■MoEが失敗したのは古参の責任■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
RA時代からの古参は本当に酷い

・メール送れば要望叶うと言いふらし皆をクレーマーにした
「このイベント糞だなGMやプランナーをクビにさせよう」「ラピット強すぎじゃね?」
・基本的に新参を馬鹿にする
「スレの質が落ちたなMoEになって住民が入れ替わったんだな」
「昔はこのグラ叩かれたのに今は受け入れられるとは・・・もうだめだな」
・洋ゲー渋グラマンセー!パンダ使い以外をチョンゲ厨と決め付ける
「美形キャラよりパンデモスがいいよな」「にゅたおんあ使ってる奴は在日」
・特にモニ♂に対して嫌がらせすることが多い
「モニ汚は消毒だ〜」「ボクモニオダヨ(まろやか豚AA略」
・ワラゲ>プレと思い込みプレメインの人を馬鹿にする
「お前プレに引きこもってんの?」「プレ厨ZAKOKUSEEEE!俺と相棒だけで全滅させれるぜ」
・新規には分からないような昔の話をして何故か優越感を得る
「どうせ15時組みを知らないような新参ばっかだろ」
「はぁ?RA初期のころはLV制だったんだが?」
・今更RAのシステム・イベントをマンセーし始める
「昔のシップブレンドの方が良かった早く戻せ」
「今のツイスター遅すぎ!」「RA最終イベント>ギガス>バレンタイン>ユン」
・何かと他ゲーを目の敵にする
「馬鹿はROに帰れ」「でもEQってLV制でしょ?w」
「UOは腐った」「マビノギはキモヲタチョンゲー」
・スレの脱線を指摘されても「RA時代からの伝統だ」と平気で雑談を続ける
「中国経済はまだまだ暗いよ日本を超えるなんてありえない」
「フジ死亡wwwwww」「ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
2名無しオンライン:2005/03/29(火) 10:51:07 ID:hr4KI2MC
人生初の2ゲット。
3名無しオンライン:2005/03/29(火) 10:53:33 ID:f3Ez0sCp
余裕で2
4名無しオンライン:2005/03/29(火) 10:54:12 ID:45KCFrOx
>>3
5名無しオンライン:2005/03/29(火) 10:54:44 ID:ELc3zKA5
よゆうのよっちゃん
6名無しオンライン:2005/03/29(火) 10:55:59 ID:GOIrN8Cl
長期間クローズをやっていたのに、その成果がいかされて無いってのはあるな
対人、槍強すぎ
ルート、天麩羅強すぎ
弓、投げ、銃は後ろ向くと当たらない
罠糞過ぎ
そして、全体的な同期の問題
クローズでわからなかったのか?
オープンにきてやっと修正修正
7名無しオンライン:2005/03/29(火) 11:02:33 ID:sF57HRLa
>>6
そんな的確に指摘して改善されちゃったら
有料が早まるから、言える訳ないじゃーん
RAから居る奴がゴミ。ハドソンの足を引っ張ってる
8名無しオンライン:2005/03/29(火) 11:07:03 ID:73lEMBYT
>>1
こういう究極のタダゲ厨(良く言えばプロテスター)は4/1には居なくなるから安心汁!
9名無しオンライン:2005/03/29(火) 11:09:47 ID:sAHNhOiq
>>1
ワロス
ついでにテスト鯖情報を隠すテスト鯖住人古参も追加してくれ
10名無しオンライン:2005/03/29(火) 11:50:49 ID:OxmeLLoj
それこそRA時代じゃんかw
今のT鯖に住人なんていないぞ
いつ入ってもずっと貸切だ
パッチ当っても誰も入ってこないし
最近はパッチ後のインフォも無い
それに30日でEND
11名無しオンライン:2005/03/29(火) 15:44:38 ID:v4C2FB57
古参がここまでささえてきたがそろそろ限界か・・・
12名無しオンライン:2005/03/30(水) 07:23:33 ID:UPPZyPwh
これからはヤフーの神テスターが時代を作る
13ワルキューレ ◆mci....ll. :2005/03/30(水) 07:26:12 ID:13dAvogZ
ふむふむ。
14名無しオンライン:2005/03/30(水) 07:45:27 ID:PlVkuJI4
古参どもがちゃんとバグチェックしなかったから
今のMOEなんだよな
ほんと意味ねーよ古参の糞ども
自分で古参なんて名乗ってるやつ見かけたらプギャーしてあげましょう
15名無しオンライン:2005/03/30(水) 08:14:21 ID:6m2evV/i
今のMoEが嫌なら金払わなければいいんじゃん?
16古参:2005/03/30(水) 08:27:36 ID:scAI3a+1
>>14
今のMoeってそんなにバグが多いのか?
俺らががんばって報告してきたからかなり減ったはずだぞ。
17名無しオンライン:2005/03/30(水) 09:17:44 ID:NcsP4V1g


LDで逃げれるバグが何時までも直らない件について
18名無しオンライン:2005/03/30(水) 09:21:45 ID:S9ySeIVW
>>6
だな、天麩羅強すぎるな修正しる
罠は生産だぞ
19名無しオンライン:2005/03/30(水) 09:58:50 ID:KeK+wqsD
あれだ

MMOはプレイヤーがダメにするの典型
20名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:16:14 ID:dtZBz6zp
確かに新規が入ってきたら糞になったなぁ
21名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:20:32 ID:rhIHa+RQ
新規来る前から糞だろw儲が神ゲー神ゲーと宣伝しまくっても過疎ってたぐらいだw
22名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:23:40 ID:14pF+e77
こんぼう。トーケン
23名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:27:18 ID:+B6hRbJg
RAの時は同期ズレもなくてOβ時には鯖落とすくらい大盛況だったと噂には聞いたが
何故方向転換したのだろう。
24名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:33:31 ID:rhIHa+RQ
>>23
だれよ、そんな噂を捏造する馬鹿はw
25名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:36:09 ID:+B6hRbJg
>>24
俺Oβから参戦なんだけど、誘ってくれた奴が教えてくれた掲示板に
そういう内容のことが書いてあって、RAという宝をゴミにしたハドソンに
どうとかこうとか書いてあったのね。
26名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:39:19 ID:dtZBz6zp
たしかにRAの時は同期ずれも大してきにならなかったしおもしろかったよ。
ただ、完全スキル制というのも悪くない、うん。方向を間違えた。
27名無しオンライン:2005/03/30(水) 10:56:39 ID:R2sMHJmq
ハドソンは思った

ガキ相手の商売は相手に合わせたら駄目だという事に
だって相手はガキなんだから、ガキの思考レベルに合わせたらボロボロなる罠

ガキ相手の商売は客なんだけど、客として見るより、カモorディスペンサーとして扱った方が良いと
28名無しオンライン:2005/03/30(水) 11:04:40 ID:SuNVlxQX
そんなの基本でしょw
29名無しオンライン:2005/03/30(水) 12:01:28 ID:KQbgmqPc
>>25
宝つーかRAの方が面白かったよ
基本的な同期問題は大して変わらない
しかしショボPCでもそれなりに動いたので今より騒ぐ奴が少なかった

朝は海岸や西でも10人とかもあったけど夕方からは今のどの鯖よりも人が多かったぞ
露店無いから生産も受注が主で鍛冶屋や裁縫屋の前に列が出来て
「〜と〜をお願いします」とか言って本当に商売してるみたいだった
金は今以上に無価値だったが...
ワラゲは土日なら昼間から本隊戦とかやってたし
成長させるのはmoeの方が面白いけど、ワラゲはRAの方がバランス取れてて面白かった
廃人が俺ツエー出来たが、そんなの何人もいないし廃人が攻めてくればそれはそれで面白かった
アリーナで遊ぶ分にはmoeのほうが断然面白いかな
RAとmoeで決定的に違う点は行ける場所にあると思う
行ける場所が増えるのが次のモチベーションになってた

ROとかに人が集まったんでこうなったと思うが正常進化させて欲しかった
同期問題の落しどころ再考、種族実装、3国目実装、マップの増加と再構成、mob増加とAIの多様化
クエの随時追加、スキル数を大幅に増加、育ち切ったあとの移動のダルさの工夫
世界観がちょっと弱いので最初から国家か勢力選択、で全然moeより良くなったと思う
たとえ事実上のクラス制でもスキル数を大幅に増やせばOK
今みたいに効果が薄かったり弱体スパイラルになるよりマシ
ツイスターボルテで特攻、ネイチャーで消えながらセイクリに種まいてサイレントしてツイスターで離脱とかまたやりたい
あぁかなり思いでは美化されとるな
30名無しオンライン:2005/03/30(水) 12:04:07 ID:dtZBz6zp
シップブレンド制だったから個々のスキルに思いっきり特長をだせたんだよな
31名無しオンライン:2005/03/30(水) 12:14:26 ID:YCSRQua7
>>1
核心付いて悪いが私怨だろ?
32名無しオンライン:2005/03/30(水) 12:17:20 ID:dtZBz6zp
何を今更!
3325:2005/03/30(水) 14:04:07 ID:+B6hRbJg
>>29
いまだに疑問なのが、なぜその勢いのあるうちに課金しなかったのか
っていうところです。MOEにする必要も無いし、話をきくからに
今の状況よりも人が多くかつ課金に応じる人も多そうなのに。
なにか理由があったのですか?
34名無しオンライン:2005/03/30(水) 14:37:08 ID:/f517gP2
>33
RAβ終了が2003年12月
MoEになったのが発表されたのが翌年3月、間をおかず1stTest
何があったから切り替えたという訳でなく、おそらく03年の半ばには決まってたのではないかな
作る側がやりたいようにやっただけでは無いかと思う
で、ついでに色々手を加えてみたら開発難航、非難轟々でズルズル……
まー憶測ですが
35名無しオンライン:2005/03/30(水) 14:40:37 ID:51PBjMBO
>>33
タダゲ廃人様は自分が強かった時点の思い出を美化してガタガタ言うんだよ。
36名無しオンライン:2005/03/30(水) 15:03:02 ID:jsW2BGDa
スターオンラインが破綻した時点でRAは開発中止になってたわけで。
本来は03秋に正式サービス開始予定だったし。

おそらくβ延長期間中にソフトバンクに売り込みを行っていたんだろう。
37名無しオンライン:2005/03/30(水) 15:14:30 ID:KQbgmqPc
>>33
36に言うようにスターオンラインが潰れたのが最大の原因だと思うよ
内容どうこうよりMMOでアクティブな戦闘が出来るっていう期待感だけで
有料ベータっぽくてもやっていけそうな感じだった
ちなみにこの時期待してた層でmoeやってるのは少ないと思う

確か夏ごろにT鯖大募集と例の濃い開発情報があったと思ったんだけど
夏の間にオープンと平行して種族などをクローズテストして秋に正式サービスの予定が
ちょうど同時期にスターオンラインがやばいって話が重なったのかと思う
T鯖大募集や亡命、ドワーフ実装の開発情報もうやむやになってしまった
3825:2005/03/30(水) 15:20:46 ID:+B6hRbJg
>>36
>>37
ありがとう、よくわかりました。

そのままでも売れるものをそのまま売らなかったハドソン。大丈夫かいな。。。
39名無しオンライン:2005/03/30(水) 16:39:17 ID:jcYgxIz1
南無(笑
40名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:05:01 ID:SLMccRgO
>1
>基本的に新参を馬鹿にする
おまいも古参馬鹿にしてるジャン^^;
さ〜てそろそろ話題は新参VS古参のグラフィック論争にもどるのでつか?
41名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:13:34 ID:UPPZyPwh
既に1に書いてある通りのレスがあってワロタ
42名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:14:11 ID:7eyBGkUi
古参は今のアニメアニメした絵が嫌いなんだろう。
RAんときの絵が良かった!って思う奴は相違ないと思う。
今よりはあの時の方が、だろうな。

新参、というか、RAの頃のグラフィックに戻せ、と叫ぶ奴をバカにする人等は、
RAの暗くて花がない、地味なグラフィックが嫌いなんだろう。

地味ではなく渋い、そして華のある装備が出てきてもおかしくない雰囲気にすべきだが、
まぁ無理だな。
43名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:14:55 ID:7eyBGkUi
>相違ないと思う
そういない、な
44名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:15:40 ID:xaHwXON/
>>1 あるあるw
45名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:29:39 ID:RldT3NyV
UOだって3年もやりゃ飽きがくるのに、MoEは何でこんな長くβやったの。
どんな良ゲーだろうと誰でも飽きてくるって。
46名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:30:10 ID:OpJbjvyD
俺古参だけどもにお使ってたよ
47名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:31:30 ID:3TS7Qvnd
だよな。ドラクエだって1ヶ月もやれば飽きるのに。
RAの初期から続けてる奴なんて社員以外いないだろ。
48名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:33:19 ID:Dj6g/6o9
MoEがダメなのはMoEだからだよ。
49名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:36:13 ID:zlq+h3VT
古参の対人上手い奴は大半がもにお
50名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:42:38 ID:jsW2BGDa
古参も元々はRO流れが大半を占めてるんだから
民度の低さは新参と対して変わらんぞ
51名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:49:15 ID:7dkpF6bI
↓コサキン
52名無しオンライン:2005/03/30(水) 17:52:14 ID:iiHer+mW
なにこの良スレ
53名無しオンライン:2005/03/30(水) 18:52:47 ID:K3zOSF1Y
だからパッケ料金とらなかったんじゃないのかね。
パッケに5980円とかやったら、たぶん終わってた。
しかし課金と同時に膨大なバーうpなんかもなさげだし、
集客能力にイマイチ不安ありなんじゃないかね。
54名無しオンライン:2005/03/30(水) 19:05:33 ID:BD9oVk5m
システムの根本が腐ってただけだ
55名無しオンライン:2005/03/30(水) 19:28:54 ID:UPPZyPwh
2CHネラばかりになるような不陰気作りをした責任も大きいですね
56名無しオンライン:2005/03/30(水) 19:29:58 ID:jsW2BGDa
不陰気
57名無しオンライン:2005/03/30(水) 19:37:50 ID:Ro528Je9
ふんいき(フンヰキ)【雰囲気】
〔大気の意〕その場所(に居る人たち)が自然に作り出している、特定の傾向を持つ気分。
用例・作例
熱っぽい―に包まれる
―になじめない
一種異様な―

話し言葉の場合【ふいんき】でも間違ってはいませんっとか国語の時間に聞いた気がしないでもない
58名無しオンライン:2005/03/30(水) 19:55:29 ID:xaHwXON/
中学生が思いつきそうな理想のゲーム像、
自由度だとか戦略だとかカスタムだとか、
それを理想だと思い込んだ中学生ゲーマーが
MOE信者になったんだろうな・・・。
ハドソンも中学生企業だから、
それが理想と信じて作ったゲームがMOEなんだよ。
中学生の発想なんだよね、メーカーもユーザーも。
実際レベル制も面白いし狩りゲーも面白いのにねー。
59名無しオンライン:2005/03/30(水) 20:45:55 ID:5mQ8eGH0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  MMORPGの理想形はスキル制である・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そう考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
60名無しオンライン:2005/03/30(水) 22:08:19 ID:tuKKRNmu
MoEになって同期ずれが一気に問題化した感じがある。
まーアクション要素を一つの売りにしてるくせに
同期取れてませんは致命的だからな・・・。
道路の信号が同期ずれてたら困るだろ?
青だと思って通過しようとしたらいきなり赤になったら怖いだろ?
61名無しオンライン:2005/03/30(水) 22:15:49 ID:8a+7aCD9
底が浅すぎるよ。
理想のスキル構成にしたらする事が無い。

スキルの上昇が早すぎるというのもあるけど、
いまさら遅くもできないだろう。

ペット育てて楽しんでいる人多いけど、
そういう人は、どこかLv制のゲームに懐かしさを
感じているのかもしれない。

やり込めばやり込むほどキャラが強くなるLv制ゲームに、
批判的な人が多いけど、中毒性があるんだよねえLv上げって。

Lv制とレアアイテム集め。
結局チョンゲーやれってことかあ
62名無しオンライン:2005/03/30(水) 22:23:18 ID:oIOSxvBI
>>60
RAってラグが大問題だったんじゃなかったっけ?
63名無しオンライン:2005/03/30(水) 22:42:31 ID:0M7R/DFn
>>1の言う様なRAマンセー書き込みが沢山あって笑える。
64名無しオンライン:2005/03/30(水) 22:46:13 ID:781cN3B5
どのゲームでもうざいよな古参、そんなに好きなら社員かGMにでもなってろ( ´,_ゝ`)
65名無しオンライン:2005/03/30(水) 23:00:51 ID:WLXPRzR/
>>61
そんな貴方にマビノギですよ。
66名無しオンライン:2005/03/30(水) 23:35:58 ID:jsW2BGDa
古参も新参も同じ穴の狢
大人しく隔離されとけ
67名無しオンライン:2005/03/31(木) 01:09:04 ID:gqgToWxz
マジレスすると失敗したのは古参でも新参でもなくハドソン社員のせいでして

ププ
68名無しオンライン:2005/03/31(木) 01:15:07 ID:so6iHnyq
新参でも古参でもどっちでもいいよ。
誰か人参売ってくれ〜薬が切れる。
69名無しオンライン:2005/03/31(木) 03:38:06 ID:25nNmv9r
バレンタインイベントの時も悪のりした奴らは古参ばかりだしな
70名無しオンライン:2005/03/31(木) 13:36:35 ID:CbfIseut
納金しない脳筋古参は早く消えてください。
71名無しオンライン:2005/03/31(木) 13:39:31 ID:d+mc7eWl
うまいなぁ〜
72名無しオンライン:2005/03/31(木) 14:01:14 ID:59vkzpFF
不陰気!!
73名無しオンライン:2005/03/31(木) 22:55:12 ID:Rm6nUiE1
納金・・・

なんか使いにくい言葉だな
74名無しオンライン:2005/03/31(木) 22:59:38 ID:tsldEw0V
>64
まじでハドソンに転職してええええ
75名無しオンライン:2005/03/31(木) 23:04:46 ID:uY2D4s//
>>74
つ[ゲームマスター(GM)募集]

http://moepic.com/employment.html

【 勤務地 】
■ 札幌・東京
問題はここだ('A`)
76名無しオンライン:2005/03/31(木) 23:42:40 ID:aBgKvnM4
>41
おまい>1だとバレバレ乙
書けることだけ書いて少しでもかすったらそれで反論でつか
脳みそが空っぽでつね
ま、スレ立て逃げしないで居座ってることはわかったがなw
77名無しオンライン:2005/04/01(金) 00:01:39 ID:r/it67Uz
>>1はむしろRA時代からの古参アンチ
78名無しオンライン:皇紀2665/04/01(金) 00:13:03 ID:Nfx8TDia
古参って76みたいな奴ばっかり?
79名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 03:12:18 ID:V7TqyxtB
古参は首吊って死ね
80名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 04:40:46 ID:Orsd/kMn
まぁ今になって思えば、古参が一番の被害者だったと思うよ。
貴重な時間を費やしてRAの将来性に賭けてたのに、何一つ進歩がなかったしな。
国産だから要望出せば良くなっていくなどと社員工作員からのデマを信じたところから悲劇は始まったんだよ。
それと結局ハゲのMOEチームも尻に火がつくまではベータ続けたかったんじゃないかな?
物を作り終えた時よりも、あれこれいじり回してる時の方が楽しいし、
いざ課金となれば、現実的な結果が出て強制的に夢から覚めさせられるしな。
趣味の延長的オナニー作業に期待させられ振り回され、挙句の果てに肩透かしを食ったのが古参て感じだな。
あらためてお悔やみ申し上げます。
81名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 04:45:18 ID:xChiwahN
同期さえクリアできていれば。

