叩く方も意地悪いねw
401名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:07:58.44 ID:l2GHEOoM
>>399はデルセバン
402名無しオンライン:2006/09/12(火) 01:22:08.59 ID:hATnLp8X
1stはビースト、2ndはヒューマンにした
403名無しオンライン:2006/09/12(火) 02:42:57.11 ID:T9inUJ10
いやだから、使いたい種族使えばいいんじゃねーの?
404名無しオンライン:2006/09/12(火) 03:14:36.38 ID:vTraXNqt
>>399
こだわり〉性能ってだけで、別に性能に不満がないというのとは別の話だと思わないか
405名無しオンライン:2006/09/12(火) 08:09:04.27 ID:InRHxJXC
性能に文句たれるのではこだわりを持っているといえまい。
性能高かろうと低かろうとゆるがないのがこだわりだろ。
406名無しオンライン:2006/09/12(火) 08:30:32.65 ID:X3FecFog
てか、性能に不満たれてるのは最強厨で無ければ単に「下手」なだけでは
HU/RAがテク使えない仕様上今がピークのキャストHU/RAを除けば、ビーストHUやニューマンFOと比較しても一長一短の位置にいるよ?
407名無しオンライン:2006/09/12(火) 08:36:46.95 ID:z4K2Bywt
いや自虐しつつ使うのが良いという人も多いだろう
どんなゲームでも最強要素がないキャラじゃないと楽しめないというか


>>87とか
408名無しオンライン:2006/09/12(火) 08:56:13.97 ID:InRHxJXC
>>407
それは不満をたれるのとは違うと思う。
409名無しオンライン:2006/09/12(火) 09:01:35.94 ID:G14dAEUP
PSUはキャラ性能の他にやっぱ見た目ってのも重要な要素だからなー
その点でヒューマンは恵まれてるんじゃないかね?
410名無しオンライン:2006/09/12(火) 09:07:33.38 ID:z4K2Bywt
>>408
ん〜そうか?不満レスの最後に「だが、それがいい」が見えるのは俺だけか

>>409
キャスト以外耳くらいしか違わなくないか?w
411名無しオンライン:2006/09/12(火) 09:46:45.27 ID:X3FecFog
つ ω
412名無しオンライン:2006/09/12(火) 10:21:45.43 ID:uYU1pcuM
攻撃
ビースト>キャスト>ヒューマン>ニューマン
命中
キャスト>ヒューマン>ニューマン>ビースト
HP
ビースト>キャスト>ヒューマン>ニューマン
防御
キャスト>ヒューマン>ビースト>ニューマン
回避
ニューマン>ヒューマン>ビースト>キャスト
法撃
ニューマン>ヒューマン>ビースト>キャスト
精神
ニューマン>ヒューマン>ビースト>キャスト

ってかんじで合ってるのかしら
413名無しオンライン:2006/09/12(火) 10:43:28.55 ID:tTywO9nL
命中はニューマンの方が高いし、防御もビーストの方が上
というかwiki見ればいいじゃない
414名無しオンライン:2006/09/12(火) 12:18:00.15 ID:TgKYTyXo
仮に将来的にHUに初期テクニックとか開放されたらRA死亡ですかね


ぇえ、私零○なんですけど
415名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:01:02.69 ID:qkjFq7pn
そんときはRAにも解放されるんでね?
つーか現状ロボHU、RAは弱点無しみたいなモンだからなぁ
416名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:08:25.33 ID:G14dAEUP
ヒューマンレンジャーなんですが18000の防具はみんな何つかってる?
エクストラスロットが現状だと必要ないから、ジートラインでいいかな?
417名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:30:09.45 ID:pjFJIkmx
Wikiで見ただけだがジートラインがラボル・ウェルダよりいい所ってどこ?属性でも付いてるの?
418名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:30:47.35 ID:Vlep1oeK
>>410
おまえ、それが大きな違いってもんだよ。
あんなバケモノみたいな耳はガマンできんわい。
PSOに雰囲気が似てたRFオンラインとやらは人間が
いなくてパスした。もっとも、パスして正解だったようだが。

オレはPSO時代から熱望していたHUmarlが作れただけで満足。
DC版ではレイマー使ってたから性能面では文句ない。
419名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:38:19.42 ID:OcFmLkc0
>>417
ラボルは必要防御が高いからな。ヒュマンだと25ほど必要か?
レンジャーだとなおさら高くないと無理。

あとジートなら基盤あるからちょいと安めで買える可能性あり。
でも俺はメイガラインにするぜ。リストレイトはソロの友。
420名無しオンライン:2006/09/12(火) 13:59:05.04 ID:Y1Gn3SbV
>>415
HUキャストでニューデイズ行けば、イヤというほどキャストは敵テクニックに弱いと思い知らされるよ。
421名無しオンライン:2006/09/12(火) 14:15:34.16 ID:OcFmLkc0
[゚д゚]テクに弱い問題はニューデイズに近付かない事で回避した。
422名無しオンライン:2006/09/12(火) 14:46:04.83 ID:Y1Gn3SbV
>>421
ニューデイズなんかまだ序の口なんだろう。後半のメギド地獄に耐えられるのか箱はw
423名無しオンライン:2006/09/12(火) 15:04:54.17 ID:uYU1pcuM
メギドの即死は状態異常耐性、≒持久力依存じゃね?
424名無しオンライン:2006/09/12(火) 15:11:25.89 ID:Y1Gn3SbV
即死じゃなくてダメージな。
425名無しオンライン:2006/09/12(火) 15:31:22.12 ID:oNONPiD2
    [光防具]
ヽ[゚д゚]ノ   コレデ!
 / /
 ノヽ



 [゚д゚( ギャクダッタ
 /光/
 ノヽ
426名無しオンライン:2006/09/12(火) 16:16:43.62 ID:uYU1pcuM
>>424
あんまりオフやりこんでないからよくわからんが、メギドって相変わらず即死テクじゃね?
今回はダメージ表示されるようになったみたいだけど。
イーサンだからはっきりとは言えないけど、最大HPと同じダメージくらっていきなり死んだから
即死モノだと思ってたんだが。
427名無しオンライン:2006/09/12(火) 16:21:00.99 ID:Nsa3//Rt
>>426
ダメージ+即死の追加効果もあるヨ!

オンだとマジガクブルもんだぜ
428名無しオンライン:2006/09/12(火) 17:41:46.72 ID:l2GHEOoM
HIVEなんて実装されたら
それこそあの大型魔法系モンスターの餌食になりそうだ。
429名無しオンライン:2006/09/12(火) 18:09:04.15 ID:Nsa3//Rt
>>428
HIVE実装→光武器ハンターが乱獲でウマー
430名無しオンライン:2006/09/12(火) 18:50:12.49 ID:q0dJhkEJ
>>420
そこまで顕著に出るほどキャストってテクに弱いかね?
いや種族特性上の弱点部分ではあるんだが、HPの高さと持久力のお陰で特に辛くも感じられないんだよね

431名無しオンライン:2006/09/12(火) 18:57:00.61 ID:E795fwOA
ガトリングガンみたいのないかな
432名無しオンライン:2006/09/12(火) 19:06:29.31 ID:esS0bgxh
精密機械を上回るなにか、みたいなのをGC版以降PSOの人間の命中(フォースのぞく)
に感じていたんだが、また元に戻っちゃったのね。
現状だとFO以外テクニック使えないから、そりゃキャストはちょっと有利かも。
433名無しオンライン:2006/09/12(火) 23:16:13.27 ID:uV5wPG7j
いっそヒューマンはALT+3で変身出来るようにすればいいんじゃね?
変身中は携帯電話ハンドガンとか
デジカメナックル使えるようになるとか。
434名無しオンライン:2006/09/13(水) 01:26:40.09 ID:ok7X7+u7
それ正体はエネミーかビーストじゃね?
435名無しオンライン:2006/09/13(水) 02:29:54.80 ID:cpdx3knA
ネコミミが似合うのはヒューマンの特権
436名無しオンライン:2006/09/13(水) 05:30:38.59 ID:G4DH/dAu
ヒューマン♀でフォース特化やるヤツは一人もいないのか?
437名無しオンライン:2006/09/13(水) 06:01:00.02 ID:GiQK1ag0
>>434
ヒューマンとして戦えばおk
変身しすぎると砂になるだろうけど。

>>436
サブでやろうと思ってる。
438名無しオンライン:2006/09/13(水) 08:38:59.14 ID:l1NchOSc
イーサンがあんだけ食らう世界でロボが生き残れるのかな。
法撃力アップさせないと即死オンパレードじゃないの?
439名無しオンライン:2006/09/13(水) 10:48:11.34 ID:Y15LXWhl
>>436
うちの嫁がやろうとしている。PSOでもフォマールひと筋だったからなあ。
オレはハンター特化狙ってます。PSOはずっとレイマーメインだったんで。
440名無しオンライン:2006/09/13(水) 12:34:36.00 ID:dY0kjWvv
上位職についていいこと考えた!!
ニューマン>>フォースの特化職
キャスト >>レンジャーの特化職
ビースト >>ハンターの特化職
ヒューマン>>複合職

ってすればいいんだ!!
ヒューマンは万能だから各職業の上位職はつかえないけど
そのかわり複合職になれるようにすればいいんだw
441名無しオンライン:2006/09/13(水) 13:01:13.10 ID:0z5mPRdm
複合職になったときに種族間で比較したら一番強くなるのがヒューマン
ってのだったらいいんじゃまいか?

さすがにヒューマンしか複合職になれないってのとか
ヒューマンは単職上位不可ってのはやりすぎ
442名無しオンライン:2006/09/13(水) 13:33:51.53 ID:sEiS1uix
>433
それなんて555?
443名無しオンライン:2006/09/13(水) 13:38:29.51 ID:i3kx+4ef
>>411
いい金玉だなすこし借りるぞ
444名無しオンライン:2006/09/13(水) 13:38:41.60 ID:0z5mPRdm
>>442
むしろ555はビーストじゃないとなれないぞ
デルタなら人間でもOKだったっけか?
445名無しオンライン:2006/09/13(水) 13:47:46.51 ID:sEiS1uix
オマエさん、そんな細かい突っ込みしてくれて・・・惚れそうです。
446名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:09:19.74 ID:q9sXOfdu
上位タイプの話題でよく装備ランクやPAレベルばっかでるけど
ステータスボーナスも当然あるよな?

複合職は器用貧乏になる可能性があるし
ステータスの方においても劣るんじゃないか?


まるでヒューマンのように
447名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:36:19.36 ID:0z5mPRdm
>>446
つまりヒューマン複合は相乗効果でスーパー劣化になると?

ポンコツ好きにはたまらないんだが(*´д`*)ハァハァ
448名無しオンライン:2006/09/13(水) 14:49:43.81 ID:FiqYM8Be
何故HU+FOがないのだろう
449名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:15:25.26 ID:0z5mPRdm
>>448
ウォーテクターは?
450名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:22:32.96 ID:+varD9A5
HU+FOだと万能すぎるから、作らなかったんじゃないかな。
451名無しオンライン:2006/09/13(水) 15:52:34.57 ID:Dfs6STds
実際のところ後半ほど精神力は重要そうだ
敵のテクによるダメージがかわってくるにちがいない
452名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:22:03.71 ID:+Wl6PYc0
よみがえるカオスソーサラーグランツクリティカルの恐怖・・・
453名無しオンライン:2006/09/13(水) 16:27:15.51 ID:sI3RnIzc
でもいまのニューデイズみてると
テクが痛い→精神力あげなきゃ
じゃなくて
テクが痛い→ドラゴン周回でいいか
になりそうなんだが
454名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:08:53.59 ID:Phv1bPuR
>>449
元がFoだから近接向きじゃない
455名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:18:57.29 ID:hClQtkPY
ニューデイズが人気無い原因はテクが痛いじゃなくてウザイだからなぁ
456名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:19:14.28 ID:3WzpkXAp
>>436
Fo特化職用にスライサーもあるという噂だし、やるつもり
457名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:21:13.30 ID:1a1+zBg6
フォース主体とはいえツインダガーだけでもSランクなら
ハニュエール気分でプレイ出来るんだが

初期フォースも装備出来るんだし、きっとSランク行けると信じたい
458名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:30:41.32 ID:+Wl6PYc0
ヲーテクター、PAが30まで対応しているかどうか、それが問題だ。
ツインダガー3回転させてもらえるのだろうか・・・
459名無しオンライン:2006/09/13(水) 17:58:15.22 ID:yofmxyRz
別にヒューマンがハンター特化でも良いと思うんだがな。
後半になればなるほどテク使う敵が増えるから
精神の低いキャスト・ビーストは辛くなると思う。
460名無しオンライン:2006/09/13(水) 18:48:14.37 ID:73/Rtoed
>>458
無理だろ。ファイガンナーですら30いける可能性は限りなく低い。
ウォーテクターはむしろ11にいけるかどうか、だな。せめて2段目まで出れば実用なんだが…。
461名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:04:19.45 ID:eIZXuyO2
基本タイプをもっと平均にして、オールBくらいにして
上級タイプでSやCを混ぜて特化型にすれば基本タイプにも味がでるのになあ
462名無しオンライン:2006/09/13(水) 20:38:28.85 ID:nLdCmQyK
>>461
むしろハンター特化ならある程度種類もほしい。
セイバー系が得意とかナックル系が得意とか今だと近接全部Sだよな?>Hu特化
どうせタイプ変更は自由にできるんんだからそれぐらい縛ってもいい気がする。

フォースなら攻撃テクや補助テクでわけたりとかな。
463名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:02:26.12 ID:n+Q2BtQ0
複合くればヒューマン最強とか言ってるけどさ
buffに法撃力関係ないんじゃ結局キャストも使えて同じことじゃん
464名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:26:26.98 ID:zT6jeIju
メイ/HPリストレイト は×付いてるけどヒューマンは装備できませんか?
lv30ヒューマンハンターです
465名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:36:03.86 ID:idHhYpLd
もう最強とかそういうはなしはいいよ
466名無しオンライン:2006/09/13(水) 22:43:22.65 ID:73/Rtoed
ユニットは防具のクラス(ABCとか)以下までしか装備できない。
467名無しオンライン:2006/09/14(木) 00:06:02.89 ID:hKCg5vtW
俺にとってヒューマンはビジュアル最強なので他はどうでもいい
468名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:15:45.80 ID:8OwnvEU+
>>467
うんうん。ビーストの顔ありえねーよなw
469名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:28:52.70 ID:lfXJMgBV
ビーストは八頭身タルタル
470名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:34:43.90 ID:9TX3QK2P
ロボはなんか線入ってるし目が飛んでるし、
ニューマンは耳がそれなんてエルフだしな。
まじきもいw
471名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:38:49.07 ID:avmIZv3r
こらこら、これじゃあヒューマの格式が疑われちゃうわよ
472名無しオンライン:2006/09/14(木) 01:40:25.46 ID:8OwnvEU+
ビーストとか好きな人がこのスレこないでしょ
荒らしにでもこない限りw
473名無しオンライン:2006/09/14(木) 02:28:01.60 ID:5VuWOZ9P
とはいえ、多種族をけなすのはやめようぜ。
種族差別発言いくない。
ヒューマンが好き。それでいいじゃないか。
474名無しオンライン:2006/09/14(木) 09:49:06.82 ID:1ESqllgH
平行で育てて両方のスレ見てる俺みたいなのもいる
475名無しオンライン:2006/09/14(木) 10:06:19.54 ID:Dm4ZGVkq
さすがは劣等種だな

