Master of Epic WarAge P Day42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■公式:http://moepic.com/

■関連スレ
┣【ワラゲスレネットWatch板】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1118726919/
┣【D鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1120946644/
┗【E鯖ワラゲスレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1120391143/

・ 次スレは>>970 立てられない場合は引継ぎ
・ 晒しは禁止
■前スレ Master of Epic WarAge P Day41
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1120670591/


■勢力チャットについて
【/ichjoin BSQ or ELG】 BSQまたはELGの勢力チャットに入る(自軍のチャットにしか入れません)
【/ich メッセージ】 勢力チャンネルにメッセージを送る 全てのゾーンにいる自軍に届く
【/ish メッセージ】 勢力チャンネルにshoutでメッセージを送る 自分と同じゾーンにいる自軍に届く
【/defchatmode ich】 チャットのデフォルトをichにする
※ichに入ったら/chinfo をオススメ。
 今どんな人がチャンネルに入っているか、自分がチャンネルに入っているかを確認可能。

■WarAge関連マクロ
【/w bsq】 自分と同じゾーンにいるにいるBSQの数を調べる
【/w elg】 自分と同じゾーンにいるELGの数を調べる
【/w neu】 自分と同じゾーンにいる中立の数を調べる
【/warinfo】 自分のいるゾーンの砦の情報を見る
【/warinfo all】 全ゾーンの砦の情報を見る
【/warnorma】 自分の戦績ノルマを見る
【/savemacro ファイル名】 マクロを指定されたファイル名でセーブ
【/loadmacro ファイル名】 指定されたファイル名のマクロをロード
※使用例
 始めに /savemacro Pre と /savemacro War を実行しておく
 マクロで、1行目 /savemacro Pre、2行目 /loadmacro Warを作成
 実行するとPreのマクロが保存され、Warのマクロが読み込まれる
 War側のマクロに、1行目 /savemacro War、2行目 /loadmacro Preを作成
 実行するとWarのマクロが保存され、Preのマクロが読み込まれる
 こうすることで、プレとワラゲでマクロを使い分けできる

ワラゲは単純なPvPAgeではない。
楽しみ方は十人十色。だけどマナーは守ろうな!! [゚д゚]<ハコトノオヤクソク
2名無しオンライン:2005/07/12(火) 12:27:59 ID:hrs3dHr/
■■寄るな触るな近づくな、目が合っても晒されます危険度∞級■■
ALEPH(Oβ時代から延々と晒し板に張り付き、晒し・リスト改変・話題のすり替え等何でもこなすゴキブリ、危険近寄るな!http://not.main.jp/up/dat/1529.txt
Alutolia(OOCで晒し宣言 ttp://not.main.jp/up/dat/780.jpg)
Birty(BirtY、Birts、birty)(通称B様・人間国宝。善意で公開したレシピで真っ先にぼったくり、売りAUCマクロ乱発。)
Deracine(何処でも此処でも縄張り厨、進化の兆しが見られません、暴言過多。本人降臨により住人認定)
ENIGMA(AMCがどうのこうの発言、Zhillaを逆晒し、スレ住人)
Gaku(厨房集団Senseの親玉、ワラゲで山賊中YANMO1人に壊滅させられて粘着晒し、お互いに屑)
KANNA(幼稚、キチガイ、晒し大好き監視大好き 消息不明、引退か?)
Kats・EISUKE(晒し板で宣伝&お互いに叩きまくり晒しまくり、どちらも晒し厨)
ranselod(真性キチガイ、ゲーム中卑猥な言葉連発)
LeGo(lego)(カオスで無料配布と偽りアイテムを奪い有料配布&PREに持ち帰り他人のMGを転売することもあり、名前消し常習犯)
Mystica(永遠はここにある ◆ONE/QNSVA)(晒し板住人、ヲタゲー信者、叩くのが礼儀です・只今入院中、本復帰をお待ちしています)
PiPo=PiPoPa(晒し厨、以下メモ欄 モニタの前のみんあwwwwwm9(^Д^)プギャーwwwWWWwWWww、ヘズラー常駐独占のゴミ)
RlyehText(ギガース堀場のMPKなジュエルマスター、近づく香具師は皆殺し、ちょっかいかけても晒してきます)
Sirogane(Altoria)(Xマスイベントで配布品強奪・ワラゲ行商中暴言多し・チャット部屋を渡り歩き晒して周る習性あり・常厨住人)
SOUP(本スレで自慢報告してるような必死厨=晒し厨)ttp://not.main.jp/up/dat/1797.jpg ttp://moesoup.exblog.jp/
Bask・Tiara・Qtip(晒し屋BaskとBaskに逆晒しされてpgrな仲間達、)
QPECHA(メモ:ムカツク奴晒します、気をつけて^^ 晒し板住人確定)
Zillah(ENIGMAを晒した晒し厨、もちろんスレ住人)
くっすん(kussun)(グレイブン様を大量に引き連れて俺TUEEしてる墓地の馬鹿殿、MPK常習犯、逆切れで住人発覚)
ダイス(diceWRIIIが改名)(雑談チャンネルで粘着する相手を待ち構える香具師、スレ住人)
3名無しオンライン:2005/07/12(火) 12:53:28 ID:FgfIg4xy
いきなり変なのが沸いてるな
4名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:05:03 ID:leimuPfq
4様
5名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:07:06 ID:jkzanlj6
1000とったので1kE4rRFy弄りはおしまいにしますね。
6名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:09:22 ID:leimuPfq
いじられたんじゃ
7名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:09:41 ID:pOGECGhC
ギャー

書き込んだ後すっかり寝てしまいましたorzゴメンナサイゴメンナサイ
8名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:11:41 ID:oMIvQ+hw
二時間半寝とるね。
で、君は何を謝ってるのかね?

970 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 10:33:11 ID:pOGECGhC
9名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:19:30 ID:jkzanlj6
>>6
なんか変だとは思ったけどやっぱりそうだったのかorz
ビスクひどいよビスク
10名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:49:17 ID:wBybIw4v
>>2
知らないのばっかりだな
まあ基地外なんてプレ専ばかりだしな
11名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:55:05 ID:hFsEycep
Pのじゃないだろ?
12名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:58:09 ID:XK4AakYI
恥ずかしいやつだなぁ
13名無しオンライン:2005/07/12(火) 14:56:50 ID:D+LOcyFl
B様B様よく本スレで聞くのはE鯖だよね?
14名無しオンライン:2005/07/12(火) 15:06:16 ID:qLg0PeID
いやこれはD鯖だな
15名無しオンライン:2005/07/12(火) 15:32:00 ID:D+LOcyFl
0J露店(´・ω・) カワイソス
16名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:05:13 ID:+Mx6cpEK
>941 :名無しオンライン :2005/07/12(火) 06:37:29 ID:D+sLELHb
>BSQなりの新しい指揮官ががんばって王国を攻めたんだが、数6ほどの差で
>Bがミクルとったんだ、その後ELG古参指揮官R○○が桟橋へ来て
>厨房ども楽しいか?
>という暴言を吐いていった。
>王国荒らし過ぎないように指揮官なりに気をつけていたんだが
>萎えるよなこれ、暴言はよくねー。
>とうふを散々いっといてこれかよ。

スレが変わると事件が風化するからコピペ
これは大人数で毎晩王国を荒らしていることに対しての怒りじゃないよ
前スレで書いてあったけどBSQがELG倒したときに一々暴言吐くから
その不満が貯まりにたまって切れたんでしょ
一方的な晒しは好かんから俺がBSQの暴言厨を晒してやろうか?
17名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:09:18 ID:cKigDaiD
ビスコが晒されてたからエルガの暴言を晒したんだろ
18名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:10:28 ID:DuRE+47A
>>16
晒すなら晒し板でしてくれよ
まぁその時点で君も同類なわけだが(´・ω・)
19名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:12:08 ID:BXnlEsJ/
ああ楽しいね!!!たまらなく愉快愉快!!
せいぜいキミたちもがんがりたまえ、田舎兵士どもが!!!

くらいのこといえばよかったんでないの?
20名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:13:50 ID:+Mx6cpEK
>>17
BSQが晒されたって昨日のログのこと?
あれはBSQ自身が晒したんじゃ・・・
21名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:18:14 ID:qLg0PeID
スパイがいるらしいですよ(笑)
22名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:25:34 ID:BXnlEsJ/
>>16
マジレスすると、どっちもどっちだとすごく思う。
なんで流せんのかね。
チーターや、回線絞りよわばりされたわけじゃあるまいし。
それに、荒らしすぎないようにとかいっとるけど、荒らしまくっていいんじゃないかと、遠慮なく。
余計な情けなは無用かと。
そんでもって、調子にのって徹底しそこねた兵士2,3人置いてってくれ。
23名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:25:44 ID:BXnlEsJ/
徹底→撤退
24名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:26:44 ID:D7Xxs22i
>>20
つーか、前スレの951も読むべき。
「自分の事は棚に上げて、そりゃひどいんじゃない?」っていうのが主体だと思う。

ネトオチの晒しは、ビスコメンじゃないだろ。
だって、あの部分だけ、あの人らだけ抽出する意味わからん。

そして、ネトオチで一人名前あがっているけど、多分そいつでもないんじゃない?
俺もそいつの事あんまり好きじゃないけど、まさか、同じFSのメンバーを晒すなんてしないだろうし。
でも、オマエスゴイ怪しいから、はやいところ亡命をお勧めするよ。
25名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:37:41 ID:D7Xxs22i
おおう。
>>24なんて書いたあと、ネトオチ見たら、粘着されてる。
でも、イマイチ同情出来ないオレガイル
26名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:39:26 ID:+Mx6cpEK
>>24
読んできたがありゃ人違いだろ、あの人が中央蹂躙したことなんて一度もないぞ
今思ったんだがBSQは丘、谷の地形だけじゃなく国内の地形も圧倒的に有利なんだな
唯一の弱点である給料長とゾーンが近い問題もゾーン嵌めで解決してる
27名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:40:57 ID:A7rE3EDh
ゲームにマジになるな
28名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:45:59 ID:hFsEycep
>>24
お前の思い込みだけでどーたらこーたら言われても周りは意味わからんのだわw
29名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:47:01 ID:iFlrG5jJ
>>26
ELGが勝てない理由を地形のせいにしだしましたよ、どうしようもないな
30名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:49:10 ID:+Mx6cpEK
>>27
そうだな、済まなかった。お詫びとして面白い企画を提案しよう
BSQがよく布陣する有利な場所
中央ゾーン嵌め、東坂、尼橋、三叉、丘グリ上、丘ライオン、谷グリ上、高原側無人砦
ELGがよく布陣する有利な場所
T字、湖畔、丘グリ下、回廊橋手前

誰もが一度は逆の立場でやりたいと思ったことがあるだろう
ならやろうじゃないか
今日から毎晩BSQの指揮官主催のもと馴れ合いの戦闘をやるんでみんなよろしく
31名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:49:30 ID:EKz0jCWh
ここんとこ毎日だよな。やっぱりうますぎて味占めちゃったんだろうね。
普通の学生や社会人ならもう寝てなきゃまずい時間だし、中傷sayが
多いらしいからニート連中だろ?もともとbsqには多いらしいし。
 
そんなニート連中に付き合わずにさっさと寝たほうがよくない?
そもそもミクル取られようが、どうせINするのは20時すぎだろ?
下手につきあうからストレス貯まってここで文句書くハメになるのでないかね。
寝ちゃえば何されても気にならないでそ。昼間のゲリラ時間にミクル取られて
もどうでもいいのと一緒。

それでも闘うなら、文句なんぞ言わず負け戦でも戦い続ける己のカッコよさ
にうっとりすればいいだけ^^;



32名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:52:09 ID:D7Xxs22i
>>26
「一度も」っていうのは、言い過ぎだよ。
本人じゃなきゃわからないよ。
まさかな………

地形が有利って言うのは、隣の芝は青いんだと思うぜ。
俺も、ELGの地形は有利な所ばっかりに思える。
33名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:53:23 ID:BXnlEsJ/
>>31
それでいいかと。
INしてない時に、蹂躙されたから何って話な気がす。
INして必死で防衛してるのに蹂躙されたら悔しいが、
そこはそれ、死んでも1分間は、シャウトで叫びたい放題ですよ?
本隊戦やってる時は、ログがうざいかもしれんけど、その時間帯なら、存分にさけんでもたぶんダイジョブな気がす(適当
34名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:54:07 ID:+Mx6cpEK
>>29
ELGの地形が全体的に見て不利なのは周知の事実なんだが・・・
更に給料長と銀行の位置関係やNPC販売物の違いがかなり大きい
NPCの強さも段違い、反応鈍い、味方まで巻き込む糞NPCしかいないELGに比べて
BSQには城門にwarポイントカンストの最強コンビが控え
アクセル周辺にも超反応する最強のNPCがぞろぞろといる
35名無しオンライン:2005/07/12(火) 16:57:46 ID:scle08Uq
>>30
いまさら地形どうのなんて騒がなくても・・・
MAPの変更等もあるが鯖関係なく
RA時代からELGが常勝してたのはBより圧倒的に数多い時だけ
逆にBは総数が負けてても常勝時代を作れてる時が何度もあった
なんでか考えたら猿でもわかるし大抵の人はわかってても文句いわないだけじゃないの
36名無しオンライン:2005/07/12(火) 17:01:57 ID:iFlrG5jJ
BSQ奇跡完了
37名無しオンライン:2005/07/12(火) 17:02:37 ID:1kE4rRFy
有利な地形で戦えるようにうまく誘導すればいいだけなんじゃないの?
38名無しオンライン:2005/07/12(火) 17:34:08 ID:D8e4T5DO
つまりエルガが腰抜けなだけと
39名無しオンライン:2005/07/12(火) 17:36:31 ID:NIabBTw0
BSQが強くて頭いいからなだ
40名無しオンライン:2005/07/12(火) 17:54:12 ID:iFlrG5jJ
このスレはBSQが占拠しますた

↓ここからはELGの言い訳です
41名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:07:21 ID:A7rE3EDh
アクセルいないせいで給料がもらえない
謝罪と賠償を請求する
42名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:09:54 ID:A7rE3EDh
弓の複合シップがフォレマス以外に欲しいな
調教なんぞ取るか
43名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:13:43 ID:A7rE3EDh
誤爆だから気にするな
44名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:15:31 ID:fCpDeo1Y
アクセルいないのは奇跡起きたからじゃない?
最近ELGにアクセルやられることないしな。
45名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:17:23 ID:DurOJkNJ
>>41
どっちにしろ山賊にやられていなかった
46名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:47:12 ID:qUrR08lP
>>45
それはそれでせつねーな
47名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:57:42 ID:E5hG2jvj
>>31
preへの持ち出しを期待して、奇跡アイテムを収集してる厨と、ポイント厨の集団だろうね。
ELGも、荒らしにはスルーしとけばいいのにネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ
48名無しオンライン:2005/07/12(火) 19:18:41 ID:wBybIw4v
さて、今日もビスクのこじきどもを踏み付けてくるか
49名無しオンライン:2005/07/12(火) 19:26:22 ID:XOnmFd4w
>>31
言い訳ばかりで発想に攻めの一文字もないのな。
完全にマイナス思考。
せめて味方を叩くのは止めろ。
50名無しオンライン:2005/07/12(火) 19:29:09 ID:A7rE3EDh
>>48
久々に切れちまった…
中央エリアへ行こうぜ…
51名無しオンライン:2005/07/12(火) 19:49:38 ID:xnoM7Ry4
いつも12時に寝てるE兵の俺に最近の夜間の動向を分かりやすく簡潔に
教えてくれまいか
追伸・カレーライスを食べれば俺HAEE?
52名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:05:08 ID:pOGECGhC
>>51
調和で追いついて倒した敵がカレードロップした時は涙が止まらなかった
53名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:08:45 ID:xnoM7Ry4
>>52
それ俺だYO!一個だけ持ち込んで もったいなくてまだ大丈夫まだ大丈夫と
取っておいたら死んじゃったor2
54名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:10:56 ID:2Fk9BHrE
つうかよカレーの効果は置いといて。
なんで切羽詰った状況でカレー食えるってのが問題だよな。
あれスプーンと皿いるし、どうやってくうんだよ。
ていうか戦争に持ってくんなよ。
55名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:13:16 ID:aV2ddkvA
食べ物も敵にUSEで投げつけられたらいいのに
56名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:13:27 ID:d0LJ2wn0
そんなんどうでもええがな・・・
57名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:13:34 ID:DQ0lA1RM
インドじゃカレーは手で食ってんだよ!
それに香辛料で保存が利く!!
まさに戦争向けじゃないか!!!
58名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:21:24 ID:UYk7PK5v
ジップロックないとルーがダダ漏れするっす
59名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:26:28 ID:D7Xxs22i
ルーとご飯を混ぜて、マヨネーズの容器みたいな物に入ってるっす
60名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:37:39 ID:2Fk9BHrE
そんな便利な容器あったのか。スポーツ選手みたいだな。
>>55
タルが落とすフグの身は敵に使えるぞ。敵タゲった状態でやってみ。
61名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:38:18 ID:YIjgkpPW
王国攻めでTに突撃したのは俺だけだった^^;
死んだのも俺だけ^^;

しねよ
62名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:38:23 ID:enY6e0lI
このスレッドはシェル・レランによって占領されました

↓神秘10持ちの言い訳↓
63名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:40:17 ID:W4bFjkW4
戦争中にワサビだのソーセージだの食うのリアルで想像するとスゲーな
64名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:40:32 ID:D+sLELHb
プリズン3名。特定したべ。
65名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:40:44 ID:2Fk9BHrE
わさびなんて寝ながら食うしな
66名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:41:41 ID:W4bFjkW4
>>65
ワロタw
67名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:46:57 ID:zdxa45v/
最近ミルクティーばかり出てフレーバードがほとんど出ない件について

死体爆破の影響?
軍での量産体制の確立?
68名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:53:05 ID:YIjgkpPW
>>67
フレバーは高いんだよぼけ
69名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:55:19 ID:DurOJkNJ
最近やっとELGの工作員が多いことがわかった・・・
70名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:55:27 ID:fCpDeo1Y
高いからというより、ミルクティならSTも回復するからだと思われ。
71名無しオンライン:2005/07/12(火) 20:57:16 ID:rS2VLwvM
戦場ではカレー粉は貴重品だぞ

と、どっかの傭兵さんがいってた
72名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:05:01 ID:OFL9ATe3
ついにスキルが完成した
オンラインのアンドリュー・フォークと名高いオレが
華麗で見事な指揮をしてやろう
さあどちらの国に入ってほしい?先着順だ
既存のマヌケな指揮官どもも、私の指揮を見れば目が覚めることだろうよ



      -―=<・>  <・>=―-
73名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:05:43 ID:oMIvQ+hw
ワラゲ初めてでいきなり指揮?
とれるもんなr(ry


ネタじゃなくてマジか。
74名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:06:35 ID:enY6e0lI
ビスクにきてくださいおながいします
75名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:06:57 ID:pOGECGhC
>>72
ソロ山賊の方向でお願いします(^ω^;)
76名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:07:27 ID:XK4AakYI
>>75
悲しいけど同意なのよね
77名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:11:44 ID:W4bFjkW4
>>72
引退しろ
78名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:19:22 ID:bxxuYlBD
>>60
言われたとおりに食ったら動けなくなって殺された!
79名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:19:49 ID:YIjgkpPW
プリズン救出ナイス(^ω^;)
素で助かったぜ(^ω^;)
80名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:32:10 ID:OFL9ATe3
やれやれ
愚鈍な俗物どもが早速嫉妬してやっかんで来たな
まあ雑魚のたわ言はどうでもいいさ
とりあえずは要望もあったことだし、ELGにいくか
81名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:35:32 ID:/vBCW/+w
変なのはくんなよ
っつーかBSQ側にニーズあるみたいじゃん
82名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:36:08 ID:W4bFjkW4
よりELG弱体化だな
83名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:39:33 ID:1Vi2JAoW
>>80
おいおいおい。BSQで歓迎の用意してるみたいだぞ。
84名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:59:55 ID:D+sLELHb
次はEの番なんだがこねーの?
85名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:00:42 ID:DurOJkNJ
明日は破壊魔法強化パッチだぜage
86名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:33:19 ID:YIjgkpPW
谷B50vsE42で
高原b1にe10も出してやがる
87名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:34:29 ID:/vBCW/+w
だから?
^^;
88名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:35:30 ID:50iiPOa7
もったいないな
89名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:36:37 ID:xnoM7Ry4
b増えすぎだお
モニークローン作りすぎだお!
クローン戦争起こす気か!!
90名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:37:23 ID:WTZps3cf
もったいないな、てか1なら2、3か、国内組みに任せりゃいいだけだと思うが
91名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:41:22 ID:/vBCW/+w
E微妙に少ないな。何人暗黒面に落ちたんだ?
92名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:55:01 ID:enY6e0lI
お前らジョージルーカスから離れようぜ
93名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:56:12 ID:YIjgkpPW
とうふ Zero戦犯
こいつら逃亡しやがった
94名無しオンライン:2005/07/12(火) 22:57:34 ID:7KmszaFt
逃亡がどうしたんだよwwww
万年Newbieは黙ってろ
95名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:07:16 ID:W4bFjkW4
E74 wwwwっうえwwww
96名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:27:28 ID:enY6e0lI
1回何か印象の悪いことをすればこうやって粘着が沸くあたり有名Fsってのはつらいもんだな。

で、ELG丘攻めマダー?
97名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:28:35 ID:D+sLELHb
ELGまだかよ。。。
98名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:29:01 ID:W4bFjkW4
ELGは渓谷に出るので精一杯なんだよ、察して上げよう。
っで >>72 はELGで指揮すんじゃなかったのかよ
99名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:45:32 ID:D+sLELHb
なんでEかえってんの???????
100名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:49:01 ID:wKSbz/aP
E民の思考がキモイ
101名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:50:28 ID:RrrDcj4M
双方のBBS戦士がキモイ
102名無しオンライン:2005/07/12(火) 23:54:23 ID:A7rE3EDh
俺elg向きだなぁ…
走るの嫌いだし…
ゾーン超えるのやだし…
103名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:00:06 ID:InZmm77D
876 名前:名無しオンライン [sage] 投稿日:2005/07/12(火) 00:07:42 ID:iXD/1sZL

ここんとこ
BSQ谷進行→ELGの数がBSQを上回る→BSQ撤退
→ELG丘に進行→BSQの数がELGを上回る→マラソン嫌だからELG戦う
→ELG負ける→BSQが多いので谷攻め期待するもBSQ来ず
→ELG all で20位に減少→BSQ50くらいで谷進行
→BSQの国内虐殺&say、shによる煽り

ゴールデンタイムはこれの繰り返し。
これで指揮やってた奴も萎えてるしELGの総数も減少傾向。
この状態でELGに期待しないでくれ。
戦いたいならBSQが国内来ればいい。


いいぞ、いいぞELG。
今までのストレスを解消しる。
104名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:01:11 ID:wBybIw4v
相手してほしければ谷に行けばぁ?w
105名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:03:48 ID:n801JoM3
いまD鯖やってんだけどさ、もう五回くらい戦闘あったよ^^
そっちはどうだい?
106名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:03:59 ID:eHalKHJp
やっぱ目的でも設定してルール作った方がいいんちゃうんかと
107名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:05:24 ID:tJLu+bOD
>>104
それは失礼だろ
EとBで成り立ってるんだからとりあえずお互い動くべき
108名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:07:15 ID:n801JoM3
釣れた!
109名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:15:50 ID:/nn7e8nb
ワロス
110名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:17:04 ID:ur6umTLH
BSQさん戦闘中に15人も増えないでください><
111名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:18:06 ID:/tdugUzn
防衛でではなく、攻めるのにあれだけの人数が来たのは凄いと思った。
なんかELGが敗走してるときも人数が増えていた気がするし。
112名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:19:59 ID:JAm3nGlf
ゴメンね。
あんまりにも激しく切り付けられるものだから、思わず分裂しちゃった。
113名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:21:53 ID:JJmkIEVk
お、おいちょっとBSQ渓谷に着すぎだぞ('A`;)!?
114名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:23:32 ID:ie0wi2f2
戦闘員と非戦闘員合わせて66のEと谷に来てるだけで80じゃ話にならんな
115名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:24:23 ID:/nn7e8nb
また80かよワロス
しね
116名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:27:55 ID:n801JoM3
じゃあ死んだしPにインしてやるか
117名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:37:44 ID:/nn7e8nb
Bマジ雑魚すぎじゃね?
118名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:41:02 ID:ur6umTLH
T抜かれたのに無事防衛
119名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:41:30 ID:n801JoM3
はーPは雑魚多いからポイントたまりまくるわW
120名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:43:35 ID:ie0wi2f2
T抜いて勇敢に突っ込んできたB乙
びびってT字上のEと遊んでたBが多すぎたおかげでミクル生きてたな
121名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:45:47 ID:/tdugUzn
前のBSQだと少数名がT字突破してミクル釣ってきて、釣ってきたミクルを殺すって感じだったけど、
T字を突破できたのがかえって不味かったのかな?。
122名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:48:51 ID:NJTNjUVO
T字突破つってもあんな狭いトコ全軍一気に抜けれるわけ無いんだから
後続は死体爆破で死にまくり
123名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:51:14 ID:W36oJ4/e
         . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
        i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
         i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
 ,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
 i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
 . `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'  追撃よりプリズン囲い込みのほうが
     \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  ウマウマなので丘に入らずアルターしました♪
     .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
     / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
     ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
     `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
124名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:52:55 ID:n801JoM3
それにしても人数勝っておきながら山賊とも手を組むとは・・・
さすがビスクだ用意しうとうだな
125名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:54:14 ID:Ojl3j4+h
NはBのケツを突付きにきたんだが?
126名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:55:22 ID:IYgf8jQ7
そんなことより晒しスレで無差別晒しが始まっているぞ
127名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:55:30 ID:tJLu+bOD
とりあえずT字の防衛の凶悪さには何どもやられてるね
何かいい案はないものか

とりあえず、Eが追撃こないのは不思議だが助かった
128名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:56:43 ID:95yeiOTw
ELGが痛いの多いということはわかった 鈍足槍にミクル叩かれてるしだめだね
129名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:59:42 ID:wKNltMYM
>127 指揮官ウイルスバスターに襲われてたそうです。
130名無しオンライン:2005/07/13(水) 00:59:50 ID:n801JoM3
すぐに回復ですけどねプッ
131名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:00:29 ID:6YEnv0Ik
もっとまとまって一気に突っ込めばミクルはとれたかな
バラバラに突っ込んできた感じだった
132名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:03:34 ID:IYgf8jQ7
>>129
俺も昔ウイルスバスターに襲われていた
とりあえずアップデートを手動に、定期検索を切っておけば大丈夫
133名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:07:54 ID:n801JoM3
ビスクまだ70とかいるのかよアホかW
134名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:10:23 ID:/nn7e8nb
プリズン放置するわけにもいかんだろw
135名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:16:00 ID:3Z2ZhxLG
ELG篭り過ぎww大量にBプリズン行ったのにまだ篭ってるww
136名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:17:21 ID:95yeiOTw
篭城と追撃 ルーター専門しかいないんだろ
137名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:19:15 ID:ur6umTLH
最速で行ったらアクセル取れるだろうがミクルも取られるな
給料長取られたときは行くべきだが取られてなかったら意味ない
138名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:21:02 ID:Od/KarPe
おいおい、今日ELG一回もきてねーぞ・・・・
Bは今日二度プリズンだ。
そろそろくるのかね?
139名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:21:08 ID:SGpOjxsp
どうせもうすぐミクル取られるのに・・・
140名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:22:14 ID:95yeiOTw
深夜ニート隊が活躍するからね   もう寝る 
141名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:26:13 ID:rw5Smaem
なんかRのビスクへの憎しみ方って病気の人に通じるものがあるな
142名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:26:35 ID:PC6ph69K
BSQプリズンと谷で同時進軍してたらミクル取れてたのに
ELG国内40〜50しかいなかったから助かったよ
帰ってくれたBSQに感謝

・・・あぁ、これからミクル取りにくるんでしたっけ?
143名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:27:53 ID:IYgf8jQ7
籠城は全然OK、超GJ
ELGは長期に渡って丘への遠征を試みたが失敗に終わり国力がガタ落ちしている
今は敵国を攻めるよりも自国を繁栄させることを優先するべき
全体的に階級が上がって触媒代にも困らなくなり、プレート装備の前衛が増えだしたら
再度ELG王国の熱い進行が始まる、悔しいが今は耐えるしかない
144名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:29:31 ID:NJTNjUVO
おまいら、毎晩恒例のBSQ軍によるネオク山大虐殺の時間ですよ
145名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:30:29 ID:NtNkAyTs
NPC叩いただけで勝利宣言ワロス
146名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:33:33 ID:HOcDYyds
>>143
それ昔のままのELGそのものじゃん
1歩進んで5歩下がる気か?
147名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:35:02 ID:wKNltMYM
チラシの裏
国内戦→谷敗退からB70越え報告でひたすら篭城。
40過ぎからじりじり増えて60ちょいなったあたりでB国内inしかしすぐでてく
実動数調べるため湖畔行き。80対60で負けてるのに特に布陣指示も出ず
Bが攻めてきて国内撤退。T字防衛狙うも抜かれてミクル前戦闘指示
その後一気にB削れB撤退。指示が出なかったせいか谷あまり出ず
指示出たころには追撃には遅すぎ、そのまま追い出して帰還
プリズン待ち無しの提案が出て、指揮も了承し国内防衛指示
以下Bプリズン出そのまま谷行って帰還解散。結局Eは多い時でも60弱だった
ここまでチラシの裏
148名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:36:24 ID:g6+ARoHt
>>146
先週までのBSQそのものでもあるな。
所詮BSQもELGも変わんない。
149名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:37:10 ID:rw5Smaem
60弱っていうのは60に少し満たないことをいうんだぞ
150名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:37:52 ID:HOcDYyds
>>148
全然違うだろ
昔のELG知らないのか。
それに戻ってしまうのか?と言ってるだけ、今がそうだといってるんじゃない
151名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:39:06 ID:S8JJF7O/
しっかしプリズン脱出に何分かかるんだよ。
時間の無駄なんだが・・・。
152名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:41:29 ID:NtNkAyTs
いままったく同じ
153名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:42:45 ID:wKNltMYM
>149 辞書引いてみたらその通りだなorz
60弱→60強で
154名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:43:00 ID:HOcDYyds
個人的には結果はともかく
ゴールデンタイムに効率よく戦闘が起こってる今のテンポが好きだ
だから>>143の篭城宣言は勘弁して欲しい。
勝ち負けにこだわる古参よりも戦争を体験したい新参を大事にして
Warを盛り上げていく方が大事だと思う。
155名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:43:41 ID:ie0wi2f2
数にかなりの差があるのに篭城篭城とあんま騒ぐな
1〜2月のELGみたいにここの煽りを真に受け
数が負けてるのに無駄に谷に出て死にまくり暗黒期に突入したのを繰り返してほしくない
156名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:44:57 ID:W36oJ4/e
時間の使い方の問題かと思う
ただ、何もせずプリズンの報告を待つだけなら長すぎる
あれこれ戦略を練ったり、敵を陽動するなら少し短いと感じることもある

このまま「プリズン出待ち狙いなし」のローカルルールが定着した場合
なし崩し的に「プリズン帰還まですることがなくなる」という状態に発展
→プリズン自体が不要という意見が多くなるかと思う

WarAge自体のコンセプトがもう古い古文書の曲解になってしまってい
るのでなんともいえない部分ではあるが「勝てば正義」の単純なシステ
ムルールの上に構想されたものだったのだろうと推測 時とともに変化・
変更することは必須だが、なんかこう、もっと芯のあるコンセプトを元に
変化・変更して行ってほしいもんだね
157名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:46:41 ID:ur6umTLH
ようは強化待ちよ
WarAge強化月間(笑)
158名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:46:42 ID:JAm3nGlf
159名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:46:42 ID:NtNkAyTs
盛り上げるためにBSQも積極的に国内突撃する必要があるね
160名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:47:52 ID:NtNkAyTs
明日があるELGは0時には寝る人多いんだよ
161名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:49:27 ID:HOcDYyds
この流れでELGが文句言ってるのが奇妙だな
162名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:50:26 ID:Ojl3j4+h
つまり早くCCワープ実装しろってことで
163名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:51:32 ID:sQd82Egn
>>162
無理wwwwwwwwwwwwww
164名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:55:15 ID:NJTNjUVO
ccワープなんてさっさと実装して
バランス見ればいいのになんでやらないんだろ
165名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:57:01 ID:g6+ARoHt
>>150
昔のELGていつのこと言ってるの?

しかし、数の差があるときはどうにもならないよな。
BSQ約80、ELG約60
となるとELGは国内防衛くらいしかできないだろ。
CCワープとか実装されればまた違ってくるだろうけど。
166名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:57:36 ID:3Z2ZhxLG
またELGが篭りましたよ
167名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:59:28 ID:NtNkAyTs
そんな状況でワープしてどこいくつもりよ
168名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:59:44 ID:Od/KarPe
はやくでてこいよ。二回もプリズンいってるんだぜ?
169名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:00:22 ID:HOcDYyds
>>165
追撃王って言葉を生んだ元祖ELGの事だよ。
プリズンない+国内ドロップもなかったから何があっても
国内から動かなかった。
T字で止めてあとは追撃、この繰り返し
あまりにこれが続くのでELGはBSQを脳筋軍団とののしった
170名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:04:57 ID:Ojl3j4+h
>>167
背後に回って突付いてみる
171名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:07:23 ID:Od/KarPe
情けねー
172名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:08:28 ID:NtNkAyTs
悪い悪い、今テスト勉強しないとw
173名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:09:14 ID:fPUCXvJK
早く出てきてよ
174名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:13:05 ID:/nn7e8nb
やなこった
175名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:14:11 ID:3Z2ZhxLG
176名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:22:48 ID:FVLwQLNe
深夜の大虐殺はまだかー?
来ないならプレに帰りたいんだよ。
177名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:24:40 ID:3Z2ZhxLG
>>176
人数上回っててよく言うよwwwww
178名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:30:05 ID:FVLwQLNe
惨殺まだー?
179名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:30:50 ID:/nn7e8nb
>>178
人数上回っててよく言うよwwwwww
180名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:30:51 ID:3Z2ZhxLG
>>178
っ /killmyself
181名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:31:35 ID:Od/KarPe
人数かってんのになんででてこねーの???
あーあ アルターだべ。
182名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:33:46 ID:4hzMV5cc
いま帰ってきて今日はinしないで寝ようと思ってるんだけど
まだ本体動いてる?
動いてるならinするぞ
183名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:33:57 ID:3Z2ZhxLG
>>181
35と32どっちが大きい数かわかるかい?
184名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:34:44 ID:Od/KarPe
B32 E35だぞ
185名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:34:56 ID:HOcDYyds
低レベル
186名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:36:11 ID:o5CZKRAI
もう突っ込もうぜ。
それで終わらせよう。ヘタレ王国に乾杯
187183:2005/07/13(水) 02:38:19 ID:3Z2ZhxLG
>>181
読み間違えた、すいまそん
188名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:38:35 ID:4hzMV5cc
なんか動いてる臭いな
よし、お前ら待ってろよ
俺様が駆けつけるからな
189名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:41:55 ID:FVLwQLNe
この時間は王国突入時間だろ。
この人数差なら来なくて、ダブルスコアなら入って雑殺するBSQに乾杯。
190名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:42:33 ID:rw5Smaem
死体爆破が無いから野戦なんて無理
191名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:43:38 ID:NtNkAyTs
ELGは人数負けてても突っ込むのにねぇ
192名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:44:15 ID:3Z2ZhxLG
ELGは人数勝ってても国内から出ないのにね〜
193名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:44:23 ID:Od/KarPe
勘違いELGにはあきれた
194名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:44:29 ID:JAm3nGlf
>>186
時間的に、アルターしてからの書き込みに見えるんだが、工作か?


そして、ゲリラが谷に10残ると、ワラワラと出てくるELGに乾杯!
かっこいい!!
195名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:46:21 ID:JAm3nGlf
>>191
初耳だ。
突っ込んだら人数負けてた、ってのなら見たことアル。
偵察が報告してくれないんだろう、かわいそうに。
196名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:46:25 ID:NJTNjUVO
>>191


      _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ   
    (,/^ヽ)

197名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:46:56 ID:HhcTya/h
E35のうち8割がニュビwwww

勝てる気しないし誰も指揮しないwwww
198名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:48:27 ID:FVLwQLNe
>>197
深夜の惨殺タイムにつき合ったからな。
199名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:48:34 ID:Od/KarPe
あっれ?
WL様もNBも強さ的にはかわらないと主張していたのはだれですかね??
200名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:49:10 ID:/nn7e8nb
おれおれw
201名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:49:44 ID:JAm3nGlf
>>197
ゴメン、煽りすぎた。
202名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:49:47 ID:rw5Smaem
足の速さが違うんだお^^
203名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:50:05 ID:4hzMV5cc
おいお前ら待ってろって言ったろ!
せっかく入ったのに無駄になったぞ糞どもが
204名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:50:49 ID:wKNltMYM
信じようと信じまいとどうでもいいけど
谷出る気はあった模様。裏到着した時点でBアルター
チラシの裏
205名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:51:24 ID:HOcDYyds
>>203
ID確認するのも面倒くさいお前はだれだ
206名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:52:37 ID:P6+STQI1
ずっと、T字にE23くらいしか、集まらなかったんだよ。
やっと29まで増えて裏でたのに、かえるとはね。

207名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:53:37 ID:NJTNjUVO
なんでELGはすぐに言い訳するん?
208名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:57:39 ID:RCjMX8xu
Eもっと来いよヌブ行くなよ
209名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:58:56 ID:rw5Smaem
亡命者カワイソス
210名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:04:14 ID:NtNkAyTs
なるほど、ELGがいよいよ出ようとした時、スパイ使ってたBSQが怖気づいてアルター逃げしたというわけですね?
211名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:04:23 ID:2i5Mwl2R
ELGっていってること滅茶苦茶だな〜

勝ちにこだわってない、戦争をしたいから
不利でもうんたらかんたらいってなかったっけ?

おもいっきり勝ちにこだわってるじゃんね〜w
212名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:05:04 ID:s6JCMayc
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<  先生! Preからダスト送ってやっと5k揃えて王国入ったら
      /       /   \  1分差でミクル様がお亡くなりになってます?
     / /|    /      \
  __| | .|    |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
213名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:08:46 ID:4HmwBpaG
>>211
何そのメール欄、ふざけてるの?
sageれてないですよ。
214名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:08:58 ID:FVLwQLNe
>>211
だから待ってたんだろ。この時間惨殺タイムだからな。
王国まで来たなら、入ってこいよ、いつもなら来るのに。
しかも先ほど突破出来なくて悔しい思いしてるのに。
215名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:10:35 ID:tQtTpUWs
俺ELGの人間ね。
T字待機してたんだけど、あんまりにも長い事待ってたもんでみんな無言になってた。
で、さすがに待ち疲れたんで湖畔に出たらBSQが撤退してしまったように見えた。
さすがにこの時間なんでレク丘に侵攻する元気も無くって、
そのまま犬CCだけ取り返してアルターした。
こだわりとか勝ち負けとかはよくわかんないけど、純粋にELG視点だとこんな感じ。
216名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:14:10 ID:4HmwBpaG
何だかんだいってプリズンめんどくさいんだよね。
Eは東でしか戦わないからわかんないかもしれないけど、
容易に踏み込めるもんじゃないんだよ。
どっちも勝てそうなときしか行きたくない。
プリズン無くなったらいつでも行けるんだがな。
はぁー、プリズン糞仕様もいいとこ。
217名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:18:36 ID:SGpOjxsp
プリズンなくなって、ビスクのゾーンが統一されればいいとおもうお
218名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:25:55 ID:Et7J6fVT
ただでさえ実装項目が少ないのに実装されてる物を無くすわけがない。
給料長を倒すってローカルルールをやめさせる為に実装したようなもんだろ?
多分給料長は禿げの中の人が手動で沸かせないといけなくて面倒なんだよ。
219名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:26:10 ID:HOcDYyds
プリズンって送った方にも大して利益ないからな
大将取られてその仕返しできるくらいか?
220名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:31:07 ID:RCjMX8xu
にゅびヨワス
221名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:31:48 ID:4HmwBpaG
大将取られなかったら取られなかったでプリズンが気になって動けないし
純粋に戦闘回数が減ってる
場所がヌブールならまだマシなんだが門前ってアホかと
222名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:36:04 ID:+d0/WlNN
そのうち本拠地内NPCには手出しできなくなるとか
アホパッチ当てるんじゃないかと・・・杞憂であってほしいが。
223名無しオンライン:2005/07/13(水) 03:53:37 ID:PC6ph69K
血雨コーマ痛いねぇ・・・
E鯖がこれのせいですごい事になってるのも頷ける
224名無しオンライン:2005/07/13(水) 04:04:28 ID:P6+STQI1
毎晩2時半頃、少ないエルガを虐殺しにくるビスク30人。
今日、王国来れずに帰ったのは、プリズンのせいですか。
こりゃまた、一本とられました。
225名無しオンライン:2005/07/13(水) 04:07:21 ID:HOcDYyds
ELGガタガタうるさいよ、同数で勝てる気しないだろ?
だったら何言っても言い訳でしかないんだよ、お前らは弱いんだよ
226名無しオンライン:2005/07/13(水) 04:08:13 ID:JJmkIEVk
ミクルやられた直後に亡命者3人も着て少し可哀想だぜ
朝までミクルPOP待ちか・・・運が悪かったな
227名無しオンライン:2005/07/13(水) 04:12:09 ID:S6WHw4Ts
敵前逃亡のBSQが何かいってますね
228名無しオンライン:2005/07/13(水) 05:05:08 ID:s6JCMayc
ミクル何時に湧くかわかる人いる・・・?


もう眠さ限界orz
229名無しオンライン:2005/07/13(水) 05:55:21 ID:fPUCXvJK
3時間沸きだっけ?
まあ、もうちょいかもう沸いてると思う。
230名無しオンライン:2005/07/13(水) 06:41:45 ID:7recQjCs
>>225
T字なら同数でもなんとかなるお^^
231名無しオンライン:2005/07/13(水) 06:43:52 ID:GNLGgqnc
さっきまた殺した
232名無しオンライン:2005/07/13(水) 07:30:53 ID:tTTzAXYv
>>216
っていうか、プリズンのせいで港に入れなくなったから東で戦ってるんだろ。
プリズンなかったころは港でビスクを破ってアクセル倒すパターンも多かったのに、
今はそれやるとプリズンでジリ貧になるから東坂1択防衛が強くなっただけ。
233名無しオンライン:2005/07/13(水) 08:59:59 ID:W36oJ4/e
>>232
っ【リザレクション】
234名無しオンライン:2005/07/13(水) 09:16:58 ID:CceP2qkR
>>233
ワロタ
それでいけるなら、BSQも王国でリザしてりゃ問題ねえな。
235名無しオンライン:2005/07/13(水) 09:44:53 ID:HOcDYyds
>>232
>港でビスクを破ってアクセル倒すパターンも多かったのに
ないないw
×多かったのに
○一回あったのに
236名無しオンライン:2005/07/13(水) 09:50:07 ID:KamrZB8K
>>232
港ルートを除外するとBSQは尼橋・東の坂・東→中央ゾーンと要害多いからねえ。
ELGが王国に篭ってしまうのは要害と呼べる防衛拠点がT字以外ないからで
BSQの尼橋布陣と戦略的には変わらないと思う。
237名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:00:10 ID:FSuZaftU
>>236
湖畔て弱いの?
238名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:01:08 ID:nPuFE4YG
湖畔は防衛しやすいだろ

他のサーバじゃ飛び石あたりも防衛要所になっているらしいし
239名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:08:16 ID:2i5Mwl2R
>>236
防衛拠点がT字以外ないってwww
T字以外を使ったことがないだけ&有効活用できてないだけwww
240名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:13:19 ID:KamrZB8K
>>237
湖畔は硬いことは硬いけど隘路ではないので尼橋なんかみたいに数の差を打ち消せるポイントじゃない。
241名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:17:22 ID:HOcDYyds
>>240
他のELGが恥ずかしがってるからもうやめとけ
242名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:20:25 ID:FSuZaftU
>>240
他のサーバーだと強くてPじゃそんなにつかえないってこと?
243名無しオンライン:2005/07/13(水) 10:43:38 ID:+ya6mXmC
弱いって言うと同胞から噛みつかれそうだが、エロは実力差を大分埋めてきたって
だけで、まだ同数だとbsqより弱い。そこもってきて今の人数差だと攻めるのは
ちょっときついな。攻めようって意思はあるんだがな。昨日の指揮官もなんかかわい
そうだった。謝りまくってたが、あの状況じゃ仕方ないと思う。

モチロン戦闘が全部谷になっちゃってビスコにも悪いとは思うが、ここ最近ちょっと勢い
悪くてね。客観的にみても負けが多かったからワラゲ依存度の低い
人が嫌になってプレに戻っちゃったかな。あとエロはニュービー多いとか
ニュービーは役立たずみたいな書き込みも多いから余計来たくなくちゃったとか・・・
湖畔防衛の時74もいたから(いつのまにかw)人数いることはいるんだがね・・・

実力差はさておき、人数の均衡が取れてるとワラゲはおもしろいよなあ。
正面衝突が増えるもんね、やっぱり


244名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:01:21 ID:Et7J6fVT
>>242
うざそうなFSに入ってません?

まぁ、P鯖じゃ同数とかで湖畔布陣しないだろ?
同数〜人数多めなら犬前か熊布陣・もしくはグリ上・境界川あたりでタメてる待ちガイル攻め。

仮に人数少な目で湖畔布陣して壊滅したら次の防衛拠点のT字布陣とかする前に給料長まで行かれる。
それを知ってる賢明な人達が戦う前に撤退しちゃうから脆いwwwwっうぇうぇww
それなら最初からT字布陣でいいじゃないかという高度な戦術なんだよ!!!111

ミクル居なきゃ湖畔布陣とかもしてる希ガス。負けるけどね。
分断とかしなくていいからクエイカーが陸に近づく前に沈めて欲しいと思うこの頃。
245名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:04:38 ID:FSuZaftU
>>244
うざそうなFS?
みんな湖畔くればかてそうな気がしてるだけ
246名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:04:50 ID:6YEnv0Ik
>>241
お前のが恥ずかしいよw
247名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:06:38 ID:FSuZaftU
なんだIDのことか・・・
ちょっと自分で気づいてびっくりした
248名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:17:57 ID:GNLGgqnc
>>247
むしろ君はザフト軍だろ
249名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:22:45 ID:+ya6mXmC
初心者の質問で申し訳ないんだが、キャスティングムーブって
普通に走って詠唱できるの?
昨日必死に逃げてるとこ魔法3発ももらって死んだのでね・・・・・
正確にはDSかかってたので4発か
瞬殺だったので全部違うアクメ様からもらったのかな・・・

アクメ様恐いTT
250名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:30:41 ID:bxGV6ULH
少し遅いくらい
251名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:38:28 ID:rgv9a2RX
>249
アクメ、幻術は対人では最強シップだよ
構成によっては当然雑魚いけど、テンプレ型で少し修行すれば相当なもん
252名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:51:33 ID:+ya6mXmC
そっかぁ・・・
パニクッてたので足止めももらってたの気づいてなかったのか
逃げてても射程外からでれなかっただけなんだな。

確かに移動回避もうまいアクメ様は本当恐い。HAを通された時の
絶望感は筆述し難い。

それでキャスティングムーブで逃亡も不可だと洒落にならないと
思ったんだけど、そこまで酷くはないのか、ちょっとほっとした。
まあサンダーボルトで逃げれなそうではあるが・・・



253名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:56:40 ID:3Ss4UA7R
ラピキャス+キャスティングでサンダーボルトされたらまず逃げれないだろ

まぁ抵抗あれば魔法ダメ自体はウンコだけど
254名無しオンライン:2005/07/13(水) 11:59:05 ID:rgv9a2RX
攻撃が一発あたった程度で詠唱、HAが止まるぐらいなら恐くは無いがね
回避、集中、ホールド、ラピキャス詠唱強化がちと多すぎる。
255名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:08:40 ID:CceP2qkR
>>235
プリズンがなかったころの歴史ってものすごい長い期間なんだが。
RAβの6ヶ月、FT・STの1月ちょい、TTの2ヶ月、oβの3ヶ月で約1年。
プリズンがなくなってからの戦史より遥かに長い。
ぶっちゃけそんだけあるのに港経由アクセル攻撃が1回なんてありえない。
っていうか、港はセーフエリアですらなかったから、普通にゲリラが闊歩してたし、
港灯台篭城はELGの伝統戦術の一つだったしな。

単にP鯖は戦術が練りこまれてなかったから、港を有効利用する
戦術を取れた例がなかっただけ。
港のプリズン化で、ビスクのセーフエリアが事実上拡大して
防衛能力が向上したのは事実だよ。
256名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:32:30 ID:KamrZB8K
>>255
向上したというか鉄壁になっちゃったねえ・・・

>>249
レジ取ってない時点でメイジ苦手なのは明白な訳で。
257名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:34:11 ID:P3KhajoT
瞬殺だった、ってことは複数から攻撃されてたんじゃねやっぱ

昔みたいにログに名前が出ればこういうこともわかったのにな
258名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:35:13 ID:e4ihaDaW
抵抗0の癖にアクメ強すぎだとかほざく奴結構いるんだよな
259名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:37:36 ID:KamrZB8K
>>258
いるよねえ。
着こなし0で近接武器で殴られるほうがよっぽど痛いと思うんだけどなあ。
260名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:43:06 ID:fjFMZPHX
余計なスキルにポイント取られるよりは、人口の差活かして弱体化メール送ったほうが優位に立てるからな
261名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:51:31 ID:KamrZB8K
>>260みたいにただ殴って詠唱潰せないと納得しない人が多いのかな?
文句言う人に限って毒POTを使うとか詠唱潰しのテクニックを使うとかそういう工夫は全くしてない気がする。
262名無しオンライン:2005/07/13(水) 12:51:49 ID:KamrZB8K
>>254ですた
263名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:24:11 ID:ofX5nvsg
タイマンとかでも
HA1回詠唱する間にドラスレから3発殴られるけどな
ラピキャスにムーブでも2発は食らう

それでもやっぱり、回避集中アクメは対人で飛びぬけてるんだろうなぁ
闘技場及びワラゲでかなりの相手に勝ち越してきたけど
上手いって言われた事はほとんど無いんだよな
やっぱ、魔法強いなって感想ばっか、さすがに萎えた

今は近接で楽しくやってるから別にいいんだけどねぇ
264名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:24:38 ID:rgv9a2RX
>261
いやいや、よく文を見てくれよ。
一発あたった程度で止まれば苦労しないと書いてあるだろう。
上の文を見て何故そういうレスがくるのか不思議。

自分の脳内イメージのアンチと話してないか?

毒ポットに毒矢、詠唱中2発、3発入れても止まらないから言っているんですよ。
ホールドはDEARY短すぎるし。サイレントラン、インビジポットもあるしなー。ラピッドの詠唱速度はあきらかに異常。
ちなみに俺のキャラは抵抗90と80ですよ。
対魔法テクニックがもっと増えた方がいいと思うし。魔法熟練のテクニックは有効すぎて見直しが必要だと思う。
今の仕様詠唱通すの楽すぎるから。
265名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:30:34 ID:GaJanF/C
>>257
加速器使ったチキンのマスター テンニョかもよ
266名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:32:33 ID:GaJanF/C
>>264
っ「プリゾナー ヴェイル」
267名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:34:01 ID:bxGV6ULH
変身バグを直すパッチを当てないとは気が狂ってるんじゃないのか?
268名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:37:53 ID:GaJanF/C
>>267
隣で同じ勢力の人が変身バグ使いまくってると通報していいもんだか悩む・・・・
269265:2005/07/13(水) 13:40:30 ID:GaJanF/C
ネットWatchと間違えて晒しちゃったYO
270名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:42:40 ID:b6I1JNgo
>>268
自分の軍の誇りにかけて通報しとけ。
271名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:02:19 ID:NLkDuQIP
>>264
集中100+熟練100のホールドでも100%ではないんだぞ?
サイレントランなんかは魔法かんけーねーじゃん
単なる組み合わせで有効に過ぎん、ほかの近接がつかっても有効なんだし問題ない

ていうか触媒+MP+熟練でSTって消費するんだからいまのままでもいいだろうに
持久60ていどだとGSP使わないとすぐへたれるんだしw

タイマンは云々は見合ってはっけよい!ってわけにはいかないんだから中距離から攻撃可能な魔法が
有利になるのは当然、そんかわり近づけば詠唱中断で隙ができることもあるし
大抵のメイジ系はACヒクスwwwwwだしなんとかなるだろ
272名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:06:54 ID:ilBct21K
今回もパッチ無しなんだが
273名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:09:26 ID:CXueGgv1
メイジにほぼ確実に勝てる戦術がある
内緒だけどね^^
274名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:19:48 ID:Et7J6fVT
メイジイジメ
275名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:20:16 ID:rgv9a2RX
>271
言ってる事が無茶苦茶な上に中身がない
こっちが言ってる事も理解出来てない部分が多い
そのレスからじゃ俺Tueeさまにしかみえないよ、
君がそのレスの内容分だけの人間じゃない事を祈る
276名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:21:40 ID:IYgf8jQ7
軟弱になったBSQも最近になってやっと昔のスタイルを取り戻し始めたな
震えながらT字に布陣するELGにプリズン上等、全滅覚悟で突撃してくる様
あれこそが真のBSQだ、裸ゴリラの精神だ
今BSQはターニングポイントを向かえている、この勢いを本物にするために
多少の批判は無視してT字突撃を繰り返すのがいい
古き良き時代のBSQ復活に乾杯!
277名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:21:46 ID:ur6umTLH
タイマンなら近接でもある程度精神と破壊に振った状態でツイスター連射合戦に持ち込めばいける
大概抵抗振ってないからダメージ通るし、向こうもツイスターとなえてきたらこっちは殴ればいい
278名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:23:43 ID:grIWlrzp
なんか、また深夜にBSQとELGの厨がごちゃごちゃやってるな…
いいかげんELGは、ゲームでも2chでも深夜のBSQはスルーしろよ。
279名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:24:40 ID:IYgf8jQ7
>>277
毒、オーブン喰らったら終了なんだが・・・
そんな小細工で勝てるようなメイジは普通に戦っても楽勝だろ
280名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:30:09 ID:Et7J6fVT
ツイスター3発いれるの難しいんだぞ!
281名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:31:58 ID:ilBct21K
>>277
>>273の戦法とはちがうんじゃまいか?
282名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:32:20 ID:ur6umTLH
二発で十分だな
毒とオーブン喰らって自分は何もできてない時点で負けな気がする
闘技場なら毒とオーブンまでは一撃も当てられずに通されることは多々あるけど
283名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:35:46 ID:CXueGgv1
>>277
毒とオーブン入れられて終わり
集中なしで詠唱何回も通ったら相手のメイジがヘタレすぎ
色々と調べてみるとあるものを使った戦術で楽勝ですよ
284名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:36:02 ID:ur6umTLH
ツイスター三発は完全密着だからまず無理
てかメイジにほぼ確実に勝てる戦術ってなんでしょ
ヘルパニメイジにも勝てるの?
285名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:57:50 ID:ofX5nvsg
スキル制だから、細部まで晒さないとなんとも言えない上に
メイジやってる奴が、メイジ弱いorそれほど強くないって主張して
メイジに勝てない近接が、メイジ強すぎって主張するから
不毛でキリないしもうやめとこーぜ

自分自身ではなく、キャラが強いみたいな言い方されてムカツクのもよくわかるけどな
おれなんか、それに呆れて近接に変えて、勝負しなおしたし
それでも、そういう奴等は、スキルの相性が悪いだの、モニが強いだのってまた別の言い訳してくるだけだったがな
286名無しオンライン:2005/07/13(水) 14:59:43 ID:Efx01X4O
俺メイジ経験少ないから憶測多いが、ヘルパニメイジは回避なし集中死魔法で近接反射だろ?
ヘルパニを通されたら、近接攻撃は意味ないから、毒POTや毒種ハーベスト、
ヘルパニ通ったメイジは大抵メガバを悠々と詠唱するから、盾があるならリベンジ一発するだけで
100近く通る、次の攻撃はマジックガードで防げばいい。
あとはヘルパニが切れるであろう時間になったら近接攻撃でラッシュしかけて倒せばいいと思うぞ。
287名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:10:48 ID:ofX5nvsg
おれが強いと思ったヘルパニ使いは着こなしとってたな
おそらくエレアマ+ドーリンだけだろうけど呪文抵抗もあった
メガバとかは使われたことないけど、DOTとボルトでジワジワ削ってくる
あと、ペットがやたらウザカッタ
逃げようと思ってもハンズ連打とペットで削り殺される

最近見ないから引退したかもしれないけどね
288名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:22:15 ID:NLkDuQIP
>>275
そっすかw>>251>>254見る限りじゃ幻術王強すぎwwwww修正してwwwwwww
ってうけとれたものですから

>>攻撃が一発あたった程度で詠唱、HAが止まるぐらいなら恐くは無いがね
これが馬鹿すぎてね、笑えたもんだからさ。
何のために集中あげてんのか分かってるのかね
289249:2005/07/13(水) 15:26:58 ID:+ya6mXmC
なんか議論を盛り上がらせた火付け役になってしまった感があるが、

初心者らしい質問からのスタートなのだ。抵抗ないせいもあってアクメ
は恐い、恐いので逃げることにしたのだが、逃げられなかったのだよw
アクメ相手には弱いがそこそこ気に入ってるステ振りなので、なにも
苦手な相手にがちで闘う気はないのだ。
さらにPスキルの高いアクメに敬意を表して強いと言ってるだけなのだ。
弱体しろとか全然考えとらんよ。

強いと書いたとたん文句言ってると脳内変換するのはやめれ

ついでに初心者の質問の続きだが、毒ポットで詠唱妨害できるって書き込み
があるが、集中高いアクメ様に毒ポットで詠唱妨害なんてできるのかい?
できるとすれば、自分でもうまいアクメ相手にも多少勝負になるかもしれない。



290名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:31:27 ID:ur6umTLH
毒potは基本。少しは詠唱妨害の可能性が増えるしね
でもキュアpotで乙。
291名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:31:56 ID:/nn7e8nb
毒POTでの詠唱妨害なんて運次第だろ
やらないよりはマシなんじゃないか?
292名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:33:20 ID:xvmJOCsX
昔ポイントカンストまで逝って当分離れてた人間なんだがwwwww

【WarAge】

◇死亡時に1分間の蘇生猶予期間を設定しました。
 ホームポイントに戻るまでに蘇生を受けると、その場で復活できます。
 ※蘇生を受けるまでの間に敵にルートされた場合は、その分のアイテムを失います

これはどう影響してる?それによっては戻ってきて見てみたいんだが
と、言うか全体的にどうなってる?
293名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:35:11 ID:kthd/xC5
ここに各軍のイメージ上げてあるです
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/ の7mにあるnana1244.zip
これのパスがelg
nana1246.zip これのパスがbsq

内容は北斗の拳がELGトルーパーの活躍
シンと手下は アクセルとBSQトルーパーと見立ててください
歌詞の 愛で鼓動早くなるのところは 山賊どもと脳内でテロップ付けて
後半のリンとバットがさまようシーンは 無害な中立の皆様ということで

で 宇宙刑事シャリバンの方はBSQトルーパーの活躍
変な髪形の敵幹部は当然ELG(あんな髪型のもに汚いたと思う)
敵幹部の格好は ELG階級装備
で 後半の敵ボスは当然ミクルと見立ててください
そのときの台詞は「T字路に引きずり込め」 で
294名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:57:30 ID:JjITEgwr
薬とってない奴はポーション使用不可にしようぜ
295名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:00:18 ID:Ol8Hs627
話ぶった切り申し訳ないですが、
本体戦もう少し早い時間になりませんかね?
学生、社会人には、ちょっと辛い時間なんですよね・・・・
 
             一般兵士のボヤキ
296名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:02:37 ID:imdCqhzR
薬の知識が無いから、飲む分量を間違えて副作用を起こすとか・・・
297名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:04:27 ID:GaJanF/C
>>295
同意
早く本体戦を始める(20時とかかな?)雰囲気作りが必要かもね。
20時に指揮官がでて人数を集めて敵国に攻める、
そんな事を繰り返して敵国にもこの時間帯に攻めてくるって印象を植え付けないと難しいかな。

ぶっちゃけ両軍に指揮官が出現すればすぐに早い時間に本体戦が起きると思う。
298名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:15:57 ID:B6kkJl0H
>>295
早い時間に戦いたいなら戦闘始まりそうになる前に暇でもワラゲで待機
人数集まれば指揮官も出てくるでしょ
指揮やらない人でも戦闘起こすきっかけくらいは作れると思うよ
299名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:16:39 ID:ilBct21K
>>295
指揮やればいいんじゃね?
そしたら両軍勝手に集まるよ
早い時間帯に攻めたい人をichで集めてみれば?
300名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:17:07 ID:ilBct21K
>>293
つまんねー物アップしてんじゃねーよ
ダウソしちまたじゃねーか
301名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:18:08 ID:rq7ae1hq
自分で指揮すればいいと思うよ!

と言う真理いったん忘れて、今でも、早めの時間から人集めて攻めてる時とかあるよ。
でも、人が増えていく時間帯だとどうしても、敵領内に着く頃は敵の数の方が多くて、撤退するしかないんだよね。
で、このシーソーを何回か繰り返して、ようやく折り合いがつく(人数が同じぐらいになる)のが、いつもの時間なんじゃね?
302名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:19:38 ID:BIZvm1o2
>>292
本隊の後方で死んでる人はリザする余裕はあるけど、
それもsayで「リザしてー」って言ってくれないと分からない。
バリバリの前線で戦死した人の蘇生はまず無理。
なので死んだら遠慮せずに言ってくれたほうが有難い。by後方支援兵
303名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:23:48 ID:ilBct21K
>>295
>>301の意見は同意だなあ
早い時間の本隊戦は、電撃戦で目的決めて一気にいかんと増援多いかもなー
ただし、その時間帯だと強い人は少ないかもしれんので、そこが望みだな
304名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:24:36 ID:CXueGgv1
>>302
sayしたら晒されるけどね;^^
305名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:28:21 ID:rgv9a2RX
>288
其のレスって
さっきの君のレスを二重投稿しただけにしか見えないんだけど
君のレスを見てたらメイジ関連のこちらの意見を言っても無駄だね
つまり上で俺が言った通りだったて事だ。
306名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:54:57 ID:Ojl3j4+h
どっちの言い分も間違って無いし的外れというわけではないような
お互いがお互いの言い分を言い合ってたら妥協点はあるわけもなく。

結局285が言ってることに落ち着くと思われ。
307名無しオンライン:2005/07/13(水) 16:55:05 ID:5DzwHxd/
結局rgv9a2RXは何が言いたいの?
どんなメイジでも1発あたったら詠唱妨害にしるって事?
308名無しオンライン:2005/07/13(水) 17:10:21 ID:2ktPKwvJ
おいまたミクルいねーぞ、どうしてくれる俺の貯金
309名無しオンライン:2005/07/13(水) 17:12:39 ID:s6JCMayc
王国内にジョニーいるみたいじゃん?
310名無しオンライン:2005/07/13(水) 17:42:54 ID:2ktPKwvJ
もうBSQに引き渡されたぜ
311名無しオンライン:2005/07/13(水) 17:55:33 ID:mGz4XVgK
さて、今日もBSQにいる厨部隊を殺すか。
T路で…。
312名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:01:00 ID:95yeiOTw
おいおいパッチ今日もないのかよ 
313名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:15:19 ID:kXrGRNDI
山賊しにいってもいい?
314名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:19:38 ID:SWVxZgAE
ジョニーにビールをいただいた。
効果は無に等しいが、うれしかった。

>>313
何をするのも自由、軍属に囲まれて殺されたからと言って
「一人相手にリンチかよ」とか言っても痛いやつだと思われるだけ。
315名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:25:47 ID:IYgf8jQ7
>>313
山賊FSに入るなら雑魚がお勧め、新規は入れる気ないかもしれんがな
SNOWだけはマジでやめておけ、あそこは誰でも入れるがその分厨が多い
いや全員厨といってもいいだろう
だがFSには入らずとも仲良くやったほうがいい
あいつら自分達に逆らうものは同じ中立でもタルパレや森でハメ殺すからね
316名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:28:08 ID:kSfA/Rfg
すのーは痛いよねほんと。
なんか負けると愚痴こぼしてくし。
空き巣でNPC相手にするのならpreでボス狩りでもしてろっていいたい。
317名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:48:28 ID:kXrGRNDI
こわそうだな…山賊するならFSに入った方がいいのか
ただのプレ脳筋だからあっという間に返り討ちにあうだろう
軍属の人にとったら山賊は迷惑なだけ?
318名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:52:33 ID:yqmZTOMJ
>>317
じゃあ俺と一緒に山賊しよう
319名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:06:31 ID:JjITEgwr
軍属→20人で10人をリンチ
320名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:06:40 ID:95yeiOTw
山賊は鎧をドロップするMOBとしかみられていない
321名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:08:00 ID:JjITEgwr
軍属→20人で10人をリンチ
山賊→5人で1人をリンチ

やってる事は変わらん

>>320
何も落とさんよ連中は…
322名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:22:57 ID:s6JCMayc
大量のGHPを消費して長期戦の末山賊を撃退

期待して死体を漁ってみると・・・


エルガディン ニュービー メダル
クマの肉


('A`;)
323名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:26:36 ID:fPUCXvJK
>>322
おにぎりをドロップすればまだ救われたのにね。
324名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:27:13 ID:CXueGgv1
>>322
オルヴァンのエサです^^
325名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:31:12 ID:ilBct21K
で、>>295は早めの時間に本隊戦やるのかね?
326名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:32:19 ID:Et7J6fVT
本隊戦早くって言ってもねー。
このくらいの時間はどんなに盛り上がろうが飯落ちでかなりの数減るし
ぼちぼち集まりだす21時位から小競り合い始まって22時くらいに一回戦闘あって、
それが呼び水になって人数増える。
増えたら中々動けなくなって戦闘起きるような状況までマラソン・待機オンライン。
気がつくと日付変わりそうな時間に。
327名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:52:48 ID:GNLGgqnc
はっはっは、P鯖山賊だが
3人で5人を返り討ち
5人で7人を返り討ちにしたことも結構あるよ
この程度の人数差だと、こっち誰一人死なないこともしばしば
勿論相手はバリバリの戦闘職
328名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:56:14 ID:ur6umTLH
山賊に限らず固定PTで行けば有利にきまっとる
329名無しオンライン:2005/07/13(水) 19:57:17 ID:JjITEgwr
って言われてもねぇ…
GHP、BUFF完備、役割分担、が出来てる固定PTと、そのときどきで集まる軍属野良PTというよりソロの集団とじゃねぇ…
330名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:05:26 ID:IGIcXkPx
そんな言い訳がましく言わんでも
331名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:05:42 ID:kcQpCBs7
>>317
装備は捨てる覚悟でいったほうがいいと思う。数の差がまず埋めきれないから。
偶然ワラゲで漏れに声かけられたら、ぜひ「一緒にいこうぜ」と答えてくれ。
>>329
山賊って、大体村で適当に集まって「よーし、今日はタルいからBいこうか(近いし)」
って感じなんだけど、他のところは違うのかねえ。
332名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:08:08 ID:bxGV6ULH
少数戦でもB6 E8でE退却指示が出るくらいだぜ?
どらくらいEが弱いか分かるよな
無論その判断は正しいぜ
まわりニュービーばっかり
333名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:24:27 ID:B6kkJl0H
階級高い人が負けそうな戦だと逃げて行くっていうのも原因の一つだと思うけどね
ニュービーばっかとかそういうこといってるうちはELGは駄目かもしれん
334名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:27:57 ID:Od/KarPe
BのWLはしっかり戦っているのが多い印象だな。
コマンダーソルジャークラスのやつらが引け腰、ニュービーもか。
もうちょいWLをサポートして前にでようぜ。
335名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:28:44 ID:N1gaFskW
>>334
逆w
336名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:29:49 ID:/rwRD4Wl
>>327
香ばし過ぎる、SNOWの振りして書き込むんならもうちょっとそれっぽくしろよw
337名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:30:04 ID:DnI9DBOL
FS入らなくても山賊はできると思うぞ
村にいる生産職以外の人に声かければ誰かしらついていくだろ
338名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:30:35 ID:Od/KarPe
逆じゃねえよ。豆腐も前にでてがんばってるべ。
私怨粘着のやつはそうはいわないが実際そうだし、みててそんなかんじ。
前に出る勢いがあるのに後続がついてこない
339名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:37:32 ID:dPH3hsaw
弱い連中は死なないように戦う事も大切なだ
340名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:46:04 ID:ilBct21K
>>339
頭数が減ると士気が下がるからな
341名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:46:08 ID:6YEnv0Ik
Bで前でてくるのはWLかNB
WLは生きて自陣に戻るがNBはしんでしまうことが多い
342名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:47:06 ID:ofX5nvsg
>>315
雑魚乙にしか見えないんだけど・・・

>あいつら自分達に逆らうものは同じ中立でもタルパレや森でハメ殺すからね

こんなこと同じ中立にしかわからんと思うんだけど気のせい?
SNOWって結構色んなFSとPTしてるけど、ザコと一緒に居るとこって見たことないんだよね。
というか、ザコが他FSと組んでるとこを見たことがない。
ついでに言うと、現SNOWの元軍属アクメが軍属時代にザコの奴らを殺しまくってたのは有名な話だと思う。
私怨はありそうだなー。

あと、SNOW厨多いってレスよく見るけど、晒されたのは3人でうち1人はマスター
残りの2人は結構前にBに来たんだけど。
オルバン持ちのほうは、確かに頭おかしい発言繰り返してたけど、某有名FS入ったほうは大人しいよ、外出てこないし。

個人的には戦ってて面白い奴多いから嫌いじゃないんだけど、これだけ叩くからにはちゃんと罪状あるんだよな?
叩いてるのはザコとFS未所属の同胞にしか見えないんだが。たまに野良でSNOW殺すとsayで暴言吐くし。

長文ゴメンな
343名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:47:34 ID:gKi5WDkh
それより21時からスターウォーズ始まるから休戦ね
344名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:48:26 ID:/rwRD4Wl
>>343
今度のは古いやつだろw
345名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:49:54 ID:kUivbRwt
まあ生き残れるようにキャラ作ってないからなあ・・
せめて着こなしか回避か取りたいんだがorz
346名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:52:36 ID:HOcDYyds
誰か助けて
347名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:00:14 ID:ilBct21K
>>346
なに?
348名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:05:58 ID:kSfA/Rfg
馬鹿野朗!助けてっていってるんだから110番しろよ!
349名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:09:44 ID:IYgf8jQ7
>>342
山賊の話は山賊スレでやってくれ、胸糞悪いな

>>338
具体的には誰が前線に出てきているんだ?
ピーク時間の本隊戦ではとうふなんてほとんど前線にいないぞ
おっさんの残像は常に最前線にいるけどなw
まあゲリラ特化で抵抗0が多いからある意味しょうがない
少数戦なら確かに前に出てきているが・・・あれは前も後ろもないだろ

抵抗0が無理に前線に出たらどうなるか教えてやろうか?
昨日のT字だがデスモダイが2階からタゲれる位置で早々に死んでしまったために
死体爆破されてBSQが壊滅した、本隊戦でも活躍できると勘違いした結果がこうだ

誰も本隊戦でとうふに前線で活躍してもらおうなんて思ってねーよ
自演であたかも活躍してるように書き込む前に自分達が本隊戦で何ができるのか考えた方がいいぞ
棍棒持ち=クエイカーなんて考えは古い、自分の構成をしっかりと認識して自分の仕事をしろ
思いつかないのならBBみたく敵陣で死んで死体爆破してもらえ
350名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:10:09 ID:xyj1c4yP
( ・ω・)∩ペットにタゲられてる方に質問です。
本隊戦とかでペット使ってるものなんですがペットって掛かられてて詠唱やら攻撃の邪魔やらになってますか?
たまに他のペット持ちの方をアシストしてジュラシックパークをやらせてもらったり。
ログが見えないし戦闘の喧騒の中で姿も見えなくなってしまうんでイマイチ自分のペットの活躍が見えないんで。
集団で移動する際にペットが邪魔になるようなこともあるし役たたないんなら連れて行くのも止めておこうかなと思ってます。
351名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:12:46 ID:N1gaFskW
チアーショット?よくわからないが
強化されたオルヴァンはウザいものは無い
352名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:13:41 ID:Od/KarPe
>>349
勘違い乙
その話からdesludeが何でしんだかわかるか?
T字突破を躊躇した後続BSQが同時に突っ込むのをためらった結果だろ
同時に突っ込めばターゲット分散 ある程度の即死は回避できるし
ミクルにいける可能性もでてくる。
いつもこうやって一部が犠牲になり躊躇したBSQだけが生き残って谷へかえっていく。
躊躇しないで生きてる人もいるけど。
353名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:16:21 ID:hu0DOEcw
>>350
倒してもポイント入らないからか粘着されてても誰も助けてくれないから
1人で倒すまで結構手間取る事が多い
354名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:18:51 ID:jKnWhpKR
タゲ切りさえ持っていればペットはそれほど怖くないせいか放置されがち
355名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:22:13 ID:ErVzkVCB
>>349
pepsi
356名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:25:53 ID:Od/KarPe
>>349
イ○
357名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:33:45 ID:vJE71nFY
なんかELGβの時からそのうち強くなるんじゃねえのかなって見守ってたけど
NBは8割だしWLは調和であれな感じだしある意味本当の暗黒時代かもな。
Bは俺TUEEEとかいいながらただ周り強い集団BSQで
周り弱い集団ELGぼこしてるだけ(雑魚ELG倒してるだけで自分の強さ等わかるはずもない。
強いとこから弱いとこいく勇者なんてBSQ連中にはあるわけないし、
ELGで少しwar経験した人は去ってく人で始めてるし、
他鯖からP煽ってるように見せかけてる輩の存在がわからんでもないな。

358名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:34:07 ID:ofX5nvsg
ID:IYgf8jQ7

山賊に殺された雑魚軍属の戯言だったか・・・
やっぱ、Bには多いよな、山賊にコンプレックス持ってる奴
自分で山賊の話&山賊叩きしといて、山賊スレ行けか

山賊だけじゃなく、とうふも叩いてるあたりゲリラで弱い、自称本体戦特化の近接様か

なんか情けなくなるな
359名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:43:58 ID:S8JJF7O/
暇だからスターウォーズみるお^^
360名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:45:00 ID:imdCqhzR
>>350
相手の邪魔と言う事であれば、精霊や目玉などの魔法を使う召還が効果的。
PETオルバンは高HPの上、ディスペルされない点が魅力か。
また通常攻撃系のPETは、常に動きつづけていれば滅多にダメージを喰らわないよ。
361名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:45:54 ID:kSfA/Rfg
ていうか山賊このスレいらんよ。
山賊板でオナってればいいんだよ。
君らうざいだけだし。
362名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:51:56 ID:IYgf8jQ7
>>350
召喚はすぐ消されるからね・・・
PETは攻撃させて相手の妨害をするよりも前線で殺して(勝手に範囲に巻き込まれて死ぬ)
死体爆破の対象にしたほうが有効じゃないのか?
363名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:52:57 ID:aEItmFc/
>>357どう強くなるのを想像してたかわかんない
とりあえず指揮官いつも存在して安定してるころは大分NEWB減ってたぞ
結局は指揮によるところが大きい。ピークのELGはBSQの固定PT含む戦力に勝る事だってあるわけだし
最近自主的に動き出した奴は成長してると言えなくも無いが結局指揮に頼りっぱな野郎は変わってない。今はそこが丁度露呈してるんだろ
全員がそういう意識持てるなら文句なしなんだけどMOEってやっぱりガキも居るし難しいとこだよ
あとEにも完全本対戦仕様の頼もしいWLは居るよ

Bは指揮層どうなってんの?Eがんばってんなと思ってたけどそれ以上にBは活発だね。Mって人が一人でやってるわけ?
364名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:55:24 ID:ofX5nvsg
ペットでまともに仕事するのはネオクオルバンくらいじゃないかな
他は足遅かったり、命中低かったり
オルバンもHPは少ないが、死体爆破に使える分有効か

ただ、近接ペットは大きさとかの関係で場所次第ではPCの邪魔になることもあるんだよなぁ
365名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:55:25 ID:/rwRD4Wl
Bの指揮官は最近新しい人とか出てきてる感じかな。
M様は最近全然やってない、一日3〜4人違う指揮官が交代で?やってるって感じ。
366名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:59:00 ID:ofX5nvsg
>>361
そう思うなら黙っとけよ
このスレに自分から書き込む山賊なんか居ねえだろ

煽りに過剰反応しちゃう低脳山賊と
山賊見たら変にテンションあがっちゃう、低脳山賊ファンなら居るけどな
おれ含め
367名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:01:39 ID:IYgf8jQ7
>>363
>完全本対戦仕様の頼もしいWL
具体的に
完全本隊戦仕様ということはメイジ系か、で死体爆破も使えるし
調教持ちで自ら死体を作り出せたりするんだろうね
368名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:04:39 ID:ErVzkVCB
Mが指揮しなくなってからB強くなったな
369名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:04:39 ID:aEItmFc/
>>365
常に違う人なのか?すげぇなそりゃ
まさに俺の思い描く理想の形だ
指揮ってやればわかるけどかなりヘヴィな役割だから一人が継続してってのは現実的に難しいよ。適当指揮なら別だけど
だから指揮出てくるの期待してグダグダ待つのやめような。
>>367
具体的には言いたくねぇなぁ。でもEにしろBにしろ心当たりあるんじゃない?
370名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:41:54 ID:HOcDYyds
適当指揮でも周りでサポートすればいいんじゃ
一人に継続してやらせないのがいいのは同意
371名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:45:53 ID:/rwRD4Wl
適当指揮はいかんけど、適当じゃないのに適当と感じられてしまうような指揮ならいんでないかい?
明らかに適当じゃ痛いだろ。
372名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:47:34 ID:Od/KarPe
Bの勇士をみたか
Eカモーン
373名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:50:08 ID:gKi5WDkh
はぁ〜ミクルミクル
今日はずっと死にっぱなしだな
でも攻めてきてくれるのは嬉しいぜ
374名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:03:45 ID:Od/KarPe
プリズンアルター終わったからせめてこい。
375名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:03:52 ID:IYgf8jQ7
>>372
国内がかなり荒らされた、復興に時間がかかるから
ELGから行くのは不可能だ

ポイントうまwwwwwwwwwwwww
376名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:04:51 ID:N1gaFskW
また来てね。

ポイントうまwwwwwwwwwwww
377名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:05:38 ID:/rwRD4Wl
ELGヨワスwwwwww
by犬前でペットに二発で殺された生産職より、プリズンでホリホリしたかったのに
378名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:06:21 ID:/nn7e8nb
ちくしょーポイントうばわれちゃったぜw
2Pだけどなwww
379名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:10:41 ID:tJLu+bOD
なにこのスレ
380名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:13:08 ID:Od/KarPe
昨日からEくさってるぞ
381名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:14:57 ID:/rwRD4Wl
>>380
昨日から???????
382名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:17:00 ID:Od/KarPe
もっと前かw
383名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:17:17 ID:/nn7e8nb
BSQは1年前から腐ってるけどな
384名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:17:50 ID:/rwRD4Wl
BSQはピチピチしてますYO!
385名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:26:54 ID:nyI0G/a1
さてとそろそろインするかな
ヘタレビスクちゃんと外でてこいよ
386名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:27:09 ID:Od/KarPe
今日も来ない気か・・・?
ワラゲおわっちまうぞ。
387名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:27:43 ID:/rwRD4Wl
>>385
誤字ハケソ
ビスク → エルグ
388名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:27:53 ID:CYmH9BgU
今のBの指揮官初めて指揮してるの見たけど良指揮だったな
追い込みが熱かった
389名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:30:01 ID:JjITEgwr
elgウンコー
390名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:30:35 ID:n801JoM3
星戦争おわった。あーおもしろかった、今から本体戦タイムか。
391名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:31:36 ID:Ojl3j4+h
どうせELGはおねむの時間
392名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:33:42 ID:ie0wi2f2
指揮官はいないしallで30ちょいしかいない
課金時期後で一気に消えた感じがする・・・知り合いもほとんど入ってこねー
393名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:34:59 ID:n801JoM3
ん?ビスクは空き巣でミクルとって喜んでたのか
プ
394名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:36:20 ID:OyNLs7Eo
E ALLで30ちょい・・・・・
丘+谷のBSQの方がおおいよ
395名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:41:50 ID:Xghh1IQZ
ミクル取ったときのBSQ兵士のメモ(の切れ端)

桟橋で1回目衝突したときの水中メスメサンダー水泳Wizさん。
逃げ切ったけどマジで死ぬかと思いましたよ。
2回目は他のBSQを狙ってる隙に接近して倒せたけど。
2度と殺り合いたくないですが、そう言う局地戦構成大好きなので頑張ってください。

切れ端はここで途切れている。

396名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:18:08 ID:DCuhFt12
サブマリンかw
397名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:28:31 ID:gCjz07vn
ELGは何やっても勝てない、そんな気がしてきた
398名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:34:04 ID:rF7ilgoY
今は耐えるとき、亡命緩和でEから多数人が居なくなっただけだ。
また浮き上がるときもあるよ。
399名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:40:39 ID:B+Yw64GU
いずれBSQも飽きる
そうすればBSQからの亡命が期待できる
そうやってバランスとるべきだと思う
400名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:48:53 ID:gCjz07vn
またやられた・・・うちらが弱いのだろうかBSQが強いのだろうか・・・
401名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:52:23 ID:eLOVjIHY
半分正解、とだけ言っておこうか。
402名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:57:58 ID:4qTobrLd
やっとビスクの暗黒時代が過ぎたのかな
403名無しオンライン:2005/07/14(木) 00:58:59 ID:P1XtOQNP
サブマリン 海王 落下王 このへんは 放置で
アスモダイのあれが実装されれば、さらに放置 相手にされなくなるから
404名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:00:54 ID:eLOVjIHY
水中からコーリングテラコワス
405名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:05:01 ID:B+Yw64GU
相手にされないって、最強の偵察だよな
水中はともかく、谷で落下を利用して誰も追いかけないって
敵の本隊位置探り放題だ、地味な作業だけど指揮同様
必須だからなー偵察は
406名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:07:07 ID:SgQecwOc
Bがむちゃくちゃ強いってよりEが弱いのが当たってるきがする
新規のニュビが多いしこれからスキル変更したり動き方に慣れてきたりで今後に期待だ・・・ よな?
407名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:08:04 ID:FU8kmHxN
水中戦闘特化もおもしろいとは思うが、港は死んでるし海岸は行く必要ないしでつかえる場所が湖畔しかないのがな。
408名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:11:57 ID:HkJ/c7sl
Eは片側が崩れると毎回全部後ろに引くから簡単に崩れるな
毎回死者が多数出て片側が崩れてるってわけでもないから
味方のほうに逃げりゃいいのに後ろに逃げて分散
前にいたのが食われて一気に人数に差がつい乙のパターンばかりだ
409名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:23:49 ID:dlOX1j9M
ぶっちゃけ、4,5人でPT組めば、PT全体で一晩で10人は3次シップ戦闘職の軍属殺してるんだが、
なぜ彼らはBBS上では殺されたカウントに入らないのだろう?
BBS−Ageでは、殺されてない、下手すりゃ逆に殺したことになってるのがなんとも不〜思〜議〜
その辺の事情、教えてほしいな♥
410名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:25:38 ID:dSSjtTGs
それがラインクォリティ
左右同調できないのにライン維持も何も無いと思うんだが・・
411名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:28:35 ID:4qTobrLd
はいはいわろすわろす
412名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:30:36 ID:gCjz07vn
ELG勝ったんジャマイカ?(゚Д゚)
413名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:31:46 ID:gAwaZ5lC
勝ったな。よくやった
414名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:35:08 ID:wHoa/0sN
そんなことよりバランス取るためにMが亡命したから
大事にしてやって
415名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:37:11 ID:eLOVjIHY
サブキャラはBSQのままかよ
416名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:38:00 ID:4qTobrLd
スパイか
見かけたら殺しとけ
417名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:40:02 ID:wHoa/0sN
お前ら本当に素直じゃないな。
嬉しいくせにw

418名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:41:00 ID:N4/F0hGE
MってBSQの指揮官の?
419名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:41:18 ID:vf+WWT3f
スパイする必要があるほど強くないから・・・
スパイだとしてもELGに来る人を俺は歓迎する。
あ、でも一部は除くね^^
420名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:42:25 ID:gCjz07vn
Mってメンソレータムか何かか?
421名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:43:06 ID:gCjz07vn
422名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:44:33 ID:4qTobrLd
あぁこのスレで負け指揮とかいわれた人か
かわいそうにビスクのカスに追い出されたんだね
423名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:49:08 ID:gCjz07vn
ちょっとBSQの方トイレ行くからまってて下さい。
424名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:49:27 ID:Tni9oOcB
おいおい、Mなんでこっち来てんの?いらないって。足りてるからこっちは
425名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:51:14 ID:5tYqZKFb
RAFより優秀だからELGに勢いつけてくれるぞ。
426名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:52:26 ID:uzjbyUWI
まぁスパイとかじゃないんなら普通に嬉しい所なんだが
427名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:53:47 ID:4qTobrLd
誰だよ蛇弱いとか吹いてる馬鹿は
428名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:54:11 ID:4qTobrLd
ゴバク
429名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:55:23 ID:Tni9oOcB
>>425
死ねて
っつか亡命多すぎ
430名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:59:25 ID:N4/F0hGE
>>425
どっちの指揮が優秀とかの問題じゃないよ
信頼感が圧倒的に違う
そりゃRさんは多少行き過ぎな発言をすることもあるけど俺は好きだな
BSQからきたWLはすぐ戻っていくから信頼できんのよ
セカンドはBSQだし、FSがね・・・

>>429
今亡命者が大量に出てるのか?
431名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:14:35 ID:u3BR0yXw
B→Eで昨日から6人は見たな
432名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:18:53 ID:uzjbyUWI
亡命者が来てもELGは勝てないのか・・・('A`)
悲しす・・・
433名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:23:27 ID:+RC9IkbC
ほとんど中立だからだろ。
434名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:23:55 ID:gCjz07vn
今回は勝てると思った・・ああそう思った・・・
435名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:24:10 ID:gAwaZ5lC
ふぅ、丘で勝ったと思ったら
渓谷10人差近くあったのにぼっこぼこにやられたぜ('A`)
436名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:24:22 ID:uzjbyUWI
>>434
同士よ・・・余裕だと思った私を許してくれ・・・
437名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:27:15 ID:GEzhKCn6
10人数差+1次シップが二人居たな
438名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:28:45 ID:5tYqZKFb
Eよわすw
439名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:34:01 ID:jsgz7vyx
BSQの一兵卒です

・・・えーと・・・こう・・・ELGガンバレ
440名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:36:54 ID:4qTobrLd
亡命もせずゲームを盛り上げようともしないのがアホ
いるんだよなそういうのRTSとかでも
441名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:40:33 ID:gCjz07vn
一度決めた勢力だ、最初から最後までどんな状態になろうとも頑張りたい・・・
by ELG Gurdより・・
442名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:40:45 ID:hblGgX+s
ELGが10人差で負けると思わなかったな、
ぽろぽろ死んでBSQ全然死んでないのに崩れてしまった。
443名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:41:10 ID:fqOYTFRv
いまの谷戦はELG弱すぎだろ。。。
指揮官が指示だしても言うこときかず。
最後は指揮官自ら偵察とは・・・・
444名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:41:35 ID:e4lg/2ug
今さっきの犬砦-坑道上の敗因はeの火力が分散したせいかな?
445名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:42:05 ID:B+Yw64GU
Eの指揮はM?
446名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:44:07 ID:eLOVjIHY
来て早々いきなり指揮するバカなんていねーよ
447名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:46:14 ID:tTIrUpjy
>>444
びびってるの多すぎでさがってばっかだったから
後ろ見ると味方数名しかいなかったし・・・

最近のELGは押しがどうも弱い と思うんだが・・・
448名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:46:24 ID:4TV4xvsV
>>444
ただの移動のつもりで坑道上に行ったのが敗因だろ。
449名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:49:23 ID:9t7r9UCi
Bは偵察のおかげでEが来るタイミングがわかってたんだな
Bの本隊位置もEの落下王のおかげでバレバレだったはずだが
450名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:50:42 ID:tTIrUpjy
>>447
>>後ろ→周り
後ろ下がってるのに後ろに数名しかいないってどういうこっちゃ・・・
失礼しました<(_ _)>
451名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:50:46 ID:5tYqZKFb
どっちも場所割れてたし戦力差っしょ。
452名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:57:32 ID:4TV4xvsV
>>449
報告受けたときには、先頭は坑道手前の坂にさしかかってた。
で、報告前に出てた移動指示にしたがって、そのまま進んでなしくずしてきに戦闘。
あげくのはてに、BSQ厨集団のニュービーを馬鹿にする2chの草の根活動を真に受けて、
ポイント惜しさにやばくなったら味方を肉壁にして逃亡。
こんなんで勝てるわけが無い。
453名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:59:47 ID:B+Yw64GU
単純に死体爆破が使えなかっただけでは
454名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:01:59 ID:5tYqZKFb
Bだって使えんしww
455名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:04:37 ID:Oz6L/HGF
Eは血雨コーマみたいな卑怯技使う人少ないからね
456名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:05:35 ID:8IZ6FXAd
コーマはいいがハーベストは駄目だろ
457名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:05:39 ID:DCuhFt12
死体爆破多すぎだけどな
458名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:05:40 ID:39iNdGzz
爆破頼りな戦法ばっかしてたからだろ
459名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:27:17 ID:DCuhFt12
毎日恒例の虐殺乙
相変わらずBSQは屑だなw
460名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:28:27 ID:Oz6L/HGF
え?こんな時間にやってる奴いるの?
461名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:29:05 ID:Pz81uHCZ
M亡命か
寂しくなるな
462名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:29:27 ID:gCjz07vn
>>460
悪かったなwミクル様防衛出来なかったよw
463名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:29:28 ID:GEzhKCn6
国内の上ほぼ同人数なのにエルガが弱すぎて虐殺されてるだけだろw
464名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:30:52 ID:5tYqZKFb
Eが引き腰すぎなんだよ、死ぬ気でまもれ
465名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:33:46 ID:gCjz07vn
>>464
死んだよ、Gurd改めNewbiw
466名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:35:36 ID:gCjz07vn
私が、低階級だからかも知れないけど。
マラソンせずに戦闘行えるし正直楽しいかな。
一回もダメージ与えられずに死亡もあるけどそれは自分の立ち回りのせいだと思うし、
ELGがいつか強いって言われるようになるまで頑張ろうと思うよ。
by雑兵
467名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:40:13 ID:uzjbyUWI
今回の夜中国内戦はELGにとっちゃ進歩した戦闘だったかも
たった3人だがプリズン送れたし俺はもうそれだけで満足だぜ
468名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:43:35 ID:hblGgX+s
まぁ数が同数でも、ELGはニュービーが多すぎる。新参が多すぎる。
だから、新しく入った人はもっともっとWarAgeに慣れ、立ち回りを覚えて、
ポイントを稼ぐのに必死になってしまう気持ちをぐっとこらえて仲間と一緒に
一人の敵を確実に倒したり、軍として意識できるようになればELGにも
きっと光が見えるだろうと思う
469名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:48:44 ID:Oz6L/HGF
そもそもELGはBSQ兵養成学校ですから
ある程度力付けて高階級になったら卒業してBSQへ出て行く
470名無しオンライン:2005/07/14(木) 03:59:26 ID:N4/F0hGE
ELGではニュービーでもBSQにいればコマンダークラスになれる香具師はごろごろいるよ
逆にBSQのコマンダーやソルジャーはELGだとニュービー維持しそうな香具師がごろごろいる
471名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:03:57 ID:vf+WWT3f
明日も来てくれると嬉しいですが、
さすがに今の時間に20とかで来られても
ちょっと困ります。また明日にしましょう。
472名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:08:08 ID:Oz6L/HGF
WLとかキャプテンあたりはあんま変わらんと思うけどな
473名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:09:06 ID:tTIrUpjy
BSQ虐殺しに来たーー とかいってるけど律儀に相手してるELGもあれだよね

つまりは どっちもどっちだろ てことで・・・
BSQ国内来ました → ELG村に非難 → 国内E0
とかしたらBSQのBBS戦士が暴れ始めるかね?
474名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:09:09 ID:hblGgX+s
あれだよ、指揮で一声かければそれだけで集まる。
湖畔T字路集合って言っても集まらない奴も、湖畔に移動ってなると急いで集合
しに来たりする奴いたりする。
WarAge慣れてないのに指揮するのはまずいが、多少慣れてきたなら
一度は指揮やってみるといいと思う。
叩きや晒しなんぞに負けず指揮官様がいれば、ELG軍も団結が強まってもっと
今より手強くなれるはずだ。
475名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:10:02 ID:gCjz07vn
BSQソルジャー殺したどーw ガードに昇進ww
476名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:41:26 ID:E2vFj+bk
>>473
単純に好きなんだよ、戦うのが。
今は胸を借りてる感じで、経験積むのが重要だと思ってる。
ただロストが痛くてなー。
今日は極端に人数違わなかったし、なんだか分からないが
めずらしく高原で追いかけたので満足だよ。
しかしこの時間のメンバーのスキルは本当に高いと思うよ。
477名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:45:58 ID:e4lg/2ug
この時間のELGメンバーだけどいつもは万年ニュビデスョ|ω・`)
今回は珍しく虚満田までいったけどすぐニュビに戻りそ・・・
478名無しオンライン:2005/07/14(木) 04:54:22 ID:dlOX1j9M
森本レオの物まねしたら、BSQは攻撃してこないらしいよ^^
479名無しオンライン:2005/07/14(木) 05:11:17 ID:aP8Uv9WV
落下死で防具三箇所無くなるなんてやってられないっすお!!
480名無しオンライン:2005/07/14(木) 05:19:37 ID:DCuhFt12
  ( ⌒ )
   l | /
  γ´⌒ヽ
⊂(#・∀・)  今日だけでも死体爆破で4回死ぬなんて
 /   ノ∪        もうやってらんないお!
 し―-J |l| |   
         人ビターン!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
481名無しオンライン:2005/07/14(木) 05:21:11 ID:DCuhFt12
  ( ⌒ )
   l | /
  γ´⌒ヽ
⊂(#・∀・)  昨日と今日間違えるなんて
 /   ノ∪        もうやってらんないお!
 し―-J |l| |         もうかえる!ばか!
         人ビターン!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒


482名無しオンライン:2005/07/14(木) 05:31:40 ID:aP8Uv9WV
(;´Д`)落 下 死 し な い か ?
483名無しオンライン:2005/07/14(木) 06:23:53 ID:Z/1LnlDS
       |
       |
       | ̄"'、
       |ω` l  ゾンビでも食ってろマブ
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙
       |  /
       |U"

484名無しオンライン:2005/07/14(木) 08:03:21 ID:AUFvrjEf
       |
       |
       | ̄"'、
       |ω` l  マングースと戦ってろハブ
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙
       |  /
       |U"


485名無しオンライン:2005/07/14(木) 08:08:07 ID:aP8Uv9WV
       |
       |
       | ̄"'、
       |ω` l  うほっ、やらないか?サブ
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙
       |  /
       |U"



486名無しオンライン:2005/07/14(木) 09:09:10 ID:eLOVjIHY
       |
       |
       | ̄"'、
       |ω` l  1人ぼっちでも寂しくないもん、イブ
       ⊂  ;゙    
       |   ;゙
       |  /
       |U"
487名無しオンライン:2005/07/14(木) 09:22:00 ID:P/1i3Afn
>>447
当たりは悪いよねえ。
その上タゲられてる人がラインの後ろに下がるのはいいんだけど
それに釣られてタゲられてない人までずるずる下がってる感じかな。
488名無しオンライン:2005/07/14(木) 09:30:00 ID:D8VLUp5K
へえMがelgきたんだ。
なかなか勇気あると思うけど、豆腐の中でセカンドがelgとbisqまたがってる奴が3人以上はいる中の一人がお前
ってのと、イ○みたいにすぐ亡命するスパイシーチキンかもしれないってゆう事等が盛りだくさんなんで
ちゃんと身の回りの整理してきてからきたほうが受け入れやすいんですが^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
489名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:28:52 ID:dlU5oSwO
RAFのBBS自演キモス
490名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:42:12 ID:P/1i3Afn
板のルールを無視してまでELGの指揮官を叩きたくて仕方ないBSQのBBS戦士キモス

この手のモラルハザード抱えた奴が変身バグをとかも使ってるんだろうね。
491名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:43:55 ID:l8K/ocq9
セカンドとかサードとか気にしすぎ、どこまで小心者なんだよwwwwww
492名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:44:12 ID:+UHTVHko
Mがelg行ったのは俺的には寂しい限りだな。
bsqはMに頼り切っていた部分が多すぎだったからこれからに期待。
elgもMが指揮に立ったときキチンと指示に従ってみろ、どういう指揮官か分かるはずだから。



これからEとBの立場が逆転しそうな予感がするニュビでした。
493名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:59:23 ID:/00ZBHKS
ここ最近Mは全く指揮してなかったし
ゴールデンタイムでミクルとる指揮できる指揮官いるし
そう簡単に逆転はしないと思うが
494名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:03:12 ID:iX44HuRG
もし、自軍の指揮官叩いてるなら、そんなもんって事だろエルガは。
495名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:16:50 ID:D8VLUp5K
自軍の指揮叩かなくてもエルガはそんなもんですよ^^
496名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:42:38 ID:5MP6/FDb
正直そのMって指揮官が指揮とってたころは丘の戦闘ばかりでうんざりだった。
毎回丘で負けてて、実力差ないんだから谷来いよと言う奴がでると、Nが丘に
来るから戻ってるんだと毎回言っていた。

正直あのころからNは関係なく、このMって指揮のせいだと思っていたんだが、
今のビスクは指揮がかわって、がんがん谷に攻めてくる。
進軍スピードも速いし、軍としても前より強い、そして人数も多い。
エロは古参が減って新人が増えてる時期もあるのかかなり弱い。
そこもってきてMって人がエロに来たという。どうすればいいですかね?エロの
みなさん。
497名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:52:40 ID:e4lg/2ug
知らんがな(´・ω・`)
来るもの拒まず去るもの追わずでMって人が指揮を取る機会があるならそれに従うさ。
今のELGの弱さは前線で押されると一気に引いてしまうところに在ると思われ。
ディバインやエレアマを頻繁に掛けて強気と冷静で居られるうちは早々死なないってことも理解しないと前線は崩壊するさ。
また殆どのLEGの人はPreで遊ぶスキルの為に抵抗切ってる人も多いんじゃないかな。
War特化って人はBSQに比べて少ないようなきがする。
498名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:52:45 ID:iX44HuRG
エロは逃げ腰だから困る。



って、売れっ子ブロガーが言ってたお^^
499名無しオンライン:2005/07/14(木) 11:58:14 ID:P/1i3Afn
>>492
うーん、かなり期待はしてるんだけどいきなり逆転とかは間違いなくない。
今のELGは先走りだのひよってるんだか突撃指示で突撃出来ないだの指揮以前の問題が多すぎると思う。
特に先走りはひどくて指揮官の突撃の指示の前に5人くらい食われてたりする。
まあ、いきなり指揮することもないだろうし指揮をやる気があるかどうかも知らないけど
やるんだったら>>488みたいな病気っぽい人なんか気にしないでがんばって欲しい。

>>496
>進軍スピードも速いし、軍としても前より強い、そして人数も多い。
BSQの軍としての強さは大して変わってないと思う。
ELGがもろすぎるだけ。
人数はBSQは増えたかな。
500名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:01:16 ID:hblGgX+s
>>496
そんなに指揮官が不満なら、お前がお前の納得のいく指揮をとればいいじゃないか。
指揮のせいで弱いだの、進軍遅いだの、戦闘が起きるきっかけを作ってくれてる
指揮官をそんな無下に扱うなよ。
501名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:03:41 ID:ozON7ggi
>>497
ELGのWar特化仕様の人はほとんど引退したからじゃないか
逆にBSQはしつこく残ってる

ELGはリアル優先
BSQはゲーム優先って感じがする
502名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:27:58 ID:2N1HvSnA
                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    乙であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
503名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:28:47 ID:nWjDRpLS
キモチワルイ失せろ
504名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:32:34 ID:r9fCAOzz
リアル優先どころか、他のゲームで今まで以上に廃プレイしてる奴がほとんどなんだけどな
505名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:32:38 ID:DCuhFt12
ひでえ
506名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:40:50 ID:o10EBhqc
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | BBS新兵諸君、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \



これか
507名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:44:27 ID:dlOX1j9M
                                 /
                               _//
                               ,∠_-'_三アl
                      __,_-_-、,ヱマr,ニノ_jj_レュ_  _       無職サイコー
      __r、_          _∠ニV ∠く_ブ‐/7不二/__∠ {三_'ィ{ l`r‐i_、
    r┴┬`rうニァ ̄∠二二 --_/└―、ー' / l } 〉ー'- ̄j、 T _r‐`_`T_L! ト、
     ̄`_>、´ヽ{_〈__ 二〈 ̄ _}┴― ' ̄〈Y1〈 Vニ ヲ―'_フ二ト、 ̄ヽ`┬、へ!
      ー ´  ̄           ̄        r\!└ ´/ ̄rうヘ _ノ `ー┴┴‐ ´
                / ̄|        ̄|`-´‐ァTヲ´
                |,rv-、ーァ----―- 、ィl`ァTニV_
              / ̄_/ j__, _-_ァ‐〈 L`ヽイニ<
               // ̄ノ ノ‐--ヽ__{_-/  ̄||Y ト {___l
_        __ //´ ̄ _/        l   / l !/ |´ブ
  `<`>ーく_//  ̄  ノz_ ィ      └‐ ´! V |/
\   `< ̄   ̄/  ノ-j  / r三_        l    l!
_≧=- _ > ― '= ´     { 二-z     |  l!
`ニヽ= ニ  三          ー-ァ-_     |   l!
 `ヽ   =                 <二       |_r i_j!
   `丶、               三___  /└'_l!
      ` ー _            <z,_ _   ̄l r┐j/|
          `丶 、           三 =  ̄ ̄ \
               ̄  -  _        ̄ ´ ―z_  \
                     ̄  ―  _      - ̄ ̄ー―z_
                          ` ー- _          ̄ ヽ_
                                 ̄ --  _      ̄ ̄ ̄ノ___

508名無しオンライン:2005/07/14(木) 12:48:55 ID:JPrR9KdH
>>354
遅レスだがタゲ切り使ってもペットのタゲは外れないぞ
インビジなんかだと消えてる間は外れるが効果切れるとまたペットがくる
509名無しオンライン:2005/07/14(木) 13:39:24 ID:ihfxWtdE
指揮官の命令聞かない云々って出てるが、
新規参入者が勢力チャットに入ってないってことはないよな?
510名無しオンライン:2005/07/14(木) 13:57:11 ID:ZLJ5xWp3
さすがにそれは大丈夫でしょ・・・
なんつーか一人行くとそれにつられてゾロゾロと何人か行ってしまう感じ
まあ集合場所がわからないとかもあるのかな〜
511名無しオンライン:2005/07/14(木) 14:15:25 ID:B+Yw64GU
指揮見ないで周りの動きみて付いてくのもいる
○時に行くの「行く」だけ見て走り出す奴もいる
512名無しオンライン:2005/07/14(木) 14:16:16 ID:r9fCAOzz
>>508
また戻ってくるけど、タゲ切れると一旦飼い主の方へ戻る
そんでまた襲ってくるんだけど、AIがしょぼいせいでその間にそれなりの時間が稼げる
513名無しオンライン:2005/07/14(木) 15:14:36 ID:ozON7ggi
>>511
それはよくあるね
そういうのがあると俺は戻ることにしてる
行っても待っても負けるしな
それで罵られる
514名無しオンライン:2005/07/14(木) 15:34:31 ID:tTIrUpjy
今日の深夜の犬横〜坑道戦のときもBの偵察(1人か2人?)を見つけて10人近くで追いかけてたっけかな

んでichで 追いかけるな! 戻れ! と言われてるにも関わらずまだ追いかける
で結局本体位置ばれて戦闘
指揮官もあれでモチベーション下がっただろうなぁ・・・
でも死ぬまで指揮してくれてたけどね それにはホント頭が下がる
515名無しオンライン:2005/07/14(木) 16:17:22 ID:Vn29g4sB
>>496今のBSQの指揮官はMを見本にしてるひと多いよ
左右軍の確立、リザ申請、死体爆破の対処によるライン上げ下げ
こういうのBSQに導入したの全部M
ライオン、土手待機が多かった頃はELGが優勢だったからでしょう
4月頃は谷とか王国行きまくってたよ
516名無しオンライン:2005/07/14(木) 16:42:10 ID:gAwaZ5lC
4月はホントELG暗黒時代だったなぁ…
課金で人居なくなったってのもあるけど
連戦連敗まともに勝ったのなんてホント数えるほどだったよね
517名無しオンライン:2005/07/14(木) 16:45:07 ID:1cqg0QwY
エルガにも優秀な指揮官いるけど、ひとりでも多く指揮官はほしい。
Mには、すごい期待してる。
518名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:04:56 ID:Gf0lvx+R
両軍で血雨コーマ、範囲してファルコン、死体爆破特化ってどれくらいいるんだろうな
519名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:05:01 ID:P/1i3Afn
>>513
俺も境界川なんかでばらばら境界まで先走られるともう帰ろうと思うんだけど
指揮官の心中を考えると帰れないんだよねえ・・・
で、戦闘した結果はやっぱりヌブール転送。
走って帰るより早いかも。
520名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:21:03 ID:l8K/ocq9
Nとの戦闘とかをみると連携できる人かそうで無いかが良くわかる
出来ない人は位置がichで流れると一人で突っ込んで無駄死に
出来る人は居るであろう位置の前で数が並ぶまで待って固まって移動

簡単なことだが、この程度が出来ない奴の多いこと
Nに袋にされた死体が毎回転がってるのを見て、アホな連中だといつも思うね
521名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:27:06 ID:Tni9oOcB
散々呼びかけてる奴が居るにもかかわらずそのざまなのは何故?
522名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:35:24 ID:dVZfIU/k
認めたくない頑固な人がおおいから?

人を信じない??
523名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:38:28 ID:P1XtOQNP
橋b とかいってんのに 全然こないで そのBが死んでから 他のB来るのが多いよ
 わざとしてるんだろ 
524名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:43:53 ID:m8JiiXf2
Eは逃げてばっかりだからいつまでも強くならねぇんだよ
525名無しオンライン:2005/07/14(木) 17:54:47 ID:eLOVjIHY
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |はははは、
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | ヤムチャの死体なぞ何の自慢にもならんぞ
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
526496:2005/07/14(木) 17:58:58 ID:5MP6/FDb
フム、Mはエロから見れば長い間エロを苦しめた敵軍の蒋なのだから
いい感情はもてないし、戦略も好きになれないのだが、結構信者が
どっちの軍からもいるのだな。その点を事実してきちんと認識した。

敵だからこそ、多少なりともBBS戦士らしく悪口も言えるのだが、もう
エロになっちゃったんだよな。自軍の兵や、指揮官を悪く言うわけには
いかないから、口を閉じるとしよう。

>>500 ちみもまたワンパターンな定型句を的外れに言う人だね
それは自軍の指揮官けなした時に言う台詞だろうが。
敵の指揮官けなして、「だったらおまえが指揮しろ」って意味
わからねえだろ、亡命しろってか?
もうエロですとか、そういうつっこみは禁止ね。雑兵が亡命してくる
わけじゃないんだ。長い間敵軍の蒋を努めた相手だぞ。簡単には
割り切れない人間もいるってことだ。

戦争が起きやすいように敵の指揮官をけなすな?おいおい冗談だろ?




527名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:07:01 ID:hblGgX+s
>>526
最初4行見て、おまいがBSQで、Mの指揮に不満があるような書き込みだったから
突っ込んだつもりなんだが、BSQメンじゃないのね('A`)スマンカッタ

つーか口ぶりを見てて、BSQもELGも両方経験してるように見えたんだが、
結局おまいさんがどっちの陣営に立ってるのか、今見直して分からなくなってきた。
まぁ、知ったところで何かあるわけじゃないんでスルーしてくれ('A`;)
528名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:14:12 ID:dVZfIU/k
>>523
それ見事に釣られてるって事じゃない?
529名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:28:17 ID:l8K/ocq9
Mちゃんって元elgじゃなかったっけ?
最初からbsq?
まぁ、俺が何を言いたいかというとMちゃん可愛いよMちゃん
530名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:38:15 ID:+8qD3ABE
最近WarAgeに行き始めたんでMが誰だかわからない俺がいる
531名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:38:15 ID:wqkKHVK5
チートうざいっていってたやつハゲワロスwwwww
532名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:39:52 ID:5tYqZKFb
Bの圧倒的強さに言葉がチートしかでなかったんだろw
533名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:39:58 ID:02bbfYiD
BにもEにもキャラいるがどっちも永遠のNewbie
そういうほうが楽しいぜ
534名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:41:36 ID:N4/F0hGE
初めて見たような名前だけど亡命者?
もしそうなら早急にお帰りください
535名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:50:05 ID:l8K/ocq9
どうしてelgはすぐに崩れてしまうん?
536名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:52:57 ID:umGWnP4R
チートっついさっきE4〜5人に殴られてHP減ってるように見えなかった
Bの人のことか?見てたけどBの人も棒立ちしてたからずれてるのかとおもてたんだが
537名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:55:15 ID:ozON7ggi
升erはいるね
ゴンがいい例
そのBSQがゴンだったかもしれん
538名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:56:24 ID:u3KRd5Ab
まったくBSQはどうしようもねえな
空き巣タイムでチートかよw
539名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:57:20 ID:l8K/ocq9
同数でしたが…
540名無しオンライン:2005/07/14(木) 18:59:39 ID:u3KRd5Ab
どうせ飲み会しながらだったから画面に集中できなかったとかだろ
541名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:07:20 ID:4TV4xvsV
>>538
この時間帯の小規模の戦闘も結構面白い。
542名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:08:53 ID:m8JiiXf2
しかし20対20でもけっこう重いもんだな
543名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:42:23 ID:B+Yw64GU
今日のチラシの裏

Bの新人指揮連中を生暖かい目で見守りつつ
そこはそれで妥当だな、とか脳内名指揮官な俺だったけど
最近新人連中の指揮を頼りにしている自分がいる。
544名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:43:06 ID:u3KRd5Ab
そういやリディなんとかさんはどうしてるんだ
545名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:45:12 ID:l8K/ocq9
○○汚は消毒だ!
546名無しオンライン:2005/07/14(木) 19:57:07 ID:5tYqZKFb
リ○○はダメ指揮官のイメージがついているが
今日は良かったぜ。最高だった。
城から出ずにカウンターは新しい戦術として有効かもな。
547名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:01:34 ID:l8K/ocq9
>>546
今回は人数少なかったからな
60人規模でやると、食べる量とeの追撃の量が逆転して簡単に圧壊する
反転しないで逃げる奴も多数出るだろうし
548名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:05:59 ID:B+Yw64GU
60人規模でやると絶対無理だ、それは分かってるだろう
人数が増えないであろうことが予想できる時間だからこそ出来た反転。
549名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:06:21 ID:ve9DUdLI
連携ってパーティ組んでゲリラしないとうまくならないと思うけどね
即席パーティでゲリラしてもヒールしたりタゲとってヒーラー助けたりしてくれる人もいる
ここでbuffしようって言って最低限のbuffしてくれたりここ行ってみようかって言うと出過ぎない範囲で先行してくれる近接もいる
連携連携って言うけど固定パーティじゃないとできないことなんて実は何もない
即席でも視野を広く持って自分のするべきことをこなせば固定パーティと何も変わらない
固定パーティが強いなんていう思い込みがあるかぎり強くなれないよ
550名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:07:28 ID:wZlFCDWM
最近2〜3割人数多くてもエルガ負けることが多くなってきたな
551名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:14:00 ID:5tYqZKFb
固定PTは固定PTでそのままでよい、連携とれて強いから。
それ以外は野良PTになるが、固定というよりはバランスを考えて組むと良い。
552名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:32:03 ID:5tYqZKFb
んでチートチート叫んでいた奴はなんなの?
ニュービーの旅人?
それなりに古参や在籍してるならキチガイかね。
553名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:34:25 ID:6umouJRM
俺もGMコールしておいた
FS BomNinのサブマスターな
554名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:36:21 ID:P1XtOQNP
投げって連射できんの? いっきに三回ダメージきたんだけど
555名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:38:23 ID:B+Yw64GU
>>553
プリズン入ってたけどな、ラグって時間差死しただけじゃ?
暴れまわってたのか?
556名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:38:27 ID:wZlFCDWM
まさか棒立ちしてる相手に複数で殴ったけど
攻撃当たらないかったからチートだっていってんのか?w

>>554
できる
557名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:39:00 ID:ij591CVL
なんでELGの前衛は逃げ足速いんだよ。
おかげでいつも周り真っ赤じゃねーか。
撤退指示出る前に逃げてるWL氏ねよ、おまえらが真っ先に。
558名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:39:56 ID:umGWnP4R
>>556
俺の見てた感じはそうだったけど
559名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:40:32 ID:5tYqZKFb
チートチート叫んでた奴の詳細希望w
そっちのほうが気になるぜww
560名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:42:59 ID:ZgVTYw6L
投げは発動時間やばすぎるからね
スロウ ブラインドスロウ+αだろうねー
561名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:43:33 ID:4qTobrLd
ビスクの擁護が必死だな
562名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:45:16 ID:ZgVTYw6L
特定してる人物をなんで軍単位で擁護する必要があるんだよ
GMコールするなりなんなりして後は任せておけばいいじゃないか
563名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:46:15 ID:6umouJRM
>>556
1,2人どころじゃない
4-5人でその棒立ちに群がってたんだがな
564名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:46:40 ID:wZlFCDWM
しかし回線絞りというならまだわかるが
チートというのはアレだと思うw
そんな症状でいいなら同じこと起こってる奴なんてたくさんみてきたが。
最近ではEのスチプレヴァンパイアロード
565名無しオンライン:2005/07/14(木) 20:56:54 ID:woFpqbnB
まあゲーム自体バグみたいなもんだからな
566名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:00:59 ID:ZVdPEpLy
残像殴ってたとかじゃないよね?
567名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:08:45 ID:l8K/ocq9
投げは当たれば強いよ
毒ミートの毒ダメだけで80行くし
スパークル投げれば一発60
三発までは連射できるから
即効で乙

 当 た れ ば な !
568名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:16:34 ID:o10EBhqc
>>567
当てすぎると弱体メールボムもらうぞ。
569名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:37:33 ID:eLOVjIHY
>>557とか、逃げ足速くても死ぬんだろうな(・ω・*)
570名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:49:09 ID:gAwaZ5lC
こんぼう戦技調和なのに周りを全く見てないわ
テンパってろくに技も使えないわで楽しいにゅび生活です
571名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:18:18 ID:Tni9oOcB
高原ギガス居るとワラゲメンツがどんどんこん棒だとか投げに切り替えてるのみるなぁ
ちょっとぐらいこだわってほしいわ
572名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:23:42 ID:r0shjEqE
強さにこだわってるんじゃないの?
573名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:24:36 ID:5tYqZKFb
切り替えても弱い奴はずっと弱いけどな
574名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:26:26 ID:BJ3uxZcM
軍属は大半がBBS以外では弱いけどな
575名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:29:50 ID:HCw7qhRW
流石P鯖BBSwar
山賊まで参加してるぜ
一番戦争が盛んだな
576名無しオンライン:2005/07/14(木) 22:36:05 ID:ve9DUdLI
>>570
戦技調和こそまわり見えてないと死ぬぞ
足が速いぶん進軍するときは後ろの確認はまめにすること
追撃するときは横に人がいなかったりカウンターが考えられるなら要注意
577名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:09:26 ID:aP8Uv9WV
ELGやばくね?
578名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:11:02 ID:4TV4xvsV
MoEそのものがやばい
579名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:21:19 ID:woFpqbnB
戦争しようぜ!
580名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:21:53 ID:B+Yw64GU
E出てきて、大人数そろえなくていいからさっさとね
581名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:22:53 ID:l8K/ocq9
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいELG
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
582名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:29:35 ID:B+Yw64GU
ちょっとMは何のためにEに行ったんだよ、指揮してくれよ
指揮いないから出てこないんだろ?
583名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:31:02 ID:tTIrUpjy
BSQとの数の差ありながら 少数にアルター方面から国内入られミクル南無
Bの指揮官熱いねぇ・・・
ELGはどんどんヘタレてきて泣けるわ

584名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:37:11 ID:3VTDoJRP
P鯖ELG
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
585名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:38:23 ID:m8JiiXf2
Bは裏口からだったんじゃね?
586名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:45:02 ID:woFpqbnB
戦おうよ・・・・
587名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:46:14 ID:ivgjpACW
Eのバカヤロウウウウウウウウウウウウウ!!!
ミクル死んだんだから腹くくって出て来いよ!!
何度マラソンさせりゃ気が済むんだ!!!!
588名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:47:09 ID:NNeFVJCK
ハッハッハッハ
589名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:48:30 ID:hblGgX+s
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらELG!いつまでT字路布陣してんだ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
590名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:58:10 ID:5tYqZKFb
もうあんまBSQからいくのやめようぜ。
ELGが甘えてきてくれるものだと勘違い
591名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:06:09 ID:hblGgX+s
できたと思ったらELG60オーバーワロス、多すぎだよアクセルウワァン
592名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:07:40 ID:xN3QE59+
ELGよ、BSQにおっぱい吸わしてもらうような真似して嬉しいか?
593名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:10:25 ID:uz/IkXDG
出てきただけでGJ そのまま帰らないでね。
594名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:18:18 ID:M4D5MiQx
Mもいきなりは指揮できないだろ
やったとしても、引き篭もりメインだろうな
あまり無理せず、堅実に勝ちを重ねて信頼を得ることが大事だろうし
595名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:31:55 ID:ra5cdQg4
>590
( ´,_ゝ`)プッ

先月までBSQが言われてたこと言ってる。
596名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:34:41 ID:fDcq5ZB/
勝ちだすと調子のってんだろ
ID:5tYqZKFb=ID:xN3QE59+とか一日中煽っててキモイ
597名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:35:59 ID:ra5cdQg4
>>596
それはELGも同じ。
5月頭から、煽り合いがループしてる。
598名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:39:29 ID:zcHEm8jj
ゾンビアタック最強 死んで 味方が押ししたらリザ 復活させてまた前線へ
まさに強制労働
599名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:41:47 ID:xN3QE59+
リザのお陰で逆転が起きなくなったな、押してる方の兵は減らない
600名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:42:51 ID:Lv43FjKO
一ヶ月毎に優勢劣勢が逆転するのもなかなか見てるだけでもおもしろい
負けてる時期に指揮はしずらいでしょう もしここを見てればなおさら
だって負けたらとにかくどっちの勢力も指揮官叩かれるんだもの
601名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:44:47 ID:zcHEm8jj
死体爆破仕様変更して 死体爆破した死体はリザ不可能 飛び散って消えるがいくね?
1回で消えるが 範囲はそのままならいいとおもうが

602名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:46:10 ID:IlMDelIO
とりあえずペットの死体がウザス
603名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:52:53 ID:JfbFqQeE
なんか面白く無いなぁ…
やっぱ野戦だよなぁ
604名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:54:08 ID:70dzEMEU
Me:嫌です

怖かった
605名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:54:45 ID:EjXJ0xzN
抵抗なしのエロ前衛だす。今日もも元気に最前線へ特攻。
運だけでしばらく生き残った後必ず殺されるが、
リザしていただき、がんがって前衛でもう一回死亡
でも23P稼いだので+3pだからいいや。

ところでビスコ熱いな、高原の戦いは見事だった。
少なくてもあんたらやっぱ強いな。
でもエロは今日結構がんばったほうなんだ、今後ともよろしくな。




606名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:36:34 ID:6qYIwLLU
E少ないね
607名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:38:05 ID:4c7MBasa
E某指揮官の死体を見てちょっと切ない気持ちになったB兵。
608名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:46:38 ID:u28eRSQb
つまんねーワラゲですね
609名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:46:51 ID:2MvP8evI
Eでてこんの?
610名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:47:10 ID:m5NJNd77
なら来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



俺?来てないよ?
611名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:50:34 ID:2bpM4c/E
BSQの俺TUE-厨が所属変えない限りバランスはとられない
以上
612名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:52:10 ID:p0svJkOo
ELGじゃ>>611みたいに亡命あてにしてるのばっかか
613名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:53:50 ID:u28eRSQb
亡命で強化されたビスクが何をぬるいことを
614名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:55:53 ID:6qYIwLLU
皆強化勇者になればいいのに
615名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:57:20 ID:FtMGTMHN
皆戦技調和強化トランス腰はずしドラスレになればいいのに
616名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:58:00 ID:nAmasFYm
皆ゴン様になればいいのに
617名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:58:02 ID:nso1CyEA
そうなったらどんな戦闘になるんだろうな
618名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:00:14 ID:IvQYRVdk
ほんとELGは潔くないね、
相手に意図的にマラソンさせた挙句、たまに攻めても人数少なかったらまたマラソン
どうせ10差でもミクルぶっ殺されるぐらい弱いなら思い切って戦えよ
マラソンで時間ばっかり使ってて戦わなけりゃ周りだって強くならないでしょ
BSQなんて5〜10差ぐらいなら平気で突っ込んでいってるでしょ?そうやって強くなっていくもんなんじゃないの?
負けたくないからって引きこもってたら余計差が開くでしょ。
Eの指揮官ってそんなに能無しなの?
619名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:00:49 ID:658QAaeW
時速300kmのボールを投げる野球のゲーム思い出した
620名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:02:00 ID:6qYIwLLU
ブラジル代表が皆ロナウジーニョになったらっていうのと似てるね非常に
621名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:02:37 ID:u28eRSQb
早くつっこんでこいよ能無しビスク
622名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:07:33 ID:u28eRSQb
は〜
時間の無駄だから早くこいよ
623名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:11:24 ID:go1JEwyG
>>618
>BSQなんて5〜10差ぐらいなら平気で突っ込んでいってるでしょ?そうやって強くなっていくもんなんじゃないの?
>負けたくないからって引きこもってたら余計差が開くでしょ
6月はELGが突っ込んでたが
BSQのポイント厨と篭城厨に萎えてやめて行った。
1ヶ月くらいBSQが突っ込んでくれば、BSQ減って
またバランスとれるのかもな
624名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:18:05 ID:IvQYRVdk
>>618
人数多かったらでしょ?
625名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:20:43 ID:xN3QE59+
兎にも角にも指揮官だ、お互い指揮官がいない状態なら
戦えなくもない、それがゲリラタイム
しかし片方に指揮官がいるならもう片方にも指揮官がいないと
戦争にならない。
なら指揮官なくすとどうだ、本隊しか参加しない野良主体の人が
路頭に迷ってワラゲ終了。
要するに指揮官を立てる、そこの君、君が立つんだ
これが全ての始まり、ELGは戦術よりもそこに力を入れるべき
いきなりうまい指揮なんていない、我慢が足りない
指揮自身も我慢が足りない、きゃべ○やリビ○
最初はまさにアリエナイ要素が盛りだくさんだった。
だか神経は太い奴らだ、無邪気に指揮を学ぼうとする
こういう奴をELGはつぶしてないか?厨っぽいというだけで。
626名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:21:05 ID:Dkdx6djH
・/w 廃止

・指揮官が専用勢力チャンネルを作成して、指揮下に入る軍人はそこに入って活動。


これでよくね?
627名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:21:42 ID:xN3QE59+
>>623
過去ログでもあさってこい6月中で合計してもせいぜい5日くらいの出来事だろ
628名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:22:35 ID:+JQ/xw0+
>>626
禿同。/wが無ければいやでもまとまるさ。
629名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:22:49 ID:IvQYRVdk
>>626
また、システムが悪いから改善しないと戦えないわけですか。
630名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:24:14 ID:Dkdx6djH
>>625
古参かどーかはしらんが、新芽を摘み取るような感じあったもんな。
631名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:24:39 ID:u28eRSQb
ヘタレビスク谷見学どうですかいい景色でしょう
632名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:25:43 ID:Dkdx6djH
>>629
戦ってるさ。
ただ、ここ二日INできない環境なんで申し訳ない。
633名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:27:39 ID:utpM52Sj
ID:u28eRSQb
(;^ω^)
634名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:28:20 ID:u28eRSQb
Eが出ようとしたらアルター逃げプ
635名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:28:51 ID:0S6C2m1G
BSQが強くなったというよりもELGが弱くなったというほうが正しい
とうふが中心となりELGに絞り疑惑をかけ優秀な兵をMoEから消し去り
24時間フル稼働のとうふに萎えてポイント厨がBSQに亡命し
実はTTBのスパイだった犬が情報収集を終えてBSQに戻り
P鯖最強FSのRoversが活動休止し
最近ではTTBが中立を味方につけるために酸基地、ひろだよを山賊に貸し出し・・・
BSQは相変わらずELG、BSQのWL軍団が現役で活動している
人数もB>Eなのにこれで勝てたら奇跡だよ

Mの今後が気になるな、BSQ→ELGのWL亡命者はすぐ戻る傾向にある
その理由の大半がELGでの階級維持が困難だから
花はソルジャー止まりだったし、蹴にいたってはニュービーを維持していた
追撃、ニートWLが多いBSQだが果たしてMはどちらなのか
636名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:29:21 ID:Dkdx6djH
MOE起動して、ついでに2ch書込みって重くならないか?
637名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:30:32 ID:0S6C2m1G
>>636
単純にPCスペックが足りないだけ
高性能のPCなら切り替え早いよ
638名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:31:09 ID:Dkdx6djH
あーいや、そりゃそうだが。

回線縛りとか、言われる奴に言ったつもりだスマソ
639名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:31:27 ID:bcxL33uK
煽り合いを双方ともやめれば有意義なスレになるだろうに。
640名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:34:07 ID:Dkdx6djH
煽り愛とか、一部熱心なBBS戦士だけだと思うぞ。

それを間に受ける数多き二ちゃねら、もしくはオレ含めMoEにはちゃねらが多いのが原因だな。
641名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:34:54 ID:bcxL33uK
>>640
煽り愛、誤変換だとわかっててもワロタ
642名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:36:07 ID:+JQ/xw0+
煽りが無いと2ちゃんじゃねーな
643名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:36:13 ID:2bpM4c/E
Mって誰?今ELGで丘突っ込もうとか行っておきながら指揮しないあの人?
644名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:37:49 ID:Dkdx6djH
寝る。
ワラゲ強化月間に期待して寝る。
645名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:38:43 ID:0S6C2m1G
>>643
それは罠だから止めた方がいい
この時間のBSQ、ELGのメンツを考えると多少人数勝っていても勝ち目はない
セカンドをBSQに置いている以上信用しないほうがいいぞ
646名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:39:45 ID:IvQYRVdk
>>635
人数多けりゃマラソンばっかりさせて、人数がすくなけりゃ只管引きこもり
そりゃ面倒臭くなって人数減るでしょ・・・・・・・w

647名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:40:54 ID:6qYIwLLU
禿は常識的に考えてELG強化月間がまず先だろwwwww
648名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:44:50 ID:utpM52Sj
山賊辞めてまでELG入った2人の為にも頑張れよ(;^ω^)
649名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:49:19 ID:0S6C2m1G
>>648
名前は?元SNOWだったらお断りだな

それよりもワンサイドゲームもつまらんよな
生涯BSQでしたが、あまりに勝ちすぎている国にずっといたとしてもきっと面白くないと思うので、
亡命しようと思ってます。
ってかっこいいこと言えるナイスなBSQはいないのかね?
650名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:50:42 ID:utpM52Sj
>>649
ヒント:るし
651名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:54:44 ID:7pasPuea
PreからEのich聞いてたけど、なんか切なくなってくるな…
明日もがんばろーっと
652名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:58:08 ID:+JQ/xw0+
Eは見事に城門前に散ったな
一部逃げてる香具師もいたが
653名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:00:09 ID:70dzEMEU
>>643
その人
このまま戻ったら負け犬のままですよねとか
煽ってたな
654名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:01:26 ID:2bpM4c/E
そういえばELG一筋でしたが勝ちすぎてつまらないから亡命しますとか言ってた人いたね
いまは何してるんだろうか
655名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:01:37 ID:IlMDelIO
>>649
期間こそ違えど優勢劣勢は交互にやってきてる
現時点でそうでも長い目で見ればワンサイドっていうわけでもない。
656名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:01:43 ID:XcSvOWSN
ICHがあのアイコンで流れたのはワロタ
657名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:02:57 ID:+JQ/xw0+
>>643
晒しスレで出てる
658名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:03:54 ID:B2HuRFaV
突撃ゲーム時間で10分早けりゃもう少しいい勝負できたな。
あの時間にあれだけE動いたのにそこだけちと残念だ。
659名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:04:28 ID:yhfjrp8x
>>652
そりゃBSQ人数隠してれば散るに決まってるさ〜
国内来ても10以上差ないと攻めないし、おまけに人数隠し
BSQ強いんだからせこいことするなよ
んなことしなくても勝てるだろ? 
660名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:06:12 ID:XcSvOWSN
しまった。SS撮り忘れた。
誰かあのアイコンだらけのichをUPしてくれないか
661名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:07:06 ID:IlMDelIO
一度に出たのに人数隠しってそりゃないぜ
それとも偵察の人がB何人これから丘INしますとでも言えって?
662名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:09:10 ID:+JQ/xw0+
しかし、エビつよいな
にゅび2人分くらい働いてるんじゃね?
663名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:09:15 ID:m5NJNd77
664名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:10:47 ID:M5YF73Wj
ガングもちょっとは働けよな・・
現状回避上げの的でしかない
665名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:24:51 ID:uoIti5lU
isioとか妙に懐かしいな

彼女にフラれてMoE辞めたんだったか(^ω^;)
666名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:39:42 ID:PEmWL7Bs
ELG(笑)
667名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:43:18 ID:2MvP8evI
ELGってさ、別に人数が少ないわけじゃないんだよ。
Bに負けるのが怖くてプレに戻って悪循環で減っていく。
668名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:50:22 ID:ORj5KTrh
BSQじゃあるまいしw
669名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:53:52 ID:GjrW+WOp
深夜のELGが実働少ないなら
イッチョンとか釣ってくればいいんじゃねえの?
無敵だから三国無双してくれるだろ
670名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:54:11 ID:IvQYRVdk
>>667
そう思うね、そんな格差あるわけじゃないよね。
実際国内行くとこっちよりも多いこと多いし
とにかく負けるのが怖いんだろうね、死ぬのもいやで仕方ないんでしょ。
どうせ突撃されてミクル殺されるぐらいなら野戦で決着つけるぐらいでいいと思うんだけどね。
そっちのほうがよっぽど、参加してる人の練習なるよ
元々BSQはそっちに行く方が多いんだから戦闘機会増えるでしょ
671名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:54:17 ID:TtLOfbCo
Mが誰だかわかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
672名無しオンライン:2005/07/15(金) 03:57:55 ID:ORj5KTrh
負けるのを恐れず国内入ればいいのでは?
673名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:02:07 ID:2MvP8evI
入ってるじゃん 馬鹿じゃね??
674名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:02:28 ID:IvQYRVdk
そうやってまたこっちの移動距離稼がせる気ですか?(笑
675名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:03:30 ID:IlMDelIO
マラソンオンライン絶賛好評中
676名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:03:41 ID:7GBcFwyM
深夜の虐殺タイムが横行してからますます、戦力バランス壊れたな。
今のELGは士気が低くて、みな臆病になってる感じ。
装備等にも影響してるしな。

しばらくはこのままなのか。
677名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:07:31 ID:u28eRSQb
ビスクって相手を馬鹿とか罵る口汚い人たちですね
678名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:08:28 ID:bmkv/Npv
BSQが汚いのは昔から
679名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:10:14 ID:nAmasFYm
というか、固定PTやゲリラが好きなBSQが暴れる17〜21時あたりの時間帯はELG少なくて、
本隊戦のときはマラソンマラソンの挙句、ELGが出てきたと思ったらかなり大量に
出てきて、戦っても数の差でどうしても負けたり、そんでまた、深夜の時間帯になれば
BSQが横行して、残ったニュービーの人は指揮もままならないままばらばらで行動して
ぼこぼこにされる、なんとも変な時期だな。

何言ってるのか書いててわからなくなってきた('A`)
まぁなんだ、ELG頑張れ!ELGで誰か指揮立てて盛り上げてくれ!
と、切に願う。
680名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:14:33 ID:7VJ0iE4D
負けるのはどうしても数の差にしときたいんだなあ。
言い訳多くてひっきーなELGに┐(´д`)┌ ウンザリ。
681名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:16:26 ID:u28eRSQb
質が高いと思うなら亡命すればいい
682名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:18:21 ID:2MvP8evI
B18 E27で負けてなかったか?昨日
683名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:21:46 ID:7GBcFwyM
P最強FSがニュビー相手なら倍でも負けんだろ。
684名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:32:26 ID:N2pgXmaJ
何か派閥ゲーみたいなのと勘違いしてるのがいるのは確かだな
685名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:36:27 ID:cfp+Z7SM
ゲームを長時間やってこのスレを見ないほうがいいことは確かだ。
686名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:38:04 ID:IvQYRVdk
ELGの知り合い何人かは、雰囲気はいい、居心地がいいって話するんだが
常置の指揮官なんかの話は正直聞いてて呆れるようなのばっかりだよw
ある奴は、指揮立候補して今日はマラソンなしで皆で楽しもう〜!て時に限って耳打ちきて指揮交代させられるって言ってたし(汗
R○○さん、アンタ自分のオナニーのために、敵味方合わせて壮大なマラソンゲーム企画しないでくださいよwwwwwww
自軍じゃなくて敵軍からしても非常に迷惑ですよwwwwwwwwwwwww
指揮やりたいって奴まで潰しかけるなんてほんとお疲れ様ですwwwwwwwwwww
687名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:49:55 ID:3/wv/kd0
ELGって今新参多い時期なの?
今日のはちょっとひどいと思った
新参の人お試しでいいからWarFS入って戦い方を学んでみてはどうかな?
688名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:50:02 ID:6P7Zytin
今日の国内深夜戦ちょこっとだけ参加したが楽しかったぜ
4時ごろのB1PTとしか戦えなかったけどな

装備落とすポイントさよならとは言っても即気軽(?)に戦えるのはいいもんだ

そりゃ20人も着たらやる気は無くなるが・・・。
689名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:50:13 ID:2MvP8evI
ゾーンにE1

Elgadin Trooper(アーマーナイト)

を見かけたらマラソンは覚悟してる。
ほんとやめてくれよ
Mはな、この情けないELGに活気を戻そうと亡命をした。
ELGのやつらサポートしてやってくれよ。

Eが活気付きMガ必要なくなればBにもどるだろう、そして
すばらしいBSQ VS ELGになるようにMは思っている。
690名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:53:27 ID:cfp+Z7SM
>>689
Mのこと嫌ってないか?
一人でそんなに何でもやれるわけないだろ。まあ、がんばってBのマラソンを少なくして欲しいけどさ。
691名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:56:32 ID:2MvP8evI
>>690
自分はMの指揮が好きだったよ。
勝ち負けあれど、左右展開指示はBSQ指揮官の中でも一品
だと思っている。
まけるときは負けるさ、Mが悪いわけじゃない。
Mで敗戦が続くといわれていたころ、BSQ全体が引け腰気味になっていた。
今は大丈夫になったが。
692名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:02:59 ID:N2pgXmaJ
BSQに戻るとかそれ自体も派閥精神の産物
693名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:07:51 ID:7GBcFwyM
実際深夜にいるELGはパーティーメンバーですらバラバラに動いてるから
暫くはきついな。
694名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:08:12 ID:2MvP8evI
いや、いまのELGと戦っても正直つまらない。
だからMはEを変えたい。そして自分が必要なくなるほど活気があふれ
指揮官がでてくるようになればBSQとしてELGと戦いたいんだ。
そう思っている。
派閥精神とかそういう問題じゃない。
695名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:09:45 ID:utpM52Sj
毎晩頭に蛆沸いてるんじゃないかと思うほど
国内蹂躙してた奴が言うセリフでは無いな
696名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:11:55 ID:u28eRSQb
Eに亡命して質の高い高度なビスク戦士と戦えば楽しいお^^
697名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:12:54 ID:N2pgXmaJ
Mがねえ・・・
698名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:14:59 ID:DVw98A9M
そしてBSQに戻ると635みたいにスパイだと言われちゃうんだろうな
699名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:18:13 ID:sz4CfTTk
正直Mきてくれて助かったと思ってる俺ガイル
700名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:19:14 ID:2MvP8evI
最後な、ELGだけじゃなくBSQの奴らにもわかって欲しいから、聞いてくれ。
Mは数ヶ月前、メイン指揮官だった、そのころはBSQもまともに指示を聞いて
戦い戦果もあげていた、ところがMが叩かれだしたとき、MをBBSで叩くだけ
叩いていたが、責任はMの指揮あけにあるんじゃないよ。
よく思い出してくれ。指揮官+サポートのセリフを。
「なんでBSQ前にでないの?」
「前へ、前へ、なんででてくれないの・・・」
BSQが少し前暗黒時代みたいになりかけていた。
ポイント減るのが怖い。死ぬのが怖い、BSQ全体的にそういう人が多くなっていた。
Mは指揮官だがつっこんで周りがついて来ずすぐ死んでいることも自分はよくみた。
そしてBBSで叩かれ、もう指揮はいやだ。そう彼はいっていたよ。
責任はBSQ全体にもあるだろうし、彼はさまざまな思いで悩んだ結果亡命した。
ちょっと連敗したからとまじめに考えてる指揮官を馬鹿にするのはやめようぜ。
701名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:32:09 ID:cfp+Z7SM
Mそんなに叩かれてたっけ?
叩いてたのはBBS trooperだけだと思うけど。まあ、それでも精神的にはいやだと思うが。

今のBSQが勝ってて、ELGが負けてる。てかどっちかの勢力が押してる理由は前線を押し上げる人間の差っての
には同意しとくけどね。
702名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:37:07 ID:ZMVdxkvx
決心したのは、この書き込みのせいじゃないの。
この数時間後に、亡命してしまったよ。

いまのELGにとってプラスになることは、まちがいない。
ただ、誰かみたいにすぐ戻るのは、やめてくれよ。
さすがにあれは、なさけない。

>>368
703名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:08:42 ID:bmkv/Npv
Bが劣勢のあの時期、指揮してくれた彼には感謝したいね俺は。
704名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:15:55 ID:i66UogmW
>>686
これはまた分かりやすい工作員ですね。
亡命でまた気持ち悪いのがBSQに行ったっぽいな。
705名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:27:15 ID:i66UogmW
>>670
>とにかく負けるのが怖いんだろうね、死ぬのもいやで仕方ないんでしょ。
死ぬのが嫌なんじゃなくてマラソンして死ぬのに疲れただけ。
毎日毎日T字並みの硬さの尼橋攻めてれば普通嫌気が差すぞ。
しかも、T字のように明確なミッションがない尼橋は撤退のタイミングが難しく結果的に壊滅的な被害を受けるしな。
そして丘の中だけ追撃してとっととアルターして帰るBSQと戦ってたら誰でも嫌気が差すって。

必死に煽ってるのが2,3人いるようだがこいつらは多分東の坂とか尼橋を研究していた篭城派筆頭だろうな。
とりあえず王国攻めを2週間程度続けてから煽らないとELGに対する説得力は全くないぞ。
706名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:28:49 ID:3/wv/kd0
お前らMが亡命した事に振り回されすぎ
Mの別キャラはBSQのとうふにいるってこと忘れてないか
707名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:35:21 ID:N2pgXmaJ
別キャラをどこに所属させようと何の影響も無い
ワラゲはさわやかFPSであって人間関係のネチネチがあるチョンゲークラン戦・攻城戦などというものとは質が違う
708名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:38:10 ID:m5NJNd77
ワロス
チョンゲーとMoEしかやったことないからRvRも知らないんだろうなw
709名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:41:11 ID:N2pgXmaJ
釣れた!
710名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:54:00 ID:+BV3LMiV
はいはいくまくま
711名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:54:18 ID:m5NJNd77
707 名無しオンライン sage New! 2005/07/15(金) 06:35:21 ID:N2pgXmaJ
別キャラをどこに所属させようと何の影響も無い
ワラゲはさわやかFPSであって人間関係のネチネチがあるチョンゲークラン戦・攻城戦などというものとは質が違う

709 名無しオンライン sage New! 2005/07/15(金) 06:41:11 ID:N2pgXmaJ
釣れた!
712名無しオンライン:2005/07/15(金) 08:18:35 ID:xN3QE59+
今のBSQの進軍を見てると
Mの指揮が考えすぎだったのがよくわかる。
うまいとかヘタじゃなくて、時間かけすぎだったのは否定できない
713名無しオンライン:2005/07/15(金) 08:36:08 ID:KFdjXXMX
>>712
今のELGとMが戦ってた頃のELGじゃ質が違うから比較の対象にはならないよ。
Mが戦ってたELGは戦いなれたベテラン指揮官多かったし兵士の質も高かったしはっきり言ってハードモードだった。

個人的な印象だと6月の中旬の土曜日に6時間に渡る死闘を繰り広げ
ほとんどの野戦を制し最後に本隊でアクセル取ったのがELGのピークだったと思う。

その後はベテラン指揮官が新人指揮官育成目的のためかほとんど指揮をとらず負けが多かった。
(BSQの腰が引けてしまったため尼橋布陣が多くそこに突撃→敗走のパターンが多かった)
そんなこんなやってるうちに負けが混んできて段々と勢力全体の自信が失われていった。
そして亡命緩和の影響もあり更なる戦力低下を招き現在の状態に至っていると思う。
714名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:17:22 ID:2MvP8evI
705は何を勘違いしているのか知らんがBSQのことをいったのだが。
715名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:31:32 ID:EjXJ0xzN
全鯖共通してBSQが強い。まずこの事実をどう解釈するか。

まあ地形的優位性はあると思うぞ。、やるからには勝ちたい人のほうが
結局のところ多いから廃が固定される要員になるんじゃないの?
負けの多いとこで頑張る人のほうが少ないでしょ

エロは装備がかっこいいってのと、preではビスクにいるので、見慣れない
エルガディンで闘ってみたいって新人は多いきがする。が、しばらく
いると負け戦の多さに引退するか、勝てるbsqに亡命しようと思うんじゃないの?

そう考えると6月エロが元気だったのはすごいことだな。それでも丘と城内で
ほとんど弾き返されたけどな。




716名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:34:26 ID:JfbFqQeE
DのBSQはとんでもない引籠もり集団だぞ
その、あまりのチキンっぷりはPのELGを凌ぐとすら感じた
717名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:37:21 ID:xN3QE59+
ELGは負けの理由をあれこれ考えずにさ
戦わなきゃ現実と
718名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:49:10 ID:6s5dSK0N
MもELGでポイント稼ぐのきっついだろう
キャプテン以下の近接はゲリラの場合一撃当てれるかどうかくらいの働きしかしないからな
そのうちあのニュタ女みたいに本体戦でないでソロで活動しそうだと思われ
まぁ指揮はみんな望んでることだとは思うが別にやらないからどうだとかは思ってないから安心汁
719名無しオンライン:2005/07/15(金) 11:39:51 ID:RbCVAGQV
BもEも全員篭るかPreに帰っちまえばいいんだよ

下手に盛り上がってるからワラゲ強化月間にも関わらずろくなパッチがあたらない
720名無しオンライン:2005/07/15(金) 11:47:18 ID:4biXQ2U8
>>715
昔からそうだがBはエビEは竜Bは国内が荒廃Eはこれから巻き返し
って設定のおかげで新人がEに集まるから地形の差はあれど戦力のバランスが取れてた
ところが亡命のおかげでEの数の優位性がほぼなくなってる
だから一度バランスが崩れると暗黒期が数ヶ月も続いてしまう

とにかくワラゲ強化月間(笑)で何か変化が起こることを期待したいところ
721名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:09:05 ID:DexomhBO
尼橋戦闘が多くなったのはしょうがないだろ。あの時はよく谷底にELG来てたしな。
ガルム→谷底→港のルート来られたら、BSQは三叉にいたんじゃ防衛に間に合わないんだよ。
>>705それと尼橋戦後に渓谷入りはまずない。長期戦になりがちで触媒がきれるから。
あの戦闘の後に「渓谷(王国まで)何故来ない??」と考える奴の気がしれん。
722名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:13:13 ID:BDBeZIVI
T字、尼橋、東坂の戦闘嫌いです。



   刀剣チョッパー活躍できません。orz
723名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:17:52 ID:n/67QV1g
・・・いいじゃん
シップ装備あるし
724名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:18:17 ID:yhfjrp8x
ELGの竜をまず修正希望・・・
なんで範囲でELGまで巻き込むんだ!w
数少ない時に ミクル前 とか言われても詠唱妨害きつくて意味ない
725名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:19:06 ID:KFdjXXMX
>>721
違う。
あまりにも尼橋篭りが多いから尼橋交戦を避けるために谷底使うケースが多くなった。
しかし、港での戦闘もリスク考えると出来ないのでマラソンが増えるようになった。
そして迂回路をとってるうちにBSQの篭城派が参上。
ほんとは帰ればいいんだけど折角ついてきてくれた兵士のためにELG指揮官は無理を承知で戦闘を指示。
しかしながらBSQの篭城派が多すぎて結局玉砕という新パターンが生まれた。
そして、尼橋なんかじゃない東門とか東坂でELG敗走してもBSQは渓谷には来なかった。
726名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:29:13 ID:JfbFqQeE
尼橋って地形的には公平じゃん
復帰が早いとか言い出したら、三叉でも大して変わらん
結局elgの言い訳
727名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:31:38 ID:RbCVAGQV
当たり前じゃん
攻めたほうが絶対損するシステムなんだから

ELGだって丘に来て何もしないで帰ったり
渓谷でBを押し返しても丘に来ないだろ

だからBもEももう攻めなくていいよ
728名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:31:51 ID:+AYod81m
>>726 頭の悪い奴、乙。
きちんと有利な理由があるので考えてみろ。
729名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:33:14 ID:KFdjXXMX
>>726
もうちょっと頭使ってね。

>>727
いや、BSQの人は攻めないとポイント増えないよ(笑)
勝ち馬に乗ってるだけの層は特に。
730名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:33:31 ID:JfbFqQeE
>>728
わからんから説明してくれ
731名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:35:35 ID:ra5cdQg4
ID:IvQYRVdk
こいつは真性の厨だな。
レス見たかぎりじゃ、最近warageに来たアイテム目当てのニートっぽいけど、
BSQもすごい逸材を手に入れたな。
732名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:36:03 ID:KFdjXXMX
ゆとり教育の弊害がこんなところに(苦笑)
733名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:37:21 ID:C/ncgsbj
尼橋は復帰考えなければELG有利だぞ
ビスク側は後ろがすぐ崖だからクエイク2〜3人突っ込めば総崩れする
ビスクであそこで戦いと思ってる奴なんてほとんど居ないと思う
734名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:44:45 ID:DexomhBO
>>725
三叉以外は「してあげてる」ってことかな?
回廊から来られたら三叉集合はなかなか難しいわけで。
そもそも港では出来ないと考えてる時点で「甘い」と思うが。
ELGってプリズン1.2度しか入ってない人かなり多いんじゃないかな。もしかして一度も行ったことない人もいるんでは?
735名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:54:39 ID:KFdjXXMX
>>734
三叉以外というか東の坂とか尼橋はどう考えてもサービスゲームでしょ。
港で出来ないというより港でやって負けて(勝っても)死んでプリズン行く意味が全くない。
どうせ掘るんなら給料長に肉薄したところまで行って堀りたいべ。
BSQが給料長狙って特攻して王国で死ぬのとは意味が違う。

>ELGってプリズン1.2度しか入ってない人かなり多いんじゃないかな。
んなこたーない。
736名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:57:33 ID:dceqT6jX
ELGが谷で守る時の湖畔、犬前っての変えてみたらいいんじゃね?

基本中州集合とか。
737名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:00:06 ID:EMCnGobA
>>733
ごめん・・・
橋で戦いたい
プリズンないエリアだったら一番硬いとおもうなー
10人くらいの差ならあそこでひっくり返せる
東坂も硬いけどあそこはまぁ別としてね
738名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:01:38 ID:KFdjXXMX
ちなみに補足しておくと
階級に関わらずプリズン嫌がる人は確かに徹底的に嫌がる。
そういう人と組んでるとこっちにまでネガが感染する事はある。
ただ、こういう人ってどっちの勢力にもいるんじゃない?

ちなみに俺は5割の確率で給料長取れるなら掘ってもいいと思ってる。
ただ5割の確率で取れそうなシチュエーションってのがなかなかない。
739名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:04:22 ID:KFdjXXMX
>>737
同じ軍属なのにBBS工作に引っかからないように(笑)
鉄壁なのは誰でも知ってるって。
740名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:04:30 ID:ra5cdQg4
>>737
釣られてるぞ。

>尼橋は復帰考えなければELG有利だぞ
こう言ってるけど、復帰者とpreからの参戦者が来ないわけ無いだろ。
741名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:07:53 ID:RbCVAGQV
で、結局何について議論してるの?
尼橋が有利か不利かって話?

そりゃBSQに近いんだからBSQ有利に決まってるだろ
アホらし
742名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:17:17 ID:DexomhBO
尼橋までの復帰時間は回復なし+SBありでも最低7分かかる。
ELGは湖畔まで同条件で4分程。湖畔-坂戦を同数でやってるBSQに言う台詞じゃないな。
743名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:19:10 ID:KFdjXXMX
>>742
湖畔は確かにELG有利だけど坂はBSQ有利な地形な件。
744名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:19:11 ID:2MvP8evI
うん、とおいよまじで。正門なんて論外に復帰はやすぎ。
745名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:21:09 ID:nso1CyEA
細かい点を抜かせば、橋は狭いから抜きにくく、決着がすぐにつかない
その間に復帰が続々登場って感じだな
746名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:27:48 ID:JfbFqQeE
>>743にPELGの真髄を見たな
747名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:28:38 ID:ra5cdQg4
>>742
>尼橋は復帰考えなければELG有利だぞ
復帰者を考えないってのは、お前が出した前提条件だろ。
それに対して反論してるのに、なんでお前自身が自分で出した前提条件無視して、
復帰者が現地に到達する時間の優位性について語ってんの?

>>743
湖畔の坂はELGのほうが有利
748名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:29:33 ID:dceqT6jX
湖畔ELG有利とかって言うけど・・・ほぼ抜かれてないか?
749名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:32:43 ID:nso1CyEA
坂は復帰速度、上を取れる、狭いという点ではE有利
しかしゾーン間際、B前衛はやばかったら湖畔に飛び降りが使えるという点はB有利
750名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:32:52 ID:EjXJ0xzN
防衛能力という点では圧倒的に尼橋。復帰に時間が掛るのは間違いないが、
鉄壁な為持久戦になるので、結局は復帰可能。また実質人数が少なくても
防衛可能。

湖畔は復帰しやすさではぴか一だが、防衛能力としてはイマイチ。
数で負けていて守れるような環境ではない。復帰者を待つまでもなく
崩れてT字防衛になることも多い。勝つときは数が同数か多い時は
復帰者の速さから撃退が可能。エロ有利なのは疑いようがないが
尼橋ほどではない。


751名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:35:34 ID:dceqT6jX
30 :名無しオンライン :2005/07/15(金) 12:35:43 ID:oQdDV58f
************************************************************
特┃集┃ 〜出張先でも、銀行が使えちゃう?!〜
━┛━┛    War Age・占拠地がぐんと便利に!
************************************************************

 CC(Conquest Camp)と、DA(Domination Area)と呼ばれる場所を、
 皆さん、ご存知ですか?
 
 WarAgeに存在する、モンスターの支配下にある地域のことです。
 モンスターを倒すと、そこを一定期間、軍が占拠することが
 出来るのですが、その占拠地に何やら変化が起きるとか…?
 
_________________
モンスター達の根城、CCとDA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 百聞は一見に如かず、ということで、開発者さんに頼み込んで、
 新しいシステムを見せていただくことにしました!
 何だか楽しみ〜。どんな変化があるんでしょうか?
 
 モンスターを制圧すると、支配する軍の旗が現れるのですが…。
 よく見ると、他にも何か出てきましたよ? えーと、あれは…。
 


31 :名無しオンライン :2005/07/15(金) 12:36:01 ID:oQdDV58f
_________________
制圧のご褒美は…?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 あっ、銀行員さんです!こんな戦地に銀行が出来ちゃいました!
 つまり、新システムの中身とは「占拠したCC・DAで、ベンダーが
 利用出来るようになる」というものなのです! ('o'*)
 
 わざわざ国に戻らなくても補給が出来るって、かなり便利!
 荷物をあまり持てない方などは、重宝しそうですね〜。
 
_________________
占拠地の価値
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 CCやDAによっては、溶鉱炉や触媒屋などが出現するそうです。
 制圧拠点によって、戦況にも影響が出てくるかもしれませんね。
 
 将来は、設置するものを自由に選ぶことが出来るようになる、
 というお話も聞きました。
 これからは、CC・DAを巡る戦闘も熱くなりそうです〜!


キタコレ?
752名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:37:50 ID:FtMGTMHN
糞仕様
753名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:39:33 ID:DexomhBO
>>747
別人だが
754名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:40:27 ID:S3rcAdO8
尼橋も攻めなきゃ別に不利でも何でもないんだよな。
ただ、あそこを抜こうとなるとかなりの危険が伴うし爆破でドンドン人減らされる。
結局、橋上から戻り。その頃には復帰したBSQやらが増えてドーンって感じなわけだ。

BSQは尼橋を抜く必要がないから一生わからないと思うがね
755名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:41:20 ID:JEPQFoTl
じゃあ尼橋の横幅を3倍ぐらいにすればいいジャマイカ
756名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:43:44 ID:nso1CyEA
つーかpreに比べてなんで尼橋はボロくなってるんだろ
757名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:44:26 ID:FtMGTMHN
elgにぶっ壊されたんだろ
758名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:44:46 ID:dceqT6jX
そろそろもっこすの出番って事じゃね?

尼橋幅広作戦。
裏口桟橋先延ばせ作戦。
759名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:49:39 ID:ra5cdQg4
>>753
ああ、本当だ。すまん。
760名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:04:09 ID:M5YF73Wj
輸送用飛行ペットまだぁ?
761名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:09:30 ID:4biXQ2U8
>>750
その通りだよな
尼橋は10人差があっても粘れるのは実証済み
湖畔はまず不可能だしな
762名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:33:12 ID:u28eRSQb
Tや東坂は20人差でも粘れるけどな
763名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:33:22 ID:q7zfM3dx
自分たちの弱さを地形のせいにしているうちは永遠に勝てんよ
なにしろ地形は変わらないからな
764名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:38:59 ID:dceqT6jX
今ある地形に布陣する事がセオリーになってる事に問題があって
地形云々のせいではなくて、婦人場所変えるべきでは?

って話だと思うよ。
765名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:40:33 ID:RbCVAGQV
実証済み、で語るならどの地形でもELG不利になっちゃうだろwwwwww
766名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:47:51 ID:4biXQ2U8
>>764
だね
Eも少しはBを見習うべきだ
谷でわざわざ不利な場所で戦うとかあほかと思う
毎回グリに出向いたりしてるのは理解できない
767名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:53:05 ID:UmyKfwH7
ELGが強くなればいいんじゃね?
1週間ワラゲいたらもう新人じゃないと思うけどね
768名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:54:19 ID:N2pgXmaJ
亡命すればいいのでは?
769名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:55:35 ID:XSE3R1uL
前に山賊しにいっていいっていったものです
武装してバレンタインで歩いた道を思い出しながら一人で進んでたんです
そしたらゾーン切り替わったしばらく後に
「山賊?観光?」とか「有害?」とかが飛んできてなんか怖かったので
(後ろに軍属の気配がした)
「観光です」っていったら丁寧にここは危ないとか
一応観光ってch?で流しておきましたとかいって色々教えてもらいました
山賊するのってむずかしいですね
770名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:57:22 ID:KFdjXXMX
>>767
強い弱いと毎日サービスゲームをやるやらないってのは全然関係ないよ。
BSQはあと一週間毎日王国特攻やると多分同じ気分が分かるよ。
771名無しオンライン:2005/07/15(金) 14:57:39 ID:JEPQFoTl
>>769
何か難しい事があったのか理解不能。
山賊するならTell無視するか山賊ですと言うとどっちかにして攻撃すりゃいいだけじゃん。
772名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:01:30 ID:8CSsu3nc
はじめはそんなもんでしょ。

徐々に慣らしていけばいんじゃない?
773名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:10:46 ID:JfbFqQeE BE:130354439-##
>>771
ネタにマジレ(ry
774名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:12:45 ID:EjXJ0xzN
ビスコが強いのは動かしがたい事実なんだが、ビスコが勝ちまくる
要員の一つに地形的優位性もあるじゃないの?と長い間エロやってる
と思ったりする。そう思っちゃうのは自分だけでないので、定期的に
この話題が載っちゃうわけだが,ビスコでそうかもなと認めた人間は
今まで皆無、当然今後も認める奴はいないだろう。

だが、もしビスコに地形的優位性があるならば、残念なことだ。
ただでさえ弱いエロにとってはなお更攻めるのは面倒になるからな。

第三者の目で見て冷静に判断できるといいんだがな、当然改善論に
もつながるだろう。勝ち戦ばっかりでうはうはのビスコにはわからんだろうが
、本当に楽しい戦ってのはある程度戦力が拮抗した状態だと思うぞ。

亡命大好きで両軍戦ったことのある奴の感想も聞きたいとこだな。
775名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:14:48 ID:FtMGTMHN
谷はELG有利で丘はBSQ有利ってことでこれからずっと回廊でやろうぜ
776名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:17:21 ID:lZwflp20
イプス大戦なんかより時間決めて森でやれば近くていいよ。邪魔な賊も踏み潰せるし。
777名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:26:49 ID:nso1CyEA
森か。確かに人数決めて早い者勝ちで集めてやったほうがいいかもな
地形やmobも面白いしなあ。何より近い
778名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:41:11 ID:M4D5MiQx
>>776
森で軍属がやりあってるのにわざわざ死に行くような賊おらんだろw
タルパレ経由で給料長食われるだけだと思われ。

近いのはいいけど、その分復帰組み殺到するから、決着つかんとか
村側に布陣したほうが有利とか
結果、村からの洞窟抜けた瞬間に囲まれて死ぬとか
結構細かくルール規定しないと色々モメそう

そういったガチで手軽に戦いたいって欲求を叶えてくれるのがFS戦争


だったらいいのにな・・・
779名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:52:11 ID:h4IQhS8N
ガチで手軽に戦いたいならアリーナ行けばいいんじゃね?
780名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:56:17 ID:uoIti5lU
ネオクにアリーナ云々の話はどうなったんだろう
781名無しオンライン:2005/07/15(金) 15:59:15 ID:h4IQhS8N
■ 鋭意開発中の新要素 ※実装時期が確定次第、お知らせしていきます
■ ネオク山に多人数用アリーナを新設
Present Ageのネオク山に、多人数向けのアリーナ(PVP可能エリア)を設置します。
ビスクのアリーナに比べステージが広く、パーティやフェローシップ単位での戦いが可能になります。

つまり予定は未定、って事だ。
782名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:01:37 ID:+JQ/xw0+
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1121199390/
動画スレの46動画が面白かった
ハンギングてすげーな
783名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:15:00 ID:+JQ/xw0+
>>751
とりあえずマラソンが少しは減りそうだ
補給で城に帰る頻度は下がるだろうから
784名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:21:48 ID:uoIti5lU
>>781
未定か・・・(´〜`;)
785名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:24:53 ID:93WCyc7d
ところで、ttp://i.cool.ne.jp/babysnake/
のフラッシュで、緑色の毒っぽいブレイド系エンチャ?つけてる人が多いけどコレナンダロウ・・・
なんか強そう灘。
786名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:28:57 ID:XcSvOWSN
昔のブレイド魔法は全部そんなんじゃなかった?
787名無しオンライン:2005/07/15(金) 16:51:37 ID:Zbm+2NLZ
>>785
昔のFzB。通常攻撃と技両方に乗る上にダメージ+30くらい。
788名無しオンライン:2005/07/15(金) 17:05:36 ID:93WCyc7d
なるほど、ありがd。
にしても今のLBより遥かに強いな・・・
まあ今が弱すぎる気もスルケド (´∀`)
789名無しオンライン:2005/07/15(金) 17:18:41 ID:M6BSdjCv
Preで愛用しているが、魔力110 神秘90で
FzB +6〜8、LB +17〜21 くらいだった。
buffの有無が一目で分かるので使いやすい魔法ではある。
790名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:38:33 ID:+JQ/xw0+
今日のワラゲは盛り上がるかなあ?
791名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:39:54 ID:zcHEm8jj
Eはニュービーから倒すんだよな そのおかげでタゲ来なくて安全に狙えるぜ
792名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:45:51 ID:2MvP8evI
自分が今までワラゲをして一番かっこよかったと思うセリフ。

「生きて帰るつもりはない」

これ以外にはない。Mはかっこよかった。
自分も死ぬ気で突っ込む気分になった。
793名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:51:03 ID:7+M9eLd9
M、M、Mとやかましいな
最近本人のオナニーにしか見えなくなってきた
794名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:51:47 ID:+KS4tuFC
そう思わせるための釣りなんだろ
795名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:52:42 ID:2MvP8evI
ここを見ているMに戻ってきてほしいんだ。。。
自分はBSQの指揮官はMじゃないといやだ。
796名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:54:01 ID:+JQ/xw0+
Mよ、BSQに戻ってやれば?
797名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:55:01 ID:uoIti5lU
壁]д゚)っ[生きて帰るまでが戦争]


実践すると敵のみならず味方の評判も悪くなるがな
798名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:57:37 ID:2MvP8evI
ぶっちゃけ、つりでもネタでも本人でもない。
ただあの瞬間ほどBSQの心がまとまった時はほかにないと思うんだ。

生きて返すな!

生きて帰るつもりはない。

死ぬ気で、プリズン覚悟でみんなでミクルの首を取る。
中には逃げだすやつもいただろうけど、少なくとも自分は
本気で死ぬことを恐れず戦えた。プリズンに入ったがいつもより気分はよかった。
799名無しオンライン:2005/07/15(金) 18:59:10 ID:+JQ/xw0+
大切なのは間合い、そして引かぬ心だ
800名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:03:04 ID:+BV3LMiV
なんかかっこいい
801名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:07:40 ID:u28eRSQb
ならエルガに亡命すれば?
てか今エルガICHでリディオとかいう人話してるけど
これ噂のあの人?
802名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:07:49 ID:m5NJNd77
それをancoreとかが言っても反感買ってただけだったがwwww
803名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:08:34 ID:m5NJNd77
リディオさんまで来てくれてエルガ最強だね^^
804名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:11:08 ID:u28eRSQb
普通の人に見えるけど何で叩かれたんだろうね
サンフラワーとかいうのもそうだったな
805名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:14:11 ID:m5NJNd77
サンフラワーは頭悪い発言が多かったから
Sayでまんこまんこ言ってたし
806名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:14:27 ID:6qYIwLLU
余裕で晒してる奴って一体何
807名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:15:48 ID:m5NJNd77
ローカルルールなんてどうでもいいよ
削除されると思うなら削除依頼出してくればいいよ、IP出るけどね
気になるならNGにでもすれば?w
808名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:17:31 ID:nso1CyEA
また簡単なルールも守れない奴か
どこの社会でも必要とされてないんで死んだら?
809名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:17:38 ID:UM090ePf
どうでもいいわけねだろ
810名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:20:17 ID:4c7MBasa
ローカルルールすら守れないやつが、ワラゲのルールを守れるとは思わない
811名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:20:54 ID:4w+aAPDf
おい リディオはelgに亡命したのか?

最近の流行りはセカンドを別勢力に入れる事か?wwww
812名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:23:19 ID:+BV3LMiV
ID:m5NJNd77
きもすぎwwwwwwwwww
813名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:25:59 ID:mVrDVpqd
>>810が凄くかっこいいこと言った
814名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:26:36 ID:+JQ/xw0+
>>799
ヴィーナス&ブレイブスの中の台詞ですよ
漏れが言ったんじゃないよ
815名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:31:53 ID:2MvP8evI
>>814
命を懸けでミクルをとるのがかっこいいといったんだと思ってた・・・
816sage:2005/07/15(金) 19:45:44 ID:43NPT47V
生きて帰るつもりはないなんていつものことだし
817名無しオンライン
この時間に10人ってやばくね?
金曜だから皆飲みに行ってるのか?