【MoE】 要望スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
□公式サイト:http://moepic.com/
┣【お問合せフォーム】http://moepic.com/support/inquiry_list.html
┗【開発情報】 http://moepic.com/development/graveyard.html
□【前スレ】 【MoE】 要望スレU 【改善議論【`・ω・´】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1110697382/
┗新複合シップ要望スレ
  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106314431/
こうすりゃ良いんじゃない?
という事を前向きに話していくスレ。
*良い要望思いついたら即お問合せフォームへ。
*反対しか言わないやつ=アンチ。マンセーしか言わないやつ=社員。
*煽り合いにならないように落ち着いて議論汁。
2名無しオンライン:2005/04/12(火) 17:43:29 ID:CSNryng+
2getしていいのか?
3前スレ終盤の流れ:2005/04/12(火) 17:52:05 ID:BOWS413H
992 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 16:57:57 ID:87cmnr2f
>>988
先に言わせておくれ。噛み付きたいからこう言うわけじゃないんだけども、
その案だと今の悟り、賢者システムから離れすぎてないかな。いや、確かに調達が楽には成るんだけれど。
むしろ、生産賢者のドロップ対象を、採取関連に拡張して良いんじゃなかろうか。って言う最初の案の方が現実的じゃ無いかね。

993 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:01:40 ID:g70ZhzG8
>>992
たぶん、戦闘職でないと倒せないMOBでも、採取関連でも、
とれる賢者の種類に変わりがない、ランダムドロップなのが問題なんだと思う。

採取関連からは採取関連の賢者だけ、
戦闘関連からは戦闘関連の賢者だけがでれば、

今のMOBドロップでもそれほど問題は起きない。
生命とか回復とか、両方に関係あるのは極力クエとかかねぇ・・・?<一個のアイデアですべて解決させる必要がないから。

そういう形の拡張だとよりすっきりしないかい?

994 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:03:26 ID:g70ZhzG8
>>993
ごめん、生命と回復のくだりはなんか変だわ。そこ忘れてください。すまん。

995 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:10:00 ID:87cmnr2f
>>993
現状のドロップ賢者、悟りは基本的に上位の敵程落とす種類が増えてるんだっけ?
で、回復なんかは上位扱いだからアスモダイクラスで無いと落とさない、序でに種類が多いので下位(基本・生産)が処分されると。
確かに敵ランクで石の所持種が統一されればすっきりですかね。



996 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:16:06 ID:g70ZhzG8
>>995
需要あるもんが高値になること事態はしょうがないからね。自然な流れでしょう<回復、回避etc
問題はそのあおりをうけて、さして需要のないが必要な人には本気で必要なものが捨てられてくところなので。

997 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:18:06 ID:2Y8my4FW
別に今の悟り賢者とかけはなれても構わないだろ

逆にドロップするmob等を固定すると
ティアーズの様に常連張り付きが独占する可能性もあるぞ?
筋力賢者が独占されたりしたら
こちらの筋力のキャップを上げれない分ルート争いは不利になるし
採掘や伐採になると筋力、採掘伐採スキルの差は更に埋められなくなる

キャップ80の人が採掘賢者が欲しくて取りに行ったら
賢者が出る石がPOPする位置にキャップ100の人が張り付いてたらどうしようもなくなる

998 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:20:28 ID:g70ZhzG8
>>997
一人一個属性必須だろうね。ドロップMOB固定にするなら。

理想的にはクエうけてると100%ドロップ、受けてないと何もドロップしないがいいような気がする。
…けれども、そこまで守ってあげる必要もない気はする。多少の競争はあってもいいかも。

999 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 17:23:24 ID:87cmnr2f
>>997
かけ離れないほうが現実に実装しやすい。
ここの話が意味あるかは置いておいても
4名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:03:48 ID:hdiHWUMn
よんさま
5名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:24:45 ID:qn4/owuf
悟り賢者、うちのFSは出る度にチャットにだしている人聞いてるんだが、
そういうのは稀なのか?
6名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:26:31 ID:vL2KNQqR
1)FSやチャットに参加していない
2)FSやチャットに賢者狩りに行けるような奴が居ない
と言うケースも考えられる。
7名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:37:04 ID:grkXlYll
賢者は固定Mob止めて全Mobで低確率にすりゃいいのに。

先に言っておくが、BabySnake乱獲する馬鹿はいないからな。
8名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:51:35 ID:fG8tD84g
今更賢者とかの議論をしていることにびっくり!
9名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:58:31 ID:i2idodz1
議論にいまさらってこともないだろ。良い方向へ向かうなら。
10名無しオンライン:2005/04/12(火) 18:59:12 ID:1DqEqFk2
>>8は脳筋
11名無しオンライン:2005/04/12(火) 19:24:53 ID:vWiw6nEe
同期同期。とにかく同期。いい加減に同期!
ワープしてきてモーション無しで殴られるとかいい加減にしてくれ。
ワープ&トレインなんて最低すぎ。ホントゲームにならない。
12名無しオンライン:2005/04/12(火) 19:32:33 ID:f8rm7YDp
>>6
哀れだな
13名無しオンライン:2005/04/12(火) 20:29:19 ID:/W2yWvuH
>>12
脳筋乙ーw
14名無しオンライン:2005/04/12(火) 20:44:23 ID:qn4/owuf
>>13
こんにちわソロwwプレイヤーwwwww

ま、マジレスすると余程戦闘力を持たない生産職にこだわりがあるか、
内々で凝り固まっただけのFSでも無いかぎり、生産FSでも賢者取れるくらいの人はいるわな
実際に愚痴愚痴言ってるのは、他人に話し掛けられない、
FS無所属のシャイで内気なナイスGAYくらいだろうな
15名無しオンライン:2005/04/12(火) 21:03:11 ID:I0S+lMI1
それにしても、オマエラ熱いな。
昔のFF11詩人スレもこんな感じで釣り放題釣られ放題で楽しかったぜ。

さて、本文。

前スレで木工:木箱生産でアイテム内アイテム収納というアイディアが出てた。
テクスエンドには最近特需があったし、今度は木工でって感じ良いと思う。
材料にボスモンスのドロップアイテムが無ければ、あっという間に普及するし良いんじゃね?

ただ、木箱だと消耗機会が無いのは痛い。
持ち運び可能アイテムなら磨り減るんだが。
というわけで、設置型の木箱じゃなくて、背負うタイプの木箱はどうよ。
重量は増えないけど持ち運び可能アイテム数が増えるとか。

収納可能アイテムを生産素材限定とか触媒限定にするってのも、
まわりくどいように感じる。どうせ鯖負荷はアイテム種類を制限しようが制限しまいが同じだ。
ストレートに全員拡大する。これが良いと思う。

16名無しオンライン:2005/04/12(火) 21:12:23 ID:5kMQcrCV
じゃあ木工でカートを作って欲しい。
ペット扱いで、アイテム使用で出現させ、
アイテム8種類まで積めて、死んでしまってもルート可能とか。
17名無しオンライン:2005/04/12(火) 21:14:09 ID:Ps2aE6pv
いいなあそれ
ネコみたいなの引いて歩きたい
18名無しオンライン:2005/04/12(火) 21:32:20 ID:7W4U5x15
とは言ってもなあ。サービスイン後なんて本当過大な期待はできんわなって
気がする。よほどこれから力を入れる! 宣伝も出しまくる! ってビジョンでも
無いと、いかにこれから会員減していくのを抑えていくか、って方向なんでない。
19名無しオンライン:2005/04/12(火) 21:34:46 ID:sBz9CIrZ
>>17
Catの方の猫を引き回すのを想像してしまった……
20名無しオンライン:2005/04/13(水) 00:37:16 ID:PvWzbz2k
リュックで重量アップなら木工生産でアイテム枠アップとか
21名無しオンライン:2005/04/13(水) 00:40:43 ID:Gry6aVtr
大八車を曳いて歩きたいので木工に実装してください。
もちろんその上に乗せるタンスや引き出しも。
22名無しオンライン:2005/04/13(水) 03:08:22 ID:SmeUWVCM
>>16,17
つ[RO]
あっちはたしか(昔過ぎてあやふや)+100個積めて糞便利だったが、コンパクトな2Dキャラだからなぁ
MoEでそれが増えると邪魔くさくて見苦しいギガス

そもそもアイテム内アイテム枠だのカート実装するぐらいなら、ストレートに枠増やすだろ
それすら今の禿には で き な い のです
23名無しオンライン:2005/04/13(水) 06:16:23 ID:DgiW1k8Z
むしろ子連れ狼みたいな武装乳母車を・・・
24名無しオンライン:2005/04/13(水) 07:47:30 ID:Ie3uDXDt
>23
武装乳母車は木工と鍛冶の複合生産だな。
25名無しオンライン:2005/04/13(水) 11:07:06 ID:I/TDDPjz
リネ2だとペットにアイテムを持たせるってのがあったな。
アイテムを持たせたままペットを1つのアイテムにできる。
便利すぎたからか、後にペットをアイテム箱にはできなくなったけど。
26名無しオンライン:2005/04/13(水) 12:57:18 ID:NuMb7UHK
アスモ日記更新してちょ。夢みさしてちょ。
27名無しオンライン:2005/04/13(水) 21:27:24 ID:xj9SEHV1
罠に足止め時間最長の「虎ばさみ」とかあっていいよな。
「種」じゃなくて「罠」なんだから、もうちょい種類あってもいいよな。
28名無しオンライン:2005/04/13(水) 21:44:43 ID:57aQ8Pln
>>27
トラップじゃなくてプラントだけどな。
29名無しオンライン:2005/04/13(水) 22:01:01 ID:sM3kXbHD
つ[おばけハエトリ草]
30名無しオンライン:2005/04/14(木) 10:14:43 ID:/1ydD85r
>>29
捕まったらそのまま溶かされそうだな
31名無しオンライン:2005/04/14(木) 10:40:20 ID:mUXfQIT9
ここまでかたくなに銀行枠拡張させないのは、
家ageで家収納くるってことなんかなぁ・・。。
それならそれでもいいけど、早く実装してくれないかな。
32名無しオンライン:2005/04/14(木) 11:35:39 ID:ZlzJ7kx5
悟りとか賢者はスキル指定じゃなく
悟りを使うと80未満のキャップがランダムで上昇
同じく賢者も100未満のキャップがランダムで上昇でいい気がするってかしてくれ

召喚も現状見るとMOBの召喚制限スキル値の2倍でいい気がする
調教、強化と比べると哀れすぎだ
33名無しオンライン:2005/04/14(木) 11:48:29 ID:TraaxJf8
>>32
>悟りを使うと80未満のキャップがランダムで上昇

解読のスキルキャップが5上昇し5.0になった!
栽培のスキルキャップが5上昇し5.0になった!
美容のスキルキャップが5上昇し5.0になった!
解読のスキルキャップが5上昇し10.0になった!
盗みのスキルキャップが5上昇し5.0になった!
34名無しオンライン:2005/04/14(木) 11:52:56 ID:jAm/ZPrV
>>33
ワロスw
35名無しオンライン:2005/04/14(木) 11:57:28 ID:nuZXHaF0
>>33
33に1票!まさにゲームだなw
36名無しオンライン:2005/04/14(木) 11:57:31 ID:s8AwbsaX
>>31
いや、それはあまりにも楽観的すぎる。
もしそのつもりなら、銀行枠の見直しを公言したりせず、単に
「家Ageで所持品が多く所有できるようになります」と書くはず。
37名無しオンライン:2005/04/14(木) 12:11:08 ID:Jwa1c9o5
携帯キッチンの触媒に木の枝×8くらいあるといいと思う
(キッチンの薪として突っ込んであるヤツ)
枝余り気味だしね
38名無しオンライン:2005/04/14(木) 12:34:07 ID:1YORUUq4
家ageってどんなんだろう?
どうせ一部のプレイヤーしか恩恵受けられなかったりするんだろうなあ…
39名無しオンライン:2005/04/14(木) 12:41:07 ID:s8AwbsaX
プレイヤーが好きな場所に好きな家を建てられるなど、
ハドソンの技術力からして有り得ない。

たぶん、同じような家がズラーと並んでいて、中にボスが住んでいて
それを倒すと家の鍵かなんかがもらえる。

で、脳筋様が鍵を独占する。

以上。
40名無しオンライン:2005/04/14(木) 12:50:19 ID:hdFbfPL+
>>39が負け組の脳筋なのは間違いない
もっと気楽にやれよ
41名無しオンライン:2005/04/14(木) 12:59:59 ID:BZN1Rq0V
実装もされてない物に悲観的になるなんてな。
よほど後ろ向きな人生歩んでるんだろうか。
42名無しオンライン:2005/04/14(木) 13:11:06 ID:nuZXHaF0
>>39
ほんまや。
10月に実装間に合うかもビミョウだし、それまでサービスやってるかもビミョウだし、神がかり的なエイジになるかもビミョウだし・・・。
後ろ向きになっちゃった!
 でも大いに期待!
43名無しオンライン:2005/04/14(木) 13:51:33 ID:s8AwbsaX
>>40
馬鹿め、もっと負け組の純生産じゃ。
44名無しオンライン:2005/04/14(木) 15:00:48 ID:trnkP7af
昨日送った要望を晒してみる。

複合シップにシップ専用技能を。
パッシブじゃなくて主にbuff的に使えるものを妄想。

アサシン
アサシン40:無音移動 mobに見つかりにくくなる。
忍者 70:水蜘蛛 水上を移動できる。
御庭番 90:火遁の術 Gエクスpotを消費して大爆発(範囲)

フォレスター
フォレスター40:速射 弓のディレイが短くなる。
フォレマス 70:接射 威力は落ちるが近接状態でも弓の通常攻撃ができる。
スカイウォーカ90:調和 自然調和の効果が上がる(ツイスターの早さ・時間、ネイチャーの回復対象増加等)

サムライ
サムライ 40:二刀流 二刀状態の命中率上昇。
サムマスター70:受け流し 右手武器による受け流し(バッシュ相当)。
ショーグン 90:存命 HP0以下の状態になると(生命/4)%の確率で復活?する。
復活後は(生命/4)が現HPとなる。


妄想してる間って楽しいね(´ワ`)
45名無しオンライン:2005/04/14(木) 15:34:37 ID:Q35a3Ja5
サムライ
サムライ 40:二刀流 二刀状態の命中率減少。
サムマスター70:受け流し 右手武器による受け流し(耐久1消耗)。
ショーグン 90:切腹 HP10%以下になると自ら命を絶つ

46名無しオンライン:2005/04/14(木) 21:08:06 ID:8oxtCcjE
しかし複合シップにあまり有用な物をつけるとクラス制同然になる諸刃の剣。
47名無しオンライン:2005/04/15(金) 00:09:50 ID:bPS5zDrk
パッシブなんていいから複合テクニック増やしておくれ
48名無しオンライン:2005/04/15(金) 01:33:38 ID:z6jkR0I5
>>31
読みが甘い

銀行枠課金にするんだろ

1マス1000円 2マス2000円 3マス4000円・・・・・
49名無しオンライン:2005/04/15(金) 02:19:06 ID:XeDEke3G
フォレマス程度で弓の近接通常可能になったら弓使いは全員フォレマスになっちゃうぞ
弓の近接可能なら弓版アサシンぐらいは必要な気がする
50名無しオンライン:2005/04/15(金) 07:09:42 ID:hq1StT/w
戦技の奴とPT組むとBAでいきなり防御0にされて
非常に困る
相手もBA使わない方がいいかな?とは聞いてくれるけど
使うなとは言えないし
PTやりづらい
カンフーをPT全員の技にしてBAを個人技にしてくれないかな
51名無しオンライン:2005/04/15(金) 07:36:04 ID:w976D4Da
防御0になるから使わないでくれっていえばいいじゃん
52名無しオンライン:2005/04/15(金) 08:20:41 ID:/ImLzNqA
>>50
「BAを使わないでくれ」といって、
代わりにう゛がースピリットリヴィールなどをきちんとかけてあげるといいんじゃないか?
たしかにBAほどの火力は期待出来ないが、その代わりそいつにとっては防御面とSTに余裕が出る。
BAは魔力も0になるから魔法効果も段違いになるし。総合的に見ればBAヲ使わないことは悪いことばかりじゃない。
53名無しオンライン:2005/04/15(金) 08:27:14 ID:qyriBwrS
BAは回復で消えるから、包帯でもなんでも1回回復したら
自分へのBA効果は消えるのでは?
リジェ使えるならリジェ掛けとけばBAの度に回復することもないだろうし。
54名無しオンライン:2005/04/15(金) 11:58:23 ID:XeDEke3G
普通の戦技使いはPT組んでる時にBAなんぞ使わんがな
一応聞いてきて了承したんだったら仕方ないだろう
それは戦技使いがPT向きじゃないというよりお前のコミュニケーションスキルが低いだけだ
普通にやめてって言えばいいだけ
55名無しオンライン:2005/04/15(金) 12:54:57 ID:ySae5BGZ
http://rka.web2.poporo.net/moe2/src/1112334320848.jpg
シャインここ見てたら頼む。
56名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:05:30 ID:fxkV8UX7
表記変更ついでにChaosでシップ装備ロストなくしてくれんかね。
全裸集団見るの正直不快なんで。

装備がある程度統一されてると、
お互い何者か判るから支援系統がより機能しやすいという面も。

勝つことが至上命題な集団戦RAIDで衣装に趣味だ自由だ言ってられんでしょ。
全員が戦力のそれぞれ1パーツなわけだし。
57名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:28:42 ID:LSziKyir
>>56
いやまあ、シップ装備のないシップもあるわけで。
そういう人どないせぇちゅぅんだ。

と、それはさておき、

普通に、
 ・装備してる武器防具はロストしない  あるいは ・装備してる武器防具だけロストする

どっちかにしてくれるとありがたいかも。
58名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:37:58 ID:XeDEke3G
>>57
それはそれで結構きつい
前者だと近接のペナルティが低すぎる上に投げと罠でかなりの差が広がる
後者だと触媒だけあればいい魔法使いマンセーになる

難しいと思うよカオスの調整は
59名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:38:18 ID:fAN89xng
たしかに「装備しているアイテムだけロスト」なら、銀行枠からアイテムあふれてて・・・・って人たちも参加しやすいだろうな。

「所持品枠のアイテムだけロスト」だと、近接は普通にそのまま問題なし、魔法と補給は死ぬたび触媒&配布品ロストで大きな差になるな。
この場合はまさに近接脳筋マンセー仕様。
60名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:42:04 ID:LSziKyir
ランダムでどっちかとかどうだろう?

自分的には、前者が自然な気がするが、たしかに、触媒だけあればなんとかなる人達がつらいか。
まあでも、前衛さんも予備武器たっぷしアイテム欄にもってくれば……て、それに金がかかるなぁ。

補給の人は前者だとありがたすぎるね。
ただ、そんなに補給の人達いらなくなっちゃうかもしれないけど。
61名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:45:12 ID:OXMhR1VA
何度も言われてると思うけど
宇宙に言ったらロストでいいんじゃないか?
62名無しオンライン:2005/04/15(金) 13:53:28 ID:saqwFEQd
>>46
美味しいとこ取りの単独シップが最強な現状だと、却ってクラス制の時より構成パターンが少なく感じるぞ。
ワラゲなんて最たるものだし、Preのルート戦もほぼ同じような構成のキャラだらけ。
各スキルのバランスが悪杉なのが原因なんだが、完全に横並びになるバランスなんてのもありえない。
>>44の言うような複合シップの強化で、選択の幅も広がるし死にスキルの救済にもなるんじゃないか?
少なくとも現状よりもマシにはなると思うぞ。
63名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:03:16 ID:saqwFEQd
>>61
それでいいと思うぞ。
時間いっぱいで戦況が不利のままなら全員でアルター逃げっていうのもありだと思う。
64名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:15:41 ID:X/7upLX3
>>62
Pre:強化回復+何か
War:戦技調和+何か、強化回復+槍
魔法職:いつものテンプレ

こっからクラス制だなんだと批判される複合シップを除いたらどれだけ残るかって話。
スキル制も手放しで誉められたもんじゃないわな。
クラス制とスキル制を半々位にした感じがベストだと思う。
65名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:18:16 ID:LSziKyir
>>64
いや、スキル制のバランス取りは、すべての未実装技が実装されてからじゃないと手つけらんないのが本当なのよ。
今は小手先でごちゃごちゃいじってるだけだけど…一個技が実装されるたびにひっくりかえってもおかしくないよ。
とりあえずは、その手の話題なら、未実装技を全部実装するのが先かと。
66名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:30:06 ID:saqwFEQd
>>65
未実装を全部実装する時はMOEが終わる時だよ。
ネトゲはいかに飽きられないように長く納金させるかが鍵だよな。
定期的に新しい要素を追加して、その都度バランス調整し続けないとダメだ。
バランス調整は全部揃ってから、なんて放っておいたらいつまでたっても糞のまま。

蝶のリボンとか使用済みティッシュみたいな装備はマジでいいから、もっと王道の方に進化して行ってほしいぞ。
67名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:33:23 ID:LSziKyir
>>66
いやいや、スキル技の部分だけは先に全部実装しないと、バランスとり本気でできないんだってば。スキル制の場合は。
今の状態でバランスとりしようとすると、弱体するしかなくなっちまう部分がでてくる。

で、定期的に新しい要素を追加していくべきは、マップやイベント、MOBやクエストetcのほうで、
プレイヤーの基本仕様は先に固めないと。

マップやイベント、MOBにあわせて「スキルの組み換え」できるのが天井を低く設定されたスキル制度のいいとこじゃん。
未実装だらけで組み替えもなにもないでしょう。
68名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:40:11 ID:XeDEke3G
というか未実装をさも実装されてるかのようなバランスになってる部分が問題なだけだろう
未実装の状態でもバランスが取れてて、実装されたらまたバランス取り直せるってのがベスト
69名無しオンライン:2005/04/15(金) 14:52:03 ID:LSziKyir
>>68
それなら問題なかと。
実装されれば〜…て部分が多すぎてバランスとれんのよ。変な期待もしなきゃいけないし。
70名無しオンライン:2005/04/15(金) 15:11:18 ID:3+cgetTO
>>65
といいつつ、無言でバランス取りしてるのがねえ。釣りとか。

魚の探知距離を下げ、ルーレット速度を爆速にしてまた戻したのが
なぜなのか、まったく説明がないから、ひたすら不信感ばかり募る。
71名無しオンライン:2005/04/15(金) 15:15:12 ID:LSziKyir
「あれがあーなると、双方バランスとれてこない?」
「んだね、これがこーなっとけば、相殺できるしね。」
みたいな感じでバランス取りの話題してても、

「まあでも、60技のあれ実装されると、あれとかあれは防げるんでないの?」

と、一言はいると全部台無しになるんですよ。
有言未実装なスキルはほんと迷惑。

…て、話ね。今の時点でバランス取りの議論すること自体が馬鹿らしいといってるわけじゃないよ。
なんか言葉が強くなりすぎた気がするので、自己フォロー失礼した。
72名無しオンライン:2005/04/15(金) 15:23:08 ID:w976D4Da
ここででたバランスとるのに有効そうな案はなぜ適用されないのだろうか?
ハドソンがこれじゃだめだと考えてしないのか、単に技術的に時間がかかるのか、めんどくさいからか。
73名無しオンライン:2005/04/15(金) 18:39:02 ID:+cG4+Kye
流れ無視して俺の欲望

巫女服とネコミミとブルマを来月までに大至急頼む
尻につける装飾もいろいろ寄越せや、悪魔シッポとかマジ頼む
あとビーナス装備の全身パーツdropな、あの色結構ハァハァKURUUUUUUUU
ついでにリフ胴
おっと一番肝心なの忘れてた

貝殻水着の "下" を実装しやがれ
74名無しオンライン:2005/04/15(金) 18:41:40 ID:WoL+1ZJc
メールはちゃんと送ってるよな?
75名無しオンライン:2005/04/15(金) 18:50:54 ID:+cG4+Kye
>>74
装備の要求は色々出してるんだが何故か反映されね
諸兄の協力を求む
76名無しオンライン:2005/04/15(金) 19:40:45 ID:XeDEke3G
俺の要望はなぜか必ず曲解されたかのように実装されるから要望出すのをやめた
77名無しオンライン:2005/04/15(金) 22:57:04 ID:TXH7T3dF
純魔法なんて未実装スキルとか関係ないと思うな。
全員同じだし
78名無しオンライン:2005/04/15(金) 23:14:40 ID:g3OrbDs2
破壊魔法を単体攻撃、範囲攻撃の2つに分けるとか。
攻撃方法がほぼ破壊だけってのがアレだねぇ。
79名無しオンライン:2005/04/16(土) 01:06:16 ID:P8SVuBWV
魔法熟練も必須すぎるだろ
80名無しオンライン:2005/04/16(土) 02:23:39 ID:7tKT43vY
破壊魔法をdebuff無しの属性攻撃+範囲攻撃にして、
死の魔法にdebuff付き単体攻撃魔法とかを入れてくれると嬉しいんだが。

要するに氷系と雷系の効果な。
81ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/16(土) 02:42:58 ID:3RdvrSDK
弓とか銃とか投げにくらべて魔法の射程がながすぎると思うんですが・・・
まあ投げはともかく、弓と銃は魔法の1.5倍くらい長くてもいいと思うんです

あと人ごみに向かって弓をうったら、誰かには当たるようにしたほうがいいかと・・・
82名無しオンライン:2005/04/16(土) 02:46:38 ID:GmKivUeH
なら通常盾技で防げるようにしてほしい
遠距離攻撃対策技が一つ、しかも他の攻撃は素通りの上にディレイでぜんぜん間に合わない
83名無しオンライン:2005/04/16(土) 03:27:33 ID:7tKT43vY
当然味方にも当たるんだよな
そうすりゃ盾で防げなくても構わん
84ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/16(土) 03:34:12 ID:3RdvrSDK
当然
85名無しオンライン:2005/04/16(土) 04:39:10 ID:fVzhM+HZ
自分の使ってる武器スキルだけ強化して欲しいって要望は、なんつうか要望以前の問題だよ。
他人の操るPCをもっと簡単に殺したいからなんて理由が通るわけがない。
もっといろいろなスキルを試した上でバランスを語ることをおすすめしよう。
たまには周りの人の立場に立って物事を考えてみよう。
86ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/16(土) 04:56:56 ID:3RdvrSDK
私が使ってるのは刀剣と投げですが
魔法と弓・銃、同じ遠隔として差が大きすぎるように見えるんですよね。
87名無しオンライン:2005/04/16(土) 05:06:52 ID:RfsSZDoq
>>85
それは違うと思う。

全てのスキルを経験済みなんて奴はまずそういないだろうし
各人が詳しい分野についてだけ出し合っても悪くは無いだろ。
それを元にして議論する為にこういうスレがあるんだし。

もうテスターじゃないんだから色々試した上で語れなんておかしいだろ。
どっちにしろ妄想スレなんだろうし
ホントに最強になりたい奴は周りのご意見聞く前にとっくにメール発射してるだろ。
88名無しオンライン:2005/04/16(土) 07:03:27 ID:4fqnnY/j
FSチャンネルでいちいち「〜が入室しました」ってのウザイから何とかしてくれ。
PC不調でMoEが落ちまくるんで、ログインする度に表示されてるのかと思うとFSメンバーに悪い。
気軽の再ログインもしづらい。

ログインしたら勝手にFSチャンネルに入るのを設定で変更できるようにするか、
入室退室メッセージを消してくれ。
89名無しオンライン:2005/04/16(土) 07:53:43 ID:J0llQGFt
超射程ソニックにして構えて待機1秒で飛んゆく。待機中は方向転換もだめ。で弓はばっちり解決
90名無しオンライン:2005/04/16(土) 09:22:52 ID:PZp9aFYH
>>89
それでも、敵が後ろむいたら全部ミスザマークですよ。
91名無しオンライン:2005/04/16(土) 09:27:14 ID:J0llQGFt
え?ソニックってミスザマークでるか?
92名無しオンライン:2005/04/16(土) 09:33:49 ID:PZp9aFYH
>>91
ああ、通常攻撃扱いにするのか。判定を。
なるほど。
93名無しオンライン:2005/04/16(土) 09:36:59 ID:J0llQGFt
とんでいく矢はハゲソンクオリティで頑張ってくれ。
94名無しオンライン:2005/04/16(土) 09:43:46 ID:PZp9aFYH
>>93
ガードできるとなると、めんどくさいが、ガードできないなら、
ダメージ確定してから矢がとんできても問題な(ry
95名無しオンライン:2005/04/16(土) 14:08:09 ID:3YM0OGOX
なにこれ。
ミュシャのぱくりじゃん。
デザイナー最低だな。
96名無しオンライン:2005/04/16(土) 14:20:15 ID:6iiUR5ZD
はいはいクマクマ。
97名無しオンライン:2005/04/16(土) 18:01:26 ID:ckKkTY70
スレの流れとは関係ないんだが。
今日ネオク高原で鳥をテイムしてきた。
滞空高度が高すぎて普段は画面に見えてないけど、鳥は良いものだ。
ありがとうハドソン。

昔の要望スレで「鳥テイムできるようにしてくれ」って書いたのが
実ったような気がして嬉しい。
あ、頭の禿げていない鳥にしてくれるともっとうれしいかも。

ペットスレじゃないので書くのはちとアレだけど、鳥っておもしろい特性だね。
滞空高度が高くて、地上の敵からはほとんど殴られないかわりに、
ペットが派手な攻撃を出すと、ペット自身のHPが減る。

ペット盾には使えないけど、サブ攻撃兵器(空からの空爆用)って感じ。
(普通のサブスキルで攻撃した方が多分効率は良いんだろうけど。)

98名無しオンライン:2005/04/17(日) 00:27:49 ID:UVe9sxdc
俺武器は素手と銃以外は80以上まであげたけど相互バランス語ることはできんな
頻繁にスキル調整があるから経験が生かせない
今自分が使ってるスキルしか正確な情報はつかめんな
99名無しオンライン:2005/04/17(日) 04:13:09 ID:mG+pcTay
なんで、ハドソンはそれぞれのスキルの細かい調整やってんだろ
なんか、筆の根元が割れてるのに、毛先の枝毛切るような真似してんだよな

要望:
複合シップの必要スキルを20ぐらい減らすか、2種類程度で複合シップ作ってくれ
850じゃ生命30とか持久15とか楽しめるレベルじゃなくなってきてる
850→1000+基本100+生産100位ないと、ゲームとして楽しめないと思う

あと、アホみたいにシップ名増えると思うが、好きなの選ばせろ
100名無しオンライン:2005/04/17(日) 04:18:58 ID:ZzTnsZZE
>>99
むしろ複合シップイラネ。
101名無しオンライン:2005/04/17(日) 05:08:10 ID:OpecggrH
850で十分
楽しめないとか言ってる奴は一人で戦闘も回復も生産も取ってるからだろ

まぁ単三次シップばかり見るのはさみしいから複合をアホみたいに増やすのは賛成だな
102名無しオンライン:2005/04/17(日) 05:33:05 ID:mve/WELX
賢者とか国宝は真剣にネタシップ。
魔法キャラでは賢者を、生産キャラでは国宝を諦めた。
103名無しオンライン:2005/04/17(日) 05:50:32 ID:hhT4GRia
>>99の話で同意なのは
魔法使いでもそれなりの筋力や生命や持久力が必要ってのはどうかと思うって点。

そうなる一番の原因は足止めスキルが余りにもしょぼい。
個人的にはこれに尽きると思う。
ブーストして最大射程から魔法攻撃しても半分削る前にガチになる。
最強破壊魔法に至ってはほぼ近接用魔法。これじゃ耐久力無いと死ねる。
MOEはヘイト関係が妙にいい加減だしな。

それと魔導師はよく言われてるけど
精神、知能、集中の用途がそれ一本(効果も傍目には分からん…)だから無駄感が漂う。
近接で言う所の
筋力、持久、回避(着こなしと半々か?)なんだろうけど
持てる量が増える訳でも技兼移動用になるわけでも攻撃そのものを無効化できる訳でも無いしな。
104名無しオンライン:2005/04/17(日) 05:57:11 ID:hhT4GRia
>>103
あ、ちなみに自分が魔法使いなんで
>50じゃ生命30とか持久15とか楽しめるレベルじゃなくなってきてる
を受けての魔法使い視点での意見ね。

生産系の人は生産系の人でまた悩みあるだろうけど
槍鍛冶屋しかやったこと無いんで。
105名無しオンライン:2005/04/17(日) 06:16:09 ID:eGNGiEuA
850でもおおいくらいなのよね。
回避・盾なしで生命70で十分色々できる。この状態だと大量に熟練とれるわ。
忍者はさすがにすごいと思うが。
106ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 06:50:54 ID:snabq3C+
デメリットの多い戦技にくらべて、強化魔法はデメリットが少なすぎ(スキルはきついけど)

戦技の弱体技(サムライハートとか)がつかえなさ杉
硬直か射程、どっちかを強化するべき

回避を減らす技とかもほしいです
107ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 06:58:26 ID:snabq3C+
それから
回避スキル100で80%避けるとしたら
回避スキル60で70%
回避スキル40で60%避けれるようにするべきかと・・・

つまり回避スキルを半端に割り振る選択肢に
もうすこし意味をもたせるべきだとおもいます
108名無しオンライン:2005/04/17(日) 07:00:18 ID:eGNGiEuA
一応少しは避けるよ。
109名無しオンライン:2005/04/17(日) 09:26:06 ID:NYW5qQJ4
ワラゲだけでもいいから、魔法は必ず命中!っての無くしてくんないかな?
賛同者いねぇ?
110ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 09:29:37 ID:snabq3C+
>>109
賛成
WarAgeいったことないけど(・ω・)

触媒軽くて手に入れやすいし、MP回復早いし
ただ強いだけの万能攻撃になってしまってる気がします
射程いちばん長いし同期かんけいないし
111名無しオンライン:2005/04/17(日) 09:35:03 ID:NYW5qQJ4
>>110
やっぱ、そうだよね、ワルキューレさんは話が分かるね!
 
