★大航海時代online-Euros イスパニア 6丁目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しオンライン:2005/09/28(水) 00:59:37 ID:0HmCHpy9
アントワープ 工業品暴落開始

サファイヤ 14700 118%↑
ルビー 13600 110%↓
ダイヤモンド 7920 84%↑
金 9690 107%↓
910名無しオンライン:2005/09/28(水) 01:04:14 ID:SM//cHSd
カルカッタでも繊維取引支援してほしいならNシャウトなりしてくれれば支援しますよい
911名無しオンライン:2005/09/28(水) 02:14:21 ID:0HmCHpy9
アントワープ 工業品暴落中 解除予定 02:50

サファイヤ 15400 126%↑
ルビー 12900 92%↓
ダイヤモンド 8540 92%↑
金 8870 98%↓

中華のイングガレオン艦隊10隻が、一人の中華イスパに、
宝石を渡している(((((;゚Д゚)))))
話してみたらなんか昼の1時から調整失敗しつつも頑張ってたようだ。
912名無しオンライン:2005/09/28(水) 02:58:39 ID:0HmCHpy9
アントワープ 調味料暴落開始 

サファイヤ 16200 134%↑
ルビー 12100 84%↓
ダイヤモンド 9160 100%↑
金 8060 89%↓

中華が43から49に一気にあがった件。
なんやら商用クリッパーで引っ張る役なので調整してたようだ。
913名無しオンライン:2005/09/28(水) 04:24:06 ID:0HmCHpy9
アントワープ

サファイヤ 16900 142%↑
ルビー 11300 76%↓
ダイヤモンド 9780 108%↑
金 7240 80&↓

あがるもんだ
914名無しオンライン:2005/09/28(水) 09:01:40 ID:WJvAqmDT
>>907
えっ?
昨日は商会員がジャマイカで×××さんに宝石支援をして貰い、
自分はアビジャンで宝石&貴金属支援をして貰ったよ。

たまたまタイミングの問題では?

カリブでは暴落コントロール戦士達が調味料、工芸品、宝石暴落と頑張ってくれてるし。

今来月のパッチに向けて、自分も取引スキル鍛えてる最中で人を支援できるようになったらやろうと思ってるから、
>>907さんも支援する側に回ってみたら?
915名無しオンライン:2005/09/28(水) 10:26:21 ID:0HmCHpy9
アントワープ 10:15分頃暴落開始

メンテ中でも相場うごいたっけかなぁ…。
916名無しオンライン:2005/09/28(水) 11:57:19 ID:95SQK2Zj
暴落調整も取引支援も完全にボランティアだと思うんだけど。
自分じゃやらないのに他人にやれなんて勝手過ぎるんじゃない?
917名無しオンライン:2005/09/28(水) 12:03:33 ID:Bk5fW2NL
確かにボランティアだしな
でも自分でやってるから他人もやれって言う奴がいるから困る
暴落のことなんて知らなくて、火器暴落させちゃったらいきなり罵倒tell来てイヤになったよ

まぁ全員がそうじゃないだろうけど、そういう奴もいるってことだけは知っておいてください
918名無しオンライン:2005/09/28(水) 12:05:45 ID:0HmCHpy9
アントワープ 火器落とし失敗('A`)
919名無しオンライン:2005/09/28(水) 12:21:23 ID:lpzWsFls
>>917
そういう勘違いしてる奴については晒しスレで晒してくれ。
誰かわかればこのスレ見てる住人が注意できるしね。
ただ、普通に暴落調整している香具師は晒す必要ないけどね。

ま、漏れの場合はそいつみかけたら目の前で暴落させて
騒いだところをログキャプして更に晒すわけだがw
920名無しオンライン:2005/09/28(水) 20:20:44 ID:P1vU6oMD
>>917
俺は火器戦士としての自覚と誇りを持って暴落させてるから罵倒されても平気だな
「調味料や銀細工で稼いでる工芸家を守るんです!!」って言ったら無言で去っていくぞ
921名無しオンライン:2005/09/28(水) 21:53:30 ID:dpv90qRr
>>920
お前特定したら引退するまで追い込んでやるよ^^
922名無しオンライン:2005/09/28(水) 21:56:41 ID:q8W3j48v
今日はカリブにPKわいてますか?
923名無しオンライン:2005/09/28(水) 23:59:15 ID:P1vU6oMD
>>920
おkwww
童貞臭いメイデン紋章つけてるから粘着よろwwww
924名無しオンライン:2005/09/29(木) 00:45:00 ID:nKRywfIk
結局自キャラ名いえない程度の誇りかw
まあ掲示板で相手されたいだけだろうがな

釣られる漏れもちと痛い罠
925名無しオンライン:2005/09/29(木) 03:38:12 ID:yZaAQz9Z
役に立ってなくて要らないと思ってたカリブ常駐のイスパ私掠Aも
他国の火器暴落工作員の邪魔位には役立ってたのかもなぁと思う昨今。
926名無しオンライン:2005/09/29(木) 04:13:10 ID:IXKF5imk
そりゃ、なるっぺよ。
927名無しオンライン:2005/09/29(木) 08:19:11 ID:tkV5sC6Q
確かに自由だしな
でも自分さえ良ければ他人はどうでも良いって言う奴がいるから困る
暴落のことなんて知らなくて、火器暴落させちゃったのかと思ってtellで教えてやったら逆ギレして罵倒tell来てイヤになったよ

まぁ全員がそうじゃないだろうけど、そういう奴もいるってことだけは知っておいてください
928名無しオンライン:2005/09/29(木) 09:32:17 ID:yuzj+RNy
>自分さえ良ければ他人はどうでもいい
この言葉を履き違えて使ってる国語力の貧弱な方々には何を言ってもね・・・
929名無しオンライン:2005/09/29(木) 11:15:04 ID:/VFBXjgQ
>>928
わかんないので、解りやすい説明してくれませんか><
それとも負け惜しみですか><
930名無しオンライン:2005/09/29(木) 11:17:54 ID:Yg3ad7oB
>>928
文法上は間違ってはいないと思われるが…
931名無しオンライン:2005/09/29(木) 11:26:59 ID:zrkWMvdL
>>928は真性か
オラ、ワクワクしてきたぞ
932名無しオンライン:2005/09/29(木) 19:24:22 ID:4QxtoMNK
TELLされた側から見れば自分のプレイが著しく強制された気分になったんだろうね。
国全体の利益、なんて概念はしたらばや2chでも見てる奴でないとなかなか持ってないよ。
その(>>927にはその気がなかったにしても)強制が

自分さえ(広義で国になるが)よければ、(そんなの気にしないプレイヤーに暴落調整を強制した形になる)それでいいのか。

みたいなことを>>928は言いたかったのではなかろうか。
まぁ別に>>927は言葉の意味を履き違えてはないけど。自分たちの面からしか見てなかっただけで。
933名無しオンライン:2005/09/29(木) 20:46:34 ID:g00Ix4Kp
932が激しく読みにくい件について
934名無しオンライン:2005/09/29(木) 21:48:14 ID:Ftjzkzqs
イスパ国民の特典として、火器暴落させた奴は赤ネに修正して欲しい
暴落させた奴は引退までPKされろ
935名無しオンライン:2005/09/29(木) 21:53:06 ID:4JXsyfFy
>>934
全部の港に火器だすよう要望送ったほうがはやいよ
936名無しオンライン:2005/09/29(木) 22:47:36 ID:sSTdfKG7
あんなに持ち込んだんだから火薬くらい現地生産できる気もする。
グアノ取れる島あったよなー 西インド諸島〜フロリダにかけて。
937名無しオンライン:2005/09/29(木) 22:55:27 ID:yuzj+RNy
>>934
ワロス。これって暴落戦士への新手の嫌がらせですか?w
引退した方がいいのは君だね。
938名無しオンライン:2005/09/29(木) 23:21:15 ID:aynx4Ntb
>>934>>937
話が噛み合って無いと思うのは
漏れだけですか。そうですか。
939名無しオンライン:2005/09/29(木) 23:27:28 ID:VGfT3Y7x
暴落コントロールとAA氾濫に注文つけたら総出で叩きか

言いたいことも言えないこの国じゃ〜♪
940名無しオンライン:2005/09/29(木) 23:35:00 ID:g00Ix4Kp
以上、高ランク工作員による自演でした
941名無しオンライン:2005/09/29(木) 23:47:20 ID:nx/51Xfc
ここの様子も変ですが
商館ショップのマスケ異常な売れ方してるんですが・・・なんなんですかね(インドフッカケ3回クラスの値で売れてるからいいけどさ
942名無しオンライン:2005/09/29(木) 23:51:32 ID:sSTdfKG7
>>939
モノは言い様。聞いてもらいたければそれなりの論調で提案しましょう。
943名無しオンライン:2005/09/30(金) 00:07:30 ID:/VFBXjgQ
>>939
おまえはただ煽ってるだけ
944名無しオンライン:2005/09/30(金) 00:28:30 ID:aQRTlYfj
入れ喰いだね
漏れは本スレに将軍様の援護に行ってくるノシ
945名無しオンライン:2005/09/30(金) 00:31:15 ID:S0pYqUb5
>>944
援護入れる必要ないだろアレ
JOINのログも明らかにおかしい。ホストくっつけただけの低脳品
946名無しオンライン:2005/09/30(金) 00:38:53 ID:aQRTlYfj
うん、なんかカサブランカに話題すり替えにかかってたからスルーしてきたお
947名無しオンライン:2005/09/30(金) 02:50:14 ID:QfHVrUSX
>>941
カリブでふっかけMAXしたときの値段くらいで置いてるけどまったく売れん。
つーか一覧で下のほうにある商会不利すぎ。
セビリアで上2画面分くらいの奴等ウラヤマシス。
948名無しオンライン:2005/09/30(金) 05:28:15 ID:odDpeEBC
さて・・・今日はピサ防衛祭りですねっと
なんでピサなのか・・・どうにも解せないねぇ
949名無しオンライン:2005/09/30(金) 07:07:50 ID:bVOem3ou
傾いた塔のある町 → 斜塔 → シャトー → 城
950名無しオンライン:2005/09/30(金) 10:29:58 ID:FfyHv8HO
ナポリじゃねーの?
いままで本格的な投資に晒されたこと無いゆえ、発展があまり高くなく
それでいて、金が美味しく売れる場所であり、地理的にヴェネチアが
西地中海進出する上で格好の位置にあるし。
ピロピロってあれだろ?両替商かなんかだったよな?なら尚更ナポリ
じゃなねーか?あそこ元首が城にいたしなぁ。
951名無しオンライン:2005/09/30(金) 10:38:04 ID:tUN4IBBG
ところでベイルートにベニバナは出た?
952名無しオンライン:2005/09/30(金) 10:59:05 ID:8CD1wkgM
>>951
まだ
953名無しオンライン:2005/09/30(金) 11:35:24 ID:9JG1hagS
もし今日ナポリなら発展カンストするなぁ
954名無しオンライン:2005/09/30(金) 11:56:20 ID:7POXlc5L
ナポリたんじゃなくてピサですよ
955名無しオンライン:2005/09/30(金) 12:37:48 ID:FmF9UIRh
商会ショップのマスケット、一覧では下の方だけどここ2・3日バカ売れです
売り値は7.5k
暴落調整阻止したい他国人が買ってるのだと思うと少し頭が痛い
売るの止めろってのも酷な話しなので ショップでの安売りはやめましょうくらいで許して下さい
956名無しオンライン:2005/09/30(金) 12:50:39 ID:lJEvlvF1
どこの街か言わな話が合わんぞ
957名無しオンライン:2005/09/30(金) 13:16:05 ID:8CD1wkgM
高値でマスケ売れるなら火器暴落してるの狙ってベルベ運べばいいんじゃね?
7,5kならかなりウマー
958名無しオンライン
値上げして8kで売りまくる→暴落したころを見計らってベルベット持っていく
→二重に( ゚Д゚)ウマー

といううまい話にはならないか。