種族として優れている面を妬み僻み
謂われのない誹謗や中傷で貶すことしかできず
ありもしない夢見言で優越感につかる







そんなヒューマー大好き♪

マンセー
476名無しオンライン:2006/09/14(木) 10:19:31.34 ID:dJEAOOe5
容姿面しかメリット無いからなぁ
人脈さえあればアイテムで補えるMMOと違い(駄FF11除く)、
基本みんな同じランクの装備だし
477名無しオンライン:2006/09/14(木) 10:39:37.84 ID:/KDcOcvd
FF11でもヒューマンは永遠の3番手劣等種族だよw
478名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:08:12.77 ID:7pxA+5D4
お前等、巨乳にしてる?小さい乳にしてる?
これに悩んで三日も前からキャラ作っては消し作っては消しなんだが(´・ω・`)
あー俺きめえなあ
479名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:15:22.90 ID:SK/x0dWN
どうせプレイ画面では9割以上背中見るんだからどうでもいい
480名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:18:23.77 ID:1ESqllgH
プロポーションではまずレバーをぐいと下に倒す、それから身長、体型を考える
481名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:29:30.62 ID:dJEAOOe5
>>477
いや、FF11はタルタルがMTやるとか無理だろ?最近知らないが
洋ゲーとかは幾分は違えど、大差無い程度の差に収まってる

PSUではLv20時点で大差ではないにせよ、差が分かるほど程度にはダメージに違いが出てる状態で、
Lv200なんてもう目も当てられませんよ
482名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:29:43.07 ID:lfXJMgBV
キャストから生身全体的に「劣等種」と貶されたのに
いざこちらから貶すと反発されるのはこれいかに。
483名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:30:32.95 ID:dJEAOOe5
>差が分かるほど程度
ほど抜いてくれorz
484名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:43:02.35 ID:yPlltAp5
>>475
カーツさんこんにちわ
485名無しオンライン:2006/09/14(木) 11:55:39.91 ID:Dm4ZGVkq
カーッとなってやった
今でも反省はしていない
486名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:13:52.71 ID:/KDcOcvd
ルックスでニューマンに負け攻撃力でビーストに負け命中でキャストに負けるヒューマンあわれw
487名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:21:59.23 ID:vaIHmfOf
>>486
マジレスするとニューマンとは耳しか違わないわけだが
488名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:28:53.41 ID:SK/x0dWN
つまり486はとんがり耳萌え
489名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:35:50.76 ID:cegCyqRD
預かり所がパーティーに入った状態で使用でき、ライセンス変更が無料ならヒューマン最強なんだが
今のシステムなら他の種族使ったほういいね
490名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:37:54.80 ID:iQQQ6jJ+
>>489
PKもできなきゃ、戦争も無いゲームで種族or職の強さに拘る意味があんのか
491名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:39:35.51 ID:mxf6gDS/
俺は一人でもヒューマンを使い続けてやるぜ!
492名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:42:10.63 ID:Hd4YQ3OG
>>491
俺がいる限りお前はひとりじゃない。
493名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:49:46.23 ID:7pxA+5D4
もういい、マックス巨乳でいく
決めた
494名無しオンライン:2006/09/14(木) 12:52:12.10 ID:jZjd1649
>>491
ア、アンタのためにヒューマンやるんじゃないんだからねッ!!
495名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:01:02.96 ID:Dm4ZGVkq
ほどよい大きさがよい
496名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:02:16.12 ID:R2xckMFE
MAXとか大きすぎると、形がくずれるから困る。

>>495
愛おしく同意。
497名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:35:21.31 ID:Zpibth/k
胸は一番下まで一旦下げて、アナログスティックを上に2回ほどはじいたあたり。
MAXだと服着ると垂れてるみたいでちょっと。
ついでに身長は枠内いっぱいを180cmと仮定して、165cm程度に調整。
498名無しオンライン:2006/09/14(木) 13:59:56.04 ID:s6tUhRXu
可能な限り細身にしたいから必然的にプロポーションは一番上。
それでもリアル彼女のより大きいミステリー
499名無しオンライン:2006/09/14(木) 14:44:40.09 ID:7pxA+5D4
>>498
また脳内彼女か
500名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:09:18.46 ID:mxf6gDS/
視漢されるのは嫌だけど、自分がクリエイトしたキャラを
気に入ってもらえるのはちょっとうれしい……

が、人待ち中に白のキャストよ10分間も視漢するのはやめてくれ
動こうにも動けなくて困った
501名無しオンライン:2006/09/14(木) 15:14:17.39 ID:dJEAOOe5
視漢の字が違うが、マジなのか2chで最近流行ってるのか分からないので突っ込めないぞ!
502名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:10:05.27 ID:U/HVHL2w
おっぱいと聞いて飛んできますた
503名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:45:15.19 ID:PaAzZ+NU
すまん、まだプレイしてないんだが、
誰かの装備とか見てると相手に分かっちゃうの?
504名無しオンライン:2006/09/14(木) 16:48:16.33 ID:H0b7bLom
全部丸見え
505名無しオンライン:2006/09/14(木) 17:14:19.92 ID:5WZi/rAl
自分が見てることが相手に気づかれるのかって事じゃない?
506名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:03:54.49 ID:7pxA+5D4
視点ぐりぐりでパンツ見られてると思うと興奮してくる のか?
507名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:26:48.31 ID:4/I6s6YN
ボス戦とかでSUVとかナノブラスト見てると差つきすぎてる気がするんだが…
しかもあんな能力あるのに、ペナルティとかないしこれはバランス的にまずいだろ?

Hu+Foで期待してる人おるけど、結局武器切り替えないとテク使えなくて不便になりそう
テクとスキル合わせた何かができるとか、そういうのでも無い限り
ただのレスタできるハンターどまりになりそうだぜ。
支援系のテクとかも法撃関係ない見たいだし、どうみてもヒューマンはヤムチャ
508名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:29:53.41 ID:IP8/044t
ヤムチャ言うな
サイバイマンよりはましだ
509名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:31:32.73 ID:bBiZwg21
そのヤムチャっぷりがたまらん
510名無しオンライン:2006/09/14(木) 19:57:38.39 ID:TQ+yu6kV
>>508
サイバイマンなめんな
511名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:17:13.29 ID:BVsia5pi
お前ら、フォマたんっぽい衣装無いですよorz
512名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:20:07.26 ID:hF4jPEN4
キャストの解析データでスカート型のパーツ合ったから服にもあると思う。
513名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:22:17.13 ID:BVsia5pi
>>512
本スレ見たか?
514名無しオンライン:2006/09/14(木) 20:42:17.25 ID:Dm4ZGVkq
次あたりのバージョンで旧コスチューム実装する





といいな
515名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:00:04.22 ID:2rccKkx9
まあキリークの旦那のコスもあるみたいだし
色々過去作品のキャラの服装が実装されるかもしれん
516名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:03:40.69 ID:hF4jPEN4
>>513
(´・ω・`)

>>515
PS2がある以上追加ディスクじゃないと無理。
517名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:08:57.22 ID:2rccKkx9
>>516
んなこたぁわかってるさ
追加ディスクではそうなるんじゃないかって話だよ
518名無しオンライン:2006/09/14(木) 21:25:02.62 ID:hF4jPEN4
>>517
む、すまぬ。

でもさ、PSUだとニューマンつーかフォースに文化が出来ちゃったからフォマタイプはもうないような気がするんだよね。
ごった煮の魔法使いだったのがいつの間にかサイバー陰陽師になってたみたいな。
519名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:11:45.27 ID:0rE3dnPs
レイマールかわいいよレイマール
ベレー帽かわいいよ!!
520名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:14:19.47 ID:Re45zaZ+
胸デカすぎると頭悪そうだから一番下にはしない。
かといって無さ過ぎだと幼女に見えるからそれもしない。

>>481
(´-`).。oO(レベル200って何ヵ月後かな・・・)

>>507
SUVはEXスロット消費ってすげえペナあるじゃん。
現状の威力で良いスロット出てきたらSUVなんて外すんじゃないかね。
ナノはガチでペナ無いけどな。
521名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:20:51.36 ID:mxf6gDS/
HP自然回復だしてくれればいいな
ヒューマン回避高いうえにPスキルあればあまりダメージもらわないから
常にHPでいられるんじゃないかとくだらない夢見てる

わかってる…ヒューマンは偽りの天才だって…でも夢くらいみさせてくれよ
522名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:37:02.98 ID:QQrhjnJD
ん?間違えたかな?
俺は天才だぁ〜

ああああ足が勝手に
523名無しオンライン:2006/09/14(木) 22:46:59.91 ID:Dm4ZGVkq
ナノブラストはアイテム使えない上に武装固定


自己回復できなくて空の敵に無力ってデメリットがあるよ
524名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:00:17.35 ID:AT5nhK1t
>>521
HP自然回復はとっくに実装されてるわけだが
525名無しオンライン:2006/09/14(木) 23:47:23.13 ID:GMNiB7O5
ヒューマンに蒸着とかテックセッター的な物が欲しいのは俺だけか
526名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:04:55.80 ID:z2rXbt7M
鯖が安定したらキャストとヒューマンを使い分ければいい
527名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:18:33.10 ID:BDG7gs2U
男キャラ使いなんだがみんなソックリさんに見える
顔1髪2は多いな
528名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:19:49.17 ID:qLW4MaUW
顔1が多いのはしょうがないw
529名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:35:21.42 ID:zTKI8hym
顔1以外全部オヤジ顔だしなw
ウォーテクターに期待してる奴結構多そうだけど、
攻撃テクも使うならフォース特化のがいいし、レスタと補助しか
やらないなら精神の高さ大して意味ないんだよな・・・

結局ビーストキャストのがいいってことになりそうだw
そもそもFoメインのサブHuなら職の存在価値自体0くせぇしw
530名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:39:30.42 ID:zWFF94m+
ウォーテクターはFOメインだしな。
FOFOがフォニュとしたらFOHUはフォマ
531名無しオンライン:2006/09/15(金) 00:39:35.87 ID:iX6UR9jO
ニューマンより硬いFoとしてまともに戦えることを願う
532名無しオンライン:2006/09/15(金) 01:47:07.64 ID:KkviuQ+n
割烹着きてオタマふりまわして攻撃したいな
533名無しオンライン:2006/09/15(金) 02:39:30.78 ID:MgiJ2KcT
そうだなぁ、前で殴り殴られしつつレスタをかけ
避け難い攻撃で即死したFOFOニューマンを蘇生させる

ヒューマンFOHUとしての存在意義、俺はこれで十分だな
こういうバランスになれば良いけど
534名無しオンライン:2006/09/15(金) 07:46:47.48 ID:cMwoGY60
>>524
まだ装備不可能じゃない?買おうとしたらそんなメッセージでた
535名無しオンライン:2006/09/15(金) 08:32:24.00 ID:teXL/X2P
>>534
おまえの防具にスロットが無いだけじゃね?

ちなみにメイガ/HPリストレイト(自動回復Lv1)は3秒?毎にMAXHPの1%回復

常にHPはMAXにしておきたいゲームだけに、非常に有用なユニット
536名無しオンライン:2006/09/15(金) 09:18:54.94 ID:cMwoGY60
>>535
うお、まじか
ロビーとかにいるときはレベル低い属性付きで見た目重視にしてたから…
うん、ありがとう
537名無しオンライン:2006/09/15(金) 12:36:15.63 ID:KXeWzTKs
みんなタイプ変更って頻繁にやる?

3タイプ色々変えてやれるのは楽しいんだが 装備やら変更代のお陰で金がないorz
そろそろ20だから一つに絞りたいんだが決まらねぇぇぇぇ
538名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:02:12.14 ID:5URCGVtk
HUが10になったらFOに変えてみようかなとは思うけど。
転職高いよ・・・
539名無しオンライン:2006/09/15(金) 13:20:12.72 ID:ZBOA+5fq
せっかくの器用貧・・・ゲフン万能型だし、
パルムではハンター、ニューデイズではレンジャーとかやりたいよな。
540名無しオンライン:2006/09/15(金) 15:04:40.18 ID:+ZhlDZyi
>>529
逆にまともな親父声は11しかないという不平等。
キャストならクリアすれば少し増えるが
541名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:01:15.11 ID:kOqugvPV
キャストスレは5までいっているのに、ヒューマンはまだ1スレか。
オンしてキャストを見るたびみんなねらーに見えてくるぜw
542名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:11:49.45 ID:wLDPpAMy
>>541
あそこは武器強化ー>失敗でスレが伸びるからねー
543名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:32:05.05 ID:NorcFUW3
キャスト多いからなぁ
544名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:49:17.69 ID:5URCGVtk
キャススレ行ったことないけどさ
キャスってRA多いじゃない。
RAスレと同じように定期的にブラスター+10の話題になりがちだったりするんじゃない?
とか思った。
545名無しオンライン:2006/09/15(金) 17:49:52.24 ID:RRd4w7SJ
ヒューマンFOHUなんてPSOで殴り農夫フォマ使ってた奴しか使わないぜ

なんて考えたら凄い人数になっちゃうな
546名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:05:48.61 ID:8Ibx78uj
だってヒューマンニューマンって特に話題無いからな
547名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:07:25.02 ID:fj4QV6qW
おっぱい一番したにしてそこから右にいくと全体的にムチムチ
ひだりにいくと上半身だけムチムチ
キャラを斜め前にむけて腕の線を基準におっぱいを比較したら
ひだりのほうがちょっとでかくなることがわかり一番左下にしてあるオレおっぱい星人
548名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:29:58.31 ID:MgiJ2KcT
生命の象徴たるおっぱいさえキャストにかなわない
あわれ劣等種
549名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:37:07.16 ID:fj4QV6qW
生命の象徴たるおっぱいが人工シリコンなキャスト乙
550名無しオンライン:2006/09/15(金) 18:47:22.50 ID:ip6hCx6u
    _ _
   ( ゚∀゚ )  おっぱいときいてとんできますた
   し  J
   | ~つ |
   し ⌒J
551名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:05:45.50 ID:kOqugvPV
キャストの揺れは偽物っぽくてイヤだ。
552名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:06:25.51 ID:8Ibx78uj
つーか揺れんのか
おまえら良く見えるね・・・
553名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:10:25.65 ID:jsAGJvdl
よしわかった流れを変えるぞ
お前等のヒュマ子の頭部アクセサリと服を教えれ
554名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:15:51.47 ID:ZBOA+5fq
>>547
よう俺

>>548
ゴジゴッジスーツ装備だとおっぱいはキャスト以上だ
555名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:48:41.69 ID:n1ChiRrY
『帯に短し たすきに長し』が人間の正体である。ハンターに魔力はいらないし、フォースに筋力はいらない。そんないらない部分まで“平均的”に高いという無駄さ加減が人間を大抵のゲームで最弱の種族にしている。私はそれゆえにヒューマンのファンである。
 最近流行のPが付くゲームでは、ヒューマンでプレイすると言うのは焼酎のすることであり、大抵は強力なロボットやケモノをPCとして使うらしい。このような状況ではますます人間を選択する者などどんどん少なくなるであろう。だからこそ、せめて人間らしく
556名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:54:26.59 ID:lPvX5dhY
・・・・レスはここで終わっていた。

その後、彼がどうなったかは誰も知らない。
557名無しオンライン:2006/09/15(金) 19:57:22.31 ID:ZBOA+5fq
かゆ・・・うま・・・
558名無しオンライン:2006/09/15(金) 20:00:46.85 ID:sae3k86Y
ニューマン=虚弱体質
ビースト=醜いケダモノ
キャスト=ガラクタ人形

