マビノギが終わった理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
失敗は何が原因だったのだろうか?
秋葉原にでっかいナオの広告がたくさん貼ってあったし
宣伝は結構頑張ってたんだけどな…残念
2名無しオンライン:2006/01/17(火) 20:39:33.99 ID:mB2pdcLT
>>1
だからさ、こんな糞スレ立ててもマビノギvsMoEはもう起きないんだよ。
いい加減学習しろよな。
学校すらろくに行ってない馬鹿はこれだから困るんだよ。
3名無しオンライン:2006/01/17(火) 20:44:32.19 ID:nlmPIsbe
パンツはいてないから
4名無しオンライン:2006/01/17(火) 20:56:33.27 ID:1fxyKicH
ヲタにターゲット絞り過ぎ
5名無しオンライン:2006/01/17(火) 21:07:06.95 ID:fcVwxqOe
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
6名無しオンライン:2006/01/18(水) 02:30:26.30 ID:3lmJJxKC
そういや秋葉でマビノギガールってのも出してたなwww
いくらヲタ専ゲームだからってあれはやりすぎだと思った
7名無しオンライン:2006/01/18(水) 02:33:17.77 ID:bJBgde66
そのオタにさえ見捨てられたマビ
8名無しオンライン:2006/01/18(水) 02:49:25.45 ID:20Sytz+m
安置スレ久々にみた・・・ので記念ぱぴこ
9名無しオンライン:2006/01/18(水) 02:59:15.18 ID:0YkLOsIz
久しぶりにアンチスレ立ったな
今後の展開を期待あげ
10名無しオンライン:2006/01/18(水) 03:06:48.32 ID:cDFmCAQQ
マビは最近どうよ?
11名無しオンライン:2006/01/18(水) 03:09:51.13 ID:UrShEvHb
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!  イッペン、死ンデミル?
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
12名無しオンライン:2006/01/18(水) 03:14:15.78 ID:+eKL+qy0
無料化して人が増えたのは間違いない
ギルドに何人か戻ってきた人もいるしね

初期鯖だと全チャンネル混雑とかピークになると満員も見られる
13名無しオンライン:2006/01/18(水) 04:11:05.78 ID:OqUmYNAW
一時的に増えたけど最近は明らかに減ってる
14名無しオンライン:2006/01/18(水) 04:45:33.14 ID:qH5o+FvZ
別に人数が全てじゃないからいいよ。今ぐらい人少ないと快適だし
15名無しオンライン:2006/01/18(水) 05:02:37.82 ID:LBjPUWHB
でも喋る人がいない
16名無しオンライン:2006/01/18(水) 06:53:22.46 ID:LU2YPc1I
まぁやることがないからな・・・
17名無しオンライン:2006/01/18(水) 08:52:32.23 ID:z3VzYAJd
今ぐらい少ないととか言ってる奴は明らかにやってない奴だよな、もしくはキホール
人が多すぎてMob鯖停止が多くてゲームになってない
鯖強化するか人減らないと快適にゲーム出来ないぞ
今週S2来たらまた人増えそうだし
18名無しオンライン:2006/01/18(水) 12:58:22.95 ID:f/nRUD2E
終わった理由は簡単。
無料化にして業者大量入荷により全チャンネル混雑。
遊びたいのにダンジョン重くてラグだらけ。
盗賊コボを業者と一般プレイヤーが奪い合う殺伐としたラインアルト。
そりゃ他のMMOいくって。
19名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:33:43.60 ID:7LP1nhan
一鯖1000人しか入れない時点で終わってるだろ
普通のネトゲなら過疎りまくりんぐな数がマビでは限界混雑状態
そしてこの数でラグだらけ
20名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:45:46.11 ID:7Xy4Vhu8
単純に鯖が糞過ぎるってことか
21名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:49:09.57 ID:lph6GO7U
PTプレイが糞だからだろ。
22名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:54:24.38 ID:YvGyyQ6y
別にマビは終わっては無いと思うが・・ただ、βから開始した一番人数多い層の
スキルレベルが上限に限りなく達し、これ以上レベルを上げても使い道ねぇー!って
人が増えたのだと思う。フレは多いのでチャットする為にINする感じだな。。タブン。
23名無しオンライン:2006/01/18(水) 13:56:34.69 ID:PCs5Wt+j
どう見ても終わってるようには見えないけどな
24名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:06:15.23 ID:FJeO6FEh
>>19
1チャンネル1000人じゃなかったっけ?
鯖自体はその8倍or6倍の6000〜8000だとおもわれ
25名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:36:57.49 ID:BtV7j5X2
まぁどちらにせよマビノギもMoEも終わりは近いな。
もう長く続かないだろう。
26名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:36:48.08 ID:vQxqqJVf
単純に飽きたんだろ。
クリックゲーに比べればじゃんけんはまぁまぁ面白かったけど、それでも数ヶ月もやってれば飽きるわな。
まぁ、転生繰り返しのスーパーキャラが出来ちゃう時点で寿命早めているんだけどなw
27名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:49:42.68 ID:i4h0B984
じゃんけんの種類もうちょっと増やしたらよかったのになと思う
大成功より大失敗が喜ばれる生産つーのもなー
28名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:50:31.53 ID:1pZAgTkj
あんな単純な戦闘のどこに楽しさを見出せばいいのか
マジでキャラが成長しきっちゃうとやることない
29名無しオンライン:2006/01/18(水) 14:52:17.43 ID:rM3y+v7p
マビってマウス操作しかできないんだっけ?
キーボード操作できる?
30名無しオンライン:2006/01/18(水) 15:45:22.32 ID:TIAmq86h
マビはリアルマネーでキャラの強さ買うゲームだからな。
ストーリーもすぐ終わるからキャラ成長くらいしかやることないが、
糞な経験値テーブルのせいで最初の1週でLv上げ終了、転生までの残り2週何もすることない。
生産なんてマゾすぎるしな。
まぁ最初はおもしろいけど底が浅すぎるゲームだな。
31名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:07:58.94 ID:4ufzhk7b
バランスが悪すぎて駄目だろ
新規が入れる空気じゃない
32名無しオンライン:2006/01/18(水) 16:55:35.25 ID:p/fYSVG8
>>29
両方使わないと無理。
ただカーソルキーで移動できないのは不便だな。

>>31
2番目のダンジョンがキアなのは確かにバランスは悪い。
初心者にいきなり弓混合とか無理杉。
33名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:00:28.01 ID:OTlMgu9l
マビの後出しジャンケンバトルは肌にあわなかったな。クリックゲーのがまだマシ。
34名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:11:53.36 ID:pjh/ilje
>>30
やってない部分が有る、てか生産に掛ける時間が他のMMOより圧倒的に長いマビで生産やらず底が浅いとはこれ如何に。
生産で上がるステータスも弓使ってないにしても戦闘に直結してくるからそれだけでやる価値あるというのに。

鍛冶は論外な。
35名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:27:05.34 ID:1qUgViEb
なんつーか、成長の喜びがあまり感じられないんだよね
36名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:42:58.47 ID:vQxqqJVf
>>35
むしろ、見た目は成長しないでほしかっ
37名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:49:35.92 ID:TIAmq86h
無料化後に入った奴と元からいたやつじゃAPで数百の差がある。
転生に3週間の枷があるせいで、他ゲーと違ってプレイ時間でまきかえせないしな。

>>34
マビの生産なんてマゾの極みだろ。おもしろみのかけらもない作業だし。
Moeのが数倍マシ。
38名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:51:43.67 ID:v7cSqdvp
あと、10ー12歳多すぎ。
39名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:55:15.41 ID:HRcLYXyY
>>37
それはないw
MoEの生産はほんとただの生産って感じで、生産スキル上げる楽しみもほとんど無いし
作って売って作って売って、ただ金稼ぐだけの単純作業
マビの生産はよくわからんがMoEの生産はつまらん
40名無しオンライン:2006/01/18(水) 17:58:01.43 ID:BmI7Eab9
マビノギvsMoEにしたい工作員スレはここですか

おまえらこんなスレに釣られるなって
41名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:03:22.44 ID:MVqGV/7J
ここは必死なアンチをみて楽しむスレですw
42名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:05:38.55 ID:4ufzhk7b
生産が面白いMMOってあるのか・・・
43名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:17:58.49 ID:+WUCcXvt
ゲーム以前にネクソンの態度が問題
44名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:18:40.86 ID:YrAooy4g
おまえら今すぐアススレ見て来い
45名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:31:45.15 ID:z3VzYAJd
>>39
生産は本気でMoEのほうがまし。
マビのはよくわからない成功確率に意味不明のミニゲームに、無駄にマゾい修練。
あと羊の毛狩りが時間の無駄すぎる。
MoEのはすぐ100行くけどこれぐらいがいい。
どっちも面白いとは思わないけどな。
46名無しオンライン:2006/01/18(水) 18:35:58.33 ID:9Kfdt5bM
>>1
偽計業務妨害で通報しますた
47名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:17:51.67 ID:Bu0HtnBI
生産まで負けたら何でMOEに勝つんだよ
48名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:22:42.65 ID:1zGOpE0W
MoEなんて比較にならんよ(´_`)
マビノギは日本一おもしろいMMOさ
49名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:27:01.81 ID:jMyhJN/8
面白かったネトゲBest3
1位 マビノギ
2位 バトルフィールド
3位 大航海時代Online
50名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:29:44.04 ID:tiVSmeW9
>>37
後から入った奴は一生追いつけないのかw
51名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:36:45.27 ID:D/u6fuqi
後から来た奴が追いつけないゲームは新参が定着しづらい
後から来た奴が追いつけるゲームは古参は離れ易い

そもそも毎日のプレイ時間が同じならどんなゲームでも
新参は古参に追いつけないだろ?
52名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:37:16.49 ID:z3VzYAJd
>>47
両方やってるが
装備面、キャラ面、戦闘面、武器改造、エンチャント、演奏、シナリオはマビが上
MoEに負けてるのは対人面、生産、スキルの数、テイム

MoEのミスリル強化ってROの精錬をインスパイヤしてそうだけど、面白さのかけらも無いからな
MoEは全体的にギャンブル要素にかけてる
53名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:40:26.21 ID:GGLuVSqj
本スレに現れてはアンニュイな意見言って、同意されずに一言切り捨てされてた君が
自らの為の隔離スレを作るとはなかなか利口だな。
54名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:46:24.88 ID:4ufzhk7b
もうMMO自体が駄目だと思うよ
55名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:53:05.23 ID:rDN3sGK0
俺はギャンブル要素が高すぎるゲームに嫌気が差してMOEやってるんだがな
運が無い奴は一生報われないゲームなんてクソだ
と不運な人が申しております
56名無しオンライン:2006/01/18(水) 19:56:19.91 ID:wS3ZIw8X
誰か面白いMMO教えてよ!
57名無しオンライン:2006/01/18(水) 20:09:37.73 ID:SY5SoFhO

58名無しオンライン:2006/01/18(水) 20:49:28.88 ID:TRF/7tTm
>>56
神の道
59名無しオンライン:2006/01/18(水) 20:51:09.13 ID:PCs5Wt+j
MoE暦もマビ暦も半年ぐらいで今はマビだけやってるが・・・
マビは途中からレア集めとキャラ成長だけになって確かにモチベーションはダウンするな
でもMoEは集めるレアもなくなればキャラの成長もなくなるから暇すぎた・・・糞同期じゃ対人やる気にもならんし
60名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:00:36.29 ID:MfYmaduP
糞同期っていつの話?MoEとマビ両方やってるけど普通にマビの方がラグってイライラするぞ
61名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:02:01.07 ID:TRF/7tTm
>>60
されには同意
62名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:06:24.29 ID:PCs5Wt+j
>>60
俺がやってたのは夏ごろまで
今は直ったのか?
ワラゲいって同期とれてなくてあたんねーつまんねーですぐやめたんだよね、移動もだるいし
あとは脳筋が使うスキル以外の弱体しまくりとかで運営に呆れたってのもある
63名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:11:39.80 ID:z3VzYAJd
>>62
夏頃までMoE課金してて無料で復帰して今はマビとMoE両方やっているが
相変わらずデスナイトは壁を突き抜けたりいきなり目の前に沸いたりで酷い有り様だった
ワラゲは行ってないがMobの同期は全く改善されていない

マビは最近同期というかモンスター停止があるが、これは人が多すぎだから仕方ないと思えるかな
マビはアップデート間隔が短くて頻繁にいろいろ追加される分長く出来ると思う
MoEは夏頃からカオスボスが増えたぐらいしか変わってないというのはどうかと
64名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:16:29.85 ID:duVhKjHh
最近ずっと地下墓地にいるけどデスナイトが突然目の前に現れるなんて全く無いな
人増えてアスモやら数匹のデスナイトが固まってる時なんかはラグるけど。
あと階段上って逃げるとラグる
 
まぁいづれにしても全然許容範囲なんだけど。
65名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:18:04.11 ID:z3VzYAJd
>>64
あれが許容範囲ってのはMoEに飼い慣らされてるぞ
あそこまで同期狂ってるのはMoEの特徴の一つ

人増えてって言ってもβのときの5分の1ぐらいなんだけどな、地下墓地
66名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:18:13.05 ID:WpIigNnE
マビの狩場に人多すぎマップなんてあったっけ?
67名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:19:24.69 ID:TRF/7tTm
>>66
ヒント:儲が必死
68名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:19:32.07 ID:z3VzYAJd
>>66
サーバー全体が混雑過ぎてサーバーとの通信が止まってMobとキャラ全てが止まるという状態が最近見られるようになった
69名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:19:45.23 ID:HhIQOLTG
あの程度の人数糞ラグいマビを仕方ないって言えるのもどうかと
70名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:20:21.02 ID:6kxh9iPU
1チャンネル1000人限界なんでしょwww
71名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:20:49.06 ID:crgbm8gP
なんか今日は必死だなマビ厨
72名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:21:54.67 ID:YrAooy4g
マビ厨×
ネ実某○
73名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:25:51.90 ID:d2QHgiWm
対人で80vs80の本体戦でそこそこ動けるだけでも優秀だと思う俺はおかしいのか?
マビでそんなことやったら確実に死ぬだろ
何を基準にMoEが糞同期って言ってんのか分かんね
74名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:30:14.20 ID:2o4VVI9W
おかしいだろ。
別に優秀だとは思わない。海外のゲームと比べるとな。
75名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:31:16.74 ID:PCs5Wt+j
>>73
今がどうなのかは知らんが俺のやった限りでは魔法うっても不発、斬ってもスカ、敵も味方もワープしまくりってかんじだったなぁ
同期よくなってるなら対人で遊べると思うから、改善されてるなら無料だしやりたいなぁ

マビは動けても対人できるバランスじゃないからきっとつまんねーと思う
76名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:31:53.13 ID:z3VzYAJd
>>73
そもそもマビは対人するゲームじゃないからそこを比較するには実例が無いから難しい
MoEはMobの動きが独特で明らかに同期が狂ってる。
対人に関しても幻が見えて攻撃が当たらない状態はMoEしか見たこと無い(今のワラゲについては知らない)
77名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:32:32.86 ID:7zUk9EuW

78名無しオンライン:2006/01/18(水) 21:44:06.72 ID:uHEYHmsi
マビは戦闘が単調過ぎて好きになれなかったけどカメラガールだけは可愛かったなぁ…
モニ子なんか屁みたいなもんだ
79名無しオンライン:2006/01/18(水) 22:24:02.33 ID:0bMZapEt
マビはじゃんけん、MoEはスキルチョイス。
でもスキルチョイスがよければギルドウォッフンゲッフン
80名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:01:56.93 ID:YvGyyQ6y
>>52

私も両方やってるが、同感だな・・。マビ生産は報われなさ過ぎる・・・自己満足
の世界そのものだと思う。
81名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:05:31.66 ID:Irz/h5Zd
マビ生産は面白いが生計を立てるもんじゃない
MoE生産はごく一部の消耗品のみ生計は立つが面白味がない

どっちもどっちだと思うなー/ ,' 3  `ヽーっ
82名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:06:55.75 ID:YvGyyQ6y
Moeは、うむ・・・やはり同期が少し狂ってるように感じる。壁に消えるmobとかは
面白いっちゃー面白いがな。。ただ、βのころよりも格段に直ってるように感じた。
83名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:07:56.15 ID:7zUk9EuW
つーかそもそも女キャラしか居ない
糞ジャン
84名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:08:33.87 ID:YvGyyQ6y
所謂、両方を足して割ったゲームが面白いってことですなw
85名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:16:11.48 ID:0bMZapEt
いや、割るなよ。
86名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:31:30.94 ID:GOEGmYvy
MOEはスキルの組み合わせが斬新
組み合わせ次第で色んなスタイルが出来上がる
コーマ(罠)で眠らせて後ろ回りこんでスニーク(棍棒)でスタン取るとか
ハンギング(暗黒)で浮かせてシリアルシュート(キック)で追撃とか
血雨(牙)で敵たくさん引き付けて範囲攻撃かますとか
ムーンフォール(調和)の空中からの降下が遅くなるっていうだけの効果が色んなところで生きたり
危なくなったらインビジPOT飲んで隠れて
相手が範囲攻撃出すのに合わせてカミカゼ(盾)でスタン取って逃げるとか
数え上げたらキリ無いけどこれほどアクション性のあるMMOは他には無い!
これだけは断言できる
 
 
同期?知らん
87名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:39:54.38 ID:X2XhuGBy
範囲攻撃で暴かれるの分かってるのにインビジ使う意味あるの?^^;
盾あるなら普通に攻撃に合わせて盾出せばいいだけじゃん^^^^;;
88名無しオンライン:2006/01/18(水) 23:57:06.40 ID:kULXSREF
あぁじゃぁ一から説明してやろう
 
透明になれば相手はタゲできない→タゲらないで攻撃するには範囲攻撃しかない
→範囲攻撃にはガードブレイク技が無い→盾で100%スタン取れる
ピンチの時に確実にスタンを取る方法
 
わかったかね?
89名無しオンライン:2006/01/19(木) 00:06:55.94 ID:gJzc6N3B
>>86
ギルドウォーズやってこい
90名無しオンライン:2006/01/19(木) 00:45:06.27 ID:3tEwVotZ
俺たちのクリスマスはまだ終わらない
91名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:18:30.09 ID:GdRKrLas
Mabiはかなり素性の良いゲームなんだけど
まずラグだな
アレが酷すぎる
タイミング見計らって戦闘をしなきゃいけない仕様なのに
しょっちゅう位置ズレしたり、スキル発動し損ねたりして理不尽な死に方をする
位置ズレとかなら、簡単に対処できるのに、完全放置なのがなめてるよな
納得いかない理由で死んだときに、祝福が一気に5枚はがれるとか
マジアホかと

あと、中級クラスのプレーヤーが行きたがるようなダンジョンのバランスが無茶苦茶
てかバランス取り投げてんだろって仕様
ルンダとか、かなり楽しいダンジョンだったのに
あっさりバランスぶっ壊して、殆どいけないダンジョンにしちまってる
中級以上が行くダンジョンは、ラビ・マス・バリ・フィアくらい
10ヶ月近く同じ場所ばっかり行ってりゃ、いくら何でも飽きる

クマタイプの敵なら、正々堂々戦ってる気はするんだけど
もう仕様について諦めてるみたいで、自動防御や自動カウンタースキル使って敵の強さ表現をしてる
はっきり言ってくだらないし、Mabiの戦闘の楽しさを殺してしまってる

ダンジョンの仕様も面白いんだけど、それ任せにしちゃって、フィールドが死んでる
だから、フィールドで狩りをして、近くの人と組んでPTが生まれるという流れが作れない

MMOが持つ、いろいろな問題に上手に対応してると評価できる点が非常に多いんだけど
韓国人気質の不真面目さが、その良さを殆ど殺してしまった感じだね
本気で調整してれば、3年はメインで戦える仕様なのにな

演奏スキルの存在が神だから、それだけやりにログオンしたりして楽しめるけどな
92名無しオンライン:2006/01/19(木) 02:48:53.56 ID:ohZ2R9wE
>>76
それはそういうスキルだから>幻が見えて攻撃があたらない
93名無しオンライン:2006/01/19(木) 06:11:34.54 ID:frJ4uv+S
前スレ
マビノギ過疎ったね^-^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1111404063/
94名無しオンライン:2006/01/19(木) 06:29:38.14 ID:frJ4uv+S
Cβからやってる俺がきましたよ。
生産マゾとか同じことの繰り返しとかMMOでなに言ってるんだか。
MMOはそういうもんだろと。

まだ終わっちゃいないが終焉はみえた。
ゲームの寿命を短くした以下の仕様によるところが大きいと思う。

1.カイトシールドの存在・・・ディフェンス3倍wってなめとんのかと。序盤の敵雑魚化。ソロ推奨ゲーに。
2.アタックの仕様変更・・・HPが増えてどうする。
3.10〜12歳転生ループ可能・・・金を落として欲しいのはわかるが・・・。これさえなければ寿命は1年はのびた。
4.〜マスタリ・・・2もあわせてこれにより低年齢転生ばかりに。マジックマスタリは必要だが。
5.Intのステの存在・・・簡単に上げれる。高年齢存在意味ナシ。
6.ARの存在・・・やっぱりこれにつきる。

スキル制の欠陥ともいえる、勇者さまの存在を待たずして
最終的には「やることねー」とか言いながらARを使いやすくするために
DEXをあげるため生産のスキルをとり転生を繰り返すゲーム。

・・・・・目指してたのはこんなところじゃないと思うんだが。。・゚・(ノД`)・゚・。
95名無しオンライン:2006/01/19(木) 06:47:35.25 ID:PSmP1tZG
もうちょっとスキルが多くて
もうちょっと敵の種類やダンジョン・マップが多くて
もうちょっとバランス取れてたら個人的に文句はないんだがねぇ
96名無しオンライン:2006/01/19(木) 07:07:47.00 ID:dUaJKzd9
>>95
やっぱそこだよな。
MMOでは世界一MAPが狭いな。あっというまに探索するところがなくなる。
セカンドチャプターではMAPが5倍になるらしいが、もうときすでにおそしって
感じかな。敵も1日くらいで到達する盗賊コボルトが一番経験値効率がいいなんて
サギくさいし。永遠とコボルト。
スキルもIBとカウンターでほぼMOBの攻撃がつぶせるのが残念だった。
累積レベル1000越えも結局素手でコボルト倒せるくらいにしかやくにたたんし。

オオカミにはじまりつぎのコボルトでおわり。ほんと残念。
97名無しオンライン:2006/01/19(木) 07:14:49.39 ID:xUjAlmV5
チョンが作ったゲームなんだから過疎って当然だろ

マビ儲は全員在日チョン
98名無しオンライン:2006/01/19(木) 07:16:01.59 ID:tNNA10IU
× 永遠と
○ 延々と
99名無しオンライン:2006/01/19(木) 07:44:47.94 ID:tUz8tdPU
マビは第一印象はいいんだが、やればやるほど問題点の多さと深刻さに気付くゲーム
100名無しオンライン:2006/01/19(木) 07:58:29.20 ID:uZ/U4o7q
まったり物っぽく見えるけど違った
なんか入り難いんだよね…
101名無しオンライン:2006/01/19(木) 08:03:58.04 ID:PafVIygu
コボルトが経験値効率ってところには吹いた

さすがにそれはない
102名無しオンライン:2006/01/19(木) 08:22:06.24 ID:PafVIygu
信者がみとめる問題点

・MAPが狭い、割に移動に不便(構造的な問題)
・ダンジョンがワンパターンすぎ、プライベート狩場としてしか機能していない
・チャット周りの不便さ

この3点はどうしようもなす
103名無しオンライン:2006/01/19(木) 08:46:26.00 ID:herIT1Z/
少なくともMoEよりは面白かったなぁ
EGでどれだけ化けるだろうか
104名無しオンライン:2006/01/19(木) 08:46:48.10 ID:3kNvEon5
マビの1番好きな所はキャラクターの着せ替えだなぁ俺は
105名無しオンライン:2006/01/19(木) 08:50:47.77 ID:K2xF2XSh
マビに飽きたらパンヤにおいで^^
106名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:08:07.18 ID:ruLupzal
>>96
吹いた、MAP狭いってのは同感だがどう見てもコボルトの経験値0です本当にry
IBカウンターは序盤(コボルト骨辺りまで)しか通用しない

>>102
チャット周りはMoEよりはかなり使いやすい、みんなROとチャット比べるのがマビプレイヤーには多い
ダンジョンは中華対策にプライベートダンジョンにしてるから仕方ないんだろうな
冒険してる感じがあまりしなくなるのが残念だが

>>94
カイトは必要だと思う
アタックはコンバットマスタリーだからマジックメイキングに対応してHP増えてるんだと思う
10~12のAPを17とかと同じにするといいかもな
ARは確かに面白さを減らした
107名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:09:43.33 ID:uZ/U4o7q
あれは中華対策だったのか・・・
108名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:13:21.86 ID:cG0gyWsR
>>106
カイトが必要だってのが問題なんだろが。
アタックもメイキングもマジックもいらねえんだって話だろが。
109名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:18:13.20 ID:8CZe0sAX
>>106
他のMMOとかやってないから知らないけど、チャットは絶対使いづらい。
〜よりはマシとか言い訳にしか聞こえない。
110名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:48:07.15 ID:HXZEChUl
序盤の戦闘を語る人の定例発言パターン

・後出しじゃんけんで戦闘単調杉(狼派)
・IBカウンター無敵で戦闘単調杉(骨派)
・AI見切ると戦闘単調杉(下級派)

カイト三倍強杉ってのもなぁ。ディフェンスしてる時だけ三倍。保護は丸盾より弱い。
しかも普通は死因の99%以上がディフェンスしてない時の被弾な。
111名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:04:39.55 ID:ruLupzal
>>109
マシっていうかマビよりチャット使いやすいMMOって珍しいんじゃないか?
フレンドリストのチャットはかなり使いやすい部類。
ささやきは使いにくいが使わないからな。
ログ面はあまり優秀じゃないが。

>>108
両手剣と片手剣の意味のためにも盾は必須。
112名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:06:12.48 ID:frJ4uv+S
>>110
あのときカイトがでてこなければ
みんなでダンジョンをPTで行くゲームになれたと思うんだ。

あのときカイトシールドが出てきてから
狼PT→キア下級ソロループになった人多いと思う。
113名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:09:06.45 ID:PSmP1tZG
でもカイトないとゴレやらガゴやらにディフェンス使うの厳しくなるよなぁ
114名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:10:58.94 ID:jf210eI6
死因の90lはラグによる位置ズレ引き戻しやスキル無発動だべ
今の所挙げられてない欠点に、手前の表示されてない障害物にカーソルがロックされることと
環境設定してあるのに、カーソルを重ねている敵以外にカーソルがロックされること
115名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:15:07.55 ID:h76B4WRe
>1.カイトシールドの存在・・・ディフェンス3倍wってなめとんのかと。序盤の敵雑魚化。ソロ推奨ゲーに。
序盤?カイトの定価は6万と序盤入手は難しくで修理費もかなりアレですが?援助貰って買っても維持するのが大変。
2.アタックの仕様変更・・・HPが増えてどうする。
>脳筋以外からすれば理不尽かもしれんが、脳筋にしてみるとディフェンス貫通で瀕死という状況が減ったのでいいんじゃない?
3.10〜12歳転生ループ可能・・・金を落として欲しいのはわかるが・・・。これさえなければ寿命は1年はのびた。
>低年齢転生は熟練があがらない、フレッタ服着れないなどデメリットも多い。改造してない重鎧はゴミ。
4.〜マスタリ・・・2もあわせてこれにより低年齢転生ばかりに。マジックマスタリは必要だが。
>10歳だとスタポ連打しなきゃカウンターできないほうがバランス的には問題かと。
5.Intのステの存在・・・簡単に上げれる。高年齢存在意味ナシ。
生産系ほぼ無視の脳筋ガいることも思い出してください。
6.ARの存在・・・やっぱりこれにつきる。
ページ集めがものすごくマゾいのでその成果としては丁度いいかと。AR出るまでは弓は不遇だったからね。
116名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:16:01.88 ID:PafVIygu
>>112
残念だがオープンβ時、カイトがなくてもキア下級ソロしてる人は多かった(当然未転生キャラ)
アタックの途中にポーション飲むことが出来ればソロに支障ないからね。
117名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:18:27.79 ID:ruLupzal
キア下級自体難易度が低い初心者向けダンジョンだからソロで行きたくなるのは仕方ないな
PTで行くなら上級中級やペッカがあるわけだしそれでいいんじゃないだろうか

カイトはあれぐらいの性能が無いと両手剣強すぎだし、両手剣弱くしたら両手剣つまらないし今ぐらいがいいな
118名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:22:17.91 ID:PSmP1tZG
>>115
>ページ集めがものすごくマゾいのでその成果としては丁度いいかと。
FBL(ry
119名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:29:35.02 ID:frJ4uv+S
>>115
個人的に感じたことだからアンチスレで吐いた意見をそんなすべて否定されても困るんだけど。

・カイトはあっても良かったけど高性能すぎ。あと、いまさら新規で始める人はほとんどいないと思う。
 あと>>112というか手にいれてしまうとソロで潜るきっかけにはなってしまったことが問題。
・アタックはレイブンで止めてる人多いから別にいいけど
こんな簡単にHPが増えて低年齢のデメリットを消す仕様にしたことが問題。
・熟練度上げは意識しないほど上がりやすくなったでしょ?倉庫キャラ使えば簡単にあがるし。
・低年齢のほうがAPが手に入るというゲームとして、この低年齢有利の仕様はどうかと思う。
・いまさらページ集めもないと思う。個人的には手に入れて成果に感激、徐々にがっかりするスキルのひとつだった。

>>116
プレイヤーの全体の流れとしてね。そりゃソロで行く人もいたけども。
120名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:42:50.81 ID:PafVIygu
他ゲーのバランス議論とかみてても思うんだけど
よほどイカれていない限り、バランスどうこうって趣味嗜好の領域だから意見が平行線にしかならないよね。
121名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:48:01.68 ID:3tEwVotZ
金とヒマさえあれば戦闘から生産から全部一人でできるのもあれだな
122名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:51:25.59 ID:3kNvEon5
tu-ka基本無料になったとはいえ
快適な環境でプレイしようと思ったら月2000円近くかかったりするのがなぁ('A`)
123名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:56:45.37 ID:8CZe0sAX
>>122
何故月2000円?
例えファンタジーライフ買っても1000円じゃない?
124名無しオンライン:2006/01/19(木) 10:58:47.01 ID:cG0gyWsR
ていうかお前ら話題が古いよ。

今はだ〜れもキア下なんて行ってない。
コボルトなんて狩ってない
レイブンでアタックを止めてない
125名無しオンライン:2006/01/19(木) 11:03:54.91 ID:uZ/U4o7q
基本無料って過疎対策だろうしいいんじゃね?
126名無しオンライン:2006/01/19(木) 11:19:21.68 ID:XLelvprQ
まだジャンケンゲーとか言ってるスレッドがあったのか・・・

各種中級と上級Dに行けば分かるが、時代は1対1を既に通り過ぎてるわけで
ソロすりゃ複数タゲの厳しさがよく分かるぞ
難易度がG3になって敷居が高くなってるしな・・・
127名無しオンライン:2006/01/19(木) 11:34:21.56 ID:tNNA10IU
マビノギはじゃんけんゲーで、MoEは自動戦闘の合間にガード挟むだけ。
どっちも大して面白いもんじゃないよ。

と、どっちも序盤しか見ないで語ってみました。
まーそれにしたって、クリック→敵が死ぬまで眺めてるだけのゲームよりずっとマシですけどね!
128名無しオンライン:2006/01/19(木) 11:47:03.57 ID:MqTvPpbq
>>127
GWの観戦モード、あれはよかったな。
上級者が何をやっているか見えるので、序盤しか見ないで語る奴が減る。
初級者も目標を見出しやすい。
129名無しオンライン:2006/01/19(木) 11:55:11.54 ID:XLelvprQ
MoEのシステムはチュートリアルが良いな
全体的な見通しが良いし、やり方が覚えやすい。

まあマビノギと方向性が実に違うんで、あんまり比較すべき分野じゃ無いんだが
どっちかといえばマビノギはUO寄り、MoEはリネージュ寄りっぽいべ
130名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:31:34.30 ID:ruLupzal
MoEはパクリもとはUO、ディア2だと思うんだがな。
マビはパクリもとと呼べる感じのゲームが無いところがいいんだと思う。
戦闘にしても生産にしてもエンチャントにしてもあまり競合してるゲームが無いから客を確保出来るし
逆にそういうのが合わない人には全く合わない。
131名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:35:54.96 ID:LUtF71sq
>>130
>マビはパクリもとと呼べる感じのゲームが無いところがいいんだと思う。

>>130
>マビはパクリもとと呼べる感じのゲームが無いところがいいんだと思う。

>>130
>マビはパクリもとと呼べる感じのゲームが無いところがいいんだと思う。


えーと。どこを縦読み?
132名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:42:37.65 ID:Z/B1f1rP
>マビノギはじゃんけんゲーで、MoEは自動戦闘の合間にガード挟むだけ。
どっちも大して面白いもんじゃないよ。
 
当たり前じゃん。規則的な行動しかできない対mobなんて楽しいわけが無い
MMOで楽しいのはPvPだよ。
対人で自動戦闘なんてやってたらどんな下手な奴相手でも勝てない
133名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:49:51.62 ID:ruLupzal
>>131
じゃあマビに似たゲーム教えてくれ
134名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:51:48.97 ID:b+fjOfDi
>>132
PvPなんていらね
争いごとはよくない
135名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:58:03.20 ID:LUtF71sq
>>133
ネトゲ実況3
http://live19.2ch.net/ogame3/

マビノギ以外のゲームもあるんだよ?
136名無しオンライン:2006/01/19(木) 12:58:21.91 ID:5DeFidtZ
>>133
UO
自分はUOの発展型だと思ってる
家とかスキル制とかさ





UOのこと調べたりはしたけどやったことないけどな!!!!
137名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:00:48.26 ID:QxlQcsnn
マビに似てるっつうか、色んなゲームのいいとこ取りしようとした先駆けがマビじゃん。
肝心の戦闘がつまらないせいで台無しになってるけど。
138名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:03:06.08 ID:XLelvprQ
>>136
UOやってたが、実際キャラクターの衣装比較に3Dグラフィックつかってまで選り好みできるゲームじゃ無いんで。
UOの3D版ってカンジはするが・・・・

>>137
具体性の無い批判かよ・・・
139名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:04:55.85 ID:ruLupzal
>>135
で、どれがマビのパクリ元なんだ、早く言ってくれ。
俺はネトゲと呼ばれる物は大きいタイトルはだいたいやってるし、小さいのでも気が向いたらやっているが競合している感じのは見たこと無いな。
演奏はもちろんマビのオリジナルだし、戦闘も目新しい物だし、エンチャントも変わったタイプのもの
武器強化は改造という珍しい物だし、生産はDropした型紙を用いたりする珍しいタイプ。

>>136
スキル制とか家とか名前だけ見ればそういう印象だが、実際はUOのスキル制とは別の物。
MoEのスキル制はUOのそれとよく似ている。

>>137
どの辺いいとこ取りしてるか詳しく

全体的にマビのアンチは煽りだけで具体性の無い物が多いな。
それを相手にしている俺が駄目なんだろうが。
140名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:06:18.24 ID:tUz8tdPU
マビの戦闘は確かにおもしろくないな。
なんつうか、くだらない。この一言に尽きる
141名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:07:09.90 ID:5DeFidtZ
>>140
実際にやったかお前?
142名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:07:39.06 ID:raD6pfsH
演奏はPSOにあったよ。長い曲は無理だったけど。
あと生産に関しては極めて普通のチョンゲだと思う。リネ2とか。
143名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:08:55.87 ID:LUtF71sq
>>139
それ以前にアンチスレまできてなにやってんだ?
他ゲーと戦争でもしたいのか?

RO+MoE+UO+TW+・・・
言い出したら切りないべ。
○○とはここが違うとか言われても「似てない」証明にはならんでしょ。
ちったー落ち着け。
144名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:09:38.05 ID:ruLupzal
>>141
上げて書いてる単発IDはおそらくほとんど同一人物だな。
具体的な批判じゃない書き込みはおそらくやってないだろう。

>>142
演奏があったのは知らなかった。
生産は洋ゲー生産しか知らなかったがリネもこういうタイプなのか?
145名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:10:15.09 ID:Jds1PKsX
>>139
同意だがそんなに必死になるなよ。
オレが楽しめればそれでいいんだよ。
お前もそうだろ・・・。
146名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:10:53.65 ID:XHoFHuLF
>>141
大方>>140は低脳ニートだからやり方すら理解できなかったんだろwwwwwワロスwwwwwww
147名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:12:51.33 ID:ruLupzal
>>143
具体的に書けない奴に何度言っても無駄なようだな。
あまり書いてもたいした意見も言えそうにないし相手にしても仕方ないか。
148名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:13:21.58 ID:lKFbRQzT
>>142
あったっけ、五年やってて思い出せねぇ
149名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:13:36.14 ID:KAIuKGmg
マビノギの開発にはギャリ夫が関わってたって話があるから
コンセプトが初期UOに似てるのは当然
150名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:14:09.84 ID:LUtF71sq
>>147
>RO+MoE+UO+TW+・・

にほんご読めない?ごめんね
151名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:16:29.55 ID:JzXZmudM
具体的っていうか羅列してるだけジャン
152名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:17:50.43 ID:LUtF71sq
いや皮肉ですよ。


マビの生産スキルはUOのパクリ


はい反論どうぞ。アホクサ。
153名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:18:24.50 ID:5DeFidtZ
そうじゃないの?
154名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:19:38.53 ID:Jds1PKsX
>>147
そういうことをいうのはよくない。
そんなことを言っても何の発展もない。
そう思うなら書き込まないことだ。

お前の気を済ませるために容量を使うなよ。
155名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:23:04.88 ID:ruLupzal
>>152
TWやMoE、ROのどこをパクったのか詳しく

生産、確かに材料入れて作ることに関しては似ているな。
でも現状どのMMO見てもこの方法から外れてないから生産=材料入れて作るというのはMob=ダメージを与えて殺す
と同じようなものだと思うが。
しかし、MoEとかみたいに材料入れて一発作成じゃなかったり図面が必要なのは良くできているほうじゃないか?
156名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:25:04.22 ID:kUi0jiSs
>>142
PSOで演奏てなんだ?
EP3か?
EP4は発売2週間ぐらいでやめちゃたんだけどそんなこと出来るようになったのかい?
157名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:26:10.67 ID:tNNA10IU
生産に関しては進行度くらいのものですね。
図面なんてそう珍しくも無いと思いますし、材料集め=Mob殺戮な部分があるのもマイナス。
158名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:29:15.21 ID:A3yXuP9w
第一印象はよかったんだけどね、マビ。
LV30くらいで疲れちゃった。
ソロしてると、当然飽きもくるし、だるくもなってくる。
かといってパーティ組んでも、やることはソロと大してかわんない。
しかも、パーティ組もうと思ってフレンドに声かけてもたいてい「ソロ中」
とか返事返ってくるし・・。

遊び方が間違ってるんですかの(´・ω・`)
159名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:29:20.77 ID:7XQ+xigF
ちょっとの違いを見つけてオリジナルなんて言うならどのゲームだってそうじゃね?
MoEの円形の成功ゲージもオリジナルだな
160名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:29:31.09 ID:Jds1PKsX
どうでもいいよ。パクリであろうとなかろうと。

・オリジナルかパクリか参考にしたのか。
・パクリであることが法律的に問題になるのか。
・パクリであることが面白い、面白くないを決定する要因になるのか。

オレにとっては3点とも関係ないし。
お前らは何か困ることでもあるのか。
161名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:29:50.92 ID:NwLaX+4Z
戦闘がくだらない
生産がつまんない
マビなんてパクリじゃん

アンチの話題はこれで始終してるんだから
反論して餌まいてる香具師はやめれ。
燃料不足で勝手に落ちる。
162名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:29:52.81 ID:uZ/U4o7q
>>157
ユーザー間での売り買いを多くするつもりだったのでは?
163名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:30:21.11 ID:LUtF71sq
>>155
TW・・・戦闘システム。マビノギが進化系ということにしたいみたいならそれでいいよ。
MoE・・・着せ替え。マビノギが進化系とい(ry
RO・・・販売戦略。マビノギがROの後継を狙った作品というのは知らないわけじゃないよね。

こういっても「これはパクリじゃない!」「どこが似てるのかさらに詳しく」とか言うんだろな。
所詮ゲームじゃまいか。マビ信者のふりして必死に振舞ってるだけか?
164名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:30:57.08 ID:5DeFidtZ
>>158
中級いきだすとPTプレイとかが大切さわかるようになるよ
165名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:33:17.12 ID:xUjAlmV5
なんかマビが先端とか言ってるところがチョン臭いな
166名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:33:26.10 ID:ruLupzal
>>159
マビに関してはエンチャントや演奏、戦闘はちょっとの違いでは区切れないと思うが

MoEのルーレットはあれが無かったらMoEの生産乙だと思うのは俺だけか?

>>163
吹いた、所詮アンチはこんなものか

>>161
メンテで暇だった、反省している。
これでもう辞めるよ
167名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:33:38.01 ID:A3yXuP9w
>>164
早速のレスありがとう
まだ一回も転生してないようなキャラなんですが、中級にいっても役立てますか?(´・ω・`)
168名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:33:49.50 ID:j+tB9nau
すべてのネトゲはUOのパクリ
169名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:35:43.10 ID:5DeFidtZ
>>167
lv35までなんとか頑張って2回転生すればどうにかなる
170名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:35:55.95 ID:tNNA10IU
MoEは着せ替えに関しては微妙かなぁ。
性能差がきっちりとあるし、どっちかというとEQとかのようなゲームゲームした方に近いと思う。着せ替えに関しては。
UOやマビノギは同じ性能でも違う見た目ってのがかなり多いし、着せ替えを意識して作られてる感じがしますね。
171名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:36:27.47 ID:XLelvprQ
>>163
マビやってるが、進化系という表現は違うな・・・
どれもこれも進化と呼べるゲームを自己開発してるし、言わばマビは亜種と呼ぶべきっぽい

でも、ROもMoEもTWも結局はUOが基礎作ってるわけで。
172名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:36:46.94 ID:LUtF71sq
>>168
それいっちゃおしまい


暇なので ID:ruLupzalを本スレで検索しました
・・・0件

どうみても ID:ruLupzal が方がアンチの工作でした。本当にありがとうございました。 

釣られたが誤らない!!!
173名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:37:10.32 ID:1245E+x+
いいとこ取りの何が悪いのー?
え、中途半端? いいじゃん、マビノギは戦闘も生産も駄弁りもしたいサマルトリア推奨ゲームなんだよ。
パクリ? 特許でもとってた?w いいものを参考にするのは当然の事。そうして王道ができていく。

まあ何が言いたいかって言うとID:ruLupzal
戦闘だけあればっていうFPS住人もいればひたすら単純作業でやりこむのが好きな人も居て
PC性能高い人も居れば低くてやりたいゲームもやれないでいる人も居たりするわけで
事情も趣味も人それぞれなんだからアンチスレまで来て自分の正しさ押し付けるのはやめなさいな
ある意味せっかく手を出したのに趣味に合わなかったーって愚痴みたいなものなんだし。
174名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:38:38.79 ID:JzXZmudM
着せ替えならそれこそUO
175名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:41:09.80 ID:gRSUxBsU
MoEvs信On煽ろうとした池沼が相手にされないから今度はマビですか?

>1学校逝くか働くかしろや
176名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:41:49.87 ID:gJzc6N3B
アンチスレで必死に長文かいても無駄なんだからおまいら落ち着け
スレタイと違って人いっぱいいるんだからいいだろ、な?
177名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:53:43.35 ID:yRl+MAE1
1000人が限界のマビ(笑)
たしかにたくさんいるねwww
178名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:54:15.56 ID:Ax1urj31
mobと戦って楽しいの?
179名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:55:15.60 ID:gJzc6N3B
>>177
1000人ってソース自体を知らないが…それ鯖じゃなくてチャンネルだからな、落ち着け
180名無しオンライン:2006/01/19(木) 13:59:23.18 ID:Uxe6Swci
対mob楽しいよ。Pスキル全く要らないからな。楽でいい
181名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:02:35.96 ID:C3hAQAEd
マビは戦闘の糞さに目をつぶればそこそこの良ゲー
ふいんき(なぜか変換できない)もいいしな
全体的に薄暗いMOEと全く正反対の世界観
182名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:06:18.43 ID:USkbVs0V
MOEと比べると定期的にきちんとアップデートされるのがいいね
また今回も大きなパッチきたし
さっそくINしてくるお⊂二二二( ^ω^)二⊃
183名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:09:02.57 ID:8CZe0sAX
マビのダメの所を洗い出すスレかと思ったら
他のゲームと比較するだけのスレか、ツマラン
184名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:32:56.88 ID:mwUyklce
転生までリアル時間で3週間って何とかしろよ
途中から新規で入ると前人には絶対追いつけないからストレスだけが貯まる
185名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:33:59.94 ID:2n9+W5Y+
あげあげ
186名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:38:47.39 ID:Jds1PKsX
もともと廃人には追いつけねーよ。
3週間制限なくなったらそいつらも転生しまくりんぐなんだからw
187名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:42:01.59 ID:USkbVs0V
後続が先行廃に追いつけるMMOなんてあった?
188名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:44:09.79 ID:tIUmHJAq
リアル時間制限なんて普通は無いからマビ以外のゲームは頑張り次第で可能性あるよ
189名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:46:04.78 ID:tNNA10IU
マビノギだって頑張ればいいじゃない。抜ける抜ける。
逆に従来のMMORPGも向こうが頑張ってたら抜けない。
190名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:49:33.36 ID:Jds1PKsX
マビノギはな。
回線を強化すれば先行より強くなれる。
プレイヤースキルを磨けば強くなれる。
PCのスペックを高めれば強くなれる。

先行プレイヤーだけが有利じゃないんだ。
とオープンβからやってるヘタレ先行プレイヤーのオレが言うんだから間違いない。
191名無しオンライン:2006/01/19(木) 14:58:07.66 ID:jf210eI6
てか、追い付く必要ないし
たいていの人と組んでも足を引っ張ることにはならないし
先行者との壁は薄い方
やる事なくなった先行者のセカントやサードと組んでも遊んだりも普通にできる
パーティー組む事自体がしんどいが
192名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:04:18.56 ID:vGLn4WTM
つーか対人が出来ない以上強くなりたいって気すらあまりおきない
193名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:08:21.67 ID:tNNA10IU
対人メインな人にはそれ向けのゲームがあるし。わざわざ対人要素の薄いゲームをプレイさせる意味は無し。
客がゲームを選ぶ時代なんですよ。
194名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:35:27.21 ID:jf210eI6
マビノギで、1番幸せを感じるのは
黙々と生産してる人達の横で演奏をして
癒されるー と言われたとき
195名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:37:54.96 ID:b+fjOfDi
羊毛狩り乳搾りに憧れる1MoEプレーヤー
アイテム課金の内容次第でマビいくかも
196名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:43:06.71 ID:8CZe0sAX
>>195
基本接続無料だから試しにプレイしてみると良いと思うよ
そうすれば良い所も悪い所も見えてくるだろうし
197名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:48:49.09 ID:Jds1PKsX
>>195
羊毛狩りと乳搾りだけだとそんなに面白くないと思うんだがw
まあMoEのワラゲは好きだったが、対人のないマビも面白いよ。

MoEだマビだどっちだって争わずに仲良くやろうや
198名無しオンライン:2006/01/19(木) 15:49:31.80 ID:yAJOCkQj
マビは戦闘には重きを置かれてないんだな
199名無しオンライン:2006/01/19(木) 16:50:51.52 ID:2iBERU0Q
>>194
それはされる側も嬉しい
ペットが踊るしな
あれはイイものだ
200名無しオンライン:2006/01/19(木) 16:50:58.27 ID:pDRQP5Dx
何を今更
201名無しオンライン:2006/01/19(木) 17:05:12.08 ID:DRWKCIW3
マビノギ(笑)
202名無しオンライン:2006/01/19(木) 17:41:37.27 ID:yhyDyGSK
マビノギで焚き火やってるとこに
MoE(RA)の夜間キャンプの音楽を演奏してみた

元ネタに気付いた人は一人だけだった
203名無しオンライン:2006/01/19(木) 18:33:31.44 ID:Gn5baG1Z
夜間キャンプの曲は癒されるからな

俺はMoEにあきたら適当にマビINして木を切ってキャンプファイアーして、
Mobがドロップしたのを適当に燃やしてダイオキシン発生させてる
204名無しオンライン:2006/01/19(木) 22:22:55.02 ID:j7aJorwg
マビのダメなところは新衣装が実装されたぐらいで書き込みがなくなるところだな
つうわけで(ネクソンに)全力で釣られてくるぜ
205名無しオンライン:2006/01/20(金) 00:51:14.88 ID:WmXI0FAo
>>183
ダメだしスレとしてのが好ましいけど
他ゲー信者やマビアンチと戦ってるのを見るのも楽しいよ
206名無しオンライン:2006/01/20(金) 01:03:00.61 ID:WeeBeO++
マビはあれだ

ゲーム内でフレンド出来ないとクソゲー
207名無しオンライン:2006/01/20(金) 01:06:26.27 ID:2tnKPlcr
ぺっとがいるぢゃないか
208名無しオンライン:2006/01/20(金) 11:11:29.86 ID:kBufJXCS
>>206
ティルコやダンバで野良ダンジョンPTに飛び込む

移動中やハーブ待ち中に話を盛り上げる

ダンジョン出た後キャンプファイヤでも焚いて雑談

FLどうですか?

FL後もPT誘ったりして。うまくいけばギルドにも加入できる
このくらいのこともできないならオフゲーに行った方がいい。
209名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:48:04.66 ID:WeeBeO++
>>208
フレンドチャットぐらいしか楽しめないゲームだって言いたいんだろ
210名無しオンライン:2006/01/20(金) 19:49:37.38 ID:WeeBeO++
言いたいんだよ、の間違いだ
211名無しオンライン:2006/01/20(金) 20:35:30.74 ID:LgoQ1MLK
1チャンネル1000人しか入れないって時点で
最初っから繋ぎ程度のゲームとしか考えてなかったんじゃまいか?ネクソンは
終わったと言っても失敗ではなく予定通りだったのかもね
212名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:03:30.88 ID:WeeBeO++
課金形態かわってすぐに入ってみたけど(タル鯖)
ch1以外だと全ての町まわっても人いないなーって印象だったが
β時代にどのチャンネルいってもアルバイトの奪い合いだったのが懐かしいな
213名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:17:14.13 ID:4xGtSu99
まぁバイト取れNEEEEEって言ってた頃が一番楽しかった気はする
今でもそれなりに楽しんでるけどね

フレンドいないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

orz
214名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:35:30.76 ID:XkPNCYDc
予想してたよりは続いたと思ったのは俺だけ?
215名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:41:04.48 ID:3H5txjaf
予想より続いてないのはMoEだよ_| ̄|○
216名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:44:12.39 ID:VNPw9Pkr
MOEはGMコール廃止とか順調に没落の道を辿ってるな
おもすれー
217名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:44:39.13 ID:XQ4Y73oJ
MoEって新規登録できないゲームだっけ?
218名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:45:41.45 ID:oIQQ5Ncv
マビノギ(笑)
219名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:46:21.15 ID:e/1ifZPx
脳無しのmobとだけ戦って楽しいですか?
220名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:49:22.79 ID:XRhiR79r
>>219
三国無双が流行ったようにテンポよく進む戦闘も楽しさはある
221名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:59:40.04 ID:9qj8U21P
焚き火でただダベってるのも楽しいよ・・・
まぁ別にマビである必要はないけどね…て何か切なくなってきた
222名無しオンライン:2006/01/20(金) 21:59:54.36 ID:px+WUCS9
あげ
223名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:02:11.10 ID:XRhiR79r
基本無料だし遊べるメッセンジャー感覚
224名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:05:50.39 ID:79Ia1I9A
ヲタにターゲット絞りすぎたのが敗因だと思うんだ
225名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:10:19.90 ID:3H5txjaf
MoEのことかーッ!?
226名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:10:55.78 ID:TTcqZbnM
まだ負けてないお><
人減りまくりだけどまだなんとか生きてる
227名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:11:29.82 ID:2mAzQHAC
マビノギガール(笑)
228名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:32:20.33 ID:PCUhbXaU
そういえば秋葉原にたくさん広告貼ってあったね
今はもうすっかり消えたけど
今思えば無駄な広告費が運営圧迫したんじゃね?
229名無しオンライン:2006/01/20(金) 22:34:36.01 ID:qPoIcN1K
ほとんどの人が1ヶ月ぐらい遊んでやめてる感じだから廃人生まないのは良い
230名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:07:45.34 ID:ws6EefNJ
βからのんびりまったりメインストーリー放置で気が向いた時にだけ
ほぼ無料で遊んできたから、個人的にはまだ終わってない

でも廃狩りプレイにしてもチャットにしてもメイプルストーリーの足元にも
及ばない完成度の低さだと思う 最近のパッチでさらに突き放されてるし。
これからはグラフィック面に特化してますますギャルゲになるんだろうね

基本無料仕様じゃないのに無料にした時点で完全に終わったかな
ま、めいぽ運営の足を引っ張らないでちょうだいな。
231名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:14:40.89 ID:gL7CBCK8
メイプルおもしろいん?
232名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:34:15.30 ID:SJu2sQPF
PvP要らない&超廃仕様に絶えられるならそこそこ面白いかもね。
人口は明らかにマビより多いし。開発も早かった
俺はサービス開始直後から始めて毎日5〜6時間狩り続けて半年で120LVまでいった
それで鯖別ベスト100ランキングにギリギリ入るぐらい
その頃で一撃7000ダメぐらい与えてたな
233名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:42:56.24 ID:LTOq1dQX
キャラグラフィックが変だったから
234名無しオンライン:2006/01/20(金) 23:51:06.49 ID:3H5txjaf
プレイヤーの質が極端に悪いとか聞くけど、実際はどうなんだろうね。
235名無しオンライン:2006/01/21(土) 00:03:34.94 ID:72dHpcYZ
そもそもプレイヤーの質が悪いゲームなんざない
どのゲームでも質の悪い奴が目立ってるだけ
236名無しオンライン:2006/01/21(土) 00:46:13.71 ID:RLqjwyq+
>>232
つまんなそう
よく半年も続けたなw
237名無しオンライン:2006/01/21(土) 00:47:32.40 ID:PIu6kAwj
マビは金ない奴、マシンスペックへぼい奴、回線しょぼい奴は来るなって仕様なのがな
MMOの時間を金で買うシステムの完成形だと思う
開始時に最低1950円、快適にプレイしようとすると3000円越え
月に最低1200円、快適にプレイしたいなら2000円ぐらいかかる
今まで+1000円だったから敷居はかなり低くなったけどまだ高め
ただ接続日数が月2日とか3日でもそれなりのキャラが維持できるというメリットもある
238名無しオンライン:2006/01/21(土) 01:19:50.89 ID:NV4c5/ea
開始時の最低の打ち分けキボン
最低だよな?ライフクラブ入れてもよくわからん
キャラカードは初めはあるだろ?
ペットも最低レベルではいらんだろ?
239名無しオンライン:2006/01/21(土) 01:20:29.65 ID:/nHmriqL
  _,,..,,,,_
    ./ ;' 3  `ヽーっ
    l  ⊃  ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"
240名無しオンライン:2006/01/21(土) 03:15:05.70 ID:aJtBBYB3
>>232
それはMMO初期のレベリングゲームそのまんまじゃないか・・・
流石にいま薦めるゲームじゃない気がする。
241名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:00:12.76 ID:o5LL1YD0
>>234
ヲチの逸材がゴロゴロしてるよ
242名無しオンライン:2006/01/21(土) 04:12:20.94 ID:aJtBBYB3
ヲチしたいならROが圧倒的に面白いと思うが

公式掲示板みてたらこいつ馬鹿だなーというのはいくらでもいるけど
どいつもこいつも必死さが足りない
243名無しオンライン:2006/01/21(土) 07:27:27.56 ID:iFYO5JZJ
・ファンタジーライフクラブ \1000/月
・ペット 柴犬1匹 \250
・倉庫キャラ 1人 \700
合計 \1950
こんなところでしょうか?
月額費用の方は月に1000+700*4/3(3週間転生)でほぼ\2000ですね。

そんな私の課金プランは
・エクストラストレージサービス \500/月
・転生 10週間に1回 \280/月
合計で\780です。基本料が無料になったのが無茶苦茶嬉しいですね。

ま、他人と競争せずにのんびりやるならこれくらいで十分ですよ。
特に転生費用は必死にやれば高額・のんびりやれば低額とはっきり出てくるところですからね。人によってこのへんでずいぶんと差が出るようです。
244名無しオンライン:2006/01/21(土) 07:57:35.29 ID:v26vir3k
エクストラストレージ+ペット一匹+倉庫キャラ一人が揃うと、無料プレイからは
世界が変わるけど、ファンタジーライフクラブは要らないな。

ペットっていた方がいい?→柴犬一匹でも死ぬほど便利
倉庫キャラって作った方がいい?→一人でも相当便利
ファンタジーライフクラブにした方がいい?→ストレージで十分だよ

普通こんな感じだろうし。
245名無しオンライン:2006/01/21(土) 10:19:42.84 ID:YZT32BEk
倉庫キャラは最初はイランだろう
銀行の一人の限度額2M越えそうになるたびに足すとかそれくらいで十分
246名無しオンライン:2006/01/21(土) 11:27:32.33 ID:mfM82wdE
未転生G1クリア目指すならあの世への輸送用にペットと倉庫キャラが必要って意味か?
247名無しオンライン:2006/01/21(土) 14:43:58.37 ID:kmwxo1De
237 :名無しオンライン :2006/01/21(土) 00:47:32.40 ID:PIu6kAwj
マビは金ない奴、マシンスペックへぼい奴、回線しょぼい奴は来るなって仕様なのがな
MMOの時間を金で買うシステムの完成形だと思う
開始時に最低1950円、快適にプレイしようとすると3000円越え
月に最低1200円、快適にプレイしたいなら2000円ぐらいかかる
今まで+1000円だったから敷居はかなり低くなったけどまだ高め
ただ接続日数が月2日とか3日でもそれなりのキャラが維持できるというメリットもある
248名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:17:39.72 ID:v26vir3k
最初から倉庫キャラは要らんな、確かに。

俺の知り合いの長期プレイ組を見渡すと、三週転生な奴は数えるほどで、
適当に間を置いて転生してる奴がほとんど。ある程度の廃人でないと、
三週転生したくなるほどAP使うことも無いしな。
ファンタジーライフクラブ利用者も半分以下。エクストラストレージ移行が
どんどん増えている。
そんな具合で、転生費用込みで月1000円前後の奴が多いと思われ。
249名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:39:08.93 ID:0hTjPVpD
ビジネスモデルとしてはまぁまぁ成功したほうなんだよな。
基本料金はともかく、ゲーム内で便利なサービス受けようとするなお金払ってね、って。
プレイ時間をリアルマネーで埋めましょうっていう試み、形式としては悪くは無かった。
250名無しオンライン:2006/01/21(土) 15:39:46.51 ID:0hTjPVpD
サービス受けようとするな「ら」お金払ってね に訂正
251名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:13:41.99 ID:4CfLym6t
マビは金ない奴、マシンスペックへぼい奴、回線しょぼい奴は来るなって仕様なのがな
MMOの時間を金で買うシステムの完成形だと思う
開始時に最低1950円、快適にプレイしようとすると3000円越え
月に最低1200円、快適にプレイしたいなら2000円ぐらいかかる
252名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:39:47.96 ID:1aQIBKVY
こんなスレいちいち上げてるのはどこの社員?
253名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:46:04.71 ID:gYoAFIby
>>252
ただのMoE信者
MoEはGMコール廃止だったり孫に見放されてゴンゾに売られたり家Ageはどこかへ行ったり
同期は治らなかったりGWに客持って行かれたり散々だからネ実3に居るマビを目の敵にしてる
もうマビは大規模MMO行ったほうがいいんじゃないかな
MoE信者ウザイし
254名無しオンライン:2006/01/21(土) 16:47:59.63 ID:iFYO5JZJ
これはまた懐かしい文面ですね。まだ活動してらっしゃったんですか。
255名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:01:55.18 ID:kRkCEsv/
マビは金ない奴、マシンスペックへぼい奴、回線しょぼい奴は来るなって仕様なのがな
MMOの時間を金で買うシステムの完成形だと思う
開始時に最低1950円、快適にプレイしようとすると3000円越え
月に最低1200円、快適にプレイしたいなら2000円ぐらいかかる
256名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:19:07.04 ID:FBGFYmgk
1 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 21:36:53.55 ID:NJG68EDZ
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
257名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:21:24.36 ID:FBGFYmgk
1 :名無しオンライン :2006/01/20(金) 21:36:53.55 ID:NJG68EDZ
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
258名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:23:37.95 ID:V477RJcI
昔から疑問なんだけどFPSでも対人格闘でも幾らでも専用のものがあるのにどうしてMMOで対人するの?
259名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:26:23.59 ID:gYoAFIby
>>258
MoEは同期取れなくて対人のアクション要素が無いから装備とスキルだけでTUEEEEEできるから
MoEに居る奴はFPS行ったら鴨
260名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:46:07.28 ID:UY9syuvt
マビアンチスレには必ずMOEアンチが沸くのが可愛いw
MOEアンチスレにはマビの話題あんま出ないのにね
261名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:47:35.16 ID:gYoAFIby
>>290
MoEのスレはMoE民が立ててる物だからな
マビのアンチは適当な煽りだけだが、MoE関係のはMoEをやりこんだ奴が意見を書き込んでる
262名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:49:31.35 ID:T8MMEz8c
マビがMoEを一方的に意識してるんだろうね
263名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:50:09.44 ID:h/hWIdKz
単に言い返さないと気がすまないマビ住人が餓鬼ってだけだろ
264名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:50:31.53 ID:h/hWIdKz
>>262
あぁそっちかも
265名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:51:24.80 ID:gYoAFIby
>>262
マビアンチスレ→MoE民が立てた物
MoEアンチスレ→MoE民が立てた物
今までベルアイルやタントラ、RFトリックスタースレを潰したことを忘れたのか?MoE民よ
266名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:52:25.46 ID:V477RJcI
いや別にMOEに限ったことじゃないんだけど・・・

MMOの対人って何が魅力なの?
育成限界が低いとただの対人ゲーと大差無い(対人好きがよってくるという話もあまりないからデキがいいとも思えない)
育成重視だとキャラ性能差勝負になりすぎて対人の競技性が失われるからクソゲ決定
(育成くらべだけならLv高いほうの勝ちでいいし)

何を求めて対人やってるのかよくわからんのさね
267名無しオンライン:2006/01/21(土) 17:54:32.63 ID:b5P2WWUj
必ず返事が来るからマビアンチも楽しいんじゃまいか?
268名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:04:24.33 ID:V477RJcI
つかさ、真面目に聞いてるんだからちょっと答えてみてくれよ、と
269名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:05:35.95 ID:UrmC0ZsJ
MoEアンチはほとんどスルーされてんねw
270名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:08:35.82 ID:iWyA6lCV
MoEアンチスレは半分が立てた本人の妄想でできてるからなぁ
271名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:11:27.21 ID:V477RJcI
だからラベリングでかわすなよ
別にMOEが好きだからやってるとか面白いからやってるってのを非難するつもりは毛頭ないぞ。

俺はMMOの対人が好きだ、という人間のその理由を聞いてみたいだけなんだよ。
272名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:12:06.87 ID:E3uV1Gn4
GWがすごい勢い
273名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:17:24.51 ID:V477RJcI
('A`)dmp
ひょっとしてこいつらがあの噂の当選様とかその仲間だろうか
274名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:21:43.72 ID:iFYO5JZJ
>ID:V477RJcI
育成だのパーティだのクエストだのを経験してきて愛着のわいた、自分のキャラクターで対人戦をするのがいいんじゃないかな。
っていうかスレ違いだから無視されても当然だと思いますよ?
275名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:30:18.98 ID:V477RJcI
アンチスレって大抵定型化したやり方でしか進行しないよね。

そのレスの殆どが感情的な一般化できない=無価値なものでしかないけれど
その中でも理屈めいたものがあったりする。
それを解体してみたいなあ、と思ったから聞いてみたわけで。
扱ってるものはアンチスレにおける定型文「対人がないからおもしろくない」なのだから
スレ違いだとは思わないなあ。
276名無しオンライン:2006/01/21(土) 18:49:51.28 ID:acEAs7Ue
>>272
キャラを育てる楽しみは薄いって聞いたけど、実際どうなん?
277名無しオンライン:2006/01/21(土) 19:04:09.96 ID:rHOBMzY8
>>276
完全に対人ゲーと割り切ったほうが良いと思う
278名無しオンライン:2006/01/21(土) 20:31:23.30 ID:I53hjmh2
移動が遅すぎてかったるい
279名無しオンライン:2006/01/21(土) 20:33:39.45 ID:PdhPK3lT
マウス移動のゲームは淘汰されていくと思うんだ
280名無しオンライン:2006/01/21(土) 21:32:41.57 ID:mfM82wdE
>>278
馬実装予定
>>279
何か妙案でも?サイドワインダーは高杉だから論外で。
281名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:04:13.03 ID:nGfQQF04
PT募集
・ARないなら来なくていいよ。

生産パーティもパラ化すれば一緒。
リーダーめんどいので誰もやりたがらない。

もはやマビノギは対人として、人と関わること自体難しいネットゲーム。
募集はページ集めとか(゚д゚)ウマーなベアウルフクエのみ。

それ以外で馴れ合いたいならギルドでやってくれって意味じゃ
MMOとしては、ROにあっという間に追いついたんじゃない。悪い意味で。
282名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:11:16.13 ID:GSzoA2Uv
でもこんだけ評判悪いとあとはパッチで改善していくだけじゃまいか
FFみたいに最初っから期待されまくりのゲームなんて落ちこぼれていくだけさ
283名無しオンライン:2006/01/21(土) 23:49:03.15 ID:gxWrKK96
まあいくらマビアンチスレたててもMOEのGMコール消えたりしたのがもどったり
MOEに人が増えるわけじゃないけどなpgr
284名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:01:29.05 ID:iBLB+Arg
どうしてもマビvsMoEって図式に持ってきたい馬鹿が未だにいるのが驚きだ
285名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:03:01.28 ID:o5LL1YD0
>>284
されには同意
286名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:13:21.63 ID:zusCEpm1
ちょ、新規お断り〜スレにレスしようとしたらまさにその時スレストだし!
コッチ見てるか知らんけど>>125
ソロの時しか使わないなら「型にはまったキャラ以外お断り」にならなくないか?
287名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:23:42.77 ID:ijYcVLEF
書き込んだ瞬間スレストされてびびった。

>>286
ギルメンと行くときは、俺は中級でもARは封印してる。(他のメンバーが使ってるので)
戦力的にやばかったら使うだろうけどAR使いまくって狩りまくったほうが確実だし速いのは事実だが
それじゃPTでやってる意味がないと思う俺ザンギエフ。

でもこれ少数派になるんじゃね?
288名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:29:21.12 ID:zusCEpm1
少数派か多数派かは分からんわな
まぁ将来的にどうかはともかく現状のPTだとAR必須では無いかと。
289名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:34:50.51 ID:uTre5VRW
>>287
とりあえず
鍛冶9はよゆうじゃないよ
裁縫7は楽だけど
>>288
明らかに強いスキルがあるのに
周りに遠慮してそれをPTで使えないという現状を
異常だとは思わないのか
それに基本的に新しい要素は上を基本に作るから
すぐARが必要になるよ…
バリ上とか潜入とかもう早くもその方向に作り始めてるし
290名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:36:52.95 ID:ZNR/dUOt
マビのPTなんてほとんど趣味なんだから何も議論する事なんてないのにな。
291名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:37:40.40 ID:tcqcEanK
>>286-287
なんでスレストされたか調べたんだけど
どうもアンチスレは先に同じゲームのアンチスレがあったら
重複で削除依頼してもいいよって桃がいったみたいだね

途中で誘導あったし削除依頼出されてたんだな
これからは気をつけようぜ
292名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:44:15.78 ID:zusCEpm1
>>289
レンジFにAR無しだけど潜入位ならいけたぞ
ラビ上に至っては全体的にNSもちじゃなかったっけ?
つーか元のレスが「生産上げててAR取ってるというパターンの人以外お断りになってる」
って話だったんだから遠慮するにしても何にしてもPTで使わないなら結局以下略
293名無しオンライン:2006/01/22(日) 00:59:52.28 ID:uTre5VRW
というか一体どこからPTでARが必要って話になってるんだ
あっちのスレの114はPTでとは書いてないからな
ゲーム自体がそうなってると書いてる
まぁそこには賛成しないけどさ
強くなりたい、生産したいって方向ならどっちもDex上げるしかないけど
直接叩くのとか魔法使う事自体が目的な人もいるだろうし
音楽に走る人もいるわけで
294名無しオンライン:2006/01/22(日) 01:49:59.59 ID:idqNsIvY
マビ嫌いじゃないけど転生システムの枷がひどいのには同意。
安くなった12月くらいから始めたが、今の時点で初期組とはAP400〜600差がついてしまっている。
これは何をしようと絶対に埋められない差。
今彼らがいる地点までたどり着くのが半年後以降だと思うと萎えることもある。
いや、別に今のキャラでも実装ダンジョン全部回れてるしいいっちゃいいんだけど。。。
本スレで累計レベル500なのに恐れ多くてPT入れません><って言ってる人がいるのを見ると
なんだかなぁと思う。
295名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:05:12.71 ID:ijqSKspJ
別に追いつく必要もないし
PT組む必要もないじゃん
296名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:07:25.48 ID:idqNsIvY
PT組みたいから困ってるんだけどね・・
ソロばっかだときついと感じてしまうんだ。
297名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:10:19.84 ID:sOUIzS+v
キャラ性能では絶対古参には勝てないけど、昔からやっていた人はこどもの日メンテ12時間イベント30分とか
ありえないネクソンマジックを沢山経験してるしアップデートも昔はさっぱりなかったから
最近始めた人は一気にプレイ出来るからゲームシステム面では古参に比べて始めから快適な環境でプレイ出来ていると思う

マビノギは終わってはいないけど、新規でプレイするにはかなり厳しいゲームだな・・・
新規でやるならエリン実装でキャラデータリセットが来た時か。
298名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:11:30.63 ID:ZNR/dUOt
PT組む必要が少ないゲーム=PTの敷居が低い
なんだけどね。

俺の経験から言うと今Lv低いから入りづらいという人間は
裏を返すと自分がPTで遊ぶ時Lvの低い人間は入ってきて欲しくない、という意識をもっている。
邪魔になるかもしれないから入れない、とかそういう考えは捨てて
一緒に遊べる相手かどうか、自分は一緒に遊んでてストレスを与えない人間かどうかを考えるべきだ。
299名無しオンライン:2006/01/22(日) 02:27:22.99 ID:2iiiBgKw
新規増えてるって感じ全然しないから別に要らん心配な気がする
300名無しオンライン:2006/01/22(日) 03:06:08.82 ID:4ZJcWuPN
>>281
ARないなら来なくていいよなんて募集一度も見たこと無いが
パラって紡織だけが生産じゃない。
301名無しオンライン:2006/01/22(日) 03:27:21.85 ID:HrOez3wf
>>298
弱かったら足を引っ張ってグダグダになるじゃん・・・
何もしないで見てりゃいいのか?
302名無しオンライン:2006/01/22(日) 03:52:54.43 ID:aiwnT41C
>>298
ほとんどのゲームでそうだと思うが低レベル者と高レベル者ってプレイする場所が違うだろ
PT組む場合高レベル者に合わせたら低レベル者は死にまくるだけだし
逆に低レベル者に合わせたら高レベル者はおいしくない
だから低レベル者が受動的になるのは仕方がないだろ

基本的に見た目や現在のレベルだけでは実力が測れないマビノギは特にな
303名無しオンライン:2006/01/22(日) 03:55:33.93 ID:4/6Vs9pZ
まだこのスレあったのか

PTで倒すのおそけりゃスマなり何なり合わせる
弓持ちはタゲフリーになったら照準付けてサポートに回る

PTでもアイスカウンタで各自ソロの動き、周りは見てるだけ
…なんていつの時代の話だ?
304名無しオンライン:2006/01/22(日) 03:55:48.21 ID:idqNsIvY
まぁ野良PTだとほとんど中級4人とかしかないんできついってのもある。
重鎧改造してるから耐久はPOTガブのみでなんとかしてるがいかんせん殲滅が足りず頭数減らせない。
スマ5があれば大分楽になりそう。
うまいこと良いギルドに入れれば問題無さそうだが運ですよね。
305名無しオンライン:2006/01/22(日) 04:26:51.70 ID:9wa/I7dG
つか、まだ今の段階だと、ARは持ってるほうが珍しいレベルだろ。
基準を廃に近づければ習得済みの割合も増えるだろうけど
準廃クラスだと多くて半分ぐらいなような。
306名無しオンライン:2006/01/22(日) 04:44:34.61 ID:P1xrybcY
ごめん、このまえ知り合いと久々にやったとき、手を出さなかった。
下手に手を出して死ぬと嫌だし、ソロなんでG1以来一度もPTやったことないんだわ。
それで、G3ペッカ挫折・・・困った・・・

今は、皆でサポートに回ってるのね。知らなかった。
307名無しオンライン:2006/01/22(日) 04:46:34.67 ID:ZNR/dUOt
>>301
そこまで戦力差がつく相手と組む機会がそうあるとでも?
あるとしてそのクラスの廃が足手まといの一人や二人苦にするとでも?

最初に足手まといになるかもしれないことを伝え
それでもいいといわれたらついていって精一杯やればいい。
ついてくんなといわれたら付き合わなければいい。
そういうコミュニケーションこそがMMOの本質であって
邪魔になるかもしれないからやらない、なんてのは
ただの対人恐怖症のようなものであって思いやりでもなんでもない。
308305:2006/01/22(日) 04:47:59.05 ID:P1xrybcY
>>303にレスってことと、一度もPTやったことないってのは、知り合い以外とってことね。
309306:2006/01/22(日) 04:48:38.48 ID:P1xrybcY
ごめ、間違えた・・・吊ってきます。
310名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:17:25.81 ID:nlxYUAYc
ペッカ通ってる累積300未満の初期組が普通にいるから、新規がAPで
追いつけないというのは脳内理論だけどな
311名無しオンライン:2006/01/22(日) 05:50:00.16 ID:jjW4JSB0
転生もろくにしてない状態で、先行組と組んで足を引っ張りたくないとか何言ってんだか
新規と組むときはフォロー入れたり待ったりするくらいの覚悟はできてるよ、相手は
最初はのうちは育成の期間だと割り切って、4回ほど転生すればPTプレイは十分に楽しめる

AR必須とかもワケわからんこと言うな、本スレのキティの情報に振り回されてるだけ
1昔前は近接戦士が主流だったし、廃人ならともかくそんな短期間で皆が弓士に転向できるわけないでしょ
無ARお断り、みたいなPTからは率先して抜けたほうが良い、効率厨と一緒に戦闘してても楽しめるはずがない

今回のアップデートのダンジョンPT募集良いね
1chにでもいれば、ティルコネイルに居たって、ものの数分で募集が埋まってくれる
そうやって用意してくれたものも利用できずに、PT組めないとか泣き言言ってても誰も救ってはくれないさ
312名無しオンライン:2006/01/22(日) 06:01:57.87 ID:nCZqbF8D
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
313名無しオンライン:2006/01/22(日) 06:07:36.56 ID:nlxYUAYc
つーか今でも野良は近接が主流だと思うが。
314名無しオンライン:2006/01/22(日) 07:32:20.16 ID:Sm3MDqDT
結局、他人と自分を比べてしまう人には向いてないんですよ。

まぁそういう人はMMORPG自体向いてないと思いますけどね。
周囲に自分より強い人いる限り、常に不満を持ってしまうわけですから。
疲れる生き方ですよ・・・
315名無しオンライン:2006/01/22(日) 07:34:47.75 ID:idqNsIvY
>>310
300あったら余裕だと思うよ。スマ5ミル5とかレンジ1アロリボとかボルト1とかね。
きついのは100未満
316名無しオンライン:2006/01/22(日) 07:40:15.17 ID:5g7bvViJ
容姿を変えずに転生するなら700円
というか、別に最強「だけ」を目指すゲームじゃないから無理に転生する必要は無い。
転生は三週間に一回に制限されているからそれ以上に金を吸い取られないし。
転生回数だけでなく一回の転生で何レベルまで成長させたかがキモになるので
初期プレイヤーにもいろいろな段階の奴がいる。
そもそも先行有利じゃないMMOなんざ無いだろ。
積み重ねでキャラを成長させるゲームなんだがら。MMOは。
戦闘においてはスキルの数は決して多くないが、アクションRPGに近い戦闘システムを
採用している為、タイミングや組み合わせにより様々なスタイルの戦闘が楽しめる。
MOBのAIは個性があり、なかなか飽きさせない。
MMO最大の醍醐味が対人戦などと言うことは決してないが、対人戦をやりたければ
それ用の競技場(アリーナ)がある。
生産には生産の楽しみがあるし成功率を上げる手段は用意されている。
さらに仕上げのミニゲームのでき次第で製品の完成度が変わる。
317名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:26:58.97 ID:6Qt//2Ht
>>313
それは空気読めるってか回りに気を使ってくれるAR弓師は
PTだとARは危ない時しか使わないから。
318名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:47:22.55 ID:nlxYUAYc
PvPもある、という部分以外は同意
PvPこそ楽しい、ってタイプには間違っても勧められん

それよりMoEのアンチスレにあった書き込みに納得させられたんで抜粋コピペ

> 中途半端なゲームでも他と決定的に違う要素で客が取れれば何とかなると思うんだ。
>
> ROなら単純戦闘とカードとか可愛い系要素で腐女子層を取り込んでるし
> メイプルも独特横スクリーンと豊富な装備で低年齢層に受けてる
> RFはSF的世界観や常時ワラゲの世界
> マビは装備数やキャラパーツ数に独特戦闘
> FFはFF世界観と綺麗なグラ

好みに合う人にとって「このゲームは今のところ最上だ」となればいいんだよな

>>317
いや、現実の野良PTではARの発射すら見ないことも多いってのに、PT入るのに
AR必須とかのレスがあったから、そりゃ脳内過ぎるだろ的な意味
319名無しオンライン:2006/01/22(日) 09:51:38.52 ID:6Qt//2Ht
>>318
あぁほんとだ
将来どうなるかは知らないけど
今はそんなことはないね
320名無しオンライン:2006/01/22(日) 11:30:48.45 ID:ijYcVLEF
TOP集団に追いつく追いつかない以前に
今後の新要素はすべてAR必須な罠。
これが正常か異常かは判断にまかせるが。

そのことに気づいてる
一般人よりもちょっと廃、たとえば本スレ常駐してるやつらとか)も
近接スキル必死アントレ中のやつがほとんどじゃない?そういう書き込みよくみるけどなあ。
321名無しオンライン:2006/01/22(日) 11:38:55.76 ID:Sm3MDqDT
>318
いいレスですね。その通りだと思いますよ。

そんな私はOβ開始の10週転生。
初めてのバリ下級で引き当てたレイブン武器のためにスマッシュをひいひい言いながら上げ、安革集めついでのつもりで鉱石掘ってたらなぜか精錬がランク9。
料理キャラを目指してたくせに未だに料理本も揃えずに何やってんだろうか・・・
でも楽しいよねぇ、こういうの。
322名無しオンライン:2006/01/22(日) 11:47:32.89 ID:i6L5/O2O
ARが強いと書かれてるけどARは生産者救済の意味合いが強い。
DEXが高ければ他がダメでも戦闘系の人と対等に渡り合えるって結構いいんじゃない?
323名無しオンライン:2006/01/22(日) 11:57:24.13 ID:ijYcVLEF
>>322
韓国G2くる前のお話。

戦闘系「行けるとこ行ったし、やることねー('A`)」
デブ猫「生産でもやったら?」
戦闘系「めんどくせー」
デブ猫「ならばARだ!」
戦闘系「生産(゚д゚)ウマー」

要するにデブ猫がゲームの延命のためにARを餌にした結果だと思う。
324名無しオンライン:2006/01/22(日) 11:59:09.34 ID:ijqSKspJ
>>320
ミル修練のためにアントレで敵の強さ調整してるんだと思ってたんだが違うの?
325名無しオンライン:2006/01/22(日) 12:01:53.43 ID:ijYcVLEF
>>324
アタック6→アタックCにすれば敵の強さも自然と下がる。
スマはCまでアントレすれば細心発動。
326名無しオンライン:2006/01/22(日) 12:18:03.36 ID:jhQHup2L
ミルのためにアントレって話はよくミルけど
弓転向で近接アントレってのはたまにしか見ないと思うぞ
327名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:14:04.35 ID:nlxYUAYc
ていうかAR必須の新要素とやらが何を指してるのかさっぱり
328名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:23:00.93 ID:idqNsIvY
ラビ上級とかに自爆モンスターが大量配置される件じゃないのかな。
近いほど即死率高いらしい。だが弓の距離でもかなり危険だし、NS持ちも多いと聞く。
329名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:29:28.79 ID:i6F1AkCg
AR実装→強杉→対策Mob配置って・・・・もうなにを言わかんや。
マビもナクが居なくなってから、チョンゲーの典型的な悪化の道を辿ってる。
330名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:35:01.45 ID:idqNsIvY
近接が強すぎ!弓が蔑まれる

弓にも光を!生産職でもそれなりに闘いたい!
そこでAR実装。これは強い弓もいける!

STRはそう簡単に上がらないけどDEXは容易に底上げ可能。  ← 日本いまここ
時が立つ(転生回数増える)程弓がグングン強くなっていく

成長しきったキャラは皆弓使い
331名無しオンライン:2006/01/22(日) 14:57:23.77 ID:Sm3MDqDT
>329
"何を言わんかや" の検索結果のうち 日本語のページ 約 88 件中 1 - 50 件目 (0.96 秒)
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E4%BD%95%E3%82%92%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%84%22&num=50

"何をか言わんや" の検索結果のうち 日本語のページ 約 17,800 件中 1 - 50 件目 (0.25 秒)
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%8B%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%93%E3%82%84%22&num=50

"何を言わかんや"に該当するページが見つかりませんでした。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E4%BD%95%E3%82%92%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%93%E3%82%84%22&num=50
332名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:11:28.82 ID:WQ6Lk7EQ
とにかく転生の糞システムを何とかしてくれ
333名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:29:47.65 ID:up9Tp3bE
>>332
転生そのものは必要だと思うぞ
そうしないとβ〜初期組は50・60の中年層だけってことになっちまう

問題があるとすれば3週転生がどの歳からでもできるってことだろ
コレのせいでガキばかりになっちまった。
334名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:34:02.18 ID:EVC6nZ8/
元々大人ばかりだったのがガキばかりになっただけだ、何も問題無い。
335名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:35:52.45 ID:FoDNO/ho
>>322
それは本気で言ってる?
それなら戦闘系のやつにも何か生産できるようになるスキルくれよ
      戦闘  生産
生産系  ○    ○
戦闘系  ○    ×
な状況の何がいいというんだ
336名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:38:44.29 ID:EVC6nZ8/
生産やりたきゃやりゃいいじゃん、何も問題無い。
337名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:46:37.29 ID:up9Tp3bE
やらないと不利(DEX,INT)ってのがどうもなぁ
マビノギ的には「手に職付けやがれ」ってとこなんだろうか
338名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:50:15.16 ID:i6F1AkCg
まさにファンタジーライフ、ってね。
糸紡ぎや服作りの経験が、殴り合いや弓の扱いに影響する素敵生活
339名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:53:09.21 ID:FoDNO/ho
戦闘してても生産に関するのは上がらないだろ?
生産してると戦闘に関するものも上がっていくんだ
不公平じゃないか
340名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:54:50.38 ID:0BM1modK
ナク氏がやめておかしくなりつつあるってのは信者でも否定できんわ
UOの太陽剣みたいな頭おかしい奴が現れないことを祈るのみだ
341名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:56:17.51 ID:i6L5/O2O
>>335
ARがどんなに強くても命中率80%、99%の壁がある時点で

      戦闘  生産
生産系  ○    ○
戦闘系  ◎    ×

ARは確かに早いんだけど強くはないと思う。むしろ別格のミル1とかスマ1、マグナム1の方が強烈。
342名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:57:17.43 ID:0BM1modK
>>339
生産する機会は全員に平等にあるよ
結果の平等を求めるなんてどこのフェミババアだよ
343名無しオンライン:2006/01/22(日) 15:57:24.10 ID:EVC6nZ8/
>>339
何が?
もともと全部のスキルを一人であげていく仕様なんだから
どっちを先にあげるかの問題でしかない。
344名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:04:36.62 ID:i6L5/O2O
>>333
本当に最強を目指すやつらばかりならみんな大人になってるよ。獲得APは

大人の5週2転生>10歳、11歳の3週転生

だから。
345名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:06:28.75 ID:jhQHup2L
>>330
魔法にスポットライトが当たる日は(ry
346名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:08:52.28 ID:up9Tp3bE
>>343
どっちも取りたいならそのとおりなんだけど。

要はどっちのスキルも取れてるやつが
器用貧乏じゃなくて器用富豪になってるのが
いまいちしっくり来ないというイメージがある。

>>344
そおかぁ? ホントに5週も待つのか?
どの歳ではじめても3週でLV50超えてそうなイメージがあるが。
347名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:09:14.92 ID:idqNsIvY
>>345
魔法はいつの世もいぶし銀なのです。
魔法全く覚えて無いキャラはあんまりいないし
348名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:10:36.16 ID:jhQHup2L
>>346
何か勘違いしてない?
5週2って3週転生と2週転生繰り返すんだよ?
349名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:10:37.85 ID:idqNsIvY
>>346
5週で2回転生できるってことだな。裏技っぽいもんだが。
毎回50以上まで上げる人だと10歳転生より少しばかりAPが多くもらえる。
350名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:11:19.94 ID:i6L5/O2O
>>346
書き方が悪かった。
3週→2週→3週→2週…ループできる転生方法があるんだよ。
17歳スタートじゃないとできない。
351名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:14:00.23 ID:EVC6nZ8/
>>346
このゲームは特化ではなく万能が強いと最初にいわれたじゃないか。

攻撃力をみれば弓が有利なのは間違いないが
高攻撃力を得るには弓戦闘スキルに加えて生産スキルでDexを底上げする必要がある。
幅広く戦うには数字のボルトやカウンターも欲しいし、ミルも5↑あったほうがいい。
強力なエンチャントを使う為に近接戦闘スキルもあげないといけないし
弓の弱点である事故死を減らす為にアタックスキルもできるだけ上げたい。

強さを追求すると全てをあげる必要性がある。
352名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:15:58.79 ID:up9Tp3bE
>>348-350
ああ、そういうのが出きるのね。まったくしらなんだ。

コレだけじゃあれなんでバカネタで

転生は寿命が来たときだけ可能。
40〜60くらいでランダムに決定されて
デッドリーとか食らうと寿命が縮まる。

ああ、でも高速転生廚はその辺でくるくる回ってそうだな。
353名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:17:17.49 ID:0BM1modK
>>346
それ、ただの子供の我がままだよwwwwwww
354名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:19:05.20 ID:i6L5/O2O
実は生産スキルをあげると近接戦闘も結構強くなるんだよね。
バランス20%前後になる改造施しても普通に使えるようになるしね。
355名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:20:21.64 ID:up9Tp3bE
>>353
イメージを論じてるだけなんで。
そういうデザインになってるんだから
妥協するか我慢するかしかないのは理解してるよ。

こういうとこでたまに愚痴るけどな。
356名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:21:50.42 ID:jhQHup2L
DEXはほぼ全ての戦闘に影響出るから
結局のところ強さを目指すなら近接でも生産取るんだよな
DEXの重要性の割りにIntとWillは……
357名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:27:51.94 ID:1VdDSS6u
いろいろ試してみたいんだけど、レベル上げが大変過ぎる
358名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:42:07.82 ID:peB/EShh
普通のMMOは先行組と同じくらい時間かけて育てれば追いつく
もしくは、先行組の知識が有る分追い越すかもしれない、レベル 装備とか

でも、このゲームはプレイ時間よりも始めた時期が密接に関係するので
何Lvまで上げたよりも、何回転生したかが重要なんで

でも、先行組の愚痴なんだがホントもうする事ない
やる事無くて飽きてきたぜ、やり尽くしちゃった感があるしな
着せ替えチャットゲーと化している
という訳で休止するやつ多いんだが、休止してても新規は先行に追いつけないので
適当に楽しめばいいとおもうよ
359名無しオンライン:2006/01/22(日) 16:49:15.61 ID:EVC6nZ8/
このゲームの戦闘能力はおおよそ累積300もあればほぼ問題ない状態になる。
戦闘における競争要素がほぼない(ボス狩り、対人ともに弱い)ため
レベル上げの目的がなく、ただランクを上げるためだけにレベルを上げる、という形になる。
これが数ヶ月もすればやることがなくなる、底が浅いといわれる理由。

このゲームに合う人間というのはコンシューマーのRPG
ドラクエやFFで無駄にLv99まであげてしまうような人種だ。
360名無しオンライン:2006/01/22(日) 17:00:31.78 ID:jhQHup2L
>ドラクエやFFで無駄にLv99まであげてしまうような人種だ。
ズバリ指摘された気がするぜ……!?
はい、FF6で延々恐竜狩ってLv99量産しました。
361名無しオンライン:2006/01/22(日) 17:01:44.75 ID:0BM1modK
自分で遊びを作れない奴には向かないと思うよ
そういう奴はROやっとればええやん
362名無しオンライン:2006/01/22(日) 17:45:00.87 ID:YDgV7U2d
今のマビでは遊びを作りようがないわけで
363名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:27:22.97 ID:2gqi2CCa
楽器演奏と作曲が本来なら非常に自由度が高い遊びなはずだったんだけど

実装されたシステムが糞杉


364名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:47:22.33 ID:1eHa6dlm
>>362
でも遊びを作ってる人はいるよね
君には作りようがないらしいけど
そこで>>361が解決策を提案してる
RO行けば?と

まあ、文句を言いたいだけなのは分かってるけどw
365名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:51:28.81 ID:2gqi2CCa
遊びの1例

アクセを置いて地面に文字を書く
366名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:57:33.09 ID:2gqi2CCa
遊びの1例

弱いキャラで徒党を組んでアリーナへ行き
トップの強い人をスマハメする
367名無しオンライン:2006/01/22(日) 19:58:52.26 ID:TrjOOhoh
その遊びは楽しいのか?
368名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:05:58.41 ID:2gqi2CCa
楽しいかどうかはその人次第です
それが遊びというものです
369名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:13:56.93 ID:Rr1aF2As
このスレってどうみてもMoe信者が立てたとしか思えんなw
マビ終わってるって、ならなんで毎日満員のCHがあるんだって話だよな
370名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:19:11.61 ID:4hH90u14
>>369
ぶっちゃけそーゆうレスが一番痛々しいです
 
 
 
って言ったらMoe信者って言われそうだな
371名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:26:08.61 ID:i6L5/O2O
>>369
まあそういうなって。MoE信者が立てたとしたらどんな心境で立てたのか察してやれ。
マビだって欠点を探せばいくらでもあるものよ。
372名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:28:31.66 ID:tEBn3EwK
このスレ、建てたのMOE信者というより
自分で遊び方見つけられないクリゲー厨orβ組妬み新規のきがす
373名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:42:32.06 ID:y/v7AJLO
何ですぐMoe意識するんだろね
374名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:54:43.16 ID:Gmjt9BcB
取り柄がヲタの股間を直撃のアニメ絵だけwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:55:02.85 ID:BoIvIpD1
>>369
それを理解した上で楽しむスレです。
376名無しオンライン:2006/01/22(日) 20:59:31.09 ID:tEBn3EwK
まあなんだかんだで
クリゲーによくある超性能レア装備で俺TUEEEEEしたいとかなやつは
最初からくるな、このゲームで一番高いのはレア衣装だ
377名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:10:32.31 ID:f2BI9l47
そんなこといくら考えたってわかんねーんだから考えたって無駄。
何を言わんかやだ。

そんなことよりセックススキルはいつ実装するんだ
378名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:16:42.48 ID:2gqi2CCa
3Dのくせにロクなポーズとれないゲームで何をか況や
379名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:18:01.78 ID:Gmjt9BcB
顔が子供の落書きレベル
380名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:27:32.92 ID:2gqi2CCa
テクスチャに魂がこもってない
NPCの2Dグラも薄っぺら
381名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:28:45.15 ID:vZzaQyl0
マビ厨は素直じゃないやつがおおいんだろうな
MoEやりたいなら素直に言えば拒まないから早くこい ゲラ
382名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:30:26.85 ID:i6L5/O2O
>>376
強くなりたい人用にいい装備があるじゃないか

つハゲヅラ、保護3ポポスカ
383名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:35:10.72 ID:Db6r3fiq
マビノギはプレイ時間の短い社会人向けのMMOなんだよ。
毎日10時間も20時間もネトゲやってるニートがやるようなゲームじゃない。
人生終わってるカスはMoEやROに一生隔離されてろ。
384名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:39:09.20 ID:vZzaQyl0
はあ?バカか
あんなガキ臭いグラ社会人がやるかよ
硬派で大人の社会人はMoEにきまってる
廃人ニートは一ヵ月でスキル完成する仕様だからいない
高橋名人の言葉に従う大人のMMO
385名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:44:43.24 ID:4ZJcWuPN
>>373みたいなこと言うMoE儲が居るけど実際アンチってMoE儲がほとんどだよな
386名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:44:55.98 ID:Sm3MDqDT
煽り臭いわりには釣られやすいですね。
387名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:46:53.80 ID:vZzaQyl0
マビ厨にはニートクラッシャーが必要だな
プギャー
388名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:47:24.13 ID:0k/7fteF
今更釣り用のアンチスレで擁護するのもアレだけど…

マビのモデルがショボい理由として、モーションとの兼ね合いがある。
ポリモデル数を増やし、テクスチャの質を上げるのは難しい事じゃあ無い。

だがそれらを「動かす」事を考えた場合は、という話になるのね。
設定を上げるとフレームレートが落ちる、に例えるといい。
なもんで、俺個人はマビは妥協点としてはいい線を抑えてると思う。


まぁでも、慣れだとしてもこのモデリングはだめだと思うよ。
いくら未成熟なカートゥーンレンダだとしても。
389名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:52:26.58 ID:4ZJcWuPN
>>388
マジレスするとマビの場合髪型、目、口、顔の土台がまず独立してて
他のMMOに比べるとかなり多くのパーツがあってそれを組み合わせることによってキャラを作ってる
そして表情というものがある
顔が開始当初不自然に見えたのはこれが原因

服のポリゴンは荒すぎたがその辺は既に新しい装備は改善済
目や髪型もかなり改善された
表情が無くて一つの顔として完成してるMMOは一見綺麗かもしれないけどそういうMMOは大抵無表情で
息づかいが聞こえてこないようなキャラになってるはず
大航海、GE辺りはキャラよく出来てるけど新しさが違うからな
390名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:55:41.78 ID:6iFku3HT
 
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
 
391名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:56:29.88 ID:Rr1aF2As
ID:vZzaQyl0とID:2gqi2CCaというMoe信者がすごい勢いで必死こいてレスしまくってるのが笑えるなwww

392名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:58:04.01 ID:Sm3MDqDT
ID:vZzaQyl0はありえない。MoEアンチでしょう。
わざとツッコミどころのある煽り文書いてますしね。
393名無しオンライン:2006/01/22(日) 21:58:11.71 ID:vZzaQyl0
いくらマビが過疎ってるからってMoEを妬むなって
MoEやりたいならこい
394名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:01:29.42 ID:vZzaQyl0
>>392
はあ?おまえ何様?
ちょっとワラゲへこい
395名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:07:26.13 ID:vZzaQyl0
マビノギは一鯖1000人、MoEは1000人以上
マビノギはRM必須、MoEはRMいらず
マビノギはへたくそグラ、MoEは萌グラモニーとにゅた
396名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:07:36.51 ID:bjRDTOFH
マビは過疎どころか週末全チャンネル混雑で新規受付が厳しい気がする
397名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:08:15.76 ID:Db6r3fiq
どんなMMOでも先行組みに追いつけないのは当然だ。
だがマビノギは時間効率で廃を凌駕することができる。

あらゆるMMOは廃が1000時間費やした領域に踏み込むためには、同等なプレイ時間を要求される。
だがマビノギは転生システムにより、廃が1000時間費やした領域に100時間でたどり着く事も可能である。


課金料金を多少多めにすることにより、社会のゴミであるカスを追い出すことにも成功している。
一般人なら月々2kなどハナクソのようなものだが、収入0の引きこもりニートには大打撃である。
398名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:09:03.05 ID:Sm3MDqDT
ごめんなんかクリティカルなところ突いちゃったみたい。
しばらくROMってます。
399名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:09:30.90 ID:6iFku3HT
 
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
 
400名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:09:51.74 ID:Rr1aF2As
>>392

なるほどw>>393でわかったw
401名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:10:36.56 ID:4ZJcWuPN
よくアンチが1000人限界って言うけど1ch1000人ってことじゃないか?
もしそうだとすると1000*8chで8000人になるんだけどな
402名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:16:38.87 ID:vZzaQyl0
>401
脳無い乙
ここはオークしかいないようだな、ウンディーネを狩らせてくれないか?
まともな反論頼む
403名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:18:21.01 ID:ip0qKmZg
ガルム行け
404名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:27:06.19 ID:XUA+p/Mc
すげぇ、こんな短期で400もいってるww
405名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:28:25.09 ID:i/R6XZSF
MoE程度と比べんなよ
集客力はFF並だぜw?

信オンMoEパン屋ベル大後悔プギャー
406名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:30:25.91 ID:f2BI9l47
MoEもマビもやってたオレから言わせれば
こうやってあおり合いバカにしあうこと自体、
互いのためにならんと思うんだがどうか。

互いに「ここがダメ」とか言い合っても、
マビがすきでやってる人間は当然むかつくだろうし
MoEがすきでやってる人間は当然むかつくだろうし。

オレがマビだけやっててMoE住人から「マビはダメ」といわれたら
絶対にMoEはやろうと思わないし、
オレがMoEだけやっててマビ住人から「MoEはダメ」といわれたら
絶対にマビはやろうと思わない。

要するに、お前らバカなんだよ。
407名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:32:57.70 ID:+Qgvlz3G
>>900
次スレよろ
408名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:34:36.11 ID:fDm0rI5C
気早すぎwww
409名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:35:51.36 ID:bjRDTOFH
ネタスレだしMoE VS マビだから盛り上がるんだと思うぞ
どっちもそれなりに欠点と人気があるからできるんだろうし
ここで上げてる欠点を知っといた方が人に勧めやすいとかメリットもあったり
まあなんにせよネタをネタと(ry
410名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:38:17.68 ID:f2BI9l47
>>409
スレタイから見るにそんなふうには受け取れないけどね。
明らかに悪意がある。
そういう悪意を持つ人間がいるMoEには行きたくない。
そういう人間ばかりではないにしてもね。
411名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:55:40.54 ID:ABAau1Xf
どこの誰かが立てたかも分からないこんな糞スレ1つでそんな考え方持つお前は
どこ行っても不満だらけなんだろうなきっと
412名無しオンライン:2006/01/22(日) 22:56:41.64 ID:up9Tp3bE
新規が追いつけないって言われてるけどさ
おれ、オープンβからずっとやってるけどぶち抜かれっぱなしだぜ。

金が必要だという点について否定をする気はまったくないが
金さえかければいくらでも抜けるぞ。
それでも抜けないやつってのはどのゲームでも抜けないんだ。安心しろ。
413名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:21:20.60 ID:4ZJcWuPN
抜けるのは同意だが、金かければ抜けるってのはおかしいぞ?
ライトゲーマーはペットとか趣味キャラとかいろいろ金かけてるがあくまで趣味
金はどうせ転生と他キャラにしか使わないから強さには繋がらない
414名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:26:33.67 ID:2gqi2CCa
改めて見てもこのスレ立てたのはMoEとか関係ない純マビの人間だと思う
ただのカンだけどな

んでマビ擁護厨はリアル♀が多い気がする
これもただのカンだけどな

MoEのことはロクに知らんので何ともいえない
マビが終わった理由がMoEでないことだけは確か
415名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:28:43.33 ID:4ZJcWuPN
>>414
終わってるどころか人増えてるから、そんな書き込みするとアンチバレバレですよ
416名無しオンライン:2006/01/22(日) 23:52:44.83 ID:1eHa6dlm
コピペがしつこいからマジレスしてみる

>新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
>初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです

まずこの「追いつく」というのは取得AP数の話だと仮定する
スキルランクやキャラの強さに関しては
新システム・新スキル・新要素が逐次追加されるため
新規プレイヤーの方が効率的にすぐ追いつくことができるので
議論するまでもない
ほとんどのオンラインRPGにおいては
新規プレイヤーを取り入れることも考慮してるため
新規救済措置として初期プレイヤーより効率良くキャラを育てることが
できるようにしてるしマビノギも例外ではない

さてAPの話に戻そう
「一生追いつくことができない」ことはありえるか?
これは常に最速転生を繰り返して転生毎のレベルUP数も常人離れしてる
という文字通りの廃人がいると仮定した場合の話である
本スレを読んでれば分かるが大多数の人は必要なときにAPを稼ぐだけに留まり
一定の目標に到達した時点で飽きて他のことをしはじめる
新規プレイヤーはこの廃人が飽きてさぼってる間に頑張れば
いつかは追いつける
廃人が一生生きてる保証はない
廃人が一生廃人生活をおくれる保証もない

他のオンラインRPGでもそうだが、TOP廃人が入れ代わることは普通にある
廃人だって人間だから飽きは来る
ただ一つ覚えてて欲しいのは、TOPを掴める人は物事を簡単にあきらめない
彼らはこんなスレでグダグダ文句を言う前に
どうやったらTOPを掴めるかを常に考えてるのだ
417名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:04:32.13 ID:I8m5/zwk
中華いっぱい居るから終ってないんじゃない?
418名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:09:22.97 ID:ZwDWL74h
そりゃ別の意味で終わってるって言うんだけどな。
419名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:26:17.91 ID:jxw5YDK/

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
420名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:31:45.40 ID:ZyNRKrkH
Moeはホロン部wwwww
421名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:37:55.05 ID:9ww1wf4S
>>406
MoEもマビもやってる(た)けど、このスレはむかつかんしむしろニヤニヤしながら見てるぞ。
2chであっちが上こっちが上言いあってもそんなん実勢にほとんど影響ないし。
ましてアンチスレなんかの煽り見て一々むかつく奴がバカなんじゃないか?w
422名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:40:19.64 ID:wnIlVxbF
MoEスレには昔からマビノギ敵視してる人が居るな
まぁ一人か二人くらいだろうが
MoE住人総意みたいな態度で大暴れするから性質が悪い
423名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:48:03.76 ID:XlKU7LPc
>>419
はいはい。
自分の立てたスレがスレストされたからってそんなに必死にならなくても^^;;;
顔真っ赤だよ?w
424名無しオンライン:2006/01/23(月) 00:56:12.33 ID:IPI/ClJC
>>422
だからそれがMoEとかマビとか信onの信者を対立関係にさせたい奴なんだよw
425名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:17:33.70 ID:HIOaxYui

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです

426名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:26:09.78 ID:n1VLMikl
マビでTOP目指すのは無いな
スマクリで1000出たぜ!!!1とかただの自己満足でしかないよ

俺も自分の鯖のTOP廃人集団知らないし、それくらい強くても地味
知ってるのは鍛冶廃とかだな

他のゲームと違ってボスやら対人無くて
貸切のダンジョンでシコシコ狩ってるだけだから
上の人がいってるみたいに、ドラクエで99目指す人向けだよな
427名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:32:07.84 ID:LKsf4MFo
やっぱPvPが無いのが痛過ぎる。やることなくなるんだよね
かといって今からPvP導入なんて絶対無理なバランスだし
428名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:33:07.63 ID:9ww1wf4S
ダークナイトとパラで戦うってのなかったっけ?
つか一応今もアリーナでPvPできるんだけどな
429名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:36:14.13 ID:X4kx+I1M
まあPCのHPが200〜300ちょっとで
どっちかが先に1撃当てたらきまるからね、人間のあっけなさがでてて俺は好きだけど
430名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:38:01.51 ID:9YPfxpPl
アリーナとかじゃなくてMoEのワラゲみたいなのが欲しい
って言ったらMoE信者とか言われそうだが。
MoEは絵は嫌いだけどワラゲだけは羨ましいよやっぱ
431名無しオンライン:2006/01/23(月) 01:51:40.47 ID:vtq6Oo8r
>>430

じゃあMoeやってりゃいいじゃない
うはwwwwwwwwおれあたまいいwwwwwwwwww
432名無しオンライン:2006/01/23(月) 02:12:03.11 ID:e1vaodbH
対人は殺伐とするからマビには必要ないな
攻城とかレイド討伐が目的だと、延々と効率狩りを繰り返すだけになるから楽しくないし
マビに求めるものが無くなったら、他のMMOなんていくらでもあるから引越しすりゃ良いよ
433名無しオンライン:2006/01/23(月) 03:31:08.90 ID:V9Hi5S7/
マビはフィールドボスなんかがもっと街に段々歩いて近づいてくる
みたいなのがあると面白いと思う。
ダンバの南で沸いた盗賊ゴブリンが放置しておくと最終的にはダンバの出入り口
側で陣取るようになるとか

もうちょっとモンスターの襲撃っぽい要素があっても…
434名無しオンライン:2006/01/23(月) 06:49:50.32 ID:fS7WC+5o

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
435名無しオンライン:2006/01/23(月) 07:26:23.35 ID:1Hdmkr4B
>>433
都市伝説鯖ががが
436名無しオンライン:2006/01/23(月) 07:50:04.03 ID:bp0kc1tV
しかしほんとやることないな…
437名無しオンライン:2006/01/23(月) 07:53:08.78 ID:XdWAoNd1
>キャラを成長させるためには転生することが必要です
>転生する度にリアルマネーが必要です

ゲームで100時間で1つLVアップとか、
LV上げに行くのにPT必須で2時間は拘束必須、職業によっては誘われずにLVも上げられない
というゲームのほうがヤバイと思うのだが

>新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)

他のゲームも基本的に廃人に追いつけるわけが無いと思うが?

>戦闘ではひたすらmobとだけ戦います

PVPが無いゲームは全部そうだけど?

>スキルが極端に少なくワンパターン化しています

ワンパターンでは突破できないところが多々あります

>生産は糞マゾいうえに運が全てです

生産がマゾくないゲームはほとんど無い
ミニゲームによって仕上げをするシステム
スキルが上がれば補正がかかるしなれれば最低限のものは量産可能
438名無しオンライン:2006/01/23(月) 08:12:02.24 ID:6pqpnQ3z
PvP無いMMOって廃れていくんだな;;時代の流れか
439名無しオンライン:2006/01/23(月) 09:27:33.42 ID:BIGw5gMS
ということは、EQはPvPあるうちに入るんでしょうか
440名無しオンライン:2006/01/23(月) 09:46:19.66 ID:S5JtWnO/
飛ぶ鳥落とす勢いだから、何言われても心の底から気にならん。
441名無しオンライン:2006/01/23(月) 09:55:14.54 ID:hkRTsfb6
ちなみに昨日の推定最大接続人数は700(混雑表示)×8(CH)×3(鯖)+過疎鯖2で1万7千越え
まじで勢いあると思う
442名無しオンライン:2006/01/23(月) 10:52:56.99 ID:IWP1jSe3
>>440
そりゃね…
MoEとマビ、両方とも基本料金無料になったときのスレの反応がぜんぜん違ったから。
多分マビの場合はペットと転生で元が取れることがわかって攻めの基本料金無料だしね。
443名無しオンライン:2006/01/23(月) 10:53:37.16 ID:IWP1jSe3
わかってのorz
444名無しオンライン:2006/01/23(月) 11:19:56.37 ID:n/iWcorR
ぶっちゃMoEって何?
マビしかシラネーよ
445名無しオンライン:2006/01/23(月) 11:32:41.18 ID:wKcHKPAN
ケイティンが豚や鼠やもにおと戦うゲーム
446名無しオンライン:2006/01/23(月) 11:40:17.96 ID:BIGw5gMS
それは興味があるな
447名無しオンライン:2006/01/23(月) 11:51:15.30 ID:PBgIJzVj
>>441
過疎鯖すくなwww
448名無しオンライン:2006/01/23(月) 11:58:48.61 ID:pJAYTv6d
>>440
勢いはかなりあるな
同時10万いってた機械帝国がゴールデンで6万きり始めてる中上がってるし
今後も馬&Cp2もあるし
449名無しオンライン:2006/01/23(月) 12:07:58.69 ID:CIP1Bweh
上の方でスルーされているがあえて触れよう
2chはMoEのが上とか
2ch自体クズの集まりですよっと
450名無しオンライン:2006/01/23(月) 12:27:58.33 ID:iuYXUUpe
私は業界1位とか目指さなくていいから、細く長くサービスを続けてもらえればそれでいいんですけどね。

MoEは・・・なんだか経費削減の流れしか目につかなくてINする気になれない。
AncientAgeとか実装されるんでしょうかねぇ・・・
451名無しオンライン:2006/01/23(月) 13:20:49.44 ID:vIXPHOU1

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
452名無しオンライン:2006/01/23(月) 13:27:17.32 ID:bX6vNmTB
チャットシステム、今回のパッチで前より良くはなったがまだダメだ。
後、調合で一々リストを選択するのが面倒だ。
453名無しオンライン:2006/01/23(月) 14:10:08.71 ID:CIP1Bweh
>>451
コピペご苦労さま
でもそのテンプレは古いから
そろそろ書き替えたほうがいいよ
あ!マビやってない人でしたか^^;
こりゃ失礼wwwwww
454名無しオンライン:2006/01/23(月) 14:19:58.28 ID:PsXQmuMs
マビ厨はほんと食いつきがいいなw
455名無しオンライン:2006/01/23(月) 14:25:03.63 ID:v6d7iInO
1 名無しオンライン sage 2006/01/17(火) 20:31:08.54 ID:pHP1kx1A
456名無しオンライン:2006/01/23(月) 14:32:57.44 ID:XdWAoNd1
せめて現状のマビしかないようなのマイナス点あげてくれればいいんたがなぁ
MMORPG自体のマイナスいわれても「どこも一緒」ってなるだけやん
バグへのサポートがちょっと悪いとかね
(課金の不都合は意外と早く対処する)

まあ不具合告知ないのかよーと思ってると
メンテ2-3回迎えるとなぉってたりするのが面白いが…
457名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:05:11.94 ID:CIP1Bweh
アンチは分かりやすい釣り発言にわざわざ食い付くから
手間が省けるというかつまらん
さくっとスルーができんもんかね
まあ言ってることが10中8・9合ってるから返してるんだろうけど
実感してるならつまらんコピペやめたらどうなん
コピペの文で検索かけてみろよ
いい加減しつこいし半分それで埋めるつもりですか?w
458名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:08:49.62 ID:MLeUmRmE
プレイヤー数が増加する

気に食わない人がアンチスレ建てる

煽る

反論する

アンチスレが賑わう ←今ここ

マビノギの名前が広く知れ渡る

プレイヤー数が増加する(ループ
459名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:19:14.64 ID:7NygdXPs
何でマビ厨ってスルーできないのん?
460名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:21:07.77 ID:dcUnLt+q
出来ないんじゃなくてしないんじゃないかな
って別のアンチスレでも書いたなこれ
461名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:22:00.48 ID:h73hkoCz
ROからの移住者多いから
462名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:23:01.90 ID:RnLwrdHU
ただの住人の質の違い
FFアンチとかMoEアンチとかスルーされまくってる
463名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:23:34.54 ID:9JeDlOnm
パンツはいてないから
464名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:24:05.33 ID:qpw29Ut8
>>460
それを スルーできない って言うんだよw
465名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:25:48.41 ID:u5HK/2YC
 
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
 
466名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:26:04.60 ID:dcUnLt+q
いやだからさ、スルーしなきゃいけないって決まってるわけじゃ無いんだよ?
相手したいからする。したくなきゃスルーってだけなんだけど。
467名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:27:46.29 ID:u5HK/2YC
^^
468名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:40:30.90 ID:Vpqu574b
>463
くやしく
469名無しオンライン:2006/01/23(月) 15:42:56.07 ID:0I/YvdsL
これだけ食いつきいいと煽りがいあるな
470名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:09:59.14 ID:vDrvuH8r
煽りはもっと頑張れ
マビユーザーの団結力を高めてやってくれ
471名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:26:21.62 ID:j6V8Ezqf
そろそろ定番の致命的なバグ実装で他タイトルもろとも崩壊でもしてくれ。
472名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:29:44.07 ID:tzs6RHYf
このまま糞戦闘システムに手加える予定が無いならそんなことする必要もないわな
473名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:31:11.85 ID:kpoMa0us
なんでアンチって信者でも認めざるを得ないような欠陥は平気でスルーして
どうでもいい嗜好部分にこだわって叩きするん?
474名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:39:09.13 ID:dcUnLt+q
そういう真に悪い部分を叩き合って「あーすれば良い」「こうすれば良い」「どうやってもダメだ」
とか言い合うのが好きなんだけどねぇ
何度か見たけどクソ戦闘システムってのも
具体的にどうクソとか言われて無いからレスのしようが無くてつまらない
475名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:44:46.72 ID:Thm+mSwJ
じゃあスルーすればいいじゃないwww
476名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:45:26.34 ID:dcUnLt+q
だからレスしたいヤツにしかレスしてないってw
477名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:47:36.11 ID:SDVdvClw
何でアンチってこんなに必死なんだ?
しかも何でこんなにマビに拘って叩いてるんだろうな。
自分のやってるゲームがそんなに酷い状況なのかな。
今GWとマビやってるけど、GWは対人オンリー、マビはMob狩りとか生活感で両方特化してて面白い。
478名無しオンライン:2006/01/23(月) 16:59:58.14 ID:dFiW9xbU
FF厨:「自分の常識は他人の常識」
自分の効率の為なら初心者にも平気で高額アイテムを要求する外道
引退後もネ実1に残留し煽りを繰り返す
自分で■eの文句言ってる割にはしっかり依存症です

洋産MMO厨:「俺のMMOオモスレーw国産・チョン産MMOやってるキモオタと一緒にしないでくれる?」
主にWoW、EQシリーズ、最近ではGWを棲家にしている
自称「ゲーマー」MMOにゲーム性を求めて洋産MMOに手を出したまでは良いが
感情が屈折し、国産、韓産MMOプレイヤーを見下す様になった方々
国内での人気が下火な為か最近は「WoW、EQ2、GW以外はクソゲーw」を売り文句に他MMOスレでも良く宣伝をしている

RO厨:「ROのルールは世界のルール」
ROのマナーこそ至上!気に入らない奴はノーマナー!
何でもかんでもROと比較しなきゃ気が済まないゴミクズ集団
現在はRO残留派とECO移住派に分裂

MoE厨:「まだそんなMMOやってんの?MoEは良いよ!」
一時期の過疎時代時の他MMO板で繰り返した宣伝工作は歴史に残る
MoEこそ一番、他はunk
MoEの為なら小規模MMOなんて知ったこっちゃないMMOクラッシャー
最近ではRFが被害に

マビ厨:「○○は殺伐してますね、マビはみんなマッタリなのに^^;」
自称マッタリ、自称常識人を気取ってる割にはいざマビが叩かれると笑顔で他MMOに攻撃開始
自分はマッタリ趣向の正義!気に入らない奴は無条件DQN!の腹黒集団

タダゲ厨:「課金?こんな糞ゲーに金払う分けねぇだろw引退引退w」
パンヤ、トリックスター・・・数々の無料アイテム制MMOとβテストを渡り歩く
無料でやっている割には廃人との差を極度に嫌ったりβテスト中に課金の話題が出ると暴れだすナイスガイ
479名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:02:30.83 ID:iuYXUUpe
じゃあ1マビノギプレイヤーとして不満な点を書いてみますよ。

・移動が面倒
 指定方向に向かって移動しつづけるというコマンドが無いから、一定時間ごとにクリックしないといけない。
 翼アイテムの関係上徒歩は時間がかかるというのは構わないけど、突きっきりで見張ってないといけないのはかなり駄目な点。

・位置ずれが困る
 ゴブリンなんかを追っかけ回してるとよくあるけど、離れた位置でアタック>標的に接近>よろけから回復した標的に殴られるという現象がある。
 他にもダンジョンで曲がり角の手前まで戻されたりとか細かい点でストレスを与えている。

・生産がイマイチ
 NPC店の方がはるかに品揃え豊富。生産スキルで作れる装備はその1/4くらい?
 市販品のほとんどは手作りさせてくれてもいいと思うのに・・・
 一定以上のランクのものはほとんど最高級革を要求してくるのもいかがなものか。

・戦闘で協力プレイができない
 ほとんどが1:1*メンバー数な戦い。
 他のゲームに比べるとコンビネーションで敵を倒すという事があまり無い。
 敵の移動速度を下げるとかなんとか、もっとBuff・DeBuff効果のあるスキルを増やしてほしい。
480名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:04:06.93 ID:Et4BrIqv
あげあげ^^
481名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:06:16.35 ID:ewRGzkz6
>>479
Moe信者乙
>>480
必死だなw
482名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:11:01.97 ID:2LsEMCmM
マビアンチは相手してもらえていいなぁ
483名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:11:20.44 ID:SDVdvClw
>>479
いろいろなMMOやってるが、MoE厨乙としか言いようが無い
MoEやってればいいんじゃないかな、マビには向いてないよ
484名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:13:11.41 ID:UyR1m/wZ
アンチじゃないけどちょっと批判意見してもMOE厨にされる俺
485名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:14:46.08 ID:dcUnLt+q
個人的には結構賛同できる意見だけどね。
最近某MMOのcβやったけど、移動の時クリック固定できる機能があって便利だったわ。
戦闘のBuffなんかはバランス取りが難しいし、そのスキルもって無いとPTにいらないとかなりかねんから反対だな。
486名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:14:54.97 ID:LqaKFc+q
およよ;;
487名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:16:04.05 ID:SDVdvClw
>>484
批判でも的を射てればMoE厨とは言われないと思うぞ。
MoE厨の特徴として明らかにマビをプレイしてない、もしくはβ時代にちょっとやっただけと読みとれる文章しか書かない奴というのがある。
上にも書いてあるが信者でも認めるような欠点はたくさんあるのにそこを突いてくる奴は居ない。
そこを突かれてもそこを認めた上でマビが好きな奴がほとんどだから議論する意味は無いんだけどな。
488名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:16:14.17 ID:BqHPZBV1
移動というか操作性全体が糞過ぎる
489名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:16:57.64 ID:fS7WC+5o
>>487
お前が一人で認めたくないだけじゃね?なんか一人で頑張ってるけど
490名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:17:11.78 ID:vEU7QSDy
>>479がMoE厨って言われてる理由がわからん。
上がってる欠点がMoEで解消されてるわけでもないし。
自動前進とかはあるけどな。
491名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:18:45.54 ID:Thm+mSwJ
>MoE厨の特徴として明らかにマビをプレイしてない、もしくはβ時代にちょっとやっただけと読みとれる文章しか書かない奴というのがある。
こんな偏見持ってる時点で頭おかしいんだろ
492名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:18:48.52 ID:SDVdvClw
>>490
そもそも実況3を見てる奴がやってるゲームの種類が限られてるってことと
その中で>>479みたいな特徴を持つゲームがMoEだけってことと
マビをたいしてプレイしてないのがわかるってことかな
493名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:19:44.10 ID:dcUnLt+q
>そこを認めた上でマビが好き
それはあるなw
位置ズレとか慣れてない人にはファッキン仕様だと思うけど
いかに位置ズレを起こさないように戦うか、位置ズレ起こした時に即対処できるか
みたいな感じにゲーム中のフレーバーとして楽しんでる俺ガイル
494名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:21:18.95 ID:DiVYNzkp
しかしマビ厨の食いつきは凄いな
まぁ一部の子だけなんだろうけど
495名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:22:47.63 ID:iuYXUUpe
>492
一応Oβから休み休み続けてるんですけど・・・
まぁメインストリームは全然進めてない(雪だるまクエストで移動するのが便利だし)し、上級ダンジョンなんて全然行ってないんですけどね。
でもイメンマハはいきましたよ!ゴードンの料理本のために!


しかし料理トレーニングをパーフェクトクリアしようとして未だに料理Cだったり_| ̄|○
496名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:23:54.84 ID:DiVYNzkp
>>495
そーゆうこと言うとMoE厨って言われるぞ
497名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:25:41.29 ID:Hwcmf3ov
自分がやってるゲームに対する批判に異常な拒否反応する奴がいるだけだろ
そしてなぜかすぐMOEと結びつける
498名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:27:32.40 ID:j6V8Ezqf
>>478
まぁ当たってますわな。
499名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:27:54.70 ID:pWtWC3n6
NPC会話後の「会話を終了する」ボタンを押さないといけないのはウザイな
500名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:28:17.57 ID:SDVdvClw
>>479 >>495
じゃあマジレスしてみようか

まず生産品。
マビはまだ生産重要度が高いゲーム。
UO時代だからそうだが、生産品の利点ってのは他より効果の高い物が出来るってことにある。
武器はだいたい作れるし、防具も遙かに性能の高い物が出来るという意味で生産品の需要は高い。
ドロップレアが無いというのはその辺が上手く機能してる証拠とも取れる。

戦闘は1:1でさばけるダンジョンなんて限られてる。
初心者向けのダンジョンなら協力プレイはあまり無いが、自分の強さより上のダンジョンへ行けば必然的に協力が必要になる。

まぁ、イメンマハに行きましたとか、メインストリームやってないと言ってる時点生産も戦闘もでたいしてやってないのはわかる。
501名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:29:28.91 ID:vEU7QSDy
>>492
それだと>>492がそのままマビ厨ってことにならん?
>>479の特徴って全然MoEに合致してないぞ。
>MoE厨の特徴として明らかにマビをプレイしてない、もしくはβ時代にちょっとやっただけと読みとれる文章しか書かない
これのMoEとマビを入れ替えたまんまなんだが。
しかも>>479は相対的にMoEと比較してどうこうじゃなくてマビとして欠点があるって指摘してるだけじゃない。
502名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:31:00.06 ID:4N9okK44
マビノギにもいいところはあるし悪いところもある
MoEにもいいところはあるし悪いところもある

2つは全くの別物なんだから比較にならない
503名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:31:53.91 ID:Vpqu574b
まったくだな
ネトゲ→大規模→小規模→ネ実→ネ実3と移って来た俺みたいなのもいるし
504名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:33:17.60 ID:SDVdvClw
>>501
俺はマビやってると書いてるが。
ネ実3なんて見てるのMoEやってる奴かマビやってる奴か信ONやってる奴ぐらいだろ。
昔はネタスレが多かったが某ゲームスレの奴が自治スレ乗っ取ってまで全て潰したしな。

>>479に書いたようなBuffやDeBuffという言葉を使うゲームや自動前進のあるゲームという特徴でネ実3のゲームと言ったらMoEぐらいしか無い。
505名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:35:43.32 ID:vEU7QSDy
わかった。とても世界の狭い人だったわけな。
もういいや。
506名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:36:01.55 ID:avsB28Vk
何で気に入らないレス付くとすぐMoE意識するんだろね
MoEアンチスレのアンチはほとんどスルーされてますよっと
507名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:38:10.18 ID:eVZStM1G
マビ&MoE両方やってる俺としては
昔のMoEアンチスレを見てるようで面白い
時間経てばマビアンチスレもスルーされるようになるよ
508名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:38:12.38 ID:dcUnLt+q
ネ実3みるとMoEスレばっかだし、そこら中にMoE関係者が蔓延っててもおかしくはないわな。
ただアンチ=MoE信者って結びつけるのは如何なものかと。
つーかMoEスレ多すぎ
509名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:38:59.40 ID:SDVdvClw
>>506
MoEアンチスレのアンチをスルーするなら、マビのアンチスレもスルーしておけよ。
他ゲーに迷惑かけてるほうがたちが悪い。
MoEアンチスレを例に出してる=MoEアンチスレ見てる=MoEやってる奴じゃないか、だいたい。
それを棚にあげて何言ってるんだお前は。
俺はMoEのアンチスレなんて無意味な物見てないし書き込んでもいないぞ。
510名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:40:11.27 ID:R0dD/sz1
>MoEアンチスレを例に出してる=MoEアンチスレ見てる=MoEやってる
全く意味分からん
511名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:41:09.27 ID:pWtWC3n6
半年前に出来たような過疎スレを空ageしている印象しかないな>MoEの乱立スレ
512名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:42:22.01 ID:dcUnLt+q
>>509
ゴメン、MoEはβでやめたけどMoEアンチスレ現状で3個くらい見てる
513名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:42:30.92 ID:SDVdvClw
と、いろいろ書いてみたが、マビアンチって単発IDがほとんどなんだな
ただの荒らしに構った俺はどう見ても格好悪いので火曜までGWやってきますよ
514名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:43:57.65 ID:h9mEXSr9
捨てセリフも最高にカッコ悪いなw
515名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:45:58.78 ID:dFiW9xbU
MoE信者はネ実3を■eのネ実1や癌のネ実2みたいな専用板にしたいんじゃね?
所々に他MMOに大規模移住を促す様な書き込みが目立つし
516名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:46:35.13 ID:51ZqFPbW
>>507
SDVdvClwみたいのがいる限りマビアンチスレは永遠にこのままだと思うんだ
517名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:48:00.40 ID:Vpqu574b
MOEスレ立ちすぎ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1130845370/309

とかな
やっぱ大規模いったほうがいいんかな
518名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:51:28.08 ID:McIxXS/c
MoEには凄い粘着アンチがいて大規模板から他のネトゲをネ実3に引っ張ってくるのよ。
んで荒らしてMoE信者の仕業に見せかける。
引用のしかたとか「Moe」って書き方ですぐわかるんだけど、まいど同じ人。
引きこもりニート様とかただ単に「様」とか呼ばれてる。
マビや大航海のアンチスレ建てて煽ったりもしてたよ。
519名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:51:59.16 ID:OPvZtVyp
派生スレ無いとさすがに速いな
520名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:52:23.43 ID:xfMQr1p9
>>515
>517
なる程なwww
把握した
521名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:55:12.75 ID:xkBH1WoA
本スレ1本だけでやっていけるってのもある意味すごいな
522名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:56:47.24 ID:dcUnLt+q
後はしたらば使ってるんじゃないっけ?
523名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:00:16.27 ID:ZRx7m/Wo
MOEもしたらばあるんだからスキル別とか鯖別とかはしたらばだけでやればいいんだけどな
たとえば素手キックスレとか、ネ実3にも外部板にもあって完全にダブってる
意味不
524名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:02:07.72 ID:qDp305t7
パーティ組んでも1対1なのな
525名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:04:57.87 ID:e7aDc2tz
したらばにマビの板あるの?どこ?
526名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:05:00.75 ID:I8m5/zwk
オフゲーに近いんじゃね?
527名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:07:28.64 ID:8LB9TUMr
>>525
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/
人少ないけど一応あるよ
528名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:08:51.58 ID:meaRARJ3
>>524
そう。手出すと怒られる心の狭い世界です。
ミル1で倒してやったのに
529名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:16:38.09 ID:KH7z0ugY
上でやたらMOEに粘着してた奴は
単にMOEのスレたくさんあるのが気に入らないってだけなんじゃね?
とか思った
530名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:22:06.50 ID:ahLLiP6P
MoEとMaster of Epicがスレ欄の7割を埋め尽くしてるのは異常だと思うけどな確かに
531名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:24:25.18 ID:Vpqu574b
おれも異常だと思うんだが1/3は一人が立てたものだと思うとな
532名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:31:42.35 ID:cz1kBwOn
とりあえずあれだ
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
533名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:33:29.80 ID:YFLOqvaD

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
534名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:20:36.34 ID:0X9SBkds
それにしてもやることないな…唯一期待してた生産も終わってたし
535名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:22:46.45 ID:n/iWcorR
>>478
UO厨のことも忘れないでくださ・・・

536名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:26:38.18 ID:XlKU7LPc
>>534
やることなければ辞めればいいと思うよ?
537名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:28:18.15 ID:bX6vNmTB
>>535
UOって洋ゲーじゃないの?
538名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:28:43.19 ID:MLeUmRmE
マビは1、2ヶ月遊ぶだけ遊んだら休止、しばらく置いてからまた遊ぶのが良いな
半年ぶりに機動してみたが軽いカルチャーショックを受けた
539名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:29:06.56 ID:3i7abspr
終わっちゃったマビよりもこれからさらに盛り上がるめいぽーの話した方が建設的だと思う俺ガイル
http://www.4gamer.net/news/history/2006.01/20060123155017detail.html
ネクソンもメイプルには力入れてるし
540名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:31:03.03 ID:zSzxfr4Q
>>539
でもここは終わっちゃたマビを愚痴ったり懐かしんだりするスレです
541名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:31:24.56 ID:gHmiMlqN
なんつーか他のMMOがモーションの派手なクリゲーにばっかなんで
たまにマビやると新鮮だなぁ

これで合戦できたら最高だろうね
542名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:32:59.56 ID:H87/MHYL
やっぱ最大の敗因は生産かなぁ…
戦闘面は諦めがついてた
543名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:33:19.49 ID:d9Sf2EwO
>>539
メイプルすげーな
544名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:39:27.58 ID:l/hJ3Uwk
マビもメイプルもどっちもPvP無い糞ゲーなのにメイプルだけ生き残るのは何故だろう
545名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:41:41.93 ID:F/kNo0L7
>>544
対人無くて自分達で遊びを見出せない以上廃仕様で繋ぐしかない
メイプルにはそれがある
546名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:49:00.16 ID:DcBrEcjZ
なんでメイポもマビノギも誰も反応しないのに
MOE厨房は煽りに来るかな。
547名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:53:07.60 ID:cVvh1K2H
>>545
マビも廃仕様にすればいいじゃん!!!!11
548名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:54:01.57 ID:dcUnLt+q
>>547
勘弁
つーかさっきも書いたけど「終わった」ってだけじゃレスしようがないよ!
何がどう終わったのかkwsk!
549名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:55:35.66 ID:sqCrQZfY
>>544
小学生対象ゲームとはいえメイプルにはそれなりの完成度がある
550名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:55:59.71 ID:iuYXUUpe
まぁMMOも自分の好みに合わせて選ぶ時代ですから。
1つ2つしかMMOが無かった時代ならまだしも、今なら「○○がほしい」と思えばその○○のあるMMOにいけばいいだけですしね。
551名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:58:44.79 ID:hlHp1zwM
マビは他MMOの息抜き程度には丁度いい思うぞ
絵も柔らかいしがちがちの戦闘した後和むにはいい
552名無しオンライン:2006/01/23(月) 19:59:52.96 ID:hzyBj6DU
だがやることがない
553名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:00:22.61 ID:OS5qdW6G
ネトゲの息抜きにネトゲって・・・
554名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:03:58.33 ID:VL13ngt9
[゚д゚]<555!!
555名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:04:58.97 ID:XlKU7LPc
マビにはマビの需要があるし他のゲームには他の需要がある。
あなたにとってマビが終わったって言うならとっとと辞めて他へ行ってくださいな。
誰もあなた方を引き止めませんから。
556名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:17:12.86 ID:DcBrEcjZ
>>555
おちけつ。
必死なMoE厨になにを言っても無駄。
557名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:22:41.60 ID:n/iWcorR
MoEって萌えって読むのか?
558名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:27:38.89 ID:ZwDWL74h
マビノギアンチスレの割にはかなり多くのレスに
「MoE」って単語が入ってるのがすげーと思う。単純に。

MoEとの対比や感情論はちょっと食傷気味だな。
それから信者も「MoE厨」「MoE厨」うるさいです。
君ら間接的に影響受けまくってるのを自覚してください。
559名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:04:32.09 ID:OTSlyUMD
MoEが気になってしょーがないんだろな
560名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:05:57.00 ID:sCVImTy8
信ONのほうもMoEに荒らされてるがマビもだいぶ荒らされてるんだな
信ON本スレみたいになりたくなかったらマビもネ実3からさっさと離れたほうがいいぞ
信ONのほうからもマビのほうからも荒らしはMoEって言われてるなら本当にそうなんだろう
561名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:07:17.88 ID:zg0aWXzg
マビはなんというか、アバター感覚なんだよね。
ほぼ同じ格好の人がいないというのも個性だしやすいし。
スキルも全部極めるのはほぼ困難だから、バランスよく上げる人もいれば
一つに特化する人もいて自分だけのキャラを作れるっていうのは良いと思うけどね。
562名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:08:53.35 ID:XlKU7LPc
>>561
それが本来のMMOの楽しみ方なんだと思う。
563名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:09:39.86 ID:zRCcc5WP
確かに本格的な戦闘期待してる人なんていないしな
564名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:12:14.47 ID:0alU325T

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
565名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:13:53.15 ID:0alU325T
PvP無いMMOってまだあったんだw
566名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:15:19.69 ID:ZwDWL74h
>>565
一応あるぜ。
バトルアリーナと、白vs黒(こっちはまだ)
567名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:18:59.21 ID:0POOuBxN
戦闘糞とか生産糞とか意見さんざん出てたけど
もっと基本的なことで操作性が糞過ぎるのが失敗の原因の気がする
ポチポチマウスクリック疲れるよママン
568名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:19:37.01 ID:ZUffZoaQ
バトルアリーナってどんなん?
569名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:21:10.61 ID:51ZqFPbW
>>567
戦闘は諦めろ
生産にはまだ望みはあると思う
570名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:21:54.42 ID:p8YFotUN
移動するたびにクリックするっていつの時代のMMOだよwww
571名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:24:45.39 ID:Cxx6oDIH
戦いはジャンケン(笑)
572名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:25:33.68 ID:9Qx8zlnp
なんか意地でもMoEと比較しようと必死なのがいて笑えるな
573名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:27:54.65 ID:La8tGjmN
もしかしてマビってマウス移動しかできないんですか?
574名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:30:30.43 ID:vAMKmAZm
>>567
さらにもっと前に原因があるよ
完全にヲタをターゲットにしたのが間違いだった
マビノギガールとか宣伝も秋葉原ばっかだし
何でここまでヲタにこだわるのか…
575名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:31:08.21 ID:ZwDWL74h
>>568
うまく説明できないのでこれ読んでくれ。
ttp://mr2.mabinogi.wikiwiki.jp/?%A5%D0%A5%C8%A5%EB%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%CA
576名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:32:39.49 ID:3LwmqQIz
>>574
いやいやこのグラならヲタにターゲット絞ったのは正解だろ
577名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:35:05.43 ID:iShtsG1S
ヲタにまで見放されたわけか・・・
578名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:40:29.03 ID:9JeDlOnm
オープンなヲタは食い付くかもしれないけど
隠れヲタはちょっと近寄りにくかったかもね
パンツはいてないし
579名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:41:01.61 ID:tX22H8bF
ていうか何を見て終わったっていってんのかいまだにわからん
混雑ばっかなわけだが
580名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:41:25.47 ID:QI96ley0
なんかもう切な過ぎるな…
581名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:41:38.26 ID:1Hdmkr4B
アンチ煽りに反応しちゃう子は勿論のこと、それに対してわざわざ「何でスルー出来ないの?」って返事しちゃう子もスルー出来てない子なのでみんなみんな仲間なのですっ。みんな仲良くしましょうっ!(*^o^*)
582名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:42:43.32 ID:iuYXUUpe
だってMoEが終わったんだからマビノギはもっと終わってるに決まってるさ、って感情があるんでしょう。たぶん。
実際GMコール(GM自体も多分)廃止ってのはそうとう堪えましたよ・・・
583名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:43:42.82 ID:zXNTjeDb
成長する度にリアルマネー貢ぐシステムが失敗した原因じゃまいか?
584名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:45:27.73 ID:9JeDlOnm
パンツはいてないからっつってんだろ
585名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:47:20.45 ID:gThgr1R2
いや生産が糞なせいだ。これだけは譲れない
戦闘に対する期待値なんてもともと低いし、生産に期待してた人が多かったはず
それが見事に裏切られた
586名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:48:32.54 ID:9JeDlOnm
パンツが生産出来ればいいんだな
587名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:56:28.62 ID:ZwDWL74h
>>585
確かにもっと自作品が出回るかと思ったが…

本気で生産をやってないのでどれほど糞かは良くわからん。
もう少し具体的に教えてくれ。
588名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:56:36.86 ID:uSaKLB3U
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 20:53:38 ID:vcnJLjwi
ネトゲって、つきつめるとパンツだからな
589名無しオンライン:2006/01/23(月) 21:56:59.72 ID:gHmiMlqN
今評判のGWやってきた同期は素晴らしかった

がランダムアリーナ初参戦で操作も満足に判らずスキル無しの感覚プレイ
キチンに徹して5連勝で嬉しかったが、でも基本的にはクリゲーと変わらんな・・・
(飛び道具は遠間だと多少回避できるが)

戦闘システムはマビの方がやっぱ面白いや・・・
590名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:01:55.87 ID:Vpqu574b
そらギルドヲーズはMOだしな
1エリア最大16人だろ?
591名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:36:48.12 ID:1wp9IJay
チャットシステムが根本的に使いにくい
これを使いやすい良い出来だという人間は
タッチタイプのベテランだけだろう

打ち間違えると激しくウザくて会話のペースが落ちる
これだけでマイナス5000点
592名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:39:24.89 ID:ufjJ6JJP
生産が駄目なのは認めるな
今回のパッチで鍛冶はともかく裁縫が死亡状態

原材料入手の手間が面倒で1次産業の素材は儲かる(2次生産が買うため)が2次生産がだめだめ
色が良いか原価割れじゃないとほとんど売れない
スキル上げの為に作るものによっては作るだけつくって地面に放置なんて事もある
593名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:40:36.73 ID:1wp9IJay
そして位置ズレと強制リターン
これがマイナス1万店

たかが高低差のない2Dフィールドで
なんでこんなに移動が糞なのか

デブキャットの技術力は正直低いと思う
594名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:41:47.48 ID:1wp9IJay
成功品をNPCに売ってもほぼ赤字ですよ

アフォか
595名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:45:01.70 ID:dcUnLt+q
>>591
そりゃ打ち間違えりゃ何だってペース落ちるだろ
知ってるとは思うけどこの間のパッチで、←→キーでカーソル動かせるようになったぞ?

>>592
1次生産が儲かって2次以下がしょっぱいのはどこでも同じじゃない?
596名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:47:27.01 ID:1wp9IJay
>>595
なんと、やっとカーソル動くようになったのか
インしてたのに素で気付かなかったスマソ
あとは範囲選択コピペ可能になればまあ許せる
597名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:48:20.25 ID:gHmiMlqN
>>590
16人か・・・少ないの


つか生産がまともなMMOってないだろ?
あっても初めだけなんじゃないのw
598名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:50:36.34 ID:dcUnLt+q
>>596
同時期にシフト+矢印で範囲選択可能になったよ
599名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:50:48.36 ID:voM/foRs
>>595
ctrl+Hで修正できれば間違えても問題ないんだが、
タッチタイピング派のオレはこれができないのが
激しくムカツク。
600名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:53:55.08 ID:dZuJQVdn
もうこれはだめかもわからんね
601名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:54:48.71 ID:1wp9IJay
素直にBSまで小指伸ばすさ

最近はペットに命令する以外チャット使わないけどな
602名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:56:35.93 ID:FmrLWFDa
この糞みたいなグラで人も少ないのに何でラグラグなの?
603名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:57:42.75 ID:dcUnLt+q
>>602
今樽全鯖混雑だぞ
604名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:57:53.36 ID:dcUnLt+q
鯖じゃねぇch
605名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:58:15.39 ID:1wp9IJay
業者が何人いるのか気になる
606名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:59:05.28 ID:GvouDoEd
ネクソンから完全に見捨てられても俺はやめない!
607名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:59:13.17 ID:gHmiMlqN
ch一杯=鯖人いっぱい
608名無しオンライン:2006/01/23(月) 22:59:41.34 ID:bfQ4m2bi
mobとしか戦えないのにラグって…
何しろってんだよ
609名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:00:07.81 ID:1wp9IJay
だが業者とは関係なくラグが酷いのは仕様なんだ
これで戦闘に嫌気がさして音楽でもやろうかと思うと
簡単な曲でミスだらけ

 (゚Д゚)ゴルァ!!!
610名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:00:12.60 ID:dcUnLt+q
>>608
対人でラグるのも十分致命的じゃね?
611名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:00:44.22 ID:uPTyIuiv
でもここまで末期症状になると逆に気持ちいいお
612名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:01:22.85 ID:Vpqu574b
"Beat yourself!"
613名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:01:28.76 ID:qxwItOza
しかしこの糞システムで演奏売りにしてるってのがすごいよなwww
614名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:02:41.62 ID:kz0x1Thu
これ以上被害者出さないためにあのテンプレ色んなところに貼っといてくれくれ
615名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:03:10.16 ID:gHmiMlqN
全ch混雑だもんラグっても仕方あるまい
616名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:03:17.48 ID:1wp9IJay
ラグるなら敵だけにしてくれ


自分が行方不明
 ↓
向こうの鯖内で敵が行動中
 ↓
向こうの鯖内で自分がボコられ中
 ↓
行方が判明した時には死んでいる


これの繰り返しでストレスが溜まらない人間は好きにしてくれ
617名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:03:31.98 ID:AU7R5iNl
とりあえず移動が糞過ぎる
数年前のゲームやってるみたいだ
618名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:04:43.22 ID:4nsCrrFQ
ここまで不評なゲームも珍しいですな
マビのいい所ってあるの?
619名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:05:31.80 ID:dcUnLt+q
ああ、マジで基本無料やめて人減らしして欲しいな
ここんとこ夜はラグ杉ていかん
620名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:06:48.66 ID:Vpqu574b
>618
無論
おれは指摘できないんで誰かよろしく
621名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:08:00.76 ID:gHmiMlqN
そんなにラグ酷いのか?
無料前によく潜ってたけど惨いラグは殆どなかったぞ
やっぱ無料で人が急激に増えたのが原因だな
622名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:08:06.62 ID:DHVQFd7Z
MMOでPvP無い時点でお察し
623名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:10:05.99 ID:Pxi8jNdr
いい所ねぇ…とりあえず本スレ1本で収まるのはすごいと思うw
624名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:10:21.00 ID:gHmiMlqN
もうクリゲーで対人やっても面白くないな
625名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:10:38.07 ID:ZwDWL74h
>>622
だからあるって言ってるだろw
お察しなのはそのとおりだが。
626名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:11:24.59 ID:rOq+Gqe7
>>623
それすごいよね。まぁ人も話題も少ないのは分かるけど
627名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:12:10.41 ID:Pic8Et9w
なんか切なくなってきた…;;
628名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:12:14.63 ID:dcUnLt+q
>>618
その独特の戦闘システムは最高だし、苦手な人は戦闘しなくてもプレイ可能
装備に性能差がほとんどない上、色の組み合わせもほぼ無限にあるから着せ替えも楽しめる
そして自分で楽譜を作ってゲーム内で演奏できるシステムもある神ゲーですよ^^
629名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:15:01.29 ID:pJAYTv6d
人増えすぎ状態の鯖を見た後ここみるとおもろいなw
まあ過疎ゲーやってればいいんでね?金のないNEETは
630名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:15:51.61 ID:gHmiMlqN
マビほどシステム面で頑張ってるMMOはないな
他のはグラの変わったクリゲーなだけだし
631名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:16:55.88 ID:1wp9IJay
頑張って成功した部分と失敗した部分の差が酷い
632名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:17:29.61 ID:55LrnliH
>>627
自分がやってるゲームが糞ってぐらいで切なくなってたら大変だぞ
633名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:18:27.27 ID:OenbOgmV
アンチすれでここまで必死になるMMOって他にあったかな?
634名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:18:39.18 ID:gHmiMlqN
マビで失敗してるのは他のも失敗してるな
635名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:19:12.18 ID:nshkrZJu
すばらしい、もう600ですか
636名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:19:48.06 ID:PBgIJzVj
本スレで騒ぐと議論スレ行けとか怒られちゃうしなぁ
637名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:21:23.01 ID:hRiwluRL
流れ早いから>>700あたり次スレよろすく
638名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:30:10.33 ID:z0U1W9Ul
はいよ
639名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:31:19.25 ID:1b/YQswr
>>633
見たこと無いな。まぁこれがマビプレイヤーの特徴でもある
640名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:33:01.92 ID:1gf52KjE
スルーされないからアンチも煽りがいあるんだねきっと
641名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:35:07.53 ID:rgOD/FSI
 
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
 
642名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:35:08.08 ID:gHmiMlqN
終わってないのに終ったと言われちゃ見過ごす訳にはイカンな
643名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:35:26.38 ID:ZwDWL74h
全力で釣られるのが趣味のやつもいるからな。
俺のことだが。
644名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:36:12.19 ID:dcUnLt+q
俺とかな
645名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:37:18.55 ID:1wp9IJay
ノシ
646名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:37:27.26 ID:Vpqu574b
んじゃ俺漏れも
647名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:38:46.71 ID:nshkrZJu
見てるとアンチが面白いくらい単発しか居ないんだが
648名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:41:11.84 ID:dcUnLt+q
もうちょっと骨のあるアンチが居ると楽しいんだけどねぇ

>>645
いいから早くキャラ晒しヨロww
649名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:44:14.34 ID:9Qx8zlnp
だから全力で釣られているんじゃないか
アンチの言うことが変わり映えしなくなってきたからつまらんのう
650名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:46:48.04 ID:nshkrZJu
そうか、みんなやさしいな・・・
651名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:47:26.37 ID:rKmmhPHS
以上俺のID変えてのジサクジエンでした(・∀・)
マビ厨がよく釣れるからついつい頑張っちゃったよぷgr
俺以外にももう一人ぐらい居そうだけど夜釣り頑張ってくれwww
652名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:47:42.10 ID:ZyNRKrkH
Moe厨は壊れたテープレコーダーみたいだwwww
同じことしかいえないw
653名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:48:38.44 ID:rKmmhPHS
>>652
お前等モナー
もうちょっと面白い反論頼むわwww
さて、繋ぎ治してくるノシ
654名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:48:45.69 ID:Kt8Dcphn
日本でも混雑状態が続いてるし、韓国では満員表示では入れないとか問題になってる。
基地外にはその成功がねたましいんだろうなぁ。
マビのいいニュースが出るたびにこういうスレ立つし.

と、また生きのいい銀鮒のように釣られてみる。
655名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:50:16.90 ID:Kt8Dcphn
>>653
ヒント:質問のバリエーションが増えないことには答えのバリエーションも増えない。
656名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:50:43.31 ID:ZwDWL74h
>>653
もう少し黙ってるだけでID変わらないか?
657名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:52:01.38 ID:Vpqu574b
アルエー(・3・)
ぼくMoE厨だけどそれでもいいの?
658名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:53:37.58 ID:IWP1jSe3
MoE住人はショックを受けてるんだよ、GMコールの廃止でね。
アンチスレで終わったっていうことくらい温かい目で見守ってあげよう。
という流れじゃないかね?実際マビはラグが酷くなってるけど人数が増えてるってことで喜ぶことにしてる。
659名無しオンライン:2006/01/23(月) 23:55:17.27 ID:w9JX485h
なんかここのレス見てるとマビにアンチ増える理由がよくわかるな
660名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:00:57.26 ID:JqzXeeOU
アンチスレなんだから、アンチが増えるのは
このスレの趣旨に合っているとはいえる。

まぁ、多少なりともプレイして、それで気に入らないで
アンチになるのは仕方ないと思うしな。
マビ厨きんもー☆っていうなら、ごめんなさい。ってやつだな。
661名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:04:50.51 ID:hYvKJWBR
結局、アンチがマビのどの点がどのように気に入らないのか言ってくれないので反論すらできませんwwwwwwwwww
662名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:11:31.94 ID:7C4SAM5r
キホール1chがついに混雑になったらしい。
663名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:17:06.58 ID:ZDTHi+da
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、    
664名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:19:52.77 ID:fTbiDQLp
間違ってスレ開いてしまったついでにぱらっと内容見てみたが、こんな所にまで来てMOE叩いてるのがいて驚いた
アンチすんなとは言わんが他の所にまで迷惑かけるなよ
こっちこい、仲間がいっぱいいるぞ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133111109/
665名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:27:00.23 ID:4WRLnVSn
そんなこと言ったらMoE厨って言われるお
666名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:32:52.58 ID:F6N0rpAS
そーゆう突っ込みの方がMOE厨って言われるわな
667名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:38:19.49 ID:hYvKJWBR
キッホル鯖なら知ってるけどキホールって何?
668名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:53:44.22 ID:ykqMhhZ0
つーかなんでこの板MoEスレだらけなんだ

これだけだとなんだから
全力で釣られてみる
ラグって死んでもペナルティひどくないんだから別にかまわん
どっかのMMOみたく1回死んだら1時間狩りしなきゃ元取れないわけじゃないしな
というかそんなにラグってるか・・・?最近は1日1回1〜2秒すごいのが来る以外にラグ体験してないぜ
669名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:58:17.17 ID:ZCN+B4NU
俺はどれかといえば、アンチ根糞だなぁ。
670名無しオンライン:2006/01/24(火) 01:06:22.19 ID:/vxO9V4E
必死なアンチも必死なマビ援護もキモいし嫌い
671名無しオンライン:2006/01/24(火) 01:29:54.62 ID:iWYvQO8C
メイプルより長くは続かないでしょ
672名無しオンライン:2006/01/24(火) 01:34:53.42 ID:0+JbfSgq
MoE信者マビ信者っていうか何処からともなく沸いてくるメイポ信者はなんなの
673名無しオンライン:2006/01/24(火) 01:36:06.40 ID:Ufycw+VF
無料になった時点であと4年は確実に持つ
674名無しオンライン:2006/01/24(火) 01:54:05.17 ID:0YZlxHOT
それは言い過ぎださすがに
675名無しオンライン:2006/01/24(火) 02:55:27.46 ID:934olyWd
とりあえず未だにアスガルドやってる人も居るんです
676名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:23:14.61 ID:PHgN7Lwl

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
677名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:26:08.52 ID:Ufycw+VF
↑はウソだから注意!
678名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:26:36.44 ID:m8q6U5Qb
>>677
ほっとけよ
679名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:39:43.96 ID:SYr10p6K
どこが嘘なのか指摘しないとわからないよ
680名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:45:47.59 ID:Ufycw+VF
>新規お断りゲーム

コレが大ウソ
681名無しオンライン:2006/01/24(火) 03:48:53.04 ID:YLks+7U3
そこかよw
682名無しオンライン:2006/01/24(火) 05:43:47.42 ID:lWIWcYBO
とりあえずマビノギの戦闘は面白いとは思えないな
最初の頃の狼戦とかの攻撃パターン見切るのは面白かったけど
途中からディフェンスしても100とか食らうのばかりで
魔法→カウンター→魔法という、とてもつまらない戦いだけになる
683名無しオンライン:2006/01/24(火) 06:53:01.93 ID:LILIo0b1
よくいる魔法カウンターで戦闘が云々言ってる人は、ちょっとマビの現状に対する
認識が薄いというか、βの頃(もしくは序盤)で止まってるんじゃないかと思う。

現在は魔法カウンターでまともに戦えるのはフィアード通常かラビ下級までで、
それ以降は複数タゲが基本になるのでまずムリ。複タゲ来ない状況でも
物理防御・魔法防御持ちで呪文も使うエレメンタルとかはムリ。
また、下級レベルや一部の中級の敵はちゃんと鎧着込めば防げる。
しかもそれが最適解ってだけで、PTで行けば変な戦い方も普通に出来るし。

きちんと立ち回れば生産メインでも中級にゃ行けるしARを求められることも
あんまりない(そりゃ全く戦闘あげなきゃ効率は悪いけど、そもそもそんな人は
戦闘に文句言わないよね?)。
鎧の改造も生産やってれば十分な金は溜まるし改造も中ば放置で可能なので
時間がない人、非戦闘職にも優しい。


と儲カキコ。
684名無しオンライン:2006/01/24(火) 08:14:21.15 ID:Jo3/BjhS
MOEが終わったからマビに移住したんだけど
なんかオフゲーやってる感じがする
まぁ課金しちゃったからあと一月は惰性で続けるかな
685名無しオンライン:2006/01/24(火) 09:33:50.95 ID:eGZT7KfH
俺も昨年1月まで、βから恒久的にプレイしていたがなんかぱったりとやめちまった
戦闘のシステムは確かに新しく、ネトゲとしての新しい可能性がある
これから大規模アップデートも控えているし、うまくいきゃあと2年ほど持つだろう

だが、生活重視のゲームにしては生産等がマゾ過ぎる。
市販アイテム及びユーザの生産アイテムがどうしても高くつく。
「ゲーム内硬貨を効率よく発散させる」「購買意欲及び廃人意欲をかきたてる」仕様だ
低ランクスキル所持者の生産物はまず需要がない。なおかつ、生産の材料は手に入りづらく高い。失敗も多い。
この点で低スキルユーザ及び新規参入者は、高ランクへの足がかりとしかならない微妙な生産をすることとなる。
逆に言えばこの点は廃プレイ及びリアルマネーの投入で解決する。運営する側からすればうまくできている。
生活重視を謳うならば、低スキル生産から需要のあるアイテムを製作できるようにしておかなければ
結果的にハイレベルユーザの市場の独占が続き、結果低レベルユーザの生産は茨の道、もしくは淘汰されることとなる。

PTプレイでは他MMOのような役割分担ではなく、各自が戦闘する。
逆に言えば各自が戦闘しなければならないのである。敵vsPTというよりは、1vs1*PT人数が行われている状態である。
高レベルダンジョンになればプレイヤに対し多数の敵が攻撃態勢に入るのだが
範囲攻撃や一撃で相手を倒し早急に1vs1に持ち込むという体系になっている。
PT戦闘でのメリットが若干感じられないのが残念である。ないわけではないのだが。
低レベルユーザでも戦闘できうるシステムになっているのは素晴らしい。
が、それゆえ高レベルのダンジョンになると「高レベルでなければクリアし辛い仕様」
に無理やりもっていかなければ多くのダンジョンを低レベルで踏破されてしまう
MMOの運営としては、それでは儲けが成り立たないので正当な製作ではある、が…
これが若干理不尽な確率攻撃無効化→イニシアチブが相手に…等の若干運が絡む。
相手の攻撃を直接軽減及び無効化するアクションがあるかわり
相手の攻撃に対応できなければ即死の可能性もあるバランスとなっているのが、後半大きく働いて
即死を回避するためのHPの多さや防御ステータスの高さが勝負となってくる。
これがなかなかハイレベルユーザでなければ難しい。突然敷居が高くなるので、やはり廃プレイ及びリアルマネーの投入がクリアの鍵となる。
戦闘に関しては新しい体系で、非常に評価すべき所なのだがそれを高レベルダンジョンの「確率との勝負」で台無しにしている。

と思うネ。
686名無しオンライン:2006/01/24(火) 09:38:03.78 ID:eGZT7KfH
('A`)今年一月の頭まで、だ…いろいろツッコミどころがあるけど勘弁してくれ
687名無しオンライン:2006/01/24(火) 09:58:34.98 ID:7+y8mZOM
まぁMMOなんてのは、ほぼ全てが廃向けだしそうなるのはしょうがない。
廃とライトユーザーの差があるのはmabinogiだけじゃないからそこをどうのこうの言うのはどうかと思うけどな。

PT戦に関しては同意。
なにより、他者に対する支援が無いってのがPTを組む意味の一つをなくしてると思う。
最近は魔法音楽が実装されて多少マシにはなったみたいだけど。

せっかく3すくみの法則で成り立ってる戦闘を、パッシブディフェンスでおじゃんにしちゃってるのも同意。
せめてあの手のスキルはボスのみにすべきだったと個人的に思う。

ただ加齢での成長や、転生を繰り返すことで成長させやすいシステムは個人的に好印象
一週間つなげない程度じゃほとんど成長に差が出なかったりするし。
まぁここは、金かけた者の勝ちだというのを気に食わない人にすれば逆の印象を受けるかも知れないが。
688名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:13:32.32 ID:DB+WbGMF
よくもまあそんな長文書けますね、その熱意を他に向けましょう。

読んでないけど。
689名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:20:02.26 ID:LSULs6vB
MoEと比較してぐだぐだ(特に対人がないとか)いうのは、もう慣れっこだけど
メイポみたいな古い廃人ゲーをこんなところに来てマンセーするやつの
気持ちがわかんないな。

大体、終わった終わったって、全ch混雑が毎日出るようなゲームのどこが
終わってるねん。

終末観が漂ってるのはMoEだろ。BSQ西にしか人いねーぞ(笑
690名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:27:13.97 ID:B2lt5iv5
せめてサポシでタゲが移らなかったり、ボルト系の支援魔法があればね…
あとはヒールの射程。あんなに短いんじゃPTメンバー支援しようと近づくとタゲられる

サポートリボルバーを実装しました
レイナルドからサポートリボルバーの書を貰い、完成(全5P)させると覚えることができます
1キャストで5発連射可能
ページはツンデレと同じコレクションブック形式
1P:白ダイヤウルフ
2P:スケルトンパイレーツ(青・赤)
3P:ジャイアントファイアスプライト
4P:巨大白クマ
5P:ケットウィッチ
6P:マイナーコボルド
7P:サキュバス戦隊(黄)
8P:ミニクマ
9P:バードスケルトン
10P:ルエリ
691名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:27:59.24 ID:B2lt5iv5
全10Pだ。ミスったorz
692名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:33:15.69 ID:Ccz8Nma4
わざわざアンチスレまで来て言う様な事じゃないとは思うけど

俺は大勢でよってたかって一人の敵を倒すゲームより
よってたかってくる敵を蹴散らすマビノギのが好きだなぁ

まぁ、考え方の違いなんだろうけどね
693名無しオンライン:2006/01/24(火) 10:53:06.15 ID:C4oUnEB7
☆☆☆マビノギは新規大歓迎ゲーム☆☆☆

キャラを成長させるためには転生することで高Lv時の上がり難さを無くしました。
転生する度にリアルマネーが必要ですが最短でも3週間に一度
自分にあったペースで転生できます。
強くなるためには、キャラの性能よりプレイヤースキルが重要です。
新規はプレイヤースキルを磨く事で前人以上の活躍をする事も可能です。
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームではありません。
戦闘ではひたすらmobとだけ戦いますが、ただ敵をクリックしたり自動戦闘の合間に
ガードを挟むのではなく、相手の使用スキルを読んだ上でのカウンター攻撃や
多対1の戦闘、負傷システムの導入による傷の再現など緊張感溢れる戦闘が出来ます。
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦もバトルアリーナで楽しむことが出来ます。
生産もスキルを磨く事で通常より高い性能の物や銘入りアイテム等を作成する事も可能です。
694名無しオンライン:2006/01/24(火) 11:12:11.17 ID:8TdPe2FO
>>692
こういう自己中勇者思考の在日がやるのがマビノギ
695名無しオンライン:2006/01/24(火) 12:12:48.38 ID:YxNvlsiv
>>692
ROでもやってろ
696名無しオンライン:2006/01/24(火) 12:29:57.84 ID:PmeimZLl
MoE以外のすべてのMMOは認めねーよ
早くつぶれて全員MoEに流れてこいよ
そうすりゃ一緒に遊べるだろ。

全員MoEやれ!でビスクに所属しろ!
697名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:17:33.56 ID:BuFTezUh
新規は来るなとは直接誰も言わないが(そんなことしたら即晒しスレ行き!)
入ってくるとウゼーと思ってるヤツが多いのか空気が悪くなるのはマビノギの特徴だよな。
698名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:28:24.52 ID:u4+Q9nfn
MoEはそんな事ないよな。

新規が居ないもん。
699名無しオンライン:2006/01/24(火) 13:35:43.69 ID:nBXNw8Bo
マビノギの特徴:
いいとこも悪いとこもいっぱいあるけど
悪いところを素直にあげると住民が狂ったように否定しつつ
悪いところを上げたマビプレイヤーをMoE厨扱いして喚く

まぁ他のゲームもなんだろうけどさ
700名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:29:17.69 ID:XNX0N5wZ
っていうかageてて単発IDで意味のほとんど無い煽り短文orコピペしてるレス、ほとんど同じ人じゃないかコレ?
701名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:36:12.80 ID:ZDTHi+da
聞くまでもないだろ
702名無しオンライン:2006/01/24(火) 14:46:33.75 ID:tUo7XRSU
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
703名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:02:31.17 ID:W3k7jIci
金搾り取るには絶好のシステムなんだよなあ
他ゲーじゃ叩かれるけど有料衣装なんてたいして性能変えなくていい分実装しやすいし
常時祝福、専用NPC100%修理、エンチャでの最大耐久削れなしつければ喜んで買うだろうし
自分が買いそうだなこれ・・

MoE出してるのは対立煽りたいだけ、わかってて釣られるのはいいと思うけどね
704名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:03:53.68 ID:XNX0N5wZ
永久に使用可能な装備なんて出さないって。
そんなやり方してるとゲームが終わっちゃいますよ。
705名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:13:44.99 ID:8iEdYnAF
マビ厨の擁護がやたら凄いんだがw
結局は、金かけてキャラ育てただけに、ゲームを否定されて惨めな気分になりたくないってだけだろw
他のゲームよりも如実に「かけた金」がわかるしな。
きみ、転生5回目?3500円です^^
706名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:16:42.32 ID:5sdU1Xoh
衣装はどのみちそうそう壊れないからそれでもかまわないと思うけどねー。
まぁ常時祝福はあれだからせいぜい回収費がタダになるくらいか。もち転売不可で。

削れない武器はさすがにまずいと思うけど。
707名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:19:55.37 ID:XLqCxgaP
転生12回目 1万2000円です。
708名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:20:57.95 ID:YxNvlsiv
プギャー
709名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:31:12.92 ID:weYWtFQP
金について叩くのは正直どうかと思った。
金のかからないゲームが良ゲーという考え方だとREDSTONEのようなのが良ゲーになる。
月額課金でも成長遅い物ならプレイした期間=課金した月になるし。
課金料金の問題は社会人と学生でも違ってくる。
要は少ない金額で短期間に強くしたい奴が住むか、長い時間かけて多少多い金額でもいいという奴が住むかの違い。
マビは後者が集まってるんだからそこを叩いても仕方ないな。

マビの短所はそんなことよりもスキル振りのタイプが少ないこととか、街が少なくて旅してる気分になれないとかそういうところにあると思う。
710名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:39:20.30 ID:h7F/uRdd
マウスクリックの移動が糞過ぎるから疲れるんだよね
街も極端に少ないけど、だからって増やされても行く気しない
711名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:44:21.93 ID:KUNycccN
レベル10くらいまでは面白かったんだけどな
戦闘になれた瞬間にただのめんど臭い作業ゲーになってしまった
712名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:51:42.10 ID:hYvKJWBR
>>703
今後もネトゲ業界で生きてくならボッタくってアンチ増やして引退者も増やすより
5年くらいチマチマ金吸い上げてる方が美味いよ
713名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:53:43.01 ID:2y6riilz
>>712
でも料金安くなって今じゃ金かかってもなくね
金払いたくないなら無料ゲーやってろって話だし
714名無しオンライン:2006/01/24(火) 16:57:25.23 ID:hgV3W94D
>5年くらいチマチマ金吸い上げてる方が美味いよ

さぁてどうなんだろうね。今は月額よりアイテム課金のが儲かるらしいし
コレだけMMOが客の争奪してる時期に安定した客なんて取れると思うのかね
715名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:02:45.18 ID:458a2Egz
>>711
戦闘に慣れたと言ってるがどの程度まで行ったんだ?
バオル潜入終わらせてからそんな台詞はけよwwwwww
716名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:08:45.25 ID:ZDTHi+da
Lv10っつーと灰色狼あたりで満足して終わっちゃったのか
せめてラビ・キア下、できるならG1クリア〜中級↑くらいはやってもらいたいけどなぁ
717名無しオンライン:2006/01/24(火) 17:55:37.33 ID:lOVatof6
MMO=作業ゲー
718名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:04:17.19 ID:nBXNw8Bo
>>715
あそこほどマビの面白さと関係ないところも無いと思うけどねー
719名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:16:09.63 ID:Jo3/BjhS
1000だから課金したけど
月額料金って少し前までは今の2倍だったんだな
この内容で流石に月2000+転生費用は高杉だと思った
720名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:23:14.98 ID:Ccz8Nma4
>>719
金掛けたくなかったらファンタジーライフじゃなくすれば良いし、転生しなければ良い
721名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:33:06.54 ID:lOVatof6
正直マビノギ貶のは難しいよ
これといった欠点がない
722名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:43:24.07 ID:HIm0WzHq
ラグいラグいって言うけど
襟住民で夜しか繋がない1.5Mbps回線の俺でも戦闘に支障きたすほどラグらないよ
ちなみにオンボード、メモリは256M
ラグで死ぬって書いてる人らは単に下手糞なのをラグのせいにしてるだけじゃないの
723名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:46:31.18 ID:Th2SRcDq
MMOで一番大切なのはやってる人間の質だろ(´ω`)
724名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:50:31.06 ID:ZCN+B4NU
>>723
まぁ当たってますわな。
725名無しオンライン:2006/01/24(火) 18:51:55.59 ID:/7z9MdpB
>>722
おまいいい事言ったな。
726名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:00:21.73 ID:ZDTHi+da
>>722
23時頃とかだとIB唱えるのに3秒くらい掛かったり
数キャラ分離れた位置からスマ喰らったりが頻発するんですががが
VRAM64Mメモリ512M回線は12Mね
727名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:01:28.79 ID:xEhVFXSl
回線がぷららとか言うオチはねえだろうな?
728名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:06:39.49 ID:nBXNw8Bo
>>726
一行目はきっとそっちの環境
二行目はあるてゆうかもはや仕様
729名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:08:51.80 ID:RaB9G1ft
もうどうしようもないな
730名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:10:00.51 ID:lOVatof6
二行目は人気のMMOでは仕方が無い
731名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:16:18.58 ID:OPe6zko1
>728,730
オイオイ
それは同期ずれですよ?
クライアント描画とサーバの同期がとれてないってことですよ
732名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:25:11.25 ID:of9ItOM6
人多すぎなんすよ

仕方ないじゃん
733名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:31:46.90 ID:hHf2ldZS
戦闘で楽しむなんてもう諦めろ
734名無しオンライン:2006/01/24(火) 19:59:16.41 ID:7yvdKdas
まぁマビが終わってもメイプルがあるからあまり心配してないな
735名無しオンライン:2006/01/24(火) 20:03:35.96 ID:ur4CBGZz
 
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです


まぁこれじゃ終わってもしょうがないかな…
736名無しオンライン:2006/01/24(火) 20:31:12.15 ID:IKDhan4m
>>731
MOEぐらい過疎れば同期合うよ
737名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:28:42.47 ID:B2lt5iv5
必死で定期ageコピペしてる奴がいるな
必死なのはどっちだか…

ラグは混雑が問題と思う
うちのYBB50M(実効5M)はともかく友人宅のフレッツ光プレミアム(so-net実効78M)でもラグった。
どっちも推奨環境以上のPC。
逆に無料化1週間前とかラグなんてほとんど無かったし。
738名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:29:19.56 ID:of9ItOM6
ペット対戦実装はまだか?
739名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:33:36.20 ID:ZDTHi+da
されてる
740名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:35:28.84 ID:of9ItOM6
マジ?

いつのまに
741名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:47:09.03 ID:3zit4eAS
今日もラグラグでだるかった
大金奉納してんだから少しぐらい快適にやらせろ!
742名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:49:48.30 ID:tyy20oyc

☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
743名無しオンライン:2006/01/24(火) 21:54:13.91 ID:/vxc8D3m
ぉ、今日も頑張ってるな
744名無しオンライン:2006/01/24(火) 23:24:09.06 ID:W3k7jIci
毎日毎日全CH混雑とか勘弁してくれ
745名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:05:58.28 ID:NghSERih
やっぱマウスクリックの糞移動だな
あの一昔前の操作性が新規プレイヤーを遠ざけた
これが敗因
746名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:10:44.31 ID:WcSy8RmW
>>745
そうは言うがな
マウスクリック移動じゃないMMOで成功してるのがいくつある?
747名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:17:19.13 ID:zfG9Qba6
オウム返し君にレスしても無駄だって。
自分じゃよくわからないから、他人の意見で否定的な部分を切り張りして使い回し続けてるだけなんだしね。
748名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:24:59.08 ID:Pi4E3sjd
>>746
ないな
749名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:33:57.86 ID:Kljvji/K
戦闘諦めてんだから生産ぐらい何とかしてくれ
750名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:38:41.47 ID:Pi4E3sjd
>>749
引退して他のやれ
751名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:47:33.89 ID:V7EqWcYC
マビノギおもしれーじゃねーか!ヴぉけ
752名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:48:56.36 ID:jEipdXmC
確かにある意味おもしろい(笑)
753名無しオンライン:2006/01/25(水) 00:49:51.39 ID:Pi4E3sjd
普通に面白いよ
754名無しオンライン:2006/01/25(水) 01:36:16.78 ID:c0pvChJx
マビが終わると困ります><
みんな我慢して生産してくだしぁ
755名無しオンライン:2006/01/25(水) 01:50:18.25 ID:DP+B0vIr
やることなくなっちゃったよ…
756名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:07:40.27 ID:CZ1FC99u
一つのゲームにこだわる必要は無いんだから、つまらない、飽きた、やる事無いって人は他のゲームやればいい。
マビノギには現状十分に人がいる(新二鯖は知らないが)。
君らが止めてもネクソンの儲けが少し減るくらいで困るプレイヤーはいない。
各々好きにすればいいさ。
757名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:13:31.38 ID:Pi4E3sjd
フクロウがクエストや金持ってくるのとかいいね
758名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:19:31.62 ID:vUWZl5Tj
実際人減らしするか鯖強化するかしないと原状ちときついよな
ネクソさんもっとマビに金割いてくだしあ
759名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:38:58.57 ID:WcSy8RmW
ラグとか無縁のキホール民が来ましたよ
キホール民は勝ち組!でもみんなには内緒だぜ?人が増えるとキホールまで重くなるからな!
760名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:48:43.74 ID:ZfjjPlXd
成功を求められない「実験」だったから。
各種データやノウハウは今後のネクソンの糧にします。
761名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:49:33.00 ID:W/gB5TzC
キホってそんなにやばいの?
β初期組はみんな混雑オンラインだってのに

まあ終わる終わらないで言えば韓国で終わったら
日本で人気があっても終わるから。
762名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:55:21.74 ID:QtCWqd0p
http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50299814.html
韓国で終わりそうにありません>w<
763名無しオンライン:2006/01/25(水) 02:57:38.81 ID:vUWZl5Tj
あっちでも混雑ラグあるのかよw
さっさと鯖増強しれ!
764名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:03:16.74 ID:eCYCY66P
混雑表示が消えたら過疎ったと勘違いするなよ/ ,'3
765名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:05:35.96 ID:Pi4E3sjd
公式でキホが混雑なんて初めてみたってスレが立ってたような
766名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:11:33.69 ID:Pi4E3sjd
>>762
チャプター2かよwwwwwwww

大人気じゃんかよwwww
767名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:11:46.24 ID:W/gB5TzC
いったいどういう鯖構成してんだろう
βの時は人増えたらchどんどん増やせるとか言ってたのに
新鯖に回す資源はありませんってことかね
768名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:14:31.98 ID:QtCWqd0p
それなりにリソース食いそうなダンジョンを大量に作られるシステムがなぁ
そりゃ重くなるって
MOみたいなのが売りなんだろうけど、鯖負荷の事も考えろってことだな
769名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:17:11.25 ID:UveEMvzR
もうだめだなこりゃ…
770名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:20:52.49 ID:vUWZl5Tj
>>769
引退者スレに全く同じレス同時間に書いてて吹いたw
771名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:22:09.01 ID:W/gB5TzC
MMOでMO的ダンジョンが売りになるってどういうことだ・・・
772名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:24:40.91 ID:Pi4E3sjd
そこがマビのいい所だな

狩場争いがない
773名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:26:26.24 ID:Pi4E3sjd
あと馬が来れば移動もラクになるし言う事ないな
774名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:26:35.42 ID:W/gB5TzC
ディスコミュニケーションか
775名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:40:17.79 ID:WcSy8RmW
前から走って来たキャラがワープするのと横向いてる釣り人なんとかしてくれ
776名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:40:18.33 ID:aNEgyq5u
マビからチャット取ったなら何が残るんだ
777名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:41:54.96 ID:cx0O6D3U
着せ替え
778名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:43:22.83 ID:G41wv8U8
キモヲタ
779名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:45:25.84 ID:W/gB5TzC
ペットに人間型が実装されたらヲタ大喜び
780名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:46:19.13 ID:G41wv8U8
その前にマビ自体が終わる予感
781名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:48:36.14 ID:HyXkztH9
大金払ってちゃんと支えろよw
782名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:50:00.58 ID:OOytIfNQ
もうだめぽ
783名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:53:30.41 ID:18miA5OK
784名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:55:02.19 ID:18miA5OK
ミス、こっちに何か書かれてるぞ頑張れお前等。

MoEが失敗したのはなぜ?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133404424/
785名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:57:18.56 ID:QVv81Wdt
俺はもう3万ぐらい払ったかなぁ
786名無しオンライン:2006/01/25(水) 03:59:47.79 ID:9ICSwSjo
過疎ノギなのにラグる不思議
787名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:00:25.27 ID:8/bKUsJh
>>785
全然たりねーよボケw
788名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:02:07.86 ID:W/gB5TzC
実際かなり貢いでるユーザーもいるけど
サービスは倉庫拡張のみという人が増えてるようだし
転生がまったりシステムのため、持ちキャラを3、4人に
とどめる一般ユーザーからの課金の絶対量は知れてる

となるとあとはペットで稼ぐしかない
日本にも鳥が実装されたら飛ぶように売れるだろうけど
微妙な課金バランスだと思うよこの基本無料化は
どっかでコケたら引退者続出あぼーん
EG実装の時の人口でおおよそ行く末が決まるだろう
789名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:05:44.49 ID:vUWZl5Tj
持ちキャラ4人のペット2で3万近くだな
課金開始から9ヶ月くらいだから月3,333円か
790名無しオンライン:2006/01/25(水) 04:38:14.08 ID:W/gB5TzC
自分はもうずっと無料で遊ぶよ
マビノギの世界は消えて無くなっても不思議と悲しくならない気がするから
良い意味でな
あと2年続けば上出来だったと言えるだろう
791名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:05:04.70 ID:0Se+3x5C
2年て・・・夢見すぎ
792名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:26:52.02 ID:0yTvRbv2
だな

4年持つのは確実だから
793名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:30:24.62 ID:W/gB5TzC
今の混雑状態がどこまで続くかということだ
人が減ってもそらサービスは当分続くさ
794名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:30:33.60 ID:619IohYR
俺は5万ぐらい貢いだな
795名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:35:59.64 ID:vXtv8gkC
近年稀に見る糞ゲーw
796名無しオンライン:2006/01/25(水) 05:38:55.55 ID:+5DDDxev
糞ゲーにこんな人集まる訳ないだろキチガイw
797名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:18:39.75 ID:jagU0A/A
しかしやることがないな・・・
798名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:22:51.43 ID:7ikijegk
>>800
次スレよろ
799名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:41:50.29 ID:Eqt1yBnl
つまり何だ。
ネトゲ住人同士でけなしあってるのは、
そのネトゲをつぶして他のネトゲに移住させようとしているのか?

だとしたら逆効果だな。
例えばここではMoEがマビノギをけなしているようだけど、
そんなヤツのいるネトゲには行きたくないという心理が働くのは
当然のことだと思うし。

お前ら仲良くやれよ。つうかRFやってよ・・・。
800名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:45:52.22 ID:vUWZl5Tj
MoEがどうとかじゃなくて単純に煽って遊んでるだけじゃ無いの?
でも、終わったとか過疎ったとかただの一言妄言を吐く奴しかいなくて遊び甲斐が無いから残念だよ
801名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:50:20.88 ID:Eqt1yBnl
どうでもいいからRFやれっていってるだろ!
802名無しオンライン:2006/01/25(水) 07:56:04.17 ID:QtCWqd0p
RFって懐かしいな
まだやってる人いるのか?
803名無しオンライン:2006/01/25(水) 08:05:35.61 ID:S1qFB91n
ここって頭の悪い振りして煽りあうスレだろ?
804マビ厨:2006/01/25(水) 08:22:30.80 ID:Bw95v9Lz
オレオマエマルカジリ
805名無しオンライン:2006/01/25(水) 08:37:21.18 ID:W7fh8Mr/
>>1がなにかのネトゲvs別のネトゲの形にしたくて必死に自演するためのスレ
目論み空しくスルーされたり弄られたりしてるだけだけどな
806名無しオンライン:2006/01/25(水) 08:53:57.35 ID:aTaa3Y6S
マビ VS MoEを自演しているっぽいアンチMoEがいそうだが
マビ叩きがいいかげんすぎるから儲にからかわれてるんだろ
807名無しオンライン:2006/01/25(水) 09:02:40.70 ID:awu7z3Um
そして叩きのほうは、釣れた釣れたと喜んでるんだろう。
お互いがお互いバカにし合って遊んでるだけじゃん。
808名無しオンライン:2006/01/25(水) 09:31:44.91 ID:RFSYIJFv
釣り師というものは「どうすれば相手の気に障るか」という考えで書き込んでいる
から、論破することは簡単だけど、論破する意味が無い。
論破されようが何だろうが、全く同じ理屈を繰り返し書き続けるまでのこと。

アンチスレで「このゲームをいい加減な書き込みで叩いてる人がいるけど嘘ですよ」
と頑張る意味もあまり無い。
アンチスレなんて何の参考にもならんことは、ネトゲ板に慣れてる人なら身に染みて
いるだろうから。
809名無しオンライン:2006/01/25(水) 10:58:36.65 ID:vUWZl5Tj
>お互いがお互いバカにし合って遊んでるだけじゃん。
2chなんてそんなもんだ
810名無しオンライン:2006/01/25(水) 11:23:51.36 ID:RQd7y7rj
>>807
今頃気付いたのか!?
811名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:02:47.82 ID:W7fh8Mr/
まさになにをいまさら
812名無しオンライン:2006/01/25(水) 12:03:32.50 ID:W7fh8Mr/
一日1レスをモットーに頑張る
813名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:17:46.75 ID:u3IaO6K6
>>737
5Mだ12Mだって言ってる転送速度はネトゲのラグとは関係ないぞ
もうちょっと色々調べてみるがいい
あとで顔真っ赤にする前にな
814名無しオンライン:2006/01/25(水) 13:20:24.82 ID:GmFMNrgy
マビより面白いネトゲが皆無だからマビやろうよ
815名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:20:02.06 ID:2btudE7/
レベル上げに必死にならなくて過疎ってなくて強さに差があっても誰とでも遊べるMMOを教えてくれ
クリックゲー以外でな
816名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:26:56.33 ID:ACi13pjP
マインスイーパーとか・・・?
817名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:27:54.04 ID:j8N4BjSh
>>815
おまいさん良い事言うな
818名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:41:25.29 ID:8bMpkuMF
もうこれはだめかもわからんね
819名無しオンライン:2006/01/25(水) 14:50:47.66 ID:wInAOPO9
ケツに魅力が無い、これは致命的
820名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:26:39.37 ID:FvuyYl2P
>>813
あーあ、最後の一行で台無しだな
821名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:33:18.47 ID:APCw36GI
とりあえず近接戦闘の不満としては

・ガキーン 持ちの敵
スマッシュをアタックで潰そうとする→ガキーン→瀕死
1打ミル→ガキン→死亡
結局IBカウンターを繰り返すだけの単調な作業に。

・キアのゴブ弓混合
詐欺。2番手のダンジョンとしては難易度が高すぎる。
これが中級以上ででる(経験もそれなり)なら不満はないけど。
822名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:37:53.44 ID:hupKIBhG
終わったゲームのことを今更あれこれ言ってもしょうがないだろう
823名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:43:13.06 ID:RQd7y7rj
>>816
マインスイーパーがクリックゲー以外の何だと言うのだ?
824名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:47:33.41 ID:/mfGvVt8
クリックゲー=頭使わずにクリックするだけのゲームなんじゃないのか?
いうなれば、マウスが使えれば猿でも出来るゲーム。

クリック操作を使うゲーム=クリックゲーなら、ほぼ全てのMMOはクリックゲーだ。
825名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:48:48.15 ID:sJ8o9UY0
>>821
キアのゴブ弓はエリンでも経験値稼ぎで考えたら最高級のダンジョンの通行証を落とすから
妥当なところだと思う。
826名無しオンライン:2006/01/25(水) 15:55:28.48 ID:RFSYIJFv
>>821は中級対応装備を作る前の自分の不満に酷似してる
827名無しオンライン:2006/01/25(水) 16:40:40.75 ID:PHZMOylv
クリックゲーを馬鹿にしちゃあいけない
フルマウスオペレーションってのはいいものだぞ
828名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:39:56.23 ID:Sw6ZEU7N
クリゲーってRO的な戦闘システムの総称だろ
829名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:43:42.93 ID:RQd7y7rj
マビが初MMOな俺には他のゲーム名出されてもワカランが、
マビって結構考えてクリックしていると思うがなぁ。戦闘中とか。
ザコ敵だけ相手にしているなら別だけど
830名無しオンライン:2006/01/25(水) 17:48:38.09 ID:aTaa3Y6S
今のところ登録者数ってどの程度なんだろうな
7月に約35万人ってのは見たけど今はどうなんだろうか
831名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:08:43.58 ID:yY6xf7fB
>>827
ブランディッシュのことかあああああああああああ
832名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:51:34.19 ID:TZ8kJlQ3
糞操作性なんとかならんもんかね
833名無しオンライン:2006/01/25(水) 18:59:48.77 ID:PHZMOylv
>>831
懐かしいなおいいいいいいい

ってかそもそもキーボードはTPVでの操作に向いてないしナ。クリゲー万歳
834名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:18:04.05 ID:KDx1eP1m
>>821
ガキーンとされてからどう持ち直すか、
一発や二発ガキーンとされたところで平気で戦えるキャラ作りが近接特化の醍醐味だと思うんだが。
835名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:20:39.02 ID:Sw6ZEU7N
>>832
MOEの糞操作性はどうにもならないな
836名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:22:07.14 ID:r5GV1ST2
まぁoβから魔法なしキャラで今でも続けてるけど
当時一番得意だったのはキアダンジョンだったね

それはおかしい、余計それはつらくないか?って言われるんだが事実だったから仕方がない…
837名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:27:26.10 ID:MV3AFBTq
マビの唯一問題は中級魔法の使えなさっぷりだな
それだけ改善されれば文句なし
838名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:28:02.31 ID:S9YtiwqR
今日もただ知り合いとチャットして一日が終わっちまった
やることないと逆に仲良くなれるな
839名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:30:28.79 ID:KDx1eP1m
>>837
アローリボルバーの万能っぷりも追加してくれ。
840名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:33:53.93 ID:MV3AFBTq
>>839
アレってそんなに強いのか
841名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:36:35.63 ID:RFSYIJFv
魔法戦士だと、序盤はパターン化したやり方でノーダメージで戦えるから、
「魔法必須」「体力は死にステ」「他の戦い方が出来ない」と考える時期が
ありがちだな。俺もだったが。
最初は即死制アクションゲームとしても楽しいけど、体力制アクションゲーム
に意識をシフトした方がマビの戦闘は深まる希ガス。

中級魔法は消費がもう少しマシなら、ケオゴレ狩りとか派手でいいんだが。
つーかワンドの仕様がなぁ。
あとペッカだと結構強くないか。術者よく死んでるけど。
842名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:40:24.36 ID:Zl/CV2iD
戦闘システムうんぬん以前に操作性何とかしろと
もっとPS生かせるような戦いがしたいお
843名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:49:20.42 ID:KDx1eP1m
>>840
ランクが上がると化ける。
もちろんレンジのランクとDEXも必要だが。
>>841
その二つの考え方が共存できるのもマビの面白さだよな。
>>842
ちゃんとファンクションキーにスキル割り振ってるか?
数字キーで好きなスキルが発動できるようにスキルウィンドウ並べ替えてるか?
844名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:54:02.69 ID:QtCWqd0p
転生すればするほど、PS必要なくなるからなー
適当でも何とかなっちゃう
845名無しオンライン:2006/01/25(水) 19:56:50.71 ID:MV3AFBTq
いまだに魔法戦士で即死制ゲームから抜け出せないオレ
重鎧なんて着たくない金かかりスギ(´・ω・`)
846名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:02:16.70 ID:RFSYIJFv
俺は「こりゃキャラ性能的に不可能」ってダンジョンが無くなった辺りで自然に転生
止めてるから、簡単すぎ状態にはならずに済んでるなぁ。

即死制から抜けるだけなら、↓のテンプレ装備で十分と桃割れ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1129456237/
847名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:32:35.73 ID:MV3AFBTq
>>846
さんくす暇あったら揃えてみるわ

無料のインベトリ枠じゃ無理そうだが(金もないしw)
848名無しオンライン:2006/01/25(水) 20:42:49.02 ID:ouX6QKtd
気が付けばMabinogi何でも相談室みたいになってるな
849名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:13:36.30 ID:cpcUPgEl
ゲーム内でやることないからなぁ
850名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:18:08.34 ID:b7tWDKp7
ゲーム内のことより寝糞の今後の運営のこと考えろって
無料になった理由とその影響を
851名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:25:43.02 ID:PfBTf+tO
はぁ?
852名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:28:26.16 ID:r5GV1ST2
なんで考えなきゃいけないんだろう
853名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:36:31.20 ID:b7tWDKp7
無料化は賭けなんだよ
854名無しオンライン:2006/01/25(水) 23:58:20.48 ID:DZsKErkT
彩庵、アカギ好きだしな
855名無しオンライン:2006/01/26(木) 00:40:08.60 ID:oQx3ctdb
>>850
実質値下げだからな、今までが高すぎたんだし
856名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:09:27.54 ID:8JdzAxNq
ヲタは自分の趣味には出資を惜しまないって言うしな
857名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:18:16.48 ID:oQx3ctdb
それはヲタじゃなくてコレクターじゃね
858名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:22:55.22 ID:UWLggsOz
 
859名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:26:07.98 ID:HLQ94POp
今日もやることないです
860名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:27:51.63 ID:pp61Uio8
たぶんマウス移動の糞操作性なんとかしないかぎり終焉ムードは抜けられないと思う
何から何まで時代遅れだし
861名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:29:11.71 ID:l37I/m5m
>>860
何から何までについて少し例を出してくれ
詳しく
862名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:30:09.17 ID:qgqY859S
ワロスワロス
863名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:32:03.23 ID:Z4Ful/Va
>>860
チョンゲーに何期待してんだ?
864名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:36:02.17 ID:3Gbhcwua
>>861
マウス操作の究極系に糞とかいってる時点で釣りだと気づけ
865名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:38:15.70 ID:nnk85mQ3
>マウス操作の究極系
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:40:28.23 ID:9HBiuHRd
PS2のアナコンに対応してほしいと思った
所詮パソゲはパソゲ
867名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:43:19.89 ID:l37I/m5m
>>864
( ゚д゚)オチツケ

おまいが気づけ
868名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:47:17.54 ID:3Gbhcwua
>>867
いやいやおまいが気づけ
869名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:50:28.93 ID:Pxiq3b3s
よくわからんがPS2程度じゃボタンたりんだろ
対応するだけ無駄じゃないのか
870名無しオンライン:2006/01/26(木) 01:52:06.09 ID:3Gbhcwua
>>869
クライアント側でパッド対応せんとダメだな
JoytoKeyじゃダメだ
871名無しオンライン:2006/01/26(木) 04:17:28.27 ID:PD6SWhIe
F1~12、h、k、jは最低でも使うとして移動をスティックに割り当てたとしても足りないな。
コントローラじゃどうやっても無理。
無理矢理対応させても上手く戦闘こなすのは無理。
872名無しオンライン:2006/01/26(木) 05:56:12.67 ID:ryr5SMa1
イベントリ切り替えが出来ない時点で無理だな
873名無しオンライン:2006/01/26(木) 08:52:31.46 ID:ba0H1q2O
>>870
マビに対応しているソフトなんてあったか?
俺はフリーしか試してないが、ダメだったぞ。
874名無しオンライン:2006/01/26(木) 10:40:53.26 ID:D21IkZb1
保護って1で1%ダメージ減なら1激で100以上喰らわないと
防御1のが優秀になると思うんだがね
保護優先って理由がわからん
最大HP200にも満たないんだから100以上のダメージx3なんか
喰らったら死だろ
あとポーション飲めって言われても飲む機会無いだろ
攻撃と攻撃の間に飲めねーしさ
875名無しオンライン:2006/01/26(木) 10:44:45.01 ID:vH8GWhjO
これなんて釣り?
そしてこのIDは2度と出てこないのであった・・・・

もうそろそろ900か。がんばったなぁ
876名無しオンライン:2006/01/26(木) 10:49:06.24 ID:oHBLyUY7
>>874
ヒント:一定確率で50のダメージが100になるようなスキル
877名無しオンライン:2006/01/26(木) 11:29:25.10 ID:l3ysSo9a
>>874
保護はクリティカル防止にも役に立つパラ。保護高いとクリティカル被弾率が下がる

>あとポーション飲めって言われても飲む機会無いだろ
>攻撃と攻撃の間に飲めねーしさ

飲めますが?もっとプレイヤースキルを磨きなさい。

>>877
釣りにマジレスm9(^Д^)プギャーーーッ
878名無しオンライン:2006/01/26(木) 11:59:33.58 ID:wNlLHTp0
クリのダメージが痛いんだよな
1発のダメージ一桁でもクリ貰うと40とか50とか
3打目クリとかで吹っ飛ばされるとポットも飲めないし
879名無しオンライン:2006/01/26(木) 12:12:53.83 ID:6bFGWQXp
ttp://www.mabinogi.jp/5th/2_event.asp?bc=24

あの頃にはもう戻れない・・・
880名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:27:30.05 ID:n6qKaD+N
マビは戦闘中に容易にPOT連打とか出来ないのがいいね
881名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:37:26.83 ID:D21IkZb1
>>877
飲めるっていうならやり方言ってみ?
882名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:39:19.40 ID:D21IkZb1
防御20で敵の攻撃30x3なら
(30-20)x3か
(30x3-20)/3*3か
883名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:39:33.60 ID:E3pz6MM7
ギリギリまで叩くタイミングを遅らせてその隙にショートカットキーを押すといけますよ。
2打武器だと敵ののけぞりが小さいし、難しいと思うなら2打武器でやってみるといいでしょう。
884名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:41:29.97 ID:OmarWP0T
こういうMMOってアイテム買った客の負け役(やられ役)を
無料でやりませんか?って言ってるように聞こえる・・・
885名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:50:29.67 ID:ba0H1q2O
>>881
IBアタック中にも
IB詠唱→ゴクッ→IB
でイケル
886名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:55:11.68 ID:GCbv5Tjo
IB詠唱→ゴクッ→IB→アッー!!
887名無しオンライン:2006/01/26(木) 15:59:56.19 ID:n6qKaD+N
>>881
また一つ賢くなったな^^
888名無しオンライン:2006/01/26(木) 16:02:18.59 ID:wNlLHTp0
ディフェンス→攻撃の合間にものめるな
なれて無いと攻撃する前に殴られるけど
889名無しオンライン:2006/01/26(木) 16:23:54.98 ID:y1//DcM2
あっそ
で?
890名無しオンライン:2006/01/26(木) 16:26:27.33 ID:vH8GWhjO
あっそ
で?
891名無しオンライン:2006/01/26(木) 16:27:56.06 ID:yDhA4Jlq
892名無しオンライン:2006/01/26(木) 20:54:05.86 ID:n4qUqpYc
狩りがつまんねー
なんか楽しいことないかね
893名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:26:52.23 ID:o0zeBT3F
チョンゲーあげ
894名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:37:02.75 ID:uJlGTJMc
転生するほど強くなる=新規が絶対追いつけない、ってのが萎えるよなあ
895名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:47:08.52 ID:IMt85VU1
バカだなPSしだいで追いつけるよ^^
896名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:50:54.05 ID:NmVHpyEB
それで正式オープンして3/4年経ってる時点で
新規が廃を追い越せる余地のある人気MMOって何ですかwwwwwww
897名無しオンライン:2006/01/26(木) 21:51:17.96 ID:IdLVNbty
一日に同時間プレイしたとして新規が先行組に追いつけるレベリング型MMOを知らない
898名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:03:12.17 ID:E3pz6MM7
ごく低い成長限界をもつMMORPG以外はみんなそうですよ。>新規が追いつけない
899名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:21:04.61 ID:dsoX7S54
上に追いつく努力はゲームじゃなくてリアル人生のほうで実行することをオススメするよ^^
900名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:34:24.41 ID:/lpQuCpn
新規プレイヤーのみマンセーってわけか…
どうりで新規が増えないわけだ
901名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:38:49.29 ID:wNlLHTp0
>>900
何かおかしくないか?
902名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:40:45.47 ID:IMt85VU1
頭弱いんだよホットケーキ
903名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:43:28.61 ID:GvAx78YP
チョンゲーに何期待してんだ?
904名無しオンライン:2006/01/26(木) 22:53:45.92 ID:9S9D6ffB
ハングル語実装
905名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:00:53.45 ID:p+s+CmOW
FFXIもリネもUOもROもPSOも先行廃人には追いつけない
追いつけるゲームって具体手的にどれだよ?
名前あげてみ?
906名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:03:12.91 ID:QzwkNafg
職業限定でMoE
907名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:13:58.28 ID:WWECrga8
FFもリネもUOもPSOも全部追いつけるじゃん
何言ってんだ?
 
マビだと少しでも後から始めた奴は最短ルートで転生してる奴には追いつけないってことだろ
908名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:20:28.09 ID:E3pz6MM7
スキル全部取り終わったら追いつけるよ!
909名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:21:50.92 ID:IMt85VU1
ある程度スキルランク上げれば先行廃人との差なんてそんなに問題ないしな
910名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:22:01.19 ID:uJlGTJMc
おもいっきり噛みつかれてるな…触れられたくないところだったのか…
じゃあ追いつけない感が強い、と言いなおしておくよ
911名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:23:56.17 ID:QzwkNafg
別に言い直さなくてもいいだろwww
お前が思ったことだ
912名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:25:01.19 ID:qgqY859S
後続が最先端を走ってる廃に総apではかなわないけど遜色ないほどにはいけるから問題ないわな
まぁ、後続だけど全てにおいて最強になりたい奴は望みかなわないからさっさと止めていいよ
913名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:32:06.21 ID:E3pz6MM7
しかし>905は追いつけないもので>907は追いつけるもの、と思ったら同じ名前が挙がってるのはどういう事ですかね。
追いつけるけど追いつけないなんて事はあり得ないしわけがわかりませんよ。
914名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:53:56.68 ID:Pxiq3b3s
そりゃ一番追いつけないのはマビだけど一番追いつかなくても困らないのもマビだからなあ

先行廃に追いつくだのはNEET様ぐらいしかムリだろ
マビじゃもともとそんな人向けじゃないし、廃やってもたいして追いつかないしな
現実的に初心者に一番やさしいのはマビだろうに
915名無しオンライン:2006/01/26(木) 23:58:04.54 ID:H1yXvsKO
一撃死率がやたら高い擬似タクティカルコンバットゲーの
どこが初心者にやさしいのかよくわかりません
マビからMMO入ったら意味分からんよ
916名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:07:57.91 ID:0v81EfF2
もちろん先行廃人に追いつけるMMOなんてほとんどないが、
マビの場合廃じゃない凡プレイヤーにも追いつけないよ。
まったりプレイでも3週でレベル40くらいまで上がるからな。
一方60以上になるのは相当きつい。

一日1時間未満しかプレイしないプレイヤーに、新規が一日15時間プレイしても追いつけないのだ。
917名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:10:33.32 ID:0v81EfF2
仮に超必死狩りで毎回60まで上げたとしても、マターリと3週で20しか縮まらない。
400くらい差があるから60週で追い抜けるかなってこと
918名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:14:47.14 ID:8WW8+7TN
これからは新規抜きで採算とる方向で運営するでしょ
ターゲットは儲と復帰者
919名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:16:37.59 ID:yRlMO2U/
>907
合成廃人+メリットポイント+廃人装備の奴らにどう追いつくんだよ?
具体的に書いてみ?
リネのLV後半のマゾさで常に進んでる奴らに追いつくのはできるのか?
UOもスキルの100突破+パワースクロール+装備整えなんてそんじゃそこらじゃ無理だぞ?
PSOも高LV+レア大量の廃人にどうやって追いつくの?
手に入れるのには膨大な時間がかかるというのに
ROならLV98>99に平均100時間なんだが、単純にやれば追いつくものでもないし
精錬装備の資金差だってあるだろ?

まさか単純LVが追いついただけで「廃人と一緒 おいついた♪」とかいわんよな?
920名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:19:55.12 ID:xLtJMg8q
転生3週間って決まってるから目標まで遠いんだよな…
921名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:23:46.63 ID:Ij0wsmJq
>>907
追いつけない。とてもじゃないが今からFFXI始めて廃人最先端に追いつけるわけがない。
各職業フルカンストとかいるんだぞ?
>>915
アルバイトだけでLVが上げられるし、お金も稼げるし
チュートリアルや序盤クエストしっかりやればそこそこなんとかなると思うよ
>>914
スキルが高くても装備がよくてもある程度のダンジョンなら即死するのがマビだし
接近メインなら累計LV200もあれば生産メインや寄り道型、サマル型を追い越せるからなぁ。
そこまで廃人にならなくても中の人の腕次第でどうにでもなる部分がマビは多いから
単純なアイテムやAPだけじゃ図れないと思うけどねぇ。
>>917
必要APは増えていくから差は縮まると思うけどね
「追い抜けるか」は別モノだが。
922名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:31:31.56 ID:ZomiYkYs
廃プレイして追い越したいのなら頑張れば抜けるんじゃない?3週間でLv99にするとか。
廃人に追いつきたい人は廃人以上廃プレイする自信があるんだろうし、できるでしょ
これなら一般人にすぐ追いつく事出来るぞ!
923名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:31:54.80 ID:FdDbqcGu
う〜ん、やっぱり転生がリアル時間で縛るってのはどう考えても新規に優しいシステムだとは思えない
そりゃ廃プレイする人は少ないってのは分かるけど
なるべく早く周りに追いつきたいってのは誰でも思うでしょ
自分が時間あっても努力だけじゃどうしようもないってのがね…
924名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:39:41.35 ID:sMcDxsbf
>>919
UOは何とかなると思うな…
>>921
そのマビはスキル、装備が良くても即死するってよく聞くけどさ
そのある程度のダンジョンてどのへんよ?
ペッカぐらいしか思いつかんのだが
後接近で200なら追い越せるってそれはその生産メイン、寄り道、サマルは
累計いくらでの話?近接累計200と生産累計400じゃしっかり生産のが強いよ
そもそもこのゲーム何故か生産すると弓が強くなるってクソ仕様のせいで
生産系のが途中から伸び始めるのに
それにあれだ、
このゲームもしっかりキャラの性能の違いが戦力の決定的差になってるよ
AR一回で2~3匹倒してく人>>壁>>スマで敵一発な人>>壁>>一匹づつ普通に倒すしかない人
な感じ
925名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:41:18.28 ID:ZomiYkYs
新規だけ一般プレイヤーより恩恵を得る事が出来るMMOなんて存在しないだろ。
リアル時間縛りの条件は全員同じだから、転生までの期間でレベルをどれだけ上げたかで決まってくるわけだ
結局はレベリング性のゲーム。なるべく早く追いつきたいのならレベル上げまくれ
926名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:46:16.07 ID:8WW8+7TN
新規がやりやすいように初〜中下級を充実させてもいいでしょ
クエストとかダンジョンとか

マビは上ばっか見てる気がする
927名無しオンライン:2006/01/27(金) 00:50:43.66 ID:xnN/CHRv
>>924
今のUOは超装備アイテムゲーだよ
完全に装備>>>スキルになってるって今も続けてる奴から聞いたよ
928名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:03:59.69 ID:Dlne6rqv
>>924
はいはい効率厨、効率厨
929名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:26:36.23 ID:pg7iZ9kY
>>924
ペッカぐらいしか思いつかないって本当にマビやってる?
ディフェンス5上、重鎧完全改造エンチャも完璧!とかならまぁ多少分かるんだが
Oβからマッタリだがやってる俺のキャラ(HP180上、ディフェンス8、改造してない重鎧)でも
マスで混合2タゲとかミスってアタックされたら2コンボで死ぬぞ。

累計だってマッタリやってるから195しか無いし、3週転生出来るからって
ほとんどのユーザーが3週転生してるわけないじゃん。
年齢制限衣装着てる人だっているし、適当な事を言うんじゃないよ。

付け加えて置くと累計500あろうが死ぬ時はあっさり死ぬ。それがマビ。
と、釣られてみる
930名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:31:53.41 ID:0v81EfF2
弓完成してれば敵が攻撃する前に終わらせられるけど?
強くなればぐっと死亡率下がるぞ
931名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:32:54.49 ID:ZTaeWArc
oβからやって女神タイトルもってない俺
1ヶ月前に始めて女神タイトルもってる新規
932名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:36:59.89 ID:pg7iZ9kY
>>930
弓完成ってどれぐらいのスキルランクと装備なんよ?
レンジ、マグナムはともかくARあれば〜とか言うわけないよな。
生産でDEXあげないと弓は辛いし、AR取ってればそりゃそれなりに強いと思うぞ?

ある程度育ってないと弓はかなり厳しいと思うんだが、そこの所説明してよ。
知り合いの弓使いでも80%で外してコンボ>死とか言うパターン良く見るし。
933名無しオンライン:2006/01/27(金) 01:59:47.66 ID:0v81EfF2
レンジ1 AR5 DEX180 これだけあれば他が糞でもかなり強い。
まぁ弓の宿命90%の壁はあるけどな。基本的には連射してれば全ての敵を殲滅できる
934名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:04:24.14 ID:pg7iZ9kY
>>933
だからそれ、普通に考えて廃じゃない・・・?
それだけやって強くなかったら逆に詐欺だと思うんだけど・・・。

後、一応突っ込み入れとくと、それ多タゲの場所だと普通に死ぬと思う。
935名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:33:50.75 ID:0v81EfF2
全然廃じゃないが・・・?AP300前後だぞ
最先端組は700とかあるのに
936名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:39:47.79 ID:Dlne6rqv
弓そのものが灰

しかもアローリボルバって・・・
937名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:44:28.05 ID:xnN/CHRv
流れは見切った

>>933が廃かどうかはこのさいどうでもいいとして
「新規はその程度まですぐにいける」ってことだな!AP300くらい余裕なんだよな!
938名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:45:50.90 ID:n6HMAB7f
古参に追いつきたい理由って何だ?
主要スキル9にするだけで一通りのダンジョン行けるだろ
バオルやペッカは別だが

戦闘関連オールFでFBLにすべてのAP注いでいる人もいるし
寄り道やまったりしている人も大勢いる
最強厨とつるまなきゃ初期組と組んでまったく問題ないよ
939名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:46:07.64 ID:vryVEpIH
まぁ、あれだ、最強厨には三週転生以外の世界が存在しないんだろうな。
940名無しオンライン:2006/01/27(金) 02:59:39.85 ID:5p+kL7/E
オレ、新規が先行に追いつけるゲーム知ってるぜ

寝ている間や出かけてる間に勝手にレベル上げとアイテム集めをやってくれるゲームがあるんだよ
公平してれば転生オーラなんてすぐだし、ありあまるZenyでレア装備買い漁れるwwww
941名無しオンライン:2006/01/27(金) 03:02:55.00 ID:vryVEpIH
何故か最初にワーネバを思い出した
942名無しオンライン:2006/01/27(金) 03:14:28.33 ID:MXBW8iB3
料理効果を忘れないでやって
943名無しオンライン:2006/01/27(金) 03:14:29.84 ID:O8UOv545
努力次第で追いつけるネトゲならこんなのとか?
プレイヤーの創造力次第で追いつけるかも

http://secondlife.com/
英語オンリーだからだるいしRPGですらないが
生活系(?)MMOってのは似てるな
944名無しオンライン:2006/01/27(金) 03:23:15.75 ID:X0re3fCU
マビはPSで廃人とタメ張れるから問題なし

つーか神ゲー
945名無しオンライン:2006/01/27(金) 03:58:55.00 ID:0v81EfF2
>>940
普通にプレイすると1年かけて出来るキャラが1ヶ月かからず見てるだけで育つゲームですね。
アレは敷居低いとかのレベルじゃないだろ。不正するかしないかだ。
あらゆる意味で飛びぬけてる。
946名無しオンライン:2006/01/27(金) 04:42:28.05 ID:WHZy5B4C
>>945
なるほど。
アンチはその感覚で「マビは新規に優しくない」って言ってるんだなwwww
BOT厨は巣にカエレw
947名無しオンライン:2006/01/27(金) 04:54:09.53 ID:bJipVn6H
mabiプレイヤーは…なんか偏執的だな……
948名無しオンライン:2006/01/27(金) 05:10:05.44 ID:RpGqNrYA
まあ・・・なんだ、不毛。
949名無しオンライン:2006/01/27(金) 05:14:26.60 ID:X0re3fCU
まぁMOEなんて擁護する奴すら居ないし勝負あったな
950名無しオンライン:2006/01/27(金) 05:19:24.73 ID:hOnPExax
新規に優しいをモットーにするなら「スーパープレミアムカード」を実装。
新アカウントのみ有効でAP30P付き。お値段は2000円くらいで。

真面目に話すなら自分はマビ無料化に合わせて始めた新規だけど
アル中4もフィア4もいけるし、ギルドの中堅クラスの人に比べて大きく劣ってる感じはしない。
当然、ルンダ上級やセレーンなんかはムリだけどね。

累積、150と800(廃人)は大きな差があるけど150と400くらいならどんぐりの背比べレベル。
戦闘特化にすればどうにかなる。
また、単純なレベルよりも費やした時間に比重がおかれる生産系で
新規が古参に適わないのは当たり前なのでその辺は気にしない。
951名無しオンライン:2006/01/27(金) 05:22:12.73 ID:X0re3fCU
匠の世界だしな
952名無しオンライン:2006/01/27(金) 06:23:08.19 ID:n6HMAB7f
ちなみに知り合いは転生1回の倉庫キャラで潜入をクリアした
25歳で整った装備あれば普通に遊べる

転生しなきゃいけないとか踊らされすぎ
953名無しオンライン:2006/01/27(金) 06:30:28.40 ID:WrkMf5Lt
それでもMOE厨は壊れたレコーダーのように同じ事を繰り返す
954名無しオンライン:2006/01/27(金) 07:53:01.10 ID:22YyDl1M
1年毎日やってる人と1週間やってる人が互角が良いって事?

そんなMMOあるの?
955名無しオンライン:2006/01/27(金) 08:48:52.62 ID:ZIEKQHfz
ていうかマビってさ先行廃に追いつく意味ってあまり無いぞ。
PvPも無いのと一緒だし。PT組みづらいとか言うけど、今はどう考えても新規〜中堅の方が廃より多い。
てか廃はあの世で赤玉オンラインしてるしw
新人研修にやけに熱心なギルドもあるし、とりあえずせっかくのMMOだから友達作れよ。

生産系、特に鍛冶と裁縫はどうしようもないが。これに関しては鍛冶師と裁縫師の友人を作ればいい。
材料を提供すればいろいろ作ってくれるし、修練品は格安で譲ってくれたりする。
956名無しオンライン:2006/01/27(金) 09:02:29.43 ID:sMcDxsbf
>>929
本当にやってる?と言われても
毎日高橋名人に決められた時間ぐらいはやってるよ。
残念ながらそのディフェンス5で重鎧改造済みだ。
二段落目は何言ってるのかワカラン。
累計200と400比べりゃどんな型でも400のが強いといってるだけだ。
あぁFBL使いとサンダー使いは別な(つД`)
957名無しオンライン:2006/01/27(金) 09:10:17.15 ID:3LZbwAom
>>954
MMOでは無いが、例えばTCGなら資金とセンスさえあれば後続でも行けるとこまで行けるわな
俺だったらそんな最強厨しか残らなそうなゲームはお断りだが
958名無しオンライン:2006/01/27(金) 09:57:16.52 ID:vryVEpIH
たぶんここの(どう見てもろくにマビやってないっぽい)釣り師さんは、

1.新規がキャラ性能で廃人に普通に追いつけるゲーム
2.PvPが主に盛り上がってるゲーム
3.国産のゲーム

というのが理想なんだろうなぁ。
どれも今のMMOでは少数派だけど、たまたまあなたの理想を全て満たすゲームが
同じネ実3に大量にスレ立てられてるから、そっちをやるといいんじゃないスかね。
959名無しオンライン:2006/01/27(金) 10:06:11.81 ID:5PR0GQj1
本スレやしたらばとかで見聞きした内容の受け売りって感じがするわな<釣り師さま

全Ch混雑なんて無料化前は見なかったな。
新規は増えたかもしんないけど有料サービス受けてる人は多くなさそうだ。
マビは有料前提だけど、無料レベルでもまぁそこそこには遊べるし。
960名無しオンライン:2006/01/27(金) 10:10:27.70 ID:ZIEKQHfz
>>959
漏れの周りで無料化で始めた連中は全員ネクソンの罠に嵌って課金した。
女神タイトル取るまで課金して後は無料プレイと言ってた奴はいつの間にG2クリアしてパラになってた。
961名無しオンライン:2006/01/27(金) 10:21:03.93 ID:5PR0GQj1
嵌っている……まさに泥沼……首まで……!!(AA(ry。ってやつかw

今ぐらいの時期に始めた人って一番恵まれてるかも名。
昔に比べて実装内容が格段に多いしそれらのノウハウも結構ある。
かつ基本サービスが以前の半額ときたらネクソントラップに絡め取られるのも頷けるw
962名無しオンライン:2006/01/27(金) 10:30:07.86 ID:3QadQf4d
G1始まって時期の黒玉やってたあたりが一番厳しかったかもな
963名無しオンライン:2006/01/27(金) 11:18:25.51 ID:R1hMD5ax
半額? 1/3の間違いじゃ?
そう思ってしまうストレージサービス組。
もちろん10週転生でまったり育成ですよ。

もちろんマビノギには不満も沢山あるけど、こと「先行者に追いつけない」という点に関しては全く不満はありませんね。
というかそんな事が気になる人はFPSくらいしか合うゲームが無いですよ。
964名無しオンライン:2006/01/27(金) 11:53:35.70 ID:7hP8k56o
今日もやることない
965名無しオンライン:2006/01/27(金) 12:26:16.03 ID:gLRlNTV6
Dex10以下の「高倉健」というキャラを作り
「自分、不器用ですから・・・」とつぶやけるのは
マビノギだけだ。
966名無しオンライン:2006/01/27(金) 12:32:15.65 ID:s/k6btje

967名無しオンライン:2006/01/27(金) 12:47:10.79 ID:yRlMO2U/
>924・956
複数タゲはどーするの?セイレーンDとか、特に黒熊ネズミ改悪後な

累計500の私のキャラでも後から始めた累計300の戦闘特化にダンジョンクリア時間は余裕で負ける
立ち回りは慣れてる分私のほうが生存率はあるかもしれんが、殲滅力は格段に負けてる
生産してる人が全てARとるわけでもないし
なによりアルバイトで町から出ずともLV上げ可能・資金繰り可能なのは他のゲームでも見ないと思うけどね〜
PTもLV差関係なく経験値公平でPTクエストも有る。
FFXIみたいにLVが上がったら「ごめん 経験値PT抜けるねって」って方がいいわけ?

>962
バオル最終Dは中々楽しい 特にAR禁止すると頭使って楽しいよ
潜入は時間かけられるかどうかだと思うけどさ

とりあえず追いつけない〜って言ってる人の理想のゲームとやらを聞かせて欲しい
968名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:04:06.85 ID:P/6YRKGj
ゲームとは関係ないけど、
関係ないスレでもちょっと批判っぽいのはいるとマッハで噛み付いてくるな。
969名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:15:45.41 ID:amO4aXxh
鳥のから揚げ食べ終わった
美味いな
970名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:21:05.35 ID:UwcXuAxc
マビは惜しいんだよな。
様々な面で数々のMMOの問題点を克服してる。
唯一かつ致命的なのは、パーティの必要性がない点。
マビはパーティ組んでてもソロと大差ないし、タンクとかヒーラーとかの役割分担が全くない。
パーティでの戦闘てMMOの醍醐味の一つだと思うけどね。
全く楽しくないんだよ。マビのパーティは。
971名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:25:54.56 ID:CQ2VN0o1
MAPせまいし、転生すればどの敵相手でもなんとかなる仕様だしなぁ
PT組んだ時だけ行ける巨大なフィールドとか、PT組んだ時は経験値が3倍になる、だったらかなり変わったかもしれない
972名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:27:48.96 ID:amO4aXxh
馬まだかな
つIII
973名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:31:01.78 ID:0v81EfF2
ソロ推奨対策として中級4人用とかがあるわけだが、廃は多重起動で一人でやっちゃうからな
974名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:31:34.54 ID:yRlMO2U/
>970
アルベイやバオルDのPTは中々面白いぞ、ペットPTとかの変則もいってみるとよい
>971
そうするとFFXIの二の舞になるかな…
975名無しオンライン:2006/01/27(金) 14:34:46.91 ID:M0T/eZVN
累計600あるけどスマFアタックFディフェンスFレンジFの俺は
バオルでは専らライカン2匹IBで釣って時間稼ぎばっかしてましたよ
FBL5とかあっても大して使い物にならない悲しさよ
976名無しオンライン:2006/01/27(金) 15:44:53.84 ID:GESdMmRx
>>971
mob戦しかないんだからもっと強い敵欲しいよね
マップの狭さはそう簡単に拡張できるもんでもないから後でいいけど
977名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:22:46.40 ID:w1BOd7du
世界の狭さ、ダンジョンの形式、戦闘システムからいって現状のマビノギはMOと思ってプレイした方がいい
MMOとして扱うといろいろ不満が出てくる
978名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:34:25.32 ID:mkuKakXu
マビノギで一番ダメなのは、箱あけた瞬間に敵に囲まれる仕様
あれのせいでキャラ分業が難しくなってる。

あとダンジョンが仕掛けが足りない杉、殺風景杉
パーツ増やすだけで解決するんだがな。

祝pまわりの仕様は単に苦痛ですね


まあECOとかより遥かにマシなんで当分続ける
979名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:51:45.04 ID:vryVEpIH
C2のダンジョン仕様が結構いじられるっぽいから、ほどほどにそれなりに期待してる
980名無しオンライン:2006/01/27(金) 16:55:56.19 ID:3LZbwAom
>>978
敵が現れてから!!反応するまではちょっとだけ間があるけどね

ダンジョンに関しては同意

祝福POTの何が苦痛なのかワカラン
981名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:24:12.10 ID:xNN6aNc/
めんどくさいってことでしょ
死ぬたびにかけ直し、聖堂バイトやりに行かなきゃいけないし
982名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:26:28.95 ID:oozl6FXC
MMOはマンネリだからもういいや。
FPSもワンパターンだしなあ。
残りはRTSか。
983982:2006/01/27(金) 17:33:27.22 ID:nYMNArMN
誤爆でした、すまそwwwwwww
wwww




984名無しオンライン:2006/01/27(金) 17:37:30.31 ID:YVdG01vi
マップの広さはEGの新大陸が公称5倍だから何とかなるかも?
985982:2006/01/27(金) 17:41:52.94 ID:nYMNArMN
ありゃ?
本来のスレにもレスしてた。
ってことは誰かがコピペしたのか、IDもちがうし。
986名無しオンライン:2006/01/27(金) 20:07:47.72 ID:VExqmwLi
マビノギは一、二週間やったくらいじゃ面白さが解らない人と協力する必要もないオフゲ感覚MMOなんだろ
もう良いじゃないかくだらんことで揉めんなよ
987名無しオンライン:2006/01/27(金) 20:51:09.82 ID:C4qStj4B
2年も持つわけがない。
1年以内に終了。
こんなのやるよりDEKARONやったほうがまし。
988名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:00:21.02 ID:a2gRFoCD
もうちょっとで1000だよ、がんばって!
989名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:19:53.42 ID:RRvAXHPO
新スレ無理だった。
次スレよろ>>990

避難所
● mabinogi -マビノギ- 引退者が127万人
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1123944341/
990名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:20:43.78 ID:xnN/CHRv
だが断る
991名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:26:36.28 ID:0GyGMuE2
☆☆☆マビノギは新規お断りゲーム☆☆☆
 
キャラを成長させるためには転生することが必要です
転生する度にリアルマネーが必要です
強くなるためにどんどんリアルマネーを注ぎ込みます
しかもその転生はリアルで3週間経たないとできません
新規はどんなに頑張っても前人には一生追いつくことはできません(笑)
初期プレイヤーのみがマンセーできるゲームです
戦闘ではひたすらmobとだけ戦います
スキルが極端に少なくワンパターン化しています
もちろんMMO最大の醍醐味である対人戦の楽しみは味わえません
生産は糞マゾいうえに運が全てです
992名無しオンライン:2006/01/27(金) 21:32:46.44 ID:RRvAXHPO
ほい
次スレ
マビノギ飽きちゃった理由^-^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1138365107/
993名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:00:04.58 ID:a2gRFoCD
とりあえず埋めよう
994名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:10:44.25 ID:a2gRFoCD
うめえwwwwwww
995名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:14:47.78 ID:a2gRFoCD
 
996名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:27:23.11 ID:a2gRFoCD
  
997名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:38:55.85 ID:pRa3/N6e
次スレいらんだろ・・・ なぜネ実に立てるのか
998名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:40:02.90 ID:U9g0LGZo
もにを
999名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:40:26.57 ID:xnN/CHRv
ID:RRvAXHPO的にはアンチを隔離するために絶対必要らしいよ
1000名無しオンライン:2006/01/27(金) 22:41:19.91 ID:U9g0LGZo
もにを
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \