Master of Epic- WarAge type P Day21

このエントリーをはてなブックマークに追加
943忘れられた名無しさん
両軍のWarAgeログイン人数におおじて、エルガ、BSQ城のNPCガードの数増減するってシステムにしたらどーなんだ?
なんかもう、お互いに時間合わせて攻撃しあうっていう変な状態になりつつありますよ。
944忘れられた名無しさん:05/02/25 19:39:39 ID:+mUXXAkm
>>943
正直カオスみたいに
ビスクと王国開放する時間きめて戦ったほうがいいきがする
そのほうがその日の勝敗もわかりやすいし
人数も集まると思う
昼間しかできない人もいるからそんなわけにはいかないけど
945忘れられた名無しさん:05/02/25 19:41:51 ID:0SJjxxO3
>>944
CCがある程度落ちないと、本国進入不可とかになってたほうがよさそうだよな。
それなら、CC落ち始めてるぞそろそろ本国やべーんじゃねーか・・・と、集まる時間がありそう。

意味ないとはいえ、
こう、お互いのピークタイムが合わないせいで、空き巣だのなんだの。。。しょうじき萎える。
946忘れられた名無しさん:05/02/25 19:43:51 ID:R20+udbJ
>>938
PKOKだな。
クズヒサは構成自体タイマン向けじゃなくて小人数ゲリラ向け(スキル構成は三流ニートのパクリ、レベルはクズヒサのが↑
大体タイマン向けなら抵抗100なんて無駄すぎ
947忘れられた名無しさん:05/02/25 19:45:46 ID:+mUXXAkm
ちょっとまじめにメール送ってみようかな
時間決めたほうがイベント制も高くなるし
一般うけは今よりも絶対高くなると思う

卑怯だなんだの討論もなくなる

今みたいにどこか一箇所で本隊戦やるんじゃなくて
warage全域で戦いが起きてるような感じでやりたい
948忘れられた名無しさん:05/02/25 19:49:38 ID:R20+udbJ
まぁクズヒサでもフブキみたいな雑魚にはドブロク使って勝てるだろうが、PKOKみたいな戦闘調合なタイプには勝てないと思う
949忘れられた名無しさん:05/02/25 19:51:38 ID:0SJjxxO3
>>947
単純に時間はまじーかもな。
それはそれで戦争っぽくなくて萎えるよ。

個人的には>>945がっぽいのがよいと思ってる。

・プリズンの出口を自軍のアルターに。
・占拠したCCまでゲーム時間半日ごとに一回とべる(間隔はよく考えてない。連続でとべるとまずいという話@ゾンビアタック防止)
・CC8割占拠で本国攻めが可能。 (進行の予想がつくので、防御側が体制立てやすい)
・アクセルミクル乙した時に、すげーうれしいご褒美(なにがいいかね?)

とか。(穴だらけだと思うけど)

つか、今、乙られすぎだって。
950忘れられた名無しさん:05/02/25 19:53:39 ID:+mUXXAkm
むしろCC落としで本国攻めが可能に
アクセルミクル乙で奇跡とか
951忘れられた名無しさん:05/02/25 19:54:18 ID:R20+udbJ
つーかいい加減このスレで下らん妄想垂れ流すのやめてくれ
P鯖の状況だけに合わせて仕様変更されることはありえないんだからやるならネトオチにあるワラゲ本スレでやれば?
952忘れられた名無しさん:05/02/25 19:56:37 ID:0SJjxxO3
あーあと、偵察NPCを歩き回らせてくれ。
敵に遭遇(反応、前方視界で範囲かなり狭め)すると、一定時間後に勢力チャンネルに報告が流れる。
見つかったほうは、瞬殺して口封じすればよいみたいな。