ヒューマン=全ての根源、万物を司る者
559名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:01:31.30 ID:jsAGJvdl
ってか、店売りSランクの武器より自分で作った光武器や火武器のほうが強いな…
560名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:12:05.26 ID:t8EWszhH
そうでないと合成の意味がない。
561名無しオンライン:2006/09/15(金) 21:14:45.33 ID:0ocAqkWY
だがS武器が既に性能過剰
562名無しオンライン:2006/09/16(土) 13:10:24.88 ID:46B+Yd0R
キャストスレではキミたちのことを

劣等種

と呼んでるよw
563名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:08:52.28 ID:w+qjN6L3
交尾の気持ちよさもしらない優等種様がこのスレに何の御用でしょうか?^^;
564名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:33:57.15 ID:CBkzAYFi
だまされるな!キャストスレではそんなことどうでもよくて
SUVにふさわしいちんこビームの出し方で議論してるぞ!
565名無しオンライン:2006/09/16(土) 14:52:57.10 ID:S3i+wGDw
自分以外みんなキャスト(男女問わず)だとなぜか興奮する
566名無しオンライン:2006/09/16(土) 16:25:37.77 ID:46B+Yd0R
>>563
> 交尾の気持ちよさ

↑ヒューマン選んだ人の選択理由ってこれなの?
ネタでもヒドイ・・・
567名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:28:30.16 ID:nTPIiapI
ヒューマン選んだ理由は死ににくいからだな。
あと、みんな使ってる種族と被りたくないってのもある。キャスト多すぎですよw
568名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:39:58.66 ID:SUGT1rr8
列島主どもが!?
569名無しオンライン:2006/09/16(土) 17:56:37.46 ID:nTPIiapI
>>568
わざわざ出張してこなくていいですよ^^
570名無しオンライン:2006/09/16(土) 18:34:18.47 ID:HSC1pX7a
キャス娘とニュマ娘はホント多いな。
571名無しオンライン:2006/09/16(土) 18:51:43.50 ID:ONfUvr4D
>>570
ニュマ娘≧キャス娘>ヒュマ娘≧ビス娘

現状こんな感じか?
色白ばっかで嫌だなあ、いいとこ肌色、褐色
ガングロ娘とか皆無だ
5721:2006/09/16(土) 19:09:13.04 ID:fXLqE9rq
スレ主だけど人間やめちゃった
てへ
573名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:22:40.73 ID:OpxOkvX3
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
574名無しオンライン:2006/09/16(土) 19:32:04.81 ID:CBkzAYFi
>>572
そこは
俺は人間をやめるぞー!URYYYYYYY!!
だろ?
575名無しオンライン:2006/09/16(土) 20:59:05.78 ID:76yxxqdB
旦那が多すぎて箱が少ないよ箱が
576名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:06:32.18 ID:uutZTB+h
>>567
でもな、ヒューマンとニューマンはぱっと見区別がつかんのだよ。
577名無しオンライン:2006/09/16(土) 21:15:33.35 ID:bGAqjQKT
ニューマンに間違われたことがある
578名無しオンライン:2006/09/16(土) 23:10:12.04 ID:CpoOmmI8
前衛でキャスト強すぎってか
人間より機械のほうが選ぶ人多いゲームって珍しいような

そんな俺はもちろんヒューマン
579名無しオンライン:2006/09/17(日) 02:20:10.42 ID:O1MmgpTD
>>571
ノシ
俺、褐色ヒュマ娘
でも、身長も高めにしてあるので
ビス娘だと思われてるかもしれない今日最近
580名無しオンライン:2006/09/17(日) 20:36:39.44 ID:hSuGqRKC
一応保守
ヒューマンつくってないが
581名無しオンライン:2006/09/17(日) 20:52:42.09 ID:eYZ82etr
ヒューマンでガンテクチャーやるぜぇ
582名無しオンライン:2006/09/17(日) 20:54:19.61 ID:eYZ82etr
テクターだった
583名無しオンライン:2006/09/17(日) 20:58:07.47 ID:+/uFhPkm
なんか過疎ってるね…
明日2鯖に♀つくってやり直すかな
まぁリセット近いかもしれんが
584名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:16:44.37 ID:Y37wrm/I
ヒューマンスレ過疎りすぎ保守
585名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:18:32.10 ID:csIY/TCm
特別種族について語ることないしなぁ
586名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:41:00.48 ID:+/uFhPkm
永遠と人の利点を追求してみるってのはどうだ?
587名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:50:48.95 ID:UVWu0yfD
ヒューマン最大のウリは外見だというのが・・・
588名無しオンライン:2006/09/17(日) 22:51:38.27 ID:m/djtteL
つかなんでキャストやビーストはSUVやナノブラストあるのに人や乳は特殊能力ないんかね?
まぁイルミナスでえなんかくるんだろうけどな('A`)
589名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:09:00.96 ID:csIY/TCm
マグがないからフォトンブラストもないしな
5901:2006/09/17(日) 23:09:41.39 ID:bkFznEQA
やっぱりヒュマにしました!
ヒューマン最高!

一応ヒュマールか
をーてくたーすっぜ
591名無しオンライン:2006/09/17(日) 23:25:16.91 ID:bkFznEQA
あ。ちなみにみんなWどっち?

俺は2なんだが
592名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:08:14.42 ID:Y37wrm/I
W1に頑張って入ってるな

今まで育てたキャラをなかったことにしろってのも酷い話だ
593名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:12:31.42 ID:Inxr5L0c
>>591
サックリ入れるなら2にしようかと思ったけど
1でも普通に入れてマイルームも使えたので1のまま


と、思ったら、この時間は毎度のイチローオンライン(´Д⊂
594名無しオンライン:2006/09/18(月) 00:54:01.87 ID:zN36HvGf
みんな1だというのか

がぁん

俺はリトライもうしたくないもの
ブラックアウトがトラウマ
595名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:11:08.06 ID:RuUZVE/o
俺も2だよ
リトライオンラインのプレイ時間がほとんど無くなった
596名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:36:58.38 ID:oYX/KZos
そういえばヒューマンのみのPTってやったことないな。
ここで募集すればヒューマン6人でオンマゴウグBとか行ける予感。
597名無しオンライン:2006/09/18(月) 01:43:56.57 ID:yD28Lrp0
1も入れれば結構安定してるぞ
W2できる前よりも少しはイチロー大人しくなってるし

>>596
いつかこのスレの住人達でヒューマンPT作りたいな
どの職もまんべんなくいそうだから、前衛のみとか偏ったりしないのがヒューマンPTの強みかも
598名無しオンライン:2006/09/18(月) 10:36:24.41 ID:crMTys/j
1はマイルームでうかうかしてられないのがなぁ…いつ落ちるかとびくびくしながらとかきつい。
2はのびのびでいい。
599名無しオンライン:2006/09/18(月) 15:35:34.59 ID:KsCaXk+z
ヒューマンPTって
そこそこの殲滅力と適度な防御力や回復力で
戦闘中これといっった華もなくそれなりに安定して
なんとなくトライアルクリアしそうだな
600名無しオンライン:2006/09/18(月) 16:11:07.22 ID:uXOkWkXh
カットインにネタでも仕込んでおかないと無理だな。華。
601名無しオンライン:2006/09/18(月) 17:49:18.01 ID:w+dqoMXJ
他種族に「ヒューマン強すぎ」などと決して嫉妬されないのが強みです
602名無しオンライン:2006/09/18(月) 19:56:52.48 ID:rN2AC/rh
強すぎるのはうざいだけだからな
PSUやPSOは
603名無しオンライン:2006/09/18(月) 20:58:11.00 ID:xyCMSWgJ
>>597
そうか?W2が出来てから酷くなって一回も入れないぞ
W1でヒューマンやってたから諦めてW2でニューマン作ってみた

でもやっぱりヒューマンが恋しい
気に入ったグラフィックってのはそれだけで最強の価値が有る
604名無しオンライン:2006/09/18(月) 23:02:32.18 ID:NR0qnOj1
>気に入ったグラフィックってのはそれだけで最強の価値が有る
いいこと言うじゃねーかコンチクショウ
自キャラが可愛くて仕方ないので、暇さえあれば壁側に立たせて眺めてるよ
605名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:06:51.66 ID:taxps0rG
>>599
「今日フォースいないんで俺フォースやるわ」
こんな会話が出来れば良いなと思ってるヒューマンです





まぁぶっちゃけレスタ目当てならキャストでも良いんだけどなorz
606名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:12:42.57 ID:WIv3mXYG
いぁいずれヒューマンのレスタじゃ_な時が来ると思う
ニューマンがやればいいってのは言わない約束なんだぜ
607名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:24:34.36 ID:hCO2j2Fq
ヒューマンのレスタじゃ_ってことはフォースは皆ニューマンがやれって事か


ヒューマン何も出来なくなるジャマイカ

ジョブ変えるのに金取らないで欲しい
608名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:26:14.91 ID:bQICYe0U
実際のトコPAの習得上限が32だからマルチタイプってどうしてもムリがある
特にFo、Raはかなり縛らないとキツいかも
609名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:26:33.15 ID:JfaYfOXx
転職で金取られなきゃそういうプレイ出来て楽しそうなんだよなあ
つかそれこそがヒューマンのメリットだと思う
610名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:27:32.27 ID:WIv3mXYG
ゴメンヨ、キャストのレスタだた
611名無しオンライン:2006/09/19(火) 00:28:16.52 ID:mG37xucf
実はヒューマンって希少種だよな
集いやりてーぜ
612名無しオンライン:2006/09/19(火) 01:19:26.82 ID:TdNW/vEO
PSUにおける100%「ネカマ」の見分け方

のコピペでヒューマンが無いものにされてる
こんなところでも劣等種扱い
613名無しオンライン:2006/09/19(火) 04:37:52.49 ID:E4DzdUgx
ヒュムでネカマッスwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無しオンライン:2006/09/19(火) 07:38:07.57 ID:6ydHhZq1
>>608
厳選するといってもらいたい
615名無しオンライン:2006/09/19(火) 08:00:21.31 ID:jIHNErto
>>613
ヒュム(苦笑)
616名無しオンライン:2006/09/19(火) 09:44:13.90 ID:cjPsCn5N
>>611
週末にW2で集うか!
617名無しオンライン:2006/09/19(火) 10:11:57.76 ID:DgPWZn2L
ヒューム♀でレンジャーデビューしました。
以後宜しく。
618名無しオンライン:2006/09/19(火) 10:53:44.07 ID:haT1e6uT
>>617
やぁ俺
619名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:03:05.52 ID:2jB5PR/g
俺はハンターだな。カレンタンに憧れてツインダガー使い。
620名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:07:03.21 ID:G6KqbEMx
俺はレンジャーだが無強化のブスハンターやキャスレンジャイよりは
火力出るぜ
強化って大事だな!
621名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:10:06.07 ID:pa7fE4dS
Cまではな
622名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:13:14.96 ID:kOdaGVBf
俺ヒューマンでウォーテクター目指してるんだ
一番弱そうな気がしてしかたないけど
PSUの自由度の低さからしてテクもスキルも20止まりの中途半端ステータスの雑魚キャラになりそうだ
623名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:18:37.12 ID:/cVD3Dtp
ヒューマンは他の種族よりもPAの習得上限が多い
 
 
だったらなぁ
624名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:19:20.17 ID:mXMHS9Dq
複合職は大人数PTになるほど専門職に立場取られていらない子になるだろうね
1〜3人の少人数で専門職に欠けがある時に真価発揮って感じだと思う
625名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:25:38.50 ID:15bSjC+8
>>611
ヒューマンの一般市民はグラール人口では一番だが
ガーディアンになるやつは稀少

って思っておこうぜ!
626名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:39:51.21 ID:/OjbUFwd
現状明らかに向いてない職業だしなw
627名無しオンライン:2006/09/19(火) 11:47:37.61 ID:n43LKiKa
劣等種だしな・・・
特化品種改良のニューマンと、工場大量生産のキャストのほうが
軍事利用には向いてるんだろう
628名無しオンライン:2006/09/19(火) 12:09:49.02 ID:JfaYfOXx
こういうゲームで標準タイプの人間キャラが少ないのって初めてじゃないか?
♂キャラが8割がたオッサン髭フェイスしか無いのも原因だと思うけど
629名無しオンライン:2006/09/19(火) 12:46:25.69 ID:Rb0hwZkP
Huでニューデイズ行くなら
ヒューマン>>キャスト

ニューデイズ過疎ってるけど。
630名無しオンライン:2006/09/19(火) 12:53:46.58 ID:/OjbUFwd
ヒューマンだって行きたくないしなぁあそこ
631名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:01:58.52 ID:E4DzdUgx
つーかほんと なんであんなじじい顔だけ充実してんの?wダレの趣味だよ
632名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:12:45.40 ID:n43LKiKa
♀の顔も、どれ選んだとこで
カットイン出しても区別つかないけどな・・・
633名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:19:34.21 ID:Tuys/pAm
>>629
別にヒューマンでもバータは痛いわけで、
それならキャストの戦闘力で殲滅力上げた方が楽なわけですよ。

まあ上級タイプ実装待ち。

アグタール、デフバール、レスタ持ちのハンターやレンジャーが出来ると
またPSOバランスになりそうな気もするが・・・
634名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:29:46.88 ID:DgPWZn2L
>>633
> アグタール、デフバール、レスタ持ちのハンターやレンジャーが出来ると
> またPSOバランスになりそうな気もするが・・・

そして
ソロウマー → カギ部屋ばかり → 絆って…絆って…

の3段コンボですかね?
635名無しオンライン:2006/09/19(火) 14:36:20.11 ID:tk+t9Mh7
>>633
キャストの戦闘力で、と言う程は差出ないでしょ
ダメで50とか差が開いてるなら別だけど

まぁニューデイズでも基本は食らわないからキャストでも良いんだけどorz
(モグラのみ避けながら戦ってるとキレそうになるのでダメージ覚悟で特攻
636名無しオンライン:2006/09/19(火) 15:05:10.69 ID:Rb0hwZkP
攻撃力の差は意外とないんだよね
637名無しオンライン:2006/09/19(火) 15:05:54.04 ID:kOdaGVBf
モグラが飛び込んできたところをPA当てるのだけは楽しいと思ってる俺は変態ですか?
638名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:30:50.06 ID:hCO2j2Fq
結局は中の人の腕で決まるんだ

ステータスだけでキャスト選んだ奴を見返してやろうぜ!
639名無しオンライン:2006/09/19(火) 16:43:36.84 ID:Tuys/pAm
>>635
属性高いと50ダメくらい開く。
しかしそれ以上に命中の差が大きい。
AとかBでハンドガン当てられるのキャストくらいだからな。
640名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:46:48.23 ID:HbzLUdhP
ヒューマンのみPTでどれだけやれるか試さないか?
641名無しオンライン:2006/09/19(火) 17:59:26.53 ID:cjPsCn5N
W2ならいく
642名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:28:15.94 ID:PlYznZJF
どれだけやれるか試すってお前、別になんでもいけるだろ。
オールキャストでもオールビーストでもオールニューマンでもいける。
別に今回は、キャストFOやニューマンHUが全然最悪ってわけでもなし。

何よその自分達は弱キャラ使ってて格好いいんだぜ〜みたいな発想。
そういう考え方してると、無意識に他種族を見下してるとも言えるんだぜ。
なんだかんだで、自分達が一番と思ってるんだろ?自分に酔ってるんだろ?キメェーー
643名無しオンライン:2006/09/19(火) 18:32:58.64 ID:I8lyYEpq
別にカッコいいとかどうでもいいから
他種族はもっと俺のことをいじれ
せっかく劣等種使ってるんだからその辺理解しろ
644名無しオンライン:2006/09/19(火) 19:06:06.14 ID:tk+t9Mh7
>>639
どのくらいのダメージで50開く?
100と150だと話にならないが、500と550だとどうでも良い気もしてくる
645名無しオンライン:2006/09/19(火) 19:35:07.67 ID:jIHNErto
だから劣等種はキャスト以外の生身種族全体の差別用語だと何度(ry
646名無しオンライン:2006/09/19(火) 20:32:07.72 ID:cJ57QjR+
キャストは多すぎて面白味が無いよな
似たような格好したのばっかりだし
647名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:09:22.08 ID:HbzLUdhP
>>646
パーツが少ないんだ、分かってやれ
人間男だって似たようなのばっかだろ?
648名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:26:03.51 ID:YEGhV/ob
多いとは思うんだけど使えるかどうかってなると数が減るよね
649名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:29:20.15 ID:tk+t9Mh7
キャスト、頭のパーツ多くない?
固定概念で帽子とメガネとネコ耳等々な他の種族より、
エステでパーツ変えた人は結構個性的に見えたのが羨ましかった
650名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:37:08.72 ID:NKAoD1h+
実はヒューマンが特化タイプ向きな気がしてきた
651名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:37:16.02 ID:cjPsCn5N
>>649
出直してこい
652名無しオンライン:2006/09/19(火) 21:45:58.16 ID:R1HNIzHB
>>650
30過ぎるとタイプレベルカンストするので、どの種族も転職を考える
ヒューマンの強さはここで発揮されr・・・そこ、キャスト使うなよ
653名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:18:09.15 ID:3XRhRKPN
ヒューマン使ってる連中がこんな劣等感の塊だと思うとネタじゃなく差別的な目でみちゃうね
一見和気藹々としてながら心ん中ではニューマンやキャストを量産型とか罵ったり、
ダメージ見ては嫉妬したりしてんのな
もうマジでヒューマンはヒューマンのみでPT組んでて欲しいよ
654名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:31:30.67 ID:+PgOM7g4
やっぱりじいちゃんはうまいなぁ!
僕のバケツは外道ばっかりなのに・・・!
655名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:38:04.43 ID:HbzLUdhP
ヒューマン集会やらないか
今俺はイチロー中だが
656名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:47:16.72 ID:XNxad6Wb
>>653




657名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:48:56.61 ID:Rb0hwZkP
てか、Huに限ればヒューマンは全然弱くないけどな…
658名無しオンライン:2006/09/19(火) 22:58:24.35 ID:Ioy+sT17
ヒューマンは衣服を変えられるという利点がある
ブリキ缶どもにはできない楽しみだぜ

今まで貯めたお金全部服に使っちゃったよどうしようorz
659名無しオンライン:2006/09/19(火) 23:20:41.48 ID:YEGhV/ob
毎回おもうんだけど
ヒューマンは服が〜っていうやつはほかの種族の事調べたりしないの?
660名無しオンライン:2006/09/19(火) 23:46:42.19 ID:L0UC/p/D
多種族のステも調べずに弱い弱い言うのもデフォなくらいです
661名無しオンライン:2006/09/19(火) 23:50:41.87 ID:hCO2j2Fq
ビーストは命中低すぎだとは思うが
キャストは普通に強いな 魔法が無い草原とか遺跡は特に
662名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:14:54.84 ID:yCih7nHO
>今まで貯めたお金全部服に使っちゃったよどうしようorz
いや、オマイは正しい
やっぱり、見た目は大切だ

そんな俺も2000杖より先にメガネに買っちまったぜ

663名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:15:48.06 ID:qEvhJT4G
ところで、皆は教官連れて行ってる?
ヒューガ何もしてくれない気がする・・・。
664名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:20:02.07 ID:8QOhBf+y
>>663
ドラゴンCに連れて行ってみたがいきなり死に掛けたので追い返した。
665名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:23:04.23 ID:Y+ykcPjm
>>663
知り合いとやるとき連れて行ってネタにして楽しんでる
666名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:42:22.54 ID:txd0naZY
>>663
Lv的にちょっとキツめのところには同行させてた
「本人が」瀕死になるとレスタ使ってくれるし重宝したよ
667名無しオンライン:2006/09/20(水) 00:46:47.68 ID:3HvEAcaS
>>666
「おい、これでもレスタしないのかよヒューガ!!1!」
「あ、死んだ・・・」

最近の俺。
668名無しオンライン:2006/09/20(水) 01:04:04.38 ID:J0J/liwi
ヒューマン育ったからキャストもちょろっと手出してるんだが…ヒューガ弱すぎw

ヒューガが50食らってる敵にそれよりも5レベル低いルウが10ダメとか。
攻撃力自体はメインに片手剣でグラビ使ってるヒューガの方が若干分があるんだが…。
669名無しオンライン:2006/09/20(水) 02:28:07.09 ID:3QlrfVmI
そもそもヒューガに限らず
全体的にNPCが攻撃してくれない。
態々敵の目の前まで連れて行ってやらないと行動起こしてくれない。

敵のAIはあんなに攻撃的なのに
670名無しオンライン:2006/09/20(水) 02:36:49.10 ID:nNwcWjZA
ヒューガは被ダメ多い気がするし、レスタ一回も見てないな
いつも気付くと死んでるか瀕死でキック
671名無しオンライン:2006/09/20(水) 13:59:15.67 ID:Rjbwtnez
追尾AIなせいで
こっちがかわしてるのにヒューガ全弾被弾

ニューデイズは地獄だぜ
672名無しオンライン:2006/09/20(水) 15:51:29.74 ID:Y1RN4ojz
ふと思ったがNPCにレスタしてもpa上がるのかな
673名無しオンライン:2006/09/20(水) 16:12:12.57 ID:ZdORKJt6
ヒューマンのレベル20特性を考えてみた。戦闘中に、
!555 !913 !333のどれかを入力すると変身できるだぜ?
ただし、エクストラスロットにSB社の開発したベルト装備が必須だけどな。
でも気をつけて欲しい。ベルトは三種類あるが、間違えたのを買ってしまうと、
エラーになって無駄金になる恐れがある。
正しいベルトを選択しても、その後頭がおかしくなる。注意してくれたまへ。
674名無しオンライン:2006/09/20(水) 16:22:53.73 ID:F0/WDh1l
帰れ
675名無しオンライン:2006/09/20(水) 16:29:29.94 ID:bTM3nqnh
チャンチャン♪
676名無しオンライン:2006/09/20(水) 17:09:01.08 ID:dG8U3s+9
複合職のステータス補正によってはヒューマン最強かもよ?
677名無しオンライン:2006/09/20(水) 17:29:53.56 ID:nNwcWjZA
Hu+Foやりたいが、Fo+Huな件

俺はハンターやりたいんだよ!
678名無しオンライン:2006/09/20(水) 18:02:20.64 ID:/NZzg/Mr
>>676
別に最強とかイラネ
679名無しオンライン:2006/09/20(水) 18:13:41.23 ID:3KacoN6W
中の人さえ上手なら…。
でも玄人ザンギでも初心者豪鬼に勝てる気しねえ…。
680名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:23:20.43 ID:uYjK+qOe
ヒューマンいらない子とか言ってる人はどーかしてるな…。
見るのはタイプとレベルだけだ。
681名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:29:48.96 ID:apjCTSza
ヒューマンはHu+Foで補助魔法、回復魔法、そこそこの精神命中で
ソロ最強だろ?

と思ったらPSOでそんな感じだったのね

複合職でも劣等種のままかなぁ・・・
682名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:35:11.53 ID:Nv8miB4o
PSOでのヒューマンは劣等種どころか、オールマイティすぎて他の全種族が劣等種という勢いだったぞ
683名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:40:42.90 ID:HekiQr3Q
FO+HUは、ニューマンとどっちが向いてるんだろうな
684名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:48:47.50 ID:Y1RN4ojz
ニューマンが複合やる意味あんのかな
特化した方がいいと思うんだけどFo+Hu専用テクとかあったら…
ヒューマンだとそこそこの能力だからどの複合でもできそう
んでヒューマン特化してもそこそこな予感

そこそこばっか言ってるな('A`
685名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:50:13.33 ID:bcAinagM
>>683
そのタイプが一番向いてるのはビーストじゃね?
命中UPテク使えば攻撃当たるし。
ニューマンはRa+Foが向いていると思う。
686名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:54:00.32 ID:J0J/liwi
FO+HUはFOメインなんだからビーストなんてうんこっこですよ。
687名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:57:39.59 ID:3QlrfVmI
今回一々杖に持ち替えないとレスタできないから困る。
688名無しオンライン:2006/09/20(水) 22:59:26.09 ID:ZAxS7SbS
>>686
攻撃テクに関してはそうだな
Lv25ビーストFoの基本法撃力はLv13.、4のヒューマンFoと同等だった
689名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:22:40.70 ID:Nv8miB4o
レスタがろくに使えるかも怪しい種族はFO系複合はきついんでは。
テクで補助だけしてメイト食うのかと。
690名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:27:38.99 ID:HekiQr3Q
やっぱ補助回復程度かなぁ
範囲にテクでサシに近接なんて、夢見すぎか
691名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:29:49.86 ID:96J0xoZk
まあそこでようやく劣等種の出番なんじゃねえの
692名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:34:29.71 ID:KqZFj27k
FO特化がPSOでいうところの王子orぽん
FO+HUは農夫orフォマを意識した職業だと思うわけだよ
要は見た目が肝心
693名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:37:34.60 ID:Nv8miB4o
農夫やフォマは、PSUではキャストやビーストの純FOだと思うよ
ハンターよりの装備もA以上あるだろうから、ハニュに近いと思われ
694名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:44:41.14 ID:C7eULtik
サッカーで例えて悪いんだが
ハニュは1.5列目
鈴や農夫は2列目的な感じだと思う
ぽんや王子がディフェンスラインな

Fo+Huって表現だと2列目なんじゃないかな
自分の希望込みの意見だが
695名無しオンライン:2006/09/20(水) 23:56:01.73 ID:geUSwA2Y
右セイバー左杖みたいなのができればFOHUやってみようと思うが
イチイチ持ち替えマンドクセ
696名無しオンライン:2006/09/21(木) 01:08:04.65 ID:zW8tg2Wf
左杖出来ると最高だね
FO+Huなんで打撃メインで通じるのかちと疑問だが
697名無しオンライン:2006/09/21(木) 01:17:51.54 ID:+odjQr29
逆に考えるんだ、杖で殴る、と
698名無しオンライン:2006/09/21(木) 01:21:37.71 ID:vjuqgMt7
DQ5主人公のドラゴンのつえがあれば攻撃力は申し分ないぜ
699名無しオンライン:2006/09/21(木) 02:18:28.54 ID:/RralPRy
杖で殴れなくなったのはFOの魅力半減
700名無しオンライン:2006/09/21(木) 06:38:49.16 ID:nFvjSYwv
アグダールとレスタとレジェネあれば十分だなぁ
をーてくたーは
アグダールなかったらカスだ

条件気になるよなあHU5FO5とかかなぁと予想
特価は7あたりじゃね
701名無しオンライン:2006/09/21(木) 07:30:53.44 ID:FWF2AI0y
>>682
君はレイマーを知っているか?

もちろん初期バランスのだ
702名無しオンライン:2006/09/21(木) 08:28:11.94 ID:hzqHcPhk
でも初期以外のレイマーは「全てのロボを過去にする」だったのも事実
703名無しオンライン:2006/09/21(木) 08:30:27.82 ID:pIoP/vcJ
特化は20な気がする
複合は1010くらいかな
704名無しオンライン:2006/09/21(木) 08:42:48.23 ID:FWF2AI0y
おれは初期バランスのレイマーしかやったときないをだよ(つд`)
705名無しオンライン:2006/09/21(木) 08:44:38.75 ID:bIkRlpIx
>>703
30と20,20ってwikiにあったぞ。ソースはしらんが。
706名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:00:09.19 ID:VVALo3L/
>>705
700からの流れだからPAじゃなくて職Lv条件と思われ
707名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:03:35.03 ID:bIkRlpIx
ごめん(´・ω・`)
708名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:22:24.26 ID:YZzLAIOz
スキルもテクも20で装備もAが混ざってたりしたらいくら何でも弱すぎじゃね?FO+HUはスキル20テク30法撃低いくらいだと思うのだが
709名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:37:09.83 ID:FWF2AI0y
でもFo特化とFo複合が同じテクレベルってのもなんだかなー
710名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:50:18.07 ID:zW8tg2Wf
20でもA武器まで解放ってのが無難かな
特化はSで
711名無しオンライン:2006/09/21(木) 09:59:06.20 ID:Kj64eEnC
[゚っ゚]<レットウシュドモメ!アイシテ!
712名無しオンライン:2006/09/21(木) 10:31:12.22 ID:IiQmC0BM
職ごとのPA限界を教える、みたいな場所がある以上AとSで上限変わるとかはないと思うが。

で装備のレベルを考えると25-30で星5、30-35辺りで星6の条件を満たす。
Aは星7からという事を考えると40ぐらいからが上級職の適正かな。
40に上がる頃だとまだかろうじて一つが10になるくらいじゃないっけ?

ま、その辺り考えると現在のキャップ=開放即上級職になれる位置じゃないかなと推測。
713名無しオンライン:2006/09/21(木) 14:22:54.69 ID:8NEQ8N3U
PSO、DC版でレイマー使ってたら弱いから来るなと言われ
GC版でも懲りずにレイマー使ってたら強いから来るなと言われて凹んだ。
バランス取りが極端なんだよな。PSUは大丈夫かしら…?
714名無しオンライン:2006/09/21(木) 14:47:59.49 ID:YZzLAIOz
PSUはバランスに気を使いすぎてガチガチになりそうな気がしてる
715名無しオンライン:2006/09/21(木) 15:26:34.18 ID:esQ/8zWE
強いから、弱いから来るなって言うやつマジでいんの?
FF11でPTに何時間も誘われないとかは聞くけどさ。
716名無しオンライン:2006/09/21(木) 15:53:03.67 ID:SvPs/dTq
GC版では零○使ってたけど言われたことはないぞ。
717名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:02:26.70 ID:zW8tg2Wf
FF11をMP回復出る前にやってた暗黒時代の赤魔だが、普通に誘われたな
MMOは良くも悪くも人付き合いだよ
MOは野良で乱入多いから人付き合い無くてもそれなりにやっていけるが

MMOでもEQとか海外主体だと野良でばったり会ってそのまま狩りとかあったんだがな…
718名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:18:07.99 ID:SvPs/dTq
なんかFF11の常識を無理やりPSUに当てはめようとしてるのが多いみたいだな
719名無しオンライン:2006/09/21(木) 17:28:21.24 ID:+odjQr29
FF11はよく知らんけど役に立たないジョブとかあったんだよね
psuは別にどれやってもいいと思うんだけどな
4人ptでネタやっててもよかったのにエネミーがぬるぽになったしpsuは6人だしサ
まぁ彼らも■に調教されていると思えばなんとなく分かる気がする
2cuとかでならいいけどゲームないで言ってるのを見ると流石に…
720名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:16:24.62 ID:nsZ1Ke6e
零○使いだったけど嫌味みたいなのは一切言われたこと無いな
>>713は誇大妄想とかアルチ行けるようになったばっかりで寄生したり、高レベルなのにノーマル部屋行ったりしてたんじゃないのかw

そもそもPSOみたいな特にデスペナも無いようなヌルゲーで選民なんてしねーよ
よっぽどPTでの言動がアレだったりしないかぎりはな
721名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:24:20.22 ID:eiumXJwY
PSOBBの例でいくと、若葉マーク取れたらデスペナが・・・
PSUにはデスペナなんて言う下らない仕様はないと思ったけど、どうなんだろう
722名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:37:27.43 ID:nFvjSYwv
FFなんかと比べんなよ
あっちはMMOだっつーの
723名無しオンライン:2006/09/21(木) 18:43:45.94 ID:SvPs/dTq
まぁヒューマンスレにはFFもMMOも関係無いしな
724名無しオンライン:2006/09/21(木) 23:20:26.28 ID:dIOttt1I
ヒューガ連れて行く事が結構有るんだが
アイツ一人で二回とか死んで、評価画面で「まだまだですね」みたいな事を言われると
流石に(#^ω^)ピキピキ

