【MoE】ハドソン社員に一言言うスレ 二言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1107148984/
【定期】ハドソン社員に一言言うスレ【巡回】
2名無しオンライン:2005/05/18(水) 20:48:29 ID:UDisngHs
GMはるか、もっと出しな
3名無しオンライン:2005/05/19(木) 06:56:40 ID:MHeqUzRy
即死しそうだな
4名無しオンライン:2005/05/19(木) 14:24:52 ID:NPALIQ0i
正直に言ってくれ。
ランサーシップ装備は実装忘れだよな?

怒らないから。
5名無しオンライン:2005/05/20(金) 01:36:16 ID:eMVuIpYB
未来ageって、結局、成長しきった戦闘キャラにレアアイテムをとらせる
ためだけの廃ageじゃねえか、というのはまあおいといて。

age追加で人がそっち流れて、また露店減ったじゃねぇか!
流通システムなんとかしろやぁ!
おながいしますよ、ホント。
6名無しオンライン:2005/05/20(金) 10:06:55 ID:kHXdOdZ+
EQ2のブローカーシステムいいよな。
すぐ必要なアイテムなら手数料20%でも喜んで買っちまう。
7名無しオンライン:2005/05/21(土) 08:05:34 ID:qWiCVNY6
EQ2の公認RMTは、結局糞らしいが。
8名無しオンライン:2005/05/21(土) 11:25:03 ID:8exDiQXT
今までRMTなんてしたことのなかった人まで
ムチュウにさせちまうかもしれないね、公認RMT。
公式でやるんだからRMTは悪いことだって意識はなくなるべ。
9名無しオンライン:2005/05/21(土) 11:25:45 ID:8exDiQXT
GMはるか、もっと出しな
10名無しオンライン:2005/05/22(日) 10:37:56 ID:E7qVWFoY
土日のシフトどうなってんの?
11名無しオンライン:2005/05/22(日) 10:42:34 ID:Of+qUJDK
未来ageでますますアイテムゲー化が進んでるぞコラ。
何が「NPCのいらない世界を目指す」だよ。
手前のビジョンを形にするために必要なものが分かんねえんだったら
でかい風呂敷広げてんじゃねえよ。
小学生の妄想レベルの企画垂れ流してんじゃねえ。
12名無しオンライン:2005/05/22(日) 10:46:36 ID:+yGjtP7B
もっと作れるもの増やして
あと戦闘技術に光を当ててあげて
13名無しオンライン:2005/05/22(日) 23:17:15 ID:YPJ69JTU
ノーリスクで効果は絶大な内藤マインドがあるから十分だと思うが。

アイテムゲー化はまずいよな。ますます生産がわりを食う。
プレだけでも十分不遇な目にあってるのに。
「生産はマゾがやってるから大丈夫」なんじゃなくて
「マゾしか生産をやってられない」仕様になりつつあることは
理解すべきなんジャマイカ。
14名無しオンライン:2005/05/23(月) 00:05:40 ID:g5qUv/Nb
内部でもしっかり意思統一とれてなくて制作の方向性が
バラバラなんじゃねーの
ワールドシミュレーター的アプローチで作るのってセンスいるからな
チョンゲー化は一瞬だけど、コツコツ作っていくのはムズい
15名無しオンライン:2005/05/23(月) 02:40:26 ID:bhLdTIxZ
お前らここで愚痴るくらいなら要望メール送った方がいいよまじで
16名無しオンライン:2005/05/23(月) 13:28:31 ID:NCtTr4JH
そのことに大半の人間が気づいてるからレス少ないんじゃね

俺もなんか書こうと思ったんだがやめた
17名無しオンライン:2005/05/24(火) 00:01:20 ID:miGlwcwW
もしかすると鯖移管はこっそりやってたんじゃないかと
思ってたけど、やっぱり失敗した後、そのままだったんだな

>サーバー移管はどうなったのでしょうか?
>難しい言葉ですが間違わずにお父さんのお父さんのお父さんに
>聞いてみてくださいな。
うわわ、難しい言葉っすねぇ。
お父さんのお父さんのお父さんの弟さんに聞いてみたっすよ。
なんか、「けいかく」っていうのが進んできているみたいっす。
決定したらみんなにお知らせするので、もう少しお待ちくださいって言ってたっす。
18名無しオンライン:2005/05/24(火) 01:49:51 ID:af3Dthkr
アイテムゲー化といえばカオスもそうだな
カオスインゴットとかなら生産にも意味あるじゃん!とか
思ってそうで怖いよ
このままチョンゲー化していくんだろうか
19名無しオンライン:2005/05/24(火) 10:56:01 ID:njya/PrX
>>11
NPCのいらない世界の前に
PCのいない世界がくる罠

 頼むから、コーラルをもっと「まとも」な物にしてくれ
20名無しオンライン:2005/05/24(火) 12:11:35 ID:GdVsbvb2
スキル達成のおまけ程度だったシップ装備が、
激レアかつ戦闘ステでないと入手できない件について。
21名無しオンライン:2005/05/24(火) 12:28:15 ID:yEhu8eRr
▼ワールドシミュレーター的アプローチに必要な要素
@経済に一次生産〜消費までのサイクルがきちんと存在している
採集→→(流通)→生産→(流通)→消費
戦闘→↑

 @における現在のMoE
 現在のMoEには主に後述するアイテムゲー要素によって「戦闘→消費」の
 不健全サイクルが存在し、それが他の経済部分に悪影響を及ぼしている。

Aサイクルの部分部分における市場の比重が等価である
採集=生産=戦闘
(あくまでも市場での比重の話であって、ゲーム的な深みの部分ではないので注意。
戦闘スキルが沢山あるから採集にもスキルを沢山増やせとかそういう話ではありません)

 Aにおける現在のMoE
 現在のMoEだとmobドロップによる素材収集比率の高さと、
 代用行為(ペット釣りなど)の存在によって採集の地位が低い。
 また、後述するアイテムゲー要素によって生産が割を食っている。
22名無しオンライン:2005/05/24(火) 12:28:45 ID:yEhu8eRr
▼アイテムゲーとは?
・前述のサイクルに当てはまらない形でアイテムが手に入る
・アイテムにキャラの強さが大きく依存する
この二つを兼ね備えたものを一般的にアイテムゲーという。

現在のMoEにおけるアイテムゲー要素としては以下のようなものが挙がる。

・フィヨルバル、ドゥーリン、マブなどのドロップ装備
 消費者が生産者になれるシステム。サイクルの中間部分をすっとばしている。
 また生産品よりアイテムが高性能であることも問題に拍車をかけている。
 尚、カオス、フューチャーではこの部分を助長する仕様ばかりが追加された。

・悟り&賢者、アイテム枠拡張アイテムなど
 完全なる「戦闘→消費」例。
 これの最大の問題点は消費対象が一部ではなく、全プレイヤーであること。

・シップ装備
 磨耗によって破壊されない、無料で何度でも手に入れることができるなど、
 そもそもの消費の原則に反する存在。
 更にそのうち一部のシップ装備(ナイト装備や戦技マスクなど)については、
 正規の生産品よりも高性能であるため、より大きな問題を抱えている。
23名無しオンライン:2005/05/24(火) 12:35:20 ID:yEhu8eRr
尚、アイテムゲーを推し進めることによってレアゲー、チョンゲーなどと
呼ばれるものになっていくわけですがこれが悪いというわけではないです。
パワーゲーム的要素には一定の面白さはあるし、
そもそもUO、EQのいいとこどりをしようとして生まれたMoEなわけで、
EQがレアゲーであったことを考えると、要素としてはじめから
レアを餌にしたEpic的なものの実装まで考えていたのだろうとは思う。

ただし、NPCのいらない世界、という観点の目指す部分はUO的思想によるものであり、
そろそろそれぞれ異なる要素を一つにまとめる行為の弊害部分を
きちんと実装前に考えておかないといけない時期だと思う。
何でもかんでも真似ればいいものになると思ったら大間違いです。
24名無しオンライン:2005/05/24(火) 12:38:35 ID:5hoJi1lx
ハドソンがそんな細かいことまで考えてるわけないジャン。
妄想だけは一人前の同人ゲーム並だしな。
25名無しオンライン:2005/05/24(火) 13:30:03 ID:F1nC59GF
個人的には「ドワーフの〜」シリーズとかも地味にアホくさい。
基本の消耗品が生産じゃなくてmobドロップって何だかなあ、って感じ。
これって採集とかだから問題になってないけど
要は高性能な剣をmobがドロップするようなもんじゃね?
ま、シップつるはしには勝てないから目立ってないけど。
26名無しオンライン:2005/05/24(火) 14:12:20 ID:njya/PrX
>>25
 同意
 採掘・鍛冶はシップ装備あるからドワーフシリーズ無関係と言っても良いと思われるけれども。
 木工なんて、くそ下らない修正の為に、いつまで経ってもMG枠1のみ。
 せめて、ドワシリーズの生産アイテムをドワ村で売っていれば解るんだが、現在殺人強奪のみの仕様。
 
 まぁ、結局の所、木工にギルドが無いことが問題な訳なんだが。
27名無しオンライン:2005/05/24(火) 14:57:38 ID:GdVsbvb2
BRA EVI SAMのシップ防具実装まだー?
28名無しオンライン:2005/05/24(火) 21:17:42 ID:OSH2fP/c
採集をルーレットにしたいの?賛成に1票
29名無しオンライン:2005/05/24(火) 21:29:47 ID:ywd/wMsl



・・・社員よ もし見てるなら マブスレに 1度来てくれないか・・・


30名無しオンライン:2005/05/24(火) 23:31:30 ID:2IQ1C7AY
NPCがいらない世界は家AGEなんじゃないかと思うな〜、
戦闘 ワラゲ>未来>pre=餃子<家 生産
って感じかな?
31名無しオンライン:2005/05/25(水) 00:04:04 ID:pTKaDKaM
このままじゃ家ageが始まる前に生産が絶滅するだろ・・・
32名無しオンライン:2005/05/25(水) 00:08:33 ID:pEXrXn5t
>>31
詳しく
33名無しオンライン:2005/05/25(水) 01:14:17 ID:djUAOSA0
>>21-23
GJ
なんかダメダメだな
このままだと本当チョンゲになるかもねえ……
34名無しオンライン:2005/05/25(水) 01:26:57 ID:dKek3T3z
企画力だけはトップクラスだから大丈夫。
おまえらがどんどん納金して開発力を上げてやれば神げーになる
35名無しオンライン:2005/05/25(水) 02:25:41 ID:TY2iDOzh
>>22
内藤は実際なってみると分かるけど鎧以外のリターンが碌になく
それも着こなし異様に低い割にはってだけで職人技の河童板鎧より弱いし、
サブスキルが微妙なキックになってしまうというリスクあるから別にいいんじゃね?

つうか愉快な装飾品にマイナスステ付け過ぎなんだよ。
赤い羽根で回避落ちるとかってどういう羽よ馬鹿じゃねっての?
装備さす気がないなら最初からつくんねぇで足りないシップ装備でも
まともな入手条件で創ってろっての。
36名無しオンライン:2005/05/25(水) 03:26:39 ID:dKek3T3z
愉快なのはあまり使ってほしくねーんじゃないの?見栄え上。
ならカッコイイのから作れよって話だが
37名無しオンライン:2005/05/25(水) 07:46:34 ID:RPmn8SK5
シップ装備だのゲテモノ装備だのに労力費やしてんじゃねぇよ糞が
38名無しオンライン:2005/05/25(水) 10:39:51 ID:uwS6wvi+
確かにただでさえキワモノ装備なのに、更にマイナス修正付きってのはどうかと思うな。

ネタ装備は別として、趣味装備なら特に±効果無しでいいと思うんだが。
さすがに誰も買わないから、生産者がかわいそうすぎる。作る意味すらない。
39名無しオンライン:2005/05/25(水) 21:15:08 ID:VUi+Y7Fi
>>36
その愉快な装備であるところのミニスカートや水着が
スタイリッシュ出るまでは唯一の回避+装備だった件。
40名無しオンライン:2005/05/25(水) 21:32:56 ID:wcZVhcFG
>>37
お前MoEに向いてないよ
41名無しオンライン:2005/05/26(木) 03:15:23 ID:Eu3uehEV
方向性が明らかにダメな方へダメな方へ行ってるよな。
未来夜のルート戦なんてもう見てらんない。
どこぞのスレに書かれてたが、更にチョンゲー化していくようなら
わざわざ同期のとれてないこのゲームを選ぶ理由はないわけで。

皆が「家ageが来れば…」って口を揃えて言う意味をどこまで理解してるんだろうとか思うよ。
42ハドソン社員へ:2005/05/26(木) 07:12:00 ID:jONionTi
いつまで有料β続けるのですか?
いつ同期ズレは直るのですか?
いつになったら大量の未実装がなくなりますか?
パッチ当たる度に不具合起こしていますよね?
ハドソンの新製品は全て不良品ですか?



MoEの今の状況、分かってますか?
43名無しオンライン:2005/05/26(木) 07:28:03 ID:/MpPFW//
理想を抱いて溺死しろ
44名無しオンライン:2005/05/26(木) 10:32:18 ID:RA3JPu8+
パッチの頻度が高いとバグが出るのは仕方ないような気がするな。
デュープ祭りみたいなクリティカルなバグは困るけど。
45名無しオンライン:2005/05/26(木) 10:37:29 ID:RA3JPu8+
困るというか放置した挙句に300人のBANってのは
他のネトゲじゃ見たことないな。
46名無しオンライン:2005/05/26(木) 20:11:00 ID:8IOtnjSt
300人BANってなに?つーかソースは?
47名無しオンライン:2005/05/26(木) 20:27:12 ID:RA3JPu8+
>>46
http://moepic.com/news.html#54
普通ならメンテ直前まで巻き戻しだな
48名無しオンライン:2005/05/26(木) 20:39:30 ID:IN17vCNc
>>45,47
β中の話だろ
むしろよくそこまで追跡調査して、顔色を伺うことなく毅然と処断したと思うが
4944:2005/05/26(木) 20:50:07 ID:RA3JPu8+
いや対処が遅いね。DUPE祭りになったとき不具合報告が
相当いってたはず。緊急メンテで巻き戻しするのが普通だろう。
50名無しオンライン:2005/05/26(木) 20:55:01 ID:F9QAUbt9

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  害虫は全てBANだぁ〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/


51名無しオンライン:2005/05/26(木) 21:31:25 ID:A5vLEVQQ
害虫は駆除するのが普通だろ。
52名無しオンライン:2005/05/27(金) 00:15:53 ID:CTLufqZh
家ageに寄せられてる期待って未来の比じゃないだろうけど
未来と同程度の狭さだったらどうしよう
53名無しオンライン:2005/05/27(金) 00:25:39 ID:w9COZFNm
>>49
はぁぁん?
デューパーの釣堀だったに決まってるだろボケ

と思うけどね
撒き戻しでも、BANでも、どちらにせよグッジョブだよハゲ
54名無しオンライン:2005/05/27(金) 02:47:01 ID:UQ1NkXdI
ドロップ品も
”壊れたフィヨルバルブーツ”
とか、使えない状態でドロップ汁
(修理も片手間じゃなくて補修アイテムいっぱい使ってコンバインな
なんで動物が持ってるアイテムがほとんど新品なんじゃ
ほころびとかなおすのNPCの仕事だし

誤魔化しにしかならんけど
55名無しオンライン:2005/05/27(金) 02:59:05 ID:axJJLVP5
後の事を考えればBANして正解だったかもねw
56名無しオンライン:2005/05/27(金) 03:01:01 ID:X5EGq1mE
装備ドロップ自体糞仕様だろ
57名無しオンライン:2005/05/27(金) 03:13:51 ID:uATKsdCs
てかね、ボクのクソPCじゃ重くてやってられませんよ。
MoEライトとか軽量化したの出してくれませんかね
他人とマップ情報で埋め尽くされて動かねえなんてアフォ臭いんですよ
自分の周り十数人と同期で結構ですから。
カオスよりネオクが重いってどういうことだって話だよ、ボケハゲクソが
期限が切れたらPCパワー上がるまで休むわ。
58名無しオンライン:2005/05/27(金) 03:27:40 ID:r4UE0wCY
俺は課金しない
なぜならここを読んでいるほうが楽しいからだ
59名無しオンライン:2005/05/27(金) 04:31:27 ID:3HgAO8Jl
>>49
メンテ前のデータをバックアップしたなかったんだろう。
三流ハドソンの呼び名はダテじゃないぜ(´ー`)y─┛~~
60名無しオンライン:2005/05/28(土) 05:32:46 ID:4rfIEUQ9
GMハルカをもっと出せ
61名無しオンライン:2005/05/28(土) 09:30:24 ID:gRunf5y3
ナイスセンス!ハニー実装キボン
ttp://www.tms-e.com/library/old/tv/data/t_bug.html


62名無しオンライン:2005/05/29(日) 10:13:25 ID:yhV1g9ia
ミトンオブラス
AC3.4 重さ0.25 消耗度9 必要着こなし21 追加効果攻撃力+3,HP-5

フェアリーグローブ
AC4.5 重さ0.1 消耗度15 必要着こなし16 追加効果攻撃力+3

ソーンリスト
AC0.5 重さ1.60 消耗度13 必要着こなし89 追加効果攻撃力+3



よお、ハゲ。このバランス感覚ゼロな性能差どう思う?
63名無しオンライン:2005/05/29(日) 10:38:08 ID:E9qxVrvM
>>57
クソPCって分かっているなら、買い替えなり組み換えしろよカス
64名無しオンライン:2005/05/29(日) 11:14:07 ID:9bD0F6eO
女専用装備ばっか出してるんじゃないっつーの。
思いっきりハドソンのイメージ変わったよ。ハドソン=”萌え重視”
今までまともなファミリー的なゲームとか出して楽しませてくれたけど
今回のバランスの取れていない装備、スキルバランス、
萌えが無いと売れないと思っているのか、国産MMOとしては本当恥ずかしい。
着こなしモーションだって、迷ってるんじゃないって
導入されれば、スキル変更しないといけない人が絶対出るってのに何も考えてない
だから、あくまで導入予定ってのは 出さないで欲しい。実行するならしてくれ
一言じゃなかったが、これが不満点。
65名無しオンライン:2005/05/29(日) 11:14:15 ID:k2T0Al8o
よお、ハゲ。

2chチェックしてる暇あったあらコレも見とけ。
http://not.main.jp/up/dat/1151.zip

某チョンゲを少しやってきたんだが、
戦闘態勢の切り替えと騎乗は向こうじゃ中々満足のいく物になってるぜ。
SSを何枚か撮り貯めた。

あと、RAからMoEにグラ変える時の方向性として
こういう感じでも客は呼び込めたと思うぞ。
66名無しオンライン:2005/05/29(日) 13:10:21 ID:IJlkg9OY
>>65
ハドソン社内のオタが結集して作った同人ゲームと
チョンとはいえまがりなりにもプロが作ったゲームと比較しちゃ可哀想だろ

パッケージは、今年の夏コミ限定で販売しろよなハドソン
プライドあるなら量販店なんかで販売できる代物じゃねーだろ
67名無しオンライン:2005/05/29(日) 21:23:40 ID:MVBp+PCH
よお、ハゲ。

あちこちのスレで手を変え品を変え、過疎救済に必死なだ。
こんな隔離板で頑張ったところでたかが知れているぞ。

今からでも間に合うかもしれん、根本から作りなおせ、MoEの全てを。
68名無しオンライン:2005/05/29(日) 21:25:47 ID:uHX1X6IF
着こなしモーションを導入する必要性が現在感じられない
しかし着こなしモーションを導入した場合の混乱は容易に想像できる
69名無しオンライン:2005/05/29(日) 21:47:30 ID:vWj8wjc/
ハゲと言われても、孫のことかハドソンのことか
どちらか分かりにくいと言っていたぞ。
70名無しオンライン:2005/05/29(日) 22:21:08 ID:fF0v/SgS
>>69
かけことばなんだよ
71名無しオンライン:2005/05/30(月) 02:01:57 ID:C/3/boGT
>>69
禿孫のことにきまってんだろ。
72名無しオンライン:2005/05/30(月) 07:15:21 ID:xjOHUOEn
つーか海外進出なんぞして貰いたくないな。日本のMMOの恥さらしになる。
73名無しオンライン:2005/05/30(月) 12:00:11 ID:eJGiuWG6
よお、ハゲ。

同期すら取れてないのに、海外進出なんて考えてるんじゃねーよ。
まずは基本だ。わかってるな?
74名無しオンライン:2005/05/30(月) 12:03:19 ID:7KgHtSRC
>>68
複雑にするからややこしくなる。
まず初めにモーションだけ追加→付加できる効果を少しづつ追加。
でよくない?
着こなし自体50あればそこそこ戦えるようにして、それ以上・以下は
なんらかのメリ・デメを追加する方向でよろしく!
75名無しオンライン:2005/05/30(月) 12:07:01 ID:3VibcwC4
万が一トチ狂って欧米進出とか考えちゃって
また万が一旧RAのような濃いグラのクライアントなんか作っちゃったりしたら


金払ってやってもよい
76名無しオンライン:2005/05/30(月) 16:32:09 ID:3d5S0nCU
>>75
ならEQ2やれよwww
77名無しオンライン:2005/05/30(月) 18:35:55 ID:3VibcwC4
馬鹿レベラーゲゲーなんてやってられるかよww
78名無しオンライン:2005/05/30(月) 19:00:21 ID:3d5S0nCU
>>77
MoEのスキル制なんて、馬鹿レベラーゲゲーよりも更に糞なレベラーゲ作業じゃねーかw
79名無しオンライン:2005/05/30(月) 19:03:21 ID:0Yy235n9
意味ワカンネ
80名無しオンライン:2005/05/31(火) 05:50:41 ID:7LKzS3Cd
ゲ作


>>78がゲイだって事だけ、なんとなくわかった
81名無しオンライン:2005/05/31(火) 10:29:06 ID:GS/0sB+K
>62
ラスもフェアリーもグラが流用。ソーンリストはオリジナル。
これで等価交換…
82名無しオンライン:2005/05/31(火) 11:12:26 ID:dejb6bkc
>>81
でも真面目な話、見た目ってのも大事だよね。
能力いっしょでもいいから、もっと見た目の違う装備をもっと
増やして欲しいと俺は思うよ。

いや、それでソーンとフェアリーが等価になるとは思っちゃいないが。
ソーンは生産でいくらでも作れる、ラスフェアリーは敵ドロップ…
って言っても生産の方が割高になるってのもなぁ。
だからって敵からのドロップ率を10分の1にされても困る。
83名無しオンライン:2005/05/31(火) 21:37:04 ID:QFSpJkI0
とりあえずレア装備を落とすのが適当である敵や生産リストに
付加するの面倒だからってさぁ。
未来の馬鹿ランダムドロップはゲーム性とか何とか無視しすぎてんべや?
受け渡しも出来ないシップ装備をレアドロップってもう馬鹿かと。
84名無しオンライン:2005/06/01(水) 00:13:27 ID:+MVpd4Jk
>>82
今ある装備を、各勢力毎にデザイン分けて欲しい。
BSQレザーアーマーとELGレザーアーマーとか、BSQプレートとELGプレートとか…。
85名無しオンライン:2005/06/01(水) 10:05:23 ID:83IG0FIE
とりあえず、基礎から固め直せ、な?
基礎もちゃんと固めずに、目先の飾りだけごてごて実装するから、つぎはぎ感が強くなると思われる。
86名無しオンライン:2005/06/01(水) 14:17:15 ID:0v0QgP6N
禿損先生!
バトルフォークって先を曲線にした干草すくい(フォーク)の短く太い版
熊手のようなもので真っ直ぐなのはトライデントじゃないでしょうか?
というか何でトライデント(三つ歯)なのに一本槍なんでしょうか?
87名無しオンライン:2005/06/01(水) 20:31:55 ID:iRaTgjWh
地球上ではそういわれてるかもね
88名無しオンライン:2005/06/01(水) 21:14:48 ID:ebv4LXEX
禿損はネーミングを語呂や格好良さだけで決めてますからな。意味なんて考えてません。
89名無しオンライン:2005/06/02(木) 10:15:06 ID:32RZi87/
>>62
すげえな。
一番AC高くて一番軽くて一番長持ちなアイテムが一番必要着こなし低くて
デメリットもなしか。完全上位互換で他二つゴミじゃん。

しかもフェアリーグローブって確かジョーにアイテム渡せば
いくらでももらえるタイプじゃなかったっけ……いいのかよ……。
90名無しオンライン:2005/06/02(木) 11:50:20 ID:ELanYv0f
>>89
その渡すアイテムってのはウンディーネドロップだけどな。
ま、倒せればボロボロ出るが。
91名無しオンライン:2005/06/02(木) 12:40:23 ID:ubmJrZPF
防具だからねぇ、うん様のドロップ率考えると、
普通にほしい人にいきわたらせることは可能な程度に、入手は楽ではある。
92名無しオンライン:2005/06/02(木) 15:38:07 ID:AnhoBEG/
ドロップだろうと生産だろうと、一つのアイテムが他のものを
駆逐するような設計って終わってるよ
ハドのプランナー頭弱すぎる
93名無しオンライン:2005/06/02(木) 16:00:57 ID:AnhoBEG/
というか多分こういう構図だな

ハドの想定
ウン様を倒せる強さを手に入れた後であればこれくらいの強さの
アイテムでいいだろう。
ドロップ品は敵の強さに見合った物である必要がある。

現実
狩った人間が自分で使うとは限らない。
当然、ほとんどは売りに出されるので市場にある他の腕装備を駆逐。
94名無しオンライン:2005/06/02(木) 16:01:52 ID:ubmJrZPF
>>93
話はわかるが、それなら、着こなしを他のものより高くするべきではないかと。
95名無しオンライン:2005/06/02(木) 16:07:48 ID:BaAxSDm5
妄想オンラインは、そろそろやめたほうがいいよ
96名無しオンライン:2005/06/02(木) 16:09:34 ID:3/uYBC1e
交換アイテムはスタックできるから何個か銀行に入れておけば
もう二度と腕装備を買う必要も無い・・と。
97名無しオンライン:2005/06/02(木) 16:14:26 ID:BaAxSDm5
てかよ、MoEはツギハギだらけのゲームなんだから
システムや設定にしっかりとした整合性を求めても無駄だろ
98名無しオンライン:2005/06/02(木) 19:38:40 ID:f6XSg5gD
頑張って立てたから、みんな来てね〜

【ここが】Guranado Espada 1【本スレ予定地】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1117686818/

99名無しオンライン:2005/06/02(木) 19:41:28 ID:2ijKpTYR
おかしな所を指摘して、少しずつでも直してもらえばいいんじゃない?
方針だから直さないってなら別にいいけど、単に気がついてないだけ
って気もするし。
100名無しオンライン:2005/06/02(木) 19:44:50 ID:XdgNwvGq
>>99
指摘して要望出すと曲解されてとんでもない修正かまされるんだよ。
ある意味今が修正されまくった姿なんだがな…
101名無しオンライン:2005/06/02(木) 20:42:35 ID:qdOqvMFN
確かに、禿は曲解が得意だよなw
そのかわり、数字とかバランス感覚とか超苦手。
102名無しオンライン:2005/06/02(木) 21:47:12 ID:h7psd2X+
よう、禿。
次のカオスボスがもうすぐだな。

イーストゲートキーパーか?
今の腐った辺境仕様や、NGK・SGKの強さから考えると、どれにも勝てなくなるぞ。
ありえないよな。

門番じゃなくて、門の中の敵か?
現状門番ですらひーひー言ってんのに、その後にもっと強いのと連戦だったら
生還するやついないぞ。

どうするか楽しみだな。

103名無しオンライン:2005/06/02(木) 23:17:02 ID:IOC6lDDX
よう、は(ry
最初はやれる、行ける場所が少ないのは仕方が無い、テストだったしな。
仲間も増えたしわいわいやってた、しかし最近皆する事がなくてACT低下しっぱなしだ。
・・・これってMMO末期の雰囲気じゃないか?
104名無しオンライン:2005/06/03(金) 00:08:57 ID:rUguZODe
いや実際末期だし
105名無しオンライン:2005/06/03(金) 00:46:46 ID:3qyjvYuI
よう、禿
色々考えたんだけどどうしてもやりこみ系の改善案しか思いつかないんで
とりあえずさべじとかアマゾネスとかドワフとかなんであそこにいるのかとか
敵にもストーリーを作ってくれよ
ただいるだけじゃ燃えねえんだよ。
あともっと深いダンジョンを作ってくれよ。PTプレイしてて飽きないような。
106名無しオンライン:2005/06/03(金) 00:52:00 ID:NJDFIuiH
たしかに厳しいダンジョンがない。大量でいかないとムリみたいな。
107名無しオンライン:2005/06/03(金) 00:54:50 ID:5wLPrLMA
>>106
ギガス堀場かな・・・・
ありゃ1回行きゃ飽きるwww
なんで、ギガス置いてるだけなんだYO!
小さいギガス500匹配置して、最後にボスギガス超巨大とかの方が
変化あって面白いのに
108名無しオンライン:2005/06/03(金) 01:55:47 ID:s9y9wzoP
でもツアースレで行った堀場ツアーとか面白かったな
もっとこういう場所を増やしてほしかった
今じゃツアースレなんて覗きもしないよ・・・
109名無しオンライン:2005/06/03(金) 03:36:33 ID:XuVLh/jx
そもそもMAPが狭すぎるんだよな。
5つの世界があろうが、一つが狭けりゃ全然意味無い。
むしろ細切れにしてある分、中途半端な印象。

禿としては家age実装してから、MAP広げるつもりなのか知らないけど、Preに大幅な変化が来ても多分来年ぐらいじゃねw
本来なら、メインであるPreをβ期間中にじっくり煮詰めておくべきだったろうに。
β期間中に既にPre飽きられてたんだから気づけよ。
開発速度が遅すぎるのが致命的だ。

今のままじゃ騎乗なんて必要ないだろ。
110名無しオンライン:2005/06/03(金) 04:28:38 ID:1Q/MJ9l2
2chやってるって本当か?
そんな暇があったら開発しろ、メールの返信しろ。
111名無しオンライン:2005/06/03(金) 04:30:04 ID:NJDFIuiH
2chを見て良案をピックアップしてくれてるならありがたい。
2chを見て自己厨の弱体化要望を真に受けていたらうんこ臭い。
112名無しオンライン:2005/06/03(金) 04:36:28 ID:1Q/MJ9l2
2chに良案など無い。
113名無しオンライン:2005/06/03(金) 04:46:36 ID:NJDFIuiH
んなこたーない
114名無しオンライン:2005/06/03(金) 05:40:47 ID:zEebIA0Q
少なくとも禿損の社内よりも良い案はありそうだが
115名無しオンライン:2005/06/03(金) 07:08:08 ID:+aJiX4Eg
>>109
MoEはマップ広げても無駄無駄無駄無駄無駄!!
どうせ毎回ビスク中央に戻ってくるんだよ(笑)
116名無しオンライン:2005/06/03(金) 07:44:02 ID:pbF62dHP
ハドソン社員に一言


マビノギスレ荒さないで下さい。
117名無しオンライン:2005/06/03(金) 08:44:13 ID:1Q/MJ9l2
>>116
禿同。
118名無しオンライン:2005/06/03(金) 09:17:22 ID:5wLPrLMA
やっぱ、高スキルPTで行けるとこ少なすぎだよな。
ワラゲ?ありゃスキル見直さんといかん。
カオス?ベータで飽きた。
未来?問題外。

スキル完成したキャラは課金始ってから、サブキャラになりつつあるorz


119名無しオンライン:2005/06/03(金) 09:27:44 ID:1Q/MJ9l2
>>118
それやろうとするとメールで抗議されるんだろ。
みんな平等じゃないと気がすまない奴が流れてくるところだから。
120名無しオンライン:2005/06/03(金) 09:43:51 ID:J+fF6Qj7
QoAで協力プレイをさせてくれ。
協力してもまず無理な難易度設定、結果人が減少、ますます協力できなくなる悪循環。

料理クエストの場合、2PC使いが有利。料理人同士の交渉も微妙。料理スキルなしとも遊びにくい。

そこで。時間切れの五時になるまえ、四時三十分くらいにキッチンを消したら面白いと思う。
最後に料理人同士の交渉が楽しめるから。
121名無しオンライン:2005/06/03(金) 10:00:39 ID:J+fF6Qj7
QoA全体の難易度、必要なアイテム数と報酬の傾斜配分もかえたほうが面白いと思う。

一人でも最低限のチップはまず手に入る。だがそれ以上は絶望的。
二人あわせれば、二人が別々にチップをもらうよりボーナスが入る。
人数をまとめれば、ばらばらで遊ぶよりボーナスが入る感じで。

必要なアイテム数X個:チップY枚
必要なアイテム2X個:チップY+A枚
必要なアイテム3X個:チップY+A`枚

X=一人で集まる数
Y=一人で手に入るチップ
A=協力プレイ用ボーナス
A`=ボーナス>A
122名無しオンライン:2005/06/03(金) 10:34:29 ID:+pD7FyGO
>>117
MoEスレも毎日荒らさないで下さいね^^
123名無しオンライン:2005/06/03(金) 10:56:43 ID:hpkdF2jM
>>121
調理クエなら、200個:5枚、400個:15枚、600個:25枚みたいな。
124名無しオンライン:2005/06/03(金) 11:46:29 ID:EzP4tlQ5
>>121
>>123
それとほぼ同じ内容の要望、既に2週間前に出した。
おまいらも出せ!
125名無しオンライン:2005/06/04(土) 04:28:27 ID:NW2IpS/U
そもそも各個人のステ振りに100%依存して
しかもトレードが利かないシップ装備を
5人組戦闘Ageの未来で落とすようにしてること事体がおかしい。

考案者は頭悪いというより、脳に障害か悪性腫瘍でもあるんだろう。
126がうそ ◆v.J2ersG7U :2005/06/04(土) 08:03:51 ID:cRkoBG8s
そのとおりだ。いつまでも本当に欲しいシップのものに行き渡らないのは完全におかしい。
127名無しオンライン:2005/06/04(土) 12:06:30 ID:aYBf98wt
シップ装備がレアっちゅうのはナンセンス。たいして性能よくないのに。
シップ装備は他プレイヤとの差別化&ささやかな楽しみなのにね。
ただでさえ、装備バラエティ激少なで似たようなルックスのプレイヤばっかの世界なのに!!
128名無しオンライン:2005/06/04(土) 13:39:32 ID:xLEdikyE
よう、禿。
impress watch見たぜ。
カオスボスの件は一応考えてるみたいなんで安心した。
でもな、今後の抱負が激しく突っ込みどころ満載なのは気のせいか?

これから半年かけてゲームをきちんと遊べるようにしていくって、
それを今いうのか?大丈夫か?半年後あるのか?
つーか、ゲームとして遊べないようなモンで金とってんのか?

頼むぜ、禿。
NPCのいない世界構想には期待してるんだから、裏切らないでくれよ?
129名無しオンライン:2005/06/04(土) 13:50:18 ID:cVSmBxem
正直無理してNPC全廃しなくても
折角一週間サイクルでアップデートしてるんだから
その度にNPCの台詞を毎回変えていくというので十分だと思う。

町の人の中に全員中の人がいると思ったら、やりづらいときもあるよ
130名無しオンライン:2005/06/04(土) 13:59:16 ID:cVSmBxem
というか禿、
いまぽっと出のアイデアなんだけどさ
HGでもMGでも武器防具の性能劣化はありにしろよ。
消滅は早めなくていいからさ。
そうすると戦闘に純鍛冶屋を連れて行くと便利になるわけだ。
アイテム渡さなくても武器を修理するウィンドウも作ってくれ。
俺は鍛冶屋じゃないけれど、これで気兼ねなく鍛冶屋も一緒に狩りにいけるようになる
131名無しオンライン:2005/06/04(土) 14:07:56 ID:cVSmBxem
そんで食料には賞味期限をつけて作りたてでないと効果が出ないようにすれば
シェル・レランを狩りについて行く意味が(ry
携帯キッチンも実装して(ry

まあ無茶な要望だということはわかってる・・・
132名無しオンライン:2005/06/04(土) 14:10:32 ID:A8Mdh1Kq
>>130
HGは劣化するな。
MGが劣化するのも漏れは賛成なんだが、きっと反対する人多いよな…。
でもHGやMGな時点で、攻撃力や防御力にプラスされてるんだから、それだけでも十分メリットあるとは思うんだが。
あとは性能低下の割合をNGより低く抑えれば、MG劣化してもいいと思うけどねぇ。

それと武器修理とかに関しては、予定にあるPCによる製造施設の設置が実装されればOKかと思われ。
修理は、今アイテム鍛冶屋に渡さなきゃダメだっけ?
修理BOXが開いて、その中に『依頼者』が修理したいアイテム(+必要なら修理材料と代金)を突っ込む感じだと思ったが。
133名無しオンライン:2005/06/04(土) 14:40:11 ID:cVSmBxem
>>132
>HGは劣化するな。
HGの劣化ペナ軽減を無くせというつもりだったんだが分かりにくかったな
そもそもグレード制に反対なんだが、それはおいといて、
NG=100%、HG=110%、MG=125%にして全部消耗により100%から50%まで落ちる
ようになればいいかなと思ってて。2時間くらい狩りしたらすぐに50%くらいに落ちる。
そうなったら鍛冶、木工、裁縫はPTに必須でしょ
鍛冶だけ守備範囲広すぎるのがやや気になるが。
でも武器消滅が早まったらあまりに不便すぎるから消耗度が半分くらいまで行ったら
50%で止まるように。NGみたいに消耗度0まで性能が下がり続けるとかはなしで。

>修理BOXが開いて、その中に『依頼者』が修理したいアイテム(+必要なら修理材料と代金)を突っ込む感じだと思ったが。
俺のイメージしてるウインドウってそんな感じ。
何?もうそうなってんの?
ごめん生産は採掘しかやったことないもんでorz
それならもう自分のやりたいことはもう出来てるみたいです
134名無しオンライン:2005/06/04(土) 18:49:43 ID:Tkf6JqBa
そんなリアルに近づけようとする妄想仕様は簡便
今のままでいい

すぐ劣化する武器なんてかたっくるしくて
狩りに持っていかねえ

135名無しオンライン:2005/06/04(土) 18:52:26 ID:zv4IgU2V
インプレスのインタビュー見た。
もうね薄っぺらいよこの人たち。
結局MoEは根っこの無いツギハギMMOなんだなとオモタ。
136名無しオンライン:2005/06/04(土) 19:42:57 ID:8nqtZB8T
言ってる事とやってる事が違いますよ?顔が餅田君
ああ、考えた結果なんですか
Ok了解、馬鹿なんですね
137名無しオンライン:2005/06/04(土) 20:25:24 ID:aFAmjKxx
インプレス読んで、今の接続人数が大体わかった
138名無しオンライン:2005/06/04(土) 20:27:51 ID:L1OX8k8z
>130
鍛冶屋の出番は2時間に1度程度だけだが・・・
純鍛冶屋はその間何しているのかと小一時間問い詰めたいw

修理するなら、生産オブジェクトの近くに修理を受ける人、修理をする人が揃って、
誰かが修理用素材アイテムを持っているという条件を満たす必要がある。
野外修理は今のところは_。

修理だったら生産オブジェクトの周りに居なくても済むようだったら、現地修理もアリか。
もっとも、純鍛冶屋はやること無さ過ぎて暇なので狩場修理は_。
半戦闘鍛冶屋だけの技になりそうだな。

ついでに言えば、触媒尽きるし拾ったアイテムも処分するんで、どっちにしろ
一定期間で街に帰ることになると思われ。
139名無しオンライン:2005/06/04(土) 21:46:47 ID:Sy0xcZI7
>>cVSmBxem
脳筋の退屈な狩りに一々生産がつきあわなきゃなんねーってのは地獄。
修理する際にアイテムを渡す必要はβ当初からない。
修理修理いっといて、お前さん人に一度も修理頼んだことないだろ。
4月に鍛冶のグレードがMGヌルポ状態になったせいで萎えて辞めたやつも多いんだが・・。
MoEの生産にグレードがなかったら今より壊滅的状態になってた。
140名無しオンライン:2005/06/04(土) 23:51:43 ID:atvULQLj

よお、ハゲ

マビだの大後悔だのに対するネガティブキャンペーンお疲れさん

でもね、MoEって両方からまったく相手にされて無いのよ


他ゲー貶めてる暇あったら、その時間を開発に当ててくれ
141名無しオンライン:2005/06/05(日) 00:16:05 ID:akKgeOP0
奇遇ですなぁ。MOEも相手にしてないんだよ(;^ω^)
これでネ実3は安泰だな。
142名無しオンライン:2005/06/05(日) 00:38:15 ID:RT/7GV27
>>140
普通にMoEやってる奴が、無理して他MMOのスレに出張してネガキャンやるか馬鹿。
そういう奴は、どのMMOスレにでも出没して煽るってのだけが楽しみな奴なんだよ。
MMO自体やってるかどうか怪しい糞だ。
そう、お前のような奴な。
143名無しオンライン:2005/06/05(日) 02:50:47 ID:QpjUNPUy
>>141
×相手にしてない
○相手ができない
144133:2005/06/05(日) 03:34:13 ID:oojVmzA/
>>134
辻回復ならぬ辻修理してもらえばええのよ。
狩り先で修理屋開くって事もできるな。

>>138
>修理するなら、生産オブジェクトの近くに修理を受ける人、修理をする人が揃って、
>誰かが修理用素材アイテムを持っているという条件を満たす必要がある。
あーやっぱりそうなんすか。野外で直せるようになるといいな。

>>139
やること:修理、荷物持ち、気持ち程度の援護、応援
そんなでも狩りに行ける意義が増えるだけいいと思う。
もちろん生産職の誰しもが狩りに行きたいだろうなんて思っちゃいないが。
行きたい奴はハイブリットなスキル振りしてるだろうしな。
だが、俺は戦闘中に武器を直してもらいてえんだよ!純生産職がPTにいる時は
どのように動くべきか?とか試行錯誤するネタを増やしたいんだよ。
ぶっちゃけると今のMoEが底が浅すぎるからそういうのが欲しくなってしまうんだが。
激しい戦闘中で戦線から離れ生産職に素早く剣を渡す俺!しかし生産職が焦って
ルーレットでミスして武器ロスト(;´Д`)なんて展開ハァハァしないか?

まあ実際やると気まず過ぎると思うんだが俺は許す(*´ω`*)
145名無しオンライン:2005/06/05(日) 04:29:34 ID:8spLFugK
>144
そういえば、信長の野望Onlineは野外で修理できたな。
ただし、あちらの鍛冶屋は戦闘職(信Onは全職業が戦闘職。)
MoEでは携帯型生産オブジェクト案は見送りになったらしいので、野外修理は期待薄だね。

妄想するのは楽しいけれど、まずは純生産職を一度やってみることをお勧めする。
守るとか逃げるとか対処するとか、そゆ次元にも到達しない。一撃〜三撃で即死。
リザもらってHP全回復してもらっても、やっぱり即死。
こんな具合なので、危険地域には出ていけないし、行っても楽しくないのだな。これが。
146名無しオンライン:2005/06/05(日) 04:38:30 ID:bXZgMIlf
アスモの6月実装予定、結構あるが
マジで実装する気あるのか? 数あるぞ。
147名無しオンライン:2005/06/05(日) 05:03:36 ID:RT/7GV27
>>145
>MoEでは携帯型生産オブジェクト案は見送りになったらしいので、野外修理は期待薄だね。
別に撤回になった訳じゃないぞ。
何処でもかしこでも無制限にOBJ置かれると収拾がつかなくなるから、対応考えてるものと思われ。

>守るとか逃げるとか対処するとか、そゆ次元にも到達しない。一撃〜三撃で即死。
オルヴァンになんか触られただけであぼんですよ、ハハハ…orz

>危険地域には出ていけないし、行っても楽しくないのだな。これが。
激しく同意。
148名無しオンライン:2005/06/05(日) 07:19:07 ID:6wpub6F3
mOeの生産オブジェクトは何かと場所とるからもっと小さく表示して当たり判定なくして
道をふさいでいても通れるようにすればいい
149名無しオンライン:2005/06/05(日) 07:39:23 ID:y2MWu0sJ
mOe

pgrの手に見えた
150133:2005/06/05(日) 11:41:37 ID:oojVmzA/
>>145
>>147
ご意見Thxです.出来ても楽しくないか・・・
脳筋も生産職にもっと頼る必要が出て来るし、生産職が一種のbufferとして役割をもてば
強化のbuffer一極化も解消されて戦闘に幅が広がるかなと思ったんだけど
生産職の方が楽しくなさそうってんじゃ根本的にダメですな(・ω・;)
PTにいればそんなに簡単に死なないと思うんだけど甘いのか・・・
151名無しオンライン:2005/06/05(日) 11:54:08 ID:QHSG5iW4
>>133
>ごめん生産は採掘しかやったことないもんでorz
つか採掘は生産じゃないから。
各生産を100まで上げきった"純生産職"を実際に作って狩場いってみろ。話はそれからだ。
それと修理にルーレットは関係ない。
152名無しオンライン:2005/06/05(日) 12:00:51 ID:8spLFugK
>150

>脳筋も生産職にもっと頼る必要が出て来るし、生産職が一種のbufferとして役割をもてば
>強化のbuffer一極化も解消されて戦闘に幅が広がるかなと思ったんだけど

構想は良いかも。半戦闘半生産キャラは夢がひろがりんぐ。

ただ、純生産だとbuffしかできなくて暇すぎ、一緒にPT組む意義なさすぎと予想。
攻撃力、防御力、回復力皆無だから、本当にbuffしかできないよん。
純生産の場合は、戦闘系のスキル上げって目的も無いし、マジで狩場に随伴する意味が双方にとって無い。

>PTにいればそんなに簡単に死なないと思うんだけど甘いのか・・・

スキルが完成に近づいた戦闘職やってると、最初どれほど弱かったのか忘れるよねw
一度旅人でPTにまぜてもらって、エイシス探検とか3竜探検にまぜてもらうと良いかも。
153名無しオンライン:2005/06/05(日) 13:53:27 ID:RT/7GV27
しかも本当の純生産だとbuffさえできなんだなコレが。
「魔法? なんですかソレ、食べ物?」って感じで。
まぁ自分で選んだ道なので文句はないんだけど、さすがに無理して狩りについていくのは厳しいよねぇ。

>>150
>PTにいればそんなに簡単に死なないと思うんだけど甘いのか・・・
生産スキルだけに振ってると、生命0=HP30の人も多いですよ。
しかも複数生産取ってると、着こなしも回避も盾もなしとか普通にいるし。
なのでそういう人は、多くの場合触られたら終わり。
154名無しオンライン:2005/06/05(日) 14:39:10 ID:QQBO294L
>>147
普通のゲームじゃ、プレイヤーがインベントリ中の不要物をどんどんフィールドに
ばら撒けるのに..
155名無しオンライン:2005/06/05(日) 15:36:47 ID:2oQGX2DS
>>154
実際、それやられると重くなるんだよね。
グラを簡略化すればいいんだけど。
156名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:12:55 ID:EbihWQKP
つかさ、狩りについていきたいと思ってる奴は、生命や着こなしや
回避あたりにスキル振ってるだろ。スキル制なんだから。
戦いたい鍛冶屋は銃とりゃいいんだよ。石の出方見ても、生産スキル扱いだし。

で、そーゆースキルを取ってないのは、そーゆーことをする気がないから。
わらげなら偵察やハッタリ用水増し人数、カオスなら配布で貢献できる。
プレの「狩り」という名の作業に巻き込むのはやめてくれって感じ。
157名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:20:00 ID:EbihWQKP
>>154
 それが原因で鯖が重くなるのが問題になって、UOでは銀行前にゴミ箱を配置、
クリーンアップキャンペーンとゆー「ゴミをレアアイテムと交換する」って
ことをやった。キャンペーンやめたとたん、やっぱり道にゴミが転がった。
 MoEが(大量生産して持ちきれなかった時くらいしか)フィールド上に
アイテムが出ないようなシステムを取ってるのは、ゴミ対策としては
アリだと思う。
158名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:30:52 ID:2oQGX2DS
>>157
何分たつと消滅とかにしてなかった?
159133:2005/06/05(日) 16:37:53 ID:oojVmzA/
>>151
よーするに純生産職が戦闘にかり出されるなんてとんでもない!
ということなんでしょか。
確かに俺は生産職やったこと無いし今後もやる予定無いので
(生産+戦闘のハイブリッド職=忍者なら使ってるがorz)
確かにこの案は確証の伴わない妄想でしかないです。
何も知らないのに勝手なことばかり言うなと不愉快に思われたのならごめんなさい。
なんで知ってる人の意見が聞ければなおいい案になるなと思ってたりして(*´ω`*)←反省してない

>>152
>純生産の場合は、戦闘系のスキル上げって目的も無いし、マジで狩場に随伴する意味が双方にとって無い。
こりは確かに・・・。「そこそこに戦闘できる(戦闘技能が必要な)生産職」に
しか活きてこないのかも(つД`;)修理で各生産スキルが上がれば・・・
修理用品作ることでSkill Up、修理作ることでSkill Upと出来てそこそこにメリットが増えるんだけど・・・。
っと思ったらオリハルコンインゴットでも必要Skill35か!それじゃあ直ぐにスキルあがんなくなってだるいだけだな
ハーッ(´(エ)`)クマクマ

>>153
もしかしたら誤解されてるかもしれないので補足。
「Bufferとしての役割を持てば」というのは、生産職が修理できることで
狩り場に出る意味が出来てなおかつBuffの魔法が使えれば、って話じゃなくて
武器と防具のコンディションを常に最高の状態を保つことで「Buffer」みたいな役割になる。
戦闘で武器と防具の性能を100%引き出して戦う事は生産職抜きでは出来ないようにするって話。
わかってたらソマソ

PTに参加する場合だけじゃなくて、狩り先で採掘してる生産職に
声かけて「武器が消耗しちゃったのですが直していただけるでしょうか」とか
ってやり取りも生まれると思うんだが、それこそウザくて発生して欲しくないイベントか?

全くMoEは妄想だけは膨らむから地獄だぜフゥーハハハハハ

160名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:39:47 ID:akKgeOP0
>>156
戦いたくないんだけど、戦わざるを得ない
161名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:40:13 ID:EbihWQKP
すまん、重要なことを書き忘れてた。
>>158の指摘通り、時間経過で消滅する。mobの死体と同じ感じ。

ただ、これも問題があって、地面においてあるオブジェクトごとに消滅までの
カウントをしないといけない。それはやっぱり鯖に負荷をかける。
同期が激しく問題になっているMoEでこれ以上鯖負荷かけるとどうなるかはお察し。
162名無しオンライン:2005/06/05(日) 16:40:16 ID:gduiPvRH
消滅時間が意外と早けりゃいいのかな?
163133:2005/06/05(日) 16:42:03 ID:oojVmzA/
>>156
俺の案は狩りに行きたい生産者の視点じゃなくて
戦い方の幅をもっと広げたい冒険者の視点。

脳筋一極、強化一極なんてのはもう終わりにしたいんだよ・・・
164名無しオンライン:2005/06/05(日) 17:45:19 ID:ndUVVR+J
>>163
純生産は生産やりたくて生産スキルばっか取ってるんだから
生産やってねえ野郎が戦い方の幅もなんもないだろうが?
極めるの方向性が違うんだからむしろ余計なお世話。
戦闘のプロフェッショナルが生産修理は無理で
生産のプロフェッショナルが高度戦闘は無理で
なんも問題ないじゃん?
つーか現地修理現地調達可能になったら、町という拠点の意味がなくなるんだけど?
どれでも対等に戦闘に役立つなんて考え自体がRO的脳筋だっつーの。
165名無しオンライン:2005/06/05(日) 18:23:35 ID:QQBO294L
まあ、なんだ。生産職の俺が材料収集の帰り道に
かわゆい女戦士が倒れてるのを助けて山小屋に連れて帰り、
気が付いたら

「武器は直しておいた」

これをやりたいわけだろ? そうだろ?
166名無しオンライン:2005/06/05(日) 18:43:58 ID:2oQGX2DS
>>165はウソをついてるm9(*´ω`*)

まあ、なんだ。生産職の俺が材料収集の帰り道に
かわゆい女戦士が倒れてるのを助けて山小屋に連れて帰り、
気が付いたら女戦士は

「アア〜ン」
167133:2005/06/05(日) 19:12:08 ID:oojVmzA/
>>164
だーかーらー純生産職の戦闘の方法を増やしたいんじゃなくて
脳筋+強化が力任せにチョッパー振り回してれば敵が倒せるっていう単調な戦略を
変えたいんだっつってんだよ○○(汚い言葉は伏せ)。
そのアイデアの中では生産職は巻き込まれてるだけ。第一俺の案の中でも
>戦闘のプロフェッショナルが生産修理は無理で
>生産のプロフェッショナルが高度戦闘は無理で
これは変わりない。ただ生産のプロフェッショナルが狩りでも生産系の活動をする場面が出来るだけだ

>>165
それやられたら「私まで掘ったでしょ?」って言っとくわ(つω`*)
168名無しオンライン:2005/06/05(日) 20:27:26 ID:tS7fMTkT
133の言いたいことは大体分かるんだけど・・・。
そもそも根本的な問題がいくつもあるような気もする。

>>HGでもMGでも武器防具の性能劣化はありにしろよ。
消滅は早めなくていいからさ。
そうすると戦闘に純鍛冶屋を連れて行くと便利になるわけだ。

普通に予備の武器を2,3本持って行くようになるだけだと思うんだ。


>>2時間くらい狩りしたらすぐに50%くらいに落ちる。
そうなったら鍛冶、木工、裁縫はPTに必須でしょ

2時間も狩りしたら持ち物いっぱい触媒無いで町に戻ると思う。
わざわざPTに入れて連れて行く意味がないような。

>>やること:修理、荷物持ち、気持ち程度の援護、応援
そんなでも狩りに行ける意義が増えるだけいいと思う。

生産職を何だと思っているのか?
あなたは生産に興味のない純戦闘職のようだから、こう考えてみてくれ。
もし、コーラルのような生産クエに荷物もちとして参加させられて楽しいと思うかい?

>>そのアイデアの中では生産職は巻き込まれてるだけ。第一俺の案の中でも
>戦闘のプロフェッショナルが生産修理は無理で
>生産のプロフェッショナルが高度戦闘は無理で
これは変わりない。ただ生産のプロフェッショナルが狩りでも生産系の活動をする場面が出来るだけだ

もっと視点を広く持ってくれ。
そもそも、生産職は「狩り」に行く利点がないんだよ。
169名無しオンライン:2005/06/05(日) 23:03:57 ID:Afx9GpoK
理想は一人前だけど発想は素人
それが持田
170156:2005/06/06(月) 01:29:00 ID:Jw3JAnqA
>>163
 ちっとも伝わってないな。
「冒険」は楽しいが「狩り」はつまらんと言ってるんだ。
戦うことそのものに楽しみを見出してる奴は戦闘スキルとってるって。

 ダーイン山で採掘帰りで通りすがりに、ってことはあっても、PT組んで
荷物もちとして拘束されるなんてありえない。
 連れて行くほうは便利かも知れないが、連れて行かれる方は何が楽しいんだ?
 カオスもワラゲも、大人数でわーわーやるから楽しいし貢献したいと思う
のであって、たかだか5人のPTで「居場所作ってやったぜ」って言われても
ちっとも嬉しくないし、そんなこと望んでないぞ。

 言いたいことはわからなくもないが、立脚点が間違ってる。
 まず生産やれ。もしくは、攻撃手段を全く持たない純サポートキャラ
(強化回復神秘とか)作ってPTプレイしてこい。
 その上で、それを楽しいと思う奴がどんな奴なのかよく考えてみろ。
171名無しオンライン:2005/06/06(月) 01:57:12 ID:rQr0QX5a
133ですがそろそろ名無しに戻るます
あらかた粗が見えてきたのでまとめて禿にメール出します
ホントはもっとつっこまれたほうがいいんだろうけど、あんまり常駐すると悪いし
まあそんなにいい案ではないんだけど折角考えたので出させてくだしい。

>>168
>普通に予備の武器を2,3本持って行くようになるだけだと思うんだ。
金持ち脳筋ならそういうリッチなこともできるね・・・。
でも武器&防具を全部予備持って行くとアイテム枠逼迫しないか?
武器だけならそういうことも出来るけど。

>生産職を何だと思っているのか?
>あなたは生産に興味のない純戦闘職のようだから、こう考えてみてくれ。
忍者は純戦闘職ですかそうですか(つД`)まあそれはいいんだけど
生産者が「頼られる場面が増える」って点では楽しいと思うんだけどなー
別に狩りに行きたくない人は今まで通り行かなければいいだけで。

>もっと視点を広く持ってくれ。
>そもそも、生産職は「狩り」に行く利点がないんだよ。
確かに俺の視点って生産職が狩りに行く必要が出てくることはあんまり考えて無くて
もっと性能消耗や修理というシステムにフォーカスあてて戦略的な要素を増やしてくれって感じだから
視点狭いかもね。生産職が狩りに行く「利点」についてはそんなに考えてなかったというのが正直なところ。
でも生産職の遊び方が増える、って点では「利」にはならないけどいいことだと思うんだけどな。
ついでに言っちゃうとWarageに行った経験はほとんど無いのでWarageではどうなるかなんて想像もつかない(・∀・;)


なんか何が何でも生産職を戦闘に連れて行きたいんだと思われてそうだが
基本スタンスは「戦闘をもっと面白く奥深く」なので、別に戦闘したくない生産者を
巻き込む気はさらさら無いです。HP初期値の人間国宝様を戦闘に引っ張り出して
装備の面倒全部見てもらいながら人間国宝様をみんなで守るってのも楽しい気がするけど、
それこそ純生産職でない人間の視点なんだろうね。
なのでそういう純生産職を戦闘に引っ張り出すための案、と取られないように
まとめてみる。そいじゃ、意見くれたかたどうもありでした。ではでは。


172名無しオンライン:2005/06/06(月) 02:19:06 ID:Jw3JAnqA
あー、装備がすぐへたるとだなー。ワラゲ崩壊するねー。
長期戦ができない、勝って装備拾ってもヘタってる。
装備手に入れるため「集金(=狩り)&買い物age」にいる時間が延びる。
対人戦・集団戦がしたい面々はMoEをやめていくだろうな。

「どうなるかなんて想像もつかない」ってふざけてんのかって感じだな。
そりゃ視野も狭くなるわな。プレイの幅狭すぎだ。一方的な見方しかしてなくて、
別方向から見ようともしてない。見ることを放棄してる。
そんな奴はバランス語る資格ないだろ。
でもそーゆー奴のメール発射の方が多いんだろうなぁ。

採用スンナよ、禿。
採用するならせめてパレス以外でもプレート装備売れ。
173名無しオンライン:2005/06/06(月) 02:32:38 ID:BAlKJCUY
>>171
一番の粗はお前がやってもいないのにやった気になり生産って物を分かっていないことだ。
次の粗は生産職を道具に使う愚考だって事がわかっていないことだ。
その次は自分ではいいアイディアだと思って勝手に盛り上がっているようだが、
周囲が馬鹿じゃねって醒めているのに気がついていないことだ
更に言うなら現地修理して延々と2起動チョッパー脳筋が狩ると変わるだけだと気がついていないことだ。
ついでに言えばそこまでして生産連れて行くならバンカーでいい。
おまけに言うならそれ採用しても純生産は面白くないから誰もついていかないということだ。

結論。
修理システムも知らなかった無知野郎が生産騙って粘着居座ってないで
とりあえず国宝作ってから出直して来い。
つーか話聞く気がなくてオナニーショーしたいだけならチラシの裏にでも書いてろ。
174名無しオンライン:2005/06/06(月) 02:35:53 ID:9Ulqbm2g
モマエラに言っておくが長文にすりゃいいってもんじゃない・・・だろう?
えんこうむすめ
ぴんくぎゃる
くりとりす
175名無しオンライン:2005/06/06(月) 02:45:44 ID:GFGbRRWQ
>>174
 マ
 んこ

お前、あまり直接的な表現はやめろよな!
176名無しオンライン:2005/06/06(月) 07:58:37 ID:3CEcQ72G
133の案は、忍者とか戦闘鍛冶屋みたいな半生産半戦闘向けの案なのだな。
そゆ意味なら、狩場随伴でやれることを増やすのは悪くないかもな。

戦場に出てしまえば、生産系スキルは「死にスキル」だし。(調合除く)

全職業が戦闘職の信Onだと、鍛冶屋は防御力1.5倍だったっけ?
防具が減るのもかまわず自生産の鎧でTANKやってたっけ。
177名無しオンライン:2005/06/06(月) 08:46:07 ID:yU00Tg/z
>>176
MoEは戦闘スキルと生産スキルをほぼ明確に分けてるからね。
戦闘でしか実質生産スキルが上げられないROだと、武器修練ってので
生産成功率と攻撃力命中力UPってのがあった。

バンカーと修理で擬似的に拠点を作ることはできそうだけど、
狩場に居座れなくて回転がよくなってるメリットを潰すような気がする。
ミスリル鉱石張り付きの戦闘バージョンになっちゃうよ。
178名無しオンライン:2005/06/06(月) 18:14:20 ID:f0gabx08
純生産もやったことない、warageも行った事ないんじゃ、所詮Pre脳筋の妄想にしかみえん。
メールを得意気に送って禿に余計な手間とらせんなよ。
179名無しオンライン:2005/06/06(月) 18:29:43 ID:jOkADmaQ
よぉ、ハゲ

頼むからこれ以上レアゲーにするのはやめてくれ
萎えるどころの騒ぎじゃないからさ・・・・・
180名無しオンライン:2005/06/06(月) 20:23:51 ID:t65aYQ4w
NPCのいないMMO目指してるって?
こんな現状にしておいてどの口がほざいてるんだ?

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
181名無しオンライン:2005/06/06(月) 22:36:05 ID:D+ZGAJox
NPCどころか、PCもいなくなるっつーの。
182名無しオンライン:2005/06/06(月) 23:15:59 ID:nvIqoGID
糞GM解雇しろ、チケット代泥棒が。
5人で十分だろ。
開発に金回せ。
183名無しオンライン:2005/06/06(月) 23:34:33 ID:0sNkWQQO
あ〜ほしいのは、タクティクスオウガクラスの、
ダンジョン(死者の宮殿)ほしいよな〜^^;寝れないだろうけど。
184名無しオンライン:2005/06/06(月) 23:40:22 ID:c1GOZNlr
持田はGMだけでゲーム作る気だからな。企画はリストラ
185名無しオンライン:2005/06/06(月) 23:55:14 ID:YfbbauYQ
マズ持田の首切れ。
186名無しオンライン:2005/06/07(火) 01:15:11 ID:MF41sV/S
ハゲよ。
オルヴァン、ケチりすぎじゃね?
187名無しオンライン:2005/06/07(火) 01:55:30 ID:ExlxBgqT
>>181
まるでタングンで初心者を発見して群がる廃様の如く、
1人のPCを見つけてこれでもかと群がるGM・・・
188名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:02:00 ID:3wk1fQ5l
初心者パッケージ出す前にさ、タングンの見直ししなくていいのか?
もう遅いかも知れんけど
189名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:02:38 ID:s9V9mJ3D
ワラゲ強化月間なんだから、プレなんてほっといてワラゲでガンガンイベント開けよ
プレから誘導していく形を取るのもよし
190名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:10:28 ID:3wk1fQ5l
そうだな
プレでヌボーっとしてるのをワラゲへ引っ張れば
新規の害になりそうなの減るかもな

けど、それじゃワラゲが悲惨になると思うんだが?
191名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:12:26 ID:s9V9mJ3D
そこは持田ご自慢の、アミュズGMの腕の見せ所だろう
まぁ、どうしてもワラゲに来たくない奴は来ないだろうしね
来た限り真で文句言うのはただのDQNダカラ放置しても問題なし
192名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:13:07 ID:PH/5CleL
へたにやるとバレ(ry
とりあえずあれが失敗したのは対人がおこる可能性はないから安心しろと言っておきながら
起こったから悪かった。
最初から戦争に行くぞ!warのやつらに思い知らせろだったらよかった。
その後バレンタインらしく和解しあう方向に差し向ければ
193名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:18:17 ID:3wk1fQ5l
ありゃ笑うしかないよな
けどバレンタインのような、激しく笑える失敗イベントってのも
MOEならではって感じはしてるよw

あとMOE公式の欲しいのがユーザーイベント欄だな
他ゲーから言うのもアレだが、UOのイベントカレンダーみたいな奴
アミューズのは突発でいいから、ユーザー企画なんかは登録制で
公式にカレンダーとかつけてくれんかな
初心者とか、あんまりフレンド出来ていない状態の奴とか
前もって知ることが出来て、結構助かると思うんだが
194名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:29:39 ID:jwWDhBIU
ワラゲの一体何がそんなに面白いのか理解に苦しむ。
LD逃げ上等で、そもそも勝っても負けてもたいした意味がない。
ストーリーが展開するわけでもなく、なんの脈絡もないショボイベントが起きるだけ。

同期もずれまくりで戦闘しても全く爽快感がない。
さながら当たり判定のめちゃくちゃなクソ格闘ゲームをやらされてる感じになる。
戦略など全く意味をなさないし、ひたすら数で押すだけ。形勢不利になったら即逃亡でマラソンオンライン。

正直ポケモンでもやってる方が万倍マシだというのが俺の意見なんだが。
195名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:37:58 ID:3wk1fQ5l
>>194
いろんなユーザーがいるってことだ
俺がワラゲが面白いと思う反面、ポメーみたく
何が面白いんだかと思う奴もいるってことだ

ツマランとか言ってるけど、ポメー結構ワラゲ詳しくね?w
196名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:40:07 ID:+rKMzey2
何も知らん奴が叩くよりましじゃね?
197名無しオンライン:2005/06/07(火) 09:43:05 ID:3wk1fQ5l
まあなぁ
知ってるって感じがするだけに、有意義な感じだしね
イプスでFS単位で競い合いたいぜ
198名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:08:10 ID:jwWDhBIU
>>195
その面白いと感じる部分を是非知りたいんだが。
ワラゲ面白いという人は誰もその面白い部分について触れてくれないし。

あとワラゲには全然詳しくないよ。大規模戦に何度か参加した程度。
結果はどれも以上のようなものだったが。
199名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:27:54 ID:3wk1fQ5l
>>198
いやぁ、具体的にって言われると答えるのに困るんだよな
普通に殺し殺されるだけで面白いと感じてるわけだし
なんつか、山があるから登る、それが楽しいってイメージ

ポメーがワラゲ嫌いなのはレス見てわかるんだけどね
まあ興味ないなら、別にワラゲなんぞどうでもいいんじゃね?
200名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:38:18 ID:knoFxc2Z
生活感がなさ過ぎ。NPCも生活してるんだという感じがほしい。
ちゃんと家に住んでるっぽいのは、モラ族くらいだ。
あと、24時間同じところに突っ立ってるNPCばかりじゃなく、
町中うろうろしているNPCとかもいた方がいい。
下の様な施設と、NPCが配置されればいいかも。

・宿屋
・厩舎
・NPC達の家
・今のネオクのおざなりな柵をもっと立派に。
・ソウルバインダーのいる場所をもう少し何とかしてやれ
 ミーリム海岸のSBなんか野ざらしだぞ!
・ガードの訓練所兼宿舎
201名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:44:05 ID:ztcnd+GA
>>200
それはマップの問題だろ。まずビスクには普通に入れる家がないからな
202名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:47:13 ID:3wk1fQ5l
BSQマジ瓦礫の山だよな・・・
203名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:49:17 ID:d3DZDWEF
町じゃないよなあれ。露天もただ突っ立ってるだけだし、無機質で異様な雰囲気。
204名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:52:34 ID:ztcnd+GA
>>203
露天はテント置いてあるだけ。店という気がしない
205名無しオンライン:2005/06/07(火) 10:55:58 ID:d3DZDWEF
あ・・・露店てPCのことね。勿論NPCもヌボォ〜としてるけど
206名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:02:31 ID:jwWDhBIU
>>199
興味無いわけじゃないんよ。人間相手のほうが色んな戦いが出来るしな。
でも今のワラゲは俺の求める「対戦ゲーム」とは大きくかけ離れてるんだよな。

勝ち負けに意味がない、とは言ったもののそんなもんは別にどうでもいいんよ。
格ゲーでも勝敗にこだわらない性格なんで、面白い戦いが出来たらそれでいいんよ。
一方的に連続技でボコるより連携をガードさせてる方が面白いんよ。

殺す殺されるの「結果」じゃなくてしのぎ合いの「過程」が俺が面白いと感じる部分なのでね。
でも多分俺のようなのは少数派なんだろうな…
207名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:04:26 ID:PH/5CleL
力こそがすべて
208名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:04:49 ID:AkoQ/0Uu
>>206
そんなことはないが、RvRの前提があるWarAgeだと、そういう楽しみ方はメインにはならんだけ。
209名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:18:29 ID:jwWDhBIU
>>208
RvR規模だと普通は戦略でのしのぎ合いになるじゃん?
でもMoEのワラゲは数で押すだけ。地形も一見複雑なようで要所は数えるほどもない。
そもそも同期のせいで統率が取れなくて戦略行動自体が制限されるしな。
まあ戦場が限られすぎてるから戦術もすぐに頭打ちになるだろうけど。

数がそろって勝てるときだけしか戦わない対戦なんか正直無い方がマシっすよ。
210名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:20:06 ID:3wk1fQ5l
>>206
ポメーがワラゲじゃなくアリーナ向きってだけじゃね?
211名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:24:10 ID:AkoQ/0Uu
>>209
まあワラゲ改善スレいってこい。
そのあたりは、みんなわかった上で、えんやこらなんとか遊んでる。
我慢しないで、ワラゲにもこなくなるのもありだし、
改善を夢見て、ワラゲにかよいつづけるのもありだし、
改善されてから戻ることにして、ワラゲにこなくなるのもありだ。

…で、今は、上下な理由で人が着実にへっとる。

後、一兵じゃなくて指揮官やってみたら?
地名さえわかってれば、新参だろうがなんだろうが、指揮やっても文句できないから。
212名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:31:21 ID:3wk1fQ5l
ハドソン社員に言いたいのは、グラ追加より不具合修正を優先しろと
213名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:39:45 ID:MH3Oeh9W
別にみんな>>209を責めてるわけじゃないから気を悪くせんようにね。
今の同期じゃそっちが望む戦いってのが出来ないってだけだから。

んで今の同期だからこその範囲攻撃や足を止めない戦術ってのが
あるのも事実なのよ。
いかに残像に追いつかれないように戦うか、とか本来は正しくないだろう
戦いのスキルを磨いて楽しんでる人も何人もいるんですよ。
214名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:40:07 ID:3oQyUBPk
>>212
グラ追加のほうが不具合修正の1000倍ぐらい簡単だからなあ。
215名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:48:49 ID:3wk1fQ5l
>>214
その割にグラの評価は真っ二つ
不具合修正も頑張ってるとは思うけど、目に見えない努力って
わかりにくいからな
216名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:49:56 ID:AkoQ/0Uu
同期さえ直れば、かなりいーせんいけるゲームなのは間違いないとおもうんだけどねぇぃ。

まあ、路線とグラが特殊な方向向いてるから、好き嫌いははっきりでると思うけれども。
217名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:56:16 ID:FmmABnPD
見返りが欲しいのか?過程を楽しむ事も覚えろよな〜
過程がいらないなら賭けジャンケンでもしる!
218名無しオンライン:2005/06/07(火) 11:58:31 ID:AkoQ/0Uu
>>217
何の話っすか?
219名無しオンライン:2005/06/07(火) 12:02:18 ID:3wk1fQ5l
>>217
誤爆か?
220名無しオンライン:2005/06/07(火) 12:13:29 ID:/9+6Umef
>>216
同期は今のシステム引っ張ってたんじゃ絶対無理と思うよ。
鯖側ですべて処理させないと改善なんて望めない。大体PTメンのログすら
取りきれない様な状況&共闘してても張り付いてる他キャラのログも取れ
ない・ズレてるようでは問題外。
これでワラゲやら楽しめてるのが逆に凄いなぁと感心する。
221名無しオンライン:2005/06/07(火) 12:20:04 ID:dmS3qOBI
悪いが、理論理屈が先行しすぎて、実感が殆どこもってない、典型的な話だな
222名無しオンライン:2005/06/07(火) 12:32:33 ID:3wk1fQ5l
妄想主張はMOE住人のデフォルト技能だろ
223名無しオンライン:2005/06/07(火) 19:24:07 ID:mzoH6le8
一言か。
NPC排除して有人キャラとフューチャーイーゴランドな世界を目指すって現状のイーゴランド見て騙れや。
つーかあれのどこが協力プレイなんだ未来?
早急な対応が求められる不具合報告を頑なに受け付けない通常GM。
アミューズに頼りすぎて設置型クエストが少なく、深夜廃人以外のタイミング合わない人は損する。
無視してんのに狩り場荒らしてうざいぞアミューズ。アミューズあげでも作って24時間体勢でこもってろボケ。
つうかアミューズ増やす暇あったら仮実装でランダムドロップしてるアイテムを振り分けるだけの開発集めろ。
他と比べても狭いのに端を有効に使えば十分とか箱庭で満足してんなよ。旅する楽しみ奪ってどうする?
餃子が何で一体で手一杯だったり戦う前から敗戦必至か考えてないだろお前。
餃子毎週一体8週連続とか考える前にロストと馬鹿回復見直せ。
コーディネートの楽しみも何もない使いまわしのグラフィックをどうにかしろ。
同じくネタ装備や純粋な装飾品に何でもかんでもマイナスつけてんじゃねえよ。

あんころ野郎が余りにも分かってないから
グラナド・エスパダ始まったらさよならだぜ!

一言じゃ文句も言い切れんな糞過ぎて。
224名無しオンライン:2005/06/07(火) 19:59:55 ID:IiSf1bGb
MoEのクソスレ立ちすぎだろ。社員の仕業か?
225名無しオンライン:2005/06/07(火) 20:01:36 ID:ztcnd+GA
age
226名無しオンライン:2005/06/07(火) 20:20:23 ID:UiHzgO/P
>>224
その通り。
227名無しオンライン:2005/06/07(火) 20:40:47 ID:j8b9FW6G
>>221
そういう所が同人臭いよな
昔からアマチュアによくあるタイプだったんだけど
まさかプロでお目にかかれる会社があるとはねw
228名無しオンライン:2005/06/07(火) 23:27:04 ID:AcnGIWty
同人というかプロでない人も、尖がってる芸術家タイプならいいんだけどね。
凡人はプロに徹する事をお勧めするよ。

どうもハドや持田は、自分たちをカリスマだと勘違いしているような気がする。
229名無しオンライン:2005/06/07(火) 23:56:31 ID:XabLPyYd
 イーゴランドは協力じゃねぇよなぁ。誰か一人の失敗で全滅する連帯責任age。
仲間割れの元。おお、イーゴの目的どおりジャン! アフォカ
 レアアイテムで釣るのはゲームの寿命短くするだけだぞ。
デッドロストのカオス装備だけでいいじゃんと思うんだが。
 トレードできないシップ装備がレアドロップってのいいかげん改めろ。
つーか、改める以前に最初っからそんなもんするな。

 はるか遠くの理想だけあって、中長期目標がなくて、目の前の仕事を
場当たり的にこなしてる感じ?
 漏れの職場と同じだ orz
230名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:07:41 ID:T+oTP0UU
おいおい。このオリアクスイベントって計画になかったろw
こんな薄いイベ作る前にバグ修正&未来ageの改善しろっつうの。
231名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:15:16 ID:aYoDQyUn
>>228
有能な奴は自分の能力を分かってるけど
無能な奴は自分の無能さを自覚しないからな。
232名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:29:01 ID:aFJhVWz8
>>230
GK追加用イベントだと想像している。何も無しでGK追加するよりいいだろ。
SGKイベントの反響に味をしめたんだろう(これは別によい)。

ワラゲ強化のリザバグや、未来age大失敗の後始末はさっさとやれって感じだが。
233名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:30:58 ID:/V2vIFW9
えー、ハドソンさんに一言、言わせてください

イベントはせめて土日含めろ

平日20時なんて家にいねーんだよ
仕事なんだよ!

どうして、アミューズは深夜に現れるくせにイベントは一律平日8時ですか?

せめて23時の回とか、休日を含んでいたらそっちに都合あわせるのに…
流石に会社休んでイベントって訳にはいかんのですよ…
234名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:49:14 ID:UNAfNJHc
>>233
 社員の屍から思念を読み取ってみる。

休日出勤したくないから、イベントは平日に決まってるだろ。
早く帰りたいから時間は早いほうがいいぞ。
本当は真昼間がいちばんいいがさすがに人いないから仕方ない。
5時には仕事も学校も終わってるだろ。俺もいつもはその時間に帰るしな。
8時だったら家に帰り着いてメシ食って一休みする余裕あるだろ。
だりー、さっさとおわんねーかな。
GM?あんなバイト連中と俺様正社員を一緒にスンナ!

 だそうです。
ああ、こいつ生きてるわ、仕事サボって寝てるだけだった。
235名無しオンライン:2005/06/08(水) 01:56:23 ID:DuUD6Abl
逆にサービス業の人は土日インできないんですがー。
だから1週間ぶっ通しでやればいいと思った。
236名無しオンライン:2005/06/08(水) 02:01:34 ID:aFJhVWz8
>>233
15日が初回で、その後毎日繰り返すんじゃないか?
SGKの時はBBのポカで土日分を無くしてしまったようだが。

ハドソン、特設ページを早く設置して安心させろ。
237名無しオンライン:2005/06/08(水) 02:07:42 ID:/V2vIFW9
>>235-236
君らはきちんと記事を読むように
水、木、金の三日間で全て20時
前回のSGKイベントは時間こそ違えど(22時があったかな)結局平日

とくに >235 藻前は下の分を100回声出して読め
>せめて23時の回とか、休日を含んでいたらそっちに
      ^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^
238名無しオンライン:2005/06/08(水) 03:31:59 ID:DuUD6Abl
>>237
23時の回とかは別にどうでもよくて1週間ぶっ通しでやってくれたら
1日ぐらい仕事ない日があるだろうから参加できるのにねーって意味なんだけど
俺の文章のどこがおかしいかもっかい教えてちょ。
239名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:29:18 ID:Q4bo9q5S
そのくらいにしてやれ、たぶん、>>235含めたのはまちがいだと思われ。
240名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:39:46 ID:Le9jtLJZ
何で平日3日なのか教えてやろう


ここの連中が、初日からネタばれを開始して
3日後にはイベント行かなくても把握できてしまうからだ
241名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:46:07 ID:pALs8aae
ネタバレしたら楽しめない糞イベはやめろと。
242名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:46:43 ID:pALs8aae
禿損がやってることはオナニーイベントだから
ユーザーのことなんてかまってないんだろ。
243名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:49:03 ID:B5T9awhn
騎乗動物実装したらテイマーなオレ様が真っ先に乗ってやる
お前さん方は出刃か槍でも振り回しながら
肉団子でも投げてろやwwww
244名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:49:38 ID:B5T9awhn
誤爆、、、
245名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:50:38 ID:wmOTXiTn
これが低マークオリティ
246名無しオンライン:2005/06/08(水) 08:55:49 ID:pALs8aae
イベントを一番楽しんでるのは実は運営。
あれしましょう、これしましょうキャピキャピ言いながら戯れてる姿が目に浮かぶだろ?
まさにオナニー。
ユーザーのことは考えてない。
だから、バレンタインみたいなマネが出来る。
247名無しオンライン:2005/06/08(水) 10:10:53 ID:Kj80d8DA
オリアクスxルーチェのイベントは完璧に同人じゃん。
同人だからこそ同じ趣味のユーザーはキャピキャピ言ってるが
そうじゃないユーザーはいい加減そのカップリング続けるのヤメロと。
今年に入ってからというもの、延々主役はオリアクス、ヒロインルーチェ。
PCは傍観者か精々エキストラ。たかがアルケのギルマスが聖女ってプゲラ

TRPGとかやってた奴ならわかるんじゃないかな。
GMが好き放題「僕の考えた最高のヒーロー」なNPCを活躍させてPCはやる事なし。
…まあリア厨くらいの頃は恥かしながらそういうのもやったけどさ。
持田以下、プランナーとかオマエら歳いくつだよと。コレ仕事じゃねーのかよと。
248名無しオンライン:2005/06/08(水) 10:34:04 ID:aFJhVWz8
1月から持田が参加ってのが本当なら、2月のアレ、3-4月のユン、今回のは
持田の趣味って訳か。
そう言われれば、所々でユーザー(3末まではテスター)を雑魚扱いにしているようだな。
この辺りは参加者主役のディズニーランドと考え方が違うぞ。ハドソン。
GMが出てくる事は評価していたが、それで満足されても困るな。

ちなみに、クリスマスイベントはテスターが主役っぽかった。よくできていた。
249名無しオンライン:2005/06/08(水) 10:46:06 ID:X8nG5Tme
>>247
TRPGのGMやDMは姿が見えなくても存在感が伝わってくるもんな。
MoEのアミューズGMとやらは通常スクリプトでNPCを動かす部分を、
単に手動でテキストをコピペしてる様な希薄な感じがする。
250名無しオンライン:2005/06/08(水) 11:10:51 ID:rA0XRg49
>>246
例のインタビュー読んで俺もそう思ったよ。
楽しんでるのお前じゃねえかってな。
251名無しオンライン:2005/06/08(水) 11:22:08 ID:oEGsxdyf
次回のイベントからGMが主役です
252名無しオンライン:2005/06/08(水) 11:45:27 ID:6Qe91Ofo
>>249
そのへんはアミューズにもよるね。
ジョニーやスカルパスなんかは殴られてグダグダになったりダーッって走ったり
ばっかりになりがちだけれど、じっくり会話すると、個々人が振ったネタにも
きちんと反応するし、反応も早いし中の人が色々気を使ってるのがわかるよ。
なかなかそんな機会がないのが残念だけどね。

下っ端スカルパスのあれはカタカナ変換スクリプトでも通してるんだろうか。
253名無しオンライン:2005/06/08(水) 11:50:28 ID:O180fLty
ユーザー不在のアミューズメントを目指すMMO
ハドソンのオナニー
NPCがいなくてユーザー不在のMMO
GMの遊び場
254名無しオンライン:2005/06/08(水) 11:51:51 ID:oEGsxdyf
次回からイベントの主役はGMです
255名無しオンライン:2005/06/08(水) 12:29:36 ID:mQ/P6spZ
NPCもPCも居ない世界を目指して居るんだよ。
GMだけが居る世界
256名無しオンライン:2005/06/08(水) 13:10:03 ID:GsTeMOyf
最近ここもNGIDホイホイスレになってる。
257 ◆no99psmzgo :2005/06/08(水) 18:01:13 ID:tGc2+MUb
よぉ、禿。

チャージ武器バグを早急に対処・修正しろ。
さもなければ今でさえギリギリのバランスが音を立てて崩壊するぞ(´・ェ・`)
258名無しオンライン:2005/06/08(水) 18:08:44 ID:SAt5fVvr
的を得ている意見も有って、ワロタage
259名無しオンライン:2005/06/08(水) 19:02:17 ID:76/bR6Zg
>>250
創ってる人が楽しそうじゃないと、出来上がるものも楽しいものは出来ないと思う。
接客業してるんだけど、自分自身が楽しい気持ちでいないとお客様に質の良いサービスを提供出来ないって
最近気づいた。
260名無しオンライン:2005/06/08(水) 19:27:39 ID:oEGsxdyf
アホか、お前
261名無しオンライン:2005/06/08(水) 20:41:19 ID:+4cnQofL
>>259
あほだな。
自分らが楽しんでるだけ。禿損はな。
262名無しオンライン:2005/06/08(水) 22:03:35 ID:qiS8yFHm
>>259
面白い話があるから聞いてくれって奴がいてさ、
一生懸命はなしてくれるのはいいんだけどよ、
話ながら爆笑しちゃってるから聞いてるこっちは寒くてしょうがないみたいな状況なんだが、そのあたりはどうか?

ふーん、そっか、そりゃぁ面白かったね(真顔)
そーなんだ、ぶははは、うけるよね?これ、まじ、うひゃ、やばくない??うはははははwwww

みたいな。
263名無しオンライン:2005/06/08(水) 22:13:31 ID:85sRMsOO
それはヤバいな
264名無しオンライン:2005/06/08(水) 23:30:55 ID:kZklQ/lu
禿は、MoEプレイヤーが求めている物が
ディズニーランドなどではなく
メイド喫茶やイメクラである事に気付かなければならない。


ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797331410/ref=pd_luc_mri/249-1215369-0330751?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5#product-details
マスター オブ エピック 公式ガイドブック
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています

@レイプ家庭教師フランス書院文庫 海堂 剛 (著)
Aヒキコモリ健康法 初回限定版MSCスペシャルシリーズ NO. 4 みさくらなんこつ (著)
Bないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著)
Cスチュワーデス姉妹・ダブルレイプフランス書院文庫 風吹 望 (著)


265名無しオンライン:2005/06/08(水) 23:39:00 ID:ss3Xbq54
おい、どこがワラゲ強化月間なんだ?
もう一度言ってみろゴラァ。
266名無しオンライン:2005/06/08(水) 23:44:21 ID:UT1s4CHT
WarAge強化月間
267名無しオンライン:2005/06/08(水) 23:50:11 ID:ss3Xbq54
人間として恥ずかしくないのですか?
268名無しオンライン:2005/06/09(木) 00:17:30 ID:J3NuHQ9e
月間が終わってたいした変更がないのでは恥ずかしい事かもしれないね
269名無しオンライン:2005/06/09(木) 00:21:07 ID:aobuey0d
嘘と欺瞞はMoEの華
270名無しオンライン:2005/06/09(木) 00:33:47 ID:dRIjqrpI
ワラゲ強化月間

リザごときで2週間かかるって一体・・・
271名無しオンライン:2005/06/09(木) 00:56:15 ID:BeBBIbDx
つーかそもそも、ワラゲにリザイラネ
272名無しオンライン:2005/06/09(木) 02:11:18 ID:GO+IbcXe
つかWarいらんだろう
273名無しオンライン:2005/06/09(木) 02:48:09 ID:KhaXYsKg
つかMoEがいらn
274名無しオンライン:2005/06/09(木) 03:03:05 ID:J3NuHQ9e
つか蜂g
275名無しオンライン:2005/06/09(木) 03:30:58 ID:8CBqR+pH
一番いらないのは持田
276名無しオンライン:2005/06/09(木) 05:40:12 ID:AaNnpCZU
日本おめでとう!!
277名無しオンライン:2005/06/09(木) 13:49:03 ID:lwXAeOGD
よお持田

ディズニーランドは珍しい物が貰えるから行くんじゃないぞ
楽しいから行くんだ。その辺わかっとけよ
278名無しオンライン:2005/06/09(木) 13:51:36 ID:kreBzWtr
WarAge強化月間(笑)
279名無しオンライン:2005/06/09(木) 18:35:55 ID:svRQSR35
何がディズニーランドだよw
糞いGMイベントやるならユーザーがイベントやりやすい環境作れって
レベルの低いソビエト領のGMよか俺らの方がクオリティ高いのできるしな
280名無しオンライン:2005/06/09(木) 20:57:40 ID:W2hVcvxw
数年間開発してこの様か!
281名無しオンライン:2005/06/09(木) 23:41:35 ID:6EWdpScR
貝殻……禿損ついにやっちまったな……。
自分で改造パチとか使ってもいないのにそれらを使ったかのような
他人に白い目で見られるような避けようがない下品装備作りやがって
ハメ外しすぎだタコ!
282名無しオンライン:2005/06/10(金) 00:18:34 ID:9iuGIh+f
MoEはグラナド・エスパダがでるまでのつなぎです。
禿損の掌の上で踊るの飽きた
なんでパッチの度に一喜一憂しなきゃならんのだ?
チョンゲーのほうがマシ
283名無しオンライン:2005/06/10(金) 01:11:43 ID:cuvZ34w7
チョンの掌で踊りに行くわけか…。
はっきり言う。
「良い機会だからネトゲから卒業したほうが良い」
284名無しオンライン:2005/06/10(金) 01:14:21 ID:K2ez/2YD
フランチェスカたん以外のGMは首にして
ましな絵描きとマッパーを増やした方がいいと思うんだ
285名無しオンライン:2005/06/10(金) 02:20:15 ID:DFEXQHiW
                             /\
                          |\      /  \       
                          |  \    /     \     /
      ∩                  |   \  /       \   /
    ( ⌒)       ∩__         |     \/         \/
    / ノ      i  E) ___|  >281様
   / /      / /  \     ユーザー様から要望がとても多く寄せられましたので
  ./ / _、_   / ノ     \  「再優先」で実装してみました。+蜂、頑張ってます^^+
  / / ,_ノ` )/ /      /  あなた様のお言葉から滲み出るMOEへの愛に
 (       /       /   開発スタッフ一同深く呆れ・・もとい感激致しました!
  \  蜂  |       /   ユーザーを蔑ろにし続ける他国産MMO企業とは異なる
    \    \     \   MoEと弊社の今後の活躍にどうぞご期待下さい!
286名無しオンライン:2005/06/10(金) 04:23:47 ID:WTK+LKL3
開発の遅さに比べてグラフィッカーがやる事ないから、貝殻水着なんかも作っちゃうんだろうなー。
暇だから「豚や猿をまろやかにしてみました」みたいな。

とにかく開発のスピード上げろよ!
warage強化月間も、今の所リザ使えるようになっただけw
287名無しオンライン:2005/06/10(金) 04:59:42 ID:DFEXQHiW

「最優先」だろ、と自らつっこみ
            _、_
      _、_   ( く_,` ) 放置しておけよ
    ( ,_ノ` )  /  ⌒i   開発が遅れ始めたら
カタカタ/    \     | |  修正してましたってことで
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |   時間稼げるじゃねーか
__(__ニつ/ MSX2 ./ | |___
    \/       / (u ⊃
288名無しオンライン:2005/06/10(金) 10:00:57 ID:ZV0YErzl
貝殻水着・・・・
だめだよ・・禿損・・・悪ノリしすぎだよ・・・
キモオタしかユーザーにいないとお思いですか?・・・
289名無しオンライン:2005/06/10(金) 11:11:22 ID:BrKfIKnt
グラフィッカーのセンス悪すぎ
290名無しオンライン:2005/06/10(金) 11:53:55 ID:q2xFJEzl
その画像公式のどこでみれる?
291名無しオンライン:2005/06/10(金) 11:55:49 ID:q2xFJEzl
MoEプレーヤー=犯罪者ってのにあった。
肝ス
292名無しオンライン:2005/06/10(金) 11:57:54 ID:ZV0YErzl
http://not.main.jp/up/dat/1319.jpg
http://not.main.jp/up/dat/1326.pn
貼っとくね。
・・・だめだこりゃ(長さん
293名無しオンライン:2005/06/10(金) 12:15:13 ID:A8Cqhda7
ヒィ(;´д`)
294名無しオンライン:2005/06/10(金) 13:10:34 ID:74GKZQrb
持田、社員を監督できてないぞ。しっかりしろよ。

と言ってもここを見てるのは社員の方だったりする罠。
持田はアングラっぽいのは嫌いと言ってたしな(照れ隠しの可能性もあるが)
貝殻がかすむくらい硬派でかっちょいい鎧を実装しろ!とメール撃ってくる
295名無しオンライン:2005/06/10(金) 13:13:41 ID:74GKZQrb
というか、もしかしたらメールできわどい貝殻水着実装の要求を
出しまくった馬鹿がいたんじゃないかっていう気がしてきた。
296名無しオンライン:2005/06/10(金) 13:51:11 ID:1vOXP9cq
水着なんざどうでもいいから
プレート系のゴッツイ鎧をくれよ・・・
今のプレートはデザイン重視で駄目だ
あと、顔を完全に隠せる兜もな
頼んだぞ
297名無しオンライン:2005/06/10(金) 16:49:08 ID:RjonLwBT
男用フンドシとかならまだ笑ってなにこれーww
とかネタにできただろうに、これじゃまるっきりエロゲだよ
ここのところの調整のいい加減さといい、さすがについていけない
失望したよ
298名無しオンライン:2005/06/10(金) 17:49:49 ID:Nsy92Svi
2chの住民がMMO作ったらMoEが出来ました。

って感じだな
299名無しオンライン:2005/06/10(金) 17:57:17 ID:NyLkyAWs
>>298
いや、技術者が仕様どおりのものを完璧につくるのであれば、MOEよりましになる。
300名無しオンライン:2005/06/10(金) 18:11:13 ID:Y+44LiIW
こうなったらマイケルの家みたいなワールド作れ
ソコにはパンダ男とモニー男とコグニ男しか入れないの
そんでモニ汚に対してだけPK可能
301名無しオンライン:2005/06/10(金) 18:15:48 ID:igRODdtZ
>>292
エロは萌えじゃねえっつの。こりゃ単に下品なだけだ
何がしたいのか・・・

確かに放置しておいてもいいけど、MOEの方向性についてこのまま
勘違いされても困るから公式から苦情送っておく。

仮に萌えの方向性を重視するなら、まずやるべきことは
キャラの顔や髪型、装備のデザインなどの見直しだろ。
302名無しオンライン:2005/06/10(金) 18:31:20 ID:kAGV2mV9
萌えには要素として軽いお色気って確かにあるんだが、
おっさんのセンスでやろうとするとこうなる
303名無しオンライン:2005/06/10(金) 18:43:18 ID:sQ7Glrz6
>>294
逆。社員が持田を監視できてない。
>>302
同意
304名無しオンライン:2005/06/10(金) 18:47:02 ID:sQ7Glrz6
追記。
多分だけど、2chに見放されたらMoEプロジェクト潰れるぞ?
305名無しオンライン:2005/06/10(金) 19:07:30 ID:NVT/086l
2ちゃんに媚てる方がどうかと思うが、それはともかく
とっとと潰れてエロゲ転向しとけよ
306名無しオンライン:2005/06/10(金) 19:52:44 ID:KkqVrTQ1
家ageをどれだけ早くに実装できるかが、勝負だな。
UOの魅力がそれのみ特化といってもいいほどの魅力。
307名無しオンライン:2005/06/10(金) 20:53:35 ID:74GKZQrb
>>303
これ持田がやったことなの?てことはあんた社員?
308名無しオンライン:2005/06/10(金) 20:57:35 ID:ZV0YErzl
バランスだな。全てにおいてバランスが悪いな・・・。
ネタ装備の割合・新規追加が標準・要望装備を上回る勢いで増えてるしねぇ。
今回のは・・・悪乗りしすぎだな。
309名無しオンライン:2005/06/10(金) 21:23:18 ID:wqxNQagt
おかあさんにこんなえっちなゲームやっちゃいけないっていわれた
もうもえできないです
310名無しオンライン:2005/06/10(金) 21:39:32 ID:K2ez/2YD
GM装備を早くプレイヤーも手に入るようにしれよ
311名無しオンライン:2005/06/10(金) 21:41:59 ID:hu4Q9cPc
ttp://user32.jog.buttobi.net/battler2/

これでもやってろ
312名無しオンライン:2005/06/10(金) 22:30:23 ID:Zk6OnN0N
まぁ桃鉄で女湯描いてた時代から
頭が進歩してないんだろうな。
アジア展開って話もあったが、これで中国ではまず売れなくなったぞ。

http://news.searchina.ne.jp/2005/0530/it_0530_003.shtml


下手したら日本でもR指定来るんじゃないの?
313名無しオンライン:2005/06/10(金) 22:35:36 ID:4nTaMN7Q BE:24454875-#
基準が分からんからどーもね
314名無しオンライン:2005/06/10(金) 22:35:53 ID:imcgAgWY
oioi
このままクソオタゲー化したらただでさえ痛い他からの視線が更に痛くなるぞ。
元MoEプレイヤーだなんておいそれと口には出来なくなるな。
315名無しオンライン:2005/06/11(土) 00:26:46 ID:FBrVp7zq
つーか漏れ的にはかなりMoEとROユーザーはタブってみえるんだが
自分は絶対正義と勘違いしつつ、やってる事は陰湿厨房な奴多いし
あーもちろんマトモな奴もいるにはいるんだが、いかんせんそういう奴少ねぇし
316名無しオンライン:2005/06/11(土) 00:53:48 ID:9wrZpEEW
いきなりなにこの人?
317名無しオンライン:2005/06/11(土) 00:59:03 ID:NEBPEt5p
水着を批判された社員だろ
318名無しオンライン:2005/06/11(土) 01:25:22 ID:vInQpV/5
>>315=MoE・ROユーザーとは圧倒的に違う超越者
御眼鏡にかなう少数のプレイヤー=かろうじてマトモ
その他大勢のプレイヤー=許しがたい陰湿厨房
ということでよろしいかな?
被害妄想強めの坊やだと、どこいってもそんな風に感じるもんさ。
319名無しオンライン:2005/06/11(土) 01:27:49 ID:UFmY1Ntz
>>315
こんなとこ書き込む前に、要望メールの貝殻水着批判内容を直視して下さいな。
もう少し倫理に配慮したゲーム作りしてくらさい!センセイ!
320名無しオンライン:2005/06/11(土) 02:48:34 ID:77m877iL
別にネタ装備として存在していてもいいがな。全てああいうのなら問題だが。
321名無しオンライン:2005/06/11(土) 04:17:41 ID:+Vcvn0uG
レア扱いだから
まーいんじゃね?
322名無しオンライン:2005/06/11(土) 07:31:00 ID:bcvOqAqy
いいのか?
まあいまさら消したところで始めからやんじゃねーとか批判轟々だろうけど
しかし痛いよあれは。個人的に
323名無しオンライン:2005/06/11(土) 07:36:04 ID:GmawQr4L
腰装備でパレオがでれば中和は可能。
あくまで中和。GJという話でもない。
324名無しオンライン:2005/06/11(土) 11:00:20 ID:N2fU7xXU
いま貝殻水着をぎゃーぎゃー言ってる奴
思いっきり禿に釣られてるぞ・・・
アレの前振りだって事に気づかないんだからな

次はこしみの実装かな。
325名無しオンライン:2005/06/11(土) 11:09:14 ID:gZpxfN5L
貝殻、人気ねぇの?
326名無しオンライン:2005/06/11(土) 11:22:26 ID:zLMhHUtO
俺が思うにMOEは、持田と同世代の人がやれば
ウケいいんでないの? 白鳥の前貼りとかネタが古いんだしさ。

持田の年齢は知らんが若者がやるMMOじゃないのかもしれん。
MMO人口は、大学生と主婦が圧倒的に多いってのに。
327名無しオンライン:2005/06/11(土) 11:30:05 ID:N2fU7xXU
リバイバルブームだから逆に若者にウケるかもよ
白鳥も松田優作も知らない若者って意外と少ない
328名無しオンライン:2005/06/11(土) 11:42:47 ID:KGbVIB/F
>>326
もちだは写真を見た感じだと40はいっていないな
38くらい?
でもなぁ 30後半のおっさんが寝癖とかあり得ん
329名無しオンライン:2005/06/11(土) 14:27:20 ID:CCK0+Qln
なんか冗談じゃなくエロゲ路線まっしぐらですね。そのうち復帰しようかと思ってたがこりゃあもうダメかね
330名無しオンライン:2005/06/11(土) 14:37:04 ID:LOG3D4lD
開発が変な方向に迷走してるのだけは間違いない。
人材がいないんだろうな。同人のノリだもの
331名無しオンライン:2005/06/11(土) 18:22:09 ID:77m877iL
別にウケなんか関係ないよ。ただ、性能が良いというわけでもないし、装備する奴がたくさんでている状況でもない。
べつに、そんな装備がいくら増えようと構わない。

たしかに、もっと追加すべき部分はあるというのには賛成だがな。
332名無しオンライン:2005/06/12(日) 01:24:39 ID:EYnHyK0q
貝殻水着下はずっと前からつくってたんじゃね。出し惜しみしてたのを出した
333名無しオンライン:2005/06/12(日) 02:25:56 ID:VcFg1Hap
出し惜しみした虎の子の装備でアレかよ
334名無しオンライン:2005/06/12(日) 02:47:57 ID:yX0tzAxO
餅。oO(ホントは殻じゃなくて具の方を実装したかったんだけどなぁ)
335名無しオンライン:2005/06/12(日) 03:01:53 ID:UWO7Qy3e
俺は貝殻水着よりクマの名前とかの2chネタが出た時ほんとげんなりした
336名無しオンライン:2005/06/12(日) 03:25:42 ID:hF2TT7U0
熊が釣れるのは面白いと思うがな

魚だけじゃ飽きる
337名無しオンライン:2005/06/12(日) 03:27:21 ID:r/p7SfaE
>>336
熊が釣れる云々じゃなくて熊の名前の事かと。
熊が釣れるのは面白いと思うし、そういうのもっと増やして欲しいけどね。
338名無しオンライン:2005/06/12(日) 03:56:33 ID:7zos368J
熊だの貝だの言う奴は写真取ると魂吸い取られるって言ってくるジジイと似てるな
339名無しオンライン:2005/06/12(日) 04:54:42 ID:UWO7Qy3e
>>338
社員乙

寒いギャグを自分で面白いと思い込んでる芸人レベルなんだよ
340名無しオンライン:2005/06/12(日) 06:19:35 ID:wnXH2Tr2
コマネチ! コマネチコマネチ!
341名無しオンライン:2005/06/12(日) 06:36:26 ID:7zos368J
>>339
現に俺は熊も貝もあってもいいと思ってるし、別にネタとして存在していてもいいって人は支持派なのでは?
自分が寒いと思うから思い込んでる芸人レベルとかっていうのは浅はか。
342名無しオンライン:2005/06/12(日) 09:22:22 ID:0hb/EVOJ
>>341
貝や熊の存在のことじゃなくて2chネタを平然と出すところがイヤだって言ってるんだろ?
勝手に歪んだ解釈をするあたりが禿損社員に似すぎだな。
343がうそ ◆eiLIGAUSOQ :2005/06/12(日) 09:41:53 ID:YgvYERRS
なにを決め付けているんだ?俺はそういう不毛な言い争いを見ているのが一番2ちゃんねるの悪いところだと思っている
344名無しオンライン:2005/06/12(日) 09:44:40 ID:pMlaEIXp
「釣られクマ」はともかく、「こんな餌に俺様がクマー」はヤリスギ。
やりすぎだ、といいながら、止めなかった持田は責任者の自覚がない。
インタビューで言ってる事も全部ひとごとのように聞こえる。
345名無しオンライン:2005/06/12(日) 10:15:38 ID:O9gnF+D1
「お遊び」をやるのは、本編を仕上げてからだ。
それぐらい判らんのか?
346名無しオンライン:2005/06/12(日) 10:17:35 ID:Zky53vKS
それだと一生無理でしょw
347名無しオンライン:2005/06/12(日) 10:35:30 ID:RijgbFlK
>>345
要するに、余裕ができてからでしょ?
今は基礎固めや充分人が遊べて、ユーザーが確実に増えることをコツコツしないと
いけない時期なのにねぇ。
日本語表記の移行ついでとはいえ、俺も見たときは言葉を失した。
半年も経ってるのに、プレMAP拡張も無く、装備も相変わらず求めてるのが
増えない上に貝殻実装。優先順位が禿損はオカシイ。
期待してるんだからガンガレ!
348名無しオンライン:2005/06/12(日) 10:45:13 ID:xs5B6wrx
この、ちゃらんぽらんな取り組み姿勢じゃ開発進まないのも納得するんだけどね
349名無しオンライン:2005/06/12(日) 11:28:12 ID:vWhn7v9+
RAの頃から変わってないハドソンの体質を今さら突っ込んでも仕方ないだろ
開発のリーダーシップがいないのがこのゲームの不幸
350名無しオンライン:2005/06/12(日) 21:57:24 ID:pU+a81p5
昔は、ソルジャーシリーズ作って、キャラバン開催してとりしきって成功させて。
遊びにごころだけじゃなくて実行力のある会社だったのになぁ。
今は、遊び心も悪ふざけのLVで、実力も実行力もない。
…年かな。会社そのものが。
351名無しオンライン:2005/06/12(日) 23:31:16 ID:pMlaEIXp
おまえら、ハドソン軍曹にちゃんと貢いでるか?
はじめてパッケージ買ったか?
俺は買ったぞ。

プレイングマニュアルが本当にただのマニュアルでがっくりきたぞ。
こういうところに遊びいれろよ。四コマ漫画いれるとかさぁ。

ほんと、マジとふざけの配分間違ってねぇかとつくづく思うよ。
352名無しオンライン:2005/06/13(月) 00:01:07 ID:e77APRvr
要領悪いし頭も悪い
つくづく禿損社員は質が低いと思う
場当たり的な考えで先のことをまったく考えてない
ユーザーの方が頭がいいし、発想もいい。
プロとしてのプライドがないのだろうな・・・
353名無しオンライン:2005/06/13(月) 00:13:25 ID:wDo0Z5ZV
>>352 激しく同意

同期ズレを直す

範囲攻撃不発、デカイ敵に攻撃当たらない、ミスザマークを無くす

すべて普通に動くことを確認する

バランス調整

普通の段取りとしてはこんな感じじゃね?
要は車と一緒、組みあがってないのに調整してどうするんだ?と
354名無しオンライン:2005/06/13(月) 00:18:33 ID:9+Sz8uSv
思ったんだが、たぶん、昔のキャラバンとかやってた世代の人が、
そのままの感覚で上にいるんだと思う。
そのままの感覚というのは、俺らは結果残せたんだ!!っていう変な自信とプロ意識のみ。
たぶん、彼らが昔キャラバンetcでユーザーと一体化して熱くなれたのは、
その上で、かなりの現場自由裁量と適切な補正をしてくれていた表にでてこなかった上司がいたからで、
今その立場になってることに気が付いてない/気が付いてても昔の栄光にしがみつきモードでできないんじゃないだろうか?
355名無しオンライン:2005/06/13(月) 02:40:48 ID:L3saF6xk
もうMoEは誤魔化し誤魔化し続けていくしかないんだよ。
昔もらった資金ももう尽きたし、今稼げてる分で細々やっていくしかないんだな。
根本から直すのがそりゃあ理想だけど、もうそれは無理っぽい。
その辺は諦めてみんな遊んでるんだろ?
そういうのに納得がいかない奴はもうMoEはやめてるしな

・・・と社員からのお声が聞こえてきました。いやマジで。
356名無しオンライン:2005/06/13(月) 03:53:39 ID:AAYmnrxh
>>352
そこまで自信過剰になるのもどうしたもんか・・・
やっぱり開発に携わってないとなんともいえないと思うよ。
357名無しオンライン:2005/06/13(月) 04:01:29 ID:bebM/xNX
>ユーザーの方が頭がいいし、発想もいい。

どのMMOにもこの類の妄想を口に出しちゃう
ヒキが巣食ってるんで真に受けるんじゃない
358名無しオンライン:2005/06/13(月) 04:40:24 ID:rLe/DVvt
つーか盗みどうなった?
359名無しオンライン:2005/06/13(月) 12:30:15 ID:D4vZnzWr
>>351
四コマはいいが、某所の四コマだけは死んでもいれるなよ、蜂。
これ以上、センスないようになったらユーザーから見放されるから。

>>357
こういうのは、大概自演なんだよな。無視でいいよ。
>>358
まだ未実装。今月実装予定。
360名無しオンライン:2005/06/13(月) 16:36:43 ID:txFCk7XZ
次のメンテでも盗み来なかったら神
361名無しオンライン:2005/06/13(月) 17:07:52 ID:hTkPnfd7
アスモの発表→実装
っぽいからアスモはそろそろ来るんじゃね
362名無しオンライン:2005/06/13(月) 18:37:25 ID:plJrk93y
頭が膿んでいるメラーの剃刀メールで
実装延期とかになりそうな悪寒
それより美容先にこねーかな
坊主で宝仙学園FSつくりてー
363名無しオンライン:2005/06/13(月) 22:58:10 ID:zCpb90+d
俺の予想だと、きても盗み10だけとかw
美容10だけとかw
バグつきとかw
んで、禿損は神になる!
364名無しオンライン:2005/06/14(火) 00:06:26 ID:uluOF4CB
>>351
胴衣
公式ガイドブックも全くネタ無しでつまんなかった
見所は巻末の漫画くらいだが、あれも話がようわからん。
AmuseGMのデフォルメイラスト載せるとか肩の力の抜く方法色々あるだろうに
昔のファミコン取説のほうがよっぽど工夫されてた。
そういうの知ってる会社のはずなんだけどなぁ禿村。
365名無しオンライン:2005/06/14(火) 03:32:00 ID:4RkZXZ1q
まあ、モッチー自体が今年に入ってディレクターになったぐらいだからな。
去年までのディレクターは何処いったんだよ('A`)
366名無しオンライン:2005/06/14(火) 10:09:40 ID:5VQ1IP16
>>364
人的資産が非常に流動的な業界だし。
367名無しオンライン:2005/06/14(火) 17:30:03 ID:ENOp6lMj
         V∨       .:';'   ___,)  ┌:    「| ト、
          |         ;:′  `ヽ   │|   | |  | |
         |  / ,            |   │|  ||   ||
         | V/ _,ノ ィ'"´ ,_     |   │|   |/   L|
         `にニ  ヾ!/'     ノ  ||
__       「¨´   -=''"    ヽ  ||   M 「| 「|
  /丶     |               |  l,」   ||.|」 |」
/   ̄\_  |        ___   |        |└--、
\__     丶|    '")  //`ヽ|くヽ    |_厂 ̄
\ \丶.____   l_,. イ´ ∠ィ´   | ヽ〉 /7く\  /'7
\\  ̄⌒八       ̄ __ `ヽ  /|   /./  \〉/./
  \->'" ̄\二ニ=、   // \ ∨ | 、_/ /    //
  /  /> . \88\,_{ \.ノ`| | ヽ/    〃
 /  く/∴∵  \@、\ハ、   |/    /7 /7  「|
_/|\  ∵∵ ,. -- 、 \ @ ヽ \ ⌒)   // //   ||
_ L \   {{ (○ }  |   人  /   〃 〃   | |
//⌒\ \ ヾ===イ .ノ|  /  \⌒l   (7 (7    l」
     \\   / / (^ヽ    ノ/⌒ヽ,. -――-、/⌒
368名無しオンライン:2005/06/14(火) 18:37:01 ID:j2v/07DA
ハドソン川
369名無しオンライン:2005/06/15(水) 01:25:11 ID:qvr1cIgl
Age課金にしてみればどうかね。
WarとFutureがどれだけ見向きもされてないか思い知るんじゃないか。

最近のブームにあわせてPreだけ無料とかにしたら破綻しちゃうな。
370名無しオンライン:2005/06/15(水) 02:00:57 ID:DFRpUcXm
ゲームの流れとしては、Warだけを無料の流れでは?

