そろそろ大航海時代の思い出を語ろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忘れられた名無しさん
わかわかめでアンインスコ
2忘れられた名無しさん:05/02/24 23:48:05 ID:1+YbrxK9
だが2はやれんな
3忘れられた名無しさん:05/02/24 23:48:28 ID:MvF/4z/d
>>1
けち
4忘れられた名無しさん:05/02/24 23:54:07 ID:4nSjggWz
4様とかありえない
5忘れられた名無しさん:05/02/24 23:55:21 ID:5cYf0UwX
moeに比べて同期とれてるのが大きなプラスだったけど
それ以上に操作し難い、プレイヤー側で工夫ができないのがマイナスとなった
コーエーの運営が良いという噂を確かめられたからもういいや
6忘れられた名無しさん:05/02/25 00:01:48 ID:Zd07C6hl
ベルアイル
7忘れられた名無しさん:05/02/25 00:10:27 ID:g5gOY+t+
いくら同期が取れていても面白くなきゃ意味が無いという結論に到った一日ですた
8忘れられた名無しさん:05/02/25 00:12:58 ID:iT/ZlCMj
だから人選ぶって散々言われてたじゃん
9忘れられた名無しさん:05/02/25 00:31:06 ID:AoHoc6GY
オンラインでやる必要はねーかなと思った
10忘れられた名無しさん:05/02/25 00:44:46 ID:GemXLIT0
KOEIはオフゲーだけやってりゃいいんだよ
冒険は信onだけで十分だ
11忘れられた名無しさん:05/02/25 01:12:55 ID:e7ArlgFE
ゲームに冒険も糞もない
12忘れられた名無しさん:05/02/25 01:16:19 ID:GYgkHB9e
なんつーか
よくあるおまけ程度のクエとかがメインでも楽しめる人向けだな
オフでシナリオ重視な感じにしたほうが面白そう
つーかあまりにもヌル杉で浅そう 課金に急いでる理由がなんとなくわかる
13忘れられた名無しさん:05/02/25 03:42:00 ID:NSSV951Z
俺Tueeee系のヤツには向かない。
14忘れられた名無しさん:05/02/25 05:33:20 ID:Sq0XiX8y
βテスターらしいことを言ってみる

・PTメンバーの場所は地図に表示しろ
・白兵戦は1v1じゃなくてもっといけてもいいだろう
・敗戦時がひどい、ログに表示されてないものまで減ってる
・糞ゲーなのをなんとかしろ
15忘れられた名無しさん:05/02/25 05:45:31 ID:NC9uPLKy
MMOとして見なければそれなりに楽しめる

問題は中華
16忘れられた名無しさん:05/02/25 07:45:09 ID:0821l9dZ
まじ飽きた
モエ以上に厨房向きだろこれ
17忘れられた名無しさん:05/02/25 08:31:51 ID:ECRCRib0
中華問題がβ初日から噴出した最悪のゲームでした。
18忘れられた名無しさん:05/02/25 08:45:50 ID:VUsASB/X
でも何で実況にたてるの・・・?
19忘れられた名無しさん:05/02/25 09:19:08 ID:q7kaDLAB
実況3がタダゲ厨の巣窟だから
20忘れられた名無しさん:05/02/25 10:04:36 ID:VGTq1Gds
>>18
期間が短いのでタダゲ厨がプンプンなのです
21忘れられた名無しさん:05/02/25 11:57:46 ID:EvkkERDN
海を走るのは爽快だった
22忘れられた名無しさん:05/02/25 16:25:03 ID:qMI188sh
狩り、アイテムにしか楽しみを感じられない奴らがすぐ飽きる作りだから
どちらかというと大人ゲー
23忘れられた名無しさん:05/02/26 10:53:08 ID:w78NZ3zI
一瞬で熱が冷めたようだな

実況にスレ立てる意味無かったんじゃね?>このクソゲー
24忘れられた名無しさん:05/02/26 11:42:26 ID:u5AGnLW9
>>12
>つーかあまりにもヌル杉で浅そう

お前のことw?
25忘れられた名無しさん:05/02/26 13:32:55 ID:7E01SCZ7
これから加熱していくと思われる中華問題と
これ以上は酷くはならないだろう同期問題を
比べてみて俺がとった結論は・・・

さようなら myデブ男
26忘れられた名無しさん:05/02/26 17:14:27 ID:ATFt6qBW
移動ダル杉
27忘れられた名無しさん:05/02/26 17:41:34 ID:LrkxycLQ
>>25&26
正直中華なんてあまり見かけないし、狩場占有とか迷惑かけられる
わけでもないし
これで移動ダルイなんつってたらMMOできねーしw
中華いっぱいで狩場占有しまくられてさらに移動がダルくて
ひたすら回線重いゲーム世の中にいっぱいあるぞ
28忘れられた名無しさん:05/02/26 19:26:25 ID:irCIVOii
肥社員乙。
大中華時代はアンインスコさせて貰ったよ。
29忘れられた名無しさん:05/02/26 19:29:49 ID:pDpZqpwo
>>28
煽りじゃなく。
乙。
30忘れられた名無しさん:05/02/26 20:01:32 ID:k+14wezx
感想:つまんなかった。
思い出:中華ウゼー
31忘れられた名無しさん:05/02/26 20:36:31 ID:tDhrmnKh
CNどこにいる?
俺の活動場所がしょぼいから見かけないだけかな?
廃な連中の活動域にはいるのかな?
32忘れられた名無しさん:05/02/26 20:43:17 ID:F0VJgsl/
俺にはあわなかった・・・
黙々と短いおつかいクエストやるならオフゲーでやったほうが楽しい


でもあうひとには、凄い面白いんだろうな〜
33忘れられた名無しさん:05/02/26 20:46:53 ID:OGHJBtFn
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    大航海はに超期待・・・。
 {;;;;;;ゝ T辷iヌ i    f'辷ル  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: ポ;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
34忘れられた名無しさん:05/02/26 21:21:29 ID:tRs9gn+u
正直、オンでやる意味が無いゲーム性だしなぁ。
オン特有の楽しみも少ないと感じる。
そりゃ確かにある事にはあるが、課金してまでやる程ではない。
オフの大航海で十分だ。

つまんねーという意見が多いのも事実。
欠点を突っ込まれて反論してるみたいだが、離れていく人は
多いと思うよ。
既に終焉感が漂ってる。
35忘れられた名無しさん:05/02/26 21:23:09 ID:mU60dGu0
本当に期待外れだったなぁ・・・。
船乗って町を往復するだけで何も面白くない。
課金するつもり満々だったけど、もう無料でもやりたくない。
36忘れられた名無しさん:05/02/26 21:48:17 ID:0BlV0iUY
>>35
どんな期待していたのか詳しく!
37忘れられた名無しさん:05/02/26 22:32:59 ID:2mDYw1cn
このゲームに課金できる香具師は工営社員くらいだろうな

BI以上にやってておもろうなかった
38忘れられた名無しさん:05/02/26 22:44:03 ID:0hyt6Q/w
大後悔だった。
残ってる香具師は乙。

洩れはまともな国産MMOに戻るよ。
ByeBye
39忘れられた名無しさん:05/02/26 23:04:47 ID:1sI+x+4B
Oβ3日目なのに思い出スレが有るなんて・・・
40忘れられた名無しさん:05/02/26 23:16:19 ID:XJt+49n+
俺も日本に行くぞって、課金する気満々だったけど飽きてきたな
正直プレオープンで助かったよ
やっぱMMO自体に飽きたこと再認識させられたな
41忘れられた名無しさん:05/02/26 23:24:23 ID:qROc0WFx
リガで難民これ最強
42忘れられた名無しさん:05/02/26 23:31:18 ID:tDhrmnKh
大航海時代シリーズが好きな奴が失望してるなら同じ大航海好きとしてちょっと悲しいぬ。
無料で遊べるってのに惹かれて来た連中が失望してるなら「カエレ(・∀・)」の一言で済むけどさ。
43忘れられた名無しさん:05/02/27 01:36:01 ID:taxFF8zZ
いいゲームだった。
44忘れられた名無しさん:05/02/27 01:40:12 ID:ZO11wHpk
いずれ全世界が実装されるの?
今のままだとあまりに狭すぎる。
45忘れられた名無しさん:05/02/27 02:34:31 ID:NaAE3Wzy
まぁ戦闘ゲー厨には向いてないことはたしかだな
ただ、ソロでまったりと遊びたい奴やイン時間短いやつにはもってこいなんじゃないの?むしろ、それを狙ってると考えた方が無難だろう
浅いとか言ってるけど、まだβだしな。■eみたいに、ユーザーの意見もほとんど取り入れない糞カスよりかはよっぽど希望あるかと
と、言って見るテスト
46忘れられた名無しさん:05/02/27 03:23:21 ID:6ZeOs7Ly
酒場でマッタリ出来るのが良いね。
大航海時代を初めてするけど、雰囲気は好きだよ。
47忘れられた名無しさん:05/02/27 03:26:00 ID:+pjUDkKy
くそげー
2日やったら作業ゲー
こんな早く飽きるねっとげーこれくらいしかないんじゃねえの
48忘れられた名無しさん:05/02/27 03:51:06 ID:Ss92nIT9
>>45
まだβとか言ってるけど3月16日か性意識サービスだよ?
49忘れられた名無しさん:05/02/27 09:08:48 ID:NaAE3Wzy
>>48
ププ(´⊇`)
■の某オンゲーはそのβ時代が一番楽しかったんだよ
正式版は一転して糞貸す
信オンβ〜正式〜の流れみると、こっちのほうが遥かに期待できるじゃないか
50忘れられた名無しさん:05/02/27 09:10:48 ID:lx1NjjJ3
3日以上続けてる香具師は負け組。
51忘れられた名無しさん:05/02/27 09:30:00 ID:JF2I4TZ/
究極の作業ゲーだった。
52忘れられた名無しさん:05/02/27 09:40:27 ID:o3qxQYG3
そういえば、セクースも立派な作業だよなー
53忘れられた名無しさん:05/02/27 10:26:01 ID:NaAE3Wzy
オナヌーもな
54忘れられた名無しさん:05/02/27 11:06:59 ID:D02OmePX
課金する気マンマンではじめたが、1日で飽きた。
会話もなにもないソロマンセーなクエスト消化お使いゲーム。
何でこれをオンラインでやらなきゃならんのかわからん。
みんな忙しそうに無言で走り回ってるだけだしね。
このゲーム、課金開始後もやる奴っているんだろうか・・・?
55忘れられた名無しさん:05/02/27 11:27:49 ID:NaAE3Wzy
序盤がソロ中心なだけだったり
先進んでるやつは少ないだろうしな
56忘れられた名無しさん:05/02/27 11:46:37 ID:g08+VUHd
軍人は序盤からPT(艦隊)組めて楽しいよ。
艦隊戦はかなりおもろい、斬り込み艦と、射撃艦の割合考えたり、(まあ、全部で5船だが)
遠距離砲と近距離砲でも戦術かわってくるしな。
まあ、エラソーな事いってるが、さきほどのPTでは4艦中3艦が瞬殺されて
一気に修羅場だたよ。

3日やってLV7、そろそろソロでは無理ぽいクエが出始めたので、
今後はPT艦隊中心になっていく感じ。
オフゲーの大航海楽しめた人なら普通におもろしいと思うよ。

57忘れられた名無しさん:05/02/27 12:05:31 ID:qAJonPlb
世界観はいいんだけどね。
肝心のシステムがつまんねーし、中国人うぜーしSWGに帰る。
国産の中では期待してたんだけどな。
58忘れられた名無しさん:05/02/27 12:09:03 ID:IQQPLEAo
★5つの冒険者クエは少し頭使ったが 他は今一なのが多かった
59忘れられた名無しさん:05/02/27 12:21:25 ID:TXbHRmCO
で、中華の跳梁は少しは収まりましたか?
60忘れられた名無しさん:05/02/27 12:48:16 ID:qPNh+dvp
世界の海は中華の物ですが何か?
61忘れられた名無しさん:05/02/27 12:54:03 ID:A/qMDZO1
なんか戦闘とかぬるぽで航海してると眠くなるから
アンインスコした('∀`)
62忘れられた名無しさん:05/02/27 13:21:49 ID:EpHKZIW1
冒険して眠たくなる奇跡的なゲームでした
63忘れられた名無しさん:05/02/27 14:11:08 ID:gWfuIfJz
MMOはUOのWar全盛期見たいな殺伐とした世界のゲームしかやる気しない俺としては
このゲームは糞としか言いようがない。ソロでも十分楽しめるが
集団でしか楽しめない戦争や海賊行為などの要素に期待してたんだが。
世界観的や成長システムはUOのようにキャラを育てて目的を自分で探してライフシム
できる雰囲気があったんだけど結局やる事はシステムで決められた数すくない事だけで
クエストはお使いゲームになってしまってるし。

64忘れられた名無しさん:05/02/27 15:12:40 ID:5CzqKKCG
ここの書き込みが盛り上がってないということは

いまのとこ良ゲーってことでいいのか?w

65忘れられた名無しさん:05/02/27 15:55:58 ID:xBDW0/mJ
プレイもしていないMOE厨がたてたスレだから^w^
アンチしか集まらない思い出スレで良ゲーとか言っても無意味だよ>>64
66忘れられた名無しさん:05/02/27 16:17:07 ID:sjXasg+m
肥社員様乙。

こんな所でケツ拭きしないで中華くらい排除してみせろ。
67忘れられた名無しさん:05/02/27 16:37:40 ID:BpMKXj38
不安要素から来るスレなら中華のスレとクソゲー決定スレもあわせるとかなりの量だろ。
68忘れられた名無しさん:05/02/27 16:44:32 ID:EUsKlaMo
雰囲気は好きだし絵も綺麗だし操作もストレスがない
ただ、目的と手段が「往復」
効率よく長時間「往復」するのが目的

海戦を対戦ゲームとして楽しめれば良かったんだけどな
どうもPKするとゲームを進める上でもなにかと辛いようだ
海賊艦隊プレイを貫いた奴が勝者だな
69忘れられた名無しさん:05/02/27 16:46:49 ID:EUsKlaMo
あ、グラフィックの完成度は見ものだよ
MoEが同人ゲーに思えたくらいだ


てことで戻るゲームすらなくしました
原点に戻ってオセロしてきます
70忘れられた名無しさん:05/02/27 17:00:50 ID:wN+o/pFJ
戦闘がオマケのゲームで戦闘システム周りを叩いて糞ゲーと言うのはどうかと
往復ばかりのお使いゲーって点には同意
71忘れられた名無しさん:05/02/27 17:31:20 ID:t7qWmeW/
('A`)もう移動がだるすぎる
72忘れられた名無しさん:05/02/27 17:48:05 ID:xh1qbAlF
往復がメインで、戦闘はおまけです。
73忘れられた名無しさん:05/02/27 17:48:11 ID:UL9GRXFH
移動がだるすぎるってのは同意
どうでもいいけど他所からの派遣が多い上にmoe厨が多すぎるって愚痴
そろそろマビ厨も来るんじゃないか?
74忘れられた名無しさん:05/02/27 17:50:20 ID:NFudkT9/
まぁ、戦闘の面白さはこれ以下だと思う。
ttp://www12.plala.or.jp/nextframe/flash/bs.html
75忘れられた名無しさん:05/02/27 18:13:25 ID:n2YhvWSu
オープニングで画面真っ黒なままあきらめました。
ノーパソじゃできないのかよぉぉぉぉ
ちくしょぉぉぉぉぉぉ
76忘れられた名無しさん:05/02/27 18:22:24 ID:ADtRN02Y
スタートダッシュに乗り遅れた妬み厨の集まるスレはここですか?
77忘れられた名無しさん:05/02/27 18:26:05 ID:vEYBxwuE
システムや雰囲気について特に文句は無かったんだが、シナ畜が至る所で見られたので
撤退決定。イナゴがたかってると判ってて敢えて手を出す気になれませんですた。これは
光栄に文句を言ってもある程度仕方ないとは思うのだが。

さっきSWG買ってきた。さらば大航海時代。
78忘れられた名無しさん:05/02/27 18:37:30 ID:auPUQ0W0
(´_ゝ`)またーり出来るのがとてもうれしい今日この頃
79忘れられた名無しさん:05/02/27 19:31:47 ID:ctF9kcy7
酒場でまったり会話ができる
が長所に上がってるが
そんなにまったりしたいなら
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1109471056/
に行ったらどう?
80忘れられた名無しさん:05/02/27 19:35:46 ID:1gkEy/Kk
面白さを数値で表現します

開始前の2chで妄想 250
ログイン祭 300
開始一時間 200 あれ?あれあれ?おかしいぞ・・・
開始五時間 100 ん??んんん???面白いのかこれ・・・

現在 0 さようなら
81忘れられた名無しさん:05/02/27 20:07:15 ID:AlCM8usm
グラだけMOEの職人の手で移植させれ

そしたらこのクソゲーは用無し

まじでつまらん
82忘れられた名無しさん:05/02/27 20:12:18 ID:Ss92nIT9
こーいうゲームなんだろ。好きなやつは好きに残るさ。
8382:05/02/27 20:15:42 ID:Ss92nIT9
始めたばっかりなんで面白いか面白くないかも
俺にはまだわからん。
84忘れられた名無しさん:05/02/27 20:18:00 ID:2cjH2UgN
強い船が手に入るようになってくると面白くなってくるよ、マジで

序盤が辛いのはどのゲームでも同じだ
85忘れられた名無しさん:05/02/27 20:35:01 ID:EUsKlaMo
強い船手に入っても、敵を駆逐する必要もない商人
金は手段であって目的ではない
なのに金ためるか投資で散財しかやることない

海好き
船好き
大航海時代好き
お使い好き

この辺じゃないと残らないだろうなぁ
86忘れられた名無しさん:05/02/27 20:46:45 ID:1gkEy/Kk
>>84
船強くなっても、基本的にやることは同じだから飽きるよ
87忘れられた名無しさん:05/02/27 20:58:56 ID:F8Ed7C0a
何でこんなに飽きるの早いの?
88忘れられた名無しさん:05/02/27 21:05:52 ID:aGIlR6di
>>87
電車型人間が多いからじゃね
89忘れられた名無しさん:05/02/27 21:10:51 ID:0EU0DApq
このゲーム、デスペナがきついね。
アルジェ辺りの敵強すぎ一撃で沈められた
必死で金貯めて買ったセイカー砲10門(790000)取られた・・orz
保険入ってなかったし、もう金790000貯める気力も無いよ
さっきアンインスコしてきたヽ(`Д´)ノ



90忘れられた名無しさん:05/02/27 21:29:32 ID:XQqzISeK
危険な場所を通るときは保険かけとくべきだよな。
好きなだけ契約、契約破棄を繰り返せる便利なシステムなんだから都合よく活用するべし。
91忘れられた名無しさん:05/02/27 21:50:08 ID:0EU0DApq
>>90
だよね、保険入るべきだった・・・
それまでも何回か死んだことあったけど、
交易品や服や帽子とかの装備品のロストだけだったから甘く考えてた
まさか買ったばかりのセイカー砲が取られるなんて(つД`)グスン
FF11のデスペナ経験値1割ロストもキツイと感じたけど、
今回のセイカー砲はそれ以上に精神的に凹んだ・・・
もうアンイスコしちゃったし、またダウンロードするの面倒だから
おいらの大航海はここで終了です。
92忘れられた名無しさん:05/02/27 23:42:01 ID:97ccoZy1
大後悔時代アンインスコ祭り開催中。
93忘れられた名無しさん:05/02/27 23:44:16 ID:Fe7NoOaS
大航海時代なのに未実装エリアが多くて全然大航海出来ないのが痛いな。
オフの大航海が好きだから続けてるが、現状で製品版移行までする気にはなれん。
94忘れられた名無しさん:05/02/28 00:06:52 ID:5M+dOty9
噂の中華を見たいんですが、どこにいますか?
探してるんですが見当たりません
95忘れられた名無しさん:05/02/28 00:33:38 ID:oxm276sn
>>94
ピンイン使って呼びかけてみれば?
スゲー集まったらビビるだろうけどなw
96忘れられた名無しさん:05/02/28 02:22:47 ID:IwZv4Mas
>>94
魚釣台是日本的
ってシャウトすれば反応あるかも。
って艦隊の人に聞いた。
97忘れられた名無しさん:05/02/28 02:51:39 ID:PQeE0VC5
あと俺も総額100000が海に流れた orz
もういやや。
課金はあり得ないな。海ばかりだし・・・・
 
なんかいいのないかのぅ
98忘れられた名無しさん:05/02/28 02:58:58 ID:70ZTnF94
>>93
上陸許可とか激しくウザイよな。
許可得るために延々と作業。
大航海なんだからせめて公開海域なら好きにいかせろや。
99忘れられた名無しさん:05/02/28 03:06:08 ID:RGnHpW0w
>>98
上陸許可は激しくウザイな
せめて優遇交易権とかにして欲しかった
あと地図をもらえるのはいただけない、白地図に自分で書き込むのがいいのに

まぁ俺は課金するけどな。
100忘れられた名無しさん:05/02/28 03:16:09 ID:qvppI9rQ
各社工作員さん、ご苦労様です。


>>93
同意。
入港許可書も必要ないよ。なんだそれって思う。
101忘れられた名無しさん:05/02/28 03:26:24 ID:5sXL6vM7
FFを数年続けてるという大学の知人はあっという間に飽きて辞めていったようだ。
逆に、FFを数ヶ月で辞めた俺は結構良いかなと思ってる。

でもま、航海中はひまだなー。TVを見ながらやるとちょうど良い感じだ。
あと、なんで三つしか国えらべんのよ?
KOEIお得意のPK商法か?出し惜しみすんな。
102忘れられた名無しさん:05/02/28 09:39:32 ID:fyQIKk/I
船での移動さえなくなれば面白いんだけどなぁ
103忘れられた名無しさん:05/02/28 11:39:37 ID:F/YMnDmy
wWw
104忘れられた名無しさん:05/02/28 12:27:36 ID:Houw1D3Y
週末で引退した。
課金まで持つのか?
105忘れられた名無しさん:05/02/28 12:35:18 ID:2IQk3LNg
simcityonlineの方がおもしろいよ
そんなのないけど
106忘れられた名無しさん:05/02/28 13:17:58 ID:zirIOF4q
>>89
あ〜ぁ
保険の支払いなんて100kも貯金があれば 利子程度なのに…
107忘れられた名無しさん:05/02/28 14:05:23 ID:IwZv4Mas
>>89
保険もかけずに沈む馬鹿は放っておけw
108忘れられた名無しさん:05/02/28 15:22:46 ID:jKFPSuWA
金に余裕がある奴ほど保険入ってるだろうなぁ。
ただ、新しい船や武器を買ったばかりだと金欠状態になるから
保険代ケチりたい気持ちもわかる。
そういう時死んでしまうとまじツライ。
貧乏人ほど保険入ってる率は低いと思う。

109忘れられた名無しさん:05/02/28 17:38:20 ID:TOFL8U7S
MoEやってたからか運営は優良
110忘れられた名無しさん:05/02/28 22:22:20 ID:fn/SAi/G
飽きてきた。
移動がやっぱりダルいね。
移動の暇つぶしに2ch書き込みまくるのもつまんなくなってきたから大航海引退します。
マビノギが楽しみ。
111忘れられた名無しさん:05/02/28 22:23:11 ID:0+dABezQ
移動さえもうちょいましだったら神ゲー認定だったのになー
112忘れられた名無しさん:05/02/28 22:52:03 ID:m+Rd5Bg3
自由にいろんなとこいけない。
制限多すぎ。
しょっぱなから日本とか目指させろや。
113忘れられた名無しさん:05/02/28 22:55:05 ID:40fRsIko
BI以下の糞ゲーってあるんですねwwwwwwwwww
114忘れられた名無しさん:05/02/28 23:02:42 ID:/t4Itqb6
航海が全てのプレイスタイルに絡み、プレイ時間の大半を占めるというのに
そこが一番の糞というのが素晴らしいよな
115忘れられた名無しさん:05/02/28 23:05:11 ID:Ij+Z0PLW
俺にはこれ全然合わなかった。
交易って安いとこで買って高いとこで売る・・・これってただの転売じゃん?
これは転バイヤー育成ゲームですか?って感じでだめだった。
116忘れられた名無しさん:05/02/28 23:34:46 ID:l0EP4HMs
ゲームやってるはずなのに暇ってどういうことよ?
117忘れられた名無しさん:05/03/01 00:04:52 ID:IwZv4Mas
>>115
そもそも商売なんてものは転売じゃない方が珍しい訳だが。
転売を敵視する意味が判らんわ。
118忘れられた名無しさん:05/03/01 00:12:30 ID:9U115wOH
>>117
ヤフオク転バイヤーズが嫌いだから
119忘れられた名無しさん:05/03/01 04:41:22 ID:SPcnqwxp
仕入れと転売はニュアンスが微妙に違う。
ゲーム内でやってるのは仕入れだろう。
120忘れられた名無しさん:05/03/01 04:43:29 ID:voYdRbDK
はぁ?? そうなんだが、仕入れという生きた商売感がせず

ただの転売という作業感だけが目立ってるから同じことですが何か????
121忘れられた名無しさん:05/03/01 05:10:54 ID:A+qSmhdL
>>115は意味が分からん
>>120は翻訳すると、単調作業が合わなかったってことか?
確かにそれは事実だが、転売とは何の関係もない話だぞ

あれだ、ロマサガ3のアレみたいな交渉期待してたのか?
そりゃご愁傷様だが、オフゲの大航海知っていれば予想できただろうに・・・
122忘れられた名無しさん:05/03/01 05:36:12 ID:opI5Y9xq
>>110
マビが楽しみって…あんな厨だらけでしかも
転生するごとに金取る&何度も転生しないと強くなれない
ディプス以上に極悪な廃人ゲーのどこがいいんだか
123名無しオンライン:05/03/01 08:02:30 ID:2/9GwcaW
ドラクエすら二日で飽きる俺には良ゲー
ただたんにレベルあげるだけのカリゲーはもういらねぇよ
移動は釣とかチャットしてればいいんじゃ?

中華がうざいって?
もうアホォかと。中華のどこがきにいらない?相場破壊するからか?RMT?
このゲームのどこにそんな金つかうょ?相場なんか少々壊れたって、ひとつが下がればほかが上がるようになってるだろ。仕入れで儲けでるものは腐るほどゴロゴロしてる罠。
歴史観もなく、EQ、FFや信オン、その他いわゆるカリゲーに毒されたゲーム脳なヴァカチン共には向かないのはわかるような気がするが

そのうち商会も導入されてきたらおまいらの言う絆もできてくるかもな(笑)

まぁなんにせよ、EQ2JEかEASTいっておいで
124名無しオンライン:05/03/01 08:14:54 ID:voYdRbDK
でもそのただたんに狩りゲーと大して変わらないゲーム性じゃん。?w

ただ単の作業ゲー作業の部分が狩りになったか別になったかの違いじゃんw

まあゲーム脳にはわからないんだろうケドw
125名無しオンライン:05/03/01 08:25:50 ID:2/9GwcaW
いやいや俺がいいたいことはだな
要するにレベルあげを単調に黙々と何時間も拘束されてする作業に疲れたわけよ
そんな椰子はたくさんいるだろう。
それが理由とはいわない。大型MMOが出てないってのも原因だろうけど、肥が賑いを見せてるってのはわかるような気がするわけよ
ソロでまったりとやりたい。けど、オフゲはだめかもってやつが集まった(例えばリーマンや短時間でさくっと終わらせたい香具師など)所以。
肥はわざとそこに焦点合わせたと読んでみるテスト。

126名無しオンライン:05/03/01 08:54:31 ID:voYdRbDK
だから、レベル上げを淡々と何時間も拘束するかどうかは
心持の問題だろ心持の。

大航海でもクエを延々と何時間もやらせるって見方もできるだろ。

っていうか、航海がつまらないってのは
短時間でさくっと終わらせたいってのに完璧に逆じゃないかwww

色眼鏡かけて都合よく見てるだけ。そんなもん。
127名無しオンライン:05/03/01 09:34:43 ID:z7EAUb5x
その辺のチョンゲー以上に短時間プレイはきついと思うが
128名無しオンライン:05/03/01 10:53:41 ID:12Qt8mOE
航海がつまらないってのは大概ソロのやつなんだろうなぁ、と思う。
チャットルーム立ててINしてるフレ呼んでだべりまくるだけでいつの間にか目的地についてる。
そんな感じ。
PT必須ではないがフレンド必須ゲー。
129名無しオンライン:05/03/01 10:57:08 ID:ixVJtaxc
チャットで喋る馬鹿がウザイんだよな。
130名無しオンライン:05/03/01 11:05:25 ID:6br+JoC+
>>127
というか
「交易は一日何回まで」
っていうMyルール作らないとリアル乙になるだろ。

自分はハンブルグからダブリンまでを2.3往復して終了。
って感じでMyルール作ってるかな。

1往復目は相場を調査しながらの進行で
2.3往復目でがっつり最大個数を購入して売りまくる

安定して100kは稼げるんで文句は無い。
ただ経験地は兎も角名声とかは上がらんけどね。


ハンブルグ→アムステルダム→ヘルデル→アントワープ→ロンドン→ドーバー→カレー→プリマス→ダブリン
どの町で何を買ってどこで売る。ってさえ判れば後は単調…

名声無いんでシナリオ進まんから
軍人か冒険者でもやるかなぁ。
131名無しオンライン:05/03/01 22:05:23 ID:9U115wOH
>>119
てんばい [転売]
〈スル〉 買った物をさらに他に売ること.

しい・れる 3 [仕入れる]
〈下〉 商売用の品を買い込む. ‖ 取り入れる. ▼知識を〜 (派)(〜)れ

「安いとこで買う」は仕入れ
「安いとこで買って高いとこで売る」は転売
132名無しオンライン:05/03/02 06:24:37 ID:Ugz3sL0V
>>129
うざい奴はブロックすればチャットから消える
133名無しオンライン:05/03/02 14:34:07 ID:sYKGWA8g
>>129
こういう書きこみどのMMOにもでるな
いやならオフゲーやれとなんか良いったr
134名無しオンライン:05/03/02 17:39:32 ID:9oHHZSl7
>>129
それは「チャット」では喋らずに読み書きをするものだっていう突っ込みを期待してるのか?
それともオフゲーをやってろFF厨って突っ込みの方か?
135名無しオンライン:05/03/04 09:03:27 ID:l1Xijc7a
あまりスレが伸びませんね、アンチさんぷぷぷぷ
136名無しオンライン:05/03/04 09:20:05 ID:2uXtsxak
クローズド数日で放置してオープンなんざ
気にも留めなかった俺は正解。

かなり人を選ぶけどはまる人ははまるんじゃない?
137名無しオンライン:05/03/04 09:22:51 ID:CUqPsKQW
あとは商会次第かなぁ。どんな仕様になるかはしらんけどね。
モエもフェローシップとかいうのが実装されるそうだし、このあたりは気合入れて作ってほしい。
やっぱ人を繋ぎとめるのは人だと思わんかい。
138名無しオンライン:05/03/04 10:07:56 ID:54+LHlE7
なんかここ数日でゲーム自体の勢いがが失速してきたね
139名無しオンライン:05/03/04 11:12:41 ID:z/gpXodG
さっそく、知り合いがログインしなくなったのだが…
140名無しオンライン:05/03/04 11:38:37 ID:gJENCDb9
マビノギのオープンβ始まれば、普通に過疎るだろ。
141名無しオンライン:05/03/04 11:49:11 ID:5WlUdJE6
だってフツウにつまんないんだモン
142名無しオンライン:05/03/04 12:00:20 ID:+PAZbTmg
いやぁ絵はいいゲームだった
でもこんなゲーム、ニートしかできねぇよ
こんだけ黙々と同じこと繰り返すなら本物の金が欲しいよ
もっとハラハラする航海でサクサク交易したい
中華だってもし日本でバイトできれば絶対帰ってこないだろうね
143名無しオンライン:05/03/04 12:01:55 ID:ECQQYDnL
マギノビって結構話題に出るけど
どういうゲームなん?

ちょっと調べてみたんだけど
演奏できるゲームとしか判らんかったんで
ダイジェストで説明してもらえると助かる、
144名無しオンライン:05/03/04 12:10:25 ID:8X5ixWFx
ホントのリーマンが疲れて帰ってきて移動に
30分もかかるゲームをやるわけか。
あんまいないんじゃね?
どうせ仕事行くっていって寝てるか他ゲーだろ。
145名無しオンライン:05/03/04 12:37:22 ID:gJENCDb9
>>143
腐女子うけが最高wこれだけはガチ。
146名無しオンライン:05/03/04 13:36:51 ID:BBTvhROi
>>143
韓国では会員数210万人、ゲーム大賞も獲った
詳しくは下記参照

ttp://www.4gamer.net/previews/mabinogi/mabinogi.shtml
147名無しオンライン:05/03/04 14:14:55 ID:iYJq2LM+
ま、半パーティー強制ゲームやねFFほどでは無いにしろ
148名無しオンライン:05/03/04 14:58:54 ID:1Kn/L5Cz
>>147
2人でもそこそこできるゲームと
確実に6人居なければ町の外に出られない(実際は「出ない」だが。)ようなゲームじゃ、大分違う。
149名無しオンライン:05/03/04 15:14:53 ID:F7mhaUDv
■地図回しの方法(お金ウハウハ)

冒険家限定ですが艦隊内に一人でもいれば可能
レアアイテムがある地図を取れる学系のLVであること

まず売値が高いアイテムが取れる地図の書庫を見つける
次に書庫でそこで地図を取る
誰かに渡す
取る、渡す、取る・・・
これで持てるだけレアアイテムの地図が確保できるというわけです
捨てキャラに50個持たせるのもありなんじゃないですかね
銀行にアイテム預けられるなら一人でも銀行の容量分だけ可能
あとはアイテム欄をできるだけ空けてその地図を持ってさあ出発

5人艦隊で40枚ずつ地図を持つとするじゃん
そしたら同じ場所で地図200個ぶん探索してレアアイテムもその数分だけゲットできるってわけ
これが常識とかいってるやつは信じられんな
明らかにおかしい
その地図を所持しているとなぜ同じ地図を取れないということにしたかを考えてくれよ

※地図の件
GMに聞いたら
「現在の仕様なのでユーザーに任せる。
スキルの上げ放題の現状は、開発?の方に報告しておく。」
っということを、親切丁寧に言われました。
150名無しオンライン:05/03/04 16:23:02 ID:+1HVrYGB
>>143
トゥーンシェーディングを用いた3DのRPG。
エモーション表現で表情が変わる(といっても(><)(◎_◎)こんなのだが)の
が目新しい。一週間に1歳、キャラが歳をとり身長が伸びる、また食べ物によって
恰幅が変化するといった、3Dキャラの利点を活かした作りこみが優れている。
キャラクターのレベルアップをもたらす経験値は戦闘だけでなく、アルバイトなどでも
得られるため、非戦主義?プレイヤーでもプレイできるかも。
戦闘はMobの攻撃や技のタイミングを読んで攻撃・技を使うなど、アクション性に
富む(そのぶん、ラグなど通信環境に問題があると死ぬ)。
NPCとの会話ではアニメ調の大キャラが出現し(大航海のイベントみたいな感じね)、
そのためエロゲーぽいと言われることもある。

プレイヤーによって評価が極端に分かれるゲームになりそう。
もうすぐオープンβなので試してみるのがいちばんでしょう。
151名無しオンライン:05/03/04 18:57:02 ID:eH6n1t6a
マビノギはMoEよりさらにキモイ
ヤバイくらいのキモさ
イベントで出てくるキャラはマジヤバイ
http://www.4gamer.net/previews/mabinogi/img/02-03.jpg
例えるならトキメモOnline、うはwwwキモスwwwww
http://gazo05.chbox.jp/game/src/1109209019349.jpg
トゥーンシェーディングもマジヤバイ
これまでの3DMMOがマテリアル頑張ってごまかしてきた低ポリゴンを浮き彫りにする
http://www.4gamer.net/previews/mabinogi/img/03-06.jpg
アクション制はちょっと小気味良いかもしれない
気づけばなつかしのPSO思い出すかもしんない
でもPSOよりRO、例えるなら盾発動する回数が多いMoEっぽい
おもしろいかもしんない
でもやっぱりグラが致命的
152名無しオンライン:05/03/04 18:59:52 ID:BBTvhROi
>>151
確かにグラはしょぼいかもしれんが
その分、メチャクチャ軽いよ
戦闘はMOEより楽しいかな
同期取れてるし、MobのAIがよく出来てるからね
153名無しオンライン:05/03/04 19:03:36 ID:XJ+r5fGJ
つーかさ、最近このスレ立つの早すぎんだよ。
だいたいスレタイからして、すでに終わらせてしばらく経って
それからこんな事もあったなと思い出を語るんだから、
まだβのMMOでこんなもん立てんな馬鹿>>1
お前は〜の思い出を語ろうか言いたいだけちゃうんかと。
なにこのクソゲー即止め即立てなんてサルでもできるわ。
もっと意味のあるスレを立てろよ。レスしてる2以降の奴もちったぁ考えろ。
154名無しオンライン:05/03/04 19:21:52 ID:DbJjJH4z
なにこれ、ふざけてんの?

何もかもが快適! 「大航海時代 Online」プレオープンレポート
http://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050302204909detail.html
155名無しオンライン:05/03/04 20:31:11 ID:OAyfYXis
>>142
> もっとハラハラする航海でサクサク交易したい

意味不明だ。
サクサク移動して交易するのとハラハラするのは
どう考えても矛盾してるだろw
156名無しオンライン:05/03/05 08:12:21 ID:dTYQK7Dd
なにも矛盾してない
157名無しオンライン:05/03/05 09:08:35 ID:oib+D3CD
どう矛盾するのか説明を乞う
158名無しオンライン:05/03/05 09:53:02 ID:dH0fHX8E
>>155
m9(^Д^)プギャ-
159名無しオンライン:05/03/05 12:46:32 ID:IiUenQ3L
サクサク=短時間で
ハラハラ=危険に満ちた
ハイリスクハイリターンの交易をしたい。


こう脳内変換した。
160名無しオンライン:05/03/05 17:25:13 ID:EcxCImpa
苦労して遠くまで冒険して交易したのに売り買いは二束三文
最初の町とその隣町往復したほうが儲かる
ただグラフィックは今までやったMMOのなかでは非常によろしい
軽いわりに綺麗
161名無しオンライン:05/03/05 18:10:37 ID:OCq7TCI7
軽い割にそこそこのでき、なのは確かに評価できるが
センスというか、雰囲気があまりよろしくないですな
どの町も似たような雰囲気突っ立ちNPC、etc
162名無しオンライン:05/03/07 00:35:17 ID:fseUILQ+
オフゲーチックMMOな所以か・・・
163名無しオンライン:05/03/08 20:07:33 ID:5nbgN4HF
164名無しオンライン:05/03/08 20:14:22 ID:CIz8V9r9
MOE以上にオフゲだね。他人と話した事なんて売買の一回くらいしか無いw。
165名無しオンライン:05/03/08 20:15:28 ID:CIz8V9r9
で、帆3つのでっかい帆船買って秋田
166名無しオンライン:05/03/08 20:37:31 ID:4ddUP1eJ
最悪の廃人仕様ゲームだったな。
弁護しまくってたのは廃人かRMTerか病的な信者だったしね。
167名無しオンライン:05/03/08 20:51:29 ID:gZZ9Ir5/
信者→イ言者→儲

AA略<つまり、信者とは運営側を儲けさせる事を意味するんだよ!
168名無しオンライン:05/03/08 21:19:28 ID:ITOge14L
いくら大航海を貶してもMoEが良くなるわけではないですよw
169名無しオンライン:05/03/08 21:43:40 ID:wIzMVMUl
軍人、名声とお金溜まり過ぎ。軍人贔屓が酷過ぎた。
もうヤッテランネ。
170名無しオンライン:05/03/08 22:10:04 ID:7NOjMOuJ
貶してもMoEは良くならないけど大航海はひどいな
171名無しオンライン:05/03/08 22:26:54 ID:E+LBlVFS
大学生の時だったら納金しただろうが
社会人の今だと納金できんな
時間がかかるのとマッタリは別物。
時速100kmくらいでカーステ流しながら高速走ってるような心地よさが、自分的なマッタリなんだが
これは、時速30kmで一般道をのろのろ走ってるような感じ。
移動でストレスが溜まるよ
マンテで移動速度調整が来たら、納金するかもしれんがな
172名無しオンライン:05/03/08 23:21:08 ID:1hRR75DC
調理オンラインをやる前だったら納金しただろうが
やっちゃった後だと納金できんな
この単調さはMob狩りゲーとは別物。
難度3くらいの調理に成功するとサクサク交易経験上がるような心地よさが、自分的には良いんだが
このゲームの調理は難度3でも交易経験2しか入らない。
虚しさとストレスが溜まるよ
マンテで取得経験値などの調整が来たら、納金するかもしれんがな
173名無しオンライン:05/03/08 23:46:58 ID:xMjgeD+I
マゾイ奴にはこれおすすめ
ttp://www.sgoj.com/index.asp

もう糞ゲーの中の糞ゲーだよ
174名無しオンライン:05/03/09 08:14:32 ID:C+NPMAyk
>>172
結局キャラデリ非推奨、新しいキャラの研究させない仕様か・・・。
信で何勉強したんだろな、この会社は。あぁ、課金先払い詐欺は踏襲されそうな気配だな。
175名無しオンライン:05/03/09 11:47:04 ID:zecnOWxU
>>171
航海時にカメラを最大限自船アップにするとわりと爽快。
てか、やっぱり船上カメラが欲しい。せっかくの3Dなのに
わざわざ最低なカメラにしてどうするんだ。
176名無しオンライン:05/03/09 13:47:18 ID:C+NPMAyk
船上カメラって、主観モードのこと?
それでいいなら、煽り俯瞰(Ctrl+↑↓)で水平より少し下から煽るようなところに調節すれば
主観になるよ。これのおかげでスカートn・・・うぉっほんぶわほんぐぉほん
177名無しオンライン:05/03/10 22:28:02 ID:26PD737S
風をきって走る船は爽快感あるよね。
カモメがきたらなお気分がよくなる。
そのおかげで、長い航海もイライラせずに済んでます。
178名無しオンライン:05/03/10 22:48:43 ID:m0TCPCQm
バランス取りって重要だよなぁ、と今さらながら思ったね。
このあたりは国産もチョンゲと大差なさげ。
179名無しオンライン:05/03/11 04:07:10 ID:/bpdc1ud
>>164
オマイはどのMMOでも話せないよ
MMO引退汁m9(^Д^)プギャ-
180名無しオンライン:05/03/11 04:24:23 ID:9BG6kRHw
もう時効だろうから告白します。
カモメが飛んでる舟からは、フケが飛び散っているようにしか見えません。
181名無しオンライン:05/03/11 11:32:02 ID:DU+XdNO8
っていうかもめに取り付かれると糞が増えて甲板が汚れてますとか言われないのだろうか。
182名無しオンライン:05/03/11 20:33:43 ID:iTzGuXIf
かもめどころか天気が悪い日は船員自身がその辺で糞していたという罠
(当時の帆船にトイレはない。晴れていれば舷側から尻を出して海面にブツを
投下するが、海が荒れていると船員自身が海面に投下されるのでそれも出来ない)
183名無しオンライン:05/03/12 07:25:50 ID:dHRpVh65
>>168の発言こそが揺ぎ無い真理
184名無しオンライン:05/03/12 11:05:28 ID:qnEdod8s
 
185名無しオンライン:05/03/12 15:26:24 ID:n3sIomy1
寧ろ貶めてるのは■eという罠が・・・w
186名無しオンライン:05/03/12 20:23:26 ID:0C5XdvI8
ここは大航海時代の思い出を語るスレですよ?
思いで以外は書き込み禁止ですよ。
187名無しオンライン:05/03/12 20:51:36 ID:YnWu/FFT
すまん。スターターキットだけダウンロードして放置していたのだが、参加していいか?
188名無しオンライン:05/03/13 05:52:01 ID:wEwdbDbF

だめ。
時間の浪費を抑えることができた超幸運なヤツに糞ゲの思い出を語る資格はない。
それなりに楽しめたけど、金払うか?ってレベルだったよ。普通に。
現存の信Onに全部組み込んでしまえる小ささだったな。
飛龍はこれにすればよかったと思わね?
189名無しオンライン:2005/03/24(木) 04:29:25 ID:fMg4irW5
思い出・・・うーん、ロリとデブばっか!
190名無しオンライン:2005/03/25(金) 22:16:23 ID:QOwkfHFg
商館はアッサラームの商人の店

オフライン+α程度の感覚でやらないと嫌気がさしてやってらんなくなる
191名無しオンライン:2005/03/29(火) 18:31:37 ID:J5Ff1zLD
全てのネトゲに当てはまることだが早くやめないと取り返しのつかない事になる
192名無しオンライン:2005/04/26(火) 13:38:26 ID:mDvB6Tbz
楽団に飛び入り参加したことだろうなぁ
193名無しオンライン:2005/04/30(土) 16:45:51 ID:9Ld3gGt4
なかなか時代考証もなされた良作でした
リアルが忙しくて辞めたけどね
思い出をありがとう
194名無しオンライン:2005/05/27(金) 11:44:56 ID:iYOX4L5f
PKを少しでも不利にしたい人は、ゲーム内、または公式からメールを出しましょう。



   「漕船スキルの影響力が大きすぎます、高Rank漕船スキルはTOPスピードにのった
    サムブークや、ジーベックにも匹敵します。漕船スキルの影響度の下方修正を希望
    します。それか、操帆スキルも、Rankが上がれば速度が上がる様にバランス修正も
    希望します。」


実際の検証なんて、どーでもいい。とりあえず、多くの人がこの様なメールを送りまくればいいのだ。


195名無しオンライン:2005/06/06(月) 17:49:41 ID:Q04rXubA
age
196sage:2005/06/29(水) 10:28:44 ID:ZSDpPt3u
sage
197名無しオンライン:2005/07/01(金) 18:35:10 ID:K7t+K7nM
2ヶ月目・・・1ヶ月目に使って半端な額になったウェブマネーと合わせて2枚で課金しようとした。
10円単位で足らなかった。日本国籍が実装されるまで引退します。
198名無しオンライン:2005/07/12(火) 12:59:03 ID:i3anykzQ
test
199名無しオンライン:2005/07/17(日) 10:43:57 ID:UqGXcohh
(^^)
200名無しオンライン:2005/07/18(月) 13:48:19 ID:peVHQYe5
テスツ
201名無しオンライン:2005/07/19(火) 03:05:25 ID:o+xRtv54
sage
202名無しオンライン:2005/07/25(月) 23:57:26 ID:tVlwfaB3
tesu
203名無しオンライン:2005/08/01(月) 12:38:32 ID:KBTAK5bY
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
204名無しオンライン:2005/08/01(月) 12:42:26 ID:KBTAK5bY
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   tesu!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
205名無しオンライン:2005/08/01(月) 13:49:08 ID:VV1jsYhP
a
206名無しオンライン:2005/08/01(月) 21:23:26 ID:VV1jsYhP
a
207名無しオンライン:2005/08/07(日) 14:37:29 ID:vpNfb9YO
能登鯖イスパニアを仕切ってるのが荒らしだと知って引退した。
208名無しオンライン
保守