死ぬ直前に「どうです?」とか「実力をお見せしましょう!」とか言われると萌えるんだがw
普段は俺の後ろでコソコソしてるだけなのに
なんで「お礼は要りませんよ♪」とレタス打つ時だけは
エライ離れた場所に居るんだ?
嫌がらせAIでも入ってるんじゃないかと疑いたくなるよ
725名無しオンライン:2006/09/22(金) 02:42:06.55 ID:i6FV8BN+
とにかく
リニアライン前で必死にシャウト(?)してるFF上がりは
いい加減ウザいんでやめてください。
726名無しオンライン:2006/09/22(金) 03:12:30.93 ID:24d6YSq8
オンのLv50カンストデータ見る限りでは思ったより全然各種族の差が少ないな
やっぱりオフのデータは参考にはならなっかたね
HUにしたってヒューマン。キャスト、ビースト三種三様に適正があるように思える
727名無しオンライン:2006/09/22(金) 05:41:17.47 ID:2n+MMEFJ
へーそーなんだーふーん
728名無しオンライン:2006/09/22(金) 05:49:37.10 ID:Pc3og5aa
三種三様に適正があるってことは、それなりに各種族の差があるってことだと思うが
ビーストとキャストの命中差は少なくとも全然差が無くない
ヒューマンは強くないが、至極無難か
729名無しオンライン:2006/09/22(金) 08:58:33.19 ID:5GFpVN8q
ストIIで言うとことのリュウみたいなもんか。
平均的に戦えるけど、どの相手とも互角かそれ以下みたいな。
730名無しオンライン:2006/09/22(金) 09:37:09.06 ID:i6FV8BN+
>>726
たかが50で比べても・・・
今後キャップ解除でおそらく200くらいまで引き上げられるとおもうから、
そうなると差は顕著になると予想。
731名無しオンライン:2006/09/22(金) 09:43:02.79 ID:vIeZT8GN
(・見・)だかが今回は100がMAXって言ってたような
732名無しオンライン:2006/09/22(金) 10:06:44.59 ID:i6FV8BN+
>>731
それは現PSUで、「イルミナス〜」追加で更に解除と勝手に予想してるんだけどね。
733名無しオンライン:2006/09/22(金) 13:48:47.44 ID:YJtaeV9M
どっちにしろソコまでやるかと言われれば疑問だ罠
734名無しオンライン:2006/09/22(金) 16:56:17.13 ID:IJjHhP6H
Lv50に到達するのもいつになるやらなオレはいまだ10程度。
735名無しオンライン:2006/09/22(金) 17:26:37.16 ID:zlgfi/MC
イルミナスがでるのなんて2年後とかになりそうだけどな
その頃にはどう考えても飽きてやめてるだろうなあ
736名無しオンライン:2006/09/22(金) 18:16:17.26 ID:Pc3og5aa
ストーリーミッション、月1で出し惜しみとかしつつ1年間で完結、
イルミナスへ連結とか考えてるんだろうが、今の内容じゃ1年持たないわな
737名無しオンライン:2006/09/22(金) 20:36:26.97 ID:sHcQUULm
イルミナス出た時に成長カーブを全部修正しちゃえばいいさ。
というよりバランス的に絶対そうした方がいいだろうな。
ついでに新規のコスや顔パーツも追加して変更も出来れば◎。
738名無しオンライン:2006/09/22(金) 21:24:46.56 ID:aeXetXVW
今から集まらないか?
W2で
739名無しオンライン:2006/09/22(金) 22:10:06.74 ID:/UiQWu8K
生物はW1にしかいない・・・
740名無しオンライン:2006/09/22(金) 22:20:13.37 ID:SkJGTckw
W2にいるけど飽きが来ててヤル気出ない
741名無しオンライン:2006/09/23(土) 00:10:32.28 ID:sf8urg1i
ヒューガは闇属性の防具つけてるから遺跡行くと大ダメージなんだよ!
742名無しオンライン:2006/09/23(土) 01:39:32.14 ID:baDoKe3C
いいじゃない。だって人間だもの    みつを
743名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:09:39.96 ID:x4nrvn2S
Lv43でハンターからフォースにチェンジ
擬似ウォーテクターにしてみた

☆5片手杖2本に、レスタ、レジェネ、ラ・ゾンデ、ディーガ
属性30~40%の☆3ダガーを4本

ダガーPA含めて、テクPAも全てLv1、勿論FoLvも1
これでコロニー通路A行ってみた。

結果
全然いけますよ。PAとタイプLv上がったら社行ってみようと思います。
744名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:26:14.11 ID:x4nrvn2S
>>743
戦い方補足

レスタとディーガつけた杖持って、ハンターの立ち回りで回り込みながら
接近して杖で殴るつもりでディーガ

Lv1のディーガがAの敵に300以上(クリティカル500以上)のダメ
PP消費と攻撃速度考えても、ハンターで属性☆5武器使うのと大差なし

敵が多い場合、離れたところからラ・ゾンデ数発。ダガーPAで突っ込んで殲滅。

多少非ダメは大きいが、レスタLv1でもディメイト並の回復。

ついでに、ニューデイズもちょっと行ってみた。
バータが痛く無い。攻撃下げくらっても即回復。
ミミズにハンドガンペチペチしなくてもディーガでOK。

ヒューマンテラツヨス!
745名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:30:17.60 ID:x4nrvn2S
連投スマン。さらに補足。

テクは1発でノックバックあるので、デルセバンだと連打してるだけで全部俺のターン!
746名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:37:15.25 ID:+CdopccF
弓の代わりに近接武器で戦うことになると思えばいいだけ


と思っちゃだめかな
747名無しオンライン:2006/09/23(土) 09:43:14.96 ID:x4nrvn2S
>>746
テクと短銃で弓イラン。群がってきた敵蹴散らせるスキルが良い。
スキル1段だけだとダガーよりセイバーの方がよかったかもしれんね。
748名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:11:46.39 ID:vfXYk/R3
ノックバックはラ系11以上じゃないとあまり大きくないし殴られるよ
テクは発動が遅いので、遺跡のピョン吉なんかだと接射から避けられたりする
火力面ではハンターがPA使う方がどう考えても高い

テクは発動後の硬直も糞長いが、殴られると硬直キャンセルされるので、
殴られながらメイト爆食いして硬直キャンセルでテク連射するとかいうアホな戦法もある
これなら対単体の火力密度はハンターを上回るかもしれん
749名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:23:46.31 ID:+CdopccF
>>747
ああ、持ち替えで
片手杖+片手銃 ⇔ 弓
のところを
片手杖+片手銃 ⇔ 大剣になって遠距離物理から近距離物理になるだけかなとね


まあ弓も装備できるかもしれないから
片手杖+片手銃 ⇔ 大剣 ⇔ 弓
でオールラウンダーになりそうな気もするけど
750名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:25:04.14 ID:+CdopccF
というか
弓否定するなw
751名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:30:17.66 ID:SgXd9Aqg
mssのテンプレが新ルールに更新されたので確認しておいて下さい。
http://www.geocities.jp/noukinsensi/

大きな変更点は、
・ページ番号の前に更新日が入った事
・分類が細かくなった事
です。

使い方がよく分からない人は↓のスクリプトで整形出来ます。
http://beafniku.sakura.ne.jp/psu/mss/
752名無しオンライン:2006/09/23(土) 10:40:02.71 ID:x4nrvn2S
>>748
おいおいいくらなんでもヒューマンスレで火力特化の話はせんよw
ヒューマンならHu+Foで充分な火力をもちつつ、レスタやレジェネも出来るって事。
ウォーテクターはヒューマンに最適なタイプになりそう。
ノックバックは、貫通のバータとゾンデにはなかったな。
フォイエとディーガのみ。
でもって接射で当てるのは元ハンターなら難しく無いのですよ。
両手杖は厳しいので使ってない。

火力だけで言うなら本当にヒューマンは劣t(ry

>>749
てか俺はスライサーに期待してるんだけどね
753名無しオンライン:2006/09/23(土) 11:16:15.84 ID:vfXYk/R3
>>752
両方やってるけどハンターの方が当てやすいと思うよ
2段目の軌道修正が大きい

火力についてはヒューマンが劣化っていうよりFOが(ry
でもFOに関して言えば、ニューマンは教官がマヤ、キャストビーストは法撃がお察し、
と考えるとヒューガの脆さをレスタでカバー出来るヒューマンFOは案外適度な落としどころのようにも思える。
754名無しオンライン:2006/09/23(土) 11:31:56.60 ID:U2tRCYBe
ウォーテクターはハニュよりフォマみたいな感じなの希望
755名無しオンライン:2006/09/23(土) 11:51:05.60 ID:eZZVtRU9
シフタやデバンドはFo特化専用でいいと思うんだ。
ハンターがさらに火力うpしたらソロ無敵すぎる。
ヒューマンウォーテクターの利点はレスタの回復量多いだけで十分じゃね?
756名無しオンライン:2006/09/23(土) 13:14:26.05 ID:4FmQn9Jh
どうだろ
現状のHu+A武器にレスタ程度なら十分だと思うが(それでも特化型が凄すぎなら別)、
Foメインってことで今のHuよりちょっと下+Foならシフタやデバンドも欲しいな
757名無しオンライン:2006/09/23(土) 13:23:17.70 ID:x4nrvn2S
>>753
いや、どっちが当てやすいかじゃなくて、
振りの遅い武器使うつもりでディーガ、フォイエ使うと当てやすいって話。

タイプLv上げに高速ドラ周回行って来たが、ディーガ当てられないって事はなかったよ。
ハンターの後から撃ったら絶対無理だがw

>>755
今回はアグタール、デフバール。
それ使ってもフォルテハンターの方が火力上ならいいんじゃね?
ウォーテクターだとFo寄りらしいから、使える武器にも大分制限ありそうだし。
758名無しオンライン:2006/09/23(土) 15:46:01.11 ID:0Ffit4K3
>今のHuよりちょっと下

これだけでもかなり強いだろと思ってしまった俺は…
なんか複合職スレみたいになってるね
759名無しオンライン:2006/09/23(土) 21:36:47.44 ID:/SQNDqLd
アグタール、デフバールとか支援系の効果が法撃依存。
んで、ウォーテクター専用とかだと面白いんだけどなぁ。
FO特化は攻撃テク特化みたいな感じで住み分け。

これならキャストやビーストがウォーテクターやっても効果が上がらないし、
ニューマンも攻撃テク能力を選ぶか、支援能力を選ぶか選択肢が出る。
ヒューマンはステータスを最大限に活かせるバランサーとして活躍出来るしさ。
PAレベルじゃなくて、習得PAで制限を設けた方が幅が広がると思うんだよなー。
760名無しオンライン:2006/09/23(土) 22:10:15.68 ID:pUFLKiLq
FO特化は全部使える
をーてくたーはテク20LVか10あたりになると予想

761名無しオンライン:2006/09/23(土) 23:51:10.49 ID:7YX185bW
20が妥当じゃないかな
もし10だったらHUの部分が強くなりそう
762名無しオンライン:2006/09/24(日) 00:06:20.02 ID:wTERkalT
フォース寄りならスキルが20、テク30だろ。
スキルもテクも20以下だったら正真正銘器用貧乏。

周りがスキル3段目とか、30テクで大火力してる中で(´・ω・`)になるぞ。
763名無しオンライン:2006/09/24(日) 00:36:27.60 ID:MYZfRCJy
テクは補助と割り切れば大差なさそう
PAはどうだろうなぁ。サイコなら20と30はさほど変わらんし、レンジャーはPA上がってもショボーン
3段あるPAだと確かに20は辛いかもしれんが、ソロだと20+20でも最強だろうな
2段しか出ない分差し引いてもbuffが強力
764名無しオンライン:2006/09/24(日) 02:38:36.42 ID:DUZ+ye8v
>>760
能力と装備で劣ってるのに、テクレベルでまで劣ってたら複合タイプの意味なくなると思う
765名無しオンライン:2006/09/24(日) 03:05:58.01 ID:v/1LtQPV
獣やら機械やらは集ってんのに人間どもは孤独だな
766名無しオンライン:2006/09/24(日) 05:26:06.24 ID:aUzs0bAp
ニューマンスレよりは伸びてるぜ!
767名無しオンライン:2006/09/24(日) 05:31:20.71 ID:TmvtuF1p
精霊運に劣等種を感じだしたヒューマン♀25歳
768名無しオンライン:2006/09/24(日) 08:40:45.19 ID:Q+UT88qP
>>764
特化なのに複合と並ばれたら立つ瀬無いだろ
その上複合ゆえのバランスもってたらさ
ドラクエ3の賢者見たくなっちゃうだろ
あれまじで魔法使い意味ねえぞ
どっちかというとFFの赤魔法みたいな感じでいいんだと思うが


あくまでも複合バランスの話な
近+魔とか魔+僧とかは別でな
769名無しオンライン:2006/09/24(日) 08:50:11.71 ID:g/nDijWH
魔法と剣が得意でも魔法と剣を同時に使えるわけじゃないからなぁ。
その時点で若干弱くてもいいからいろいろやりたい人用になるしか無いだろ。
770名無しオンライン:2006/09/24(日) 09:04:03.40 ID:TmvtuF1p
>>768
S武器の性能次第かなぁ
バカみたいな性能で、しかも固有グラだとしたら
複合でもそのくらいのメリットあっても良いかもと思える

結局威力は武器依存になってくるわけだし、
ステータスも特化よりかなり低くなるだろうし
771名無しオンライン:2006/09/24(日) 09:11:02.85 ID:b8ZEI+Jk
ガンダルフみたいに杖と剣を持って戦いたいよな
772名無しオンライン:2006/09/24(日) 09:40:42.40 ID:jSouGu2U
この手のゲームのハイブリット職は、ほとんどが
極端に使えないか、極端に強いかの二極だからねぇ
うまく、バランスとってくれてればいいんだが・・・(・ω・)
773名無しオンライン:2006/09/24(日) 10:36:03.67 ID:hFUfMb2b
とりあえずサマルトリアの王子でいいよもう
774名無しオンライン:2006/09/24(日) 11:10:59.63 ID:MYZfRCJy
つーか、ここで触れられてる「強い方向の複合」の行き着く先が、PSO初期の馬だの、GC以降の○だのになるわけで・・・
ハイブリッドタイプは基本的に全能力専門職の劣化で、それでも往々にして強すぎたりすることがあるくらい
このままだとPSOみたいなソロ周回志向になるから尚更ハイブリッドタイプは強い
専門職と同じ能力が1個あれば、その時点でその専門職は劣化どころかただの下位互換になるぞ
775名無しオンライン:2006/09/24(日) 11:41:14.93 ID:BeAMJBBu
なんか微妙に話しがズレてる希ガス

スレ的には平均能力でこのタイプならヒューマン、と言えるものが無いから
複合ならヒューマン最適でいいんじゃないかと。

ヒューマンの個性最大限に発揮して、
キャストの特化Foとかニューマンの特化Huに劣ってたら本当に劣等種族
776名無しオンライン:2006/09/24(日) 11:45:57.02 ID:MYZfRCJy
今でも特化Hu比較で、ニューデイズならむしろ有利(ニューデイズが美味いかどうかはこの際置いておく)
くらいだから劣等どころか汎用型でありながら特化に引けを取らない、悪くない種族だと思うけどね。

キャストFOやニューマンHUと比較するまでもなく、キャストHUと比較しても場所によってはアドバンテージがあるよ。
777名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:23:10.69 ID:QMPU7yYE
精神も回避もあの程度の差じゃ無意味なんだよなぁ…
現状Fo以外はどう足掻いても劣化キャスト
778名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:36:31.81 ID:l1EIfQWf
そう思ってれば?
攻撃しか見ないならばキャストが最高なのは確かだし。

まぁ、俺は50レベルの能力値見たらヒューマンが最強だなと思ったけど。
わざわざ弱点を作ってまで、少しの強さを求めるならキャストかも知れんけど。
779名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:38:24.98 ID:TmvtuF1p
>専門職と同じ能力が1個あれば、その時点でその専門職は劣化どころかただの下位互換になるぞ
何でただの下位互換になるのか分からないんだが
S武器と特化ステータスで2倍近いダメージ差になったら下位互換じゃないだろ
別に総合職より強い複合職なんて言ってないぞ
780名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:38:25.79 ID:MYZfRCJy
結構馬鹿にならない差だと思うけどな
問題は、そもそもキャストの聖地と化してるパルム以外が全種族にとって不味すぎること
781名無しオンライン:2006/09/24(日) 13:49:41.38 ID:l1EIfQWf
ま、現状では言っても仕方がないな…

一応杜でデガーナキャノンとか取れるが作るのに必要な基盤はSになるまでお預けだろうし。
固有レアがSになるまで価値なしな以上、楽で稼げる場所の方がいいからな。
782名無しオンライン:2006/09/24(日) 19:04:32.61 ID:PTG/fKO6
少なくともHU+RAで近接武器の半分ぐらいはSランク装備できるみたいだし
FO複合で杖とかHU複合でダガー系、セイバー系ぐらいはSランク装備できそうだが
783名無しオンライン:2006/09/24(日) 19:13:24.91 ID:b8ZEI+Jk
どんな特化でもそれなりに戦えたりするのもヒューマン
784名無しオンライン:2006/09/24(日) 21:36:16.94 ID:idWWBMc1
RA特化でいくぜ
785名無しオンライン:2006/09/24(日) 21:38:30.37 ID:g/nDijWH
じゃあ俺、応援係。
786名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:08:00.84 ID:gwdIknFW
お、超星北
787名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:14:32.86 ID:2BNT8cSP
キャストなんか人口多すぎるのか全然聖霊つかないじゃん
まじうんこ種族だよ
788名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:19:51.37 ID:gVTznvdM
ウホッ!今日の聖霊運、凄くぴかぴかナリー・・・
789名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:31:58.34 ID:Kv3fvX0+
せっかく光ってるのにこういう日に限って自分はやる時間あんまりない('A`)
790名無しオンライン:2006/09/25(月) 00:39:31.54 ID:PXgpQib2
しばらく毎日が日曜日な俺にとっては最高の一日の幕開け到来
791名無しオンライン:2006/09/25(月) 01:24:19.08 ID:gVTznvdM
無頼砲+10、2本できたナリー・・・
792名無しオンライン:2006/09/25(月) 02:31:35.60 ID:fd8SX5+i
>>790
テラウラヤマシス
仕事から帰ったらほとんど出来ないと思うので夜更かししてたが、
そろそろお迎えが来たようだ
俺らの分も頑張ってくれ
793名無しオンライン:2006/09/25(月) 04:27:25.49 ID:fLZzOoxC
みんな遺跡Aどれぐらいで周れる?
今ヒューマンFo+パシリ+ヒューガなんだけどどう頑張っても40分切れない・・・
何かコツなどあれば教えておくれ
794名無しオンライン:2006/09/25(月) 04:52:42.46 ID:SGnutN9i
Lvを上げるなんてのはどうだろう?
795名無しオンライン:2006/09/25(月) 06:42:41.14 ID:GkMWJoPU
>>793
レベルとテクレベルじゃないかなぁ。
ラディーガが20になったからラゾンデ上げながら周回やってるけど、
固定箱ありルートのSランクで、平均35分ぐらいでクリア出来る。

こっちの環境は、Lv50ヒュマ♀+FO10+パシリ410+ヒューガ。
武器に+10バトン*2、+9ケイン*2、+10コヌパダリ、氷38リョウステザシ。
敵が3〜4体の時はラゾンデ、5〜以上の時はバータで数を減らして、
トドメは敵の種類と残りHPに応じて、弓、ツインダガーPA、うんこを使い分け。
コツがあるとすれば範囲テクで上手く巻き込めるかー、だと思う。
796名無しオンライン:2006/09/25(月) 07:59:17.31 ID:Y7yQlAOz
フォーススレの次スレ立たないな
試してみたけど俺はたてらんなかった
797名無しオンライン:2006/09/25(月) 09:19:27.21 ID:hN4qwyNI
ヒューマンマジで少ないんだな・・・ほとんど全員精霊運最大になってないか・・・?
798名無しオンライン:2006/09/25(月) 09:57:40.64 ID:GkMWJoPU
星霊運は個人関係ないよ。種族と性別のみで決定される。
ちなみに今日のヒューマンは、♂と♀両方とも超星霊。
思う存分ヒューマンデイを満喫するよろし。
799名無しオンライン:2006/09/25(月) 09:59:19.33 ID:akL025vc
今日は劣等種救済DAYですね。
800名無しオンライン:2006/09/25(月) 10:11:26.49 ID:fLZzOoxC
劣等種初めて超精霊きたと思えるほど久々だなぁ
801名無しオンライン:2006/09/25(月) 10:39:01.64 ID:hN4qwyNI
>>798
男女両方だから全員だったのかw

>>800
俺前回しらねーよ。イチロー祭り最大の時か?


しかし属性50%☆5の+4以上に手を出せない俺チキン
802名無しオンライン:2006/09/25(月) 14:31:00.77 ID:il7JPBmJ
男女そろって超星霊なのにこのスレの伸びなさっぷりといったら・・・
803名無しオンライン:2006/09/25(月) 14:58:12.78 ID:akL025vc
そもそもヒューマンの人口自体の少なさが・・・
804名無しオンライン:2006/09/25(月) 15:48:20.74 ID:nf8xaib9
平日だぜ?
まあ俺は休みなのでレイハロ量産中だけどな
805名無しオンライン:2006/09/25(月) 15:56:48.49 ID:LDfDgbtT
あれ?今朝みたら光ってなかったのに。もっかい繋いでみよう
806ワルキューレ ◆mci....ll. :2006/09/25(月) 16:48:04.77 ID:hO/5qN9T BE:76089683-2BP(200)
ちょっとおいときますね
★5のブルザイホウ+10
PP1652、攻撃498、命中133
807名無しオンライン:2006/09/25(月) 17:35:55.02 ID:d9z34XeB
>>806
ワルタンニャーン!!
808名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:22:08.41 ID:V6uvXCVk
コヌパダリ+10とあんまり変わr(ry
809名無しオンライン:2006/09/26(火) 01:47:33.99 ID:bWuLx0Jo
今日もヒューマン優遇ですか?
810名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:36:37.30 ID:s2p7qRNf
微妙に光ってた
811名無しオンライン:2006/09/26(火) 10:52:33.14 ID:bWuLx0Jo
ニューマンも光ってたわ
812名無しオンライン:2006/09/26(火) 13:31:33.97 ID:vXoz2agX
中くらいだよな?
しょぼいのも入れれば続きすぎ
813名無しオンライン:2006/09/26(火) 23:16:25.43 ID:S6HDyTm5
今週の金曜に集会しない?
814名無しオンライン:2006/09/27(水) 00:06:51.89 ID:5WHVTPcN
ヒューマン男は今日も軽く光ってるぞ
今のところ強くても対して意味がないから
光るキャラが勝ち組じゃね?

ビス男「劣等種が」
815名無しオンライン:2006/09/27(水) 01:42:01.86 ID:yhpjb5Fx
しかしホントにスレ伸びないなぁ
どんなに頑張っても中途半端だし仕方なくはあるけど・・・
816名無しオンライン:2006/09/27(水) 01:58:51.74 ID:sfSFP3R1
>815
獣スレだとナノブラストどれがいいとか、ωが良いとか、集会するとかそんな話題ばっかりだし
キャストスレもSUVとかレンジャーとか集会とかだし

見た目にも職業適性にも特徴がないから話題の出しようがないよな
817名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:18:43.49 ID:yhpjb5Fx
せめて複合職でヒューマンに有利な職が出来ればなぁ
ウォーテクターがFoが主成分でHuがおまけって嫌がらせにしか見えんw
818名無しオンライン:2006/09/27(水) 02:26:44.63 ID:Nfu/cDYc
ウォーテクター待ちの俺に対する挑戦か
819名無しオンライン:2006/09/27(水) 03:22:45.44 ID:jTzqjjGT
ヒュム子の俺は
ロングスカートとスライサーが出てくれればいいや
820名無しオンライン:2006/09/27(水) 04:35:16.58 ID:mxiHnhP3
俺、ダブルセイバー装備のウォーテクターで暴れまわる予定なんだ…!
しかしウォーテクターがダブルセイバー装備不可とかだったら泣ける
それにしてもいつ実装されるんだ、武器も複合職も両方
821名無しオンライン:2006/09/27(水) 10:13:00.02 ID:Py9bOd19
一年後くらいだろうな・・・
822名無しオンライン:2006/09/27(水) 10:27:35.62 ID:1spC4/+E
次回の10/5配信では無理だろうがその次が来ればいけそうだな。
追加のミッソンでAランクなら50越えそうだし。

その次がいつか、だって? まぁ、近くても11月だろうね。
823名無しオンライン:2006/09/27(水) 17:20:44.36 ID:VhakLuL5
しかしこのスレ進行遅いなぁ・・・
824名無しオンライン:2006/09/27(水) 18:46:52.28 ID:UZ1JrrOE
ニューマンほどじゃないだろ。
平和でいいことだ。
825名無しオンライン:2006/09/27(水) 19:36:10.21 ID:fGr2qbvM
ヒュマ男で遺跡C行ったらカーボン三つktkr
826名無しオンライン:2006/09/27(水) 22:15:56.93 ID:SL3Mv4Kl
ウォーテクターがでるまでPSU続けられません
827名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:34:31.46 ID:L/KPeJGH
ウォーテクター微妙だけどなぁ
スキル20テク20って弱すぎじゃないか?
しかも基本攻撃力、命中率、防御力がフォース並とかどこまで中途半端突っ走るんだw
828名無しオンライン:2006/09/28(木) 01:37:31.65 ID:3Dw5Wpj6
>827
そりゃただの妄想だろ
HU+RAで一部の近接武器がSランク装備できることを考えるとウォーテクターでテク30+スキル20ぐらいは使えそうだが
829名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:01:01.75 ID:JkCLQdCw
複合職はPAを多めに使える(テク30+スキル20など)
特化職はステータス補正が高いという違いになると思うけどな
特化職やる人からみたら30LVのPA使えるのは特化職のみじゃないと納得できないらしいが
830名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:16:16.23 ID:dq7tPxHe
特化職はPAレベルが31まで上昇します


なんてことになったら素敵だ
831名無しオンライン:2006/09/28(木) 02:18:56.29 ID:K9RojGAN
ウォーテクターがテク30まで使えたら特化FOの存在意義皆無じゃね?
よほどステータス差がないとそれこそPSO状態になりそうだが
832名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:03:16.63 ID:3TqxL+/D
当たり前じゃないですか、ウォーテクターはどう見ても劣化HU劣化FOですよ
それでも十分過ぎる
833名無しオンライン:2006/09/28(木) 03:27:54.56 ID:ZmKR0RO1
どうせ補助と回復要因になるだろうしね
テク30まで使えても威力数段落ちるだろうから特化職のアドバンテージはなくならないでしょ
834名無しオンライン:2006/09/28(木) 07:52:13.85 ID:JwxVYc9X
特化
・PA30まで
・奥義っぽいPA取得可能
・装備S
・ステ補正高

複合
・PA30/20
・PA取得に制限
・装備一部S/A
・ステ補正並

だと予想
835名無しオンライン:2006/09/28(木) 08:10:52.77 ID:q3+cNjDA
ステ差ってよほど壮絶な差がないとPAや装備が互角なら誤差だからなぁ
Huでビーストとニューマンを比べても、最大の差はナノブラとレオ、ってくらい差は小さい
FOのキャストとニューマンくらい差がないと成り立たないよ
836名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:17:10.07 ID:GXwYD31G
複合はギまで覚えれればよくね(・ω・)
ダムとかノスは特化でってことで
あと軽減するやつ?正直PAは30いくんじゃないかと思うが
837名無しオンライン:2006/09/28(木) 09:25:32.08 ID:NScTvrjR
ウォーテクターやるなら片手杖と片手武器を組み合わせられないと面倒だな
弱体入れるたびに武器持ち替えとかダルス
838名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:04:56.33 ID:GXwYD31G
正直補助はシフデバだけでいいきが
じぇざるまでやってられん
E3でのお話
839名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:11:00.28 ID:q4O2dRoj
>>835
流石にそりゃ言い過ぎだでよ。
PAは倍率がかかるから数字上は小さな差に見えても、
実際は結構大きな差が開いてるもんだ。
Huでビーストとニューマンの槍PAとか比べたら相当の差が出るしね。

テクの方は高倍率だから、法撃力の差はもっと顕著。
ニューマンFoのテク威力を見てションボリした事がある奴も多いだろ?w
840名無しオンライン:2006/09/28(木) 10:14:21.78 ID:LcJJxQ6g
HP500、攻撃170の差を誤差とは言えないな
841名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:12:17.83 ID:q3+cNjDA
ちょいまち
ウォーテクターの攻撃手段は近接攻撃が前提じゃないのか?
842名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:16:23.66 ID:L/KPeJGH
>>841
ウォーテクターの90%はFoで構成されています
843名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:16:37.36 ID:s1FY06Ip
>>841
Foベースのタイプだからメインはテクニックだと思われ。
844名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:18:42.04 ID:HGY8tLJN
テク使えるのにSランクの近接武器使わせてくれるかなぁ・・・?
845名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:20:18.22 ID:tvje4QbS
HU+RAが近接武器はAまで(Sもあるけど)がほとんどだからそう都合よくはないだろ
846名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:21:26.55 ID:RyE5PFUj
ウォーテクターでスライサーが使えればそれでいい
847名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:27:15.57 ID:s1FY06Ip
>>844
Sは無いだろw
杖と弓がS、打撃のいくつかと、ハンドガンあたりがAってとこか。

>>846
俺もそれが目当てでHuとFo10にしてあるんだが、Fo+Raタイプの可能性もあるな。
848名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:28:23.85 ID:LcJJxQ6g
アックス、グレネード、スライサーは特化職専用だった気が
849名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:37:20.07 ID:q3+cNjDA
いや、ちょっとまて。
能力的にはキャストFO強化型みたいなもんでしょ?
武器まともなの持ててスキルが20まで上がるなら、たとえテク30あっても殴った方が早いって
850名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:45:26.17 ID:s1FY06Ip
>>849
キャストやビーストならそうだろうが、ここはヒューマンスレ。
851名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:50:53.09 ID:HGY8tLJN
上位職に昇格したあとも、別の上位職に転職って出来るんだろうね?
やってみて、違う!と感じたら職変えればいいや!(最近の若者的発想w)
852名無しオンライン:2006/09/28(木) 11:52:29.33 ID:s1FY06Ip
>>851
それは出来るだろう。金は初級の10倍くらいかかりそうだが。
853名無しオンライン:2006/09/28(木) 12:40:12.34 ID:6QBMstj1
ガンテクターで片手杖とマシンガン一緒に持ちたいと思う俺。
854名無しオンライン:2006/09/28(木) 13:54:01.89 ID:q0I6WjF3
落ちそうなのであげとく
855名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:26:58.21 ID:t/9vegLi
種族スレだたいたみてきたがヒューマーが一番まともだな
856名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:33:01.62 ID:ZxRwrDLj
あれな人はわざわざこんなとこに来ませんから
857名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:35:27.11 ID:Bt2XFXgj
現状たいしたネタもないし
が、上位職と相性が良かったりちょっと強化されたら
叩かれる、それが劣等種
858名無しオンライン:2006/09/28(木) 14:49:39.81 ID:q3+cNjDA
>>850
もち、ヒューマンの話だよ。
えっとさ、ビーストやキャストのFOは、法撃>攻撃で武器も種別制限がちがちの上にCでPAは1で、それでも往々にして殴った方が強いわけよ。
単純に近接が強いからね。
ヒューマンのウォーテクターは、恐らく法撃>攻撃と思われるが、装備制限やPAは純FOよりは大きく緩和されるだろう。
で、条件的に近いビーストやキャストの純FOよりは殴るのに有利な条件だろうから、普通に殴った方が早いよね、ってこと。
859名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:03:25.59 ID:LovkTNKw
まぁ近接攻撃しないならFo+Foでいいじゃん になるしな
860名無しオンライン:2006/09/28(木) 15:31:01.32 ID:s1FY06Ip
>>858
それはFo部分据え置きで、Hu部分だけ追加されたタイプを想定してないか?