 
           って・・・行ったことねぇのかYO!(乗り突っ込みどうよ?
112ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 09:42:46 ID:snabq3C+
WarAge特化キャラじゃないと楽しくなさそうですしねぇ・・・

いちおう戦技&調和のキャラ作ってみてるとこですが
回復手段が樹液吸いしかなかったりだんだんネタ方向に進んでるので無理そうです
113名無しオンライン:2005/04/17(日) 09:50:55 ID:BXHc/6oT
魔法自体は確かに強いですが、問題は発射台となるPCがねぇ・・・
WarAgeで実用Lvにすると紙装甲になってしまいます。
WarAgeでは戦い方次第でどうにでもなるけど、Preでは使えないキャラになります。
114名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:02:03 ID:NYW5qQJ4
他は全て命中率の概念存在してるのに、魔法はねぇからな。チャージしてタゲって
クリックでOKってゲーム性阻害してるよな。
ワラゲ特化キャラは仕方ないべ。そうやってたくさんキャラ育成・接続させる
ことはなんら営業にマイナスになんねぇからな。
115名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:03:54 ID:k0EABKpf
おいおい、また「魔法は詠唱時間があるだろ」とかいう不毛な議論になるのか
116名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:06:56 ID:NYW5qQJ4
>>115
せめて、キョリによってダメ変わるとか遠すぎると命中率下がるとかなんねぇかな?
117ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 10:14:51 ID:snabq3C+
魔法のチャージがなければ違ってきたんでしょうけどねぇ
118名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:37:39 ID:TojureK5
発動すれば必中=普通の近接より強い
と思ってるのは考えが浅いと言うしか有るまい。
119名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:38:01 ID:qND38l90
.            ,ハ ,ハ
           /ノ/ノ
          /∬ノノノ   /
         ノ人>^_‘)>   バニーちゃんの実装を急げ
        ○ノ./⌒フ   \
        (.(⌒ ,ノヽ|]⊃
         ソ ノ
        (./、\
        ヘ.) ヘ.)
     ~"''"''" "'' ' "''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
120名無しオンライン:2005/04/17(日) 10:46:28 ID:xMuKM1Y/
Mob狩るだけだったら、最上級Mobを除けば魔法は強いね。

対人となると頭と腕がないとと近接に勝てない。
近接も頭と腕があれば魔法使いに充分勝てる。

リアル脳筋さまには使いこなせないし、勝てないタダの邪魔キャラだろうね。
121名無しオンライン:2005/04/17(日) 11:09:47 ID:mG+pcTay
>105
お庭番か、白銀を一人作ってから、850でもおおいとか発言してくれ
回避・着こなし・生命70ふれねーぞ

スタン状態には100%武器が命中でいいと思う
ネオクオルバンスタンさせても、Miss2連とかキツイ

>109
現状の魔法の状態が本仕様なら、賛成する

MoEのワラゲには、足止め&吹き飛ばしによる近接殺し技が存在するのに
魔法を封じる技、(マホトン?サイレス?)が存在しないのがツマラン
プレ?敵ワープして遠距離近接攻撃してきますから、足止めスキルなんて役に立ちませんな
122名無しオンライン:2005/04/17(日) 12:15:46 ID:K7TuumCI
>>121
いや、死魔法とかにもうあるから。魔法を封じる技。
あと、ポイズンレインでも集中ないひとなら詠唱不能。
123名無しオンライン:2005/04/17(日) 12:23:44 ID:xMuKM1Y/
ローキックやジャブを連打されると大きな魔法は撃てない。
詠唱初めてもある意味賭け。
フレイムブレスも詠唱止められやすい。

オルバンパピーや、イクシオンコメットを魔法だけで狩るのは
(AIがヘタレなので何とかなるが)結構辛いと思うが。
124名無しオンライン:2005/04/17(日) 12:39:59 ID:NHBA46CP
魔法を封じる魔法と、魔法を封じる技は違うと思うが。
125名無しオンライン:2005/04/17(日) 12:43:19 ID:mG+pcTay
パピーや、コメットは、カオスで吹っ飛ばしてたんで
余り苦労しないが、相手にはしたくないな
126名無しオンライン:2005/04/17(日) 12:58:29 ID:ynwRqvc9
>>121
シールショット 1st魔法連打 プリゾナー
127名無しオンライン:2005/04/17(日) 13:01:13 ID:NHBA46CP
>>121
シールはブックチャージを無効にするだけで、
生打ちの魔法には無意味だよ。
128名無しオンライン:2005/04/17(日) 13:02:26 ID:K7TuumCI
>>124
だって>>121に魔法を封じる技の例に、マホトーンとかサイレスとか書いてあるんだもんよ。
129121:2005/04/17(日) 13:15:16 ID:mG+pcTay
>128
例えが悪かったな、すまん
130名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:20:32 ID:ZYGKC0Ff
>>117
チャージできんってことはプレキャスできないって事だよ?
過去のUOであそこまで対人が盛り上がった理由のひとつにプレキャスの存在があるんだけど。
つまり、プレキャス超大事。
131名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:29:00 ID:mG+pcTay
散々出てたが、チャージは魔力0か移動中の魔力にすりゃいい
走りながら、止まっているときの威力で魔法発動できるのがダメだろ
Bookは面白い考えなので残しては欲しいが、現状強力すぎ
132名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:39:47 ID:cVn1k3DF
どうやら プリゾナーに 夢を見ている方が いらっしゃるようですね
WarAgeで 誰もプリゾナーを使わないのは なぜでしょうね
133名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:44:28 ID:umBhK4kX
RAではブックチャージなくても対人盛り上がってたんだけどな。
WIZは普通に強かったし。
MOEのプレキャスは、ただ単にUOの真似してみたら失敗しちゃったっていう例だろうな。

とりあえずPreは今の仕様でかまわないが、ワラゲでは>>131案でいくかチャージ中は超鈍足にすればOK。
134名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:51:33 ID:umBhK4kX
>>132

ああ、忘れてた。
プリズナーは超弱体化されたんだったよな。
スキル10にして詠唱超速なプリズナー復活キボン。

あとドブロクにチャージ解除させたり、物まね戦技あたりに魔法跳ね返す技を追加キボン。
135名無しオンライン:2005/04/17(日) 14:55:12 ID:fyRQP4nG
対応策を試さないで弱体ばかり要望するスレはここですか?
いや、冗談抜きに変なのわきすぎ。
136ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 14:57:51 ID:snabq3C+
>>130
あっちはタンクメイジばっかりでしたし、単純にくらべるのはどうかと。

それに、回復手段のほうが強力で魔法だけではなかなか殺しきれないとか、
HiDex斧戦士がスタミナなしで無限に攻撃できたりとか、
スキルなしで使えるPOTやチャージ武器の効果が強力で結局物量とか、
いろいろMoEとは事情が違ってるよーなきがします。

137名無しオンライン:2005/04/17(日) 15:11:56 ID:mG+pcTay
>135
意見も述べずに噛み付くな
Bookチャージ数+1杖チャージ数+1にしてくれとか、なんか意見出せ
138名無しオンライン:2005/04/17(日) 15:39:55 ID:K7TuumCI
>>131
チャージにものすごい時間がかかるようになれば解決のような。
139ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/17(日) 18:28:58 ID:snabq3C+
あらかじめ入れるか入れないか分かってたら用意しやすいんですけど。カオス。
140名無しオンライン:2005/04/17(日) 18:42:35 ID:ZYGKC0Ff
>>136
>あっちはタンクメイジばっかりでしたし、単純にくらべるのはどうかと
UOで対人(もちろん昔のね)やった事ないなら無理にレス返さなくていいよ。
141名無しオンライン:2005/04/17(日) 18:42:45 ID:6kcQ0JH1
弱体納金の集まるスレはここですか?
142名無しオンライン:2005/04/17(日) 18:48:11 ID:ynwRqvc9
>>133
MOEの魔法職の魅力に機動性のある魔法ってのがあると思うが
プレキャス中に移動でんなら一気に糞になるな
UOもプレキャス中普通にウマのって走れたし
143名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:00:56 ID:SQvBB1C9
こんな魔法ほしい
・相手を小さくする魔法(相手のサイズが1/3くらいになる)
・巨大化する魔法
・相手の方向感覚を失わせる魔法(移動マウスやキーが逆方向に)
・相手の視界を奪う魔法(闇で包むんじゃなく、強制的に画面真っ黒)
・相手を幻で包む魔法(相手には自分が複数いるように見える)
・地面をツルツルにしてすべるようにする魔法
144名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:04:17 ID:OkUDycCz
>>143
>・相手の方向感覚を失わせる魔法(移動マウスやキーが逆方向に)
昔あったToyPlayって魔法が近かったな
145名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:35:40 ID:jdtKPPNI
〜チャット改善案〜

これだけ誤爆が多いってことは使いにくいんだよ
なので漏れ様がアイデアを提供しちゃいます

チャットバーを

[(P)(TS)(S)(OOC)(FS) [あ]___________________________________________________________]

こんな感じにしてくれ
んで、現在の表示を色違いかなんかで強調表示
切り替えて使うことが多いのに、その切替がめんどくさいのが致命的


アイデアは漏れのサイトに書いてあるので採用したらメールくれよハドソン

146名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:48:36 ID:NYW5qQJ4
>>145
確かに、チャッタバーのあの白い丸いとこ分かりにくい。Cもあるよ。
147名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:51:30 ID:s2JaO2Ie
チャッタバー
148名無しオンライン:2005/04/17(日) 19:55:03 ID:NYW5qQJ4
>>147
ごめん。南部訛りなんだよ。             
 
                            orz..
 
149名無しオンライン:2005/04/17(日) 20:04:21 ID:EgTiLUnj BE:8384843-##
/chatbar /ooc
/chatbar /sh

コレを登録しておけば大きな誤爆はせずに済む
150名無しオンライン:2005/04/17(日) 20:24:28 ID:ynwRqvc9
>>145
アイディアでも何でもなくチョソゲーのパクリだな
151名無しオンライン:2005/04/17(日) 20:32:58 ID:OkUDycCz
以前は>>145風だったっけ?
2段になってたっけ?
152名無しオンライン:2005/04/18(月) 04:17:26 ID:j1HfqwLG
>>145
スキンいじって色変えたらいいと思うよ。

>>149
つ「キーコンフィグ」

しかし、キーコンフィグで/partyや/oocや/sayや/tsや/tellなどを設定しているにもかかわらず、
誤爆の多い俺ガイル……
153名無しオンライン:2005/04/18(月) 04:58:08 ID:hLM+Tay/
[あ]___________________________________________________________]
[(P)(TS)(S)(OOC)(FS)(C)(SH)(ICH)]

こんな感じにしてくれ
154名無しオンライン:2005/04/18(月) 04:58:51 ID:hLM+Tay/
チョンゲのパクリだろうが使いやすいほうがいいに決まってる
155名無しオンライン:2005/04/18(月) 05:27:08 ID:j1HfqwLG
おまいらみんなキーコンフィグを知らないのか?
156名無しオンライン:2005/04/18(月) 05:39:00 ID:j1HfqwLG
チャットに関しては、chsay以外の種類すべてキーコンフィグで設定出来る。
割り当てたキーを押すだけでチャットウインドウが開いてその種類のチャットが出来るようになる。
むしろ>>153のように無駄なスペース取るようになるよりも、キーコンフィグの説明を公式サイトやチュートリアルでもっと出すようにした方が遙かに便利になる。
157名無しオンライン:2005/04/18(月) 05:53:25 ID:+dKzGZod
忘れてたけど、RAβ初期の頃はこんな感じだったんだな
ttp://not.main.jp/up/dat/512.jpg
158名無しオンライン:2005/04/18(月) 07:03:09 ID:DkedcxXZ
ガーディアンシールドの専用グラフィックはまだかな?
それに盾色への素材反映も。
159名無しオンライン:2005/04/18(月) 07:49:14 ID:WeZDwksd
そして盾も武器みたいにダッサイ色になるのか?
色の乗せ方の修正の方を先にやって欲しいな。
160名無しオンライン:2005/04/18(月) 08:09:23 ID:El8ExcQj
なんで、chsayのキー割り当てがないんだろう。
161名無しオンライン:2005/04/18(月) 08:12:55 ID:21ZVaQT+
>>157
非常にやりたい。
162157:2005/04/18(月) 08:17:50 ID:+dKzGZod
チャットバーのモードの場所な
163名無しオンライン:2005/04/18(月) 08:20:50 ID:21ZVaQT+
っていうか、やりたい
164名無しオンライン:2005/04/18(月) 08:21:53 ID:+dKzGZod
俺にツッコミを期待するな
165名無しオンライン:2005/04/18(月) 08:22:50 ID:El8ExcQj
突っ込まんでいいから突っ込ませろ。
っていうか、やりたい
166名無しオンライン:2005/04/18(月) 09:21:38 ID:WeZDwksd
>>157
だいぶ雰囲気が違うな。
オーガっぽいキャラの装備の色遣いは今よりヤバイけど。

そしてチャットバーの場所がよくわからない。
チャット切り替えボタンはわかるんだが、入力するのは何処だ?


そういえば、NPCが着ているRAのころのレザーっぽい装備グラフィックは、なんかゴテゴテしてていまいち。
レザー装備のグラフィックは今の奴の方が秀逸だな。
167名無しオンライン:2005/04/18(月) 14:17:48 ID:CBRT+Fcr
[基本]分類のスキル値は
合計スキル値に対して0.5倍くらいの係数をかけるといいんでないか。
包帯や落下耐性や水泳に、武器や魔法と1:1の価値があるとは思えない。

忍者や自力採集生産職の待遇改善にもなるでしょ。
アスリートは楽杉修正汁だが。
168名無しオンライン:2005/04/18(月) 15:37:14 ID:AVTdrJAN
>>167
基本スキルが振って意味のあるスキルになったほうがいい。
「ゴミスキルだからスキルポイント優遇」なんてのは方法としては最悪。

落下は20〜40mくらいの崖があるマップ、
水泳は泳ぎの速さが生かせる海マップを追加。
自然回復はβ初期のHP回復量に戻す。
採集系は取れるオブジェクトと生産で作れるものの種類を増やす。
包帯は今のままで十分。
死体回収はスキル値で回収可能な距離を大幅に伸ばす。

スキルを戦闘以外に振ってるんだから戦闘以外で便利になればそれでいい。
169名無しオンライン:2005/04/18(月) 15:43:04 ID:21ZVaQT+
ん?なんで最悪なの?そこまで悪い方法とは思わないのだが。
意味のあるスキルになったほうがいいとは思うけどね。
でも、もともとRAで基本スキルになってるのも統合しちゃってるから難しいかも。
170名無しオンライン:2005/04/18(月) 15:57:52 ID:7+FpYQ8l
食えそうも無いまずい飯出されて文句言ったら
「じゃあ値段下げます」って感じだ。>>基本を優遇
逆切れみたいなもんだ、上手い飯を作る努力をしろと。

PCの洋ゲーにMORROWINDって名作シングルRPGがあるんだけど
それだと落下耐性に該当するアクロバットってスキルを上げると
ジャンプ力が増すってのがあって面白かった。
MOEは3Dの特長生かしたマップがいくつかあるしジャンプ力増すと生きそうだけど。

まぁMORROの場合地形にはまる大きな原因の一つではあったがな。
171名無しオンライン:2005/04/18(月) 15:58:04 ID:gCk4kBNy
>>168
生産以外はとても100振って満足するような修正じゃないな。
スキルMAXを50にして、効果を2倍にでもしたらいいんじゃないか。

>落下は20〜40mくらいの崖があるマップ、
SGK用に落下耐性取ってる奴いるの?
20mならスキル40近く必要だから、40mなら100位必要なんじゃないか。
それなら、死の魔法に振ってリボーン取るね。

>水泳は泳ぎの速さが生かせる海マップを追加。
泳ぎ0であろうと多少時間かかるだけで移動は出来る。
自動移動にして2chでも見てりゃいい。
ちなみに、泳ぎの速度はスティームやツイスターでも上げられる。

>自然回復はβ初期のHP回復量に戻す。
育成途中に便利なだけで、戦闘中回復しない時点で最終スキルにゃ組み込めないね。
まぁ、序盤役立つだけでもマシなほうかね。

>包帯は今のままで十分。
回復とってリジェネしたほうがマシだな。

>死体回収はスキル値で回収可能な距離を大幅に伸ばす。
スキル100でMAPのどこにいても死体回収出来ます。
で、取るの?これ。
その分、生命なり着こなしに振って死なないようにしたほうが良いだろ。
172ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/18(月) 16:04:27 ID:rCluJcG0
つかえないスキルだからスキルポイント安く買えるって方法は
最初からちゃんとゲームバランスとれてないと
すでにPCが買ってるスキルの値段が変動しちゃったりして
わけわかんなくなりそうな・・・(゚Д゚)

両手利き ・・・ 10ポイント
暗使能力 ・・・ 50ポイント

スキル制って、ようするに↑こんなのを可変的にポイント購入できるようにした
システムなわけだから
つかえないスキルの上限が100である必要もないとはおもうけど
173名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:05:44 ID:KvljgHjb
> 泳ぎ0であろうと多少時間かかるだけで移動は出来る。
> 自動移動にして2chでも見てりゃいい。

「水上」ならなw
174ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/18(月) 16:06:11 ID:rCluJcG0
×暗使 ○暗視

だった(・ω・)
175名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:08:19 ID:LH/7xY+u
>>172
よくよめ。

全体合計のときに、係数に0.5って話だからすでにあげちゃった人は損しないよ。
むしろ、すでにあげて完成してる中に基本スキルがはいってれば、上限に余裕ができるって話。
ボーナスもらえた気分になるだけだろ。
176ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/04/18(月) 16:13:48 ID:rCluJcG0
>>175
じゃあ、そのスキルが有用になって、1.0相当になったらどうやって買い戻すの?
177名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:14:32 ID:CBRT+Fcr
>スキルMAXを50にして、効果を2倍

ポイント消費量は結果的に同じことなんだけど
これだと複合シップ判定が面倒くさそうで。
178名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:16:48 ID:LH/7xY+u
>>176
だからよく読めって。

「基本]分類のスキル値は(>>167)、ていう明確な線引きだしてるじゃない。

係数変動性なんかにするって話なら、おまいさんの言ってることがおきるが、
そんな理論を思いついても口にだしちゃう馬鹿はいないって。ましてや実装するわけがない。

…ぜんぜん人のレス読んでないじゃない。
179名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:28:46 ID:dAJSLB9v
どうでもいいけど
たしか落下100生命100でも
50m落ちたら即死ですよ?
180名無しオンライン:2005/04/18(月) 16:44:34 ID:EX2COLK1
落下100なら100mくらいは平気にしてくれるといいんだけどな
181名無しオンライン:2005/04/18(月) 17:14:10 ID:21ZVaQT+
自分の今もっているスキルによって他のスキルをとる時の係数の上下があってもいいかもね。
刀剣100の人は棍棒とるのに1.5つかうとか。バランスとるのはくそ難しいだろうが。
182名無しオンライン:2005/04/18(月) 17:17:21 ID:LH/7xY+u
>>181
その前に計算式の優先順位がすげぇことになるぞ。

その二つですら、刀剣100の人が棍棒とるのに1.5なら、棍棒100の人が刀剣とる場合はいくつ?って話になるし。
刀剣50で棍棒50だった場合は?とか。
183名無しオンライン:2005/04/18(月) 17:19:53 ID:21ZVaQT+
うん。複雑にはなるね。
184名無しオンライン:2005/04/18(月) 19:49:58 ID:cKdTvhsR
落下、自然回復、水泳、死体回収は850の枠外にして欲しいな…と思うんだが。
そうなった場合のモロモロの問題は承知しているつもりだけど、
もうちょっと世界を駆け回る楽しみは欲しい。
185名無しオンライン:2005/04/18(月) 19:52:31 ID:+dKzGZod
アルターによって世界が狭くなったMoE
基本スキルが別枠でシバリがなく、誰でも伸ばし放題だったために世界が狭くなったRA

足して2で割れればいいんだがな
186名無しオンライン:2005/04/18(月) 19:58:00 ID:EX2COLK1
>>185
アルター無くせばいいじゃん
でも移動がたるくなるんだよなぁ
ワラゲ中立でタルパレ→高原の往復だけでも泣きたくなる

とりあえずMAP増やしてほしいね
187名無しオンライン:2005/04/18(月) 20:09:20 ID:+dKzGZod
MoEのアルターはRAのときのファクション設定がまったく活かされてないよな

まぁ俺的には戦闘、熟練、基本、生産の各カテゴリーごとに上限を設け、合計1000くらいをそこに振るってのがいい
今のシステムを否定する形になるけど
188名無しオンライン:2005/04/18(月) 20:13:03 ID:LH/7xY+u
生産と戦闘と熟練はわけなくていい。
どんなキャラも生産やるわけじゃないし、どんなキャラも戦闘にかかわるわけじゃない。

ただ、基本スキルだけは、別枠のほうが幅が広がるだろうね。確実に。
189名無しオンライン:2005/04/19(火) 02:14:13 ID:KbJIlDRH
落下が100あれば尼橋から落ちても生命100あれば死なないってぐらいあっていいよなぁ
190名無しオンライン:2005/04/19(火) 03:51:39 ID:5GyoAyhn
落下100なら尼橋から飛び降りられるかもしれない。そう思っていた時期が(ry

ついでに地下墓地も飛び降りられるようになって欲しい。見えない壁でどれだけ萎えたか。
191名無しオンライン:2005/04/19(火) 03:57:33 ID:gWr+hxRt
>>190
見えない壁は普通のジャンプでは越えられないが、
階段の所の斜めの壁はジャンプ限界よりほんの僅かに高いだけなので、
ジャンプ系のテクニック使えば乗り越えられる。
シリアルシュートですら乗り越える事が出来る。
192名無しオンライン:2005/04/19(火) 05:32:25 ID:2pcEtZuP
>>185
別に基本スキル伸ばし放題で狭くなったとは思ってないけどな
193名無しオンライン:2005/04/19(火) 05:41:38 ID:rMWbeulS
まぁ思う思わないの話をし出したら切が無いな。
194名無しオンライン:2005/04/19(火) 05:49:11 ID:2pcEtZuP
思う奴と思わない奴である程度議論して意味があると思うのだがな。
195名無しオンライン:2005/04/19(火) 05:50:47 ID:erBAvaH6
とゆうか、思うを排除しちゃうともう何も書くことないような。
196名無しオンライン:2005/04/19(火) 07:42:52 ID:rMWbeulS
>>194-195
>>192みたいに一言「俺は思わない」と言われても「そうですか」

それ以上話が進みようがないだろ。

思わないなら思わないなりの
思うなら思うなりのデータなり体験談があって初めて議論が進むんだよ。
197名無しオンライン:2005/04/19(火) 07:46:58 ID:2pcEtZuP
そんなことを考えて2chに書き込んでるやつぁいないと思うのだがな。。

ためしに>>193の「まぁ思う思わないの話をし出したら切が無いな。」
と、君が思うデータなり体験談なりを話してみろよ。なぜ君は切りがないと思うのだ?
198名無しオンライン:2005/04/19(火) 08:07:29 ID:rMWbeulS
今切がなくなってるだろ?
199名無しオンライン:2005/04/19(火) 08:16:23 ID:2pcEtZuP
もう一度読み返してね
200名無しオンライン:2005/04/19(火) 08:23:53 ID:rMWbeulS
いまの状態以上に切が無い体験談があるか?
どうして思うのだ?って言うのに俺が体験談もデータも出さないから話が進まないんだろ?
俺の言ってる通りだろ。
201名無しオンライン:2005/04/19(火) 08:38:14 ID:2pcEtZuP
よし、俺の言ってるとおりだと思うデータなり体験談なりを話してくれ。
202名無しオンライン:2005/04/19(火) 08:44:38 ID:kSXVjyve
まあマップ自体が絶対的に狭いわけだから、体感で広い狭い論じてもダメだろ。
とりあえず半年間放置し続けてるPreのMAP拡張をなんとかしろって。
カオスはこの先どう足掻いても糞のままだろうから、そっちの方を放置ヨロ。


それと基本スキルは採掘伐採収穫釣りは生産に移動して、残りを伸ばし放題でヨロ。
203名無しオンライン:2005/04/19(火) 09:01:06 ID:RZeDJcd0
>まあマップ自体が絶対的に狭いわけだから、体感で広い狭い論じてもダメだろ。
マップだけ拡張されても、そこにMobがいないと「ただ通り過ぎるためだけの場所」「意味のないマップだ」といいだすのが脳筋様です。
そして「無駄なマップが多くて世界を狭くしている」とかいいだす。
そのマップを無駄にしているのはお前らの貧困な発想だというのに。

>とりあえず半年間放置し続けてるPreのMAP拡張をなんとかしろって。
クエストオブエイジスにカーレイ(必要カリスマ0、ノアピ0G)が追加されているのは無視か?

>それと基本スキルは採掘伐採収穫釣りは生産に移動して、残りを伸ばし放題でヨロ。
落下死や溺死にでも恨みがあるのか?
のばし放題なんぞにしたらわざわざ存在させている意味がない。
204名無しオンライン:2005/04/19(火) 09:18:04 ID:gWr+hxRt
>それと基本スキルは採掘伐採収穫釣りは生産に移動して、残りを伸ばし放題でヨロ。
さらに落下体制・水泳・包帯・解読を熟練に移動、死体回収・自然回復を戦闘に移動して、
残りを伸ばし放題でヨロ。



それはさておき、Specialityテクニックのディレイ表示ウィンドウをつけて欲しい。
SpellEffectみたいなやつで、ディレイが溜まって無い技だけ表示するように。

それと、空腹と乾きをシステムメッセージに何度も表示するんじゃなくて、
30くらいと0の時にメッセージを一度だけ流し、SpellEffectに表示して欲しい。
30くらいの時は黄色のアイコン、0の時は赤いアイコン、って具合で。

スキル合計が850になった時も同様にSpellEffectに表示して欲しい。
DOWN項目が残っている場合は黄色のアイコン、下げる物が全く無い場合は赤いアイコン、ってな具合で。
205名無しオンライン:2005/04/19(火) 12:13:50 ID:FntB+HGd
マップが狭いわけじゃない。無駄なエリアが多すぎるだけ。
Preなら、ドワーフ村から東の「なんにもない」山道とか、イプス城周囲の無駄空間。

206名無しオンライン:2005/04/19(火) 12:19:12 ID:5iJv+AMi
活用できてないエリアがあるのは事実。
ただ、活用しきれててもあの世界が狭くないなんて思えない。。
大して広くもないくせに、活用できてないエリアがいっぱいあるってのが致命的。
207名無しオンライン:2005/04/19(火) 12:45:06 ID:7ZpUk/uH
>>205-506
自分で活用すればいいじゃない。

システム的に用意されないと何も出来ないならオフゲでもやってろ。
208名無しオンライン:2005/04/19(火) 12:50:07 ID:2pcEtZuP
いや、それは極端だろう。やっぱり用意してほしいところはあるよ。
システム的に用意されたものを色々な人と楽しむのもMMOだと思うしな。

Mobも少ないね。クエストももっとほしいところだし、
尼巣あたりもせめて3階層くらいになってほしいところ。
209名無しオンライン:2005/04/19(火) 12:52:55 ID:FntB+HGd
>>207
Mobもなにもいないところで何をしろというのかね?楽器演奏でも実装されりゃ
いいが、一人でEmotion出してたら完全に馬鹿だしな。
210名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:05:05 ID:kNLJIYgk
カオスAgeが実装されてない頃に未来Age行ったら、OOCで一人叫んでいる人がいた。
211名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:10:37 ID:ZviRAQby
>>207

普通は何もできません
できるとか言ってる奴が虚しい人間なだけ
212名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:11:19 ID:7ZpUk/uH
>>208
システム的にMobが用意されていない=無駄という考え方は、あくまでも戦闘キャラ視点だけの考え方だな。

>>209
なんでソロ前提なんだ?
それこそオフゲやってろよ。何の為のMMOだよ。
213名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:13:44 ID:FntB+HGd
だったらMoEなんぞに金払わずに無料のRSなんかでチャットでもやればいいじゃん。
214名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:16:34 ID:xRKmA5Ua
>>207
何もない空間の具体的な活用例ヨロ
参考にさせてもらいます
215名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:17:28 ID:2pcEtZuP
俺もちょこっちだけ聞きたい
216名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:25:42 ID:7ZpUk/uH
ユーザーイベントで使えばいい。
オリエンテーリングでも鉄人レースでも宝探しでもやればいい。その辺はアイディア次第だ。

そもそも、「世界を構成する」という意味もあるし、通り道にしかなっていないというのでも、通り道としての存在価値がある。
街から出たらすぐに狩り場もダンジョンもなんでも揃っていることを要求する方がおかしい。
217名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:27:27 ID:5iJv+AMi
活用できるPCが多けりゃ、そもそもこんな要望は生まれやしない。

MMOだからこそ、人が居てなんぼ。
活用できる層は、システム的介入があろうがなかろうが楽しみを見つけてくる。
活用できなヤツの戯言なんて論を通してると、人が減っていくだけなのよな。
やっぱ、ある程度の介入は必要と思うんだが。
218名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:49:56 ID:2pcEtZuP
>>216
通り道はあってもよい。町のそばになんでも揃っている事を要求してないだろ?
行く場所が少ない。Mobも少ない。MAPが狭い。

>>212で反論されてるが無駄なんて事は一言も口にしていないし、
戦闘キャラだからその視点で話すのは当然。君はなんの視点で話しているのかね?

君の言ってることは極端だぞ。
何もない空間が多すぎる→町周辺に狩場もダンジョン要求するのはおかしい。
Mobが少なすぎる→Mobのいない空間は戦闘職のみの考えだ。
考え方の違う奴→オフゲでもやってろ
219名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:50:54 ID:2pcEtZuP
↑「Mobのいない空間が無駄というのは戦闘職のみの考えだ」
220名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:56:01 ID:erBAvaH6
MOBのいない空間があってもいいけど、MOBの数と種類は確実にすくないな。
221名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:56:27 ID:FntB+HGd
なにもないエリアでどうやって宝探しをするんだ?
勉強のために教えてくれ。
222名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:58:05 ID:7ZpUk/uH
>>218
>戦闘キャラだからその視点で話すのは当然。君はなんの視点で話しているのかね?
俺は戦闘キャラも生産キャラもやっている
生産、採取キャラで、通り道にMobが居ていちいち襲われるのは無駄なことだと思う。
レクスールとかイルヴァーナとか。

何もない空間の話は>>205で言われている
>Preなら、ドワーフ村から東の「なんにもない」山道とか、イプス城周囲の無駄空間。
に対して。

オフゲやってろは、>>209に対して言ったこと。
MMOなのにソロ前提だけで考えるのはおかしくないのか?
223名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:59:44 ID:SMvdlFNd
>>208
拡張可能なエリアもしくはそれを匂わしてるエリア

@尼巣・・・あのデブ夫の背後に扉らしきものが。
A地下水路・・・入り口付近に小さな扉は存在するが、本マップであるダンジョンの
        奥はあまり満足できない。
B地下墓地・・・大文字アスモ部屋に更に深層へと行ける扉があっても
        いいんでない?
Cミーリム海岸の謎の扉・・・新マップへの扉ですか
Dイプス・・・現在不思議ちゃんエリアもしくは、ピクニックエリアか?
E飛龍の門
Fアサシン祠
Gキング部屋の奥・・・奥が意味なく広い。あそこから次エリアへといけるのか
Hイルミナ城・・・引き篭もりすぎw
Iそもそもビスクには工事中の所が結構あったりw
Jあとは、主要なMOBや生産品が無いので知らない。
 
>>216
>街から出たらすぐに狩り場もダンジョンもなんでも揃っていることを要求する方がおかしい。
これ自体おかしいって。現状で満足の奴は今のままでいいじゃん。ほしいと思ってる人が
多いことの方が問題なのだよ。マップもMOBも。

てことで、仕事戻る
224名無しオンライン:2005/04/19(火) 13:59:56 ID:erBAvaH6
>>222
言いたいことはわかるんだけども、その「活用方法」とやらの具体例がひとつもでてこないから、
反感かうんでないの?

・活用しろよ。活用しようと思えばできるだろ? → どーやってだよ? → そんなの考えろよ

みたいなことになってるよ。
225名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:03:42 ID:7ZpUk/uH
活用法なら>>216で例を挙げたが?

>>221
看板置くなり、ペット置くなりして、それを探してもらえばいい。
226名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:07:47 ID:erBAvaH6
>>225

>>216じゃ、具体例にはほどとおいよ。
てゆうか、自分でやってみてから話しなって。
実は両方ともやったことあるからやってみればわかるけど、相当工夫して、人の流れをよまないともりあがらんよ。

それと、そういう使い方でもりあがれるのがMMOなら、過疎エリアにはどこぞのFSがときどき騒いでないと嘘なはずなんだが、
そんなこともないわけじゃない?敷居高いんだって。言う以上に。何もない空間で企画立てるのって。

理想を語りすぎてんだと思うよ。
227名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:13:55 ID:7ZpUk/uH
>>226
実際には、イベントが用意されるのを待ってるだけの連中が多いだけだろ。
俺の場合、イベント企画何度かやったが、別に対外的に宣伝したわけでもないし、FSでやったわけでもない。
友人とその友人くらいに口コミで誘ってもらって30人くらい集まって盛り上がった。
まー段取りとか面倒だし時間もかかるから月に1回程度しかやっていないけどな。
228名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:14:54 ID:2pcEtZuP
>>222
>生産、採取キャラで、通り道にMobが居ていちいち襲われるのは無駄なことだと思う。
それを楽しめよ!!楽しめねーの?じゃぁ護衛にだれかPCに頼めよ!頼めないんじゃオフゲーでもやってろ!!

って言われる気分と君にオフゲーでもやってろっていわれた人の気分は似ている気がする
229名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:19:57 ID:erBAvaH6
>>228
俺も同意。

>>227
まあなんだ、イベントが用意されるのを待つのがわるいわけじゃないんだが、そこを悪いといっちゃうから角がたつ。
無駄な空間もあれば、そうじゃないシステムから何かが提供される空間も両方あっていいんだが、

ユーザーのニーズに対して、システムから何かが提供される空間の量が足りてないってことなのよ。
230名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:20:18 ID:7ZpUk/uH
>>228
護衛頼無なんて事、普通にやってますが何か?
現状では、襲われるところと襲われないところがあって、襲われるような所に行く時は護衛を頼む、そうでないところに行く時は生産キャラ同士連れ立っていく。
それでいいじゃない。
231名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:22:44 ID:erBAvaH6
>>230
言いくるめるのが目的になってますよ。
232名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:23:40 ID:2pcEtZuP
君が護衛を頼んでいるか否かは問題ではないんだな。よくわかってないようだな。
分かっているがあえて無視している感じだが。

それでいいなら別に護衛を雇う部分が増えてもいいじゃない。
233名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:23:55 ID:7ZpUk/uH
>>231
それは>>228の書き込みがそうだからだろ。
234名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:24:47 ID:7ZpUk/uH
Mobの居ない場所は無駄>何処にいってもMobがいる。
何処でも襲われるようになって何処に行くにも護衛が必要な戦闘キャラマンセーな仕様が良いのか?
235名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:34:26 ID:IliSs/JT
アイテムの床置きができないのがネックだね
こないだどっかがやってた野菜市だとかよさげだと思うけど。
236名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:35:54 ID:2pcEtZuP
全ての場所をそうするべきだとは言ってない。そして戦闘キャラじゃなくても渓谷のギガス地帯を抜けれるよな?
もう少しMobを増やせといっているんだ。君の言った具体例はMobがいてもできそうだな。

君がそこまで非戦闘にこだわるのならノンアクティブでもいいし、有効関係をつくって有効になればOKにしてもよい。

もう一度言うぞ。君の言っていることは極端だ。
237名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:44:43 ID:MlXFWQ/0
mapが狭いと言うより、スキル構成次第で
行く意味のある場所が激しく限られるのが問題かと。

>>236
例えばだけどレクスールの尼橋渡った向こうに居る犬とか
川沿いのネズミとか、あれが居るから楽しいって要素あるかね?
とりあえず居ます、だったら居なくても同じな気がするけど。
238名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:48:14 ID:u/ySXRRH
>>236
Mobの居ないマップは無駄だとかいうのも十分に極端な話だと思われ。
狩りの対象が居ないマップは全て無駄なんですか?
239名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:49:19 ID:2pcEtZuP
いなかったら味気ないと思うよ。いるから楽しいって事はないと思うがいたほうがいいと思う。
いることによってMOEの世界を作っているわけだしね。
あと欲しいのはそういうタイプじゃなくてもっとMobらしいMobだな。

↑の極端な奴が言っている通り無駄な空間と同じで無駄なMobも必要だと思う。
240名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:53:26 ID:2pcEtZuP
>>238
そんなことは言ってない。それだよ、その解釈の仕方が極端だっていってるの。
でもなにもないマップを望んでる人がどれだけいるかね。俺はあまりほしくないな。

preのイプスでも十分スペースがあるのに、クエストとして実装されたイプス。
さすがに現状じゃ無駄なスペースとしかいえない。
クエストイプスじゃないとできない事って何だ?さべーじごっこか?
241名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:54:38 ID:ALoF30Ac
イプスの森に猿や鹿や鳥を配置して欲しいね。ノンアクティブで。
雰囲気作りにいいと思う。
あと草原を犬や鹿が走り回っていたりするのもいい。

まーそんなの実装されても「そんなところ操ってる暇があったら(ry」っていわれるのは目に見えているけどな。
242名無しオンライン:2005/04/19(火) 14:56:11 ID:ALoF30Ac
>クエストイプスじゃないとできない事
サベ村探検。
243名無しオンライン:2005/04/19(火) 15:00:34 ID:FntB+HGd
>>225
だから、そういうことをするのならわざわざMoEに金をださずに
無料のMMORPG(βじゃないぞ)でやればいいじゃん。
244名無しオンライン:2005/04/19(火) 15:04:51 ID:xcGYTmU1
極端な話のループ村か。

>>243
1人で遊んでいるならわざわざ毎月お金がかかるMoEじゃなくて、
中古で安く売ってるオフゲでもやってればいいじゃん。
そんな程度の理屈だそぞれは。
245名無しオンライン:2005/04/19(火) 15:10:03 ID:erBAvaH6
なんでもいいけど、オフゲやってるとか、戦闘志向だとか、人攻撃はやめろや。
意見に対して反論するときにそういう言葉まぜっから言い合いになるんだろうが。
246名無しオンライン:2005/04/19(火) 16:09:54 ID:IqHbCy0Y
そういう道に夜限定で作物泥棒とか沸いたら
意味が出てくるかな。
で、そいつは昼に同じ場所で作物売りNPCやってんのw

247名無しオンライン:2005/04/19(火) 16:10:39 ID:erBAvaH6
>>246
うはwwwwあこぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しオンライン:2005/04/19(火) 16:55:05 ID:JY4tp/fA
とりあえず、表情。表情をつけてくれ。頼む。表情を・・・。
249名無しオンライン:2005/04/19(火) 16:56:09 ID:2pcEtZuP
お前は4顔が笑った時のことを考えたことがあるか?
250名無しオンライン:2005/04/19(火) 17:01:53 ID:SMvdlFNd
>>249
怖いんで却下。
 選べる顔と体型、肌の色+装備・アイテム増加でキャラの個性でるんだがな。
デブモニーコロコロしてて面白そうw
251名無しオンライン:2005/04/19(火) 18:06:46 ID:xGg7MzZY
>>241
既存だとしても生物を追加なら一部には喜ばれるんじゃない?
追加がほとんどなく内部の調整ばかりだから「そんなとこ(ry」って言われるんだと思う。
252名無しオンライン:2005/04/19(火) 18:25:11 ID:SMvdlFNd
>>251
そういや、ベータテスト期間5ヶ月間?だっけ
なんか生物・MOB増えたっけ?
ショボンだったのは、ネオクの鳥とエリンギみたいなキノコだけだったこと。
ついでに、生産品の追加もからっきしダメポだったので、ショボン。
253名無しオンライン:2005/04/19(火) 18:31:13 ID:2pcEtZuP
っていうかRAからほとんど変わってない。
254名無しオンライン:2005/04/19(火) 18:35:02 ID:SMvdlFNd
>>253
「ビックリくりくり、クリックリ〜!!!」

まじで!!!!!!!初めて知った!!!!!!最近始めたので知らなんだ!(岐阜弁
なんでだろ!!!!???ありえない!!
255名無しオンライン:2005/04/19(火) 18:51:33 ID:kkj/IYIA
生産職用に、〜の精霊とでもして、
伐採、採掘、収穫等の基本スキルでのみ倒せるMOBなんてのはどうだ?
勿論、戦いになるので危険な分、通常の鉱石や木、収穫物よりもドロップをおいしくして
256名無しオンライン:2005/04/19(火) 19:14:24 ID:xGg7MzZY
>>252
正式サービス始まって怒涛のパッチ祭り期待してたのに、すごくしょんぼりな現状。
アスモダイの開発情報なんて1ヶ月止まってるしね、1月に開発度70%前後のすら未実装が多い。
内部調整も大切かもしれないけどメンテ後追加要素がほとんど無いとがっかりするよね。
257名無しオンライン:2005/04/19(火) 19:37:18 ID:Y4fUaAiq
課金周りでトラブったから力尽きたかな?
でもあれはBBのほうか・・・
明日も小規模パッチかね。
258名無しオンライン:2005/04/19(火) 19:55:46 ID:kSXVjyve
多くのユーザーが今の世界は狭いと思ってる。
βから半年経ってもユーザーの望む目新しい拡張要素がないからだよ。
正式サービス後も無料ゲーのβと大差ないって、かなり問題だぞ。

で、たまにこういう要望が出ると、なぜか決まって自分の作品を貶されたかのように必死になって咬みついてくる奴がいる。
で、屁理屈こねて話をうやむやにすると。

なにこのきな臭い流れ。
259名無しオンライン:2005/04/19(火) 20:04:17 ID:H628P2S5
MAPが狭いから、mobが効率よく配置されていない地形を無駄、と感じるんだ。
十分な広さと沢山のmobがあれば、mob無しの空間があっても誰も文句を言わないだろう。
260名無しオンライン:2005/04/19(火) 20:13:51 ID:MlXFWQ/0
>>259
そうなると今度はマラソンの不満が出そうな気はする。

今現在広い狭いというよりも、半年もやってたら飽きるんだから
何かしらデカイ新要素よこせ、じゃないかね。
新参な人から見れば初めの1月(廃人なら1週間くらいか?)は狭いと思わんだろう。
初めて行き着いた時の印象から考えるとイプスなんかは
mobがほとんど居ないからこその雰囲気とかも好きだったし。

他のMMOはその辺どうなんだろうか?
1年かかってもやり尽くせないくらい世界が広いのか
着実に拡張されてるのか、別要素で無理矢理引っ張ってるのか。
261名無しオンライン:2005/04/19(火) 20:19:30 ID:H628P2S5
>>260
マラソンの不満はある程度アルターで解決できるからそのへんはバランス取るとして、
やっぱりMAP増やして欲しい…
他のゲームは少なくとも知ってる限りでは世界の広さや新要素じゃなくて
成長の遅さで無理矢理長期間引っ張ってるんだと思う。
262名無しオンライン:2005/04/19(火) 21:00:33 ID:SMvdlFNd
>>260
イプスに関して言えば・・・
◇QOA(クエスト・オブ・エイジス)エリア【イプス峡谷】を追加しました。

このエリアは敵などが出現しないイプス峡谷です。
チャットを楽しんだり、オリジナルイベントを開催したり、プレイヤー同士のコミュニケーションの場として自由にご利用ください。

→これをしちゃってるんで、ますます意味不明なんだよねw
中途半端にこんなの実装するから疑念が生じる。せめて、プレイプスに小さな生産者の為の村と農業地帯を配したり、
新MOB群とそのボス配置してからでも良かったんじゃなかろうか?
263名無しオンライン:2005/04/19(火) 21:09:52 ID:mwxEoqjf
課金ちょいまえからはじめたものなんだけど、
マップが狭いというのはそうなんだけど、
ダンジョンが少ないとか、町が少ないとか、
むしろそういうところかな、気になるのは。
世界に奥行きが無い。

>>237氏の
>行く意味のある場所が激しく限られるのが問題かと。
これに同意。

例えば、ダーイン山の次に行けるダンジョンとしては
エイシスケイブになるのかもしれないけど、ちょっと
レベルが開きすぎている気がする。
その中間のレベルのダンジョンなんか欲しい。

264名無しオンライン:2005/04/19(火) 21:11:59 ID:zFZgnv6/
流れとは関係ないけど。
ミラクルケイジの射程距離伸ばしてくれ。
高高度飛行している鳥とグリフォンがケイジに入れられないYO。

ログイン・ログアウト、マップ切り替え、水中を泳ぐ、ペット屋に預けて引き取る、
地上の敵を攻撃させると、ごく稀に低空飛行する
すれば、地上付近に来るんだけどさ。
ちょい不便なのだ。
頼むぜハゲソン!

