【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忘れられた名無しさん
ダークエイジオブキャメロット日本語版の
バトルグラウンド(BG)の状況の
情報交換をして、戦いを活発化させるスレッドです。

バトルグランドとは
DAoCのLV分け対人戦闘エリアです。
LV1〜45まで、9エリアに分けられてます。

【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1105885416/

Dark age of Camelot 日本語版 公式HP
http://www.darkageofcamelot.com/japan/

BG参加の基本は>>2-10 次スレは>>950が建てる
2忘れられた名無しさん:05/01/27 03:06:03 ID:2gihxcsj
BGエリアへの移動方法

ボーダーキープにいる商人からmedallionを買います。
Proving Grounds,The Lions Den,The Hills of Claretはそれぞれ専用のmedallionを
Killaloe以降はBattleGround medallion を装備します。
円盤の真ん中にいるNPCを右click

ボーダーキープ(アルビオンはCastle Sauvage、ヒベルニアはDruim Ligen、ミッドガルドはSvasud Faste)から行けます。
レベルが低い時(10まで)には、それぞれのレルムの首都内の出入り口付近にいるNPCに声を掛けるとボーダーキープへ飛ばしてくれます。
(ヒベルニアだと、ティルナノグの北門/グローブオブドムナンの北門のバードに声を掛けてみてください)

参加可能レベル    ゾーン名   RP上限
レベル 1-4   The Proving Grounds  0
レベル 5-9    The Lion's Den      0
レベル 10-14  The Hills of Claret    0
レベル 15-19  Killaloe          125
レベル 20-24  Thidranki         350
レベル 25-29  Braemar         1,375
レベル 30-34  Wilton           7,125
レベル 35-39  Molvik         25,375
レベル 40-44  Leirvik         61,750

3忘れられた名無しさん:05/01/27 03:06:45 ID:2gihxcsj
戦場ではさまざまな情報を味方同士交換し合います。
情報戦もRvRの重要なファクターなので是非チャットグループへ参加しましょう。
現在の戦況を知ったり、グループを探したりするのに役立つと思います。

チャットグループの検索方法
1:/who CGと打ち込みます

1) ぬるぽ レベル9 インフィルトレイター (The Lion's Den) [CG]
2)ぽこたんレベル15 クレリック (Killaloe)[CG]

/cg join ぬるぽと入力すると
ぬるぽのチャットグループに参加出来ます。

/CG join ぽこたんと入力すると
ぽこたんのチャットグループに参加出来ます。

自分の行きたいBGのチャットグループに参加して
仲間と連絡を取り合いましょう
4忘れられた名無しさん:05/01/27 03:11:19 ID:2gihxcsj
BG略語 CK=センターキープ(中央の城)
      AB.HB.MB=それぞれ国の領土にある橋
      CC=クラウドコントロール(寝かし、足止め等で敵をコントロール)
      INC=来た、敵襲 AF=自動追跡(リーダーに張り付く事)
      Roam=遊撃、適当に動き回る事。敵を求めて徘徊する事
      APK,HPK.MPK=BGに転送されてた時に居る、それぞれの城
      キノコ=Hib クマー=Mid バケツ=Alb
      

BGからの帰り方
BGキープ内の石柱を右クリックすると、ボーダーキープ内に転送される。
5忘れられた名無しさん:05/01/27 03:14:47 ID:2gihxcsj

               }{  }{
               い  い
             __  Y  Y  __
    _____    \`'イ‐‐ イ'´/
  /      \    l      ヽ   ∩___∩
  |  ━━ ━ . |    /  ●  ●  | ノ      ヽ
 |        |  /   (     l  /  ●   ● |
  | :       :|ノ /    ヽ    l  |    ( _●_)  ミ
 /          `\ `    ( ▼)\彡、   |∪|  、`\
/ __    /´> _)_      /´>  )__    ヽノ /´>  )
(___)   /(___ヒ(      /(___)     / (_/
 |       /    |       /    .|       /
 |  /\ \   .|  /\ \   |  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )    | /    )  )
 ∪    (  \  ヒl    (  \   ∪    (  \
       \_)        \工)        \_)
6忘れられた名無しさん:05/01/27 03:16:47 ID:P3cx7rpq
>5
それもテンプレかよ
7忘れられた名無しさん:05/01/27 03:16:55 ID:Ag9uI7AG
30-

まだALB対HIBが続いています。
寝させてください
8忘れられた名無しさん:05/01/27 03:18:19 ID:FhXN0uJm
35〜
Alb対Midが続いてます
同じくもう寝たい・・・
9忘れられた名無しさん:05/01/27 03:52:01 ID:7VXW8+M4
35-39 ALB終わりみたいだね、乙〜
MIDまだ???FG居たりする…
10忘れられた名無しさん:05/01/27 11:04:51 ID:aa+TnVM2
昨晩の35BG
AlbがCK内まで攻め込んでた時に正面門が修復された時、
Alb内でどういう会話がでてたのかきになったりする。

ただ、昨日のalbみたいなシージウェポンと地形を上手く活用した攻め方は初めて見た気がする。
11忘れられた名無しさん:05/01/27 11:17:27 ID:FhXN0uJm
昨日の35〜はMidサイドからするとアホみたいなスピードで修復してた職人乙な感じだった
あとck内のrez利用したゾンビ作戦とか
12忘れられた名無しさん:05/01/27 11:17:58 ID:VCUcX+5B
>>10
詳しく
13忘れられた名無しさん:05/01/27 11:50:11 ID:z35urkf7
囲って離脱不能とかは戦術の内だろ
Lordアタック中にバックアタックするのと一緒
14忘れられた名無しさん:05/01/27 12:20:04 ID:aa+TnVM2
>>12
CKそばの丘の上に投石器4基設置してCK壁を攻撃
投石器の設置場所が崖際なので注意を払う方向が少なくてすむしCKに穴あいたら、
そのまますぐに崖降りて突入できる。
タワーが確保されてるから、死んでもPKから前線に戻るのが比較的容易だったのもあるのかな。

設置場所はこんな感じ
      |  
      |崖 
   ●●|
   ●●|
____|
   崖     ___
         |
         |CK壁
         |    
15忘れられた名無しさん:05/01/27 12:31:17 ID:QdR8JMxu
おおう、ワラゲよりこっちのほうがおもしろそうじゃねーか。
こんなおもしろいゲームならさっさとスレあげろ。
16忘れられた名無しさん:05/01/27 12:36:20 ID:BKtWXMJv
同期は取れてるから安心して来い。
17忘れられた名無しさん:05/01/27 12:37:54 ID:VCUcX+5B
>>14
その図の状況ってことはおとついとほぼ一緒かな?
CK壁の角付近からTrebにバリスタ撃たれるからこちらも2,3台用意しとくといいよ。
カタパルトもCK中庭まで届いたから穴あけ直後の牽制に撃ってみるといいかも。
18忘れられた名無しさん:05/01/27 13:02:43 ID:EDHRatN1
>>14 >>17
昨日はAlb塔側丘に建ててたのかな?
一昨日は確かHib寄りの丘にシージ建ててたな
あそこに建てられると丘下ってHibへ突撃も有り得て非常に気になる。
19忘れられた名無しさん:05/01/27 13:57:14 ID:QdR8JMxu
>>16
ところで、このゲームの本スレというか質問スレはどこですか?

とりあえずプレイヤー人口とか、どれくらいでキャラが完成するのかとか質問したい。
公式とかいまいちよく分からないし。
20忘れられた名無しさん:05/01/27 14:03:54 ID:z35urkf7
【DAoC-J】初心者質問スレッド06【日本語版専用】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1106562374/
21忘れられた名無しさん:05/01/27 14:15:22 ID:VyhEsK73
本スレはネタスレ化して、煽りと荒らしと同じ話題のループになってる。行くだけ無駄。

このスレみて興味出たなら、とりあえず申し込んでおけばいいと思う。
2週間無料だし、アカウントメール来るまで2日とかかかる(今はどうだろ?)し、
クライアントがでかいからDLに時間かかるし。

まあ、なんにせよ歓迎する。
22忘れられた名無しさん:05/01/27 14:25:25 ID:z35urkf7
今はクライアントから新規アカウント作成じゃなかったか?
23忘れられた名無しさん:05/01/27 14:43:11 ID:62y8W8L4
>>10
「正門閉じた」
「やられたか・・・」
「中は地獄絵図です」
「復帰組ATで集合」

こんな感じだったかな。
35BGのメンバーは、以前30BGで「突入した瞬間壁が閉じて分断され全滅」
ってのを経験してる人が多いから、またやられた、みたいな雰囲気だった。

ただ、あれがちょうど2時だったから、そこで落ちた人も多かった。
正門修復が勝敗の分かれ目だったようだね。
24忘れられた名無しさん:05/01/27 15:13:53 ID:VCUcX+5B
35BGのMidは職人気質の左官屋ドワーフでも飼ってんのか?
Hib相手にしてる間にあっという間に修復するし。
Lv20〜からほぼALBは城攻めばっかりだったがMolvikの壁は2倍厚く感じる。
25忘れられた名無しさん:05/01/27 16:00:43 ID:ORwtESwo
壁職人というか・・・
戦闘員が鬼のようにいるから壁修復に人数回せるだけじゃないk(ry
26忘れられた名無しさん:05/01/27 16:38:11 ID:YZmjRJOJ
昨日35-39BG HIB行ってきた。
なんていうかあれだね、数の差うんぬんじゃない。
HIBが下手杉。

味方が突っ込んでるのに、シージでタワーに向かって投石してる奴とか。
ALBとMIDがHIBタワーでやってるのに挟もうともしないでシージでウロウロしてるとか。
もうMIDに手を抜かれてるのが見え見えで恥ずかしかったよ。

さらに痛いのが、CKに穴開けてドンパチやって、全滅、ここまではしょうがない。
この後、MIDとALBが交戦中でいい状況でチャージできるのに、なんですぐ行かないで
Group再編成し始めるのかよくわからん。

指揮ってた奴は経験浅いみたいだからみんな特に文句も言わなかったけど、
もう少し考えて指揮して欲しいと思った。
27忘れられた名無しさん:05/01/27 16:41:41 ID:BsG/TE98
君はなにかしらの行動を起こしたのですか?
28忘れられた名無しさん:05/01/27 16:42:49 ID:J7r3yKMG
>>26
指揮変われば?
29忘れられた名無しさん:05/01/27 16:48:48 ID:C5PHXA24
過疎だから止めていく奴もいるが、
一番多いのは、楽しいはずだったBGでこんなこと言われて萎えて
去っていった奴らだと最近思う。まじで。
30忘れられた名無しさん:05/01/27 16:51:49 ID:gq8651J4
>26
お前が指揮すれば?
31忘れられた名無しさん:05/01/27 16:53:13 ID:oLuv/Kgi
>>26
爆釣ですね^^^^^^^;^^^;^^l^^;;;
32忘れられた名無しさん:05/01/27 16:56:01 ID:BsG/TE98
釣るなら本スレいっていただけますか^^
33忘れられた名無しさん:05/01/27 17:06:35 ID:2Apa/1D2
どのスレもけして過疎じゃなくてROMな人間は多いと
この釣れ具合をみて解ったのが今日の収穫
34忘れられた名無しさん:05/01/27 17:13:09 ID:VCUcX+5B
まぁBG楽しみでここに情報集めに来てるんじゃないかと
35忘れられた名無しさん:05/01/27 17:21:15 ID:VCUcX+5B
>>29
ゲームは相手に勝とうと知恵を絞るのが楽しい訳で
それにオトコノコだったら強くありたいってのはあるんじゃないですか?
もっと現実的な話になるとLv15以降はRPが絡んでくるし
Lv30以降はそろそろNFデビューも見えてくる。
だから段々と動きについてシビアになってくるんだろうな。
36忘れられた名無しさん:05/01/27 17:24:06 ID:EDHRatN1
>>26は対面じゃ何も言えないヘタレ 直に言いなさいよと

漏れも何も言わなかったが確かに塔でウロウロしすぎだよな 平気で復帰される
だが昨日は楽しかった。なにより人が増えてきたからな
なのにゲーム中黙ってここでネガな意見垂れる奴は許せん。

35-Hibは特に指揮してる奴いないだろ、お前もガンガン発言すべし
んで今日はCK獲ろうぜ!
37忘れられた名無しさん:05/01/27 17:33:29 ID:C5PHXA24
まぁそういう面もあるだろうが、まだ最大ボリュームゾーンが40以下って現状だと
正直、みんな自分の職すらよくわかってない。ましてや他クラスのことなんて
てんでわかりません。眠らせる奴がいるのはわかるが、他には何かできるのかなんて
さっぱり。兵器の操作だって実はまだやったことないし、やろうとおもって「炎」
押してみたけど何にもならなかった、弾切れ?なんて奴だってちょっと前にはたくさんいた。

経験者や、WEBなんかで耳だけ肥えてる奴らに限って、妙な覇権意欲がある奴が多く(全員ではない)
暴言チックな指揮だったり、頭ごなしな命令だったりして、晒しスレなどでもたまに叩かれているわけだ。
大半のオープンベータ開始組が上で上げたように、知識もまだ怪しい段階で、頭ごなしの決め付けを
されると反論することが出来ない。その場で言えば?って、何を言っていいのかもわからないわけ。
釈然のしないまま参加し、なえていく。勝っても全然嬉しくない自分がそこにいる。

オイラの知り合いはそんなんで何人か止めていったんで、ちょっと気になった。
せめてBGクラスじゃ、失敗も笑って許してやってほしいね。俺もそうなるよう気をつけてる。
38忘れられた名無しさん:05/01/27 17:33:58 ID:VCUcX+5B
>>36
指揮なんてOβ組のオレでもできたんだからガンガレ、とにかくガンガレ。
間違ってたら誰かが指摘してくれる、とにかくシャベレ。
凹まない、ビビらない、黙らない。の精神でいってほしい。
39忘れられた名無しさん:05/01/27 17:36:17 ID:FeI4uI7M
うは、今日あたり35BG行って、いっちょ指揮でもするかと思ったけど
やめておきます。
せっかく30BGで、ちびっ子指揮者さんに色々教えてもらったんだけどな
40忘れられた名無しさん:05/01/27 17:38:40 ID:VCUcX+5B
>>39
まぁちょっと待て。
別に指揮なんて偉い人がやるモンじゃない。皆の世話役だよアレは。
だから「指揮してやろう」じゃなくて「お手伝いしてみよう」の心構えでヨロシク!
41忘れられた名無しさん:05/01/27 17:54:05 ID:C5PHXA24
だからね、指揮って概念をとっぱらったほうがいいんじゃないか?とMIDを見てると思うね。
MIDはMIDで指揮がないなんて嘆いているが、それなりに各自状況報告、そして誰かが
何か提案、いいね、やってみますか、そうしますか、じゃどこどこにあつまりましょうかね。
こんな流れだとまったりムードだわな。
どうも「俺の指揮で勝った」とかカッコイイ夢見てる奴もいるし、指揮の命令に従わなければ
と畏まってる奴もいる。軍隊じゃねーし、このゲームの指揮官に権力なんてないんだから。
そもそも指揮者って呼び名が良くない。かっこよすぎる。

号令係。これでいいだろう。みんなの代わりに集合〜、とかチャージ、とかいう放送係みたいなもん。
これなら暴言はいてようが、今日の号令は言葉悪いな、程度ってもんだ。
42忘れられた名無しさん:05/01/27 17:55:48 ID:joVbP46s
ようするに、珍走団みたいなものだな
43忘れられた名無しさん:05/01/27 18:00:00 ID:FeI4uI7M
そうか、指揮者って言うとなんか偉そうだもんな
今日から、拡声器と呼んでおきます。
44忘れられた名無しさん:05/01/27 18:01:47 ID:joVbP46s
めがほん
45忘れられた名無しさん:05/01/27 18:03:16 ID:VCUcX+5B
メガホンや号令というのがしっくりくるね( ´ー`)
46忘れられた名無しさん:05/01/27 18:03:30 ID:joVbP46s
シンガーソングライター
47忘れられた名無しさん:05/01/27 18:08:56 ID:joVbP46s
ザ・スレッドストッパー 華麗に推参
48忘れられた名無しさん:05/01/27 18:18:28 ID:joVbP46s
あら、放置プレイ?
ふふっ それも結構好きよ。アハァン
49忘れられた名無しさん:05/01/27 18:28:09 ID:joVbP46s
先っちょから火がでるほどあついよおおおお
でも変な液がでてきたから消えたよううう
あああん冷ややかな視線マジたまんねえええ
もっと嬲って弄んでシカトしてえん
踊り子に触れるのはダメよおお
50忘れられた名無しさん:05/01/27 18:28:51 ID:571tLID0
しっかりしろ
51忘れられた名無しさん:05/01/27 18:29:54 ID:joVbP46s
ほれた











                  ついてく
52忘れられた名無しさん:05/01/27 18:38:34 ID:oaR8xTS0
そんなことよりMid突撃だけで勝てるが続けば。
Hibの前衛職が次々Midに移住しそうで・・・
というか勝ち乗り組みでドンドンMid増えてるっぽいしね・・・orz

まだ40前だからMid行こうかしら・・・
DFも常にKeepしてるから装備も困らないだろうし・・・

というか15時の時点で鯖400人でHib二桁ってマズイだろ・・・
53忘れられた名無しさん:05/01/27 18:40:25 ID:2Apa/1D2
>>41
MIDはそれで動ける程度に経験積んでるのが多いからね。
DAoCは陣取りゲームじゃないって事に気付いてるんだと思う。

逆にHIBはひたすら陣取りを優位に進めることに腐心しすぎてる?
54忘れられた名無しさん:05/01/27 18:40:28 ID:joVbP46s
強さが問題じゃない
今NFで幅を利かせてる連中がウザイから移住した。
それだけ。
55忘れられた名無しさん:05/01/27 18:46:08 ID:ZD7KhE3Z
自分がどのゾーンでやってきてるかによって、BGの体験って違うよな。
味方は勿論、敵も一緒に上がってくるわけだから。

うちの世代では
ALBは動くのがやや遅い、作戦上手い、団体行動。数はまあまあ〜多い。
MIDは復帰後イノシシ、ステルサーの報告に各自イノシシ、3人ぐらいからROAM。数は前少ない〜最近しばらく多い。
HIBは、日に寄って違う・・ゲリラしててキノコが張られてた事もあったし、HPKにずっともあった。明らかに少ない。

>>53
腐心というより、どうしたらいいのかわからないのでは。
少数の時は引っ張ってくれる人が居るか居ないかがキモ。
経験者がいればそれなりにいける。
何となくで行くと轢かれて萎えて終わる。
56忘れられた名無しさん:05/01/27 18:57:23 ID:VCUcX+5B
というかAlbのTankはちょっと火力が足りないな。
2hを安定させるには1hにもSpecしなきゃいけないのが足枷になってるかも。
PvEでLv上げをする場合には1h+Shieldで育成する方が安定するし、それが求められてる。
という訳で盾持ちはPalに任せてArmsはPole持とうぜ、って事なんだな。
あとマーセナリとリーバーもっとカモン。
57忘れられた名無しさん:05/01/27 19:01:11 ID:z35urkf7
安定を求めたんだから火力が足りないって言うのは泣き言だろう
安定なんざしなくてもPvEは出来るだろうに
BG特化のBoltCasterはPvEグループで出来ることは少ない
しかしBGでは1・2Hitの凶悪な威力

何かを取って何かを捨ててるんであって
AlbのTankが火力足りないというのは間違ってる
58忘れられた名無しさん:05/01/27 19:02:37 ID:+9fum/we
>>56
うちの世代は妙にAlb、リーバーが多いよ。

でもリーバーって火力高いのか?
傍から見てる限りバケツよりちょっと痛いくらいのダメージにしか見えないけど。
59忘れられた名無しさん:05/01/27 19:14:12 ID:VCUcX+5B
>>57
まぁ落ち着いてくれ。これはHibでTankやってた経験からだ。
育成方法の違いがあるかもしれんだろうからなんとも言えないけど

Alb以外の国は2h武器にSpecする場合1hはほぼ切り捨てる事ができる。
加えて2hを持つ以上盾はほぼ必要ない。Slamは40Respecで取ればいい。
そうすると効率のいいSpecの仕方としては
Lv×2.0SPの場合→2h + Parry
になる。盾のように正面180度に対して発動可能な回避スキルとしては十分だろう。

Albの場合は2hにSpecした場合、対応する1h(斬・突・殴)を上げないとダメージが安定しない。
安定した火力を求めるなら"2H武器 + 1h武器"ほぼこれしかない。
そうするとブロックもパリーもできない。
そして他国より回避Skillが低い、Armsに至っては"ない"。無いと回避率0%だ。
これでは2h+1hを選んだArmsは本当にただ殴られるだけになってしまう。

つまりこういうことです。わかってもらえました?
60忘れられた名無しさん:05/01/27 19:17:43 ID:/pC7lp5N
パラディン>>>リーバー>アームズマン>>>マーセナリー>>>>>>>>アームズウーマン
BGではこんな感じか。

確かに火力不足は感じるな。
MIDと殴り合うと大人と子供みたいだもんなw
それはそれでレルムの個性として楽しんでるけどね。
61忘れられた名無しさん:05/01/27 19:17:44 ID:VCUcX+5B
追記するとだからといって別に恨み言言ってる訳ではなく

Armsは火力足りないからそれでも持ってみようぜ。
盾だったらバケツの神様がいるじゃん( ´∀`)b

という事です。連カキすまん。
62忘れられた名無しさん:05/01/27 19:18:47 ID:J7r3yKMG
>>59
armsが殴られるなんて最後の最後だろ・・・
実際やってみりゃわかるが火力はあるぞ。
63忘れられた名無しさん:05/01/27 19:29:13 ID:z35urkf7
色々言ってるけど結局はその時の振り方で変ってるってだけじゃないか
もともとAlbTankは回避するようには作られてない
全て受けきる前提で他国より1ランク上のアーマークラスを与えられてんだから
64忘れられた名無しさん:05/01/27 19:29:19 ID:VCUcX+5B
>>62
PvEとPvPを切り離したお話ではないです。
なんだかんだでクエストやソロでちょっとした敵倒す時に
防御Skillのありがたみは感じます。
火力はまぁAlb内ではある方だけど、2hのダメージ見たらやっぱ足りねぇかな。
MidTankを10秒フリーにするのと、AlbTankを10秒フリーにするの
どっちが怖いかなぁと思うとやっぱりMidなもんで。
65忘れられた名無しさん:05/01/27 19:34:25 ID:+vNNRq6V
>64
アームズマンならポールアーム使えよ
2ハンドなんてパラディン用だぞ
66忘れられた名無しさん:05/01/27 19:36:13 ID:J7r3yKMG
>>64
トロールの外見に騙されてるだけかよ(`Д´)
ポールアームは可也強いんだが。
67忘れられた名無しさん:05/01/27 19:36:17 ID:z35urkf7
便宜上両手武器は2hって言ってるだけかと思うが
68忘れられた名無しさん:05/01/27 19:41:53 ID:VCUcX+5B
>>65
2hってのは両手スロット用武器の事でPoleと2hの総称で使った、紛らわしくてスマン。

>>66
トロールというより1stコンタクト時に自分の張り付いた相手と
味方Casterに張り付いたMidTankどっちが早くKILLできるか見てみた。
結果はMidの勝利だった。というだけのお話です。

オレ自身はArmsだし、1h+盾にしたもののMTはれるPalがいるから盾いらねぇじゃん!
と思ったからこれから始めるArmsはBG行くつもりならPoleがイイヨ!
と言いたかった。
ネガキャンに写ったかもしれないけど事実を言っただけでオレはArms大好き。
以上。
69忘れられた名無しさん:05/01/27 19:46:04 ID:r3mtyl2C
アームズマンです…
今日ブレードマスターに切り刻まれたですたい…
70忘れられた名無しさん:05/01/27 19:55:39 ID:J7r3yKMG
>>68
そうか!(`Д´)
おたがいがんばろうぜ!
71忘れられた名無しさん:05/01/27 19:55:50 ID:EDHRatN1
あぁ、DF開いちゃったね
今日は全レベル帯でBGはMidvsAlbになる予感、、
72忘れられた名無しさん:05/01/27 19:59:57 ID:+vNNRq6V
エメラルド装備後もそんなに影響力あるかねDFは・・・
73忘れられた名無しさん:05/01/27 20:00:36 ID:uIhOHwRt
HibだけどDFうまいかな?
経験値はキャンプボーナス少ないし装備は適正のクエストやった方が早く手に入る気がする
といっても奥のほうまで行ったことナイケド
74忘れられた名無しさん:05/01/27 20:06:45 ID:oaR8xTS0
DFはソロで稼げるからな・・・
ソロでチマチマ本読みつつLvも金も装備も手に入るしタルイ移動もしなくてすむ・・・
75忘れられた名無しさん:05/01/27 20:07:23 ID:ef+fjS/r
なにより狙った装備が確実に手に入るってのは大きい
76忘れられた名無しさん:05/01/27 20:11:37 ID:z35urkf7
HibのDFは配置が楽でLvling楽
77忘れられた名無しさん:05/01/27 20:13:46 ID:uIhOHwRt
じゃぁHibの参戦はあまり期待できないのかorz
いや自分も前にちゃっかりエメラルド装備かな?交換しましたけどね300枚ぐらいシールあったから
でも最近ワンタイムドロップの存在を知った時は衝撃が走ったですよ
つまりまとめるとDFは本読みながらやるときにもってこいという事ですな
78忘れられた名無しさん:05/01/27 20:21:45 ID:7VXW8+M4
DF、というかPvEは苦痛な作業でしかない。
装備ならハウジングで買ったほうが早い…と思う対人狂

>>63
フライアと殴り合ったら8割回避されて半分も削れずヌッコロされたYO!
79忘れられた名無しさん:05/01/27 20:23:39 ID:VCUcX+5B
>>78
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
80忘れられた名無しさん:05/01/27 20:24:41 ID:FhXN0uJm
フライアーの回避とかCSのかっこよさは痺れるな
81忘れられた名無しさん:05/01/27 20:36:55 ID:571tLID0
棒だけあんなにかっこよくてずるいと思います。
82忘れられた名無しさん:05/01/27 20:43:00 ID:U09wvlM6
フライアーはtankだったのかーってそりゃ違うだろw
83忘れられた名無しさん:05/01/27 20:48:18 ID:h2Hti6mQ
フライアーってこんなのだろ?
ttp://www.bobbler.net/photo/AGP-Masc-Friar_1.JPG
84忘れられた名無しさん:05/01/27 20:50:53 ID:uIhOHwRt
Hib民もBG来てね〜
85忘れられた名無しさん:05/01/27 21:08:45 ID:8Av7k8Uf
棒をくるくるくるっ!サイコー!
86忘れられた名無しさん:05/01/27 21:08:49 ID:v7+ZiwJp
21:07
hib248名
DFに62名





俺も今からDF行きだがな
87忘れられた名無しさん:05/01/27 21:23:36 ID:2Apa/1D2
277 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:05/01/27 21:16:36 ID:3ZLvkE/z
HIBいまからRelic-Raidだぞ。
NFへ集合だ!!

DFなんて行ってる場合じゃないぞ
88忘れられた名無しさん:05/01/27 21:29:39 ID:UJ4bkMvN
30代だけど行っていい?
89忘れられた名無しさん:05/01/27 21:31:06 ID:/tEiq1E5
そうか、遂にAlbが陥落するのか。
ところでAlbの高レベルさん、そろそろDF行きたいです。
装備良くなるとレベリングにも活気がでますしね!
90忘れられた名無しさん:05/01/27 21:32:32 ID:FhXN0uJm
ってことは30から上のBGはAlbいないのか・・・?
というかそれならHibはDF、Albは防衛でMidしかいないってことに
91忘れられた名無しさん:05/01/27 21:33:19 ID:xkx8uimr
つうかMIDも来いよ。
ジャマして奪い取ろうぜ。
92忘れられた名無しさん:05/01/27 21:35:14 ID:FhXN0uJm
30ちょいじゃ行く気にはなれんな・・・
Albはここが正念場だから多少レベル低くても行く気にはなるだろうけどさ
93忘れられた名無しさん:05/01/27 22:02:13 ID:l0yRjKbh
>>86
albにDFが開いた時は、もっと酷かったけどな
94忘れられた名無しさん:05/01/27 22:15:37 ID:aT3lG5ka
35-39mid以外いない模様
95忘れられた名無しさん:05/01/27 22:22:38 ID:EDHRatN1
この調子だと明日もHibはDF篭りの可能性大だな
そーすると一気にレベル帯が変わってせっかく集まりかけたBgがまた過疎るる
96忘れられた名無しさん:05/01/27 22:41:09 ID:w63l5zFN
25-29
今日は少数ながら均衡しているかな、3者とも
97忘れられた名無しさん:05/01/27 23:02:12 ID:w63l5zFN
25-29
Hib、Albがやや少なめ
単純なチャージで終わってしまう
駆けつけろ!
98忘れられた名無しさん:05/01/27 23:44:31 ID:7VXW8+M4
>>94
マジカ…
やはり人数がいてナンボのゲームはプレイ時間の分散してる海外のほうが
良いのかもしれないなぁorz

正直DAoCって少数に成る程バランス悪い
99忘れられた名無しさん:05/01/27 23:46:41 ID:LSR350wT
35-39
ALB2FG以上いるようだが
HIBも1FGほどいるようだが
100忘れられた名無しさん:05/01/27 23:50:31 ID:FhXN0uJm
だんだん増えてきてるね
最近は9時以降増えるんじゃなくて11時以降増えてる気がする
101忘れられた名無しさん:05/01/27 23:50:54 ID:xEr98Vdl
35-Midは2FGちょいだな
Albも2FG以上いるのか
102忘れられた名無しさん:05/01/28 00:02:27 ID:FH8eTSv9
レリックが奪われた、とかっつーメッセージ流れたんだけど。

大変な事なの?具体的にどんな影響があるのか教えて、エロイ人〜。
103忘れられた名無しさん:05/01/28 00:04:18 ID:z35urkf7
Hibの菌類どもに、物理攻撃10%増しの援護がRelicある限り与えられる
104忘れられた名無しさん:05/01/28 00:04:56 ID:w63l5zFN
25-29
Midの引きまくりでAlb、Hibが帰っちゃったかな
盛り上がるのは明日かな
105忘れられた名無しさん:05/01/28 00:05:23 ID:rbhDa+Xz
まあ、菌類だから物理攻撃しないけどな
106忘れられた名無しさん:05/01/28 00:06:06 ID:mUvBU82b
>>102

各レルムがもつ至宝

これをもちさられると、もちさった側にボーナスがつく。
具体的には現在、Hibは打撃+10%

Keepとられまくってるのに呑気にレベリングしてたりするとこうなる。
107忘れられた名無しさん:05/01/28 00:06:16 ID:rUf6tk/1
BGやっていて一番楽しいのは、3国とも同程度の人数が揃ったとき。

凄く簡単そうな条件なんだけど、これがまた至難なのよね。
108忘れられた名無しさん:05/01/28 00:12:37 ID:n+AOAduy
>>107
そんな機会はもうないだろうな。
hibはDF行くだろうし。

albの35-BGの職の偏りは酷いな。
魔法大国にでもなったのかって思った
109忘れられた名無しさん:05/01/28 00:14:22 ID:oRq+dEC/
>>103
>>106
Thx!!

そんな大事な物だったんすかー!

行けるLvなら戦闘に参加してみたかったな〜。
110忘れられた名無しさん:05/01/28 00:33:13 ID:UPSDbgzW
>>104
安心しなさい
今はALBもMIDと同じくらいかover

HIBはしらん
111忘れられた名無しさん:05/01/28 01:00:32 ID:eBys25yg
HibはCasterメインで、MidはTankメインで、あんまりRelic移動は関係無さそうだな…
112忘れられた名無しさん:05/01/28 01:08:03 ID:VgjEjtvm
30-34のBGはMidが先にCKを落として防衛中。
Midは12時を回って戦力が低下中。
Albは11時過ぎてから戦力が増している模様。
Hibも1FGはいそうな気配で、1名DDが痛い。

おそらくAlbが粘り勝ちを納める予感。
113忘れられた名無しさん:05/01/28 01:16:49 ID:JhWIhDiw
てか35〜のAlbはPoCで待ち伏せ要員にでもなっていたほうがよかったんじゃないか?
114忘れられた名無しさん:05/01/28 01:29:14 ID:WL0SGUfF
>>826>>833

115忘れられた名無しさん:05/01/28 01:29:30 ID:K38KmLGZ
30↑ならヒーラーはやることあるしソーサとかもレジられる確率は高いけど一応Mez入ると思うよ
116忘れられた名無しさん:05/01/28 01:30:00 ID:WL0SGUfF
本スレのを誤爆ったw
117忘れられた名無しさん:05/01/28 02:17:12 ID:Y7f2+Thu
30BG
hibそろそろ終わりです、
midのdot使いで一名かなり痛い人いてた
みんななにかにかなりやられた、、、
なにかってなんでしょうw
118忘れられた名無しさん:05/01/28 02:27:42 ID:pxOU1hru
>>117
異常に痛いのいたな。

HPの8割DoTで持ってかれ、死ぬかとオモタヨ。
119忘れられた名無しさん:05/01/28 02:29:20 ID:oC1qHesV
35-BG いつもながらALBの取った無人CKをMIDが奪い返して終了。

思ったけど過疎BG使って3国CK落としっこしたらレベリング楽そうだな…
120忘れられた名無しさん:05/01/28 02:29:50 ID:K38KmLGZ
DoTってキュアポイズンで速攻直せなかったっけ?
前にDoTくらっても速攻で直してくれるヒーラーいるの人いた記憶あるけど
121忘れられた名無しさん:05/01/28 02:39:21 ID:iLGQ42G5
25-
albが奪取で終了。おやすみバケツ。
122忘れられた名無しさん:05/01/28 02:42:04 ID:Jvi3Xs56
何時もながらって、半々だと思うが
123忘れられた名無しさん:05/01/28 02:43:35 ID:7ae/vbvv
>>121
おやすみバケツ。1時超えたらMID2/3は落ちたっぽいな。
124忘れられた名無しさん:05/01/28 02:43:56 ID:6JoTOvIX
>>120
毒は直せるが、DOTは別物だから無理ッ!
PTバーカラーが緑になったらキュアポイズン出来る
125忘れられた名無しさん:05/01/28 02:48:41 ID:C3TFvdNI
>>119
馴れ合いはごめんだぜ!
ExpはMIDのお前たちから頂く!

・・・今日レリック争奪戦でどこも人少なかったけど、面白かったよ。
そのうちNFで活躍してやるから待っててくれな。
126忘れられた名無しさん:05/01/28 02:50:40 ID:ukhP3F/3
今日の30-34のalb、スタンドプレーするやつがやたら仕切るからグダグダだった。
CGもうるさいしなあ。
結局人数多くてもなかなか押し込めずに、敗走とかそんなんばっかだった。
127忘れられた名無しさん:05/01/28 02:50:54 ID:pPskOEYW
>>124
いや、普通に治せるよ。
仲間に赤いアイコンついたら使ってみ?
128忘れられた名無しさん:05/01/28 02:56:07 ID:pPskOEYW
ttp://daoc.dyndns.info/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1
一応、ソースも。ここの回復呪文のCure Poison参照
129忘れられた名無しさん:05/01/28 02:58:40 ID:MgPu0qKA
cureいけるが

AE DoT(範囲毒)もらうとcureしてるうちに全員毒回ってたりするw
130忘れられた名無しさん:05/01/28 03:03:30 ID:6JoTOvIX
>>128
それは毒じゃないの?魔法のDOTはカラー変わらない
131忘れられた名無しさん:05/01/28 03:04:11 ID:MgPu0qKA
MentaとかのDoTも消せるよ
duelしてみ
132忘れられた名無しさん:05/01/28 03:19:01 ID:6JoTOvIX
>>131
シランカッタ
133忘れられた名無しさん:05/01/28 03:25:05 ID:gYsG8UyH
>>126
たぶん、そのウルサイのは私だと思いますです・・・orz
いや、ロードなかなか壁に埋まって出てこなかったからさ、
倒せた時めっちゃ興奮しててな・・・。
「キタアアアアアアアアアアア」
とか叫んでゴメンヨorz
134忘れられた名無しさん:05/01/28 03:26:33 ID:K38KmLGZ
まあgrpチャットで叫べってことだな
135忘れられた名無しさん:05/01/28 08:21:46 ID:iAx+Len3
>>120
俺はHibだが昨日は魔法大国とか大嘘だろって編成だったからな。
10人前後を2Grpに分けていたんだが、早足できるの一人だけ。ドルイドもなし。

ヒーラーがバード一人って状態でCureを当然の様に期待するのは酷じゃないだろうか。
136忘れられた名無しさん:05/01/28 10:05:44 ID:2LxWP7Hn
今日はキャバクラRaidあるからBG不参加。
オネーチャンにROOTかけられ帰れない予感。
137忘れられた名無しさん:05/01/28 10:11:21 ID:BjpG+OVl
>>136
そして財布からゴールドやシルバーがどんどん無くなっていくのですね・・・。
138忘れられた名無しさん:05/01/28 10:11:30 ID:vB1P1UA4
MEZして帰って来い
139忘れられた名無しさん:05/01/28 10:15:23 ID:GDYvSyIm
c=カッパー
s=しるばー
g=ゴールド
p=ぷらちな

そこまでは解った。

Mってなんだ?
140忘れられた名無しさん:05/01/28 10:17:27 ID:YbhndsLc
マグネタイト
141忘れられた名無しさん:05/01/28 10:18:30 ID:cLurrpCq
マッカ
142忘れられた名無しさん:05/01/28 10:18:41 ID:A/ecm/TB
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!   |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
143忘れられた名無しさん:05/01/28 10:19:05 ID:j22kt1GO
ミスリルじゃまいか
とりあえず質問スレ行こうな?
144忘れられた名無しさん:05/01/28 10:21:52 ID:GDYvSyIm
こんなの質問スレでやる内容じゃないだろw
お前トロルだろ
145忘れられた名無しさん:05/01/28 12:00:22 ID:j22kt1GO
>>144
まさか、そういう返答でくるとおもわなんだ。
それを言うなら、ここはバトルグラウンド状況連絡スレなわけだ。
そんなちょっと調べればわかるような事を[質問]する所じゃないんだな。

初 心 者 質 問 ス レ ッ ド

この字が読めるか?池沼には読めないなら仮名ふっとくか?
146忘れられた名無しさん:05/01/28 12:00:58 ID:K38KmLGZ
どうでもいい
147忘れられた名無しさん:05/01/28 12:28:42 ID:vSepg8CK
面白い返しするべきだよな、お前トロルだろとか言われたら。
148忘れられた名無しさん:05/01/28 12:30:13 ID:2LxWP7Hn
うん、僕トトロ

とでも言っておけ。
149忘れられた名無しさん:05/01/28 12:31:57 ID:eBys25yg
150忘れられた名無しさん:05/01/28 15:26:59 ID:GDYvSyIm
>>145
頼むからマジレスで返してくんなよw
Mって何さ?は、ネタで言ってるんだろがw

個人的に1M様 2M様 とかが欲しかった。
151忘れられた名無しさん:05/01/28 15:49:02 ID:VPKNEiQe
DAoCやってる奴って↑こんなのばっかなのか?
152忘れられた名無しさん:05/01/28 15:51:51 ID:GDYvSyIm
うむ、解ったから下げろ
そのあとROスレで沢山釣って来い
153忘れられた名無しさん:05/01/28 15:59:55 ID:VPKNEiQe
うはwスゲーなw
20分以上間隔空いてるのに、ほぼ1分以内の即レスかよw
そんなにベッタリ張り付いて何してるの?w
154忘れられた名無しさん:05/01/28 16:03:29 ID:GDYvSyIm
たまたまだよ。
タバコ吸いに行く前に更新して今戻ってきた所。
また3分後にレスついてるwwwwwwwwwwwうぇえwwって言われそうだなw

もういいから他のネタキボン
155忘れられた名無しさん:05/01/28 16:23:20 ID:2LxWP7Hn
>>154
3p(ry
156忘れられた名無しさん:05/01/28 17:05:02 ID:IvgmFLmb
今日のNGワード:GDYvSyIm
157忘れられた名無しさん:05/01/28 19:58:14 ID:jZk7iMBI
2月1日から、違うレルムに連続ログインはできなくなるらしいな。

スパイなんてする気はないんだけど、
別キャラ作って、ふだん殴り合ってるだけの相手に会いに行くなんてのもいいなぁ
とか思ってたんだが・・・
BGだとライバルと一緒に成長してて、愛着あるからさw

/level コマンドがレルムまたがって有効なら、LV20BGではそんな楽しみ方もできるかな? 無理かな?
158忘れられた名無しさん:05/01/28 20:24:27 ID:PMgplcxi
>>157
BGやNFでemoteで会話汁
159忘れられた名無しさん:05/01/28 20:56:47 ID:puwntgkJ
ときどきトーチつけて踊ってみせるんだけど、猛然と襲いかかってくるよ(笑)
しかたなく斧で会話しているバーサーカーより。
160忘れられた名無しさん:05/01/28 21:28:01 ID:36379nBB
トロル語は拳だろ?
161忘れられた名無しさん:05/01/28 21:29:49 ID:+0LCTdQn
スパイ行為のつもりはないけど全レルムでインして/whoしたら
35-39BGはチラホラ 40-44BGは一人しかおらんかったorz
DAoCで対人戦しなかったら糞ゲーやってるのと同じだと思うんだけど・・・
PvEはもう疲れたよママン
モチベーションが下がっていくでごわす
162忘れられた名無しさん:05/01/28 21:34:05 ID:A/ecm/TB
40-BGは人居ないと見越して40にならないようにしてる漏れ。
実際40−BG3人以上見たこと無いぜー

>>161
vEとか飽きると思うんだけど、そうじゃない人もいるのよね
163忘れられた名無しさん:05/01/28 21:53:00 ID:kK60WVa/
今日は、お休みですか
164忘れられた名無しさん:05/01/28 21:54:59 ID:oC1qHesV
こないだ全員落ちを知らせようと裸で手振ったりお辞儀したけど
普通に撲殺されたなぁ…シクシク

対人戦闘はダントツ楽しいけどPvEは微妙だよなマジで
簡易EQっぽいけど何かが足りない
165忘れられた名無しさん:05/01/28 21:57:25 ID:36379nBB
40-
Alb:来るべき50HITに備えてToA、レベリング
Hib:DF開いてるし、40-ってPvEで美味い所多いんだよね。NFでもいいし。
Mid:40ならNFでZergでもするクマ

よって40-には人が少ないんだと思われ。
50HITしたキャラのみで必須メンバー揃えたFGを組めるようになったら40台なんて餌かもしれんがまだそうなってないから
低、中LVBGの主要層である"対人やりたい"奴はNFへ、"対人は50になった後のおまけ"な奴はレベリング。
166忘れられた名無しさん:05/01/28 22:02:02 ID:LuPNrjWt
今日は猿の惑星見るからお休みするわ。

>>164
このあいだ最後の突撃の前に挨拶したら、むこうも挨拶返してくれて
ちょっと和んだ。
167忘れられた名無しさん:05/01/28 22:10:33 ID:6KAmOLFG
35〜熱くなってきた
168忘れられた名無しさん:05/01/28 22:13:00 ID:eBys25yg
>>165
40は移動がだるいとかなんとか
169忘れられた名無しさん:05/01/28 22:19:43 ID:+0LCTdQn
>>165
俺HibだけどDF開いてようが美味しい狩場多かろうが対人戦にかなうものはない
てかそれ目的でDAoC来たわけだし
だからといってLv40前半で正直NF楽しめるとは思わない
人増えろよちくしょーーー!!1
170忘れられた名無しさん:05/01/28 22:24:59 ID:1QsU/phc
24-29
Mid1Grp
その他数名。キツネ狩り状態
171忘れられた名無しさん:05/01/28 22:40:46 ID:FMDg48lS
単純に40−44BGははつまらないからだよ。
172忘れられた名無しさん:05/01/28 22:44:52 ID:QvTrtazh
最後まで使える装備が手に入り出すのも40-だしな
173忘れられた名無しさん:05/01/28 23:36:49 ID:eBys25yg
あらワロタ
敵が砦占領しても経験値貰えるのな
174忘れられた名無しさん:05/01/28 23:48:33 ID:APRJPrY8
24-29
Mid、Albはいい感じだが
Hibはいないよ。
175忘れられた名無しさん:05/01/29 00:25:40 ID:T2EGuo0V
30BG盛り上がってまーす
176忘れられた名無しさん:05/01/29 00:27:45 ID:Wjb+pS2H
35BG
けっこうSUGEEEEEEEE
3レルムほぼ同じぐらい人数いてCKで三つ巴

今日は面白いから早く来い!
177忘れられた名無しさん:05/01/29 00:32:39 ID://lggNc3
30BG完全な三つ巴。楽しい。
178忘れられた名無しさん:05/01/29 00:47:45 ID:Wjb+pS2H
35BG
ALBがCK落とした直後にHIBが落とした
すげー!
179忘れられた名無しさん:05/01/29 01:07:40 ID:X6O6lNWq
35BG 今、人数がだいたいAlb=Hib>>Midって感じだ
Hibがあそこまで来たの久々かも、Midもщ(゚Д゚щ)カモォォォン
180忘れられた名無しさん:05/01/29 01:13:57 ID:lnHWym/7
Midぼろぼろ落ちすぎ
勝ってる時しか人増えないってか
181忘れられた名無しさん:05/01/29 01:18:52 ID:juGMt9ni
そろそろ卒業してるのでは
40BGにFG位数居るし
182忘れられた名無しさん:05/01/29 01:27:38 ID:idsQNg+0
NFならともかくレベル帯の人口が常に変動するBGで
180みたいな事言われても、そりゃどうしようもないわな。
実際killメッセージ見ても、先日までの主力の人はもう居ないみたいだし。
183忘れられた名無しさん:05/01/29 01:30:46 ID:lnHWym/7
>>182
/whoするとわかるけどさっきまでBGいた人々が外で狩りしてたりします
ついでにいつもはレベル帯の半分以上が参加してるけど今日は三分の一以下
184忘れられた名無しさん:05/01/29 01:30:54 ID:MNFrfKu3
おちるってのとBGに来てないってのはいっしょなのか?
185忘れられた名無しさん:05/01/29 01:42:14 ID:idsQNg+0
>>183
だからどのBGにもレベル制限無しで参加できるならともかく、
BG参加可能人口は常に変化して別のレベル帯に遊びにいけないんだから、
君の勝手に考えてる「いつも」なんてのは何の根拠もねーんだってば。
186忘れられた名無しさん:05/01/29 01:43:46 ID:lnHWym/7
>>185
じゃあここ最近の同時間帯
187忘れられた名無しさん:05/01/29 01:49:12 ID:anOi4QBA
とにかく今日は35BGが熱い。
今日BGに来れてるHib民は幸せ者だな。この流れが続くことを祈るよ

文達者な奴は後でレポ頼むよ。漏れの筆力じゃこの感動を伝えられない、、
188忘れられた名無しさん:05/01/29 01:54:12 ID:xOS1NcbG
24-29はAlb寝ちゃったかな
Hibは一人もみなかったよ
189忘れられた名無しさん:05/01/29 01:59:03 ID:T2EGuo0V
BG30もかなり熱いよ
課金前の最後の週末だからかもしれんけど
190忘れられた名無しさん:05/01/29 02:06:57 ID:Lmbvl+i4
より、じゃあ、1−4も盛り上げるか!
191忘れられた名無しさん:05/01/29 02:30:00 ID:AnYmwh37
Hib35Molvik、ついに卒業してしまいました。

40は過疎らしいですね……。
今日の人たちが上がってきてくれることを期待します。
192忘れられた名無しさん:05/01/29 02:36:27 ID:uiTVj5hl
35BG 未だALBがワラワラ出てきてます 
MID真横から漁夫れるんだからガンバレー
というかHibも暇な方オイデー
193忘れられた名無しさん:05/01/29 02:39:02 ID:uiTVj5hl
35BGおわったっぽい・・・
MIDがALBに加勢orz

HIBvsALB+MID
194忘れられた名無しさん:05/01/29 02:50:03 ID:uiTVj5hl
35BGお疲れ様でした〜

ALBお得意の無人タワー攻めの時間が始まりました〜
残ってる方頑張ってー
195忘れられた名無しさん:05/01/29 02:53:32 ID:0vGFTOEW
一昔前はMIDが無人攻めの常習犯だったが今はAlbになったのか・・
196忘れられた名無しさん:05/01/29 03:09:55 ID:M+MnN6uj
35BG HIBがCK落とすの久々に見たな…
197忘れられた名無しさん:05/01/29 03:17:41 ID:Wjb+pS2H
>>194
無人じゃない。
1grpずついるよ。
198忘れられた名無しさん:05/01/29 03:35:33 ID:sarJ39Dg
ALB得意の、って何だろ?
深夜参加組の5〜6人が敵がいなくなるまで交戦してるだけの話だと思うんだけど。
199忘れられた名無しさん:05/01/29 03:52:05 ID:juGMt9ni
MIDだけど、ALBは無人攻めのイメージ別にないぞ。
200忘れられた名無しさん:05/01/29 04:17:48 ID:WRbsC45m
35-熱かったなぁ
201忘れられた名無しさん:05/01/29 04:53:17 ID:Wjb+pS2H
今日の35BGのHIBはなんかイメージが違った。
殴り合いでも負けない、バランスの取れた軍勢ってイメージになってたな。

35BG Molvik
MIDがCKを持っているところを、HIBとALBが攻撃。
再三中庭で三つ巴になりながら、HIBがCK内へチャージを仕掛ける。
そこへ後ろからALBがかぶせるようにチャージ。
ALBがLordを倒したころへ、さらにHIBが雪崩込む。
激しい戦闘の末、HIBがCKを奪い取った。

ALBがしつこくシージで攻城を続けて、HIBの人数が減ったところでCKを取り返したが、
その後も各レルム1grp〜2grp程度の少数でタワーの奪い合い。
全タワーを取ろうとするALBを、MIDタワー前でMIDとHIBが叩き続けるという小規模な三つ巴が続いた。

いやー面白かった。
久しぶりに初めてBG行ったころの、「いったいどいつを殴れば?!」な大混戦。
トロールを殴っていたら隣にいるのはケルトで、トロールが死んだ直後、ケルトと殺し合い。
そこへルリキーンとコボルトの魔法が飛んでくる! みたいな。燃えた! おつかれ!
202忘れられた名無しさん:05/01/29 05:01:27 ID:S+tdbbev
35BGに参加してたALB民の報告
俺は9時台ごろから入ってたけど、そん時はまだATでmidと小競り合い。人数もお互い5〜6ぐらい。
そのうちmidが増えだし、その後ALBも増えだし、さらにATを攻めるALBの後ろからhibの挟み撃ちチャージ。
その辺を何とかかわしつつ、ATを奪取。その後CK獲りに向かうものの、hibのバックアタックで何度か全滅。
そうこうするうち、何とか外壁に穴を開け、チャージチャージで攻めていったときに、hibも一緒に攻めた形になって、
最初の三つ巴戦がCKで30分ぐらい続いて、hibが内門を開けた後ろからALBチャージ、CKを落とす。
CKを落とす直前にCK内にいたhibがCKが落ちた後のALBをつぶしてCKを奪取。
で、さらにALBがCKを攻撃する。そこに横からチャージするmid・hibで三つ巴状態が1時間半ぐらい続いたかな。
その後押し込んだALBがCKを取り返していったん小康状態。
ALB勢が寝落ちする中、残った2grpぐらいが残りのTを落としにかかる。
HTはmidが門を削っていたおかげであっさりと落ちたけれど、MTがなかなか堅固な状態。
MTにチャージするALBと、その後ろからくるhibの交戦で、三つ巴がまた発生した形。
何回かチャージしてramを4回ほど設置するも、退けられたALBが4時ごろ解散状態になり終了。
現在は知らん。

こんなのが続くのははっきりいって気持ちいいね〜。個人的にスコアもよかったし。
midのSBをかばってhibに突撃してあぼんしたりとか、いろいろ楽しかった。
個人的にはmidのSBさんはライバル視してるので、これからもいい勝負したいものです。
長文ですが。35BGの報告。
203忘れられた名無しさん:05/01/29 05:18:32 ID:2gvc3/J0
Molvikの話以下禁止にしようぜ
40になって行けなくなった俺様が寂しいじゃねーか!ウラヤマスィ・・・
204忘れられた名無しさん:05/01/29 05:23:15 ID:m3C8WTgd
>>203

NFで戦えよ。もしくは50Hitsさせて/levelでBGはBGとして楽しむのもあり。
そう悲観的になるな。

今日だってHIB本土舞台にして激しい攻防だったぞ。
205忘れられた名無しさん:05/01/29 05:27:24 ID:7OHopu2K
>>204
40でNF行くのはBGLv最低装備灰色で行くより厳しいぞ
206忘れられた名無しさん:05/01/29 05:28:13 ID:2gvc3/J0
>>204
NFとBGだとテンポのいいBGが好きなんだな
というわけで早く50hitさせるぜ。サンキュ
207忘れられた名無しさん:05/01/29 05:48:39 ID:4IFJwRzO
>>205
敵位置でも探って知らせるスカウト(斥候)やればよろし。
見方によっては一人で1Grp分の働きができるわけできわめて有用
208忘れられた名無しさん:05/01/29 05:50:14 ID:7OHopu2K
>>207
Lv40程度じゃ視界ギリギリでも見えますからー残念
209忘れられた名無しさん:05/01/29 05:52:29 ID:4IFJwRzO
>.>208
地形の起伏やオブジェを利用し、敵のルートを予測しろスネーク!
210忘れられた名無しさん:05/01/29 05:54:12 ID:4QU5xlM7
>>208

んなこたぁーない。言い過ぎ。
211忘れられた名無しさん:05/01/29 06:07:48 ID:4IFJwRzO
つーか殺されても殺された位置と敵の規模、敵が向かう方向を流せばいいんだよ。
戻らないルートは敵のいるルート。それが斥候
212忘れられた名無しさん:05/01/29 06:32:13 ID:juGMt9ni
どっちにしても、自ら殺せるBGとの楽しみ方はちょっと違ってしまうのはたしかだね
Lvling頑張れ
213忘れられた名無しさん:05/01/29 07:51:17 ID:lA5rLRIK
そして40BGが盛り上がるころ
45Hitして涙に暮れる>>203の姿が・・・。
214忘れられた名無しさん:05/01/29 08:29:42 ID:anOi4QBA
現時点では40なるとBGは全く流行ってないからね
そうすると腹くくってレベリングするしかない。
んな訳で35-BGはBG楽しめる最後の砦だと思ってる
215忘れられた名無しさん:05/01/29 09:16:50 ID:Y+Sv6AOd
40-BGは地形がアレすぎて、どうしてもやるきがでないんだよなぁ・・・
NFだとクラスによるが、40ソロでもオレンジ・赤なら殺せるから
どうしてもNFいっちまう。
乱戦のどさくさまぎれてKillできたらタマランヨ。
216忘れられた名無しさん:05/01/29 10:51:16 ID:anOi4QBA
35BG Hibはタンクとヒーラーが多くなったな。PTの安定度が段違いだった 昨日は

>>215
40BGはToAやらNFやらで他に人が取られちゃうしな
その上地形もマズーなら人も集まらないのかも
217忘れられた名無しさん:05/01/29 12:17:34 ID:l4FtSYr1
DFも空いてないから30−BGいってみる
皆キテクダサイorz
218忘れられた名無しさん:05/01/29 12:20:21 ID:m6LSEHAo
>>217
夜なら行きます。
219忘れられた名無しさん:05/01/29 12:25:45 ID:I86LXkWT
おまえら全員40BGに来い
220忘れられた名無しさん:05/01/29 13:32:06 ID:M+MnN6uj
35BGは最後の砦だと思っていたが、40より先にRP限界が来ちゃうよな…
NF最近いつ見ても炎アイコン出てないし、敵探すのが欝
221忘れられた名無しさん:05/01/29 13:51:01 ID:OlKJUAFg
昆布入ればまた別の趣があるんだろうけどなあ
いずれ時期がきたらインスタントRvRとやらの話題ももここでいいのかな
人数あと数人欲しいとか書くだけでいいっぽいし
222忘れられた名無しさん:05/01/29 13:52:49 ID:yXQoRkJA
>220
炎はNFに入って無いと見えないぞ
ま、そんな事より40BG来いよ。夜に
223忘れられた名無しさん:05/01/29 14:25:13 ID:M+MnN6uj
thx,NF入ってないとダメなのな…
224忘れられた名無しさん:05/01/29 15:16:18 ID:T2EGuo0V
公式ヘラルドにランキング出るようになってるyo
225忘れられた名無しさん:05/01/29 15:48:20 ID:kF1rGUUT
>>203
今35〜BG居る連中は40〜BGにもそのまま雪崩込むようなキガス。
現在38な鹿だが40にも殴りこむ予定、スコシ待たれよ。

昨日のHibはタンク多かった、
今までずーっとgrpにタンク一人しか経験なかったから初めて大規模戦闘が楽しいと思ったよ。

逆にAlbはソーサラーばっかりでタンクは可哀想だったな・・・。

Midは相変わらず。
226忘れられた名無しさん:05/01/29 16:08:11 ID:WRbsC45m
俺も35−HIBの前衛だけど、
ALBはやっぱ魔法系強いな
前衛も必ず一対二以上で戦っていて良かったと思う
HIBはもう少し統制取れればもっと強くなるんだけどなー
227忘れられた名無しさん:05/01/29 16:12:43 ID:ssjSIw0g
40-44BGはMAPが糞ですがな
228忘れられた名無しさん:05/01/29 16:21:40 ID:OlKJUAFg
タワーまでは良かったがなぁ
あとPKから移動すると、すぐ吊橋渡らされるMapもげんなりする
229忘れられた名無しさん:05/01/29 18:06:30 ID:m3C8WTgd
>>227

金おしむと糞だが、いろいろ使うとやれることは多い40MAP
NFへの前哨戦ですよあれは。
230忘れられた名無しさん:05/01/29 18:14:02 ID:ssjSIw0g
ん〜7Gくらいは別になんともないんだけど、水深ありすぎじゃない?
231忘れられた名無しさん:05/01/29 18:18:13 ID:p/adsVg5
>>225
んなこと無いぞ最近はMidもかなーり偏った編成だがな
ステルスばっか
232忘れられた名無しさん:05/01/29 18:39:34 ID:anOi4QBA
>>231
確かにMidはステレサーが目立つな
Hibはかなりタンクとヒーラーが増えた感じ。
Albはキャスター多すぎ。やっぱりタンクある程度いないと押し切れない気がする。
233忘れられた名無しさん:05/01/29 20:14:16 ID:PMaQr8fK
今ピークタイムにまともにBG機能してるところってどこら辺?
234忘れられた名無しさん:05/01/29 20:34:06 ID:3o+tbDZ+
30BG攻めようぜ
235忘れられた名無しさん:05/01/29 21:19:07 ID:eZHh0cLZ
34になって、よーし!30BG参戦するぜ!と鼻息荒く移動してたらフリーレベルのお知らせ。
さよなら。俺の30BG。
236忘れられた名無しさん:05/01/29 21:40:13 ID:3o+tbDZ+
30BGにalbきてくれえええ
237忘れられた名無しさん:05/01/29 21:50:38 ID:GCpo/T6P
35-のBGは三つ巴っぽくて熱いぜ。

まぁ俺は犬っぽいステに殺されたがな。
238忘れられた名無しさん:05/01/29 21:56:26 ID:q5wta24M
公式ページの課金方法は初心者にも

す ご く 分 か り や す い で す ね
239忘れられた名無しさん:05/01/29 22:55:02 ID:T2EGuo0V
野良のBG grp、ヒーラ1のみなのにタンクで前線で戦ってるときは全くヒールせず
やばくなって後ろに下がったらヒールとか遅すぎ
自分だけHPマックス、メンバが死んだらリザのみ。
お前のためにRP稼いでるんじゃねーっての、まじでウザイ
タンク見殺しすんなっての
240忘れられた名無しさん:05/01/29 22:56:23 ID:OlKJUAFg
その場で言え
いやまじで
241忘れられた名無しさん:05/01/29 22:59:11 ID:OlKJUAFg
あと>>239からはBuffする前に突っ込んでいくような臭気がする
242忘れられた名無しさん:05/01/29 23:02:08 ID:T2EGuo0V
猛進タンクでもないんだけど、単にそのヒーラが仕事しないだけ。
本人に言いたいのは山々だけど、野良だと言いにくいもんなんだよ
だから便所の落書きしてるんですよ
243忘れられた名無しさん:05/01/29 23:03:13 ID:sarJ39Dg
・ヒーラーの視界外に突入して孤立してはいませんか?
 敵の視界にダイレクトに入ると、ヒーラーはMezを食らうか集中攻撃を受けて真っ先に落とされてしまいます。

・もしかしてBuffラインに振っていないヒーラーなのかもしれません。
 味方にもっと優秀なBufferがいる場合、遠慮しているのかもしれません。

・敵に火力の高いキャスター、もしくはPET職が多くありませんか?
 その場合、容易に無力化されるためあえて下がって布陣している可能性があります。

これらに心当たりが無ければ、相手に問題あり。
244忘れられた名無しさん:05/01/29 23:07:01 ID:uNFQXNjk
Killaloe来てくれー

15−19はどこの国のヤツも集合!
245忘れられた名無しさん:05/01/29 23:09:30 ID:OlKJUAFg
行ってもいいが俺一人しかいなさそう
246忘れられた名無しさん:05/01/29 23:19:20 ID:Tp2wMTtO
>>239
お前にヒールできる場所まで行ったらヒーラーが攻撃されて結局ヒールできなくなるんだよ
247忘れられた名無しさん:05/01/29 23:22:01 ID:TQ++z4ap
25-29BG、Alb2FG、Mid援軍求む。
248忘れられた名無しさん:05/01/29 23:42:43 ID:xscscPyS
ヒーラーに不満あるやつは一度自分でやってみるといいよ。
敵国との人数差が互角以下だったら余裕だけど、互角以上の人数で
敵前衛に押しこまれた時ヒーラーは大変。
>>239が突っこんでくように敵国のタンクもヒーラーを狙って
突っこんできてる。
CCerや周りの連携があってヒーラーも仕事ができるんだから、
回復しねえ→ヒーラークソ というのは勘弁してあげれ
249忘れられた名無しさん:05/01/29 23:43:36 ID:T2EGuo0V
まぁ、明らかにあのヒーラは仕事してないです

もう一人ヒーラがgrpに入ったのでだいぶ動きやすくなりました
250忘れられた名無しさん:05/01/29 23:50:40 ID:TQ++z4ap
何の比較にもなってないな。
ヒーラー1からヒーラー2になりゃ楽なのは当たり前。
入れ替わって楽になったならともかく。
251忘れられた名無しさん:05/01/30 00:01:24 ID:q5wta24M
>>239
どの国かわからんけど、俺SHMとタンク育ててるが
MIDの鉄砲玉にヒールするのは至難の業だよ
一人にヒールしてたら他の人既にはるか遠くだしね><
しょうがないから前線に出ればヒール1発うてずにPetけしかけられて終了
勝手にリリースするわみんな位置バラバラだわorz

まぁその分ヒーラーは多数のインスタヒールやインスタAEMEZなど
突撃型にデザインされてるんだけどさ…
252忘れられた名無しさん:05/01/30 00:02:17 ID:1wWqGv9H
攻撃からにげヒールしてMez
一人はきついよMidだと特に
253忘れられた名無しさん:05/01/30 00:03:16 ID:mM2AJZQ8
ちげーよ
2になって楽なのは前線にヒールが届くからだよ
前のクソヒーラはまったく仕事せん
もう奴とは二度と同じgrp組まんからいい勉強なったよ
254忘れられた名無しさん:05/01/30 00:03:56 ID:/rYFddEV
ヒーラー一人でカバーできる人数は大体4人までと勝手に思ってるんだけどどうよ?
つまりfgrpに二人いるのが望ましい感じ
255忘れられた名無しさん:05/01/30 00:05:17 ID:YMWMxq9q
25-29BG Mid援軍求む!
Hibも来いやー
256忘れられた名無しさん:05/01/30 00:05:23 ID:IwqQgC2M
とりあえず>>253の名前よろしく。
257忘れられた名無しさん:05/01/30 00:06:57 ID:t7RNKf6F
気になるなぁ晒しスレいけば?
258忘れられた名無しさん:05/01/30 00:08:04 ID:0TaGkrUO
>>256

一人ヒーラーが居て、そいつがヒールもマトモに出来なくて
前線で死亡しまくり困ってたら
ちゃんとヒール出来るヒーラがやってきて
ちゃんと前線で戦ってる仲間にヒールをかけるから楽になった

これくらいの日本語読めるようになれよ
259忘れられた名無しさん:05/01/30 00:14:00 ID:/rYFddEV
何処の国か知らんけどMidヒーラーならCCもしなきゃならんこと忘れずにな
で、なおかつ>>243>>254
レベル帯もわからんからあれだけどある程度レベル高いヒーラーならgrp経験もそれなりにあるんだしまったくの無能な確率は低いように思うけどな
というか気になるから晒しスレへGO
260忘れられた名無しさん:05/01/30 00:14:19 ID:Ny0ozber
あのね>>243でも書いたけど、ヒーラー1人だとペットが飛んできたり魔法が飛んできて
射程に入るとまともにヒールできないの。

だから引き気味になってなるべく、狙われないようにするし気を使って前に出たりするの。
前に出て、ぶん殴られててヒールできないとか、PETやら魔法で邪魔されてヒールできないって
本末転倒ないでしょ?

そこら辺を分かってないと思います
261忘れられた名無しさん:05/01/30 00:15:12 ID:ssQq/kk8
俺は、こいつの方が痛い気がするけどなぁ

lvやgrp構成や、ヒーラーってあるけど、midのことなのか、
それとも他国のヒーラー職のことなのかも分からん。
そんな一方的な愚痴聞かされても、なんとも思わん
同情してもらいたいのか、同意を得たいのか知らないけどバカだな
262忘れられた名無しさん:05/01/30 00:34:42 ID:79K/UNfV
>>244
誰もこねーじゃねーか!
263忘れられた名無しさん:05/01/30 00:48:31 ID:TJR7e4nM
30-と35-が熱いな
264忘れられた名無しさん:05/01/30 01:01:10 ID:yHX/AVLU
>>261
そうだな。
寄せ集めで楽しくPvPしようぜ! なBGで
「下手だからむかつく」とかマジギレされてもな。

35はMIDが多い。突撃してくるとすごい迫力。
シージ置いても蟻みたいに群がってきて、あっという間に殴り壊される・・・w
265忘れられた名無しさん:05/01/30 01:37:45 ID:lvSlKUXA
>>258
どっちかっていうと、こんな馬鹿タンクと組みたくねぇ
266忘れられた名無しさん:05/01/30 01:53:06 ID:sHT58rBS
まあ、自分が敵のCasterやHealer狙ってるように、
敵も同じことしてるっつうことだな。
healしないんじゃなく、出来ない可能性も十分あるわけだ。
267忘れられた名無しさん:05/01/30 01:54:44 ID:3cH0K3cp
ライン線で、HP減って帰ってきたとこヒール来ないとさすがにどうかと思うけどな
前に出なくても、連打してたら出来た筈だろうと。
乱戦はしゃーない。
268忘れられた名無しさん:05/01/30 02:48:43 ID:ue9pyT4V
ALBプレイ日記1月29日 Molvik

今日もMIDが元気だった。
だが、代替わりしたのか動きに戸惑いのようなものが見えたようだ。
あるいは、HIBにかなり勢いがあり、ALBに集中できなかっただけかも知れない。

HIBはレリック危機で人が減ってしまったようだが、
中盤、まだHIBが元気だったときのCK裏スロープでの三つ巴が熱かった。

ほぼ全員でRoamに出たALB。それをMIDが追い、坂下でHIBと鉢合わせ。
ALBが坂道頂上で振り向いたときには、HIBとMIDの戦闘が始まっていた。
そこへ乱入するALB。
またしても3国のタンクが顔を見合わせ、魔法が乱れ飛ぶ20v20v20規模の野戦に。

結果はともかく、俺はあそこがいちばん楽しかったな。
せっかくのペナルティなしのPvPだ、大暴れしたいもんね。
269忘れられた名無しさん:05/01/30 02:53:04 ID:2sauAJi8
Healerやってるけどさ、いるんだわ>>239みたいな突っ込み隊長。
Rangeというものがあるんだから無闇に突進しないで。
自分だったら見捨ててますよ。
何回も死んで気がつけばいいよ、クソTank。
270忘れられた名無しさん:05/01/30 03:02:27 ID:a2o8fqL0
漏れつっこみまくって死にまくるけど
Healerはありがたいとおもう、戻れればヒールくれるしBUFFも嬉しい
CCする時間を稼ぐのと相手のCC妨害ができると思って突撃してる。

・・・だが269みたいに思われてるのかな・・・ショックだ。
271忘れられた名無しさん:05/01/30 03:07:22 ID:tNaSHH9m
35-39BG Hibの大軍がCK落として雪崩落ちした後、
Midが奪回してAlbの攻撃を撃退して終了のようです。
激しい乱戦、各国おつかれー。
272忘れられた名無しさん:05/01/30 03:09:06 ID:FXvu4SfW
とりあえず敵見つけたらチャージ。
後ろ見て誰もついて来てなったら急いで引き返す。何故なら一人も殺せないから。
一人でも来てたらヒーラーに張り付く。相手が死ぬまで張り付く。
殺したら戻る。全力で戻る。
生きて戻れればそれでよし。死んだらそこまで。
だからヒーラーの腕とか関係ない。死んだら敵が強かった、それだけ。

そんなオレはバケツよりクマの方が向いてるのかな?
273忘れられた名無しさん:05/01/30 03:20:10 ID:ue9pyT4V
>>272
> 何故なら一人も殺せないから。
ここで頷いてしまった・・・

同感だ。
だがクマに行くのはできたら考え直してくれw
274忘れられた名無しさん:05/01/30 03:42:43 ID:Dle6raKX
この流れででいくと「目の前で死んでるのにRezしやしねえ」とか言うのも
でてきそうだが、Rezはレベル差によってはひとり生き返らせるのにPowを
50%近く使うこともあるからBGのレベル帯だとかなり辛い。
生き返らせてやりたいのは山々なんだが、生き残ってる仲間の回復を優先すると
どうしても手が回らない時がある。

ソンナスガルヨウナメデミナイデ
275忘れられた名無しさん:05/01/30 03:44:45 ID:29RvOBgk
この前BGでずっとCGで、Rezくれーって叫んでる人がいて笑えた
誰もしてやらねぇのw
276忘れられた名無しさん:05/01/30 03:47:02 ID:/rYFddEV
grp組んでるとgrpじゃない人にrezいれるのは結構大変
常にある程度pow維持してなきゃ不測の事態に備えられないしレベル差あると更に大変
277忘れられた名無しさん:05/01/30 03:48:37 ID:Ny0ozber
>>270
牽制やキャスター妨害、逃走補助に先陣を切って特攻してくれるTankに
俺のような一部ヒーラーは大いに感謝してるから安心しろ。
位置的なものでどうしても助けられないときも、申し訳なく思うことはあっても
クソTankだとか思ったことも無い。

問題なのは>>239のようにヒーラーの抱える事情を理解せずに「何で助けないんだ!」
とキレ始める勇者様だけ。
278忘れられた名無しさん:05/01/30 05:31:47 ID:rsJO0S4A
BG用にも発言マクロ作りまくるとやりやすくなりそうと思った。

手打ちで、オレが最初に突撃するからヒーラーよろ!とか言ってる間に
敵の位置が変わったりしてタイミング逃すことが多くて。
279忘れられた名無しさん:05/01/30 08:01:59 ID:rRgbj63v
BGならREZもらうよりリリースして戻る方が早い気がする
280忘れられた名無しさん:05/01/30 08:43:12 ID:DVmlASVS
ある時はTank、ある時はCaster、ある時はHealer(つーかMezzer?)を別々のレベルでやるんですがね。

HealerはBufferも兼ねる場合があると思うので、(俺の場合はMezzerにRezzerに場合によってはEnd/PowRegenもだ)
最初に「絶対死んではならん」と思うのですよ。なので、どうしても引き気味になってしまう。
Tankもやる(つーか、こっちがメイン)ので、もうちょっと前にでないとなぁ・・・とは思うんだがね。

RezはCKに張り付いたとか、CK防衛とかじゃないと使わないなぁ・・・
RezにPow使うよりHealやMezにPow使うほうがいいと思う。
Sickも、RezよりReleaseの方が早く治らないか? なら、Releaseして戻ってくる方が
早いと思ってるんだがどうなんだろうか?
281忘れられた名無しさん:05/01/30 09:59:23 ID:LM+Atuli
rez下さいとタイプする前にrelして1秒でも早く戻ってきてほしい
ヒーラーはpow50%以上を維持してもらわなきゃいけないわけだし
死体を誰彼構わずrezするヒーラーさんも、そのぶん他にbuffかけてあげてくれ
282忘れられた名無しさん:05/01/30 10:17:11 ID:u/2nzs66
いうと即誰かばれるがこの流れを見て愚痴をいわせてくれ・・・
俺MidでSHMやってた、確かLv48くらいだったか?
ある日Alb領でRvRをしていた、Grpはほぼギルドのメンツ。
しばらく殺ったり殺られたりしつつ時間が過ぎていった。
あるとき、HibのGrpと鉢合わせた、2fgほどだろうか?こちらは1fgな上にややばらけていた。
Mezで周りと一緒に眠らされた、俺はパージディレイが使えるようになっていたため使用
前のギルメンはまだ使えないらしく眠ったままだ、数人のキャスターがこちらに来ている。
とりあえずBuff剥がして近くのTowerに逃げた、他のメンツは二人が生き残り同じ塔に。
長いけどこれが前フリな。

その後Hib多いなとかいってたら、俺の前で寝てたヤツが
「MezBreakないっけ?」「寝てるのにRunとか言われても困る」
とか言い出したので、あのまま共倒れは困る、Seer系はTankより先に逃げれたほうがいい
見たいな事を言った、そしたらつめてえヤツだな、野良のほうがまだやさしいわ、最悪。
とか言い始めたのよ・・そしてキレてGrp抜けて落ち。
ギルドまで抜けかねないようなので、後日考えてギルド抜けた、SHMも2ndのサヴェジも
全部消してDAoCも止めようと思っている。
俺が悪かったんだよな、これ。
283忘れられた名無しさん:05/01/30 10:31:35 ID:3V+qYFRr
それだけのことで止めようとしているお前はピュアだ!!
284忘れられた名無しさん:05/01/30 10:33:06 ID:QOUTujmY
>>282
パージ持ってなくて逃げ遅れて、他人に文句言う香具師がおかしい。
敵のが数多いのにMezzBreakなんか使ってたら詠唱者までぬっ殺される可能性まである。
seer系がtankより先に逃げるのも当然。tankは常にしんがり、仲間が生き残ればそれで幸せって考えだからな。
もまえさんがギルド抜けたのは正解。キチガイギルド員と一緒にゲームしたって楽しくないからな。
ギルド運が無かったと思って、新しいギルドを探してみては?
285忘れられた名無しさん:05/01/30 10:33:27 ID:JNH17j19
もっと気楽にいこうぜ
286忘れられた名無しさん:05/01/30 10:34:12 ID:79K/UNfV
よく話し合って、状況を他の奴数人に吟味してもらって判断つけろ
主観でいきなり辞めるとか言い出すな、お前の直感が正しいときもあれば間違いの時もある
諍いはより強い連携の第一歩だ

ところでここはBGスレなんだが…
287忘れられた名無しさん:05/01/30 10:52:39 ID:kb1+Hyte
>>282
んなこたーない。
メインアシスト徹底して1人ずつ確実に屠っていくGrpが相手ならともかく、
そうでもないなら、やっぱSeerよりTankの方が逃げ延びやすいわけだし。
普段いい奴でもvPになると少なからず人の変わる奴って結構いるような気がするし、
まぁ、その時はお互いアツくなりすぎてただけっしょ。

でも個人的には、タワーが余程近いかPoC入り口周辺で襲われたならともかく、
戦闘開始してからの逃げはちょっとなーとは思ったりするな。
今回は不意打ちっぽく先手取られてすぐの判断っぽいから微妙なとこではあるけどね。

まぁ、気が向いたら戻ってくればよろしいかと。
288忘れられた名無しさん:05/01/30 11:20:22 ID:u/2nzs66
ありがとう、スレ違いなのに優しいなココは・・・
もうSHMは電子の藻屑になったから、気分を変えてAlbでフライヤーでもしてみるよ。
289忘れられた名無しさん:05/01/30 11:25:12 ID:y1pCfdng
なんか、、、「可哀想なぼくちゃん」演出うざいわ
290忘れられた名無しさん:05/01/30 11:44:52 ID:++IeS7Oo
つうか他所でやれ
291忘れられた名無しさん:05/01/30 11:50:33 ID:u/2nzs66
そんなに煽ると張り付いちゃうぞ(´w`)
292忘れられた名無しさん:05/01/30 13:09:39 ID:B6nwmH6J
Tankとしてチャージする時は、ヒールあてにせず死ぬの覚悟して、
突っ込む気概が欲しいな
自分がきっかけになって、全体が押しこんで乱戦になれば本望
そういう人は、恐らくヒール来なくても気にしてないはず。
293忘れられた名無しさん:05/01/30 13:29:44 ID:1/xPKFVc
>>292
漏れtankだが、低lvBGでヒーラーなしgrpやらヒーラーいてもヒールもらえないgrpとかでチャージしてたから、
チャージしてヒールが貰えると感激するがな。
294忘れられた名無しさん:05/01/30 14:28:13 ID:Dle6raKX
職業ごとに色々な言い分があって面白いな。

あと初心者向けな知識だけど、Buffもひとりがかけられる限度が
決まってて、集中力(POWとは違う)がなくなるか、20以上のBuffを
自分や他人にかけるとそれ以上はかけられなくなる。
グループに入って「前衛にはフルBuffなのに俺は2種類かよ!」と
不満に思うのもいるかもしれないが、かけられる数に限りがあるから
ヒーラー&Bufferがひとりの時は怒らないでやってなw
だから見かけた人にBuffを配りまくるというのもできない。
295忘れられた名無しさん:05/01/30 14:32:55 ID:qdt09TC3
>>293
同じく片道切符のつもりでやってるよ。
ヒールで生き延びれると感動モノだな。
自分の脳筋ぶりは気をつけにゃとは思っても
ヒーラーがダメとかは全然思わないよ。
296忘れられた名無しさん:05/01/30 15:35:33 ID:DTiqZAr8
>>288
MidのヒーラーからいきなりAlbのフライアーじゃ物足りないかも
ソーサラーとかどうかな?
297忘れられた名無しさん:05/01/30 16:00:52 ID:1wWqGv9H
Tankは特攻だ。死ぬことも仕事に含まれている。
298忘れられた名無しさん:05/01/30 16:01:51 ID:eI8r4A4I
ただのALBの宣伝に見える俺は駄目人間だなhehe
最近よくある愚痴っぽいのはこっちの守備範囲かなとも思うがどうよ

【DAoCJ】Dark Age of Camelot 日本語版晒しスレ2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106641101/
299忘れられた名無しさん:05/01/30 16:04:03 ID:++IeS7Oo
というか本スレが過疎ってるからそっちでやらないか?
300忘れられた名無しさん:05/01/30 16:49:22 ID:u/2nzs66
>>296
SHMでBuff剥がしマンやってたから、むしろ殴れるフライヤーは
魅力を感じますぜ。
とりあえずしばらくはキャラビルダでニヤニヤするところから始めてみようと思う。
301忘れられた名無しさん:05/01/30 16:54:09 ID:zOwvFNvC
>>300
RvRじゃフライアーは殴ってる暇なんてないぞ(´・ω・`)
ちょっとでも前でたら瞬殺されるし。
302忘れられた名無しさん:05/01/30 17:08:40 ID:YSU5GmK1
所詮紙装甲だからなー
303忘れられた名無しさん:05/01/30 17:12:02 ID:hUyk1I1Q
Buffでチェーンと同じ吸収率だけどな
304忘れられた名無しさん:05/01/30 17:17:43 ID:zOwvFNvC
吸収率とか関係無しに、見た目がキャスターまんまだから最優先で攻撃されるんだよな…
305忘れられた名無しさん:05/01/30 17:34:16 ID:79K/UNfV
殴ってみたら、うわああFriarだーじゃなくてなんだFriarかって位だからな
306忘れられた名無しさん:05/01/30 19:22:39 ID:4vFdNvEN
アサシンから見るとフライア十分脅威だと思うぞ、硬いし痛いしTT
フード脱いでれば区別つくんだが…
307忘れられた名無しさん:05/01/30 19:36:55 ID:7uMuAAeq
フライアーやってるとboltとか矢とかドカドカ飛んで来るけど(もちろん死なないが)、
本来だったら他のキャスターが瞬殺されてるところを俺が吸収してやってるんだって気になるな。
そんな対人taunt機能を持っているのがフライアー・・・ってところでしょうか。

ただ、albのキャスター、アヴァロニアン多すぎですよ。
アヴァロニアンなんて1stターゲットになるだけなのになあ。
308忘れられた名無しさん:05/01/30 19:56:50 ID:8h8cR3FZ
今から帰宅なんだが20-24盛り上がってる?
309忘れられた名無しさん:05/01/30 20:44:57 ID:qMgl+hkk
30-34BG
MID 1FG強集まりました

ALBの方々
HIBの方々もどうぞ

MIDの応援もお待ちしております
310忘れられた名無しさん:05/01/30 21:09:28 ID:++IeS7Oo
無料期間最後の日曜だってのに人すくねえぞ
311忘れられた名無しさん:05/01/30 21:34:03 ID:/WvLDWHw
15-19のBG人がいないね(´・ω・`)
312忘れられた名無しさん:05/01/30 21:46:17 ID:gJg/3dfc
25-誰もいないのか?
313忘れられた名無しさん:05/01/30 22:24:20 ID:mxFsolBC
25-29
どこも人少ないねー
チャット作って人集めて頑張れや
/cg invite 名前だよ
314忘れられた名無しさん:05/01/30 22:30:25 ID:gJg/3dfc
25-
誰もいないからシコシコレベリングしとるっちゅうねん
315忘れられた名無しさん:05/01/30 23:05:32 ID:tNaSHH9m
35-39BG
AlbとHibで充満してます。
とくにAlbが見境なく攻撃してくるのでMidは苦戦中。
316忘れられた名無しさん:05/01/30 23:11:38 ID:gJg/3dfc
25-
HIB結構いるじゃん!
317忘れられた名無しさん:05/01/30 23:15:01 ID:tNaSHH9m
35-39BG
Hibで充満してます。おそらく40から50人くらい。
BGでこれだけの人数見たの始めて。笑えます。
318忘れられた名無しさん:05/01/30 23:15:45 ID:EMth8Wz+
しかしNF地獄行く
319忘れられた名無しさん:05/01/30 23:17:27 ID:mM2AJZQ8
35BG
hibはいま38人だね
320忘れられた名無しさん:05/01/30 23:36:08 ID:ssQq/kk8
今回で最後って人多そうだな
321忘れられた名無しさん:05/01/30 23:36:52 ID:tNaSHH9m
負けてるほうのバイアスかけちゃったね。メンゴ。
こちらの人数は軍事機密だから言えないけど(^_^;
死んでもいえない人数といっておく。
322忘れられた名無しさん:05/01/30 23:38:23 ID:6f5HbDfE
よくCGで「空きありますか?」とか聞いてくる人いるけど
BGはそんなの関係ないから、どんどん来い。
「空いてるグループに入れて」って言うほうが、お互い会話も進めやすいyo
323忘れられた名無しさん:05/01/30 23:47:50 ID:hUyk1I1Q
人少ないBGだめだ全然つまんねぇ(;´д`)
Lv↑の人の多いBG追いつくころには人少なくなってるし
潮時か…
324忘れられた名無しさん:05/01/30 23:57:17 ID:mxFsolBC
25-29
Mid少し来てくれ、いまならCK落とせそう
Hibが少し
325忘れられた名無しさん:05/01/31 00:02:23 ID:EMth8Wz+
>>324
人数的に無理じゃないか?
326忘れられた名無しさん:05/01/31 00:05:24 ID:/y8NNTsi
35-BG
hibが多すぎる上に待ちガイルなんで
albもmidも手も足も出てない模様。
327忘れられた名無しさん:05/01/31 00:05:33 ID:NCUKFsMI
BGって人数偏ってるとどうしようもなくツマランな
やっと気がついたよ
328忘れられた名無しさん:05/01/31 00:39:57 ID:4a9T9zSO
減ったぞ、カマーン!
329忘れられた名無しさん:05/01/31 00:40:19 ID:uThmL4n4
どこか一つが多すぎるぐらいだとさすがに辛い。
4:2:1ぐらいなら楽しく三つ巴出来る。
4のとこがZerg思考/篭もりならどうしようもないケドナー
330忘れられた名無しさん:05/01/31 00:40:24 ID:0myNXcGJ
人数差あると戦略もなんもなしに轢き殺して終わり┐(´д`)┌
331忘れられた名無しさん:05/01/31 00:41:47 ID:F+dJhjjM
某国のことだな
332忘れられた名無しさん:05/01/31 00:47:19 ID:OXySy8ka
>>330
貴様、LV30-34BGのmidだな!
333忘れられた名無しさん:05/01/31 00:50:34 ID:0myNXcGJ
>>332
Midじゃないクマー
334忘れられた名無しさん:05/01/31 01:04:35 ID:uHLiI7d7
轢き殺してくれるならまだマシ。
35BGのhibみたいに圧倒的な戦力差でも待ちガイルされると
篭城で粘るとかもできんし、本気で萎え落ちする以外やることが無い。
335忘れられた名無しさん:05/01/31 01:09:47 ID:RzdnuVQ0
しかし呑気にCK内で座り回復してる連中にチャージかました時は胸のすくような気分だった。
と、ALBのバケツが申しております。
336忘れられた名無しさん:05/01/31 01:14:36 ID:d2rJoYpF
30-34BG

今日のバケツは

漢だった
337忘れられた名無しさん:05/01/31 01:21:24 ID:l9LLkpxp
篭るうんぬんより今日の35-BG Hibは人数差がひどかった
40:20:10で、楽しくBgできるかわけあるかボケ
全員で突っ込むのナシにしようぜ^^^^^;;;;
338忘れられた名無しさん:05/01/31 01:24:39 ID:n+pxoxXI
35BG hib側の視点
戦場はalb側丘 albの塔、hibの塔、CKと頻繁に移り変わってた。
人数多かったのでCKにfg残して防衛しつつ別のとこ攻めてたり。
途中でmidの姿が消え、現在もalbは活発。
>>334 がmidなら、midに対しては守りに入ってalb側の対処してたからそう見えたのかも。
339忘れられた名無しさん:05/01/31 01:31:02 ID:F+dJhjjM
そういえばMid減る前にHT落としでHibの対応遅かったけどあれはなんだったの?
タイミング的にMidが落とすの狙ってた風味だったけど
340忘れられた名無しさん:05/01/31 02:13:26 ID:NCUKFsMI
>>339
ていうかあそこでalbがきたのでみんな萎え落ち
おまえら数多いのにmidがHTのドア開けるの待ってこっちくるかよ、と・・・
341忘れられた名無しさん:05/01/31 02:18:26 ID:btWdVO0j
>>337
ちょっと訂正すると、Mid一桁だったよ(w
野戦ができるならもうちょっと粘って付き合えたんだけど、
轢き殺されるしかないから、さすがに萎えた。
ちなみにスカルド0だったから絶対逃げられないし。

>>340
げっ、よく見てたなかったけど、あれはAlbだったの?
こりゃどうしようもないなぁ(^_^;
342忘れられた名無しさん:05/01/31 02:20:25 ID:F+dJhjjM
Albなら別に扉開くの待ってても問題ないけど
でもHibだったらなんで無意味なことするかな、と思っただけ
でもAlbならHibは何やってたのかってことになるけど
343忘れられた名無しさん:05/01/31 02:24:00 ID:A/I86K+H
よしっ、お前ら

槍を構えて馬に乗れ。
そして同様に馬に乗って槍を構えてるやつが走ってくるから、お前も全速力で馬で駆けつつ
すれ違いざまに相手に槍をぶち込め!

落ちたほうが負けだ。
槍試合だったら相手も自分も小細工抜きで戦ってくれるぞ。
344忘れられた名無しさん:05/01/31 02:33:43 ID:l9LLkpxp
>>342
HibはまったりPT再編中だった訳だが
345忘れられた名無しさん:05/01/31 02:35:15 ID:5w0F8pak
よしっ、お前ら

槌を構えて熊になれ。
そして同様に鹿に乗って槍を構えてるやつが走ってくるから、お前も全速力で熊で駆けつつ
すれ違いざまに相手に槌をぶち込め!

倒れたほうが負けだ。
熊鹿試合だったら相手も自分も小細工抜きで戦ってくれるぞ。
346忘れられた名無しさん:05/01/31 03:14:02 ID:5Q3CS+NW
MIDの35-は40になりほとんどNFにいった模様、NFでMIDが圧倒的な戦力を繰り広げている
次はHIBが多いということは、もうすこししたらHIBがNF制圧できるかもな
347忘れられた名無しさん:05/01/31 03:17:28 ID:XB9Ev2nT
Lv35BG 終了 HIBがCK・AT・HT・MTを制覇
最後はHIB全軍でAPKへ突撃そのまま全滅。

最後の最後・・・
というか今も奪還にがんばってるALB数名・・・
あんた男だよ。

というわけでみんな乙。
348忘れられた名無しさん:05/01/31 03:30:04 ID:KiKqToGd
>>344
なぜか知らんが35BGのalbはタイミングが悪いことが多いな。

昨日はロード戦が始まった所を奇襲しようとすれば一歩遅く締め出され、
先にロードを倒せば後から入ってきていたhibに即奪取されたりしてたし。
今日もせっかくhibがのんびりPT再編してる時にmidにいってやりあうし、
それでmidが萎え落ちしてhibが圧倒的になるというドツボにはまっちまうんだから、
わざとやってるんじゃなきゃ、よほど負け戦になるよう運命付けられてるとしか。
349忘れられた名無しさん:05/01/31 03:38:54 ID:wnsfME/S
Lv40-44のBGのマップ見に行ったらマップに小さい島が4つあって他に陸地が全くないのね
確かに行く気が起きない気がするわ
350忘れられた名無しさん:05/01/31 03:47:16 ID:XB9Ev2nT
ALB頑張ってたよ?
最後の最後まで何度も何度も左から右、右から左って揺さぶってきたし・・・
ただ、HIBにタンク増えてきて突破力が上がったからね。

逆にALBにタンク少ない・・・
目立ったので3人〜4人じゃないかな・・・


斥候はいやらしいのが2人、
何度もHIB後衛がいきなりぶっ倒れてた。

>>349
それは萎える・・・な・・・
351忘れられた名無しさん:05/01/31 05:06:14 ID:faVH8qrT
つか、>>337みたいな人数ならAlbはMid狙って当然じゃないのか?
楽しい楽しくないは別として、単に弱肉強食だ。
MidはAlbに轢き殺され、AlbはHibに轢き殺される。
食物連鎖の底辺にいるMidは不満が大きいだろうけどな

それにAlbはあれだ。
戦果をあげないと無能指揮官として晒されるから必死なんだよw
352忘れられた名無しさん:05/01/31 08:04:12 ID:caUsGOl8
人数集めれば面白くなるかもしれないし
今日辺り40-44で集まってみないか?
何か40前半で萎えてる香具師が多そう
353忘れられた名無しさん:05/01/31 08:51:32 ID:9rJJ/41S
ボンベを用意して金に明かせて大型船を買って海戦とか楽しそうだよ。

……もっとも漏れがいたときはFGにすら届かなかったのだけどね。
354忘れられた名無しさん:05/01/31 09:12:56 ID:1vrID2to
移動がだるすぎるから嫌だ
355忘れられた名無しさん:05/01/31 09:53:58 ID:G+RnTETA
昨日35-BG初参加したけど正直驚いた。それまでのBGとの
戦闘レベルの差に。偵察情報は常に入ってくるし、移動は早いしで
指揮官はものすごい大変そうだった。
砦以外にタワーもあって地形も面白いし、もっと早く35になって
来てれば良かったと思った。レベル50になって本戦場行ければ
もっと更に面白いことになるんだろうなーと考えると
非常に楽しみではあるが、これ金払って本腰入れようと思ったら色々
知っておかないとダメだよなあ、と憂鬱になってしまう。
新しいゲームのルールを一から覚えていくのって、正直しんどい・・・。
356忘れられた名無しさん:05/01/31 10:13:42 ID:l9LLkpxp
今まで何度も>>352みたいな意見は出てはいるんだけど、
一度も1fg程度集まった事無くね?
正直なところ40-45はBG行きたいのか行きたくないのか、挙手でもしてくれ
357忘れられた名無しさん:05/01/31 10:18:23 ID:Tgkc7TNs
>>355
たぶんALBの事だと思うけど偵察の情報が正確でGJだったね。
Mid/Hib両軍の動きがFG単位で手に取るようにわかった。
AlbZergの移動の早さも空振りの少なさも偵察で支えられてるってオレは思ったかな。
指揮官といえばあのバケツの人いっつも死んでたな・・・。
358忘れられた名無しさん:05/01/31 11:05:58 ID:Ep5ZsD8v
>356
フルグループ集まる時は敵が居ない
敵が居ればNFよりは楽しめる
359忘れられた名無しさん:05/01/31 11:54:28 ID:uThmL4n4
>>356
FGの時あったよ。
敵が全く居なかったので、CKと塔取ったりしてメッセを流して見たが、誰も来ず。
何人かはそのままNFになだれ込んだ。

ゴールデンタイムは、クエスト関連かNF。
同レベルBGに居た人も、結構よく見かける。
でももし40-BGに人が来るなら、喜んで行きますよ。
360忘れられた名無しさん:05/01/31 12:41:02 ID:Ep5ZsD8v
35卒業生は全員40BG集合な
361名も無き求道者:05/01/31 13:01:14 ID:Fef3TEDr
15BGも集まろうぜー
362忘れられた名無しさん:05/01/31 13:05:08 ID:l9LLkpxp
35-BGも全国集まろうな
363忘れられた名無しさん:05/01/31 13:47:39 ID:32cKmyz6
>>362
Mid自信ないよ(w
364忘れられた名無しさん:05/01/31 15:30:01 ID:5dlP4IQV
昨日の35-midはlv39が多かったから今日は参加者さらに減るよ。

NFが盛り上がってるから無理してそちらへ参加する人も出てきてるし、
今34以下の人が上がってくるまでは1FG居るか居ないかという状況が続きそう。
365忘れられた名無しさん:05/01/31 15:43:27 ID:o5m2UJwc
今日はとりあえずWilton出陣かな
もうすぐ35行くから、おまいらLvあげんな
366忘れられた名無しさん:05/01/31 15:56:11 ID:NCUKFsMI
BGって上に上がるほどマップが面白くなくなっていってる気がする
367忘れられた名無しさん:05/01/31 16:02:14 ID:DhXzqzhZ
5−9    なんもなし
10−14  池
15−19  城が豪華に
20−24  橋と川

だんだん戦略のポイントが増えて複雑になっている気がしてたけどなあ
368忘れられた名無しさん:05/01/31 16:04:31 ID:NCUKFsMI
>>367
いや、そこら辺りはまだ面白いんだけど35位からもひとつな
369忘れられた名無しさん:05/01/31 16:06:54 ID:FkgmNmsf
>BGって上に上がるほどマップが面白くなくなっていってる気がする
こんな書き方するからだろうよ。
370忘れられた名無しさん:05/01/31 16:08:06 ID:5w0F8pak
船やボンベ必要なほど複雑になりすぎたならNFでもいいんだよな。
勝てる勝てないは別としてさ。
371忘れられた名無しさん:05/01/31 16:18:14 ID:lq+5eYzr
よーし。今日あたり10BGにCG立てちゃうぜ〜
372忘れられた名無しさん:05/01/31 16:44:05 ID:P4MCcICy
いま35BG組だが、40BG早く行ってみたいと思ってるよ。

BGは明らかにNFへのチュートリアル。
なら、ネガティブな空気の強い某国NFよりは、BGで楽しく覚えて活躍するほうがいい。
NFに行くときはギルドで動くときだ。

いま「40BGつまらん」って言ってるやつは、
成長急ぎすぎてボリュームゾーンから外れてるってことだろ。
そりゃつまらんわw
373忘れられた名無しさん:05/01/31 16:48:09 ID:5w0F8pak
>>372
某人間臭さのにじみ出てる国以外はNFにネガティブな空気なんてないってこと、考えたことあるかい?
374忘れられた名無しさん:05/01/31 16:48:09 ID:FkgmNmsf
海だらけらしいから皆萎えてる感じだと思ったんだが・・・
早足が確保できるとは限らないBGで延々泳ぎたいか?
375忘れられた名無しさん:05/01/31 16:48:55 ID:jCPRIL4X
船あるんでしょ?
376忘れられた名無しさん:05/01/31 16:49:36 ID:5w0F8pak
船て(´Д`;)
377忘れられた名無しさん:05/01/31 16:57:03 ID:FkgmNmsf
船あるのか
上で書かれてたやつはてっきりToAで500Gするアレのことかと・・・
378忘れられた名無しさん:05/01/31 17:01:38 ID:faVH8qrT
>>373
ここで40BGのネガキャンやったって何の得にもならないって考えたことあるかい?
盛り上げたいと思ってる奴にわざわざ水を差すようなこというなや
379忘れられた名無しさん:05/01/31 17:10:46 ID:5w0F8pak
>>378
自分の国のNFのネガキャンやるような奴に言われたくないな
380忘れられた名無しさん:05/01/31 17:13:20 ID:l9LLkpxp
Map見たところだと陸地少なめな感じだが>40BG
実際に40BG行った事ある人は他のBGと比べてどうなん?
個人的に移動時間長いのはあんま好かないのですが
381忘れられた名無しさん:05/01/31 17:23:08 ID:W1KEc/BV
40BGはExpのために一回無人CK落とした以外はやったことがない。
海Roamとかあり得んだろ、マジで
382忘れられた名無しさん:05/01/31 17:23:45 ID:uThmL4n4
船もあるし、30分?の酸素供給してくれるNPCも居るよ。
効果もNPC製POTより良い。
クラフト製よりはちょっと劣るし
長く続いたら持たないからそれぞれ持ってくるのは必要だろうけど。
383忘れられた名無しさん:05/01/31 17:23:46 ID:faVH8qrT
>>379
誰だ、それw
せめてIDぐらい検索して言ってくれよ、[5w0F8pak]君
384忘れられた名無しさん:05/01/31 17:25:17 ID:uThmL4n4
海戦好きな人って見たことないし、積極的に海Roamはないと思われ
タワー争奪&逃げる時は海みたいになるんじゃないかね
385忘れられた名無しさん:05/01/31 17:26:58 ID:uThmL4n4
少数派が潜って様子見とかはアリアリだろうがね。
戦士は少し辛いな・・
386忘れられた名無しさん:05/01/31 17:34:58 ID:Tgkc7TNs
まぁ上陸したら間違いなくキノコの里が待ってるだろうな。
387忘れられた名無しさん:05/01/31 17:39:02 ID:lqMa0SEc
キノコは山じゃまいか?
里はタケノコで・・・いや、どうでもいいことだけど。
388忘れられた名無しさん:05/01/31 17:41:00 ID:5w0F8pak
>>383
今時ID信者か。
389忘れられた名無しさん:05/01/31 18:42:53 ID:W1KEc/BV
有終の美を飾るはずの最後のBGがアレってのは正直ひどいと思う。
390忘れられた名無しさん:05/01/31 19:44:06 ID:JLpppxSA
え、最後のBGってWarMapある奴じゃないの?
391忘れられた名無しさん:05/01/31 20:02:45 ID:AfzCO8re
いいこと言うね。

久しぶりに初期BGに行ってみたら、記憶よりひと回り小さかった。
あのときはこんなマップで迷ってたんだなぁ・・・。
392忘れられた名無しさん:05/01/31 20:13:46 ID:F+dJhjjM
今は15BGも人いないから新規の人は20まで待たなきゃ駄目だね・・・
393忘れられた名無しさん:05/01/31 20:16:19 ID:jNy/R/LO
NFに旅立つ世代へ。
CGやBG入って「こんばんは」だけじゃ駄目だぞ。レベルとクラスを言え。
暫らくinvされなくてもクサルな。チャットから今の状況を読め。
必要と思えば一人でホットなエリアに移動しておけ。
誰も指示してくれないと思って行動しろ。
394忘れられた名無しさん:05/01/31 20:18:19 ID:F+dJhjjM
むしろ挨拶するぐらいならLFG
あいさつのみとかログ流すだけで邪魔だから
395忘れられた名無しさん:05/01/31 20:18:57 ID:W1KEc/BV
そもそもお前みたいな高圧的な奴は要らない。
396忘れられた名無しさん:05/01/31 20:25:53 ID:M4t0FVhn
まあ軍隊だからな
397忘れられた名無しさん:05/01/31 20:27:51 ID:kj8S3upQ
>>393の言ってることは事実だから。
高圧的ってほどでもないし。
398忘れられた名無しさん:05/01/31 20:30:56 ID:sU22qhdm
俺の場合「こんばんは、lv 名前 空きGrpあれば誘ってください」
なんだが最初の挨拶も無いほうがいいの?
399忘れられた名無しさん:05/01/31 20:31:34 ID:sU22qhdm
lv 名前  →lv クラス に訂正して下さい○| ̄|_
400忘れられた名無しさん:05/01/31 20:35:30 ID:RbTNqEqA
Lv35 BG 戦争開始 ALBが無人CKを奇襲中
みんな集まれ〜。
401忘れられた名無しさん:05/01/31 20:35:35 ID:F+dJhjjM
>>398
それは問題ないと思うけど
でも「こんにちは」だけとかは無駄にログ流してると思う
402忘れられた名無しさん:05/01/31 20:38:03 ID:jNy/R/LO
L50じゃなくても卑屈になるな。LFGでレベル伝えとけば十分だ。
403忘れられた名無しさん:05/01/31 20:40:22 ID:NCUKFsMI
接続人数719
404忘れられた名無しさん:05/01/31 21:31:45 ID:JLpppxSA
>>401
うむ、挙句にCGで挨拶したのに誰も返事を返さない。
NFに居るような廃人は人間の屑だ、
とか2chにカキコされても困るしな。
405忘れられた名無しさん:05/01/31 21:58:55 ID:RbTNqEqA
Lv35 BG もう熱くなって参りましたーーーーッ!!!

HIBもっともっと集まれ〜。
406忘れられた名無しさん:05/01/31 21:59:55 ID:qiEs+WSf
HIBはもういいよ
407忘れられた名無しさん:05/01/31 22:06:07 ID:bo+vNi1Y
20BG暇い

/levelでいいからきてくれyo・・・
408忘れられた名無しさん:05/01/31 22:22:51 ID:qgHoTy/n
35BG壁の修復早すぎ
どうなってんだよぉおおおおおお
409忘れられた名無しさん:05/01/31 22:28:54 ID:JLpppxSA
>>407
/levelで3レルムにキャラを作ったが
とりあえず、本キャラでNF堪能してから参戦するよ。

多分、20BGが今後一番熱いBGになるはずだから安心汁
410忘れられた名無しさん:05/01/31 22:30:44 ID:d2rJoYpF
30-34BG どこでもいいからきてください・・・
411忘れられた名無しさん:05/01/31 22:48:03 ID:6c4YmQgb
30-34 ALB全然いないなー
412忘れられた名無しさん:05/01/31 22:51:48 ID:d2rJoYpF
30-34BG MID1FGくらいの数が集まってきました
ただまだバラバラで動いてます

ALBの方もHIBの方もどうぞ
413忘れられた名無しさん:05/01/31 23:26:39 ID:A7LK4BrT
40BG
ALB1grpいるぞ!
MID、HIBこいやああああああぁぁぁぁぁ!!
414忘れられた名無しさん:05/01/31 23:50:29 ID:dwDRrjep
>>412
30-34Mid
全然バラバラじゃないじゃんw
415忘れられた名無しさん:05/01/31 23:52:59 ID:f/mC5V8B
>>414
1時間前のことをいわれてもな (^_^;)

9時半くらい、ほんとだれもいなかったな。
416忘れられた名無しさん:05/02/01 00:06:23 ID:uPhXD9h9
現在30-34BG

ALB1FG弱 VS MID1FG強
ALBノッてきた模様

HIBも漁夫しにおいで
417忘れられた名無しさん:05/02/01 00:16:09 ID:l8UfN7Zi
Lv35BG ついにCK陥落か?!

MID5grp
ALB4grp
HIB4grp

MIDのゴリ押しタイムが始まっちゃうッ!!
ALBは漁夫狙いでチマチマしかウゴカネーッ!!
HIBは乙のラッシュが始まる時間に(汗

HIBの兵もっと集ってCK取り返そうぜ?!
418忘れられた名無しさん:05/02/01 00:19:46 ID:nK1NCITe
5grpもいねえよ
419忘れられた名無しさん:05/02/01 00:36:06 ID:nQFTukrd
すまん35−BG
落ちてしかも入れん
420忘れられた名無しさん:05/02/01 01:08:19 ID:l8UfN7Zi
35BG HIB 乙ラッシュ発動でほぼ撤退
ALBvsMIDがんばってー ノシ
421忘れられた名無しさん:05/02/01 01:31:30 ID:q7XKeXO2
>420
乙ラッシュはどこの国でも起こってる!
この時間からが真の愛国心を試される時である!

んで40-BGはどうだったの?
422忘れられた名無しさん:05/02/01 01:58:40 ID:0BbeB+UL
正直あのck落としexpはこの歳になるとお得感max
423忘れられた名無しさん:05/02/01 02:04:23 ID:qIbG0cbm
40だとCK落としで50%は入ったような気がする
424忘れられた名無しさん:05/02/01 02:15:02 ID:r1KfitlU
35BG 各国とも少なくなりながらも三つ巴で戦闘続行中。
Hibがどっと減ってちょうどよくなるというアンバランスさ。
MidとHibがつぶしあいながらドアの破壊合戦。
うまく漁夫れた方が勝利しそうな予感。

熱すぎて寝るの遅れちまったよ。
425忘れられた名無しさん:05/02/01 02:19:55 ID:KASVy7Wf
今日のALBは強かったあとはスレをあおるだけ BG35
426忘れられた名無しさん:05/02/01 02:33:10 ID:q7XKeXO2
やたら装備品いいのか、抵抗されるは魔法で500食らうはで今日のAlbは骨があったな
Midも頭数揃えられたし、今日もMolvikは熱かった。

しかし攻城戦は燃えるな。Hibの復帰を阻止しつつちゃっかり城獲ったAlbGJ
Hibは数は多かったが肝心な時に乙ラッシュ食らって南無った
427忘れられた名無しさん:05/02/01 02:50:19 ID:KI4YD9xE
35BGに戻りたい…
40はさんざん宣伝されてるけどMIDですら1,2人しかないないorz

NFは、
野戦…低レベルでもウマウマ率高し、しかし狙って起きる物でもない
タワー戦…ゲートあけるまで必死に抵抗される。破った時には無人でショボーン(低Lv無謀)
攻城戦…接近職は当分やる事無し、穴あいても40前半ではPBでカモられショボーン(低Lv無謀)
ソロ遊撃…足が無いと移動だけで日が暮れる、目的地直前でRoamに轢かれてショボーン(無謀)

なんつうかNFは移動と扉破りだけで時間が無駄にすぎていくな。
特にMIDってなかなか防衛戦にならんから、いつもカモられてる気がする
428忘れられた名無しさん:05/02/01 02:57:55 ID:r1KfitlU
35-BGのMidは最盛期で2grp半だったよ。
トロルが多くて威圧感があり、ボーンダンサーとスピリットマスターと
ハンターのペットが量を増してみせたのかな。
ごり押しタイムどころか常にごり押されに脅えてたよ。
とくにAlbが見境なしに襲ってくるからね(w
連中固くて痛いんだけど、なんかあっさり一人道連れにできたりして
意外なところもあったなぁ。

CK攻略はAlbに漁夫られたけど、屋上の攻防戦は熱かった。
429忘れられた名無しさん:05/02/01 02:59:48 ID:CRkLk0Ke
35BG Molvik。

かなり早い時間からALBが攻城を開始(>>400)。
だがHIBが押し寄せてこれを跳ね返す(>>.405-408)。

MIDのタンクたちは何度も全滅しながらラムで内門を破るが、
それを見計らっていた(>>417)ALBがタイミング合わせてチャージ。
MIDとHIBを押し退けて1時過ぎにCKを攻略(>>420)。

だがMIDが粘り強く攻城を再開し、CK内へ(>>424)。
2時半ごろ、MIDがLord殴ってるとこにHIBが突入!
ALBはベランダで妨害したが及ばず。HIBがCKを取り戻した。

昨日に続いてHIB勝利。
攻城しまくり漁夫られまくりのMID、まさにトロール的! ナイスファイト!

>>426
DFがALBに開いてたからな。あと最後はHIBが取ったぞ。
430忘れられた名無しさん:05/02/01 03:18:32 ID:EFTrTpqA
35BGまだやってますよ
最後hibが取ったあと、いまmidが穴あけて攻め込んでます
431忘れられた名無しさん:05/02/01 03:40:33 ID:T+0xooMi
いやー面白かった35BG
最後に落ちようと座ったらalbのステルスがきてpetに返り討ちにされてたのはワロタ
432忘れられた名無しさん:05/02/01 03:57:53 ID:l8UfN7Zi
35BGはHIB砦死守でメンテ落ち終了
敵も味方もお疲れ様でした〜課金開始後もヨロシク^^
433忘れられた名無しさん:05/02/01 11:38:16 ID:q7XKeXO2
Albは本当に漁夫が上手いな。偵察ステルサーがGJなのかしらん
MidはHibCKの扉破りが。小窓が完全に警戒されて不意打ちもつけなかった
キャスター同士で連携取ってたのか、唯単に人数多かったからかも知らんけど。
Hibは轢き殺す快感に目覚めつつあるねw
434忘れられた名無しさん:05/02/01 12:01:48 ID:O2IoLuge
40は軍艦浮かべるだけでも楽しいのにな
435忘れられた名無しさん:05/02/01 12:02:16 ID:F8wPp41Z
35BGはMid側はちと手際が悪い感じだったね
スカルドいないとかステルスが斥候に出てないとかそんな感じで
あとシージの運用が遅かったのも痛い
436忘れられた名無しさん:05/02/01 12:04:18 ID:5ofuuGjK
30BGに唸るほどステルスいたからもうすぐ増えるよ>Mid
というかステルスとSMばっかりだったような印象を受けた。
437忘れられた名無しさん:05/02/01 12:05:07 ID:7nwCVjL1
よく偵察とかする人はLV上がったりで上行くから仕方ない
20BGとかと違って、30台のキャラをコンスタントに維持するなんて出来ないしな
438忘れられた名無しさん:05/02/01 12:06:54 ID:O2IoLuge
偵察ステルサー一番不足しているのはNFだからなあ
439忘れられた名無しさん:05/02/01 12:15:08 ID:A0tqKNXu
偵察ステルサーなんかいらねーよ
敵が見えたら突っ込むだけさ
440忘れられた名無しさん:05/02/01 12:20:05 ID:fpxyT6hZ
>>439
いい偵察がいると敵探してる時間より突っ込んでる時間の方が長くなるぜ!
441忘れられた名無しさん:05/02/01 12:21:16 ID:LrvulJ1z
まーMidは指揮者がいなくてCGで意見交換するだけだから
時間が経過すると、どうしてもばらけてしまう。
でも、Midのそういうノリが大好きさ。BGに鉄の規律は不要なり。
実際に奪取するよりも、奪取の過程の攻城戦が楽しい。
チャージして逃げ惑う敵の背中を見るのが楽しい。
時間の経過とともにばらけるMidは防衛戦が苦手だし(w

Albの人数が揃っていても、漁夫るタイミングをじっと待っている
忍耐強さには感服しました。Midだと待ちは耐えられんです。
漁夫られるのがわかっていても攻撃続行します(w
結構ステルスがタイミング見てるのはバレてますぜ。
442忘れられた名無しさん:05/02/01 12:23:12 ID:A0tqKNXu
>440
ステルサーじゃなくてもいいじゃん
443忘れられた名無しさん:05/02/01 12:23:26 ID:O2IoLuge
おかげでMidのステルサーは普通にGRPにはいって本領を発揮しなくなったりする
444忘れられた名無しさん:05/02/01 12:25:47 ID:zqPUpU7c
まぁこういう言い方はネガチックだが、
いまの35BG以上にいるAlbは、団体行動というか、
一人の指揮の元、一糸の乱れもなく追従していくってのが残ったからな。
そういうのがつまんね、と思った人はBGやめたか、MIDに移住した。
445忘れられた名無しさん:05/02/01 12:26:49 ID:mW9xbbL3
これだから筋脳は






俺もMIDだがな
何だかんだ言って今のMIDは面白い
446忘れられた名無しさん:05/02/01 12:37:57 ID:q7XKeXO2
確かに

Midは相手の体勢関係ナシに突っ込んでくる時あるな
見合ってるとMidが堪えかねて乱戦開始って感じは俺好き
Albは逆に味方見殺しにしてでも、死ぬ戦いは避ける。別にお互い楽しんでりゃ文句無いけどな
447忘れられた名無しさん:05/02/01 12:40:08 ID:fpxyT6hZ
AlbのTankは瞬発力が無いから二人で一人前、って感じだぜ?
某Midのクマ&Skaldがちょっと羨ましかった、あれはちゃんと二人前の仕事してた。
しかし今もALB、後悔はしていない。
448忘れられた名無しさん:05/02/01 13:42:10 ID:imFlk9k3
Albの漁夫好きはなぁ……自分で汗流すの嫌ってる風なのがイメージ良くないな。
そもそもこういう戦争ゲームはアクティブに動く人がいなければ
睨み合うばかりで戦闘が起こらず全く成立しないから、
団体行動で漁夫るのが上手いとか言ってもあんまり誉められることじゃないし。
449忘れられた名無しさん:05/02/01 13:46:33 ID:5ofuuGjK
戦略と呼んで欲しいものだね [ - -]y−〜
450忘れられた名無しさん:05/02/01 13:55:10 ID:c049l5pM
35BGのHibも、誰がリードするって事もなく
みんなで声だしてやってるのが好印象
基本的な作戦だけ指示してもらって、後は各グループで行動
みんなRvRに慣れてきたのか、いい動きしてきた。
漁夫は、よっぽど数負けしないかぎり狙わないし、
篭りも全然しないね。
昔のイメージとだいぶ違ってきたなぁ2nd3rdあたりで、低レベルBGも盛り上がるといいね。
NFは、行き着く先なので慌てずともよさげ。
451忘れられた名無しさん:05/02/01 14:08:41 ID:07VH6omU
数負けしてるほうが漁夫を狙うのは、ある意味至極正常な気がするけどな。
正面から当たって勝てない場合や、篭ってる相手を叩く場合はそうせざる得ないだろうし

もし自分の立場だったら、数が負けてて正面からぶつかっても勝ち目が薄いとき
裏を取ることは当然するだろう?
だったら、一方的に一つのレルムが特定戦術を取ったときに攻めるのは止めておいたほうがいい。
452忘れられた名無しさん:05/02/01 14:15:20 ID:fpxyT6hZ
最近のBGはどうだか知らないけど、35-BG・40-BG世代のAlbだが
Lv20-の時は毎日毎日城攻めだったぞ?
確かにZerg志向なところがあって、それが止まってる時間に影響してる。
だけど一回ALBのTankやれば群れなきゃならない理由がわかる。
Casterは知らん。某ソーサラーを見る限りじゃ優秀みたいだね。
453忘れられた名無しさん:05/02/01 14:15:31 ID:F8wPp41Z
警戒もせずに扉攻撃し続けて漁夫られて愚痴るのはアレだとおもうけどな
待つのが苦手で突っ込んで漁夫られたんなら自業自得
まあ数でHibと同数近くいるのに待ち続けるAlbは中で不満が出なかったのかちょっと疑問だけど
454忘れられた名無しさん:05/02/01 14:23:04 ID:v+HxWjbK
451は眼鏡かけてそうだな。いやなんとなく
455忘れられた名無しさん:05/02/01 14:24:18 ID:hpF82iJB
ここは過剰なまでにAlbに攻撃的なHib民が巣食ってるな。
456忘れられた名無しさん:05/02/01 14:33:01 ID:zqPUpU7c
前に誰かも書いてたが、指揮官に対する要求が激しいお国柄なんで、
考えもなしにチャージ指示ってのができにくい。
おまけに奇策を好む傾向にあり、すぐに奇襲だの挟み撃ちだの言い出すのも
この国の特徴である。

この国、とはどこか答えよ(5点)
457忘れられた名無しさん:05/02/01 14:37:35 ID:T+0xooMi
>>441
そうなんだよなMIDの場合、イケイケドンドンだから待機して敵を待つ作戦とかしようとしたら
必ず行きたがる奴が出るからバラけるんだよね
確かにジッと待つよりは敵探して全滅するほうが楽しい的なノリあるしな
458忘れられた名無しさん:05/02/01 14:40:11 ID:imFlk9k3
別に責めてるわけじゃないんだがなぁ。
漁夫好きってのなら別にいいんだが、
いつも一歩遅く戦場に到着するのがな。
albでは高Lvキャラは持ってないんで、
指揮官が損害を恐れて自主規制してるのか
作戦のミスを責める風潮があるのか判別できんのだが、
もう少しアクティブ動いた方が効果的だろうに、
消極的に動いて敵に体勢整える時間与えることが多い気がする。
459忘れられた名無しさん:05/02/01 14:43:05 ID:F8wPp41Z
>>458
だからしっかりステルスだして食い合ってるところ狙うんじゃないのか?
現役Alb民じゃないから正直内部事情まではしらんが
460忘れられた名無しさん:05/02/01 14:43:27 ID:5ofuuGjK
Albは御堅い騎士の国なのさ。
殺し合いもまず手袋を投げつけるのさ。



野蛮な化け物国家や森の隠者と一緒にしないでくれ。
461忘れられた名無しさん:05/02/01 14:44:06 ID:Jx/Gl2V1
どこのBG、どこのボリュームゾーンかにもよって違うだろうから
〜が、と書きたい人は>>452みたいに書いたほうがいいと思われ。
確かに全体的な傾向も存在するんだろうが。
462忘れられた名無しさん:05/02/01 14:48:59 ID:hpF82iJB
>>460
どちらかと言うと騎士道にこだわりを見せてるのは
その、森の隠者や野獣国家のような気もするが・・・。

Albは無人塔攻めの国だ!
Albは漁夫しかしない国だ!
正面からかかって来い

どちらも国全体の話でもなければ、HibもMidもやってることなんだから
大騒ぎすることじゃないと思うのだが、Albのときはいつも一生懸命
火をくべる奴が現れて、大体こんな感じで喧々諤々の状態に・・・。
463忘れられた名無しさん:05/02/01 14:51:59 ID:imFlk9k3
>>459
食い合ってるとこを狙ってるつもりなんだろうけど、
行動開始が遅くて到着したころには戦闘終了してるような印象がある。
作戦にこだわって臨機応変に動くアクティブさが足りない感じ。
464忘れられた名無しさん:05/02/01 15:01:52 ID:c049l5pM
戦争に綺麗も汚いもないからなぁ
ただ、失敗を責める事はだれでもできるんだし
もうちょい寛大な気持ちでRvRできるといいね>Alb
敵がいなくなるのが一番つまらないので、がんばって欲しい!!
敵より味方が少ないと、燃えるHib民より
465忘れられた名無しさん:05/02/01 15:06:01 ID:q7XKeXO2
>>462みたいなのが出てくるから、レベル帯はしっかり記載しような

少なくとも35-BGでAlbが漁夫狙い強めだったってのは間違ってはないです。
むしろ>>456みたいな、各国のお国の事情が知りたかったのです。
Midが突撃好きってのは聞かなくても分かるしねw
Hibはイメージ程篭っていないと思いますがどうでしょう
466忘れられた名無しさん:05/02/01 15:11:06 ID:fpxyT6hZ
FreeLevel来てからBGには行ってないが、
そもそもHibが出てきたから漁夫が成り立つ訳で
MidとAlbしかいなかった頃はMidZergが轢くかAlbZergが轢くか、だったろう。
散々MidとやりあってきたAlbが今更漁夫オンリーってのも信じられん。
轢かれても轢かれても突撃してたALBは間違いなくいた。

単に集合が遅い→偵察から交戦報告→オレ達も行こう って流れだろう。
何故集合に他の国と比べて手間取るかは気になるところではある。
467忘れられた名無しさん:05/02/01 15:11:38 ID:hpF82iJB
>>465
アンカー間違ってねえか?
一部のレベル帯の話をレルム全体の話に摩り替えてるやつを非難してる俺に
アンカーつけるのはおかしいと思うが?
468忘れられた名無しさん:05/02/01 15:26:02 ID:zqPUpU7c
移民が流れ込んでると思われるMID低レベル帯ならともかく、
レベルの違いによるムードの差というのは意外に少ない。
昨日、35BGはギスギスだったけど20BGは熱かったよ、程度はあるが、
全体の傾向というのはそうそう変わらない。
それもそのはずで、セカンドサードが各レベル帯に紛れ込んでいるから。
さらにいうなら先行者がオープン組と一緒にあそび、それとなくリードしていく
ってのも大きい。
レベル5BGですら「指揮はだれですか?」「指揮ないとぼろぼろ・・・。誤爆」
が結構前からデフォである国なんだよ。
2垢で35BGから15BGまで網羅してる俺が言って見る。
40以上はしらね。
469忘れられた名無しさん:05/02/01 15:35:13 ID:q7XKeXO2
>>467
>>462みたいな事を防ぐために、レベル帯はしっかり記載しないと

意味違ってますか?脊椎反射でキーボード叩いてるから推敲とかしてないもので、不快に
させてしまったならすみません。
470忘れられた名無しさん:05/02/01 15:41:34 ID:hpF82iJB
>>469
流し読みしてたから取り違えたらしい、失礼した。
471忘れられた名無しさん:05/02/01 15:46:08 ID:c049l5pM
5BGって、人いないよね
全PK前で、張ってたけど
一度も敵に会ったことないなぁ
PK内もなんか荒れ果てたイメージで、寂しい
472忘れられた名無しさん:05/02/01 15:49:05 ID:fpxyT6hZ
Albが指揮官偏重なのは、皆がどこかCGでの発言にビビってるっていうのもある。
だからCGで発言数の多い偵察が「漁夫いけそう」と言えばそれに従って指示が出る。
オレの見た指揮官は恐らくキーボード休める暇もないだろう、って位確認や支持を飛ばしてた。
他の人が発言しない分を指揮官がカバーしてるって感じで決して独裁イメージはなかったよ。

試しに「突撃しましょう」って言ってみたら突撃指示出してくれたし。
つまりおまいらもっと積極的になろうぜ、って事だ。
473忘れられた名無しさん:05/02/01 15:49:36 ID:zqPUpU7c
少なくとも今週に入ってから15以下はCGすら立たないわな。
でもレベル20以下はかなりいる。CG立てれば人は集まるかも
しらんが、敵がいない。

まともな対人楽しむなら20は必要、が現実になりつつあるよね。
474忘れられた名無しさん:05/02/01 16:14:03 ID:FpZIjYDi
>>465
35-のHibはそんなに篭ってないです。でも、篭ったらきついですわ。
同数で野戦をすればMidが撃破する自信はあるけど(編成によるけど)、
同数で篭られたら攻めきれません。
たまに、早足無しでヒール無しの8人とかできますが、これだと
野戦でも勝てる気がしませんわ(w
475忘れられた名無しさん:05/02/01 16:36:48 ID:F2WucuB1
人のいないBG。
ドキドキしながら狩り出来るよ。
BGのNamed殺すとチャージ付きアイテム落とすから探して殺せ!
特にヒールチャージ付いてるのは低レベルで重宝するぞ。
476忘れられた名無しさん:05/02/01 16:39:27 ID:5iHJp9Ar
35BGは、内門を見下ろす位置にあるALB側の丘がすごく重要。
丘上から内門が砲撃でき、内門が破れる瞬間が視認できる。

「ラム入れるか?」「タンクもヒーラーも足りない。HIB来たら全滅する」「ではRoamで」
「MIDが内門にラム持ってきた」「よし、じゃMIDに空けてもらって漁夫るか」
「内門破れたね」「MID突入しました」「HIB復帰妨害後、CK行こう」

昨日CK取ったときはこんな感じ。
丘上にシージ設置するたびにHIBやMIDに襲われてシージを破壊され、
投入したシージは20台を超えたと思う。熱い戦いだった。

ちなみに先週あたり(?)35BGはMIDとの泥沼の殴り合いで、
PKから一歩も進めずに何十回も死んだが、みんなあきらめなかった。
猪にも狐にもなれる、柔軟なALBが好きだ・・・。
477忘れられた名無しさん:05/02/01 16:41:21 ID:RO428iK8
籠もればHibウザー、漁夫ればAlbウザー、
野戦すれば相手が多くて轢かれて萎え落ち

ここ数日、盛んに語っちゃってるBBS戦士さんはどこの国の人ですか?w
478忘れられた名無しさん:05/02/01 16:41:55 ID:02S6OtTo
BGのNamedって雑魚を倒してると沸くんですか?
場所は決まってるんですか?
いろいろ倒したりしてるんですが、まだ見たこと無くて・・
どこかにまとめてあるサイトとかないですかねえ
479忘れられた名無しさん:05/02/01 16:55:57 ID:Er04T7pN
40-44BG今日行くので来てくれ
ExpダルいのでCK取ってガッポリ稼ぎとう御座います
480忘れられた名無しさん:05/02/01 16:57:04 ID:5ofuuGjK
そして自分以外のRealmがわんさかやってきて
何か気分が優れなくなる479が見える
481忘れられた名無しさん:05/02/01 17:00:50 ID:fpxyT6hZ
>>478
Wiltonなら左のデカい池に浮いてる南側の島にNamed蛙がPop。
アイテムはネックレスだったかな。
Mapはちょっと怪しい。CKから橋出てすぐ沼のあるマップってことは確か。
482忘れられた名無しさん:05/02/01 17:40:19 ID:nQFTukrd
BGにNamedているんだな初めて知ったよ
483忘れられた名無しさん:05/02/01 17:41:14 ID:7nwCVjL1
Lordなんか、殺すとEXPウハウハだぞ?
484忘れられた名無しさん:05/02/01 17:41:53 ID:nJVJDPnB
>>460
だったら、お国のステルサーに
いきなり背後から刺すのやめるようにいってください。
485忘れられた名無しさん:05/02/01 19:10:08 ID:/m4BiWlL
>>484
彼らの手袋はクナイなんだよ。
486忘れられた名無しさん:05/02/01 19:22:21 ID:Y8D32DHt
騎士道なんてーのは騎士様だけよっ!!

Lv35〜BGのALBのステルサーは一流・・・砦に何grp篭城してようが関係ない、場内で一人になった奴を狩っている。
まぁ、そのステルサーを何度かヌッコロしヌッコロされてるHIBタンクより愛を込めて、課金開始後もヨロシク。

>>481
なんか補助魔法をかけられるアクセだったキガス。
487忘れられた名無しさん:05/02/01 19:24:33 ID:fpxyT6hZ
正直な話、チャージされた魔法ってどうやって使うんだ・・・。
488忘れられた名無しさん:05/02/01 19:25:40 ID:T+0xooMi
>>487
/use
489忘れられた名無しさん:05/02/01 19:26:45 ID:fpxyT6hZ
>>488
/bow
490忘れられた名無しさん:05/02/01 20:07:33 ID:ycOnXFyG
こんな事を聞いていいのか微妙だが、皆は毎日どれくらいデスブロウとってる?

俺は35−39のTankなんだが、10時〜1時参加で10程度。
死亡数も同じくらい。

Tank3時間で10ってのは…なんかすごく下手っぴなんじゃねーかと思うことが…。
491忘れられた名無しさん:05/02/01 20:19:54 ID:wTYr+H9E
まじで…同じくTANK。
Zergが多かった昨日だが
5,6時間やってデスブロウ3…
492忘れられた名無しさん:05/02/01 20:25:24 ID:3GJUi+oE
デスブロウなんかじゃ真の貢献度は見えないから気にするな
493忘れられた名無しさん:05/02/01 20:32:20 ID:WoXmgV5e
TANKは死んだ数を誇れ!
494忘れられた名無しさん:05/02/01 20:36:01 ID:SmvM7KEp
”漢”登場
495忘れられた名無しさん:05/02/01 20:37:57 ID:Jx/Gl2V1
>>490
/stat 名前で人のも見れるから手当たり次第に見てみては?
/stat deathblowsでランキング。
TANKで10って全然問題ない数字のような気がするが。
どれくらい当たってるかにも寄るな。
496忘れられた名無しさん:05/02/01 21:07:26 ID:5NuaQqg2
deathblows=運良く止めを刺せた回数
つまりキャスター様のお仕事です
tankのお仕事は突っ込んで張り付いて詠唱妨害しつつ
的になって死ぬことです
・詠唱を妨害した回数
とかあれば燃えるけどね
497忘れられた名無しさん:05/02/01 21:08:33 ID:/m4BiWlL
・食らったDDの数
498忘れられた名無しさん:05/02/01 21:10:03 ID:F8wPp41Z
・決まったCCの回数
・食らったCCの回数
もよろ
499忘れられた名無しさん:05/02/01 21:25:49 ID:KASVy7Wf
敵対にターゲットされた数とか
500忘れられた名無しさん:05/02/01 21:43:49 ID:Er04T7pN
レジスト装備とHP上がる装備あると硬くなれるかな?
501忘れられた名無しさん:05/02/01 21:48:37 ID:FidxlL7u
  ∧_∧
 (;´∀`)  …
 入 Y /
 ( ヽ/
(_)_)
502忘れられた名無しさん:05/02/01 21:53:12 ID:K75ZccGS
タンクは死んでナンボッ!!
タンクがデスブロウなんて狙って立ち回ってたら味方がダンゴになって全滅するぞ・・・

1)突っ込み張り付く。
2)アシスト後衛の援護が来て敵HP半分になる、この時点で敵の死亡確定。
3)死ぬ奴たげってても無駄なので次のターゲットに走る。

タンクってのは「敵後衛を自由にさせない」これに尽きる。
タンクでタンク殴ったって無駄無駄無駄、タンクが止まると進軍もとまって敵魔法の嵐。


と、ど素人HIBタンクがおっしゃっております。
503忘れられた名無しさん:05/02/01 22:17:24 ID:LL0AQpf1
20BGまだー?
504忘れられた名無しさん:05/02/01 22:42:06 ID:Qc3s9v2K
各BGの状況どう?
505忘れられた名無しさん:05/02/01 22:42:21 ID:T+0xooMi
35BG mid早く集れ
hibは腐るほど居るぞ
506忘れられた名無しさん:05/02/01 23:20:55 ID:K75ZccGS
Lv35 BG 盛り上がらず・・・

ALBもMIDもモットコイヤー
HIBも居るったってもうそんなに居ないぞ^^;
507忘れられた名無しさん:05/02/01 23:54:39 ID:IHUCqZy1
40BG誰か居る?
MIDは居ないみたいだが
508忘れられた名無しさん:05/02/01 23:56:32 ID:sa9r6gDa
zergで轢き殺す気まんまんな文章書いたら集まるものも集まらんぜ。
509忘れられた名無しさん:05/02/02 00:00:17 ID:YyqAtDLQ
Lv35BG ALB集まってきましたHIB敗走中 MID見かけません。
510忘れられた名無しさん:05/02/02 00:52:12 ID:DJrCOwDc
やっぱり、中の人は大事だねぇ。

同じ数のグループでも、威圧感が違うグループがある。
511忘れられた名無しさん:05/02/02 01:30:48 ID:3P69Sf8D
今日の35BGは待ちガイル全開でしたな・・・
そりゃね、きのこを同じところに4個も5個も置いて、それを穴の開いたところに2〜3組おけば
下手するとタンクも瞬殺できるよ。その上でボルトやら爆弾やらペットやら飛ばせば地味ーに篭城できるわな。
しかしよ、数で勝ってる上に引き篭られたらmidでもalbでも勝ち目ないよな。
この戦法でNFもやってると思ったら、はっきりいってつまらんなぁ。

ま、崩せないうちらが悪いって言うのはわかるさ。
回線切れて落ちる前にようやく出てきて壊滅したけど、数で勝ってるのに篭城するんかなぁ。
それでも勝ちは勝ちだからねぇ。納得いかんわな〜
とalb民より、課金初日なのにげんなりしつつ報告。
512忘れられた名無しさん:05/02/02 01:32:17 ID:hHZ104Qz
LV30-34のALBステルサー二人組
おまいら実はKOの「忍者」と「えるん」だろ?
513忘れられた名無しさん:05/02/02 01:33:14 ID:S8NP/thB
AEDD撃てる奴いないの?
514忘れられた名無しさん:05/02/02 01:33:22 ID:iW3f5PMk
同じalb民として情けないですすいません

515忘れられた名無しさん:05/02/02 01:42:58 ID:1cYt6oK/
>>511
数でhibと互角に戦えるのに1grpにも満たないmidをひき殺しにくるalbさんとは思えない発言ですよ、それは
516忘れられた名無しさん:05/02/02 01:44:40 ID:58b+j5E9
それがきのこだろ。
きのこ置いてあるところから入るのが悪い。

Hibは篭城強いがRoam若干弱めなんだし
そのぐらい多めにみようや。
517忘れられた名無しさん:05/02/02 01:55:03 ID:35dnx+97
505-506で散々相手が居ないと叫んでるが、
多数派なのに平気で待ちガイル戦法取るような
コスい手使ってたらそりゃ相手もいなくなるだろうと思った。

まぁ、こういう話はHibに限ったことでもないけどな。
518忘れられた名無しさん:05/02/02 02:00:23 ID:iW3f5PMk
待ち構えてる相手に作戦立てて組み伏すのが楽しいじゃないか
別に勝てなくても十分楽しいだろう
つまりは攻略できなくて愚痴ってるだけだ!

と言ってみたが人それぞれだからなんとも言えんね
敵国にしてもさ
519忘れられた名無しさん:05/02/02 02:00:27 ID:CUfz/zK1
戦い方なんて、リードしてる奴なり中核grpなりでその時の状態でかなり違うと思うから
Lv帯でもレッテル貼ってBBSファイトするのはやめようぜ。みんな

ケチ付けるばっかりじゃあ、発展的な話が出来ないよ
520忘れられた名無しさん:05/02/02 02:07:00 ID:dQD/YSNm
>リードしてる奴なり中核grp
これが大体2〜3日は一緒なんだよな。

それはともかく、キノコ(というかペット類)にRP1程度つけてくれりゃ何の文句もない。
キノコを倒して、さてRam出して攻めようかって時に屋上からキノコ。
キノコ倒したらガードが復活。
なんか、PvEよりもっと不毛な争いしてるんじゃないかって気分になるんだよ。

Albは人数多いときにはZergで轢き殺すから少なくとも対人やってる気分にはなるんだけどな。
521忘れられた名無しさん:05/02/02 02:33:39 ID:UK3KI52p
>>520
屋上からキノコだせる隙を作る方が悪い
522忘れられた名無しさん:05/02/02 02:40:28 ID:x1wBEe7D
そろそろだれかいつものネクロとキノコの「ああっ」てAA頼む
523忘れられた名無しさん:05/02/02 02:50:47 ID:IaEKw6XH
アニミストに、Instant DoTを入れるネクロ

     )     __      r(    ,、_         /ダ 風 キ  こ
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.メ  に ノ  ん
  あ  /             ヽ フハ    _ ミ        {.だ 置 コ  な
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  { よ い 、  狭
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l    ち そ   い
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_   ゃ ん  所
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._, な  に
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
524忘れられた名無しさん:05/02/02 02:55:40 ID:eMUKr04G
お互いに楽しくBGやろうぜって事で
もしHibがCKに篭ってずっと出てこないでいるなら、それは出てこないんじゃなくて
出てこれないんだよ。それはつまり、おまいさん達の城攻めがイカしてるって証だろ?
もちろんHibとしても篭りっぱなしな訳じゃないぜ。
隙を見て兵器ブッ潰しに行くしな。城を守るのも大事だが、それより敵国民をぬっ殺すのが目的だ。

つー訳でお互いの悪口も聞きたいところだが、まぁ程々にしようや。褒めあった方が建設的だぜ!
525忘れられた名無しさん:05/02/02 03:13:56 ID:WCnPNVzI
いあ、悪口で煽ったほうが良いだろ…
自国愛し、敵国憎む。
そうでないと本当に熱い戦いは出来んよ。
って、クマのおじちゃんが言ってた。
526忘れられた名無しさん:05/02/02 03:28:07 ID:CUfz/zK1
>>525
煽りあう
  ↓
BBSwarsが活発になり、匿名による誹謗中傷が飛び交う
  ↓
萎える奴続出
  ↓
RvRに冷める


メリットが見当たりません。

匿名掲示板で煽りあうことはPvPにとってマイナスファクターでしかない。
戦場で語れ。
527忘れられた名無しさん:05/02/02 03:38:43 ID:MtIJaaDS
grp内で他国批判はいいけどCGじゃやめてくれ
はっきりいって自分達に落ち度ないわけじゃないのにそういうこといってると萎える
愚痴る前に腕を磨け
528忘れられた名無しさん:05/02/02 03:44:38 ID:dQD/YSNm
おまいらどんなフェアプレーの戦争をお望みですか?w
529忘れられた名無しさん:05/02/02 03:56:44 ID:nSciw2A1
>>527
そうそう。
「うわ数多すぎ。無理ですよこんなの勝てるわけない」
って愚痴るヤツと、
「うはトロールで画面見えねー! 踏まれてる踏まれてる」
とか言って楽しんでるヤツ見てたら、
愚痴る人はもったいないことしてるなーと思うよ。

わずか1grpでひたすら3〜4grpに挑み続けたことがあるけど、
相手も最後にはさよならのダンスしてくれたりして、思い出になったよ・・・。

愚痴や負けごとは味方にマイナスにしかならん。
どんなに不利でもアグレッシブに遊びたいもんだ。
530忘れられた名無しさん:05/02/02 03:58:59 ID:YD2G7YUz
骸骨が友達のコボルトくんが同情されてたぞ
寂しそうって
531忘れられた名無しさん:05/02/02 04:02:54 ID:Pe3fRrCG
>>529
アグレッシブに楽しむなら、さよならのダンスしてもらったことに喜んではイカンと思うのだが。
532忘れられた名無しさん:05/02/02 04:03:29 ID:tC6dby7o
>530
骨が友人のヴァルキンさんも同情されてた
533忘れられた名無しさん:05/02/02 04:05:40 ID:YyqAtDLQ
バケツKATEEEEEEEE

マジデ殺しきれないよ・・・orz

次はコロス・゚・(ノД`)・゚・
534忘れられた名無しさん:05/02/02 04:19:46 ID:17hXy42X
てか40超えたらNF来いよ
攻城兵器ならLv1でも50でも威力変わらんのだから

NFならhib篭もってキノコ置きまくりとかやってても放っておいて
他のところ攻めればいいだけなんだし
535511:05/02/02 04:25:03 ID:3P69Sf8D
戻って最後までやってみました35BG。
最後はうちらの乙ラッシュで、いつものステルサー3人衆と1grp残ってましたっけ。
何回かkillして落ちましたが。

ちなみに、昨日さんざん壁上でステルスにぬっころされまくったのが効いたらしく、
今日キャスターが壁上に上がるときは団体で上るか、あるいはもう上ってなかったですな。
おかげでどまん中でCSミスってぬっころされまくりましたよ。きのこに。
タンクが来る前に死にますからね。ええ。十分死ねます。
きのこをおける条件がかなり楽なんだよなぁ。同一地点に重ね置きできるとか。

個人的にはmidはほめてもhibをほめる気にはなれないなぁ。
midのステルサーとかは、ものすごくライバル視したし、1on1で勝った負けたに一喜一憂したし。
midの突撃はいやらしいが戦略的に合理性を持って攻めてくるし。
hibの印象:投函地雷(きのこ)まいて逃げる。以上。

と愚痴ってしまった、敬礼好きのalb民でした。
俺と何回かぶつかったSharさん、あんたは男だと思う今日この頃。また明日会いましょう。
536忘れられた名無しさん:05/02/02 04:41:53 ID:hqVSGekj
きのこなんて、兵器揃えて範囲で殺せばすぐですよ
丘上以外は中視線通らないから、場合によっては外壊すことも必要だけどな
出し続けるにはマナきついんだから、タイミングを見てアサシンがアニミスト殺して
外は復帰ライン絶てばいい
労力はいるけど、出来ない事はない
頑張れ
537忘れられた名無しさん:05/02/02 04:53:58 ID:btTHVKGS
>>535
突撃がいやらしい??
何がいやらしくないんだ?
538忘れられた名無しさん:05/02/02 04:58:04 ID:nSciw2A1
とにかく殴り合いをしたがるMID、
キャスターで一方的に攻めたいHIB、
その日のgrp構成次第のALB。

そんな感じだな。
俺はHIBのキノコはいやらしくて好きだけどな。いいキャラだと思うよ。
539忘れられた名無しさん:05/02/02 04:59:30 ID:tC6dby7o
>535
>524も言ってるけど篭ってるんじゃなくて出られないだけ

>536
mezやAEDoTの方が楽
だけど一番弱いキノコだと出し続けてもマナ減らなかったりする
マナと相談しながら弱いキノコと強いキノコ混ぜて配置されると
一瞬じゃ見分けがつかない上に無視も出来ずエンドレス
540忘れられた名無しさん:05/02/02 05:04:48 ID:dQD/YSNm
人数少ないときのキノコは別に怖くない。キノコ使いが1人だけだった時とかも。
ただ、キノコ使いでFG組める程の人数で出されると待ちガイル
541511:05/02/02 05:19:39 ID:3P69Sf8D
>>537
突撃が「いやらしい」じゃなくて、「いやらしい」突撃の仕方のように思えるのよね。
最前列にBOLTerが火縄の三段撃ちのごとくボルト連打しつつ、そこからmezzerとタンクがほぼ同時に前に出て
タンクmezしつつキャスター陣をつぶす。BOLTerとほかのキャスターがタンクを料理。
俺が言いたいのは、別にいやじゃなくていやらしい。
戦略的にいいものは相手にとっていやらしいものだと思う。ただそれだけです。舌足らずですまん。

>>538
バリスタできのこ狙ったら、ダメージログが8個ぐらい流れたな。今日は。
それが穴を開けたところだけでなく、投函地雷のごとくまかれて、自分たちはその内側でへーへーと待つ。
攻めの姿勢のいやらしさと、篭ったいやらしさは、篭ったほうが印象が悪い気がするなぁ。
ちなみにアニミストは2〜3人いたのかなぁ。かぶってるかも知れないけど。
542511:05/02/02 05:23:26 ID:3P69Sf8D
連かきすまん
>>539
出られなくもなかったような気がする。むしろ数はhibが多かったんだし。
門から回ってはさむとか、いろいろ手はあったと思うんだがどうですか。

おれのID、3P69Sも金持ってるよ。現実は150gなんだが・・・orz
543忘れられた名無しさん:05/02/02 06:37:25 ID:/yLVJwbv
544忘れられた名無しさん:05/02/02 06:39:41 ID:+4G8DYPZ
地形悪い悪い言うからどんなのかと思ったら
こりゃzergは難しいね
ある意味NFでも体験できないから面白いかもしれんが
545忘れられた名無しさん:05/02/02 06:52:41 ID:6Jkek5k2
あれ?こんな島多かった?
PKのある島がそれぞれ1つとCK+タワー3つの本島で計4つしかないと思ってたけど小さいのあるのかな
546忘れられた名無しさん:05/02/02 07:01:59 ID:yneiNSe6
15-19BG MidがいなくてHibvsAlb
20-24BG MidがいなくてHibvsAlb
25-29BG MidがいなくてHibvsAlb

3つ巴のRvRってのを一度してみたいとです…
547忘れられた名無しさん:05/02/02 07:24:57 ID:DJrCOwDc
>>546
MIDもボリュームグループは、 30〜 35〜 に移行してるから、そこらへんは少ないね。
548忘れられた名無しさん:05/02/02 07:40:10 ID:btTHVKGS
もうBG卒業の歳になっちゃったが、MIDいない時は無かったなぁ
時間帯でいないのはあったけど、少なくてひき殺さればっかでもめげずにいたのに。
そのLv帯マジで人いないのかもね
549忘れられた名無しさん:05/02/02 10:02:53 ID:fEQRbrD4
おまえら今日こそ40BG来いよファーハハ
昨日は寂しかったぞ
550忘れられた名無しさん:05/02/02 10:22:30 ID:c2KGz38B
昨日の20−24はクソだったな
Hib3倍近い人数で待ちガイルしまくりでAlb萎え落ちおつー(;´д`)
551忘れられた名無しさん:05/02/02 11:13:25 ID:x97AWYdS
Albも待ちガイル大好きじゃ無いっけ?
敵より多かろうと城壁から大量にペット飛ばして
mez入るまで引きこもり
橋に篭れば大量にペッt(ry
俺は別に問題ないと思うけどHibだと叩かれるのは
キノコが篭城に向きすぎているせい?
552忘れられた名無しさん:05/02/02 11:20:26 ID:gS6kJbFl
どのLvのBGの話だ
553忘れられた名無しさん:05/02/02 11:26:10 ID:MtIJaaDS
どのレベル帯でも数の差つき過ぎてるとあんまり面白くない
でもってひたすら多いほうが篭りしたりとかZergしまくりだと少ない方は萎えて落ちてくってことだ
554忘れられた名無しさん:05/02/02 11:27:58 ID:x97AWYdS
先週辺りの20-24だったかな
中にはチャージ何度もしてきてくれる人もいたけどね
そういう人は大抵立ち回りうまいから厄介
555忘れられた名無しさん:05/02/02 11:31:28 ID:CVm7KViR
こもっている側が攻撃に来るくらい人数の差がついてたら、結局萎え落ちするんでしょ?
BGの人数だけはどの国でも見れるようにならないかね?
そうすれば、加勢に行くか、とか考えるかもしれん。
556忘れられた名無しさん:05/02/02 11:33:22 ID:MtIJaaDS
>>555
攻撃に来るくらいの数の差って意味不明
同数だろうが敵がこないなら索敵して多いようならこっちも数揃えて潰す
少ないようなら適当にroamするのが普通じゃないのか?
こっちの数少ない状態ならck奪取しても相手から攻めて来るだろうし
557忘れられた名無しさん:05/02/02 11:53:26 ID:gS6kJbFl
数の差がついた場合、相手が萎えないように多い方はFG単位で動いたりするけどさ
やっぱり皆対人したい訳で、敵発見の報告があったら群れて轢き殺す結果になっちゃう訳ですよ。
558忘れられた名無しさん:05/02/02 11:53:39 ID:CVm7KViR
篭城する側って有利じゃない?
それをあえて無視して特攻するくらい余裕のある人数差がある状況って意味で書いた。

2国しか居ない状況で、さらに人数が少ない状況でCK取れるもんなの?
559忘れられた名無しさん:05/02/02 12:03:59 ID:MtIJaaDS
>>558
数によっちゃ取れる・・・のかね
三国いればいけると思うけど二国なら厳しいか

あと篭城は有利だけど篭城してると実際の戦闘時間減るから
そういうのに耐えれる人ばっかりじゃないからそのぐらいの人数差つく前に落ちる人は出ると思う
というか篭城側が打って出る前に少ない方が何らかの行動起こすでしょ
560忘れられた名無しさん:05/02/02 12:07:52 ID:oLHTnju6
とりあえず、数が少ないLv帯の国が相手に篭もられたら終わるのなら、
先にCKとっとけばいいんじゃないか?
CK篭もって負けたら、諦め付くだろう。

相手にどうしろこうしろと言うよりも、やれる事をやった方がいい。
561忘れられた名無しさん:05/02/02 12:09:34 ID:afL43GU9
ぶっちゃけ引き篭もりonlineで一番萎えるのは自国のtankじゃないのかな
城壁に頼っていると肉壁がいつのまにかなくなってたりしてな
562忘れられた名無しさん:05/02/02 12:14:21 ID:c2KGz38B
>>560
相手のほうが人数多いのにどうやってCK取るの?
563忘れられた名無しさん:05/02/02 12:17:10 ID:AE3XhR9n
そりゃ、日中に
564忘れられた名無しさん:05/02/02 12:20:49 ID:afL43GU9
やれることを……
ということなら/whoで該当するレベル帯全員にTellからじゃないのか?

過疎タイム、過疎レベル帯を除けば1g前後は揃えられなかったことがないんだが
565忘れられた名無しさん:05/02/02 12:22:21 ID:afL43GU9
なにしろ戦況不利ってことは敵がいるんだぜ!
これほど誘いやすい口実はBGではねーべさ

国は伏せる
566忘れられた名無しさん:05/02/02 12:43:29 ID:eMUKr04G
萎え萎え言ってる奴が多くて残念だな。

味方少ないなら、BGが楽しくなる雰囲気作りしろよ 人集める努力しろ
篭られてるなら鬼のように兵器建造しろよ
キノコうぜーと思ってるのと同じだけ、相手だってペットうぜーって思ってるよ ちったぁ頭使え

勝てないからって愚痴言うのは自由だがな、かっこよくはないぜ。
567忘れられた名無しさん:05/02/02 12:49:56 ID:fEQRbrD4
敵居るのに贅沢な悩みだよな
敵0が一番萎えるぞ
568忘れられた名無しさん:05/02/02 12:59:41 ID:SK706T3I
俺はHIBなんだがね。
Albのミニゴーレムのジェットストリームアタックか? あれがうざくてたまらない。
と、おなじようにきのこうぜー! っておもうんだろうな。

Mid? 両手に武器持ったトロルが怖くてたまんねーよっ!
569忘れられた名無しさん:05/02/02 13:01:51 ID:y4PsMvpE
トロルの影に隠れて目立たないが、ドワも侮れない。
すげー痛く固いドワがたまにいるよね。
570忘れられた名無しさん:05/02/02 13:09:46 ID:hqVSGekj
ドワはヒーラークラスの方がイメージ強いなw
571忘れられた名無しさん:05/02/02 13:13:11 ID:fEQRbrD4
ドワーフウォリアも地味に多いからな
572忘れられた名無しさん:05/02/02 13:23:16 ID:gS6kJbFl
ドワーフは判断に迷う
573忘れられた名無しさん:05/02/02 13:28:03 ID:AE3XhR9n
寝てたらわからんね
574忘れられた名無しさん:05/02/02 14:11:03 ID:Rsb/6+th
ジェットストリームアタックは、人数が少ない時はタンクでも辛いぜ。
相手をすると孤立するし、逃げても足が早いから振り切れない。
呪われろ。
575忘れられた名無しさん:05/02/02 14:20:34 ID:dQD/YSNm
一匹目を踏み台にして2匹目に飛びかかれ。
576忘れられた名無しさん:05/02/02 14:52:13 ID:MtIJaaDS
そしてconfusion
577忘れられた名無しさん:05/02/02 15:44:58 ID:sTMMWRcK
俺も区別はつかないけど、たしかどっちかのゴーレムがDDぶちこんだりたたいたりするとコロっと死ぬやつがあったはず。
それが送られてきたときは耐え切りならなんとかなるぽ。 キャスターソロとかだと無理だけど・・・
578忘れられた名無しさん:05/02/02 15:49:21 ID:4mJ5b7Qv
ぶっちゃけ、狩り中に「BGに来て」TELLが来るのが嫌で仕方ない。
断ると非国民っぽいし、今狩りしてるGrpにも悪いから抜けれない
特にGrp唯一のヒーラーだったりすると尚更。
579忘れられた名無しさん:05/02/02 15:51:13 ID:y4PsMvpE
BGに来て、なんてTELLが来るのか・・・
ヒーラーは人気者でいいな。@チャンコバケツ
580忘れられた名無しさん:05/02/02 15:58:51 ID:4mJ5b7Qv
よくTELLあるよ。
にしても、NFに援軍お願いってのは解るんだけど
BGに対する意識なんて人夫々で、BGで劣勢だから人に来てもらうって考えはどうかなぁ。
俺も含めて所詮練習試合って考えてる人も沢山いて、
BGに行く暇があったらLvlingして早くNF行きたいって人も居るわけで・・・

Relicが取られたあの日、戦力になれなくて哀しかったぜ…
みんなもBGはそこそこに、30BGくらいの人は1-2週間Lvling頑張ってNFいこうぜ
581忘れられた名無しさん:05/02/02 16:03:02 ID:MtIJaaDS
>>580
人それぞれならNFいこうぜなんて台詞はどっからくるのか・・・
まあお互い様ってことか
でも練習試合でもしっかりなれとかないとNFいってもゴミってことになりかねないから注意な
582忘れられた名無しさん:05/02/02 16:04:15 ID:4mJ5b7Qv
NFが本番って意識は皆一緒なんじゃなかろうか。

BGに対する考え方は人それぞれだと思うけれど。
583忘れられた名無しさん:05/02/02 16:09:58 ID:gS6kJbFl
たかがBGされどBGってことでBGでもできる事は結構あるよ。
シージの操作やZergでのスムーズな移動の方法
Lv40からは船移動もあるし、そこである程度自信つけとくのも悪くないんじゃない?
Lv50相手じゃカモられるだけで何が良くて何が悪いかさっぱりわからない。
584忘れられた名無しさん:05/02/02 16:13:00 ID:4mJ5b7Qv
うん、悪くないし楽しいし練習になるよん
でも、Relic取られたとか取られそうな時には力になれるように。って事で
BGスレなのにゴメンネ
585忘れられた名無しさん:05/02/02 16:20:11 ID:gS6kJbFl
>>584
Relic取られた時はオレもNFいったよ。確かに何もできなかったね・・・。
でもそれ以上に脱力したのはCGの混乱とまとまりの無さかな。
あれだったらBGの方がまだ機能してると思った。
でもRelicRetakeの時にはだいぶ良くなってたしオレもそろそろNF行ってみようかな。
586忘れられた名無しさん:05/02/02 16:24:07 ID:dQD/YSNm
BGへの援軍要請は別に断ったら非国民ってことはないぞ。
出すほうはLFGと同じ気分なんで適当に応対してりゃいい。

・・・キャスター0はともかくヒーラー0、タンク0のときは本気できついんだよ・・・
587忘れられた名無しさん:05/02/02 16:35:47 ID:og2UR97v
最終的にはNFばかりになるんだから
BG楽しめるレベル帯のときはBG行っとくほうがいいでしょ

経験者ならいざ知らず、βから始めた人にとっちゃ
BG行かずにレベル上げばかりより
BG楽しみながらレベル上げのがいいにきまってる
588忘れられた名無しさん:05/02/02 16:38:00 ID:gS6kJbFl
>>586
君はALBのLowLvかい?
ALBの低LvでTankが少ない理由は・・・まぁ1stでTank選んでガックリした人達なんだろうな・・・。
正直地味過ぎ。硬いは硬いが、火力ヘボくてDeathBlowなんて見るだけ鬱になる代物だしな。
キャスト妨害だけならRezしなくていい分ゴーレムの方が優秀だとRezされる度に思う。

低LvBGでの職比率が、ある程度経験した上で判断したプレイしたい職、って事なんだろうね。
ネガキャンとかじゃなく、TankどころかHealerもいない。それが実情。
589忘れられた名無しさん:05/02/02 16:42:43 ID:y4PsMvpE
まぁ出来ることが少ないうえに、タンク軽視な面があるのも事実だなわ。
590忘れられた名無しさん:05/02/02 16:49:02 ID:gS6kJbFl
という訳でぽまいらちゃんと頑張ってるTankは労ってあげないとモチベーション保てませんよってこった。
Killメッセージも流せない、GJと言われる事もない、じゃ本当にいなくなっちまうよ・・・。
591忘れられた名無しさん:05/02/02 16:50:59 ID:4mJ5b7Qv
タンクのちょ前ら!がんまっにょるな!
みんなGJGJGJGJ!! タンクが居るから頑張れるんだ!
りょ前らに敬礼!!





                        バケツより…
592忘れられた名無しさん:05/02/02 16:55:14 ID:y4PsMvpE
それでも最初は、タンクがいるお陰で魔法が撃てるんですよ、なんて
思ってくれるキャスターもいたんだが、最近はそうじゃない輩も増えてるよな。
おいおいタンクてめーらちゃんと死んどけよ。
HPが1でも残ってりゃ的になれるだろうが。
俺tsueeeeできる時間0.1秒でも稼いでこいや役立たず!

タンクに命令してる一部キャスターみると、ちょっとな・・・と思うこともある。
それでもセカンドにタンク作って低レベルBGに参戦する俺がいる。
593忘れられた名無しさん:05/02/02 17:17:25 ID:1cYt6oK/
NFはともかくBGはコアタイム決めてくれないかな
早くから(といっても20時くらい)行っても、人いなくてレベル上げに流れる人もいるし
12時前から盛り上がる現状は明日のこと考えるとツライし
とにかくBGに来る人が集まる時間を決めてくれたほうが集まりやすいと思うんだが
どうせ24時間やってたって現状の接続人数だと意味無いしなあ
594忘れられた名無しさん:05/02/02 17:19:09 ID:7BxwDT81
ALBは逆にMIDはタンク大国で
キャスターは数でも能力的にも他国より劣ってるからバランス取れてるんじゃね

ALB前衛が思ってること=MID後衛が思ってること

HIBは知らんけどキノコ以外は?なのか?
595忘れられた名無しさん:05/02/02 17:27:48 ID:fA1E+7cg
>>593
まず自分で行って見るそのうち誰か来るまで本読んで待つ、誰か来たらすかさずCGを立てる。
敵が来るまでBGのネーム探してウロウロしながらLvlingするもよし。
3〜4人来たら敵Keepまでウロウロ徘徊。
そのうち盛り上がる。

が今のLv35BGのHIB。
Lv35BGは20時頃からスデニ居ますよ・・・HIBはね。

>>592
しょうがないじゃん・・・
キャスターなんて張り付かれたら3発で死ぬんだから・・・
命令されようがされまいが敵がいたらキャスターまで突っ走る鹿より一言。
おかげで真っ先に集中砲火ですよ、まぁ、味方が勝てればそれで本望(笑
596忘れられた名無しさん:05/02/02 17:40:13 ID:1cYt6oK/
>>595
多分どこの国もそういうふうな流れにはなってるとは思うんだが、
どうせなら20-24時は経験値2倍とかしてくれれば、集人効果があっていいと思うんだが
もとより少ない味方が戦力の少なさゆえに入れ替わり立ち代りして結局増えないのが悲しい
597忘れられた名無しさん:05/02/02 17:42:09 ID:9WJNY32J
キノコ論者の口癖にRoam弱いからがあるが
だからキノコない時代からHibは弱かったのかと
598忘れられた名無しさん:05/02/02 17:54:38 ID:ew3ohpHO
キノコない時代はキノコない編成になる。
キノコがあれば、それに合わせた編成になる。
ない時代にRoamが強かったとしても、いまのHIBとは関係ないだろうな。

俺はキノコに集中砲火浴びるのけっこう好きだったりするけどな。
ものすごい戦ってる実感あるし。
それをしのいでアニミスト倒したときはやった! て思うね。
やられたら(´・ω:;.:... てなるけどな!

>>591
傷のなめ合いかよ・・・。
ま、頑張ろうな。同胞バケツより。
599忘れられた名無しさん:05/02/02 18:01:50 ID:9WJNY32J
じゃ、後からキノコが増えたからって、Roamが弱くなるなんてことはないってのは分かるよな?
600忘れられた名無しさん:05/02/02 18:35:31 ID:i/Rr8b3u
他のクラスは増えず、キノコ以外の変更が無ければ弱くはならないだろうが
実際は最強のタンク サヴェジが入ったからなぁ
601忘れられた名無しさん:05/02/02 18:51:05 ID:ew3ohpHO
[後からキノコが増えた]というのはどこの鯖の話かと。

まあこんな話はどうでもいい。
俺はキノコ使いとやり合うのが好きだ。
キノコ使いには頑張ってプレイしてほしい。
602忘れられた名無しさん:05/02/02 19:04:12 ID:fA1E+7cg
Roamでもアニミストは弱くないよ。

敵との衝突地点にすかさずキノコ数個おいて突っ込んできた敵前衛を逃がさない。
敵が引き始めたら人知れず回り込んで敵の退路に設置。

見てて惚れ惚れする、
けど今まで一人しかいなかったけどね、ここまで完璧な立ち回りしてたのは^^;

アニミストの強さは操縦者のセンス次第・・・か・・・?
と妄想してみる。
603忘れられた名無しさん:05/02/02 19:36:28 ID:iKD6jCCK
つまり大きさよりもテクニックと…がんばるぞ!
604忘れられた名無しさん:05/02/02 20:08:30 ID:dQD/YSNm
>>588
いや、Midの20台後半だよ。
最初がTankラッシュだったもんで2ndでは敬遠する人が多い→タンク不足に

シャーマン1、ヒーラー1、ステルサー4、ボーンダンサーとかもうやだよorz
605忘れられた名無しさん:05/02/02 20:12:36 ID:1cYt6oK/
>>604
シャーマン、ヒーラーがいるだけマシだと思え
フーハハハ 本当にBGは地獄だぜ!!
606忘れられた名無しさん:05/02/02 20:22:30 ID:kGoauBL2
(;´д⊂)誰だよ25-29のCK誰もいないからって穴だらけにして・・・

修理面倒だから責任取って一回落としてくれ
607忘れられた名無しさん:05/02/02 20:23:50 ID:dQD/YSNm
>>605
漏れがそのヒーラーなんだよorz
何すりゃいいかわかんねぇYO!ヽ(`Д´)ノ
608忘れられた名無しさん:05/02/02 20:25:16 ID:MtIJaaDS
ひたすらCC
609忘れられた名無しさん:05/02/02 20:27:26 ID:FMJdEXJ9
>606
時間が経てば少しずつ城壁の耐久力は戻っていく
610忘れられた名無しさん:05/02/02 20:54:10 ID:jCWWzGNA
Lv35 BG ALB2nd組みと思われる鬼grpにHIBボッコボコ・゚・(ノД`)・゚・
HIB援軍求む〜orz
611忘れられた名無しさん:05/02/02 20:59:36 ID:kGoauBL2
敵も味方も居ないし、Mobでも狩るかー
612忘れられた名無しさん:05/02/02 21:34:45 ID:jCWWzGNA
Lv35BG 

MIDどうすたー・・・全然いないぞ・・・
ALBは鬼grp1だけ・・・

モットコイヤー
613忘れられた名無しさん:05/02/02 21:38:15 ID:MtIJaaDS
今まで全然来なかったHibが何を言ってるんだか・・・
とついついいいたくなるな
614忘れられた名無しさん:05/02/02 21:40:00 ID:1cYt6oK/
ぶっちゃけ今までいたのが上に上がってしまったからな
まあ俺は金払ってないからだけど
615忘れられた名無しさん:05/02/02 21:40:44 ID:CUfz/zK1
BGは轢かれる側はどんどん人口は減少するし
轢く側は人口が増えるような気がする

またそのLv帯の人が減ってくると逆転現象が起こるんじゃないだろうか
616忘れられた名無しさん:05/02/02 21:49:05 ID:kGoauBL2
25-29Mob狩りで30なってしまいそうです  orz
617忘れられた名無しさん:05/02/02 22:02:02 ID:jCWWzGNA
とりあえずLv35〜39の

ALBは1grp頑張ってるぞー
MIDはたった2人でがんばってるぞ・・・援軍したれ・・・殺すにコロセン・・・
618忘れられた名無しさん:05/02/02 22:03:32 ID:HzvN2PkI
今、機能してるBGは、どのLVなんだ
619忘れられた名無しさん:05/02/02 22:23:56 ID:jCWWzGNA
Lv35 BG 

ALB集まってきましたがマダマダ少ない
MIDは2名除いてガッツがたりない・・・
620忘れられた名無しさん:05/02/02 22:35:12 ID:B1SmBs9+
20BG

HibとAlbが1FG程度の規模で交戦中
Midはたまーにハンターが犬送ってくる
621忘れられた名無しさん:05/02/02 22:46:18 ID:kGoauBL2
久しぶりに三つ巴になりそうな25-29BG、参加ありがと〜
622忘れられた名無しさん:05/02/02 22:48:42 ID:dQD/YSNm
30-34
Alb援軍求む。
Midが1FG近くいて轢かれてるよ・・・
623忘れられた名無しさん:05/02/02 22:51:05 ID:aoF01ERa
BG40-44 Mid6人ほど行ってるみたいだ

それはそうと、念願のマイホームと金庫を手に入れたぞ
624忘れられた名無しさん:05/02/02 23:10:15 ID:jCWWzGNA
Lv35 BG だんだん数が拮抗してきました。

でもまだまだMID少ないクマーカモーン。
というかHIBはCK放置してALBたたいてっからCKおちるべ・・・
625忘れられた名無しさん:05/02/02 23:15:33 ID:iW3f5PMk
CKゲットEXPウマーだから
取らせて取り返す作戦かもな
626忘れられた名無しさん:05/02/02 23:30:11 ID:jCWWzGNA
Lv35 BG HIB落城 MID奪取

ALB3grp
HIB4grp
MID2grp

一番少ないMIDがCKだから・・・
結構面白い構図?
627忘れられた名無しさん:05/02/02 23:33:14 ID:eMUKr04G
出来だがな
628忘れられた名無しさん:05/02/02 23:49:00 ID:1cYt6oK/
>>626
whoしてみたけどそんなにいるか?mid
629忘れられた名無しさん:05/02/02 23:53:14 ID:xsdYA+95
ばらさないでくれ、全然いないんだから(笑)
630忘れられた名無しさん:05/02/02 23:58:33 ID:fFv5bjFs
30-34BG

ALBも増えてきた!

現在ALB VS MID
631忘れられた名無しさん:05/02/02 23:58:58 ID:WMT/hNZv
平日ってこともあると思うんだけど、
最近のBGの人集まりだすのって22時以降とかなの?
だとするとちょっと参加は無理だなー。

週末だったら21時とか早めの時間帯から人集まるのかな。
課金を境に時間帯が微妙に遅くなった印象があるんだけど。

ま、とりあえずはちゃんとBG人いるようなので一安心な訳だけどね。
週末ガンバロっと。
632忘れられた名無しさん:05/02/03 00:04:30 ID:2S7Nij8g
20BG

Alb1FG vs Hib1FG程度の戦闘だったんだが、そこにMidがまじって
Alb1.5 Hib2 Mid1.5くらいになってる
今日は楽しいぞ喪前ら
633忘れられた名無しさん:05/02/03 00:31:10 ID:jkndS2UN
35-39 BG MidはなおCKを保持するも生き残り6名。敵は戸口にいます。
これより無線機と軍旗を焼きます。Mid万歳。
634忘れられた名無しさん:05/02/03 00:34:13 ID:fot4U7MR
>>633
今WM買ってくるからちょっと耐えてくれ
635忘れられた名無しさん:05/02/03 00:40:46 ID:jkndS2UN
35-39 CKヒベルニアが奪取。Mid生き残りは瞬殺でした。
636忘れられた名無しさん:05/02/03 00:44:41 ID:fot4U7MR
ごめんねヒーラー間に合わなくてごめんね

瞬殺ってことはまだHibは倍近く残ってるって事か
637忘れられた名無しさん:05/02/03 00:49:02 ID:xp/611DU
>>636
   ∩___∩
   | ノ__△_ ヽ
  /  〇   〇 |    ヒールが無くても大丈夫
  |    ( _○_)  ミ       タフな野郎が揃ってる
 彡、   |∪|  、`\             それがMidクオリティ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
  \     /
    \  /
     \/
638忘れられた名無しさん:05/02/03 00:54:41 ID:xFvcbx5J
30−
Hibこなくて暇すぎ。
Mid2grpでAlb1grpだからHibくりゃ漁夫れるよ
639忘れられた名無しさん:05/02/03 01:04:09 ID:H7Hgbx4o
30-34BGのMIDだけど

ここ最近のALBはがんばってるなぁ と敵ながら思ったり
戦闘→復帰がすごくスピーディだったり
数で負けてても盛んにアタックしてきたり
陽動(多分)かけたりして小技使ったり(予測)

やるじゃないか、バケツ

キノコもがんばれ
ここ1週間くらい見てないけど
640忘れられた名無しさん:05/02/03 01:06:51 ID:fXoFydfZ
40-BG

・船買わなくても移動できます
・無料で30min水中呼吸可+通常と同じ速度で移動可になります
・海中に蟹とかいます
・少ない陸地にMobが結構多い
・誰もいない
641忘れられた名無しさん:05/02/03 01:10:23 ID:XsgXa+Bv
25-29

今日は久々の三つ巴でたのすい〜
HIB=ALB>MIDな感じだけど、まだまだどのレルムにもチャンスある!
まだまだ続きそうな感じ。

HIBの城壁修理屋より
642忘れられた名無しさん:05/02/03 01:11:01 ID:fot4U7MR
>>641
Mid1grpもいないから無理ぽ
643忘れられた名無しさん:05/02/03 01:21:59 ID:XsgXa+Bv
>>642
この時間、HIB:2Grp,ALB:1.5Grp,MID:0.8Grpくらいかな?

CKのHIBが両方から攻められて厳しい状態が続くも、
なんとか守りきってる感じ。
644忘れられた名無しさん:05/02/03 01:34:23 ID:9FhpbDe8
Lv35 BG HIB取り返すも 乙ラッシュ発生

MIDチマチマ。
ALBはピークタイムです。

HIB援軍求むーおーとーさーれーるー
645忘れられた名無しさん:05/02/03 01:49:31 ID:SbihIhNq
きたかHIB名物一時台乙ラッシュ!
646忘れられた名無しさん:05/02/03 02:10:25 ID:0eALncaM
最近じゃ乙ラッシュまでHibにとられたか!
もっとがんばれバケツども!!
647忘れられた名無しさん:05/02/03 02:21:26 ID:2to7Up14
Albはシフト制に移行したので勤務時間決められてます。

早番組は7:00−12:00出勤です。
遅番組は11:00−3:00出勤です。

時給は20バケツです

彼らは勤務時間を厳守するので遅番組の多いBGは粘り強く、
早番組の多いBGは従来の乙ラッシュが発生します。

例外として正社員が極少数存在していて、彼らは一日中稼d(以下自主規制)
648忘れられた名無しさん:05/02/03 02:37:22 ID:y2tsCKcG
Lv35 HIB城陥落 HIB7vsALB20

いやー楽しかった、篭城のろの字もわかってなかったなぁ・・・
わざわざ穴から下を覗いて即死したりとか・・・orz

明日は奪取してウマーしよう^^
649忘れられた名無しさん:05/02/03 02:44:12 ID:4Dbvye24
お前みたいなのいるからBGもつまらなくなるんだろうな
M様一歩手前だぞ、気をつけろ
大方CGでぐだぐだ言って反応ないだろ?
650忘れられた名無しさん:05/02/03 03:04:50 ID:PzJ5NTZP
>>649
まあ、もちつけw
648はHibで「自分が」篭城の意味が良く分かってなかったって意味だろう。
651忘れられた名無しさん:05/02/03 03:06:44 ID:/cUCiXjg
未来のM様候補、BGにいてますよw
高レベルの方々、もうすこしお待ちを〜
652忘れられた名無しさん:05/02/03 03:07:29 ID:beWVFMlH
>>648
できれば人数多いうちに落としたかったけど、
内門開けるまではシージ設置場所を何回も襲われ、
開けてからは1Fをキノコ地獄にされて、苦戦してしまったよw

なかなか楽しかった。おつかれー。
653忘れられた名無しさん:05/02/03 03:19:11 ID:QarFx/qj
>651
hibか?hibだな?hibなんだろ?
654忘れられた名無しさん:05/02/03 04:46:34 ID:s2ZGXvv4
>>651
詳しく
655忘れられた名無しさん:05/02/03 05:28:21 ID:y2tsCKcG
スマン・・・
CGでグダグダ言ってる・・・

言い訳になるが・・・
奥に敵タワーが在ってその裏に敵カタパルト2機+バリスタがあるのに追っかけたって・・・
そう思うとつい、丘の下まで深追いしないデーと叫んじゃうのよorz

まぁ、無視されりゃー勝手にカタパルト破壊に丘上がったり敵リリース組み狩ったりするから放置してくれorz

というか仕切りたくも意見も言いたく無いわ・・・
ただ単に人が増えた時にLfgって言ってる人を無視するのもアレだから、
自分でGRP立ち上げて、その都合上いつのまにか意見言ってるだけだし・・・

まぁ・・・M様候補生とか言われてもしゃーないなとは自覚してるよ・・・
なんとなく誰に嫌われてるかもわかるしね・・・もう何も意見しないから放置してくれや・・・orz
656忘れられた名無しさん:05/02/03 05:36:51 ID:xgbl1Rjz
>>655
・・・
657忘れられた名無しさん:05/02/03 05:42:43 ID:IMmxhsGq
なんと言うか同情を禁じえないが、詳細わからんから何も言えんけどな。
でも、DAoCは実績で物を言える数少ないゲームだ。
頑張ってRP稼いで、しっかり指揮で信頼を得れば
晒しスレでどうこう言われてもゲーム内では気にならないと思うぞ。
まあ文句言ってるほうも言われてる方もゲームを楽しめ。
658忘れられた名無しさん:05/02/03 05:58:46 ID:SbihIhNq
うけるのが指揮官らしき人がひいてーって言ってるのに
突っ込んでって快勝する奴ら
659忘れられた名無しさん:05/02/03 06:37:16 ID:5mZJcEIl
結構あるよなそういうこと

それが続くと指揮官自信なくしそう
660忘れられた名無しさん:05/02/03 06:46:20 ID:NGLA+4zb
退却指示出すのTankの方がよくない?
661忘れられた名無しさん:05/02/03 07:16:38 ID:4Dbvye24
>648が>650の言うとおりに”自分が”分かってないって意味ならすまん
他人に向かってこんな言い方する奴を知ってるだけにちとな
指示に従わないからこうなるんだよ見たいに愚痴をこぼす必要ないから。うざいし萎える
662忘れられた名無しさん:05/02/03 07:51:35 ID:QarFx/qj
>655
A:「Tankはためらわずに敵キャスターまで突っ込みましょう」
B:「なんでキャスターまでつっこまねーんだよTank]
C:「Tankは突っ込まなきゃ^^;勝てないよ^^;」
D:「Tankしゃん達は突っ込んでくだちい><b」

問1:CGという場で発言する時に最も適切なのはどれだ?
問2:お前はどれだ?
問3:M様はどれだ?
問4:「CGはお前の日記帳じゃねえんだ。チラシの裏にでも書いてろ。な!」って元ネタ知ってるか?

まあそういうこと
腐る前に直す努力をしろ
663忘れられた名無しさん:05/02/03 07:53:01 ID:/cUCiXjg
>>648は、「自分が」の文章ではないね
誰かの意見どおりやってうまくいかなかったら
「だからいったのに・・・^^;;」みたいなことを言う奴です
また、自分の指揮通り動かなくて死んでたりしても
「だからいったのに・・・^^;;」みたいなことを言う奴です
>>655の文章の書き方みたら誰かすぐわかるよ、hibならね
664忘れられた名無しさん:05/02/03 07:53:38 ID:SbihIhNq
>>662
おいHIBだろそれw
BGで同一人物が全部それ言ってたぞ
665忘れられた名無しさん:05/02/03 08:07:07 ID:SNCm6+Pf
>>655は思いっきり特定されましたねw
奴だと思って一言言わせてもらうよ。
ネガティブな意見をCGで垂れ流さないで下さい。
指揮うんぬんはBGだからどうでもいい。
666忘れられた名無しさん:05/02/03 08:12:21 ID:SbihIhNq
悪い奴じゃないんだけど、ずっと同じことグチグチ言ってんだよなー
667忘れられた名無しさん:05/02/03 08:44:10 ID:CYWSgTfy
>>655
別人だったらすまないが、以前このスレでポカーン( ゚Д゚)としてしまうようなレリム嫌いをしてた人か?
文章の癖がそっくりなんだが。
668忘れられた名無しさん:05/02/03 08:47:35 ID:lGofP+YZ
ネガティブ思考は良くないぜ。
MidでトロールTankでも作れ。一緒にチャージしようぜ!
攻城でも防衛でもチャージチャージ
669忘れられた名無しさん:05/02/03 08:51:50 ID:jA7rEakQ
本スレでALBとMIDのLv別人口出てたけど
(HIBは無かった)
やっぱりMIDって低lv人口少ない
稀な新規でMID選ぶやつなんて居ないんだろうな
グループもまともに組めそうに無いし
ある程度の時期過ぎるとMIDは衰退して行くんだろうな
670忘れられた名無しさん:05/02/03 08:55:09 ID:H6cLISDj
でもMIDが一番好き
671忘れられた名無しさん:05/02/03 09:34:32 ID:oYgSIVoA
>>655
予想通りの人なら、俺は頑張ってると思うよ。
指揮官やりたくないのもCGの発言で分かる。
ただCGでそれを出したりしちゃいけないと思う。

無理そうだったら他の人に指揮権委譲できればいいんだけど、
昨日は委譲しようとしても流されちゃってたからね・・・

BGまでは練習だし、よい経験になったと思って頑張って。
来週は次のBGに行こう!(過疎だけど)
672忘れられた名無しさん:05/02/03 10:01:44 ID:HxyDi3qi
つまりMidに足りないのはOβ当初のBBS戦士なんだな
アレで12−1月からのお祭り好きは集まりRvRの参加者は増えた反面
当初の人数で満足してしまった

それがMidクオ……
673忘れられた名無しさん:05/02/03 10:03:30 ID:1KM8APaH
>>671
Hibの人なら、がんばってたね
ただ、昨日は作戦が突発的に変わっていったので、着いていく側は、あれれ???
ってな事が多かった。
大体同じ顔ぶれなんで、その日リードする人をきっちり決めて行動した方がいいね。
移動するにしても、誰に着いて行けばいいか判りにくいので、タゲマクロも作りにくいっす。
各自別行動してる場合でも、リードがCKチャージするって言えば、集まるだろうしね。
各々が意見を言って、最後にリードが決定してくれた方が、絶対まとまるよ。
674忘れられた名無しさん:05/02/03 10:08:36 ID:qG4BQDsT
工作なんてしなくても、HibやAlbで萎えた人がいく国がMID。
実際俺の周りも、指揮関係で萎えた人がMIDに移住してた。

低レベルが少ないってのは、他国での経験があり、レベリングも早いからじゃなかろうか。

675忘れられた名無しさん:05/02/03 10:34:55 ID:x741+FTY
各自がしっかりと基本を理解してるならそもそも指示なんていらない。
全体に号令する人はいても、次CKに突撃してみませんか?みたいな意見はボンボン出る。
個人の技量も自分で気づいて少しずつ改良されていってる。

じゃあどんな人に指示が必要かといえば、本当に右も左も分からない人の為だろう。
そんなヒヨッ子以下のタマゴ達と一緒に敵GRPに突撃したりCKに突撃するのが楽しい。
慣れた人には高度な指示を、経験の浅い人にはそれなりの指示を上手く出せと言いたい。
つまりわBG来たからにはBGなりの空気読め、と。
676675:05/02/03 11:04:49 ID:x741+FTY
言い忘れたけど俺はALBね。
どうにも縛りの強かったり愚痴ったりする指揮官がいるようなので書いとく。

ALB指揮官(というより号令係、勘違い厳禁)の心得
・君は偉くない、皆と一緒でただの一プレイヤー。
・グダグダ言う暇があったらさっさとメンバー集めて次のチャージ、チャンスを逃すな。
・できないわからない、がデフォルト。それをどうにかするのがおまいさんの仕事。
・CGの空気が悪くても黙るな、おまいがしゃべらなきゃ誰もしゃべらない。要忍耐スキル。

・最高の勲章はRealmPointでもDeathBlowでもRemainStandingでもない。
 「やべ、BGアツいw」
 この一言。
677忘れられた名無しさん:05/02/03 11:14:49 ID:qG4BQDsT
過去に指揮官なんて呼び名が悪い、号令係でいいだろうと提案した俺だが、
個人のスキル云々の前に、良く言えば一糸乱れぬ行動、悪く言えば指揮依存の方も
思いのほか結構いる。自分で指揮をするわけでもなく、MIDでいう「みんなで情報交換、
意見があればそれを試してみる」というムードのときにも「誰が指揮官なの?はっきりして」と
水を差す。大抵その後シーンとなってしまうわけだ。そういう人ほどCGに誤爆が多いのも特徴だ。

結構、独裁制指揮を望んでる人もいるもんだ。
676は同意。

678675:05/02/03 11:37:11 ID:x741+FTY
独裁というのもまぁ過激な言い方だけど、指示バラバラだと混乱する人もいるのは確かだね。
ALBの場合、個々は優秀だけどまとまってこそ真価を発揮するっていう側面もあるから
そういう時はこの人の指示に注目!ってしないとZergとして機能しないと思う。

ALBとMIDの比較で「皆が意見を出して、特に指揮官はいない」ってくだりがあるけど
注目すべきは指揮官の有無じゃなくて皆が意見を出し合うって事だと思うよ。
指示を出す人は決まっていても、その内容は皆が意見を出す。
ってのが不満もたまらず成果をあげられるベストの方法だと思うよ。

だからぽまいらMID行くとか言わずCGでどんどん提案してくだちぃ・・・。
号令係なんてそれとなーく決まっていくモンですから・・・。
679忘れられた名無しさん:05/02/03 11:56:48 ID:qG4BQDsT
指揮やステルサー以外が発言してると、軽く怒られたりするケースがあるんだよね。
別に雑談してるわけじゃないんだが。
指揮が流れる、などが理由らしい。そのわりに挨拶ラッシュはあるという不思議な国。

だから戦況に関することですら、GRPチャットがデフォになっちまってる。
ぶっちゃけ俺は天GMが晒された辺りからBGが堅苦しくて仕方がなくなり、
セカンドで別キャラ育て、低レベルBGに参加してる。さすがに国は変えなかったが。

まず雑談からでもいいからみんなが発言しやすい空気をまず作る。
これは号令係がやることじゃなく、その場の全員でやることだと思うね。

他国はしらんが、陰口の誤爆が多すぎた。
あえてレベル帯を限定してないが、30以上の話ね。
680忘れられた名無しさん:05/02/03 12:04:24 ID:H6cLISDj
俺の国ではそんな糞堅苦しい事起きてねぇ。
喪前ら大変だね!!!!ウフフ
681忘れられた名無しさん:05/02/03 12:09:40 ID:x741+FTY
その誤爆した天GMもメンバーも今じゃ偵察としていい働きしてるし
AlbのステルサーとしてMidやHibにもそこそこ名前が売れてるみたい、いい意味で。
一度や二度の失敗はあったかもしれないけど、だからって叩いたり見限るよりも
少しでも溝を埋める方が、長い目で見て良い結果になると俺は思うよ。
現に彼らも今のLv30-35-あたりでは認められてると俺は感じた。

まぁZerg故のかたっくるしさはあるけどさ、前よかだいぶ雰囲気よくなったから戻っておいで。
682忘れられた名無しさん:05/02/03 12:10:48 ID:ZpkVoSNY
>>676
>グダグダ言う暇があったらさっさとメンバー集めて次のチャージ、チャンスを逃すな。
こんなところでグダグダ言ってる暇があったら、お前が号令係やれw

>CGの空気が悪くても黙るな、おまいがしゃべらなきゃ誰もしゃべらない
CGの空気が悪いと感じたら、お前がしゃべれ。
何でも他人任せにしてるんじゃねえよ、内弁慶が!
683忘れられた名無しさん:05/02/03 12:17:17 ID:qG4BQDsT
ちょっと話題転換。
BGでこんなときは悲しいシリーズ。

・敵grpをなんとか撃退、POW回復やら警戒してるとき、
 一人、自分に張り付いたペットと格闘してるタンク
 
タンクとは言え、まわりも手があいたらペット処理手伝ってあげて・・・
684忘れられた名無しさん:05/02/03 12:18:26 ID:x741+FTY
>>682
俺がやってきたからそう言ってるんだ。
まぁこんなところで言っても仕方ないんですけど。
685忘れられた名無しさん:05/02/03 12:25:06 ID:x741+FTY
>>683
ヒーラーだぜ氏ねや!とドワーフに殴りかかったら物凄い勢いでCS返されて
Σ[ - ]< !?
な時。
686忘れられた名無しさん:05/02/03 12:28:18 ID:XJY0iX7q
>>683
Casterに接近戦で負けたとき。

          Hib県在住 NightShadeさん 38歳
687忘れられた名無しさん:05/02/03 12:43:00 ID:qG4BQDsT
レベルの違う、間違ったCGにはいり、戦況報告までしてしまったとき。
688忘れられた名無しさん:05/02/03 12:49:04 ID:NGLA+4zb
昨日居たわ、そんな人
689忘れられた名無しさん:05/02/03 12:58:31 ID:x741+FTY
(^^)< 両手武器使うパラディンさんって珍しいですよね

[ - ]< ・・・・。


          Alb県在住 Ar(ry
690忘れられた名無しさん:05/02/03 13:08:17 ID:NX/Uhx8X
                    ___
                   /    \
                   |  ━ ━ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |:     :|   <  おっす、おら アームズマン !!
                   |:     :|    \   硬いわ、痛いわでえらいことです
                 / \ __/      \______________
               ..'" U     i l
            ,.'"   ー- 、 ヽ  l ト、_
           /        `  ̄`、!U `ヽ
          /              :.    : ゙i
           i       ...       :.   :│
            |       ;il||l;:.      :    !|
            |      lllllli;;:..   c    i    _l!
           |      ,!|l;;:::::::......__    ,   ..‘ナ
           |      !|l;:..  `:.....   : `゙r1
          |     ,!ll;..      ー--.::...._};:|
691忘れられた名無しさん:05/02/03 13:27:33 ID:R6uXMYn3
Casterに女キャラ多いのはなぜだ?
692忘れられた名無しさん:05/02/03 13:28:10 ID:fot4U7MR
>683
AEMezとほぼ同タイミングでAEDDのエフェクトが見えた時
次点でCureMezいれたら既にパージっぽいエフェクトが見えてた時
693忘れられた名無しさん:05/02/03 13:38:49 ID:x741+FTY
>>691
ドラクエ3世代だと魔法使いや僧侶のイメージは壮年の男性じゃなくてムサイおっさんかよぼよぼじじぃだからじゃね?
694忘れられた名無しさん:05/02/03 14:53:57 ID:2+aZYVVU
おれのばやいは、RvRで少しでも目立たないように
小柄な女を選んでる。
695忘れられた名無しさん:05/02/03 15:06:55 ID:x741+FTY
あんまり小さいと・・・

    ∩___∩
    | ノ'''ヽ,,)ii(,,,r''ヽ +  カタカタカタカタ
   /.ン(◎)ン<(◎)|   +
   彡 ⌒ ノ( _●_)⌒,ミ + ルリキーンの肉食わせろクマ!
  / _ トェェェェイ 、_\
 (___)|,r-r| /(__)
   |    `Uニ´/
   | / ̄ ̄(  \
696忘れられた名無しさん:05/02/03 15:33:21 ID:KRokae1F
>>655以下みたいな事になると、CGで発言するの尻込みしちゃうね
私自身は>>655の事しらないんだけど、なるべくネガティブな事は言わない様にしてるつもり
でも油断するとつい出ちゃったりするんだよね。
697忘れられた名無しさん:05/02/03 15:57:09 ID:7VnGj7Dj
>>694
小さいとよわっちく見えるのか逆に狙われる
その点トロールだと敵が避けていくよ
698忘れられた名無しさん:05/02/03 16:18:11 ID:gJjhXtDA
MIDでプレイしてるとハーフオーガやインコンヌが仲間に思えてきます。
699忘れられた名無しさん:05/02/03 17:25:46 ID:x741+FTY
そこのクマとキノコ!!

今夜は40BGで艦隊戦やるぞ!!

10時から行くからな!!

絶対1FG以上集めて行くからな!!

忘れてた!俺はALBな!!

絶対行くからな!!

こいよ!!
700忘れられた名無しさん:05/02/03 18:16:12 ID:x741+FTY
[ - ].。oO(反応無いけど来るのかなぁ。 もう数人に声かけちまったよ・・・。
701忘れられた名無しさん:05/02/03 18:20:46 ID:lGofP+YZ
艦隊戦・・・

船の事はよく知らんが、軍艦はカタパルト打てたりするのか?
その辺次第で行かない事もない。
702忘れられた名無しさん:05/02/03 18:21:47 ID:PK+xu676
行きたいな・・・
頑張ってLV上げようかな。

海戦やりたいよなぁ。
海が戦場になるって結構面白そうだしな(海岸線はのぞく)
703忘れられた名無しさん:05/02/03 18:23:38 ID:FSj6BCEb
>>701
聞いた話によれば打てたりするらしい
見た事はないんだが・・・
704忘れられた名無しさん:05/02/03 18:24:46 ID:HxyDi3qi
一番でかい船は大型バリスタ2門ノーマル2門載せられる。
小型の船なら二発で沈む。

ただ、塔の門とかは狙えないんだよな角度が悪くて。
705忘れられた名無しさん:05/02/03 18:26:08 ID:S87Oh+p6
40BGで一回MidのWarshipが、陸の俺達に向けてぱりんとん(だっけか? ばりすたのでかいやつ)を
打ちまくってくれたことがあったよ。
あれは痛かった・・・

船に向かって撃てるかはしらん。
706忘れられた名無しさん:05/02/03 18:26:40 ID:x741+FTY
正直に話すとカタパルトは撃てない・・・。
というか俺も船での戦闘はやったことないから試したいってのが正直なところ。

海上でのZerg対決って見てみたくない?
Rezされてもボンベ持参じゃないと水中で呼吸できないから、そのへん妄想すると脳汁出る。
たぶんボンベは持って来ないほうが楽しそう。
707忘れられた名無しさん:05/02/03 18:27:53 ID:x741+FTY
え撃てんの!?
708忘れられた名無しさん:05/02/03 18:31:39 ID:x741+FTY
話を総合すると

>>704
船に向けて発射可能、WarShipのなら小型船は2発であぼん。

>>705
WarShipから陸に向けてデカいバリスタ撃たれた、痛い。

つまり各国WarShip買う用意しとけよ?ってことだな。
709忘れられた名無しさん:05/02/03 18:33:55 ID:FSj6BCEb
最初は船でのシージ打ち合いで
船壊されたら相手の船まで泳いでいって白兵戦になるってことか

面白そうじゃないか
710忘れられた名無しさん:05/02/03 18:34:29 ID:HxyDi3qi
ただ金がかかるからその辺覚悟していくようにな。
フル装備で210Gだと思ったので、分担するとよい。
あそこで4Fgも集まってそれぞれWarshipに乗って海戦とか想像しただけでもう……。

もう50前なのが残念だ。
711忘れられた名無しさん:05/02/03 18:36:17 ID:JQFFfMaP
HIBだ。40BG、一人でも行くからな! 1bbl分待ってろ、ALB!
712忘れられた名無しさん:05/02/03 18:36:24 ID:xFvcbx5J
>>698
え?インコンヌは仲間じゃないの?
ところでハーフオーガって何人くらいいる?35までBGで育ったのに1度しか見てない・・・

>>697
トロールでシャーマンだと真っ先に突っ込んだときCasterが慌てる様子が凄く楽しいぞ。
713忘れられた名無しさん:05/02/03 18:42:49 ID:x741+FTY
CK攻略中にリリースしたAlb兵をPKから島まで急送するスカウトボード。
敵のWarShipに破壊され海に投げ出されるバケツ達・・・。
やばい、楽しそう。
714忘れられた名無しさん:05/02/03 18:43:59 ID:oAm2+Z+y
40BG人がいるなら行ってもいいんだが家を買ったから金が無くてダメポ
715忘れられた名無しさん:05/02/03 18:45:55 ID:x741+FTY
>>714
ある人で出し合えばいいジャマイカ。
銭かかってる分今までのBGで一番必死になれるかもな・・・。

>>710
バリスタとか兵器の搭載方法を教えてくれると助かるクマー
716忘れられた名無しさん:05/02/03 18:46:57 ID:nouqozdd
昨日のLv35BGのHIBの方々本当にスイマセン・゚・(ノД`)・゚・
Lvもあとすこしで40なので・・・単騎で動いてる鹿みたらヒールでもあげてください・・・orz
717忘れられた名無しさん:05/02/03 18:49:53 ID:PK+xu676
これがリアル世界なら、海戦はバイキングの国が一番強そうだが・・・。
実際にはバケツ騎士もバシャバシャ泳げるからなw
楽しそうだな! くそ、LV上げるぜ!
718忘れられた名無しさん:05/02/03 19:00:17 ID:gJjhXtDA
使い捨てってのが痛いよな。UOみたいに何度でも使えればものすごいことになりそうだ。壊されたら数時間再使用不可能にすればいけると思うんだけどな。
って俺の友達のクマが言ってた。
719忘れられた名無しさん:05/02/03 19:02:42 ID:fot4U7MR
自作すれば回収可能じゃね?
自作できるか知らんけど
シージはある程度回収できるし
720忘れられた名無しさん:05/02/03 19:04:58 ID:d8CeY9BQ
ちなみにトロルは8人乗りのボートで最大4人しか乗れません。
721忘れられた名無しさん:05/02/03 19:05:24 ID:Jnclel/o
ネタなのかマジなのか
722忘れられた名無しさん:05/02/03 19:07:49 ID:HxyDi3qi
乗るとキャラのポジションとして丸いカーソルが甲板に30くらいある
クリックするとその位置に移動して、真ん中が操舵
船首と船尾の位置の先に緑の丸いポイントがあってそこをクリックで大型バリスタが置ける
左右にも緑のポイントがあるが、こちらは通常サイズしか置けない

大体そんな感じ
723忘れられた名無しさん:05/02/03 19:09:11 ID:HxyDi3qi
×丸いカーソル
○丸いポイント
724忘れられた名無しさん:05/02/03 19:09:57 ID:x741+FTY
>>722
thx
一番小さい船には緑のポイントなかったような気がしたな。
ある程度大きくないと兵器は置けない予感。
それから人員足りてないと船動かせないから注意な!
725忘れられた名無しさん:05/02/03 19:13:37 ID:7VnGj7Dj
>人員足りてないと船動かせない


イヤな悪寒・・・
726忘れられた名無しさん:05/02/03 19:17:00 ID:HxyDi3qi
二人いれば動くよ。
あと中型は通常が二門前面に載せられる。
727忘れられた名無しさん:05/02/03 19:18:02 ID:lGofP+YZ
一番小さいのは一人でも乗れるぞ。
728727:05/02/03 19:18:31 ID:lGofP+YZ
ああ、あと、一人でも動くよ。念のため。
729忘れられた名無しさん:05/02/03 19:49:41 ID:nouqozdd
Lv35 BG ALB1grpチョイ HIB4人 MID居ない
730忘れられた名無しさん:05/02/03 19:55:29 ID:fot4U7MR
まだこの時間でそんなにいるのかよ・・
731忘れられた名無しさん:05/02/03 20:13:34 ID:nouqozdd
Lv35 BG

ALB穴全部ふさいで篭城へ・・・

MIDもキテー
HIBもキテー・・・
732忘れられた名無しさん:05/02/03 20:31:49 ID:6SmEU+Bq
LV15 BG盛り上げようよー。。
733忘れられた名無しさん:05/02/03 20:55:56 ID:SKNIeO9P
40BG
Alb5名ほど、Hib・Midは早くカモーン!
734忘れられた名無しさん:05/02/03 21:23:44 ID:oAm2+Z+y
40BGに飯を食ったあとに行こうと思ってたんだけど、CUBE2やってるから見てくる
735忘れられた名無しさん:05/02/03 21:28:17 ID:JYZfbJev
まて!CUBE2はアレだぞ!
736忘れられた名無しさん:05/02/03 21:40:46 ID:lGofP+YZ
アレだからBGにしとけ。
737忘れられた名無しさん:05/02/03 22:04:54 ID:ZzXzAcPS
Lv35 BG 

ALB・MID・HIBの数は拮抗してきた。
738忘れられた名無しさん:05/02/03 22:18:46 ID:cm2MbmvF
40になったぞ! 今から行く
739忘れられた名無しさん:05/02/03 22:29:28 ID:dKV1X2OZ
/who Leirvik(40BG)
ALB 11人いる!

MID、HIBこい! 海戦しようぜ!
740忘れられた名無しさん:05/02/03 22:31:25 ID:cm2MbmvF
HIB1人もいねーーーーーー!
741忘れられた名無しさん:05/02/03 22:42:39 ID:SYV3lky+
喜べ!!Midはいるみたいだぞ!!





ひとり・・・
742忘れられた名無しさん:05/02/03 22:43:38 ID:SKNIeO9P
Whoで検索して40-45に声かける!
アライアンスとかでも募集しちゃえ!
船メチャメチャ楽しいぞw
743忘れられた名無しさん:05/02/03 22:46:09 ID:SYV3lky+
>>742
すまん、本人じゃないんでな
744忘れられた名無しさん:05/02/03 22:49:18 ID:cm2MbmvF
今から舟だすよ。いいか、落とすなよ、絶対おとすなよ!?
745忘れられた名無しさん:05/02/03 22:50:11 ID:SbihIhNq
ついジャンプキーを押してしまいたい衝動に駆られる
746忘れられた名無しさん:05/02/03 23:02:53 ID:dKV1X2OZ
ジャンプキーじゃ降りないようだ。
/diseじゃないとダメだな。
747忘れられた名無しさん:05/02/03 23:04:10 ID:oAm2+Z+y
CUBE2・・・わけわからんかった
BG行けばよかったわ
748忘れられた名無しさん:05/02/03 23:06:30 ID:SKNIeO9P
まだやってるよ!
暇過ぎて海底探検しだす人でてきた
749忘れられた名無しさん:05/02/03 23:07:17 ID:SKNIeO9P
おっとここ見てなかった、誰かが一隻沈めたかも
750忘れられた名無しさん:05/02/03 23:10:27 ID:cm2MbmvF
海だめだ・・・ stickできねー
おとなしくDF行くよ・・・
751忘れられた名無しさん:05/02/03 23:14:42 ID:SKNIeO9P
海面上がったら遭難した・・・
752忘れられた名無しさん:05/02/03 23:17:33 ID:IKEmCvBK
40BG、敵居なくて詰らない…
鹿でも熊でもいいから来てー。
753忘れられた名無しさん:05/02/03 23:21:29 ID:dKV1X2OZ
ちょっとずつ小競り合い
なかなか新鮮で面白い
今日はあれだな、40BGのチュートリアルだなw

>>752
すぐつまらん言うな坊主。
754忘れられた名無しさん:05/02/03 23:23:11 ID:SKNIeO9P
海中は高低差あって意外と敵見つけられねぇ
755忘れられた名無しさん:05/02/03 23:28:35 ID:SbihIhNq
夜だともうわけわかめだなw水中戦
756忘れられた名無しさん:05/02/03 23:31:39 ID:SKNIeO9P
まてまて、Warshipすごいぞ!!
757忘れられた名無しさん:05/02/03 23:37:02 ID:SKNIeO9P
アルビオン旗艦「バケツ号」進水!
HibもMidもちょっと見に来て!
758忘れられた名無しさん:05/02/03 23:45:32 ID:SbihIhNq
見に行ったらなんか魔法飛んできて眠らされたらバケツどもが向かってきた不具合を発見
759忘れられた名無しさん:05/02/03 23:47:46 ID:SKNIeO9P
今CKある島遊覧してるよ
760忘れられた名無しさん:05/02/03 23:54:36 ID:b7a0xico
35BGCKHibがGets。
Albがまだ抵抗してるけど数少なめか。
761忘れられた名無しさん:05/02/04 00:08:04 ID:4zVSCP/G
40BG
Warshipにシージウェポンが設置できないのでアピール中
762忘れられた名無しさん:05/02/04 00:20:43 ID:Q+ikNA+i
25BG
ALB1FG,HIB2FG,Mid数人
お話になりません。
763忘れられた名無しさん:05/02/04 00:24:51 ID:0xaMR0GQ
ひょっとして・・・BG機能してない?
764忘れられた名無しさん:05/02/04 00:27:25 ID:aO4gRCcZ
今は人数差激しかったりであんまり機能してないかもね
765忘れられた名無しさん:05/02/04 00:27:29 ID:S8+6V2OX
35BG
MidがハイになってCKに突撃を繰り返していました。
中庭を開けてくれてたりしてHibもなかなか粋な対応でしたが、
ついに待ち受けているところに突入してしまいました。
10人程度だったけど楽しかった。

殴りだけで20%も内門を削ったのは評価してほしいぞ。
766忘れられた名無しさん:05/02/04 00:28:36 ID:qhE+KItx
今機能してるのは35-39くらい。
30-34はMid多くてAlbが轢かれる展開。Hibくれば変わる。
それ以下はMidの場合低LV人口が少ないので基本的にAlbvsHib
場所によっては過疎。

こんなとこか?
767忘れられた名無しさん:05/02/04 00:30:12 ID:aO4gRCcZ
>>766
35はHibに轢かれる展開多め
たまにAlbが多くなるけど
768忘れられた名無しさん:05/02/04 00:35:16 ID:euyPowO4
轢かれても何だかんだでおもしろいのは自分だけなのかな
Hibだけどキャスターのみ3人(もちろんヒーラー無し)で
ALBの1.5FGに突っ込んだりして楽しんでたけど
劣勢の中敵数人削ったりできると爽快だった
そのおかげで死亡数がありえないくらい多いけどな○| ̄|_
初心者だから楽しかっただけかもな
769忘れられた名無しさん:05/02/04 00:39:51 ID:q8wOObIY
劣勢でも一矢報いる事が出来ると面白いよな
770忘れられた名無しさん:05/02/04 00:46:20 ID:cQX0nPu5
40BG Albいっぱい Mid1FG Hib船がいたみたいだけどAlbの戦艦に威嚇されて逃げていったから不明
MidとHibの増援щ(゚Д゚щ)カモォォォン
771忘れられた名無しさん:05/02/04 00:55:22 ID:mR7iZ8+P
35BGHibの轢き放題。
どうにもならん・・・
772忘れられた名無しさん:05/02/04 01:03:07 ID:Q+ikNA+i
25も同じだ。
どうにもならん…
773忘れられた名無しさん:05/02/04 01:05:23 ID:JYQVXgFy
35BG、HIBは3FG+αだったもんなー
でもレベル帯みたら39が多かった
明日、明後日ぐらいに40BGにその人たちなだれ込む予感
774忘れられた名無しさん:05/02/04 01:32:50 ID:qhE+KItx
35-39と25-29には2国を轢き殺せるほどいるのに30-34には全く出てこない件について

あえて国は伏せるが
775忘れられた名無しさん:05/02/04 01:56:02 ID:v12GwfdU
30-34なんでHIB居ないんだろうな。謎だ
776忘れられた名無しさん:05/02/04 01:59:55 ID:WRCPfOsk
Lv40 BG

MID1grp
ALB居るようだが?
HIBなぶり殺し
777忘れられた名無しさん:05/02/04 02:23:02 ID:7w/z07aw
25-29 Mid ずっとHibに轢かれてましたが4対4のroam戦面白かったです。乙
778忘れられた名無しさん:05/02/04 02:34:46 ID:0PRwrl6p
>>770
威嚇されたっていうか2人しか乗ってなくて
戦艦の周りをうろうろしてたら撃沈されて、
さらに船から砲撃が降って来たから逃げたらしいよ。

・・・今度人数揃えて撃沈してやるから首を洗って待ってやがれ!
779忘れられた名無しさん:05/02/04 03:50:23 ID:4zVSCP/G
>>778
上等!!
シージにはバグあるっぽくて設置してあるのに見えない状態になったりするから気をつけろ!!
操作できない、新たに設置もできないで地獄だぞ!!
780忘れられた名無しさん:05/02/04 07:39:36 ID:z6s50BEl
35BGinHIB

他人に向かって
>いやー楽しかった、篭城のろの字もわかってなかったなぁ・・・
とか言っちゃう奴はどうしてた
781忘れられた名無しさん:05/02/04 08:07:24 ID:sko9OD15
>780
反省?したらしく凄く大人しかった
782忘れられた名無しさん:05/02/04 08:19:12 ID:xMdeL/oD
あんまり酷いこと言うなよー
783忘れられた名無しさん:05/02/04 09:40:43 ID:JYQVXgFy
>>780
35BGinHIB
ボヤキ指揮の人はまったく発言なかったなー
黙々とキルメッセージ出してたよ
指揮しない分自由に動けるだろうし、元々上手い人なんだろうなと思った。

で、昨晩のNEW指揮者は台詞調なのが特徴なんだけど
たまにほんとに芝居掛かってて上手いこと言うから噴出しそうになったりした

ナイス個性で面白かったよ
784忘れられた名無しさん:05/02/04 09:44:44 ID:YZHLB+d0
>>783
面白そうだな。
それなりにかっこよくロールプレイしてる人とかいるけど、
そういう人がたぶん一番楽しいんだろうナァと思うよ。
785忘れられた名無しさん:05/02/04 10:37:22 ID:sko9OD15
hibはなんだかんだでリードしてくれる人ガイル
NEW指揮官登場前にもリードしてくれる人がいたし
ボヤッキーもボヤキさえなければ言ってることは的を射てるし
「俺(のgrp)さえウマー出来れば他の奴はシラネ」ってのは少ない気がする








ものすごい例外が存在するらしいがな
786忘れられた名無しさん:05/02/04 11:13:07 ID:uUYlI0WM
40BG思ったほど悪くはなかった。
<移動手段>
移動がダルそう、と思ったけど一人で動かせるスカウトボートがあるから問題なかった。
値段もMob一匹で1g落とすので人いない時に倒していれば赤字にはならない。
AlbはZerg移動慣れてるので、リーダーにAFから乗船に置き換えと思えば大した苦労は無し。
また、PKにてレルムブレスをもらえば陸上速度で移動可能。
CKまでの到達時間で言えばボートを使える分速足の無いクラスはこちらの方が早い。
<海戦>
艦隊戦はなかったけどWarshipの火力は圧倒的だった。
報告によれば大型バリスタのスカウトボードに対するダメージは1000前後。
前後の大型バリスタ、左右の小型バリスタ一斉射撃で沈むと思われる。二発は要らない。
ターゲットされたら一瞬で沈むのでスカウトボードはさっさと逃げた方がいいかもしれない。
船上のシージは移動しながら発射可能なので、足を活かして逃げるしかない。
また高速(陸上と比較して)で移動可能なシージというのは結構お得。
海上要塞という形容がピッタリの船型とも相まって威圧感十分、値段に見合った性能だと思う。

<水中戦闘>
陸上との戦闘と違い、上下があるので慣れが必要。
目印となるものが無いのと高さにより、かなり距離感がとり難い。
死角が増える分、TankもCasterも上手く立ち回れば結構いけるかもしれない。

スカウトボードは1人、ガレオンは操舵+シージ2で3人
Warshipは大型シージ2+小型バリスタ2+操舵で5人いればフル装備可能だ。
だからおまいらもっとコイコイ!!
787忘れられた名無しさん:05/02/04 11:59:18 ID:guJyrxi9
ボヤッキーというあだ名で呼ばれると、突然親しみ深い存在に思えてくる。
ロールプレイ指揮の人と言い、Hibも悪く無いじゃないか。
面白い奴も結構多いんだな。

すごい例外はひとまず置いておけ。
788忘れられた名無しさん:05/02/04 13:42:34 ID:uMQJGbif
ポイントもらえるってのに、もう15BGは全然行われてないようだね。
低レベルさんも、15すっ飛ばして20以上まで一気にレベルあげちゃう。

正式稼動ということで、新規を結構見かけるんだが、
20までBGお預けってのも可愛そうだよな。
789忘れられた名無しさん:05/02/04 13:59:17 ID:uUYlI0WM
まぁ休日にダンジョン行きのグループ混ざれば15→20は半日で達成しちゃうからなぁ
Lv上のグループに混ざればほんとに一瞬で過ぎ去る。
790忘れられた名無しさん:05/02/04 15:48:28 ID:yvyFDWRW
ここのスレで声が大きい人たちが、20>25>30>35ってきて今40っぽいからな。
ここで書き込みの多いレベル帯が盛り上がってるように感じるけど、実際はほかも盛り上がってるから安心しる。
でも、15-19はキャラいなくって見にいけてないけどCG立てとけば来るんじゃないかな?
立てられさえできなかったらスマン・・
791忘れられた名無しさん:05/02/04 16:08:03 ID:uMQJGbif
正式後新規開始組のために、今日から日曜まで、15BGにCG立てちゃうぞ。
・・・レベル上がっちまったらすまん・・・
792忘れられた名無しさん:05/02/04 16:11:39 ID:QfzMxlVP
例えば「こうしたら良いんじゃないか?」程度の事でも
声出してくれればいいんだが、引っ込み思案なのか何なのかしゃべらないやつも多い。
(中にはbot付でkill稼いでるのもいるがそういうのは大抵無言だ)

15以降BG突撃してるんだけど俺も含めて初心者?ばかりで、
押されたら下がって集まるとか、そういうのは良いんだけど、
漠然とmezからキャスターぽいのkill見たいな動きしか出来なくて、
各クラスの対応とかわかんない。キノコとか。
加えて仲間がどういう動きをしたいのかもわからない。<これ重要
さらに「ソーサラーはmezだけしてればいいんだよね?」とか、他のクラスに聞く始末。
ほんとわからない事だらけで、まぁそれもおもしろいんだけど。

その場で聞いてもなかなか有効な回答が得られないというわけで、ご教授を。
殺す順番、突っ込み方、憎いあん畜生の殺し方、仲間が何をしたいのかetc
(こういうのはwikiのレルム別フォーラムで立てたほうが良いのかね?)

ちなみにalbです。
793忘れられた名無しさん:05/02/04 16:16:31 ID:0xaMR0GQ
そんなのマニュアルパターン化されるほうがツマランと思うけどな
794忘れられた名無しさん:05/02/04 16:21:45 ID:uMQJGbif
OB初日からBG通いっぱなしな人も明確なことわかってないから大丈夫。
Albは専門職の国って言われるだけあって、そのときのメンバーで出来ることが
結構変わってくる。
タンク不人気のせいもあり、ソーサがMezだけしてても一向に掃除できないとかね。
余裕があるならBG内で話し合うそのスタイルが一番いいと思う。

個人的な意見だけ書いておくと、タンクはとにかく詠唱妨害。
Kill数なんて無視。張り付かれた相手は大抵逃げるので、
どこまで追うか、追いすぎてもダメだし、すぐ諦めてもだめ。ここが難しい。
アシスト徹底を最優先する人もいるけど、パージもない段階じゃ、
固まって眠っておしまいなことのほうが多い。

変に経験者がこうしろああしろって言うBGは本当につまらないし、
むしろ、試行錯誤できる仲間がいるってのがなによりの財産だと思うねぇ。
795忘れられた名無しさん:05/02/04 16:25:57 ID:QfzMxlVP
うーん、やっぱり集まった連中で何とかしろ!てのが正しいBGですかね。
精進しますわ。試行錯誤で這い上がるから楽しみにまっててくださいよ。

「コイツつかえねー」とかは無しでねhehe
796名も無き求道者:05/02/04 16:45:05 ID:moAs777b
>>791
その話乗った。
既に19と7玉だから、今日は絶対参加する。
国は敢えて言わない。
とにかく3国とも15BG参加汁。

この先生きのこるために、あらゆるLv帯でRvR盛り上げれ。
797忘れられた名無しさん:05/02/04 16:45:49 ID:pnS7W5ix
先生!きのこです!
798忘れられた名無しさん:05/02/04 16:47:13 ID:uUYlI0WM
>>796
Mob死しとかないとすぐLv上がっちゃうぞ
799忘れられた名無しさん:05/02/04 16:52:13 ID:uMQJGbif
きっかけになる人がいるってのが大事なんや!
800忘れられた名無しさん:05/02/04 16:56:37 ID:wgO/AG8A
>>794
ALBタンクだが同感だ。

「タンクはアシストしてりゃいいんだよ」みたいな態度のヤツもいるが、あまり有効とは思えない。
MID相手だとヒーラーがフリーになった時点でタンク全員CC食らってZzzzz。
その場その場で自由に判断したほうが楽しいし、上手くなれると思うよ。

要は、grp内で自分にしかできない仕事は何か? ってことだね。

ちなみに俺はこんな感じでやってる。
A) 敵全員がMezった>アシストでKillを取りにいく。敵CCerが動き始めたら妨害に変更。
B) 敵後衛がフリー>妨害。とにかくCCerを妨害。次点がキャスター妨害。
下手にアシストするとCCを喰らう原因になるので注意。
C) 敵全員がフリー>タンクにスタン一発、遠距離TauntでCCを妨害、突っ込んで張りつき。
たいてい生還不可能だが気にしない。
801忘れられた名無しさん:05/02/04 17:01:49 ID:0xaMR0GQ
>>796
1-4BGなら今すぐ行ってやるがあと10も上げるのはなあ
802忘れられた名無しさん:05/02/04 17:09:26 ID:qhE+KItx
>>801
つ50HIT
まあ、いろんなクラスをちょびちょびやってた漏れは15〜35までのほとんどのBGにいけちまうんだが・・・
803忘れられた名無しさん:05/02/04 17:26:12 ID:uMQJGbif
>>801
あと5時間で10上げろ。これはも国家命令だ。
ついでに近くの新規開始さんを誘ってがんがん上げるんだ。
アルベルガルドの未来はお前にかかっている。

      レベル5クエスト:BGへの旅
      受けますか? はい ぺー
804忘れられた名無しさん:05/02/04 17:36:12 ID:uUYlI0WM
      レベル5クエスト:BGへの旅
      受けますか? はい ぺー
                    ↑
                   カチカチ
805忘れられた名無しさん:05/02/04 17:44:45 ID:aO4gRCcZ
15BGなら喜んでいくけど15レベルのキャラがメインの国じゃない国にいる件について

・・・NF襲撃されても三時間待たなきゃ防衛に参加できないよ・・・
806忘れられた名無しさん:05/02/04 18:26:58 ID:8oCV9mai
>>805
確かにそれあるよな。
俺も50ヒットで/level使って20キャラを各レルムに作って遊ぼうと思ったんだが
NFが熱い現状では下手に他のレルムでログインできん…
807忘れられた名無しさん:05/02/04 20:23:40 ID:yQWCRRTr
30BGいまからいくぜ
みんなカモン
808忘れられた名無しさん:05/02/04 22:56:31 ID:aO4gRCcZ
ところで今日のBGはどうなのよ
809忘れられた名無しさん:05/02/04 23:17:48 ID:w0lDH9d0
言いだしっぺの俺はまだ15BGにCG立ててなかったり・・・
もうちょっとまってくれ!
810忘れられた名無しさん:05/02/04 23:28:45 ID:si/hu90F
Leirvik Hib、集まったがいいがCK取って即落ちらしい
811忘れられた名無しさん:05/02/04 23:41:47 ID:aDDDBr6a
30−35

Alb=Mid>>>>>Hib

AlbとMidで拮抗してます
CKはAlb
812忘れられた名無しさん:05/02/04 23:49:38 ID:aDDDBr6a
と言ったそばから
Mid>Albになりました。

轢くほど差はついてないのでまだまだ来いや。
813忘れられた名無しさん:05/02/05 00:27:48 ID:okoEYrTJ
30BG

Alb&Mid2FG位ずつ。
Hib鹿1匹
814忘れられた名無しさん:05/02/05 00:30:01 ID:24ILdXDx
20-24BGにハーフオーガのソーサラーいるんだが
体力3ミリでも絶対に追いつけない速さのワープ移動。
ソロでペットぶつけて逃げるってことを永遠やってる。
最初MinstがSoSやってるのかと思ったが、
ハーフオーガなんでなれるわけないし。
なんかそんなアイテムとかあるの?
815忘れられた名無しさん:05/02/05 01:25:35 ID:/VApTVzo
同じく20-24BG ですが、ありえない速度のソロソーサラーいますね。
足止めいれても、一瞬で遠方で移動していました。
ダッシュしても、向き移動しているソーサラーにおいつかなかったのですが..
816忘れられた名無しさん:05/02/05 01:31:10 ID:sy/gckBh
2ndキャラグループの大暴れがはじまったか・・・
817忘れられた名無しさん:05/02/05 01:49:01 ID:E9Pw1Ywh
ALBはもう少し良い勝負考えた方が良いぞ
轢き殺してるだけじゃつまんねーよ
818忘れられた名無しさん:05/02/05 01:50:46 ID:XdIQKD9C
35BG
HIB 雪崩落ち計10人 落ち杉だろ…
819忘れられた名無しさん:05/02/05 01:52:02 ID:27j5Alj6
だってHibはおいしくない戦いはしたくないもの
だから味方の数減ると戦いたくないからどんどん落ちる
820忘れられた名無しさん:05/02/05 01:53:15 ID:3eIFjCrV
だからさ、、落ちるのなんてgrpチャットで言えばいいのに。
トイレいってきますとかもCGで言う人いるし。
821忘れられた名無しさん:05/02/05 02:03:40 ID:osgQBa+k
寝る時間だし、しかたないよ
集中力もなくなってくるし
眠いの我慢してやっても、脚引っ張るだけかと
822忘れられた名無しさん:05/02/05 02:15:31 ID:srqQOfue
BGで、4時間も戦ったのでもう限界でです お(^o^) や(^O^) す(^。^) みぃ(^-^)ノ゛
823忘れられた名無しさん:05/02/05 02:18:41 ID:E9Pw1Ywh
20−24BG MID終了

HIBが増えてるから良い勝負できるんじゃない
824忘れられた名無しさん:05/02/05 02:23:34 ID:yepQs0Fg
>>823
お疲れでした
825忘れられた名無しさん:05/02/05 02:29:40 ID:itSniegR
20~
Albも減っててHib大量
>>823-824乙カレー
826忘れられた名無しさん:05/02/05 02:43:07 ID:t6rSOoVT
結局15-はどうなった?
>>803のクエやったはいいけどLV10までが限界でした。
827忘れられた名無しさん:05/02/05 02:59:00 ID:E9Pw1Ywh
BGあまり数の差が出すぎてるとつまらんなー
これどうするかな、ここの住人は多すぎたら自粛するとか
でも、皆RvRしたいもんな・・・無理だよなぁ
BGの最大の問題は惹き殺しだな
2国同時攻めも違い過ぎると意味が無さそうだしな

本スレであった、敵の数の1,6倍以上味方が居る場合は
BGに入れなくなる、制限とか要望出してみようかな
日本サーバーの将来は楽しくBGで人を繋ぎとめれるかどうかで
決まると思うんだ
828忘れられた名無しさん:05/02/05 03:04:56 ID:Tcj4T0qU
BGいこうとする->制限で入れない->だりぃからとっととPvE->BGライン突破

ってな具合に、一部がBGで楽しむだけで大多数はBGに興味を示さなくなりそうな気がしないでもない
並んで待ってまで行きたくもないしな・・・
829忘れられた名無しさん:05/02/05 03:09:08 ID:E9Pw1Ywh
轢き殺す方も、殺される側もPvEよりつまらないから良いと思うが
殺し殺されるのが楽しいんだがな
BGに入れる人数とか表示してくれると良いんだが
830忘れられた名無しさん:05/02/05 03:09:28 ID:t6rSOoVT
CGで自粛しようかってことになったりもしたんだがな、結局敵発見したら攻めて行ってダメだった。
多いところを減らすより少ないところを増やす方向で考えないか?
BGだけは敵の人数も出ると(クラスはイラネ)今日は何LVのに行こう、今日は何LVはやめとこうの判断がしやすいんだが。
/whoで自分のレルムの人数がわかって、2FGいるから大丈夫だろうと思ったらここで轢かれてますとかでるし・・・
831忘れられた名無しさん:05/02/05 03:10:29 ID:iwElGtWa
人数によって能力値上昇、下降やレムポイントの獲得があがるとかどうよ?
832忘れられた名無しさん:05/02/05 03:10:48 ID:unqa+PI/
あくまでNFが本番なんだしBGなんか盛り上がる時だけ盛り上がるって感じでいいと思うんだが
轢き殺されるのも轢き殺すのも後々何かで生きてくるだろ

どっちかっていうとBGじゃ兵器の使い方を覚えてきてほしい
833忘れられた名無しさん:05/02/05 03:11:11 ID:bRFHrNsI
40BG Leirvik

MID軍艦vsALB軍艦
ぐるぐる回りながらシージの撃ち合い。地味だが面白かった・・・。

水面からの近接攻撃は、乗員を攻撃できない。遠距離攻撃は可能。
もし海戦をやるなら、Mezzerが水面に降りて敵の操作要員をMez、
アーチャーやキャスターがKillを狙う一方、
タンクは軍艦から砲撃、とかいう形になりそう。

軍艦に兵装したら軽く100g超えるのが痛いけどね・・・。
834忘れられた名無しさん:05/02/05 03:11:54 ID:okoEYrTJ
人数少ない方にRPボーナス付けるとかどうかな。
防御全般にボーナスでもいいな。
835忘れられた名無しさん:05/02/05 03:13:43 ID:E9Pw1Ywh
>>834

なるほど、人が少ない程強化されて勝ちやすくなるの良いね
ヒーラー少ないと自然回復速度強化とかマナ回復速度強化とか
レジストがモリモリ上がってMEZ食らいにくくなるとかがいいね
836忘れられた名無しさん:05/02/05 03:18:20 ID:t6rSOoVT
そして時代は1vs1に・・・
ネクロ、BD、きのこがフィールドを闊歩しつつしのぎを削る!
837忘れられた名無しさん:05/02/05 03:19:55 ID:27j5Alj6
別に轢き殺す方はRPもらえて楽しいんじゃないのかね
というか楽しい云々よりもRPウマーだから轢いてる面もあると思う
それ以前に1grp戦より楽だというのもあるだろうけど
838忘れられた名無しさん:05/02/05 03:26:08 ID:fQV2y//A
25-29BG

HIB18 vs MID5,6ぐらい
MIDが鬼Grpで、HIB集団かなり弄ばれる(^^;
装備もかなり凄そうだったけど、戦術の熟練度が違いすぎた。

薬のんで水中に篭り、HIBの人数がバラけたときに
突然現れたりと撹乱戦法お見事でした。

なかなか面白かったし、勉強になったー
だが、次は絶対に倒す!
839忘れられた名無しさん:05/02/05 03:36:58 ID:E9Pw1Ywh
>>837

BG来る人は、RPはあんまり深く考えて無いよ
早くRvRしたい気持ちできてるだけ
RP欲しい奴ならとっととLV上げてる
840忘れられた名無しさん:05/02/05 03:37:50 ID:bRFHrNsI
下手な人でも、数が揃えば轢き殺して勝つことができる。
だからBGは気軽に遊べるんじゃないか?

へんに条件が平等になると、腕の差だけで決着がつくようになるよ。
FPSと同じだね。逆にいまよりプレイヤー減ると思うよ。

人数で勝つ、装備で勝つ、クラス性能で勝つ。
技術でひっくり返せることもあるが、無理なこともある。
いいじゃないか。それがRPGってもんだろ。

圧倒的多数に挑む正義の軍勢だ! みたいな
シチュエーションを楽しむ気持ちも持った方がいいんじゃないのかな。
841忘れられた名無しさん:05/02/05 03:40:43 ID:27j5Alj6
>>839
レベル上げなくても手軽にRPが稼げるから来る奴がいないと言い切れるのは何故だ?

>>840
で、誰が好んで敵役をやるんだ?
レベル帯とかの関係で今も数に偏りがある状況だろ
少ないところが来なくなったら敵はいなくなるだけだな
もっとも日によって数は変わるだろうが
842忘れられた名無しさん:05/02/05 03:53:46 ID:t6rSOoVT
>>841
LV20BGに3日こもるのと、2日LV上げて30BGに一日行くのと、RPを比べりゃわかる。
同様に、30台ならさっさとレベリングしてNFいってZergのほうがRP稼げる。
なぜなら1人倒した場合のRPがかなり違うから。
843忘れられた名無しさん:05/02/05 03:58:40 ID:27j5Alj6
>>842
その論法でいくならBGなんて不要だろ
試しにやってみたいと思っても速攻でレベリングすりゃいいんだから
そのレベリングが面倒だったり時間無かったりするけどRPが欲しいって奴がいないなんてなんでわかるんだ?
844忘れられた名無しさん:05/02/05 03:58:53 ID:E9Pw1Ywh
所詮BGだと一人1程度だからなぁ
RP欲しい奴がBGでしこしこしてるのは考えにくい
でも、居ないとは言い切らないよ

RPよりも内容の面白さがBGの課題でしょ
NFならBGと違って戦う場所が色々あるんだが
BGは狭い場所に押し込まれる感じだから
制限や味方大人数の場合自粛してPvE等の配慮が要るかも
ミシックがやってくれれば、良いんで無いかな
日本人は平等で戦う方が燃える人が多いし
845忘れられた名無しさん:05/02/05 04:08:07 ID:zd7uf8ye
既出案の中ではRPか防御力ボーナスが良さそう
846忘れられた名無しさん:05/02/05 04:08:46 ID:7aYf3OPW
平等なんて幻想は早めに捨てたほうが今後の為だぞ
847忘れられた名無しさん:05/02/05 04:13:52 ID:7aYf3OPW
>>842
>同様に、30台ならさっさとレベリングしてNFいってZergのほうがRP稼げる。
>なぜなら1人倒した場合のRPがかなり違うから。
実際経験してからモノ言ったほうがいいぞ?キミの場合
848忘れられた名無しさん:05/02/05 04:17:14 ID:VoxKiZvd
NFに移ったらNFへの出撃人数も平等じゃないとヤダヤダとか言い出しそうだな
849忘れられた名無しさん:05/02/05 04:25:15 ID:6ua62fqo
Albとは平日だけぶつかることにしないか。
35BG昨日と数が違いすぎるぞ・・・昨日はこっちのHibが轢きまくってたが
850忘れられた名無しさん:05/02/05 04:47:12 ID:bRFHrNsI
>制限や味方大人数の場合自粛してPvE等の配慮が要るかも

>Albとは平日だけぶつかることにしないか。

( ゚Д゚) ・・・。



人数差をどうひっくり返すか、とは考えないのか。
>>838がいいこと書いてるから読んでみな。

圧倒的に不利な状況をどうするか。
そういうハードな戦いを楽しむことも覚えようぜ。な。
851忘れられた名無しさん:05/02/05 04:50:03 ID:IAgGt4M7
まあ、戦力を集めるのも戦争のうちと割り切ってみてはどうか
852忘れられた名無しさん:05/02/05 04:53:45 ID:SOglcNJy
35BGのMidはAlb, Hibの決戦のデザートになってたので、
早々に解散しました。最盛期24人以上いたのが嘘のようだけど、
その人たちはみんな卒業してしまって補充がない状態です。
AlbもHibも早く卒業してよ(w
853忘れられた名無しさん:05/02/05 06:51:40 ID:/JNRR11M
HIBの35BG、つぎつぎ新しい人が入ってくるよ
先日からLV40で抜けた人けっこういてたけど
今日行って見たらまた27人ぐらいになってました
854忘れられた名無しさん:05/02/05 07:04:38 ID:gVrwsuwI
851に同意。個人的にはどう集めるかにゲーム内の労力の過半を使っている。
晒しスレのあの人とかも見ればわかると思うけど、人を集めるのもプレイヤースキルのうちだと思っている。

自分がいる間は40〜で海戦はできなかったのは心残りだが、今は結構遊んでいるみたいでなにより。
855忘れられた名無しさん:05/02/05 07:50:16 ID:/U4bmyws
BGのHIBは一時〜二時に落ちるのが暗黙の了解になりつつある
そういえばボヤッキーって職なんだっけ?
856忘れられた名無しさん:05/02/05 07:51:57 ID:bRFHrNsI
晒しスレでやれ。
857忘れられた名無しさん:05/02/05 09:09:27 ID:b3gKmFwU
ALBもHIBも2nd育成や若手育成がうまく行ってるんだろ
MIDもうダメダメ・・・強いとか組織力あるとか言われてるけど
低lvが壊滅で新規の人は諦めて他国に行ってしまう

俺もゲームで知り合ったフレ2人とHIBに移住
人が居る、グループ組むのに苦労いらない
移住して本当に良かったと思うよ
858忘れられた名無しさん:05/02/05 09:15:40 ID:VHJgB1Cs
へー、よかったね
それで今度はDAoCの過疎さに耐えかねて他ゲー移住するんだろ?
859忘れられた名無しさん:05/02/05 09:17:05 ID:b3gKmFwU
>>858
リアル脳筋か?w
860忘れられた名無しさん:05/02/05 11:16:17 ID:t6rSOoVT
昨日LV5で誘って組んだとき5/7が始めてから1週間以内だった件について
861忘れられた名無しさん:05/02/05 11:19:44 ID:8lxNuC9u
いいんじゃない?
1grpに1人経験者がいるぐらいがちょうどいいだろ。
グループ組めないとまずいけど
862忘れられた名無しさん:05/02/05 11:22:11 ID:JsQWpF0o
課金組みじゃないから、新規でも抜けかねないって事じゃない?
863忘れられた名無しさん:05/02/05 11:26:56 ID:wl4/lim1
BG行こうと思ったがこの時間はオネムかね

低レベルの人は少し上の人にことわって
レベル上げ手伝ってもらえばいいのに野良探して
864忘れられた名無しさん:05/02/05 11:43:55 ID:PvPJEl1z
>>857
「フレ」
FFくさいwwwww
865忘れられた名無しさん:05/02/05 11:49:47 ID:jSORUpJK
hibでPvEgrpを組むと
全員BGでの顔なじみだった件について
866忘れられた名無しさん:05/02/05 12:16:14 ID:mEsbLRo1
>>865
よくあるよなw
BG行ってるとNF行った時に知り合い多かったりして何かといいね
まあPvEで知り合いになることの方が多いんだがw
867忘れられた名無しさん:05/02/05 13:37:00 ID:t6rSOoVT
で、今日はMid、おそらく15-19に人を募って参戦します。
時間は遅めになるかも
868忘れられた名無しさん:05/02/05 14:49:31 ID:5SXBZiv4
NFでmidに押されたせいかmidを貶めて
hibを持ち上げる新人誘導レスが増えてるな。
869忘れられた名無しさん:05/02/05 14:52:04 ID:b3gKmFwU
被害妄想の筋脳が沸いたかw
870忘れられた名無しさん:05/02/05 14:53:14 ID:27j5Alj6
ID
871忘れられた名無しさん:05/02/05 15:16:00 ID:dAidSh8M
Albも15BGいくぜー
872忘れられた名無しさん:05/02/05 16:56:23 ID:Dr39uMwx
しかし勝手な妄想でこうしたほうがいいとかBGに制限?w面白い奴いるね。
ずっと同じ状況じゃあるまいし。そのときそのときで自分で考えて行動起こせよ。
873忘れられた名無しさん:05/02/05 21:03:25 ID:cw4W3Zwe
10BG突撃っっ
874忘れられた名無しさん:05/02/05 22:12:11 ID:c4d5AL3k
課金始まってこのスレも完全に死んだな・・・
875忘れられた名無しさん:05/02/05 22:18:40 ID:nItorAsC
単に声の大きいボリューム層が上にあがっていってるだけ
876忘れられた名無しさん:05/02/05 22:23:44 ID:p2kP5Qbk
20BGも過疎ってきたな
877忘れられた名無しさん:05/02/05 22:42:24 ID:izfQ7v0j
25-29にいたHib組、今日レベリングで30-34に1FG以上移動しました。

Mid、Albの方よろしくー
878忘れられた名無しさん:05/02/05 22:47:54 ID:mofjStyO
30-34のMIDsよ!CK落とすためBGにあつまるクマー。
879忘れられた名無しさん:05/02/05 22:53:20 ID:okoEYrTJ
AlbDF行っちゃってる人が多い…
880忘れられた名無しさん:05/02/05 22:57:32 ID:izfQ7v0j
30-34Hib、敵いないのでMob狩り行く人多数、早く攻めてきてください・・・
881忘れられた名無しさん:05/02/05 22:59:47 ID:cw4W3Zwe
20-24BG,HIB3FGでとりますよ
はやくきてぇ
882忘れられた名無しさん:05/02/05 23:31:44 ID:E9Pw1Ywh
20-24 BG Mid居ないよ
敵との戦力差がやばい
883忘れられた名無しさん:05/02/05 23:49:59 ID:SOglcNJy
BBS戦士呼ばわりされたから書かないだけだよ。
884忘れられた名無しさん:05/02/06 00:07:46 ID:OIUItSnt
35BGゲキアツ、3国とも3fg以上いるかもしらん
885忘れられた名無しさん:05/02/06 00:07:58 ID:d2Qi1b7X
で、どうなのよ?
書き込みが少ないのはBGに人が少ないからなのか逆に忙しいから書き込めないのか
886忘れられた名無しさん:05/02/06 00:20:28 ID:OIUItSnt
35BGMid増量、今までどこにいたんだこんなに
887忘れられた名無しさん:05/02/06 00:22:18 ID:d2Qi1b7X
PvEしてたんだろ
Midが今まであんまりいなかったのはそのレベル帯の数が少なかったわけじゃないから
888忘れられた名無しさん:05/02/06 00:26:39 ID:OIUItSnt
35BG来れるヤツきとけ、NFに劣らない盛り上がりになるかもしらんぞ
889忘れられた名無しさん:05/02/06 00:42:39 ID:el+Xef3H
30-34
Mid来てよ
Hibが倍近くでどっから攻めてもきついんだわ
そこそこはおもろいけど
890忘れられた名無しさん:05/02/06 00:47:38 ID:y8fboYH8
35BG、完全な三つ巴
891忘れられた名無しさん:05/02/06 00:55:41 ID:7gQmIGq8
>>889
Hib15、Mid1FGもいないの?
892忘れられた名無しさん:05/02/06 01:06:29 ID:bzdH1Ail
昨日まで一人か二人しかいなかった30-34Hibが一日でずいぶん増えてるな・・・。
>>877を加味しても相当増えてるし。

うれしい反面、今までどうして出てこなかったのか不思議なくらいいぱーい
893忘れられた名無しさん:05/02/06 01:08:03 ID:d2Qi1b7X
HibはLFGとかでもそうだけど自分から動く人が少ないから
今日は>>877である程度人いたからどんどん増えたんじゃないかね
だからHibの人はBGに人いなくてもCG作ったりなんだり頑張れ
894忘れられた名無しさん:05/02/06 01:09:37 ID:y8fboYH8
人数いてないと参加しない人が多いからね
ある程度増えたら連鎖的にいままで来てなかった人も行き出したりする
895忘れられた名無しさん:05/02/06 01:38:25 ID:OIUItSnt
35BGCKは開いたがなんかもうMidきたりAlbがきたり
と思ったら実はMidだったりわけわからね。
おもろwwwwwwwwwwww
896忘れられた名無しさん:05/02/06 01:39:55 ID:d2Qi1b7X
あと30分ぐらいたたないと35BGにいけない俺・・・
三時間待つのは結構面倒だな
897忘れられた名無しさん:05/02/06 01:44:09 ID:e0tj38yp
Mid35-はちゃんと自力で対策したんだぞ。
えらそうにいろいろ言われたから。
898忘れられた名無しさん:05/02/06 02:09:41 ID:Z0CjYQSe
15-19
かなり遅い時間ですが夜勤の人の参加求む。
こちら5〜6名
899忘れられた名無しさん:05/02/06 03:01:11 ID:7mc++cMH
30-34
Albほとんどいなかったね
昨日いじめすぎたかな
Hibは書き込みどおり多すぎるほどいたな

900忘れられた名無しさん:05/02/06 03:20:00 ID:y8fboYH8
35BG、HIBはほぼ終了です

今日はMIDが多くて久しぶりに三つ巴戦できて楽しかったよ
明日もよろしく
901忘れられた名無しさん:05/02/06 03:25:47 ID:QaNW1Xr9
>>897
GJ
乙でした。
902忘れられた名無しさん:05/02/06 03:53:49 ID:Z0CjYQSe
15-19、各レルム1FGずつくらい。
903忘れられた名無しさん:05/02/06 03:58:11 ID:vA4aLadP
20BG Thidranki

0時頃に参戦 HIB2fg弱 MID1fg ALB0
MIDはCK外壁前斜面にTreb少数設置。その間シージ周りを中心に小競り合い。
数回に渡るチャージでCK前確保、HIBはCK内へ。
Trebを複数設置し、壁破壊開始。ほどなく外壁に穴4つ。
中庭での攻防開始。この頃MID軍微増を続け2fg弱。
中庭を制圧し、Ram開始するもPBerにかなりてこずり、最後は殴りでGate破壊。
Gateが開くとHIBはPBer3名ほどをロード部屋入り口に配し、完全引き篭もり。
2回チャージを敢行するが、引き篭もったきのこには人数五分では勝ち目がなかった。
チャージ1回目と2回目の後に萎え&眠気落ち者数名ずつでMID1fgに。
HIBがCKから出てきてALB3,4人と交戦中との一報がステルサより入電。その後HIB全滅との知らせ。
CK無人で取るなら今ということでロード撃沈しCK奪取。
そして冷静になって考えると、HIB全滅したのってALBにやられたんじゃなくてMIDGuardにやられたのでは?と気づく。
以上。

みにくくてすまん
904忘れられた名無しさん:05/02/06 04:12:11 ID:1NAAG5Qm
なぜMIDGuardにやられるんだ?
おれがいたわけじゃないけどちょっとありえないと思う
905忘れられた名無しさん:05/02/06 04:21:01 ID:lWjst3r2
>>903

落ちるからMPKに全員で突入したんだろ
906忘れられた名無しさん:05/02/06 04:21:43 ID:vA4aLadP
「引き篭もりでウマウマして満足したから帰りましょう」
「じゃあMidPKに特攻撃沈乙で〜」
って事。
907忘れられた名無しさん:05/02/06 05:13:18 ID:Rc7nlDKS
HIBはなんだか知らないがみんなまとまって落ちるよな。
908忘れられた名無しさん:05/02/06 05:47:52 ID:Vsc1mmX8
実はHibは複赤野郎が操作していたんだよ!
909忘れられた名無しさん:05/02/06 05:55:15 ID:OKWJxQiq
今日の15-hibうまかったなあ… それでも中級者なんだろうけど俺らからはぜんぜん強かった
まあいつか
殺す
910忘れられた名無しさん:05/02/06 07:21:03 ID:fBe40961
今の30までなんかは八割セカンドだろうな
911忘れられた名無しさん:05/02/06 18:18:39 ID:7DyhliJv
今日BGは休業ですか?
912忘れられた名無しさん:05/02/06 18:27:22 ID:d2Qi1b7X
10時ごろじゃないと人いないね
913忘れられた名無しさん:05/02/06 20:43:20 ID:BKU/tMXz
ぶっちゃけ課金始まってから
人の入りってどうよ?
914忘れられた名無しさん:05/02/06 20:46:28 ID:y8fboYH8
課金前と変わらんよ
増えもせんし、減りもせんかった
915忘れられた名無しさん:05/02/06 21:13:28 ID:7gQmIGq8
30-34 敵がいません・・・Mob狩りでもしときます。
心当たりがある方きてー
916忘れられた名無しさん:05/02/06 21:17:54 ID:A59JhIvw
今日も30−34BG クマども集まるクマー
917忘れられた名無しさん:05/02/06 21:19:43 ID:w3MxRQvT
Lv40 BG 開戦
来たれNFのベンチ要員よッ!!!

いや・・・来てください・・・
918忘れられた名無しさん:05/02/06 21:20:13 ID:90Pge7+x
集まってくれくれキノコ
919忘れられた名無しさん:05/02/06 21:55:55 ID:89R+UwQp
20〜hib俺一人です
ALB多数助けて!!
920忘れられた名無しさん:05/02/06 22:00:03 ID:w3MxRQvT
Lv40 BG HIB2grp

ALB1grp
MID0.5grp
921忘れられた名無しさん:05/02/06 22:03:45 ID:Z0CjYQSe
15-19
これからMid参加いたします。
922忘れられた名無しさん:05/02/06 22:06:02 ID:A59JhIvw
30-34のALBまたはクマBGに集まってくれ、、きのこども2groupくらいいて
手がつけられん、、
923忘れられた名無しさん:05/02/06 22:09:08 ID:90Pge7+x
はやく集まってくれくれキノコ
924忘れられた名無しさん:05/02/06 22:14:40 ID:6ismhRc6
40BG面白くなってきました!
敵も味方も集まってください!
925忘れられた名無しさん:05/02/06 22:24:01 ID:w3MxRQvT
Lv40BG 

HIB2grp半
MID1grp半
ALB1grp半

差が縮まってまいりましたー( ゜∀゜)
926忘れられた名無しさん:05/02/06 22:28:18 ID:iD96vPbC
Lv40BG
おいおい、誰だよ、舟で堂々と偵察しに来てる香具師ww
927忘れられた名無しさん:05/02/06 22:30:45 ID:6ismhRc6
>926
多分、新手の陽動作戦w
気を付けたほうが良いですよw
928忘れられた名無しさん:05/02/06 23:10:02 ID:w3MxRQvT
Lv40 BG 

MID増えまくりッ!!

ALBもHIBもカモーン
929忘れられた名無しさん:05/02/06 23:11:32 ID:sJSuUohK
30-34
今日もHibが多いな
Mid援軍よろ
Albいなすぎだぞ
930忘れられた名無しさん:05/02/06 23:12:39 ID:Z0CjYQSe
15-19
Midが2grpでCK奪取、Alb4人程
現在1grpで別行動
931忘れられた名無しさん:05/02/06 23:14:02 ID:9vkqZJLh
LV35-39BGかもーん!
Alb少ないよ!なにやってんの!
932忘れられた名無しさん:05/02/06 23:23:04 ID:w3MxRQvT
Lv40 BG

AT前にて三つ巴
HIB→AT攻め→MIDが海からHIB奇襲→ALBが漁夫るの構図になっております。
933忘れられた名無しさん:05/02/06 23:37:26 ID:/kB/TXto
25-29人いないなorz
934忘れられた名無しさん:05/02/06 23:51:56 ID:c23YKRTV
35-BGは今日も熱いです。
一昨日辺りからMidが人増やしてくれたお陰でかなり三つ巴度が上がってます。
しかしヒーラー少ないような気がするんですが、、とにかく皆Molvik来よう!
935忘れられた名無しさん:05/02/07 00:11:40 ID:hX1xiisw
LV35-39BG

三つ巴状態
936忘れられた名無しさん:05/02/07 00:25:29 ID:g0DxqbXI
30-34 Hib雪崩乙→Midチャージ
937忘れられた名無しさん:05/02/07 00:35:24 ID:Rku8cIiF
Lv40 BG

MIDが押してきてます。

HIB援軍求む〜。

ALBも援軍求む〜。
938忘れられた名無しさん:05/02/07 01:07:56 ID:kNcw4u4H
LV35-39BG
AIBガンダム イキマース
939忘れられた名無しさん:05/02/07 01:24:15 ID:A5NkHt2i
LV25B-29BG
三つ巴状態。
0:0:0で。
MIDとALBってこのレベルの人いないの?
人口比教えろ
940忘れられた名無しさん:05/02/07 02:06:46 ID:Rku8cIiF
Lv40 BG 

ALBが2grpで他乙ラッシュ発動
オツカレー
941忘れられた名無しさん:05/02/07 02:44:41 ID:+JsgmBKj
30-34
やっとMidが落とした。みなさまご苦労です
Hibが減ってやっとだよ

Albの4人はむかつく奇襲だったけど、うまかったね
Mid内では評価高かったですよ
942忘れられた名無しさん:05/02/07 03:38:57 ID:TL3xdWba
>>939
MidのLv25-29はその時間帯で4人しかINしてなかった希ガス。

ちなみに俺は0時過ぎからThidranki。
1時過ぎまでMid1fg程で1,5fgくらいのALB・HIBを相手に適当かまして、
1時過ぎからは4人でゲリラ。
最後はCK本丸攻めてるHIBに突っ込みかく乱→ALB出てきてHIB散り散り、
ってな感じで華々しく散って乙。

20BG Thidrankiの最近の印象は、
3国とも人いる時といない時の格差が大きくて、なかなか拮抗した三つ巴にならないのが残念ってとこかな。
943名も無き求道者:05/02/07 08:33:53 ID:AaFX0l6w
>>939
Hib情報

その時間帯は知らんが、
22時ごろなら30人ぐらい居たと想われ
んでBGには1,2人だけだったかな
CGも呼びかけも無しだから参加者増えないわな
>>893みたいな感じはする
ここに参加表明マキコをするとかね

傍観者だった漏れが言うのも何だけど…
社会人には厳しい時間帯に盛り上がるからなぁ
944忘れられた名無しさん:05/02/07 12:15:09 ID:X2SASHr/
対人を期待して来たのに、低レベルBGに人がいないと嘆いてる方へ

前から言われていることだが、各BGにNamedMob(大文字で始まるボスっぽいモンスター)がいて、
そいつを倒すとアイテムが貰える。この件について検証してみた。
レベル15BGのNamedは、ヒョウのような形をしたモンスターで、各PKの両脇すぐの、木の茂みの中にいる。
大抵、雑魚ヒョウと一緒に居るはずなのですぐわかるはずだ。
感じとしては、BGの外周をぐるりと回ると全Named食える感じだ。
レベル19でオレンジ。タンクならソロで余裕で食える。

レアアイテムは毎回「必ず」落とす。
昼間など、誰もいないときは各PKを回り、アイテムを延々とゲットすることも可能。

15BGで落とすアイテムは次の2種が確認できた。
・ヒールが10回使えるマント。全魔法属性に4%ほどレジスト
・End回復が10回使えるマント。全物理攻撃に4%ほどレジスト
・アイテムレベルは共に20。レジスト値はすまん、3%な項目もあったかも。なので「ほど」と表記

ヒール、End回復ま緊急時に嬉しいし、何より、レジスト値がレベル20とは思えない優秀さ。
これは取るしかないでしょう。

と、15BG活性化を狙って書き込んでみる。

945忘れられた名無しさん:05/02/07 13:24:46 ID:uzJVOWYL
ぶっちゃけ低レベルBGは兵器の一撃死が痛い。

レベル帯から言っても申し合わせてどこかのBGに集まるしかなさげ
946忘れられた名無しさん:05/02/07 13:46:39 ID:WMoJK8Wa
>>945
ネガティブな意見しか出せない人間が誘導役気取りか?


---BGネガティブ意見ループの定番セリフ---
「兵器で一撃死が痛い」
「レルムポイント入らないからツマンネ」
「NFのほうが効率いいから行く意味ない」
「人数差ついたら轢き殺しで萎え」
「40BG移動うざい」
-----------------------------------

そんな意見には関係なくBGは楽しい。
とにかく、ペナルティなしでPvPして成長する、これが楽しい。
特に低レベルのころは何やっても新鮮で、死ぬことすら楽しかった。

あれだけこき下ろされた40BGだって、昨日は20v15v10程度の戦いになったしな。
ネガティブな誘導はいらんよ。

BGに興味あるなら、とにかく入って1時間ぐらい粘ってみようぜ。
>>944みたいにmob狩りもできる。どんなに人の多いBGも、最初は0人だからな。
947忘れられた名無しさん:05/02/07 13:49:36 ID:srHhEkfr
>毎回「必ず」落とす。
マジで!? おれ行くよ!
948忘れられた名無しさん:05/02/07 14:27:23 ID:xcFTd9dx
>>946は何が琴線に触れたんだw
シージで一撃死が相当辛いのも事実じゃん。
他の例は全部賛同できないけど。



ところでシージ、特にTrebの数はBGのほうが圧倒的に多いよな。
ある意味本番のNFよりKeepの攻防らしいよな
949忘れられた名無しさん:05/02/07 14:39:25 ID:xehdvLsl
>>948
そうかな・・・ 簡単に運べてしまうのはどうかとおもう。
壊すのが大変で設置が容易だから、簡単に壁破壊できてしまうし。
やっと設置したTrebを守れ!!みたいな状況がリアリティあって好きかも。
950忘れられた名無しさん:05/02/07 14:43:02 ID:xcFTd9dx
35BGで、崖の上に4本のTrebが並びバスバス石を飛ばす様は爽快だぞ。
951忘れられた名無しさん:05/02/07 14:45:28 ID:UNhZcWOb
頻繁に修復されるからTreb3台あっても安心できんよ。
壁修復のタイミングはかって敵本隊分断、なんて戦術が出てくるくらいだ。
952忘れられた名無しさん:05/02/07 14:57:20 ID:XpUUn/11
1台あれば修復なんて簡単に阻止でるけどな。
953忘れられた名無しさん:05/02/07 15:05:48 ID:xehdvLsl
いや、打って出るメリットがないんだよ。
単に篭ってるのが詰まらないから出る感じ。

そとの敵を蹴散らしてTreb破壊とかしたいけど、
する意味が薄いから結局篭りが多くなる。
例えば、防衛3FG居れば、1FGがTreb破壊に動くとかできれば
少し幅が広がるんじゃないかな。

安易に全軍突撃させた敵に対して、防衛に残ってるメンツで時間稼ぎして
その間に後ろで別働がTreb破壊>城防衛の援軍として裏から駆けつけるとか
脳汁あふれまくりなんだが、俺だけですねショボーン
954忘れられた名無しさん:05/02/07 15:10:29 ID:xehdvLsl
>>950
その調子でバスバス次スレを頼むぜ!
955忘れられた名無しさん:05/02/07 15:23:51 ID:xcFTd9dx
規制らしい・・・初めて食らった
956忘れられた名無しさん:05/02/07 15:26:29 ID:uzJVOWYL
というか人数差で勝ってれば作戦いらないしな
適当に篭って時々チャージすればそれでおk
つってもそれじゃ敵が萎えるってんで、CK明け渡したりRoamしたりしてる訳で
957忘れられた名無しさん:05/02/07 15:41:32 ID:TL3xdWba
>>953
打って出るメリットが無くて篭るのもつまらないって、じゃあ何しにBG来てるんだ?
人数で絶対的不利な場合じゃなければ、RvRしに来てるんだし普通に打って出たらいいじゃん。

Treb破壊とかCK死守とかそんな小賢しいことはどうでもいいから、
ガンガンぶつかり合ってもっと阿鼻叫喚しようぜ。
適当にぶつける人数調整してチャージ→勝利→Treb破壊なりCK防衛
                        →敗北→Treb追加&CKピンチ
こんなんでいいんじゃない?

俺脳筋だからお前さんの言いたい事良くわからん。
だから俺が何言ってるのかも自分で良くわからん。以上。
958忘れられた名無しさん:05/02/07 16:08:01 ID:7yH3ZYDP
>>957
安全にRP稼ぎたいんだろ
誰もが単に対人楽しんでるとは限らんのだよ
ただ勝ちたいだけの奴もいれば対人楽しみたい奴もいるってことだ
959忘れられた名無しさん:05/02/07 16:23:57 ID:X2SASHr/
死亡回数が記録されて永遠に消えない、ってことが発覚したが、
それで余計「勝ち以外じゃ行かない」って人が増えたような気もする。
960忘れられた名無しさん:05/02/07 16:26:58 ID:xehdvLsl
>>958
>>959

そんな悪くとらんといてけれ。
戦闘に意味がある戦闘が大好きなんでつ
上に書いてるとおり、Treb破壊って目的があった上で起こす戦闘と
そろそろタイミング合わせて出ようぜ的な戦闘
どっちも同じ戦闘だけど、前者の方がより好きってだけ。
攻める側はCK奪取って目的があるけど、守る側はそのままだと受身な目的しかないから。

防御って目的を忘れて戦闘がしたいから出るって事を否定する訳じゃないけど、
どうせ出るなら目的が欲しいなと。
殺したい人と勝利したい人の差かなぁ
RPは二の次で、みんなで一つの目的を達成したい。
防衛なら守りきって皆GJ!!って言いたいし
攻めならCK落として皆GJ!!って言いたいw
あくまで、俺個人の楽しみ方でつ。
961忘れられた名無しさん:05/02/07 16:27:41 ID:uzJVOWYL
人数で勝ってると手加減しないとゲームにならないからな
本気出して篭るには、敵数が自軍より勝ってないとただの安定行動になっちまう。
本気で突撃するなら、リスク考えると全体行動って事になって結果轢き殺すことになるし
962忘れられた名無しさん:05/02/07 17:04:34 ID:Xkpovvg8
通算死亡数カウントというシステムが人の動きを面白くなくさせてる傾向は否めないな。
そうなるのは分かり切ってるんだからあんなものは最初から数えなければいいと思うんだが。
963忘れられた名無しさん:05/02/07 17:07:17 ID:xehdvLsl
単に恥ずかしいなら非表示にすればいいんじゃないの?
それ以前に、他人の死亡数なんて気にしてる人おおいのかね
964忘れられた名無しさん:05/02/07 17:07:18 ID:NRlxfx2L
通算死亡数増えてもいいだろ
死なない人なんていないんだし
週のデータも出るから、ウマくなればそこでわかる
965忘れられた名無しさん:05/02/07 17:13:26 ID:Wwnl9X7e
BGデビュー3日目にして死亡数100いったぜー
966忘れられた名無しさん:05/02/07 17:20:28 ID:rbooqZ3s
BGでRP上限行っても通い詰めてるとかなりの死亡数になるね
長い時間いると轢かれることも多々だから死亡数が上がりまくり

Roamしてて相手とほぼ同数なのにキャスターよりも後ろにいるタンクは
何がしたいのかと思う
ちょっとでも劣勢になるとひとりで逃げ出すしね
967忘れられた名無しさん:05/02/07 17:22:51 ID:7yH3ZYDP
ヒーラーとか味方の位置も考えずに特攻かけて死んだりとかbuffかける前に突っ込んでoopになってキャスターも何考えてるかわけわかめ
ついでにCC使って支援してくれるとヒーラーとしては大助かりですが
968忘れられた名無しさん:05/02/07 17:23:24 ID:r7RQuJL1
てか、城壁が壊れてない状態だったら篭ることのほうが意味がないぞ。
無理にドアにこなくても遠巻きに時間をかけて投石してればいいわけで。
出ていって外で壁を守らなきゃ意味がなくね。
篭るのは壁が壊れてからCK内から魔法、射撃もしくは城壁上でNPCを活用しつつ戦闘だろ。
中庭にキャスターいてもチャージでつぶされるだけだぞい、っと。
969忘れられた名無しさん:05/02/07 17:26:47 ID:X2SASHr/
突っ込めば怒られ、様子見てたら突っ込めと怒られるタンク。
おまけにやれることも少ないとなりゃ、辞めてく奴が多いのもうなずける。

というか、低レベル、ほんとタンクすくねーな。@alb
ファーストもセカンドもタンクな俺より
970忘れられた名無しさん:05/02/07 17:26:51 ID:Unzqb5jh
こんな時間からBGやってるのか・・しかも40〜
971忘れられた名無しさん:05/02/07 17:27:28 ID:xehdvLsl
>>968
壁に穴があいてなければ、CK内部にRamがおかれる事もないので守る必要なし。
よって、好き勝手に虐殺でNP。
Treb破壊に殆ど意味のない現状では、すぐに壁に穴は開くわけで
それまでは各々楽しく突っ込めばいいんじゃまいか
972忘れられた名無しさん:05/02/07 17:43:11 ID:6ESDRIv7
正直NFよりBGの方が楽しいから今のうちに楽しんどけ
おれは・・・lvingせずにはいられなかったんだよ・・・
973忘れられた名無しさん:05/02/07 18:00:27 ID:Gdi/mMLc
BGクエストなんかも欲しいね。
例えばLV15で受けられて、LV19までに100RP稼いでこいとか。
LV20になると次のクエで24までに300RPとかね。
974忘れられた名無しさん:05/02/07 18:02:39 ID:pJvnACFl
>>973
英語版だと入る予定。
どこどこのtowerを落としてきたらRP500と経験・goldかもらえるとか。
日本にもそのうち入るとおもう。
975忘れられた名無しさん:05/02/07 18:03:28 ID:5EZvGRaf
950が立てられないようなので、次スレ立て挑戦してくる。
976忘れられた名無しさん:05/02/07 18:05:13 ID:Gdi/mMLc
>>974
おおー、ますますやりがいがでますね。
977忘れられた名無しさん:05/02/07 18:21:58 ID:d9n6is7k
End回復付いたマジックとかをベンダーで100とか300とかで買ってホクホクしてたんだが
BGで出るとは盲点だったな…
978忘れられた名無しさん:05/02/07 18:22:37 ID:/1sf9ZUN
>>974
そんなの入ったら、なんか必死な人がでてきそうで
いやだなぁ俺は
979975:05/02/07 18:23:29 ID:5EZvGRaf
18時10分ごろスレッド作成を送信したのだが、まだ立ってないようだ。
失敗したのだろうか。スレ立て初めてなので判断がつかない。

このままスレが立たないようなら、980の人次スレをよろしく。


【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.3


ダークエイジオブキャメロット日本語版の
バトルグラウンド(BG)の状況の
情報交換をして、戦いを活発化させるスレッドです。

バトルグランドとは
DAoCのLV分け対人戦闘エリアです。
LV1〜45まで、9エリアに分けられてます。

【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1105885416/
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106762703/

Dark age of Camelot 日本語版 公式HP
http://www.darkageofcamelot.com/japan/

BG参加の基本は>>2-10 次スレは>>950が建てる
980忘れられた名無しさん:05/02/07 18:27:17 ID:YgMNesJN
>>978
それでBGが賑わうならいいじゃまいか
981忘れられた名無しさん:05/02/07 18:33:01 ID:xde3PQ5g
次スレ立ったみたい
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.3
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1107768683/

>>980
オツ
982忘れられた名無しさん:05/02/07 18:34:35 ID:YgMNesJN
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1107768683/
983忘れられた名無しさん:05/02/07 18:57:44 ID:2Sn61x0S
どうせゲーム止めるころには数値なんてどうでもよくなるんだから、
死亡数くらいで一喜一憂するくらいなら今を楽しめ
984忘れられた名無しさん:05/02/07 19:04:13 ID:r/PMbDGJ
ふっ、俺はBGで拾ったチャージアイテム、サクッと5分以内で売ったぜ。
間違ってだけどな。
985忘れられた名無しさん
新スレたったし、ここ埋め埋め