これに尽きる。
82名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 05:22:21 ID:MVoVEYgC
: ::,,,r'",,iilllllllllllllllll,,,,~゙'''ーv,,,_:::;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: : : :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :     
::,,rDll'゙゙゙__,゙゙゙゙゙";゙゙゙゙lllllll,,,,,lllll,,,,,,,,,,,;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;_、::: : :: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : :   
少″;;;;,,lllllllllll!ll━ri、_;;;;;;゙゙゙゙l!lllllllllllllliiiii,,,,,_::;;;;,r'" ゙̄У:::::::'ヽ,、;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : :
;:,〆;;;''゙゙゚,,,,lllllll,,‐,,y:::::`''-_;;;;;;;;゙゙゙ll!!lllllllllllll!″:.,,〆` : : ::::::::::`i、;:::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,;'l;.,,rl゙゙゙゚,,r・ll゙,,il゙°::::::::::::::~''s,,、;;゚゙llllllllll゙°::: :`: : : : :::::::::::::::::::゙l::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_
llil,l,',,v-'''ゴ!l゙゙:lll!: ::::::: : : : ::::::゙l,゙''-,,、゙゙!!lil,,、::::::: : ::::::::::::::::::::::::,,iな,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,/゙`:::
{lll!l!ll,!━ニ,,lン: : : : : ,,,,v,、: :::゙l、::,アilg,_゙゙゙゙*ii,,,,、:::::::::::::::::-ー": : : :`゙ヘi、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r",,,-、,,、
;'l″'i,,lii川ニ:,,、: 、:: j'lll,;;; |: : : ト丿: :.,i゙゙゙゙゚"'''''゙゙lllll,,:::::::::: : :    : : : :::::゙\;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、;;」'": :ー-ゝ
;;゙l,;;;;i,゙巛リi┨:iil"''"::゚'゙゙゙゙サ": ,,,,lll": :,/゜: : : :::::::::::::゙゙゙%: : ::::、i、.: : : : : :::::::::゙'i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;:,「 : :‐''''''''`
゙i、゚!i、;゙,,llll,,ザ:`゙l: :::: : : : ,,,pll゙゙°:::::,": :: : ::::::::::::::::::::::::: : : : : :::::::゙''-、: : : ::::::::`'i、;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;、;;;::.,i´  : : ''''〒
;;;`:、`''!゙llllllllllllllll゙!!!llllllllllllll°: : : : : |: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::::::゙ヽ,: : : : :::::::”ミ,,゙゙^'"'''''冖''''": .: : : : :,r━
;;;;;;;;^゙"''''‐ミ゙゙゙!lllll,,,,_;;゙゙゙゙゙]  : : : : :ヽ: : : :::::::::::::::::::::::::: :   : : : :::::::::::::`::::: : :::::::::::::~''*i,-、,,、:::::::::::::::,r‐": : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::`'‐,_;゙゙゙!lllliiii,ll,  : : : -i、゙'r,,_: :::::::::_,r"::::: : :    : : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::``:::`'-,,,,,vvi|:: : : : : :
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::゙'-、゙゙lllll!!l,,、  : : : :\,:~゙''''''゙″:: : : : :     : : : : : : : : ::::::::::: : : : : :::::::::::::::::゙゚''''''ケ'ヘ,、: :
;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;::::::゙ヽ_;゙゙゙%,゙%,,,:   : : : :゙''-,,_:::::::: : : : :       : : : : : : : : : : ::::、: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::゙'i、: :
83名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 11:07:15 ID:sFNk/ONh
こんなできたばっかりの歴史もなんもないゲームで古参てwwwwwwwwww
84名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 11:23:11 ID:YaOYsryD
最初のRAαテストから3年立ってるんじゃなかった?w
85名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 11:23:26 ID:J2cerPqg
RAしらないのか
86名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 15:45:36 ID:5U4fsdae
早く古参は消えてください
87名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:02:15 ID:GlZJb/yQ
古参がやった良いことはROから来た「ノーマナー」「横殴り」連呼するアホを追い返したことくらい
88名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:04:50 ID:t2SqF0ma
>>87
ほんとならそれだけで賞賛に値する。
89名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:12:42 ID:74ymOR6C
そのかわり横殴り房は大発生したけどな
90名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:41:18 ID:vUZxIooV
MoEに横殴りというものはない。
91名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:51:05 ID:6gLg9BP8
僻むなよ
92名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 16:53:32 ID:2Ytck2jj
FAQを盾にkillsteal肯定するkittyが多いのもMoEの特徴なだ。
その後の人口激減でそーゆー概念も消滅したのはワロタが。
93名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 18:50:33 ID:LgNlVyH4
古参死ね
94名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 18:55:19 ID:JvE94Hc4
>>90
萌え公式ページのコミュニティ
初心者教室・第14回。「MMOのマナーについて」

>いっちゃん、待て待て。
>【すでに戦っている人が居るのに、横から敵を奪うのは良くない】ぞ?
95名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 18:55:47 ID:YNPEJO1/
>>92
要は共闘してるとこや中ボスクラスのルートが取れないから
騒いでるんでしょ?
ばかじゃねーの。なにがきるすてーーるだよw
96 :ダイアロス暦2665/04/01(金) 18:55:58 ID:XBpaZpPG
MOEが失敗するとしたら明らかにBB禿のせいだよな
オープン開始の鯖パンクと課金開始の糞鯖ダウン

日本で唯一まともなゲームを潰してヤン魂潰したのと訳が違うことに気づけ
97名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 18:59:13 ID:9r8o/LBK
完全スキル性にしたのはまあいんだけど
RAのものをそのままとか頂けない
回復スキルをどんなキャラでもとれるってのが最大の失敗
強化もしかり
98名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:03:44 ID:2Ytck2jj
>>95
kittyキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
99名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:03:58 ID:I/CX82FC
>回復スキルをどんなキャラでもとれるってのが最大の失敗
はぁ?はぁ?はぁぁぁあぁぁっぁぁあああ???????なんでよ
100名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:08:14 ID:t2SqF0ma
>>97
わりと多くの奴が回復も強化も取れること自体は別にいいと思うぞ。

問題なのは、ソロ勇者様のそれと
回復、強化の専門家のそれとに大差ないことだ。

ソロでもけっこういけるが、専門家と組んだ方がわりとウマーくらいの
バランスになったら神ゲー候補なのになと思う。
101名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:08:42 ID:9r8o/LBK
>>99
あ、回復魔法スキルな。

これほど有用なスキルをどんなキャラでもとれるのはおかしいかと。
現状を見てもらえれば分かると思うが回復魔法とってる人はものすごく多い。
RAのときはクラス性でとれる人が限られてた。
102名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:19:57 ID:sQQpQh9G
それスキル制じゃないじゃん
103名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:35:55 ID:Nfx8TDia
回復魔法だけが強すぎってことじゃん
てかスレ違い
104名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 19:47:26 ID:Mp0fkTVY
つまりクラス制のRAの方が完全スキル制のMoEより良かったー
という古参のつぶやきなのでしょうか?
105名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 20:50:31 ID:dK76vMiz
新参はタダゲー厨ばかりですね。
106名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 20:57:49 ID:2Ytck2jj
スキル制はクソ

MoE見ただけだとこう思う。
107名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:06:55 ID:jyUroooO
回復系専門職が少ないのは攻撃系の一部の方に責任が・・・と思う
分配配当にしても媒体代分が回復系は損失する気がする。

だから全員スキルを取れないと問題がでるのでは?
個人的意見なんで・・・(;´Д`)
私はパーティー組んだ時に回復系の方に少し多めに分配してます

スレタイと少しズレたな (ノ△+。)ゴメン
 
108名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:18:46 ID:XzdV6hhl
>>106
別に糞だと思ったらやらなきゃいいだけちゃうん?
109名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:26:07 ID:2Ytck2jj
>>108
やらないと選択した上での発言ですが何か?
110名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:26:16 ID:pC5fWoWn
回復専門が居ないんじゃない、回復を専門にする必要がないのだ。

MoEでは、強力なMobを相手にする時
前衛がガシガシ叩き、後衛は戦闘しつつも様子を見てGHする感じだと思うが

回復回復いってるアホは、そんなに回復だけに専念したいのかねえ
PTプレイであってもそんな能無しは不要に決まっている
111名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:32:37 ID:XzdV6hhl
>>109
あっそ。
112名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:36:18 ID:2Ytck2jj
分業って概念が無いっつーか、パーティ組んだりPCが団体行動する事は全く考慮されてないと思われ。

MoEの大きな欠点の1つだとは思うんだけど、病的なソロ指向論者にはエラく気に入られてるんだよなw
113名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:50:47 ID:XzdV6hhl
>>112
つ「Warage」

やらないんだからもう無理だねw
114名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 21:52:43 ID:/E4XvIoC
>>104
いい悪いというよりバランスが取れていたって言うこと
効果にメリハリがあって専門スキルが映えていた
RA用に作られてるスキルをほぼそのままに当てはめて調整したから今のように弱体でグタグタに


115名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 22:02:27 ID:2Ytck2jj
>>113
ワラゲはゲームとして成立してるかどうかも怪しかったからなぁw
116名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 22:06:07 ID:XzdV6hhl
>分業って概念が無いっつーか、パーティ組んだりPCが団体行動する事は全く考慮されてないと思われ。
少なくともこれは出来る。
つーか、論点ころころ変わるし課金されて続けられなくなって逆切れしてるだけにしか見えない。
117名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 22:13:56 ID:kSW3dhPZ
・「新参はFF・ROから来た厨房ばかり」
→RAマンセーしてた連中もFF・RO流れのクソゲーしか知らないような奴等ばかりでしたが
 その癖UOやEQを馬鹿にしてたので一般ゲーマーからは「RA厨」として嫌われていましたが

・「RA時代のほうがバランス取れていた」
→テスト期間が全然違うので当たり前です。

・「古参の要望のお陰でMoEはバランスが取れている」
→弱体化要望でしかバランスを考えられない人はFFに帰ってください。

・「新参はあのキモグラを肯定しているキチガイばかり」
→古参の妄想。あの糞グラを肯定している奴なんていません。
118名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 22:19:41 ID:/E4XvIoC
α時代を無かったことにすると、テスト期間はほぼ一緒だぞ
それに濃い古参は皆UO出身だろ
119名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 22:48:02 ID:2Ytck2jj
>>116
PCが意識して分業すれば、でしょ。
システム的に分業させる仕組みがないから「考慮されてない」って書いたんだけど。
120名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:00:09 ID:XzdV6hhl
>>119
システムによって強制的に分業させてもらわないとだめなんだね。
そりゃスキル制向かないべ。
121名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:08:39 ID:XzdV6hhl
で、自分に合わないからってクソって決め付けるのはどうかと思うけどね。
122名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:09:47 ID:2Ytck2jj
>>120
当たり前じゃない。
1人で何でもできるのにわざわざ分業したがる奴なんかいないでしょ。
123名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:10:57 ID:XzdV6hhl
>>122
1人でできることしかしなかっただけだと思うけど。
124名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:13:55 ID:b/TORZ1A
このゲームのグラフィックは糞杉だね。色の使い方も醜すぎ。
さらに同期すら取れてない。スキル制以外に何も売りがない糞ゲーだね。

このゲームに金払う糞(古参)がいるから、こういう糞ゲーがまたできるんだろうね。
125名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:23:45 ID:2Ytck2jj
>>123
スキル毎に分業するような何かは見いだせなかったな。
生産とカオスの荷物持ちとワラゲのPOT役みたいな悲惨なの除いて何かあった?
126名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:31:22 ID:j3vJLq5U
>>125
よくわかんないけど
そもそも専業って言うからには自分の専門以外は悲惨なもんでしょ?
俺はカオスの荷物持ちくらいしかやったこと無いけど
それはそれで他人の役に立ててるのが実感できて楽しいよ

まあ辞める人に何言っても無駄だと思うけど
127名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:35:17 ID:XzdV6hhl
>>125
WarageでPOT役みたいな悲惨なのとか言ってる時点でだめだめだと思われ。
Warageは他にも色々ありすぎるだろ・・・

・ガルムのウンディーネは釣り師いないと狩れない。(狩ろうとしても激しく効率が悪い
・ホールオブインフェルノはぽっと組んでぱっと狩ろうとしても全滅するだけ。
・アサシンは大砲かキヨミズないとたどりつけもしない。

つーか分業って一体何をしたかったんだ?
128名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:38:02 ID:XzdV6hhl
>>126
書いてる内容見ると要は補助してもらって俺Tueeeeeしたかったってことなのかも。
ヒーラーが悲惨だとかって書いてる時点でかなり考え方偏ってると思うし。
129名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:45:48 ID:2Ytck2jj
専業Healer→皆さん回復手段持ってますが何か
補助してもらって→皆さんbuff持ってますが何か

こんな感じかな。
130名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:52:55 ID:XzdV6hhl
>>129
はぁ?
Warageでみんな強化魔法持ってたか?
回復手段って回復魔法みんな持ってますとかそういうんじゃないよな?
131名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:55:29 ID:XzdV6hhl
>>129
つーかほんとにWarage行ったことあるのか?
Warageで一番大切なBuffってなにか知ってる?
132名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:56:56 ID:tjSC/bh8
スチーム?
133名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/01(金) 23:58:52 ID:XzdV6hhl
>>132
y
134名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:04:24 ID:2Ytck2jj
いつのまにかワラゲ限定になってるなw
135名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:11:07 ID:mGUdMY2z
2Ytck2jjはFFやればいいんじゃないかなと思った。
136名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:15:07 ID:qSvF5TOU
>>134
Preのことも上に書いたけど反論はないらしいしな。
そもそもPreなんてチュートリアルの延長とスキル調整の場だからPT必須のバランスにする必要なんかない。

今のところ本当に分業PTが必要になるのがWarageだからな。

で、もう一度聞くが
分業して一体何がしたかったんだ?
PreもPT必須のバランスがお好みだったのか?
137名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:38:20 ID:nX7XVAEt
>>136
>Preのことも上に書いたけど
物凄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く限定された状況下を想定しても仕方ないだろ。

>そもそもPreなんてチュートリアルの延長とスキル調整の場だから
そこに9割超える人口が居たわけだが。

>分業して一体何がしたかったんだ?
漏れは盾役の後ろから破壊魔法でどっかーーーーんってやりたかったな。

>PreもPT必須のバランスがお好みだったのか?
そーゆーFFみたいな極端なのじゃなくて、組んだ方が効率イイくらいなさじ加減キボン。
138名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:40:41 ID:grzbrLDq
どれも出来ると思うんだが。
139名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:44:08 ID:MA1INqkN
>>137
>漏れは盾役の後ろから破壊魔法でどっかーーーーんってやりたかったな。

これは、分業とかの以前に、糞ヘイトシステムが悪いかと。
盾役の後ろから破壊→mobが全部向かってくる→逃げるのを追うmobを盾役が追って叩く。
140名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:51:27 ID:qSvF5TOU
>>138
だよな。
Preは物凄く限定された状況で専業必須で丁度いいだろ。
どこもかしこも専業必須じゃかったるくてやってられないっしょ。
元々ライトユーザーでも気軽に出来るようにって設計されてるんだから。

で、9割を超える人口がそこにいようがチュートリアルの延長とスキル調整の場なのには違いないからな。
あと付け足すとすると生産者の材料収集場か。

>漏れは盾役の後ろから破壊魔法でどっかーーーーんってやりたかったな。
Preでも出来たし、Warageじゃそれ普通だと思うんだが?

PTは組んだ方が狩りの効率全然いいと思うんだが?
141名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 00:59:26 ID:qSvF5TOU
>>139
ヘイトは癖を把握してればどうにでもなると思うんだけどなあ。
どうしても後ろに行っちゃうのを工夫して妨害するから後ろを守ってる感じがして結構個人的には好きだったりするんだけどなあ。
142名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 01:07:37 ID:nX7XVAEt
>>140
>Preは物凄く限定された状況で専業必須で丁度いいだろ。
それじゃ専業が活きて来ないだろ。

>9割を超える人口がそこにいようがチュートリアルの延長とスキル調整の場なのには違いないからな。
そりゃーあんまりだろ。
人口1割弱の過疎エリア中心に回ってるって言いたいのかお前はw

いや、ハドソンがそう考えて弄り倒しているのは確かだがw
それも嫌だったなぁwホント欠点多いなこのゲームはw金払わなくて良かったよw

>Preでも出来たし
はいはい。ゲームシステム的な制約は無いからやろうと思えば出来ましたね。
ゲームバランス的にそれが望ましいってバランスじゃ無かったから嫌だったんだけど、
ワラゲ専門の人には判りませんねw

>PTは組んだ方が狩りの効率全然いいと思うんだが?
PTにボーナス無いから共闘と何ら変わらない訳だが。
あえてそこをPT組んで効率上がるのかなw
143名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 03:28:52 ID:CgbdKJtC
>>140
PTボーナス無いし、ドロップの関係上金に関しては、PTだと一部を除いて効率悪くなる
スキルに関しても共闘と変わらない
武器の消費や触媒システムの関係で補給多いから、じっくり狩りに集中できない
死んだらかなり面倒
ヒールはHPバー当てにならないから、多めにやらざるを得ず触媒がかさむ

PT組んだらむしろ効率悪くなるが?
144名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:09:20 ID:S8cTn0Nt
>>143
PT運がなかっただけじゃない?
ドロップものなんて普通わけるか欲しい人にあげるもんだと思ってたんだが。
HPバー、今は頼りになるよ。かなり前に辞めた人?
145名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:11:23 ID:S8cTn0Nt
おっと、スレ違いだったな

MoEが失敗したかどうかはまだわからんけど
失敗するとしたら間違いなく禿損のせいでしょう。
146名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:30:52 ID:grzbrLDq
>>143
PTボーナスっちゅうと、際限のないレベル上げゲーか?
MOEの上限ありでぬるい上昇率、これで効率、効率と躍起になって
さらに楽もしたいのか。共闘程度の上がりで充分じゃねか
装備品消費は生産PC殺さないため、
触媒は、MPオンリーでPOTがぶ飲み魔法乱れ打ち仕様を避ける為

てか、良くあるチョンゲーのノリをMOEに求めているようだが、
143、MOEは向いていないよ。
4gamerの記事見てみ。MOEが発表された辺りのやつ
去年の今ぐらいだったかな
147名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:41:49 ID:3y+UhcKb
昔、アンチスレでこのゲームが神ゲーになったのはテスターがいいアドバイスしたからだと書かれてました。
古参テスター様のアドバイスにより今の形になったから失敗したなら古参にも責任あるのです。
成功の名誉を求めるなら失敗の不名誉も付いてくるのですそれが責任です。
148名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:42:07 ID:9j7132lD
てことはPTは必要無いって事でFAですね
149名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 04:45:46 ID:grzbrLDq
パーティ技とかあるんだけど、効率だからいらないか
150名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 05:41:37 ID:VGW1rDO+
WARAGEだともう分業は意味ある
「GH持ってる人PTに欲しい」とか「クイックとDSください」「スチームない人ジャンプ」とかが普通。
GHあればアーマーナイトやジャスティスタンクは平気で1−3を耐え切る。
そんな状況がPreでも見られればいいんだけどね。
151名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 06:43:57 ID:0/pH1lwO
MoEはまだまだ問題あるがコンセプトは良いと思うよ
俺はネットゲームという性質上(流行ってれば)繋げば誰か居るということから
PT前提なゲームの方があってるということがこのゲームでわかった
あと商売好きだからこのゲームの経済にはついて行けないのもある

PT組むまでに1時間かかるようなゲームが良いのか?とか
つぎのLVまで気の遠くなるようなゲームがみたいなことを言いたいのはわかるが
いいんじゃね?それが面白いと感じさせれたなら開発者冥利に尽きるだろう
「たかがゲーム」でくくるならこういうのはやり過ぎだが

まぁぶっちゃければMoEは俺には合わなかったけど良いゲームだと思うってのが言いたかった
152名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:10:37 ID:C5wgHuth
PTボーナスか。
設定で出来るようになってるのか分からないけど、PTの仲間のMPやSTが分かるようにとか、
Buffが何がかかってるのか分かるようにとか、PT組むとPTの仲間へのBuffの効果時間が
アップするとか、何かもう少しメリットがあっても良いのではないかとは思う
153名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:19:09 ID:t25LDWT0
>>151
MOEはPTはすぐ組めるからPTスキルの追加をすれば
化けると思う。

特に低スキル帯のPTスキル皆無が致命的だと思う。
マイナーグループヒーリングとかPT全員Buff(ダンスのみは勘弁な)などを
各スキルに最低3つ作れば断然楽しくなるのでは?

今回の有料化で期待してたんだが、内容は
スク水?貝殻?18M?ふざけてるだろ・・。
イベントに力を入れるのもいいけど未実装ばかりで底浅すぎ
インしてもやることないよこれじゃ
1500円で安いのは評価できるけどナ
154名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:24:51 ID:29TOn8eq
やること見つけられないのはプレイヤー側の怠慢だろ
155名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:33:01 ID:47hInYQS
>>151
同意、俺と似てる

>>154
見つける楽しさと与えられる楽しさの両方が充実していて、
はじめて「プレーヤー側の怠慢」って言葉がでてくるもんだと思うよ
156名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:43:24 ID:qSvF5TOU
何を言っても無駄なようだなw
要するにPreでPT組んで盾役作って俺Tueeeeeeしたかったけど出来ないからクソゲー認定ってことねw
もしくはPT組んでカオス連発してたら近接のPTメンに「ちょっと用事が出来たので抜けますね」とか言われちゃった人なんだろうなw

このゲーム下手な奴とPT組むとデメリットの方が多いぞ
あと、下手なメイジはPT組んだら赤字だろ。
157名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 08:44:37 ID:qSvF5TOU
>>142宛ね
158名無しオンライン:ダイアロス暦2665/04/02(土) 11:30:16 ID:sPWN7rWX
>>154
それならMoEをやってることそのものがプレイヤーのミスになってしまうな。
159名無しオンライン:ダイアロス暦2665年,2005/04/02(土) 16:12:31 ID:VLrrwVjH
で、MoEがこけたのは古参のせいなのか?
PT推奨じゃないから楽しめないのも古参のせいとか言うのか?w
160名無しオンライン:ダイアロス暦2665年,2005/04/02(土) 16:30:49 ID:hcg/WjIm
>>159
根本的にはまず同期問題を解消できなかったのは開発の失敗。
次に同期問題があったとはいえβ期間を長くしすぎて
プレイヤーの質の極端な悪化を招いたのは運営の失敗。
またそのためにプレイヤー人口も膨大なものになり、
自分勝手な要望を送りまくって仕様の迷走を招いた。

タチの悪い古参が悪いとか、
タチの悪い新規が悪いとかはそうした全体の
プレイヤーの質の悪化の中の一部でしかない。
161名無しオンライン:2005/04/03(日) 09:52:45 ID:fWLampHr
RAの初期からやってた古参から言わせてもらうと

・キャラグラが無理
背景イメージと全くマッチしてない。

・装備品が無理
色合いから何から全て間違ってる。
装備品にしても、とても中世背景の世界で作られたものとは思えない。

・システムが多様化し杉ている
やたらと何でもかんでも増やし杉。
客寄せパンダじゃないんだから、「使いやすい」=「何でもできる」を履き違えた時点で糸冬。

・勇者様多杉
PT制がない分、ワラゲでRA時代はそれを発揮できていた。
MoEの仕様じゃ、プレもワラゲも同じ世界。
「あの職のあの人と一緒なら」→「とりあえず誰でも良いから入れ」でもうね...。

・BBと契約した時点で糸冬
糞チョソの孫のやり方は、まず金になるかどうか。
経営上必要な事なのかもしれないが、RA時代からテスターとして、昇華させようとして来た者を蔑ろにし杉。
そんなBBと契約して、先を見据えれなかったサドソンも糸冬。


まぁ、こんなとこかな。
多分他にもあるんだろうが、書いてる最中でRAの事ばかり思い出して、気分凹。
そんな俺は、理想とまでは行かないが、世界観がマッチしてるリネ2でのんびりやってます。
162名無しオンライン:2005/04/03(日) 12:04:27 ID:LNomcyDP
>>161
おつかれー
なんのかんのいわれても、世界観は強固に固めてるからいいよね>L2

MoEは、とにかく様々な人間の気を惹こうとしてなんでも入れちゃうから、
なんの思想も感じられない。2ちゃんねらーに媚びようとしているのも×。
ワールドコンセプトを決める人間がいないんだろうな。そして今でも方向性が
打ち出せず四方八方に食指を伸ばしてる。

このままじゃ企業が作った陸海空オンラインになってしまうぞ。
163名無しオンライン:2005/04/03(日) 19:36:03 ID:msw60rqs
世界観だけじゃなくて、全てにおいて開発ポリシーという物が存在していないのがMoE。
ユーザーのメール爆撃による安易な弱体化スパイラルとか
まさにその典型。
164名無しオンライン:2005/04/05(火) 03:27:41 ID:NTvnzc7W
テスターの皆様から頂いた意見は最大限尊重する
これがポリシーなんだろ
165名無しオンライン:2005/04/05(火) 03:48:54 ID:vBkllCJF
世界観は中世と限定しなくていいと思うし。擬似パラレルワールドだから
発達具合が違って一様で無くてもおかしくは無い。全事象の中の一通りでしかない
リアルの価値観に縛られるのもどうかと。

あと、全てのエイジが中世雰囲気なのはおかしいね。
カオスなんて何億年?前の事だし、futureageとかがリアルよりも
未来文明であってもおかしくないし。
エイジを分けてる意味が薄れてる。
166名無しオンライン:2005/04/05(火) 06:09:39 ID:Pa4MgVKs
>>161
MoEのダメな所はRAテスター様が原因だと良く判りました。
朝鮮的中世感の臭うゲームに篭って二度とMoEに関わらないでください。
167名無しオンライン:2005/04/05(火) 13:20:59 ID:+ZGdd2s/
MoEの変化は、魚が苦手な子供に魚料理食べて欲しいからって、その上に砂糖ぶっかけてる様な感じがするよ。
結果お菓子としても料理としてもヘンなモノに。乗せてる器はよく出来てるのにね
他に選択がない昔に出したんならそれもアリだろうけどな…
今は特化したMMOが色々溢れてるから、各分野で劣るだけのモノになっちまう。
キッチリ固めるならRAの世界観で、狙うならRO位のエロリゲーにした方が
最終的には固定客を掴めると思う


168名無しオンライン:2005/04/05(火) 15:02:38 ID:Y9MrIYrQ
>>166
何も分かってない奴がまた一匹
169名無しオンライン:2005/04/05(火) 15:04:18 ID:2V+gQBPE
無意味な批判と観点のズレた文句でMoEをおかしくさせたのがRAテスターだって良く判りました。
170名無しオンライン:2005/04/05(火) 15:19:54 ID:Y9MrIYrQ
俺もよく分かった。
171名無しオンライン:2005/04/06(水) 00:41:13 ID:P5hw1/46
結論:どっちも屑
172名無しオンライン:2005/04/06(水) 00:42:12 ID:GZMXidT9
>>171
古参だろうが新規だろうがしょせんはどちらもMoEプレイヤーということだな。
173名無しオンライン:2005/04/06(水) 00:55:29 ID:EwBw9Dp/
いや?MOEプレイヤーは質高いけど?
174名無しオンライン:2005/04/06(水) 01:11:20 ID:GZMXidT9
>>173
質が高いなら実況3に隔離なんてされないわけだが。
175名無しオンライン:2005/04/06(水) 01:24:57 ID:EwBw9Dp/
それは東大合格者に「あなたは東大に隔離されましたね」と言ってるようなもんだよ
176名無しオンライン:2005/04/06(水) 01:26:49 ID:GZMXidT9
>>175
実況1・実況2にあるゲームもさぞかし質が高いプレイヤーであふれていることでしょうね。
177名無しオンライン:2005/04/06(水) 02:22:42 ID:mKBkAxoi
ネトゲ自体がくず。
MOEになって晴れてくずの仲間入りを果たした仲間おめでd
178名無しオンライン:2005/04/06(水) 04:57:28 ID:agCTCBYX
実況1早稲田
実況2東大
実況3亜細亜
179名無しオンライン:2005/04/06(水) 05:05:42 ID:P5hw1/46
実況1 スーパーフリー
実況2 雄弁会
実況3 早稲田ジオン軍
180名無しオンライン:2005/04/06(水) 14:23:48 ID:ZFyGEsAJ
実況1 二流大学
実況2 三流大学
実況3 一流小学校
181名無しオンライン:2005/04/30(土) 02:39:57 ID:lOQGhrFq
コザンいらね
182名無しオンライン:2005/05/05(木) 04:12:32 ID:Y1qE4c5z
これは絶対責任あると思う
183名無しオンライン:2005/05/05(木) 06:13:48 ID:LFB1zaSr
確かに新参の弱体厨のおかげで大変なことになっちまったな
184名無しオンライン:2005/05/05(木) 07:40:05 ID:0iZTzhck
MoEの厨の多さはROに匹敵すると思うがどうか
185名無しオンライン:2005/05/05(木) 09:43:24 ID:Y1qE4c5z
まあ続けてできる人は感性が似たりよったりの人じゃないと我慢できないんじゃねーの?
186名無しオンライン:2005/05/05(木) 09:58:39 ID:07son3xj
MoEが失敗したのは…
@表題が「MoE」になってから開発陣に参加したオタク達(→世界観滅茶苦茶)
A「RA」でも指摘されていた問題点(同期・DUPE)を放置した昔からの開発者達
B己のクラスが有利になる変更パッチばかりを要望しまくった自己中なテスター達
Cそして開発者がBの自己中要望を真に受けてポリシーも一貫性もない糞ゲーにしてしまった
187名無しオンライン:2005/05/05(木) 10:02:21 ID:D+RTgQTc
今の糞グラは「萌えグラにしろ!」と古参キモヲタが要望していたせい
昔の格好いい装備が使えないのは古参の責任
188名無しオンライン:2005/05/05(木) 15:13:36 ID:Yk8pls5M
で、今ひといんの?
189名無しオンライン:2005/05/05(木) 15:32:44 ID:EZo1dr8/
1サーバー5000人くらいいれば経済システムも潤滑に行くと思うんだけど、
サーバーの許容自体がそんなに無いし、プレイヤー数も減ってるからかなりきつい。
サービス業で金を稼ぐ事の大変さが分かってないのかなぁ・・・と思うよ。ハゲは。

活気があって素晴らしいサービスであるならば、

人いねぇ→生産するにも素材取れねぇ→じゃあ戦闘職作るか

となっても、今の状態じゃ

人いねぇ→生産するにも素材取れねぇ→課金ダルい→終了

この流れになるのは明白かと。
190名無しオンライン:2005/05/05(木) 19:57:39 ID:LFB1zaSr
メールいっぱい届いてもハドソン自身の頭で考えて変更・修正入れてかなきゃ駄目だよな。
どうせなにも考てない自己中心的なカス共が自分を強化するためのメールしかいれてねーんだから。
191名無しオンライン:2005/05/06(金) 08:37:58 ID:u/9ssZZ6
古参を使った人のせいじゃねーの?
192名無しオンライン:2005/05/06(金) 11:17:38 ID:g1lacOHs
>>190
自分を強化っていうか、自分がいいなとおもった要望おくること自体はしごくまっとうなんだが。
何か?テスターは全員全体のバランスを把握して、すべてのスキルをつかった上でメールをおくらなきゃいけないとでも?

前半は同意。
そうして集まった俺の願望達を、基本コンセプトにあわせつつバランスとりながら導入する部分が、
致命的に下手っつうかやってこなかったんだろうな。
193名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:18:44 ID:TXBYbEge
>>189
1鯖1万人前後居るし、日々新規の人が増えてるのが現状ですがw
引退されて現状がさっぱりわかって無いみたいですね。
194名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:24:06 ID:HUPxNp9F
>>193
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1114163172/520
一鯖2,000いないって話だが。
195名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:25:59 ID:rtdSs+qT
>>192
基本コンセプトが無いんだMoEには
196名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:27:56 ID:INW3nlGo
コンセプトは「脳筋」です
197名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:32:44 ID:3oScQcAE
>>194
ログイン数とアクティブ垢の数は違う。


まぁどっちみち1万は絶対無いだろうけど。
198名無しオンライン:2005/05/06(金) 12:37:12 ID:HUPxNp9F
>>197
話の流れ的にどっちもログイン数の話じゃねの
199名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:03:22 ID:wrgo9OaJ
課金者6万人、
毎日一回以上ログオンする人各鯖1万人、
平均アクティブ人数各鯖2500人。
こんな感じじゃないの?

やたら少なくしたい人はアンチか他社工作員でしょ。
200名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:12:33 ID:rtdSs+qT
>>199
言ってて虚しくならない?
201名無しオンライン:2005/05/06(金) 13:36:51 ID:Z1Alh36n
>>200
君の方こそ頭大丈夫?
1万人に満たない課金者のほぼ全員が24時間INしっぱなしとでも思ってた?
202名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:02:55 ID:rtdSs+qT
はいはいクマクマ
203名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:19:56 ID:g1lacOHs
>>199
頭悪いだろ?
MOE好きな俺でも、その数字が絶対ないのはわかる。

平均アクティブがんばって1000。
実際は週末でも1000超えるかどうかだろうよ。
これでも、数字的にはだいぶ甘くみてる。
204名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:30:07 ID:p4rmpxSG
>>203
また外気値が沸いたな。
ついこの間各鯖平均アクティブ2K〜2.5Kって実測されたばかりだろ。
大嫌いなゲームを楽しんでる人が沢山居るのは辛い?
205名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:30:44 ID:p4rmpxSG
>>203
また外気値が沸いたな。
ついこの間各鯖平均アクティブ2K〜2.5Kって実測されたばかりだろ。
大嫌いなゲームを楽しんでる人が沢山居るのは辛い?
206名無しオンライン:2005/05/06(金) 14:31:59 ID:p4rmpxSG
二度書きになっちゃったorz
207名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:11:56 ID:Oh/W3fPX
>>205
とりあえずソース希望。
どういう計測したのか知りたい。

A-Zカウントでは、少なくとも3月の時点では平日夜で1000いくかいかないかでしたよ。
露天も含めて。

アクティブ平均で2500は多すぎる気がする。
208名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:15:26 ID:q+79Vraz
>>207
3月の時点って…
課金してないなら現在の人数なんて気にするなよ。
209名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:18:14 ID:Oh/W3fPX
課金してるって。
体感でそんなに増えてるように見えないが、実際はそんなに増えてんのかい?
…って思ったから、ソース希望しただけじゃんよ。

全部煽りにしかうけとれないんだな。
210名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:27:11 ID:A0gKizTL
>>209
課金してるなら自分で調べろよ。
最低2時間おきに12回以上測定しろよな。
211名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:32:04 ID:Oh/W3fPX
>>210
なんでだよ。

>>204が、「ついこの間各鯖平均アクティブ2k〜2.5kって実測された」って言ったから、
ソース希望してるのに、その答えが「自分で調べろ」なのかよ。

なんだそれ。
本当に調べたかどうかもあやしいもんだな…て言ったらいいのか?
つか、なんでそんなけんか腰なの?
212名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:33:41 ID:PnDSJgfz
>>192
いまのハドソンはメールの量に比例して修正加えてるようだからな。
この現状では少し全体を見回してからのメールのほうがいいだろう。

別に、全てのスキルをとってからメールしろなどと極端な事は言わないが。
213名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:53:22 ID:3xCQyb+y
>>211
本スレの過去ログあされよ。
214名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:55:15 ID:Sd+XPShF
>212
>いまのハドソンはメールの量に比例して修正加えてるようだからな。
アホ過ぎてワロスw
215名無しオンライン:2005/05/06(金) 16:57:34 ID:Oh/W3fPX
>>214
ありがとん。
できれば、何日前くらいにやってたとか、大雑把な情報でもしってたら教えてくれるとありがたい。
本スレ進みはやすぎるんだもんさ。。
216名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:40:24 ID:VVUliE0s
>>215
何でも人に頼るなよ。
217名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:48:56 ID:uZEeOzxi
で、結局>>204はソースださないんですか?
主張するならソースだせやっていう単純な話だと思うんだが。
218名無しオンライン:2005/05/06(金) 17:58:22 ID:rtdSs+qT
>>217
夢くらい見させてあげろよ
219名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:04:19 ID:uD1h6sRI
少なめの人数提示してる人を叩いてるの、単発IDだらけだな。
220名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:14:14 ID:kNgb3iMj
本スレの過去ログから証拠を見付だせとタダゲ厨が騒ぐスレは此処ですか? 
221名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:21:44 ID:9xHG7qnx
本スレの過去ログ調べるより課金してるなら自分でINして調べた方が速いと思うよ。
222名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:22:12 ID:oxp7dD9s
根拠と証拠を提示せよと言われてるのに、
逆に、証拠探しを要求する主張者ワロスwwwwww
223名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:24:04 ID:oxp7dD9s
>>221
早い遅いの問題でないかと。
主張するなら根拠とソース添えろって言われてるだけ。

まあ、実際しらべたら結果はお察しだけどな。
アクティブ2000〜2500【平均】?
笑わせるなwwwwwwww
224名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:25:57 ID:9xHG7qnx
これだけ騒いだら絶対にソース出ないって判ってて騒いでるんだろうけれどね。
それにこうゆう人はソース出しても何癖付けるだけだろうからね。

まあ本当に課金してるなら自分で調べた方が信用出来るんじゃない?
225名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:27:43 ID:oxp7dD9s
まだ勘違いしてんのね。
226名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:28:25 ID:fhSkRd2K
なぁ、何がしたいんだ?
227名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:30:51 ID:PnDSJgfz
>>214
幸せそうな奴だな
228名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:32:51 ID:h4Eha9Fe
>>224
そりゃ自分で調べたほうが早いだろうな。
けど、本スレあさったり、自分で再調査することは、
主張するほうが事前にしとくのがじょーしき。

>>226
なんとかうやむやにしたいんだろ。
229名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:35:12 ID:bBcjl6Sh
>>223
此処で騒いでもアクティブ人数は減らないよ。
哀しい生き物ですね。
230名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:40:29 ID:UULAWmXa
で、>>204のソースまだ?
231名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:44:19 ID:6mV5spTT
3鯖合計アクティブ平均は2000〜2500で合ってるぞ?
何をもめてるんだ?
232名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:45:18 ID:UULAWmXa
>>231
>>204よく見ろ。「各鯖平均」
233名無しオンライン:2005/05/06(金) 18:52:09 ID:z/nyl0aS
つまり、>>203で合ってるってことか?
234名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:17:28 ID:SdfsHt8g
何でMoEの人数話しになると少なくしようと必死な御人が現れるのかな?
235名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:23:22 ID:z/nyl0aS
どっちもどっちだろ。多くしようと必死な御人も現れるし。
236名無しオンライン:2005/05/06(金) 19:34:25 ID:YJG76jyg
RAの頃は・・・とか、RAの方がましだとか、知らない人間にとっては不愉快でしかない。
RA云々発言するやつは、やめればいいのに、まじで死んでくれ。
237名無しオンライン:2005/05/06(金) 20:07:49 ID:PnDSJgfz
RAの頃はよかったなぁ
238名無しオンライン:2005/05/06(金) 20:25:41 ID:f+wxyL3M
アクティブ人口ってどういう意味?放置露店ぬかした人数ってこと?
239名無しオンライン:2005/05/06(金) 20:51:17 ID:HUPxNp9F
>>238
Microsoftフリークのこと。
240小池 ◆uucQqqLJIk :2005/05/06(金) 21:07:21 ID:u/9ssZZ6
RAの頃がよかったのは言うまでも無い。
今のギスギスしたスキル構成見てられないねw
スキルによっては通常生活ができないw
RAの頃はよ、軍属でこう着状態でもあるとムトゥーム墓地へ堀に行くか?!
なんて話が出て堀にいったっけ、しかもWARじゃなくても全職掘れるんだよな。
鍛冶の人に貢ぐだけだけど、それでも一緒の時間の共有の仕方が間違いなく面白かった
241名無しオンライン:2005/05/06(金) 21:20:01 ID:rtdSs+qT
ワイプ前提の場合はみんなイイヒトになるんだよ
ワイプ無しになると急に人が変わるけどなw
242名無しオンライン:2005/05/07(土) 03:08:04 ID:AE2YfIee
RAが優れてたのって装備デザインとゲームバランスくらいだろ
後はほとんどMoEと変わらん
同期とか
243名無しオンライン:2005/05/07(土) 06:24:32 ID:HeM0RGa9
>>242
そんなこと言うからRA時代のグラの装備をそのままMoEにもってくる馬鹿が・・・
244名無しオンライン:2005/05/07(土) 12:46:56 ID:RlkirhL0
デザインは相当にUnkoだったな
245名無しオンライン:2005/05/07(土) 12:54:26 ID:6kYQq0vC
>>242
同期はMOEよりは取れてた。
MOEになってからは全く見えない敵っていうのが大規模戦だとなるようになってしまったけど。
RAの時は全く見えない敵は存在しなかった。
頭の上のネームだけ見える状態というのはあったが。


装備デザインもゲームバランスもMOE以上ってところでRAすごいと思わないのか?
全然MOEとちゃうやん。
246名無しオンライン:2005/05/07(土) 13:05:10 ID:4H/4CPqe
>>245
はぁ?
RAの方が同期は糞だっただろ。
RAとMoEじゃ大規模の規模が違うだろ。
嘘つくな。
247名無しオンライン:2005/05/07(土) 13:16:16 ID:6kYQq0vC
>>246
嘘じゃないよ。
RAだとELG100人以上戦闘参加したし、丘に攻めた時激重になったときは魔法判定がなかったときあったけどね。
口の利き方からしてMOEの人は頭がよさそうではないね・・・
248名無しオンライン:2005/05/07(土) 15:05:30 ID:Rr4hBksB
RAのころはあの渋めのグラフックと他に類を見ない
アクション寄りのMMOのため、かつてのUO対人やDAOC、SB
その他もろもろの対人erが集まってきて対人純度?が高かった時期があった。

しかしながら、MoEへ方向転換を決めたときにかなりのwarage住人が変化を
受け入れられずに去ったため、RAの頃よりも衰退気味である。
(血のバレンタインの際みても判るように、今のMoEプレイヤーは大半がRO系の
 ライトな人間で構成されている)

249248:2005/05/07(土) 15:15:17 ID:Rr4hBksB
書き忘れたのでもう一度

同期に関してはRAの方がまだ、程度が少なかった。
RAからMoEに変化したとき、対人には不向きなほどのグラフィックと
モーションが大量に導入され、PC間の情報通信量が膨大になったため、
同期ズレが目立つようになって来ている。

今後、髪型とか服の色とか、対人にあまり意味の無い情報量を扱うとますます酷くなる

一般のMMOのような通信システムではなく、FPS系の通信システムを使っているため
同期の改善は最早不可能だろうな。(鯖側の強化ではなく通信状況の改善だから、
世界初?の光通信専用ゲームにしないと最早無理)
250名無しオンライン:2005/05/07(土) 16:31:53 ID:uC2RHtWE
おれ古参じゃないけどどうもそういう古参のせいにする乗って気にイラネ
ユーザー全部のせきにんだ。
251名無しオンライン:2005/05/07(土) 16:39:16 ID:er52rVl+
いや、ハドソンの責任だとおもうけど。
なんでユーザーの責任なのよ。

要望メールや要望をうまく取捨選択できなかったってだけでしょ。ハドソヌが。
252名無しオンライン:2005/05/07(土) 16:54:03 ID:blY64ITL
最後のほうのぱっちで糞残像がでるようになったんだよな。なぜだかしらねーけど。
253名無しオンライン:2005/05/07(土) 17:50:14 ID:RlkirhL0
禿損、ちょっとは期待してたんだがな・・・
254名無しオンライン:2005/05/08(日) 02:10:52 ID:XDkJ9aVt
MOEのサイトを初めて見た時に味わった絶望感は忘れがたいものだよ。
死に至る病。それは絶望であった。
255名無しオンライン:2005/05/08(日) 16:13:13 ID:OJvybf8x

似非BOTとDUPEが蔓延してる…

               も う だ め ぽ
256名無しオンライン:2005/05/08(日) 16:18:14 ID:2n+e5+xv
>>255
BOTは通報すると対処してもらえるから探して通報するの面白いぞw
DUPEはできないだろ。
257名無しオンライン:2005/05/08(日) 17:09:39 ID:dgrr9GR8
>>255
マビスレと間違えてるよ
258名無しオンライン:2005/05/23(月) 21:17:02 ID:GWPXs77a

MoEが似非BOTとDUPEが蔓延してる…

               も う だ め ぽ

259名無しオンライン:2005/05/27(金) 00:18:43 ID:iodGNDBe
失敗
260名無しオンライン:2005/05/27(金) 00:45:58 ID:OmpTojOf
聞いた話によるとサードテストで複製とか取引とかルーレットとかプレイヤー集めて作ったんでしょ?
なんで無料ゲーマーでテストすんの?
261名無しオンライン:2005/05/27(金) 03:09:33 ID:fR/UvzJY
サードテスト(一般非公開)は古参達だけで遊びたいという強い要望により実現されたものであり
実質的にはテストの意味は無かった
262名無しオンライン:2005/05/27(金) 05:44:12 ID:3oYZhBDm
オープンの時の失敗ぶりが古参の責任だったとして
今なお糞ゲーなのは誰の責任なんだ?
263名無しオンライン:2005/05/27(金) 11:47:00 ID:lMF6HcH7
オレオレ
264名無しオンライン:2005/05/27(金) 22:10:54 ID:hzd6w6GH
失敗 
265ウインナー ◆Ok1.oManko :2005/05/28(土) 06:25:24 ID:/J5bw1I4
んー古参というより開発が長すぎてそれに甘えた開発陣に問題がありそうだ
266名無しオンライン:2005/05/28(土) 10:31:45 ID:0G1Js7Wl
・特にモニ♂に対して嫌がらせすることが多い
「モニ汚は消毒だ〜」「ボクモニオダヨ(まろやか豚AA略」
267名無しオンライン:2005/05/28(土) 12:26:12 ID:XnBu1F2g
>>266
こんにちは もに汚
268名無しオンライン:2005/05/28(土) 12:52:59 ID:nXIMyGnu
つーかさ、
古参のほとんどは運営側の自演だろ?
GMが一般ユーザーになりすますなんてよくある事。
269名無しオンライン:2005/05/28(土) 15:16:02 ID:2jGQEOAW
>>266
消毒
270名無しオンライン:2005/05/28(土) 15:22:41 ID:dgxoS59P
なんでそんな事貴様が知っているかちょっとだけ聞いてみたい
271名無しオンライン:2005/05/31(火) 01:28:06 ID:7qFoVCWB
失敗
272名無しオンライン:2005/05/31(火) 02:03:33 ID:gq8JD8/l
>270
んなもんハゲソン社員だからに決まってるべ
273名無しオンライン:2005/05/31(火) 03:24:50 ID:f6VfyWTD
>>269
ゲーム内プレーヤーがGM?
つか、普通の社員にオフの時間やらせるとか有りそうだな。
カオスの人数合わせようのサクラとか。
274名無しオンライン:2005/05/31(火) 08:36:04 ID:QunoVFX4
>>273
そんなもんで人数があう代物じゃない。
ノーマルのGMをGMとしてビスクに配置して、ぼくといっしょにカオス!!やったほうが早いよ。MOEの場合は。
275名無しオンライン:2005/06/01(水) 08:44:13 ID:eznuSf6w
古参かしらんが、半年前の信者の暴れはすごかった。
276名無しオンライン:2005/06/01(水) 14:58:02 ID:Lfya6joE
信者だけでなくRA時代からの古参アンチも多い
277名無しオンライン:2005/06/02(木) 05:37:44 ID:aqWsmOQ9
大失敗
278名無しオンライン:2005/06/02(木) 06:27:06 ID:jbvxhc7Z
いやマジで社員だかバイトだかは知らんが、
関係者はプレイヤーとして普通に遊んでる。
肌で感じないと分からない微妙な調整とかできんからな。



と夢を見ていた時期もありました。
279名無しオンライン:2005/06/02(木) 11:12:07 ID:0Hxm9b/8
プレイヤーとして遊ぶ時間はなかろうが、社内のチェック端末から、
テスト用キャラで入ってテストプレイはするだろうな
280名無しオンライン:2005/06/02(木) 23:21:56 ID:IOC6lDDX
>>279
専用のステータス操作機能があって、お手軽キャラメイク。
限界も一般PC超えてる数値だし、まず一般PCと同じ感覚にはならないと思う。
んで、それがハドソンクオリティ(ぶっとんだ調整)の原因じゃないかと思う。
281名無しオンライン:2005/06/04(土) 11:30:36 ID:nA2Sq9nJ
age
282名無しオンライン:2005/06/04(土) 11:37:29 ID:UNrROQ46
持田が現グラフィックを良しとしている件について
283名無しオンライン:2005/06/04(土) 16:16:53 ID:8nqtZB8T
あんなお子様仕様のデザイン&セルロイドチックな肌の質感で良しとしてんのか
持田 with ハドソンは脳膿んでんじゃねーのか?m9(^Д^)プギャー
284名無しオンライン:2005/06/05(日) 15:59:43 ID:567WPG+D
上げときます
285名無しオンライン:2005/06/20(月) 02:29:13 ID:uTjEAcph
グラの書き直しは最重要課題だろうな
286名無しオンライン:2005/06/20(月) 02:45:28 ID:0WHRKvao
このスレまだあったの
287名無しオンライン:2005/06/20(月) 11:49:15 ID:9oKo84sn
http://may.2chan.net/b/src/1119207446973.jpg
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン
   ///
 ///
288名無しオンライン:2005/06/20(月) 18:48:53 ID:tAzXTd+o
グラ以前にコード自体一昔前の物を使用している件について。
289名無しオンライン:2005/06/21(火) 22:35:07 ID:jxpT0OS5
んなことはない。無意味にDX9を叩いて、DX8次代のVGAマシンに負担をかけてる(>_<)
290名無しオンライン:2005/06/22(水) 18:47:05 ID:DO+DQzKX
古参が悪いに決まってるよ。
ヌルげーはつまらん
291名無しオンライン:2005/06/22(水) 21:02:21 ID:THboaEfw
「この部分のシステムは(自分にとって)良くないから、絶対仕様変更して下さい。」

という奴はたくさんいるが、良い部分についてわざわざ、

「この部分のシステムはいいから絶対仕様変更しないで下さい。」

という要望を出す奴は、ほとんどいない。

292名無しオンライン:2005/07/10(日) 03:40:28 ID:d2txMn3Z
age
293名無しオンライン:2005/07/10(日) 05:43:19 ID:sBGLiwBZ
こざんうぜえ
294名無しオンライン:2005/08/02(火) 06:22:26 ID:MXkj11vz
実際今現役でやってる奴で古参は少ない。
なぜならやりつくしたから。
同じことをやって楽しみを見出すのはなんていうんだろうな、トランプのばば抜きとかはまるタイプだと思う。
295名無しオンライン:2005/08/15(月) 10:31:54 ID:bMJ86YoQ
ybb
296名無しオンライン:2005/08/15(月) 18:07:36 ID:H7Vspxky
んここ?
297名無しオンライン:2005/08/24(水) 08:53:24 ID:GdnN2j3u
もう古参しか居ないよ
298名無しオンライン:2005/09/16(金) 01:32:17 ID:9Y5svInV
うざい古参はどんどん消えていいよ
299名無しオンライン:2005/09/16(金) 07:12:48 ID:tm1oGlLR
プレーヤーのキャラの顔が中途半端な点や肌がセルロイドなのは、昔の気持ち悪いグラフィックのNPCや、MOBと共存させるため苦肉の策だと思う。
そうじゃないと、もっと醜いことになってたんじゃないかなw
途中から遊んでるオイラにとっては、アマゾネスや銀行員のほうが、きもかったし、なんか怖かったw
そういう意味でハゲソンはどっちかに統一してグラ書き直した方が良いと思うよ。
300名無しオンライン:2005/09/16(金) 15:05:20 ID:lq9Siazb
MOEデビューの人から見る古参→RA
最近始めた人から見る古参→お前ら
301名無しオンライン:2005/11/05(土) 19:33:06 ID:b1i+CFAu
MoEは失敗するべくして失敗したのだから
誰の責任でもないだろ
302名無しオンライン:2005/11/05(土) 19:42:02 ID:CFEH0hYW
MoEは実験作だからな
303名無しオンライン:2005/11/05(土) 20:20:01 ID:CSnHtpzy
MoE2まだー?
304名無しオンライン:2005/11/10(木) 20:37:19 ID:k3DTuf4U
クソグラ、クソアイテム、クソイベントを得意げに披露するハドソンに萎え萎え。
古参がなにを言ったとしても最終的に決定するのはハドソン(とBB?)だし。
305名無しオンライン:2005/12/01(木) 23:22:30 ID:q6kXDEMK
失敗age
306名無しオンライン:2005/12/01(木) 23:24:15 ID:Wgx+vXrj
中堅の責任だな
307名無しオンライン:2005/12/01(木) 23:51:01 ID:ruYpJ9Fb
古参最悪だな
308名無しオンライン:2005/12/02(金) 00:05:58 ID:ls+cAu7F
RAのαテスターどもがGMと馴れ合ってたから
こんな事になったんだ
309名無しオンライン:2005/12/02(金) 00:06:56 ID:lTyDofoQ
ネガ厨のせいだろと言ってみる…

バランス調整に時間がかかって
開発してる暇がなかった
310名無しオンライン:2005/12/02(金) 00:07:34 ID:kC9m0AbU
古参はもうとっくにやめてるとおもうが
311名無しオンライン:2005/12/02(金) 00:08:28 ID:SGq7fmxC
古参を古参と呼ぶ奴らは何なんだと思うが・・・
312名無しオンライン:2005/12/02(金) 00:42:58 ID:lTyDofoQ
あ〜あと刀剣イジメ杉

ファンタジーといえば剣なのにね…

それで引退した知り合い2人いますわん
313名無しオンライン:2005/12/15(木) 18:30:29 ID:6Ip7Z45x
 
314名無しオンライン:2005/12/15(木) 18:34:25 ID:rmUJMk4S
課金アイテム発表だってさ
315名無しオンライン:2005/12/15(木) 21:18:27 ID:xFtY2mOU
古参は腹を切って詫びるべきだ。
316名無しオンライン:2005/12/16(金) 03:17:15 ID:a3XyK2G/
一番カスなのはmoeクローズドあたりのテスターだな
要望BBSとか凄いギャグ満載だったし
317名無しオンライン:2006/01/12(木) 21:39:45.25 ID:oQo63Bbz
MoEなんてどうでもいいから
もっと面白いゲームよこせ
318名無しオンライン:2006/01/12(木) 21:43:51.05 ID:ABPSocBW
ざいめOnline

まじオヌヌメ
319名無しオンライン:2006/01/13(金) 22:24:59.64 ID:VdkQh3RR
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  >>1 ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
320名無しオンライン:2006/01/14(土) 23:54:51.26 ID:K49luCip
>>316
それRA厨と思いっきり重なってますが。
321名無しオンライン:2006/01/15(日) 07:08:06.75 ID:WthCfk+9
316はMoE厨だからクローズドの募集規約を知らない
322名無しオンライン:2006/01/15(日) 09:14:34.32 ID:co8noS7r
RA信者にはさっさと消えて貰いたいね。
323名無しオンライン:2006/01/15(日) 15:21:21.06 ID:84uvQYL1
はいはいくそすれ
324名無しオンライン:2006/01/17(火) 17:27:02.08 ID:/szy09Vq
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
325名無しオンライン:2006/01/19(木) 09:01:06.39 ID:herIT1Z/
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /        ブーン 
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
326名無しオンライン:2006/01/22(日) 04:55:48.18 ID:F6HJj6yp
誘導
MoEがシャレにならないほど過疎ってる件 Day6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1133111109/
327名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:09:04.77 ID:f1s0B9gQ
RA時代は日本で作る洋ゲーという感じで好感持てた。
シップブレンドとかエイジとか独自構想も頑張ってた。
スキル成長が遅くて玄人仕様だがそこがよかった
だがある日名前が萌えなんてキモイ名前になりグラはキモグラ、難易度低下の糞ゲーになった
プレイヤーの質も劣悪になりSS板にはキモSSだらけ、絵板にはエロ絵のキモヲタだらけ
キモヲタのくせに対人はどうとかうんちく垂れるし失敗したのはキモヲタのせい
328名無しオンライン:2006/01/23(月) 17:58:22.90 ID:V8NoqTt2
と、キモヲタが申しております
329名無しオンライン:2006/01/23(月) 18:05:18.67 ID:f1s0B9gQ
SS板みたら誰だってキモイ
キモヲタしかもういない
330名無しオンライン:2006/01/23(月) 20:53:32.17 ID:wKcHKPAN
キモヲタが寄り付くのはECOみたいなグラだろ
MoEのグラを気に入ってる奴は色彩感覚に疾患を持ってる奴くらい。
331名無しオンライン:2006/01/24(火) 00:49:14.69 ID:eUazHtud
気に入ってる奴なんかいないと思うんだが
332名無しオンライン:2006/01/24(火) 05:13:44.14 ID:tcdTSXQy
にゅたおんあハァハァ
333名無しオンライン:2006/01/31(火) 19:47:06.04 ID:WK05tGjn
334名無しオンライン:2006/02/03(金) 22:17:58.73 ID:qXydG1+B
これはひどい
335名無しオンライン:2006/02/05(日) 01:57:40.12 ID:z6G3ekH0
古参の恥ずかしい発言
こういう連中が自分よりさらに古参な連中を叩いてたんだから
程度が知れますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 名前:名無しオンライン 投稿日:2005/12/01(木) 23:00:57 88wLY/yE
もうパッケージを買ってまで始める、善良なプレイヤーは来なくなるんだろうな・・・。
来年の無料期間からは、タダゲ厨、糞VIPER、FF厨達が無料をいい事に大量に押し寄せて来るんだろうな・・・。

もう悲観しか持てません・・・。

256 名前:名無しオンライン 投稿日:2005/12/04(日) 01:21:18 KNWJCA4u
極一部って、勝手に決め込むんじゃねーよ
俺だってVIP連中やFF厨になんか来て欲しくない。
都合の良い部分だけ受け取るなよ。
336名無しオンライン:2006/02/05(日) 02:19:26.76 ID:92g7+jn6
相互リンク
マビノギが失敗したのは古参の責任
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1139073486/
337名無しオンライン:2006/02/05(日) 10:01:09.72 ID:c4sokX80
MoEが失敗したのは新参の責任だろ
テスト鯖がどうこう喚くうんこ新参共がバランス調整無茶苦茶にしてキモヲタ仕様にしてプレイヤーの質を著しく落とした

今じゃキモゲーNo.1不動の地位を築いてしまった
338名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:17:51.88 ID:dTEVT2sP
古参とか関係ないよ
すんげえキモイ感性のキャラグラがいけないんだよ
50代のオッサンがハァハァするような時代遅れでキモチワルイ絵だからねw
339リコール:2006/02/05(日) 11:41:55.65 ID:a2e7jjYC
               我が名はウ・マ
               ネ実3に謎肉を
               もたらすものなり
              リコール レイション!

           / ̄ ̄\  人   / ̄ ̄\
          /       ( ・ω・ )       \
        /    / ̄⊂.    ⊃. ̄\     \
       /    /     ∪∪     \    \
     /    /                \.    \
     彡   /                    \   ミ
      彡/    
            
              \ミ       彡/
340リコール:2006/02/05(日) 11:45:46.28 ID:a2e7jjYC


                  ごばく?

           / ̄ ̄\  人   / ̄ ̄\
          /       ( ・ω・ )       \
        /    / ̄⊂.    ⊃. ̄\     \
       /    /     ∪∪     \    \
     /    /                \.    \
     彡   /                    \   ミ
      彡/                       \ミ
            
             

341名無しオンライン:2006/02/05(日) 11:50:26.55 ID:ilgd92Zf

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐにリコールします
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_,,  ________
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | ̄|
-=   / /⌒\.\ ||  ||  | >>339-340 |  ~~ .|
  / /    > ) ||   || .|          |    |
 / /     / /_||_ || |_____|____.|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))
342名無しオンライン:2006/02/05(日) 23:07:56.23 ID:c4sokX80
>>338
お前50代じゃそろそろハァハァできないだろ
40歳にしておけ
MoEのキモ絵は確かに若い世代より三十路過ぎるような世代のヲタの心をわしづかみだな
案外こういう奴等金持ってるからアイテム課金で正解なのかもしれん
343名無しオンライン:2006/02/06(月) 22:59:54.88 ID:LphdAmMS
三十路過ぎに失礼だろ
どの世代にも嫌われてると思うけどな。
344名無しオンライン:2006/02/10(金) 23:33:19.38 ID:tkZyad/+
345名無しオンライン:2006/02/22(水) 21:52:56.27 ID:hOs0nay0
(´;ω;`)ブァッ
346名無しオンライン:2006/02/22(水) 21:59:00.34 ID:7DbptUNo
古参も新参も中身的には変わらないだろ
  始めた時期が違うだけだ
347名無しオンライン:2006/02/22(水) 22:10:39.27 ID:uV31CSq3
mjrsするとRAは海外層を意識して作られた。 が諸々の事情で国内向けに方向転換、
グラが変わったのはその為。
どのゲームでも古参はいる。古参でも新参でも痛いヤツは痛い。
結論としては嫌なら晒せ。 捏造するなら華麗にしろ。 それがネトゲー 
348名無しオンライン:2006/02/22(水) 23:05:33.50 ID:mX1uXP23
よっしゃ2ゲット
349名無しオンライン:2006/02/23(木) 13:28:07.97 ID:pnzUsFXs
そうだ! 古参が悪いんであってゴンゾロッソには何の罪も無い!!
350名無しオンライン:2006/02/23(木) 13:36:45.58 ID:ImKG66O5
ごめん。30代だけどMOEのキャラは俺の心をわしづかみorz
351名無しオンライン:2006/02/24(金) 15:15:04.45 ID:r+lNPpvn
(´;ω;`)ブァッ
352名無しオンライン:2006/02/24(金) 15:15:36.55 ID:Jk+wIH2G
オタクきめぇ
353名無しオンライン:2006/02/24(金) 19:11:20.64 ID:MLUiI4ZF



   つまらんゲームに金払いたくないから過疎っただけ

354名無しオンライン:2006/02/28(火) 22:10:08.06 ID:vO9y3zFt
(´;ω;`)ブァッ
355名無しオンライン:2006/03/02(木) 04:17:31.08 ID:kwQwluFj
何時見てもこのスレは的を得てて笑える
356名無しオンライン:2006/03/02(木) 06:30:51.65 ID:eGzs51Ot
>「RA最終イベント>ギガス>バレンタイン>ユン」
      ↓
RA最終イベント=モッコスイベント>ギガス>バレンタイン>ユン
357名無しオンライン:2006/03/05(日) 04:28:56.83 ID:DNirr47l
古参は自分が偉いと勘違いしてるしな
358名無しオンライン:2006/03/05(日) 05:13:58.13 ID:zUb7oqNa
古参でないことをコンプレックスに感じてるからそう思うのか?
359名無しオンライン:2006/03/05(日) 05:15:27.59 ID:1C4XPsz9
古参か・・・・・・
MoEの古参って変な人ばっかw
360名無しオンライン:2006/03/05(日) 12:07:59.78 ID:d8i3V6IU
>>358
どこのゲームでも先にそのゲームやってるやつに
対して勝手に卑屈になるやつはいる。

β開始から半年経ってないようなゲームでも
「古参が」言って叩くやつがいたのには驚いたが。
361名無しオンライン:2006/03/05(日) 23:05:44.45 ID:Jts0ncNy
半年とか笑った

ほんと先輩づらしたがるやつと、それにコンプレックスもつやつ多いよな
かんけーねーのに
362名無しオンライン:2006/03/26(日) 20:58:57.77 ID:x9m8V6Zt
MoE(笑)
363名無しオンライン:2006/03/32(土) 16:13:20.43 ID:wTJYhcJq
何この必死なスレ(笑)
364名無しオンライン:2006/04/26(水) 19:11:25.31 ID:rUutlj9c
もう、あれから一年か
365タル暗さん ◆F9/tabAlM2 :2006/05/21(日) 20:45:54.47 ID:qQ+WAAFJ
★ぼうけん者のしゃべり場★その10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1148166530/
366名無しオンライン:2006/05/21(日) 21:35:03.56 ID:DD/yuxbc
うん、確かにMoeの古参の中には他MMOにはない独特の香ばしさを放つ厨が居るな。
367名無しオンライン:2006/06/09(金) 16:43:24.50 ID:ei/R9BtG
いつまでもくっすんとかヨネ放置してる時点でももうアレ
368名無しオンライン:2006/08/03(木) 20:43:57.10 ID:KcnBjVAy
369名無しオンライン:2006/08/05(土) 11:35:29.43 ID:SYtNj3ov
古参じゃなくてゴンゾになったね
370名無しオンライン:2006/08/05(土) 21:07:05.25 ID:xhjdUDyr
>>1
ハドソン氏ね、持田氏ねって何度も何度も言ってたら、その通りになった。
ゴンゾ氏ねって言ってたらいつか死ぬと思うよ。
みんなが口々に騒げばどうにもでなるよ。

たぶんもうちょっとしたらゴンゾが消えるよ。
371名無しオンライン:2006/08/06(日) 01:45:35.33 ID:J3rTmhaQ
このスレ自体がもう立派な古参だなw
>>370
そしてMoEも消える、と
372名無しオンライン:2006/08/06(日) 04:10:56.87 ID:93GC2B5c
ハドのバレンタインイベントも騙し討ちの糞だったもんなぁ。あれがケチのつき始まりだった。
この時に終わりへの道筋が既に出来ていたのかもしれん。もうだめぽ
373名無しオンライン:2006/08/06(日) 05:12:30.34 ID:LlCTilip
チョンゲはもはや日本では死滅寸前。現在悪あがきの真っ最中。
洋ゲもグラがなかなか日本では受け入れられない。

MMORPGはもうだめぽ
374名無しオンライン:2006/08/06(日) 12:22:44.24 ID:LFGPXx7g
>>373
基本無料+レベル製のほうが最近相性わるい気がしてきた
経験値2倍の月額課金と似たような制度あるし

375名無しオンライン:2006/08/06(日) 13:26:03.53 ID:UBab2F7b
Tales Weaverですか
376名無しオンライン:2006/08/06(日) 18:49:55.78 ID:OMWjSOGn
>>372
え?ケチのつき始まり?4亀でMOEのグラ発表されたときからじゃね?
377名無しオンライン:2006/08/06(日) 19:16:33.06 ID:LlCTilip
チョンに目をつけられてからだろ。
378名無しオンライン
test