Master of Epic WarAge type P Day61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■公式:http://moepic.com/

 ・ 次スレは>>970 立てられない場合は引継ぎ
 ・ 晒しは禁止

■関連スレ
┣【ワラゲスレネットWatch板】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130050261/
┣【D鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1131456640/
┣【E鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1130811756/
┗【参考】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1127673531/

■ワラゲファンサイト
□MoE Wiki(WarAge) ttp://www.syssupo.co.jp/moewiki/index.php?WarAge
□WarAge-info ttp://warage-info.hp.infoseek.co.jp/
□WarAge(ガイド) ttp://moepiclife.com/warage/
■PC相談 【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【2軒目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1123779920/
■Master of Epic WarAge type P Day59
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1130765599/l50


■勢力チャットについて
【/ichjoin BSQ or ELG】 BSQまたはELGの勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
【/ich メッセージ】 勢力チャンネルにメッセージを送る 全てのゾーンにいる自軍に届く
【/defchatmode ich】 チャットのデフォルトをichにする
※ichに入ったら/chinfo をオススメ。
 今どんな人がチャンネルに入っているか、自分がチャンネルに入っているかを確認可能。

■WarAge関連マクロ
【/warinfo】 自分のいるゾーンの砦の情報を見る
【/warinfo all】 全ゾーンの砦の情報を見る
【/warnorma】 自分の戦績ノルマを見る
【/savemacro ファイル名】 マクロを指定されたファイル名でセーブ
【/loadmacro ファイル名】 指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできる

ワラゲは単純なPvPAgeではない。
指揮官への罵声や無意味な叩きは禁止、指揮の改善点や問題点をあげるのは例外
楽しみ方は十人十色。だけど公式の規約及び、人としてのモラルは守ろうな!
===============================================
「BSQが〜 ELGが〜 中立が〜」はナンセンス
結局は個人の問題。どの勢力にもハメしたり
新しいこと試したりして頑張ってる奴はいるんだから
俺も含め所詮はBBS戦士

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、..., .. .:: _;.;;. ‐'゛  ̄  ̄
               ________________
               | そんなにエビフライが好きなら  |
               |      俺と結婚しろよ      |
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===============================================
2ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/11/19(土) 04:57:22 ID:DkGXS3ST BE:28534133-##
2
3名無しオンライン:2005/11/19(土) 04:58:14 ID:0kWzwkC0
MoEのスキルが似たりよったり? これほど特色付けられてるスキルはないだろ
<武器>
刀剣=威力とコンボ、棍棒=状態異常攻撃と範囲、槍=移動攻撃とジャンプ攻撃と長いレンジ、素手=クリティカルと短いディレイと乱舞、銃器=高威力と大砲設置と乗り込みと人間大砲
<補助攻撃>
牙=吸収とか洗脳とか引き寄せ、キック=ダウン攻撃と空中コンボ、投げ=隠れ蓑術とか影縫いなどの忍者系、酩酊=酔ってなきゃ技使えない酔拳系、火吹いたりマトリックスしたり
以上、物理攻撃だけを挙げてみた。 どのスキルも10個くらいずつの技を覚えていくが、
一つとして効果が被っている物はない スキル1で覚えた技も状況に応じてずっと使っていく感じ
WoWみたいにただ威力が上がった技を次々覚えていくのと訳が違う(しかも他Classと被ってるし)

補助スキルも魅力的なのが多い!木に触ってHPを回復したり、天候の力を借りる自然調和や、
踊っている間、周りに効果を与え続けるダンス!  敵の攻撃を見切ってタイミングよく受け流す盾!物まね(分身とか)・戦闘技術(バーサークとか)・調教(テイム)・暗黒命令(ギロチンとか命令)
など多彩 魔法スキルは6種類あってそれぞれ20個くらいの魔法を覚える スペルブックを装備したまま詠唱するとプレキャストになるのもポイント

ここまで書いて普通の戦闘だけのゲームより深い事は判ると思うが、
"ここで終わらないのがMoEの凄いところ、生産スキルは採掘・伐採・収穫・釣り・料理・鍛冶・醸造・木工・裁縫・薬調合・装飾細工・複製・美容と多彩
"
それぞれ生産だけで生計を立てることも可能。 リアル社会と同じ出稼ぎ方は人それぞれの自由度が素敵

あとスキル制ゲームで必須なネタスキルも豊富 専用モーションを覚えるだけのパフォーマンスとか、死体回収が早くなるスキルとか、泳ぎとか
スキル構成に応じた数百の職業名が表示されるのだが、職業名がネタ師のやつに戦場でかち合ったり
水中でずっと潜んでいる海戦士とかメチャ笑えるし怖い 鍛冶屋がスミスハンマー持って戦争してたり自由度も抜群


ここまでテンプレ
>>2 まじで毎日参加しろ
4名無しオンライン:2005/11/19(土) 04:58:58 ID:YDygaHGD
5名無しオンライン:2005/11/19(土) 05:00:23 ID:rJKSkShf
はいはいまろすまろす
6名無しオンライン:2005/11/19(土) 05:01:51 ID:bOXrE9Rj
>>1
7名無しオンライン:2005/11/19(土) 05:03:56 ID:bOXrE9Rj
関連スレのアドレス古いままだな。

■関連スレ
┣【ワラゲスレネットWatch板】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1130050261/
┣【D鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1131925792/
┗【E鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1131639874/
■PC相談 【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【2軒目】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1129219507/
8名無しオンライン:2005/11/19(土) 05:06:24 ID:bOXrE9Rj
古いと指摘しつつネットウォッチのアドレス古いままだった。。
どうせあっちも次スレだけど一応貼っとく。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131983922/
9名無しオンライン:2005/11/19(土) 07:50:50 ID:qrt7C120
今さらだが

>11月15日(火)〜11月21日(月)の間にプレイチケットの有効期限が切れるお客様は、11月22日(火)まで無償で有効期限を延長いたします。ご安心ください。
10名無しオンライン:2005/11/19(土) 09:48:29 ID:BUHK8JtE
低階級指揮官は少しでもいいからフルプレWLのことを考えてくれ、と最近の港戦闘で思った
逃げるのも1つの策だろ?
11名無しオンライン:2005/11/19(土) 09:53:11 ID:Bq6As3qC
>>10
ついて行かなければいい
12名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:14:31 ID:Cs4nXEZz
しかし前スレ読んでたんだがEテラオオス
100人とかありえないってマジで。
13名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:23:22 ID:FqpcIeMU
自分は昨晩12時ちょいで落ちたんだけど、その時の指揮官はみんなの要望聞き入れて
港攻めはしないで、王国帰ったんだよ。はっきり言って正しい判断だったと思うけど、
それでも「チキンな指揮ですいません」とか謝ってた。行きたい人行きたくない人双方
の意見があるから指揮官も大変だわな。

金曜の夜ってことでテンション上がってるから不利を承知で攻めるって雰囲気だったんだろうね。
それにしても100越えてたのか・・・70越えても「うは、70もいる!」とか言ってたのに・・・
14名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:41:40 ID:VyQNrbPe
B一番人数多いときで60ちょいぐらいかな
これでもchinfoが80台だからほとんどがwarageに参加してるんだけどね
15名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:45:57 ID:OgExc95P
もしかして今ってチケット買えない?・・・orz
16名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:54:04 ID:jEM6Zavh
100なんているわけないだろwwwwwww
70ちょいがMAXでした。
70と60程度なら丘の三叉から城門あたりでやれてなかったっけ?
フルプレだらけで本隊戦仕様だかなんだか知らないけど
死ねなくなりすぎてる気がする。
店売りチェインでも錆落とせば着こなし76・HG込みでAC100弱いくだろ。
WarAgeは対戦相手居なくちゃ成立しないんだし、
E寺大須で港戦しかするつもり無いとか堪忍してよ。

>>15
>>9
17名無しオンライン:2005/11/19(土) 10:56:51 ID:VyQNrbPe
60いるのなんてゴールデンタイムの本当にちょっとの間だからムリス
18名無しオンライン:2005/11/19(土) 11:12:11 ID:nEmuhBZR
最近E70とか80とかよくそんなに数集められるな〜・・・羨ましす

Bは一瞬60いけばいい感じで、野戦のほうが楽しいのはみんな
分かってるから昨日もプレで「BSQに勧誘してた」などのICHが流れてた

近頃本体戦時にEが大量にくると突然の読み込みで
残像やらLDが多発してどうしようもない

19名無しオンライン:2005/11/19(土) 12:11:07 ID:cIm28M98
>>10
WLフルプレ指揮官だって港いってるじゃん、というか一番行ってる。
低階級とかもちだすのやめろよ、指揮官が現れるだけでもありがたい。
特に勝ってる今の時期に指揮官は育てるべき。
負けてるときは新人だと精神的に辛いだろうしね。
20名無しオンライン:2005/11/19(土) 12:23:57 ID:xI+GSE3N
アマチュアになるとそんな悩み無くなるのにな。
マジオススメ。
21名無しオンライン:2005/11/19(土) 13:11:28 ID:8SiGxTF3
Bの増えるタイミング
・給料時間(ただしすぐいなくなる)
・丘E侵入の報告があった15分後(Bは壊滅しているか追撃モード)
・灯台下Eの報告があった3分後(もう手遅れ)
・丘の E目視<B人数 になった1分後(勝ち馬乗りですか)

三叉E5の報告があっても港から出るやつがほとんどいないのが最近のB。
東E5なら我先にと飛び出すのが最近のB。
Pre待機多過ぎで集合悪過ぎるのが最近のB。
22名無しオンライン:2005/11/19(土) 13:29:38 ID:IJJObyxw
Ich8割出勤で頑張ってます
23名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:01:48 ID:GHrItjbf
何?BSQってもしかして慢性的暗黒期?
24名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:11:32 ID:AA2VGUFW
B弱すぎwwwwww
>>23
2度と暗黒期から出てこれないのを暖かく見守りましょうw
歯向かえないように潰すのは簡単だが、相手がいなきゃゲームにならんからなw
適当に手加減して楽しもうぜ
25名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:12:42 ID:2ihFBDVd
そいえば、いつからBSQ暗黒期はじまった?
ELGの自分はちょっと前までBSQ人多いし、負け前提で死ぬ気で突っ込んでったんだが。
自分はちょい負けてるくらいのほうが、勝ちたい!って燃えるかも。
26名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:15:21 ID:nEmuhBZR
B視点でみれば暗黒期って感じは全くしないのだが・・・

参加人数が少ないってだけでガチでぶつかった時は
かなりの勝率あるような
27名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:19:20 ID:XyRqDHo4
とうふが最強
28名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:22:41 ID:2ihFBDVd
暗黒ってか、NPCが港いってから灯台に篭り癖がついたってことか。
灯台の戦いって、ガチって感じがしなくて好きじゃないんだよね。
毎日のように本隊が王国来てた時期からみりゃ、今のBは暗黒期って見えてしまう。
29名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:23:50 ID:W/hImUsS
T字の戦いもガチって感じがしなくて好きじゃ無かったよ
30名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:25:24 ID:jY7rMc2Y
そりゃー、港防衛戦のみ参加でwarlord維持してる奴から見れば
勝率、ポイント取得的にも満足だろうね
31名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:28:07 ID:AA2VGUFW
港も落とせないことは無いのだが、そこでBを培養させてやらないと
ワラゲが終わっちまうw
だから篭ってても許してやろうぜw
たまに力の差を見せつけるために壊滅させてやるけどな
32名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:30:02 ID:IJJObyxw
人数の差な
33名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:37:07 ID:OfcOglLV
そして丘でも敗れるミステリアス
34名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:38:20 ID:Cs4nXEZz
数多い「だけ」のE。それでも強くてうらやましスwwwww
35名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:45:35 ID:xI+GSE3N
ID:AA2VGUFWみたいなのが指揮官なんてELGマジ可哀想wwwwwwwww
指揮官配管工のBマジ可哀想wwwwwwwwww
36名無しオンライン:2005/11/19(土) 14:51:48 ID:mhdwyQNp
防衛戦はポイントも物資も溜まりまくるからな。D鯖でもBsqは篭ってるし
仕様上の問題な部分もある気がする。

篭り具合はP鯖の方が酷い上、劣勢具合はD>>P、イプスHRが問題視
されてるのもPだけというのを見ると精神的に暗黒期という感じ。
戦績では今までにないBsqの黄金期だな。

P鯖には何故か潜在的にElgは格下でBsqは格上という変な空気が
あってこれが色々と捩れを産んでると思う。
格下のElgに押されてる形が慢性的になって面白くないBsqの欝状態と
その反対のElgの躁状態で今の不均衡でもなんとか回ってるのは皮肉
な話だけど。

ただ流石にこの状態が2ヶ月近く続くとそろそろ双方に嫌戦感が出そう。
37名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:04:26 ID:4TPQFjJI
前々から語りたかった別働隊について
数人規模で本隊から抜けて別行動をすれば、本隊の戦力は1割程度DOWNします。
士気や統率の低下を含めたらそれ以上の打撃。
でも、そこで自分たちの身勝手さを反省せずに、
何故か「俺らがいないと本隊負けるのなwww雑魚すwww俺たちつよすwwww」風に
思い上がっちゃうのが別働隊erの不味いところ。
正直味方を見捨ててPointを得ても、軍属として虚しすぎるとは思いませんか。
戦いたいだけなら山賊でいいとは思いませんか。
味方からの呼びかけを無視するようなのは軍属じゃないです。
敵増援を絶つためーとか、Miql暗殺のためーとか、
目的があるならその旨ichで伝えれば基本的に角は立たないと思います
個々の能力でBが劣っているとは私には全然思えない。
人数は互角以上。はっきり言って負けるのが不思議なんですよね。
客観的に見た感想として、
あとは軍属として当たり前の結束を取り戻すだけでBは劣勢でも何でもなくなる気がしますお

豆腐乙
38名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:28:59 ID:mhdwyQNp
>>37
相手を見下す事に快楽を覚える様なFSに期待しても不毛。
敵を蔑視する人間は味方も蔑視する。
39名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:29:30 ID:hFA7eaVV
昨日の港は最終的にB60 VS E68 というところか。
実際にはEの先走りが5人以上死んでいたようでわからない。
幸いなのは灯台内部ではなく坂下で戦えたことか。
今度はせめて丘中央で戦いたいものだ。
40名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:34:27 ID:uINvXGsT
D鯖の別働隊(笑)みたいだな
報告はしてるの?
41名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:49:52 ID:KC7VTRb6
報告なんて聞いたことが無い
42名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:51:59 ID:mvCy6s4Y
てか豆腐ソロゲリラしてるのはいるけど
本隊時は別働で動いてるのいないぞ
ELGは工作大変だなw
43名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:52:19 ID:8e35y92R
はぁ9th9th
44名無しオンライン:2005/11/19(土) 15:56:26 ID:Cs4nXEZz
防衛戦でも豆腐は頼りになるよ。指揮官が、kkkkみたいな
加速器血雨使いに粘着を指示してることもあるよ。
つまりその場に居るわけだ。

実際、Eの種&血雨使いは、サンダー4発当てて1回も判定
でないような奴がゴロゴロいるわけだが、豆腐はポイント
入らないのに献身的に働いてくれてる。
45名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:01:30 ID:iZSNjeVx
BSQが暗黒期とはまったく思わないんだが・・・。
46名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:03:33 ID:G1A+rod5
豆腐はSubMasterのにゅたおとブラスト強化槍コグオの人は結構本体戦でも見かけるお
他は知らない
47名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:05:11 ID:uINvXGsT
鯖が腐ってるからであってサンダー何発ぶち込んでも止まらない奴はBにも多いぞ
結局>>1だな
48名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:08:13 ID:8e35y92R
あれだな。さっさと黒確定の9thだけでも追放してくれないかね。
うちのFSの活気も戻り参加率もあがるぜ
49名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:09:32 ID:Ep3na9Dr
0人が1人になったところで大差ないお
50名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:12:28 ID:wTp1InWU
どうみてもBSQ暗黒時代、どうせ負けるからって人数集まって無いだろ
港で勝ってBSQTUEEEEって有利な地形の丘ですら負けてるだろ
あと本隊が丘攻めしてる時しょっちゅう豆腐がメインな構成のPTが王国に空き巣に来てるぞ、
豆腐はオッサン以外にも居るってわかれよ
51名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:21:35 ID:3ioN65qn
いや別に勝ち負けは気にしてないんだが
VE○○とかいう奴の命令口調がウザすぎて援軍いく気になんなかった。

そんなBSQメン
52名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:21:42 ID:8e35y92R
豆腐は、なんだかんだでニートタイムにはいないんだよな
あいつら結構規則正しいぞw
おっさんあたりは12時前後には就寝している。

おい、9thのせいでトイレでけつ拭いたら手にウンコがついたじゃねえか
はぁ9th9th
53名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:25:15 ID:mvCy6s4Y
>どうみてもBSQ暗黒時代、どうせ負けるからって人数集まって無いだろ
chinfoの8割以上がwarageに参加してる、
というか人数みればわかるが減ってるんじゃなくてELGが増えてるだけじゃ
>港で勝ってBSQTUEEEEって有利な地形の丘ですら負けてるだろ
丘で人数差がないときはB5割以上勝ってる
>あと本隊が丘攻めしてる時しょっちゅう豆腐がメインな構成のPTが王国に空き巣に来てるぞ、
Bならだれでもわかるが別働で動いてない
54名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:27:14 ID:OdLtS6rf
別に港でEを倒したからって勝ちだとは思わないけどな
高原でBを倒して勝利宣言してた昔のEならそう思うんだろうけど
55名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:27:48 ID:Cs4nXEZz
問題はchinfoの8,9割参加しているのに、
それでもEに数負けしてしまうことだな。
56名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:31:27 ID:cIm28M98
E元気だな
57名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:32:53 ID:ns2ax4uZ
なんかBSQって「質はBSQのが上」っていう考え昔から持ってるようだけど
本当にそうなのかねぇ
野戦の勝率も五割で五分五分って感じじゃね
58名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:34:56 ID:jY7rMc2Y
いかにelgが優勢でも
谷にくるbsq中階級中心で、ポイント稼ぎにくいし
ビスクに攻めれば大量にウジ虫のbsqwarlordが沸いてくるし
elgしんど
59名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:35:11 ID:wTp1InWU
じゃあ我がELG軍から優秀な軍人であるヘ○デンと○とらとリ○スを引き抜いてもいいぜ
60名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:36:57 ID:Cs4nXEZz
本当に、同数の平地ガチ戦闘で五分五分の勝率だとしたら、
ハゲソンのスキル調整はこの上なくうまくいっていると
いうことになってしまうが・・・

なぜなら階級によって給料は変わるけど、基本的にPスキルは
本人のものなわけじゃん。むしろ下手なのが間違えて
WLになったりすると更に弱くなったりするし。

・・・なんだ?実はMoE神ゲーか?
61名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:39:44 ID:iINKGdj1
>>51
同じ人の発言でも受け取る人によって捉え方はそれぞれ違うからな。
気になるようだったら少し離れて気分を変えた方が良いかもしれん。
ichの重要性を考えると、フィルターをかけることが適正とも言い難い。
62名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:46:53 ID:Nhi1ZoJm
>>60
ハハハ、なにを今更
63名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:48:27 ID:FqpcIeMU

>>53 >>55
常時ichの8割は絶対誇張だろって書き込もうと思ってたら
9割とか言いだした奴がでてきましたよっとww

>>14>>17>>18
一番多いとき、つまり灯台防衛戦でポイントうまうまなときが8割だろ。
少ないながらも高出席率でがんばってるって言いたいんだろうけど
誇張はよくないだろ、あと20もレス進めば10割とかになってたりしてなw

64名無しオンライン:2005/11/19(土) 16:50:27 ID:Cs4nXEZz
じゃあ11割で。
65名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:04:38 ID:xI+GSE3N
>>51
軍属に向いてない気がする。
66名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:05:16 ID:IJJObyxw
BSQICH
9時ごろ50前後
徐々に増えて
12時ごろ80強
67名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:21:20 ID:3ioN65qn
>>65
軍そのものは好きなんだが?
個人レベルの発言を軍属の適性にするのは無理あるだろ

68名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:39:23 ID:0ViUzPJ1
でもこの前
「PT組んでない奴は来なくていいよ」
といわれたときはさすがに萎えた
69名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:43:07 ID:+WpEvz9R
Ve○○は昔から偉そうな喋り方だしな
70名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:49:21 ID:8e35y92R
BSQの主には歯向かわない方がいい。
71名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:49:27 ID:Ep3na9Dr
ああ?呼び捨てにしてんじゃねーよ雑兵のお前と違って偉いんだぞ?
Vell様と呼べ、Vell様と
72名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:50:44 ID:RChq3nn9
またBBS戦死が活発化してしたな
73名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:56:37 ID:BUHK8JtE
>>68
昔は
「生産スキル振っている奴は戦力外なので帰ったほうがいい」
って言われたぜ?
あれに比べたらまし
74名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:57:09 ID:IJJObyxw
PT組んでない奴は来なくていいよ
ってのは全員組んできてくださいねってことだろ
来てほしくないって意味にとるほうが終わってる気がする
PTくんでないって事はそれだけで軍を危険にさらすってことじゃないかな
75名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:59:18 ID:BUHK8JtE
>>74
身内乙
そんなに戦闘に人選り好みするならZeroだけでゲリラやれ

勝つ戦闘のときだけ出現して
負ける時は他の奴を盾にして逃げんな
76名無しオンライン:2005/11/19(土) 17:59:47 ID:+WpEvz9R
>>74
ZERO乙
好意的に解釈すればそうなんだが、奴は言い方が悪い
77名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:01:31 ID:/QSt/mcm
軍全体的に世代交代っぽい感じもしてるなぁ
ミスドとかどこいったのやら
78名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:02:30 ID:ylO59lQk
つか、別に気にせずいったらええやん
BAつかうとかヘルバニ使うとか、適当なこといっとけばいいやん
79名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:03:35 ID:8e35y92R
>>76
お前何も知らないくせに何言ってんだ・・・?
PT組んでないなら繰るなといったのは任天堂
V様とは関係ないぞ
80名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:04:35 ID:Ep3na9Dr
またマリオか
81名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:06:32 ID:+WpEvz9R
>>79
わりい今ELGなんだ
またマリオか
82名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:08:25 ID:cIm28M98
bsqのWIZはレベルが低い
83名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:12:54 ID:6/OVk5/X
>>77
解散消滅
84名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:13:49 ID:ns2ax4uZ
晒しは晒しスレでやろうよぅ
新スレどこにあるか知らんけど
85名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:14:29 ID:ylO59lQk
>>82
まったくだよな!!
何でBSQのWizはあんなにとろとろと魔法詠唱してるんだろうな
ELGのWizみたいに、1秒間に3回メガバ撃ったり、
1秒間に2回GH撃ったりしろよな!!





これで満足か?
86名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:16:42 ID:Ep3na9Dr
>>85
馬鹿だろお前
Vell様が自らおっしゃった事だろうが
「(BSQの)メイジの質が低すぎる」ってな
8768:2005/11/19(土) 18:18:43 ID:0ViUzPJ1
ちなみにこれいったのは任天堂
88名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:19:57 ID:8e35y92R
Vell様がおっしゃることは間違いないからな
89名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:20:22 ID:uINvXGsT
瞬間ワープHAはエーテル様のお家芸じゃないか
90名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:20:42 ID:KC7VTRb6
91名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:23:13 ID:RChq3nn9
BBS Trooperが増えているのは休日だからなのか
加速器のネタに飽きたからなのか

晒しスレに行ったまま帰ってこないでくれ
92名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:24:29 ID:8e35y92R
飽きてないんだが追放する気なさそうだし
どうにもならね。
ELG全員で無視するとかどうなんだ
93名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:25:40 ID:ylO59lQk
>>86
オマエこそ馬鹿だろ
(BSQの)は脳内補完だろ

叩きたいだけだと思うけど、一応そのあとで、「ELGの」って言ってたろ
94名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:26:42 ID:wTp1InWU
ねらーだと思われたくないからIchで9thは不正者だからシカトしろって流しといて
95名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:27:42 ID:KC7VTRb6
>>94
特定されちゃうよーなきがする
96名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:39:05 ID:Ep3na9Dr
>>93
は?前後の発言を見直して濃いよボケが
お前みたいな低脳が勝手にVell様の発言を曲解するな
前後の発言とあわせて読めばどっちが正しいか馬鹿でもわかる
あ、わからないからそういうレスするのか^^;
97名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:41:40 ID:IJJObyxw
むかつくのはわかるんだけどPT組めってどう考えても正しいんだよな
98名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:43:45 ID:B5pjmXhd
心んなかは知らんけど
9thの面子ELGの皆と仲良くやってるみたいだけど?
何時も通りの姿っぽい
サブマスが良く喋ってるの見てるけど他の面子が他人と話してるのは余り見てない感じはする
99名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:44:09 ID:ns2ax4uZ
普通の人なら「PT組んでない人組んで」
あ ごめんなんでもないです
100名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:44:16 ID:WVZwmnxl
最初の頃
もう一人のVとか居た頃はそれほど偉そうでもなかった気がするが
いつからああなったんだろう

往年のαを思い出す   もしかして
101名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:46:16 ID:+WpEvz9R
きっとマ○オのせいだよ
102名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:50:16 ID:w5WU7H3C
またマサオか
103名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:51:02 ID:8e35y92R
仲良くやってる振りしてるだけだろうな。
自分のFSチャットではボロクソにいってるだろう。
104名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:53:33 ID:B5pjmXhd
まぁ有り得る話だけどな
でもBSQから最近亡命したけど
BSQの雰囲気よりは100倍いいですよねELGさん
105名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:54:06 ID:ylO59lQk
激しく>>Ep3na9Drに絡まれたので、ID検索してみました
どう考えても工作員です
本当にありがとうございました
106名無しオンライン:2005/11/19(土) 18:55:11 ID:8e35y92R
いや、Ep3na9Drは間違ったこと言ってないと思うよ。
叩きたいわけではないと思う
V様ってほら、BSQの主だから逆らわないほうがいいんだよね、うん。
107名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:10:02 ID:cIm28M98
bsqのWIZはレベルが低い
ていうのは昔velが言った言葉ね
豆腐の奴があやまってたっけ
過去ログみればあるかな
108名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:11:31 ID:8e35y92R
V様は言った : メイジの質が低すぎる
豆腐のEは言った ; そいつは申し訳ないっすね
109名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:14:51 ID:Ep3na9Dr
でた、ID抽出wwwwwwww知恵遅れの得意技wwwwwwwwwwww
Vell様に歯向かうやつがBSQにいられると思うなよ
110名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:16:29 ID:+WpEvz9R
変なの沸いたなぁ
111名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:17:12 ID:IJJObyxw
AKU○○○○がメイジの質が低すぎるって言ったんじゃなかったっけ
112名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:31:18 ID:Ep3na9Dr
>>110
自己紹介おつです

>>111
「メイジの質が低すぎる」この発言はVellだよ
113名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:38:45 ID:KC7VTRb6
晒しスレ行けモニ汚
114名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:44:13 ID:lvsLJ7Uz
>>ID:Ep3na9Dr
SNOWdrop乙
銀行内でネオクドラゴンだすのやめてくれじゃまだから
115名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:46:00 ID:Ep3na9Dr
>>114
本人に言えよ

あ、俺が本人だった^^;
116名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:48:57 ID:8e35y92R
9thは悪だが
V様信仰はBSQでは普通だよな。
V様に逆らうんじゃねえよ
これ基本
117名無しオンライン:2005/11/19(土) 19:59:10 ID:3IeZDhiT
晒しスレから出てくんなって^^;;
118名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:00:13 ID:lvsLJ7Uz
Vもう指揮しなくなりそうだな
119名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:21:55 ID:Cs4nXEZz
実際すごい勝率なんだけどな・・・V様は。
それにくらべてリ・・・なんでもない。
120名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:22:57 ID:8e35y92R
>>119
言うな
121名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:24:07 ID:8e35y92R
V様の指揮の場合、あまりに人数大差でもない限り負ける気がしないよな。
リ・・・はいつの間にか勘違い君になってしまった。
122名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:25:59 ID:LuXCywIZ
E指揮官増えたな
123名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:27:26 ID:B5pjmXhd
>>121
彼おっさん崇拝してるしな・・・
マ・・・とリ・・・はおっさんのシモベ
124名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:31:26 ID:cIm28M98
Vはほとんど指揮しないだろ
いくらうまくてもよく指揮するやつの方が大事
125名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:35:07 ID:8e35y92R
リとマは、豆腐を特別扱いして指揮の中で持ち上げるんだよな。
豆腐の皆さんは〜を 豆腐の皆さんは〜

他の奴気分悪いんじゃね?
こういうのは止めたほうがいい。
V様は偉そうだが、差別はないし事実をいうからな。
126名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:36:44 ID:/U2BTzse
V様のほうが頭よさそう
127名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:37:44 ID:ns2ax4uZ
Zeroととうふは敵対してるってのは都市伝説だったのけ?
128名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:39:43 ID:8e35y92R
別に対立してないかと。
129名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:40:45 ID:Cs4nXEZz
まあ、指揮官含めて軍人は過去の戦歴が全てだと
思うんだよね。

散々偉そうなワラゲ講座を開いたあげく、現地では
移動中に突然本隊戦になったり、Buffの時間すら
とらないで移動したりする奴より、
たまにしか指揮しなくても、劣勢の時に名乗りを上げ、
しかも常勝の指揮官の方が記憶に残るな。10↑差でも
勝つとかさ。
130名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:45:26 ID:APeW0i+W
誰も言わないからあえて憎まれ役買ってもらってるんだろが
いちいち指摘されておんぶ抱っこでないとお前ら気がつけないのかよー
131名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:46:30 ID:ylO59lQk
>>127
こう言うのを信用してしまう奴がいるから、このスレをみるのはやめられない

特別視してるって言うけど、ぶっちゃけ、豆腐以外で、
確実に固定パーティーで本隊近くにいて、
モノ頼めそうなのっているか?
ZはCC行ったり、港に援軍に行ったり、けっこううろちょろしてるイメージがある
132名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:47:21 ID:cIm28M98
指揮官次第で10も差をうめられるなんて都市伝説
133131:2005/11/19(土) 20:48:01 ID:ylO59lQk
自己レスだが、うろちょろって言うのは、悪く言ってるつもりはないよ
誰かがやった方が良いと思うことを、自ら進んでやってる感じで、好印象
134名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:49:22 ID:8e35y92R
V様が活発に指揮していた頃は、B60 E70でも余裕で勝っていたと思うんだが
それはB自体の質が良かっただけ?
@谷戦とかでな
135名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:50:47 ID:IJJObyxw
安定感があるね
136名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:51:34 ID:WVZwmnxl
指揮官によって士気も代わるでしょ

信頼できる人が指揮してればみんな突っ込むし
反対ならさっさと逃げ出してすぐに崩れる
137名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:51:43 ID:NX8akML9
>>134
運もあるよ。
敵が弱気だったとか、
前衛の人がうまく敵陣の弱いところに入って崩したとか。

一言では語れないと思う、それがみんなで連携する本隊戦!
138名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:52:20 ID:cIm28M98
そうだね、質がよかっただけ
Vは指揮うまいけどMOEのゲームの性質上相手がよほど間抜けなことをしなければ
指揮でどうこう変わるものではない
139名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:52:46 ID:Cs4nXEZz
まあ質もあるかもしれないねえ・・・

今のBは、とにかくガチムチ近接が足りない気が
するんだよな。最前線で血雨ボルテして耐える
人がいて、初めて敵の後衛に切り込めるわけで。

あと、あの頃はEに血雨使いがほとんどいなかった。
いてもサンダー打ってれば殺せたからな。チーターが
ゲームバランス壊してるのは間違いない。
140名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:55:19 ID:NX8akML9
>>139
チーターなんて言葉、気安く出すものではないよ〜。

結構War暦長いけどチーターなんてみたことないわ。
141名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:56:09 ID:8e35y92R
今Eにいるじゃん
早く追放されないかのぅ真っ黒いのが一人
142名無しオンライン:2005/11/19(土) 20:59:14 ID:ns2ax4uZ
ガンダムじゃあるまいしチータスの一人や二人で本隊戦が左右されるとは思えない
143名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:00:32 ID:WVZwmnxl
え、、トランスフォーマー?
144名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:02:09 ID:ns2ax4uZ
>>143
正直 わかる人がいるとは思わなかった
撃つべし!
145名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:03:27 ID:UI+YBKuF
これまた古いな
146名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:15:38 ID:00QTvgAT
昔に比べてEの質が上がってるのも大きいよ
前なんて血雨喰らっても、その場でリバオール唱えて
後ろ向いて悠々と帰れたぐらいだったし
147名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:19:40 ID:ge6vx3ww
ラットルキター
148名無しオンライン:2005/11/19(土) 21:36:42 ID:AA2VGUFW
まぁ、てとら乙ってとこか
149名無しオンライン:2005/11/19(土) 22:06:02 ID:lvsLJ7Uz
Eの血雨罠の数が跳ね上がってる
150名無しオンライン:2005/11/19(土) 22:10:01 ID:AKbhY8f9
元々多いのにこれ以上増える気か
151名無しオンライン:2005/11/19(土) 22:28:45 ID:BUHK8JtE
今の谷坑道前の戦闘
豆腐、他のBSQ捨ててかなり逃げなかったか?
152名無しオンライン:2005/11/19(土) 22:53:52 ID:sSd9aYTO
そうだなぁ、血雨食らってセイクリ詠唱しても一切攻撃無くて
逆にみんなが密集しているからセイクリの効率も上がってたなぁ
153名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:03:52 ID:Cs4nXEZz
まあ昔のE劣勢を思い起こしているあたり、
今のBが暗黒期であることを再認識させるな。
154名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:09:10 ID:B5pjmXhd
数が集まらない方の軍が暗黒期じゃない?
155名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:18:21 ID:cSWZsq9D
WLが真っ先に逃げ出すのが暗黒期だと判断してる、沈む船のネズミみたいに
156名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:39:01 ID:00QTvgAT
さて、そろそろFSの問題で仕方なくEに亡命するか

何よ!勝ち馬乗りなんかじゃないんだからね!
157名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:41:40 ID:w5WU7H3C
それはツンデレじゃなくてただの言い訳だな
158名無しオンライン:2005/11/19(土) 23:55:42 ID:BqkTyuu3
どうでもいいから本隊戦マダー(チンチン
159名無しオンライン:2005/11/20(日) 01:27:34 ID:KcL5Uo41
本隊戦ってライオンでEがボロ負けしたっていうアレ?
160名無しオンライン:2005/11/20(日) 01:28:10 ID:kVlznVgq
リ・・が久々にやってくれたな。
奴はやればできる子なんだな。

ポイントうまうま大勝。
161名無しオンライン:2005/11/20(日) 01:31:14 ID:4IZojpSt
なんつうか本当に敗北したって感じ。ポイント返せー(泣
162名無しオンライン:2005/11/20(日) 01:40:44 ID:KcL5Uo41
でもああいう乱戦は楽しいな
特に近接は
163名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:35:15 ID:7nNN3HKj
あ〜まじで疲れた
Eの皆おつかれさ〜ん
164名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:37:32 ID:UHjhoPGZ
どっちかっつーとEの指揮がやってくれてる
昨日中央あるきまわって港横断してBuffもせずつっこんだ指揮と同じ人がずっと指揮やってるお
165名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:39:28 ID:4IZojpSt
なんかBで暴言吐いた奴いるみたいだけど、別にBを代表した意見だとは思ってないから。
とりあえず人数差うんぬんより、灯台からアクセル移動してもらうようメールしてくるわ。
166名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:42:30 ID:UjoXe89D
俺も送るわ
今の配置でBが盛り上がるわけが無い
167名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:44:20 ID:UHjhoPGZ
Bで痛いsayったらどうせマ○オじゃないの
168名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:46:22 ID:cSoqVr22
アクセル位置が悪いだけでBSQは悪くない
大丈夫、加速器で直すから
169名無しオンライン:2005/11/20(日) 02:48:07 ID:7nNN3HKj
皆でメール発射したほうがええね
170名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:04:36 ID:MsUMtI6K
>>165
詳しく
171名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:28:29 ID:blN8tZZ4
BSQの構造だとアクセル何処に置いても微妙なんだよなぁ…
いっそ闘技場前辺りまで下がるとか。
172名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:32:29 ID:JU26pK/e
Catのところでよくね?
173名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:46:20 ID:mCJ+AoCp
ついにDに抜かれたな
174名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:47:19 ID:UHjhoPGZ
触媒屋のとこでいいんじゃね?
175名無しオンライン:2005/11/20(日) 03:47:55 ID:x+9MsQa+
お前ら多過ぎだから
176名無しオンライン:2005/11/20(日) 04:27:34 ID:Qtq80isp
お前ら篭り過ぎだから
177名無しオンライン:2005/11/20(日) 04:34:40 ID:IRr5uZ7f
そんなに灯台が好きなら
178名無しオンライン:2005/11/20(日) 04:38:25 ID:kVlznVgq
そんなにT字が好きなら
って、昔の暗黒期Eに言ってやりたいわけだが。

あと丘に誘導したいなら谷底落としたり、
三叉〜尼橋でうろちょろするな。出るに出られない。
179名無しオンライン:2005/11/20(日) 04:44:08 ID:IRr5uZ7f
散々言われていたわけだがね
以前の状態がまんまひっくり返っててうけるな
180名無しオンライン:2005/11/20(日) 04:54:25 ID:yRWknwKN
昔というなら色々Eに言ったアドバイスを自分たちで実行すればいいのに。

篭りのせいで人数減るんだから負けた理由を人数のせいにする資格は
無いとか煽ってたの覚えてるでしょ。常時2割から倍にも数の開いたBが
それ言ってたんだよ。さっきのアクセル乙みたいな場面で防衛放棄した
Elgの高階級煽ってたのなんてつい最近じゃないか。
181名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:06:59 ID:RoJtJnHm
>>178
それをいうなら、なんで本国間近のCCや、あまつさえ本国内に敵がいるのに
排除しにでてこないんだ・・・。結局灯台篭城してるじゃないか。
182名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:08:40 ID:kVlznVgq
まあそれが暗黒期ですから、としか。
183名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:12:39 ID:oozcGTq5
だなぁ〜一時期Eも子守の時期が会ったな。
そんな中で蹂躙されたときに突貫したりゲリラしていたニュビやガードが今や中〜高階級維持してる。
苦境のときこそ新兵を育てるチャンスなんじゃないか?

それとさっきの電撃作戦でアクセル裏でLD逃げしたやつが居たな。
184名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:15:22 ID:FUhVzpgy
晒しの新スレ誘導plz
前スレ誘導なしで埋まったしな
185名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:18:43 ID:D7JdoU0B
186名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:21:07 ID:Qtq80isp
>>183
LD逃げする奴は晒していいよ
187名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:22:21 ID:RoJtJnHm
>>183
モニ子階級装備?
188名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:26:22 ID:KyJUyNbd
Eの血雨使いの人に質問です
やられると嫌なことはなんですか?^^
189名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:29:27 ID:Qtq80isp
>>188
晒されると嫌だな
190名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:33:01 ID:YHZOi9Np
新兵の視点からだと、Bはちょっと息苦しい。
フリーだと、PTにすら入れてくれないし、話しかけられることも
あまりない。
Warでの知り合いが作りやすい雰囲気にするのも大事だと思う。
軍隊ならそんな生ぬるいモノ必要ないという意見もあったけど、
FSに人材を供給できるだけの受け皿を用意しておくべきかと。
具体的には水泳部や召喚部、新兵専門CHとかICHで立てるといいかも。
結構意欲的な人多いから、取りまとめの効果はあるはず。
191名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:42:20 ID:oozcGTq5
晒しスレのほうに書いてきた

>>190
フリーで新兵だとPTに入れないの?
流石にそれは無いと思うんだけど・・
192名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:44:10 ID:KcL5Uo41
Bに負けたとたんこれか。
193名無しオンライン:2005/11/20(日) 05:59:01 ID:XBRg5u0C
BのICHは殺伐ある意味クール
EのICHは和気藹々 ある意味おふざけ
まあどっちがいいかはその人次第だな
194名無しオンライン:2005/11/20(日) 06:14:18 ID:D7JdoU0B
どうせだから俺はELGを選ぶぜ
195名無しオンライン:2005/11/20(日) 06:34:28 ID:XBRg5u0C
良い意味で二分化されてておもしろいと思うんだよな
196名無しオンライン:2005/11/20(日) 06:37:57 ID:MQGp3+SC
普段殺伐としてるからシンデレラとか任天堂が余計目立つわけか



そういえば任天堂は改名前にELGに一瞬いたな。
197名無しオンライン:2005/11/20(日) 07:17:28 ID:p+KoRoag
殺伐っていうか、失敗したり負けると小言もらう雰囲気だから決められた事をやってるだけ
暗いだけだな
198名無しオンライン:2005/11/20(日) 07:48:20 ID:NJrWQciy
Bは古参がかなりでしゃばってくるのが良くないと思いましたね
199名無しオンライン:2005/11/20(日) 07:59:28 ID:KaOS0iST
ICH聞いてると丘の報告聞いても出る気なしなのがわかる
偵察食われても出るきなし

200名無しオンライン:2005/11/20(日) 10:05:10 ID:2f1GZ69v
一言偵察もどこどこに出てきてって言えばいいのに延々報告だからな
まず、Bには集めようって人がいない

あと>>190大体の人はワラゲきたらいつものお気に入りのあの人とPT組んじゃってて
5人とかになってるわけなのよ
そこでPTもらえないっていってても無理だから、とっとと自分からPT配って大体の固定メンバーみたいのを
早く見つけたほうがいいとおもわれる
201名無しオンライン:2005/11/20(日) 10:13:23 ID:WKwui/Og
晒しすれ誰かうpしてくれない?
202名無しオンライン:2005/11/20(日) 10:41:32 ID:Y4mOst5R
最近はFSの人としか組まなくなってきてるな

辻PT組んで雑談してた頃が懐かしい
203名無しオンライン:2005/11/20(日) 10:59:38 ID:pqfBz8Am
ELG暗黒期でも湖畔まで出てなかったっけ?
204名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:05:44 ID:2f1GZ69v
暗黒期でも夜は十分人数いたしね
Eのほうが常に多い状態でずっと谷戦
Bが10上回るとEはT字こんなのばっかだった

今は十分強いんだしEのほうが少し少ないくらいでも十分やれるんじゃないかな
Bは当然少し少ないくらいなら谷でもやるって姿勢は貫くとおもうけど現状の人数差は厳しい
205名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:08:31 ID:y0GvEfpY
ELG暗黒期にB本体で国内いっても深夜すぎだというのに
7,8人しかいなかった事がよくあったぞ

人数揃わないと必然的にプレ待機になるのは両軍同じなんだし
Bの参加者が増えてくれればガンガン野戦できるんだがな〜

ichの雰囲気は個人的にはわりと好きだが堅い感じがするのはあるな
最近対人講座や効果的な技の活用法みたいなのが流れててよいと思った
206名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:09:34 ID:ZCbgHXPf
>>190
ELGに来なさい
水軍chから食糧供給chまであるから
207名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:11:39 ID:UjoXe89D
俺Eだが食料供給chは初耳だな
208名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:19:48 ID:ZCbgHXPf
ごめん誇張表現 1回あっただけ
209名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:25:41 ID:2f1GZ69v
普通にワロタ
210名無しオンライン:2005/11/20(日) 11:56:48 ID:nXB8nvha
オールエルグ23ビスク7wwwwwwwwww
211名無しオンライン:2005/11/20(日) 12:50:24 ID:ve1gystY
Warageが終わってるんじゃなくてBSQが終わってるんではないかと
小一時かn
212名無しオンライン:2005/11/20(日) 12:59:57 ID:2f1GZ69v
BSQから廃人が消えた日
213名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:02:43 ID:NJrWQciy
preで良く見かけるようになりました
214名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:03:06 ID:2QYu5wzk
>>200
偵察というか、ソロで動いてる人は報告だけでいいだろ。
本隊ができる前の時間帯に 1on がしたいってのが前提なんだし。
そのICHを聞いて人を集めるのは港に籠もってる人の役目。
ICHでEの発見情報を流しても、まだ役目が足りんって
言われるのかよ、Bは。

雑兵1:ギガ横E5三叉向かってます こちら死亡
雑兵2:門から1PT橋にいきます
雑兵2:橋でB5E5戦闘、こちら全滅
偉い人:勝手に出て負けるな 利敵行為になるだけだ

ICHでこんな雰囲気なワケ?
215名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:05:24 ID:X+4q3RKk
>>214
それはちょっと違う
まず港から丘へ行こうとする人が 全 く 居 な い
やる気のあるやつは最初から丘に出てるか渓谷にいる
216名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:08:01 ID:2f1GZ69v
よくわからないけどE5相手にB5出れるなら十分だとおもうけど
役目というか偵察が敵を複数見つけたら
ここに集まれお前らいこうぜ!みたいなノリがほしいと思うんだけど
偵察の人だって戦闘やりたいから出てるんじゃないのかな
217名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:12:08 ID:y0GvEfpY
だなぁ・・・偵察とかはあくまでもソロで戦闘したいってのが
あるわけだから自らいくんであってPT組んで皆でっていうのは
またわけが違ってくる
ようはあれだな、臨時ゲリラの募集とかが活発になって
気軽に参加できる雰囲気になればいいってことか
218名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:15:17 ID:2QYu5wzk
あれかな、216 みたいな港待機の人が(決め付けスマソ
丘に出てるのは偵察なんだから、Eを発見したら集合も
呼びかけるのが当然の役割だ、って他力本願してるのが
いかんのじゃないの?
集まるもなにも、ギガとか三叉で報告あったら門に出るのが
普通だと思うんだが。

とか偉そうに言ってみる。
ホントに偉そうな書き方だな、、、消えます。
219名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:19:33 ID:MsUMtI6K
Eだと丘ゲリラ行ってる人の報告あると勝手に集まって本隊クラスの人数になるな
220名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:20:08 ID:UjoXe89D
やっぱEはイプスアルターが便利だな
銀行前で給料貰いつつスキル上げしてイプス行きアルターが出たら勝手に乗る
これですぐにビスクに着くから攻めやすい
それに比べて今のBは給料長と銀行は離れてるわ
集まりやすい場所が無いからpre待機になるわ
221名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:20:13 ID:2f1GZ69v
よくわからないけど行きたいときは港で勝手に集まっていくと思うけど
現状はそうじゃないんでしょ?
じゃあ誰かが呼びかければいいってことになるし
戦闘したくて出てる人が一番いいんじゃないかなっておもっただけ

BSQなんかアクセルも銀行も近いし常時全員門でいいんじゃないの
222名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:20:46 ID:Mbod1K4S
ちょい質問。
この前ワラゲに初めて行ってBSQに所属し、尼橋あたりを散歩していたら
中立キャラが1人いたので腕試しと思って襲い掛かったのよ。
結果は勝ったんだけど、そしたら中立なのになんで襲うんだよと凄い罵声を
浴びせられたのだが、軍属が中立キャラ狩るのってマナー上禁止なの?
223名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:20:55 ID:NJrWQciy
Eはほんと人多すぎて闘いにありつけないから戦闘の臭いがすると皆行ってしまう
これで轢き殺しになっちゃってBが萎えて悪循環
224名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:25:10 ID:y0GvEfpY
>>222
基本的に中立をみかけると、シップや装備など確認して無害か
どうか聞くのが普通かな
ただ、有名どころの山賊(FSザコとか)なんかがいるからそれらは
容赦なく攻撃して無問題

慣れればわかるようになるよ、その心意気はナイスだぞ
225名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:30:42 ID:nXB8nvha
装備やシップでわからない場合は向こうが攻撃してくるまで待ってればいい
山賊か判断つかないような奴に先手取られても負けないだろ
226名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:34:54 ID:EMC33bUy
観光なら将来的に仲間になる可能性もあるし、
行商なら自軍に物資を供給してくれるわけだから生かしておくことは自軍の利益になる。
よってそれらは殺さないことが推奨されている。

武器持ってたなら襲っていいよ。「デミトリ狩りにきました^^」なんて奴らは消毒推奨。
227名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:35:41 ID:tBfeKaPO
>>220
イプスゾーン際にホリレコつくるのはまだいいんだが
そのままゾーン際で長々buffしたり延々滞在してるEがよくいるんだが
あれBからしたらゾーン待ちに見えるからやめてほしい
228名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:46:52 ID:TjXqvFc7
>>227
Warageは戦争やるためにあるんだぞ。
甘ったれたこと言ってんじゃねぇ。嫌ならできないように力で排除しろよ。
229名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:51:23 ID:JIIoeb4A
いや、ゾーン際buffはほめられた行動じゃないし。ゾーン際HRも同様だな。
BBS戦士に言っても仕方ないけどな。
230名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:51:45 ID:kVlznVgq
>>228 ばーか。
ゾーン布陣は規約違反です。GMコール対象。

ちょっと左側の森の奥とか、砦内部にHRすりゃ
いいでしょって話。アフォか。
231名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:55:01 ID:tBfeKaPO
>>228
そっちがゾーン際で待機してたのに倒したら倒したで
ゾーン待ちとかわけわからないこといわれる

昨日ichでイプスホリレコもってる人いるかどうか
指揮者か聞いたとき持ってる人はみんな少し離れたところとか林とかだったぞ
232名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:56:21 ID:CnHe5TKm
港から人が出てくるのを期待して偵察している人がいることも忘れないでください。
敵と遭遇したら8割死亡。
でも大丈夫、アマチュアで行くから。
233名無しオンライン:2005/11/20(日) 13:59:57 ID:cSoqVr22
よくそういうエンドレスでループしそうな話題が思いつくと思うよ、関心するわ

はぁ加速加速〜♪
234名無しオンライン:2005/11/20(日) 14:29:55 ID:ve1gystY
偵察は生きて帰るのも仕事だと思います!
偵察やった事ないけど
235名無しオンライン:2005/11/20(日) 14:33:41 ID:wfUUhI1b
>>231
前は、Bの神秘使いは、イプスとガルムのゾーン近くにHRとってたんだよ
その場所に本体がとどまることはないはずだからね

ちょっと前に、イプスで戦闘になったよね
そのときに、あるやつが出してた復帰アルターの上に、敵本体がいた事があってさ
その日を境に、みんな、ゾーンから離れたところに打ち直したんだよ

>>229
ゾーン際HRはまずいかな?
そりゃぁ、とんだ後にそこにずっといちゃまずいと思うけど
あんまりまずいと思ってなかったんだけども
236名無しオンライン:2005/11/20(日) 14:52:56 ID:KaOS0iST
ゾーン際HRガルムイプス側ゾーン目の前に持ってる奴いるよ
237名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:00:55 ID:IRr5uZ7f
>>222
warで襲われないと思ってるほうがどうかしてる
文句言ってくるのは無視したほうがいい
238名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:08:51 ID:oUz/Pfkf
ケーススタディだろ
回廊ちょろちょろしてて一応イプス見てみるかって行ったら真っ赤だった。

これも言い方変えたらゾーン付近布陣
239名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:20:48 ID:qKvf6rGa
HRアルタ後にbuffして進軍なんてありがちなんだから、
ゾーン際にHRはしないほうが無難だわな。
境界なら双子か土手前林ぐらいなイメージで。
240名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:23:30 ID:i+4KX55p
ケースバイケースじゃね?
241名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:49:35 ID:KcL5Uo41
なんかレスしてるのもEだらけだな。
勝ち馬に乗りたい気持ちも分かるが
それで膨れた数が戦闘数を減らしてるから
ここで相手の気概がどうの言ってもどうもならんぞ。

242名無しオンライン:2005/11/20(日) 15:56:14 ID:IYKsLIO0
Eの某FS根こそぎBANすれば
人数的にも丁度良くなるし一石二鳥と思うんだがね。
243名無しオンライン:2005/11/20(日) 16:18:12 ID:oUz/Pfkf
残念だが人数は減らないぞ。
244名無しオンライン:2005/11/20(日) 17:06:23 ID:8MaJa6sh
ん、いい加減にもう追放されてるんじゃないのか?
245名無しオンライン:2005/11/20(日) 17:33:48 ID:BNqdwzf2
たまにBSQが本気を出せばこんなもんかな
とりあえずELGはちょっとでも良いからまず外に出ような?
得意のイプスからHRでガルムCC落とすとか方法あったはずだが
それすらもしないのは怠慢

ひょっとしてELG指揮官いなかったのか?
246名無しオンライン:2005/11/20(日) 17:34:32 ID:i+4KX55p
NPCの位置変わってから初めて奇跡に遭遇。
モラ族は中央にpopするのね。
247名無しオンライン:2005/11/20(日) 17:45:08 ID:4IZojpSt
Eの指揮官は新人だったんですよ、でも一生懸命だったし、いい方でしたよ。
経験をつめばいい指揮官の一人になると思います。みんながんばれと応援して
終了。こっち新人にたいしてBにはかなりいい動きされたので対処のしようがなかったですね。

久しぶりにマブの凶悪な魔法もらいましたよ。きつい><
248名無しオンライン:2005/11/20(日) 17:52:34 ID:kVlznVgq
・・・もしかしてBはすっごい久々に奇跡なんじゃ?
249名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:03:22 ID:Y4mOst5R
一生懸命なんてどうでもいい

指揮を執った結果呪い起こされました。これだろ
250名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:06:02 ID:NJrWQciy
いやある意味GJだろ
これで気が大きくなったBSQが攻めてwarも戦いが多くなるってもんさ
251名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:08:20 ID:TjXqvFc7
さすがBは器量が狭すぎてワロスwwww
Eの新人が頑張ってるからって責めるんじゃねーよw
いつもどおり自分のところの指揮官でも責めてりゃいいじゃねぇかw
252名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:10:28 ID:cgVCqb7I
E負け惜しみ乙
253名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:13:56 ID:kVlznVgq
>>249
この書き込みは私にはEの軍属の台詞に聞こえるが・・・

Bはあの後、みんなで記念撮影したり、新たな指揮官を
みんなでいじくったりして和気藹々としていたわけだ。
Eのことなんか脳裏から消えてたよ。
254名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:18:15 ID:MsUMtI6K
BのBBS戦士元気だなぁ
夜もその調子で出て来てくれよ
255名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:19:26 ID:8MaJa6sh
Eは丘に来る時20人王国にしまってきてください
256名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:30:08 ID:Z5xJ5MfG
自分達が多いときはプレで勧誘しろとか雰囲気悪いからだとか散々説教してたくせにww
257名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:32:33 ID:IRr5uZ7f
ちょっと調子がいいとビッグマウスになるから困る
両軍ともな
258名無しオンライン:2005/11/20(日) 18:34:57 ID:Y4mOst5R
攻撃回避の賢者を間違って捨ててしまいカッとなって書き込んでしまった
今は反省している
259名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:01:13 ID:8MaJa6sh
そんなにBBSが好きなら結婚しろよ
260名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:03:27 ID:2dv2zgsS
おまいさんがた忘れるな

elgには物凄い粘着君が潜んでいる事を。
261名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:04:21 ID:WKwui/Og
呪いきた
262名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:05:08 ID:8MaJa6sh
はぁ、違うだろ。

260 俺と
261 お前と
262 何か。
263名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:06:15 ID:Mbod1K4S
奇跡起きたのか・・・
風呂なんて入ってる場合じゃなかったな(´・ω・`)
264名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:23:32 ID:i+4KX55p
奇跡おきても、スキル完成してるからbuff微妙だし、売ってるアイテムはWiz以外はうんこ仕様だし
レシピもうんこだらけだし。もうちょっと良いことあっても良いと思うんですよ
265名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:28:52 ID:TjXqvFc7
ぬこぬこ
266名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:28:54 ID:y0GvEfpY
>>264
フォグがあるじゃまいか
267名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:37:22 ID:i+4KX55p
ぬこは間違って食べちゃうし
フォグは一人一個じゃない
268名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:37:49 ID:p+KoRoag
一人一個しか持てないしアイテム枠余ってる脳筋くらいしか持てない
269名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:43:01 ID:8MaJa6sh
メイジって自分らだけアイテム枠食っていると勘違いしてるのかな?
近接でも枠足りませんが何か。
余っているのはちゃんとアイテムを持たない初心者くらいでは・・・
270名無しオンライン:2005/11/20(日) 19:49:01 ID:kVlznVgq
ちょwwぬこ食うなww
271名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:03:36 ID:p9Af1y2q
ホリレコ来てから、リコ石を2つ持ち歩くようになった
代わりに、ワサビとMRPを置いていくことにした
死亡率は3倍ぐらいに増えたけど、今までより喜ばれるようになった
(気がする)

でリコ石は、ひとつは給料長裏で、もう一つはどこのを持って行こうかいつも悩む
「〜のHR有りませんかー?」って指揮官が言うたびに、どきっとする
たまたま自分が持っている奴だと大当たりだけど、銀行に入っていて今回持ってきてない奴だと、
えらく凹む


何を言いたいかというと、ウナギ肉持ちたいけど高いよね、って事
272名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:13:07 ID:cSoqVr22
BSQは今雰囲気が悪い
軍属するならELGにしとけ

>>272
はぁELGELG
273名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:14:06 ID:kVlznVgq
>>272 勝ち馬乗りの間違いじゃねーの?


はあBSQBSQ
274名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:25:58 ID:KaOS0iST
誰か罠リコ石作って実行したらすごそうだ
BSQなら橋ダイブ ELGなら無人砦横からのダイブとか
275名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:30:33 ID:i+4KX55p
加速器使って晒されるよりはおもしろいかもね

>>270
暗黒命令のこともたまには思い出してあげてください
あと、召還使う人も枠が足りなくなって困る。
276名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:40:13 ID:4IZojpSt
召喚弓は本当枠が足りませんよっと。MRPもてないのがつらい・・
つうか食料パッチがなければなんとかなってたのに・・・
277名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:43:46 ID:VGI9D5FD
召還そんなにアイテム多いか?

魔法系に+目玉くらいじゃねーの?
278名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:44:34 ID:WKwui/Og
奇跡のときだけぬこぬこきてんじゃねーぞプレ民
279名無しオンライン:2005/11/20(日) 20:47:00 ID:8MaJa6sh
特定しました
280名無しオンライン:2005/11/20(日) 21:48:28 ID:MmlC2EDJ
健ちゃ〜〜〜〜〜ん、まってよ〜〜〜〜〜〜っ
281名無しオンライン:2005/11/20(日) 22:44:58 ID:WKwui/Og
こんにちは近衛さん
282名無しオンライン:2005/11/20(日) 23:28:25 ID:sZe/soQd
特定されました
283名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:19:39 ID:6COVIkGy
B多過ぎ
284名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:21:05 ID:okktDnm2
Eもう来ない?
285名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:21:37 ID:6COVIkGy
そんだけいるならてめーらから来いよ
286名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:22:00 ID:8G2/0yUn
最悪の形でぶつかって負けたからな。指揮も立ちそうな雰囲気無し。
287名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:50:27 ID:iXrCQU7H
Bが多いていうかEがバラけ過ぎ
288名無しオンライン:2005/11/21(月) 00:58:11 ID:NwG9kygv
ま、指揮官初めてで攻め側なんて難しいもんさ。
大きく育ってもらう為にもあんまりむちゃくちゃ言うなよ。

先走りもそうだが、なぜああなったのか考えような、これ次回までの課題な。
先生との約束だぞ!
289名無しオンライン:2005/11/21(月) 01:49:20 ID:sRoS2RYg
ちなみにB75だった 12時すぎの戦闘ね
290名無しオンライン:2005/11/21(月) 01:49:33 ID:bWHGmIsh
>>288
あ?
ボケたこと言ってんじゃねーぞ、先公!
ぶっ飛ばすぞこら?
291名無しオンライン:2005/11/21(月) 01:56:36 ID:stOzFSOi
>>289
そんなにいるなら谷に来いよ・・・
ELGは55しかいなかったんだぞ
292名無しオンライン:2005/11/21(月) 02:09:25 ID:sRoS2RYg
そう思うけど、そこで指揮終っちゃったんだよね
時間が時間だったし、仕方ないんじゃないかな
293名無しオンライン:2005/11/21(月) 02:21:01 ID:N1JigB9T
最終的に75集まっただけで谷の川いた時は55程度だったかと。
294名無しオンライン:2005/11/21(月) 02:25:54 ID:SGpQpxhg
これだけは言える。
今のE指揮官南無。こりずによろしく。
295名無しオンライン:2005/11/21(月) 03:03:43 ID:mtTLAjdu
BSQらしいな。
ELGは50とかで集まったら最後、戦わずに帰るって選択肢が一般兵の頭に浮かばないらしい。
だから指揮を難しくさせてるとは思うが、谷に引いたところで待つのが苦痛なんだと思う。
待てば待つほど偵察死ぬとか色々問題はあるんだけど。

でも何でこんなに空気の違う軍になったんだろう?
それぞれの軍の指揮者の好みのパターンとか、戦歴とかで多少は特徴みたいなのが出るけど
ここまで待ちガイルと飛び込みザンギにハッキリ分かれてるの珍しい。
296名無しオンライン:2005/11/21(月) 03:16:00 ID:IXJNU3YO
だ・か・ら

Eはもう篭ってた暗黒時代忘れちゃったのかと。
痴呆過ぎて話にもならん。王国横断してもDMKしか
いない時代なんてつい数ヶ月前だぞ。
297名無しオンライン:2005/11/21(月) 03:45:07 ID:mtTLAjdu
何か気を悪くしたみたいで、すいませんでした。
戦術性の高さと堪え性の無さを表現するための比喩だったのですが、
ガイルが気に障ったのですか。ガイルは悪くないです。ごめんなさい。
298名無しオンライン:2005/11/21(月) 03:46:42 ID:mOS2EBF0
Bの戦術製のほうが高いと思うが。
人数差を覆す戦いを多くしてきたのはB。
299名無しオンライン:2005/11/21(月) 03:54:29 ID:IXJNU3YO
渓谷川で後背つかれて背走してったEが戦略?
ちゃんちゃらおかしいね。
300名無しオンライン:2005/11/21(月) 04:04:42 ID:mOS2EBF0
昔からEが少し勝ちだすと定期的に勘違い君が沸くから。
そしてお前ら調子に乗るなよ、またそのうち負けるかもしれないし。
とEの良心的な奴も沸く。
301名無しオンライン:2005/11/21(月) 05:14:39 ID:9JCmHHRO
以前からここのBBS戦死はBSQが強くないと気がすまないらしいからな
302名無しオンライン:2005/11/21(月) 06:36:58 ID:vWdeJ8Hi
体感だけどEそんなに強いか?
良くて五分って気がするんだけど
ログイン時間は夕方〜本体戦の範囲で
303名無しオンライン:2005/11/21(月) 06:44:34 ID:mOS2EBF0
P鯖に豆腐がいる限り・・・
Elgadinの夜明けはない AA略

このテンプレにAAをつけていってくれw
おもしろいの期待
304名無しオンライン:2005/11/21(月) 07:04:40 ID:cPSFIMUn
>>303
いいだしっぺの法則wてかおまいの好みがわからんのに面白いのと言われても無理w
305名無しオンライン:2005/11/21(月) 07:06:01 ID:khLeepB0
Bが勝つとすぐこれだもんなぁ
306名無しオンライン:2005/11/21(月) 07:16:35 ID:gCxM4YWf
>>305
外に出れる事なんて滅多にないんだから言わせておいてやれよ
307名無しオンライン:2005/11/21(月) 07:20:03 ID:pmzRKOpw
朝から暇だなおまいら
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::            ,.-‐―――-.,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::             ,r‐'"          / ゛ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::  ,,;;            _/~           / ̄~\        
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :::  ,,,,;;;;  ,;; ,;        /   ,.、,、,..,、、.、.,.. , / ̄~\ ヽ
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::  ヽ P鯖に豆腐がいる限り・・・ ,/'   ;'゚Д゚、、:、.:、:,, / ̄~\  ヽ |      
;::::;::::: ::::: ::: :: :: :ト、 ト、 、.` Elgadinの夜明けはない /    '、;: ...: ,:. :.、.:',.,,/ ̄~\  ヽ  l/  
::::: ::: :::::. l. | |l l | | l |l.| |l. l         ,r'"゛''"ヽ、 ,'           _/ ̄~\ ヽ  |/    
,,、,,r''"゛''y'`ヽル /レ〃j/l |        _,r''" : : : : : : : `、      i''"" ̄/      ヽ _l/  _,,r
: : : : :-‐7" ヾー---┐|_.j ''"''"''"''"''"  : : : : : : : : : :゛''"'' - ,,_,,r''"~^ヽ/ /     / l ヽr''": : :
: : : : : ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゛ /    / _,,r''" : : : : : :
: : : : :::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー ,,_,,r''" : : : : : : : : : :
;;;;;;;`     l'  """  l ) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;  h、,.ヘ.      レ'/::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐ ''"`ー-、:::::::::::::::::: :
;;;;;;;;;;;;;;;;          レヽ、::::::::::::::::::::: -'";;;;;;;;;ヽ、;;;::;:::::::::::::::::::::::::::::;:::;;::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-、::::::::::
309ついでに:2005/11/21(月) 09:45:18 ID:9JCmHHRO
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::            ,.-‐―――-.,,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::             ,r‐'"            ゛ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::  ,,;;            _/~      ヽ`     u    
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :::  ,,,,;;;;  ,;; ,;         /    ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::     灯台に篭っている限り・・・ ,/'    ',,_==-、く    >゙-==、  
;::::;::::: ::::: ::: :: :: :        Bisqueの夜明けはない ./       ' ̄"彡|       
::::: ::: :::::.                    ,r'"゛''"ヽ、. ,'.          i,"(_ ,, 、, 
,,、,,r''"゛''y'`ヽ''"゛''''"゛'ヽ''"゛''y      _,r''" : : : : : : : `、             `            
: : : : : : : : : _,..、、,、,.、、.,..,..,、_  ''"''"''"''"''": : : : : : : : : :゛''"'' - ,,_,,r''"~^ヽ  、,.−-‐ 、,,   r''": : :
: : : : : : :_.:゙ :: :.,: ´:. ,、o  o゙,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゛'  ̄ニ ̄  _,,r''" : : : : : :
: : : : : ;'´:. ,:、:. .、:.,: :  Д ';| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー ,,_,,r''" : : : : : : : : : :
;;;;;;;`  ;':゙:.:゙,:、、:、.、.: .:, :... :;、' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : :
;;;;;;;;;;;':゙:.:゙,:;':゙:.:゙゙、:、.,':. ,:..‐'゙::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐ ''"`ー-、:::::::::::::::::: :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: -'";;;;;;;;;ヽ、;;;::;:::::::::::::::::::::::::::::;:::;;::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-、::::::::::
310名無しオンライン:2005/11/21(月) 10:00:54 ID:bsmhKh3t
下のエビフライはなんでこんなにかわいいんだ
食べたくなる
311名無しオンライン:2005/11/21(月) 13:41:35 ID:YvdALFMJ
11/21 10:00〜16:00 まで、定期メンテナンスのためサーバーダウンします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。 (都合により作業時間が延長される場合があります)


ちょっと待ってwwwwwwwwwwwwww
312名無しオンライン:2005/11/21(月) 14:03:49 ID:N455aC3K
これから毎週月曜日10:00〜16:00はメンテらしいぞ、やってらんね
313名無しオンライン:2005/11/21(月) 15:51:36 ID:C3Dz/gJK
元々ワラゲ創世記の頃からエロは引き篭もりだろうが
そんでビスコはハメ

王国入り口をゲイどもに取り囲まれてガクガク震えてたのが軟弱ELG兵

これがワラゲの本当の姿
何者もこの決まりからは逃げられない・・・
314名無しオンライン:2005/11/21(月) 15:54:08 ID:liAb083h
ヘタクソな釣りだな
315名無しオンライン:2005/11/21(月) 16:03:29 ID:YvdALFMJ
焦った
BNAされたかと思ったぜ
316名無しオンライン:2005/11/21(月) 16:04:59 ID:eY4H5TXe
全員BNAでワラゲ終了だな
317名無しオンライン:2005/11/21(月) 16:07:19 ID:eY4H5TXe
と思ったら2時間延長かよ
318名無しオンライン:2005/11/21(月) 16:08:37 ID:YvdALFMJ
暇だな
319名無しオンライン:2005/11/21(月) 16:21:51 ID:mOS2EBF0
AAはお○○んの顔みたいな奴を希望w
320名無しオンライン:2005/11/21(月) 18:33:49 ID:pmzRKOpw
夕方から暇だなおまいら
321名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:12:15 ID:L5t7e76k
今までBEどちらでも劣勢になると
廃人が本隊時間嫌って朝や昼にシフトして
本隊時B優勢それ以外の時間E優勢もしくは
本隊時E優勢それ以外の時間B優勢だったが
今回は今までと違って
本隊時E優勢それ以外の時間E圧倒的優勢
↑どうしてなんだろうなコレ。

322名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:16:45 ID:jOlcO6iA
就活始まったんじゃね
323名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:19:43 ID:huuhokaT
何度もでてるが、港の外にでてるBが圧倒的少数(すべての時間で)なのが原因。
丘Eを常時殲滅できていない>結果丘の潜伏部隊が減らない&すぐに再出現
数のうえでB>EにしていなければいけないのにでているBはごく少数。
これじゃどうしようもない。
324名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:20:26 ID:3tbX5r/t
>>321
本隊時E優勢それ以外の時間E圧倒的優勢

↑どこが本体時E優先なんだよw
325名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:20:58 ID:huuhokaT
12月に就職活動始めるなんて(ry
326名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:23:57 ID:mKA113ki
11月か12月に始めないとどうしようもないだろ
327名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:31:19 ID:IXJNU3YO
大学なら3年生の冬が正念場だろう。
春過ぎて就職活動してるなんてぬるぽ。
328名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:38:42 ID:Un1lwN8F
>>321
・ペプシ、DMK、9th等深夜から昼間にかけても固定PTがいる
・同じ10人差でも60:50と20:10では違う
329名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:43:39 ID:mOS2EBF0
豆腐は生活リズムが規則正しいと上で言われてるが、まさにその通りじゃないかの。
Bの固定PTがいない時間にEのニート部隊が荒らしに来ると
どうしようもないな。
330名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:43:40 ID:YvdALFMJ
固定PT?
331名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:46:49 ID:huuhokaT
そういえばBって豆腐かZeRoくらいしか野良ゲリラPTみないな。
他の大多数はなにやってんの?あんまりみないんだが。
332名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:49:12 ID:khLeepB0
給料きっちりもらいに来る社会人ですかそうですか
333名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:52:41 ID:YvdALFMJ
不覚にもワロタ
334名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:56:51 ID:mKA113ki
Ich12とかだしなぁ
335名無しオンライン:2005/11/21(月) 19:57:41 ID:gWdntum8
>>328
見てる限りEは固定PT無いと思うぞ
336名無しオンライン:2005/11/21(月) 20:03:45 ID:YvdALFMJ
名指しで「攻撃当たらない予感」ってのはどうかと思うのですが
337名無しオンライン:2005/11/21(月) 20:31:17 ID:gWdntum8
彼は元々その手の発言で有名じゃない
338名無しオンライン:2005/11/21(月) 21:09:48 ID:mOS2EBF0
詳しく
339名無しオンライン:2005/11/21(月) 21:55:47 ID:stOzFSOi
>>336
自分より弱い相手には暴言を吐き
自分より強い相手には絞り疑惑を浮上させ引退に追い込む
β時代に優秀なELG、BSQ兵を集めて結成されたP鯖βオールスターみたいなもんだから
負けることは許されないんだよ

それでもβ時代はSACやMis隊に負け続け、今もぺぷしや9thに連敗だからな
彼らも必死なんだよ
340名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:01:15 ID:QWkkn+S7
BBS上で暴言吐いて絞り疑惑をかけているのはほとんどがELG(過去ログ読めば比率は明らか)
対してゲーム内で暴言吐いてichで「あいつは回線おかしい」なんて言っちゃってるのはBSQ
お互い様だ
341名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:11:37 ID:s/g4ZXBw
>>339
それらのFSに対するBSQFSって
とうふしかないんですけど・・・
342名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:16:43 ID:huuhokaT
顔真っ赤にしてないで豆腐VS9thでもやってこい。アフォらし。
そうすりゃはっきりするだろ。
343名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:18:32 ID:mOS2EBF0
豆腐のほうが強いに決まってるだろw
344名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:26:18 ID:5yclkegB
SACがいる時代にとうふあったっけ?
mis隊なんて本隊いがいじゃ動かない雑魚だったし
9thは本当に不正をやってたわけだからな

唯一対抗できるとしたらペプシだろうけど
ずれまくりヒーラーの彼がいなかったら話にならない
345名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:37:23 ID:stOzFSOi
>>344
SACの時代にも豆腐はいた、お互いFS実装と同時にFSを立ち上げたからな
しかしSACが強すぎたため豆腐はまるで歯が立たなく目立つことが出来なかった
ELG、BSQのWLを集めてあれじゃあ恥ずかしすぎだろ
346名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:46:08 ID:mOS2EBF0
ずれまくりヒーラーって被害者の会だよな?
あいつもズレ杉だと思うんだが・・・
347名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:46:26 ID:gWdntum8
詳しいな
348名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:48:18 ID:mOS2EBF0
なぁ、ミクルの位置は旧位置に戻ったのか?
349名無しオンライン:2005/11/21(月) 22:51:03 ID:5yclkegB
そういえばSACも本隊以外じゃまったく動かなかった
本隊中も突っ込んでテレポクロースで本隊まで戻るってのを繰り返してるだけだった希ガス
負け戦になったらTAして死なないだけのWLチームって感じだったな
350名無しオンライン:2005/11/21(月) 23:03:08 ID:stOzFSOi
>>349
β時代BSQなら誰もが恐怖で震えたTeaTimeを知らないのか?
ピークタイム以外は積極的にゲリラをしていた
そして今の豆腐のように本隊そっちのけで空き巣ゲリラをするような屑ではなく
自らが指揮をし本隊を勝利に導いた軍神達が集っていたP鯖歴史上最強FSがSACだ
351名無しオンライン:2005/11/21(月) 23:12:09 ID:5yclkegB
そういえばしてたなTeaTime別名ニートタイム
夜中にまったく勝てない分昼間に本隊ゲリラつくって中央でB虐殺
てかこいつが指揮してた時期ELG最大の暗黒期だったじゃねぇかw

こうしてみるとEの中心FSは昼間に本隊でせめるってのはP鯖の決まりになってるな
352名無しオンライン:2005/11/21(月) 23:14:08 ID:a+bOvatv
>>350
つまり今のぺぷし?
353名無しオンライン:2005/11/21(月) 23:14:48 ID:5yclkegB
てかぺぷしの何人かはそのとき豆腐だったんじゃないのか
354名無しオンライン:2005/11/21(月) 23:16:15 ID:mOS2EBF0
TTM?
355名無しオンライン:2005/11/22(火) 00:15:51 ID:BwesPepn
>>353
yes 闘技場の仲がいいのが纏めてeにいった
356名無しオンライン:2005/11/22(火) 00:34:43 ID:qOUzDsdm
>>324
ポイント BSQ>ELG
給料長ゲト ELG>>>>>>>BSQ

こんな感じだな
357名無しオンライン:2005/11/22(火) 00:38:01 ID:I6sn1hxG
そりゃall5とかのBに5人以上で来れば余裕で取れるだろう
358名無しオンライン:2005/11/22(火) 00:40:18 ID:cqGrVZbx
NEETタイムの港はELGの独壇場
359名無しオンライン:2005/11/22(火) 00:43:08 ID:qOUzDsdm
はいはい ビスコビスコ
360名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:13:26 ID:dfwYyjM+
最近同期ズレ酷すぎて本体戦つまんねーよ
361名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:15:52 ID:bfqEXEs1
今の戦い
ELG
マラソンばっか
萎えた
362名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:16:12 ID:lFO7wkF+
ほんの数ヶ月前はかなり直ったような気がしたんだけどな
ココ最近やたらズレを感じる
363名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:21:31 ID:MjrL5squ
今のは完全に指揮のミスだな
E縦長にして横から水のなかに落として食べましたとさ
364名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:23:52 ID:Oz973m/G
近くに 加速器がいると 周りが重くなる
って聞きました。
365名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:24:05 ID:dfwYyjM+
最近Eは新人指揮が良く出てるから良い風潮だと思うんだけどね
最初から上手く行こうなんて甘く考えずに、失敗しても何度でも指揮してくれると有り難い
でも今の本体戦敵見えなくてあんまりやりたくないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:24:19 ID:WIwyu7e+
同じく超同期ズレで本体戦どころではなかった。
禿げソンなんとかしろよ
367名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:25:07 ID:qJaCjXYX
B指揮官がich独白してたが、あの采配はミスだったそうだ。
結果的に絶妙なタイミングでE食ってしまった。

・・・世の中何がおきるかわからんな。
368名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:26:48 ID:DjgepLx4
今日はEずたぼろだな。T字で追い返したのなんか勝ちに入らないし。
まあ素直に負けを認めて明日がんばるぞっと。
369名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:28:05 ID:sLwupqBI
T鯖でテストしてた同期対策とやらは既にこっちに入ってるん?
370名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:29:54 ID:qJaCjXYX
まだはいってないはず。
371名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:31:56 ID:lFO7wkF+
その同期対策とやらを詳しく
372名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:32:15 ID:dfwYyjM+
>>368
T字の勝ちが勝ちに入らないならBの灯台の勝ち全部無くなるんだぞ
373名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:34:24 ID:JJS5rTCO
新同期対策ってアリーナのやつだったか?

それなら期待薄なんだが・・・
374名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:34:36 ID:4ynzNFIk
>>372
そりゃあBのみなさんもそんな風に思ってないんでしょ
375名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:38:54 ID:I6sn1hxG
Twarageとアリーナはまったく別物
近距離攻撃の当たりやすさが違う、遠距離は当然アリーナ同様当たりやすい
376名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:41:23 ID:qJaCjXYX
今まではクライアントからの通知をUDP(主にPCからUP方向)で行い、
P2Pバインドされた別のPCに、サーバー側でTCPを使ってリフレクト
していた。このため、上流が混むとUDPパケットの廃業が行われ、
(1)攻撃があたらない(2)判定自体でない(3)その他のPCのエフェクトが
見えない、などの不具合が生じていた。

そこでTCPを使うようにした。これがT鯖の改善。しかし今度は
Mobが果てしなくズレるようになったところを見る限り、UDPが
自然とやっていた輻輳制御をTCPで組み込んでないのか・・・
1PCからTCP3本も同時に張って配送遅延起きないなんて幻想なのか・・・
まあなんにせよ見た感じうまくはいってない。
377名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:42:39 ID:Oz973m/G
>>376
じゃあまだまだ実装は先だな。
今のまま実装されてWar死亡したら困る・・・
378名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:43:20 ID:ZRRM0PRP
TCPのほうが金かかるんだっけ?
379名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:45:11 ID:qJaCjXYX
Pスレなのでこれ以上の控えるが、根本的には上流回線が
細いことに起因する問題なので、ハドソンかBBGamesが本気で
回線増強しない限り、劇的に変わることはないと思う。

TCPは確かに高度なフロー制御・輻輳制御を持っているが、それは
主に遅延となって現れる。つまり本当に上流が混んでいるなら、
サーバー側で(インテリジェントに)廃業する機構を組み込まないと、
元の木阿弥ということだ。
380名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:45:43 ID:I6sn1hxG
データ再送する分重くなるからサーバー強化しないと
某ラグゲーみたいになるかもね
381名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:47:25 ID:yrdfsS6e
もし組むにしても、どの程度までか試算も必要になってくるし
すぐってわけにはいかなそうだね。

BBGとの兼ね合いもあるだろうし
382名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:47:59 ID:ZRRM0PRP
BBGの企業体質は絶望的だしな
383名無しオンライン:2005/11/22(火) 01:54:09 ID:fAF5rG+U
今日の愚痴
ズレが酷かった

今日の質問
高原でぶつかったとき、Eは指揮官いたの?
384名無しオンライン:2005/11/22(火) 02:00:13 ID:xlanjNim
>>383
いた
高原とその後の丘戦は同じ指揮官
385名無しオンライン:2005/11/22(火) 02:04:29 ID:fAF5rG+U
そか〜
386名無しオンライン:2005/11/22(火) 13:49:31 ID:XwQSZwXl
過疎化加速?
387名無しオンライン:2005/11/22(火) 14:40:12 ID:FTSlCMPd
>>386
本隊戦は人数増えてるんだけどBBSで語るようなネタがないよなー
人数分かってりゃちょっとはネタがあるんだろうが
388名無しオンライン:2005/11/22(火) 16:08:13 ID:Oz973m/G
大丈夫、加速器で書き込むからw
389名無しオンライン:2005/11/22(火) 16:10:31 ID:tLVdHv0M
このたびは我々9thが起こした不祥事についてこの場を借りお詫び申し上げます
我々は深く反省しており責任を取るためFsメンバー全員はBSQに移住しまっとうな再スタートを切ろうと思います
皆様今後とも9thをよろしくお願いします
9th代表FS Master Zerlk
390名無しオンライン:2005/11/22(火) 16:16:10 ID:Oz973m/G
>>389
それまじで?
SSもよろしく
391名無しオンライン:2005/11/22(火) 16:19:41 ID:Uxkfm8ow
虎のパクリ?

それはそうと鯖改善つったって改善すりゃ劇的に客が増えるわけでもないから
厳しいだろうな・・・
392名無しオンライン:2005/11/22(火) 17:13:25 ID:I6sn1hxG
ハドソンは客増やすためのマーケティング惰ってるからね…
393名無しオンライン:2005/11/22(火) 17:14:20 ID:ZRRM0PRP
ハドソンの広報は前から糞だしなあ
桃鉄とかボンバーマンのCMを見ると絶望的だ
394名無しオンライン:2005/11/22(火) 18:09:28 ID:sdxK1P33
確かに広告とかも含めてひどいCM多いよなハドソンw
395名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:07:15 ID:BwesPepn
プレも過疎ってるね
396名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:14:24 ID:dfwYyjM+
同期さえ直れば対人好きは結構来ると思うんだよねこのゲーム
397名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:16:17 ID:HyIcwKxr
ぶっちゃけビスク西とか人増えてね?
オープンβ時の数は忘れたけど
398名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:27:58 ID:I6sn1hxG
ワラゲは間違いなくOPEN当初の数いるね
本体戦だけはだけど
399名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:38:45 ID:CrkdWkYs
いままでpre専だった人が徐々にやってきてるんだろう
いままでwarにいた人は・・・
400名無しオンライン:2005/11/22(火) 20:52:59 ID:odCZv3Mo
俺去年の12月頃からwar通いだけど夏から始めた人に階級抜かされたときは
ちょっと泣きそうになった
401名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:18:03 ID:qJaCjXYX
ん?ぶっちゃけ一生WLになれない構成もあるべ。
階級なんざ気にするな。軍に貢献できてりゃいいのさ。

それにしても。今まではニューフェース=古参の2キャラ目
だったのに、最近はガチ初参戦な人が多いような気が。
ichも知らなかったりするような人。

要するにPreに飽きてきたんかね。ハドソンやばいよやばいよ。
402名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:20:08 ID:Oz973m/G
一生WLになれない構成なんかないんじゃない?
鍛冶100の某BSQメタルマスター
WLだった気がw今ニュビに戻ったが
銃だっけな
403名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:21:45 ID:hodNlTyS
>>401
普通に新規でスキル上げ完了して
まっすぐWAR来た人も
いるんじゃね?
404名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:25:17 ID:xubdbYT6
405名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:28:23 ID:Oz973m/G
>>404
なれるよなこれでも。
一生WLになれない構成ってなんだろう。
血雨罠でも、PTでサポートもらってたらWLだし
大抵武器もあるだろうし。
406名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:32:04 ID:sdxK1P33
ダンス特化
407名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:33:12 ID:iWIMj73a
PT組んで後ろのほうでボーっとしてるだけでもWLになれるんじゃないの?
408名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:34:26 ID:tNpRZ6xB
409名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:35:14 ID:Oz973m/G
>>408
いや、なれるだろ
何かおかしい?
410名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:36:08 ID:Oz973m/G
ちょww
無理に基本ステ低くしすぎ。
411名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:38:37 ID:xubdbYT6
喰らえ!コーマハベ!111

やべwwwwwうごけねwwwwwwwww
412名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:46:39 ID:Uxkfm8ow
死ななけりゃそのうちWLなれる
413名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:56:42 ID:qJaCjXYX
ああ、構成って書いたからいけねーのか。
偵察特化っていう人もいるって言いたかっただけ
なんだけどね。どういう構成だって轢かれりゃ死ぬしな。

逆に、勝ち馬乗りのポイント房、危険ならTA逃げ、
そんな奴なら確かにどんな構成でもWLにはなれるわな。
まあしかしそんな奴を尊敬する気もない。
414名無しオンライン:2005/11/22(火) 21:59:04 ID:Oz973m/G
>>413
そんな卑怯な事しないでもWL慣れるかと・・・
わざわざ嫌味な事言うなよなぁ。
415名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:05:49 ID:WIwyu7e+
一日100ポイントとるやつもいたら1週間で10ポイントのやつもいる

つか、PCの性能が悪い生産系入ってる人はきついと思う。
416名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:06:47 ID:dfwYyjM+
でも実際めちゃめちゃなりにくい人は居るだろ
本体戦で働いてる限り血雨罠特化とかはWLとは殆ど縁が無いと思う
417名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:09:22 ID:CrkdWkYs
逆に簡単になれるような構成でWLでは無いのははずかちいと
418名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:12:07 ID:Oz973m/G
任天堂が血雨罠棍棒でWLなんだが・・・
ゲリラするから?
419名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:12:31 ID:dfwYyjM+
調和と槍orこん棒持っててWL慣れない奴はちょっとはずかちぃ
420名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:25:36 ID:q3qagJHl
>>418
棍棒あれば余裕
421名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:31:38 ID:dfwYyjM+
こん棒はヴォルテでルート取る確立高いからなぁ
422名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:54:20 ID:Uxkfm8ow
まぁそれも攻撃buff一切無しだときついがな
423名無しオンライン:2005/11/22(火) 22:58:21 ID:kiLjZIxI
>>418
WLなんか誰でも簡単になれるだろ・・いつの時代の人間なんだよ
今のwarageは階級を上げるよりも自分の腕を上げようとする傾向にある
それはタイマンだけに限らず、本隊戦で活躍したい、ゲリラで活躍したいなど
各個人の目的によって異なる
だから本隊戦では何もできないWLやタイマンでは激しく弱いWLなども存在する

本隊戦特化のWLだけどタイマンも楽しみたい、そんな人も存在する
しかしそれで負けてしまうと暴言(豆腐)、動画での間接的晒し(Saviなど)するカスが
存在し気軽に戦闘ができなくなってしまい引き篭もり現象が起きる
424名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:07:57 ID:CrkdWkYs
(^ω^;)・.
      ・     
425名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:12:33 ID:kiLjZIxI
Saviうざい
自分でも気付いているだろうが最近無人に逃げ込んでも放置され気味だろ
下手に相手すると俺TUEEEEEE動画撮られて晒し者にされるからな

最近リースが撮影した動画でも、たまがバインド矢無しでは何もできない
へたれだということが証明され叩かれた

動画は身内のみに公開しろ、ブログのネタにしたいのなら動画に映った全人物に許可を取れ
ブログに載せると確実に2chにもリンクが張られる
そして同じ鯖、同じ軍ならば階級、装備、FS等で容易に特定でき必ず相手が叩かれる
426名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:13:36 ID:q3qagJHl
>kiLjZIxI
晒しスレ逝け
必死過ぎてウザイ
427名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:19:51 ID:sdxK1P33
ここまで私怨がたまるなんてそうとう殺されたんだろうな
雑魚WLは本体戦だけやってろよw
428名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:21:01 ID:Oz973m/G
Saviは確かに強いが
二人いたらどうにでも倒せるだろ・・・w
あんな大人数でおってポロポロ倒されててワロス
429名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:23:06 ID:sdxK1P33
>>425
てか自分の書いてること客観的に見てみろ
動画に映ってる人のを叩いてるのおまえじゃねぇかよクズw
430名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:24:57 ID:sdxK1P33
なんか病人思い出した
感覚に似てる
431名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:26:00 ID:n0zKZMde
>>429
とりあえず何でも良いから、BSQの奴を叩きたいだけだろ
432名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:52:18 ID:D1thiTp7
今日の本隊はどうですか?
433名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:53:26 ID:GlkIpaJX
両軍仲良くラグという共通の敵と戦ってるぜ!
434名無しオンライン:2005/11/22(火) 23:53:40 ID:Xa/dZoGU
ぼちぼちでんなぁ
435名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:15:09 ID:QyP1Dhm4
War晒しスレどこだよ・・・・とびっきりのネタがあるのに
436名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:17:40 ID:s8lhtIsE
うむ、それでいい
437名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:23:15 ID:WVaJvflW
ほんと同期どうにかしないと本体戦楽しめないなぁ
438名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:25:29 ID:Kc/fmcHV
そういう奴に限って何も持ってないから困る

P鯖晒しDay21 次のテンプレ変えとけよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132359588/
439名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:26:16 ID:t/eA+KZa
すまんがもっかいBSQ丘本隊待機でよろしく
440名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:30:18 ID:XiaN+/Pc
ID:kiLjZIxI
実際こういう私怨の塊みたいなのがいるんだな・・・
気軽に楽しむということを知らないのか
441名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:35:30 ID:ZrgKot/e
なんか最近BSQで指揮をダイスで決めるのが流行ってるんだが

テラタノシスwwwww
442名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:36:40 ID:Kc/fmcHV
楽しくねーよw
443名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:42:12 ID:MmVssYjo
振らないオレテラ頭いいwwwwww
バインド矢が買えない子がほざいてるな
アレは金持ち専用武器だから金持ち以外気軽に撃てないブルジョワには負けます
でもばーさくワサビナイトマインドの矢は普通の矢でも死ねるけどな

いつも万年ニュービーの人でさえ、WLになったんだからWLになれない奴はいないだろ
444名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:48:23 ID:WVaJvflW
バインドなんて使ったら誰だって倒せるんだし
どうにかして貰えんかな…弓相手すんのだるくなってきた
445名無しオンライン:2005/11/23(水) 00:49:54 ID:MmVssYjo
>>444
ソルジャー以下なら普通の矢か毒矢 NB アマなら普通にスルーされるよ
446名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:00:46 ID:rayU+NGt
夜勤の俺に教えてくれ、今日はどっちが勝ったんだ?
447名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:01:22 ID:WVaJvflW
おk階級落としてくる


そうじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:06:28 ID:sRRi3dCP
今日は圧倒的にBSQムード
449名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:08:21 ID:t/eA+KZa
寝るなよBSQ、いいか絶対寝るなよ!寝るなよ
450名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:09:57 ID:3j/OrjKD
saviの動画見てみたけど明らかに仲間呼んでるし呼ばれてるけどタイマン云々って何を根拠に言ってるの?
そもそもwarはタイマンに向かない場所だよ(中立とE鯖除く)
た○が叩かれたのはバインドを使う使わないや強い弱いじゃなくて追撃厨だのポイント房だのって点で
リースの動画見ても普通にゲリラもしてるからその手の叩きは信用できないって証明できるし
槍調和対純弓なんて極端なカードで強弱は分からない
451名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:14:51 ID:UMiYaNY/
あっちでやれって。
バインドアローに頼りすぎた戦い方なのは明らかだがな。
452名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:15:36 ID:LHMsIecR
メニューの切り替えの早さとかST管理
ネイチャービートつかったりうまくて見るべきものがたくさんある
453名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:43:28 ID:LHMsIecR
>>449
ELGそこまで来ておいてそりゃないぜ
おやすみなさい
454名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:51:39 ID:9QY6ASo1
なんで巣穴アルターなんだよ。Eテラワロス。
455名無しオンライン:2005/11/23(水) 01:55:18 ID:rayU+NGt
また新人指揮官なんじゃないのか?
456名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:06:26 ID:t/eA+KZa
>>455
残念、もっと悲惨
457名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:08:51 ID:9QY6ASo1
kwsk
458名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:11:49 ID:DzSKoU6T
今日の双方の指揮具合を教えてくれ
459名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:12:42 ID:rayU+NGt
指揮なし?
460名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:15:02 ID:kMKSaJPN
>>455
新人なんて、とんでもない!
461名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:19:25 ID:pIrEhzl7
悲惨・・・
Eの指揮官には触れないでやってくれ

Bの指揮具合は知りたい
462名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:20:58 ID:ZrgKot/e
>>461
だからダイスで決めてるんだって
463名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:30:05 ID:9QY6ASo1
そんな書かれ方をする古参はRA*氏しか思いつかんが、
彼がガチ戦闘しないで帰るわけないしなあ・・・謎だ。

Bはマジでダイスで決めてる。しかも通常の指揮官より
勝率がいい件について。皆に勢いがつくのか、
才能がある人が埋もれているだけなのかわからん・・・
464名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:32:12 ID:WCyojH6/
Eが暗黒期に突入しただけな気がする
465名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:32:41 ID:sRRi3dCP
単にグリ↑という微妙な位置でどうするか判断が迷った上に、bに本体見られたんで尼巣でイプスに飛んで仕切りなおしただけ
466名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:33:09 ID:rayU+NGt
gogogoばっか言ってる人?
467名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:35:19 ID:SGfsCQQe
>>463
いつもの指揮官に不満を持ってるから、つい新しい人には期待してしまうのだと思う
468名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:38:07 ID:puZWUv2j
でもどこかしこで戦闘が起きてたな今日は
469名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:40:27 ID:qxkT2O+k
>>462
今日のダイスは熱かったよなw0が二人も出やがったしw
470名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:41:13 ID:snQQX2Zp
まさに暗黒期の始まりだと思うね。プレイヤーの適応能力が試される
状態なだけに自力の差が出ると思われ。
471名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:41:23 ID:W/RC8tJT
あーBSQ楽しいなー
472名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:43:31 ID:UMiYaNY/
あれれ、昨日まで調子に乗ってたELGさん
どうしたんですか?
473名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:44:47 ID:9QY6ASo1
まあダイスの是非はおいておいても、システム面で大幅改善
が見込めない以上、ユーザの力でマンネリ打破は大切だ。
Eも新人指揮官たてたりしてるようだしお互いがんばろう。
474名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:46:14 ID:7/zq9JLO
アンチバインド矢スキルは盾か酩酊
魔法矢に切り替えられると簡単に逝くがね
475名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:46:42 ID:WVaJvflW
黄金期一月ってELGにしちゃあまぁまぁだったんちゃうか
476名無しオンライン:2005/11/23(水) 02:53:45 ID:BaEgKRn9
アンチバインド矢スキルは物まね、投げじゃ?あとインビジpot
477名無しオンライン:2005/11/23(水) 03:00:58 ID:WVaJvflW
バインド大量生産してるNがpreで売り続ける限りこのバインド強すぎ修正しるってのは必須ですよね
478名無しオンライン:2005/11/23(水) 03:03:05 ID:s8lhtIsE
>>435
まだうpしないのかよ糞野郎
479名無しオンライン:2005/11/23(水) 03:13:28 ID:sRRi3dCP
>>472

殆どの戦いが丘でしたけどね、勝ち始めると>>472のような人がわいて出てくるから困ります。
480名無しオンライン:2005/11/23(水) 03:16:33 ID:3IA21Khy
スルーされてたのに触るから困る
481名無しオンライン:2005/11/23(水) 04:42:53 ID:LjbRnoh5
>>479
殆ど丘ってイプスにずーと飛んできてるのに
どこで戦いたいんだ?
482名無しオンライン:2005/11/23(水) 05:04:11 ID:/gN/BSFV
待ってもほとんど谷に来ないって判ってるから
イプスに飛んで丘まで食われに出向いてやってるんだよ
ありがたく思え(^ω^)
483名無しオンライン:2005/11/23(水) 06:33:38 ID:vIoZ3wNS
バインド矢使ってるのを見ると味方でも萎えるね
484名無しオンライン:2005/11/23(水) 08:17:50 ID:SGfsCQQe
バインド矢なんて前からあったのになにを今さら騒いでんだ
それをいったら昔のヘイロー矢の方がすごかったぞ
485名無しオンライン:2005/11/23(水) 08:20:50 ID:WVaJvflW
昔とは流通量が違うって話
486名無しオンライン:2005/11/23(水) 08:22:50 ID:vIoZ3wNS
昔は弓自体が当たらなかったと思うんだがな
487名無しオンライン:2005/11/23(水) 08:34:31 ID:zYZEEcj5
筋力75の強化弓でフルプレに150出てた記憶があるな
488名無しオンライン:2005/11/23(水) 09:41:24 ID:rn+UZDhC
今の弓はロックタゲしてるだけで当たるから困る
489名無しオンライン:2005/11/23(水) 09:54:58 ID:9G4lJpNQ
m9(^Д^)プギャー
490名無しオンライン:2005/11/23(水) 10:04:43 ID:WVaJvflW
チケット買おうとしたらコイン制度とかクソな状態になって買えなくなった
1500円分wm残ってる訳だが、1000か2000しか買えない状況。流石に飽きれてやる気失せましたwwwwwww
491名無しオンライン:2005/11/23(水) 10:23:41 ID:Jy1pNtGc
くわすく
492名無しオンライン:2005/11/23(水) 10:24:37 ID:WVaJvflW
493名無しオンライン:2005/11/23(水) 10:27:52 ID:XiaN+/Pc
>>490

なんだこの糞仕様は・・・
意図的に1500と3000円がないのか?

・1,000円 1,000BBコイン ・5,000円 5,000BBコイン
・2,000円 2,000BBコイン ・10,000円 10,000BBコイン

494名無しオンライン:2005/11/23(水) 10:30:03 ID:80+udoy8
半端は受け付けてくんねーの?
495名無しオンライン:2005/11/23(水) 11:01:19 ID:OlsjXtY3
うは
BBテラクソス

なんでMoEは、BBの糞仕様に毎回踊らされなあかんのかのぉ…
496名無しオンライン:2005/11/23(水) 11:41:11 ID:v2/LP0+K
バインド矢使ってみたが血雨使いやらクエイカーをサクっと殺せる。死にたくなければうかつに敵陣に突っ込むなってことだ
タイマンなら矢が当たらんように上手く立ち回れ。少数戦なら見方の弓持ちに真っ先に殺してもらえ
まぁバインド矢はシールに組まれた際にMRPで即解除できるように、かつ解除後一定時間同じ効果が出ない仕様にすればよいな
光の矢は攻撃力0、buff剥がしだけでよい
手軽に範囲連打の大規模戦闘にちと飽きてきたので、バインド矢普及による戦術の変化に期待
497名無しオンライン:2005/11/23(水) 11:44:19 ID:ofC24kZu
MoEの月額を1000円にしてしまえばいいんだよ

2000円になるってのは有り得そうだな・・・・
498名無しオンライン:2005/11/23(水) 11:44:49 ID:RVFhsh/x
WM3000買っといてコンビニの袋に入れっぱなしにしといたら
ゴミと一緒に袋ごと捨てられた俺を慰めてくれ・・・
499名無しオンライン:2005/11/23(水) 11:51:05 ID:RKqRWcJD
   ,、,、
  (・e・)<大切なものはパンツの中に入れておけってとーちゃん言っただろう!
   ゚しJ゚
500名無しオンライン:2005/11/23(水) 12:29:34 ID:bFIQNy0q
>496
 光の矢は確かに強いけど、カオス産の目玉の一つだし弱くしなくてもいいよ(これ以上カオスが過疎るとつまらん)
 バインド矢は正直強すぎな気がしないでもないな。まぁ、インビジPot飲めばいいのだが

 そんな俺は今では、戦闘技術/棍棒にはまったく勝てる気がしない魔法剣士
 神秘/強化/知力/精神を切って、投げ/戦闘技術/持久にまわすか悩み中
501名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:27:27 ID:UMiYaNY/
バインドアローにしか頼れない戦い方は後々困るんじゃね。
ここでその話をしてもループするだけだから
戦争の話題しようぜ
502名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:46:49 ID:TtlPWAq1
てかタイマンで弓当てられる時点で馬鹿だろ
503名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:54:12 ID:UicxUFPj
最近はそうでもない
504名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:57:38 ID:tOENCttG
>>502
タイマンで弓当てられたことないのか、すげーな
505名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:58:51 ID:R7sevqrE
加速器で行くから弓なんて当たりませんよ
506名無しオンライン:2005/11/23(水) 13:59:20 ID:vIoZ3wNS
なんだ加速器か
507名無しオンライン:2005/11/23(水) 14:47:00 ID:4PB68Lhl
最近の弓は普通に当たるし痛いし
508名無しオンライン:2005/11/23(水) 14:54:41 ID:x+Z7/btv
バインド矢の効果をスリーピングミートボムと一緒にすればいいんじゃね
ダメくらったら解除、ダメージ回避した時のみ効果出るって感じで
509名無しオンライン:2005/11/23(水) 14:55:54 ID:QmaG0ZLv
アタックにだけ矢の特殊効果が乗って
技には乗らなければいいのに
神秘のFBやLBのようにね
510名無しオンライン:2005/11/23(水) 15:10:42 ID:UuhcoNUu
方向転換も無理だっけ?バインド矢
511名無しオンライン:2005/11/23(水) 15:12:31 ID:UicxUFPj
これ以上盾をいじめないで
512名無しオンライン:2005/11/23(水) 15:29:42 ID:qNjUqDXv
一発当たったら5秒位止まるのは異常だろ
513名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:15:46 ID:C1qJGLys
>>502
お前今の弓使いと戦ったことないだろ
今の弓はマジで当たる
昔は弓なんかに当たる方がバカって感じだったが今は避ける方が難しいぐらいだ
百発百中とは言わんがなかなか避けられないぞ
514名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:18:53 ID:UMiYaNY/
今でも当たらん奴は当たらんしよける方法はいくらでもあるって。
本隊戦で弓くらいまくる ってのは話は別だ。
515名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:20:50 ID:sfA/xsQA
ある程度の距離があればインビジPOTじゃないとよけるのは無理になりました
この前のパッチでです。
516名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:22:04 ID:UMiYaNY/
>>515
先週のパッチ?
517名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:32:34 ID:BaEgKRn9
そこでリコールストーンウォールですよ
518名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:45:04 ID:sfA/xsQA
そうです。ホーミング試してみてくださいやばいですよ・・・
519名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:46:00 ID:puZWUv2j
今の弓があたらんって言ってる奴は自分の環境見直せ
520名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:47:08 ID:FOrm0DRj
バインド矢はアイテム課金にすればいいんだよ
521名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:50:41 ID:zYZEEcj5
バインディングアロー…500円/100本
522名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:53:50 ID:FOrm0DRj
それがいいな
バランス崩壊凶悪武器は金払わないと使えないようにすれば
バランス崩れてても使えなくて案新
523名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:55:38 ID:puZWUv2j
アイテム課金だけは冗談でもやめろ。
月10万単位でつぎ込んでくるやつが出てくる
524名無しオンライン:2005/11/23(水) 16:55:56 ID:MmVssYjo
光の矢とか光の弾を他人視点で見ると、同期ズレがわかりやすくていいな
ホーミングで当たった所は、自分から見た敵pc1のキャラ分ぐらいズレてる
横に異動してると、攻撃が当たりにくいのが納得できます

逆にまっすぐ突っ込んでくる奴や、真後ろに下がる奴が当たりやすいのは言わなくてもわかるよな?
525名無しオンライン:2005/11/23(水) 17:32:56 ID:sfA/xsQA
いやもう横移動でよけれる状態じゃないから
526名無しオンライン:2005/11/23(水) 17:34:03 ID:OgM+Rxic
黄金銃が最強だって
527名無しオンライン:2005/11/23(水) 17:38:31 ID:xqbp3UYy
>>519
最新スペックでもあたらんヤツは当たらないよ。
ちなみにPスキル関係なしにね。
回線ショボいヤツ相手に射っても意味なし。ムダなだけ。
528名無しオンライン:2005/11/23(水) 17:40:50 ID:kPY+kgsw
光の矢でエフェクト最小でも画面真っ白になるのは勘弁してください
529名無しオンライン:2005/11/23(水) 18:06:41 ID:zYZEEcj5
>>526
懐かしいなオイ
530名無しオンライン:2005/11/23(水) 18:33:42 ID:uvlGzV0O
ちょっと弓上げてくるわ
531名無しオンライン:2005/11/23(水) 19:25:21 ID:R7sevqrE
パーフェクトダークの黄金銃クソすぎだし やっぱゴールデンアイが一番良い。一発しか撃てないけどな
532名無しオンライン:2005/11/23(水) 19:35:59 ID:4yTiRbbS
さっき、タイマン中に横移動してる相手にロックタゲのみで弓をうってみた
距離は投げがぎりぎりあたらない程度の間合い
3発うって2発あたった

今まで一瞬ロックタゲ→手動調整でやっていたが
調和とかもってないあいてには、ロックタゲだけでもそこそこあたるようになったかもしれん

>>529
じゃ、ルールは消されたライセンスでいいよね?
533名無しオンライン:2005/11/23(水) 19:40:44 ID:UMiYaNY/
ここは弓スレじゃない
534名無しオンライン:2005/11/23(水) 20:31:22 ID:vIoZ3wNS
じゃあ今から弓スレな
535名無しオンライン:2005/11/23(水) 20:41:36 ID:Du1q3V4+
それもそうだな
536名無しオンライン:2005/11/23(水) 21:06:43 ID:vwuS54Ks
バインド矢の供給元を変えりゃいいんじゃないか
今のバインド矢の供給源をフレイムアローやヴァンパイアアローにして
スーメリアクエで5本手に入るようにすりゃいい
537名無しオンライン:2005/11/23(水) 21:13:03 ID:B8fDplJj
普通にバインド矢は弱体くると思うけどね
この場合は適正化か
538名無しオンライン:2005/11/23(水) 21:59:41 ID:sfA/xsQA
Eスパイつかってるだろ、なんで高原きてるのわかるんだよ
539名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:00:27 ID:qNjUqDXv
いつも高原来るからじゃね?
540名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:06:13 ID:puZWUv2j
階段情報あったし
541名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:09:26 ID:sU9KkmGH
中央階段で見られてるの気づけよ、BSQ・・・
542名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:13:29 ID:zVoPGjNf
ELGのトライアスリートさまが情報をキャッチしてた
543名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:49:35 ID:sfA/xsQA
アクセルとったからなんだってんだよw
また来て下さい、歓迎します
544名無しオンライン:2005/11/23(水) 22:57:56 ID:s8lhtIsE
昨日までの勢いはどうしたんだ
545名無しオンライン:2005/11/23(水) 23:58:08 ID:9G4lJpNQ
結局ただのポイント厨集団でFA
546名無しオンライン:2005/11/23(水) 23:59:53 ID:BwEbGpMe
身から出たsavi
547名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:03:26 ID:7d8tpBYV
身から出た鯖って漫画があるな
548名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:07:58 ID:a66zv4cg
>>538
安易にスパイだと思い込んでしまう辺りにマリオ臭が漂ってる訳なんですが^^;
549名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:11:32 ID:0AWKltua
指揮無視して一目散に逃げ出すBSQ兵ワロスwwwwwwwwwww

後ろ向いたら長蛇の列がwwwwwwwwおい、まてよwwww
550名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:18:52 ID:jWpgS8RX
やはり指揮官って重要だな
551名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:19:18 ID:4QYHz38O
あれれ、昨日まで調子に乗ってたBSQさん
どうしたんですか?
552名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:20:31 ID:W3RwFSd6
E血雨使い多すぎだろw
本隊中にタゲられるよう噴出しだしてるのはフィルター入れてるんだが
噴出しだしてるのだけでも12人も血雨使いいる

Bは誰もフィルターいれてないけどいまの本隊戦で聞こえてきたのは1人だけ
553名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:26:16 ID:pR2MmPCL
後ろに下がれば負けるのは分かってるのに何でみんな下がるのよ
554名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:28:43 ID:0AWKltua
みんなが下がるから
555名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:35:16 ID:ivDToDiI
ワープが激しくゲームになりません。
以前より酷くなってないかい?
単純にぶつかっている数の問題ならいいが…
556名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:37:10 ID:M+rXo1af
最初に突撃された以外はいつもどおりの同期ずれですね

>>554
悪循環
557名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:40:41 ID:RgKhfncI
発言する事で自分の名前を消し、
モニを使う事で判定を小さくする。
血雨使いの大半はこのパターン。
558名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:44:37 ID:Brwvaax1
昨日の本隊戦でも思ったんだがBは下がるやつが多すぎる。
ギガ横でぶつかった時なんか、戦闘開始数秒で三叉付近まで下がってるのがいた。
おかげでichは「前でろ」「下がるな」のログで埋まるくらい。それでも下がるのが多数。
そのクセ追撃に入ったら我先にと走り出す。
お前ら最前線で勇敢に死んでいった人に謝れと言いたい。
559名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:47:42 ID:pSLdAQcv
 本隊戦なんかラグ過ぎて参加すること自体あほらしいですよ
本隊戦範囲攻撃がほとんどで、量産型棍棒と魔法以外突っ込んでるフリだけですよ

先週からだな重くなったのは、その前はぜんぜん重くなかったんだがな
560名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:51:51 ID:q2z9wxQq
今週からオプションの自動設定をすると
今までは
100、100、5、でテクスチャ解像度MAXだったのが
100、100、5、でテクスチャ解像度が半分になった。

BBGのリニューアルからなんだが何か鯖的に変更があったのかもしれぬ
561名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:52:54 ID:pSLdAQcv
>>555
B ICHだとぶつかる前71ぐらい
562名無しオンライン:2005/11/24(木) 00:53:40 ID:M+rXo1af
まぁ、それとBSQが下がることはまったく関係ない
両軍同じだからな
563名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:03:33 ID:uwGzPKtb
まあ本体戦なんて数人の活躍で勝負が決まるからな
俺なんて一回攻撃当てただけだぜwwww
564名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:05:10 ID:q2z9wxQq
前線崩壊して初めて相手食えるようなもんだからな。




範囲技無い奴は特に
565名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:13:08 ID:M+rXo1af
>>564はWLにもなれないようなやつなんだろうな
槍様とかはガンガンつついてるのに
566名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:19:39 ID:jWpgS8RX
>>561
そんないたのか
Eは62
567名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:23:03 ID:pSLdAQcv
MOEで100以上の戦いは無理じゃね?
最大表示人数100だし見えない奴も出てきて余計グチャグチャになってる
568名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:57:24 ID:DZjXeNpB
PCも中の人もヘタレなのでWLになれません^^;;;;
569名無しオンライン:2005/11/24(木) 01:58:32 ID:q2z9wxQq
>>565
いや別に素手でも当たる事は当たるぞ普通に。

>>567
あれって単位は表示[[人数]]なんだっけ?

どちらにせよ、快適な戦闘は100人規模が精一杯なような気はするけど
570名無しオンライン:2005/11/24(木) 02:19:24 ID:uwGzPKtb
解像度最低でエフェクト全切りでも合計30人でラグるお
571名無しオンライン:2005/11/24(木) 02:38:00 ID:oE9Btg2m
>>558
「下がるな」「前でろ」っていつも聞いていて、
「ハハハ、無茶をおっしゃる」と思って下がってたんだ
だって、残りHP50ぐらいしかなかったりするんだぜ、下がるときには

そうか、あの下がるなってのは、俺が言われてた訳じゃなかったんだな

っていうか、そんなに後ろに居たら、追撃も間に合わないだろうに
何しに来てるんだ? ルートか?
572名無しオンライン:2005/11/24(木) 02:49:19 ID:MUARJe+E
セイクリ連発してくれないと下がるな言われたって無理。
573名無しオンライン:2005/11/24(木) 02:55:36 ID:z+2emHnB
下がるな(´・ω・`)w
574名無しオンライン:2005/11/24(木) 04:07:12 ID:N/wn2fr+
とうふ って実際何人いると思う? キャラ数じゃなくて操作してる人の数で言うと。
と、疑問に思ってしまったビスクのペーペーでした
575名無しオンライン:2005/11/24(木) 04:08:16 ID:CSpwnqhA
10人程度
576名無しオンライン:2005/11/24(木) 06:42:18 ID:wnXM9nAa
(´・ω・`)w
577名無しオンライン:2005/11/24(木) 07:01:11 ID:/0SV3Bv/
やあ楽しそうだねみんな。
未だに課金する決心がついてないよ。

こんなことなら1年チケット買っておくべきだった・・・
578名無しオンライン:2005/11/24(木) 08:23:20 ID:QuSI+Qp8
くやしいが3000円チャージして2ヶ月単位でやるしかねえな
579名無しオンライン:2005/11/24(木) 08:36:26 ID:aoEPmIc/
思う壺だな

中途半端に2垢な俺はどうすればいいんだよ
生産は2ヶ月に1ヶ月課金してたんだけどなぁ…
580名無しオンライン:2005/11/24(木) 09:35:17 ID:DC0kRur4
スレ違いだがBBGamesはホント糞
581名無しオンライン:2005/11/24(木) 09:59:25 ID:uwGzPKtb
1鯖に2キャラ作れるのに2垢課金する意味がわからない
582名無しオンライン:2005/11/24(木) 10:03:44 ID:zbCGhoSC
>>581
他のMMOやったことあるか?
1鯖2キャラしか作れないのなんて最低もいいところだぞ
583名無しオンライン:2005/11/24(木) 10:34:20 ID:sy81ARPZ
量産型MMOなんてもんは所詮そんなもんさ
584名無しオンライン:2005/11/24(木) 11:21:19 ID:KxoccTVP
キャラ枠が倍になったら銀行、アイテム枠が半減したりしてな
585名無しオンライン:2005/11/24(木) 11:59:31 ID:fqd8iA9m
気分がよくなったので、歌を歌います。
どうでもいい歌きいてください。


どうでもいいですよ
ゲリラタイムの給料長の死亡
586名無しオンライン:2005/11/24(木) 12:07:48 ID:uwbqhtZ7
給料長殺しに行ってるんじゃなくて、どうでもいいですよとか言い訳する人をヲチしに行ってるんですよ
587名無しオンライン:2005/11/24(木) 12:26:41 ID:QuSI+Qp8
ビスコも落ちぶれたもんだな
588名無しオンライン:2005/11/24(木) 12:31:00 ID:M+rXo1af
そんなに学校タイムからワラゲで遊びたければ
今の時間メインのやつが亡命すればいいだけの話だろ

この時間のEがあまりにもひどかったから今のぺぷしとか9thがあるんだろうが
589名無しオンライン:2005/11/24(木) 12:51:30 ID:CSpwnqhA
うっわ、エミリア復帰したのかよ
きもい
590名無しオンライン:2005/11/24(木) 13:10:31 ID:QuSI+Qp8
1人でファビョってる人が^^;;;;;;
591名無しオンライン:2005/11/24(木) 15:50:54 ID:aoEPmIc/
なんだよ呪いかよ

大使の狩り方見てると人間性がよくわかる
592名無しオンライン:2005/11/24(木) 16:05:49 ID:aTYzjYft
遠慮する奴と貪欲な奴か
593名無しオンライン:2005/11/24(木) 16:07:25 ID:EBLanh19
呪い

1、共闘状態の場所で本気狩りしてルートの大半取る人

2、セイクリやリザ、DSでサポートする人

3、死んだ他PCの死体から装備を奪う人

4、共闘状態でルート奪われながらもたまに取れるルートで筋力賢者出す人

5、共闘状態でルート奪われながらもたまに取れるルートまで放棄する人

6、共闘状態の場所を離れソロや身内でしこしこ狩る人

7、共闘状態の場所を離れトレインしながら戻って来る人

8、ごはん食べに行く人

9、奇跡Buff付き相手に戦いを挑む人

ほんと呪いは地獄だぜ
594名無しオンライン:2005/11/24(木) 16:20:47 ID:pXIy+Cj2
俺は7だな!!
しかも、共闘場に来る直前に焼かれて死ぬんだ!!
595名無しオンライン:2005/11/24(木) 16:32:19 ID:dNa6G4tu
>>593
うけたw
596名無しオンライン:2005/11/24(木) 17:19:07 ID:pSLdAQcv
サーバーダウン奇跡呪い乙
597名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:07:35 ID:5n2Jcsti
さっきの城門まで来た絞りモニー乙
スニークきっちり当てたのに足が止まらんかった
まじ絞りうぜー
もうwarくんな
598名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:18:43 ID:0AWKltua
特定しますた
599名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:34:42 ID:TsiaCm/u
あいつか
600名無しオンライン:2005/11/24(木) 21:48:57 ID:EBLanh19
>>597
特定しました
みんなでお友達リストにいれておきますね
601名無しオンライン:2005/11/24(木) 22:04:12 ID:aUPtBl1O
>>597
きっちり当てたってダメージは出たのか?
ダメージ出てて2chで騒いでたらお前ほんとバカだぞ
602名無しオンライン:2005/11/24(木) 22:59:30 ID:aoEPmIc/
「坑道とうふ1」とか意味不明な報告が多すぎ
FSより構成を教えろよな
603名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:01:55 ID:R05X6wWE
数と場所がしっかり報告されてりゃいいじゃないか
604名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:15:30 ID:0AWKltua
BSQやる気なさすぎね?
605名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:16:41 ID:CSpwnqhA
今のはゲリラPTだぞ
本隊じゃない
606名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:34:20 ID:M+rXo1af
ゲリラPTが常時谷にいますね
607名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:47:27 ID:O4Yak579
>>602
俺が思うに「豆腐」という名に騙されて戦う前からびびってる香具師が多すぎる
特にタイマンで言えばイル、デスモダイしか強いのがいない
その他の豆腐は弱くはないが強くもない、弱いのもいるがな
608名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:52:31 ID:tPSy4o20
名前出すな
609名無しオンライン:2005/11/24(木) 23:59:47 ID:0GGFTljF
はいはい自演自演
デスモダイって呼ぶのは身内だけだろ
610名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:02:10 ID:MLMA3ZfM
ELGにいたころは回線弱い弱い言われてたけどめっきり言われなくなったな
まあそんなことよりもだ 最近Nが元気で困る
611名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:04:22 ID:zbCGhoSC
BSQは今日ゲリラPTのみで本体戦やる気配が全くないぽ
612名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:09:07 ID:p5hEqA85
BSQもう末期だな・・・
ELGが攻めて来ればまとまるんだろうが
ゲリラがちょこちょこ谷行ってるから全然来れない
もう少し空気よんでくださいね(;^ω^)
613名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:09:52 ID:Sj8TnIAw
自分も渓谷いけばええやん
614名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:11:42 ID:JW2dPpA4
>>612
Eが攻めてこないと
灯台に引きこもるしか出来ないんですか?
615名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:16:35 ID:up1x4/AR
というか指揮やる人がでてこないだけの話じゃね?>BSQ
でてくれば谷だろうが王国だろうがいくだろうよ
616名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:17:13 ID:Sj8TnIAw
>>614
察してやれ
617名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:17:39 ID:wcRcIoA6
回廊に一人ぼっちでいた俺が最強
誰もコネー
618名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:19:02 ID:Sj8TnIAw
つ「/shout 誰か僕を見つけて(´・ω・`)w」
619名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:21:09 ID:wcRcIoA6
でも渓谷B50はいたんだよ
最近、本隊戦重いからソロゲリラしてたんだけど・゚・(ノД`)・゚・。
620名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:39:54 ID:9OwzPZDh
所詮Bだなw口ばっか
621名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:44:14 ID:dxVKiriC
俺は中立だが、このスレはEがものすごく多く感じるw
622名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:48:08 ID:v559XtVA
Eいい加減イプス境界でゾーン待ちやめろよ
丘で負けると毎回あそこでゾーンハメやりだすよな
623名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:49:05 ID:v559XtVA
とりあえずゾーンハメ指示出した指揮官だれか教えてくれ
624名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:51:49 ID:FdkvFOY5
イプスゾーンにホリレコしない方が良いと思う。せめてイプスの砦が目視できるぐらいのところにしないと。
625名無しオンライン:2005/11/25(金) 00:58:41 ID:mWl3+bPR
みんなめんどくさがりだからな
BもEもNもみんなあそこに石作ってる
626名無しオンライン:2005/11/25(金) 01:02:22 ID:FZhoszKI
イプスのHRをわざわざ潰す必要は無いと思うんだ
HRの石を作れる場所を滝付近のみに制限すれば!
627名無しオンライン:2005/11/25(金) 01:09:52 ID:tQIxbYpu
>>v559XtVA
マリオが暴言ゾーンコマーとゾーン逃げ
止めたら教えてあげるよwwww
628名無しオンライン:2005/11/25(金) 01:16:14 ID:9OwzPZDh
warageって戦争の時代だろ?
Bの奴はなに甘ったれたこと言ってるんだ。勝たなきゃ意味ねーだろ。
戦う以上はな。
629名無しオンライン:2005/11/25(金) 01:16:45 ID:rW2GZ0bm
>>627
そのID恐らく正にその本人だと思う。
630名無しオンライン:2005/11/25(金) 02:39:51 ID:hR6BIN+J
今日はずっと指揮無しだったよ(bsq
631名無しオンライン:2005/11/25(金) 02:43:24 ID:9A4QJuBF
今日はすごい充実してた気がする(bsq
632名無しオンライン:2005/11/25(金) 03:06:59 ID:ZYcVpG5Q
BSQだが今日はなんか楽しかったな。
633名無しオンライン:2005/11/25(金) 03:14:06 ID:qEX2PVjZ
課金しようかなあ
634名無しオンライン:2005/11/25(金) 03:23:15 ID:lrR3P48O
今日は面白かった
小さな戦闘はじまると両軍ともに際限無く援軍が来てる気がしたな
635名無しオンライン:2005/11/25(金) 03:29:49 ID:d5UG+RTb
本体戦より面白かったよ
636名無しオンライン:2005/11/25(金) 07:08:25 ID:Sj8TnIAw
そりゃ灯台に篭ってるよりゃ面白いだろ
637名無しオンライン:2005/11/25(金) 07:29:41 ID:piXcU4je
そんなに灯台が好きなら
638名無しオンライン:2005/11/25(金) 07:38:09 ID:+cqsmO7M
ダニエルと結婚しとけ
639名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:20:28 ID:FT9GFLn1
俺と
640名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:21:51 ID:qkBqIyCB
お前と
641名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:37:36 ID:XG+BPtb/
チャーシュー麺
642名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:40:33 ID:APa0lK/d
(´・ω・`)w
643名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:49:06 ID:FT9GFLn1
チャーシュー麺といえば
644名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:51:59 ID:6Tq68aMM
コグニ姐さんだな
645名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:52:01 ID:+cqsmO7M
ねぎw
646名無しオンライン:2005/11/25(金) 08:52:16 ID:+cqsmO7M
>>644
てめえ!
647名無しオンライン:2005/11/25(金) 09:00:32 ID:FT9GFLn1
あした天気になあれを期待した俺は負け組み
648名無しオンライン:2005/11/25(金) 09:44:40 ID:EdRVYOBG
金魚注意報を連想した漏れも負け組み
649名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:08:11 ID:c1AUPaXV
懐かしいな、お前らもうすぐおっさんだろ
650名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:18:15 ID:+cqsmO7M
こんなところで晒しやめろよな
651名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:21:20 ID:c1AUPaXV
まじ気がつかなかった
652名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:22:38 ID:WsNx72X7
晒しは氏ね
653名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:31:22 ID:bqNSd33i
くそが
654名無しオンライン:2005/11/25(金) 11:38:56 ID:+cqsmO7M
('A`)w
655名無しオンライン:2005/11/25(金) 13:55:33 ID:wcRcIoA6
^^;;;;;;;;;
656名無しオンライン:2005/11/25(金) 17:19:43 ID:JipiLFj7
;;;;;;;;>>>>>>
657名無しオンライン:2005/11/25(金) 17:55:24 ID:pHwizQ4h
(´ω`)
658名無しオンライン:2005/11/25(金) 20:46:47 ID:GDj3wx4f
(´・ω・`)w
659名無しオンライン:2005/11/25(金) 20:47:15 ID:+cqsmO7M
BBコイン種類追加のお知らせ
2005/11/25
BB Gamesでは、多くのお客様のご要望にお応えし、
ご購入いただけるBBコインを追加することとなりました。
今回、追加でお買い求めいただけるBBコインは以下の3種類です。

 ・500BBコイン(500円)
 ・1500BBコイン(1,500円)
 ・3000BBコイン(3,000円)

※ 販売開始は本日19:30を予定しております。

このたびは多くのお客様より貴重なご意見を賜りましたことを
深く感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(2005/11/25 19:00)
660名無しオンライン:2005/11/25(金) 20:47:31 ID:hhYYKAlM
guugurusennsei?
661名無しオンライン:2005/11/25(金) 21:01:30 ID:IvfkVUcS
それで疑問に思ったんだけどつまり俺の今手元にある500円分のWebモニーは
MoEに投入できないってことけ
おいおいWebモニーの使い方なんてネトゲ以外わかんねえぜ
662名無しオンライン:2005/11/25(金) 21:05:30 ID:p5hEqA85
>>661
小学校からやり直してきなさい
663名無しオンライン:2005/11/25(金) 21:11:08 ID:IvfkVUcS
>>662
ぬお!>>659見てないで書き込んじまったぜ!
これで俺の500モニーも復活だな!
664名無しオンライン:2005/11/25(金) 21:20:42 ID:qEX2PVjZ
ぽぅ (´・ω・`)
665名無しオンライン:2005/11/25(金) 23:01:18 ID:0Hiyqrmb
今日もELGが攻めるんだぽ(´・ω・`)
666名無しオンライン:2005/11/25(金) 23:46:55 ID:p5hEqA85
トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「m9(^Д^)プギャーッ」
ガチャ、ツー、ツー


男「なあに、かえって免疫力がつく」
667名無しオンライン:2005/11/25(金) 23:55:53 ID:2/PlCMSG
女の知り合いがいる時点で別世界
668名無しオンライン:2005/11/25(金) 23:57:19 ID:IuXSpPjt
寂しすぎる事言うなよ…
669名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:03:39 ID:Sj8TnIAw
ウラヤマスイ
670名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:11:28 ID:CS2G+1p3
いい加減にして・・・まじで・・・

戦おうよ・・・
671名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:12:20 ID:H77q3YcI
時間切れだな、指揮立てて集まれなかったBSQが悪いのか
多いのに国攻めしないELGが悪いのか

どっちにしろ両軍乙
672名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:21:37 ID:QCIOstb8
被害者の会と炭酸は同棲中
673名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:39:44 ID:F1KSrdWH
な、なんだってー
674名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:44:47 ID:/W6hMPKg
Eさん丘に来てくれますよね、待ってます^^;
675名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:54:34 ID:/kgVLdAH
今日は互いに牽制しあってるな〜
Eもがまんできず三叉かギガでアルター、BもイッチョンCCからアルター
でも衝突したら高確率でBが勝利してるからもう城これないんじゃね?
676名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:56:22 ID:dQyF+1hj
Dの対人大会見に行ってるのでもう少し待ってください><
677名無しオンライン:2005/11/26(土) 00:58:25 ID:7hGimv26
わかった。見終わったらちゃんと帰ってきてね。
678名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:08:55 ID:YdangU5I
アレクまで
  きてくれたけど
    E少ない
             おっぱい
679名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:12:19 ID:S/nhHzB2
B初参戦でダイス6出して初指揮ワロス

突っ込んで欲しかったけど
Eがアクセル襲撃してきてたししょうがないか
680名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:14:17 ID:AJ4976eo
>>679
古参がフォローしてたみたいだけど、あれはしょうがないな
初参戦だと地名もちゃんとわかってなかったみたいだし
取り合えず、これでワラゲを敬遠しないで今後も来てくれる事を祈る
681名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:14:29 ID:PYICgb6L
さっき丘渓谷境界に居たEは報告しなかったのか?E10程で何故国に来た?鬱陶しい
682名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:18:33 ID:AJ4976eo
単にEに指揮が立って無くてゲリラタイムだっただけだろう多分
湖畔に居たEもすぐ下がったし
指揮立ってない時はお互い様なんだから、文句言うなよ
683名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:34:15 ID:P8n6uKCm
>>680
開き直っちまえば楽なんだがなw
[突撃〜☆ミ]
とか掛け声入れてくれりゃ、初指揮の奴ならご祝儀代わりに突っ込んでやるよw
684名無しオンライン:2005/11/26(土) 02:53:04 ID:UZWSAbLi
Bまだダイス制続いてるのかよワロスw
685名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:01:43 ID:HuBvLQJm
俺は今のBSQの雰囲気好きだぜ
686名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:20:42 ID:5hKlAda/
ダイスはまじでオモシロスw
687名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:22:45 ID:/W6hMPKg
>>686
自分がなったら泣けるw
688名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:23:14 ID:UZWSAbLi
あー・・・やっぱ復帰しようかなあ。
今月は携帯買い換えたし自重しようと思ったが
意志ヨワス。
689名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:24:36 ID:/kgVLdAH
ダイスで初心者ビンゴでもきっちりサポートがあるから気軽にやれるね
面白いとおもうよ
690名無しオンライン:2005/11/26(土) 03:36:17 ID:ANt+oF57
ELGにも導入しようぜ
これでさっさと本隊戦できるじゃまいか
691名無しオンライン:2005/11/26(土) 04:46:45 ID:8lMR3JsZ
最近ビスクのWLWizがヒール唱え出すと途端にラグラグになるのですが
ただでさえエイショウ中も移動速度下がらないのに……
692名無しオンライン:2005/11/26(土) 05:25:52 ID:6+tH4jOd
>691
大丈夫加速器で(以下略
693名無しオンライン:2005/11/26(土) 05:28:09 ID:/W6hMPKg
大丈夫www大丈夫www
694名無しオンライン:2005/11/26(土) 05:32:26 ID:FSxhpQfB
ELGのメイジは質が低すぎるwwwww
と古参指揮官様自ら言ってましたからね
695名無しオンライン:2005/11/26(土) 05:37:09 ID:OlPzQmAL
バットフォームの位置ズレ利用して逃げてるやついるんだが、
各勢力位置ズレ目的のバットフォームの利用自粛とかそういう動きはないのか?
696名無しオンライン:2005/11/26(土) 08:14:26 ID:IiZVqrwW
>>695
丘の谷底を飛び越えるとか川を飛び越えるとかの目的なら分かるが
平坦な場所で使うやつは位置ずれだけが目的だろ

とうふのもにおとか同期ずれ目的だけでいつも使いやがるからうざい
697名無しオンライン:2005/11/26(土) 10:43:52 ID:ZeLyzomL
BSQ出てきなよ
698名無しオンライン:2005/11/26(土) 10:44:06 ID:Fk138bFV
Lucyの奴がよくバットフォームで逃げてるお
てか位置ずれ目的でだめならタイマンのときにファルコン使うELGWLとか
ポールシフト使う奴もだめそうだな
699名無しオンライン:2005/11/26(土) 10:59:28 ID:wLCAy6K/
カミカゼも使えなくなるわけだが
700名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:11:51 ID:xbkYrtJy
メインの目的がずらしかその技本来の効果かってことだろ
701名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:21:53 ID:+VS5phci
バッドフォーム平坦な場所で使うのって多分理由があると思うんですが、、
蝙蝠になるだけじゃないんですよ。
もちろん位置ズレ目的で使ってる人もいると思うけどちゃんとそれ意外の
効果も想定して使ってる人がいることもわかって欲しい。
702名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:23:50 ID:ZeLyzomL
TR→蝙蝠
703名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:24:49 ID:+VS5phci
SD→蝙蝠とかも(笑
704名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:27:43 ID:C7NS/OxU
この一年位置ずれを起こす技に関しては苦々しく思いつつも黙認されてきた
ってのが現状じゃね?
理由は色々あるんだろうが、まず位置ずれ起こせる技が多すぎで全部禁止とか
ありえないってのもあるだろう。厳密に言えばタックルやインパクトも位置ずれんじゃない?
それと利用者の多さもあるな。

まあようするに諦めろ。
705名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:35:18 ID:ZDN/aMoa
使用禁止テクニック一覧
・ファルコンウイング
・ポールシフト
・ブラストファイアー
・スモールワープ
・カミカゼ

はぁ〜うんこうんこ
706名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:35:42 ID:ZDN/aMoa
ごめ バットフォーム入れ忘れ
707名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:38:25 ID:xbkYrtJy
>>703
それは素直に目からうろこだ。使ってるやつも居るんだろうが見たことは無いな。
708名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:45:21 ID:Z1p0iLp4
そもそもポールシフトとブラストファイアーは
戦闘中に使うためにある技だと思うんだ


廃止要望テクニック一覧
・ポールシフト
・ブラストファイアー
709名無しオンライン:2005/11/26(土) 11:59:26 ID:C7NS/OxU
位置ずれというか同期で思い出したんだけど、
こないだ墓地で2pcで同期ずれ酷かったんでちょっと計ったんだけど
3秒以上ずれてたよ。2秒だと思ってのでかなりショック
自動追尾で先頭が止まってから追尾してる後方のキャラが何秒後に到着するか
計った。ずれは4秒近かった。

自動追尾させておっかけると追尾してるはずのキャラの後ろ取れるんだよ。
どっちの画面でも相手の真後ろにくっついて走ってる画面が見れるという・・・
同期酷すぎ、結局はここなんだよなあTT
710名無しオンライン:2005/11/26(土) 12:35:29 ID:Fk138bFV
それは2PCしてるせいでずれまくってんじゃないのか
711名無しオンライン:2005/11/26(土) 12:52:52 ID:FSxhpQfB
>>710
お前頭悪いなw
ヌブール村の階段上で見てみろよ
扉からアルターに向かう途中飛び降りるだろ?
傍から見ると飛び降りた瞬間ダメージが出るのではなく
扉あたりで飛び降りたモーションとダメージが先行して出てるように見える
位置情報の遅延は明らかなんだよ
これが一番の原因
712名無しオンライン:2005/11/26(土) 12:57:27 ID:P8n6uKCm
T鯖だと落ちてからダメージがでるわけだが。
713名無しオンライン:2005/11/26(土) 13:00:22 ID:C7URHbF2
じゃあ、すべての技を禁止にして、メイン攻撃のみで殴り合おうぜ
714名無しオンライン:2005/11/26(土) 13:01:02 ID:7hGimv26
L鯖だとダメージが出てから落ちるわけだが
715名無しオンライン:2005/11/26(土) 13:02:31 ID:LVpiH3ys
遅延はもちろん、更に個人差があるからな。
716名無しオンライン:2005/11/26(土) 13:06:09 ID:Disj9WAK
>>711
ああいう段差って表示おかしくなるよな

飛び降りた奴が上に戻ってきてまた落ちてって
717709:2005/11/26(土) 14:14:28 ID:C7NS/OxU
墓地みたいに重い場所で計ったことなかったんで、
各々のスペックや場所でずいぶん変わる可能性があると今回実感した。

自動追尾での同期ずれを検証すると、
先に動いたほうだけがずれる可能性がある。
AをBが追尾する場合ずれてみえるのはAのほうだけで、Bは同期がとれてる。
逆にBが移動してAが追尾するとAは同期が取れている。
つまり1VS1では同期取れてない側と完全に取れている側にわかれる
極端な状態の可能性がある。

よく撤退中に敵が遠くにいるのに殺されるってのは逃げてるほうだけ同期がずれてる
ってことなので、自動追尾関係なく、先に動いたほうだけ同期ずれが起きる可能性がある
のと、同期取れてる側は完全に取れてるってことだ。

したがって動きの複雑になる戦闘中では同期の取れてない敵は無視して同期の取れている
敵を探すのはかなり有効。また双方足を止めた場合、取れていた同期が今度は逆になる可能性もある。

そこで疑問なのが意図的に同期をずらすテクニックを使用した場合。同期ずれが2秒から4秒とか
大幅にずれるだけなのか、はたまた逆転してしまうのかはよくわからない。

どちらにしても同期ずれの特徴を理解すると多少戦い方が変わる可能性もある。
まあ2PCで戦わせたわけでないので参考くらいに思ってくれると助かる。
検証した人いたら教えてほしい。


718名無しオンライン:2005/11/26(土) 15:37:18 ID:zblzdKnb
昨日1vs1し炊けどバリバリオレに攻撃当たってたよorz
719名無しオンライン:2005/11/26(土) 16:07:09 ID:W2Ax3vRA
そういやさっきヌブにGM記者三人来てたけど何話してた?
終わり間際にいったから判らんかった_| ̄|○
720名無しオンライン:2005/11/26(土) 17:15:43 ID:2l0a8I24
GM、もっとWarに来ないかな
なんでWarにいくんだよ、と怒り狂う変な人もいそうだけど
721名無しオンライン:2005/11/26(土) 18:59:28 ID:gelycPbg
直ってきたといわれてた同期だけど
最近またひどくなってきたような気がするな

人が多いとき限定だけど透明人間に殴られ続けたりとか
目の前の動いてる敵に魔法うっても判定がでないとか
こういうのが前に比べて多くなってる
722名無しオンライン:2005/11/26(土) 19:02:27 ID:2l0a8I24
またペットに攻撃当たらなくなってきてる
723名無しオンライン:2005/11/26(土) 19:04:40 ID:F9bSSJ5O
BBGAMEメンテの後から酷い気がする
724名無しオンライン:2005/11/26(土) 21:17:42 ID:FNmfjJU/
鯖移管されたのかな
725名無しオンライン:2005/11/26(土) 21:21:57 ID:nt0oOaGT
また酷くなったやんけ。いい加減にしてほしいわ
726名無しオンライン:2005/11/26(土) 22:11:36 ID:zblzdKnb
BSQお子様増えた?
727名無しオンライン:2005/11/26(土) 22:27:03 ID:KD94LyX2
前から前から
728名無しオンライン:2005/11/26(土) 23:34:33 ID:H77q3YcI
ELG44人ってなんだなんだ少ないぞ
729名無しオンライン:2005/11/26(土) 23:51:53 ID:WWuEgAO9
退屈すぎ
730名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:03:14 ID:ZeLyzomL
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にウマウマ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こうウマウマできるのが昔のELGなんだよな
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ELGを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
731名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:06:31 ID:WxSTd0re
いい加減王国-正門でゾーン逃げしながら攻撃するのやめてほしい
ELG側でそんぐらい注意してくれよ
732名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:08:32 ID:WxSTd0re
あぁ違反行為でウマウマするのがいまのELGなんですか
いっても無駄でしたね
733名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:09:29 ID:jO+JyMYn
戦争やってるのに甘いこと言ってるB乙wwww
力でつぶしてみろよwやれるものならな
734名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:09:56 ID:3HLq4Z82
ICHで注意あった。
布陣場所も下がった方がいいって発言あった。
先走りはどちらの軍営にもいるが、先走りに何を言っても行かないのが先走り。

それより





痛い、痛すぎる奴が居る・・・・
735名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:11:08 ID:WxSTd0re
chで注意があってもするやつがいるのか
それじゃぁELGじゃなくてそのあほ達個人の責任だな
736名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:14:51 ID:Net39wpJ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132359588/
はいはい晒しスレはこちら
737名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:15:01 ID:5iBNHbe6
何か痛いのいたの?
先走りは注意しても全然直らないね
指揮官新人の時とかはほんと止めろって思うよ
738名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:19:17 ID:r9njmuGS
前にパン屋さん指揮で水槽(?)のトコに集合して
おもっくそゾーン嵌めになったことがあった。
だからと思うけど、ICHで指揮官に提言&先走りに
注意はしてたんだけどね。もちろん他の人も。

でも先走る。だけならまだいいけどゾーン越える。
そのまま死んでくれればまだいいけど、ゾーン逃げて釣る。
正直すまんかった。
739名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:22:47 ID:3HLq4Z82
晒し誘導ありがとう。

とりあえず晒してきた。

貰ってやってくれ。
740名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:24:55 ID:5MOY84kq
うちの若いもんが迷惑かけたのぅ
きっちり詫びいれるけぇ、ここらで手ぇひいてくれんか、ん?

>>735
いつぞやの港戦のときも、後ろの港-東のゾーンで逃げ回りながら、後ろか裸攻撃してきたBSQ兵もいた
どっちにも、命令無視のそういう兵隊はいるから、ELGが、BSQは、っていうのはナンセンス
わかるなら個人名とか、FS名で、その個人をせめてくれ
741名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:27:50 ID:5iBNHbe6
>>後ろか裸攻撃
ウホッ
742名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:32:51 ID:C70NilCO
>>733
よく覚えておきたまえ。礼節を忘れた戦争は、殺戮しか生まないのだ。
だから、ワラゲで起きたかつての戦争は、悲しかった。
戦争から人間性が失われれば、勝利も敗北も悲惨なものとなり、
神はどちらにも祝福の手を差し伸べてはくれない。
743名無しオンライン:2005/11/27(日) 00:44:05 ID:rwW2A9Mx
そして、中立に手を差し伸べる
744名無しオンライン:2005/11/27(日) 01:19:13 ID:x2TH286e
ゴールデンタイムになると暇だな、集団でつるんでるか本拠地いるかのどちらか
出歩いてもダレモイネー
745名無しオンライン:2005/11/27(日) 01:39:51 ID:5Xfa5+D5
少しは表にでてこいよ ELGさん
746名無しオンライン:2005/11/27(日) 01:58:39 ID:PsbaYhCr
   三|三
   イ `<             ,..-──- 、         _|_
    ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
    ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
    /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
               {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
   └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
 .   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
    __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
     /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
    ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
     -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
         /\  /    \   /~ト、   /    l \
        / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
       /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
       ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
      i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
747名無しオンライン:2005/11/27(日) 02:18:21 ID:Vn2+PvD1
こんばんもみんな元気だな
ぐったりしてきたんで俺は寝るぜ
ニートになりたくないしな
だいたい最近Warが楽しくてしょうがないんだよだから
いっぱいMoEに時間割いちまうから
すっきり朝目覚めることもできねえ
きのうから寝てないかも
748名無しオンライン:2005/11/27(日) 02:26:28 ID:TqZCV2wb
実は俺もだ
749名無しオンライン:2005/11/27(日) 02:31:42 ID:vHCgBN4m
>>747 こんばんはもにお元気だな

に読めた件について・・・
750名無しオンライン:2005/11/27(日) 02:40:22 ID:Ttkl/A99
>>747
結構みてるとかわいいところあるよな
751名無しオンライン:2005/11/27(日) 05:10:31 ID:2WSZ4SwQ
コグオは消毒だ
752名無しオンライン:2005/11/27(日) 05:54:40 ID:MqUn1KIs
最近また人減ってないか?
753名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:03:31 ID:KF5SbUkt
めちゃ増えてる。
指揮立てばE70越えとか普通に起こってるお
見たかんじBも同数程度いる。
754名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:04:42 ID:5DO56OMP
残念Bはいないw
755名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:06:47 ID:KF5SbUkt
ポイントこだわらずに遊ばないと自分の軍の人へってくよ。
注意してね。
756名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:22:35 ID:KF5SbUkt
Eの指揮は古い人から新人まで色々立ってるかんじ。

Eから見るとBは谷底からか東からかどっちからEが来ても
港の灯台−アレクサンダーあたりで守りモードなイメージ。
最近は特にEが攻めたときは丘出てこないで港でE待ち。
E帰ったころに残党狩りがゾロゾロでてきて食われる。

ビスク国内とか特にLDしやすい場所だし、あそこは復帰も早くてTより守りやすくてガード鬼強いし
はっきり言って本体戦でEの人はもう行く気ないですよ?
あんまりそうやって有利な場所でばっかりやるとEが負け癖ついて調子狂うだけだから出てきてください。
もう諦めてゾンビアタック状態だし。篭るなよ

負けたくないのは解るけど、大群連れて攻め込んでこいよ
勝てる状況でしか戦わないからマラソン増えて人が減る。

NPC勢力RvRの悪い点だけど、ある程度人を増やすために負けてもいいから戦闘機会を増やすことも大切だよ。
待機待機待機で

どうせE来るから港待機でいいんじゃね?

とか言ってたらそりゃあやる気も失せると思わない?


長文悪いね。でもほんとやばいと思ったから書くよ。

757名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:24:31 ID:5DO56OMP
今日攻めてやったのに何言ってるんだELGさん^^;
758名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:30:46 ID:KF5SbUkt
続けてね。
毎日ログインしてる人としてない人もいるから。
「今日行った。」「今行った。」
とか言い返す必要ない程Eは攻めてるから人が増えるんだよ。
とにかくガンガン動いてくれ。死んでもいいじゃん対人ゲームなんだしよ


759名無しオンライン:2005/11/27(日) 06:56:55 ID:5DO56OMP
きもいな。別に死んでもいいぞ俺
むしろ死にまくってるけどポイントは増えるね。
別にし布は怖くねーよwそういう偏見やめろって
760名無しオンライン:2005/11/27(日) 07:10:50 ID:KF5SbUkt
そういう人もいるけどそうじゃない人もいる。
俺はやってる俺は違うってそんな個人的なこと言われてもそれはそれでいいじゃない。
君がそうしてるならそれでいい。

でも、実際本体戦でEが攻めてもBは篭ってばっかだから言ってるんだよ。
761名無しオンライン:2005/11/27(日) 07:31:52 ID:j7pXhk7g
別にBが篭るならそれはそれでいいじゃん
アクセルは結構な確率で取れるようになったから次はピークタイムの灯台占領が次の目標だな
出てこないものはどうしようもないんだからBBSで煽ったって仕方ないぞ
篭るのなとかいう煽りってBSQのBBS戦士みたいでかっこ悪いからやめとこうや
762名無しオンライン:2005/11/27(日) 07:57:21 ID:Yebgnb0+
丘ぐらいは出てこいよなとは思うけどな
谷で待ちガイルしてる時出てってやってんだから
763名無しオンライン:2005/11/27(日) 09:36:17 ID:sjcEc0Jb
単に人数多いのに国内は入れないELGがチキンなだけ
764名無しオンライン:2005/11/27(日) 09:37:49 ID:jJwVU7De
>>762
出てこないのを愚痴ってもしょうがないよ
なんかELGは常に人数多いとか言う幻想がBSQを支配してるらしいし
765名無しオンライン:2005/11/27(日) 09:55:41 ID:r8zbJWDU
丘からすぐ港へ行けるルートが2つあるのにそうそう出撃できないよ
三叉〜橋前あたりでうろうろしつつ谷底落とされたら出て行きようがない
766名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:08:20 ID:jJwVU7De
>>765
アクセルいないのに出てこないのはどうしてなん?
767名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:08:24 ID:Mw4JXioI
>>756
最近攻め攻められ状態なのに何をいってるんだ
768名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:28:59 ID:r8zbJWDU
>>766
それは出て行かないんじゃなくて、単に人が居ないんだ
港にEが来ないと守る必要がないからぽろぽろ外へ行って
ますます集まらなくなるし
769名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:29:57 ID:jJwVU7De
>>768
集合かけても集まらないん?
770名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:53:44 ID:qg4mz60p
>>769
集合かかっても集まらないこと多い
集まってない状態で攻めないといけないのか?
港からでろってよく聞くけど
771名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:55:42 ID:5Xfa5+D5
Bの指揮は古い人から新人まで色々立ってるかんじ。

Bから見るとEは裏口からか高原からかどっちからBが来ても
王国のT字or水辺先の通路で守りモードなイメージ。
最近は特にBが攻めたときは渓谷出てこないでT字でB待ち。
Bが引いたところに残党狩りがゾロゾロでてきて食われる。

王国とか特にLDしやすい場所だし、あそこは復帰も早いし
はっきり言って本体戦でBの人はもう行く気ないですよ?
あんまりそうやって有利な場所でばっかりやるとBが負け癖ついて調子狂うだけだから出てきてください。
もう諦めてゾンビアタック状態だし。篭るなよ

負けたくないのは解るけど、大群連れて攻め込んでこいよ
勝てる状況でしか戦わないからマラソン増えて人が減る。

NPC勢力RvRの悪い点だけど、ある程度人を増やすために負けてもいいから戦闘機会を増やすことも大切だよ。
待機待機待機で

どうせBが来るから王国待機でいいんじゃね?

とか言ってたらそりゃあやる気も失せると思わない?


長文悪いね。でもほんとやばいと思ったから書くよ。
772名無しオンライン:2005/11/27(日) 10:58:14 ID:jJwVU7De
>>770
それって軍としては崩壊してるんじゃね?
灯台だけは集まるみたいだし
773名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:05:14 ID:TqZCV2wb
おいおいBが出てこないとか笑わせてくれるぜ
ゴールデンタイムなんかBでっぱなしじゃないか
イプスからきたEにも即対応してるだろ?

ニートタイムで港云々いってるなら確かにそうかもしれないけど港B1とかで丘E5報告あって突っ込めっていわれても
あんたは突っ込むのか?
まとまるほうが先だろう
774名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:06:50 ID:jJwVU7De
ま、BSQにはBSQのやり方があるんだろうしいいか

一つだけ要望を言わせて貰うとELGが灯台に突っ込んで壊滅した後くらい渓谷に攻めて来てくれよな。
灯台に集結したあとなんだからその時だけはまとまってるだろうし
775名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:08:37 ID:5Xfa5+D5
勢いでやった、でも間違ってはいないとおもう

Eは灯台に篭る篭る言うけど、B灯台に篭るほうが少ない
大抵はアーチ下orアレク前で集合してる

指揮が立てばE70超えが普通ってのはまじおおす
B多くても50強までしかいかないよ
776名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:13:48 ID:fiDjwt7Q
Bは少人数ゲリラ+バラバラの個人だからなあ・・
777名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:13:55 ID:Z1OLfpZH
bsqやる気なさ杉
また鬼籍だぜ
778名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:30:21 ID:Mw4JXioI
今稼働してるBSQは5,6人しかいないぽいけどな
779名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:49:22 ID:jJwVU7De
>776
もいBSQを立て直すのはおまいしかいない
がんばれ 超がんばれ
780名無しオンライン:2005/11/27(日) 11:58:18 ID:sjcEc0Jb
ニートタイムしか港に攻めてこないくせによく言えるよなw
781名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:24:49 ID:xFZiR6VW
最近はお互い攻めてるのに文句言うカスはやっぱり居るもんだね
国内が有利なのはお互い様
一方的なひき殺しが出来ないと不満なのか?
782名無しオンライン:2005/11/27(日) 12:58:11 ID:k4k8vqLb
攻めて来いと言ったら人数少ないと言い訳
んで自分が攻めると篭ってないで出てこいやと煽る
ガチでぶつかっても○○ヨワスwwwとか
ほんとBBSAgeは地獄だぜ
783名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:36:05 ID:D2XFYAWU
アクセル位置移動まだか・・
P鯖ワラゲはBSQ少なくて悪循環極まりないね
784名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:46:45 ID:jO+JyMYn
本当に人数のせいにばかりするB多いなww
Eが暗黒時代だったときはどんな状況でも戦っていただろ
お前らの心が弱いからこそ今の状況なんだろ?w
一回亡命してEをじっくり見てみろ。格が違うからな。
絶対Bの復興に役立つぞ
785名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:51:44 ID:Net39wpJ
国内戦での死んだ時の復帰の早さだけはELGにはかないません

それはさておき
今のBSQには誇れるものが全く無いよな
786名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:51:59 ID:Mw4JXioI
>>784
Eの暗黒時代を本当に知っているのかと聞きたい
深夜0時頃の人がいてもよさそうな時間にB本体で王国へいったら
10人もいなかったということがしょっちゅうだったぞ・・・

人を集めてようともしてなかったじゃないか
787名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:53:36 ID:jJwVU7De
>>785
BSQにはとうふがいるぢゃないか(悪い意味じゃないよ
788名無しオンライン:2005/11/27(日) 13:58:43 ID:jO+JyMYn
>>786
そのようなことを言ってもあきれてBの兵士が減るだけですよ。
またBBSで騒いでるだけかってなw
人数という目に見える形でさっさと結果を出せ。
言うだけなら誰でもできる
789名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:06:09 ID:jJwVU7De
>>788
過去の思い出は誰にでも美しいもの
察してやろうぜ
790名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:10:03 ID:Mw4JXioI
>>788
ここをみて兵士が減るとかバカか?
よっぽど煽りまくってるお前さんのほうがBBS戦士じゃないか
BSQは今雰囲気はすごくよいよ
ダイス指揮も皆でサポートしてワイワイやってるし、最近は
活発的で本体でもないのに各PTゲリラで谷B50↑とかもあった

ただEにくらべたら絶対数が少ないだけ
791名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:11:16 ID:jJwVU7De
>>790
だーかーらー数が少ないなんて妄想なんだって
792名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:12:12 ID:Mw4JXioI
>>791
なんでそんなこと言い切れるんだよ
スパイでもいるのか?
793名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:12:16 ID:TqZCV2wb
E70でB50のどこをどうやったら妄想になるんだ
794名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:14:08 ID:TqZCV2wb
連続書き込みすまないが正直野戦本体戦に限ればBSQの連勝だろ
最近おもうんだけどELG指揮でてるのか?
ELGもばらばら丘にきたりしてるんだけど
しかも、昨日は土手までE本体来たとおもったらN追いかけてそのまま引篭もるし
795名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:16:32 ID:Q1YGnANt
マ○オが居なくなればBSQは安泰
796名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:21:26 ID:jJwVU7De
>>793
E70は本隊結成してPreからも人をかき集めた数だぞ
それに大してBSQはゲリラだけで50もいるんだろ?
どう考えても本隊結成すれば70オーバーです
本当にありがとうございました
797名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:22:58 ID:jJwVU7De
>>794
ん?
BSQってそんなにミクルとってたっけ?
798名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:29:12 ID:xFZiR6VW
つかB50E70ってたった一度あった事をいつまで言ってんだか
799名無しオンライン:2005/11/27(日) 14:29:27 ID:gg2Tq5MK
「これは戦争だ」とか「心が弱い」とか言えるwの人は相当入り込んでるな。
RPしたら上手いんじゃないか?w使わなければだが。
800名無しオンライン:2005/11/27(日) 15:22:48 ID:i4PXEB4I
>>797
王国来てくださいって遠まわしに言うなよw
801名無しオンライン:2005/11/27(日) 15:40:58 ID:PeeDLRkR
王国いってもゾーンハメされるだけだから意味ナス
802名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:14:04 ID:vHCgBN4m
Eが少しでも調子がいいとBBSAgeが活気付く。

すると俺のような課金控えてる奴もウズウズし出すわけさ。
はあ・・・釣られてるonz
803名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:15:44 ID:Yebgnb0+
調子良いのか?
そんな勝ってるように思えねーけど
804名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:29:11 ID:JqehCp2q

ELG暗黒期時代に入隊した雑魚どもは
野戦で勝てるときがあるとすぐ調子に乗るから困る
805名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:30:24 ID:Q1YGnANt
先走ってBSQにうまうまされてますっ
806名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:41:26 ID:5DO56OMP
エミリアきんもーっ☆
807名無しオンライン:2005/11/27(日) 16:48:50 ID:sVrKI1ax
ぺぷしが指揮の時にたまに勝てるかどうかじゃん・・・
808名無しオンライン:2005/11/27(日) 17:01:55 ID:1JJaxLcI
じゃあ俺が指揮してやるよ
809名無しオンライン
任せた