しかしRvRをベースとしたゲームで無料を設けると、それはさぞかし素敵な使い捨てキャラの楽園か?
スキルをWarだけで鍛えるので、そんなステキャラも湧かんか…
371名無しオンライン:2005/06/15(水) 03:20:09 ID:7dPOR2R/
>>367
やっぱり皆思うことは同じかw GJ
いいから働け、マスター・エピック・マスター!
372名無しオンライン:2005/06/15(水) 03:21:31 ID:0rhd48SU
>スキルをWarだけで鍛えるので
とりあえず一度Warこい
373名無しオンライン:2005/06/15(水) 03:25:33 ID:R340S9qK
ここには馬鹿と俺様が溢れ返ってますね。
374名無しオンライン:2005/06/15(水) 13:51:28 ID:cJNuYuQS
あきた
375名無しオンライン:2005/06/15(水) 13:54:39 ID:3sP/bEmh
強化月間とかいって期待させんなぼけ
376名無しオンライン:2005/06/15(水) 14:04:54 ID:cJNuYuQS
 
377名無しオンライン:2005/06/15(水) 14:05:24 ID:99DqWytU
ハドソンBGJ
378名無しオンライン:2005/06/15(水) 14:34:35 ID:TM0xmvOa
16連射のハゲにお詫びさせろ!
379名無しオンライン:2005/06/15(水) 14:35:04 ID:99DqWytU
さすがハドソン,期待を裏切らん
380名無しオンライン:2005/06/15(水) 15:05:02 ID:LtzVSvdg
ちょっと顔かせ
原形が分からなくなるまで顔面殴るから覚悟せいや
381名無しオンライン:2005/06/15(水) 15:16:39 ID:SUrD+q6/
まさに有料β
382名無しオンライン:2005/06/15(水) 16:14:13 ID:e1BkJElj
まぁまぁモチツケ!数ヶ月ROMりゃ落ち着くってw
383名無しオンライン:2005/06/15(水) 16:18:34 ID:0rhd48SU
ビバ!ワラゲ強化月間!!
ビバ!新スキル導入月間!!
384名無しオンライン:2005/06/15(水) 16:54:43 ID:azY+YTIE
ハドソンがオオカミ少年に見えてきた件について
385名無しオンライン:2005/06/15(水) 20:28:38 ID:zh7kmJjU
またプレーヤーは脇扱いのイベントですか…
古文書を読み解くために解読実装とかすれば良いのに。
しかもタイムパラドックスに触るとか勇気あることしてるし。

まぁなんかどうでもいいや。
386名無しオンライン:2005/06/15(水) 22:11:28 ID:oDOasckw
出銭ー王国だって主役はネズミだろ
要は俺らがネズミ見て楽しめるかどうかだ。ていうか楽しめ。でないといいパパになれないぞ
387名無しオンライン:2005/06/15(水) 23:18:17 ID:qvr1cIgl
演劇だと思って眺めてればいいと思うよ。

(´・ω・`)っ◇ポテチ
388名無しオンライン:2005/06/16(木) 00:19:51 ID:ZaAGhG7w
禿は、MoEプレイヤーが求めている物が
ディズニーランドなどではなく
メイド喫茶やイメクラである事に気付かなければならない。


ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797331410/ref=pd_luc_mri/249-1215369-0330751?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5#product-details
マスター オブ エピック 公式ガイドブック

この本を買った人はこんな本も買っています


ないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著)
389名無しオンライン:2005/06/16(木) 01:40:46 ID:ZXEElZnk
>>388
突っ込める箇所が激減してるな。
どうでもいいが、これに粘着する労力を他に回した方がいいと思うぜ?
390名無しオンライン:2005/06/16(木) 02:09:01 ID:yffc4hMv
>ないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著)
〜は水色時代の劣化版って感じでイマイチだったけど、そこに並んでる
>すもももももも~地上最強のヨメ~(1)ヤングガンガンコミックス 大高 忍 (著)
はマジオススメ。To-Ruの漫画より16777216倍は面白い。
391名無しオンライン:2005/06/16(木) 08:05:00 ID:c3cuC2H8
前は興味を持ってる人だったけど、今度のは買っていますになってるね。
誰だよ。買ったのw
392名無しオンライン:2005/06/16(木) 18:16:05 ID:iVYtFxha
たのむから、持田氏んでくれ。
393名無しオンライン:2005/06/16(木) 21:22:38 ID:gC/Si8Ss
394名無しオンライン:2005/06/16(木) 23:18:34 ID:Lo2oCAVi
>>393
対象年齢小学生(高学年)に見えるんだが・・・
MoEのユーザーってorz
395名無しオンライン:2005/06/16(木) 23:31:44 ID:Mhrw35m3
水色は読んでたなあ。作者中3だったっけか。
396名無しオンライン:2005/06/17(金) 00:27:23 ID:Uij3rDz+
ないしょのつぼみって2chで祭りになってたヤツだろ(^ω^;)
397名無しオンライン:2005/06/17(金) 07:09:46 ID:OVFuFGH2
398名無しオンライン:2005/06/17(金) 07:29:05 ID:HRQyHzch
>>396
買った人?
いや、責めてるわけじゃないんだよ。いいんだよ。
399名無しオンライン:2005/06/17(金) 16:54:14 ID:TGysq2E4
>>398
買うわけねえだろw





( ^ω^)ないしょのつぼみよりみかにハラスメントまじおすすめ
400名無しオンライン:2005/06/17(金) 19:28:44 ID:tzr1xjPn
よお、ハゲ


やっぱやめた
401名無しオンライン:2005/06/18(土) 04:24:55 ID:ZBMCWL0G
              _
                 (  )
                |`´|
             _,,.!_.!、_
         ,..r''´  |.i⊃)  丶、
       ,r'     |.i⊃)    ヽ
       .!   __二二__   i
        {   |/      \|   }
       i   | ● ,,.  .,, ● |   !
         !、 |   (__人__)  |   .i
          ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ノ
          丶、 ___,,,, イ
402名無しオンライン:2005/06/18(土) 07:04:24 ID:dOPIO0qt
よおはげ
バブルマンについてどう思ってるんだ
403名無しオンライン:2005/06/18(土) 11:25:01 ID:9/1eg9RU
バブルマンはテラヤバス。
アレはハドソンが訴えようと思えばマジで訴えられそうだ。

でも、あえてそこでサントリーとコラボしてしまうというのはどうか。
携帯用ゲームで「ボンバーマン vs バブルマン」出してみたり、バブルマンにボトルキャップフィギュアつけてみたり。
404名無しオンライン:2005/06/18(土) 11:26:24 ID:1FunOmrh
バブルマンでなんあかったん?
405名無しオンライン:2005/06/18(土) 11:30:04 ID:LNtn14Um
今、コラボが宣伝効果になってるしな。時代に乗ってるところはもうやってるよ。

タントラカレーとかあったな。
406名無しオンライン:2005/06/18(土) 12:26:18 ID:9BExgxqq
バブルマンと言えばバブルリードだな。うん。あれないとクリアできないしな。
407名無しオンライン:2005/06/18(土) 12:31:02 ID:rzhRr1cT
エイリアンに唯一効く武器だもんね
408名無しオンライン:2005/06/18(土) 12:35:22 ID:wMOYt3J5
タントラカレーは、タントラの宣伝にはなるかもしれんが、カレーのほうはなんの恩恵もないどころか、マイナスな気がす。
…金もらって宣伝のせてもらってる形か?
409名無しオンライン:2005/06/22(水) 19:38:40 ID:umZnw/ut
金払ってんだぞ
ふざけんな
6月俺に関係するパッチ→モーション変更のみ
410名無しオンライン:2005/06/23(木) 00:15:01 ID:EJQA61yT
ワラゲ強化月間(笑)
411名無しオンライン:2005/06/23(木) 00:18:30 ID:HkQi+az6
バブルマンとコラボだ!実装しろ
412名無しオンライン:2005/06/23(木) 00:46:30 ID:txgyX0vs
パッチの大きさにかかわらず、スタッフからのメッセージぐらいほしかったなぁ。
メーカーとのキョリを他ゲーとは違い少し身近に感じてたのに。

あと、開発日記の内容の実装遅れ。これも、早い段階に何らかの形でアナウンス
してほしい。
これじゃ、無責任、言いっぱなしで自社の信用性を下げてるだけだよ。
客商売をバカにしすぎだとい思うなぁ。
413名無しオンライン:2005/06/23(木) 01:08:18 ID:deJm3q+r
>>412
>あと、開発日記の内容の実装遅れ。これも、早い段階に何らかの形でアナウンス
>してほしい。

実装遅れしてるのって何があったっけ?
414名無しオンライン:2005/06/23(木) 01:24:11 ID:pOg39YeN
>>413
ワラゲ強化月間もまだ8月(7末?)まで時間は少しあるな
415名無しオンライン:2005/06/23(木) 01:32:43 ID:TMHyL0az
674 :名無しオンライン :2005/06/22(水) 19:12:46 ID:Py8Hizaw
『 Master of Epic 』サポ−トです。

お問い合わせいただいた件ですが、記載されている情報では、状況の判断が困難です。
お手数をお掛けし誠に申し訳ございませんが、具体的に何がどのようになり、
その結果どういった問題が発生するのかを詳細に明記の上、
再度お問い合わせフォームよりご連絡くださいますよう、お願いいたします。

今後とも「 Master of Epic:The ResonanceAge Universe 」を宜しくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。


              株式会社ハドソン
              『 Master of Epic 』サポート係




> 新スキルの盗みなどの導入時期やWarAge強化月間のはずなのに、WarAgeはまともに体感できる新要素などの強化や、導入される新スキルの盗みや美容が、全く実装されていないバグが起こっています。
> 他のプレイヤー多数に聞いたところ、皆同じバグが起こっているそうです。
> 致命的なバグなので、至急修正をお願いします。

416名無しオンライン:2005/06/23(木) 08:18:41 ID:setKhrac
417名無しオンライン:2005/06/23(木) 12:47:44 ID:sXDj/qh3
418名無しオンライン:2005/06/23(木) 14:39:17 ID:0WA+pPa2
>>415
テンプレ返す社員も大変だな・・・
419名無しオンライン:2005/06/23(木) 14:48:07 ID:u142B0+A
それが仕事だ
420名無しオンライン:2005/06/23(木) 14:53:30 ID:N2bA94Q2
ノリで全てを決定され、
その後始末をテンプレ返す社員が行っているとしたらヤハリ大変だな…と思う

その前に、そんなアホウなメールする方もどうかしてるが
421名無しオンライン:2005/06/23(木) 16:04:40 ID:kBeuNkPc
メールソフトのマクロで返してるんじゃないの?

「本文が3行以下で「バグ」という単語が入っている場合」とかさ。

422名無しオンライン:2005/06/23(木) 16:29:33 ID:PNbTIyW9
最高のパッチをありがとう^^
423純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/06/23(木) 17:48:54 ID:TDDd1WQC
まさにチョンゲー
限定沸き、低確率ドロップアイテムを、最高攻撃力の廃のみがルート出来る糞仕様
一般人は大金積んで買ってくださいねwwwwwwwwwww
ウンディーネ、3竜、弓アマゾネスもビークもPTでどんどん独占してください^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今後は24時間に1匹しか沸かないMobを奪い合って貰うクエストをどんどん追加します!wwwwwwww

■ヘズラー常駐独占してくれる神
D鯖 KagomeKagome nobu loofa FILLMORE Jitters すえぞう SnowLight Simesaba cruijjf PiPo IceAge
P鯖 Palo terami MARIA Tetero Sisia Leld かごめ あやね(ayane) Pepsiman sankiti はすの(はすな) graz aosi Darkroar(ろあ) INAX
E鯖 Divegan MARA Molu Arina misuchai

■チップ激安販売の神(7k以下は許す(VIUは複数該当するので例外))
D鯖 OuO(30k) タマねぇ(8k) Doutor(8k) <VIU>こなす(7k) ソニー(38k) Nedved(12k) <M.O.E>sayami(25k) 
   <VIU>Lalby(15k) ミストラル(12k) フィーザ(25k) <B.L>たむぅ(20k)
P鯖 ジーノ(20k) <Storm>じゅら(10k) <さかな>ユーリ(20k) <シェフ>ルシオン(20k) ニッケ(8kで150枚完売)
   <ネイヴ>リレル(15k) <tic>LaCasta(15k) うりこ(15k) ミネルヴァ(10k) Gipskraut(10k)
E鯖

■ヨネを無視リストに入れ、露店暴露を恐れている神(P限定)
Recycle <MFB>FishedBear <Pandra>あっぷるぱい ぬるぽ Pridot <A.B.C>Mysteena <Storm>パシフィカス Sisia
424純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/06/23(木) 17:49:05 ID:TDDd1WQC
■ハドソン: 新テクニックを追加しました(ユーザーがうるせえから嘘ついとけ)
ユーザー: 技書出ねーぞ
1週間後 ハドソン: 技書のドロップ率を調整しました(新テクニック実装)

■ハドソン: Wooの最終形態までの進化を実装しました(コクーンまでだけど嘘ついとけ)
ユーザー: コクーンから進化しねーぞ
5週間後 ハドソン: Wooがコクーンから進化しない不具合を修正しました(ここで本実装)

■ハドソン: WarAgeでリザレクション出来るようににしました(とりあえず言うだけ言っとけ)
ユーザー: リザできねーぞ
1週間後 ハドソン: WarAgeでリザレクション出来ない不具合を修正しました(ここで実装)

■ハドソン: 座ってポーション・包帯を使用した場合、自動的に立ち上がるようにしました。(嘘ついて2chで反応見とけ)
ユーザー: 立ちあがらねーぞ
1週間後 ハドソン: 立ち上がらない不具合を修正しました。(反応悪くねーし実装してやっか)

■ハドソン: コバルトリング実装しました(餌撒いとけ)
ユーザ: 材料ねーぞ
2週間後 ハドソン: ドロップ率を調整しました(ここで実装)

■ハドソン:拳聖乱舞の攻撃回数を増やしました
ユーザー(メール):増えてねーぞ  ハドソン(メール):増えてます
1週間後 ハドソン:……。(こっそり修正)

■ハドソン:NPCのメッセージを変更しました。
ユーザー:それだけかよふざけんな
持田:MoEは毎週パッチが当たるMMOとしてちょっと有名です
425純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/06/23(木) 17:49:16 ID:TDDd1WQC
6月15日のパッチ
酔いモーション意味無し
アルター効果無しバグ(結局旧仕様に巻き戻し
急な角度、重い街などでは壁歩きは他人には見えない
ペットの忠誠が0だとまったく命令聞かず、コボと尼が激マゾ仕様でまさにチョンゲー
パピーオンライン死亡確認 以前は1匹で0.2ほど。10匹ほど倒したが、まったく上昇せずまさにチョンゲー
レクスNPC消失バグ
チャージ5秒で威力変化なし
超レア生産ペット実装による、張り付きチョンゲー化


持田:NPCの居ない世界を目指します!!

05/06/22 更新情報 (2005.06.22)
■調整・変更■
◇一部NPCのメッセージを変更しました。
426純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/06/23(木) 17:49:30 ID:TDDd1WQC
昼過ぎまでメンテナンスInfoが、昨日のメンテ終了告知だったが消されたな
手を加えられたのに何も無しって事は、明日のメンテの可能性は否定されたな

これで「毎週パッチがあたる訳ではないMMO」として認定されました
おめでとうございます
427名無しオンライン:2005/06/23(木) 19:07:02 ID:kBeuNkPc
世の中には三ヶ月に1回のペースでパッチが当たるMMOだってあるけどな。
課金運営の。
428名無しオンライン:2005/06/23(木) 19:12:36 ID:ZQ9TjYcW
たぶんUOの事かな。
そうじゃなくてもそのペースで納得できる程度完成されているゲームがほとんど。
今の未実装だらけのMoEの完成度でパッチが三ヶ月に一度だったら俺でも金払わない。
429名無しオンライン:2005/06/23(木) 19:26:02 ID:EJQA61yT
禿は、MoEプレイヤーが求めている物が
ディズニーランドなどではなく
メイド喫茶やイメクラである事に気付かなければならない。


ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797331410/ref=pd_luc_mri/249-1215369-0330751?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5#product-details
マスター オブ エピック 公式ガイドブック

この本を買った人はこんな本も買っています
ないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著)
灼眼のシャナ (9)電撃文庫 (1050) 高橋 弥七郎 (著)
ピンキーストリート・イン・タウン Vol.1
430名無しオンライン:2005/06/23(木) 19:34:55 ID:kBeuNkPc
>>428
これ。下のほうのアップデート情報欄参照
http://gamespace24.net/navyfield/

もちろんMoE並みに未完成 orz
431名無しオンライン:2005/06/23(木) 19:36:59 ID:ZQ9TjYcW
あぁ……
俺もUCとかイマジンとか経験してきたけど、もうさ、下見るのやめよう。
432名無しオンライン:2005/06/23(木) 20:38:44 ID:yBGgnBhZ
あのな、モチダ様がゲームとして最低限遊べるようになるまでに、後1年は掛かると公言なさっておられる。
素直にあきらめろ。そもそも本当にやばいのは開発現場の愚鈍さだ。
モチダ様は自ら矢表に立ちホラを吹き続けることで、その罪を一身に引き受けようとしている。
誰もその苦悩をわかっちゃいない。
いわば自己犠牲精神の鑑だ、お前らもっと敬意を払え。
納金してるぶん権利を主張したいってのもわかるがな。
嘘だ嘘だと責めるより、応援メールの一通も送ってみたらどうだ?
月1の中-大型パッチのみにすれば、もう少し余裕ができそうなもんだが・・・。
野放し状態の不具合も少なくないし、週一の豆パッチも止むを得ないだろう。
朗らかな気持ちでMoEの発展を見守ろうじゃないか。
433名無しオンライン:2005/06/23(木) 20:41:38 ID:d55aEM3Z


有料べーた(笑)

434名無しオンライン:2005/06/23(木) 21:40:48 ID:Iv7R8oRg
夢見させるようなこと言うな!
もううんざりだ
435名無しオンライン:2005/06/23(木) 21:43:17 ID:txgyX0vs
今の完成度で金取るな!
436名無しオンライン:2005/06/24(金) 01:10:59 ID:LVKt0qq1
ラスト1行以外はうまいなぁと思った。
437名無しオンライン:2005/06/24(金) 01:16:45 ID:C5KBatO0
そろそろ持田が裸で土下座する時期あいだな
汚い脂肪は見たくない
今のうちに体を鍛えておいてくれな
438名無しオンライン:2005/06/24(金) 02:58:27 ID:mOtNc/SY
たしかに、最後の一行は横にも縦にも綺麗にまとめてきましたな。
439名無しオンライン:2005/06/24(金) 04:30:23 ID:C9zG74cz
禿げしく今更なのは百も承知だけどさ、
このゲーム本気で詐欺にあたるんじゃねーの?

パッケージの裏に未実装装備の画像使ったり
ウーの進化実装時も飛竜型の成体の画像使ったり
公式のスクリーンショットもありえない画像ばかりだし

あと、この免責事項みてどう思うよ?
ハドソンは、本ウェブサイトの信頼性を維持するために細心の注意を払っておりますが、
掲載物の正確性、最新性、 及び品質についていかなる保証もいたしません。
440名無しオンライン:2005/06/24(金) 05:39:43 ID:ioM9ozBT
やり口が同人サークル並みだな。ホント。
441名無しオンライン:2005/06/24(金) 07:09:10 ID:DVqFOKmF
まぁ技術力が同人サークル並みだから仕方ない
442名無しオンライン:2005/06/24(金) 07:12:40 ID:iCURpqlr
同人ソフトと考えたら、月1500円でこのくらい遊べれば妥当じゃない?
サークルへの支援の意味もこめて。
ハドソンは開き直って、同人ソフトです。一年後に製品にしますって言っちゃいなよ。
443名無しオンライン:2005/06/24(金) 07:40:40 ID:Lr2flToI
お前らは同人言いたいだけちゃうんかと。

同人をなめんなよ!
444名無しオンライン:2005/06/24(金) 08:11:03 ID:l0k2Ay29
同人オンライン(笑)
445名無しオンライン:2005/06/24(金) 08:15:09 ID:iCURpqlr
同人を引き合いに出してるのは、プロ意識に関してだよ。
技術力を比較してるのは、資金力についてかな?
446名無しオンライン:2005/06/24(金) 10:34:37 ID:VGB967Wc
騎乗とか家ageとかが多少予定から遅れたっていいんだよ。
未来ageやウー進化だってあんな糞状態で出してくるくらいなら延ばしてよかったんだよ。
美容や盗み以下新スキルも、明らかに既存のスキルの延長ではない
新システムだから遅くなったって構わないんだよ。
全部「新要素」なんだから。

でもよー、未完成、未実装な既存要素くらいいい加減どうにかしろよ。
ギルドの4つ★以上とかシップ装備とか入手不能/レシピ無しの生産素材とか。
GMで入手不能素材やそれ使ったアイテムばら撒いたり
調子こいて入手不能シップ装備で着飾らせてねーでさっさと実装しろ馬鹿。
447名無しオンライン:2005/06/24(金) 12:23:09 ID:dTgqCa91
定期禿
よく読んどけよ、禿。
448名無しオンライン:2005/06/24(金) 12:31:11 ID:jTZ2WBFk
前略 社員様

最近仕事が一向に進んでいないようでなによりです
私は元々GMイベントというものが嫌いでしたが
他の人にはわるいので敢えて口にしないようにしておりました
ところが昨今ではあなたがたの仕事の遅延により
GMイベントに参加するような気分じゃないとの声もちらほらと
聞こえるようになってまいりました
ジョニーやあんころ、下っ端などのイベントがあるのに
無視して去っていく人がいたらそういう風に思っている人だと
考えて下さっても結構です

長文失礼しました。今後ともお体に気をつけてお引きこもり下さい。
449名無しオンライン:2005/06/24(金) 12:51:37 ID:un4XwWhF
さすがに今回はパッチすらあててませんよ。

スタッフからのメッセージがなかった分、不信感が軒並み上昇したと思われ。
「来週、美容と染色の実装に向けて頑張ってます」くらい書けるだろう?
どちらもやり始めたのはアンタとこなんだから。

これで実装延期になったらさらに悪循環になるコンボって自覚あるのかね?
中学生でも、この程度はシミュできるよ。みんな、重箱の隅を突付いているわけじゃないんだよ。
450名無しオンライン:2005/06/24(金) 13:08:42 ID:LVKt0qq1
一応今月中にあと1回パッチ当たるわけで、そこで実装したら嘘にはならないからさ、
とりあえず来週までまとうや。
えーと、
盗みだろ?美容だろ?染色だろ?素手コンボだろ?こんだけ?まだあった?
何Mパッチくるの???



正直言うと来週もこないと思ってる。
7月中一度に新GK、一人用バハ、盗み・美容もろもろの超大型パッチだと予想。
そして城オンライン。
451名無しオンライン:2005/06/24(金) 13:10:31 ID:cd72vMLi
一応素手コンボは既に来てる
452名無しオンライン:2005/06/24(金) 13:17:47 ID:LVKt0qq1
>>451
来てるように思えないので詳細希望します。
俺が確認したのはキック2種類の技後の硬直時間短縮のみ。素手はみつからz
453名無しオンライン:2005/06/24(金) 13:31:19 ID:b5tNpu0j
>>450
この楽観主義者め
454名無しオンライン:2005/06/24(金) 16:16:35 ID:emXmLsXC
>槍においてバトルフォーク(刺又)がトライデント(三つ歯銛)で
>トライデント(三つ歯銛)がランシア(歩兵用突撃錐槍)
>な不具合が出ていますがいつ直すんですか?

解答どころかテンプレ返答すらこない。
455名無しオンライン:2005/06/24(金) 17:10:57 ID:b5tNpu0j
>>454
意味不明だからなあ。どこがどうおかしいのか具体的にかかないと。
456名無しオンライン:2005/06/24(金) 21:12:13 ID:UYqHIiCA
少なくともいった約束はまもれよ。ハリセンボンのますぞ!
指もつめさせてもらおう!eeな!6月以内だ!7月5日とかに実装したらもうみかぎるぞ!


といってもずるずるプレイしつづけるのは内緒
457名無しオンライン:2005/06/24(金) 21:42:16 ID:dze+jdxD
大丈夫。毎週のように「今週に神パッチこなかったらMOE終わりだろ」って言ってるのに毎週紙パッチあたってる。
458名無しオンライン:2005/06/24(金) 22:16:51 ID:emXmLsXC
>>455
グラフィック見れば分かるよ。
槍詳しくない人なら上記の武器を検索かけて公式の武器一覧と見比べてみて。
バトルフォーク=U時の刺又 ウォーフォークだと扱いやすく太く短くした牧草すくいのフォークの親玉(熊手)
           MoEに該当武器はない。
トライデント=三叉矛(三つ歯銛)MoEでは何故かバトルフォークという名前。
ランシア=軽錐槍 7世紀には既にフランスで制式軍装となりフランス語のルンサを経て
       16世紀頃に重騎兵錐槍(ランス)へと移行した。MoEでは何故かトライデントという名前。
ランス=重錐槍 先端に旗をつけるのはそれを羽にして馬の推力を空力に変え先端を浮かす為。
459名無しオンライン:2005/06/24(金) 22:30:13 ID:2AiEQFVZ
バトルフォークは農夫さんが牛の餌の草運んでるときとかよく見る
460名無しオンライン:2005/06/24(金) 23:10:05 ID:FKVuqemg
余談だが盾のアイコンもおかしいギガス
戦盾と塔盾のアイコンが混ぜ混ぜで間違って買ってしまったよ・・・

戦盾の性能は良いんだけどさ グラが・・・・
461名無しオンライン:2005/06/24(金) 23:33:36 ID:I+dg3E2Z
ディレクターが糞だと作るもんも糞になるんじゃない?
何がNPCのいない世界を作りたいだ
462名無しオンライン:2005/06/24(金) 23:58:01 ID:+LYR2oZa
他ゲームでもバトフォはあんな感じだし今のままでもいいような。本来の形は知らんが。
トライデントは明らかにおかしいが。
463名無しオンライン:2005/06/25(土) 00:54:50 ID:knk8rJD8
武器オタってキモイな。
言わんとすることは分かるけど>>454の文じゃスタッフに伝わんねってことだろ。

「名前の由来から考えて、トライデントの穂先が三つ又じゃないのには違和感があります」でいい。
無駄に固有名詞並べて自己満足入ってるし、不具合じゃなくて要望だし。
464名無しオンライン:2005/06/25(土) 02:03:25 ID:eP7kRIqr
>>446
禿同

ギルドの★4個以上なんて片手までも1ヶ月あれば増やせるだろ
俺でも作れるぞ?そんなもん
金取ってるんだからたらたらしてねーでさっさと実装しておけと

GMどもは狩場荒らしてねーで
★4と5クエ入れとけな

シップ装備は、その次の週で良いから
465名無しオンライン:2005/06/25(土) 03:51:17 ID:uGLULkg9
あれで伝わらなかったらファンタジーの運営やる資格ないよ。
最低限の資料も集めることなく嘘八百の知識で作ったって事だからね。
ランシアををトライデントって大真面目に言うアホは流石にはじめて見た。
466名無しオンライン:2005/06/25(土) 04:04:43 ID:OAGnuYDD
>>465
お前さんに同意しとくが、管理する上(餅駄)がアレだしグラ担当はウンコ、改善の見込みはない。
467名無しオンライン:2005/06/25(土) 04:26:42 ID:5HNXlcf/
主要装備は色違いの使いまわしばかりなのに
貝殻水着出して喜んでる池沼だぞ?
グラに関してはチョンゲー以上に期待するだけムダ。
468名無しオンライン:2005/06/25(土) 08:33:12 ID:5B3u9Qee
ここで騒いでいるだけじゃ、ハドソンに伝わらないぞ。貝殻水着も最高にウケているぐらいにしか思ってないからな
469名無しオンライン:2005/06/25(土) 08:33:52 ID:sAfv+waL
>>465
お前贅沢だなw
MOE始まってばかりの時なんて
槍1本しかなかったぞ
ショートスピア一個でスピアーにもランスにもトライデントにも使いまわしていた
なめすぎ
470名無しオンライン:2005/06/25(土) 09:31:45 ID:5z7WhbL0
>>469
それ、OB前の話?
もう課金してるんだから、ハドソンには頑張ってもらわなくちゃ。
471名無しオンライン:2005/06/25(土) 09:39:38 ID:bb+ZVdqL
最近は露骨に延命措置(毎週1コづつのミニ新規実装)が目に見えて嫌になっちうねぇ。
他ゲーと比べても明らかにクオリティ低いのに、このペースじゃ3年はかかるよ。
472名無しオンライン:2005/06/25(土) 09:49:42 ID:kxkymC61
いっとくが、RPG向けに作られた武器関係の資料なんて半分以上が嘘だぞ。
ちゃんと武器学の資料を底にしておけよ。
473名無しオンライン:2005/06/25(土) 10:40:01 ID:hGm633mM
>>472
つーか禿社内にそういう資料があるかどうか自体怪しいもんだ。
他のコンシューマゲームの必勝攻略本とかを参考にしてそう。
474名無しオンライン:2005/06/25(土) 11:02:50 ID:9ighadNF
エミルが、あと2ヶ月で来る。
それまでが勝負だな、MOEは。

致命的な勘違いをしていないか確認するが
家ageと記憶石。この2つ以外はたいした対抗手段にならないのを憶えておいてくれ。
カオスボスとか、正直いらないから。
475名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:11:05 ID:kxkymC61
記憶石がレア扱いされず、誰でも簡単に使えるようになれば、
新しい形のスキルシステムとして帰還者や新人も呼びこめるかもしれんね。
賢者石みたいな扱いならMoE終わり。
476名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:38:27 ID:n/V5NMXN
記憶石が来たって銀行枠問題が深刻になるだけさ
477名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:42:32 ID:FpL8ENJf
記憶石ができたところで、銀行圧迫して終了だと思うが。
石なんかなしで、キャラクター情報として過去の最大値を持ってりやいいだろと
思うのは漏れだけかい?
478名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:49:53 ID:5XNOIv2u
システムではなく「記憶石」というアイテムを導入する時点で禿の構想としては
最初っからレアアイテムとして扱うつもりっしょ
479名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:51:20 ID:hGm633mM
DB拡張するのが面倒くさいんだよきっと。
480名無しオンライン:2005/06/25(土) 12:57:41 ID:bb+ZVdqL
>>478
バハドロップかな(プギャー
481名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:09:20 ID:kxkymC61
で、盗みの記憶石とか落下耐性の記憶石とか・・・
482名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:16:24 ID:z/pU+Y8c
例えば一人用廟堂がシップによって内容の変わる仕様で
難しいけど頑張れば誰でもクリアできる内容で
その報酬として記憶石を手に入れると
システムに組み込まれるとかが個人的理想。

つーか悟り賢者もいい加減廃止しちゃえよ。
時間が経てば経つほど手に入れにくくなって
今後に入ってくる人間を追い払う結果になるだけだろうが。
483名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:16:45 ID:5XNOIv2u
>480
んでもってトレード不可で複数所持不可でどうよ?
生命記憶石もてったら他の記憶石もてないとかw
484名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:18:19 ID:5XNOIv2u
>482
その
>難しいけど頑張れば誰でもクリアできる内容で
調整は禿にはできません
485名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:22:52 ID:U0jSXqsW
もっと見敵必殺なパッシブモンスが鬼沸きするダンジョン作れよ〜
今いるモンスはそのままでいいからさ。PTプレイしてても緊張感無くてつまんね〜んだよ〜
あと他の人も言ってるけど奥深いダンジョンを希望。
486名無しオンライン:2005/06/25(土) 13:31:04 ID:AveAgaWS
>>465
遅レスながら禿胴
あと、ミスリルの色もおかしいし、オリハルコンの重量もおかしい。
禿もググるくらいは出来るだろうに・・・。
487名無しオンライン:2005/06/25(土) 14:50:03 ID:PZQVJZyV
5人PTが完全に孤立した状態で挑む赤の廟堂。
なのに、ほぼ無制限にPTの数だけプライベートダンジョンを作るMOタイプでなく
入り口4つだっけか、コピーマップが存在しているだけで混んでりゃ順番待ち。

一人用の廟堂?いくつコピー用意するんだろうね?
10個コピー用意して、さて何時間待ちでしょうね?
それとも赤同様、激烈過疎状態になる糞マップだから心配ないですか?
488名無しオンライン:2005/06/25(土) 14:52:29 ID:d15BI6XG
大丈夫大丈夫。ランダム生成でトルネコのダンジョンみてぇに楽しめてそれだけやってるだけでも1年は潰せるくらいオモスレーから。
489名無しオンライン:2005/06/25(土) 14:59:55 ID:uGLULkg9
>>488
ピュアに一年で潰れるくらいオモスレーと読んだ
490名無しオンライン:2005/06/25(土) 17:26:13 ID:LyyVX8+i
>>486
オリハルコンを軽量+高耐久度にしなかったヘボソンはGJだと思った
チョンなら間違いなく高威力+高耐久+軽量の三拍子揃った最強アイテムにしやがるからな
武器周りの性能インフレを起こさないさじ加減だけは認めるよ
491名無しオンライン:2005/06/25(土) 17:40:07 ID:uGLULkg9
>>490
ならむしろオリハルコンを出すなという話にならんか?
492名無しオンライン:2005/06/25(土) 17:42:55 ID:AveAgaWS
>>490
それの何がダメなのかわからん。
現状のオリなんて価格と性能が全然合ってないだろ。
オリハルコンチョッパー3Mで誰が買うんだ?
ミスリルチョッパー+4を600k(適当)で買ったほうが安いし性能がいいんじゃないか?
さじ加減が合ってるとはとても思えないな。
493名無しオンライン:2005/06/25(土) 17:48:42 ID:LyyVX8+i
>>492
+6くらいじゃないとオリの性能越さないだろ
武器マニアは、そろそろウザイからEQでもやってきなさい
あのゲームもお前さんには、叩きどころ満載だろうが
神級の武器が沢山あるので俺ツエーできるぞw
494名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:04:34 ID:AveAgaWS
>>493
すまん、調べてみたらミスリル+7でもオリのほうが攻撃力高いな。
(耐久も考慮に入れたらやっぱミスリルだろうけど)

あと、俺ツエーとかどうでもいいよ、鍛冶屋だしな。
オリハルコン装備とか売りたいんだよ。タダでさえ装備が少ないんだし・・・。
495名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:06:03 ID:5XNOIv2u
レアアイテム=超性能では無いと禿が既に言っているであろうに
496名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:10:34 ID:LyyVX8+i
>>494
鍛冶屋で武器マニアかよ
本当に武器に命かけてんのなw
判った俺も一緒にメール出してやるぞ
拘るところ拘ってるに越したことないしな
トライデントが4つ股でバトルホークが2つ股だっけ?
497名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:29:40 ID:AveAgaWS
それも何度かメール出したけどテンプレ返答しか返ってこなかったな。

あと
グラディウス、フランベルジュ、グレイブ、エストック、パルチザン、フレイル、ウォーピック、ルツェルンハンマー、セルフボウ、ラップドボウ
ウッドンメイル、リングメイル、ラメラーアーマー、ブリガンディ、ハードレザー、キュイルボイルレザー、ラウンドシールド、ヒーターシールド
の、どれか一つづつでもいいから増やしていってくれと言ってもテンプレ返答・・・。


すまん、このへんでやめるわ。
498名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:36:38 ID:LyyVX8+i
>>497
それにボーンメイルも追加キボンヌ

武器マニア的に勇者の剣とエクスかリバーは×だよな?
499名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:36:54 ID:5XNOIv2u
おまいさんあんころの下に就職してMoEを導けよw
500名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:42:30 ID:VXc4Xn/X
2Dゲームなら新アイテム作るの楽なんだがな
そんなもん作ってたら新要素導入は遥か未来になりますよっと
501名無しオンライン:2005/06/25(土) 18:51:56 ID:92py+hn8
追加されたところで選択肢が増える訳でなし
アレがコレに取って代わるのがせいぜいで
502名無しオンライン:2005/06/25(土) 20:24:13 ID:kxkymC61
>>497
お前さんは武器マニアじゃないな。新紀元かどこかのチープな本をなぞってる
だけだろ。武器マニアならそんなむちゃくちゃなリストは恥かしくて書けん。


503名無しオンライン:2005/06/25(土) 20:31:00 ID:uq8jxu6X
リングメイルはRAの頃にあったな
生産は出来なかったが
504名無しオンライン:2005/06/25(土) 20:52:03 ID:AveAgaWS
なんとなくこうなりそうな気がしたから、もう書かないでおこうと思ったんだけどな・・・。

>>502
俺は自分で「武器マニア」だなんて一言も言ってないんだけどな・・・。
まぁ、否定しなかった俺も悪いけど。

そこまで言うなら、お前の言うリストを書いてくれないか?
505名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:12:08 ID:IIqRNnJz
竹やり
506名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:16:23 ID:kxkymC61
>>504
初代ADD+UAのウェポンリストでも上げてやろうか?
それともパラディウムの無意味な武器リストが欲しいのか?

必要なのは種類じゃない、個性を持った武器だ。お前はセルフボウのどういう特徴を
MoEで再現して欲しいんだ? 今存在するシールドとヒーターシールドの違いはどこだ?
507名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:21:49 ID:knk8rJD8
>>504
んー502じゃないけど実装済みの装備と意味がかぶるものが混ざってるからじゃね?
たとえばリングメイル=チェイン、ヒーターシールド=カイトを指すことあるし。

「カタナだけじゃ物足りないから日本刀と同田貫追加してください」って言ってるような違和感ある。
もっとシンプルに装備の種類増やして、でいいと思うけどなぁ。
508名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:32:10 ID:dIwyobke
俺も>>497のリストはちょっとどうかと思った。というかFF11?
微細な差でしかないものを羅列してあるだけだしな。セルフボウなんてショートボウと一緒だろ。
この中で実装してよさげなのは

ラメラーアーマー(バンデッドメイル)

だけだな。
509名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:38:10 ID:AveAgaWS
>>506
もう一回言うが、俺は自分で武器マニアだと言った覚えはないぞ。
その武器がいつの時代のどこの国で作られたかなんて、どうでもいい。
リストを聞いたのは参考までにだ、勉強になると思ってな。
(まぁ、煽りしか来なかったが)

俺的には、種類が重要なんだよ、個性をないがしろにするつもりはないけどな。
なので、セルフボウも攻撃力が少し違えば良いし、
ヒーターも形状はカイトと大して変わらんだろうがACと回避率が違えばいいんだよ。
510名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:39:37 ID:dIwyobke
というか現状のMoEのシステムだと武器増やしても全然意味ねーんだよな。
個性を出そうにも重さ、攻撃力、振りの速さと必要スキルの4つしか主なパラメータがないわけで。
近接武器のカテゴリも斬り、突き、殴りの3つしかないしな。
511名無しオンライン:2005/06/25(土) 21:45:38 ID:knk8rJD8
>>509
だから固有名詞止めとけって言ったのに

どうでもいいけど要望スレっぽくなってきてる
512名無しオンライン:2005/06/25(土) 22:00:28 ID:hhBb5ofQ
竹アーマーをだせばよろしのですよ
513名無しオンライン:2005/06/25(土) 22:55:23 ID:7bM5ujPu
武器が好きなら一緒にHT&Tやろうぜ

これはあくまでゲームであって、実在の武器、実在の錬金術師の研究、属性など、
それらに縛られる必要はないと思う
ノリがよくてラシけりゃいいんだよ
メガネとスク水ある時点でリアリティとか、正式名称とか俺はきにせん

>>512
ドラゴンから鱗をもらったりしてミスリルみたいに+をつけていくんだよな
514名無しオンライン:2005/06/25(土) 22:56:14 ID:AveAgaWS
ハドソンも、現状で武器増やしても意味ねーと思ってるかもなw

なので、個性出まくりの貝殻ビキニをだした・・・と。
515名無しオンライン:2005/06/26(日) 01:18:06 ID:M7cZfgxf
俺もリアル派よりは、ゲームとしての面白さとかバランスを優先している方がいいと思う
てか、キルクみたいなオリジナル系増やせと
516名無しオンライン:2005/06/26(日) 01:55:20 ID:khJx+/Jc
B29すら撃墜する竹やりが最強だ
517名無しオンライン:2005/06/26(日) 02:02:31 ID:nP4z79fI
漢ならばコブシ、これは譲れんな
518名無しオンライン:2005/06/26(日) 02:19:52 ID:DxSn2ATa
では、弓道家兼武器ヲタがでしゃばりますよっと。
セルフボウは単弓
ショートボウ(単弓)と比較するのはロングボウ(長弓)で
セルフボウはコンポジットボウ(複合弓)と比較するのが正しい。
身近なセルフボウは和弓。

単弓は取り扱いに同等の複合弓ほど力が要らず、また簡単に作れるのが強み。
戦ではめくら(漢字でねえよ糞ゲイツ)撃ちで数に任せ山形に撃つから問題にならないが
しなりが大きいので単体目標への精度を上げるには熟練が必要。

短弓は有名どころだとモンゴルの騎馬弓兵。扱いやすく浸透直射の機動戦に向く。

長弓は材質こそ違えれ弓=長弓(西洋でも機械弓が出るまでは弓とだけ呼んでいた)という弓of弓。
射手から矢から大量に用意してどれかは確実に当たり被害を与えるという前提で曲射に用いる。
戦における陣形や防具の進化の歴史はこれに対抗した歴史とも言える。
フルプレートな偉い人は死なないけど偉くない人は死ぬという点で西洋の権力者のお気に入り。

機械弓は素人ですらフルプレートの騎士を容易に射殺できる悪魔の装甲貫通兵器。
目標をセンターに入れてスイッチで鍬しか持ったことのない農民すら熟練の弓兵の働きをしてしまうお手軽兵器。
欠点は直射でしか精度恩恵を受けられないこととそれにより直射のみで射程が短いことと連射が効かない事。
また、農民がろくな訓練なく狙撃をこなせる暗殺手になれたり重武装な偉い人もあっさり殺してしまうので権力者には嫌われた。

巻き上げ機械弓は曲射並の射程を得つつ機械弓の貫通力も欲しいと考えた欲張り兵器。
複雑な上器具や巻上げハンドルをつかってえちこら扱う為お手軽さが消えさらに連射が効かないこまったちゃん。
単発と割り切りメイン弓は別に持つ方向と、更に巨大化して攻城兵器のレベルに持っていく方向に分かれた。

そして短弓だろうと弓というものは矢が当たれば十分に強力であり、
極一部の例外を除けば戦において剣と比較するのもおこがましい数を殺している戦の二枚看板の一枚。

複合弓はその強靭さからしなりが安定しており扱うものの力が十分であれば精度が高い。
西洋を除く当たれば十分な威力が得られる軽装文化では単弓が生産性も高く喜ばれ
重装文化の西洋では威力偏重主義的複合弓や重機械弓(けれすと教徒除く)が喜ばれた。

ついでにヒーターとカイトの違い。
大元のカイトシールド(ノルマンスタイルシールド)は革張り木製で逆涙滴型。UOには何故か珍しくもこの盾がある。
これを金属盾にした際に生産性の向上を図るために尻尾が縮んで角張って一般に言うカイトになった。
紋章学的には
十分に足を守るアイロン型の長めの紋章学的には美しくないとされる実戦盾をヒーターシールドとし、これをシールド(実戦盾)と呼ぶ。
今日よく目にするヒーターをそのまま小ぶりにしたような足を守れない儀礼盾(カイトシールド)をエスカッシャン(紋章盾)と呼ぶ。

しかしこんなもん知らんでも武器なんざ所詮実用性かデザインで種類がいっぱいあるよで足りるんだけどね。
かといって一本槍のトライデントは許せんが。
519名無しオンライン:2005/06/26(日) 03:02:11 ID:03zBVggf
>>518
ありがとう、全部読んだ。

あと、覚えてるのは
セルフボウは単一の素材(木:西洋ならイチイ、日本だと真弓の木)
で作られた弓で、これに動物の腱やらなめし皮で強化したのがラップドボウ
さらにカーボン繊維なんかで強化したやつがコンポジットって記憶してる。
520名無しオンライン:2005/06/26(日) 10:20:24 ID:IUMXbv8N
>>519
コンポジットはその名の通り材質の違う木材を寄り合わせて作られた物のこと。
カーボン繊維とかは関係ない。複数の素材を使ってればそれは複合弓と呼ばれる。
521名無しオンライン:2005/06/26(日) 10:53:06 ID:vNqAcQEn
>518
>「すごい、このおっきなランス…」エスリンはうっとりと見つめた

まで読んだ
522名無しオンライン:2005/06/26(日) 11:03:37 ID:gDs6w9GH
>>518
西洋人はノルマンコンクェスト大好きだからナサルヘルムにノルマンシールドに
鎖帷子出しまくりだな。

とりあえず、武器にスキルレベルなんぞ付けず、どの武器も(値段以外の)利点がある
ようにしてくれんかなあ。誰も使わない武器防具が山ほどあるのは悲しい。
523名無しオンライン:2005/06/26(日) 13:52:23 ID:1xgnKdqX
ハドソン、もういいよ。
524名無しオンライン:2005/06/26(日) 14:27:03 ID:wvo5RMwo
>>518
トライデントって名前自体がそもそも「三又の矛」っていう意味だしな。
ゲームで三又じゃないトライデントを見たのはMoEが初めてだったよ。
525名無しオンライン:2005/06/26(日) 14:45:43 ID:+ms9cpi9
>>518
> しかしこんなもん知らんでも武器なんざ所詮実用性かデザインで種類がいっぱいあるよで足りるんだけどね。
> かといって一本槍のトライデントは許せんが。

最終的にここに集約されるんだよな。禿が何考えてるかわからない。
ソーンリストやフェアリーグローブで言われてたバランスの悪さとか、
実は何も考えてないんじゃないかという危惧っつーか。


あと、「ショートボウ(単弓)」は「ショートボウ(短弓)」のtypoだのう。
わかってりゃどうでもいい間違いだが、アレな奴には通じなさそうなので一応。
526名無しオンライン:2005/06/26(日) 15:00:18 ID:gp+1dt2v
名称とかどうでもいいです(^ω^;)
527名無しオンライン:2005/06/26(日) 15:06:23 ID:+ms9cpi9
漏れにとってのMoEの最大の魅力は、「基本的にレアアイテムがないこと」
だったんだよな。
賢者や悟り、アイリーンズベルなんかもあるけど、それは1回使ったら
二度目はいらないものだったから気にならなかったし、AOL服みたいな
イベントレアパッチレアは機能的に優れたものでもないから、問題だと
思わなかった。カオス品も一度死んだら消えるから、それなりの性能でも
バランスが崩れることはなかろうと思っていた。

未来ドロップやめろって切に願う。
528名無しオンライン:2005/06/26(日) 15:08:37 ID:lfpxS9ga
現状たいした問題にはなっていないような気がするのだが問題になるだろうと予想しているのか?
529名無しオンライン:2005/06/26(日) 15:52:40 ID:wvo5RMwo
>>528
大本に大きな問題があるからたいしたことのない問題が多数噴出するんじゃない?
530名無しオンライン:2005/06/26(日) 15:54:09 ID:7KnFfhmY
>>522
それやろうとすると、全部のバランス取り直ししなきゃならなくなるろう
下位の両手剣とかはもうどうしようもないが、手直しするには遅すぎる
今後は、高スキル帯に、性能差微妙、見た目は変化、コスト同程度〜
という感じの追加なら無駄に死にアイテム化しないかもしれない
531名無しオンライン:2005/06/26(日) 16:10:33 ID:HQZxvSH+
UO目指したのなら種類が豊富でどの武器も一長一短て感じがいいよな
とはいえAOS後のUOはスペシャルムーブなんてものを武器ごとに設定したために人気のある武器が偏っちゃったけど
532名無しオンライン:2005/06/27(月) 00:21:11 ID:YbdJ8VeU
とりあえず社員は他のMMOをやって勉強したほうがいい
いやマジで

現状のMoEは独りよがり過ぎる
持田と信者のオナニーゲーだよ
それによる歪みが少しづつだが出て来ている気がする
533名無しオンライン:2005/06/27(月) 00:59:52 ID:MCudXpIz
そもそも持田って何だ あれ
ちゃんとMMOの勉強したのか
534名無しオンライン:2005/06/27(月) 01:25:09 ID:4Lj7bhEq
>>527
未来ドロップに神装備なんてあったか?
どれも見た目キモスなレア装備だけだろw
535名無しオンライン:2005/06/27(月) 01:40:24 ID:VlxwxWrX


うあああああああああああああああ
536名無しオンライン:2005/06/27(月) 01:42:50 ID:o2vwi6Sj
ホムといいバハドロップシップ装備といいウーの成体といい
どれもこれも敷居が高すぎて事実上の未実装なのをどうにかしてくれ

つか敷居が著しく高いなら初めからそうアナウンスしろ
そうすりゃパッチや実装予告に釣られて即納金なんて馬鹿な真似せずに助かるんだ

パッケージのチケで60日分払ったがすることなくてツマンネorz
537名無しオンライン:2005/06/27(月) 02:45:56 ID:HQrF9J8F
どうでもいいから、飛び道具に強い竹アーマーを実装しろよ。
538名無しオンライン:2005/06/27(月) 08:36:29 ID:vHGktIcF
異様なまでの竹への執着心はどこからでてくるんだ?
539名無しオンライン:2005/06/27(月) 08:43:09 ID:DKAI1Bln
現状の竹加工品があまりに終わってるからじゃね?
540名無しオンライン:2005/06/27(月) 10:50:44 ID:sSBiagBf
パンダだから、という落ちを希望ス
541名無しオンライン:2005/06/27(月) 11:53:17 ID:VgbCrpE5
竹アーマーはこれじゃないのかな。
ttp://www.vuni.ne.jp/~fuzzball/fq/characters/clay.htm

なつかしいぜ…。
542名無しオンライン:2005/06/27(月) 12:08:11 ID:jnv/QdPn
アホか、お前等。ゲーム厨が作ってるから糞なんだよ
543名無しオンライン:2005/06/27(月) 12:44:02 ID:QtsanR7i
男物ファニー出してください
544名無しオンライン:2005/06/27(月) 12:50:43 ID:lAGfOU8F
リングメイルってあれだ、フラフープを10こくらい回しながら戦えばい
545名無しオンライン:2005/06/27(月) 14:12:02 ID:DKAI1Bln
>>544
それより和製のホラー映画のDVDの詰め合わせで戦えばいい。
546名無しオンライン:2005/06/27(月) 17:34:50 ID:eMg+2hau
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
547名無しオンライン:2005/06/27(月) 21:46:13 ID:8LOLzl3z
バリスタのユニークに

Buriza-do kyanon とネーミングをしたブリザード社の真似は到底出来まい。

やっぱり世界に名だたるメーカーはセンスが良いわな。

hone sun-dan とか・・・。
548名無しオンライン:2005/06/27(月) 23:13:57 ID:lVhm4nku
テンションが下がっているスタッフとプレイヤーに喝を入れる超逆転イベントを考えたぜ。


【案】
バレンタインイベントの企画・総指揮をとっていた持田ディレクターの勇退を記念し、
第二回大虐殺イベントを行います。
今回の標的はGMあんころです。各地にわらわらと湧いて出た奴等を血の海に沈めてください。
殺戮数が最も多かったサーバが優勝となります。
また、攻撃時に罵声(例:”この能無しが!”、”二度と戻ってくるな!”など)を浴びせると
ボーナスが加算されます。皆様の思いのたけをここぞとばかりにぶちまけてください。

※あんころは無抵抗で逃げ回るだけなので皆様に被害は及びません。安心してご参加ください。
※他のPCへの罵声は禁止いたします。
549名無しオンライン:2005/06/27(月) 23:56:16 ID:GFL2TnXQ
>>548
こんにちわ社員
550名無しオンライン:2005/06/28(火) 01:57:47 ID:kXadcBy1
てかアンコロっていっつも虐殺アイテム配って善良な市民を殺してるよな
インタビューでは失敗しちゃったなとか言っているが
好きでやってるんだろ
551名無しオンライン:2005/06/28(火) 03:31:34 ID:47kCCMWw
“反応”が大きければ成功といえます
552名無しオンライン:2005/06/28(火) 05:36:55 ID:mvoWSZWf
とりあえずインタビューで自己弁護に終始してる時点で管理職失格だな
嘘でもいいから誠意見せとけよ
553名無しオンライン:2005/06/28(火) 10:01:25 ID:PCbVS0dW
だな。ノラリクラリ言い訳して理想ばかり語ってる様は今MoEしてるユーザーが
カチンと来るのも致し方なし。
554名無しオンライン:2005/06/28(火) 10:09:28 ID:yZ5XHW4r
面構えからもいい加減で適当にやってます感が滲み出てるしな。小物臭がする。
555名無しオンライン:2005/06/28(火) 11:48:46 ID:V45TPv5m
斜め下な実装ばかりで不信感漂う空気を読めずに最悪のタイミングで出てきて
理想を語るも実現可能かというだけでなくその理想自体も微妙に斜め下。
僕ちゃん凄いアイデア思いついちゃった!ってオマエは典型的なヲタ厨房かと。
556名無しオンライン:2005/06/28(火) 12:09:44 ID:ksuL/ilh
とりあえず、家ageまで冬眠かな。
新スキル?記憶石? そんなの魅力ないよ。
557名無しオンライン:2005/06/28(火) 13:25:00 ID:yYacPxAy
MoEってレアなくて、お金余ってるからRMT用出稼ぎ中華がいないのが
よかったんだよね。
OB始まった時にちょっとやってみて、のんびりできるのが気に入って
リネ2の課金やめて今もMoE続けてるんだ。
でも、壊れない装備が出てきて、天使靴みたいな有料レアが出てきて、
バハのレアドロップ出てきてるでしょ。
RMT業者が匂いを嗅ぎつけたのか、海蛇とかランダル採掘に中華っぽいのが
来ているみたいだし。
このままレアアイテムゲーになって、中華がいっぱいになるのかな。

それならもに子レベル50位までやったリネ2のほうがましかもと思った。
調べてみたら、キャラ消えてないみたいで、そこそこのお金と着替えて
遊ぶためのNグレ、Dグレ、Cグレローブとかも多分残ってる。
最近迷い始めた。
558名無しオンライン:2005/06/28(火) 13:51:20 ID:X8N+Onh4
今のところ性能も微妙だし、欲しがる人もわずかだから何とかなってるが、
このままMobドロップのレアが定着して増えるようだとまずいね。

ただ、絶対人口が増えそうにないから、そういう意味では中華の出稼ぎ先として安定することは無さそう。
559名無しオンライン:2005/06/28(火) 14:12:43 ID:MtsBUDrI
Dropのみで生産できないのもアレだな
560名無しオンライン:2005/06/28(火) 16:35:32 ID:lgKroIwD
ローブなんかさ、11種類あるのに作れるの3種類だけだべ?
なんか禿損はこのまま全アイテムをMob Dropにしていきたいんじゃないかと思えてしまうよ…。
561名無しオンライン:2005/06/28(火) 17:17:41 ID:JyB5GumT
>>557
俺はリネ2戻ったお^^
いくら半年に1度しかパッチないって言っても、リネ2はそのパッチで間違いなくマップ拡張くるしなぁ。
シームレスのおかげで旅しているってカンジもするし。
MOE、毎週パッチあたるっていっても基本的に何もかわらないんだもん。飽きるわ。
なんか大規模パッチあたったら戻る程度で十分な気がする。
562名無しオンライン:2005/06/28(火) 17:54:29 ID:vT34NHB0
リネ2は狩りしかすることないからなぁ。
RMT出稼ぎ糞チャイナとそれに納金してる馬鹿上位クランで
激しく萎えるし。

いいか、ハドソン社員。
良いチャイナは死んだチャイナだけだ。
RMTが成り立つ環境になったら、奴らは溜め水のボウフラの如く
湧いてくる。そうはするなよ。
563名無しオンライン:2005/06/28(火) 18:20:30 ID:lgKroIwD
>>562
でも実際、バハなんか見てると確実にその方向に向かって行ってるんだよな。
ハドソンは、製造は戦闘の片手間に、気晴らし程度でやれればいいと思ってる気がする。
ちょっと特徴のある装備はship装備かmob dropのみだし、しかもship装備は壊れないしな。
装備品はmob dropまたはクエスト支給とNPC販売だけ、って世界にしたいのかねぇ…。
そうなったらMoEは流石に続ける気にはなれないしなぁ。
564名無しオンライン:2005/06/28(火) 18:23:24 ID:kXadcBy1
>>552
今サドソンないでは、モチベーション下がりまくりだろうな
後から来た素人に晒されて自己弁護しまくりされたんだからな
565名無しオンライン:2005/06/28(火) 18:32:10 ID:kXadcBy1
>>561
チョンの工作員きもい
犬食ってろw
566名無しオンライン:2005/06/28(火) 20:24:09 ID:JyB5GumT
MOEの住人層に>>565みたいなのが増えてきたのも、つらいとこだお^^;
567名無しオンライン:2005/06/28(火) 21:02:14 ID:XJHOXVJ2
増えてきたんじゃなくて>>565みたいなのしか残ってないだけだろう。
568名無しオンライン:2005/06/28(火) 21:04:14 ID:FUa5UeYx
実装のびてんのは課金ぎりぎりになって実装して客を引き止める戦略なんだよね?
明日神パッチが来るんだよね?
信じてるから
569がうそ ◆eiLIGAUSOQ :2005/06/28(火) 21:18:27 ID:o78LxxzG
国産ゲームの住民はなぜか韓国のゲームを嫌うものがおおい。
MoEだけかとおもっていたが他でも同じような状態だったのが激しいいきどおりをかんじる。
ゲームにまでそのようなくだらないものを持ってこないで欲しい
570名無しオンライン:2005/06/28(火) 21:20:51 ID:rc7vW73l
面白かったらそれでいい。
楽しんでいる人がいればそれでいい。
楽しめなかったら黙って去るのみ。
571名無しオンライン:2005/06/28(火) 23:50:46 ID:urMEPqFU
韓国のゲームはパクりが多いし、ワンパ
572名無しオンライン:2005/06/29(水) 00:00:35 ID:/f94wiQE
MoEも立派な韓ゲーに成り果てたな
573名無しオンライン:2005/06/29(水) 00:09:17 ID:A4fnNBTg
どんなに運営が最悪になってもチョンゲーだけは
やりたくない!!!!!!!!!!!!!
チョンの約8〜9割は反日本人だぞ!
W杯の時の日本が負けた時チョンは大喜びしてたのがとても不快
574名無しオンライン:2005/06/29(水) 01:37:28 ID:dGSHu/Pm
俺は12月までは我慢するぞ!
…金払うのを
575名無しオンライン:2005/06/29(水) 02:15:08 ID:UBU1Ng//
まぁMoEも所詮はソフトバンクだけどな
576WarageTrooper:2005/06/29(水) 03:53:15 ID:OTlMsy77

明日ですね。そう明日。。アスモスレにも書いておいたけど安心できなくてここにも書いておくよ・・・




しかし・・・明日だな・・・・・・・・・・・・・・・



妄想では終わらないことを祈ってるよ。ハドソン・・・・

神パッチ降臨か!はたまた禿げ上がる程の紙パッチか・・・・・・

会社つぶす覚悟で残り時間を過ごせ。
577名無しオンライン:2005/06/29(水) 08:32:40 ID:7fF6crmm
お前ウザ
578名無しオンライン:2005/06/29(水) 09:09:24 ID:8KJzvoKo
シップ装備も生産品にしていいとおもうんだがどうよ
579名無しオンライン:2005/06/29(水) 09:12:31 ID:S/5eQpx8
>>578
いいと思うよ。
あとNPC修理に大金掛かるとかすると、ちょっとは修理スキルの必要性が増すと思うんだけど。

弱体厨ですかそうですか……。
580名無しオンライン:2005/06/29(水) 09:17:24 ID:yYqGcMjI
ちょっと顔貸せや
原形が分からなくなるまで顔面殴るから覚悟しとけよ
581名無しオンライン:2005/06/29(水) 10:12:19 ID:rjd528ON
>>580はアブダビコンバット
582名無しオンライン:2005/06/29(水) 17:33:47 ID:dN/U7rw4
また実装詐欺かよ.....orz
583名無しオンライン:2005/06/29(水) 18:08:03 ID:MS/XTlFv
純粋にPvPを楽しめる闘技場拡張はまだですか
584名無しオンライン:2005/06/29(水) 19:24:39 ID:Cf5jZgFM
ワラゲきな
勇気があるならね
585名無しオンライン:2005/06/29(水) 21:38:36 ID:48Rk0xjc
DR復活か、、、対人好きが吸い取られちゃうぞ
586名無しオンライン:2005/06/29(水) 22:10:13 ID:92SK69zo
2Dだろ?
587名無しオンライン:2005/06/29(水) 22:24:08 ID:1qOe745J
よお社員
ホントにハドソンで良かったな
こんな事やってたら大手じゃすぐにクビだぞ
周りが無能ばかりだから自分の無能さに気付かないんだろうな
588名無しオンライン:2005/06/29(水) 23:52:09 ID:7fF6crmm
アスモまだ〜?
589名無しオンライン:2005/06/29(水) 23:55:39 ID:m1y38WWn
更新貯めておいて一気に放出して祭り狙ってんのがミエミエなんだよモチダクンwwww
そういう小細工しかできないところがキミの頭の悪いところだとは気付かんのかね?www
590名無しオンライン:2005/06/30(木) 00:04:13 ID:Xv3BK6Dw
ハドソンは8月31日に夏休みの宿題をやり始めるタイプ
そして結局間に合わずに宿題を踏み倒すタイプ
591名無しオンライン:2005/06/30(木) 01:22:36 ID:Qqf9BXg+
正直に言うよ
今、人手が足らないんだ・・・
 
おっ! キミ! PC触れるの?

どぉ? 明日、北海道来ない? byはどすん
592名無しオンライン:2005/06/30(木) 01:32:48 ID:Db7kR2MN
>>591
ハドソン入社するなら
どこのパートが入りやすいだろうな?

営業とグラフィッカーは、人で不足だと思う
というか居ないんじゃね?
593名無しオンライン:2005/06/30(木) 01:33:18 ID:LNGdpMfY
>>586
3Dは兵の視点だからねえ。戦闘指揮官としてPvPを楽しみたい奴は2Dのほうが
いいかもしれんぞ。まあRTSやれって話もあるけど。
594名無しオンライン:2005/06/30(木) 01:58:03 ID:bPWxQWS7
>>592
MOEプロジェクトの構成員

営業     0 動いていない
デレクター 1 モチダ TOP
シナリオ  1→0? シップクエ増えない
マッパー  1 全然増えん
未来AGE担当 1→0 糞化で首?
カオスAGE担当 1→0 バランス取れなくて逃亡?
ワラゲ担当 1 ボンバーマンの片手間に強化月間(笑
装備デザイン 1 センス悪い
AIプログラム    1→ヘボくて首? 
ネットコードプログラム 1→0 同期とれなくて逃亡?
スキルプログラム 1→0? 美容遅れで逃亡?
戦闘プログラム  1 マーメイドとブラインド
ペットプログラム 1 ペットコマンド
プロデュース 2 アスモなど妄想係
音楽担当 2 未来AGEの音楽いかす
メルマガ 2 ハルカと公式担当
GM    20 あんころ-ネコ-フランチェスカ以外イラネ

って感じでバランス取れていないっぽいな
GMは足りてるのでそれ以外でどんどん参加して
嘘つきのハドソンを作り直そうぜ

595名無しオンライン:2005/06/30(木) 02:38:42 ID:nDlqWZS5
アミューズGMは募集してたバイトだろ。多いのは当然だと思うぞ。
アミューズ以外は開発が兼ねてたりするんじゃねーの?
つか、そんな○○担当なんて明確に分かれてない気がするが。
596名無しオンライン:2005/06/30(木) 02:50:52 ID:eMGTSMtv
君htmlできるの?あー、OKOK.あしたからサーバー管理やってくれ。
597名無しオンライン:2005/06/30(木) 03:33:12 ID:+IKItOrF
>>590
おかーさんに手伝って貰うかもよ
598名無しオンライン:2005/06/30(木) 05:04:20 ID:puRUR8/4
実際おかーさん(禿孫弟)に営業とか手伝ってもらってるじゃん?
599名無しオンライン:2005/06/30(木) 07:31:00 ID:zt2y58Rh
本スレでゲームに対する不満が出たとき
「株を買って株主総会に出ろ」
等と言っているのは糞社員か?
アホかお前等。
非現実的なことばっか言ってるんじゃねえ。
600名無しオンライン:2005/06/30(木) 07:54:07 ID:TTQoU2m2
まぁそれだけ必死なんだよ
ハドソン潰れそうだし
601名無しオンライン:2005/06/30(木) 08:11:33 ID:zt2y58Rh
本スレの社員レス(?)見てると
潰れた方が世のためかなと思う。
602名無しオンライン:2005/06/30(木) 08:41:39 ID:RHNaCTha
頑張れハドソン
盗み・美容を頼む
603名無しオンライン:2005/06/30(木) 08:53:43 ID:T4Z5ZH3I
おまいらがダラダラ金払ってやってんのが原因なんじゃないの?
一度休止しちまえばいいのに。
604名無しオンライン:2005/06/30(木) 10:22:45 ID:n3Z/oawJ
>>594
実質はディレクターを兼ねていると思われるが
餅がプロデューサーという事になってる。
伊藤がプランナーだが、露出を見るにこれもディレクターを兼ねているだろう。

ハッキリ言ってあんころはアミューズとしては要らない方の部類。
中の人がそれなりの立場らしいのでそっちの仕事をちゃんとしろと。
ネコは…あれは見た目人気も含むので、実際のところシカよりツマランと思うが。
フランチェスカは頑張ってるとは思うが取り巻きがキモイ。
605名無しオンライン:2005/06/30(木) 11:12:54 ID:ddfIS//T
>>594
ほとんどが逃亡ぽくなってる訳だがw
進捗みてるとやけに説得力あるのも事実だな。
人が少ないんだろうなぁ。一人でアレコレ兼任してるパターン?
606名無しオンライン:2005/06/30(木) 11:40:29 ID:lzGq/QW+
一言で充分


ハドソン死ね
607名無しオンライン:2005/06/30(木) 12:31:51 ID:BDNVNJo+
>>594
音楽担当は1だと思われ。2だとやりづらい。
まあ、SE担当と、BGM担当ならありだ。
608名無しオンライン:2005/06/30(木) 12:40:46 ID:GwXHn6jM
餅が表面に出てから開発が遅れてきたって聞いたがマジ?
609名無しオンライン:2005/06/30(木) 13:07:16 ID:0x8JaExE
>>608
言われると思い当たる節がある
去年までは神運営+神開発と言われていたしな
GMも糞ばっかじゃなかったし
そういやJACKどこいった?
610名無しオンライン:2005/06/30(木) 13:49:31 ID:5J6xk9Bb
「ローズオンライン」,7月7日からついに正式サービス開始
「有料化については,ゲーム品質が料金を受け取るに値すると判断できるまでは実施しない。」
611名無しオンライン:2005/06/30(木) 14:02:31 ID:EW7z0KWq
確かにぶっ壊れたバランスのパッチが当たり始めたのも今年入ってからだな。
612名無しオンライン:2005/06/30(木) 14:14:17 ID:hyKqHO4+
>>610
ダメと判れば即切りますというスタンスだね。
613名無しオンライン:2005/06/30(木) 14:18:43 ID:T4Z5ZH3I
ダメでも金取ってる厚顔無恥会社がいる中、いっそすっぱり切ってくれたほうが潔くて好感触だわ。
つーかハドソン おまえのことだよ(゚∀゚)9m
614名無しオンライン:2005/06/30(木) 15:35:42 ID:bk1eXwFv
>608
印象としてはむしろ逆じゃないか
1月以降強引に、立て続けに大きめの追加かまして課金に漕ぎついたというか
強引に突っ走ったというか
その代わり突貫工事なのがあらかさまであらが目立つ
6月入ってからはもうやる気もその必要も無くなったのかなーとも思うが
615名無しオンライン:2005/06/30(木) 17:33:05 ID:EivV7px0
ハドはホント、よくここ読んでおけよ?
マジで愛想つかされたら、こんなこと書き込む前に消えるんだからな。

俺の友人のように。
616名無しオンライン:2005/06/30(木) 18:01:59 ID:Xv3BK6Dw
大事なのは契約アカウント数よりも実際にプレイしている人口
オフゲと違ってオンゲはゲームの掛け持ちが難しいから客の奪い合いだぞ?
まぁオフゲでもキャラブランドでも負けてるがなー
617名無しオンライン:2005/06/30(木) 18:03:54 ID:bPWxQWS7
>>611
QoAと未来AGEのバランス崩壊は、近年稀に見る糞バランスだったな
618名無しオンライン:2005/06/30(木) 18:39:00 ID:A7Za5WKu
今のQoAはかなりマシだけどね。
未来揚げにかんしてはお察しください。
でも未来スレを見てると楽しそうだ。
619名無しオンライン:2005/06/30(木) 19:51:27 ID:9sb1OrDE
去年までは神運営って、クリスマスイベントまで何一つパッチ無しで、
街中を泳ぎ回ってたり突然落ちてくるPC、目の前にいるのに表示されない友達や銀行員、
クリスマスイベントにしても、肝心のギガスが見えない上に全体メッセージすら表示されず、
何が起きてるのが全然分らなかった人多数

いくらバグ報告や改善要求を出しても何の変化も無し、
パッチが当たって少しずつ状況がマシになってきたのが一月下旬からだぞ

現状が罠パッチばかりで、まともな仕事しる!って意見はその通りだが、
去年までは神ってのは、ぶっちゃけありえない
620名無しオンライン:2005/06/30(木) 22:46:34 ID:cMTrO53b
oβ初日からやってて、少しキャラも育ってきて
まだ初心者がいるときにケールタングンいったんだけど、
そこで質問されたこと
「空から人が降ってきたり、すごい勢いで滑ったりしてますよね、
魔法かなにかなんですか?」


未だに直ってナス
621名無しオンライン:2005/06/30(木) 23:04:44 ID:9sb1OrDE
初期よりは遙かにマシだけど、未だにあるね
あと回線が細いと悪影響あるっぽい
622名無しオンライン:2005/06/30(木) 23:07:06 ID:eMGTSMtv
ましかい?慣れた感はあるけど。
623名無しオンライン:2005/06/30(木) 23:12:18 ID:9sb1OrDE
現状に慣れたから感じにくいんだと思うけど、初期は今と比べものにならないほど酷かったよ
1月末辺りから徐々に調整入って、ほんの少しずつ改善されたためか、意外とみんな昔の酷さを覚えて無いんだよね

現状が、「ズレとか酷いよな」なら、11・12月は「ゲームにならんぞ、やってられるか馬鹿野郎!ヽ(`Д´)ノ」くらいだった
……分りにくいな(´ー`)y─┛~~~
624名無しオンライン:2005/07/01(金) 00:10:21 ID:osYJc7ts
上から降ってきた?
625名無しオンライン:2005/07/01(金) 00:56:06 ID:0YWLuv3W
追い詰められた餅田の考えられる次の一手

MoE過疎の責任はネットの風評のせいだから2ちゃんねるを告訴

有り得そうで笑えない
626名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:00:47 ID:MViFq0tj
(;^ω^)
627名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:14:11 ID:wi56Xged
>>619
いや去年までは神ゲーって言われてたし
今年になってからだぞ?
アンチこんなに増えたの
628名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:16:55 ID:9tz/sogL
>>625
たしかに叩きも多いけどさ、ここ(2ch)が最大の広告塔になってるような
気がするんだが。
629名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:17:21 ID:H2bizbCW
>>619
そうかー、まぁオンボードじゃちょっとギガスは見れないかもなー
630名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:20:48 ID:a0/dhlaZ
>>623
去年の時点では、
パーティ組んで狩りに出ると

パーティメンバの位置が見えなかった
               ^^^^^^^^^^^^

と書けばいいと思う
信じられないかもしれないけど、

「ついてきてね」
「ほいさ」
あれ?知り合いは何処?

の世界
同期だの何だのじゃない
人が見えないのがデフォだったんだよ…
631名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:25:16 ID:dh6wPX6b
俺:○○売ります
相手:かいまーす!
俺:じゃ銀行前でまってますね
相手:はい。ついたのですがどこにいるのかわからないです。
俺:俺からはxxxさんみえていますけど?あ、トレードできない・・・

こういうことが何回もあった(笑)
632名無しオンライン:2005/07/01(金) 01:55:23 ID:qwjoiyzY
MoE開発陣の持田の評判ってどんなだろ…
633名無しオンライン:2005/07/01(金) 02:07:48 ID:H2bizbCW
あーあー、そういやそうだったな。見えない事あったな、取引相手が。
634名無しオンライン:2005/07/01(金) 02:32:58 ID:t2bFrJe5
>>627
アンチはRAからMoEに変わった時点で大量発生してたからなぁ
増えたか? 粘着がいて、そいつが目立ってはいるかも
擁護する人が減ってきた、というか見かけなくなったなーとは思うが
よりどころ無いから
635名無しオンライン:2005/07/01(金) 02:33:05 ID:mpfqtDa0
とりあえず生産依頼で待ち合わせる時はビスク北西がデフォだったな。

他の場所だと相手が見えん。相手からも見えん。
636名無しオンライン:2005/07/01(金) 02:47:09 ID:lVoXc2Q1
(´・ω・)ナツカシス
637名無しオンライン:2005/07/01(金) 03:03:26 ID:i2X+Xgae
マインドシーカーオンラインだったのかRAは
638名無しオンライン:2005/07/01(金) 03:05:04 ID:d7QxNeEA
RA
639名無しオンライン:2005/07/01(金) 07:29:00 ID:osMEl0Fm
>>625
釣られクマまでやっておいて、それはないでしょ。
せっかくの味方を敵にするようなもんだよ。
640名無しオンライン:2005/07/01(金) 09:00:01 ID:4kvTT71p
>>631
followコマンドは死にコマンドでしたな。
641名無しオンライン:2005/07/01(金) 10:19:29 ID:LBGvY6kj
followはついてけないだけじゃなく、一度でも静止すると追尾が切れるというクソ仕様だったな
ずいぶん後になって、ちゃんと止めるか範囲外まで差を開かれない限り追尾が続くように改善されていた

そういう細かい修正が入るのは大変いいことなんだが、アナウンスが少なすぎて気づかない事も多いんだよなあ
だからWikiのパッチ情報コーナーが毎度盛り上がる
ちょっと考えて欲しいもんだよ
642名無しオンライン:2005/07/01(金) 12:56:08 ID:8AVkP4gs
アンチは普通に居たが、神運営だと騒ぐ信者の声に押し切られてた。
これが逆転したのは血のバレンタインからだったというのが漏れの印象。
643名無しオンライン:2005/07/01(金) 13:27:45 ID:+OSDGKuh
最初は面白いと思ってた。
でもバレンタインで漏れの中のハドソンへの信頼感が急降下
その後も相変わらず予想の斜め下をきりもみしながら行くハドソン
もうハドソンについていく気無くなりました。
現在課金見合わせ中、またハドソンが神になることがあれば戻るかもしれない
644名無しオンライン:2005/07/01(金) 14:08:39 ID:oJnCf+zK
仮仕様が本仕様より使える
採掘の斜め上の変更繰り返し
極戦闘型以外不可能なクエスト
バレンタイン以前から不信感が一杯だった
これ等が落ち着いたと思ったらレアリティなんて物を追加、バハのシップ装備
何か一つぐらいは新要素来ると思ってイベントに合わせて復帰したら何も無し
当分はやらなくて済みそうだ
645名無しオンライン :2005/07/01(金) 17:04:53 ID:m2jB1nfB
前々から無能だと思っていたがここまで無能とは
お馬鹿な社員かかえて大変ですね
まあ無能筆頭が持田なんだけどなw
646名無しオンライン:2005/07/01(金) 17:52:06 ID:NxnmjEiV
確約した6月の実装を6〜7月でやって、7月の実装を8〜9月でやって…
と考えると今回のあんころネタは最短でも10月だな。
実装前に半分は立ち消えになると思うけど。
647名無しオンライン:2005/07/01(金) 21:04:10 ID:KRxL2eh5
て・・・か・・来週も紙パッチンなのかね?
648名無しオンライン:2005/07/01(金) 21:11:45 ID:EaFWCcnJ
調子に乗りすぎユーザーなめすぎ。
649名無しオンライン:2005/07/01(金) 22:21:23 ID:FPPTlhWU
>648
そういうわけじゃないだろうけど、
顔の見えない相手と商売しているんだから甘くなる部分はあるだろうね。
650名無しオンライン:2005/07/01(金) 23:34:35 ID:NxnmjEiV
今月は廟堂の追加もあるはずだが…5人用の改変だけになったのか
シップ装備もクエスト化の作業が残ってる
651名無しオンライン:2005/07/02(土) 02:10:03 ID:sOUAYcKU
開発速度ありえないくらい遅すぎ
一体、開発何人いるのよ、四人くらい?
652名無しオンライン:2005/07/02(土) 03:18:49 ID:AhbxlCfK
惜しい、五人
653名無しオンライン:2005/07/02(土) 06:08:41 ID:/1Obp55D
この世界には7人の開発者がいる。
654名無しオンライン:2005/07/02(土) 07:35:40 ID:ecqdYysP
クビ覚悟で持田をぶんなぐった画像をうpしろ
さもないと・・・
655名無しオンライン:2005/07/02(土) 09:52:26 ID:TDgjdMWs
撒き戻りの謝罪しろ。
656名無しオンライン:2005/07/02(土) 11:13:55 ID:TKJqRkM7
というかこの言い方使えば
期限なんてあってないようなもんじゃね?
実際当日になったらまた同じこと言えばいいわけだし。
657名無しオンライン:2005/07/02(土) 11:18:42 ID:7mNHl4iE
MoE専任は一人ぐらいだろ。
658名無しオンライン:2005/07/02(土) 11:48:36 ID:t15MRoIj
妄想だけ先行しているな
それを実現できる開発者がいなきゃ俺らと変わらん
つまりサドソンは2chレベルってこと
コナミが開発だったらなって思うよ
659名無しオンライン:2005/07/02(土) 12:01:50 ID:zPqtE0KT
>>652
残念、その内2名は仕事せず寝てる
660名無しオンライン:2005/07/02(土) 12:16:55 ID:t8hdg73j
>>658
もっと酷い搾取オンラインの出来上がりだ
661名無しオンライン:2005/07/02(土) 16:21:40 ID:Ha9zxbu5
とりあえずコレ導入しようぜ?

・ ギャンブル:
賭博場で多額の賭けに勝つことにより、スキルを上げていく今までに無いタイプのスキル
テクニックは存在しないが、ギャンブルスキルが高いと以下のようなメリットが生まれてくる 
 
コレ来れば大きなお友達も満足するだろ
662純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/07/02(土) 19:51:59 ID:9PApwqrB
7月2日に巻き戻りバグ発生
数時間分の上昇スキル、レベルが巻き戻り
エンゼルブーツやウーコクーンなどレアアイテムも消滅
「スキル上げてもすぐカンストするのでたまに巻き戻りしますwwwwwwwwwwwwww」
「レアアイテムやペットをどんどん実装します!でもいつ消えるか分かりませんよwwwwwwwwwwwwww」
という事が証明された
663名無しオンライン:2005/07/02(土) 20:26:25 ID:q26OXvQb
楽な商売だよなw
まったく羨ましいこった。
664名無しオンライン:2005/07/02(土) 20:27:33 ID:nkHBZHhW
中華も進出してきたみたいだし、こりゃマジでヤバイだろうね
D鯖海蛇乱獲られてるよ
665名無しオンライン:2005/07/02(土) 20:48:39 ID:naFBNZFL
あいつらのルートとりまくってみ
「ばがやろ」とか言われてリコールストーンウォールかけられるからw
666名無しオンライン:2005/07/02(土) 20:53:48 ID:XlILnRbU
蛇素材独占したところで大儲けできるわけでもないだろうに
どういう思考回路してるのやら

RMT目当てじゃなくてただ普通にプレイしに来たとかだったら非常に微笑ましい
667名無しオンライン:2005/07/02(土) 21:40:19 ID:tpFrVzxr
このゲームに金の価値があまり無いって事に気づいてない、に100GP
668名無しオンライン:2005/07/02(土) 21:46:54 ID:1/5O3dy2
そうでもない
金出せば大抵の物は買える
669名無しオンライン:2005/07/02(土) 22:19:42 ID:dRmhhyok
>>667
同じ事言われてる大後悔(一時間で10Mは貯まる)ですら
RMTの巣窟になってるわけだが
670名無しオンライン:2005/07/02(土) 23:51:29 ID:meLtLaVR
そもそも過疎る一方のMoEで顧客の確保なんてできるのか?
671名無しオンライン:2005/07/02(土) 23:57:36 ID:GEwJEcia
大航海は金で軍隊買って俺TUEEEEEEE出来るからだろ
672名無しオンライン:2005/07/03(日) 00:03:40 ID:Pyd1MCF1
対策出来るのにしない会社
文句言いつつ金を払い続けるアホ
中華RMT業者と同じレベルだと思うけどな
こっちはもう期限切れるから好きにしてくれって感じだ
673名無しオンライン:2005/07/03(日) 01:21:58 ID:gGpJWFTN
いちおう対策っぽいことはしてるよ
674名無しオンライン:2005/07/03(日) 01:42:58 ID:80PlJJMu
>>665
そこでFS戦争の宣戦布告ですよ
中華vs日本の戦争ほど盛り上がるものはないからな
大歓迎でつ
675純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/07/03(日) 02:56:14 ID:QjTV4qGE
7月2日早朝に巻き戻りバグ発生
数時間分の上昇スキル、レベルが巻き戻り
エンゼルブーツやウーコクーンやレッドデビルウイングなどレアアイテムも消滅
ティアーズやチップ24枚使用して拡張した銀行枠も消滅
「スキル上げてもすぐカンストするのでたまに巻き戻りしますwwwwwwwwwwwwww」
「レアアイテムやペットをどんどん実装します!でもいつ消えるか分かりませんよwwwwwwwwwwwwww」
という事が証明された
676名無しオンライン:2005/07/03(日) 03:03:55 ID:BDKAXtVM
>>674
中華はPreから出てこないに10万元
677名無しオンライン:2005/07/03(日) 06:33:57 ID:s0xPSglH
>674
戦争成立したら君のFSに是非入れてくれ、頼む
678名無しオンライン:2005/07/03(日) 06:35:22 ID:s0xPSglH
>676
1.warageに価値が高いレアアイテムを落すMobが居る
2.PCも結構いい物を持ってるから殺して奪えばなおお得

と伝えればひょいひょい来そうだよ
679名無しオンライン:2005/07/03(日) 06:42:08 ID:fJkZ7zk1
中華は一日にノルマがあるそうだから
そういう不安定なのはやらないんじゃないか?
一日1M毎日必ず稼がないと金がもらえないとしたらどうする?
しかもその金が無いと生活できないとしたら
海蛇か採掘あたりにくるだろうな
680名無しオンライン:2005/07/03(日) 06:42:45 ID:TjeY+tX4
死ぬ気で開発しろ。
681名無しオンライン:2005/07/03(日) 06:48:28 ID:s0xPSglH
しかし、現実にはレアアイテム目的で狩場に24時間張り付く中華が他ゲーにはいるわけで
現時点でRMTは成立していないのだから多分ノルマとかは無いんじゃないかな
いわば最効率でRMTに繋げる為の実験をしているんじゃないかと思う

釣りようによっては来ると思うよ
682名無しオンライン:2005/07/03(日) 11:12:30 ID:1a081zix
実際今すでにRMTあるよ?
ただ数がものすごく少ないからどのRMTサイトでも「その他のゲーム」の項目に入れられてるけど。
そしてトレードも成立してる。

MoEがこれから先どういう方向に行くかによって、現状維持になるのか
RMTサイトに「MoE」の項目ができるのか決まる。

とりあえず、レアは出しても構わんけど今の様な価値観を崩さないで欲しい。
683名無しオンライン:2005/07/03(日) 12:08:47 ID:Yx1M572x
俺さ、逆にRMTをOKにするゲームなんてどうかと思うんだよ。
だけど、国際的な貨幣価値を考えて、同国内での通貨(国籍)のみでトレード可能。

中国人は中国人にしか売れない。
日本人は日本人にしか売れない。
買うのも然り。

何でも禁止にしたって、やる奴はやるんだから、公式にOKにして制限掛けた方が良いと思うのですよ。

まぁ、何というか・・・
RMTが無い=全てにおいて魅力無い とも言われかねない罠・・。
684名無しオンライン:2005/07/03(日) 12:39:35 ID:yBLagvch
昔のRMTと今のRMTは違う。

昔は、廃、升、BOTerがウマウマ
これからは、それらをチョンが垢ハックして逆転負け。リネ2などいい例。

RMTがある=ハックゲー=即過疎 OK? 時代は流れてるんだよ。
685名無しオンライン:2005/07/03(日) 12:45:31 ID:2PGgt319
>>684
lineage1もそうだなwアンチウィルスソフトのHPのトップにpassハックウィルスが
載ってた時は吹いたw
686名無しオンライン:2005/07/03(日) 12:46:19 ID:2PGgt319
>>685
自己レス、passハックウィルスの情報が載ってたとき だな
687名無しオンライン:2005/07/03(日) 12:50:08 ID:7c/03S3m
リネ2で、アデナアートを片っ端から拾って歩く中華とかいたな。
見ていて切なくなった。
688名無しオンライン:2005/07/03(日) 13:23:44 ID:pMtrUiI3
アデナで中華釣りとかやってたな(>-<)
689名無しオンライン:2005/07/03(日) 15:34:16 ID:Pyd1MCF1
ゲームと心中するほど入れ込んでる訳でも無いし
中華が来てゲーム潰されて困るのは開発会社だから
今やってる間だけ楽に楽しめればそれで良い
690名無しオンライン:2005/07/03(日) 16:19:25 ID:I8gdxvpA
中華対策スレでも立てれば?
691名無しオンライン:2005/07/03(日) 17:48:53 ID:VbChCBag
日本向けサービスなんだから日本語まともに喋れない奴はBANでいいんじゃね?
692名無しオンライン:2005/07/03(日) 18:50:16 ID:s0xPSglH
「こんにちわ」と「ありがとう」ををショートカットに入れる中華が見えた
693名無しオンライン:2005/07/03(日) 20:27:30 ID:80PlJJMu
中華とか言うならまずBBサブと手を切れと
あの会社中華以下だろ
694名無しオンライン:2005/07/03(日) 21:13:29 ID:BDKAXtVM
>>689
そういう考えだと、その「今やるゲーム」を開発するとこがどこもいなくなるぞ?
……まあその心配は無いとは思うが、あまりにも無配慮なのもいただけん。
695名無しオンライン:2005/07/04(月) 00:55:13 ID:XZGiKaIG
チョンが、今やってるMMOに来ることってのは
イコール アカウントハックされるMMOってことだからなぁ…。

真剣、やばいでしょ。前MMOで割と被害数出てたぞ。
被害あったらシャレにならんかったな。キャラとかデリられるし。
696名無しオンライン:2005/07/04(月) 10:11:11 ID:W7Pl5GjL
弱体は嫌いだが水中に向けて魔法使えるのだけは無くした方が良いと思う。
ペットに範囲とか死体爆破で海蛇乱獲くらいにしか使われてないんだから要らんだろ。

つーかアイテムは使えないのに粉っぽい触媒使って
しかも詠唱してるであろう魔法が使えるのはどうかと。
697名無しオンライン:2005/07/04(月) 11:13:58 ID:pTg43TbU
>>696
混乱しているようだが、何を廃止したいんだ?
水中での魔法詠唱か?
698名無しオンライン:2005/07/04(月) 15:08:06 ID:kOVQsGhA
いったん正式サービスを停止して、現在課金してる人を対象に対象者限定のオープンβを2,3ヶ月行なって、
もう一度各テクニックのバランス調整や、preとwarの充実を行なってくれよ。カオスや未来は後回しでいいから。
699名無しオンライン:2005/07/04(月) 16:58:56 ID:PNhUdzy5
>>698
やぁタダゲー厨、久しぶりだな。
俺だよ、俺俺!
700名無しオンライン:2005/07/04(月) 17:28:18 ID:dx2YD2Mp
むしろ、課金額3000円にして開発速度あげ(ry
701名無しオンライン:2005/07/04(月) 18:33:45 ID:So+8HzQ4
そうだな、1鯖に3キャラ作らせてくれるなら3000円でもいいや
その代わりもっとじゃんじゃん開発増やせよ。
あんころのボーナスに2Mつけてもいいから
702名無しオンライン:2005/07/04(月) 18:36:41 ID:9HkInn+j
金だけあっても人材が無いとなんとも。
それに優秀な人材を雇えたとして、本当に有能なら作り直しを指示するだろうし。
703名無しオンライン:2005/07/04(月) 18:56:50 ID:kOVQsGhA
>>699
現在課金してるのにタダゲー厨?
704名無しオンライン:2005/07/04(月) 19:58:55 ID:yAcDxglL
3000円とかしょぼいこといわずに
これまでないぐらいに金とって開発しろよ。

月に1万でいいよ。3000円も1万もかわらんだろう。10万でもいい。100万でも。

いつもそういう課金の料金あげて開発しろというヤシはいるんだが
金額がしょぼすぎなんだよ。
705名無しオンライン:2005/07/04(月) 20:02:15 ID:So+8HzQ4
1万までなら払わん事も無いが
今のMoEで1万取ったりしたらテラワロス
706名無しオンライン:2005/07/04(月) 21:10:14 ID:dx2YD2Mp
そもそもゲームごときに1万も出せねぇwwwww
707名無しオンライン :2005/07/04(月) 21:16:37 ID:ZsvXjueG
有料ベータに3000円てアホかwwww
708名無しオンライン:2005/07/04(月) 23:06:48 ID:OnVMFZQD
それだけMoEは素材はいいんだよ!
でも調理は不味い罠…
これから本当に良くなってくれるなら月5000払ってもいい
今まで何度「おぉっ!?」と感じたMMOに期待を裏切られてきたか分からん
そうなるともはや価格は関係なくなってくる。 期待に答えてくれるか否か
重要なのはそれだけ
禿マジで頑張ってくれよ…
709名無しオンライン:2005/07/04(月) 23:30:08 ID:fgAah3Xw
>>708
素材は善いな
スキル制とか戦闘とかは
あとはMAP増やして クエスト増やして 装備増やして モンス増やして スキル増やして AGE増やして

ボリューム満点にすれば5000くらいなら2アカくらい払ってもいい
というリネ2に月6000円払ってた俺が言う
710名無しオンライン:2005/07/05(火) 00:24:53 ID:z/pTpN1p
>>709
リネ2面白かった?
711名無しオンライン:2005/07/05(火) 02:25:04 ID:RK9JpJiV
709とは別人の俺にはリネ2は糞でした
信オンのがずっとマシだった
712名無しオンライン:2005/07/05(火) 03:21:11 ID:P/tul5mG
リネ2は一通りパンチラ見たらクリア
713名無しオンライン:2005/07/05(火) 05:29:35 ID:Dg8MFDW+
いまだにリネ2へ2垢突っ込んでる俺様がきましたよ。
MOEはちっとはマシになったかね?
714名無しオンライン:2005/07/05(火) 05:46:07 ID:SdP5f8WH
中華とよく戦い続けられるな
β期間に中華虐殺してたらポイント貯まりすぎて止めたよ
715名無しオンライン:2005/07/05(火) 08:35:10 ID:jM0Fjf0q
MoEにリネ2みたいなアアンなダメージボイスがついたら神ゲーになる
かなり離れにくい、アンチに変貌しにくいタイプの信者だと思う
716名無しオンライン:2005/07/05(火) 08:35:51 ID:jM0Fjf0q
※下一行はゲハ板の誤爆
717名無しオンライン:2005/07/05(火) 08:36:21 ID:YGqlVEJ/
ウン様ダメージ食らうとなんか言ってないか?
718名無しオンライン:2005/07/05(火) 15:26:05 ID:bY/BzDoP
いよいよFF XIがのっぴきらならない所まできた。
ハドソン社員。先輩世界の崩壊をリアルタイムに見ておけ。
放置されたユーザーの怨嗟の声を聞け。

あんたらの動き次第ではMoEにも同じ事が起きるぞ。
チート、出稼ぎチャイナには断固たる処分を、な。


不正ツールに関する公式発表が未だに無い件について
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1120438974/

禿ガル祭りやらないか?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1120431383/

全鯖一斉禿ガル祭り本部
http://www2.atwiki.jp/hagegaru/
719名無しオンライン:2005/07/05(火) 18:03:35 ID:G4aNPPkM
禿には誠意の欠片もないようだ・・・

ttp://not.main.jp/up/dat/1771.txt

他社例
●Case1(料金:基本無料)
****.**.** 消失したアイテムの補償について
*月**日に発生いたしましたアイテムの消失について調査を行ったところ、一部キャラクターにて下記アイテムの消失が確認できました。
これらのアイテムについて補償を行います。
補償方法や期日に関しましては、改めて公式サイトにてお知らせいたします。
 対象アイテム
 
 〜中略〜
 
皆様には大変ご迷惑をお掛け致していることを、深くお詫びいたします。
これからも『*********』をよろしくお願いいたします。


●Case2(料金:3000円/月)
以下のルールをよくお読みいただいた上で、
復旧の申請を行なってください。

弊社が判断する不具合によって紛失したアイテム及びキャラクターデータで、お客様の報告から2週間以内の弊社記録を調査し、
記録上で明確に確認できるものであれば基本的に最大限復旧することを原則とします。

ただし次のアイテム、条件で紛失されたアイテム及びキャラクターデータは、復旧の対象外とさせていただきます。
すでに使用時の効果を得られたアイテム
すでに使用時の効果を得られたアイテムは復旧の対象外といたします。
各種ポーションや召喚獣を呼び出した後、効果時間を残したまま弊社機器とお客様の回線が切断されましても、
使用されたアイテムは復旧できませんので、ご了承下さい。

〜中略〜

弊社の機器などの問題によって切断が生じ、全てのお客様が本サービスを全く利用できない場合
弊社の機器などの問題によって切断が生じ、全てのお客様が本サービスを全く利用できない状態であると弊社が判断した場合には、
全てのお客様に補償を行わせていただきます。
そのため、個々のお客様から復旧申請をしていただく必要はございません。


●Case3(料金:1500円/月)
***運営チームは不慮の事故により消失してしまったアイテムは、出来る限りの補償を行っていきたいと考えています。
消失したアイテムのログ(記録)情報を確認しますので、補償には時間がかかる場合があります。
***運営チームからのメールをお待ちください。

以下のことはアイテムを補償します。
カオス合成の最中にゲームが強制終了し、アイテムが消失した場合。
※公式サイトのヘルプにある報告フォームから、アイテム消失後1週間以内に報告してください。

以下のことはアイテムを補償しません。
取引詐欺によるアイテム消失
※取引詐欺はユーザー間トラブルであるため補償しません。
  IDハッキング(アカウントハッキング)による被害
※IDとパスワードは、ユーザーが他者に知られないように管理する責任があります。
その他アイテムが消失した場合。
720名無しオンライン:2005/07/05(火) 18:05:00 ID:9B4hqss/
つまり1年課金をすれば補償ありなんだよ!!
721名無しオンライン:2005/07/05(火) 18:25:33 ID:qcyDs7/T
>>719
普通規約を盾にするとしても、そういう表現はしないだろう。客をなめてるな。
βの頃はレアがなくて巻き戻りで大騒ぎする奴も少なかったが、課金後の
レア志向を考えると、この対応では駄目だな。
722名無しオンライン:2005/07/05(火) 21:52:35 ID:df/DqDYL
>>719
なんか非常に厨な文面のメール出したように思えて仕方ないのは俺だけか。
723名無しオンライン:2005/07/05(火) 23:56:35 ID:u1nZ3ZKE
>>722
失礼きわまりないっていうか、子供のそれな気がす。
724名無しオンライン:2005/07/06(水) 08:22:48 ID:2wyZDPzS
 
725名無しオンライン:2005/07/06(水) 09:37:41 ID:k+D/6k7Q
>>719
利用規約のコピペかよ。
オワットルなこの会社。
726名無しオンライン:2005/07/06(水) 09:38:38 ID:dlrJ6UvA
鎧改造する場合、防御と保護、どっち優先するべき?
727名無しオンライン:2005/07/06(水) 09:39:30 ID:i+mPWqA2
>>719の他社例が美しすぎる件について。

とゆうか、本気でその文面でおくったのか?
もちょっとメールの書き方あるだろうに。。
728726:2005/07/06(水) 09:43:03 ID:dlrJ6UvA
誤爆
729名無しオンライン:2005/07/06(水) 12:48:37 ID:tuEfe6+O
送ったメールの方が糞に見える漏れは信者ですか?
730名無しオンライン:2005/07/06(水) 13:06:23 ID:TZvv6Z24
信者とは思わない、でも童貞だと思う。(´・д・`)
731名無しオンライン:2005/07/06(水) 13:59:13 ID:SDmZpTEk
ちなみにリネ2は「当方にて記録を調査し、確認できた場合は保証する」
とGMから力強い言葉が。

んで3回ほど巻き戻りでGMや公式から連絡入れたが一度も「確認」されず
保証されなかった。
あれ本当に調査してるんだかも怪しい。
732名無しオンライン:2005/07/06(水) 14:13:50 ID:EDtCfM5F
意味ねえ
733名無しオンライン:2005/07/06(水) 14:15:46 ID:9t4m4MD9
つか、今回みたいな「データがセーブされない不具合」は確認しようがないだろ?
情報が保存されてないんだから。
エンジェルブーツは特典としてサイトから申請してる関係上、確認可能な形で
情報があったというだけのことに思えるが、そのへんどうなのよ?
734名無しオンライン:2005/07/06(水) 14:59:21 ID:I8N6j4ZD
>>733
保存されなくなってからの状況は確認できなくても、その前のログくらいあるだろ。

ハドソンには、ログを確認して復旧する余裕がないんだろうな。
エンゼルブーツ分の調査だけでも、開発が遅れるだろう。
735名無しオンライン:2005/07/06(水) 15:05:48 ID:i+mPWqA2
その前にログとってないとおもうぞ。
736名無しオンライン:2005/07/06(水) 15:44:30 ID:I8N6j4ZD
そこまで酷いのか?
β時にアイテム増殖でBANされた奴は、ログを元にした訳ではなく、勘か?
737名無しオンライン:2005/07/06(水) 16:02:17 ID:rdiR0A6R
気分だ。
738名無しオンライン:2005/07/06(水) 16:24:36 ID:9t4m4MD9
だから、そのログも取れてねぇトラブルだったんじぇねぇの?ってことなんだが。

まさか普段からログ取ってないなんてこたぁねぇだろ。
……マサカヨ?
739名無しオンライン:2005/07/06(水) 16:28:19 ID:i+mPWqA2
トレードと、ルートのログくらいはとってるかねぇ・・・。
会話も別鯖(チャット鯖)だからとってるかもねぇぃ・・・。

それ以外はとってないと思われ。
まあ、必要ない気もするけど、それ以外は。

うーん・・ルートのログはとってないかもなぁ・・・結構膨大な量になるし、
なによりLDすると消滅するやん。
鯖でとってれば持ち物に関してはまきもどらないはずなわけで。
740名無しオンライン:2005/07/06(水) 16:50:55 ID:I8N6j4ZD
>>738
その前のって言ってるのだが…
ログを上書き消去したとかバックアップが無いとか言い出さないよな?
741名無しオンライン:2005/07/06(水) 18:53:00 ID:9t4m4MD9
保存されない不具合以前のログっていつのログだよ…
P深夜カオス時は既にトラブってたんだから、金曜夜、
下手すると金曜のパッチからログとれてないんだぞ。
どこまで戻す気だ。
742名無しオンライン:2005/07/06(水) 18:56:41 ID:i+mPWqA2
>>741
まともな運営管理体制なら、べつにログだけなら、かなり前までさかのぼれるのが普通。
24時間なんてログが残っててあたりまえかと。

ただし、トラブルの発生ぐあいによるんだ。
ログをとってる部分までトラぶっててデータ飛んでるならOUT。
キャラクターデータ保存鯖だけぶっとんだのなら、「売買トレードの記録」だけはのこるはずだから、
「丹念に手作業で読んでいけば」申告があったものについて嘘か嘘じゃないかはわかる。

ただ、>>739 MOEはログちゃんととってんのかいなぁ・・。
743名無しオンライン:2005/07/06(水) 19:16:43 ID:I8N6j4ZD
>>741
ま、おまえさんが>>733で確認しようがないなんて言うから、ログの概念がないのかと
思って教えてやっただけなのだが。
技術的に実現できない事と、やらない事は別ってわけだ。
おそらくハドソンは面倒だからログを調べたくないだけ。
744名無しオンライン:2005/07/06(水) 19:30:51 ID:5P0w+zZO
しかし面倒で調べられないようなログの取り方では実質なくても変わらんな。無駄な開発費だ。
745名無しオンライン:2005/07/06(水) 19:33:40 ID:i+mPWqA2
>>744
ごもっとも。
746名無しオンライン:2005/07/06(水) 20:19:37 ID:9t4m4MD9
 ログアウト時のセーブはされていた例がそれなりにあるようだから、
リアルタイムに情報取得する部分がいかれていたことは確実。
「取れてない情報」にログが含まれる可能性も当然ある。
 エンジェルブーツに関しては、リアルマネーの対価という特別な
品であること、サイトからのコード入力で入手するためゲーム外
の部分で記録があるからなんとかするしなんとかなりそう。

 と、>>773で書いたつもりだったんだが、なんで「ログ調べりゃ
いい」だとか「トラブル以前のログがあればなんとかなる」だとか
「面倒だからやってないだけ」って展開されるのか正直理解不能。


 今までの「ログアウトできない」だとかの対応に比べて、異様に
早かったことを考えると、ログが取れてなかったからこその土曜
緊急メンテだったんじゃないかと俺は思ってるんだがな。

>>742
さすがにログは取ってるだろう。ログがなければ、デュープの大量
BANをしたときの証拠はなんだ、ということになる。
トレード時の所持品データ、ログアウト時のデータからも追えない
ことはないが、無駄に労力がかかりすぎる。

対処しないことと、運営がおかしい(ログをとってないことも含む)
のは別の問題だ。運営がしっかりしているからこそ、対処しない
ということもありえる。得られる結果が労力に見合わない場合、
技術的に可能であってもやらないほうが正しい。

MoEは今までがアレだから信頼度がガタ落ちなのは仕方ないが、
それだけをもって、すべてを悪いほう悪いほうへ見るのは、目が
曇っているとしか言いようがない。
他MMOはUOしか知らないんだが、>>719みたいなアイテム補償は
一切していなかったと思う。だからといって、UOがログをとってない
に違いない、運営が無茶苦茶に違いないと言うやつはいないだろう。

補償している例だけ3っつあげて、それが正しいかのように書き、
ハドソンが仕事をしないから俺のアイテムが戻ってこないのだと
騒ぐのは非常に見苦しいと感じる。

普通のこと書いてるつもりだが、儲か社員認定されんのかね。
747名無しオンライン:2005/07/06(水) 20:38:44 ID:I8N6j4ZD
困ったな。突込みどころが多いのだが、突っ込んだほうがいいのか?
748名無しオンライン:2005/07/06(水) 20:50:23 ID:rOkElez0
長文の釣りだ
ほっとけ
749名無しオンライン:2005/07/06(水) 23:15:57 ID:zBQbSEFa
おい禿。
悪いが期間が切れたら今回の納金は見合わせるわ。
新要素が実装されたら帰ってくるかもな。
750名無しオンライン:2005/07/07(木) 00:29:07 ID:/82Hao+N
俺の思い通りにならねーから糞ゲー
適当に因縁つけてやるぜwwwwww
751名無しオンライン:2005/07/07(木) 03:34:17 ID:vT6+pDbo
社員の降臨すごいなw
それとも禿がバイトでも雇ったか
752名無しオンライン:2005/07/07(木) 06:01:51 ID:zHtuWbI3
>>751
バカだな、禿損の社員様がそんなつまらんことをするわけないだろ。




自動で擁護書き込みするツールを開発したんだよ。
753名無しオンライン:2005/07/07(木) 10:32:02 ID:ciUAGRsl
生憎だがハドソンにそんな技術力はない。
諦めたまえ。
754名無しオンライン:2005/07/07(木) 13:35:48 ID:/eVTE5N5
パッチないからつまんねー
延命措置として1鯖に3キャラ作らせてクレないか
755名無しオンライン:2005/07/07(木) 13:50:49 ID:1A9S13mG
>>754
たしかに、1鯖でしか遊ばない俺は2キャラ分損してるような気がする。
知り合いのいない他鯖は行く気にならんし。
有料βでなおかつ複垢推奨って客を馬鹿にしすぎ。
756名無しオンライン:2005/07/07(木) 14:01:06 ID:lZp7uRZ3
>>754-755
普通1垢で1キャラなんじゃないの?
βの時は垢作り放題なおかげで生産が酷い事になってたし
これ以上増やしても延命どころか人減らしになりかねないと思うが。
他鯖に知り合いいないなら現地で作るか知り合い誘って行けば良いだけじゃん。
757名無しオンライン:2005/07/07(木) 14:39:43 ID:uovdN+Jh
刻の石ハドソン直販価格予想

・ほとんどのキャラが利用することを目標。マスがないなら単価で勝負
・パンヤのアイテム課金やマビの価格表を見ても、数百円なら抵抗ない模様
・基本的に1ヶ月でキャラは完成とする。その代わり仕様変更で揺さぶる

スキル70.0 300円
 5個で1500円。普通の2アカか強い1アカか迷わせ、結局両方契約を狙う。
 初心者はドキドキしながら1個だけ買う。そしてハマる。
スキル90.0 800円
 5個で4000円。複合90のシップ名が欲しいがスキル上げマンドクセというステ調整段階の倦怠客向け。
 月1本家庭ゲーを買う感覚。セカンドはネタシップにしようなんて思ったらカモネギ。
スキル100.0 1000円
 5個で5000円。複合用だと100の需要は薄い。どうせ90買うなら100にしようかなと買得感をくすぐる。
758名無しオンライン:2005/07/07(木) 14:50:17 ID:G5CHxzlp
>>756
全くその通りだと思うんだが、世の中には自分一人で何でも出来ないと気がすまない人がいるんだよ。
759名無しオンライン:2005/07/07(木) 14:57:22 ID:F2hHAgtS
資産の問題で別鯖に作っても無駄なんだよな
金が無ければ他人の協力なんか期待出来ないし
760名無しオンライン:2005/07/07(木) 15:03:46 ID:A8LQ4btf
>>757
*ご注意
スキル90および100の石は、あらかじめスキル上限が90あるいは100の
キャラクターでなければお使いいただけません。

【悟りの石】 1個 50円
【賢者の石】 1個 100円    (どのスキル用なのかはランダムです)
761名無しオンライン:2005/07/07(木) 15:55:11 ID:c0Fvmb5O
>>759
>金が無ければ他人の協力なんか期待出来ないし
どんな友好関係があるんだか知らんが苦労してるんだな。

結局、金を湯水のごとく注ぎ込める同鯖じゃキャラ作れたって
延命にはならん、ってのがなんとなく思う俺の意見だがどうか?
762名無しオンライン:2005/07/07(木) 15:58:48 ID:09oTyHeu
>>761
いや、延命されても困るというか。。

スキル制なんだから、もっと作れるキャラ数多くてもいいよ。
1キャラ追加で200とかやってもいいし。
組み換えでいろんな特徴もてるキャラ作りなんだろう?
だったら、完成したの完成したのでとっといて別な方向性のキャラつくりたくなるのは自然でないの?

ちなみに、スキル上昇がもっとぬるぬるで、かつ、銀行枠が100個くらいあるなら1キャラでもいいかもね。
763名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:01:00 ID:09oTyHeu
>>758
自分ひとりで何でもできないと気がすまないととるか、
色んな方面のことをやってみたいととるか、
言葉の問題だが、キャラ変えてまっとうに育ててるのなら人がとやかく言う問題でもないと思われ。

俺のこのスキル構成で、これができないのは不便だ修正しる!!とかいう奴はおまいさんがあげるような人種だろうな。
764名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:13:02 ID:9YLvYnOt
>>754
>知り合いのいない他鯖は行く気にならんし

まぁそんな事いわずに行ってみたらどうだ
俺も最初は他鯖いかんよな…と思ってたが現地の人と仲良くなって
結構ハッピーだぜ
765名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:22:29 ID:XABtP6oK
>761
上手い、まさにその通りだが、別鯖で作るほどの意欲もないのよ
記憶の石とやらが実装されていればスキル組替えもするんだが・・・

ここ数日の旅人&1次シップの増え方と、見かけなくなった人の数を考えてごらん。
引退か新規(複垢含)しかない状況。
766名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:25:34 ID:G5CHxzlp
>>763
色んな事やってみたいなら、どれかじゃスキル下げればいいじゃない。
スキル下げるの嫌だから複数キャラ使わせろって、それは勇者様志向と何か違いがあるのだろうか。
てかお前さん、スキル上げきったらそのキャラはそれでお仕舞い?
だったらスキル制じゃなくてクラス制の方が向いてるんじゃないか?
煽りじゃなくて、マジで。
767名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:28:05 ID:1A9S13mG
>>756
>普通1垢で1キャラなんじゃないの?

いや、おれは他ゲーでは1鯖4キャラとか8キャラとかやってたからそれに慣れちまったのかもしれないな。
1垢1キャラが普通だったのか。
おれはどっちかっつうと1キャラの構成を色々いじって遊ぶよりも
複数キャラをその日の気分で切り替えて遊ぶ方が好きなんだ。
ワラゲで遊ぶのにわざわざ特化キャラ作り直したり、
商人RPするのに作り直したりっつうのは、
せっかくの完全スキル制なのにゲームの幅を狭められてる気がする。
ゲームの世界をできるだけ多く堪能したいっつうのは間違ってるんかな。

あ、あと他鯖で友達作れとかお前に言われたくNEEEEEEE!
768名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:30:51 ID:18jWDkv4
…(^ω^;)
769名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:33:13 ID:1A9S13mG
なんで自分のプレイスタイルを他人に押し付けようとするのかな?

しかし、銀行枠にしろキャラ数にしろ、
鯖増強が必要なこの手の要望すると必ずといっていいほどこういう輩が大量POPするんだが。
770名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:37:04 ID:09oTyHeu
>>766
勘違いしてるみたいだけど、
一般的には俗に言う勇者さま最強厨の方々はスキル下げるのが嫌とは思わないどころか、
今が旬の最強スキルにころころ変える人ですぜ。(で、これは別にわるいことじゃない)

で、>>763に書いた弱体厨の人達は(こっちは性質が悪い上に迷惑)、
その手間ができない癖に俺が一番じゃないと気がすまない人達。

踏まえて、

あなたも自分でいってるように、完成したら終わりじゃないでしょう。
完成したキャラでどう冒険するかってのも楽しみのうちでない?
なので、ある方向で完成したキャラを、そのまま残したいという気持ちは別に変な話じゃないとおもうんだけど。

でも、別方向のも味わってみたいとおもったら、
新キャラ選択するのはまちがったことかいな?

クラス制だと組み合わせは楽しめんですよ。

あと、天井に達するのが早いのがスキル性、
えんえんと1キャラで突き詰めるのがクラス制というわけでもないと思う。
一般的にそういう傾向があることはあるけど。

−−−−−−
話ぐぐいと、もどって

>>754さんが、キャラ増やして延命させてくれって言ってるのは、
もうやることなくなっちゃったから、別方向のキャラでも育てさせてくれって話なんだと思う。

で、これって、1キャラ育てた時点でやることがなくなっちゃうことのほうが問題で、
根本的にはキャラ数の話ではないとおもうんだけれども。
【せめて】3,4キャラ使えたら、育成でもすることあるのにねって話かと。

とっとと、記憶石実装するか、完成したキャラで冒険いける場所増やすか、してくれるのが根本的な解決なんかと。
771名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:37:39 ID:jNjmmtzC
勝手に自分のプレイスタイルを押し通しておいて
損をしてるだの客を馬鹿にしてるだの、ねえ
772名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:39:25 ID:swusm3YS
その日の気分でキャラ変えたければ格ゲーでもやってるといいよ。
773名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:42:11 ID:09oTyHeu
なんだかな、酷いもんだ。
774名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:42:38 ID:1A9S13mG
すげー反応。
触れちゃいけないとこに触れた気がしてきた。
さらばMOE。
775名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:51:56 ID:jNjmmtzC
ワロス
2度と戻ってくるんじゃないぞw
776名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:52:17 ID:mI5gRMtT
ま、全然違う方向性のキャラもやってみたいって気持ちはわかるよ。
で、そのために2キャラ作れるんじゃ?
強化槍と戦技弓で2キャラ埋まるだろうが!あと生産もやりたいんだよ!
とか言うんだったら俺とは方向性違うからなんともだけど。

育てきったらやることない、って人は何キャラあっても意味がないと思う。
それこそキャラ数いれば延命にはなるだろうけど、基本的に向いてないというか
このゲームシステムに合ってない。
永遠にレベル上げが出来るレベル制システムが向いてると思う。
煽りとかでなくてね。
777名無しオンライン:2005/07/07(木) 16:55:30 ID:09oTyHeu
>>776
未実装がかぎりなく少なければその台詞には100%同意したい。
しかし。。。ここは社員にひとこと言うスレ。

マジで育てきるとワラゲにいくしかない人が多いんですが(全員ではないが)、
社員様。ワラゲ強化月間はどうなりましたか?

そりゃ、別方向キャラ育成に逃避したくもなるわ。

…て、咆哮だと思うんだが>>754は。
えらく変な話の発展のしかたしとるなぁ・・。
778名無しオンライン:2005/07/07(木) 17:06:03 ID:b7oNZg20
>>776
矛盾してない?
本当に育てきったら何もやることがない人は、躊躇なく完成したキャラ崩すんじゃない?
やることないなら。
残しておく意味も薄いし。

むしろ、育てきったキャラはキャラでやれることがあるんだけど、
別方向にも興味がある人が、完成キャラは保存したまま新キャラで遊びはじめるんじゃない?
後は、今はやれることがないけどアスモプランが実装されたらアレやってみようとか考えてる人は、
キャラ構成くずすのは躊躇する。
779名無しオンライン:2005/07/07(木) 17:19:44 ID:F2hHAgtS
完成品は飾る物だろ
ジグゾーパズルや模型が完成したら崩したり捨てたりしないのと同じで
780761,776:2005/07/07(木) 17:30:27 ID:mI5gRMtT
>>778
それがね、やることないって言う人ほど崩さんのよ。
いろんな方向に興味を持たないのにやることがないって
言う人が(少なくとも俺の周りには)多い。

未実装要素の早期導入は誰もの願いだろうね。
俺は特に、現在バハでドロップされてるシップ装備なんかを
きちんとクエストにして本来のギルドで手に入るようにして
もらいたいと思う。

あとは同期だな。これが今より劇的に改善されてくれれば
warageにおいての物理飛び道具や、足の止まるスキルの
使い勝手が全く変わった物になって戦略も一から見直しに。
まぁ妄想ですがね!
781名無しオンライン:2005/07/07(木) 17:37:41 ID:XABtP6oK
崩せないんだYO
仮にTUEEEEEフィスマス様がいたとする。1人で3~5人のしてしまうような
次に見かけた時に槍様になってたとする、「なんだ只の最強厨か。」ってなる。
782名無しオンライン:2005/07/07(木) 17:45:53 ID:NjX/KHBy
>>774
/oioi、お前みたいなのは他の所にも来て欲しくないぞ
オフゲーで俺SUGEEEE!!!してるのが一番似合ってるんじゃね?
783名無しオンライン:2005/07/07(木) 18:03:13 ID:Qj2ZbdoQ
MoEは比較的成長が早いから、とっくに2キャラ育てきった奴も多い
だが気軽にスキル組替えられるほど成長早いかというとンなこたーない
戦技100までに何ヶ月かかったっと思ってやがるクソ餅駄が!

こんなとこだろ?それを解決するのがスキル記憶石(時の石)のはずだったし、
発表の時期から当初は4月頃にも導入されるんじゃないかという甘い期待すらあったが・・・
ま、我慢の限界突破したユーザーが離れてくのは仕方ないさ
784名無しオンライン:2005/07/07(木) 18:30:40 ID:0hgOR/ml
ID:1A9S13mGは今騒いでるFF出身のネ実厨だろ
785名無しオンライン:2005/07/07(木) 18:48:36 ID:c0Fvmb5O
FFは今とてもとても大変な時期なのでツラくあたらないで。
いや、本気で。お願いします orz
ヴァナ存亡の危機なんだわ。むしろ助けて。
786名無しオンライン:2005/07/07(木) 23:52:31 ID:uVWYy54a
ヴァナディールにまだ居る奴には同情するが、クズエニには同情せぬ。派手に沈没して良し。

漏れは貧乏性だから、上がったスキルは下げたくない&キャラスイッチで気分によって選択するのが好き。
そんなこんなで複垢複数キャラ持ちに・・・。
これは罠だ!みんな逃げて〜!!
787名無しオンライン:2005/07/08(金) 01:23:46 ID:kki+t9Oj
なんでこんな1A9S13mGが責められてるのかわかんないUO出身の僕。
788名無しオンライン:2005/07/08(金) 01:28:07 ID:wx0eBno/
>>787
レス見た感じ、単純に本人の人格に問題があったんだろう。
789名無しオンライン:2005/07/08(金) 01:40:09 ID:Ege6pYj8
俺も同じく1A9S13mGが何故責められてるかわからないUO出身者。
MoEはUOやってた人多いと聞いていたけど、実際やってみると
独占だの横殴りだのsayうざいだのくだらない晒しだの……
RO厨FF厨ばかりでした。
790名無しオンライン:2005/07/08(金) 01:49:35 ID:S/7QNlQp
エミルもハドっぽく隔週妄想ネタ飛ばしてきそうで
余計なことをしてくれたなと言いたい。

妄想オンラインで金取る気だよ。
791名無しオンライン:2005/07/08(金) 01:59:57 ID:65cvH1c/
禿の不手際でアイテムロストさせておいて
保障できないとは何事だよ!

しかもエンジェルブーツは保障するだ?
調査できるなら全てやれと
面倒だからやっていないのばればれだろ!!!
FFのクズエニも糞だがサドソンも糞だな

ってか国産メーカウンコ杉

ゲーム自体は好きだから引退はしないだけありがたく思え
792名無しオンライン:2005/07/08(金) 03:36:19 ID:fxCmT993
金を払い続ける信者様もおかげで、妄想オンラインは成功だよな今のトコ。
毎週なにかを実装するだけの開発人員を割かずとも、妄想だけで貢いでくれるなんて最高だろう。
後はどうやってケリつけるか考えてる頃じゃないんですか。
793名無しオンライン:2005/07/08(金) 12:44:15 ID:J3fdSB0+
最近中華及びRMTが湧いてきたので、大事にならないうちに駆除してほしい。
794名無しオンライン:2005/07/08(金) 13:01:41 ID:Up8of3S8
>>791
まあ、だからってチョンゲーマンセーになるわけでは
けしてないけどな。ありゃ論外。

国産>>>超えられない壁>>>チョンゲー だけはガチ
故にハドをいい気にさせてはならん。
795名無しオンライン:2005/07/08(金) 13:27:23 ID:y1YxXsfl
1A9S13mGは、可能ならDAoCあたりをやると幸せになれるかも。
1国10キャラの3国で30キャラ作れるよ。

RvRに関しては、許されるなら1キャラに絞り込んだ方が良いと思うけれどね。
796名無しオンライン:2005/07/08(金) 14:15:37 ID:3h0saUWo
DAoCはスペック要求が高すぎて諦めた.....orz
797名無しオンライン:2005/07/08(金) 16:22:07 ID:7iT6f3aU
>>796
ちょ、DAoCの方がMoEより軽いんじゃないかな?
MoEが異様に重いだけなんだろうけど、MoEがストレスなくできるPCなら大体のMMOは動くんじゃないか?
(EQIIは除くが…)
798名無しオンライン:2005/07/08(金) 16:56:10 ID:pDT/f+y9
>>797
MoEはこれでもだいぶ軽くなった方。いつかのパッチで少し画像処理がましになった。
Oβの初期なんか、クソ描画エンジンと今より酷い同期のせいで色んな意味でカオスエイジって感じだった。

まあ今でもグラフィックの質の割に重いがね。
799名無しオンライン:2005/07/08(金) 18:10:17 ID:HHprWOkv
開発おせーぞ。
800名無しオンライン:2005/07/08(金) 18:19:08 ID:jvsM9jQG
開発おせーぞ。
801名無しオンライン:2005/07/08(金) 18:21:49 ID:2NUUJodD
おせーぞ開発いいかげんにしる
802名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:01:28 ID:LO6SpTRe
禿損、とりあえず中華対策しような
本気で人が消えるぞ
803名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:06:18 ID:2NUUJodD
たしかに中華嫌いの人も多くやってるだろうから大衆に認知されるようになると危険だな
804名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:13:16 ID:X6CKTGwL
支那畜対策はハドソンじゃなくてBB Games自体にもな。

ハドソンに出来るのはIPアドレスブロックくらいだ。
805名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:15:16 ID:LO6SpTRe
多分MoEプレイヤーの中には神経質なくらい中華嫌いのやつ多いと思う
おれ? 中華氏ねと思ってる
だからMoEを選んだ
このまま中華が居座るのであれば簡単にMoEとの縁を切るだろうな
806名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:17:54 ID:PUkfnApx
MOEに中華が沸くような要素を入れるからだよ
807名無しオンライン:2005/07/08(金) 19:55:44 ID:7iT6f3aU
>>804
BB Gamesはシナチク対策なんか絶対取らないと思われ。
だって奴ら自身がチョn(ry
808名無しオンライン:2005/07/08(金) 21:02:10 ID:nttlFrUo
>>807
君は半島と大陸が同じ人間と考えているのか?
そりゃ白人がみんな同じとか黒人がみんな同じと一緒だが、、、
809名無しオンライン:2005/07/08(金) 21:40:03 ID:g7yNcDhR
いっしょくたにする気持ちもわかるよ
半島も大陸も日本に対する敵意が酷似してるし
810名無しオンライン:2005/07/08(金) 21:50:50 ID:Dc4u0cT2
中華を追い出すために協力するCHを作ろうぜ
811名無しオンライン:2005/07/08(金) 22:19:11 ID:0QaOAfsB
ゲームから今の中華を追い出しても中華生産地が世界に有る限り
第2第3の中華がゲームを破壊しにやってくる
812名無しオンライン:2005/07/08(金) 22:22:56 ID:2NUUJodD
中華人も韓国かなり嫌ってる方みたいよ。どうでもいいけどね
813名無しオンライン:2005/07/08(金) 22:36:56 ID:Dc4u0cT2
つーか、誰か通報した人いる?
814名無しオンライン:2005/07/08(金) 23:44:37 ID:ibNbkp4V
>>812
同族嫌悪というやつか。
815名無しオンライン:2005/07/09(土) 00:02:05 ID:R0wdiMSS
基本はチョン晒しスレ立てからかな。
で、取引しなくて孤立させていく。
816名無しオンライン:2005/07/09(土) 00:05:32 ID:kWMP7Xcq
>>814
チョンとチャンは歴史問題でもめてるからな。
817名無しオンライン:2005/07/09(土) 01:25:41 ID:HkoDpq4l
>>813
とりあえずハドソンとBB両方に支那畜問題の概要と苦情を放り投げてきた
818名無しオンライン:2005/07/09(土) 06:26:40 ID:2moZUktr
819名無しオンライン:2005/07/10(日) 01:21:05 ID:UHToMyvL
正直こんな仕事でボーナスいくら貰ったんだ!!!
俺は・・・orz
820名無しオンライン:2005/07/10(日) 03:30:33 ID:W39k2TY1
ぶっちゃけ、2.55です^^
821名無しオンライン:2005/07/10(日) 12:25:25 ID:e2ie1y7b
>>819
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4822.html

たいした額じゃなさそうだぞ。
>【平均年収】4,820千円
822名無しオンライン:2005/07/10(日) 12:44:21 ID:e2ie1y7b
2ちゃんやる暇があったら開発しろよな。
823名無しオンライン:2005/07/10(日) 16:16:57 ID:e2ie1y7b
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/7974.html
任天堂 【平均年収】8,570千円

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4822.html
ハドソン【平均年収】4,820千円

安月給でご苦労さんw
824名無しオンライン:2005/07/10(日) 16:36:31 ID:rGSwikbT
すげえ
時間を開けての連続カキコだ!
825名無しオンライン:2005/07/10(日) 19:14:41 ID:02y0vn1s
アホか。
826名無しオンライン:2005/07/10(日) 20:47:19 ID:wEVVRGln
すごい
こんどはID変えてきた
827名無しオンライン:2005/07/10(日) 22:52:54 ID:OEH7he1X
/oioi、一流ハードメーカーと比べちゃ可哀想だろ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9684.html
828名無しオンライン:2005/07/11(月) 01:19:57 ID:rvIf/KlX
それほど高くはないんだな。お給料。
でも、餅ーのボーナスはナシね。ユーザーの総意だからwww

それにしても、平均年齢どこも若いのね・・・
829名無しオンライン:2005/07/11(月) 02:08:44 ID:iidIx0ZD
もっちーへのボーナスは床屋の回数券と整髪剤1年分で。
830名無しオンライン:2005/07/11(月) 02:26:51 ID:W9ml/p72
>>823
凄まじい差だなw
ボンバーマンと天蓋魔境作った香具師らは、3000千円で
モエは5000千円ってとこか

モエの中でも持田が7000千円でグラフィッカーは2000千円相当だな
831名無しオンライン:2005/07/11(月) 10:20:55 ID:X32i1ygy
わかるんだけど、なんかその、壮絶にヨミズライ表記だな。。
832名無しオンライン:2005/07/11(月) 10:34:45 ID:61Hnl/kM
モエ関連は解雇でいいと思うよ
833名無しオンライン:2005/07/11(月) 19:50:05 ID:tGOCUQht
ぶっちゃけ、ここまで使えねぇスタッフ残しておかなくていいだろ。
834名無しオンライン:2005/07/11(月) 20:58:16 ID:y+KhIQg/
外したくてもな、元のクソソースを理解出来る奴が書いた本人だけで、
完全にプログラムを変えないことには外すことが出来ないなんて、よくあることだよ……
835名無しオンライン:2005/07/11(月) 21:01:30 ID:zuMXQ3Ap
プロジェクトごと取り潰せばいいと思うよ
836名無しオンライン:2005/07/11(月) 21:53:45 ID:FS0xwKsm
>>834
実は元の糞ソースを書いた本人すら理解できていないという恐ろしい事実。
837名無しオンライン:2005/07/12(火) 00:40:01 ID:O+fVvjwU
とりあえず、先月中盤から続いている閉塞感と絶望感と停滞感をなんとかしてくれ。
他のMMOは夏休み大型アップデートとかでプレスリリースされて賑わってるけど、
MoEは妄想日記のみ。
明日は期待できんのかなぁ・・・分かっちゃいるが・・・
838名無しオンライン:2005/07/12(火) 01:50:44 ID:pfmHXKAD
拡張していくのが前提のMMOで「ソースが腐ってるから放置」ってのは死活問題なんだがなぁ。
早めに基礎部分は改善しないと実装速度がどんどんスローペースになるぞ。

欠陥住宅の内装をどれだけ綺麗にしても何年も保たないと言うことが分かってるのかハドソン。
839名無しオンライン:2005/07/12(火) 02:16:31 ID:U3cTxKTt
もう今残ってるやつはみんな屋根が崩れるまで心中覚悟だよ
欠陥住宅の家だけ持ち上げて基礎作り直すなんて、できないだろ
840名無しオンライン:2005/07/12(火) 03:01:19 ID:RSYGkGng
基礎をやり直してる可能性もあるんだがな。
結局ろくでもないもの無理やりだしてくる気はする。
つーかホント気楽でいいよな。こんなんでなんとかなるんだから。
841名無しオンライン:2005/07/12(火) 03:46:51 ID:vXv83qwe
>>840
作り直しある程度はやってるようだけどねぇ。
8月頃のT鯖再開はその辺のテストもやるような事いってるけど。

まぁ延期なんだろうが。
1年くらいな。
842名無しオンライン:2005/07/12(火) 08:56:08 ID:ITkuEAKe
>>841
たぶん、変数の名前が、Aとか、aaとか、toriaezu1とかそんなソースなんだよ。
843名無しオンライン:2005/07/12(火) 11:13:55 ID:QVEvvB58
>>839
ていうか、まだ完成していない家に住んでる気分だけどな。
844名無しオンライン:2005/07/12(火) 11:38:09 ID:O+fVvjwU
柱しかない15畳ぐらいの家だよな。良く見たらここ柱無いじゃん!(未実装テク)
てのもあるし、カビ(グラ使い回し)やシロアリ(数々の実装延期)もいるし、
それで暴風雨がきてる感じ(GK延期とワラゲ強化月間(笑)とバハドロップ)。
勿論他有力MMOがきたら土石流で一巻の終わり。


この危うさがいいね。ドキドキ
845名無しオンライン:2005/07/12(火) 12:29:20 ID:69qK32Cn
今の危うさは中華(ゲフンゲフン
最近報告が目立ってきているんだけど、大丈夫かねー

大丈夫かねーハドソン?
846名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:17:42 ID:M3gM3Xzb
ハド、気づけ。

お前たちは 期 待 さ れ ち ゃ い な い
847名無しオンライン:2005/07/12(火) 13:34:19 ID:pFVSfAgi
期待はしているんだがこのままだと簡単に切り捨てることができる
まったく未練は残らないだろうな
848名無しオンライン:2005/07/12(火) 14:46:56 ID:M3gM3Xzb

MMORPG「ディプスファンタジア」,11月13日にサービス終了

2005/07/12 14:35
 スクウェア・エニックスは7月11日(月),現在運営中のMMORPG「ディプスファンタジア」のサービスを,
今年11月13日(日)をもって終了することを発表した。

まあ、こうなる前に一花火あげてもらいたいね。4亀ね。
849名無しオンライン:2005/07/12(火) 15:15:16 ID:QVEvvB58
>>848
花火を実装しろっていうことかー
850名無しオンライン:2005/07/12(火) 15:19:19 ID:kRo2C/C7
っ[サプライズ プラント]
851名無しオンライン:2005/07/12(火) 15:23:00 ID:Nf5oeSGO
中国人RMT労働者がリネージュを汚染した時、わたしは不安に駆られたが、自分はリネージュをプレイしていなかったから、何の行動も起こさなかった。

その次、中国人はリネージュ2を汚染した。わたしは更に不安を感じたが、自分はリネージュ2もプレイしていないので、何の抵抗もしなかった。

それから中国人は、FF11・信長・大航海と順次汚染の輪を広げていき、そのたびにわたしの不安は増大したが、それでもわたしは行動に出なかった。

ある日、ついに中国人がMoEに進出してきた。そしてわたしはMoEプレイヤーだった。だから、行動に立ち上がった。が、そのときはすべてが、遅すぎた。



なんて事にはならないことを願う。
852名無しオンライン:2005/07/12(火) 18:59:58 ID:bTjlW3NM
>>848
FF11もそう遠くないうちに突き抜けそうだ。
853名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:12:03 ID:O+fVvjwU
MoEとどっちが先か勝負灘
854名無しオンライン:2005/07/12(火) 21:17:01 ID:zGG086L0
>>852
FFはこれからXBOX版も出るみたいだし
見た目と名前に釣られたMMO初心者+儲+中華
でまだしばらく食いつなぐんじゃなかろうか。
855名無しオンライン:2005/07/13(水) 01:03:01 ID:R5nFYX9j
FFやROは惰性で続けてる奴多いから
正統な続編が出ない限りMoEよりは長生きすると思われ
856名無しオンライン:2005/07/13(水) 02:33:38 ID:9CaBRUem
>>855
FFはその惰性で続けてる奴らが一斉蜂起したんだろ。
別にどうなろうと知った事じゃないが、今後の展開によっては長くはもたないよ。

ROはMMOの掃き溜めだから無くなるとむしろ困る。
857名無しオンライン:2005/07/13(水) 13:32:03 ID:KMba4jvk
もうダメかもしれんね。
スタッフもやる気ないなら辞めたら?

INしても停滞感、閉塞感が漂ってる。
858名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:24:20 ID:CJ8wpYrx
一言言うスレなのに二言言ってるしwwwww
859名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:26:45 ID:HV7QRhTA
これで20日に何も来なかったらハドソンを褒めても良い
860名無しオンライン:2005/07/13(水) 15:54:59 ID:XJmUtlcw
手に持った武器の表示バグくらい直せよ
なんで峰打ちせにゃならんのよ
どこを如何間違ったら
こんな器用なバグだせるんだ
861名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:04:48 ID:SqlAMEI/
そのバグを2週も放置とはハドソヌやる気0だな!
その、モチベーション0の原因
@ボーナスカットだった
A夏休み大型アップデートの準備で大変だ
B予算が少ないor減らされている一方だ
C餅がそもそもやる気無い
Dハドソヌはサービス終了時期を窺っている。
さぁてどれだ?
862名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:11:04 ID:VgQlzGCb
>>861
気付いていない。
863名無しオンライン:2005/07/13(水) 18:28:55 ID:5FQss2XW
エミル来たな。
さよなら、ハドソン。
864名無しオンライン:2005/07/13(水) 20:40:13 ID:uh9XBo2M
ECOきたのか。そりゃやべーな。

バハでレアアイテムドロップとかよくあるチョンゲーみたいなRMT要素入れるもんだから
MoE内各地で中華をみかけるようになっちまった。

持田はバカだな。
865名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:11:54 ID:hImVpYmq
866名無しオンライン:2005/07/13(水) 21:36:21 ID:sQXf+34f
>>865
なんだよこのキモグラゲーは?w
MOEの過疎とかどうでもいいから早く移住してくださいw
867名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:02:58 ID:NMFbhMvQ
マビノギと、もろに被ってるな。
868名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:10:36 ID:rz+5KyL2
確かヨーグルもこんな感じだったかと
869名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:10:41 ID:9Hx7+ix+
やべぇ
MoEの糞装備見慣れてるせいで
このチョンゲ風グラが神レベルに見える
870名無しオンライン:2005/07/13(水) 22:18:13 ID:I/JmxiEP
MoE以下のグラフィックなんて今まで見たことない
ポリゴン数とか抜きにしてデザインセンスは全MMO中最悪
871名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:26:43 ID:grIWlrzp
>>870
その割には、重いしな…
872名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:35:24 ID:q1D45pBE
エミルは癌呆管理なのが最大のマイナス要因だからなぁ。
RO経験者は言わずもがな、経験してなくても名前だけで一般ユーザーを引かせる
圧倒的な負のネームバリューを持ってるし。
873名無しオンライン:2005/07/13(水) 23:38:31 ID:SeXK9zTI
>>871
実はMoEはキャラモデルのポリゴン数多いんだよ。
顔なんか無意味に多い。
なのにそれを生かしてない。
もっとポリゴン数少なくしてテクスチャとかで誤魔化せばいいのに、作りが下手なんだよな。
874名無しオンライン:2005/07/14(木) 01:53:49 ID:ATc+FBBP
>>865
それだとiモード使いたくないし応募できないな
875名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:04:46 ID:mg53wqCX
>>864
だな
ちょうど時期にして持田が絡んだ今年くらいから
グダグダになってきている
それまでレアなんて無くてバランスも生産重視でよさげだったのだがな
876名無しオンライン:2005/07/14(木) 02:51:42 ID:sqLCq0GA
元シェルレランな漏れの感覚だと、餅がからむ前からグダグダなゲームだった気がするが。

自力で材料集めて必死にコスト下げて利益を最大限確保しても、
同じ時間でmob狩ってdrop品をnpc売りしたほうが圧倒的に儲かったからなぁ。
877名無しオンライン:2005/07/14(木) 08:59:45 ID:Yp66+p3V
>>870
つUOの3Dクライアント

……ま、アレが酷すぎるだけだなとも思う移住組。
878名無しオンライン:2005/07/14(木) 10:33:35 ID:Lht1XZAJ
>>876
つ[いっちょん肉]
879名無しオンライン:2005/07/14(木) 15:00:06 ID:vmvnVvSM
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
880名無しオンライン:2005/07/14(木) 21:32:32 ID:0gZ4tkyQ
豪快なレスですね
881名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:30:54 ID:yKrqP8tW
イキロ・・・・
何があっても生きろ・・・
死んで花実が咲くものか!!
882名無しオンライン:2005/07/14(木) 23:45:34 ID:xKGKlckp
っ[桜の森の満開の下]
883名無しオンライン:2005/07/15(金) 00:47:14 ID:LSCIsYX1
(´-`).。oO(人間椅子かなぁ……)
884名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:01:54 ID:+tP9BKjb
MoEって宣伝まったくしてないけど

人自然に減らしてこのまま払った金持ち逃げする気じゃねーだろうな

普通サービス始まったばかりなら、もう少し気合入れるよな

金持ち逃げなんてしたら2cherが黙ってないってことは判るよな?

885名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:48:00 ID:XRLljsZ+
宣伝しないのは、宣伝費にかける資金すら無いんだろうな。
多分、元々aHoo-BB専用MMOだったせいで、宣伝に関してはアホー任せで考えてなかったせいだと思う。
お陰で新規が全然入ってこない。

ゲームとしてまだ完成してないのに、人数的に既に衰退期に入ってるのがマズすぎる。
ゲーム内でも停滞感がとても強い。

aHoo内では宣伝してたりするのかねえ?
886名無しオンライン:2005/07/15(金) 01:50:40 ID:wecXnD8n
>>884
にわかチャンネラが黙っていないとは怖いですねw
887名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:06:48 ID:Sy+swdE9
宣伝をしないのはまだゲームとして歪だと認識してるからじゃないか?インタビューでそんな事言ってたし。
とりあえず今ダメな部分(同期とか)の改善と家Age実装するまでは無理だな。って何年後だよ。
888名無しオンライン:2005/07/15(金) 02:35:38 ID:e66HgFcp
一応雑誌に広告は出てるけど、その雑誌がなぁ…。
ネ○ランって何でよ?
あとゲーム系サイトからほぼ無視されてるのが痛いといえば痛いな。
889名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:12:57 ID:mH1SGYQo
よりにもよってネトランか
屈指の厨雑誌じゃ
890名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:16:12 ID:Zi2NGphZ
MoEはもうこっち方面で生きていくしかないんだよ
禿も自分でよくわかってるから最近2chGM増やしたし
891名無しオンライン:2005/07/15(金) 04:39:37 ID:qiHnFAI3
もうね・・・
社員はいまだに自分たちだけ楽しんでるんだろ
ニヤニヤ二ヤしてるのが目に浮かぶ
でもね、ユーザーは離れていくからね
892名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:09:39 ID:av4sWuGg
社員はMoEへの熱意が尽きてニヤニヤどころじゃないだろう
もう軽く一年以上この未完成品のために開発続けてるだろうからな
しかもいくら頑張っても昔の賑わいは戻ってこない保障付
パッチのたびの不具合は意識が散漫してることの表れに見える
893名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:30:16 ID:qiHnFAI3
そうかなあ、持田自体能天気だし
絶対勘違いしてるって
2chで一番スレが盛り上がってるとか
絶対やりがいを感じていると思う
それで満足している
だからパッチがこない
ユーザーいなくなる
894名無しオンライン:2005/07/15(金) 05:54:02 ID:sm9v2txy
>>893は、公式みない人?
パッチこないのは、来週と8/3の大型パッチに取り掛かってるからでしょ
新スキル導入するんだから、他のことまで手が及ばないんだと思う
自分は2週間パッチこなくて、残念ではあったけど納得はしてきたしね

社員さん、美容楽しみにしてるけど
未来ageのソロ用の早期実装もよろしくね
895名無しオンライン:2005/07/15(金) 06:09:09 ID:MwZ0PQbE
とりあえず
qiHnFAI3
は当選
896名無しオンライン:2005/07/15(金) 08:46:49 ID:9TknZcZa
やりがい感じてたら、開発速度あがるですが。
天狗になってたら開発速度落ちるな。
897名無しオンライン:2005/07/15(金) 08:54:34 ID:imtGxDwS
実際に社員は開発かなり悪い意味の自己満足で作ってるけどな

>>894
>>895
こっちの方が盲目的信者か社員っぽくて嫌な感じだ
898名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:10:58 ID:gnvqCPuf
おいおい何ヶ月実装遅らせてると思ってんだ?
バグ修正ぐらいしろよ
899名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:32:58 ID:qPk1+L0A
20日、バグとか修正なかったりするヤバイ紙パッチなら・・・・クックックッ・・・
荒れようが楽しみだ!
そうそれは、爆発する火山のようなもの。
マグマは先月からの紙パッチと課金始まってからまともな拡張が無かったので
充分だな。
900名無しオンライン:2005/07/15(金) 09:43:52 ID:YS0qPSX8
なんていうかこのゲーム、異常に運営に対してストレス溜まるんだよ・・・
延期は当然のようにするし
何より実装される内容が期待してたものを大幅に下回ることばかりだし
製品寿命延ばすことを狙ったようなマゾさUPの修正ばかりだし
901名無しオンライン:2005/07/15(金) 10:12:28 ID:ksP7PdZb
確かにな。コンボなどが特にそうだな。あれで実装か…。
美容、盗みが見物だな。

実装しましたといってしてないの同然というのも反感を買ってる。
ランサーシップ装備、手に入れたやついるの?
902名無しオンライン:2005/07/15(金) 10:27:31 ID:LIsnTnBz
>>900
翻訳のみのはずが異常にパッチ遅れるわ、管理しねーわの癌呆なんて例もありますが、

最下層と比べてもどうしようもないので。
903名無しオンライン:2005/07/15(金) 10:31:00 ID:HGqroCK3
運営に対してストレス、ってんならどこも変わらん気がする。
何があっても放置されるか、パッチが当たるたびに弱体、締付か、
3つしか他のMMO知らんけどそんなんだったよ。

延期に関しては中途半端に情報出すのが悪いわな。
普通は実装するまで言わん。
コンボやシップ装備みたいに完成しきってないのに実装ってのも
あれで完全実装って思われて反感買うのは目に見えてる。
なんというか、ユーザーに媚びる方向を間違えてて哀れだ。
904名無しオンライン:2005/07/15(金) 11:37:51 ID:y88jkdTl
あんころ日記イラネ
905名無しオンライン:2005/07/15(金) 11:55:02 ID:mH1SGYQo
たまたま外注スタッフがRAという神ゲーを作ってしまっただけで
手渡されたハドソン自体は開発能力ほぼ0だよ。
化石化した桃鉄とボンバーマンのアレンジだけして食いつないでたんだからな・・・
ハドにできるのはRAのアレンジ版にするので一杯だと思う
906名無しオンライン:2005/07/15(金) 12:05:19 ID:O3pxjkBL
今RAはじまったからこーいって言われてもやりにいきたいとはおもわないけどな
907名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:35:01 ID:/iZz/u7d
RAを神ゲーとか言うのは蜂追い出された旧RAスタッフ
908名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:37:34 ID:jRymJXs2
リネやEQみたいにRAとMoEと平行サービスすりゃよかったんだよ。

あるいはフェルッカ=RA、トランメル=MoEのように。
909名無しオンライン:2005/07/15(金) 13:38:17 ID:QGKqzam0
>>901
いるよ
910名無しオンライン:2005/07/15(金) 17:00:07 ID:dt0qRPFo
更新されるべきなのはあんころ日記でもアスモ部屋でもなく
情報サイトの記事だと思う今日この頃
911名無しオンライン:2005/07/15(金) 17:41:32 ID:QdI3eO0Y
桃太郎電鉄(笑)
912名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:35:09 ID:qPk1+L0A
>>910
だね〜。
20日や8月のアツプデートがそこそこのものなら近日記事としてアップ
するはずなんだけどね。
913名無しオンライン:2005/07/15(金) 19:43:21 ID:rnT9gKfu
914純情市立パイズリ学園保険医ヨネスケ ◆4XlP2a6rpI :2005/07/15(金) 20:57:04 ID:qeeTNbbJ
くだらん
915名無しオンライン:2005/07/15(金) 21:40:57 ID:sAAt1tbM
もうどうでもいいや
916名無しオンライン:2005/07/15(金) 23:05:10 ID:e66HgFcp
>>913
3週間放置してこれだけかよ。
なんか、もうなんかどうでもよくなって来た…。
917名無しオンライン:2005/07/15(金) 23:08:34 ID:nfti1nfD
RO以降のMMOは女性や一般人を取り込む方向に向かっているが
いかれたグラフィックや下品なお色気など、それとは正反対のベクトルを突き進むハドソンは素晴らしい。

女や餓鬼が流入してきてもウザいだけだからな、
このままMoEは選ばれし者だけのゲームでいてもらいたいね。
918名無しオンライン:2005/07/15(金) 23:34:52 ID:qPk1+L0A
>>916
|
|⌒彡 ヨウスミ……
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|
|
|ヽ
|_ゝ?) ガイイヨ・・・
|/
|
919名無しオンライン:2005/07/16(土) 02:33:37 ID:NkpnZe8R
色のセンスやばくね?髪染めの色にしても。
色調おかしいPCで作ってるのか
920名無しオンライン:2005/07/16(土) 02:47:05 ID:DCEkPbfW
天外魔境(笑)
921名無しオンライン:2005/07/16(土) 03:13:31 ID:mO/xcYxD
マジなところ、今ハドソン内部に開発担当の人員いるのか?
だいぶ前からチョンの下請け会社にでもやらせてるんじゃないかと疑ってるんだが。
およそ非人間的な数値設定や不可解なバグ、それらが長期間放置される。
長靴や海苔が釣れるとGMは言いふらすのに、実態はそうなってない不整合。
ハドソン自身が開発の実態やゲーム内の仕様を把握できてないんじゃねーかな。
922名無しオンライン:2005/07/16(土) 04:53:44 ID:yowutTP3
>>917
古参の信者の中では
ネタではなしに
本気でそう思ってる奴多そうだな
923名無しオンライン:2005/07/16(土) 05:45:44 ID:4K/U6VPN
MOEは諦めましたから、RAの後継MMOを是非作ってください。おねがいします。
924名無しオンライン:2005/07/16(土) 07:31:36 ID:h2Ma6J47
>>921
それは結構怖い考えだ
そうじゃない事を祈ってるよ
925名無しオンライン:2005/07/16(土) 08:22:34 ID:kxUWYU2k
RAの頃、チョンの外注に作らせてるというウワサがあったな
真偽のほどは不明だが
926名無しオンライン:2005/07/16(土) 11:25:16 ID:4K/U6VPN
>925 偽
927名無しオンライン:2005/07/16(土) 11:30:46 ID:z0dIBlFy
どこまでかは知らないが、マップデータなどは外注らしいぜ
928名無しオンライン:2005/07/16(土) 11:32:40 ID:4K/U6VPN
チョンではない
929名無しオンライン:2005/07/16(土) 12:23:24 ID:rpEe/Hf1
RA-MOEの歴史

[糞ゲー時代]
αテスト公開初日 ミーリムとエイシスとハンターズキャンプしかない狭い世界に人がうずめく 国産初の3DMMO!
αテスト公開1週間後 マゾイレベル上げゲー 終わってる戦闘onlyで引退者多数 3分接続してると不正落ち
αテスト公開2週間後 レベル上げに蛇と蜘蛛を1万匹倒す毎日 同接者1桁〜2桁台を行き来 それでもラグと同期ズレが酷い
αテスト終了 同接1人とかになってやばいと感じたのか?サービス終了

[信者増幅期間]
βテスト開始 αからの充電期間を経て復活 噂ではコナミの優秀なゲームデザイナー5,6人が手伝って作り直し
βテスト1週間後 αからの違いは、ゲーム開始直後に飛ばさる幻想世界誕生 シップブレンド制導入 盾ガードとスタンなど
βテスト1ヵ月後 RA信者が増え始める 近接戦闘マンセー派が増えてWARシップだらけになる シップブレンドもスキル制信者を増やす
βテスト2ヵ月目 粗が見え始める 近接戦闘以外はつまらない ネクロシップが不遇 サモナーしかない
βテスト3ヶ月目 テスト鯖できる ネクロシップや生産スキルの不満を開発者数名が光臨して聞く 神運営と噂が立つ
βテスト4ヶ月目 テスト鯖で先行入手した情報でガーネット鯖で稼ぐ厨が増える プレイヤー間で内部分裂 T鯖vsG鯖

[神ゲー時代]
β2テスト開始 ネクロシップにデスナイト追加 生産シップのメタルワーカが追加 生産も出来るゲームとして信者大量沸き
β2テスト1ヶ月目 シップブレンドって旨い組み合わせ決まってね?ツマラン キャラの顔キモクネ? プニエルフ導入汁!2ch荒れる
β2テスト2ヶ月目 ゲーム内と2chで、プニエルフ(萌えキャラ)と完全スキル制を導入汁活動が活発化 スレがその論議で埋まる
β2テスト終了 要望の増大に開発が作り直しを決意 MMO史上歴史に残る伝説のRA終了イベントで幕を閉じる

[大改造期間]
MoEβ1情報発表 半年の充電期間を経て情報解禁 その間様々な噂が立ち上る 開発終了説やコナミに買い取られた説など スレ祭りに
MoEβ1SS発表 原色バリバリの色+意味不明な装備 俺らが求めていたのはプニエルフであって こんなんじゃない!と開始前に引退者発生
MoEβ1開始 UO以来の完全スキル制+ネックだった魔法職などの戦闘にも梃入れ closedβの垢が高額取引
MoEβ1終了 参加できないプレイヤーもスレの妄想だけで盛り上がり 実況いきを示唆される
MoEβ2開始 オープン MoE信者の口コミとスレの爆発からネットゲーマの間で噂され駆け込む 想定外の人数に城オンライン10日間
MoEβ2 1週間後 入れなかった奴らがアンチに回る それを潰す信者 少しずつMoE信者が嫌われてくる
MoEβ2 1ヵ月後 装備の色が落ち着いてきて アンチグラはが静まってくる 刀剣スキル優遇 内藤大増殖
MoEβ2 3ヵ月後 ワラゲ盛り上がる そして同期の糞さが明るみに 同期!同期!の話題ばかりになる
MoEβ2 4ヶ月目 ドラスティックに同期改善発表 結果変わらなくて4亀の記者嘘つき扱い それ以降広告なし
MoEβ2 終了 同期を直さないまま課金開始

[暴走時代]
MoE正式開始 BBサーブがまたもややらかす 金を払いたくても払えないオンライン
MoE1ヶ月 ChaosAge導入 糞バランスに中の人導入で戦わされる
MoE2ヶ月 未来Age導入 糞バランスに即効で過疎る
MoE3ヶ月 QoAの糞バランスやスキル弱体化でグダグダになる
MoE4ヶ月 毎週パッチがなくなり MoEアンチが増えまくる 嘘パッチと紙パッチが増える 公式が嘘をつき始める

MoE現在 お察しの通り
 
930名無しオンライン:2005/07/16(土) 12:35:12 ID:z0dIBlFy
>>929
乙。
時期とか結構ずれてるようだが、だいたいそんな流れか。
RA時代とかよく知らないから、なかなか参考になる。

だが、その内容だと[神ゲー時代]ってのに説得力が無いなぁ。

RA時代を知ってる知り合い何人かに聞いたが、
みんな口を揃えて今のスキル制の方がいいって言うな。
話を聞いただけなら、シップブレンド制も悪く無さそうなんだが。
931名無しオンライン:2005/07/16(土) 12:46:19 ID:5vQmAEZM
>>930
シップ制は「ある程度選べるクラス制」だったから、
魔法職→近接職とかが出来なかったのよ。
932名無しオンライン:2005/07/16(土) 12:49:06 ID:nbCfqSvF
戦闘職でも一つくらいは生産ができる、故にシップブレンドは神
純生産?シラネ。
といった感じの物言いをされて萎えたオレガイル
933名無しオンライン:2005/07/16(土) 12:57:23 ID:4K/U6VPN
RA時代の流れがズレ過ぎな上、プニエルフがほしいとかでスレが埋まった事など
一度も無い。一部のヲタがほしいというのを、RA信者が潰して回ると言うのが正しい。

だが、キモヲタ+引きこもりニートの糞共はその時間の優位性を出してテスト鯖に籠もり
GM系開発陣となれ合いになり、現在のキモヲタ専用ゲームに成り下がったというのが正解。

まぁ、そのニート共も予想してなかった酷いグラだったわけだがなw
934名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:02:34 ID:vNj6xvDN
>>929
α1→α2→β→MOEFT→ST→砂→オーポン→正式

それに内容も微妙に違うぞ
935名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:02:40 ID:UU8KC8if
>>929
GJ。
これ面白いね。いつでも見れるようにこの新スレのテンプレ化希望
そして、スレ立てるたびに歴史は追加される・・・ってのがいいかも
936名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:05:39 ID:4K/U6VPN
妄想で書いてるんじゃね? RA時代にwarマンセーな時なんて一度もNEEEEE!
αテストの時だろ!それは。βの時代はWIZマンセーでWIZ三人集まれば
低スキル(20前後)で廃レベルwar狩り放題 で、厨流入 が正しい。
937名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:07:53 ID:RaVusrT2
伝説のバレンタインに触れてないのが残念
938名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:11:31 ID:E6ZbL6Vt
>>929
知ったかぶりが書いた嘘歴史だな。
939名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:12:47 ID:kxUWYU2k
シップブレンドとは言うが
ベースにはWAR・ALC・NECのクラス制があったわけで
自由度は低かったよ。
クラスを取っ払ったシップブレンドなら分かるが、
RA当時のシップブレンドに戻しても、縛りが増えただけにしか感じられないと思う。

当時の状態が神がかって見えるのは、
奇跡的に、ある程度バランスが安定した状態で
スターオンライン倒産に伴う混乱によって
半年以上放置されてたからではないかな。
今みたいに、弱体厨の要望により
バランスが二転三転してる状態から見れば神ゲーだろう。

ただ、あの状態は完全に偶然が生んだ奇跡だから
ハドソンにその再現はまず不可能。
このまま弄くり回しながら、お茶を濁し続けるしか無いだろうね。
940名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:19:09 ID:wPeKwJhY
>>939
FORのこと忘れないで下さいね。
941名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:24:42 ID:vNj6xvDN
αからMOEなら結構上手く言ったんだろうけど
下手にβで良いバランスになったのをそのままスキル性にしたから・・・

シップブレンドはレベル性からスキル性に変わるのに必要な過程だった
とか言ってるけど、単なる言い訳だろ?
942名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:25:50 ID:UU8KC8if
んじゃ、正しい歴史教育希望。南京・・・いや、バレンタイン虐殺事件はあった
というのも入れてね。
943名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:30:15 ID:v7O3r3M8
939 こいつも知ったかぶりHIDEEEEEE!
そりゃ今更戻せんのもわかるが。自分たちが提唱したのがここまでグダグダになっちゃったしなw

奇跡的にバランス取れていた?(゚Д゚) ハア???おまえ妄想酷すぎ。
弱体化厨のおかげで二転三転は当たり前でしたが?おかげで、βのときは
WIZAGE、ENCAGE、弓AGE、モンクAGE等酷かったつーの。それ以外は全部めちゃくちゃ。
ただ、近接は弱いけど面白い、WIZはWARAGEだけ、だが最強、メイジ系は単調でスキル上げ
面倒だが(これも寝マクロで楽々だったが)強い。弓も中後半強力になってボス独占可能、
サクリファス最強伝説で裸でWARAGE!とかいろいろな楽しみが出来たってことで
今も伝説になっている。 というのが正しい。 おまえの知ったかつまらんよ。
944名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:34:05 ID:5aNNpSbT
ま、誰が書いても知ったかぶりだと言われるからな
945名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:35:43 ID:nbCfqSvF
よし、まず歴史を確定するところからはじめないか?
上の年表面白かったけど、不備多いみたいだしな
補足汁!
946名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:36:56 ID:vNj6xvDN
そうはいっても>>929は酷すぎるがな
947名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:37:37 ID:bj9WgOpI
お前ら>>929に文句があるなら手直ししてみろよ
文句言うだけか
948名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:38:35 ID:kxUWYU2k
>>943
お前本当にRAやってたのかよw
Wiz最強時代なんて最初の数ヶ月だったじゃん。
モンクAgeなんてカンストモラ出現後だぞ。
まぁそれこそ夏前は
テラーボイスでギガスハメ殺しとか
ショックボルトでタルタロッサハメ殺しとか酷かったがなw

ワラゲでENC最強だったのもジャッジ反射バグ修正までだったし、
その後はSBWizが猛威を振るったがこれも修正で沈静化。
最強職の移行はあったが、それは殆ど同期等に関する禿の仕様変更が原因だぞ。
近接全然当たらなかったと思えば、今度は残像にすら攻撃できたりとか。
949名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:43:12 ID:v7O3r3M8
>948 
で?何が言いたいのかわからんがw 
おまえが認めてるんじゃないのかよwwwwっうえww
950名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:45:03 ID:kxUWYU2k
まぁ要は
知ったかはお互い様という事だwwwwっうえww
951名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:47:18 ID:v7O3r3M8
最初の数ヶ月って・・3月に始まって夏まで(7月か8月か忘れたが)の中盤まで
延々WIZ最強でしたが何か?おまえこそその空っぽの脳みそで良く思い出せYO pgr
952名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:50:36 ID:kxUWYU2k
「ワラゲでは」な。
Preでは最強War様が暴れまくってましたが何か?

ああ、案山子に寝マクロで魔法ぶっ放し続けたWizは確かに脅威だったな。
それは認めよう。
953名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:54:48 ID:vNj6xvDN

さ ぁ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 


つか社員に一言言うスレなのに何喧嘩してんだよw
どっちもαからやってる超古参様でいいじゃねぇか
954名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:56:25 ID:wPeKwJhY
とりあえず>>929を修正しようや。
まずRAはβ2なんてなかったはず。
955名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:57:12 ID:q7KC32v7
だから上でもWARAGEだけ、と書いてあるじゃないか^^

PREで最強とか言っちゃダメよ^^ PREでも最強は弓職さんとENCさんで
war時代なんてないよ。ボス狩りなんてできませんでしたもの
弱くはないけど、強くはない。だったかな。 まぁそれぞれ良い時代はあった気がするけど。

ブリーダー以外...( = =)
956名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:58:25 ID:wPeKwJhY
war時代あったぞ。
盾が全部移動可能だった時代。
957名無しオンライン:2005/07/16(土) 13:58:35 ID:Es6JubEO
>>929
知ったかうkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:10:01 ID:3hWqKq76
>958
書こうと思ったが、だからあれで時代とか言われちゃってもねぇ。
発動はするがあれで倒せる訳でもないし。WIZ様達が盾出過ぎ!修正しろ
で、すぐ使えなくなったしな。 これをそれぞれ「良い時代」もあったというのに
集約しているわけだったんだけどわからなかったぁ?^^
959名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:12:09 ID:5aNNpSbT
960名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:13:02 ID:wPeKwJhY
>>958
お前誰?^^
961名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:16:33 ID:3hWqKq76
おまえこそ誰だよ^^
962名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:19:53 ID:wPeKwJhY
いや初出IDなのに、
>わからなかったぁ?^^
って変だろ。
963名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:19:58 ID:bj9WgOpI
スレが埋まるから信者がうれしそうにしてるけどちゃんと三言目が立つからなw
964名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:23:35 ID:4Jfp/uAc
さあ、埋めようか。
965名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:23:50 ID:3hWqKq76
>962
あぁ、なるほどね。失礼失礼。携帯でもないんだけど、何故かID変わるんだよね。
内容と喋り方でさっしてくれ  っうえwww

が、今から出かけるので adios!ノシ いい感じに仕上げてね 年表w
966名無しオンライン:2005/07/16(土) 14:25:41 ID:UU8KC8if
チャン♪チャン♪
967名無しオンライン:2005/07/16(土) 15:05:57 ID:lzxP1PSk
>>958
IDとかじゃなくて、自分の発言(特に最初のところ)よく読み返せ。




プギャー
968名無しオンライン:2005/07/16(土) 15:06:09 ID:hr1k6OBy
ワラゲでもWAR最強時代があったよ
まぁ追撃で残像攻撃とかバグみたいなもんだったが


何にせよ当時から職同士の叩き合いがあったのは確か
弱体要望もかなり飛び交ってた筈
良くも悪くも禿損はスルーしまくってたけど(ワラゲ関連は除く)
基本的にプレもALC優位だった
よってエマノン等に叩かれるのもALCが中心で
ALCは一部の最強WAR様や弓ハメ狩りを引き合いに出して反撃という流れだったかな

ここでの論争を見るに、当時の遺恨を引きずってる奴も多そうだなwww
969名無しオンライン:2005/07/16(土) 15:35:30 ID:vNj6xvDN
エマ糞はnecな
しかもサモナー

それに弓は時間が進むに連れて弱体

WAR様は単体だと弱いけどフルbuffしてもらったwar様はまさに最強
まぁ当たり前といや当たり前なんだが
それに不満な奴が多いようでwww

970名無しオンライン:2005/07/16(土) 16:08:44 ID:5vQmAEZM
スキル60以下のWarは死ね
971名無しオンライン:2005/07/16(土) 16:54:59 ID:Es6JubEO
先生乙
972名無しオンライン:2005/07/16(土) 17:44:56 ID:lhTbxbut
RA-MOEの歴史主観修正

[レベル制時代]
前期αテスト 荒削りながら筋のよいEQの国産クローンという評価も 未参加のため詳細不明
後期αテスト チュートリアルなどを兼ねる初心者島を追加 数多の問題点と日によって大幅に変更されるバランス 成長はPLがしやすいが案山子漬け必須という温くてマゾい仕様 イライジャが最弱NPCだった
PC間のズレは普通に平気で5秒以上とかあったようだがPvEだけだったためか然程問題にはならず
クライアントはびっくりするくらい軽かった
テスト中盤 ヘズラー、カオスウンディーネのクエストを追加
公開終了1月前 宝石3鯖をイベント鯖に統合 取得経験地が数倍になりレベル30カンスト者が増える
αテスト終了 山賊が沸く以外は特に公式のイベントは無し 再会を約束しつつひっそりと終了 TEST鯖は2週間程猶予が伸びた

[クラス+スキル制に]
βテスト開始 αからの充電期間を経て復活 ビスク東西、港、丘、回廊、森、墓地(地上)、タルパレ、その後渓谷、ネオクと大幅にマップ、モブが追加される 初心者島は幻影と名前を変えクラスのお試し場に
2つの宝石鯖で共通キャラ
経験値を廃止 シップブレンド制導入 テクニックがそれなりに実装 消費アイテム実装 当初はガード三種が強力、包帯でリジェネがかかる等、判ってれば恐ろしく温い戦闘バランスだった
生産を一応実装
中期 マクロ用チートコマンドの充実 マゾ過ぎたスキル上昇を徐々に温く テクニック、アイテムの修正・追加
WarAgeを追加する
徐々に更新がおざなりに
βテスト終了 カンストモラ配置 未実装テクニックを場当たり的に公開、実装 グダグダな終了イベント

[完全スキル制]
MoE発表 3ヶ月の沈黙を経てタイトルとロゴ公開 不安が囁かれるも楽観者も多かった
MoESS発表 爆笑&激怒で祭りに 実況3へ頻繁に移動
MoE1st開始 RAβ参加者から抽選クローズ 完全スキルに移行しながらも中身がRA時代のまま クライアント劇重に
MoE2nd 参加人数を大幅に追加した半オープン 2週間で終了
MoE3nd 2ndで叩かれまくったためか、参加者を絞りまくったクローズ
MoEβ以降 ご存知の通り
973名無しオンライン:2005/07/16(土) 17:50:30 ID:rpEe/Hf1
>>954
βは2回あったぞ
たしかβ1.1ってのもあったw
次スレでベースを貼ってそこから修正していこうか
974名無しオンライン:2005/07/16(土) 17:53:30 ID:rpEe/Hf1
>>972
修正サンクス
β開始時のチータ騒ぎとかも追加きぼんぬ
975名無しオンライン:2005/07/16(土) 18:12:57 ID:lhTbxbut
てっきり埋め立てネタかと
さすがにスレ違いな気が……
976名無しオンライン:2005/07/16(土) 18:18:52 ID:LAFClYLE
じゃあ埋めついでにこのスレの総括をば



「ハドソン仕事汁!」
977名無しオンライン:2005/07/16(土) 18:51:22 ID:vNj6xvDN
>>973
おまいはどこのゲームからやってきたんですか
978名無しオンライン:2005/07/16(土) 19:14:33 ID:UU8KC8if
>>972
GJ!永久保存版だね。以後どのような歴史が追加されるのか?・・・ムフフ
979名無しオンライン:2005/07/16(土) 20:46:40 ID:fI4TJIrR
埋めついでに意見してやるよ
攻撃が連射になったりするのってラグぽいね
同じ攻撃が出っ放しになる不具合もあるけどさ。今回はそれは忘れよう

攻撃が重複しないように個別IDみたいなのつけたらどうだい?
ラグや環境がショボイ、負荷によるサーバの反応鈍化などで誘発する現象だ
一回受けた攻撃IDが再度入力されたらミス又は不発、相手は意図していない訳で
攻撃側が受けた側にどういう処理があろうが関係ないし
ワラゲスレ辺りじゃラグ誘発とか言って戦術語ってるアフォもいるし
激しく不快なんだよクソハドソン。それ位してもいいだろ?
980名無しオンライン:2005/07/16(土) 21:32:54 ID:NkpnZe8R
重くなりそうだしこれまでの技術的に無理
981名無しオンライン:2005/07/16(土) 21:34:38 ID:utkBT/d/
>>972
βテストの終了イベントは、俺的には感動で涙が止まらなかったがな(藁
いや、普通にセカチュウとか見ても30分は涙が止まらないほど涙腺がばがばなんだが

それとMoEの3ndは3rdにしておいてくれ(藁
982名無しオンライン:2005/07/16(土) 22:00:04 ID:hlkn/zSb
銀行のカンスト10Mを無くし露天も8個まで置けるようにして
100k以上の商品を並べられるようにして欲しい

高いものが流通しにくい仕様をやめろ!
983名無しオンライン:2005/07/16(土) 22:15:30 ID:Dqqgzp+D
>>979,>>980
イヤちょっと待て。それMMO、というかネットゲーでは基本中の基本技術だろ?
連続パケットの判別方法として常套手段のはずだが…

やっぱMOとして作られてるから同期取れないんじゃなくて
通信プログラムのセオリーからしてダメダメなのかMoEは。
984名無しオンライン:2005/07/16(土) 22:21:08 ID:E6ZbL6Vt
書き換えられない初期設計がMOなんだよ。素人が知ったかぶりするな
985名無しオンライン:2005/07/16(土) 22:58:42 ID:Dqqgzp+D
>>984
そりゃお前が無能だから書き換えられないんだろ禿社員。
986名無しオンライン:2005/07/16(土) 23:28:38 ID:MLYt18u/
MoEは判定の大部分をクライアントでやってるからな
元からラグラグ設計だからどうしようもないな
987名無しオンライン:2005/07/16(土) 23:41:45 ID:bj9WgOpI
>>984
MOを無理やりMMOにしたから同期取れませんでしたなんて責任問題だろ
株主さんは納得してるのか?
988名無しオンライン:2005/07/17(日) 00:02:41 ID:CAXnKQR6
あの子
僕のこと気になってるって
先輩いってたし
実際しゃべってみて
この子
僕に気があるのは確かだなと
確信はもてたはずなんだ
あとは僕の方から
僕も君が好きですと
いうだけやったのに
じつは彼氏いましたって
僕がどうするべきか
迷いに迷ったの
あほみたいやんか
逆に
僕がその子に
むっちゃ惚の字なってしまったやんか
989名無しオンライン:2005/07/17(日) 00:28:06 ID:ZlybHKIS
>>984
株主というか・・・・そんなシステムで普通サービス開始するのか?
>>988
青いなぁwwww
990名無しオンライン:2005/07/17(日) 01:55:05 ID:C3Hi88C7
歴史をまとめるのは別のスレ立ててみていいか?
(俺はスレ立てしたことないけど↑のやつ貼り付ければいいかな?
991名無しオンライン:2005/07/17(日) 01:56:01 ID:nWT0Bgv4
■MoEのシステム的な課題とは

編: 次にゲームシステムについて質問させていただきます。ユーザーからの不満の多くに
「同期のズレ」や「クライアントの重さ」というものが挙げられていますが、これはいつ解決する
のでしょうか?

持田氏: MoEは「レゾナンスエイジ」というゲームの頃から6年くらい続いているゲームなんです
ね。もともとのシステムが古く、そもそも MOとして作られたゲームで、これをMMOに持ってきたの
でそこにさまざまな無理が生じました。MOではクライアント同士を結んで同期をとるという方式だ
ったのですが、それを拡大化したのです。ゲームサーバー自体を巨大なクライアントとして動かし
ています。

 今、このシステムを直そうと対策を練っています。デバック段階では、帯域を増やすことで大幅
な改善が見られることはわかっています。これをやるにはハドソン側の回線を太くしたり、そのほ
かにも様々な検証が必要になります。MoEには3月までテストサーバーというものが存在していま
したが課金のタイミングで一回リセットしています。この再開を8月に予定しています。ここでまず
試していきたいですね。

 同期ズレなどの問題は開発のプライオリティーとしては非常に高いです。高いですけれども
すごく深い問題です。現在は6年前には予想し得なかった環境になっていますので、構造的欠陥
が招いている部分が大きいです。1年くらいサービスを止めて再スタートしようというアイデアもあっ
たのですが、待っているお客さんもいらっしゃいますし、サービスの中で改善していければと思っ
ています。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050603/moe.htm
992名無しオンライン:2005/07/17(日) 02:01:45 ID:C3Hi88C7
993名無しオンライン:2005/07/17(日) 08:01:38 ID:cIPbRb33
ラグが無くなるのは本当に大歓迎だけど、
回線を絞る又は弱い奴の対策を取らないと、余計にラグが酷くなるような。
994名無しオンライン:2005/07/17(日) 10:15:49 ID:4fF8X6KS
>>981
3ndは一応ハドソンの公式呼称だし
別にいいんじゃねwwwwww
995名無しオンライン:2005/07/17(日) 10:50:49 ID:ZlybHKIS
1000なら餅引責辞任
996名無しオンライン:2005/07/17(日) 10:54:37 ID:ZlybHKIS
1000なら
997名無しオンライン:2005/07/17(日) 11:02:46 ID:X9myTpgY
1000なら8月1日にボンバーマン再開
998名無しオンライン:2005/07/17(日) 11:24:49 ID:ag95o8yX
1000なら3月31日でMoE終了
999名無しオンライン:2005/07/17(日) 11:26:09 ID:eWosR69I
↓俺を踏み台にしろ↓
1000名無しオンライン:2005/07/17(日) 11:26:52 ID:nWT0Bgv4
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  無茶ばかりいいおって
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \