Master of Epic- WarAge E鯖 part 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無しオンライン:2006/06/07(水) 00:50:57.00 ID:J82FRmEo
別に嫌われてないと思う
BSQ1の指揮官だと思ってるからね 俺は
858名無しオンライン:2006/06/07(水) 00:58:17.99 ID:TeWTDQWE
今の指揮官認められないなら素直に亡命したほうがいいんじゃないか。
多少どうかと思う行動とか言動はするが。
859名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:04:46.56 ID:oVwQCzaO
その指揮って誰?隔離スレでもいいからヒントくれ
860名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:09:40.72 ID:C5mytSZK
いつものイベント企画者
861名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:35:02.31 ID:i1OstQsL
人数ならエルガディン軍が20時の時点から1時過ぎまではいつも20人くらい多いぞ

ich1とich2も両方ともエルガディンの方が20人ほど多かった(今日)
実際稼動人数も多いし、ich人数同数ってのはありえないけどな~
862名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:37:50.14 ID:MWVbH9go
>>853
ちょっと前まで逆だったのにな
863名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:39:27.53 ID:qO6CLaMe
Bつまらん戦力立てすぎ
時間と触媒と士気を奪うだけだ。
実働の数に差があったのは事実だが、
ごちゃごちゃごちゃごちゃウザッたい。

さっきようやく王国進入したが、本隊が伸びきっているのに
T字あたりで突然後退、ログ流れて見えなかったのか
後続が次々前に出て、次々に食われる始末
あげく湖畔での戦闘も持ちこたえられずB半壊
チキン野郎と調和持ちだけだけさっさと逃げて
カウンターがどうとかこうとか    ア ホ カ
864名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:41:21.52 ID:qO6CLaMe
↑スマン 戦略な
865名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:51:47.44 ID:EttWy+QB
戦略と戦術の違いがよぉわかんね('A`)
866名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:52:32.98 ID:GaB7lahL
お前が話聞いてないだけじゃね?
確か指揮官は事前にある程度進んだら後退指示出すって叫んでたぞ。
867名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:56:40.45 ID:AdZ9wNmo
戦略はこう、長い目でみたときの作戦で
戦術は局所的な作戦だよ!1

うまく説明できねえw
868名無しオンライン:2006/06/07(水) 01:58:16.87 ID:NOA0xnJ4
俺今日の本隊終盤だけ参加したが、
EとBの数差ってそんなったのか?やってる感じいまいちわからん。

最後のカウンターは、カウンターにいたるまでに交戦そのものがなかったし
せいぜい前にでてたのをちらちら倒した程度で、倒してもあの数はすごいという
評価でるほどじゃあなかったと思うんだが…。

とりあえず本隊の数は渓谷時点は58人、カウンターしかけた時は38人(実際上陸して参戦してた数は不明)
Eはどんなもんだったんだろ?
869名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:00:06.92 ID:bDj5ABRL
>>865
戦略ってのはある程度長い期間にわたった展望や方針
戦術は戦略を実行に移す手段ってとこかな
870名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:00:31.77 ID:tewQygzE
>>868
90弱
871名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:00:50.00 ID:AdZ9wNmo
作戦がまずかっただけで総人数差はそんなにないようなきもするけど
872名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:02:12.56 ID:TRfFx7W0
戦略は内政・外交を含む長期的国家間の関係に適用、
戦術は軍隊同士の戦争に関して適用する。OK?
873名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:03:04.47 ID:NOA0xnJ4
>>870
正直、すまんかった。
数差めちゃあったんだね
874名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:04:04.94 ID:TRfFx7W0
>>871
ありえない。
王国戦ではE69くらいだった。
高原待機中の最大が63。
その前のアクセル取りに港行ってた時は80とかなってた。
875名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:05:18.88 ID:tuwj717f
相変わらずBSQのBBSAGEですねここは
876名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:09:12.34 ID:aivnWG3p
war晒しのログで港攻める前のE数が88とあるんだが、
>874少なめにいってね?
877名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:09:39.03 ID:2Mnr12NQ
山登りに例えると

山に登る理由と登る山を決めるのが政治、
登るルートを決め、(道具等)準備をするのが戦略、
登る時の方針と用いられる技術が作戦、戦術。
878名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:11:06.83 ID:Z3vqEr2P
867はなんだかんだで最も正解ですね
879名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:11:37.83 ID:ncIYNqTP
>>868
最初の城門は覚えてないが60↑、ライオンは74、ガルム83、坑道上は/wで60こえてたと思うが砦落としにいってたり斥候に釣られたりで40いたかどうか
王国は874が書いてる
880名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:11:59.72 ID:niw9y9jZ
>>876
ん~?数のせいにしたくないELG兵なんじゃないか?
俺は強いんだ~!とか思ってる奴とか?
881名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:13:33.67 ID:TRfFx7W0
いや、80も88も大差無いと思う。
うろ覚えだっただけ。
882名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:16:05.99 ID:J82FRmEo
なんで平日なのにそんなにいんだ?
883名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:19:22.87 ID:ncIYNqTP
>>876
それアクセルkill後もう1度丘行ったときの人数
884名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:20:40.59 ID:gxxsKUuz
実際高原は少なかったな
渓谷の数はゲリラに出てた奴の数も入ってるんだろう

まぁ最近は拮抗してると思うぞ。負けた時ってのは印象に残るだけで勝率自体はそんな変わらんのじゃないか?
885名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:21:25.91 ID:AdZ9wNmo
王国戦は10人差
港~丘戦は30人差
ELGは一回勝つと人数が膨れ上がる法則発動!w
886名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:23:02.23 ID:niw9y9jZ
そりゃBも変わらんよ
887名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:24:24.34 ID:AdZ9wNmo
まぁ確かにそうだ。すまんかった
長期的に見れば珍しく拮抗してる感じなのかね
888名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:26:23.97 ID:4dSd8rkP
もういいだけwarやってるんだから勢力くくりが意味なんて無いことみんなわかってるだろ?
くだらんし荒れるからやめようぜ
889名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:31:30.94 ID:B7YkdfHO
高原まで来といてまた裏口もどったりわけわからんことしてる間に20人は増えたな
890名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:34:38.85 ID:NOA0xnJ4
長期的に見ると実にうまいことシーソーしてるよ。
ただE側は不思議と波が激しい気がするけど、これはもう鯖かまたは国の雰囲気なんかを含めたお国柄なのかもしれん。

確かに今E多いけど1週間後にはもうどうなってるかわからないよ。
いや、今日にはBが勝つかもしれない。
まぁまた今夜だな。
891名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:38:51.07 ID:niw9y9jZ
まぁ両軍頑張ろうぜって事だな
一日で勝ったり負けたりすんのが丁度いい
撤退時のあのスリルも味わえるしな・・・俺だけか?
892名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:42:19.82 ID:BsEL8fDv
撤退時は大抵クエイクしながら死んでるからスリル何も無いぜ
でも勝ち負けあった方が楽しいよな、実際
893名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:44:50.09 ID:heufM5Fe
拮抗した勝負の中での勝ち負けなら同意
今日みたいなのはどうでもいいや
雑魚が勘違いしてたりで教育に良くねえ
894名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:52:01.26 ID:n0jojQT9
人数が明らかに少ないと思われるときに真正面から
ぶつかろうっていう指揮は流石にダメなわけで、
奇策狙って動いたはいいがLD頻発やら何やらでさらにぐだぐだになっていったわけだ

文句出るのはしょうがないが、察してみてくれ
895名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:53:22.62 ID:aLDJnzXp
戦闘も起きない超平和ななw
896名無しオンライン:2006/06/07(水) 02:55:39.73 ID:MWVbH9go
つーか、昔から勝ってると数が増えて負けてると数が減るから結局大差ついちゃうなんてよくある事
いまさらそれで吠えるなんて初心者か?システム的にどうしようもないだろう
897名無しオンライン:2006/06/07(水) 04:36:35.09 ID:ObBYfHym
早朝アクセルレイプお疲れ様です
898名無しオンライン:2006/06/07(水) 05:12:23.70 ID:O1GSCCg/
ウォッチ推奨
ID:ST3uam4f

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1148276081/
にて孤独に奮闘中
899名無しオンライン:2006/06/07(水) 06:20:41.96 ID:WjCe18I9
900名無しオンライン:2006/06/07(水) 07:06:05.07 ID:R5SQZdE9
>>897
本拠地NPC使っても勝てない雑魚乙
901名無しオンライン:2006/06/07(水) 08:35:29.01 ID:yBTPL6sZ
>>900
いい加減スルー覚えようぜ

俺が釣られてるのかもしれんが
902名無しオンライン:2006/06/07(水) 08:48:54.83 ID:t9DsKfhC
戦略てのは、戦うまでの準備を如何にするかって、どう戦争していこうか?って考えること。
この時点で大抵の戦争の帰趨の結果が決まる。
現実では情報収集物資の蓄積戦争資金の調達世論の誘導等々…
大雑把に言うと、しっかり物資を備蓄し相手よか良い武器持たせた人数揃えて軍全体の
足並み揃うように軍事調練し相手のことを研究し戦う場所を設定することかな。

戦術ってのは、戦いに望んでどう戦うかという手段。
中央突破とか従深陣とかゲリラとか。
この段階でいくら勝っても戦略的に負けてればどうしようもないことが多い。
903名無しオンライン:2006/06/07(水) 10:23:08.99 ID:heyRuyY2
BSQが勝ちさえすればどうでも良い。
904名無しオンライン:2006/06/07(水) 10:30:18.18 ID:zuGmmVI7
Bのネガしか見あたらね
Eも負けるときは負けてるのに、何このBSQマンセー板
905名無しオンライン:2006/06/07(水) 11:25:12.85 ID:mYKaDwkV
24時間アクセルレイプ
906名無しオンライン
MoEの戦略にあたる部分とすれば、血雨・罠を増やそうとかそういった兵力の質の問題
生産軍属による、物資補給なんかがあたると思う。
ほとんどは無いと思うけど、CCの取り方やどこから狙って行くかという基本方針なんかも
これにあたると思う。

MoEの戦術は本隊の行軍の一切と右翼左翼の兵の割り振り、突破させたり引かせたり
カウンターさせたりといったところじゃないかな?

戦術的勝利戦略的敗北の例を挙げるなら、CCの取り合いになってゲリラ戦それぞれでは
勝利したけど奇跡を起こされた、これが該当すると思われる。