265名無しオンライン:2005/04/19(火) 22:08:51 ID:HAYgBRJf
イプスはイルミナのお膝元なんだから、
ビスク騎士団(War Ageのエビフライ)が集団で訓練とかしてたらいいなぁ。
266名無しオンライン:2005/04/19(火) 22:21:22 ID:vgIUVB3H
>>265

いくら攻撃しても全く避けず底なしのHPで耐えてくれて、
反撃は残りHP0.1で止めてくれるとか?
267名無しオンライン:2005/04/19(火) 23:49:30 ID:eMQeKFgL
アルター廃止して欲しいね。
ヌブールは良いとして、なんでビスク中央とエルガディン本拠のあるネオク山とマブ本拠のある地下墓地が直通になってるんだ?
おかしいだろ?
いくら便利だって、戦争になるくらいに対立している集団の本拠地同士だぞ?
あれじゃ何時でも攻め込み放題じゃねーか。
268名無しオンライン:2005/04/19(火) 23:54:47 ID:uwZfORoc
>>267
あるたーは条件満たしたら開通するようになるってアスモダイに書いてたな
それでいいわ
ワープを完全廃止したらそれこそ墓地行く気になれなくなるからパス
269名無しオンライン:2005/04/20(水) 00:08:45 ID:+WAOu102
>>267
アルターを使えるのはモラの秘術を受けたPCだけ。
270名無しオンライン:2005/04/20(水) 00:15:21 ID:yBvB0utQ
>>267
アルターは一般人やNPCは基本的に使えん。
使えるのはPCだけな筈。
271名無しオンライン:2005/04/20(水) 00:23:43 ID:UNqk4hAG
それじゃ、なんでルーチェやオリアクスはフューチャー、カオスに行けたんだ?
272名無しオンライン:2005/04/20(水) 01:00:58 ID:BW6NpELx
今のキャラサイズをMobやオブジェクトも含めてすべて1/10にすれば解決
アルターはRAの時のようにファクション復活させて有効を上げてから使用可能に
初期ファクションは開始時に選択するスタートする街に設定
273名無しオンライン:2005/04/20(水) 04:39:46 ID:PbcQE+kz
さーてと、そろそろ、まともに実装&拡張しないと、客を舐めたらどうなるか思い知るはめになるぞ。

「世界の最期が近付いた」
274名無しオンライン:2005/04/20(水) 11:09:18 ID:WqyFDCLr
F2のStatusウィンドウに「食料」「飲料」という装備枠を新設する。
ここにアイテムをセットした時に自動飲食になるというのはどうよ。
所持枠2つ空く。

0になったら自動飲食・buffが切れたら自動飲食
と選択スイッチがあるとモアベター(蛇足とも言う)
後者はChaos用かな。
275名無しオンライン:2005/04/20(水) 11:37:48 ID:FLpWUYwU
おそらく、フューチャーは2週間ぐらい調整でナンダカナエイジになるのは決まってるし、
4週目あたりで飽きるのは目に見えてる。
ワラゲもまともに改善できないのなら、追加エイジはいらないよ。
プレをもっと充実させてくれ!
ところでイプスは何がしたいの?
276名無しオンライン:2005/04/20(水) 13:06:46 ID:LJmKcOFv
今日のパッチも微調整か

マジで終わりが見えてきたな・・・
277名無しオンライン:2005/04/20(水) 18:21:32 ID:BW6NpELx
ワラゲ民一同、今回は良パチと認定しますた
278名無しオンライン:2005/04/20(水) 19:46:34 ID:PJdSS0mo
悪くないパッチというだけだ。いままで糞パッチだったからな。
不良がタバコやめたようなもんだ。
279名無しオンライン:2005/04/20(水) 22:21:37 ID:yBvB0utQ
>>278
今までの蜂も、お前にとっては糞パッチだったかもしれんが他の人には良蜂だったっての結構あったんじゃねぇか?
何でもかんでも糞糞言ってれば通だとでも思ってる?
280名無しオンライン:2005/04/20(水) 23:10:49 ID:eFfqlm3o
召喚を使う私としては真に良パッチでしたよ
281名無しオンライン:2005/04/20(水) 23:18:13 ID:glQLH00s
召還クラゲに殺されそうになったんだが
やはり、、、
282名無しオンライン:2005/04/20(水) 23:57:10 ID:d/52ZzMm
神秘を使う私としては…orz

複合も全部90必要とかじゃなくて、スキル合計○○○ポイント、最低○○ポイント必要とか
スキル総計大幅Upとか、がらっと変わらんかね…
もう、微調整だけされては、夢も希望も無くなってきた

相変わらず、KM使ってもアタラネェ
283名無しオンライン:2005/04/21(木) 00:10:27 ID:lX+MligT
誰も言わないから俺が言ってやる。
warageはもうやめろ。
どうせピークでも120くらいしかいないしアレにあわせてバランス取るから糞になる。
もっと言うならwarageやってる奴らはなんで弱体大好きっ子ばっかりなんだ?

warageもそのユーザーもどっか隔離しとけ。
284名無しオンライン:2005/04/21(木) 00:30:44 ID:xGeLkdHG
またpre厨がwarのせいにしてるよ。
今回の調整のどこにwar民の意見が反映されてるのか言ってみろ。
285名無しオンライン:2005/04/21(木) 00:44:16 ID:JsoPyyxm
ワラゲもなぁ
筋力100・精神100の奴らが、補正110%150%250%の掛け算スキル乱打しまくって遊ぶから、死ぬ奴はすぐ死ぬ
死ぬと、リカバリーが難しい(ダルイ)のがMoE

筋力精神70辺りで抑えておけば1.2発で死ぬことも無いし弱体化叫ぶ必要も無いんだがなぁ
ハドソンはスキル調整するより、基本能力抑えろと
オレはALL70MAXキボウ
286名無しオンライン:2005/04/21(木) 02:18:06 ID:v7I8dj0T
>>284
一番目立ってるのは、ブラッドレインの弱体化じゃないかね?
クエイクと同じ末路だ。
直接ダメージに繋がらないけどやられたら嫌な技はどんどん弱体ですか。
287名無しオンライン:2005/04/21(木) 03:49:08 ID:L4+87fLA
ゴミ魔法化したクロースもな

ワラゲって言えば初心者エリアが出来たけど結局軍属じゃないと入れないのね
大多数を占めるRvRしたい中立FSは依然蚊帳の外ですか
とっととFS戦実装するか中立でも徒党組んでRvRできるように同士討ち廃止するかしてくれよ
あとわらげでFS名の表示も止めてくれ
俺一人嫌われようがどうでもいいがFSにまで迷惑がかかると思うと暇つぶしに中立ソロで喧嘩買いにいく事も出来ん

っていうか闘技場見たくイプスの両端にある板踏むとBかEか決まる方式でいいです
288名無しオンライン:2005/04/21(木) 05:52:21 ID:rgx+GkRq
>>286
ブラッドレインの嫌がらせ効果そのものは弱体化されてないだろ

ST減少+引き寄せ、これにタゲなし+範囲+移動発動だったわけで
他の90技と比較しても、あり得ないくらい強すぎだった
289名無しオンライン:2005/04/21(木) 08:20:23 ID:lX+MligT
>他の90技と比較しても、あり得ないくらい強すぎだった
だったら他の90技を強くしろっての。
290名無しオンライン:2005/04/21(木) 08:30:24 ID:rgx+GkRq
すべての90技を範囲+移動可能+タゲなしでHP/ST/MPを削るのにでもしてほちいのでちゅかー?
もっと強化してほちいでちゅかー?


はいはい
291名無しオンライン:2005/04/21(木) 08:49:01 ID:lX+MligT
これが反論できなくなったら知能障害を起こすって奴か。
292名無しオンライン:2005/04/21(木) 08:58:38 ID:hUG5Lw6S
NG ID:rgx+GkRq
293名無しオンライン:2005/04/21(木) 08:59:06 ID:FKW/tVW/
効果以外の部分で弱体化、ST、MP消費値でかくするとか、
100技に以降して発動確率を下げるとかそうしていかないとな。

もう棍棒つかっても棍棒使ってる!って気がしない。
そろそろ刀剣も槍もそれらしさみたいのを感じななくなってるんじゃないか?
これが下手な弱体化によるバランス取りだよ。

ハドソン何か考えがあっての弱体化か?大丈夫か?
馬鹿で何も考えてない弱体厨の言いなりだとやばいぞ
294名無しオンライン:2005/04/21(木) 10:07:46 ID:IWPtW89k
いまは槍だけがリーチ長くて矢りっぽさを出しているが、
こんぼうは只の少し変わった効果がついた使い勝手の悪いヨワ武器でしかなくなってるからな。
おはなしにならない。
295名無しオンライン:2005/04/21(木) 11:08:21 ID:y5Tl5udI
クロースやばくない?これでいいよ!って人いるのかな?
296名無しオンライン:2005/04/21(木) 11:11:29 ID:r8/2l3vP
おまえらかわいいなw
だけどな


全 て あ き ら め ろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しオンライン:2005/04/21(木) 11:17:57 ID:GGa7eELl
ばかだな、あきらめてたらおもしろくないじゃんか。
ここで妄想したりメール送ったり実装されないかなーとワクワクしたり実装されなくてショボーヌしたりも楽しいのだよ。
298名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:29:03 ID:LUOy8mMH
>>287
FS名表示非表示スイッチ実装要望出そうぜ。俺は出した
今のままは絶対非合理だよな・・
299名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:36:17 ID:/s7PrlOA
今回のパッチがクソだとか言ってるのはワラゲでPT組んで後ろでGHしてポイント貰ってた奴だろ。
あんなクズどもの話は聞かなくていいよ。
300名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:39:13 ID:FKW/tVW/
いや、糞だよ。
301名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:41:47 ID:kD9xeLak
FSって目的が一致したり仲のいい奴で組むもんじゃないのか?
同じ集団の一員となったからには仲間の行動にもある程度責任持とうよ
「俺一人が嫌われようが」なら迷惑かけないようにFS抜けるとかさ
問題児が居るなら蹴り出すとかさ
都合悪い事だけFS名隠してやるってのはどうなんかね
302名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:43:35 ID:LUOy8mMH
>>301
全くの逆恨みや筋の通らないいちゃもんでも
根に持ち続ける連中が存在することを俺は知ってる
303名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:47:01 ID:R1EoIa3s
>>301
その理論が通用したら晒しスレなんてのは存在しない
今なんかFS単位で晒されてるからな
304名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:49:44 ID:y5Tl5udI
>>301
賛成!
同じメンバーだからこそ、言わないといけないこともあるし、FS名表示してる
から責任持った行動が求められるよ。だから、安易にFSに入れるのは間違って
るかもね。
てことで、FSはゲーム内秩序維持に少なからず寄与してる。
あと、FSを楽しもうと思ったら良質な人間関係が求められるから、ソロで好き
勝手したい人は別に入らなくていいと思うし、ソロFS結成したらいいと思うなぁ。
305名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:50:39 ID:LUOy8mMH
特にPvP地帯じゃそういったものが起きやすいからな
ワラゲにおけるFS名表示非表示スイッチ実装汁!って要望マジで頼む
306名無しオンライン:2005/04/21(木) 12:52:09 ID:y5Tl5udI
>>305
ワラゲじゃいらないなw
307名無しオンライン:2005/04/21(木) 13:02:27 ID:KhCBZgrO
初心者エリアは軍属中立関係なしで
ヌブルで赤組白組みたいにして転送すればいいんじゃないか?
308名無しオンライン:2005/04/21(木) 13:42:10 ID:RSAcAIJM
>>307
ワラゲはそれしかやらなくなるね。
そこにいられなくなるなら階級なんぞ上げたくもない。

あくまで対mobが基本のRPGじゃ、ちゃんとエリアや時間仕切って
試合形式にしなきゃRvRなんて盛り上がらんよ。
309名無しオンライン:2005/04/21(木) 17:23:53 ID:swQnIjqa
ギルド名の頭上表示って正直いらないよね。

ギルド縛りのエリアとかもないし、キャラ性能を示すわけでもないし。
(武閃ヒーラーとかテクスチョッパーとかたくさんいるでしょ)
タングン内でのみ表示すりゃ十分な気がする。

FSも入ると3行は邪魔。せめてギルド名アイコンにしてほしい。
310名無しオンライン:2005/04/21(木) 17:35:22 ID:mHEKMuXN
しかしシェル・レランだけはギルド表示していてもらえるととても助かる。
311名無しオンライン:2005/04/21(木) 17:45:14 ID:swQnIjqa
確かに。
コック帽だけレラン全員配布にするとか…
312名無しオンライン:2005/04/21(木) 17:53:07 ID:mHEKMuXN
いや、冷静に考えてみたら、ギルド名がなにも今のような表示でなくてもいい訳だ。
ドラゴンボールの色や形で分けてもいいんじゃないか?
たとえば

武閃:剣と盾の形 色は黒鉄色
アルケイナ:炎の形 色は薄水色
暗使:コウモリの形 色は暗赤色
グロ蒸すミス:鉱石の形 色は金色
シェル・レラン:魚の形 色はマリンブルー
フォレスター:木の形 色は若葉色

とか、
そういった単純で、且つ一目でわかるような区別の付くアイコンデザインにすればいいと思う。
アイコンのサイズ自体は、いまの1.5倍位の大きさになっても、すっきりするだろう。

要望送ってくる。
313名無しオンライン:2005/04/21(木) 18:09:50 ID:swQnIjqa
warで軍属をアイコン表示できてるんだから無理じゃあないよね。

レランは高速道路のサービスエリアのやつが判りやすさでは一番だ。
コーヒーカップとか。フォークとナイフの本数がギルドランクとか。
314名無しオンライン:2005/04/21(木) 18:27:42 ID:hUG5Lw6S
レランはナイフとフォークかな。
ともかくそれはいい案だ。
ギルド表示うっとおしいからね。
315名無しオンライン:2005/04/21(木) 18:30:28 ID:mHEKMuXN
メール送ってみたので報告
>>313の意見を参考にさせていただきました。
以下、送信内容。

名前表示の周辺、特にギルドの表示を、もっと簡単にしてください。
今は、名前の上にギルド名、FS名がきて、さらに名前の隣にドラゴンボールのごときギルドランク表示があります。
FSのマスターやサブマスターは、さらにその表示までつきます。
ごちゃごちゃしていて、人の多いところではとても見づらいです。
そこで、ギルドやFSのマスター、サブマスターの表示をアイコンにして簡略化して欲しいと思います。

FSのマスター、サブマスターは、FS名の横に専用のアイコン表示で。
ギルドの方は、ギルドごとに形と色を変えて
現状:丸い形 色は緑 ランクは星の形
これを、たとえば下記のように変更したら良いのではないでしょうか?
・武閃:盾の形 色は黒鉄色 ランクは剣の形
・アルケイナ:炎の形 色は薄水色 ランクは星の形
・暗使:コウモリの形 色は暗赤色 ランクは目玉の形
・グロム・スミス:鉱石の形 色は金色 ランクはインゴットの形
・シェル・レラン:魚の形 色はマリンブルー
・フォレスター:木の形 色は若葉色
こういった単純で、且つ一目でわかるような区別の付くアイコンデザインにすれば、アイコンのサイズ自体はいまの1.5倍位の大きさになっても、表示がすっきりして見やすくなると思います。
是非、変更をお願いします。
316名無しオンライン:2005/04/21(木) 18:31:28 ID:mHEKMuXN
すまん、まちがった、
こっちだ

名前表示の周辺、特にギルドの表示を、もっと簡単にしてください。
今は、名前の上にギルド名、FS名がきて、さらに名前の隣にドラゴンボールのごときギルドランク表示があります。
FSのマスターやサブマスターは、さらにその表示までつきます。
ごちゃごちゃしていて、人の多いところではとても見づらいです。
そこで、ギルドやFSのマスター、サブマスターの表示をアイコンにして簡略化して欲しいと思います。

FSのマスター、サブマスターは、FS名の横に、マスターならMの、サブマスターならSの文字をデフォルメした専用のアイコン表示で。

ギルドの方は、ギルドごとに形と色を変えて

現状:丸い形 色は緑 ランクは星の形

これを、たとえば下記のように変更したら良いのではないでしょうか?

・武閃:盾の形 色は黒鉄色 ランクは剣の形
・アルケイナ:炎の形 色は水色 ランクは星の形
・暗使:コウモリの形 色は暗赤色 ランクは目玉の形
・グロム・スミス:鉱石の形 色は金色 ランクはインゴットの形
・シェル・レラン:魚の形 色は青色 ランクはフォークの形
・フォレスター:木の形 色は若葉色 ランクは矢の形
・テクスエンド:布束の形 色は白 ランクは針の形

こういった単純で、且つ一目でわかるような区別の付くアイコンデザインにすれば、アイコンのサイズ自体はいまの1.5倍位の大きさになったとしても、表示がすっきりして見やすくなると思います。
是非、変更をお願いします。
317名無しオンライン:2005/04/21(木) 19:26:55 ID:swQnIjqa
>316

こちらもメール投げてきた。
連射王あたりで募集されたら作ってしまいそうな勢いなだ。
318名無しオンライン:2005/04/22(金) 00:34:08 ID:i7zmDHhk
マスターはMでサブマスターはSということかふむふむ
319名無しオンライン:2005/04/22(金) 00:46:04 ID:JhC42nrP
FSも無視できるようにしてくれ^^
DQN、厨集団は丸ごとあぼんしたい^^
320名無しオンライン:2005/04/22(金) 01:14:23 ID:b/izVH0D
NPCギルドの表示は無くていいな
何のためにあるんだか意味わからん
それならFSタイプでも表示しておけと
321名無しオンライン:2005/04/22(金) 01:41:57 ID:Yje9pZii
クロースがゴミネタスキルにまで成り下がったのは痛い
前戻すよう要望しておく。

クロースの調整はカオス行く人も普通にPT組む人も不便になっただけの糞調整だった
まあ、やることなくなってきてクロースも最近使ってないしな。

昔ならアスモ狩りで勧誘、狩場までクロース
タル行きでソロでタル行けない生産者をタル入り口までクロース
ってやってたが最近その機会もないしな

唯一のカオスも自分と仲間だけならテレポで十分だし、いいっちゃいいが不便になったことには代わりなし

継続して金払うかも悩み所の状態っだな、今のMOEは
322名無しオンライン:2005/04/22(金) 02:06:32 ID:YHPkbpSf
GHはどうでもいいし、ワラゲでクロースが今の範囲ならそれでもいい

だけどプレじゃクロースは前の範囲に戻してくれ
323316:2005/04/22(金) 02:19:20 ID:31WB7MFX
>>318
深い意味はない。他意はないぞ。



ないぞ。
324名無しオンライン:2005/04/22(金) 04:19:45 ID:gADAYqR8
GHは前の範囲に慣れちゃったから、正直戻して欲しいところではあるな。
ワラゲとプレで効果変えるって言ってるんだから、弱体化はワラゲだけにして欲しかったものだ。

クロースなんかはプレではかなりいい感じな魔法だったんだが…。
325名無しオンライン:2005/04/22(金) 12:37:04 ID:LVnDpS4g
ペット希望モンスター
@黒ネコ
Aビスク兵みたいな兵士
B馬、ヨボヨボのロバ
Cオスのライオン
Dモニー
326名無しオンライン:2005/04/22(金) 13:35:02 ID:HZXp8hnc
飲まず食わずでも、デメリットが少ないのが気に食わん!
満腹度0や喉渇いてる状態だと、状態異常で「栄養失調」「脱水症状」になって、
それぞれHP、STが徐々にさがってくようにするべきだ!
救済処置として、栄養失調・脱水症状状態なら、配給でパンと水をもらえるようにすればいい。

あと、水が有料なのも納得できん!
「井戸」を実装して、アイテム「水筒」を装備していると(空き瓶消費でもいいが)、
ウォ―ターボトルを取れるようにするべきだ! 「井戸」以外に「湧き水」があってもいい!
泳ぎ状態限定で、「海水」をとれてもおもしろいな。
新スキル「野外生活」としての実装を望む! 或いは未実装スキルの栽培でもいい。

327名無しオンライン:2005/04/22(金) 14:14:52 ID:n8gax+bZ
>>325
Eオウム。待機状態で肩に停まるの。
328名無しオンライン:2005/04/22(金) 14:21:46 ID:Jd0iDcKr
■新規実装■


【ペット】

◇オウムを実装しました。
※1995年以前の組織形態なので、なにをしでかすかわかりません。
329名無しオンライン:2005/04/22(金) 14:32:19 ID:bmZBA29F
マスタリー:
座りモーション時に身体が浮きます。
330名無しオンライン:2005/04/22(金) 14:35:34 ID:jM0eh4jt
ttp://rka.web2.poporo.net/moe2/src/1113708551967.jpg
ttp://rka.web2.poporo.net/moe2/src/1114092701125.jpg


さっさと今のグラ捨てて
素人のグラ採用しろ!!!!!!!!!!!!!!
331名無しオンライン:2005/04/22(金) 14:44:13 ID:LVnDpS4g
>>330
うはwゲームの方向性が・・・w
332名無しオンライン:2005/04/22(金) 16:07:38 ID:q95hQGrC
しかし・・・ほんとにクオリテー高いな。ハドソンはマジで買い取ったほうがいいんじゃないか?このグラ。
確実に今より人が減るって事はない気がするのだが。
会社としてそのくらい柔軟な対応とったほうが客ふえそ。
333名無しオンライン:2005/04/22(金) 16:12:31 ID:pfXZ6qaA
技術はすごいと思うんだが、MOEじゃ畑が違う気がする
入れたい人は探して手に入れる。現状のままでいいんじゃまいか。

それよりも、薄手の着る物をもっと増やして欲しいぞ。
334名無しオンライン:2005/04/22(金) 17:01:17 ID:j/K3/xi/
とりあえず、上下の分かれている布の服をもっと増やしてくれ。
鎧ばかりで普段着になる良い物がない。
335名無しオンライン:2005/04/22(金) 18:07:05 ID:wKSJ6VDx
ヌービーでも亡命出来るようにしてくれ
ワラゲつまんねーのに亡命できん
336名無しオンライン:2005/04/22(金) 18:48:49 ID:8sm026Mj
>>333
いやいや、元から方向性が無いから違和感はないと思うよ。






というか、方向性の無さがいちばんの癌なんだが。
337名無しオンライン:2005/04/22(金) 19:13:06 ID:ggA7bGFw
>>328
洒落にならんがワロタ
338名無しオンライン:2005/04/22(金) 20:06:18 ID:PjKpcrB7
>>330
ますますヲタクセーwワロス
339名無しオンライン:2005/04/22(金) 21:12:47 ID:slNaD7kH
>>330
タレ目顔はちょっとアレというかやっぱりキモイが、つり目はかなりよさげだな。

そして普通のかわいい下着。
はっきりいってこっちの方が普通に見えるのは、現代の下着を見慣れているからなのだろうな。
中世などはコルセット的な物の方が多かったのだし。
今の正式仕様のままのグラの、胴下着はかなり的を射たデザイン。
まーショーツの方が有り得ねぇほど面積少なすぎだけどな。
340名無しオンライン:2005/04/23(土) 01:52:52 ID:99sp17V/
下着よりか普通の装備数増やしてほしいと切に願うんだけど・・・
着物、柔道着、カンフー着、メイド服、ナース服、黒スーツ、ねまき、ジャージー
着ぐるみ、刺青、学ラン、軍服・・・・。
ネタになっちゃったwwwwwww
341名無しオンライン:2005/04/23(土) 04:27:57 ID:+FwyT8oQ
この画像のたれめは純正じゃないの?鼻の位置が変だな
342名無しオンライン:2005/04/23(土) 05:17:03 ID:3qi6Pd4T
一番右の極タレ目はどうかしらないけど、
ほかの通常タレ目は純正じゃないな。
343名無しオンライン:2005/04/23(土) 18:30:59 ID:99sp17V/
カオス久々に行ったけど、どういう調整してんだw
何名でのシュミレーションかよと言いたくなる。
以下の点を改良してくれ!
@銀行枠拡張・・・足りないよぅ
Aマンネリ化改善・・・辺境の部屋で改善されたが、NGKはもう飽きたよ!
B人数による敵スキルの変動調整・・・強すぎ!
Cドロップ品のハイバリュー化・・・カオス素材はデッドロスト。勝っても感動
                 ないよぅ!ネタ装備でもいいから、ドロップ品に
                 バリエーションくれ!

「カオスは祭だから許してあげてよ」とかいう人もいるが過疎って来たのも事実。
ちゃんとした改良してよね!  

 

344名無しオンライン:2005/04/23(土) 20:30:20 ID:QdAv8gcJ
何このレス
345名無しオンライン:2005/04/25(月) 10:03:52 ID:fCG1p/Pe
>>325
ペットをもっと増やしてほしいなぁ。
オウムもいいけど、小さな青い鳥とかもほしい!かわいいペットがいいなぁ。
346名無しオンライン:2005/04/25(月) 12:00:04 ID:CbDQK+C2
調教取ってなくてもWOOのレベル上げはできるようにしてくれ。
それとカオスでWOOのパワーアップアイテム(餌とかWOO用秘伝書とか)を入手できるように。
347名無しオンライン:2005/04/25(月) 14:14:22 ID:8MG9pCye
wooにあれの名前つけてる人いる?サザンアイズの召喚獣。
348名無しオンライン:2005/04/25(月) 19:48:39 ID:zFO9GNOS
下級武器の通過点を防ぐために、装備武器が必要スキルオーバーしている分だけ、プラスの命中補正入らないものだろうか
349名無しオンライン:2005/04/25(月) 19:53:43 ID:Pemikd+M
そこまでやると振り早めの40〜60程度の武器が安定しすぎるな。
下級武器を敢えて使う意味は確かに欲しいけど。
350名無しオンライン:2005/04/25(月) 20:14:58 ID:zFO9GNOS
ハナから否定されるだけのスレか…
351名無しオンライン:2005/04/25(月) 20:21:36 ID:Pemikd+M
( ゚д゚) ウェァ?
352名無しオンライン:2005/04/25(月) 21:36:07 ID:REp1YiuA
無条件の肯定以外受け入れない。

だな。
チラシの裏ならレスも付くまいに・・・
353名無しオンライン:2005/04/25(月) 22:57:26 ID:Ykelv0UP
プ
354名無しオンライン:2005/04/25(月) 23:43:27 ID:zFO9GNOS
風呂いって頭冷やしてきた、リープあるからやっぱ命中アゲ、ダメポ
355名無しオンライン:2005/04/26(火) 05:25:33 ID:OlhQmhVs BE:9782827-#
リープがかかってるときの命中率は
暗黒命令依存にすれば暗使にも少しは…
356名無しオンライン:2005/04/26(火) 05:32:06 ID:OlhQmhVs BE:8384562-#
暗黒+武器のスキル値ね
357名無しオンライン:2005/04/26(火) 07:55:07 ID:3J6gdxEV
むしろリープは、
スキル90で5割固定。スキル±の数字の分だけ命中率%に加算
というのはどうだろうか?

下級武器のアドバンテージに関しては、スキルオーバー分だけディレイ減少すればどうか?
もしくは、スキルオーバー/10だけ攻撃力+とか。

下級武器が通過点に過ぎないのがなんとも問題だよな。
槍のバトルフォークとか、二刀流の刀剣とか位しか、有効になる物があまり無い。
銃器のライフル主流なのはただ単にチェイスの材料がレアなだけだし。
358名無しオンライン:2005/04/26(火) 11:59:10 ID:tpjYIxhE
やっぱ一撃で殺したいか瀕死にしたいよな。クリティカルで一撃にしてほしい。
359名無しオンライン:2005/04/26(火) 14:58:49 ID:M/VuwOKN
話は変わるが、ネタ装備、アイテムはこの辺からインスピレーション受けてほしいな!
        コスプレ販売(ttp://www.costume-super.com/index.html
勿論、一般装備も増やしてね。
360名無しオンライン:2005/04/26(火) 15:03:33 ID:3J6gdxEV
>>359
ワロスw
黒タイツのオッサン腹出過ぎw

そしてチアリーダーのコスチューム、全く同じ物をAVで見たことがある俺ガイル……
361名無しオンライン:2005/04/26(火) 18:48:16 ID:ZfVqvL2A
>359
ワロタ
ツボコスチューム押さえまくりだなw

リープの命中率…収穫依存とかはダメ?
スキル850ではムリかな

煽るだけの奴は( ´∀`)つ ミ >352-353 【ゴミ箱】
噛み付かれたPemikd+Mは南無
362名無しオンライン:2005/04/26(火) 19:44:48 ID:qNOkfpKp
363名無しオンライン:2005/04/26(火) 19:45:25 ID:DHbFK4st
大小リュックの材料にエメラルドとアクアマリンを
それぞれ追加の案
(アイコンでいう留めボタン、宝石っぽいの嵌まってる部分)
エメ&アクアは産出量が多い割に使われない宝石なので
こういうグラに関連つけて材料に組み込んでみてはどうだろうという案。

面倒になる系はユーザーに好まれないかな…
テクスな意見聞かせてくれ
364名無しオンライン:2005/04/26(火) 19:53:13 ID:3plWgLyz
そろそろテイマーバックをケイジにしてよぅ ('A`)
365名無しオンライン:2005/04/26(火) 22:03:15 ID:AA6pdrhF
リープのダメもディレイも何もかも増やすってのはどうだい?
366名無しオンライン:2005/04/26(火) 22:20:24 ID:SLWXcPrp
かなり白っぽい色が出る金属追加希望。
プラチナとか。

スケ胴+スタパンとか、映えると思うんだ。
367名無しオンライン:2005/04/26(火) 22:35:58 ID:eGHO8ZWm
アルミかねぇ
368名無しオンライン:2005/04/27(水) 07:19:50 ID:jyB0Elao
●バザール・商館ショップにおける試着機能の追加
大航海だけど、これいいな
それ以前に、服などの装備品の種類を増やす事が大前提だが
369名無しオンライン:2005/04/27(水) 09:34:18 ID:8N2Xzkqx
>>368
露店つったってただ「露店」表示されてるだけだもんね〜
なんか敷物引いて、露店ぽく表示変えてほしいなぁ。ビスクの石畳は冷たいよぅ。
試着したくなるほどほど、装備増えたらネ申。
370名無しオンライン:2005/04/27(水) 21:32:59 ID:gIEy3tle
ダンボールの鎧きぼん
371名無しオンライン:2005/04/27(水) 21:57:01 ID:KgxKDTsW
372名無しオンライン:2005/04/27(水) 22:48:29 ID:UwqFGgL9
>>371
連邦のモビルスーツはバカモノか!
373名無しオンライン:2005/04/27(水) 23:47:17 ID:7RkDgH4J
まじめな話、天外Vやってみ、全てに諦めがつくから
ハドソンの感覚って本当に20年前のままなんだよ
グラフィックもプログラムも、全てな
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113471157/
374名無しオンライン:2005/04/28(木) 00:29:41 ID:q/gwsmHZ
特定のスキルをマイナスにまでできるようにすれば楽しいと思う

たとえば、水泳スキルマイナス状態だと強制的に水の底まで沈むとか
自然回復スキルマイナスで歩くだけでもHPST消費するようになるとか
落下耐性マイナスは下り坂でもダメージ発生
見たいな感じで。

攻撃系や生産系じゃなくて移動とかゲーム中で絶対に必要になるスキルなら
全部下げきるるわけにはいかないだろうし、
病弱やらカナヅチやらのRPもできていいんじゃないかとか愚考するんだけど・・・
ど、どうよ?



375名無しオンライン:2005/04/28(木) 00:31:18 ID:RJIgQAgo
376名無しオンライン:2005/04/28(木) 00:42:30 ID:zgvOKE7B
>>373
マルチuzeeeeee
377名無しオンライン:2005/04/28(木) 00:57:21 ID:6vigxngA
>374
>落下耐性マイナスは下り坂でもダメージ発生
スペランカーかよw
378名無しオンライン:2005/04/28(木) 00:57:32 ID:xkeuNtww
>>374
-1までしか下げれなくて、

水泳-1で水に触れた瞬間即死
落下-1で30cmの段差で即死
死体回収-1でリザでもスキルダウン
自然回復-1でHPMPST常に減少

これならいいよ。
生命力、持久力、水泳、落下が-1で隠しシップ スペランカー。
379名無しオンライン:2005/04/28(木) 01:43:34 ID:hwfyCc62
>>374>>378

それは面白いとは思うが、
「戦闘」「熟練」「基本」「生産」のタブ分けを見直さなきゃならないな。

たとえば、魔法使いの場合、刀剣とか槍とか銃器とかパフォーマンスとか包帯とか採取系スキルや生産スキル−にして何のデメリットがある?
人間国宝が魔法熟練と取引と召喚と神秘以外の熟練スキルを−にしたとき、何のデメリットがある?
結局、今のままでは「ーまで含める」=「スキル合計の上限引き上げ」にしかならない。

「戦闘タブ」の中身だけ−okだとしても、いまのままでは、
戦闘キャラでは魔法熟練と集中を必要としない戦士系がスキル値的に有利になる。
さらにいえば呪文抵抗もいらない生産系はさらに余裕が出来る。

「基本タブ」だけだとしても、有利不利が入れ替わるだけで似たような話になるだけ。

というわけで、
一部の「全ての人にとって確実に困るデメリットが発生する」スキルにだけ−を適用する
という風にする必要があると思う。
380名無しオンライン:2005/04/28(木) 01:56:27 ID:I+TaGyQm
>>379
(^ω^;)
381名無しオンライン:2005/04/28(木) 03:11:09 ID:J5XXMl2b
騎乗スキル実装しる!

槍+調教+騎乗+落下耐性でドラゴンライダーきぼんぬ
382名無しオンライン:2005/04/28(木) 08:41:03 ID:aYkNEaaw
どのスレ見ても多くのユーザーが、MAP・アイテム・装備大幅拡張を望んでる
よね。その辺実装するだけでも、化ける要素はあるが・・・
やっぱ、なんか世界が狭いし飽きるのも早いと思う。
ベータの時とたいして変わってないしね。
正式サービス始まっても雀の涙ほどしか拡張してないし、ユーザーとメーカー
の大きなズレを感じる。
383名無しオンライン:2005/04/28(木) 12:08:57 ID:RJIgQAgo
>>374
そう。悪くないんだがハドソンの糞バランス感覚を考えると
没にせざるを得ない。
384名無しオンライン:2005/04/28(木) 16:52:19 ID:aYkNEaaw
>>381
wwwww予定みたいだよwwwwww
ハドソン開発担当者が結構見てるみたいだから、頑張って要望スレ盛り上げていこう^^;
385名無しオンライン:2005/04/28(木) 17:03:22 ID:aYkNEaaw
ということで、新スキル考えてみた。
@「LOVE」スキル   10 近づくと胸がドキドキする
           20 ほっぺが赤くなる
           30 興奮してハート型の心臓が出るモーション発生
           40 告白できる
           50 恋人同士の関係が築ける
           60 キスができる
           70 B
           80 C
           90 同棲
           95 結婚
なんか考えてたらサムくなってきたので終了〜♪
   
386名無しオンライン:2005/04/28(木) 17:24:05 ID:4cLlxusH
ペット騎乗の街中不可
厩舎を設置しそこで乗り降り
もしくは騎乗生物完全アイテム化
調教のように引き連れては歩けない
387名無しオンライン:2005/04/28(木) 18:13:06 ID:RVjeBzdi
>>381
たぶん鞍がスーパーレア。
388名無しオンライン:2005/04/28(木) 18:26:34 ID:7ZOuD8rw
MAP広くしたってmob増やしたって狭いと感じると思うぞ。
一回行けば終わりなだけだろ。
ようはアレだよ
389名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:12:27 ID:HxXU2i3z
丘はしばらく飽きなかったぞ。
比較的新しいマップの水準が低いからそういうのを増やされても「一回行けば終わり」と感じるんだろう。
丘のように狭さを感じさせない入り組んだマップとマップ画面表示の廃止希望。
390名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:25:26 ID:wm4LW9tf
ageシステムがしっかりできればmapの広さは気にならないはず。
家ageでは穴が掘れるとなおヨシ!
391名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:27:41 ID:wm4LW9tf
いま思いついたけど、
ユーザーが少しづつ山を壊したりできたらいいと思う。
久々にINしたらがらっと変わってるとか〜
392名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:29:12 ID:D9L8qIGX
エイシスとタルパレは3ヶ月間ほど飽きずに遊べたな。
だが、もう飽きた。
毎日行ってりゃ、そりゃ飽きるわな。
森、渓谷、墓地、サベージ、ワラゲと気分転換に行ったりもした。
だが、もうマジで飽きた。
頼むからあと3ヶ月ぐらい遊べるようにマップ追加してくれ。

カオス?
ありゃだめだ。一回で飽きる。
393名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:34:58 ID:CzRbMqzg
毎日同じゲームしなければいいお^^
394名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:37:09 ID:wm4LW9tf
うん、廃はダメだね (^ー゚)☆
395名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:40:34 ID:atMyfP7x
1週間ほどゲームから離れると、次に入ったとき新鮮。
さらに、パッチを2,3回やり過ごすと、かなり変わってる気がして楽しめる。
勿論関連スレも見ちゃだめ。
396名無しオンライン:2005/04/28(木) 20:59:11 ID:7ZOuD8rw
スキル完成してて金もあるならやはり行く意義がなくなると思うが
397名無しオンライン:2005/04/29(金) 02:45:27 ID:Rh6wB74r
週一ペースぐらいじゃないとすぐに飽きるゲームってことでFAなの?
398名無しオンライン:2005/04/29(金) 04:02:34 ID:Awy/rHAR
本スレで昨日暴れていた人より。
盗みスキルは非常にまずいんで、Pre世界には導入しないでくれ。

(1)青ペットテイマーはペット盗まれて乙。
  アイテム買戻しにかかる時間が盗んだ人依存なので、6時間後かもしれん。
  盗まれたらその日はゲーム終了。ログアウトしてね。
(2)生産職乙。
  生産設備盗まれて生産職終了。
  戦闘スキルや早足スキル足りないんで、買い戻すしかない。
(3)露店乙。
  露店してたら盗まれ放題。
  ハイヤーボディーガードするくらいなら露店などせずNPC売り基本に。
(4)採掘乙。
  銅なんかは盗む奴いないだろうが、ミスリルあたりとなれば話は別。
  重量オーバーで鈍足なため、純粋な鴨。
(5)純魔法使い乙。
  特にレイジングしないと歩けないタイプ。
  触媒盗まれて歩けず回復できず、そこらのMobに嬲られ放題。
(6)盾型乙。
  戦闘中に盾盗まれてMobに叩かれ死亡または逃走。
  武器と違って盾の予備は持たない場合が多く、盾盗まれたら購入するまで街からでられない。
(7)Pre専乙。
  早足スキルは無いので盗賊に追いつけない。盗まれるだけ。

War Age追撃戦特化型なら、盗賊との追いかけっこが楽しめる。
ただし、強化魔法タイプの早足は魔法となえている間に射程距離外へ逃げられて
追いつけない。即時速力が出せる戦技調和タイプのみ追撃可能。

盗む側は楽しいはず。
強めのMobと戦闘中の人にちょっかい出せば、ほぼ確実にMPK可能。

それ以外の人は・・・楽しくないつーか、盗まれる頻度にもよるけど
引退するしかないんじゃね?

以上、悲観的な予測ですた。
ほら、ハゲソンって時々すげーバカな企画立てるじゃん?
今回も全然気がついてないのかなーってちょっと心配してるんだ。

399名無しオンライン:2005/04/29(金) 04:18:28 ID:FHOi8UJ0
盗まれた方はoocなりで叫べばいいんじゃね?
誰でも攻撃できるようになるみたいだから合法PKしたい奴等がいくらでも協力してくれるだろ
・・・と思ったらエリア全員グルでプギャーされたりしたら最高なだ
400名無しオンライン:2005/04/29(金) 04:33:40 ID:ezc8LYi/
むしろワラゲにこそなくていいよ

あー
盗み実装マダー?
だいたい引退するしかないってw
デミリット大きすぎるし
推測でしかないかたぶん普通に狩りした方が儲かるだろうし


もう(3)とか(7)とか馬鹿だろww
401名無しオンライン:2005/04/29(金) 04:47:54 ID:teq2giMZ
小さめな要望だけど、
フォントサイズを自由に選べるようにしてほしい。
小さくて見にくい。
402名無しオンライン:2005/04/29(金) 06:08:07 ID:yAVgIaJp
盗みはワラゲの補給潰しなんかに使えそうでちょっとドキドキする

でも食事はウザくてダルいし触媒重くてレイジングだし
これに髪や盗み警戒が加わったら、もう生きるのも面倒でインしないお

いちいち義務手続が多ければそれが生活感だリアリティだとでもおっしゃるのかね禿は
403名無しオンライン:2005/04/29(金) 08:28:52 ID:w/ulK2Xt
まぁ結構面白いスキルなんだし、一回実装してから修正つぅのもアリなんじゃない
かね。まだ、解読とかダンスとか楽器演奏とかあるわけだし。これに影響しかねん。
盗みのようなネタっぽい刺激的なやつ頼みます。ハドソンさん!
404名無しオンライン:2005/04/29(金) 08:45:20 ID:Yua/DX+x
プレイする上での縛りを増やしすぎだな。
ただでさえ、アイテム枠が狭い、重量縛りがきついんだから・・・。

それより、騎乗生物にかなり期待。
ただ、なぜかアマゾネスがいてグリフォンが一覧に入ってないのが不思議。
このへんがハドソンクォリティー。
405名無しオンライン:2005/04/29(金) 08:52:17 ID:YKwBdTIw
>>402
触媒重くてレイジングとかいうなら、筋力上げればいいだけだろ。
自分から不利な状況を招いておいてハドソンの責任にするのは厚顔無恥という物。

>>403
>まぁ結構面白いスキルなんだし、一回実装してから修正つぅのもアリなんじゃない
その修正がくるまでに取り返しのつかないことになる可能性があるから騒がれているんだろ。
DUPE騒動の時も、修正来るまでにDUPEする奴が一杯いた。

>>404
鹿とか、ライオンとか、バルドスとかもな。
406名無しオンライン:2005/04/29(金) 11:03:22 ID:nnWtPr/y
バカが騒いでるがもう少し詳しい内容がきてからだな。なにがほぼ確実にMPK可能だ。なめてるのかと。
407名無しオンライン:2005/04/29(金) 11:44:43 ID:uKMOyXn2
>>405
DUPE祭りのときはハドソンが巻き戻しをすると思ってたからじゃないか?
408名無しオンライン:2005/04/29(金) 12:07:43 ID:Yua/DX+x
楽観的なやつが多いな、うらやましいわ。
最近のカオスとか見てたら、どういう形で実装されるかわかりそうなもんだが・・・。
409名無しオンライン:2005/04/29(金) 12:13:11 ID:OrznreEL
別にいいよ。ドタバタした方がプギャーできるから。
410名無しオンライン:2005/04/29(金) 13:10:48 ID:ZaCcDlc3
よーしひとつだけ言うぞ

全般的にキャラのモーションがとろすぎ。フレームレート減らしてクイックな感じ
にしてくれよ。感じでいいんだよそれが大事なんだよ。
いまのハエが止まるような太刀筋じゃ何の魅力もないんだよ。マジでそれだけで
かねはらえねー。やってていらいらしてくるから
それにそうした方が処理が軽くなるんじゃないか?一石二鳥だ。今すぐやれ
411名無しオンライン:2005/04/29(金) 13:14:09 ID:0W9C+CSS
またモーションがおかしくなっているな。

調合時のモーション、うまくループしてたのに
この間のパッチでパンダ男の座りのようにループになっとらん。
412名無しオンライン:2005/04/29(金) 14:39:30 ID:nFq+0Okb
盗みは、楽観派&悲観派で煽り合っているようだ…

俺は微妙に悲観派
ハドソンが考えている通りの状態に持っていければ面白いと思うが、
その前にバグやら何やらで大変な騒ぎになりそう…

一ヶ月篭って手に入れるようなレアアイテムは無くても、
一週間篭って手に入れるネタアイテムが存在する事は忘れないでくれな…
413名無しオンライン:2005/04/29(金) 14:43:22 ID:ikT5p/LV
スティールで盗まれるアイテムはアイテムボックスの物だろう?
装備しないなら、銀行に入れておけばいいだけだ。
414名無しオンライン:2005/04/29(金) 15:22:52 ID:uKMOyXn2
メイド服、バニーガール、チャイナ服、ガーターストッキング、フンドシ、下駄、
長い尻尾、丸くて短い尻尾。
415名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:04:59 ID:+TNYsPo5
なんでもいいが、盗んだものは「使えない・装備できない・捨てられない・人に渡せない」って書かれてるの全部無視なのか?
親方に納品しないとメリットないどころか、枠をふさぎ続けるので強烈に邪魔になると思うぞ。

というわけで、>>398にでてくる暴れてた人ってのは文盲な上にキチガイなんだと思う。
てゆうか普通にあたま悪そう。
416名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:08:58 ID:+TNYsPo5
一個わすれてた、銀行にもあずけられないんだった。

自分のものにできるのは、敵対FSからとった時だけですよ。
ただ、その敵対FSってのが今のところ未定義なとこが混乱しょうじる原因なのかもしれないけど。
417名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:16:17 ID:8+QHtjDP
盗みなんてたいした問題じゃねえ
俺はどっちかっつうと美容の方がウザそう
418名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:39:11 ID:lUL4o3aS
>>415
すまんが、どっかに「盗んだ物は使えない」という内容の文があるか?
>盗品フラグが付いたアイテムは、銀行に預ける/捨てる/売る/トレード/装備することは出来ません。
という文しか、俺には見つけられなかった。

あと、カオス前に盗まれて、
 盗んだ奴が、元の持ち主がカオスに居る時に死んで返却
 ↓
 カオスにいる持ち主の元に戻る
 ↓
 持ち主死亡でアイテム全てロスト
という可能性もある。

あと稀にだが、リンクデッドで取り引きしたアイテム消滅とかもあるしな。
盗んだ奴がエリア移動する前にリンクデッド→そのエリアに入った時の状態に戻って盗んだアイテムは無かったことになる
とかな。

その辺はきっちり対策してもらいたい物だな。
ま、後から挙げた例だと、それこそリンクデッド対策がキチンとされていれば問題ないんだろうけど。

その上、
>敵対FSのプレイヤーから盗んだアイテムは、自分の所有物として通常の扱いをすることが可能です。
と、FSに関するデメリット増やされそうなのだが……
419名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:42:03 ID:nnWtPr/y
普通に考えれば使えないってことくらい分かるだろ。バカジャネーノ
420名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:45:24 ID:lUL4o3aS
普通に考えれば使えないなら使えないって書かれることくらい分かるだろ。バカジャネーノ
421名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:46:20 ID:34ydfBtd
以後の流れ
なんで何のメリットもないことをわざわざするんですか?
  ↓
嫌がらせだろ
  ↓
嫌がらせするような奴を基準に考える必要ないね
422名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:55:03 ID:jwBX/hH7
>>421
ギルドに収めれば分け前があるんだから
メリットはあるよな。
423名無しオンライン:2005/04/29(金) 16:57:42 ID:aIK1uaPa
実装されてもないうちに発生しても無いバグを心配してもしょうがないと思われ。

美容とかなんとか、そういう細かいところの実装に入る段階かね?
まずは全age一通り実装+現在のマップ拡充が先かと・・・。

騎乗生物導入されたら、狭い世界がますます狭くなるような・・・。
424名無しオンライン:2005/04/29(金) 17:03:19 ID:ZA4MJ9Fu
保険金詐欺できそうじゃないかってのが俺の心配するところだな
425名無しオンライン:2005/04/29(金) 17:08:54 ID:34ydfBtd
>>422
だから盗んだアイテムを消されたら…って話だろ
426名無しオンライン:2005/04/29(金) 17:25:43 ID:3SUvr5Bx
なんで何のメリットもないことをわざわざするんですか?
  ↓
嫌がらせだろ
  ↓
嫌がらせするような奴を基準に考える必要ないね


それでいまだにネオクキャンプのトレイン虐殺が放置されている。
warageのリンクデッド逃げやアルターハメもな。
427名無しオンライン:2005/04/29(金) 17:43:56 ID:nnWtPr/y
なんで何のメリットもないことをわざわざするんですか?

本当にこの流れになったとしても↑これを言い出したら馬鹿臭くて話にならん。
428名無しオンライン:2005/04/29(金) 18:37:27 ID:s/FIETve
なんで揉めてるのかサッパリわからん
プレなんかリスクがほとんどないんだから、別にいいじゃん
429名無しオンライン:2005/04/29(金) 18:46:45 ID:cQO5BhQ5
別に盗まれたってかえってくるんだろ?w
それに誰かしらが倒してくれるっしょ
ギルドに先回りとかしたりしてさ
露店してたら盗まれ放題とかいってさwまだわかんねえじゃんw

焦りすぎだろw
ゲームなんだからそこまでむきになるなって

なんか盗まれた奴がバカみたいに騒ぎそうでそっちが心配だわ
430名無しオンライン:2005/04/29(金) 18:55:11 ID:uL1T3uQK
>>426
なら盗みだけじゃなくて強化やものまねもwar専用にしろって言ってろw
431名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:02:26 ID:cQO5BhQ5
あ、盗みで騒いでるのは寝マクラーか
432名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:28:26 ID:yAVgIaJp
治安を悪くしてゲームが面白くなる、というのはワラゲの思想でしょ
アミューズメントだのコミュニティだのと言ってるのに
相変わらずプレイヤーに殺し合いをさせたいだけだね、浅知恵ハドソン
433名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:33:25 ID:s/FIETve
治安が悪くなる→治安維持に尽力する目的が出来る→コミュニケイションの幅が増える
って考え方も可能だな

プレでやることがない、やることがないって声も、一部かどうかは知らんが出たたようだしな
やること増えてよかったじゃん
434名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:35:43 ID:yfc/1TBI
盗み警戒派
1)「盗んだアイテムは使えない」って記述がない!
2)盗まれた物がリンクデッドでロストする危険がある!
3)露店も安心して出来なくなる!
4)初心者や生産キャラだと盗まれても泣き寝入りするしかない
※特に1&2を危惧する奴は育成テイマーが多い。

盗み肯定派
1)きちんと練り込んでから実装しろ
2)制限多くするな
3)ルパァ〜ン
※実際にどういう風に活用するか前向きに話をしている

煽り
1)盗まれたって戻ってくるんだから騒ぐな
2)実装されて問題出てから騒げ
3)厨行為?そんなの知るか
※煽っているだけで何も考えていない。
435名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:46:25 ID:nnWtPr/y
めんどくせーから以下盗み=ねまくらー
436名無しオンライン:2005/04/29(金) 19:52:10 ID:FY58BStK
で、要望は無いのか、お前ら。
437名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:03:23 ID:Vj+Sx0Ew
どうせなら,
素手辺りに,逮捕術も実装して欲しいな
サブスロットにアイテム:手錠を入れ
効果は対象の生け捕り
対象の盗みスキルが高いほど成功率は低くなり,
生け捕り後ガードのところまで連行することで,
褒美がもらえる
一般人を捕まえたら・・・

てなのどうだろ
438名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:05:06 ID:ftd6/2Ht
>>437
飛び道具として投げ手錠でいいじゃまいか。そして転ばせる。
ITEのモーションを流用すればいいかららくぽ
439名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:08:23 ID:Vj+Sx0Ew
>>438
素手で関節とって逮捕
投げで手錠投げつけて逮捕
弓で射止めて逮捕
棍棒で警棒使用で逮捕
槍でサスマタ使用で逮捕
そして
刀剣で「峰打ちじゃぁーーー!」逮捕

妄想は膨らむね
膨らむだけだけど
440名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:09:38 ID:yAVgIaJp
プレでPKは絶対的なタブーだと思ってたんだけど
アリーナが唯一の例外って話は…

アスモ様も「また拒絶反応が出るんじゃないか」と一秒でも考慮したのかと
舌の根も乾かぬうちにこんなナーバスなネタを安易に使おうとする神経を疑うよ

まぁ望んでないことを実装するのはハドソンの特技だからねぇ、クロースとか
441名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:38:51 ID:8+QHtjDP
ま、外敵がいないと戦闘職の意義だってないんだから
盗みはいいんじゃねえの?
泥棒から守ってもらえりゃ脳筋とか言って馬鹿にしてる生産職も
態度改めるだろ
442名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:51:56 ID:Awy/rHAR
はい。こちら基地外です。
>415
盗まれる→買戻しは盗人が盗賊ギルドマスターに売った後。
→盗人ギルド前はPKKわんさかでアイテム売りにいけない
→買戻しは盗人ログアウト後までお預け→買戻しは2,3時間後(5,6時間後?)
→1日2時間プレイのリーマン層は、その日ゲーム不能。

盗まれた品物にもよるが、それが無いと狩りに出られなくなるものってあるだろ?
ペットだの武器だの盾だの防具だの。
銀行から予備出すか、露店から別途購入して出撃すれば良いわけだが、
買戻したところで銀行枠空いてるのか喪前ら?

何度かこれを繰り返し、盾がなぜか2個あるとか武器が5本もあるとか、
かなり笑える状況になるようなギガス。

今のMoEで、この手のちょっと危険な遊びを導入するのは無理だと思う。
昔のUOでさえ、プレーヤーの声に押される形でTとFへの分離、保険整備となり、PK、盗みスキルは衰退した。

PKあり盗みあり、ってーのはライト層にはあんまり流行らないよ。
ディープ層はPKと盗み大好きなんだけどさ。
443名無しオンライン:2005/04/29(金) 20:58:48 ID:Awy/rHAR
>441
キミがWar Age追撃特化型なら、感謝感激されるだろう。
Pre専鈍足タイプなら、恥をかくだけだろう。追いつけないし。
444名無しオンライン:2005/04/29(金) 21:05:42 ID:uhW+A3Bw
>→盗人ギルド前はPKKわんさかでアイテム売りにいけない

公式より
>◇ 盗みのルール
>【盗賊ギルド】に属していなければ、盗みを働くことは出来ません。
>盗みテクニックを使用すると、一定時間他プレイヤーから攻撃をされてしまうPvP状態になります(反撃不可)。

どうせこの一定時間ていうのが数十分程度だろう
それにギルド前にいたらステルス→盗む→ギルマスに渡す
たぶんこれで納品が殺される前に完了するっての



あとpre専=鈍足って考えはどこから出てくるわけ?
445名無しオンライン:2005/04/29(金) 21:33:22 ID:yfc/1TBI
>>442
>→盗人ギルド前はPKKわんさかでアイテム売りにいけない
攻撃可能状態が解除されてからギルドマスターに届けに行けばいい。

>>444
盗んだ奴が持ったままログアウトして、次の日(とも限らないが)までinしなかったら?
そいつがinしてアイテムをギルドマスターに届けるまで、アイテムは戻ってこないぞ。
まー武器防具や触媒包帯とかなら盗まれても代わりが手には入るから良いけどな。
446名無しオンライン:2005/04/29(金) 21:55:52 ID:Awy/rHAR
おいーっす。基地外です。
>444
盗人のステルスはシーインビジも効かないのかな。
PKKする人なら、シーインビジ系のスキルは持って待機するんじゃない?

pre専=鈍足はかなりの確率で当たりだと思うよ。
Preじゃ早足あんまり使わないし。

あ、盗まれてから早足発動して離されないようにしないといけないので、
スティームブラッドはダメ。魔法唱えてたら射程距離外まで逃げられる。
(泥棒対策に常時スティームブラッドするのはキツいっしょ)
(狩りの間、常時メスメブックチャージもキツイしな。)

War Age追撃特化タイプなら、早足系スキル+足止め用スキル+メイン攻撃力を持ってる。
盗人を倒せるのはこのタイプだけ。
ただ、アイテムボックス内のスニーク用こんぼうを封印されるとキツイ。
足止め技は別に用意すること。他に何があるのかよく知らんけど。

盗人特化型が本気になって盗んできたら、対処できない人が大多数。
War Age追撃特化型だって、スニークじゃない別の足止め手段まで用意している人は少ないっしょ。
盗む側が先手で、追撃側は後手。
ここから追いついて撃破つーのは盗人対策特化型じゃないと無理じゃないかな。

盗人側は、追撃特化型の人の名前を覚えて避ければ、盗み放題。
盗みスキルに対応できるカウンタースキル無いしね。
アイテムボックスの中にあるアイテムが(いつかは返ってくるとはいえ)盗まれ放題な状態で、
果たしてどれくらいのユーザーが残るのかちょっと楽しみ。

5月のビスク西の人口からは目が離せないね。露店は激減しそうだけど。
447名無しオンライン:2005/04/29(金) 21:58:53 ID:nnWtPr/y
シーインビジとかセンスヒドゥンとかちょっと見えすぎだよな。
近寄ってあのくらいみえるんならいいんだけど遠くでも見えるのは参る。

っていうか葉っぱみえまくりじゃねーかと。
448名無しオンライン:2005/04/29(金) 22:05:28 ID:Awy/rHAR
>445
盗んでから何時間後に売りに行くかは、PK可能フラグ解除時間と
盗人さんのプレイ時間に依存するやね。

盗賊ギルド本部がどこに設置されるかにもよるけど、
その日の「仕事」に満足してログアウトするまで売りに行かない可能性もあるよね。
1時間?3時間?6時間?来週のメンテまで?
ドロボウさんの良心に期待かなー。

449名無しオンライン:2005/04/29(金) 22:21:22 ID:odoOqdSl
うわ(^ω^;)
450名無しオンライン:2005/04/29(金) 22:57:16 ID:l+uLrHyv
盗んだらログアウト、age移動不可、LDしたら戻ってくるならいいかも
451名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:30:43 ID:Awy/rHAR
おいっす。基地外っす。
ここは要望スレだった。

盗み要望書いておく。
・盗み初期導入時は、盗んだ後5分で自動返却。
 盗み初期導入時は、オレみたいに半狂乱になる奴もいるだろう。
 「盗まれてもたいしたことない」と体験して、納得する期間があったらソフトで良いんじゃね?
 この期間で買戻しによるお金を請求される香具師は、盗賊ギルド付近で
 わざと盗まれるテストをしている香具師に限定されるハズ。
 効果時間5分だと完全なネタスキル。盗まれた側も笑い話で済む。
 盗みスキルでどんな問題が起こるか、この期間でちょいとテスト。
・一ヵ月後、盗み自動返却期間を30分に延長。
 盗まれた後30分ほど満足な行動が取れない可能性が出てきて、生活に支障が出始める。
 狩場から帰るか、このまま狩り続けるか。
 一日1時間プレーヤーが盗まれた場合の反応はどうか。
・これから先のことは、プレーヤーの反応を伺いつつどうするか決めてくれ。

今のまま導入しても、反対メール乱射で盗みスキル自体無くなるか、
超弱体化しか待っていないキガス。

452名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:34:36 ID:geQyFbA2
>>451
ある程度クッションを置くのは賛成だな
ただ,そんな「微妙な調整」が奴らにできるか
453名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:43:44 ID:nnWtPr/y
微妙な調整ができないからあきらめるのはよくない。微妙な調整をしてくれるようにメールを送るべきだ。
454名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:46:53 ID:+TNYsPo5
>>451
いちいち自分のこと基地外って言うのは痛々しい。
あと、長文で詳しくかこうとしてるのはわかるが、ただ長いだけでわかりにくい。要点まとめてくれ。

閑話休題

・盗み初期導入時は、盗んだ後5分で自動返却。

この条件で誰が盗むの? > 実験にすらならないでしょう。
あと、その五分の間にLDした場合は? > あなたの危惧する問題はこれでもおきるよ?

あなたの主張に対しての解決策になりえないでしょ。

単純に盗まれるとこまるから、盗むって行為自体が気に入らないから、
盗むスキル導入するなって一言書いたほうがいいと思うよ。
あと、ここや本スレであばれるくらいなら、勝手にメールしたほうがいいと思う。


前提が「スキル導入するな」って人とは会話だれもできないよ。 > 何いっても論破しにくるだけでしょ?

導入するなら〜であるべきだ。という話なら議論の価値がある。
実装されるなら穴のがなく、より楽しめる、完成された形で導入してほしいからね。みんな。


>>434
2)実装されて問題出てから騒げ

これは現実的な対処でしょ。何も考えてないわけじゃない。
その前に、煽りだと思ってる人を煽り返してどうするの?

仮実装すらされていないのに、バグの可能性まで含めて騒いでもしょうがないよ。
実装形式に問題がありそうなとこにしぼるなら価値があると思う。
ただ、この実装だとこのバグがあった場合こうなるから問題だってのはナンセンスもはなはだしいぞ。
バグ前提に話なんかできないよ。
今の仕様の範囲ないで、こうすると、こうなっちゃうからヤバイって話ならわかる。
455名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:51:42 ID:jwBX/hH7
気持ちは分からんでもないが盗まれる事だけを気にしすぎじゃないか?
俺は今から盗人捕まえて晒し者にするのが楽しみで仕方ないぞ。
456名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:53:11 ID:nnWtPr/y
俺も盗み失敗してさらし者になるのが楽しみでたまらない。
デメリットばかりじゃないよ。
457名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:56:58 ID:w/ulK2Xt
まぁ、ハドソンもそんな酷いことしないでしょ。
ゲームの中なんで笑って済まそうよw
とリアルで今日8万入ってた財布を落とした俺が言ってみるorz
458名無しオンライン:2005/04/29(金) 23:59:01 ID:nnWtPr/y
今日8万入った財布をひろったから猫ばばした。
459名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:00:30 ID:yAVgIaJp
今日も一日家から出なかった。財布も拾ってない。アリバイ完璧だ。
460名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:03:46 ID:+TNYsPo5
個人的には、
盗みスキル発動した直後に「泥棒だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!」ってシャウトがシステム自動で流れてほしいな。

で、このシャウトは100%流れるとはかぎらない。
 ・NPCとPCのいる人数が多ければ多いほど流れる確立があがる
 ・町中(拠点)だと確立UP、いわゆるアウトフィールドだと確立DOWN
 ・スキル発動した人の盗みとギャンブルスキルが高いほど、確率DOWN

具体的には、ビスク東の過疎地域で、まれにシャウトが流れない。くらいの確立がいいかね。
西やら中央だと100%に近くていいと思う。

また、これに関連して、
 ・盗品を自分のものに直接できるエリア(地域)
   → スラム街みたいな地域で、無用心に踏み込むほうが悪いだよ(にやにや と、いわれてしまう地域
 ・PvPにより、盗人を殺した回数が一定以上超えたものに表彰状
   → 特に効果はない。公開セレモニーと、プロフィール欄に何か言葉が追加される程度。
      また、公開セレモニーは断ることもできる。 > 良い意味でも目立ちたくない人への配慮

等が実装されると楽しそうな気がす。
461名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:06:10 ID:+TNYsPo5
あと、WarAgeは直に自分のものにできていいよ。
あそこは、そういうageだ。
盗られたやつは運と力がなかっただけさ。
462名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:17:26 ID:/o7kIVLV
銀行内だろうが狩場だろうが盗みまくってやるか
463名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:20:02 ID:oiGpJTFP
おいーっす。
>454
>・盗み初期導入時は、盗んだ後5分で自動返却。
>この条件で誰が盗むの? > 実験にすらならないでしょう。

たった5分という笑い話みたいな条件ですら、盗みスキルが有効な局面は存在する。
主に戦闘中の嫌がらせという話になるが。

・狩場で戦闘中の人の触媒を後ろから奪うパターン。
・ルート合戦の厳しい現場で、嫌がらせ目的に使うパターン。
・War Ageの戦闘局面での盗みスキル使用方法の研究。
・Chaos Ageへ捨てキャラ悪ふざけ系盗賊が入って場を乱すように行動した場合の影響
・ツアーへ捨てキャラ悪ふざけ系盗賊が入って場を乱すように行動した場合の影響

たった5分とはいえ、戦闘局面ならばあなどれない。
捨てキャラで晒し上等な覚悟なら、何でもできる。

オレの本心は、盗みスキルはPreへの導入は反対だ。

だが、導入するなら、5分という笑い話みたいな制限をつけて、最初に様子をみるべきだ。
戦闘局面での盗みスキルは、大きな破壊力を発揮するし、
Pre世界にてプレーヤー間で意図的に相手に悪意を向けるスキルは今回初だ。
導入は慎重に行ったほうが良い。

この後はプレーヤーの意見を見て決めればよい。

464名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:22:51 ID:+nXaEj6H
5分で自動返却って盗んでンのそれ?拝借スキルの間違いじゃねーのwwwwwwwwwwww
465名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:23:50 ID:EWYY+1yP
warなら戦闘の要素を変えるいいスキルだと思うがナ。
466名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:29:01 ID:Np9z7OK7
>>463
被害妄想もはなはだしいぞそこまでくると。

あのな、

 「デメリットだけが発生する実装」
 「嫌がらせ以外には使えない実装」

基地外に武器しかあたず、楽しみ方も模索できない実装しといて

 「ほら、みてみてみてみてみてみてみて、盗みが実装されるとろくなことないでしょ!!!!!」

て、いいたいのかい?

で、自分で言ってるけど「実装するな」って人とは話できないって、特にこのスレでは。
メール送ったほうが早いよ。個人で。
このスレで、その調子でつづけても、荒らしにしかならんぜよ?
467名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:33:36 ID:/o7kIVLV
コイツにとって遊びは与えられるもので
かつテンプレ通りに実行するものなんだろ
468名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:52:06 ID:KMo7KNQe
ただなぁ、遊びにかこつけて嫌がらせのみに走る輩もいるからな。
そいつらが付入るようなスキは与えたくないもんだ。
自衛手段の無い連中の保護は考えるべきだな。
469名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:53:41 ID:Np9z7OK7
>>468
そこを、バリエーション豊かに、できるだけ楽しくできる方法であわせて実装してくれたらかなりいいものになりそうな気がす。
470名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:54:15 ID:qUM96I9j
ビスクのあいてる空間にビスクスラムほしいな
ビスク北東あたりに
そこに盗賊のギルドがあるとかで
471名無しオンライン:2005/04/30(土) 00:59:23 ID:oiGpJTFP
おう。ここらでやめとくぜ。

UO見てても思うんだが、最初はみんな遊びでやるんだよ。
PKも盗みも(MoEで言えばWar Ageも)な。
そのうち、すげー特化してきて、なんだか遊びじゃなくなって行く。

それがちょっと嫌なのさ。
472名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:11:49 ID:R+jddiuj
どうせ逝かれた奴は盗みが無くたって逝かれた事すんだよ。
むしろ盗みがあるお陰でそういう奴が表に出るなら歓迎だろ。
473名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:12:12 ID:ic7awROk
まーテンプレどおりにゲームが実行される物だったら、リンクデッドのアイテム消滅バグもとっくに修正されていて、
盗みスキルが実装されてもみんなギルドマスターにちゃんと届けに行くからアイテムは確実に戻ってくるので、こんなふうに騒ぐ連中は居ない罠。

で、なんとしても盗まれたくない人だって居るだろう。
だから、下記のようなシステムを実装したらいいんじゃないか?

  盗まれたくない連中は、盗賊ギルドに「保護料」を支払うことで、一定期間盗みスキルの対象にすることが出来なくなる。
  効果期間はゾーン移動の回数で数えて、より長い(エリア移動の回数が多い)期間の保護を受けたければ、より高額の保護料を支払わなければならない。
  ゾーン移動可能回数と、保護料は、反比例のグラフのように効果期間回数が増えるほど値上がりが激しくなる。

  warageでヌブールの村以外のエリアに出ると、効果は問答無用で解除される。(ageそのもので効果解除にすると、warage初心者が来にくくなりそうなので)

そうすれば、放置露店を一晩おいて置いても、保護を受けておけば、ゾーン移動が入らないから、放置している間に盗まれる心配がない。
生産者も、生産中に盗まれたりする心配がない。
こまめに保護料を支払うことで安く済ませることも出来て(初級〜中級キャラ、生産系の人向け)、
遠出する時には効果の長い保護を受ける為に高額の保護料を支払う(スキル60以上とかの戦闘系、採取系の人向け)

アイテムロストを恐れるなら、こまめに保護料を支払えばいいし、
戻ってくるからいいや、と思うなら、保護料を支払わずに、盗まれたらギルドを通して買い戻せるようになるのを待てばいい。


保護を「キャラに」じゃなくて、盗品フラグのように「特定アイテム枠に」つけるのも良いかも知れない。
1枠いくらで、2枠目、3枠目と数が増えるに従って、割高になっていく。しかし、そこのアイテム枠に入れてある物は、盗むことが出来ない。
あ、でもこれだと露店で困ったりするのかな?
474名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:13:44 ID:7yE4TInE
なんだこの長文の応酬は
もうちょっとまとめてくれ
475名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:16:37 ID:bs8MwxLv
>>474
ここはワラゲ厨にさえ失笑かってるスレだからな。
気にせず読み飛ばすが吉。
476名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:22:12 ID:IDs14QHM
俺の要望は刀剣+破壊+a+b+cくらいで魔剣士とか
厨が好みそうな複合シップを作って欲しいんだ。
別に俺がなりたいわけじゃなく
俺は某複合だが課金後辺りに急激に同シップの奴が増えてきて萎えてるんだ。
オリジナリティが薄れるとモチベーションが下がるから
なんとか分散させて欲しい
おまえにコスプレイヤーが勝手にシップ装備着てるし
477名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:26:46 ID:R+jddiuj
パッシブ効果は後回しでもいいからもっと複合シップ用意して欲しいってのはあるよな。
現状は狙ってなる=スキルに縛りを感じる
ってだけだし無理ならシップ廃止の方がいい。
478名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:26:48 ID:jS5V1vAM
なんだ、御庭番か?
オリジナリティが欲しいってなら、二刀流御庭番とか
コダチ御庭番とかやりゃいいだろう。
用意された複合シップになっただけでオリジナリティとは片腹痛いぜ。

・・・コスプレイヤーはせめて特殊効果なしにして欲しいな。
479名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:26:58 ID:Np9z7OK7
コスプレイヤーはそういうシップだからしょうがない。

複合シップつくりまくってほしいのは同意だな。
別にパッシブスキルはいらんから。てゆうかむしろつけるな。
480名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:28:39 ID:jCcpM10i
ところでさぁ「盗賊ギルド」があってなんでそれを取り締まるような
ギルドがないのかな。
 ギルド「ビスク警備隊」
スキル 「自然調和」「槍」「捕縛」*新スキル「なんか適当に」
 
481名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:30:42 ID:QBxFwC+i
お庭番といえば、ウチの鯖にギガスに変身するわM.O.Eで飛ぶわの人がいるのに驚き。
ここまでやるかとマジ尊敬する・・・。
482名無しオンライン:2005/04/30(土) 01:31:38 ID:Np9z7OK7
>>478
ああ、特殊効果は無しにするべきですな。
そこはたしかに理不尽かも。

後は、要件みたしてるシップは選ばしてくれんかなぁ・・自動的にきまるんでなくて。。
じゃないと、それこそ盗みスキルあげまくってるやつほど、盗っとっぽいシップでばればれになっちまう。
483名無しオンライン:2005/04/30(土) 02:17:42 ID:aOaUcsu1
複合シップにパッシブテクは絶対に必要。
しかも戦闘系には戦闘に便利なテク、ネタ系にはもっと見た目に派手なテクを追加した方がいい。

理想としては、テンプレスキル構成しか頭にない最強厨が歯軋りして羨ましがるようなやつをキボン

もっとスキル構成に悩むってのがあれば楽しみも増えるぞ
484名無しオンライン:2005/04/30(土) 02:24:22 ID:y41qLigG
>>483
でもあんまり強すぎるとその最強厨が集まってくるよ
485名無しオンライン:2005/04/30(土) 02:35:26 ID:Np9z7OK7
>>483
縛りがきつくなりすぎるのと、確実に開発の手間が累乗でふえてくぜよ。
486名無しオンライン:2005/04/30(土) 06:33:28 ID:aCvnCAMP
.            ,ハ ,ハ
           /ノ/ノ
          /∬ノノノ   /
         ノ人>^_‘)>   バニーちゃんの実装をマダー?
        ○ノ./⌒フ   \
        (.(⌒ ,ノヽ|]⊃
         ソ ノ
        (./、\
        ヘ.) ヘ.)
     ~"''"''" "'' ' "''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
487名無しオンライン:2005/04/30(土) 08:06:27 ID:jCcpM10i
てか、今最優先で必要なのは言わずもがな
 @プレのMAP拡張
 A装備・アイテム数の大幅拡張
 B銀行枠

なんだけど・・・
488名無しオンライン:2005/04/30(土) 08:17:32 ID:t0oRZcZu
>>487
Aは言わずもがなだが生産な
mobドロップ装備追加とかほんとウンコだからさ
489名無しオンライン:2005/04/30(土) 09:19:01 ID:WAgqdplV
ドロップはレイアウトもアバウトすぎる。

悟りはかなり大味な分類だし、
腐乱犬と鼠狩ってるだけで暗黒1〜70まで揃っちゃうし。
まともに配置したと思えるのは回復とか主要な賢者と80,90スキルぐらい。
あとはもう力尽きて適当にばらまいただけに見えるよ。
NPCの品揃えが良すぎだから、このへん考えるだけ無駄と思ってるのかも。
490名無しオンライン:2005/04/30(土) 10:11:39 ID:Bc23omwO
>>473
>◇盗みに対する防衛策
>ガードが近くにいる場合には、盗もうとした瞬間にガードが捕らえてくれます。
>その他の要素 → 盗難保険への加入・ドワーフのボディーガードによる護衛
491名無しオンライン:2005/04/30(土) 10:22:22 ID:oeQIax4C
>>490
盗難保険って言葉の意味判っているのかと小一時間(ry

あと、ガードはまだしも、ドワーフがあてになるか?
盗みスキル実装と同時に超強化されでもしないかぎり役に立たないと思うぞ。
足早くないし、攻撃力高いわけじゃないし……

つかハイアーボディーガード、もうちょっと強くしてくれ……orz
492名無しオンライン:2005/04/30(土) 10:43:53 ID:di7hr1z9
盗賊ギルド前でシーインビジブルかけて張り込んでれば盗賊捕まえ放題
493名無しオンライン:2005/04/30(土) 11:22:13 ID:y41qLigG
>>488
mobドロップがウンコなのは褒めるべき点だと思うぞ。
俺は銀行枠を最優先で何とかしてほしい、このままじゃカオスに行けない。
でも独占可能な超絶レアをNPCに渡して+2とか絶対やめてくれ。
494名無しオンライン:2005/04/30(土) 11:27:16 ID:oeQIax4C
>>493
それはそういう意味ではなくて、Mobドロップ品の配置&ドロップ率の設定がウンコって話だと思われ。
Mobドロップ装備追加してる暇があったら生産出来る装備追加しろという話だろう。

>独占可能な超絶レアをNPCに渡して+2とか
まさにこういう現状がウンコなんだし。
495名無しオンライン:2005/04/30(土) 11:35:38 ID:y41qLigG
>>494
それはそうだな。
釣りとかで手に入るネタ装備な槍とか追加してる暇があるなら
刀剣や槍に合わせてこんぼうの不足分を埋めてほしいよ。
もちろん生産品で。
496名無しオンライン:2005/04/30(土) 11:46:37 ID:aWPRZyqV
盗みを一種の遊びとして生かす対策その1

 『予告状の導入』

怪盗は予告状を任意の人に送ることが可能
システム的にはPTへの誘いみたいなもので代用
予告状を受け取ったものはPTの誘いみたいに上側にダイアログが点灯
押すと予告状が閲覧可能に・・・・予告状には下記のものを書く
・盗むものの名前(現行装備しているものに限定、銀行内不可)
・犯行実施期間(ex火の日)
・署名(怪盗○○)

最後に「予告状を受理しますか?」との最終アンサーがきて完了

一種の果たし状みたいな感じで、楽しみたい人は楽しめる。

あとは怪盗さんが、ステルス使うなり、ルパンスピリット使うなりして
期限内に盗む。。。
497名無しオンライン:2005/04/30(土) 12:15:27 ID:WTXRV6sm
RAの頃に生産で作れたハンティング、バトル、デスナイト、メタルワーカー等が
なぜ今作れなくなってますかぁー。
498名無しオンライン:2005/04/30(土) 13:39:16 ID:Np9z7OK7
その前に、ハンティングはドロップすらなくなってますからぁぁぁ、残念!!!!

てゆうか、マジ今つかってるハンティングすりへらした後どうしようか悩むんですけど。。
499名無しオンライン:2005/04/30(土) 14:14:37 ID:WAgqdplV
>498

気持ちのいい男|-゚) イラッシャーイ
500名無しオンライン:2005/04/30(土) 15:23:28 ID:5dZtPyUb
肉団子作れる場所増やしてくれよ
501名無しオンライン:2005/04/30(土) 18:43:45 ID:7yE4TInE
>>497
非ヒューマン種族の装備グラ作成に時間がかかってるんだと、好意的に解釈しとけ
502名無しオンライン:2005/04/30(土) 19:00:22 ID:p+qnpBCm
>>501
ハンディングは前ドロップしてたし
デスナイトはワラゲにあるからそれはおかしい
503名無しオンライン:2005/04/30(土) 20:26:16 ID:C4dc2RyW
>>502
シップ装備になるんじゃまいか?
504名無しオンライン:2005/04/30(土) 20:27:12 ID:taQPY1PB
ボーンキャスター装備マダー?
505名無しオンライン:2005/04/30(土) 20:27:37 ID:Z27D89io
優先順位として
通常装備>>>>>>>>>>>>>>シップ装備
だと思うがどうか。
506名無しオンライン:2005/04/30(土) 20:52:44 ID:WAgqdplV
色違いや復活を除いたオープンβ以降の胴体防具を見てみると、
新規シップ装備はテンプル・ウォリア・アルケミ・厨房・忍者と5種もあるのに
新規ノーマル装備はハイキャスターだけ。

ハドソン的には 通常装備<<<<シップ装備 と考えていいんじゃないかね
507名無しオンライン:2005/04/30(土) 21:01:15 ID:taQPY1PB
そだ今思ったんだけど
盗み対策として傭兵なんたらがあるから
仲間にしたというか雇ったドワーフを丸一日ファーザーに預けて鍛えてもらって
次の日に金払って引き取ると少し強くなってるとかどやっさ?
508名無しオンライン:2005/04/30(土) 22:42:17 ID:Np9z7OK7
ぶっちゃけすべてのシップにシップ装備つけようとしてるからまちがってるんだって。
あと、パッシブスキル。

ものすごい手間がかかるのわかりきってる上にそんなに望まれてないのいい加減わかってくれないかなぁ。。

しかも、シップがあれば、パッシブスキルと、シップ装備を「つけなきゃいけない」っていう変な精神的縛りがあるから、
複合ネタシップとか増やしてくれないし。

死ぬほど複合ネタシップ増やして、なおかつ要件みたしてるシップの中から自分で名乗るシップ選ばしてくれたら十分だよ。
509名無しオンライン:2005/04/30(土) 22:46:45 ID:+nXaEj6H
1スキルシップにはシップ装備ほしいけどね。
510名無しオンライン:2005/04/30(土) 22:49:52 ID:Np9z7OK7
>>509
それはあったほうがいいね。
複合じゃない1スキルシップには「実用的なパッシブスキル」と「進化するシップ装備」があったほうがいいと思う。
複合とっても1スキルシップのパッシブとシップ装備つけられなくなるわけじゃないしね。

複合はいらん。マジでいらん。
511名無しオンライン:2005/04/30(土) 23:10:20 ID:C4dc2RyW
シップ装備はほしいな
漏れ槍なんだけどさ・・・
何でマイナーで落ち目の刀剣にあって
通な判る男の武器の槍にシップ装備がないのか不思議でしょうがないんだ
512名無しオンライン:2005/04/30(土) 23:13:08 ID:newYevY6
>>510
なんで1スキルシップには「実用的なパッシブ」が必要なんだ?
俺としては、1スキルシップだろうと複合シップだろうと、実用的なパッシブは必要ないと思う。
要件を満たしているシップ名を任意に名乗らせて欲しいとは思うけど。
513名無しオンライン:2005/04/30(土) 23:19:25 ID:f4QzVHue
514名無しオンライン:2005/04/30(土) 23:37:06 ID:Np9z7OK7
>>512
すまん、実用的なパッシブがあってもいいって話し。
なきゃだめだって話じゃないよ。言葉まちがって失礼。

1スキルシップのパッシブは、このスキルは40までいったらこのパッシブがつきますよってだけだから、
技スキルと同列に扱えるのでバランス取りの邪魔にはなりにくいし、縛りになりにくいってだけの話。なくてもよい。
515名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:09:12 ID:P3fsAnlB
本スレで盗み特化型スキルの妄想を披露して、いくつか収穫があったので報告。
・Link Deadによるアイテムロストさえなければ、
 盗みスキルは割と好意的に受け取られている。
・露店を出す者は、盗みスキルをかなり心配している。
・盗品持ったらテレポ使用禁止じゃない?という意見あり。
 そらそうかもしれん。
・盗品持ったら全スキル使用禁止じゃない?という意見あり。
・盗品持ったら全スキル使用禁止は厳しい。スキルを使って逃げたいという意見あり。
 これは難問だ。早足スキルの有無の差は、追いかけっこゲームが成立しない
 くらい圧倒的な差になるしな。ハドソンはどうするかね。

最後にオレの妄想。
・追いかけっこゲームにするなら、PvPで殺すとアイテムが戻る、という
 殺伐とした感じじゃなくて、5回攻撃判定が発生したら(MISSでも命中でも5回)
 ドロボウ側は地面に座るモーションをして逮捕される、というのんびりムードに
 してはどうか、と思った。
 追跡側は早足無くても参加可能。別に殺さなくても逮捕できる超ヌル仕様。
 攻撃力が無い生産職も参加可能。
 もっとも、これじゃあドロボウはAmuse GMやってる気分だろうが。
516名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:28:43 ID:blFKTQ2u
>>515
露店するならガードのそばですればいいんじゃね?
517名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:41:16 ID:42tuki4P
あと西銀行内にネオクの雑魚ガードなみのガードを置いても良いな

全スキル使用禁止とかアホらしい
518名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:49:29 ID:P3fsAnlB
>516
ネオクラングはガードの配置が薄い、アルビーズの森はガードの動きが悪いので、露店激減の惧れ。
ビスク西では、全露店がガードの周りに集まるとちょっとヤバイかも。

盗み実装後はガードNPC能力と泥棒側の知恵比べだが、こうなったら普通はNPCが負けるわいな。
生産職が重要な販売手段である露店の壊滅を心配するのは当然だろうな。
作った物が売れないんじゃ、生産職はMoE世界に居る意味が・・・。
519名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:52:48 ID:JIcHhMQq
>>517
西銀行は減ってきたとはいえそれでも露店多いので
ガードなんて置かれてこれ以上重くされてはたまらん。
それなら小切手実装なり金を軽くするなりいっその事金の重さ0にする等して
防犯も考えて放置露店が銀行から遠ざかるように仕向けてほしい。
520名無しオンライン:2005/05/01(日) 00:55:49 ID:fVlyqRWr
「どろぼーだ!!」コマンド作って。
使うと、自動シャウトと同時に近隣のガード(あるいは沸いてもいいがある程度なら)が駆けつけるとかどうだろう。

コマンドだからスキルなしで使える。
けど、間違って使うとガードにすごい怒られた上、なんども間違い通報するとガードがこなくなるとか。
521名無しオンライン:2005/05/01(日) 01:08:10 ID:Pf8BQUEj
泥棒とかそういう多様な世界は許すけど
僕が盗み対象になるのはヤだなぁ…

みたいな
522名無しオンライン:2005/05/01(日) 02:11:00 ID:P3fsAnlB
>520
Guardって叫ぶとか。まんまUOのパクリだが... orz
>521
正直なところ、そんなもんだろう。
UO世界では盗み被害の苦情が殺到したらしく、結局盗みスキルはネタ化したらしいし。

MoEではどうなるかね。個人的には割と悲観してるけど。
523名無しオンライン:2005/05/01(日) 10:59:17 ID:Pf8BQUEj
盗みを本当に嫌がってるのは
セレスティアル着てただ町の中に立ってる奴とか全身ミスリルとかだったりw
アイテムも金も大きな価値を持たない世界で
被害は大した事にはならんだろうけど、
やられた方は面白くない。気分的な嫌さが問題だな。盗撮みたいなもん

金や物資が枯渇してる世界だと盗みは普通にあるものだけど
MoEの目指す盗みはアミューズ的な方向性っぽいね
プレイヤー全体が、自分の都合とは関係なく巻き込まれるプチイベントに
どれだけ寛容になれるか…日本人はハプニング楽しむの苦手だからな
しょうがねえとっつかまえるかwってノれるのは少数で
本気でブチ切れて、ふざけんな2ちゃんで晒すぞ
ってほうが多いような気がする。
524名無しオンライン:2005/05/01(日) 12:06:59 ID:DReUhTiF
禿損に望むのは、
初心者いじめの手段になるような実装は止めてくれ
ってことだけ。

実は死んでも大してペナルティの無いMoEにとって
金銭被害が一番のペナルティだったりするからな。
525名無しオンライン:2005/05/01(日) 12:34:44 ID:mzejCjxG
>>523
文盲乙。
スレ読めばそんな話じゃないことはすぐわかる。

>>524
初心者狙いは対策されるのかね。
しなかったらハドソンアホだが。

金銭被害なんぞよりも育成ペット盗まれる方がきつい。
そして取引したアイテムでも、リンクデッドでアイテムロストする事があるのに、
盗み+リンクデッドでロストしない保証はない。
金なんぞそれなりにキャラ育っていれば、1時間で数十K稼げるからな。
526名無しオンライン:2005/05/01(日) 12:49:30 ID:GtMg/3k+
いや逆じゃね?アイテムは戻ってくるが
金盗まれたら戻ってこないわけだろ?

バグどうこうおいておけば特に初心者にとっては
金盗まれる方が痛いだろ。
527名無しオンライン:2005/05/01(日) 12:58:42 ID:8+iMrvdd
盗みもそうだけど、今回アスモ開発情報はいらなかったんじゃないかな。
盗み、美容、新スキル、ワラゲ新要素
どれもそのまま実装されたらヤバイものばかり。
プレイヤーの開発情報更新の要望に応えて慌てて出したって感じがする。
これじゃまた嘘つきって言われるだけだぞ。

まぁ次回の更新では過去に発表されたものをどうなったか
総括するみたいだからそれに期待かな。

528名無しオンライン:2005/05/01(日) 12:59:02 ID:7Oq0IiNC
>>525-526
まあ、アイテムロストが絶対無くて
必ず手元に帰ってくる保障があるなら(嫌がらせ目的で盗んだ後INしないとかもうね…)
ペットは取られても笑えるだろうと思う。

しかし、必ず帰ってくる前提あってでしょう。
ペット育成にかけた時間を考えると、事故が起こったらMOEを捨てる位の時間が消える訳で
529名無しオンライン:2005/05/01(日) 13:54:39 ID:npm9esQJ
俺が思うに、初心者から盗んでもたいしたもん取れないからあんまやらんと思う
やっぱやられるとしたらコンバイン中の装備が豪華な生産者じゃないかな

それはそうと弓と銃の複合武器でボウガンくれ
弓スキルと銃スキルが両方ないと扱えないが近接でも撃てる
しかし使える技は銃なので弓技は使えないとか
530名無しオンライン:2005/05/01(日) 14:00:35 ID:fCSHITvL
日記見る限りでは情報が少ないので判断できないが、「あいつ嫌い!」
とか言って何度も同じ奴をタゲるおバカさんがでてくるのだけはやめてほしいねぇ。
ビスクの中が「カオスエイジ」になりかねないw
531名無しオンライン:2005/05/01(日) 15:01:21 ID:VC3CeTMk
盗み否定派は死んでください。もちろんMOE1年課金にしてからね。
532名無しオンライン:2005/05/01(日) 16:21:22 ID:npm9esQJ
>>530
暴利で売ってたりとかウンディーネ独占とかしてたりすると狙われるのは仕方がないけどな
泥棒は貧乏ではなく金持ちを狙うってのが普通だしなぁ
533名無しオンライン:2005/05/01(日) 16:36:00 ID:fCSHITvL
盗みギルドは面白そう。
盗賊ギルドと同時に「BSQ警ら隊」ギルド作ってくれないかな。
盗賊ギルド員の人数とと同数しか開放しないギルド仕様で。
より、スリリングなプレイが楽しめるw
534名無しオンライン:2005/05/01(日) 16:45:48 ID:TyuemubP
プレ  = モンスからのみ盗み可
ワラゲ =  自軍以外から盗み可

で、いーんじゃねーの? 
535名無しオンライン:2005/05/01(日) 16:47:22 ID:V4Jl/Ftr
まぁ要望スレで何時まで盗みに対して語ってるんだかな
536名無しオンライン:2005/05/01(日) 17:20:07 ID:fCSHITvL
おや、要望スレが盗まれましたな。盗みギルドだけにw
537名無しオンライン:2005/05/01(日) 17:22:34 ID:PVPtBb7x
あなたの心、とか言うレアアイテムを盗んでみたい。リアルで。
538名無しオンライン:2005/05/01(日) 17:23:50 ID:+Vgzcw9D
新アイテム「とんでもないもの」とかはあるかもな。
539名無しオンライン:2005/05/01(日) 19:12:20 ID:L2Fvik4K
あなたの
540名無しオンライン:2005/05/01(日) 19:22:54 ID:Sf2buV3v
>>527
>盗み、美容、新スキル、ワラゲ新要素
それぞれどうやばいのか解説してくれ
541名無しオンライン:2005/05/01(日) 19:40:34 ID:c2JUarSZ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1114863175/

盗みに関しては、こっちで専門スレにしてるから、こっちにもよろしくな。
盗み弱体化熱望する人も、こっちでやってくれれば他の要望してる人達にも
迷惑かからないしな。
542527:2005/05/01(日) 19:55:23 ID:fQbiWQsm
よし、ちょっと長くなるけどまとめるぞ。

盗み
これは散々語られてるから割愛。

美容
ゲームなのに髪の毛をいちいち洗ったり切ったりするのはめんどうじゃないか?
いつでもキャラの外見をころころ変えれるようになると逆にキャラで個性を出しにくくなるような。
あと性転換はちょっと・・・。これはさすがにネタだと思うけど。

新スキル
牙60の全Buff吸収はさすがにやりすぎじゃないかな。
有害な効果も吸収するからデメリットもあるって書いてあるけど、そんなことってほとんど無いだろ。
あとは素手の強化も危惧されてるけど、これは実装されてみないと何とも言えないな。

ワラゲ新要素
亡命を気軽にできるようにするのは個人的には反対かな。
特に配布している生産職とかにとっては亡命ホイホイされるとやる気無くなるんじゃないかな。
階級関係無しで亡命できるようにしたのは良いと思うけど、一度亡命したらすぐには亡命できないようにしてほしい。
あとドロップは減らしすぎかな。とくにNewbieはほとんどドロップが無しなので現状のままだと山賊は高級装備でやりたい放題になる。
今出てるドロップ数に+1して必ず1個はドロップするようにしてほしい。まぁ山賊にもそのうち階級がつくかもな。

やばい、ってのは言い過ぎたかもしれんが、個人的にはどれも微妙。
でもやっぱり美容だけはやばいな。特に性転換はw
まだ検討してる段階だからこのまま実装するとは思えないけど。
アスモダイは自信たっぷりに嘘つきではない、なんて言わないで
一番下のお断りに書いてあるとおり導入時期や内容が予告無く変更されたり、
導入自体が中止になる場合もある、って言えばいいのに。

スマソちょっとどころじゃなく長かった・・・。



543名無しオンライン:2005/05/01(日) 20:07:49 ID:kXby1rB2
buff吸収なんかイラネーから
さっさと霧に変身させろ
544名無しオンライン:2005/05/01(日) 20:25:32 ID:Sf2buV3v
>>542
美容
いつも同じ髪型にしていれば、それだけオシャレに気を配ってるって事にもなるな

新スキル
>そんなことってほとんど無いだろ
そうでもないだろ

ワラゲ
>一度亡命したらすぐには亡命できないようにしてほしい
ここは同意
>山賊
こっちにもそのうち階級が付くのかも知れんな
中立のDropは↓これしか言及がないから、とりあえずは現行通りだと思う
>※ 中立(ビスク、エルガディンに未加入)の方は、Bandit Campの拡張までお待ち下さい
545名無しオンライン:2005/05/01(日) 20:34:24 ID:ZudunVQd
>>542
>ゲームなのに髪の毛をいちいち洗ったり切ったりするのはめんどうじゃないか?
ゲームなのに飲食するのめんどくね?って言っているようなものかと。
面倒かどうかは頻度によるでしょ。
ログイン時間が10時間位でハエがたかる、とかなら大した手間でもないし。
性転換や種族変更も難易度によるんじゃないかね。
激レアが必要でスキル高くても難しいとかなら・・・

>牙60の全Buff吸収はさすがにやりすぎじゃないかな。
>有害な効果も吸収するからデメリットもあるって書いてあるけど、そんなことってほとんど無いだろ。
発動までの時間、技の硬直、移動可かどうか、これらもデメリットとしてある。
移動が出来るかどうかだけでも使い勝手は随分変わって来ると思うが。
あと、牙の命中率不足も難。

>ワラゲ新要素
とりあえず、敷居を低くして人を集めるのが先決な気がする。
あとはわざと階級を落とすのさえなんとかすればいいかと。
(降格でなれない完全に初心者のみの階級を作って、それのドロップ数を低くする)
546名無しオンライン:2005/05/01(日) 21:41:22 ID:VC3CeTMk
牙ぜんばふきゅうしゅうだが、
酩酊のスプレイと同じようにしたいのか?全部吸収でいい。
ふざけるな。つくしてつや
547名無しオンライン:2005/05/01(日) 23:04:43 ID:P3fsAnlB
>542, 545
美容の洗髪は、やらないとハエがたかるというデメリットしか無いのがゲームとしては痛いね。
洗髪をする→♀キャラは歩くモーションがしらばく楽しそうになるとかどうよ。
洗髪をする→しばらくの間MP回復速度UP、みたいなゲーム内実益つけてもいいけどさ。

548名無しオンライン:2005/05/01(日) 23:45:53 ID:efwEZxpR
幸福度をステータスに加えるといいと思うよ
綺麗になるとあがるんだこれが。
他にも可愛い服着るとあがる、
可愛いアクセでもあがるとかね。
料理も、ジュースも、
リアルじゃハラヘリ解消だけじゃないでそ?
気分が大事なんだわ、気分。
549名無しオンライン:2005/05/01(日) 23:53:08 ID:fCSHITvL
>>547
洗髪頻度によってキラキラ☆ティモテがエフェクトとして表示されれば・・
イミネェかorz
550名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:10:36 ID:vb9bjbgI
>>549
意味なくてもそういう方向の変化が望まれているんじゃないかと。
ちなみに、個人的にはそれはおもしろそうな気がする。


てゆうかね、心配してたとおりに進んでいて、ハドソンまじで大丈夫かって思う。

「今までできてたこと」「今まで当たり前だったこと」が、
「新スキルがないとできなくなる」「新スキルでなんかしないとダメになる」

…ていうのは、拡張っていわないんだってばよ。
ほんと。ユーザーが一番嫌な変更だ。
そこんとこ理解してないよね。本気で。

「今までできなかつたこと」「今までなんでできないんだろうと思ってたこと」が
「新スキルでできるようになる」方向で、拡張してくれよ。
お願いだから。

あんまり、前者の変更で拡張が続くようなら、客マジではなれるぞ。
延命ONLINE突入の第一段階だから。
551名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:14:18 ID:bTdT1elr
つまり頭を洗いたくないってことでFA?
552名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:18:34 ID:BNtV5bTp
そうだよねぇ
締め付けるんじゃなくて
世界を広げていく方向に
才能を使って欲しいよねぇ、
プレイヤーとしては。
まー美容は楽しみだけど(・∀・)
553名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:23:33 ID:O030iz/y
>>550
はげどう。今まで、それの繰り返しだからね。
もちろん、ある程度はそういう事で強すぎたり便利すぎたりといったものを
適正化するコトは必要なんだろうけど、修正するのが遅すぎるんだよね。

ほどほどの状態で実装して、強化していくとか、ほぼ意味無いけどとりあえず入れて
後々強化していくようにしないとどうしようもないよね。
バランスが適正化されるのは素晴らしいけど、そこに至る過程が楽しくないと、
ゲームとして失格だと思う。

盗みスキルもとんでもない事態に発展する希ガス
554名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:49:18 ID:mtob9wvY
suicaやETCでウォークスルーできてたゲートが、
今度から係員が拝見しますってシステムに戻るようなもんだよね。

手続きを増やすことと新しい行為が出来るようになることは正反対だと思う。
555名無しオンライン:2005/05/02(月) 00:54:23 ID:OkNisJQ3
>>554
む!例え上手!
で、結局「世界が広がる」というのはみんなどういうことを指してるのかなぁ?
556名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:04:23 ID:vb9bjbgI
>>551
ぶっちゃけそう。

楽しめるぎりぎりは、リアル1ヶ月放置でハエがたかるぐらい。

「おめぇぇぇどこまで放置してんだよwwww」クラスまで放置しないと「マイナスの方向」にはいってほしくない。
(逆にそのクラスまで時間がかかるなら十分ネタとして楽しめるかも)

今までは数ヶ月放置してても、何も(ペナルティ)なかったんですよ?

逆にシャンプーしてリアル1日は艶々しっとり(っぽいグラ)とか、
そういうのはがんがん導入してほしいなと思う。
557名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:05:45 ID:vb9bjbgI
>>555

>>556 の後半みたいなこと。

今までできたことを「分割」してほしいわけじゃない。
今までできたことの上に、さらに「新しく」「うおっこんなんできるようになったんだw」ってことを追加してほしい。
558名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:13:31 ID:VylHitT+
リアル1ヶ月じゃ長すぎだろ
せっかく曜日設定があるんだからそれを元に計算させればいい
559名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:19:26 ID:O030iz/y
ハドソンがやりそうな事。
・走りスキル導入。
走り100になると今と同じ速度で走れるようになる。走るだけでスキル上げできる。
今まで自由に走れたのに、スキルPOINT入れないと今までのように移動できない。
560名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:22:15 ID:vb9bjbgI
MOE時間で一週間とかだと、何時間になるんかな?リアル。

まあ、なんていうか、武器の修理並みにしょっちゅうやらなきゃいけないとかってのはかんべんって話。

で、一ヶ月はながいかな?
自分はものぐさなのでそのくらいはほっときたいんだが…。
したら、、リアル一週間とかどうだ?
週末青空理髪店が定期的に開催できるぞ。
561名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:22:20 ID:RiTkyRJs
ハゲドウ。
最近、制約がキツくなる方向(締め付け、延命方向)への修正が多いね。
商用MMORPGの宿命なんだけど、あんまり露骨にやられるとちょい萎え。

洗髪>キラキラ☆エフェクトは良いなぁ。
ゲーム内実利が無くても喜んでやる人多そう。

ついでに要望。
ロンソ以上の所に、カタナ以外でなんか簡単な材料で作れる片手剣追加してくれくれ。
刀剣+盾+着こなし型鍛冶屋からの自己中な要望だけど。

装備してないとディレイ回復しないパッチが入ると、スチサイ・盾チェンジがNGになる。
これはこれで良いとして、刀剣の片手武器は、ロンソの上がカタナしか無い。
(槍はランス、こんぼうはウォーメイスがある)
ソウルオブヤマトなんて高額なモン、普段の武器には使えないぜフゥハハハハー!

刀剣+盾なんて、絶滅するんじゃね?
562名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:22:41 ID:X+fxlrtE
モンスに狙われやすくなるのに臭いの設定はあるっぽいね。
納豆の効果にモンスに襲われやすくなるってのがあるし。
洗髪しないとモンスに襲われやすくなるってありかも。
563名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:28:15 ID:O030iz/y
ハエについてポジティブに考えてみた。
2週間に1回、洗髪もしくは水中に一瞬でも入らないとハエが飛ぶ。
ハエは2週間で+1匹とする。丸2ヶ月にもなると4匹飛ぶことになる。
ここまでくると、ハエが可愛くなってきて、水辺に近づかないようになる。
10匹ものハエを飛ばす猛者になると逆に尊敬される。
ハエコレクターはもちろん、Chaosには行けない。けれどもやつらには
やつらの生きる道がある。

こんな風味になればそれはそれで面白いと思うけどね。
SS撮ってよくみてみるとスク水にゅあおんあに羽が生えてて飛んでたりするような
レアなハエがいたりさ。
564名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:30:28 ID:vb9bjbgI
>>563
それはおもろいw

なので、ある程度「ハエがたかる状態」が「レア(時間がかかる・制約が多い等)」じゃないと、
ネタとして楽しめないんでないかな。
565名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:32:07 ID:hkae0b1T
話ズレルが、俺はUOのトレハンみたいなの欲しいな。

566名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:47:06 ID:BlhqFbBO
>>565
MoEのシステムじゃ難しいんじゃないかな?

とりあえず、採掘で宝箱を掘る

宝箱出現→ガーディアンPOP

盗みスキル所持者がアクションルーレットで宝箱の鍵を開ける→MISS

宝箱消滅→ウン様4匹POP

全滅

こうなると予想
567名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:50:18 ID:s9noo7RJ
俺パンデ♂だしハエがたかろうが全然気にしないけど
萌え路線のキャラは死活問題なんかもねぇ
露店キャラとかでハエたかってるレランからは買いたくねぇなぁ


それはそうとボウガン頼むよ
568名無しオンライン:2005/05/02(月) 01:54:00 ID:mtob9wvY
墓地の堀で洗髪してもキラキラするのかなあ
569名無しオンライン:2005/05/02(月) 02:10:10 ID:X+fxlrtE
墓地の堀の水は清んでるよなぁ。
鉱山の黒っぽい排水はどう?
570名無しオンライン:2005/05/02(月) 02:14:13 ID:vb9bjbgI
なんか、毛が全部ぬけそうだな・・。
571名無しオンライン:2005/05/02(月) 02:36:30 ID:2STBAM9Q
>>565
解読スキルとトレハンマップがあるからそのうち実装されるんじゃない?
どういう形になるかはわからないけど。
俺もUOのトレハン好きだったから楽しみにしてる。
572名無しオンライン:2005/05/02(月) 04:32:51 ID:9ukwyGnT
上のほうで牙の新スキルがヤバイとか書かれてるが
そんな新スキル要らないから霧とヴァンパイアに変化させてくれ
ネイチャーだったり 牙の命中が上がるとかでいいから
573名無しオンライン:2005/05/02(月) 09:33:50 ID:OkNisJQ3
GMに注文。
下っ端とか、ドワーフとか、ジョニーとか最後はガキンチョプレイヤに殴られるオチ
だが、ワンパターンすぎるよ。何ヶ月同じパターン繰り返すんだよw
たまには、イッチョンアサシン級出して、殴ってるやつ惨殺しまくるとか
あってもよいよな。GM殴ることに興味ない俺なんかは見ていてそれの方が
痛快だがなw
574名無しオンライン:2005/05/02(月) 13:38:45 ID:cTbAsqtq
見えますっ…!
それに巻き込まれて殺され、ぐちぐち文句いいまくっている>>573の姿が……
575名無しオンライン:2005/05/02(月) 13:55:11 ID:gzVTljLe
上3行はハゲドウ
とにかくワンパターン杉、オコサマムケデスカ?
576名無しオンライン:2005/05/02(月) 14:17:46 ID:eQkFe/TQ
>最後はガキンチョプレイヤに殴られる
誰も殴らないから、ガキっぽく振舞って嫌々と殴る人が居る事も忘れないで下さい
殺した下っ端に「ありがとよ」と言われた時は
半泣きでパトリオット置き掛けた。
577名無しオンライン:2005/05/02(月) 14:19:07 ID:Pf85hvin
>>561
うん、自己中すぎだと思うよ。
578名無しオンライン:2005/05/02(月) 14:39:17 ID:rH/yPc5H
個人的には下っ端等の殴られGMには
アンパンマンにおける、アーンパンチ!>バイバイキーン
的な普遍性も感じるけどな。
まぁ、より良いものを求めてメールするのは良いんじゃないの?


ハリウッド映画のキャラクターなんかも、ジョセフ・キャンベル等の神話学などで計算されて造られてる。
(映画の登場人物に、なんとなく共通のパターンがあるのは、元の理論が同じだから)
そういう意味では、ハドソンのアミューズGMにも、まだ煮詰めてく余地は有るね。
579名無しオンライン:2005/05/02(月) 15:11:43 ID:OkNisJQ3
>>574
いやいや、文句言うおうとは思わないよ。面白けりゃなんでもいい。
とにかく、ワンパターン過ぎるんだよ。
>>578のパターンも一つあるとして、他は違うパターンがほしいところ。
今じゃ、話してるハナから殴りに入ってる人とかいて無法地帯。
580名無しオンライン:2005/05/02(月) 15:17:15 ID:pmWqkREn
2nd育て始めて思ったけど、近接のスキルの上昇の条件を変えてほしいなぁ。
AC高い敵ほど上がり易くなってるのを、AGI高い敵に変えてくれないものか。
勝機は十分の癖に半分以上が攻撃ミス、しかもスキルもあがらないから
命中率も上がらない、というのは結構イライラする。
581名無しオンライン:2005/05/02(月) 15:33:08 ID:RiTkyRJs
>580
あるある。
武器全体の傾向として、命中率悪すぎ。
ACまたはAGIの高い敵なぐればミスでも命中でもスキル上がって欲しいぜ。

そういや、昔はMISSでも武器スキルあがってたけど
最近は命中時しか上がりが悪い印象。延命弱体が続くなぁ。
582名無しオンライン:2005/05/02(月) 15:59:34 ID:1Q15GMUa
PC虐殺されると厨が騒ぎ立てるからな。無理だ。
583名無しオンライン:2005/05/02(月) 16:00:56 ID:9wVE+wCY
その場全員のST0にされて、
0にした等の本人のジョニーは、体積身長2倍くらいになって元気に逃げていくとかでもいい気はする。
584名無しオンライン:2005/05/02(月) 16:07:49 ID:OkNisJQ3
>>583
い・・・いいなぁぁ・・・・・それ。

それならこれはどう?
ジョニー分身の術で50体になる。1発殴れば消えるが、厨がこれみよがしに殴ってる間に
ドロンする。
そこにシャウトが「ぽまいらが俺様を討とうとは100年はやいよ!フゥハッハッハッ!」
厨はショボン。。
585名無しオンライン:2005/05/02(月) 16:55:56 ID:eQkFe/TQ
>>579
そうなのか。
深夜や早朝に出てくる下っ端は毎回、誰も殴らないので困ってるけどな。
話のネタが尽きても皆が生暖かく見守るので、下っ端マジ哀れになる。
586名無しオンライン:2005/05/02(月) 17:11:07 ID:QmVDyUfZ
盗み
盗まれた側にM.T.Rが強制的に発動。
M.T.Rが発動中は盗んだ側はゾーン移動できない。
効果は20秒くらいで1度盗賊に接触できれば持ち物は帰ってくるが逮捕されない。
盗賊を殺した場合のみ牢獄に送られる。

こういう仕様だとなんか問題がおきるかな?
587名無しオンライン:2005/05/02(月) 17:42:21 ID:cTbAsqtq
なんでわざわざそんなのにする必要があるんだ?


あとパフォーマンスといえば、武富士のアレがほしいな
588名無しオンライン:2005/05/02(月) 17:48:45 ID:Ly6+G5Dd
武富士のあれって?
盗聴か?
589名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:14:54 ID:iA4TpFGE
>>527
アンチはどっかいけや
今回のアスモ開発見て戻ってきた友人も多いんだ
590名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:23:51 ID:iA4TpFGE
>>542
お前のつまらんまとめはイランから

>>559
昔あった
ランニングエンデュランスだっけ?
壁に引っ掛けて放置しておけばいつのまにか100になってる糞スキル

俺的な美容の要望
脱毛と永久脱毛がホスィ
脇とかスネとかビキニラインな
こまめに手入れしないとスクール水着の隙間から
マン毛ぼーぼーになるとかどーよ
591名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:26:09 ID:1Q15GMUa
それだったらパンツも脱げるようにしてくれ。毛でマムコは見えないように。
592名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:27:35 ID:Ly6+G5Dd
脱毛マニアか
マン毛なんて手入れしなくてもボーボーにはならんぞw
593名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:27:40 ID:9wVE+wCY
パンダさんは平気でぬぎそうですよ?
594名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:29:05 ID:O7yqZGXj
俺は食いモーション…街の中だけもいいけど…が在るべきだと思うが。
美容よりも食いすぎると太るとか食わないとやせるとかな。
食事の種類によってプロポーションが変われば料理ももっと売れるだろうし
キャラに差が出ていいと思うんだが。
595名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:31:40 ID:Ly6+G5Dd
女体盛り希望
596名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:43:48 ID:ki0FAZd0
>>594
食いモーションの時に、手に食べ物や飲み物表示して欲しい。
597名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:47:53 ID:6iDIuugM
なんか美容スキルも危ういなあ。
洗髪の説明を見ると他人に使用可能っぽいが、整形や性転換も
そうだと放置露店が阿鼻叫喚の地獄になりそうだ。

髪の毛の成長は、単に髪ポリゴンの頂点位置調整だけだろうな。

598名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:49:04 ID:1Q15GMUa
ちょっと伸びた感じとか細かい指定ができるのだろうか。
599名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:50:50 ID:ki0FAZd0
>>597
無差別に出来るようになるとでも思ってるのか?
恐らく修理と同じ+アクションルーレットって感じだろ。
ハドソンがよほどの大馬鹿でもない限りな。












ヤバ
600名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:52:17 ID:Ly6+G5Dd
>>597
武器や装備を修理する時みたいに、相手がいてこそできる仕様になるんじゃないかな。
勝手にされたらまずいだろw
601名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:52:54 ID:qHpE7VTe
性転換でいきなりチンポ切られたらたまったもんじゃないな。
602名無しオンライン:2005/05/02(月) 18:53:07 ID:Ly6+G5Dd
>>599
ケコーン
でも・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
603名無しオンライン:2005/05/02(月) 19:21:33 ID:s9noo7RJ
GMイベントがワンパターンワンパターン言ってる奴がいるけどさ
普通のプレイヤーは飽きるほどGMイベントにまだ遭遇してない
604名無しオンライン:2005/05/02(月) 20:53:11 ID:hkae0b1T
確かに、俺もまだ一度もGMに会ったこと無いな。
605名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:01:38 ID:iA4TpFGE
>>601
性転換したら男が貝殻水着きれるようになる悪寒

てか漏れのモニおにはチンポなんてついていませんが何か?
606名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:02:09 ID:iA4TpFGE
>>604 こそが勝ち組
マジ小学生レベルのGMに苗
607名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:30:17 ID:ki0FAZd0
>>606
>>589の言葉そのまま返そうか?
突発イベントなけりゃ辞めてた奴多いと思うぞ。
608名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:33:48 ID:tmGD4OX9
>>607
さすがにそれは無いかと・・・
609名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:36:58 ID:iA4TpFGE
>>607
俺はどちらかというとmoe信者だけどなー
俺的神ゲーには幼稚なイベントとかやってほしくねーと思っただけ
いつ遭遇するか判らんイベントのお陰で辞めなかったとかありえんだろ
607=池沼?
610名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:38:57 ID:zX1UfUJU
もっと魔法を使うMoBを増やしてほしい。
呪文抵抗がwarage用になってると思う。
611名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:44:23 ID:iA4TpFGE
>>610
禿同
魔法使いそうなモンスで魔法使ってないのってあんまいないけどな
スプリガンならいいか
612名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:47:20 ID:dMVTgEPV
エイシスきのこ部屋で死体がよく転がっていた希ガス
613名無しオンライン:2005/05/02(月) 21:56:28 ID:K9jxWjhc
エイシスのきのこがいなかったら辞めてた奴多いと思うぞ。
これを見て戻ってきた友人も多い。
614名無しオンライン:2005/05/02(月) 22:00:27 ID:zX1UfUJU
ある程度スキルが上がらないと魔法を打たれることがないことが原因のひとつ。
615名無しオンライン:2005/05/02(月) 22:03:57 ID:RiTkyRJs
>609
まてまて。神ゲーとか言うなよ。釣りか?
GMが結構頻繁にイベントやってくれているのはオレ的には高評価。
内容は、盛り上がった時もあれば盛り下がった時もあった。
まぁそのなんだ。ネタ切れ気味なんだろう。
何か名案があったら送ってやれや。
616名無しオンライン:2005/05/02(月) 22:50:47 ID:2Ii5GctA
MOBにも連携してくる奴が居てもいいかもね
足止め魔法する奴や、スニーク入れようとしてくる奴、盾の名手とか
弱目の戦隊っぽいのが居てもいい気がする
617名無しオンライン:2005/05/02(月) 23:10:37 ID:1Q15GMUa
幼稚だと思う奴は参加しなければいいだけ。

小学3年くらいの奴がNHK教育を見なくなったときと似ている。
618名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:39:31 ID:Pl6uI76a
と〜に〜か〜く、辞める辞めないはアンチスレとかでオネガイ。
要望スレすっよみなさん。ポジティヴに行きましょう
面白そうなGMイベント考えた。
イプスで鬼ごっこ
・・・プレイヤーが鬼になりGMを探す。見つければトレードで面白いアイテム
がもらえる。鬼だけに角装備とかシマシマ水着
                     ・・・面白くねぇなworz
619名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:47:32 ID:OyaM0Mnb
アミューズGMは別にGMキャラだけに入る必要ないと思うんだよなあ。
強いmobになって狩場荒らしみたいな事とかBSQ襲撃とかやって欲しい。
放置露店ぶっころしたりとか
620名無しオンライン:2005/05/03(火) 00:57:56 ID:kyxuDYvC
>>619
楽しそうなんだけど、それをやるときっとまたブーブー文句が出るんだろうな。
621名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:14:07 ID:OyaM0Mnb
このテのゲームって、MoEはさておき、AIがアホだよね。
bossmobも含めて、やられ役なんだよな。
中に人が入ってくれればかなり楽しくなるはず。
GMが悪さしているというよりも、あのmobって中に人入ってるんじゃ?って
感じられる程度になってくれれば。
622名無しオンライン:2005/05/03(火) 01:24:44 ID:6ob+ieVB
>>609
お前のが池沼に見えるがw
623名無しオンライン:2005/05/03(火) 06:30:23 ID:g7abnMAi
まぁ黄金週間ですから。
624名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:05:16 ID:9AibRodh
>>622
609は正論だと思われ
625名無しオンライン:2005/05/03(火) 08:26:18 ID:g7abnMAi
俺的神ゲーで幼稚なイベントやるなってのが正論?

個人叩きとかはそれ自体正論とかそういう次元じゃ無いから。
626名無しオンライン:2005/05/03(火) 09:59:10 ID:wqpY7A6O
敵の攻撃と回避のバランスが腐りすぎだよ。

buff有ると当たりやすい。ってのは許せるんだが、buff無しじゃ戦えないほどに当たらない。
ってのはさすがにやりすぎ。

buff乗らないスキルも、乗るスキルと同じダメージ調整してるからクソスキルとなってしまう。

本当はさ、命中率が高い=効果的な場所にダメージを与えやすい。
って概念にして、例えば攻撃力100でも命中率が低いと、現状のミスって判定の時に10ダメージくらいしか出ない。
完全攻撃ミスってのはAvoidだけで十分だよ。
攻撃回避にスキル追加して、Avoidとミスザマークと範囲外以外では基本的に命中ってすべき。

マジで、buffありきのシステム、調整されてると、自由度狭めるだけだよ。
キックとか牙とか、ほんと洒落にならんほど当たらない。
ほんと無理なんで。

PreとWarのバランス調整を出来るほどの能力が無かったと言われても仕方ないですよ・・・。
627名無しオンライン:2005/05/03(火) 10:09:16 ID:g316hogr
技にも命中補正つけりゃーいいんだよ。
628名無しオンライン:2005/05/03(火) 10:20:42 ID:RhJltfuF
スキルの上がり易さは
いまの70まで上がる感じで
100まで上がるようにすればいいんだよ。
そうなれば、みんな気軽に上げ下げ出来るんじゃない?
629名無しオンライン:2005/05/03(火) 10:24:40 ID:g316hogr
やっとここまであげたぞという達成感も俺はほしい
630名無しオンライン:2005/05/03(火) 12:10:52 ID:523y4KtF
>>629
気持ちはわかるが、1アカ2キャラ、天井低めのMOEでは、その楽しみ方はきびしいかと。
まだまだスキルそのものが増えつづけようとしてる状態だ(盗み・美容etc)
組み換えで遊べるヌルさになってないと、やばいだろ。

1アカで8キャラ(数は適当)とか作れるようになってるなら、
別キャラであれやってみるかって話になるから、到達の達成感が感じられるほどマゾめでもいいと思うんだけどね。
631名無しオンライン:2005/05/03(火) 14:24:59 ID:g316hogr
組み替えることを楽しめればいいんだけどね。
いあげ難い言われるスキルを90オーバーまであげたけどそれ下げて盗みいれるつもりよ。
それはそれで俺は楽しめる。そこまで上げる過程をけっこう楽しんだからな。

スキル記憶石とスキル上げする事が楽しくなる要素があればいいんだがなぁ
632名無しオンライン:2005/05/03(火) 15:18:35 ID:4lIZP7n7
とりあえず さっさと記憶石実装するか上がりやすくして欲しいな
MOEの寿命を縮めるって言うけど もう9割終ってるから問題ないだろ
633名無しオンライン:2005/05/03(火) 16:06:14 ID:kyxuDYvC
>>632
記憶石の実装はして欲しいけど、別に終わってるとは思わない。
アンチスレは沢山あるから、そっちでやってくれ。
634名無しオンライン:2005/05/03(火) 16:16:04 ID:V9003f7p
キャラが完成したプレイヤーにとっては、記憶石のない状態でスキルを
いじるのは大損だという感があるから、石の実装までアカウント凍結してる
奴もいそうだけど。
635名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:00:50 ID:2Gy9FyKA
しょうがないから俺がレスするけど、
なんか626とか628って毎回同じこと言ってないか
636名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:01:00 ID:KsyYnlg5
キャラ育てしかやる気ない奴はどうせすぐ辞めるだろ
637名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:13:16 ID:523y4KtF
キャラ育て「しか」というがな大佐。
組み換え「も」楽しみ方のひとつとして捕らえられるMOEで、キャラ育てで楽しむのはまっとうな遊び方だと思うんだが。
てか、キャラ育てが楽しくなくなったらそれこそこのゲーム終わるだろ。
638名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:23:24 ID:KsyYnlg5
俺はスキル上げなんて苦痛で仕方なかったぞ
639名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:49:30 ID:RhJltfuF
スキルを調整して自由にキャラメイクできるのがMoEの売りだしね
もうちょっとやり易さがあったほうがいいよ
もっとも、自由にポイントを振り分けるとかやっちゃうと面白みがなくなるけどね。
この辺はハドソンも分かってて
だから記憶の石なんて言い出したんだろうけど
まぁ今後のMoEに期待しております。
640名無しオンライン:2005/05/03(火) 18:57:01 ID:cldt4OdD
まずは回復を切ることから、はじまる新キャラ育成
641名無しオンライン:2005/05/03(火) 19:07:49 ID:0+vJkmT6
>>640
回復切ると断然構成に頭使わんとならんくなっておもろいよなw
642名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:31:47 ID:JFvJbyaE
残念だけどMoEに今後ってほぼ無いんjyないか?
期待できそうなものって何がある?
643名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:34:15 ID:QHuKIQD4
ワラゲ改善には期待してるけど
同期がとれません、って言われたらそれまでだからなぁ・・・。
644名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:34:42 ID:523y4KtF
いやだから、絶望した人達のスレじゃなくて、その、期待できそうなものを要望していくスレだってば。
引退宣言ここでしていかなくていいって。
645名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:34:59 ID:XMYHS5FS
とりあえず全ageが揃うの待ってみれば?
終ってるの思うなら辞めるなり次が実装されるまで
待つなりすれば良かろう。
646名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:42:45 ID:g316hogr
まだ色々実装案とかあるし先はありそう。
音沙汰がまったくなくなったらまじでやばい。
647名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:44:36 ID:ydVul0zR
要望か・・・とりあえずMoEのサービス終了して、
良いグラフィックデザイナー雇って、新しいMMO作ってくれないかな?
648名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:56:28 ID:QHuKIQD4
要望か・・・とりあえず同期とってくれないかな?
649名無しオンライン:2005/05/03(火) 20:59:24 ID:XMYHS5FS
同期と見た目に対して不自然に重いのをなんとかしてほしい
650名無しオンライン:2005/05/03(火) 21:53:12 ID:xSAjKMPa
βゲームで引退ってアフォかと








あれ?
651名無しオンライン:2005/05/03(火) 21:59:57 ID:9AibRodh
>>642
お前の愛するチョソゲーにお帰り下さい
ここは究極のネットゲームを求める人たちが集うスレでつ
652名無しオンライン:2005/05/03(火) 23:24:45 ID:0YiUNJZi
要望:基本ステだけでいいから別にしてくれorz
653名無しオンライン:2005/05/04(水) 00:14:33 ID:58mY+sJD
>>652
それつまんね
生命削って強化につぎ込んだりってのを考えるのがタノスィ
654名無しオンライン:2005/05/04(水) 00:53:38 ID:SQgP58l+
>>653
生命力は戦闘だろ?
基本は、落下耐性、水泳、死体回収、包帯、
自然回復、採掘、伐採、収穫、釣り。

別にするよりは、Maxを100から50にすりゃいいんじゃないかね。
つまり、50で今の100の効果になって、その分スキルが浮くと。
655名無しオンライン:2005/05/04(水) 01:50:45 ID:LoqgOlBb
それだと複合シップの計算がめんどいよ
656名無しオンライン:2005/05/04(水) 02:04:44 ID:YlMXfe7K
釣りとかはせっかく用意されている面白要素なのに、
戦闘キャラだとそっちに振れないのが痛いね。

スキル上げ下げが辛いから、GM主催の釣りイベントの時だけ釣りスキル上げるか、
なんて遊びは無理だし。

UOくらい上げ下げ簡単にしても良いんじゃないかなーと思う。
657名無しオンライン:2005/05/04(水) 02:25:11 ID:VyefE5FI
その辺りはキャラ4つも作れるからいいんじゃね?
俺はそんなにキャラつくってる暇ないけど・・・。
658名無しオンライン:2005/05/04(水) 03:48:02 ID:i35x7RxA
スキル人に聞いてきて真似するストーカーが粋がるからやめてほしい>上げ下げ
あと、人が減るぞ('A`)
659名無しオンライン:2005/05/04(水) 04:11:23 ID:rJI22ZU+
水泳・落下耐性・死体回収・自然回復これ全部あわせて基礎体力ってスキルにしていいよ
660名無しオンライン:2005/05/04(水) 04:24:45 ID:vdmGg/wH BE:24455257-#
まじで落下耐性、死体回収はなんとかならんか?
落下耐性100、生命100ならどの種族でも尼橋から落ちてもぎりぎり生きていられるくらいにしてくれ
あと結構案が出てるが死体回収が高いとmobのdropが増えるとか…
661名無しオンライン:2005/05/04(水) 08:00:27 ID:ff/bPe0U
一回あげたスキルが、何らかの形で生きればいいのに・・・
魔法なら30%で成功とか・・・
662名無しオンライン:2005/05/04(水) 08:50:56 ID:58mY+sJD
>>661
それ廃人有利になるから
全部一回100まであげて最終的にお好みのスキル構成にするとか平気でやるぞやつら
成長周りはこれ以上いじれないってくらい考えられていると思うぞ
どこか変更すると他が崩れるみたいな
663名無しオンライン:2005/05/04(水) 10:16:35 ID:8fLw7DKP
>>656
早く、3キャラ目で1500円+?円にならぬかのぅ。
無理かのぅ
664名無しオンライン:2005/05/04(水) 11:13:48 ID:0pTJwvRy
>>660
それは実装してほしいところ、スキル1での差が他と余りにも大きすぎる
一緒にメールするか

スキル記憶石と銀行は何より早く実装してほしい
665名無しオンライン:2005/05/04(水) 12:53:10 ID:ULiI8tn+
>>656
それ程スキル上げ楽になると、スキル合計が850超えてるのとあまり変わりないんじゃないか?

てか、GM主催の戦闘イベントには製造職とかほとんど参加できないよな。
当然、製造メインのイベントでは戦闘Onlyのキャラはほとんどやれる事は無い。
だったら釣りイベントとかは釣りスキルある奴だけ参加できるってのでも問題ないんじゃね?
これはバランスが悪いんじゃなくて、イベントの対象を予めそう言ったキャラに絞ってるだけだろ。

一人で全部のGMイベントに参加できなきゃ満足できないってんならシラネ。
666名無しオンライン:2005/05/04(水) 13:19:23 ID:6xRd69wI
>>664
一緒にメールする意味がわからなくてワロタ
667名無しオンライン:2005/05/04(水) 13:21:38 ID:CWwmlnJD
一瞬であげさげできるのはやぺーと思う。
がんばれば、数日で、普通にやっても1,2週間で(もともと到達したところまでは)もどせるくらいがいいんじゃないかね。
668名無しオンライン:2005/05/04(水) 13:57:00 ID:8bT2jE+r
スキル上げやすくしてくれ系はイラネ。
気軽に100とか目標立てといて、完成しないからメールみたいな。
倉庫共有にしてくれとか +100円でキャラ増やしてとかと 同じにおいがする
669名無しオンライン:2005/05/04(水) 13:58:12 ID:vjFvYuPh
ボウガンくれボウガン
銃と弓の複合でボウガン
技は銃でいいからさ

>>667
やばくないだろ
記憶石の数だけ倉庫圧迫されるし何より一度あげた数値までしか戻せないんだからよ
670名無しオンライン:2005/05/04(水) 14:02:32 ID:CWwmlnJD
>>669
生産職がなんでも作れるようになっちまうぜよ。
671名無しオンライン:2005/05/04(水) 14:07:18 ID:vjFvYuPh
>>670
なんでも作れるようになるためには
鍛冶・裁縫・木工・料理・醸造・装飾・調合、さらには採掘・伐採・収穫・釣り
ただでさえ倉庫きついのに複合生産ならもっと倉庫がきついのが現状
その上で記憶石だけで11も倉庫圧迫・・・
なんでもつくれるってのは形式上で、実際はかなり無理じゃね?
672名無しオンライン:2005/05/04(水) 14:09:09 ID:vjFvYuPh
まぁ常に11個も記憶石置いておく必要はないんだが
なんでも作るってのはそれなりにやっぱきついと思う
673名無しオンライン:2005/05/04(水) 14:20:27 ID:CWwmlnJD
枠の問題があったか。たしかに。それはそれでまた別な問題にもなってるが。

しかし、組み換えがいいとしても、一度忘れたもん一瞬で取り戻せるとなると、
今日は刀剣今日は棍棒とかできるようになるんかね?
674名無しオンライン:2005/05/04(水) 14:25:37 ID:ULiI8tn+
>>671
逆にいえば、倉庫拡張されたら何でも作れるようになるんだろ?
倉庫拡張は既定事項なのに何いってんの?
675名無しオンライン:2005/05/04(水) 15:19:24 ID:sTx2INEQ
あー今日は武器作っとくか>記憶石つかって鍛冶100、槍100を記憶石に
武器完成したから狩りに行くか>記憶石つかって槍100、鍛冶100を再び記憶石に
676名無しオンライン:2005/05/04(水) 17:26:07 ID:7gsht+dA
>>675
記憶石ってそんなに簡単に手に入るわけ?

677名無しオンライン:2005/05/04(水) 17:51:10 ID:zlg3VHIe
実装されてみないとわからんけど
ある程度入手しやすくないと、実装きたもののスキル遊びはし難いままになるかも
(それでも今の状況よりは遥かに遊べるだろうがね)。
ギルドクエの報酬とかそれくらいの難易度でいい気もする。
678名無しオンライン:2005/05/04(水) 19:11:38 ID:EQfEKYRE
スキル毎に別々でmobのレアドロップの上に
取引可だったりしたらどうしようもないな
679名無しオンライン:2005/05/04(水) 23:04:28 ID:e/57+s9+
クンニ屋を開業したいのですが
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1091802246/
680名無しオンライン:2005/05/04(水) 23:22:43 ID:+oPDnmdq
MAPをふやさなあかんだろ
まずさきに
681名無しオンライン:2005/05/04(水) 23:54:25 ID:vjFvYuPh
MAP追加は誰しもが望んでいること
しかしハドソンには無理なんじゃないかと思って要望出せない
682名無しオンライン:2005/05/04(水) 23:57:22 ID:i35x7RxA
ま ず 人 を 増 や し て か ら だ !
683名無しオンライン:2005/05/05(木) 00:43:56 ID:p3uDlzQm
石はワラゲへ
684名無しオンライン:2005/05/05(木) 01:26:11 ID:kA+3Ew3U
>>683
賢者、記憶石はワラゲDropか
いいかも
685名無しオンライン:2005/05/05(木) 02:34:24 ID:+CH+XMD6
ワラゲはもっと改革して欲しいなぁ
カオスみたいに時間指定のバトルフィールドとかどうだろう
俺がワラゲ行って思ったのは「もう始めてもいいの?人いないんだけど?帰ろっかな」
って感じだったから、今から始めるよ〜、よーいドン!って感じの場所があってもよさげ
686名無しオンライン:2005/05/05(木) 02:38:23 ID:r2vyjNxg
>>684
どこがいいんだ?
Mobドロップならそこで戦争しないで狩りまくる妖精が沸くだろ
まぁ、軍人にとっちゃいいカモかもしれんが・・・
CCMobが落とすってのは論外(デミトリの例で)
呪いMobが賢者落とすから呪いの方がおいしい言われてたからといって
奇跡で買えるってのは・・・悪くはないか? 
少し味気ないが、勝ったほうが強くなるってわけでもないし
だが、そうなると中立がどうしようもなくなる
687名無しオンライン:2005/05/05(木) 02:59:17 ID:JtoQyGlP
複合召還→精霊魔法に独立してくれ
688名無しオンライン:2005/05/05(木) 05:24:12 ID:911WI6Pb
なんでだよ。
普通に各スキルの最低必要最低ライン設定するだけで十分だとおもうぞ。
今は、強化が高けりゃ呼べたりするがおかしいだけで。
689名無しオンライン:2005/05/05(木) 07:42:03 ID:tpQXLpPX
>>687
独立しなくていいから
もっと複合魔法は増えてほすぃ
690名無しオンライン:2005/05/05(木) 12:26:26 ID:iLJaicC1
>中立は恩恵無しでいいと思われる

Bに向かって行軍中のN集団にEが会うと
「B攻めるんで、襲わないでください^^」
Eに向かって行軍中のN集団にBが会うと
「E攻めるんで、いっしょに攻めませんか?^^」

こんなご都合主義な奴らには、賢者買えなくても問題ないだろ
今は中立になれるんだから、問題なさす
691名無しオンライン:2005/05/05(木) 14:04:32 ID:hJIHh+mk
ザコな軍属ほど中立を嫌う
692名無しオンライン:2005/05/05(木) 16:59:56 ID:bWR83NxX
スキル値の保存なんてシステムはいらないかな…

よそのネトゲであったことだけど、
移動がもっさりで不満ダラダラ→街エリアのテレポアイテム実装
これって臭いものに蓋しただけで
何の技術的解決にもなっちゃいないんだよね。
移動は相変わらずもっさりなんだから。

MoEも、スキルを上げきらなきゃ役に立たなかったり
スキル上昇判定が無駄にシビアだったりするのを見直せば
保存なんて頼らなくてもすぐ復旧できる。
>675みたいなマジックができちゃうと
RPGではとても重要な、キャラのアイデンティティが失われるよ。

ぶっちゃけアンチマクロを緩くするだけで充分じゃないかと。
693名無しオンライン:2005/05/05(木) 17:40:20 ID:lu7IsRYg
スキル記憶石は保存じゃなくて上がり易くなるだけだろ
694名無しオンライン:2005/05/05(木) 18:24:56 ID:r2vyjNxg
鍛冶や木工に分解とかリサイクルって技を追加してほしいなぁ。
金属武具を分解すると、鉄(とか青銅とか金属)くずが複数できて、
木工製品なら木屑、トレントの木屑とかで、裁縫なら糸とか布切れとかで、
そういったのを、鍛冶(鋳造)とか木工(組み立て)とかで、インゴとか素材に戻すの。
鉄くず6個でアイアンインゴとか、木屑6個でベニアの板材とか、
こうやってリサイクルできるようになると、要らなくなったのを素材に新しいのを作れて、
NGとかがごみになることも無くなると思う。

あと、餓死を導入してほしいなぁ
餓死しなくてもいいから、腹持ち0なら徐々にHPが減ってくとかそれくらいを・・・
そのかわり、生肉とか食材を生のまま食えるようにして、
その代わり腹痛とか下痢とかのデバフ効果とか・・・。
695名無しオンライン:2005/05/05(木) 18:28:52 ID:da4qA6xK
生命力を上げると、デバフ効果が出にくくなるとか。
生命力100でモンスを生きたまま喰えるようになるとか・・・
696名無しオンライン:2005/05/05(木) 19:58:38 ID:LFB1zaSr
preにアルターはいらなかったよ。狭い世の中がもっと狭くなった。
697名無しオンライン:2005/05/05(木) 20:10:57 ID:gJJSjHPV
>>694
リサイクルは欲しいねぇ。
当然取り出す時のロスは大きくて構わないからさ。
確かこういったのはUOやBIだと既にあるよな。

空腹時のHP減少とかは、ちょっとペナルティとして大きすぎる気がする。
空腹時には自然回復なし、渇き時には走行速度の低下あたりでどうだろう。

こん(ry
698名無しオンライン:2005/05/05(木) 21:47:11 ID:8xVBEDDp
空腹時にはHPが毎秒1ずつ減っていく
渇き時はスタミナが毎秒1ずつ減っていく
HPが0になったら死亡でどうよ?

・・・牙が鬼になるな
699名無しオンライン:2005/05/05(木) 22:15:42 ID:nOeEOPTC
空腹が30きったら、攻撃力・魔力が8割に
10きったら、5割に落ち込むとかがいいかな、
腹が減っては何とかってね(´∀`)b
700名無しオンライン:2005/05/06(金) 00:02:59 ID:9Uqk6mS9
>>696
移動オンラインまんどくせ
逆だろ?狭い世界だと思うなら
世界を広くするべき
実際MMOではありえないくらいMAP狭いんだしな
701名無しオンライン:2005/05/06(金) 00:53:09 ID:oGyDuH8l
レラン民うぜー
0でステータス低下ならまだ頷けるが
効果が30とかしかない食い物がいっぱいあるのに
30で8割とか馬鹿じゃないの
702名無しオンライン:2005/05/06(金) 01:09:17 ID:oXKgvCek
実はMAPは言うほど狭くは無い希ガス。狭いは狭いんだけど、狭いMAPを
広く使えていない。
使われていない部分が余りにも多すぎなんだと思う。
MAP拡張もお願いしたいけど、現状のMAPをもっと有効活用して欲しい。
今の使い方のまま、拡張されても無駄になりすぎる気がする。

高原やイプスなんか後から追加されたMAPだけど、それらが増えてもこれといって
拡張された感が無い。地下墓地並に中身入れてもらわないと。
703名無しオンライン:2005/05/06(金) 01:13:02 ID:PKZqrsfb
別に妥当だと思うけど
腹が70になったらスネークミート食えばいいだけだし
30になったらスネークミート2個食うだけ
普段から狩りに食い物なんて持っていかない程必死な方ですか?
704名無しオンライン:2005/05/06(金) 01:21:19 ID:udSPunZk
自動飲食の設定もっと細かくさせてくれ
こんぐらい減ったら食うとか
705名無しオンライン:2005/05/06(金) 01:33:49 ID:oGyDuH8l
>>703
今確認したけど金が残り4kしかないアスリートですが
706名無しオンライン:2005/05/06(金) 02:05:09 ID:EJkJm3OM
餓死はやり過ぎだけど、
空腹でステータスダウンならいいと思うけどねぇ
30きったらとか、0になったらって形なら
常に満腹である必要もないわけだし。
707名無しオンライン:2005/05/06(金) 02:38:53 ID:iKkRgEad
持久や筋力の高さで腹が減りやすいというのはどうか。
戦士系は多食いであっていいかと思う。筋力低い魔法職なんかは小食
飲み物はバナミルや茶で常に潤って人多いけど
食い物は現状余り気味。レランやってなくてもそう感じる
708名無しオンライン:2005/05/06(金) 02:41:12 ID:PKZqrsfb
>>705
スネークミートはスキル0で作れるし
蛇肉の調達など容易にできるしお金など15gしかいりませんが
後、アスリートなら自然回復40活かすためにこまめに食い物食った方がいいと思うのですが
709名無しオンライン:2005/05/06(金) 03:20:34 ID:PFiCY4Dg
>>702
禿同、確かに無意味にあいてるスペース多いような気がする
710名無しオンライン:2005/05/06(金) 03:27:17 ID:1kE5sFS2
>>700
何が逆なのかよくわからないけど世界が広いにこしたこたぁないね。
移動オンラインってほど移動する機会も少なかったけどな。
ネオクなんかつくと、あぁ遠くにきたなぁなんて世界の広さを感じてた。

まぁ、こうなっちまってからアルター消去もありえないと思うし愚痴みたいなもんだけどね。
711名無しオンライン:2005/05/06(金) 03:28:36 ID:GDroMWZa
世界の広大さを味わえるように、狩場まで30分くらいかかる広さがいいよな。
それくらいすれば、他のゲームより広くなるんじゃねーの?
712名無しオンライン:2005/05/06(金) 03:32:12 ID:I8lNht4V
空腹ですっげー事思いついた!
満腹度0になったら、ものすごい音でグーグー鳴るってのはどうよ?
でもって、歩きモーションがヨロヨロ歩きになるのさ、若干の鈍足はあってもいいかな
あと、エフェクトでいかにも空腹っぽさを出してくれりゃ完璧

こうなりゃさ、空腹でつらくて惨めな感じがして
通りすがりのレランにおごってもらえるのさ

同時に、満腹状態にもメリットほしくね?
腹や喉がいっぱいならスキルが上がりやすいとかは直接的過ぎてアレだけどさ
なんか腹いっぱいにすると楽しいとかほしいね
713名無しオンライン:2005/05/06(金) 03:32:24 ID:1kE5sFS2
そういう場所もあってもいいかもね。
714名無しオンライン:2005/05/06(金) 05:08:37 ID:dwkzFdhT
満腹だと自然回復が早くなる
変わりに テクニックのディレイが1.5倍とか
普通満腹まで食ったら動けないよ 実際
715名無しオンライン:2005/05/06(金) 06:29:12 ID:3oScQcAE
食い物は上の方で出てるけど食べてるモーションをよこせ。

とか言うと
またwarage厨がわさびがどうのバナナミルクがどうのって言いそうだが。
716名無しオンライン:2005/05/06(金) 06:33:25 ID:kJ1NMFO9
おいおい、いきなりずいぶんと挑発的な発言だな。
別にモーション入ってもいいから動きながら可能だと嬉しいね。
717名無しオンライン:2005/05/06(金) 07:19:53 ID:AvgLcoRE
@マップ拡張と現マップの有効利用
A銀行枠拡張

もうムリは言わないよ。これだけでいい。これだけでいいよぅ。
何ヶ月待たせるんだようぅぅ
718名無しオンライン:2005/05/06(金) 07:35:56 ID:lU8cyBAV
>>717

1
普通にデータが作られていない。

2
鯖がしょぼくて銀行枠を増やすとパンクする

ってのが主な理由じゃないかな。金ないねハドソン…天外3もゴミだったらしいし
広井みたいな凡才使ってるからそういうことになるんだとになるんだと小一時間

さて、衣(裁縫・美容)食(料理・醸造)ときて住はどうなるかな。
家ageなんだろうが、実装されたらされたで「睡眠」って項目がつきそうだ
睡眠せずにずっといると、それこそSTの消費が激しくなるとか。
ツアー用に寝袋とか。ごめん要望じゃなくて予想
生活感はグッと増すが、その分制約が大きくなりそうだ
719名無しオンライン:2005/05/06(金) 07:37:29 ID:AvgLcoRE
>>718
そういうのいいなぁ
もっと遠いこと考えると気持ちが楽になるね・・・
720名無しオンライン:2005/05/06(金) 07:49:19 ID:1eCn01WJ
マップ拡張は未来Ageだろ?
銀行枠はアデラがクエスト匂わしているから、
そのうち来るんじゃないかね。
それか2垢倉庫キャラ作って下さい><
721名無しオンライン:2005/05/06(金) 07:59:58 ID:AvgLcoRE
>>720
プレマップがいいよぅ
722名無しオンライン:2005/05/06(金) 08:15:54 ID:fW068MLq
任意のタイミングでセーブさせろ!
ルートや露店取引のタイミングでセーブしてるんだから可能だろ?
723名無しオンライン:2005/05/06(金) 09:57:12 ID:g1lacOHs
>>722
いや、セーブ作業が必要なMMOってなんだよって話ではないかとw
てゆうか、それハドソンとしては屈辱的な要望だろうなw
724名無しオンライン:2005/05/06(金) 10:24:35 ID:GdMDZCph
発言フィルタ欲しいな。
s/[ww]+$//;
みたいな。
725名無しオンライン:2005/05/06(金) 10:29:13 ID:g1lacOHs
すげーな正規表現対応かよ。
726名無しオンライン:2005/05/06(金) 10:30:01 ID:g1lacOHs
>>724
ただ、それだと厨の区別がつかなくなるかもしんまいよwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しオンライン:2005/05/06(金) 10:59:21 ID:GdMDZCph
逆毛語使いでも思考が正常な香具師はいるからね。>723とか。
728名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:15:14 ID:S9MxpyuF
MoEとMabi、並行して有料会員化したんだが...
MoEは生産でどうやっても勝てそうにない。

いっそPre捨てて対人特化したほうがいいんでないかと
思たよ。

>>723
むしろ嬉々として発表するかも知れんぞ
「世界の保●ができるようになるっす」とか。

729名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:46:36 ID:o8PxhEKr
プレートの魔力ー3が移送速度ー3にならんものか
730名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:59:44 ID:GdMDZCph
Warも早朝は両軍ゼロな閑古鳥状態だったりするので建て直しは厳しい。
FutureでPSO・EQ方面を取り込めるかが鍵だと思う。

WarにPreを呼び込むには戦闘以外の要素がないとまず無理。
天の日は休戦日、とかintermissionの余地を作ってみてはどうかな。
731名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:25:52 ID:uVByeNrH
移動速度マイナスなんて意味ねえよ
どうせ移動のときは脱げば良いだけだし
それよりも回復力マイナスってのはどうだ?
732名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:30:02 ID:uVByeNrH
ロングソードのエクセキューションの威力知ってるか?
キックのブレインストライク並だぞ
733名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:33:01 ID:uVByeNrH
誤爆^^;
734名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:19:32 ID:W+3Z0R4v
空腹時の待機モーションが振り返りから、
エモートの空腹モーションへ変更。

空腹時は徐々にHP減少、戦闘スキルで得られるステータスUPの効果が8割に。
喉が渇いている場合はSTが徐々に減少、基本スキルの効果が8割に。
出来れば両方共に0の状態で一定の時間が経過すると餓死する機能も欲しい。

こういったリスクを嫌う人も少なくはないと思うけど、
食事の概念を取り入れているのなら、こういった仕様も取り込んで欲しい。

レランではないけど、他ゲーで食事による体型の変化、餓死、
キャラのレベルによる適正な食事量が決められていて
其れが意外と楽しかったので悪くはないと思うんだが。
735名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:24:09 ID:g1lacOHs
>>734
露天は全滅だな。
ビスク西は飢餓死者であふれかえるわけだ。
素敵なファンタジー世界へようこそ。

空腹でHPやSTがへってもいいけどある程度、たとえば30までしか減らないようにしないとだめだ
(数字は適当、ちなみに生命0持久0の時の値)
736名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:08:25 ID:dwkzFdhT
露店なんて食い物持ってればいいだろ?
737名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:13:10 ID:yTo5rkpI
勘違いならスマンけど
露店中には自動飲食ONで飲食携帯してても
飲食が行われなかった気がする。
738名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:20:04 ID:GdMDZCph
寝露店して朝見たら完売してたけど
実は全部自分で食ってましたとかいうオチが狙えるね
739名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:22:53 ID:fycwQakE
>>728
そんなにマビの生産って楽しいの?
740名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:25:29 ID:GdMDZCph
腹具合についてはこんなマクロ実装すれば解決じゃない?

/logout ration 0 (空腹度0になったらログアウト)
/logout drink 10 (潤喉度10になったらログアウト)
741名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:40:21 ID:iKkRgEad
複合は召還+神秘にした方がバランス取れると思う
けど強化持ち多いから、すげー非難されそう
742名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:49:05 ID:Z7ydFRBo
流れを物凄い勢いでぶった切り

PT勧誘ウィンドウを最前面に表示するか、
キャラクタの上にでも表示させてほしい

今の場所だと、あそこに自キャラのステータス(HP、ST、MPのやつね)を
表示させてるからPT勧誘に気づかなかったーよ
頼むよハゲソン
743名無しオンライン:2005/05/06(金) 15:54:51 ID:g1lacOHs
>>740
解決ってゆうか回避だな。

満腹にしてから何時間かかるっけ?おなかすくまで。
少なくとも夜寝る前に放置露天させたキャラは、次の日の夕方までもたないですよ。
でもって、2キャラ放置ですらそいつが再びPCの前につくまでは再開されないってこった。

おそろしく不便になること請け合い。買うほうも売るほうも。
744名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:08:54 ID:udSPunZk
今のワラゲみたいな感じよりも
月曜はタルパレ戦
火曜はビスク市街戦
みたいな感じでフィールド指定されてる方が面白かったような
もしくは今のカオスみたいに行ってみないとわからないプチランダムとか
745名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:14:25 ID:Oh/W3fPX
>>744
今のワラゲはワラゲでいいとおもうが、
週1回くらいそういう場所指定があるとメリハリできていいねって気がする。
746名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:48:30 ID:S9MxpyuF
>>735
露店は満腹/渇水パラメータの変化が遅くなるぐらいでいいんじゃないの?
あるいはトレードスキルのひとつで長時間露店ができるようになるとか。

>>739
生産といっても料理と釣しかしたことないんだけど・・・

釣は動く魚をマウス操作で一定エリアにとどめておくもので、なんといっても
釣果にサイズがある。

料理は、作成こそMoEと大して変わらないゲージ式だけど、MoEでいうMGができたら
ミスター味っ子的ムービー(キャラが裸踊りとか)が流れたりとかしてしまう。

まー、釣は餌の続く限り自動投げ入れなのでデフォルトで寝放置できるし、料理は
ムービー級でも店売り0円だからマゾ度100%とかいろいろ問題もあるけどね。

新しい死にスキルを導入するよりも先に既存の生産スキルを充実させろよ>MoE
747名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:51:24 ID:Oh/W3fPX
>>746
なんかその話きいた分には、マビが特別上には思えないぞ。。
748名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:51:54 ID:uHN5I9ms
>>737
逆に言えばそれが無くなればそれこそ餓死実装されても問題無いよな
749名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:54:19 ID:Oh/W3fPX
>>748
普通に露天へるぞ。
750名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:55:37 ID:Oh/W3fPX
特に低額なものの露天。
拾ったけど、いらないから、安値でだしとくかって言う人は、
食料代のほうが高くつくならやめるかなぁ…と。
751名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:03:07 ID:GdMDZCph
-座っている間は腹減りが劇的に緩やかに
-厨房装備の効果超up

なんて調整も必要かな。
評価項目が多数になる改変は予算の問題で厳しそうだ。
752名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:13:54 ID:uHN5I9ms
>>750
高くつくっつっても例えば鼠の肉なら大した強さも時間も要らずに数集めやすいし
焼くのにスキルだって要らないんだから、単純に腹満たすだけなら
金も労力もそんなに要らないだろ。

折角食い物や料理って概念があるんだから、そういうやりくりもあった方が
俺は楽しいと思うんだけどね。
つーか今の状態なら満腹潤滑無くして、buff効果は薬に置き換えていいと思う。
食い物である意味も必要性も無い。
753名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:16:21 ID:Oh/W3fPX
>>752
それ、料理ギルド完全に死なないか?
シェルレランの存在価値がそのままだかぎりなく0になる。

みんな蛇の肉、スキル5くらいで自炊して終わりになるぞ。
754名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:17:52 ID:udSPunZk
本末転倒とはまさにこのこと
755名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:46:16 ID:uHN5I9ms
>>753
それで死ぬなら今も死んでるって事だろ。
露店はしたい、でも食い物に金かけたくないってんなら
やりくりの方法を考えればいいじゃない、って事。

今のスタンスで餓死が追加されるなら
例えば割高だけど最初に食えば一回の狩り時間くらい腹持ちして
その間buffが続くとか、そういう代物が出てくれば
効果は少ないけど安上がりな物との差別化もしやすくなるんじゃない?
756名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:52:55 ID:udSPunZk
とりあえずもっと簡潔に要望まとめてこいよ
757名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:53:15 ID:uZEeOzxi
>>755
今も死んでます。
BUFF効果があるからかろうじて生きてるだけです。

露天はしたいかどうかじゃなくて、露天がなくなるかなくならないかという、どっちかという買う側の危機感。
まあビスク中央の触媒屋の前みてこいよ。
あと、ビスク西で盾の売り探してごらん。
小太刀じゃないよ。盾ね。盾。
あと、コンポジットボウや、ハンター弓の売り探してごらん。

これ以上露天減るとちょっとやばいかもしんないよ。
758名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:55:46 ID:1zIClKRq
>>uHN5I9ms

  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ  
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…おまえゴッド厨房師に殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \_________________
    ゞ::  \_____/
759名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:57:08 ID:GdMDZCph
アスモ様が嘘つきでなければ、ハイヤーセラー/バイヤーが実装されるから。
飲食関係の調整が来るならその時だね。

デコイばっかで無機質な世界になりそうだ。
760名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:02:26 ID:uHN5I9ms
>>757
俺は基本的に欲しい物はゾーンインフォで人探して直接頼むからな。
まあ、露店で稼げなくなれば頼む人間そのものが居なくなる可能性がある
ってのはわかるんだが、そんなに直接話して買うのが嫌なのか?
761名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:04:14 ID:9Uqk6mS9
>>712
腹ぐーぐーさせて 頭に蝿が飛び交っている4顔の女を想像してしもうた
762名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:05:09 ID:9Uqk6mS9
>>720
Preが狭い
未来ageは別時代だぞ?
763名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:08:05 ID:udSPunZk
>>760
なんのための露店だよw
みんなが依頼すればOKなら露店システムなんて誰も作らないよ
764名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:09:52 ID:uD1h6sRI
>>760
この流れのいくつく先が、「露天に頼るな」ですかい。

すげーや。
765名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:11:44 ID:udSPunZk
>>760
とにかくお前の要望には穴がある
その穴をつくと塞ごうとして逆に穴作ってる
とりあえずちゃんとまとめてから書いた方がいい
766名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:13:28 ID:S9MxpyuF
無人露店なり、ペット(が店番をする)露店という方向に
露店そのものが変化すればいいと思うけどね。
767名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:22:28 ID:8rGLPOap
空腹でデメリットつけろ派は万福寺のメリットくらい併記しろよ。
制限だけつけるのはカンベン。制限だけ入れるの好きなハドソン関係者か?

例えば、満腹100の時は魔法耐性やACが飛躍的にUPするってのどうよ。
満腹100ってのは、食い物連打しないと不可能だけど、特攻時に食いまくりで
突っ込むとか、使う場面は多い気がする。そうなればWarageでも食い物売れるかと。
連打しまくるのもアイテム欄や重量の関係で制限はあるしさ。筋力低めにはちときついけど、
キャベツ千切り100個くらいは持てるしね。
768名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:26:33 ID:oxp7dD9s
んだな。
せめて、満腹率70%で今と同じ(メリットデメリットなし。できれば50%で今と同じがいいが譲歩)、
それ以下でデメリット、それ以上でメリットじゃないと、導入されても、いらいらする原因が増えるだけ。
手順増やすのは拡張じゃねーってなんども言われてんじゃんね。
769名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:43:05 ID:ceD8azuc
何で餓死実装させたいんだ?
さっぱり分からん

満腹に近い状態を確保するだけでいいんだから
別に売り上げは伸びないだろ…
食い物=buffな奴は狩りの時はほとんど満腹だろうし
770名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:46:30 ID:c9upyoMM
>>767
万福寺のメリットが飛躍的なものになったら、
空腹時のメリットも飛躍的なものになると思うぞ。

メリットもデメリットも、気持ち程度でいいんだと思う。

それにしても、ゲーム内24時間経過しても、満腹度50%程度、潤喉度80%程度しかへらないのな。
せめてゲーム内24時間で満腹度200%消費する(満腹にしたら12時間で空腹になる)位のバランスでいいと思う。
771名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:50:59 ID:z/nyl0aS
今はBuff目的でくってる奴は常に満タン
それ以外の人でも、空腹ログはほったらかそうがほとんど支障ないって世界だからなぁ。
772名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:03:55 ID:8rGLPOap
>>770
俺はそうでも構わないけど、デメリットだけつけて喜んでるのが多いみたいなのがちょっとムカついてね。
空腹で死ぬのがいいなら勝手に自分ルールでkillmyselfして欲しいよ。RPすればいい。

料理ってママゴト遊びみたいなもんだから、もうちょっとグラをキレイにしてやってもいいのにな。
buffとかメリットデメリットで語られるのは、レランの人達からすれば不本意じゃないのかなと思ってみたり。
手に料理持たせてあげればいいのに。湯気だしたりして。
そうなれば、投げ専用パイもできるのに・・・バカイベント用にパイ作らせてやれ
773名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:04:52 ID:I8lNht4V
空腹になると、ログと同時に周りにも聞こえる「ぐーぐーぐー」効果音で
歩きモーションもおなか押えた感じにして、
喉が渇くと「ゼーハーゼーハー」音が鳴って、
歩きがヨロヨロになるのさ

おなかいっぱいや、飲みすぎたら、
おなかが苦しくて、走るモーションが苦しそうになるの

飲食時は飲み食いモーション追加してね

アスモ先生曰く、
>【こげたパン】や【ふっくらしたパン】など、焼き加減によって満腹度の上昇数が変わります。
>中には特殊な効果が付く合成品も登場します。
らしいので、ふっくらしたパンとか食べると、うまそうな特別モーション(味皇みたいなね)おきるとか

ごはんは楽しくおいしく食べないとね!
わさびとか甘いジュースばっかりのむのは楽しくないよ
774名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:40:01 ID:9Uqk6mS9
>>769
ベルアイルの開発終了が決まって、MoEに戻ってきたBI信者が多数いるってことだろ
正直、あの糞ゲーを作ったのは、BI信者たちが無能だったからだと思われ
無能な信者が糞な要望を出しまくったせいでBIは開発終了に

MoEに無能なテスターは来ないでもらいたいもんだな>上の方の糞要望出してるカス
775名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:41:20 ID:9Uqk6mS9
追記

糞要望出してるカス=制限かけるような要望しか出せない運子

アルターを廃止とか空腹を餓死させろとかBI化を望んでいる馬鹿野郎のことだ。
776名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:47:05 ID:8rGLPOap
ID:9Uqk6mS9を検索してみると、有用な要望は書いていないようですが。
クソ要望は考える余地もあるし、そこから生まれる何かもあるかもしれんが、
文句しか言えない野郎は何も産まない。
何か言いたいなら要望の1つも書けばいいのに。
777名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:50:34 ID:c9upyoMM
>>776
まともに相手するだけ無駄だと思うぞ。
ただ自分がめんどくさいと思うことに文句つけてるだけなんだから。
彼の頭の中では、楽しいこと=楽なこと なのだろう。
778名無しオンライン:2005/05/06(金) 21:27:02 ID:udSPunZk
制限かけるだけの要望は俺もゴメンだけどな
空腹でデメリットあるなら満腹ならメリットつけないと
779名無しオンライン:2005/05/06(金) 21:28:10 ID:LS6CnAC+
露店が機能を果たしていないのは
FSの創設にも原因の一端があると思われ

いらないもの>>ch仲間やFS内で欲しい人を探す>>取引
1垢で露店開いて無意味な時間過ごすよりはるかに手っ取り早い

つうか、chとなんら機能が変わらないFSなんて足枷に過ぎない気が...
780名無しオンライン:2005/05/06(金) 21:35:53 ID:dwkzFdhT
FS導入がWARを過疎らせてるのに
WAR強化月間とかちゃんちゃらおかしいわ
幾ら強化したところで中立FSの奴は来ないだろ
中立の奴がMOEのプレイヤーの大半を占めてるはずだし
781名無しオンライン:2005/05/06(金) 21:40:19 ID:8rGLPOap
足かせに過ぎない追加された要素
・亡命
・プリズンマイン
・FS
しかも構想から1年以上経ってる。

次の足かせはなんだろうね・・・
782名無しオンライン:2005/05/06(金) 23:45:45 ID:dwkzFdhT
次の足枷は着替えモーションかな
783名無しオンライン:2005/05/06(金) 23:56:05 ID:0NYwcTjP
>>782
流石にそれは前々から出ていた話なので、馬サラ足枷とは言えないんじゃないかと。
上げる奴はもう着こなし上げてるだろ。
それよりも、やっぱりFSと軍属の関係だよな。
現状、FS入ったら軍属無理・軍属になったらFS無理ってくらい中立FSが多い。
このままじゃ新規はまずワラゲに来なくなるから、人少なくなる一方だろ…。
784名無しオンライン:2005/05/07(土) 00:01:49 ID:6Bo4De7P
>>783
しかもWarAgeでFSのランキング争いが絡むので、軍隊内の
調和というか結束を乱す要素になってる。
FSとWarAge勢力の切り離しを早急に実施して欲しい。
785名無しオンライン:2005/05/07(土) 00:06:56 ID:RIWALITs
FSには軍属縛りなし
FSの対人ランキングは別の時代でやってほしいね
知り合いとアリーナで戦ってみたら面白いって言ってたし
対人は何が何でも嫌ってわけじゃなくて
単に軍属縛りがキツイだけなんだよなぁ
786名無しオンライン:2005/05/07(土) 02:13:34 ID:6IWNUBt8
FSは大名。軍属は東西といった感じに仕立て上げたいんだろうなぁ。
そこまで、充実したエイジじゃないっつ〜の。
問題はワラゲの地位が、カオスみたくおまけエイジになり続けるのか、プレ
と双璧を成すエイジにするのか?否!
現状前者なんだし、縛りはおかしいよねやっぱ。

787名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:01:18 ID:l3r48hzf
>>769
自分は逆になぜそこまで餓死に対して拒絶反応を起こすのか分からないな。

適当の食料を持っていれば勝手に食事を取るんだし、
よほど長期間放置しない限り餓死することは無いだろうし(仕様によるが)。

実際に餓死の概念を取り入れたMMOをプレイしていたが、
その仕様に対してデメリットと感じたことは無かった。

PTMの誰かの食料が少なくなれば仲間内で食料を分け合ったり、
何を食っているか等の話も意外と盛り上がったし、
太らない為にどういった食事を取っているかの相談などもあった。

わざと餓死寸前の状態になり、知り合いが餓死させまいと回復したり
(空腹にレベルがあり3になるとHP減少、0で死亡=餓死)。
普通では死ぬことが出来ない場所でわざと餓死したりしていた。

デメリットどころか、其れを利用する事でコミュニケーションの輪が広がったし、
ネタ的な事も出来たので自分はその仕様を大いに楽しめた。
(最初から仕様として組み込まれていたのもあるが)餓死に対してマイナスイメージを
持ったPCは少なくとも自分がかかわったPCにはいなかった(野良PTも含む)。

流石に高価な食い物を買わされるのは勘弁だが、
上記のような経験があるので、自分は餓死に対して好感を持っている。


788名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:07:18 ID:m8DHSfdR
餓死を実装して満腹にメリット付けるなら
満腹度80以上はHPが徐々に回復
20以下になると徐々に減少で良いんじゃない?
潤滑度は同じようにスタミナとMPに対応させて
自動飲食する数字を設定出来るようにするか
21で飲食するようにすれば食事をギリギリまで抑えやすくもなる。
当然露店で食えないのも直した上で。

それぞれ数字が増えたり減ったりするほど
増加減少は多く、buff扱いではないので
自動回復系と重ねると結構凄いけど
常に80以上を維持するとなるとそれなりに金がかかる
って感じでどうよ?

さらに回復速度は自然回復に依存すれば
もう少しは役立つスキルになるかも。
789名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:11:56 ID:er52rVl+
>>787
大前提として、その交流は別に材料が餓死じゃなくてもできる。

それはさておき、

最初から餓死があるシステムと、途中から餓死がはいってくるのはわけがちがうことを理解してくれ。
今までできたことが「何かしないとできなくなる」、
今まで特に何もしなくていいような状態だったのに「何かをしつづける必要がでてくる」というものが導入されるのは、
単純に手間が増えることによる、うっとおしさのほうがでかいんだって。(難色理由1)
あなたが、抵抗ないのは、他ゲームで餓死があるのに慣れ親しんで、逆に「なんで餓死しないんだろう?」って思ってるからだよ。
ほとんどの人は、餓死しないのはおかしいなんて思ってない…どころか、そういう発想におもいいたってない。

そして、それでも導入するとしたら、
なんども誰かがいってるように、%50で今までと同じ、%50以上で何かメリットがつくならいいと思うよ。
ただし、0%で死ぬなら、100%でどの程度のメリットが必要かはお察し。対価でございますから。
しかし、そんなメリット(0%との死と対極関係になれるもの)は、食料に望まれているかっていうと、そうは思わない。
よって、100%の強烈なメリットも必要なければ、対極の0%のデメリットもいらない。(難色理由2)

空腹に変化をあたえるなら、これも誰かが書いていたが、
ぐーぐー音がなるとか、ふらふらした歩き方になるとか、そういうもんでいいと思うよ。
逆に満腹だと、どことなくつやつやしてるとか。
790788:2005/05/07(土) 03:12:01 ID:m8DHSfdR
書き忘れ。
この場合今の仕様だと食料と回復手段無しで死んだ場合に
連続で死ぬ可能性が高いので、復活時の満腹潤滑は
死んだ時と同じに。
791788:2005/05/07(土) 03:15:33 ID:m8DHSfdR
ごめん、考えてみたら本当に餓死した時にこれじゃ詰みかねないな。
復活時は両方50にすべきかな。
792名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:17:32 ID:qhVCriSo
なんでわざわざ餓死なんて制限をつけたがるのか分からんな
793名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:22:19 ID:9/zVzfwQ
>>789
その通り。他に言うこと茄子。

>>788
信長もしくはBIにお帰りください。
794名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:27:44 ID:yAmWJJ4l
とにかくお前ら長いんだよ
795名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:30:33 ID:er52rVl+
これくらい読んでくれよw
一日に100スレも消費しない速度なんだから。このスレ。
796名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:31:50 ID:l3r48hzf
>>789
餓死については現状だと飲食の意味合いが少ないので、
其れに対して意味合いを付ける為の一例としての意見です。

上の例も餓死があるからではなく、
飲食の概念がうまく取り入られていた為ですが、
現状のMOEでは飲食の必要性があまりにも少ないので
もう少し意味合いを深めて欲しいと言う要望です。

「餓死しろ、餓死しろ!」と言ってるわけではないので悪しからず。
797名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:44:27 ID:er52rVl+
>>796
気持ちはわからなくもないが、>>550前後を読んでおくれ。

飲食に意味合いを出す材料が「デメリット」である必要がないんじゃないかなって話。
今プレイしてる人の感覚にあってるのは、メリットあるいは変化を追加して、世界を広げることだと思う。

とはいえ、確かに、導入の仕方によっては、
多少のデメリットはスパイスになることもある。が、死亡は強烈すぎるよ。


70%〜100% STオートリジェネーションの効果(70の時と100の時で回復量に変化なし)
30%〜70%  特に何もなし。
10%〜30%  ST回復なし。
0%〜10%  STすこしずつ減少(0までいく)、HPすこしずつ減少(1までしかいかない=死なない)

とかが限度だと思うよ。デメリット的には。
ただ、もちろん、メリットとあわせて導入するのが前提条件ね。
798名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:52:31 ID:er52rVl+
あとは、こんな感じで拡張するとか。


バロメーター(気分)を、ステータスに導入

 0(機嫌が悪い) → 100(機嫌がよい・せっこーちょー)

 ・おいしいものを食べれば食べるほど、機嫌はよくなる。
 ・逆にまずいものを食べると機嫌が悪くなる。
 ・同じものを食べ続けると機嫌がよくなりづらくなる。

 50-100  100に近づけば近づくほど、技、魔法の成功率があがる<<100%発動に達していない技が成功しやすくなる。
 50     特に何もなし。
 0-50    一部のemが発動しずらくなる。<元気がなくなってきて、とても楽しく笑えない状態
799名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:53:41 ID:er52rVl+
0で、常に眉間にしわがよってるとかでもいいかも。

どっちにしろ50以下の時にステータス等にデメリットはいらない。
800名無しオンライン:2005/05/07(土) 04:00:22 ID:l3r48hzf
例えに出したスパイスがちときつ過ぎでしたな。
RAの時からずっと飲食の有るような無いような存在が気になってたもので、
意味合いを持たせるのならデメリットでなくともなんでもいいのですが、
辛党なもんで申し訳ない。

801名無しオンライン:2005/05/07(土) 04:12:18 ID:9pPU/85u
長文ウザ過ぎ、もっとまとめろ
餓死したいなら、北カエレ
802名無しオンライン:2005/05/07(土) 06:16:59 ID:1V6CWjFJ
ベルアイルが餓死オンラインと嘲笑されたのを忘れているヤシも多いようだな。
それだけベルアイルから流れてきてるのが多いということか・・・。
803名無しオンライン:2005/05/07(土) 09:12:47 ID:iNw94BnW
餓死と同様、着こなしモーションもプリズンも単にデメリットが増えるだけ
マジやめて欲しい
804名無しオンライン:2005/05/07(土) 10:36:59 ID:ER0Dbmbm
RAの時の酔いモーションに戻せ!

千鳥足がやりたくて酩酊取ってるんだよ。バボ!
805名無しオンライン:2005/05/07(土) 11:02:26 ID:gbBFpLTw
FSの陣営縛りを解除する代わりに、FSのマスターと陣営が違うキャラクターは

・「WarAgeに居る間だけ」FSチャットが使用不能になる
・warポイントランキング、所持Jadeランキングの計算から除外される

という制限でも掛けておく。


亡命するとFSからも弾き出される今の仕様は、ちょっと不味い。
806名無しオンライン:2005/05/07(土) 11:32:31 ID:foR0utO2
>>805
プゲラ
807名無しオンライン:2005/05/07(土) 11:57:34 ID:8NFec5vc
>>803
着こなしモーションはメリット一杯あるじゃん。

・ディザーム系の効果が少し上がる(アイテム欄埋めがネック)
・盾マクロが使いづらくなる為、片手武器と両手武器の差別化が出来る
・着こなしスキルの重要度が上がる
・女キャラでハァハァ出来る

当然のように出来たことが出来なくなるのが嫌ってなら、β初期のVerに戻すかい?
採掘や収穫にBuffが乗って、堀師の横から戦闘職がルートかっさらって行ったあの日に。
808名無しオンライン:2005/05/07(土) 12:12:32 ID:EoxW8vEH
餓死餓死うるせーよ
そんなに餓死したきゃ、リアルで餓死してろボケ
809名無しオンライン:2005/05/07(土) 13:48:59 ID:9/zVzfwQ
ディザーム系の技で思い出したけど
アイテム欄埋めで完全に防げるって仕様どうにかならんのか?
こんぼうはまだしも素手は効果でない上にノーダメ
いっそのこと他のとバランス取る為に
主要スキルの60テクはアイテム欄埋めで100%AVOIDできるって仕様にしてくれ。
810名無しオンライン:2005/05/07(土) 14:53:47 ID:EajnMd6e
餓死とメリットなんて入れてみろ
常に満腹状態が基本になるぞ
今までのバランスも崩壊するな
適当な要望してるゴミはさっさと焼却炉(BI)にお帰りください
811名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:01:13 ID:I19QpWS8
着替えモーションさっさと実装汁。

>禿
ここ見とけ
ttp://www.hirax.net/dekirukana4/school/
812名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:03:42 ID:Shr/fzcJ
パンティーを着替えさせろよ
813名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:06:48 ID:7rNqYQ8s
空腹の意味づけが薄いのは本当だし、
そのあたり要望として掘り下げていくのはありだと思うぉ
でも餓死は過激だな、つーか極端すぎっす。
814名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:26:06 ID:PGW9CdR/
>>798
それいいな。
気分の高低によるメリットデメリットを具体的にどうするかはさておいても、
「味」という要素に意味を持たせるのはいいと思う。

気分という要素を広げれば、たとえばボーっと突っ立ってるよりは
座っているほうが気分がよくなるとか、あとお酒を飲むと気分が良くなりやすい
(代わりに飲むほどふらつきやすくなって、さらに飲みすぎるとあとで気分が悪くなるとか)
みたいに広げられて面白そうだ。
815名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:35:31 ID:6fP/I5Ls
レランスレじゃ、最初から餓死させろという意見が多かったけどね。
せめて、オーバーロード時と同じように移動速度をダウンさせろ、と。
816名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:50:28 ID:er52rVl+
>>815
気持ちはわかっけど、それだと、ヤクザの麻薬普及活動とか、強引な宗教勧誘とかわらないじゃんって話。

 ・この壷買わないと不幸がおきますよ?
 ・その交通事故にあったのは、壷をかってなかったからだ。

は駄目なんだって。

 ・この壷買うと幸福になりますよ?

は、いいんだけどさ。(強引にしつこく薦められたらやだけど)
817名無しオンライン:2005/05/07(土) 16:29:44 ID:blY64ITL
デメリットと同時にメリットのようなものを強化するんだったら、
数々の弱体化でのっぺりしてしまったMOEが少し変わるかもしれない。
818名無しオンライン:2005/05/07(土) 20:35:56 ID:9pPU/85u
食料系に関しては、全部にBuffあってもいいよな
効果時間も、今の90秒固定じゃなく、高スキル必要なものほど長時間(リアル15分位)

後、もっとテクニック系の効果ついても面白いと思う
「シーインビジブル」、「バーサクオール」、「ディバインシャワー」とか
便利なものほど重くするとか、数もつと枠縛りで結構いいはず
819名無しオンライン:2005/05/07(土) 21:19:05 ID:I19QpWS8
Buffなしで回復量たっぷりなやつも無価値ではないよ。
街中にいるほうが長いからねぇ。
820名無しオンライン:2005/05/07(土) 22:32:39 ID:2UBgk5tx
>>818
食料のBuffは効果は強力、時間は短時間が良いと思うんだけどねえ。
長時間は魔法におまかせ。
極端な話、料理だけで戦えてもおもろいと思う。
821名無しオンライン:2005/05/07(土) 22:53:19 ID:blY64ITL
俺は、効果微妙、長時間派。

「きょうはこれくってスタミナつけるか!」なんていいじゃない
822名無しオンライン:2005/05/07(土) 22:58:28 ID:PGW9CdR/
食べあわせで何か効果があったり、みたいなのもあるとおもろいかも。
前菜→メイン→デザート+ワインと食い進めると何かある、とかな。

ハイハイ思いつきで言いましたよ
823名無しオンライン:2005/05/07(土) 23:16:17 ID:6fP/I5Ls
>>822
今の非常識な料理レシピを見てみなよ...
ハドソンにコースメニューなんて作れるわけないじゃないか....
824名無しオンライン:2005/05/07(土) 23:31:16 ID:wKfFwfcp
餓死導入よりも料理Buff強化よりも
大豆を収穫させてくださいお願いします。
825名無しオンライン:2005/05/07(土) 23:39:25 ID:2UBgk5tx
>>822
それ面白れー
喰う順番でも効果に変化あったり、逆に食い合わせ悪くてステータスダウンとか。
今ある料理でも、単純に、肉肉野菜肉とか順番でなんとかなるかもしれん。
素手コンボが実装されるなら、料理コンボあってもいいな。
826名無しオンライン:2005/05/08(日) 00:44:53 ID:AKQNpMHx
つ【スイカ】
つ【天麩羅】
827名無しオンライン:2005/05/08(日) 01:58:42 ID:gckK0KCT
着こなしモーションは必要性あんま感じないな
MOE自体が着こなしモーションを前提とした作りになってないからかなり歪みがでそう
ディザーム系がダメなのは着こなしのせいじゃなくてアイテム枠一杯だと効かないからだし
回避強い今となっては盾マクロは弓師ぐらいのもんだろう
プレなら別に誰が盾マクロ使おうが気にならんしな
弓のトレイン多発とか嫌だぜ俺は
828名無しオンライン:2005/05/08(日) 02:19:27 ID:SjEiSz5G
>>827
きっとハドソンだからうまく調整してくれてるよw
武器持ってウロチョロするのも不自然だし、敵きたら「シャキ〜ン」って
構える方がカッチョいいじゃんw
829名無しオンライン:2005/05/08(日) 02:30:40 ID:rbfm1iRr
着こなしモーションはいらないと思う。だっておれ着こなし上げてないから。
バランス歪むね。こんなの実装したら
わかってないよ
830名無しオンライン:2005/05/08(日) 03:18:44 ID:+b+VdP1e
ディザーム喰らったら霊体時みたいに武器欄が白くなればいいだけだと思うけど
そんなに難しいの?('A`)
831名無しオンライン:2005/05/08(日) 03:33:56 ID:vSUYVfJ/
袋にして落とせばいいじゃん…
拾う手間も考えると結構ウザ攻撃になるよ
832名無しオンライン:2005/05/08(日) 03:49:58 ID:C7bdj0Lk
ニートクラッシャーの時もそうだったけど
こんぼう使いは自分も攻撃食らうこと忘れるなよ
無駄にウザいのは絶対ダメだ、やってもやられてもヘコむだけだから

アタック5秒くらい出来なくするくらいでいいよ、ディザスターナップの単体版みたいな
エクソシズム、MRP、ディバインシャワーで解除は当然で
833名無しオンライン:2005/05/08(日) 09:54:19 ID:z9yeN77F
今の2秒間もちかえ不可能だけでも十分やられて腹立つけどなw
834名無しオンライン:2005/05/08(日) 13:39:10 ID:ARsfVs40
>>831
はっきり言って強すぎる
835名無しオンライン:2005/05/08(日) 14:39:33 ID:WOwY2OA8
オーブン系が、回復魔法でしか直せないのは強すぎだと思います
ほかに解除方法つけてくれ
836名無しオンライン:2005/05/08(日) 16:16:44 ID:gckK0KCT
リムポ?
837名無しオンライン:2005/05/08(日) 16:48:07 ID:QNuq3bvx
弱体化に過剰な拒絶反応を示す人多いね。
漏れはとりあえず導入してみて、調整してみて、それでもダメなら戻せばいいじゃんと思う。

硬直化した正式サービスよりは、課金後テスターのほうが絶対楽しい。
838名無しオンライン:2005/05/08(日) 16:51:39 ID:6939ofoV
> それでもダメなら戻せばいいじゃんと思う。

多くの場合はだめでも戻んないから導入のときにさわぐんじゃん。
てゆうか、とりあえず導入LVでかんがえるなら、弱体じゃないものをがんがんとりあえず導入するんじゃいけないのかい?
とストレートに思ってしまう。

なんで、拒絶多いとわかってるなら、その拒絶多い
ものから導入しようと/させようとしますか?
839名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:03:48 ID:t+amAJSW
戻すのは無理。
なぜなら、改良するためにかけた時間が丸々無駄になるから。
改良する為にプランナーがアイディアを練る、プログラマーがプログラムを作る/修正、
そしてテストする。そしてパッチを当てる。
それらに関してはスタッフより偉い人が承認してからじゃないとできない。

ダメだから元に戻すという事は、偉い人が承認した事が全く無駄であったという事だ。
又、やってみなけりゃ解らんというような事に対しては偉い人は承認できん。
こうやったら良くなります。というからじゃあやってみろって事だから。

無駄であった事を認めると、それにかかった金は完全に無駄になる。
金を無駄に使ったら責任問題。じゃあ責任は誰が取るかというと難しい話になる。
っつーワケで元に戻せない。

世の中にゴマンとある、無駄な公共事業なんかも同じ。計画したら進めないと無駄に
なっちゃうからやめられない、戻せない。
結果的に無駄になったものは責任を追及されない。仮に責任問題になったとしたら、
計画を承認した一番の偉いさんだろうね。
840名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:07:25 ID:kIiHL+4z
本来なら試す部分はT鯖の役目だったんだけどな
841名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:10:24 ID:6939ofoV
T鯖も、正規ユーザーには開放すればいいのに。
現時点での他正規鯖とまったく同じステータスで乗り込める。
名前がかさなったら後ろに1とか2とかつくって感じで。
ログアウトとログインの時にかならずアンケートに答えなきゃだめとかそんな条件でも十分テスターあつまるべ。
新しいものずきは多いんだし。

ただ、バグとりにしかつかえないかもな。質が保障されないから<テスターの。
842名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:15:28 ID:kIiHL+4z
>>841
本実装のバグを見ると、一般鯖でのフライングにしか興味の無い奴ばかりで
ちゃんとテストしてたって印象は薄いよな。
843名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:21:12 ID:6939ofoV
おおむねそうだとおもうけど、ハドソンがT鯖と同じ日に正規鯖に導入しちゃうとかそういう事情もある。
Tをまったく生かせてないハドソヌのせいもあるから、一概にテスターがわるいともいいきれないかもな。
844名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:21:46 ID:6939ofoV
その部分に関しては<本実装のバグ具合。
845名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:30:40 ID:dgrr9GR8
てすとさばってまだあんの?
846名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:55:07 ID:iXFnzwCd
正式サービス始まってるのにパッチ内容を事前に公表せず、いきなり導入なのがクソ過ぎる。
UOのシステム丸パクリになるが

新規導入案、仕様変更案を公式で発表

実際その仕様でのテスト鯖を全ユーザーに公開

テスト鯖でのバグ修正、ユーザー意見を元に調整

本仕様として導入

こうするべきだろ。
847名無しオンライン:2005/05/08(日) 18:39:27 ID:t+amAJSW
そもそもユーザーが少ないからそういうの無理。
それとスタッフがそういうのできないから。
テスト鯖での意見なんて全然反映されないから。
848名無しオンライン:2005/05/08(日) 19:57:47 ID:8wAGh38h
キャラボイスは必要ないけど
特別なボスだけ声欲しいな
画面下中央に強制的にセリフ出るやつだけね
カオスAgeのボスとかさ

NGK戦で

「 邪魔する 外道は…

  誰ぞ 誰ぞッ! 誰ぞ 誰ぞッ!」

なんかがボイス付きだとゾクゾクするねぇ
849名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:08:57 ID:rbfm1iRr
各MMO間を移動できるアルターがほしい
850名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:10:55 ID:jxGykmRE
>>848
SGKの
「グ・ギギギ・・・ワ・ロ・ス」
で、イメージと違って泣き出す大きなお友達が多発すると思われw
851名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:14:30 ID:ZTv1d539
「グ・ギギギ・・・うまいのう、あんちゃん」
852名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:14:55 ID:t+amAJSW
>>851
ワロタ
853名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:25:16 ID:z9yeN77F
>>838
それやって強さインフレ起こして糞ゲー化したゲームは数知れず
EQ,DAoC,FF,L2・・・・

ドラゴンボール化を起こすくらいなら弱体化でバランス取りするのもありだな
854名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:29:21 ID:6939ofoV
>>853
いや、とりあえずLVで実装するならって前提前提。
それと、弱体じゃないものって言ってるだけで、強化になるものとは言ってないぞ。
ビジュアルでも、モーションでも、面白みだすなら、別に強くしなくてもできることあるだろうさ。
それこそ、「とりあえずLV」で実装するなら。
855名無しオンライン:2005/05/08(日) 20:36:10 ID:t+amAJSW
強さ弱さ関係なく、面白みをハドソンが出せるのではあればいいんだけどな。
もともとそういう楽しさが少ないから、強くしろ(楽させろ)と言われちゃう訳で。
856名無しオンライン:2005/05/08(日) 21:02:36 ID:t+amAJSW
>ドラゴンボール化を起こすくらいなら弱体化でバランス取りするのもありだな

そうか、そうやってバランス取る方法もあるのか・・・
それなら、合計ポイントを100〜150程度減らしてくれないかなあ。
857名無しオンライン:2005/05/08(日) 21:15:04 ID:HlJUaNG0
>>853
それは対MOBでの話だろ。
プレイヤーサイドの各スキルでのバランス取りの話を今してるわけで。

仮に今全員が現状強いと言われている槍使いになったら
何かしらのインフレ状態になるのか?
858名無しオンライン:2005/05/08(日) 21:18:01 ID:BMWPeI9+
スキルバランス調整するならユーザーの声なんか聞いちゃダメだろ
どいつもこいつも自分のスキル強くして他のスキル弱くすることしか考えてないんだから
859名無しオンライン:2005/05/08(日) 22:05:32 ID:XDkJ9aVt
ユーザーの声よりもスキル構成の統計取った方が良いだろうな。
人数多すぎるのは強いって事だろう。
860名無しオンライン:2005/05/08(日) 22:07:11 ID:gckK0KCT
スキルバランス調整はプレとワラゲを早く別仕様にしてからにしろと言いたい
861名無しオンライン:2005/05/08(日) 22:31:59 ID:O00a4NTG
それも六月にあるとか言われてるワラゲ普及大作戦と抱き合わせかね
てかヘタに実装予定とか披露するもんでこっちも変な期待持っちまうんだよなぁ
862名無しオンライン:2005/05/08(日) 23:37:51 ID:iFc+4Rxg
期待してる人ってそんなにいるかな(^^;
ほとんどのユーザーはあまり期待していないかと。
別にpreから人来なくていいよ。preから人がワンサカやってくる修正はきっとクソ修正。
863名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:22:12 ID:clxVIuUQ
奇跡がマシになって
砦の強化きて
荒城戦導入
アルター移動
装備持ち出し

この5個くればほかいらね
864名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:24:50 ID:K/CCQvZj
同期さえ取ってくれれば何もいらない。
865名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:37:04 ID:S3U6hzxq
課金後もT鯖とか特別なことされると、
ちょっとむかつくし
それ以上に な え る 。
866名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:41:04 ID:K/CCQvZj
T鯖はテスト鯖。
特別ってなんだ?w
先行パッチが特別とか言われたらT鯖の意味が・・・
867名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:47:11 ID:AyhTMtfU
最初のクローズのめんばーのみだけ、テストに参加させる体制がなんかもうあわなくなってきてんだろ。
あれ、Tテスターは正規鯖でキャラつくれないとかそういう制約ないとだめなんじゃないかな、課金開始された後だと。
それか、変に人しぼらないで全員はいれるようにするかだね。
最大人数とかはしぼっていいとおもうけど。<定員(そのつどでも、テストやりやすいように自由に)
868名無しオンライン:2005/05/09(月) 00:47:55 ID:BpuN1cfQ
>>866
T鯖=一部の人間にだけ新パッチの内容を知らせ、本サーバで稼がせるためのサーバ
869名無しオンライン:2005/05/09(月) 01:26:26 ID:7W8xbiNZ
TOKUBETU鯖のT
870名無しオンライン:2005/05/09(月) 01:38:43 ID:gsD28YE2
だから、Tはただのサービスだっつうの
871名無しオンライン:2005/05/09(月) 08:54:56 ID:AvCFvJFq
>>870
…そうか?

普通にテスト鯖なわけだが。
機能してないだけで。
872名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:06:57 ID:9Xx7eHWo
ワラゲのために一番改善するべきなのは、pre民のワラゲコンプレックスだな
873名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:11:48 ID:nkQx8SS+
要望?んじゃ、サービス終了
874名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:12:56 ID:7W8xbiNZ
ワラゲコンプレックスって、スキル配分のこと?
875名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:14:15 ID:fzJS7XKD
>>872
こういう人がいるかぎり、WarAgeはとっつきにくいって印象がなくならないんだと思う。
876名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:23:53 ID:zWIxQ+85
いや872は間違ったこといってないだろがw
877名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:24:39 ID:zWIxQ+85
と思ったらコンプレックスの意味を
はき違えてた、
吊ってくる
878名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:25:46 ID:9Xx7eHWo
そう、これこれ
>>875みたいな感じを何とかしないと、なかなか人は集まらないな。
システムばかりなんとかしても、人が動かなきゃ意味がない
879名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:29:22 ID:5OU7s9i4
いや、>>878みたいな物言いでPreの人批判してる間は、
絶対Preの人はWarAgeに興味も好意もいだけないだろうなってことかと思う。

私も>>878さんみたいな上から物見る人嫌い。
Preの人が読むと、まるでWarに馴染めないのが悪いことのように聞こえるのがわかんないんでしょうか?
880名無しオンライン:2005/05/09(月) 15:30:43 ID:5OU7s9i4
面白そうならいくよ。面白そうなイベントがあってもいくよ。ほんとそれだけ。
いかないのは、面白くなさそうだから。ほんとそれだけ。
881名無しオンライン:2005/05/09(月) 16:20:22 ID:4FdfM9ER
ワラゲは回線絞りとLD対策されんと行く気せんが、ひょっとして対策された?
882名無しオンライン:2005/05/09(月) 17:09:53 ID:B0plSMDe
なんか勘違いしてる奴が多いけど、
プレは全てのプレイヤーのための遊び場で、
生産者用には新たにクエストとして遊び場が用意されたよな。
ワラゲは近接もしくは破壊に強化回復調和戦技のスキルを持ってる人専用の遊び場。
で、それ以外はイプスのイベントマップで遊ぶ。
って感じにうまくハドソンの方で住み分けを用意してくれてる。
全ての世界を平等に楽しみたいなんて、喪前らわがまま言いすぎw
883名無しオンライン:2005/05/09(月) 17:19:12 ID:PlAGwV7N
>>881
つ[ありえないくらいミスザマーク]
884名無しオンライン:2005/05/09(月) 18:28:26 ID:+vOvyPVC
>>882
すべての人がすべてのAgeでそれなりに楽しめるのがスキル制+ヌル成長
885名無しオンライン:2005/05/09(月) 18:39:11 ID:lmzdUVuq
勝手に定義づけるなよwwwwwwwwwwwwww
886名無しオンライン:2005/05/10(火) 02:30:14 ID:ptDcoeEj
俺もワラゲ行ってみたけど
ポイント集めとか俺tueeeしたいのばかりでツマランから帰ってきた
887名無しオンライン:2005/05/10(火) 04:22:21 ID:/A5yeoRB
同FS内で戦略練ってるとこ見ると笑けてくる ^^;
888名無しオンライン:2005/05/10(火) 08:39:06 ID:xYE9Kv+r
>>887
うざいと思うことはあるかもしれないが、
わらけてくるってここに書き込んじゃうのは、俺は度量の狭い人間です笑ってくださいって言ってるようなもんだぞ。
889名無しオンライン:2005/05/10(火) 18:27:52 ID:rv0bBTpI
要望
QoAとかカオスとか
一回やれば判るようなクリア不可能状態で出すなと
サドソン新人募集してたが、ペーペーにやらしてるんかな?
課金してるとは思えない状態で出すなと
それだけだ
890名無しオンライン:2005/05/10(火) 20:37:38 ID:74OUVSKK
>889
QoAの難易度調整は論外だが、カオスはある程度調整難しい面もある気がス。

で、要望だが。

背中装備「旗」はどうだろう。
装備する意味は全く無い。外見で旗を背中に差しているように見えるだけ。
染色で色が変えられると良いかも。

戦国時代、足軽が背中に旗背負って戦っている風景がキービジュアル。
FS毎に違う色の旗背負えばFS戦で区別がつきやすくて良いかな、と。
赤い旗持っているのは真田FS。「真田日本一の兵」と噂される、とか。
891名無しオンライン:2005/05/10(火) 20:41:34 ID:/Nc8Hhmy
悪くないけどハドソンが作る旗じゃなびかないよ
892名無しオンライン:2005/05/10(火) 21:45:30 ID:0+wod/Kw
>>890
クロノスだったかな、クランのシンボルが旗指物だった。

プケラヒャー級の不恰好集団。
893名無しオンライン:2005/05/11(水) 01:30:24 ID:zL9K7kaK
なんかすげぇ熱い>>890の要望なんだけど、妙に冷静に突っ込む>>891
笑えるwwwwwwwwwww
894名無しオンライン:2005/05/11(水) 01:37:45 ID:SFTKrVCj
たしかに>>890熱いなww

ただ、チーム所属を主張できる制服みたいなもんはほしいなぁ、確かに。
ステータスUPとかACもってたりする必要はぜんぜんないので(むしろ邪魔)、専用スロットにわけて。
胴装備とか、一式でそろえるてもあるけど、それだと性能的な縛りくるから。

そーすっと確かに旗とかゼッケンみたいなもんになるなw

ちなみに、俺は黄色のリボンで5人組み(ry
895名無しオンライン:2005/05/11(水) 01:42:03 ID:Xur3gsOZ
むしろFS表示を文字じゃなくてアイコンにしろと。
MUのギルドマークみたいに左肩(だっけ?)にアイコンがつく。

はっきり言って今のギルド+FS+名前表示はウザイ
896名無しオンライン:2005/05/11(水) 01:45:52 ID:9z0usha1
QoAの難易度調整した香具師はJACK GMと血のバレンタイン考案者並に逝ってよしだな
あれで萎えて課金やめた香具師も多いだろうし
897名無しオンライン:2005/05/11(水) 02:40:26 ID:mrFxBXfT
ハドソンはなぜテストするまでもないほどの過ちを繰り返すのだろう。
毎月、人が入れ替わってるとしか考えられない。
898名無しオンライン:2005/05/11(水) 02:45:33 ID:kMCGA2qV
RA時代に旗取りゲームを実際にワラゲでやってた気がする
人がほとんど集まってなかったが・・・
899名無しオンライン:2005/05/11(水) 10:11:11 ID:7jC+erqK
JACK GMは社会人として、サービス提供側としてアレだが
人としてはむしろ好感が持てた…ともちょっと違うか。
禿孫内にもあのイベントが構成、進行ともに
ハナから糞だと思ってた奴がいる事がわかって安心したって感じか。
900名無しオンライン:2005/05/11(水) 20:51:34 ID:VfW5Oh8I
>>899
JACKは帰れないこと、上司から指示がないことを愚痴ってただけ。
イベントの構成や進行なんて彼にとっちゃ関係ない。
901名無しオンライン:2005/05/11(水) 20:55:29 ID:UF/HQzzi
今度のパッチは新入社員が新人研修で作ったパッチ。
アスモが発表するアイディアは、フレッシュな新人のアイディアだよ!
902名無しオンライン:2005/05/12(木) 01:52:20 ID:neM2/TpU
QoAクエを入れたのは、頭の悪い新人社員

アスモで妄想垂れ流してるのは、チャネラー出身のMOEヲタだろ
サドソンの技術力も顧みないで夢見すぎ
903名無しオンライン:2005/05/12(木) 07:39:57 ID:E8bpq9gB
はいはいくまくま
904名無しオンライン:2005/05/12(木) 07:43:05 ID:P3KEdyAr
ハドソンが妄想好きなのはRAの頃からの常識

ttp://192.51.162.3/ra/community/cowart.html
905名無しオンライン:2005/05/12(木) 15:00:17 ID:SAgAnT8d
槍+回避+強化型の対抗処置として、

棍棒30 マインドクラッシャー 移動可能 対象のMPを攻撃する

剣刀30 ナイトブレイド 移動可能 威力は低いが高い命中率の攻撃を行う

素手30 タイマンフィスト    移動可能 対象のBUFF効果を剥す攻撃(自分のBUFFも剥がれる)

こんな感じのスキルが入れば多少はテンプレ型も減る?無理か。
906名無しオンライン:2005/05/12(木) 15:16:48 ID:RUdEZ9jy
>>905
タイマンフィスト面白そうだな。
その設定はかなり現実的な気がする。
907名無しオンライン:2005/05/12(木) 16:50:04 ID:AEYbbJ8q
>>904
>Fairy
>飛んでいるので種攻撃、トラップ、フィールド魔法に当たらない。
>他種族の肩や頭上につかまって移動することが可能。

(*´Д`)ハァハァ
908名無しオンライン:2005/05/12(木) 17:22:53 ID:Z7yYWTTp
槍強杉の対抗策で他の武器に移動攻撃を増やすってのは良い案だな。
あと強化便利杉についてはdebuff技をもっと増やすことで対策できれば良いんじゃね?

物まね buff真似 対象にかかってるbuffを全て真似る
暗黒 対象にかかってるbuffを全て逆の効果に変える

こんな感じで
909名無しオンライン:2005/05/12(木) 17:33:07 ID:pDMpf5kR
「buffは自分に掛けられない」これでいいと思う。
910戦闘技術:2005/05/12(木) 17:35:17 ID:yynsp01w
は?
911名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:14:26 ID:zuCdJNwS
牙さえくれば強化魔法の効果すべて奪えてウマー
912名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:43:30 ID:neM2/TpU
>>911
牙相手の時は毒入れてGEをかける
効果奪ってきたら相手は攻撃不可能
毒で死ぬだけ
913名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:46:36 ID:7jm0bj1w
>>908
本気で、強化便利すぎってのをなんとかするなら、
効果継続中はMP消費するようにすりゃ一発よ。

まあ、それだと知能ない人に「かけてあげる」ことはできなくなるけど。
914名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:47:17 ID:SSXSDsAi
GEあるなら逃げるわな
915名無しオンライン:2005/05/12(木) 18:52:21 ID:iPcwYXNy
なんか>>905のタイマンフィストが気に入った
916名無しオンライン:2005/05/12(木) 20:20:42 ID:wCeQJuSe
面白いとは思うがワラゲのためだけって感じの技だな
917名無しオンライン:2005/05/12(木) 20:32:57 ID:i7E8sF4c
>>912
毒いれてGEってそんな奴からは奪わないだろ
お前の頭ってイカレてる?
918名無しオンライン:2005/05/12(木) 20:47:36 ID:/dTZSlhW
強化魔法廃止でいいよ。ばらばらにして他のスキルにあげちまえ。
ビガーとエンライテンは暗黒命令にください
919名無しオンライン:2005/05/12(木) 20:52:06 ID:EWulacDA
バブルボールは神秘に^^
920名無しオンライン:2005/05/12(木) 21:49:07 ID:P3KEdyAr
スチームは是非こんぼうに!
921名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:29:43 ID:i8kjMApI
ショートカットをもっと多く、さらに複数ウインドウも可能にして欲しいな。
二つ目のは、alt+1、alt+2みたいな感じに。
EQ2からの完全パクリだけど。
922名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:32:43 ID:gXSp7etU
メニュー、ショートカットの2本に加えて、ショートカットII、ショートカットIIIをくわえてってこと?
923名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:33:52 ID:i8kjMApI
そう。EQ2やってみたけどそんな感じだった。
あとショートカットのアイコンの大きさも任意に変えられた。
924名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:36:57 ID:i8kjMApI
さらに補足。
ショートカットを多くってのは、現在10個だけど、-と^を加えて12個にして欲しいなって感じ。
925名無しオンライン:2005/05/12(木) 22:48:41 ID:i8kjMApI
とりあえずショートカット増加要望メール送ってみました。
デメリットは何もないと思うし。
926名無しオンライン:2005/05/12(木) 23:03:40 ID:SMBjmxkp
バブルボールは廃止にしよう
水泳90まで上げた俺より長く潜ってられるなんて腹立つから
リボワンも落下死したら無効にしよう
落下90まで上げた俺が死ぬ所を飛び降りられるなんて腹立つから
927名無しオンライン:2005/05/12(木) 23:49:33 ID:r4c0Wg6t
>>926
ほぼ同意したいんだが
潮流を実装して「渦潮や急流を越えられるのは水泳だけ!」っての方がかっこいいジャマイカ。

リボワン落下はリボワンの仕様を"地面に足が離れた場合に効果が消える"という仕様を追加すればいい。

>>921
F1〜8までをスキルを割り当てられるという仕様を追加。こんな感じで。
928名無しオンライン:2005/05/13(金) 01:21:07 ID:cViBmGfg
>>926
いや・・・
泳ぐ速度がまるで違うから
リボンかけてても落下0なら少しの段差でコロコロ死ぬし
929名無しオンライン:2005/05/13(金) 02:42:26 ID:dHVYFh9G
>>928
水泳の事は速度じゃなくて潜伏時間の話なんだけど
速度が遅いから潜伏時間は水泳より長くていいよねってあほか
しかもバブルボールの必要スキルが超厨スキル40というバカさ
落下に関してはお前の言ってることはだから何って感じなんだが
そりゃ落下上げて無いのが悪いわけで
落下100やつが死ぬ所を死90のやつが通過できるのが問題なわけで
どっちも専門分野の事に関して他の分野のやつに負けるってのが気に食わない
930名無しオンライン:2005/05/13(金) 03:06:17 ID:wO6cT2lX
>>928
超正論だよ。はげどう。
例えて言うならあれだ、リコールレイションでカレー召還しちゃうようなもんだよな。
例を挙げたらきりがないが、糞スキル選んだ奴が負け組み的なのが多すぎ。
同じ100ポイントなのに雲泥の差があるってどういうことなんだよ。
931名無しオンライン:2005/05/13(金) 03:25:32 ID:wO6cT2lX
あ、ごめん
>>929だった。。。orz
932名無しオンライン:2005/05/13(金) 08:47:21 ID:SM/17wWY
やべー、俺おもいついちゃった。
強化と水泳両方とったら無敵じゃね?やべー。

それはさておき、
そんな処理ができるかどうかは別として、「水深」の観念いれたらいいと思うよ。
バブルボールは、なんか空気の泡で体つつんで〜とか言う設定だから、
深くもぐれば深くもぐるほど、急激に効果切れるようにすんの。
落下限界距離があるみたいに、バブルボール限界深度があるみたいな感じ。
あと、回復魔法でどこまでももぐってく奴がいるから、深度あがればあがるほど、
酸素切れのときのHP現象超絶にしておこう。水圧で死ねみたいな。

そうすると、バブル限界深度まではバブルでもぐって、そこで水中キャンプしつつ、
水泳スキルで最深アタックがする…みたいなことができる。

しかし、そんなこんなで深くもぐった先に何かないと悲しいので、
とりあえず、新MAPのようなものがきてからの話だな・・。。
933名無しオンライン:2005/05/13(金) 08:59:11 ID:evTsspS2
バブルボールはいくらでも継ぎ足し出来るから卑怯なわけで、
水中魔法詠唱を禁止にすればまるっと解決じゃないの。

というかなんで水中で魔法使えるんだろうね?
934名無しオンライン:2005/05/13(金) 09:08:57 ID:SM/17wWY
それにしても、フューチャー(カオス)の入り口アルターをあそこに設置したのはまずかったな。
ほぼ全員が行くであろうばしょ(通路)が、特定スキルあげないと行けないってのはまずいから、
>>933みたいな変更できないんでない?

ヌブあたりにあれは移動して、
今の未来アルターからはクエストエイジとかスペシャルなとこにいけるようにしたほうが、いんじゃないかねぇい。
935名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:03:46 ID:YyA5qdoP
なんだかなぁ。
肉体を駆使して得られるものが、魔法やら技術に負けて悔しがってるのだな。
水泳選手がアクアラングに毒づいてたり、体操選手が強心剤に愚痴垂れてる
ようなもんだな。
936名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:08:56 ID:SM/17wWY
>>935
んじゃ最初から水泳スキルなんてつくんなきゃいいじゃん。
937名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:19:23 ID:dzjyxL0k
>>935
お前の理屈で言うならバランス調整なんて行為は必要ないな。
バランスがおかしいという指摘は全て「愚痴垂れてる」でスルーできる。
938名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:25:28 ID:0+yMtKPQ
落下体制とか水泳の場合はスキル間のバランスよりも
そのスキルが活躍できるマップとかMobを追加すべきだと思うぞ

長い距離泳がなきゃならないマップを追加すれば
バブルボール+水泳0じゃ移動にめたくそ時間かかるだろうし
落下体制はふっとばしスキルがあるMobをもっと追加して
落下によるダメージを今よりも頻繁に出るようにするとか
939名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:32:21 ID:YyA5qdoP
水泳スキルが長時間潜水のためだけに有るならばな。
なんである一点の優劣だけで調整せにゃならんのよ。
940名無しオンライン:2005/05/13(金) 10:35:37 ID:SM/17wWY
>>939

>>938が真理。

そのある一点の優劣以外もどにも行かせる場面がない。
しいていうなら、WarAgeぐらいか。
改善をもとめるのは至極当然。
ちなみに、強化は、スティームもあるから、速度面でもあるていど水泳食えますよ。
941名無しオンライン:2005/05/13(金) 11:03:05 ID:hCpC2M3m
ガンガンリロードするべきだったな。
優劣やバランスの問題じゃねーじゃん。
水泳の使い場所が無いのは確か。ネタにしかならんから、強化と
水泳が対立するのな。

しかしネタでなくなった時には、水泳+強化とか取らないか?
そうなった時に強化弱体で後悔しないようにしないとな。
942名無しオンライン:2005/05/13(金) 11:04:25 ID:hCpC2M3m
>>941
IDが化けたがYyA5qdoPだ。
943名無しオンライン:2005/05/13(金) 11:05:32 ID:SM/17wWY
>>941
後半は正しい姿と思う。

水泳か強化どちらかでいけるばしょ、水泳じゃないといけない場所、水泳と強化くみあわせないし乙る場所

このくらいのグレードで、遊べる場所が増えてくのが健全かと。
944名無しオンライン:2005/05/13(金) 11:52:31 ID:ADf+gR5M
水中戦闘が出来るようになれば解決。
945名無しオンライン:2005/05/13(金) 12:29:31 ID:Rv6n3yq3
そうだよな水中は攻撃力減、攻撃速度減、移動速度減
これでだれでも水中で戦闘が出来るようにすればいいのに

ただ陸上から水中への攻撃だけは禁止にするのがいいのかな?


水泳のスキル100で陸上と変わらないステータスで戦うことができる、息が長くなる
釣りは宝箱を釣ることが出来る、吊り上げてから攻撃ができる
海戦士マスタリ水中の攻撃速度+で水泳100と合わせて陸上よりも速く攻撃できる


こんなんでいいじゃん。水中で魔法詠唱禁止は賛成、ただしバブルボールの効果時間を
無駄になが〜くして欲しいな
946名無しオンライン:2005/05/13(金) 13:45:03 ID:MdJb6SZT
水中では魔法の詠唱は出来ないが、バブルボール使用時は詠唱可能。
ただしバブルボールは攻撃を喰らうと解除される。

又は水中でも詠唱は可能だが、詠唱中は酸素ゲージを通常よりも多く消費する。
バブルボール使用時は陸と同じ(バブルボールの効果時間減もいいがやり過ぎかな?)。

空腹時のデメリットと同じく、こういった要素を取り入れるのは難しいか。
食事にしろ、水泳にしろ折角の要素をほぼお飾的なモノにしているのは勿体無いと思う。

アクション制高いんだから、柱の上を飛び移りながら移動したり、
水中トンネルを作ったりと動きのあるMAPを増やしてほしいね。
そういうものに依存しすぎると、スキルの無い人や、
操作に不慣れな人が大変になるだろうから、
ショートカットのように出来ると便利程度な仕様で。
947名無しオンライン:2005/05/13(金) 14:10:07 ID:ZvCeqx4F
パッチきたのでageとく。
948名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:28:06 ID:VYhsqDEY
>>153

漏れのアイデアが採用された━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
949名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:28:52 ID:VYhsqDEY
>>145 だった(;´д`)
950名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:43:02 ID:uf4QD4+M
がんばれ、君には期待している!
951名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:43:58 ID:uf4QD4+M
あ、踏んでしまったが立てるつもりはない
>>960よろ
952名無しオンライン:2005/05/13(金) 15:49:32 ID:SM/17wWY
立てないのかよwwww

>>948
おめ。

そして、ishとts復活させてくれ。
それができないなら、chsh実装してくれ。
953名無しオンライン:2005/05/13(金) 18:51:18 ID:cixChSCq
>>948
ishがなくなったのはおまいのせいか!!
954名無しオンライン:2005/05/13(金) 19:01:48 ID:XeO8FiEl
.             ,ハ ,ハ
            /ノ/ノ
           /∬ノノノ   /
          ノ人>^_‘)>   バニーちゃんも早く採用汁♪
         ○ノ./⌒フ   \
         (.(⌒ ,ノヽ|]⊃
          ソ ノ
         (./、\
         ヘ.) ヘ.)
     ~"''"''" "'' ' "''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
955名無しオンライン:2005/05/14(土) 07:43:24 ID:skVO2rTN
多ボタンマウスにショートカット登録出来るようになって欲しい人 (´・ω・`)ノ
956名無しオンライン:2005/05/14(土) 09:16:26 ID:45f0mL1M
俺はIntelliMouseでマウス4と5にキーを割り当てて
それをMoEのショートカットにしてるお^^
957名無しオンライン:2005/05/14(土) 13:11:29 ID:eAp6+Bi5
ていうか俺は普通に登録できるんだが
958名無しオンライン:2005/05/14(土) 13:14:40 ID:wLVgBlnC
俺なんてチルトホイールにすら割り当ててるが
959名無しオンライン:2005/05/14(土) 13:47:37 ID:QPEBaWBV
普通に対応してるな。それよりもショートカットをもっと増やして欲しいな。
ワラゲだとたりねぇ。ページめくるのがめんどい。。
960名無しオンライン:2005/05/14(土) 18:32:06 ID:mSLWP9Qg
コントローラーボタンでの組み合わせを実装して欲しいわ
L1+1ボタンで動作 L1離せば通常の1ボタン動作てな具合に

現状、コントローラにSift Alt Ctrl を組み合わせても、
ただのコントローラーボタン操作としか見てくれねぇ
961名無しオンライン:2005/05/14(土) 21:47:04 ID:iPgsb7NF
聖堂下の池から出てしまった魚人に(クマも?)ガードが反応しないのは直った?
962名無しオンライン:2005/05/14(土) 23:39:27 ID:R7Fsvp2X
チャットについての要望〜
ユーザーチャットで誰かが入った時「〜さんが入室しました」表示させてほしいところ。
いつのまにか誰かが入ってて、見つけて「こんちわ〜○○さん〜」と言っても返事なし。
そしていつの間にか退室・・・・
なんか感じ悪いっスw
メール射出しとこ
963名無しオンライン:2005/05/14(土) 23:57:28 ID:8+IuAq4Q
それはカオス実況chとかでやられると大変迷惑なことに…

パスの*みたいに入出力記録chは@がつくとか記号で実装するのがいいかも
964名無しオンライン:2005/05/15(日) 00:01:54 ID:mVxgK0Ub
>>962
それは非常にやめてくれ。
そういうのが窮屈でFSに入らない人間もたくさんいるんだ。
965名無しオンライン:2005/05/15(日) 00:54:40 ID:ChTfZEd9
確かに実況チャットはエライことになりそうだなw
でも、やっぱ雑談チャットにははほしいなぁ
966名無しオンライン:2005/05/15(日) 01:34:55 ID:QpCnZupE
もっとエロを
967名無しオンライン:2005/05/15(日) 01:49:56 ID:d6F4PrnF
もっとエロスを
968名無しオンライン:2005/05/15(日) 01:53:24 ID:N+6edEPZ
>>962
あのなぁ・・・。
それで、強制的に入室ログがでるようになったところで、なんか感じ悪い部分に変化あるのか?

挨拶もしないで発言もしない、いつのまにかでてく人が気持ち悪くていやなら、
そういう人いれなきゃいいんだと思うよ。マジで。

システム的にログがでないから悪いわけじゃないでしょうが。
969名無しオンライン:2005/05/15(日) 02:10:07 ID:AbPkyHFx
>>962
気軽に入って、部屋の雰囲気みて気に入ったなら話題に参加する。
これが出来るから今の方式気に入ってるんだが…。
入った途端に「うはwwwwwww」とか連発してるchからは即効抜けれるし。

でもそういうのが嫌だっていうのも理解できない訳じゃないから、>>963に一票。
無条件で表示させるのは、ちょっと勘弁して欲しい。
970名無しオンライン:2005/05/15(日) 03:35:23 ID:+dueMrUK
>>949
お前のせいかよ
この糞チャットシステム入ったのは
激しく使い辛いんだが
また新人の練習台かよ
いい加減萎えてきた
971名無しオンライン:2005/05/15(日) 04:16:57 ID:u1TC6opr
>>969
おkwwwwwwwwwwwwww
972名無しオンライン:2005/05/15(日) 05:39:19 ID:c7Sq/KR5
とりあえず、チャットオープンなんちゃらでキー設定してこれまでやっていたのに、
新方式になったらいちいち日本語入力がオフにされるわ、チャットチャンネルの方が勝手に切り替わっちまってるわで、
非常に不便。
修正メールおくろう。
973名無しオンライン:2005/05/15(日) 07:38:13 ID:tgxrc7QW
>>962
黙って会話聞かれるのがイヤなら、
パスでも設定して入る人を選ぶか
[ROM禁]とでもタイトルに入れておけば良いんだよ。
974名無しオンライン:2005/05/15(日) 10:22:40 ID:irfQM1jF
各ウインドウの下に入力欄つければいいんじゃねーの・・・
纏めて表示する枠だけ左側に切り替えつけるとかさ
ウインドウ小さいと一行が見えないとは思うが、
今の表示欄をオートで表示させて確認窓にするとかいろいろ有ると思うんだがなぁ

とりあえず、「選ばせろ」 「変更」するな
975名無しオンライン:2005/05/15(日) 13:42:59 ID:2IYm37mm
TargetSayがなくなった今、NPCにこっそり話しかけるのは不可能ですか?
976名無しオンライン:2005/05/15(日) 15:18:11 ID:kQGMm2qM
シャリッサはどうなったの?
あれはsayでもいいんだっけ?
977名無しオンライン:2005/05/15(日) 18:01:58 ID:+dueMrUK
>>974
禿同
使いやすくなる変更なら変更も許せるが使いづらくなるのは許せん
978名無しオンライン:2005/05/15(日) 18:10:11 ID:qLaywGce
チャットバーに関しては

ショートカットから開いたとき、IMEがオフになってる
同じくショートカットから開いた時、/party や /say のように
コマンド付きで開くのではなく、チャットモードを変更して開くうえに
発言語もそのチャットモードを維持する

このお陰で誤爆が山ほどあるね。修正するようメール送るべ
979名無しオンライン:2005/05/15(日) 19:05:05 ID:bKSUlXs3
以前から辞書登録で呼び出ししてたので、俺的には誤爆はあり得ない
980名無しオンライン:2005/05/15(日) 19:45:44 ID:OXUne5Na
回復以外にもST回復する技欲しいなぁ。
981名無しオンライン:2005/05/15(日) 19:52:48 ID:cwwtSABD
つ[バイト]
982名無しオンライン:2005/05/15(日) 20:16:18 ID:wu+xtxcX
>264
鳥はミラクルケイジできるようになった。
ハドソンさんくす。(鳥の飛行高度が下がったのはちと苦しいが・・・。)

グリフォンは相変わらず超高高度を飛んでいるので
ミラクルケイジ無理だが、グリフォンはそーゆーもんかもしれん。
背の低い敵ほとんど攻撃しないし。
983名無しオンライン:2005/05/15(日) 21:44:44 ID:irfQM1jF
>>980
そこで、リバイタル系(リフレッシュ系・コンデンス系)廃止を要望ですよ
加えて、全体的にスタミナ消費を減らす要望ですよ
自然回復を常時影響出るように要望ですよ
984名無しオンライン:2005/05/15(日) 22:14:46 ID:13jvpy1p
食料は食った瞬間に、スタミナが微量に回復するようにすれば良い
985名無しオンライン:2005/05/16(月) 01:59:03 ID:AfrdT5zy
自然回復は、850の範疇外にして欲しいと思ったことが何度か。
欲を言えば落下耐性も…。

なんていってるとキリがないけど。
986名無しオンライン:2005/05/16(月) 02:53:43 ID:h7Cl3IT7
>>985
失せろ最強厨が
自然回復ほしいなら、お前の最強厨構成を崩して自然いれとけや
987名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:19:04 ID:tmDVIkey
ごめん、暗黒命令とか入ってる
988名無しオンライン:2005/05/16(月) 03:36:14 ID:930VRZ3+
チャンピオンの私も自然回復と落下が別枠だと気が狂うほど嬉しいです。
余った180をお料理とお裁縫に入れたい。
989名無しオンライン:2005/05/16(月) 05:38:27 ID:Hrj9bgI1
>>987-988
すなおに生命や持久や筋力等々を削れ。
死にやすくなる?かわりに回復早くなるから良いだろw
990名無しオンライン:2005/05/16(月) 05:41:23 ID:jVMGOeYm
銃スレにも書いたけど、テクニックウィンドウ内の技の順番入れ替えさせてほしくね?便利じゃね?
991名無しオンライン:2005/05/16(月) 06:14:35 ID:Ry6VSMHp
其れも嬉しいが、テクニックウインドウと、スペルウインドウを別キーで開かせてほしいな
992名無しオンライン:2005/05/16(月) 06:28:06 ID:bVw4HbEq
コンタクトレンズで目の色変えさせてくれ
993名無しオンライン:2005/05/16(月) 06:30:52 ID:9K2v6/eS
なあ、基本スキルを別枠にしろとか言ってるけど
それじゃネタシップの存在意義を否定する事になりますよ
チャンピオンとかいうシップも廃止になるんですよ
994名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:51:27 ID:Ry6VSMHp
基本に100ポイント
生産に100ポイント

各々ボーナスポイントやればいいんでねーの?
今のシップなんて、明らかにハドが「これもあったらいーな」的感覚でスキル集めただけだし問題ないポ
どう見ても、シップに必要なスキルに法則性が見えない
995名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:52:12 ID:tmDVIkey
ゴメン、生命も持久も70
996名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:54:40 ID:ywyWsdRK
シップ云々の問題じゃない。
あれこれ欲張ってスキル一杯使っておきながら
「あれも上げたい、これも上げたい」とかいってる時点でキリがない話。
そりゃあれもこれもと欲張ればポイントいくらあっても足りるわけがない。
そのままいけば最終的には全スキル100を満たせるだけのスキルポイントにしろって話になるぞ。
997名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:56:02 ID:ywyWsdRK
>>995
もっとけずれば?
70程度じゃ犠牲にしているなんて言える程少ない数字じゃないだろ。
生命も持久も0までけずれば140も余裕が出来るじゃないか。
998名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:58:05 ID:tmDVIkey
トータルスキル値はべつに減らしてくれてもいいのだけれど、
現状ではスキルに格差がありすぎ。
回復魔法のリバイタル系廃止して自然回復に異なったテクニックとして実装されてもいいと思うくらい差がありすぎ。
999名無しオンライン:2005/05/16(月) 07:58:58 ID:tmDVIkey
>>997
Warageで近接やってるのにそれは酷ってもんよ
1000名無しオンライン:2005/05/16(月) 08:00:52 ID:ywyWsdRK
現状、メリットとデメリットを考慮しても、回復手段では魔法が強すぎ。
つーか他がクソ過ぎ。POTも微妙だし包帯も微妙。
スキルを上げた時の効果上昇率は1.5〜2倍くらい高くても良いと思う。
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \