[MoE]死の魔法に生きる者達

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しオンライン:2005/10/11(火) 07:56:31 ID:ShLpLbY8
精神1/10が持続時間なんだそうな
937名無しオンライン:2005/10/11(火) 08:23:25 ID:StGcD7yK
>936はヘルパニの効果時間
あとバインディングハンズとかかね
938名無しオンライン:2005/10/11(火) 10:38:41 ID:Hf0C/aD3
高魔力バインドは良いよ。
連打すれば早足自慢が動けなくなる。
(大概抵抗低いから)
939名無しオンライン:2005/10/11(火) 17:30:15 ID:jtDe6Gn0
バインド、リムポ使われなきゃ最強ダシナ
フリーズとかaisubo-ruの比にならないほどの鈍足効果
940名無しオンライン:2005/10/11(火) 21:25:25 ID:x1mvLrbw
エピデミックオールってどう思う?

先週の昼カオスで兄貴に連射してたんだが、
連射してるうちは兄貴の体力は次第に減っていき、
マナ切れで中断すると回復していったような印象だった。
もちろん私だけの効果じゃないんだろうけど。

死魔法使いがもう少しいれば押し切れたんだろうか?
それとも単なる偶然なんだろうか?
941名無しオンライン:2005/10/12(水) 01:14:19 ID:8sfgCfSt
土曜のPの13時台の火がそういう調子だったな
こまめにエピデミ撃ってたけど触媒切れで補給してると回復してた
もっと徹底すれば30人台でも本体いけるかも
942名無しオンライン:2005/10/12(水) 02:50:51 ID:kwlAM16e
結構Hate高いんで、人数少ないときはデスコールや通常アタックで先に死ぬと思われます
943名無しオンライン:2005/10/12(水) 13:10:16 ID:xupFcm2g
▼強化魔法90
[トランス フォーム]…空腹・渇き・酔い状態になった際に効果が解除されるようにしました。

▼牙40
[ワーウルフ]…空腹・渇き・酔い状態になった際に効果が解除されるようにしました。

ついに永遠の死にスキル・ラピッドディケイに価値が生まれましたよ!
944名無しオンライン:2005/10/12(水) 13:13:16 ID:YIY7ZyZB
ラピッドディケイするくらいならロットンしろ
945名無しオンライン:2005/10/12(水) 13:20:20 ID:8sfgCfSt
どっちも比較的浅い層にあるbuffだな
まあ無いよりはあった方がおもしろい変更ではある
946名無しオンライン:2005/10/12(水) 13:25:34 ID:8sfgCfSt
>>842
本体いける、の意味がうまく伝わらなかったね
地の触手は自然回復がほとんど無いから人数少なくても時間と補給があれば本体出せるけど
火の兄貴は初めから高い自然回復力で60人居てもほとんど減らせない時が多いから
それが改善されれば少しは楽しいなって思っただけだよ
947名無しオンライン:2005/10/12(水) 13:26:21 ID:8sfgCfSt
ぎゃー>>842じゃなくて>>942だった
もうダメだ!寝る
948名無しオンライン:2005/10/12(水) 18:27:23 ID:qIz/5dA1
ラピッドディケイ強化オメ
949名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:00:01 ID:nedM62FI
これから使う人多くなりそうだからもうばらしちゃうけど、
酔いモーションの足が止まるのってかなりやばいよ。
本体戦で食らうと撤退はできない、追撃にも参加できない。
950名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:02:53 ID:ttzGprDK
問題がディケイ一発でどれくらい酩酊度が上がるかだ
951名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:03:13 ID:417IProl
ウコン茶実装で
952名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:28:02 ID:kwlAM16e
>>950
スキル・魔力と対象の抵抗次第だけど5〜15くらい
953名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:30:41 ID:shw/6Cu6
確か前酩酊5でゲーム時間20分間隔であくびした気がした
954名無しオンライン:2005/10/12(水) 19:34:22 ID:417IProl
ソバリングの効果って腐ってたような
955名無しオンライン:2005/10/13(木) 00:03:08 ID:6gpt04Rj
なんだ?
もしかして、皆酩酊のやばさ全然知らなかったのか?
956名無しオンライン:2005/10/13(木) 00:09:26 ID:vBwEYrjn
シーシンビジ強化するくらいならディアボ強化してくれと…
957名無しオンライン:2005/10/13(木) 02:55:50 ID:BQ/nB4Kf
ディアボの効果を、
・透明状態の相手にダメージ
にすればいいな!
メールしてくる!
958名無しオンライン:2005/10/13(木) 23:57:15 ID:SygSBWOD
>957
ちょ、おま、それ、スキル上げ出来なくなるからヤメレ。
959名無しオンライン:2005/10/14(金) 02:23:33 ID:exWOTcNU
もっちーのひざを叩く音が聞こえた
960名無しオンライン:2005/10/14(金) 02:24:21 ID:jVpeea3R
透明化の相手をスタンでいいじゃないかと
961名無しオンライン:2005/10/14(金) 09:28:50 ID:bScxfIwd
ディアボリックアイ

複数の敵に光を飛ばし自身のスキルを高める


って説明でいいよもう
962名無しオンライン:2005/10/14(金) 10:17:47 ID:rEbuSHpw
Warの仕様だけ>>957にすりゃ良いんでないの?
963名無しオンライン:2005/10/14(金) 12:47:10 ID:r/DD/uYb
スキル上げの効率よりも、
魔法としての効果のほうが遥かに重要だと考える俺は>>957に賛同する。

あいかわらずpreでは死に魔法だけど。
964名無しオンライン:2005/10/14(金) 17:00:32 ID:0y48wUT9
私パニッシャーだけど、たまにwarで自分が死ぬまで攻撃続ける人がいるけどあれってヘルパニしらないのかな
965名無しオンライン:2005/10/14(金) 17:06:50 ID:1vSh4Xq+
エフェクトきってるとかかね
966名無しオンライン:2005/10/14(金) 17:54:40 ID:Q8XTp4Tw
・ヘルパニの効果時間がよくわからん、切れてるかも知れない
・詠唱中断狙ってとりあえず殴っとけ
・DoT系持ち歩いてない
・逃げるのは癪だ

このあたり満たすと殴ってくるんじゃないかな
単にリアルバーサクかかっちゃってる子も多分いるけど
967名無しオンライン:2005/10/14(金) 18:29:43 ID:RFeMzNEL
死ぬまでは攻撃しないけどギリギリまで攻撃はするな。
こっちのHPが減ってるとヘルパニ切れてるのに止め刺してこようとして来るのが殆どだが、
抵抗高いので大抵殺されないその間に殺すor瀕死で相手はHAに移行
→こっちも回復→ヘルパニ切れる前に殺すor瀕死→相手MP切れ
こちらが変な構成してるせいもあるけど、
相手がオルヴァン一匹連れまでならタイマンでの勝率は9割ぐらい。

大抵、パニッシャーは構成ガチガチだから対処方法があまり変わらない。
968名無しオンライン:2005/10/14(金) 18:37:03 ID:1zy2dwWa
俺の使ってるパニッシャーにとっておいしいのは追撃王
止まってると自分が死ぬまで攻撃してくるのはそういう構成っぽい人達が多いかなーと思う

例えばこんぼうだとスニーク→通常→ディスロケなんかの癖がついちゃってるんだろうね
969名無しオンライン:2005/10/14(金) 19:07:43 ID:o0C40Uig
ついてるついてる。
現におれその癖で死んだしwww
970名無しオンライン:2005/10/14(金) 20:49:37 ID:imzSo88U
パニッシャの真価はパニッシュ中なら仲間に余裕でHA通せるところだと思ってる
パニッシュヒーラーなかなか良いよ
971名無しオンライン:2005/10/14(金) 23:32:18 ID:iapRIbR+
無常にもそこに飛び交うGHであった
972名無しオンライン:2005/10/15(土) 09:24:32 ID:sHkncEEs
あ・・・・あるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwww
973名無しオンライン:2005/10/15(土) 18:34:30 ID:6X9PTxVc
無断でリジェネかけるとかマジやめて
974名無しオンライン:2005/10/15(土) 21:53:08 ID:oMvvdNMu
リジェネは解除できんってーのがオワットルし
975名無しオンライン:2005/10/15(土) 22:19:13 ID:1p4X8ARU
ヘルパニッシャーの為だけに存在していたディバインシャワー
976名無しオンライン:2005/10/16(日) 02:58:20 ID:Qlrlmiwy
Warではパーティ組んでないよ。orz
刀剣、破壊、罠、銃器、棍棒と色々、
相性の良い攻撃スキルが無いか試してるがナカナカ難しい。
パニッシャはそこが楽しくもあるんだが。
とりあえず、破壊よりは罠パニッシャのが本体戦とPreでは優秀っぽ。
(コーマではなく毒種と火種撒きまくってるとギリギリまで攻撃する>>967は乙る)
棍棒はまだはじめたばかりなので保留にしておく。



一人ダンス担当、一人破壊担当の二人組みパニッシャ強そうだよな。
977名無しオンライン:2005/10/16(日) 03:01:07 ID:Qlrlmiwy
あ、後わけわからなくなりがちな本体戦では
コーリングミミックも良さそうだよな。
誰か試してみてる奴居ない?
978名無しオンライン:2005/10/16(日) 03:03:49 ID:M1WnlIdb
調教パニッシャは最高に相性がよさそうだ。
とりあえずペットが育ったらレポートするから半年待ってくれ。
979名無しオンライン:2005/10/16(日) 04:03:05 ID:3nbewh4l
P鯖中立にヘルパニ調教メイジいるぞ
オルヴァン3匹連れててタイマンだと鬼のように強い
980名無しオンライン:2005/10/16(日) 13:16:03 ID:ZZsIqYHO
実はメイジ+調教キャラの弱点は近接+調教だったりする
981名無しオンライン:2005/10/16(日) 15:26:45 ID:zByGVxe6
破壊あり死魔メイジだと集中よりも回避のが安定してる感じが
するのだがどう?

982名無しオンライン:2005/10/16(日) 15:52:35 ID:+GGqEajB
「ふっはははははー脳筋ごときがこのヘルパニッシャー様に勝てるわけないのだ!」
「グループヒーリング詠唱中…」
「え?」


[MoE]死の魔法に生きる者達 完
983名無しオンライン:2005/10/16(日) 16:48:11 ID:8dwcsxBE
死に魔法 88 ヘルパニ
刀剣    98 SD 
盾      78 リベンジ

を持ち合わせる構成の、最強のリフレクターキャラ誰か作ってよ 
984名無しオンライン:2005/10/16(日) 18:07:20 ID:huYX/nAn
それ作ろうと思ったけど他の色々足してたらポイント足りなくて、
あえなく盾をすてた。


刀剣はこだわりがあって捨てられない。
985名無しオンライン
>>983
一時期死魔法98、刀剣100、盾90だったよ。結局、反射ばっかりいらねーよって事で盾が投げになっちゃったけど。