現状のフォースをHu部分、Fo部分両方強化したらやっぱりFo部分の方が上だろ。
861名無しオンライン:2006/09/28(木) 16:04:24.15 ID:50ZSJXH5
レスタ(+旧シフデバザルジェル現名前忘れ)が使えるだけでも結構違うかな。
PSOでロボ使わなかった人はレスタの有無がポイントだったみたいだし。

…PSUにはあんまり関係ないか。現状でもなんとかやっていけてるし。
862名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:02:39.94 ID:q3+cNjDA
>>860
FO要素よりHU要素の方が増分大きいでしょ
863名無しオンライン:2006/09/28(木) 17:17:59.22 ID:s1FY06Ip
>>862
あくまでもスキル20、テク30だったらの仮定の話だがなw

スキル1→20、テク20→30だけ見ればHu要素の上がり幅が大きいが
ステータスがFoベースだと、テクの法撃力上昇係数の方が高い。

今のHuくらいのスキルが使えるようになっても
今のFoより強いテク使えたらやっぱりFo部分の方が強いだろ。
864名無しオンライン:2006/09/28(木) 20:14:39.17 ID:q4O2dRoj
>>863
漏れもそんな感じじゃないかなと思ってる。

基本は完全にぷち強いFo。
せいぜいドウギロボやディラ相手に属性槍使って素早く倒せるとか、
ニューデイズのテク耐性エネミーの処理が早いとか、
テクの効き目が薄い相手に多少有利になるぐらいじゃないかな。
865名無しオンライン:2006/09/29(金) 05:07:16.67 ID:XM8Mg61y
寄ってきたのを近接で吹っ飛ばして、そこにテクで追い討ちとか
そんなテクニカルっぽい事をしたいだけ
性能なんてしった事かっ!
866名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:41:11.21 ID:AauCwvTf
ウォーテクターね
PSO最初期型ハニュのテクニックには制限かかったよな
なんだかんだ言って複合職は純正Foよりテクレベルが落ちると予想
Hu20+Fo20じゃね?
フォマールみたいなかんじ
どの道スカイリハニュでソードぶん回してた俺は特化一択
867名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:54:23.23 ID:AauCwvTf
あ、フォマールならテク30もありえるな
忘れてくれ
俺、無事にモトゥブが開放されたら上級職になるんだ
868名無しオンライン:2006/09/29(金) 07:58:53.31 ID:rsaNSfyE
ウォーテクターの攻撃能力が、武器<テクなら武器を使うメリットがなにもない
おそらくFo特化職よりテクの性能は落ちるだろうから、完全な劣化職になる

だから、攻撃能力は武器>テクにして、
Hu特化職より武器の扱いに劣るけど、テクで回復・補助ができる
ってバランスにしてほしい(・ω・)
869名無しオンライン:2006/09/29(金) 08:08:51.50 ID:4uDwU/pi
ステと装備条件次第だが、今のバランスならスキル20>テク30でしょ。
あとフォマや農夫の位置はPSUではビーストやキャストの純FO。
870名無しオンライン:2006/09/29(金) 08:20:02.65 ID:AauCwvTf
>ステと装備条件
うん、そっちで調整するような気がしてきた
タイプ補正で十分差別化されるよな多分
俺、モトゥブ解放で上級職になれたら、フォルテファイターはソードSであとは全部Cでもいいんだ・・・
871名無しオンライン:2006/09/29(金) 10:12:13.41 ID:3QTWk8iM
>>869
ビーストキャストのFOってテクはハニュレベルじゃね?w
ヒューマン純FOがそのまま農夫フォマの位置にいると思うよ。
872名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:41:14.17 ID:/EiFrcOX
>>868
Foが一人いれば十分なゲームだからやっぱ中途半端っぽいな('A`)
873名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:41:59.44 ID:XLB/wKGp
フォイエ飛ばせるソードとか装備できればよくね?
874名無しオンライン:2006/09/29(金) 11:50:22.01 ID:OIh1WV13
何やっても中途半端な劣等種乙
Huがやりたければ箱か獣で作り直せ
Raがやりたければ箱で作り直せ
Foがやりたければ新で作り直せ
875名無しオンライン:2006/09/29(金) 12:22:49.19 ID:v/FjX5y1
>>874
全部やりたいからヒューマンでおk
876名無しオンライン:2006/09/29(金) 13:38:13.41 ID:uWUqo4c9
馬以外ヒューイラネ
○以外レイイラネ

とかそんなかんじ?
時代も変わったんだねぇ・・・
877名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:05:46.11 ID:xuGifzcc
昔から効率厨は存在していただろ
878名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:35:14.75 ID:gkaY4+jM
鉄箱や獣人や妖怪には愛着が持てん。
ただそれだけの理由さ。だがそれが大きすぎる。
879名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:41:27.40 ID:rctVebyu
自分の星が無い種族ってヒューマンだけだよね・・・
880名無しオンライン:2006/09/29(金) 14:42:13.63 ID:6fNpKs+q
違うぞ、全てが自分の星になり得るんだ
881名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:46:44.10 ID:BaySZm3L
ヒューマンもキャストスレみたいに交流目的で集まった利しないの?
882名無しオンライン:2006/09/29(金) 16:52:00.68 ID:v/FjX5y1
集まってもこのスレみたいな微妙な雰囲気に・・・
883名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:03:01.90 ID:3wGBDH5k
いや・・・もともと第一惑星パルムはヒューマンが主だったはずだが










政治に感情を入れないコンピューターやキャストを利用したら立場が逆転してしまった
884名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:16:46.55 ID:bvXNA786
キャストとかなんで人型してんだと思う
合理的に考えるなら人型よりももっと効率の良い姿があるような
自らを人型以外にすることができない制約プログラムでもあるんだろうか?
885名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:24:37.90 ID:0YviArhm
キャストって回避最悪な上に状態異常起こしまくりじゃん?
ビーストってそのうち命中しなくなって、職やスロットで補強しなくちゃならなそうじゃん?

つまり最終的にHuならスロットめいっぱい攻撃特化できて、回避A、精神も悪くない。
いずれヒューマンハンターの時代が来るんじゃないか?



言ってやった言ってやった!('A`)
886名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:34:38.83 ID:3wGBDH5k
>>884
人型の人の代役だからキャストと言うんだよ

人型以外はマシーナリー
887名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:41:11.72 ID:e1L4JKov
HUやるなら回避は低いほどいい。
回避時のガードモーションは邪魔以外の何者でもない。
あらゆる面でキャストHUは最高性能。
888名無しオンライン:2006/09/29(金) 18:47:29.33 ID:rQTqKoPZ
>>885
つまりはフォニューム・フォニュエール最強ってことですかね('A`)?
889名無しオンライン:2006/09/29(金) 19:50:09.52 ID:hDJ7Qic5
>>887
流石Foを薬箱扱いする勇者様の言うことは違う。
890名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:08:53.62 ID:/EiFrcOX
>>885
ビースト命中少ないって言ってもヒューマンと20前後しか変わらんぞ
891名無しオンライン:2006/09/29(金) 22:29:24.56 ID:R8GwDRmq
>>890
それを言うならキャストとヒューマンも20くらいしか変わらん
Lv50時点では各能力最高と最低でないと差がつかん。

ヒューマンが劣等種と言われるのは、現時点ではステータスではない。

キャスト=SUV
ビースト=ナノブラスト
ニューマン=Fo適正
892名無しオンライン:2006/09/29(金) 23:29:50.18 ID:C90RHZXd
逆に考えるんだ
何でも出来るヒューマンよりも
フォースしか選択肢が無いニューマンの方が劣っていると考えるんだ
893名無しオンライン:2006/09/29(金) 23:35:39.77 ID:adpYMsE5
ていうかHUとRAは最適種との差はあまりなく、FOはニューマンには劣るが3位以下には大差
ステだけ見れば最強に近いんだよな
894名無しオンライン:2006/09/29(金) 23:58:51.01 ID:49HYJbM0
ヒューマンFoのボディスロットは防御か回避、どっちがいいだろう
895名無しオンライン:2006/09/30(土) 00:13:54.41 ID:xwlRWANF
>>894
そもそもボディスロットがいらない。
どうしてもボディスロット付きの防具使いたいならメイガ/ウォールつけとけばいいんじゃね?
896名無しオンライン:2006/09/30(土) 02:02:47.03 ID:ZyQhiqvT
wikiにメイガ/レインボウ載ってるけど売ってないよな?
897名無しオンライン:2006/09/30(土) 03:42:44.75 ID:rsnlCwhD
>>891
お前はSUVを使ったことがあるのかと
アレは浪漫以外の何者でもないぞ
使えても使えなくても大差なんてほとんどない

ニュマは強いけどなー
ナノブラはデメリットも多いが利点と呼ぶには十分な性能だし
898名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:16:38.73 ID:jQGJVKGx
>>897
あると無いでは大きな違い。
PTでドラ戦で1発とかで微妙だと言ってるんだと思うが、
Aソロ周回とか1部屋2部屋でゲージ溜まって次の部屋が楽になる。
敵が全部自分に向かってくるから外す事もないし。
899名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:33:32.13 ID:NNRGPWOi
ビーストとキャストだけあるなんて卑怯ニダ
ヒューマンとフォースにもつけるニダ

たとえばこんなの

フォース:フォトンエクスプロージョン
内在するフォトンを爆発敵に増加させて一定時間自己強化する
法撃力・精神力が増加しフォントアーツが上限に関係なく10上昇する。


ヒューマン:
900名無しオンライン:2006/09/30(土) 08:56:01.58 ID:ukboWzJt
ちょっと待てヒューマンには妄想も許されんのか?
901名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:18:37.04 ID:NNRGPWOi
今気がついたがニューマンとフォース間違えた


とりあえずはこんなかんじで
ヒューマン:
902名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:21:48.57 ID:jQGJVKGx
というかヒューマンとフォース・・・・

ビースト、キャスト、ヒューマン、フォースかよw
903名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:25:51.65 ID:lSE3oehF
別になー強化テクを法撃依存にしてくれれば
RA+FOの上位になるつもりの俺はヒューマンで満足だぜー
強化使えないとかの落ちはやめてくれよな
もっともソロ以外じゃFOがするんだろうけどな
904名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:27:48.64 ID:RwdoNsQB
ヒューマンに特殊能力付けるなら地味な奴がいいな
pp回復スピードupとか、消費アイテム効果2割り増しとか
905名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:43:32.36 ID:n9ONuPsz
何でこの世界の人間はパワードスーツとか使わないんだろう
906名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:46:33.15 ID:IrYaRmv2
太もも見てハァハァしたいからだろ
907名無しオンライン:2006/09/30(土) 09:59:19.12 ID:Cj4ogqCT
もぅPP回復速度二倍でもいい
908名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:04:42.11 ID:jOFonr3A
強すぎだろ。

ゲージ溜まるとナノトランサーからイーサンが出てきてサイコクラッシャーでいいよもう。
909名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:13:02.10 ID:N7Dw3/UR
PSOのイメージ引きずってるから、ニューマンの方が命中高いのがちょっと…。
いや、わずかな差ではあるけどさ、それなら人間と逆でも良かったのに。
910名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:24:50.43 ID:gd3hElfL
PSOもニューマンの方が命中高かったような
911名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:30:56.31 ID:jQGJVKGx
>>910
キャスト>ヒューマン>ニューマンだったよ

ニューマンは精密動作が苦手でレンジャーにはなれないという設定。
912名無しオンライン:2006/09/30(土) 10:33:42.55 ID:gd3hElfL
俺がFOだったからかも
FOnewearl>FOnewm>FOmarl>FOmar
だった気がする
913名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:09:46.55 ID:hjAw81GR
>>908
それなんてユーニ?
914名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:15:54.50 ID:y7XIx4tW
とりあえずあれだろ
ヒューマンの適性は「順応力の高さ」ってことにして
タイプレベルによる補正値が他種族よりも高くなりますというのを妄想
何をやっても二番手をキープできるくらいにすれば地味でいいんじゃないかなあ
915名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:24:30.35 ID:zQOly3WU
>>914
>何をやっても二番手

それ、普通に考えて強キャラと呼ばれちゃうかも
916名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:31:50.86 ID:qVTBT22k
HUとRAに関しては、別に火力や命中や耐久性で大して劣ってる訳ではなく
FOに関してはややニューマンに劣ってるものの、他2種に比べたら圧倒的に勝ってる

1つの職業でしかやれないゲームなら劣等主だが
このシステムだと、ステータスだけで見たら最強なのは間違いないな
917名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:37:12.86 ID:PvfRWfan
>>911
設定上はそうなんだけど、実際のステはレンジャーとハンターはヒューマン>キャスト>ニューマン。
フォースはニューマン>ヒューマン。

>>915
まあPSOで○すら「不遇」とか言う馬鹿はいたけどな。
万能型は全能力最強じゃないと気に入らんのかって感じ。

ただ、SUVはともかくナノブラは一定程度目に見える違いが出るし、NPCの差もある。
ヒューガがそう弱いってわけじゃないが、どうしても遺跡メインになるとね。
918妄想:2006/09/30(土) 11:47:24.27 ID:NNRGPWOi
ヒューマン:テンポラリークラスチェンジ
一定時間内だけEXにセットしたクラスになれる
装備は前回使用にセットしたものが記憶される
919名無しオンライン:2006/09/30(土) 11:54:04.65 ID:jOFonr3A
強弱を語る人は大抵最大風速しか見てないからな。

ヒューガが弱いのはAIの差な気がする。430と似た感じの援護型AIなのかな?
まぁ、レオ・ルウと比べると新人だから弱いのは仕方ないかもしれんが。
920名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:14:15.28 ID:TI2hZyk/
ヒューマン:ギャラクシーヒーロー
銀河警察の特捜(ヒーロー)として一定時間強化装甲を装備し戦うことができる。
20レベル以上のヒューマンがEXへ各種のヒーローバッジをセットすることによって、
該当のヒーローへ変身できます。
なお、各ヒーローによって装備や必殺技、必殺技に必要な人数が違います。



※これに伴い、エンドラム機関残党および狂信者のタイプに幹部と怪人が追加。
921名無しオンライン:2006/09/30(土) 12:28:36.23 ID:2fzKqxt7
ギャバンダイナミック
922名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:00:04.49 ID:zQOly3WU
ヒューマン:ウェポンズライセンス
職業制限を無視して1つだけ武器を装備できる。
ただし対応するのは1種類のみ。(マシンガンライセンス・ソードライセンスなど)
基本Cグレードのみ対応。
923名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:39:45.55 ID:N7Dw3/UR
>>920
そこでケイコウトウが生きてくるわけだな!
924名無しオンライン:2006/09/30(土) 13:55:56.84 ID:2eNEjywX
>>920ネタはまじめにちょっと欲しいかもしれん
特撮ヒーローじゃなくて良いから、特殊装甲とかパワードスーツ装着可能って事で、是非。
925名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:08:30.63 ID:n9ONuPsz
926名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:11:04.02 ID:n9ONuPsz
http://www.youtube.com/watch?v=lRk2-swympA

パワードスーツ2:鎧ギア
927名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:14:57.12 ID:n9ONuPsz
http://www.youtube.com/watch?v=AjSI1w1hltA

パワードスーツ3:シャクティ(神甲冑)
928名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:33:05.82 ID:vjq3vkkY
>>925
>>926
>>927
その3つを導入すると、ユーザー層が思いっきり変わりそうなんだがw
929名無しオンライン:2006/09/30(土) 14:58:47.25 ID:adjhlCwG
>>916
まだ複合や特化職が出てないからなんとも言えないけど、
PA数制限がある以上ある程度固定されちゃうんだよね。
ナノブラやSUVみたいなのも欲しいけど、PA制限無くならないかな。
930名無しオンライン:2006/09/30(土) 16:21:59.03 ID:hu5Dcpyu
ヒューマンの時だけ敵が油断して攻撃頻度が下がる!

とか
931名無しオンライン:2006/09/30(土) 18:13:43.54 ID:P99MQU3c
RAみたいに
ソニチの職業弱体化オンラインに一番強いのがヒューマン

ソニチ「ヒューマンのステ弱体させますね^^」
ユーザー「・・・」
932名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:07:56.89 ID:hgAhFX7s
今までソロは常にヒューガとパシリ連れていたが
遺跡Aでヒューガがあまりにも死にまくるので
パシリと2人だけで行ってみた。




クリアタイムが縮んだ上に報酬貰えた(´・ω・`)
933名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:42:06.16 ID:Unhb+gc6
ヒューガ、死ぬのはいいが
自分のミスを俺に擦り付けたようなコメントするのは
控えてくれまいか
934名無しオンライン:2006/09/30(土) 21:44:25.57 ID:vjq3vkkY
>>932
ヒューガ、闇属性防具だから光属性のピョン吉が天敵なんだよな
935ワルキューレ ◆mci....ll. :2006/09/30(土) 22:22:41.66 ID:dSx9EXzC BE:76089683-2BP(200)
ヒューガ、杖だけ持っててください
936名無しオンライン:2006/10/01(日) 08:33:38.17 ID:f4xp83HI
>>933
ヒューガが死にまくって評価Bなのにそのセリフはねーだろwwwwだよな
937名無しオンライン:2006/10/01(日) 14:26:49.91 ID:tCclc7IG
このスレまだ1だったのかよw キャストスレなんてもう7なのに、この違いはなんなんだ・・・
938名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:02:57.16 ID:PwKqKBMB
SUVもない、ナノブラもない、弱点もない、得意分野もない。

不満がないから話すような共通点もないんだな。HURAFOのどれでもそこそこ活躍出来るし。
939名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:45:16.96 ID:C2f0AjxJ
ある意味悟りきってるとも言えるな。

決して一番にはなれないが、ビリにもならない。
No.2で充分と思える人が多いから、特に話題も上がらないんだな。
ウォーテクターでどんな風に適正を活かせるか妄想するぐらいか。
940名無しオンライン:2006/10/01(日) 15:58:20.21 ID:D+75wNyt
俺は複合タイプ開放で汎用性No.1になると信じてる。
941名無しオンライン:2006/10/01(日) 16:05:58.75 ID:6yD1FE9M
No2で十分と思ってなくて、不満も出まくってるように見えなくもない。
942名無しオンライン:2006/10/01(日) 22:25:45.74 ID:PwKqKBMB
全職やりたいからヒューマン選んだ。
943名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:12:55.77 ID:qriasp2I
ヒューガってレスタしてくれるのか?
一度もしてもらったことないんだが
944名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:39:19.31 ID:D+75wNyt
>>943
自分のHPがギリギリになると稀にレスタする。
たぶんパシリ410と頻度は同じ。
945名無しオンライン:2006/10/01(日) 23:43:28.39 ID:qriasp2I
>>944
dクス。基本その前にメイト食っちまうからなー
946名無しオンライン:2006/10/02(月) 02:16:10.94 ID:JIR/RWMp
教官は何レベルからタイガーショットを使えるようになりますか?
947名無しオンライン:2006/10/02(月) 03:49:08.39 ID:94csTs02
ヒューマンってなんか「特別」ってイメージがないから選んだんだ。
最適とか最強とか、何か固定観念もたれるのはいやだな。


キャスト=レンジャー(ハンター)、ビースト=ハンター、ニューマン=フォース、みたいに
各種族の適したタイプがあって、それ以外の場合はある種のネタとしてみられるけど、
ヒューマンの場合は人それぞれの趣味のタイプでやっても全然問題なくやれるんだよね。

複合職がきてそれが最適みたいな流れになると好きなタイプ選びづらくなって住み心地悪くなりそうな気がして
ちょっと不安だな。
948名無しオンライン:2006/10/02(月) 05:10:24.73 ID:Cp7jXjsW
>>947
主人公
949名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:18:03.21 ID:bccvP3m5
>>947
秀でた所もなく、何にも適していない。それはそれで「特別」。
ストZEROのダンみたいな。

既に「劣等種」っていう特別な称号与えられてるじゃまいか。
950名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:23:36.17 ID:tL2iTULp
凡庸を劣等に摩り替えるのが最強厨クォリティ
951名無しオンライン:2006/10/02(月) 09:36:48.09 ID:jp51Fo7d
>>947
それでもニューマンハンターとキャストフォース人口の理不尽な多さ
952名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:04:34.40 ID:40yUVG/W
劣等種なのは、全職で最適種の半歩差につけていながらネガキャン(FF用語)に勤しめる中の人。
953名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:17:14.87 ID:0JTWbO0g
むしろ劣等種と呼ばれて嬉しい
954名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:18:51.14 ID:YEMG5iqS
主人公がヒューマンで、その主人公が劣等種言われたから、いかにもヒューマンだけが劣等種と
勘違いしてる人が多いみたいだな。
キャスト至上主義のいう「劣等種」ってキャスト以外のことなんだよな。
だからビーストもニューマンも、キャスト至上主義者から見れば劣等種な訳だ。
955名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:22:05.33 ID:bccvP3m5
>>954
でもHuとしてはビースト、Foとしてはニューマンがズバ抜けてるしな。
むしろキャストが2番手じゃないかと思うんだ。運悪いし。
956名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:37:27.56 ID:0JTWbO0g
>>955
運悪いのは、キャスト人口が多いからだけどな
957名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:39:32.56 ID:WAvH/Q9+
>>955
>>956
キャスト♂は昨日今日と連続超星霊だけどな。

ともあれ、劣等種だろうが自分が好きで選んだ種族だ!誇りを持とうじゃないか!
と、メインがキャスト♀な俺が場違いに言ってみるw
958名無しオンライン:2006/10/02(月) 10:40:27.32 ID:40yUVG/W
そもそもオフモードで劣等種とか言ってるのはメンタルなものであって性能ではないぞ。
959名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:19:24.57 ID:bybcPHxr
何でもできるのがいいところではあるんだけど
いざカンストしてみるとセカンド作ろうかなって気が起きない。
PSOの時は転職なかったからジョブごとにセカンドサードって遊べたけど。
960名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:23:55.00 ID:vcyLsjcI
キャラクター一つに愛着がもてていいじゃない
961名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:28:50.56 ID:bccvP3m5
>>959
1stヒューマンカンストで2ndキャストLv32
いずれビーストもやりたい。
ヒューマンとニューマンやる意味はあまりなさそうだが、SUVやナノブラも楽しいからな。
生産好きだからパシリも各種育てたいし。

俺信者杉wwwww
962名無しオンライン:2006/10/02(月) 11:48:46.88 ID:tL2iTULp
信者ってか家畜だな。乙
963名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:11:02.64 ID:Zibw2K7u
ビーストからは無形種と罵られ、ニューマンからはオールドタイプと馬鹿にされ
箱には劣等種として厳しく管理される、本当においしい種族だとおもうんだよ
964名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:11:42.15 ID:7nW3/4iH
既出だろうけど
ヒューマンHUレベル+3=キャストHUだった
きゃすよりレベル3高くてようやく勝てるって感じのステータス
HPは若干低く、回避や精神は大幅に勝ってた。

検証は10代〜30くらいしかやってない。HUのレベルはあわせた
ヒューマン40〜50はFOやったから後はしらね
965名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:15:01.33 ID:4RBZQJzj
水陸両用ってさ
どっち行っても大抵そこの特化に負けるんだよな
966名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:27:14.90 ID:+A22NUzK
目立った特徴が無いのが特徴…それがヒューマンだろ?
967名無しオンライン:2006/10/02(月) 12:43:17.91 ID:11AOM0nm
ですね
968名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:40:00.25 ID:F/oNrSzK
>>965
水陸両用か・・・・!ヒューマーはガンダムってことでおk?宇宙でも動けるんだぜ?
969名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:44:51.07 ID:bccvP3m5
ヒューマン=ガンダム
ニューマン=νガンダム
キャスト=サイコガンダム
ビースト=Zガンダム
970名無しオンライン:2006/10/02(月) 13:48:20.01 ID:vgc1La+t
>>954
オフでもイーサンとトニオやレオに向かって
「お前ら人間どもは云々」ってキャストが言うセリフがあったはず。
キャスト以外は全て人間として括られてて劣等種みたいですね。
971名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:19:20.59 ID:F/oNrSzK
>>696

           ||
           ||
           []
           []=っ
          (0))
          | ̄||
          |_||
          〉◎〈 堕ちろ!!
          | ̄||
          ||\ || \
         | |____/ミ|〉ヽ
         |_|___| ̄| //´
           |__| ̄|//_
          |[] |[□〈v〈]
          / //」|_|\
        /\//   \\/\
     γ/| _/「       ◎|\_ |
    (///丿        ( \ \
   / /ノ             \\ \
 / ̄ ̄|\|〕              ◎〈| ̄ ̄|
/ ̄ ̄ ̄|_|               / ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄

972名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:22:46.04 ID:F/oNrSzK
>>969
                        //
                       _//
                    / ||_ノ
                    \/// ̄\
                      |> <_> \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ く\___|
認めたくないものだな       > ∇     \
若さゆえの過ちというモノを    |  \__/
_____________/    |≧||≦ ̄|
973名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:48:17.41 ID:vcyLsjcI
>>969
ヒューマン=ガンダム
ニューマン=ガンダムX
キャスト=ガンダムW
ビースト=Gガンダム

じゃないか?
974名無しオンライン:2006/10/02(月) 14:54:05.40 ID:NVH/017w
ヒューマンも複合職が解禁されたら威力を発揮するよ!
それまでお気に入りのPA上げまくろうじゃないか
975名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:11:27.65 ID:55sQIOCj
複合職開放されてもハンター一筋で行く
976名無しオンライン:2006/10/02(月) 15:45:32.16 ID:YEMG5iqS
ちょっと早いかもしれんが、次スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1159771481/
977名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:15:55.60 ID:0JTWbO0g
>>975
俺もレンジャー一筋で行くわ
978名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:34:58.69 ID:WAvH/Q9+
じゃあ埋め

キャスト♀=キャス子
ビースト♀=ビス子
ニューマン♀=ニュー子
ヒューマン♀=うんこ
979名無しオンライン:2006/10/02(月) 16:52:40.23 ID:+0wQGQNK
ニューマン♀=にゅまおんあ
980名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:10:26.33 ID:8IIG6wBH
ヒューマン専用の職業が隠されているんだよ
その職業とは……「イーサン」

いや、マジ強いですって
981名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:51:40.52 ID:nlRMWy+C
クラス「主人公」じゃどうしようもねぇよ
982名無しオンライン:2006/10/02(月) 18:55:30.30 ID:vcyLsjcI
まるで、しょくぎょう「ゆうしゃ」だな
983名無しオンライン:2006/10/02(月) 19:05:58.31 ID:zjCpodiR
パシリが妹になったり思想
984名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:34:05.62 ID:AYzCnCTB
ヒューガを遺跡Aに連れて行ってスターアトマイザーで回復させつつ、
死なせないように進んでいく護衛クエもどきやってるのは俺だけ?
985名無しオンライン:2006/10/03(火) 08:48:51.71 ID:BtBAJKdz
ヒューガ曰く
「ゴルモロは僕に任せてください。」
先輩それは孔明の罠です。

ヒューガ曰く
「僕と冒険するにはまだ早いかもしれませんね。」
先輩他に言う事はないのですか。

マヤ姉さんとかルウだったら護衛プレイも楽しめたかもしれん。
986名無しオンライン:2006/10/03(火) 09:57:10.72 ID:Mvt+TuDn

  つぃんぽっぽ
        ∧ ∧
       (*‘ω‘ *)  
  ∧ ∧ (   ノ
 (*‘ω‘ *) v v 
  (   ヽ     ぼいんっ
   v v   川
       ぼいんっ
      川
 ( (  ) 人  ))
987名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:10:21.51 ID:yWycsFI9
もうヒューマンはむにゅむにゅされるために存在するのではないかと思うんだが
988名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:22:13.45 ID:mveXcQSy
おまいら大変だ

既出かもしれんがヌーデイズの服屋にある下半身のニーソみたいなやつを買うんだ。
上半身脱いで色を合わせて着ると下着みたいだぜ。
最近はもっぱらこの格好で狩りですよ。
989名無しオンライン:2006/10/03(火) 10:26:39.51 ID:BtBAJKdz
>>988
上ファニエスと色合わせてレオタードっぽいのが結構流行ってるよ。

紫+紫でキャラ名が「ネイ」関係なのはかなり見た。
990名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:07:31.38 ID:B3wVKt/o
そもそもPSO時代から「人間・ハンター・女」を作りたいとずっと思ってた。
だからPSUでその組み合わせが出来て満足、性能なんて2の次さ。
991名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:45:12.74 ID:BtBAJKdz
>>990
よう俺
992名無しオンライン:2006/10/03(火) 13:57:16.58 ID:tagx6o5q
千取り合戦の予感
993名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:21:17.00 ID:vG2FqFPT
>>990
似たようなこと考えるのは結構居るみたいだな
リコって名前のキャラ見かけたことあるぞ
994名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:22:45.02 ID:wfTRw+SD
1000が近いってのになんだこの落ち着きぶりは・・・
995名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:24:34.11 ID:58OgdilF
>>994
だってさ…




やめとこ。
996名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:25:43.95 ID:tagx6o5q
996なら俺妊娠
997名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:26:29.88 ID:tagx6o5q
997なら忍空セカンドステージアニメ化
998名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:26:57.13 ID:tagx6o5q
998ならアニメ化の後作者逃亡
999名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:27:15.00 ID:tagx6o5q
さぁ、だれか1000とれよ
1000名無しオンライン:2006/10/03(火) 14:28:30.98 ID:a0l8XvyY
だが断る
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \