【MHFG】ガンナーズシティ-82番街-【ボウガン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ここはモンスターハンターフロンティアにおいて、ボウガンをこよなく愛する者たちのスレです
ライト、へビィに差はなし!好きなガンでハッスルしろ!
最大の敵はランゴスタだ!華麗にあしらえ! けど小蟹にも要注意だぞ!
今日も明日もガンを背負って森だ雪山だ塔だ火山だ樹海だ!

◆公式サイト(素材逆引き検索 )
┗【MHF】 http://members.mh-frontier.jp/gamedata/weapon/sozai.php

前スレ
【MHF】ガンナーズシティ-81番街-【ボウガン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1369228394/

次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>980が立てる事。規制の場合はその旨伝えてください。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 14:12:10.59 ID:TGfOrn2D
装填切る=ヒジキライトだと察します
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 20:09:57.91 ID:4XvNeuJ7
速射つけてて装填数切っていいのはアウィスだけだな
大銃傑でヒュージなんか担いでる地雷はキャラデリしろ(挑発

アウィス武器は再取得用のキャンペーンがいつか来るといいね
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 20:11:05.51 ID:pyrv1pTC
(速射って天運用じゃないのか)
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 20:15:30.82 ID:0Wsw5GoI
アウィス作ったからなおさら装填数付けたいんだが。
天か嵐で麻痺撃つために朱雀GF育ててた
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 21:30:32.28 ID:f3o/JFiK
大銃傑が強化されたと聞いて
F5で休止してそろそろ復帰しようと思ってるんだけど
猪突軽弩・暴でのりこねしてもいい(*´ω`*)?
パーフェクトショットの練習してもいいよね(*´ω`*)?
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 21:40:14.04 ID:uXNK1kb3
いいわけねーだろ避難所に籠もってろ豚
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 22:02:29.74 ID:4XvNeuJ7
実はヘビィメインでライトは門外漢だからどうでもいいんですけどね(*´ω`*)

でもシミュったらGX珠無しで銃傑大3火事場速射装填数装填2反動2貫通強化狙い撃ち出来たんだけど
装填数切ってる人達は代わりに何いれてるのん?早食い?回避?
まさか圧力なんて入れてる人いないよね?(威嚇
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:07:45.47 ID:AxdgUgww
くっさ、なんJ帰れよ
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:21:08.96 ID:T1BqjZQC
>>8
装填数入れて何撃つんだよ?おめー何担いで何撃ってんのよ
キモイから死んで?しつこい
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:35:55.14 ID:4XvNeuJ7
そらアウィスで麻痺撃つんじゃねーの?前スレから散々その議論してたんだろ?
反論出来ないと帰れだの死ねだのここは小学校かw
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:46:09.38 ID:f6bnkgNQ
そもそも麻痺を撃つ状況が殆どないってことになったんじゃないの?
麻痺剣が蔓延る上に超耐性の現状、麻痺撃ちがサポートになりえるのは遠距離PTくらい
その遠距離PTでも大体閃光で事足りる
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:48:51.37 ID:4tMoAEPS
マクロ使って、P圧縮・PJSでどやルダオラしてる奴、HCGパリアのサイドステップで轢かれろ
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/26(月) 23:49:33.74 ID:T1BqjZQC
アウィスで麻痺撃つなんて前スレに無かったし銃傑1銃仙3に麻痺なんて要るのか?
反論もなにも装填数当番は大変だな、まぁ市ね
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:04:21.55 ID:+eJD0//k
ふむ、そういうもんなのか
麻痺が撃てるならポーチに忍ばせておくくらいは普通だと思ってたんだけどな
PT構成によらずどんな状況にも対応できて、常に高いパフォーマンスを発揮できるのが銃傑の強みだと思ってたけど
ここではその認識はないようやね

ちなみに銃傑1銃仙3のPTって何と戦うん?閃光拘束役が必要なら笛でいいと思うんだけど
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:05:08.64 ID:BnveIpIk
好きにさせとけよ面倒臭い奴だな
どうせ仲間内かツイッターブログの自慢だろ
自由区でマクロアピールしてる奴なんざ見たこともないわ
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:14:05.29 ID:MkBcXylY
いつ撃つかわからない弾のために装填数なんてつけるのかって話でもある
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:14:34.32 ID:0wYntNPw
ヒュージ担いでるヤツはキャラデリしろまで言っておいて何が高いパフォーマンスだよ
つーかマジでヘビィしか使わないのかよ?w
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:18:00.92 ID:85z4cxZm
現状の銃傑の活躍の場って装備自由だけみたいなもんだろ
だからなにすべきかはその時々で変わるもんなのにこんな話してもまったく意味ないだろう
ほんとのケースバイケースなんか議論できないもんなのに押し付けがましいやつがいるからこうなる
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 00:32:46.13 ID:+eJD0//k
キャラデリのところはさすがにネタだよwそう見えなかったんならすまんかった
ライトは使わないというより使えないんだな。どうもしっくりこない
ヘビィしか使わないなんてことはないけど片手太刀弓は同様の理由で基本触らんね

ケースバイケースってのは確かにそうだけど、クエに合わせてスキルを調整するのはどの武器も同じだし
装填数をつけて麻痺を撃つっていう選択肢が最初から抜けちゃってるのは普通のことなのか?
まぁ今のライトだと常につけるべきスキルではないってのは何となくわかった
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 03:36:42.17 ID:6WyOByXD
別に装填数無いと麻痺弾撃てないわけではないだろう?
開幕1麻痺欲しいだけなら麻痺剣にまかせりゃいいんだし半端に蓄積された2麻痺目を拾うだけなら単発撃ちでも十分だろ
麻痺弾撃つって行為がそもそもわりと無駄だしな
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 05:29:39.66 ID:+OK0KBrJ
いや、麻痺撃つなら装填数つけろよ…
1発撃つ度にリロードしてたらさすがに指摘するわ
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 06:23:25.13 ID:CUP5Jj8l
遠距離4人なら麻痺とかいらない
近接2人か3人なら1麻痺とれるからいらない
近接1人なら1人のために麻痺弾撃つのとか無駄だからいらない
結局いらないな
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 06:44:49.46 ID:+eJD0//k
んー やっぱり何かちょっと違うんだよなぁ
個人的にガンナーが麻痺弾を撃つってのは、麻痺が取れるか取れないかっていう単純な部分じゃなくて
自分の思い通りのタイミングで麻痺を取れるって部分が大きいと思ってたんだよね
ランダムスタートで一人で麻痺剣付けて特攻して、誰も追いついてないのに1麻痺とっちゃうようなのばっかだから
そういうとこまで考えてる人ってほとんどいないのかもしれないけどw

ガンナー4人なら麻痺いらないのはまぁわかる
ところで銃傑1銃仙3じゃないといけないような敵ってマジで誰なん?
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 06:49:38.78 ID:IiPldYUa
指定無しPTだと双大剣ガンナーは麻痺いらんから攻撃全振りしてほしいわ
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 08:11:55.53 ID:jnw2nqpM
暴れたときとか飛んだときにさくっと麻痺とか色々用途あるしな 食いつく奴は回避とかつけて装填数つけれないんだよ ごり押しスピネルやなんにでもタメ4と同じ
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 08:28:54.94 ID:U1Uf6HRi
ちなみに銃傑で装填数付けてる人はどんな感じで組んでるんだろ?
自分でシミュってもいいのが見つからない
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 08:58:20.63 ID:/TdIFqux
麻痺撃たないって言ってるのは"自分だけが"麻痺弾(剣)撃つ事を前提にしてるから噛み合うはずもないよ
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 08:58:57.42 ID:+eJD0//k
これ凄く簡単でいいんじゃない?

トパーズFXキャップ    (秘)  Lv7  104  ●●● ヘッジ射珠GF, ヘッジ射珠GF, ヘッジ射珠GF
トパーズFXレジスト    (秘)  Lv7  104  ●●● ヘッジ射珠GF, ピエトラ射珠GF, 怪力珠
朱雀・銃傑Gガード    (秘)  Lv7  167   ●●● 狙撃珠G, 狙撃珠G, 狙撃珠G
朱雀・銃傑Gコート    (秘)  Lv7  167  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
青龍・銃傑Gブーツ    (秘)  Lv7  167  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
服Pスロット2                    ★★  底力カフPB1

軽銃技【銃傑】,攻撃力UP【大】,見切り+3,狙い撃ち,火事場力+2
装填速度+2,速射,反動軽減+2,貫通弾・貫通矢威力UP,装填数UP
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 09:52:40.46 ID:OIchrOby
良いけど回避無しは結構怖いかも
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 09:52:44.62 ID:Rqs0FQ+0
>>29 釣られている奴はすでにGに強化してるから装填数が付け難いんだよ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 09:54:45.35 ID:Rqs0FQ+0
閃光だけ投げて満足してるなら麻痺も出来る片手のほうがいいわ
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 11:02:52.85 ID:Vx9fhM9t
地の型で装弾数無しでも麻痺弾2発装填!回避早食い好きなの入れろ!
・・・やっぱダメですよね。
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 11:26:11.36 ID:a5i3Ri4Q
銃傑いらない、うるさいし
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 11:36:19.34 ID:jnw2nqpM
いらないライトなのに最近の奴は麻痺すら撃たんからなw
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 16:46:08.29 ID:cXUXlgWi
こういう奴らに限ってしょぼい銃仙とかだったりするからな
野良で見る平均だと銃傑のが↑な現状なのに良く言うわ
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 16:54:34.05 ID:0XKVuOkf
銃仙の方が人多いしそれはしょうがないんじゃないの
別に銃傑がそこまでうまいとも思わないがあんまり遭遇しないからなのかな
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 18:52:02.08 ID:+eJD0//k
野良で出会う銃傑ってもれなく黒青混成で装填数なんかついてないよね
ひたすら楽しそうに速射連発して、回避性能あるのに轢かれてたり
早食いあるのに味方が被弾しても知らんぷりで速射し続ける人ばっかりだよ
自分のことしか考えられない人ばかりだから、麻痺弾とか選択肢にも入らないんだろうね

正直フルグル一強時代のほうがまだライトらしい立ち回りしてたと思うよw
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 19:04:57.63 ID:CUP5Jj8l
俺は貫通撃つときはPJSで速射使うのはG級では火炎速射くらいだけど
俺は近接でクエいってる時もライトに麻痺撃ってほしいとか粉塵飲んで欲しいとか感じたことないからなぁ
どういうクエいってるのか知らないけどライトでいってるときはほとんど火事場してるし粉塵は持っていってすらないな
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 19:28:29.85 ID:fEma+BNQ
装填upつけて地の銃傑で麻痺打って速射するわ
DPSが下がる?しらんよ
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 19:43:11.44 ID:ViBBwbUi
装填数当番は都合の悪いことや反論は無視して装填数切りを脳死呼ばわりするから相手にするだけ無駄
それで会話が成立してると本気で思ってるんだから一人で叫ばせとくのが吉
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 19:50:16.47 ID:jnw2nqpM
武器出しもFキー使わないと遅いからみんなつかわないしな
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 21:14:29.46 ID:+eJD0//k
装填数当番でも麻痺弾当番でも構わないけどさ、装填数つけて都合が悪くなることって具体的に何よ?教えて?

別に必ず麻痺を撃てって言ってるんじゃなくてさ、撃てる能力があって、麻痺を狙える状況なら
麻痺弾を撃つという選択肢をあらかじめ用意しておくべきなんじゃないのかってのが自分の主張ね
麻痺ってのはタイミングによって効果が大きく増減するものだから、それをガンナーがある程度コントロールすることで
PT全体のDPSが大きく向上するなら、麻痺弾のために一人が犠牲にした10秒前後のダメージなんてカスだよ、カス

もちろん麻痺能力が自分一人の時やガンナー4だったら当てはまらないことだし、それはケースバイケースだって
上の人も言ってるから、そういう時は装填数外して早食いなり回避なり圧力なり好きにすればいいんじゃない?
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 21:26:29.68 ID:ViBBwbUi
質問に質問で答える上にいちいち長文垂れ流すひとって・・・
耐性が初期400且つ上昇400とかザラのG級で麻痺弾撃ってタイミングコントロールとか本気で言ってるの?
蓄積不足で結局いいタイミングとやらを逃すか意地になってベチベチ撃ち続けて目的見失うのが関の山だと思うけども

そもそも剣士が攻撃して麻痺とれる状態ってことはその時モンスは攻撃しやすい状態でいるってことなんだけど
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 21:50:25.97 ID:jnw2nqpM
>>44 現状ライトは弱いんだから麻痺サポの準備しとけって話
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 21:51:01.41 ID:+eJD0//k
>>41のレスに質問が含まれていたようには見えないんだけどw

装填数2なら100、アウィスで3なら150の蓄積値を一瞬で稼げるわけだけど、400(或いは800)中の150が誤差とかさすがに言わないよね?w
同じPTに麻痺剣が一人以上いるなら2,3戦もやれば麻痺するタイミングは決まってくるから、それを都合のいいようにコントロールするのは
麻痺弾で十分可能だよ。やればわかる
もちろん麻痺弾無しでスムーズに事が進むなら撃たなければいいだけの話

HCみたいに耐性が高くなるとコントロールが難しくなるのは事実だけど、それよりも1麻痺を確実にするためや
上で別の人が言ってるように暴れまわって剣士が近づけない時に抑え込むために使うのもいいね

んで、装填数をつけて都合が悪くなることって何よ?
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 21:58:20.32 ID:ViBBwbUi
>>46
質問ってそのレスのことじゃないんだが。麻痺剣一人しかいないPTでカスダメ麻痺弾垂れ流して2麻痺狙いですか?^^;
ちなみに耐性400・800ってHCだと800・1600以上だからね
100or150蓄積させたその時に麻痺取れなきゃお前の言う良いタイミングで麻痺させるってのは成り立たない
耐性400〜1600の中の100or150で都合良く250〜1450蓄積されてるシチュってどれくらいあるのかね

それに一瞬とか言うけど2秒以上かかるリロードが最低でも2回必要になるのが勘定に入ってないだろソレ
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:01:58.14 ID:ViBBwbUi
回避性能切りはその時点で使い所が限定されるし手数減らさざるを得ないシチュもでてくるし早食いは火力にも繋がる
加えて剣士混合でモンスが暴れまわるようなPTならガンで武器出し早食い粉塵撒けることの強みなんて説くまでもないはずだが
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:07:06.46 ID:85z4cxZm
実際こいつの言うことは間違っちゃいない
手持ちのカードは多いほうがいいのは考えなくてもわかる
問題はそのカードを切る場面が少ない(難しい)ことだろ ちゃんと考えがあって撃つならいいけどそうじゃないなら撃たない方がいいレベルだからなDPS的にも
俺は銃傑も銃仙も使うけど現状やるのは閃光ブン投げと粉塵ガブ飲みのが圧倒的に多い 使う機会が多いし調合分も一応持つ
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:17:43.34 ID:ViBBwbUi
そもそも麻痺撃ちを全否定してるわけじゃないのにな
麻痺剣だらけの環境と糞火力と高耐性でただでさえ麻痺撃ちが微妙になってるのに
明らかにアンチシナジーの速射+装填数UP麻痺撃ちが有用なシチュなんて限りなく少ないだろって話であって
そんなに麻痺撃ちが有効なら速射外して節約術付けてひたすら麻痺弾JSしてたほうがマシじゃね
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:45:09.12 ID:yDHBJ26e
いや久々覗いたらクッソ荒れてんな
ちょっと前までは排熱討論だとか銃傑の武器出しをいかに活用するかとかホントにボウガンが好きな奴がいるスレで好きだったんだけどな
装填数云々も今の現状だとどちらかを切らなければ入れられない現状だし各自好きな方を選べばいいじゃないか人にこっちの方がいいって強要するのがお門違い
俺はぼっちふんたーになって長いから回避性能にしてるがPTなら装填数も早食いも有りだろ、各自好みってだけで

おまいらが元のほんわかボウガン好きに戻ってくれる事を祈って書き込むお(´・ω・`)
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:46:39.67 ID:JIWyOmwf
ヘビィに飽きたから最近ライト担いでるけど
俺…ボッチだったわ…
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:48:28.90 ID:+eJD0//k
な、なんだか話が噛み合わなくなってきたな…w
麻痺剣一人のPTで2麻痺狙いとかリロードが最低2回必要になる勘定ってのは一体どこから出てきたん?
あと回避性能切りで使い方限定ってのはさすがに冗談だよね?銃仙ですら回避切る時代なのに

剣士混合でモンスが暴れまわるようなPTなら影響を受けないガンナーが麻痺弾で押さえつけることの強みも
説くまでもないことでしょ?
その辺はケースバイケースだって何度も言ってるんだから、早食いのほうが重要になる状況ならそうすればいい

そもそも最初の議論は「速射ライトに装填数はありえない」ていう主張に対する反証なんだから
麻痺撃ちを否定してないなら主張が食い違う部分はないはずなんだけどw
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:49:56.66 ID:yrKro/A7
そりゃー今のGクエ中では麻痺弾否定してるし。
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:54:18.11 ID:W9+giFFq
銃傑でも銃仙でもすきなの担いだらいいんじゃねーのっと

カフ:                   装填数カフPA1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:青龍・銃傑GFマスク   Lv5 191 ヘッジ射珠GX4 ヘッジ射珠GX4 弾穴珠G
胴:青龍・銃傑GFスーツ   Lv6 197 ザザミ射珠GX5 統制珠G 弾幕珠G
腕:玄武・銃傑GFガード   Lv6 197 バサル射珠GX1 ブランゴ剣珠GX4 ホープ射珠GX5
腰:玄武・銃傑GFコート   Lv5 191 ホープ射珠GX5 ホープ射珠GX5 ザザミ射珠GX5
脚:玄武・銃傑GFブーツ   Lv5 191 ザザミ射珠GX5 ロウセス射珠GX5 ロウセス射珠GX5

防御力:968 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
反動軽減+2,軽銃技【銃傑】,狙い撃ち,見切り+3,回避性能+2,剛撃+3,速射,早食い,剛弾,装填数UP

くんでみて思ったけどこれいつ完成するんだよwww
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:54:56.37 ID:yDHBJ26e
>>52
ぼっち一人銃傑閃光投げを一緒にやろう(提案)
ソロライトも悪くないぜ?
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 22:58:49.33 ID:FhWIfQOB
最近はティアラちゃんと一緒に大銃傑でバシバシしてるお
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:02:33.22 ID:ViBBwbUi
>>53
>麻痺剣一人のPTで2麻痺狙いとか
最初の1麻痺すら取れなくて麻痺剣がただのゴミになってるのを補完するだけなら別にいいと思うよ

>リロードが最低2回必要になる勘定ってのは一体どこから出てきたん?
え? 途中で麻痺撃ったら(ここでリロード1回以上)また速射弾リロードし直さなきゃならないじゃん

>あと回避性能切りで使い方限定ってのはさすがに冗談だよね?銃仙ですら回避切る時代なのに
それこそお前の大好きな言葉のケースバイケースだろ
どのモンスのどの攻撃も回避性能なしで性能ありと全く同じように回避できるとすればお前の言う通りだけど

>剣士混合でモンスが暴れまわるようなPTなら影響を受けないガンナーが麻痺弾で押さえつけることの強みも
>説くまでもないことでしょ?
ガンがひたすら糞威力の麻痺撃って剣士接待しないといけないようならそもそも剣士混じりのPT組むのが間違い
15〜18秒麻痺とかならまだしも元々15秒だった連中でさえ最長10秒になってるし

速射ライトに装填数つけて麻痺撃ちが有効なシチュの見解に相違があるんだから見解の食い違いはあって当然
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:05:08.00 ID:0wYntNPw
>>53昨日から自分の意見押し付けご苦労さんww
そもそも使ったこと無いのによくもまぁそこまで言うわw
大体お前さんは剣士混合のとこに銃仙で乗り込んで行くのか?なんにでも銃仙かw
俺はどっちも使っているが銃傑で麻痺なんてめったに撃たないよだから数切ってるけど
銃仙で行く時は募集入るとき銃傑の時は自分で募集してる時だそしてライト弱いとか思ったこと無いんだけど
あと ID:jnw2nqpM頭弱い子はスレすんなよw
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:07:49.67 ID:ViBBwbUi
単芝生やしてきてアホらしくなってきたしもうレスやめるわ
前スレからアホレス連発してるID:jnw2nqpM本人でもないし
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:19:53.93 ID:+eJD0//k
まぁ平行線なら平行線でいいんだけどねw議論すること自体が面白いし
あんまりヒートアップしすぎても迷惑だからこの辺にしておくよ

速射弾をリロードしなおさなきゃならないってのは完全に抜け落ちてた。でもその一回のリロードが
5分程度のクエで重大な影響を及ぼすとは到底思えないけどねw

ぶっちゃけるとあまりにも過疎ってたから何か燃料投下してみようっていう出来心だったんだわ
白状した通りライト使えない人間だし、色々勉強になって楽しかったよ
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:24:52.59 ID:85z4cxZm
まぁ ID:+eJD0//kは自分の中で答え固まってるようだしお前がライト担ぐときは自分が信じたことをすればいい話だな
みんなそうだろライト使う人間なんか 選択肢多いからその場面において自分が正しいと思ったことをしてる スキルの付け替えもそう
だからこんな話してもまったく意味ないだろうって言ったのにさ
個人的に一番気に入らないのはこの流れを見て荒れてると判断する>>51みたいなクソがいることだな
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/27(火) 23:59:48.61 ID:yDHBJ26e
>>62
そうだな、荒れてるって言い方は悪かったな
こういう討論がお互いの情報交換でもあるしな
ぼっちになって最適解を求めようとする心が欠けちまったようだ
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 01:42:25.55 ID:cu4XXYds
銃傑も銃仙も麻痺打てばいいじゃん
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 01:49:24.14 ID:93bZxSBL
重仙に一匹狼入れようとしてもうまく組めないや
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 02:06:21.64 ID:pu1R0KYK
ティラー用一匹銃仙ほいさ。すげーカラフルになったw
多分これが一番簡単。節約名人は諦めて錬金書もってけ

青龍・銃仙Gマスク    (秘)  Lv7  167   ●●● 里神楽射珠GF, 里神楽射珠GF, 里神楽射珠GF
青龍・銃仙Gスーツ    (秘)  Lv7  167  ●●● 里神楽射珠GF, 眠瓶珠G, 眠瓶珠G
朱雀・銃仙Gガード    (秘)  Lv7  167   ●●● レイア射珠GF, レイア射珠GF, 装填珠
玄武・銃仙Gコート    (秘)  Lv7  167  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 弾穴珠
白虎・銃仙Gブーツ    (秘)  Lv7  167  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
服Pスロット2                    ★★  底力カフPB1

重銃技【銃仙】,攻撃力UP【大】,見切り+3,狙い撃ち,反動軽減+2
装填速度+2,火事場力+2,一匹狼,貫通弾・貫通矢威力UP,装填数UP
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 02:08:34.39 ID:HBrIz7iz
節約名人入れない組み合わせでできるのね

直ぐ組んでみる
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 03:41:44.72 ID:w3P6TyK4
圧縮なら節約はまあおまけだしなあ
たれ流しなら必須スキルだけど
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 05:24:52.59 ID:69IQ/rgs
Gになる前はネイン麻痺撃ちもあったけどHCじゃ耐性も高いし
クックレベルじゃないとだるいわな。
自分はガン使う時はまず火事遠距離PTだし閃光投げるくらいしかしないわ
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 06:43:57.30 ID:R+qgaPV0
弓スレでも結構出ててすげ〜疑問なんだが一匹狼って普通のクエで意味あるのか?
笛ラスタ2匹いれば結構攻大追加吹いてくれるし麻痺も取ってくれてタゲまで逸らしてくれる
なにより思考力0とは言えハンター3人分の与ダメを倍率+100が上回るの?
ラスタ連れてけない特殊クエくらいしか使い物にならないと思ってるんだがどうなん
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 08:39:58.41 ID:CfL5R6xx
そりゃ何にでも使えるスキルと言っちゃえば間違いだし
ある程度の線引をして語るなら一閃と同じで
状況が揃えばラスタいる時より有用性は上がる

代表的なのは逆襲クエの金稼ぎだし
あとマイミッションとかくらいかね
持ってて損はしない分、持ってて得すると言ってもほぼ趣味で使う範囲だからな
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 09:35:26.31 ID:FF4DK+qd
ラスタにタゲ奪われたりするし怯み値管理しやすいから一匹狼のがいい
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 11:30:37.80 ID:M/J3uI2h
怯みハメでもしない限りタゲとってもらったほうが楽じゃね
どうせG級で怯みハメとか怯み管理とか無理だし
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 15:11:28.58 ID:pu1R0KYK
普通のクエで意味があるかっていうより、「ソロで何かを達成する」ていう目的のために
使われることが多いんじゃないかと思うよ一匹狼は

ところで運営さん、シジルで無印G時代みたくバレルとシールド同時に使えるようになりませんかね?
超絶イケメンだったラオ砲をもう一度使いたいのでGラオも実装オナシャス!
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 15:16:00.62 ID:ceMRP08X
過去武器使い回しで文句言ってる人多いけどデザインかっこいいけど使い物にならんかった武器使える(可能性がある)のはいいよね
具体的にはメタルフレームと鋼弓デザイン
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 20:40:00.56 ID:C1/RtxBb
対物ライフル的な重銃をだな
ラオ砲なんですけどね‼
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 21:08:35.95 ID:ritCtlp8
シャンてィエンに最初から真根性大充血で行ったら地雷かな…?
シャン行きたいけど剣士装備ないしどうしよう
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 21:20:09.93 ID:pu1R0KYK
自分で募集するか装備自由なら何でもおっけーよ

黒デュラすげー楽しかったけど弾肉質酷い予感がしてならないわ
というか遠距離モード(青だか紫)だとやっぱ弾に強くなってる気がす
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 21:30:57.79 ID:ritCtlp8
わーい自分で貼るよーありがとう
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/28(水) 21:43:43.63 ID:gD2xCXCH
Gカホウが反動小の圧縮特化仕様だといいね
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 09:25:21.83 ID:9T3fu/Ih
>>78
黒デュラ少し距離おくとすげー広い範囲してくるじゃん。秘伝だと即死しない?
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 09:29:24.83 ID:9VRuoglU
距離っていうか色のモードじゃないの?
ラスタフォスタ連れてだらだらやってるけど
あいつら遠くで笛吹いていてもそんな技使ってこないが

原デュラのハリケーンナッパーの事?
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 10:49:47.78 ID:9T3fu/Ih
>>82
いやハリケーンじゃなくて全範囲?みたいな咆哮してこない?
ガン4でやってて1人死んで復帰してきたら復帰者が距離はなれてたからか
即死咆哮で失敗したので。自分たちが下手ってのもあるけどw
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 10:50:46.42 ID:9T3fu/Ih
咆哮ってかブレスになるのかな。わかりにくくてごめん
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 11:00:09.48 ID:9VRuoglU
咆哮は殆どモードチェンジの時しか見かけないかなぁ
剛力モードの時にティガモーションで吼えるけどそんなに広くないよね…?

まぁ見かけてないだけかもしれないけど
その内誰か動画撮るでしょ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 11:45:10.87 ID:Ss56iq8m
黒デュラでガンナーが即死するような攻撃っていうと、遠距離モード時にバックステップから出してくる3wayブレスくらいだろうけど
アレHCデュラの3wayより弾速早くて判定も残らないからコロリン余裕だよ
黒レイアの爆炎と同じエフェクトが広がっていく感じだから咆哮っぽく見えたんかな?
まだ2回しか戦ってないから実際に遠距離まで届く咆哮があるなら違うけど、自分は見た事ないなぁ

モード移行時の咆哮はクリ距離まで届かないし、近接モード(赤)でのティガ式咆哮には攻撃判定ないっぽいね
剣士3のPTだとほぼ的状態の近接モードが多くなるから結構楽だわ
ガンナー的に一番厄介なのは普通のティガ式突進くらいだね
てか大体どのモンスターでも結局は普通の突進が一番怖いんだよねw
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/29(木) 12:42:15.01 ID:9VRuoglU
こいつの場合他のモーションが多くて忘れた頃に突進するのがなw

純粋なブレスなら原デュラとかと一緒で遠くまで届くヤツ吐くけど
真っ直ぐと3ウェイの軌道固定だから範囲に入るなというかエリチェンで食らったならドンマイとしか

ちなみにころりん出来るけどスリップが入るからドット火事場してると死ぬ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 17:20:53.90 ID:1fgf8zu2
貫通1圧縮、黒レイアを正面から撃っても弾抜けしちゃってるみたいなんだけど、
貫通2って使う相手全然いなさそうだね
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 18:04:45.84 ID:bzcJZsjN
圧縮したからって黒レイアで貫通1弾抜けとかよっぽどおかしな通し方してるんだろうなー
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 19:08:08.46 ID:K9cPSn7j
振動で判断してるなら圧縮は振動しないこと多いよ
爆発だけ振動とかあってなんか物足りない・・・
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 19:28:23.96 ID:Tb2cF8iI
弾速早いヘヴィなら通しても抜けるんじゃないの
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 19:40:35.98 ID:Y7oJa3Cp
圧縮で抜けるなら圧縮せずに撃てばいいだけの話でしょ
圧縮しないでも抜けるような相手ならそもそも貫通使うのが間違ってる

個人的には圧縮してもヒット間隔が伸びてる感じはしないけどね
どっかで検証とかされてたっけ?
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 19:50:05.73 ID:CaCpnuzt
振動アテにならんよ
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 23:39:52.17 ID:QcND1tio
ティラー圧縮でフルフル相手に貫通1フルヒットしてるし振動もちゃんとする
弾速度の関係があるかもしれないけど撃ち方の問題じゃないかね
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/30(金) 23:43:30.41 ID:tFhFYuKU
非圧縮だと黒どころかただのレイアでも貫通2がしっかり当たるってのに
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 01:20:02.00 ID:MwgGJH6Z
>>92
圧縮でヒット間隔伸びるのはスレでも個人のブログでも検証済み
振動とかじゃなくて動画をとってコマ送りして確認してあるから間違いない
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 02:19:58.79 ID:DA2b+mf9
どこ?
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 22:15:57.09 ID:CyUhLLY8
ほむぅひさしぶりび祭りに勝ったし通常用に勢いでシュトルムつくったが
途中からティタのほうが倍率高くなるじゃん生産画面だけ見て作ったのが悔やまれる
小部屋見てもこの先も殆どあがらないし・・・ティタだけ上がり幅異様だな
修正着てくれねぇかw
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 22:17:38.27 ID:DA2b+mf9
ティタは生産時点でもおかしい
★6のローゼンとかゴミ
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 22:25:17.14 ID:KjQifx4v
なんの修正だなんの
自分が悪いんじゃねーか
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 22:33:08.40 ID:DA2b+mf9
GR6武器が総じてGR3〜5武器の劣化同然で産廃なのは修正してほしいと思うよ
メルトやゼーゲはともかくとして電撃3発どころか使用不可の雷昂重弩は不具合レベルだろ
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 23:06:21.78 ID:/rc1hMG8
>>97
検証どれよ
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/08/31(土) 23:40:43.75 ID:KKfqBmBq
個人検証は知らんけど弾速は過去スレにあるんじゃね
つい最近見た気がするぞ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 00:43:00.60 ID:exhLraK4
地味にマリン(白虎)が素晴らしい性能だ
反動、装填速度、装填数、弾調合、調合成功率UPとガンナースキルが3枠に収まり圧縮撃ちにも対応できる
青は節約達人にしようとしたらスキル値が足りずそのためににフルフルGX珠作ろうとしたら最終強化に筆尾とかまだ出てない素材要求されて詰んだ
黒は属性撃ちに最適なんだがG武器が基本性能に恵まれずに圧縮撃ちの最適がティラー位なのが痛い
赤が微妙・・・
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 00:44:49.87 ID:5zQCk4qX
いや達人にこだわらなくても青が異常レベルだろ
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 00:57:51.46 ID:kWUudnSw
白虎GFすごくいいんだけど砲術がほんといらない
装着上げていこうとすると絶対いらんスキルついて結局なんかはみ出るんだよな
グレンヘビィとかもし仮にフラゲの通りだとすると速度+3いるしどうしようかなーって感じだよな
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 00:58:27.02 ID:kWUudnSw
フラゲというかネタバレやね
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 00:59:20.94 ID:5zQCk4qX
GR6のヘビィどれも性能大分変わってたし他武器もそうだったしバレはアテにならんよ
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 02:06:44.62 ID:w80Sx9rp
レビヘビィは実装されると貫通1,2が6発装填だと信じてる
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/01(日) 02:35:19.58 ID:5zQCk4qX
貫通はアウィスやティラーで間に合ってるから通常や電撃を頑張れ
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:07:51.73 ID:DjponFKC
今更ながら派生させようかなと思ったんだけど
カフ:                   G調合カフSB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:青龍・銃仙Gマスク    Lv7 167 コンガ射珠GF コンガ射珠GF コンガ射珠GF
胴:青龍・銃仙Gスーツ    Lv7 167 眠瓶珠G 眠瓶珠G 剛力珠
腕:青龍・銃仙Gガード    Lv7 167 剛力珠 剛力珠 剛力珠
腰:青龍・銃仙Gコート    Lv7 167 剛力珠 剛力珠 剛力珠
脚:青龍・銃仙Gブーツ    Lv7 167 剛力珠 剛力珠 ○

防御力:836 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
見切り+4,重銃技【銃仙】,攻撃力UP【大】,反動軽減+2,狙い撃ち,火事場力+2,調合師+2,節約名人,装填数UP,貫通弾・貫通矢威力UP,(睡眠ビン追加)

こんな感じで良いかな?
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:15:34.68 ID:3qNwpNUo
調合師+2にする意味あるのかよ
専心Gと仙人G使えば空気な攻撃大が回避2になるしG防具珠無しで調合師+1と集中+2を選択性にできるが
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:16:00.96 ID:3qNwpNUo
調合師はコンガ珠いるわ
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:36:43.98 ID:DjponFKC
調合師は余ったからつけただけ
大切るのに抵抗あったけど専心のがいいか
でも圧縮するなら調合いるし便利っちゃ便利かなとも思う
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:39:23.90 ID:swswdlnl
装填速度が見当たらないけど
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 01:41:14.15 ID:3qNwpNUo
切れ
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 02:27:49.10 ID:fjlzf3N0
圧縮なら装填はあんまり気にならんなあ
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 02:38:43.83 ID:3qNwpNUo
一応ティラー反動小で撃つ場合DPSにはそれなりに響くけどな
モンスによるけど圧縮の使い方を考えると実戦における影響は小さめ
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 02:51:20.98 ID:fjlzf3N0
圧縮だと節約もおまけ程度だしなあ
垂れ流しなら完全に攻撃スキルだけど
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 02:59:49.29 ID:KvcPUDkX
弾消費遅くできるし燃費改善にもなるし圧縮撃って残った弾を通常撃ちしてもいいんだぞ
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 03:17:09.95 ID:jmPUtRdE
進化武器みたいにシャンのヘヴィでるかな(´・ω・`)
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 04:17:52.82 ID:LkNqFIYu
節約は必須ではないけど便利なスキルだわな、属性撃ちには相性いいかも
野良でも大3-4維持してる人多いけど大はほんといらないから集中だけはつけとくべき
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 04:19:06.36 ID:ZJ4q/JGa
課金でもいいから装着+6以上のカフ欲しいなぁ
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 04:41:43.41 ID:jmPUtRdE
欲しいねー(´・ω・`)
個人的に10枠のスキルじゃヘヴィ好きとしては、G体感できてないから
はよG防具で乗り込みたいわ(´・ω・`)
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 09:57:47.09 ID:Xn735M6V
P圧縮100%できないんだけど
なん%ラインがデスピート貫通垂れ流しを超えるん?
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 10:14:19.22 ID:b/AkFwd2
リロード時間ほぼ変わらずにダメージ上がるんだし0パーでも超えるんじゃないの
実際は調合とかあるけども…
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 10:52:14.00 ID:JwOH5000
http://blog-imgs-61.fc2.com/n/a/v/navaldeus/201308071211335aa.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/n/a/v/navaldeus/20130807121739adb.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/n/a/v/navaldeus/2013080712113533e.jpg
調合無しで仕留め切れるなら天安定
何でもかんでも溜めればいいと思ってるやつは考え直せ
溜めるにしても怯み復帰に合わせるくらいはすべき…してるよね?
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 11:06:31.98 ID:JwOH5000
>>126でいうとP無しでも垂れ流しよりDPSは上がってるけど1発あたりの単価が落ちてるから調合なんかも含めたらどっこいか
でも実際はP0%てあり得ないと思うけど
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 11:51:29.47 ID:6kA55F+g
装填速度切るとP圧縮のタイミング変わってやり辛い
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 11:51:40.45 ID:824ZIyOp
天は溜めるっていう選択肢自体が消滅するし発射直前の微妙な方向修正を受け付けないから嵐安定ですわ
どこ撃っても同じで体力が低い壁を撃つなら天でいいけど
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 11:57:36.21 ID:PDgnguTo
弾種チェンジは天の方が早いんだけどね
嵐のあの入力受け付けない時間は何でだろ

あと発射直前のエイムが嵐にあるのは溜めてる間に対象が動いた場合の補正であって
地も天も撃つ前に終われば良いだけの話
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 12:17:38.34 ID:CEz+MVTp
溜めなし即撃ちでも僅かに照準移動するよ
一般に動かないと言われてるタイミングでも微動だにしないモンスなんていないし
ちょっとでも通る部位が変われば5%補正分なんて簡単にひっくり返る
振り向き撃ちとの相性もいいしね
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 12:22:41.16 ID:R2jit9W8
何でずれて弱点にヒットしやすくなる前提なのか
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 12:45:12.34 ID:TUEcPm+/
考えがまとまらずにまだペリマリンってやつ俺以外にいないの?
えっ?もう1着分つくうぅ…頭がっ…
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 12:51:39.98 ID:b/AkFwd2
6部位分だけ派生させて後はおいおい…
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 14:12:21.98 ID:Hqjhj4Pc
>>134
微調整が全くメリットにならないどこ撃っても同じようなやつなら天でいいんじゃないかな
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/02(月) 16:14:38.60 ID:kc/LWpNb
>>135
赤2と胴と腰を含む青4あれば色々できるよ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 11:41:07.31 ID:zdi8P7nU
(´・ω・`)らんらん♪
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 16:57:03.25 ID:uidmtaRC
(´・ω・`)銃傑が4色揃ったわ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 18:42:17.42 ID:clJAC8BN
シャンはガンナもはやいでーって聞いて募集してるが誰も来ないぞ補償
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 18:46:32.86 ID:uU9uwHZl
笛のやることが回復と落としくらいだから被弾しないメンツなら銃傑かなり行けると思うんだよなぁ
持ってないから笛でしか募集しないけど
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 20:16:55.86 ID:ScSMWGKg
落として背中滅多切りに勝てるわけないし
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 20:34:09.50 ID:Az99FjVc
第2回目のシャンで背中滅多切りさせてくれる笛なんか滅多におらんし
真根性発動させんように戦おうという気概の見られる刀神も滅多におらんとわかったから
結局装備自由でガンナー集まったらええなー程度で500まで上げた 大銃傑大銃仙って指定して募集すると絶対集まらない
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/03(火) 23:04:14.23 ID:ShIJyL+G
ガンスレであれだが、ガンナー速いって言ってもそれはPSあるから言えるわけで
上手なガン>普通な接近>下手なガン
こんな感じなら普通にランスとか集めてやった方がいいわな
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/04(水) 01:34:05.18 ID:IHYZ65u1
近接を接近奴
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/04(水) 10:07:31.99 ID:42aqD9zb
近接を接近とかどうやったら間違えんだよwww
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/04(水) 10:24:15.39 ID:xh1rw3Va
笛がうまけりゃ普通近接>上手いガンになる可能性も
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/05(木) 15:51:02.12 ID:qF7tTO4L
下手なガンていうか垂れ流し銃仙しかいないだろ
シャンに銃傑と大銃仙で組んでみろクソ早いわ
圧縮はシャンに関してはほぼいらん模様武器はティタで行け
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/05(木) 19:39:41.64 ID:+wt4riur
ヘヴィで貫通P圧縮してたらフレに圧縮使えるのは通常と火炎だけって言われたんだけど
貫通P圧縮使うとしたらレベル1限定?
それともP圧縮しないほうがいいの?
教えてエロい人(´・ω・`)
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/05(木) 19:48:55.34 ID:uucNElEb
ここで聞くよりもそのフレに聞くのが筋だと思うんだが
そういうのがコミュニケーションじゃないの?
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/05(木) 19:51:30.97 ID:51bmaxa9
反動大食らったとしても水冷もP圧縮のが強いわな
サイズによるけど貫通2圧縮はまじ飛竜の真正面じゃないといらないレベル
パリアにでも撃っておけ
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/07(土) 22:43:30.31 ID:jMJeibp9
全然関係ないけどここで張られる装備とか実際の野良でほとんど出会わないな
G3直前というのにフルフルで装着もないヘビィがまったり装填してる人多すぎ
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/07(土) 22:51:45.25 ID:fbw96Dqv
たまに全部位GFとか見るけど全部青龍だな
俺は3部位しかGFしてないけど青3に白黒GF1個づつ混ぜてフルフルGF1個入れてる まぁもちろん敵によっては節約外したりするけど
張られてる装備ってほとんどかなり敷居が高くて現実的に考えればこんなもんだろう 近接優先する人が大概だろうし
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/07(土) 23:02:26.82 ID:GI70NmtX
装着つけるためにフルフル行ってる人もいるんじゃねーの
っていうかリロ0.3秒遅いくらいでそこまでカリカリすんなよ
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/07(土) 23:41:17.43 ID:jMJeibp9
まぁ装着のためのフルフルって人いると思うけど今週四方のHC目当てだろうと思うが
ぶれ幅DOWNな人とか排熱ぶっぱする人とかネ実の理想にあわせすぎると
禿げるね・・・スルーしたいけどなんでそんなスキルで平気でくるんだと
考えてしまう器が小さいもので・・
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 00:25:01.08 ID:YaNNoFbZ
最速装填じゃなくてもいいじゃんっていうのは昔フルペリが装填数ぐらい欠けてもいいじゃんって言ってたのと同レベル
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 00:50:17.49 ID:rFCwgU/g
なら昔の話だろ、最速装填は今は必須ではない
サボテンや岩だけ撃つわけでもあるまいし
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 00:54:14.67 ID:dOTz0mU3
あった方がいいことに変わりはないから
このスレのどっかにスキル欠けによるDPSの低下の割合が書いてあったはず
壁撃ちじゃないにしても蜂の巣状態になることは結構あるから無視できない低下率になってるはず プレイアビリティにも関係してくる
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 00:58:43.32 ID:rFCwgU/g
否定するだけなのもなんだから

玄武・銃仙GFマスク   (秘)  Lv7  201  ●●● 剛力珠, 専心珠G, 専心珠G
玄武・銃仙GFスーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 専心珠G, 専心珠G, 専心珠G
玄武・銃仙GFガード   (秘)  Lv7  201  ●●● 専心珠G, 専心珠G, ゲリョス射珠GF
玄武・銃仙GFコート   (秘)  Lv7  201   ●●● ゲリョス射珠GF, ゲリョス射珠GF, ゲリョス射珠GF
玄武・銃仙GFブーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 無精珠G, 火攻珠G, 火攻珠G
服Pスロット2                    ★★  火攻撃カフSA1

重銃技【銃仙】,攻撃力UP【大】,早食い,回避性能+2,集中+2
装着+2,属性攻撃強化,火属性攻撃強化【大】,反動軽減+2,火事場力+2

フルフルの話なら必須スキルは黒だけで全部付いてくる
要らないといってるわけではなく、必須ではないというだけだからな
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:04:19.46 ID:JpU+svPK
フルペリは単に思考停止の結果だろ
最初に5部位どれから作ってもいいのに何の意味もないフルペリをわざわざ先に作っちゃってるんだから
G秘伝で装着装填欠けるのとは話が違う
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:07:40.37 ID:YaNNoFbZ
>>158
どこをどう読んだらそういう解釈になるんですかね・・・
今装填速度いらないっていってる奴らは今やほぼ絶滅した装填数欠けフルペリと同レベルの地雷だって言ってんの
リロードが遅けりゃ当然DPSは落ちるしリロード可能なタイミングも少なくなって立ち回りにも影響出るのに付けない理由がない
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:12:24.20 ID:rFCwgU/g
んー、DPS拘る人っていまいちな印象しかないな
装填速度と装填数はそもそもが別次元レベルだし装填数欠けはxだけど速度欠けは別にいい
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:14:48.40 ID:JpU+svPK
圧縮に関してはリロード可能なタイミングはそんなに変わらんけどな
そんなにクソシビアならそいつはそもそも圧縮自体向いてないんじゃないか
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:20:48.62 ID:JpU+svPK
まあ現存するあらゆる装備を自由に使えるなら大体の人は付けると思うよ
G秘伝の速度欠けはいらないって思ってるんじゃなくて手元の装備と相談してスキルに優先順位つけて妥協していった結果だろう
フルペリは脳死 脳死と妥協は別
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:23:20.70 ID:rFCwgU/g
まぁ実際やってみるとタイミングあわせて弱点狙って撃つのがほとんどだからね
装填速度が必須なシーンはまずない
P圧縮の成功率と、ホスト非ホストのラグ読み撃ちが出来るかどうかのが大幅にDPSの差が生まれる
ダメシミュだけして遊ぶならともかくゲーム内で使うんだから…って立ち回りの話になるとまたずれるな
俺も装着は出来れば付けるよ、優先度低いから他人に求めもしないし強要もしないけど
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:25:07.82 ID:YaNNoFbZ
速度は欠けて良くて装填数はダメって理屈がよく分からんね

>>164
圧縮リロードは普通にリロードするのとフレーム的にはほとんど一緒だよ
問題なのはあくまで最速装填できるかどうか
もし最速装填でもそうでなくても立ち回りが変わらないというならそれは最速装填を活かしきれてないだけ
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:25:49.76 ID:KtMu45lJ
攻撃大とか早食いよりは装填のほうが優先度高いかな俺は
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:29:31.70 ID:rFCwgU/g
>>168
多分俺に言ってるんだろうけど、スキル2行目一番左な
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:33:55.06 ID:dOTz0mU3
あった方がいいって言ってるだけなのにいまいちな印象とか言われるしな 知るかよそんなもん
お前の言いたいことはわかるけど「なくても別にいい」を強調する意味はないな 付けれるんだから
装填速度あるいは装着つかないスキル構成ってなんだよっていう話よ
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:41:33.23 ID:JpU+svPK
>>167
問題はフレーム数じゃなくて圧縮を使うシチュエーションのほうね
速いと普通の差で立ち回り上の差異が生じる場合があるのは否定せんが
常に変わる、変わらないのは下手なだけとか言い出されたらちょっとまともに聞く気が失せてくる

>>170
そもそも俺はある程度の妥協を可とした上での話をしてるんだよね
最適装備以外は不可だって思ってるならその時点で争点が異なるから装填速度談義は終わりだよ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:44:55.60 ID:Ic5OtUKZ
とりあえず立ち回りを変化させる可能性があるスキルの話なんだから具体例いくつか出してほしいな
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:47:28.64 ID:rFCwgU/g
>>170
君に対して俺なにかレスしたっけか
あったほうがいいってのは同意見なはずだけど…
俺より>>171のが上手くまとめてくれたし最速装填の活かし方って何かよくわからんから話終わりでいいや
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:47:29.12 ID:WGKXLWKr
ラグってホスト事で違うんじゃなかったっけ?
ホスト以外で弱点撃つとかは無理だろ
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:59:01.70 ID:dOTz0mU3
まぁこんな話するのも今の内だよな
どうせ装着付きがデフォになるんだから どうやらG3も属性以外ではティラーアウィスメインせざるをえないみたいだし
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 01:59:51.59 ID:YaNNoFbZ
>>171
P圧縮のせいでどうあがいても普通に撃つより圧縮したほうが強いから圧縮が向いてない相手というのがよくわからない
せいぜい弾切れの心配があるシャンぐらい?でも今の論点からはずれるし関係ないね

装填速度に関しては立ち回りへの影響は相手によって差異があるかもしれないが
結局リロードから射撃までの一連の動作に0.5秒の差が生じる時点で最速装填にしない理由はない
集中と同系統の火力スキルに立ち回り強化の要素が入ってるようなもん
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 02:00:40.05 ID:Q88qu8YH
一口に弱点といってもクックの頭やディアの尻尾とグラビやバサルの腹じゃ全然違うし
回線によってラグの程度が変わるとはいえ非ホストで狙うのが非現実的なレベルの弱点ってそんなにないと思うが
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 02:02:07.17 ID:JpU+svPK
>>176
>>171でも言ったけどお前がやってるのは妥協を許すか許さないかの話
それについて話し合う気はないです
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 02:02:33.96 ID:FJkKYcgu
たんにペリについてたってだけで異常弾やら装填するとかじゃなきゃ
スキルぱんぱんなら言うほど優先度も高くないでしょ
ただ装着で枠気にせず付けれるんだから頑張ろうとも思うが
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 02:15:55.04 ID:rFCwgU/g
>>175
Gヘヴィって数あるものの使わせる気なさそうなのばっかよな…
1Lv毎の強化値も微々たるもんだし…まぁ圧縮強すぎなのでしゃーないけど
白黒G→GFで装填数が装着に変化するから強化ちゃんとする人はそうなってくだろうね
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 05:51:31.30 ID:QU8FqR9x
ガルルガGX珠がシミュに引っかかり過ぎて笑えない
ガルルガきても作れる気がしないし秘伝GFにどれするか悩み過ぎる

フルフルGF6個作って青龍に突っ込む作業や
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/08(日) 10:16:16.48 ID:Qq6Cza3m
基本ネ実思考はDPSに基づいた[0]と[1]のデジタル思考で分けられてるからな
間が一切無い ほんとネ実思考って癌になってきたな
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 00:41:06.27 ID:lUQnZa2g
最速装填じゃなくても気にならない人って反動大と中の差も気にならないの?
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 00:51:56.60 ID:r7Ibf2um
リロードは被弾にさえ注意すればモンスが動き回ってても潜っててもできる
攻撃が難しいときの時間潰しにもできるリロード時間の違いと攻撃動作の所要時間を変える反動の違いを一緒くたにするなよ
単純に【リロード→射撃】にかかる時間の変化を見ても装填より反動のほうが影響が遙かに大きいし
反動中でも特に気にならんモンスはいるけどな
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 00:52:35.26 ID:UJMcO2td
反動は撃ち終わりの硬直が死に直結したりして危ないけど
リロードは状況見ながら自分のタイミングでできるから
反動ほど困りはしないんじゃない。

装填数少ない弾撃ちまくるときとか
きっちりタイトなプレイするんじゃなければだけど。
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 00:55:03.93 ID:u75kPMX5
装填速度の話だけど、ゲージの速度にも影響するの知ってる?
遅いとPやりやすいけど早いとやりにくい、って人やその逆の人もいるだろうに
一概につけない理由がないというわけにはいかないんでないの
あえて言うなら「P圧縮やりやすいから付けない」って理由があるよ
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 00:58:02.57 ID:WcB3QnPu
自分としては、操作感に影響出る部分では出来るだけ妥協したくない
本当なら装填反動装填数回避早食い全部付けて、余った枠で火力にしたいけど
やっぱり妥協して、ある程度火力に回してしまう。
そういやシジルで親方印付かないかな。出たら本気で狙いに行くわ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:10:26.90 ID:NXR+oBaU
圧縮のやりやすさを反論材料にしたら最速装填でできない地雷乙と言い出すぞ
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:13:43.22 ID:AckT1Wtv
で、どの位討伐速度に差が出るのさ
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:17:40.22 ID:oTXV8WiO
早食いとか何につかうんですかいな
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:41:56.90 ID:u75kPMX5
あってもなくても変わらないという意味では早食いも速度も変わらんなー
もっというと討伐速度も変わらんなー
>>188
それは言うやつが地雷だから別にいいなww
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:43:26.18 ID:r7Ibf2um
>>191
え?
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:45:32.85 ID:6WoQDrKi
>>191
なんで地雷だと思ったのかkwsk
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 01:57:37.17 ID:lUQnZa2g
>>184
俺が言ってるのは反動中と大の話、いわゆる反動ありと反動最大のことね
この2つのフレーム差は最速装填と装填速度中の差と同じだよ
確かにリロードはモンスターに攻撃できない状況でもできるから必ずしも反動と同じように考えるべきではないけど
反動の硬直が秒増すことで攻撃できるはずのタイミングで攻撃できないということが起こりうるように
リロードの時間が増せばリロードできるはずのタイミングでできなくなるということも当然ある
反動大による攻撃機会の減少と非最速装填によるリロード機会の減少にはそれほど大きな差は無いはずだよ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:00:39.57 ID:u75kPMX5
上でも言ってるけど最速装填である必要ないのに固定観念から抜け出せず
これがないとダメってガチガチの考えしか持てないから
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:01:18.51 ID:QZS5t+84
なげーよ3行でまとめろ
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:10:17.05 ID:r7Ibf2um
>>194
リロードも反動も影響がはっきり出ることもあれば全くといっていいほど出ないこともあるのは言われなくてもわかるわ
様々なシチュエーションを考えてみて反動のほうが影響が出やすく、また影響の度合いが大きいことが遙かに多いと思ってるがね

青龍で勝手に反動付いてくるから反動大と中の比較とか正直どうでもいいけど反動中でいける状況なら大でも大して違いはないんじゃねーの
ノックバックするようになるし増加フレーム数が一緒でも装填速い→普通とは元のフレーム数に対する増加の割合が違うがな
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:12:34.19 ID:bKRJhugL
>>195
撃ち放題のやつなら最速と普通でDPSに差出るし動いてる相手でもリロできるかどうか変わることがあるだろ
馬鹿乙
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:13:15.55 ID:bKRJhugL
なんかID変わったわ
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:14:06.24 ID:UJMcO2td
装填は敵のモーションとかの合間や
こちらが手出しできないようなタイミングに被せてやれば
そこまでマイナス要素ではないでしょ。

でも反動の硬直はそうはいかないじゃん。

ハメて連射するとか毒麻痺撃ちだと装填速度も大事になってくるけど。
実際は撃ち終わって即リロードするわけじゃないし
装填はそこまで大事と思わんけど。
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:14:38.26 ID:u75kPMX5
いや、DPSとか机上はもう飽きたからいいよ
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:15:31.99 ID:bKRJhugL
実戦では差が出ないと思ってんの?馬鹿はソロだけやってろ
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:16:16.33 ID:r7Ibf2um
ティガガチだけはリロード最速じゃないと禿げる
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:22:44.34 ID:r7Ibf2um
そもそも相手や状況で違うんだから自分で試してみて重要度が高いと思うものから優先して付けりゃ済む話
そんなものは認めない、全部乗せ以外はスキル欠けの地雷だっていうならそれはそれでいいんじゃね そこを議論する気はねーわ
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:28:17.54 ID:lUQnZa2g
>>197
反動中:56F 反動大:72F
最速リロ:62F リロ速中:78F
増加の割合が違うというほど違うかな・・・?

圧縮撃ちが基本になった今リロードの回数と射撃の回数は同じなわけだし
その中で何回リロード速度の影響が出ないようなリロードをする機会が来るのかと考えると
装填と反動の間にそれほど大きな違いがあるようには思えなかったんだけどそうでない人もいるのね
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:30:28.56 ID:UJMcO2td
ずっとジッとして撃ち続けてる訳じゃねえしな
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:33:55.63 ID:u75kPMX5
>>202
いつも岩だけ撃ってるのかな、思考停止ネ実脳っぽいから喋んないほうがいいよ
立ち回りで速度関係なんていくらでも柔軟に動けるしな
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:40:23.40 ID:r7Ibf2um
>>207
例えば装填普通でリロ→射撃→回避とやってた所で装填が速くなればリロ→射撃→リロ→回避にできる可能性が出てくる
速度関係なんていくらでも柔軟に動ける()なら装填が速くなって生まれた空き時間も柔軟に活用()できるはずだよな
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:43:48.71 ID:lUQnZa2g
人によって装填速度スキルの優先度に違いがあることは分かったが
必要ないと主張する奴に限っては論ずるに値しないレベルの地雷であると断言できる
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:45:22.94 ID:UJMcO2td
装填大好きなんだな。まあ頑張って装填してくれよ
そんな必死になって装填タイミングばっかり伺ってないからいいや・・・
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:47:48.15 ID:u75kPMX5
それはそれで有りじゃね?秘伝強化してると装着は勝手に付くし
()ってなんか流行ってるのか?
最速以外は地雷なんてかったいのがいるから別にそれほどでもないよって言う話なんだけどな
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:49:35.66 ID:r7Ibf2um
必要ないというか常に意味がないって断言してるやつだろ
あってもなくても変わらんようなことはあるがいつでもそうってわけじゃないし

>>210
お前言ってること変わりすぎだろ馬鹿じゃないのか
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 02:56:44.12 ID:lUQnZa2g
>>212
そうそれそれ
装填速度スキルの有用性を理解した上でスキル枠の都合上外すならまだわかるけど
それすら理解できずにいらないっていってるようにみえる奴が多くてな・・・
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 03:06:38.20 ID:UJMcO2td
>>212
変わってないだろ
最初からずっと
リロードは自分のタイミングで、敵のモーションの合間に
って言ってるだろ。
装填ありきでは考えてないから
状況に応じてやられにくい自分に合ったタイミングで装填してるから
キツキツの状況でシャキシャキ装填なんかしねえって話で。

それに、きっちりタイトにプレイするなら別だけど、と言ってるが。
装填必須の状況なら話は違うとも言ってんだけど。
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 03:29:38.40 ID:UJMcO2td
装填はあるに越したことはないけど
4人でやってりゃ行動に余裕もあるし、コンマ争うようなこともしないから
他に優先したいスキルがあれば
反動に比べると、装填は切ったり速度落としたりしても
そこまで差し支えのあるスキルじゃないんじゃね、って話なんだが。

それに回転あげて撃ちまくれるようなときまで
切ってもいいとは言ってないし
着けた方がいい相手やクエの時はしっかり付けて行くわ。
要らないとは言ってない。

ただ場合にもよるとはいえ、そこまで数字比較して必死になるほどには
重要とも思ってない。
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 05:03:47.04 ID:pwcB799U
そんなことより大銃仙でいまだに覇武器使ってる奴なんとかしろよ
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 08:05:38.11 ID:WmgiP1zB
銃仙だから覇武器でセーフ(白目
もう紙集めるの疲れたぉ(ノ)'瓜`(ヾ)

ちなみに個人的には装填と反動は
装填→弾を込める動作と射撃の動作は区切りがあるので要所に挟みやすい 重要度低い
反動→射撃と反動硬直がワンセットで硬直長いので撃つタイミングが左右され易い 重要度高い

かな
そもそも片秘伝だからスキル枠に悩む事も無いんだけど
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 08:12:07.53 ID:UR0kXbfq
>>216
麻痺打ちするときはヤマツ天担いじゃうけどな
3発装填できるGライト増やして。。。
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 09:28:23.82 ID:THab6K2c
反動も大事だし装填も大事装填は合間に〜いうなら反動出るのも
行動見極めて打てばいい話どちらも銃仙なら用意に着けれれるのに
切ってまで入れてるスキルって早食とか正直今のガン秘伝では欲しい
スキルいれると圧力なんか余裕ないのにG級やるなら絶対圧力ほしいです
っていってる雑魚ぐらいじゃろぉ昔はガン3点当たり前だったのに
立ち回りでなんとかするで解決するんだな
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 10:19:59.45 ID:f9eVZPOK
節約名人入れたらいらんもんがいっぱいついてくるんだわ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 10:22:06.68 ID:f9eVZPOK
まあ
>装填は合間に〜いうなら反動出るのも行動見極めて打てばいい話
この一文でアホなのはわかるけど
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 10:34:55.13 ID:lUQnZa2g
圧縮するようになってリロードの回数が増えたんだから
むしろ今まで以上に装填速度は重要になったはずなんだけどね

装填速度の大切さがわからない人はしばらくソロで装填速度の有り無しを比較してみるといいよ
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:21:02.74 ID:p68yPuIW
装着つけて最速装填にしてはいるけど別に人によりけりだろ
募集の時に圧縮打ちで装填数や反動がなければ弾きたくなるけど速度は別にどうでもいいや
垂れ流しなら装填数欠けも気にならねーわ
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:40:47.02 ID:PYCzP54h
P圧縮だとリロード回数増えたとも言い切れないがな
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:42:01.51 ID:u75kPMX5
装填速度の議論で盛り上がったけど、
現実は野良銃仙のスキル覗くと大半が大3>>集中無しでそういう次元ですらないんだよな
さすがに排熱シジルは一時的なもので終わったぽいけど
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:47:33.41 ID:PYCzP54h
集中も優先順位そんなに高くないことがほとんどなんだがな
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:55:18.43 ID:u75kPMX5
なんかプロハンさんっぽいから
普段どんな装備使ってるの?参考までにスキルを貼って下さい
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:56:33.84 ID:Ve21UrnA
4人でて書いてあるじゃんボッチとパーティとじゃ色々ちがうだろう
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 11:57:04.60 ID:kWDTdHlq
なんで溜めるか溜めないか分からないのに集中が大3より優先みたいになったの?
それとも溜めまくりさんが集中欠けって意味なのかどっちなのさ
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 13:42:27.64 ID:+WIbtO1s
圧縮は全体フレームに占めるリロードの割合が大きくなってるんだよね
垂れ流しが 装填、射射射射射射射・・・
に対して   装填、射、装填、射・・・なんだから
装填切りによるDPS低下具合は垂れ流しの時よりも大きい
以上は壁殴りの話でガチだと隙の関係で遅いとしばらくリロ出来ないって場面もなきにしも

垂れ流し時代に最速必須って言ってたなら圧縮時代の今もっと重要だといえるはず
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 13:56:49.86 ID:kWDTdHlq
怯み拘束によって疑似壁殴り状態になるならないの差になったりもする
必要ないシーンも確かにあるかもしれないが重要度が低いとか言う事はまずない
230も言ってるが壁殴りでも圧縮連打ならかなりのロスになってる装填最速欠け
1発ねじ込めませんでしたの差がでかいのが圧縮なんだから
同じ1発でもエイム含めて余裕あるほうがかなり有利だと思う
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 14:16:32.63 ID:oTXV8WiO
うだうだ言ってないで装着つけようって事ですわあ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 14:20:49.31 ID:R5U3KzRN
自分は圧縮すらるなら装填速度装填UP反動どれもいるんじゃない?
それらのひとつでも切って他に入れるもの特に今はないし
どれか切って他のスキル入れたいなら
圧縮せずにアウィスやティタで節約いれて垂れ流してるほうが
わかってる人なんだなとおもう
そして全然関係ないが四方グラ遠距離募集にのったら俺以外全員ティラーだった
メタルLv1でももってこいよと思うが覇武器よりましか・・・
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 14:34:16.52 ID:tpRltmBK
パーフェクトショットでなにかをソロ討伐している動画ないん?
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 14:45:12.71 ID:oTXV8WiO
Pショットといえばヴォルライト全然見ないなあ
たまにいるのは何故か天翔銃レベル1で撃ってる人・・・
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 16:20:27.62 ID:JI5aTRGp
再来週からは天翔銃イットクになるから
ライトは楽だな
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 17:15:59.87 ID:lEhsOVDA
速度欠けるなら圧縮やめて速度欠け圧縮より弱い通常撃ちにしろってマジで本末転倒だな
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 17:55:14.99 ID:kWDTdHlq
節約ティタはやってみればわかるが火力かなりあるよ
節約無しは知らん
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 18:12:06.90 ID:jilhYqA/
少なくともDPSでP圧縮に勝つのはまず不可能
P圧縮成功率10割じゃなくても無理
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 23:35:45.98 ID:8eSsXtJH
★7解禁されたらGXで節約達人&一閃も可能になるけど
垂流しの場合節約達人頼みで貫通デフォ4発も選択肢に入るかな?
装着1でまともに運用できる貫通ヘビィアウィスかトレームくらいしかない(双方弾速早いとやや早い)
弾速遅いだとナスかフルフルのヘビィ辺りが狙い目かなとは思うが
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 23:44:35.80 ID:n0MVbVLS
最速諦めてティラーのがマシ
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 23:50:08.06 ID:YMg0CbgM
節約術は装填数多ければ多いほど恩恵受けられるって言ってたでしょー
それに垂れ流しって圧縮に比べて手持ちの弾丸1発辺りの単価(ダメージ)が高いだけでDPS自体はガタ落ちだし
垂れ流しが生きるのって圧縮の弾消費じゃ仕留め切れない敵だけだと思うんだけどどうだろうか
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 23:55:08.22 ID:n0MVbVLS
>節約術は装填数多ければ多いほど恩恵受けられるって言ってたでしょー
とりあえずここ具体的に
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/09(月) 23:59:54.65 ID:YMg0CbgM
>>243
判定回数の問題じゃん
装填数が多いほど……というか1リロで5発より7発の方が節約術発動の判定回数稼げるでしょう
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:02:38.06 ID:8eSsXtJH
装填速度がまともなヘビィがG2で全然無いのが難点・・・・・
一閃諦めて貫通LV2追加してティタを使うって手もあるかな
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:17:19.69 ID:wvxj36i9
>>244
なんでわざわざ1リロードあたりで考えるのかわからん
それに装填数が増えるほど撃ち切り→リロードの流れの中のリロード時間が占める割合が小さくなっていくから装填数を増やしてもDPSの上昇量は落ちていく
装填数5→6にした時と7→9にした時のDPS上昇量がほとんど同じ
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:30:12.15 ID:QzwQay/z
>>246
俺もお前の言いたいことがよくわからんな……装填数のお話なんだから1リロ分を指標にするのは妥当だろう
それにお前の言い草だと結局装填数多いほうがいいんじゃないの
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:39:56.25 ID:/m6nS4rc
そもそも根本的な装填数が増えるスキルじゃないからな節約は
>>244に書いてあること自体は間違ってないだろ
恩恵=DPSの上昇量と前提して話するには難しいスキルだと思う
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:40:20.03 ID:uRymRtx+
>>247
え、マジでわかんないの?
装填数が多けりゃそりゃ1リロ分撃ち切るまでに発動する回数の期待値は高くなるだろうさ
だから装填数が多いほど節約術は効果が高い! って発想に至るのはあまりにも考えが浅はかすぎるだろ
ちょっと落ち着いて考えてからこい

ちなみに5→6、7→9ってのはめちゃくちゃ大雑把で元の装填数7のほうが有利になる仮定になってる
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 00:57:35.67 ID:WhBzbAEo
3発撃つたび発動するとして1リロで撃てる数(実質的な装填数)の期待値求めてそこから計算してみればわかるよ
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 02:08:22.33 ID:5wbo/Xik
最速だろうが圧縮はモーション増えるからな
一回でも事故ったらその後は使い辛い
基本的には初めの一発と咆哮みたいに隙でかいモーション以外は
普通装填で様子見ながら撃ってる
みんながP圧縮成功して確実に怯むとかならいいが
PTでやる時のモンスターの行動100%予想とか俺には無理だし
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 02:18:13.82 ID:CRWsy3M2
後さ動かない肉壁想定ならいいが元気に動きまくる相手にも
ずっと圧縮してるの?止まるまで待ってじっくり狙って
垂れ流しなら1発外しても大した事ないが圧縮で更に貯めて外すと
自分への精神的ダメージがでかい
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 02:27:14.17 ID:RNwuYXTM
圧縮複数人いると擬似怯みハメ出来るのがでかい
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 02:42:48.98 ID:fiYcaltL
怯みが倍々になる仕様じゃなかったらほんとに圧縮撃ってるだけで
ハメになりそうだったな
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 02:55:18.34 ID:xtTyp7wx
装填2にして集中1にするか
装填1集中2にするか悩むな(´・ω・`)
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 09:24:37.86 ID:tIJZWl3n
P圧縮が1.5倍なのはもちろん強いが理論値が出るのは
確実にP圧縮できてかつ調合も必要ない状態だけだろ?
ティタ節約とティラー圧縮だと調合はいったら追いつかれるから
言うほどティラー一強では無いと思う
もちろん垂れ流しと圧縮の撃ち方そのものの不向きはそれぞれあるけど
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 09:31:31.45 ID:KDGZ1pRA
とりあえずその前提と建前と本音を混ぜて話すのは止めようや
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 10:13:03.97 ID:RNwuYXTM
Gヘビィなんて作るもの少ないんだから全部作っておけばいいじゃん
HCモノ素材とりに圧縮でいったら一発で沈んで改めて火力の程思い知ったわ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 10:50:05.16 ID:tIJZWl3n
>>257
前提が無い状態で何を話すんだ
弾抜け無し調合無し撃てるチャンス考慮無しの前提なら
圧縮のDPSまんまで最強に決まってる
現実は圧縮1強でも無いし当然の事を書いたんだが
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 12:00:09.05 ID:KDGZ1pRA
いやいや 日本語読めないのかよw
混ぜて話すなって言ってるんだよ
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 12:29:25.24 ID:DLjgD6jF
壁打ちの場合、テイラー圧縮とティタ節約垂れ流しではティタの方が燃費いいから
圧縮で調合必要、なおかつティタ撃ち切りで倒せるならティタのほうがいい
あと実戦じゃ敵によって圧縮の向き不向きもあるからそれも加味してどっち使うか考えれ
って読めたが。
混ざってはいないな
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 12:34:40.10 ID:2y3dW9yl
国語力に乏しい僕には前提と建前と本音を混ぜるっていうのがどういう状態なのかよくわからない
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 12:49:03.38 ID:KDGZ1pRA
個人の話じゃないぞ スレの流れの事だ
まず1つ、論者の前提が違うのに混ぜて話す
建前はDPS上の数字で本音は状況で使い分けろ

これ混ぜてまともな答え出る訳ないだろ
個人的には状況で使い分けろだけで済む話だと思うけど
持論展開して他を排除(存在を否定)しようとするのは良くない事だと思うわ
これネ実全体に言える事だけどな
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 16:33:49.68 ID:tIJZWl3n
混ぜてっていうか一気に書いたのがいかんかったかすまん
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 16:43:34.65 ID:r911g8Eq
壁殴り最強が実戦最強でいいじゃない
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 16:48:33.59 ID:tIJZWl3n
壁殴り並に相手をとらえられるプロハンか
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 17:46:24.03 ID:jR9pk4v4
むしろ動く相手のほうが圧縮有利なんだが?
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 17:58:10.88 ID:hdnK8t+v
ん?なんで?動く相手に圧縮で絶対スカらない方法でもあんの?
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 17:59:24.07 ID:tIJZWl3n
限られた攻撃チャンスを生かせるHCラーみたいな相手は圧縮大勝利だな
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:00:10.51 ID:vkerIt/F
>>268
ん?なんでリロード速度も装備次第で反動も同じ圧縮は非圧縮より当てにくいことになってるの?
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:00:56.35 ID:jY8NIPDK
動くっていうのの種類にもよると思うが
モンスのターンのあとの限られた隙を撃つパターンなら強いね
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:02:41.74 ID:sK7cKS2/
当たる当たらんを言ってしまうとどこぞのチャイタンスレと大して変わらんよ
攻撃の当たるチャイタンと攻撃スカしまくるアバブを同じ土俵に立ててるのと同じ
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:08:54.96 ID:hdnK8t+v
>>272
何言ってんだこいつ
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:13:01.78 ID:2/z7JvlG
ある方向にしばらく移動し続けてるだけとかでも一緒だろ
走っていくティガの足にすれ違いざま1発当てるのとその後さらに2発3発当てるのが同じ難易度だというのか
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/10(火) 19:17:42.47 ID:sK7cKS2/
>>273
当たらないというのなら当たるように撃つだけだろ
お前が言っているのはどんな攻撃でも外せばダメージは与えられない
適当に撃つために圧縮してるんじゃないんだからそりゃ当然のこと
276270 273:2013/09/10(火) 19:27:00.69 ID:YTEqtXs/
>>275
なぜかID変わって被ってるけど>>268>>273は中身違うからね
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 00:47:11.87 ID:pwAoPhVE
でも当たる当たらんが最終的にものいうんだよなぁこれ
P圧縮成功率も同じ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 00:49:04.82 ID:4JQjoFdO
話に関係ないけどな
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 00:49:45.29 ID:BPwXWS0d
当てる前提でお話しないとなんも進まんぞ
スレでPSのお話したって仕方ないのさ
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 00:54:20.10 ID:JoAbymYi
もう有り無しでTAやってくれ、速い方が正義な
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 00:57:26.21 ID:4JQjoFdO
有り無しって何が?
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 01:02:22.12 ID:JoAbymYi
直近だと圧縮、少し前なら反動装填
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 01:05:00.19 ID:4JQjoFdO
なんだ馬鹿だったのか
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 01:32:41.61 ID:oBI00Jcx
TAが正義なら先ず間違いなく圧縮だろうな
P圧縮上手くいった動画上げればいいだけだし
そもそもソロとPTじゃ相手の行動が変わってくるしな
てかこの話題結局出口ないよね?圧縮以外は地雷みたいな
流れが強いと今度は全部当たるのか?みたいになるし

まあ連戦してるなら大体適当に貫通垂れ流してるな
基本なんか他の動画見ながらだし
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 02:13:34.82 ID:4JQjoFdO
>圧縮以外は地雷みたいな流れが強いと今度は全部当たるのか?みたいになるし
イミフ
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 12:41:52.73 ID:GDAywYK9
シミュるとティタのほうが圧倒的に強いのに、ティガ討伐がティタ通常圧縮よりティラー貫通圧縮のほうが怯みまくりで早い俺は地雷でしょうか?
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 15:47:51.52 ID:pFspWZ+m
机上の壁と違って怯ませられる部位が複数あるしね
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 16:50:36.16 ID:pPkfl5xk
後ろ脚にいつでもぶち込めるなんて前提よりまだ
近接で頭ずっと殴れるのほうが現実的
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/11(水) 19:31:44.56 ID:nRg7cRRd
まず通常弾追加ティラーという選択をだな
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 00:20:03.16 ID:gIbbLM41
スキルは10個まで
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 16:20:27.93 ID:ftYLsqR6
通常弾追加ティラーはやった事ある奴ならわかるが使える
どうしてもスキル的にきつければティタ
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 17:37:33.05 ID:C9OW/rGL
ティラーとティタってどっちがどっちだかたまにわからなくなるのは俺だけ?
圧縮云々のせいで苦労して作ったアウェスちゃんがディスられてる気がしてならない
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 18:24:58.20 ID:lpH+hKGR
>>292
わざとらしすぎんよー
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 21:40:57.35 ID:+8QetYyR
解析ネタバレ見たら本当にティラーくらいしかまともに使えるもんないんだな・・・
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/12(木) 22:20:54.28 ID:9lzZzKtt
クソ運営はさっさと通常1追加を通常2追加か全レベル追加に変えろ
全武器通常1対応させて嫌でも弾リストに出てくるようにしたこと忘れてやがんのか
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/13(金) 09:05:44.22 ID:p3sMA5cG
やることなくて暇だからpジャストのDPS計測してたんだけどマクロがうまくいかなくて計測値が20フレーム位ぶれるのよ
大体30秒モーション値1200越えるくらいだと思うんだが環境ある人誰か計測してくんないかな
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/13(金) 10:55:53.81 ID:CVEUQOEW
アウィスちゃんは最適ではないが多目的運用が出来るから良い子だよ
最適厨でなければ十分受け入れられる性能はあるからちゃんと強化してればok
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/17(火) 23:46:03.27 ID:FNZVl3RI
そういや天翔銃解禁じゃね?
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 08:00:06.62 ID:9B9sMj5a
遠距離秘伝に逆鱗組もうとしても厳しいな
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 17:13:28.51 ID:Oy8cp9kp
グのヘビィも貫通4・4・4で産廃・・・・
ほんと運営ヘビィに恨みでもあるのか
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 17:27:50.71 ID:p+zWe0fB
というより今まで飴が強すぎたんでしょ
明らかにヘヴィはバランスブレイカーの最前線よ
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 17:49:31.06 ID:jFopRmD5
全盛期といわれるF5でさえ最適解になれるケースは極めて稀で2番手すら怪しい
Gでも罠ハメにはまず声がかからず野良で指定だらけの麻痺剣も使えず尻尾マストがくるたび形見の狭い思いをする
ヘビィがバランスブレイカーの最前線なら双剣とハメの鎚とソロの大剣は何なんですかねえ
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 17:49:52.07 ID:jFopRmD5
ああ属性P圧縮の話ならわかるよ。うん
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 18:01:46.84 ID:Oy8cp9kp
今回GR7で追加されたヘビィで貫通まともに使えるのが皆無ってのはひどい
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 18:10:47.89 ID:3Oqt9tm+
超速射ジジルきたね
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 18:35:25.55 ID:1DieVigY
レビへべえクソワロタ
何あれギャグのつもり?
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 19:27:01.45 ID:NDb+MhNl
レベル51↑で性能が激変するフラグだろ言恥
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 20:00:29.99 ID:souXLKTk
雷と氷6発装填はよ
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 23:13:56.21 ID:Llm/701q
さぁ今日から超速射シジルの話題が始まるわけだが
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/18(水) 23:25:51.20 ID:y9CbvXSy
もう終わったよ
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 05:24:01.66 ID:l87XAlgH
グレンは水冷6発で反動小だし作る武器あってよかった
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 06:46:07.61 ID:rBNqL9xw
俺の呑ちゃんヘベーがお亡くなりに …
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 08:36:22.57 ID:hpPxC4cu
マジか…俺のメタルアシッドLv1死んだの?\(^o^)/
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 10:36:49.63 ID:dVh8d0CO
BANしない宣言来たしアクラシジル回して天翔銃強過ぎワロタするんじゃないの?
銃傑なんだから超速垂れ流せるシーンがどれだけあるか怪しいが
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 10:53:15.00 ID:vH4nr8mF
超速射は久方撃ってないから、隙が大きすぎて怖そうや。
小回り効く速射の方が使い安さはありそうや。
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 14:13:59.38 ID:BljcqgZC
アクラは通常Lv2 しかでなそうだな
速射追加の時もモンス別で違ったし
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 17:57:50.88 ID:GI6b/kDj
テネブラの見た目好きだったんで、不破刃さんどうにかして使えんものかとふと貫通弾追加を付けてみた

4/3/3

うぉおおおおおおおおおお!!!(吐血)
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 18:07:34.79 ID:GI6b/kDj
通常弾は追加したら9912なんだけどなー 反動小なら通常溜め撃ちブッパで使えたのに
一定Lv上がったらリロか反動が1段階上がるとかやってくれんかね
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 19:19:00.44 ID:t9ueF0HI
銃仙で会心75%くらいでティラー圧縮するとして集中2と一閃1でどっちを優先したほうがいいのかな
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 19:56:28.00 ID:dVh8d0CO
今までヒジキライトばっかりだったけど緩和でアウィス作れるようになったから50の性能比較してみたがアウィスの方が大幅に強いのな
アウィスは麻痺2も強味だけどどこで使ってんの?
シャンくらいしか思い付かないわ
シャンも結局、太刀槍で出番ないし…
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 21:21:15.36 ID:TBYMyXrn
メタル50まで強化したんだがグレンつくったほうがいい?
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/19(木) 23:55:30.18 ID:29RaPpsp
石なくて30までしか強化してないけど作った方がいい
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 00:45:18.20 ID:XpXk1KyN
反動どころか倍率まで置いてかれるからなあ
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 09:28:45.05 ID:zz/hNnyC
メタルを使ってグレンを作ればいいじゃない
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 09:49:40.38 ID:RrimyL0q
ライトはアウィス、ガルルガ、デュラの中からどれ強化するか困るわ
本当はアウィス+どっちか作りたいけど石が無い(´・ω・`)
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 11:00:06.03 ID:J5f9ID45
石って征伐戦以外でも出るようになるんだっけか
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 12:22:56.03 ID:Fk+UdkBP
G3で征伐以外からでも出るようになるよ
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 12:30:56.51 ID:Fk+UdkBP
今使っている装備をペタリ
白虎GF×1青龍GF×4
装飾品:グレン剣珠GF5個・金色剣珠GF3個レウスGF1個レウスGX1 1個
    パリアGF1個・ギザミ射GX1×3個
カフ:貫通強化PB
スキル:剛撃1・見切り4・ブチギレ・狙い撃ち・装着1・節約達人・一閃・貫通強化・大銃仙・反動2
金色GFをグレンGFに変えることで剛撃1→2
グレンGXを使いすぎると豪放でスキル枠が潰れるので注意
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 17:08:22.92 ID:irsWzn5u
復帰後初の韋駄天なんだけどさ
へべぇはクライ・ケイティ持ってる奴の一人勝ちじゃない?
昔は課金武器ってただのコンパチだったのになぁ・・・
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 17:21:46.86 ID:44yUsu/8
勝ちたきゃ買え
しょっちゅうBP進化作ってる武器もあるんだ甘えんな
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 17:33:46.98 ID:OYHtlcay
貫通超速射シジル報告まだないかな?
アクラは通常だったけど何が貫通だろ?
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/20(金) 17:55:06.11 ID:F0kdaBkv
ってか今回はDTヘヴィなんて選択肢にすら入らないんだが…
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/21(土) 08:19:18.66 ID:Ln6l+iAH
レビ★が貫通でしょ
フロンティア初のオリジナル古龍ルコ
それのG級だしね
一番使える貫通は運営が狩って欲しいモンスにするはず
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/21(土) 10:14:07.98 ID:oHClYo45
まったく報告されてないのを見るにまだ実装されてないだけでしょ
新シジルが追加されたら低確率とはいえ他のレシピでもでるんだから
未だ報告がないということは存在しないということだよ
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/22(日) 00:38:08.73 ID:x+f6EtfQ
へべえあげ
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/22(日) 02:37:10.08 ID:jbqDfIK6
すげぇな☆7モンスのレアシジルは全部超速かよ…
アクラが通常で貫通、散弾、徹甲榴弾
5つ目なんだっけ??

なんにせよ70回回してやっと出るくらいだからかなりのロマン技だな
地雷石無駄に引いたしやってみようかな
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/22(日) 11:54:41.86 ID:lgMXZlto
通常以外は未実装の可能性大だろうからやめとけ
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/22(日) 20:59:29.01 ID:w+Gmfejs
へべあげ
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 00:29:49.15 ID:dOsIz5O1
お前らレビGX1作るの?
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 01:41:45.66 ID:P884robo
>>336
70回と書いてるしシジル総合スレ見たのかな?
書いたの俺だけど70回で通常は3枚でたよ
★で回すならそこそこの確率かもね
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 08:31:49.80 ID:tb1k0MN+
>>340
70回は俺の回した回数だ
たまたまだな(´・ω・`)
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 10:40:26.59 ID:3H0tQwd6
レビGXは装着2必要な場合には良いと思う
一閃装着1の場合にはギザミGX1
使い分けが重要だね
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 13:28:19.99 ID:/vAKcmxl
ガルルガって崖下できるの?
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 15:32:01.47 ID:PbdOyBSn
できる 
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 16:01:38.02 ID:/vAKcmxl
そうかありがとう
しかし密林キケンでもしゅんころなんだよな
ソロならいいか
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 19:13:03.58 ID:1n2vstdA
MHSX2 装備クリップ ガンナー(女)

武器スロットなし
青龍・銃仙GFマスク   (秘)  Lv7  201  ●●● ロウセス射珠GX3, ロウセス射珠GX3, ロウセス射珠GX3
青龍・銃仙GFスーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● ロウセス射珠GX4, ガルルガ射珠GX3, ガルルガ射珠GX3
青龍・銃仙GFガード   (秘)  Lv7  201  ●●● ガルルガ射珠GX3, ガルルガ射珠GX3, コンガ射珠GX5
青龍・銃仙GFコート   (秘)  Lv7  201   ●●● コンガ射珠GX5, ガルルガ射珠GX3, 仙人珠G
青龍・銃仙GFブーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 仙人珠G, 眠瓶珠G, 眠瓶珠G
服Pスロット2                    ★★  G装着カフSB1

防御値:1005 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10

反動軽減+2,見切り+4,狙い撃ち,重銃技【銃仙】,剛撃+3
装着+2,節約達人,火事場力+2,調合師+1,貫通弾・貫通矢威力UP
睡眠ビン追加
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 19:14:56.97 ID:1n2vstdA
調合師を回避1に変更可能
いつできるかな?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 20:09:28.42 ID:/vAKcmxl
水用のばんから非火事で1500…
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 21:17:09.99 ID:s1g0vJht
へべあげ
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/23(月) 23:39:48.57 ID:OemmcPQ4
メタル50・・・グレンのせいで使い道もうないな・・・
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/24(火) 14:10:58.32 ID:pAM/elr7
グラビとガルルガは尻尾切らないといけないから麻痺補助できるメタルの方がいい場合もあるかもしれない・・・
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/24(火) 22:47:57.02 ID:3XnukwMt
アウィスランチャーの逝かれた強化素材なくなったのね
つくろうかしら
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 09:28:23.05 ID:E1Xg0+M3
ガルルガへベー30にしてみたんだか節約タレ流し運用なら強い気がしたんだが気のせい?おしえてエロい人!
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 11:52:35.02 ID:sRzoNzVX
>>328
いただきました!サンクス!
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 14:00:45.48 ID:tWNXfQF9
BANされてないシジラーだけど、貫通超速射でたよ 攻撃補正−7飛龍種特攻+9のおまけつき、G7になる前だったが色々回しまくって貫通超速射は1個しか出なかった、あとは火炎弾と鉄鋼榴弾のがでたよ。
悪いが回しまくったせいでなにからでたかは覚えてないが、☆がついてるやつ。参考までに。
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 14:48:50.20 ID:K7+xiDhM
>>355
それ速射じゃない?
ガルフが徹甲でシャンが貫通だったかな
他のは属性出るかなと思って回してたけど眠気に負けた
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 17:39:45.94 ID:tWNXfQF9
355だけど、ごめん^^;貫通1は速射だった。鉄鋼と火炎弾も。
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 18:31:23.49 ID:VuPpwlpx
通常弾Lv2の超速射ならサソリの原液★レシピまわしまくってたら出たが
使えるのかコレ・・・
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 18:45:17.01 ID:BisYXgGt
まだ仕事なんだけどディスに遠距離ワンチャンあるかな?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/25(水) 20:34:33.97 ID:vkLkL89K
>>358
アウィス無い人はヴァシムライトに入れて攻撃補助に
威力だけ求めるならヴォーラに突っ込む
色々やりたい欲張りな貴方にはローゼン

ヴォーラに貫通1速射と通常2超速射入れてるけど
そこまで貫通に劣ってる訳ではない、というか相手によっては通常の方が強い
あんまり期待するとがっかりすると思うけど、使い道ない訳でもないと思う
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/26(木) 15:14:10.44 ID:G7vuyuP0
ヘビィ1入れてやってるけどディス快適やで
翼を近接で狙うのダルイから助かる
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/26(木) 17:04:01.79 ID:JLjRuo2V
星7はガルルガライトとグレンヘベー作ればオッケー?
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/26(木) 17:09:51.48 ID:JLjRuo2V
星7はガルルガライトとグレンヘベー作ればオッケー?
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/26(木) 18:12:55.41 ID:saYW408q
本スレ見てたらまだ速射とかしてる糞地雷だらけなんだな
どうせここの奴らも速射()とかしてんだろ?
ライトに出番ないと言われたらそれまでだけどさ
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/26(木) 19:16:47.41 ID:u0pSThfG
なんだこいつ
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 02:13:49.46 ID:BdlMMniS
貫通2を圧縮する場合、軽い反動ありで圧縮撃ちするのと、装填速度普通で装填するのどっちがいいかな?
アウィスかティラーのどっち運用するかで悩んでる。
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 02:23:26.41 ID:bJ8znkT0
装填早いで反動なしに決まってんだろ
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 02:24:27.15 ID:eKML/83i
むしろ貫通2とか何に対して打つつもりなんだよ
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 03:25:37.47 ID:BdlMMniS
>>367,368
装着1にしかできなくてティラーじゃ貫通2が最速装填できねーんすよ。てか皆、貫通1しか使わんのか…圧縮撃ちが強い現状ならティラーかなぁ。
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 09:04:48.78 ID:00XWM2In
貫通2は殆ど抜けるから垂れ流しの方が良いんじゃない
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 11:34:34.72 ID:yJKNxbNh
>>353
そんなゴミ屑作るなんて頭おかしいんじゃないの?大丈夫?
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 14:38:56.37 ID:F1sHM/6s
こんなゲームやってる時点で頭おかしいからお前も同類だよ
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 14:46:27.54 ID:cWFG7Yx/
ミドに圧縮貫通2うめーわー
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/27(金) 17:44:12.27 ID:yJKNxbNh
>>372
辞めてる()のにまだこんなスレに来るお前もな
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/28(土) 03:27:42.41 ID:UXIrsvdF
ヘビガン始めてみようと思うんだけどパワーバレル一択?
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/28(土) 14:55:59.66 ID:hm7HPhNm
シールドがまともに機能するのはヒュジキキくらいじゃないかな
基本的には全部回避だからバレルでおk
剛種〜覇種武器には排熱噴射機構付けられるけど現状だと趣味の範囲だね
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/28(土) 22:36:45.87 ID:oPPqEvXk
剛テオ剛ナナが苦手な新規ちゃんならシールドつけると幸せかも
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 02:58:15.72 ID:gaOalsUi
みなもと5回使えるし新規の人でもバレルでしょ
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 03:45:25.53 ID:kNwp9P/5
剛ナナテオにボウガンって拡散じゃないの
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 04:09:34.55 ID:pwsFT1Uw
属性撃ちに属性シジルのるかな?
ばんからほうに属性シジルいれるの躊躇してる
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 05:20:09.18 ID:I1ZuUGt5
話ぶった切るがライトのジャストショット・速射(スキル有)ってどっちが火力あるんだ?
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 05:57:48.09 ID:PHIIVQrq
>>381
どっちもどっち、JSが火力あるときもありゃ速射が火力あるときもある
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 07:46:55.35 ID:8yEx2c+i
>>380
ダメシミュしてみな

ディスで属性10↑結構出るから入れようとしたけど特攻系のがいい
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 12:22:34.14 ID:t/ye782L
ディスレシピから超速出たけど通常2だった
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 18:31:01.63 ID:y3jTgoLF
通常以外未実装なんだろうね
どっちにしろシャンライトで貫通超速射なんてG以下のクエストじゃないといつ撃つの?状態だけど
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 19:33:10.18 ID:AENYqUH6
>>383
ほんとだ
属性シジル産廃じゃないか
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 20:43:13.30 ID:LUMItehD
朗報 ディスレベル911ばんから50二人属強笛1グ太刀50で3ラスタ
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/29(日) 20:55:31.78 ID:EumHpbcy
分け撃ち知らねーのかよ
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/30(月) 00:20:00.68 ID:0xCy94Zy
ほげ
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/30(月) 11:11:39.21 ID:bkbUrwmk
超速射シジルってスロ2?
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/30(月) 11:13:06.64 ID:bkbUrwmk
超速射シジルってスロ2?
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/30(月) 11:28:52.69 ID:qFUvm0ak
かなり大事な事みたいですね?
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/09/30(月) 22:36:47.69 ID:ZaPjGQdt
Lv2通常弾超速射ゲト記念カキコ
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/02(水) 18:17:53.94 ID:9H3hSkzW
ライトG防具込みで速射有のクリア装備教えろ下さい。
グ球用の素材は集めた。
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/02(水) 18:23:16.45 ID:kQM4XhKq
残念ながらガンナーは1.4倍の大秘伝一徳です
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 00:45:19.42 ID:SE0aVY8r
G(秘伝)防具装備
カフ:                   G装着カフSB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:玄武・銃傑GFマスク   Lv7 201 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
胴:玄武・銃傑GFスーツ   Lv7 201 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
腕:青龍・銃傑GFガード   Lv7 201 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
腰:青龍・銃傑GFコート   Lv7 201 グレン剣珠GF アクラ射珠GX5 アクラ射珠GX5
脚:朱雀・銃傑GFブーツ   Lv7 201 アクラ射珠GX5 アクラ射珠GX5 レビ射珠GX5

防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
見切り+3,軽銃技【銃傑】,剛撃+4,反動軽減+2,狙い撃ち,ブチギレ,速射,剛弾,装着+1,回避性能+1,(早食い)
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 01:41:49.92 ID:fFHXVg1a
>>396
これ攻撃大が剛撃4になっただけだけど攻撃大+一閃より強いの?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 01:58:36.05 ID:mGpBVsUL
会心のシジルいっぱい入れるとかしない限り攻撃大+一閃1よりは強いよ
それにスキル枠が一個減るって事もありますし・・・
コスパが悪いとかそういうところは知りません
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 02:25:17.05 ID:ymfX7cHP
速射あるのに装着いるか?
早食いになるなら作る。
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 02:26:05.61 ID:n/3DVqkt
>>397
攻撃大と剛撃4はかなり違うよ
剛撃3一閃と剛撃4の事だと勘違いしてるなら一閃ありのが強いかもだが
小部屋眺めながら手打ちシミュなんで回避性能削って一閃つけれる組み合わせが見つかったら貼って欲しいな
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 02:38:33.80 ID:boiFjTVX
>>399
装着は装填数代わり 相手にもよるけど1麻痺も取らないのは印象悪い気がするから一応着けた ただGライトの速度早いがまともにないから麻痺は撃たないとかなら早食いもつく 装填数も切るなら剛3一閃もいけそうな気がするがPC落としたから
明日仕事中暇な時考えよう
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 04:27:12.64 ID:3vYjcwI1
(´・ω・`)
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 04:29:27.61 ID:1sBuVOoE
麻痺の話はやめろ
ケースバイケースがわからん奴と自分だけ麻痺撃ち前提しか頭に無いやつの水掛け論にしかならん

ま、ライトなんて火力(笑)もわからん奴もいるけど
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 05:30:06.73 ID:FQr7NDC6
攻撃大 倍率20
剛撃4 倍率80
どう見ても剛撃だろ
会心じゃ埋まらない差がある
剛撃5と4でも倍率70差あるし攻撃大はシジル1個にすら負けるスキル
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 07:34:27.01 ID:tfVMbB9q
そんなの当たり前だろう、一閃の有り無しでの話でしょ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 10:45:47.58 ID:mGpBVsUL
自前で計算しない人に勘違いさせやすいからあまりスキル単体の倍率値を数字ありで乗せないほうがいいと思うぞ(´・ω・`)
一閃は上昇値変動型のスキルだから武器とシジルと(スキル今回は確定)という不確定要素が大きいので一概にどっちが強いとは言えないが
アウィスなら会心10以上プントさんだと会心30くらいのシジル付ければ攻撃大見切り3一閃1≧剛撃4見切り3にはなりそう
そもそも秘伝で一閃込みの比較できるようなスキル組めるんですかね・・・(´・ω・`)
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 11:00:39.60 ID:vF9trBF+
>>403
組めるよ 今会社でさっき貼ろうとしたら文字制限に引っ掛かったけど
剛3一閃ブチキレ速射剛弾反動狙い早食い大銃傑
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 11:02:29.19 ID:VIhMHFzn
>>407
仕事しろー!!
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 11:28:39.26 ID:SoMLhA2H
なんか安価間違えてた>>406だった
>>408自由が売りの職場なんで仕事来ない待機中みたいな時間の時何しててもいいんだ
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 11:36:33.63 ID:mGpBVsUL
余裕で組めたねヽ(・ω・)/
剛撃3なら計算するまでも無いですん(´・ω・`)
剛撃4の装備は装着ついてるからサポもできるよ!な使い方になりそうですね
麻痺の話は荒れるのでスルーで(´・ω・`)
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 13:15:22.83 ID:/wAiL/Cz
>>407
剛3ってもちろん剛撃3見切り3の事よね?
構成詳しく…。
仕事中だが気になって仕方がない。
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 13:18:45.68 ID:boiFjTVX
>>403
またゴキブリ涌いたのか
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 14:35:32.59 ID:Ain7Kb/7
>>411
剛撃3見切り3です
職場のPCからだと貼れないけど玄武3青龍2
グレンGF10個ヘッジGX3個ストレガGF2個
一閃速射で検索、一閃精密で検索
小部屋のなんでもっといい組み合わせもあるかも
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/03(木) 14:39:27.32 ID:UlFmM2TA
回避1をカフで消してるから早食いより回避の方がいいならカフなしで
もしかしたら回避2も可能かもだが早食いご所望のレスがあったので
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:15:00.47 ID:r241d1VF
シミュってたら
大銃傑 豪放3 扇射3 一閃3 射手
速射 反動2 装着1 早食 逆鱗
の10スキルで組めることがわかったが
ディス翼足りなすぎた・・・
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:22:53.42 ID:ZFv9GgUD
>>415
それ俺も考えたたが見切りつかないんだぜ?ガロウありならともかく意外とゴミだと気づいてやめた
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:30:19.70 ID:r241d1VF
見切りなら問題ない
一閃3 20% 秘伝特殊効果 20% シジル9%3枚で 27%
ボウガン個別会心で 20〜30% (アウィス20% ヒュージ25% ヴォーラ30%)
合計で 87〜97%いければ十分
会心二箇所シジルで10%超えればさらに期待値もあがる
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:30:57.77 ID:ZFv9GgUD
貫通超速射シジルと店売り激薬出たら本気だす
カフ:                   G装着カフSB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:朱雀・銃傑GFマスク   Lv7 201 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5
胴:朱雀・銃傑GFスーツ   Lv7 201 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5
腕:朱雀・銃傑GFガード   Lv7 201 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5 ディス射珠GX5
腰:朱雀・銃傑GFコート   Lv7 201 ディス射珠GX5 ディス射珠GX1 ディス射珠GX1
脚:玄武・銃傑GFブーツ   Lv7 201 ディス射珠GX1 ディス射珠GX1 ディス射珠GX1

防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
軽銃技【銃傑】,豪放+3,一閃+3,扇射+3,反動軽減+2,装着+2,餓狼+2,ブチギレ,調合師+2,剛弾
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:33:42.03 ID:r241d1VF
根性の条件にスタミナ50以上ってなかったか?
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:38:15.36 ID:ZFv9GgUD
BANシジル回してないから9%シジルなんてないw
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 00:48:35.82 ID:ZFv9GgUD
ネ実補正的に非火事場で考えてなかった
ヒュジキキのやつで5%シジルとかなら割と現実的かな?
25%+20%+20%+15%=80%
まあ緩和来てもGX珠15個はきつそうw多分作らないなw
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 02:19:35.95 ID:GXlRNZwr
ヘヴィ「超速ライトの時代は、終わりましたよ^ ^」
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 03:38:07.59 ID:dISAMUfc
>>422
ライトの話しに入るなよこれだからヘビィは困る
排熱終わりましたよ?言ってるのと同じだぞ?
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 05:10:06.06 ID:5ctH3LCV
初めから終わってるものと主力にしないと始まらないものを同列で言われてもですね
爆撃ビンと強撃ビンを比べてるようなもの
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 05:42:03.70 ID:dISAMUfc
その言葉一つで全ライトと弓を敵に回したぞ?
まあいいけどさ?敵ばっか作って何が楽しいやら
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 05:43:57.80 ID:5ctH3LCV
始まったか終わったかで言えばガンナー郡全て終わってるだろw
それにこんなところで敵作ったって意味もねーし痛くも痒くもない
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 05:55:04.40 ID:suQEkAaU
>>426
全然終わってないけどな
属性圧縮だの強撃爆撃だの色々あるんだけど
まぁ脳筋で近接ハメしかしない赤イカにはわからんか
ご自慢の太刀でも振り回してろよ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 06:04:49.99 ID:UThRjP4l
ディスさんなんてヘビィが最速だし
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 07:12:43.88 ID:So6uzeze
火と水効く奴はだいたいヘビーが最速
尻尾は切れないけどな
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 08:06:08.67 ID:gjm7mvTv
超速ライトの時代が終わりましたよ←大体あってる
ガンナーが終わった←自分が使えないdake
武器種のギミックが増えてきてるので自分が扱えないと終わったになるのは悲しい(´;ω;`)
被弾しまくるような人だとガンナー全般は厳しい時代になりましたが・・・
G3から根性復活みたいなのでガンナーできない人はグレン珠いっぱい作ってがんばってください(`・ω・´)ゞ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 08:37:55.67 ID:JiDwb8u+
大秘伝前提になっちゃうからガンナーはライトユーザーには厳しいんだろうな
Gで使えないから当然知識もつかない
散々言われているけど1.4倍は完全にミス
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 08:44:04.64 ID:czSjDvSx
知識なんてG以前につけとくもんだろ…
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 08:48:20.45 ID:YgYkFKxK
氷結撃つならこれってヘビーなんですか?フレともめてますどうぞ!
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 09:48:14.97 ID:gjm7mvTv
>>433
氷結だけで足りるなら無難な装填数のセラスさん!
ラトーレさんの生まれ変わり打倒ヴォーラの期待の新生ネヴェアンカーネ!
反動装填ががややネックだがそれなりに使えるリウージュキャノン!
熱気ガ必要だが氷結撃ち切り後戦闘能力&火炎撃ちも強いヴォーラキャノン!!

瞬間火力はセラス
打ち切り後の戦闘能力込みだとヴォーラ
熱気無いんですけど・・・ネヴェ&リウージュ
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 11:27:25.93 ID:lpG2WI4v
反動が最大にならない連射(自動装填)出ないかな
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 11:34:51.51 ID:bz5OGEBn
セラス、俺は苦労して作ったから愛着あるけど
たとえ標準装填3発だとしても、シジル3つ付けたG武器50には勝てない気がする
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 12:39:43.06 ID:gjm7mvTv
今は圧縮があるから装填数がそのまま威力アップにつながるからね
セラスは今のところG武器不遇の氷結ではまだ生きてるよ!
火炎はアウィスヴォーラティラー
水冷は蛮殻
電撃はトーメンウィル←課金武器
氷結はセラス
全部当たってる前提属性弾のみ圧縮前提ならかつり!
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 13:38:05.97 ID:nS1eYbMj
レビが電撃6発装填とかならまだ使ってやったのに
G産新モンスのヘビィってなんで変な性能ばっかなの 一番マシなのがガンジャロて
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 17:39:43.41 ID:Nq470gcd
>>438
そもそも予定に無かったであろうP圧縮のせいだと思います
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 17:41:50.56 ID:czSjDvSx
P圧縮前でも明らかに産廃しか存在してないんですけど!!
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/04(金) 21:37:55.49 ID:tuU/cVJx
氷結ならヴォーラでも使った方がつえーけどな
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 02:02:08.87 ID:0lqgrJei
>>423
ライトさんは熱いね〜、個人的見解だよ。
ライトの「超速」が気に食わないだけ、後
超速の話題をふっかけたのになぜ、ライト
の話しじゃないのか?疑問
後、ヘヴィ「」て打ったからといってヘヴ
ィユーザーなわけでもないw乙
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 02:50:51.11 ID:eiEaoRzn
くっさ
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 06:00:40.48 ID:AMX9ZsVP
ディスさん用に水冷装備考えてるけどW属性剛撃難しい
ほしいスキルいろいろはじかれる
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 09:47:43.40 ID:ZoDzpDKJ
集中諦めれば簡単に組めるだろ
集中の有無よりP圧縮決める方が大事
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 09:48:28.64 ID:lx1KTsTd
玄武・銃仙GFマスク   (秘)  Lv7  201  ●●● 黒子射珠GX1, 黒子射珠GX1, 黒子射珠GX1
玄武・銃仙GFスーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● バサル剣珠GX2, バサル剣珠GX2, バサル剣珠GX2
白虎・銃仙GFガード   (秘)  Lv7  201  ●●● レウス剣珠GF, フルフル射珠GX1, ゲリョス射珠GX2
玄武・銃仙GFコート   (秘)  Lv7  201   ●●● ゲリョス射珠GX2, コンガ射珠GX5, コンガ射珠GX1
玄武・銃仙GFブーツ   (秘)  Lv7  201   ●●○ 水攻珠G, 水攻珠G
服Pスロット2                    ★★  水攻撃カフSA1
重銃技【銃仙】,攻撃力UP【大】,装着+2,早食い,水属性攻撃強化【大】
属性攻撃強化,逆鱗,反動軽減+2,調合師+1,節約名人
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 09:54:27.10 ID:lx1KTsTd
調合師抜けば節約達人になるけど調合師付けた方がいいと思って入れた
剛撃は諦めろ(´・ω・`)
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 12:16:36.26 ID:y0b/MeDS
ディスは水冷のみで終わるの?
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 12:33:18.95 ID:CSpS25+3
>>448
ヘビィ2太刀笛PTで手持ち60調合10貰った60圧縮の動画が3ラスタだったはず
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 18:30:37.52 ID:wkeqrm+A
カフ:                   水攻撃カフSA1 ●
頭:白虎・銃仙GFマスク   Lv7 201 エスピナ射珠GX3 エスピナ射珠GX3 エスピナ射珠GX3
胴:白虎・銃仙GFスーツ   Lv7 201 エスピナ射珠GX3 エスピナ射珠GX3 グレン剣珠GF
腕:白虎・銃仙GFガード   Lv7 201 グレン剣珠GF 水攻珠G 水攻珠G
腰:白虎・銃仙GFコート   Lv7 201 グレン剣珠GF 黒子射珠GX3 黒子射珠GX3
脚:玄武・銃仙GFブーツ   Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 ディス射珠GX3

重銃技【銃仙】,装着+2,反動軽減+2,砲術王,水属性攻撃強化【大】,剛撃+3,ブチギレ,属性攻撃強化,調合師+2,節約名人
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 18:32:54.26 ID:wkeqrm+A
珠は今のところの自分の手持ちの1%素材で
まかなえるもの選んでるので適当です
なんというか怒さえついてたら適当でも形になるな
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 19:46:46.25 ID:lx1KTsTd
白虎優秀だな
玄武1式GF強化した自分情弱
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 19:52:25.24 ID:Q/ucaQ4O
弾が怪しいディスだと調合師かなり便利そうねえ
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 20:03:25.08 ID:AMX9ZsVP
次回は防具緩和後とはいえGXだらけは仕方ないか
今回は野良の被弾で結構タイムも変わったし節約、調合当たりも欲しいと思ってたけど
攻撃下がらなくなるしW属強で簡単に組めそうなのにしてみるわ
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 20:14:12.64 ID:RIFsVjq6
調合師便利じゃないでしょ
けっきょく他人から分けてもらわないと水冷足りないって
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 20:55:24.34 ID:eiEaoRzn
>>455
身内でやるならホストがティラーで火炎尻尾撃ち、@2が水冷、@1笛でドスキレ持ち込み調合で終わったよ
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/05(土) 22:05:19.18 ID:ms2+eCYG
へヴィ強化とか望んでたけど強化されたらされたで結局的当てゲーになるんだよな…
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 00:12:51.38 ID:lTa6w2OW
ディスBでやっと超速通常Lv2と会心+5のシジル出た…。
ソロでディス頑張った甲斐があった訳だけど
ライト秘伝ないし防具作成途中で止まってる…。
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 02:27:57.07 ID:vSbRfpwA
白虎使えるんだけど砲術がくっそ邪魔
未だに砲術-の珠がねえから消すならカフしかねえんだよなぁ
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 11:08:49.12 ID:cQ63NqiW
砲術って放っておいても押し出すだろ
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 11:51:08.74 ID:pNTG/2Yj
まず集中やら属性大が消えるんですが・・・
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 11:53:14.00 ID:RS1HanCk
集中2と回避諦めたら楽だよね
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 11:59:01.59 ID:cQ63NqiW
集中使う時って砲術とセットじゃないの?
属大の場合は他に切れるスキルある気もするけど10枠埋まるなら諦めるしかないねぇ
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 12:11:48.67 ID:yEzZZb9h
砲術なんてゴミスキルどこで使うんだよ
排熱でもする気か
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 12:20:17.04 ID:pNTG/2Yj
集中砲術ってなんだ
今になっては懐かしい排熱クシャでもやるんか
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 12:36:50.01 ID:7PAA+d5s
弾数の少ない属性弾の総ダメージを増やすための溜め撃ちをするために
集中入れてるんですよ普通は
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 12:46:14.67 ID:0mSE28Pe
砲術士以上が付いてれば徹甲榴弾の爆発ダメージ増えるから・・・(・ω・)
人数集まればスタンも取れるし廃熱だけのスキルじゃないんですよ!!
打ち合わせ無しだといろいろ問題大有りですけどね(´・ω・`)
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 12:48:17.77 ID:0mSE28Pe
連投だけど超速射シジルって補正0.9倍ってマジ?
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 14:09:48.81 ID:FNclIS8+
補正0.9倍でも覇種・G覇種とG級武器は
倍率が違いすぎると思うの。
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 15:56:31.94 ID:PC2iOj4V
超速射付きのガンは元々倍率低めだったのもあったからなぁ
言ってみればテオクーゲルとレウスロアーが倍率一緒で
ライトの倍率だけならシーズン4からF5まで全く上がってないのもあるし
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/06(日) 22:03:47.69 ID:+XYHcRVD
ぽげ
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 10:55:54.58 ID:xhK6Z64V
たしかに白虎の砲術がまじでいらなぇ・・・
排熱なんてうたねーしシジル枠の無駄やしな
いまさらだが弾数の少ない属性弾の総ダメ増やすって集中関係なくね?
溜めるの早くなるのから持ち込みだけで終わるならない人よりも1〜2発
多く撃てるかもしれんからダメ勝るけど弾数は関係ないと思う
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 13:45:23.60 ID:4EZObNXG
総ダメに関しては集中は関係ないね
調合師と弾節約の問題だしね
集中は立ち回りであると便利スキル
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 14:00:23.63 ID:zyNy7ZxG
まあ火事場と回避性能のおまけにしては優秀だから
火事場はブチギレでいいとしても回避性能がどうしても外せない・・・
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 14:16:39.60 ID:0GYbHNQb
回避は笛に任せろ
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 18:25:31.37 ID:vigySo2C
吹き専「まかせろ!!」
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 21:55:11.57 ID:dFOedlnw
浮上させるついでに
Gヘビィ担いでるがバレル強化してない奴多いのな
なんかガッカリだよ!
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 21:55:52.28 ID:nuTEyPYp
鼓舞ついてたらいいけどBC待機は勘弁www
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/07(月) 22:09:31.75 ID:fsajYJQT
>>477
うっかりG覇種ヘヴィ作ったら強化費用見て漏らしたのは私です
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/08(火) 18:53:30.85 ID:hijcFkCx
扇射ってスキル説明にはクリティカル距離時に攻撃大と肉質5みたいに書いてあるけど扇射ついてる時点で攻撃大とかスキル欄黒く表示されるよね?
これってクリティカル距離とか関係なくスキル着けた時点で攻撃upと肉質5効果が反映してるって事なのかな?貫通とかでクリ距離から抜けてる分のヒットも効果乗せてるって事なのかな?かな?
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/08(火) 19:07:17.47 ID:nIs3kvUg
あるわけねえだろボケが
ぶっ飛ばされてえのかゴミ
次舐めた発言したらただじゃ済まさんぞ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/08(火) 19:23:04.80 ID:x8nuqRrJ
なんで二回言うのカナ?なんで二回言うのカナ?
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/08(火) 21:16:43.70 ID:hEIZNahH
@扇射→(通常弾、貫通弾、徹甲榴弾、及び弓の攻撃をクリティカル距離でヒットさせた際のダメージが大きくなる効果)と同時に(「攻撃力UP【大】」の効果)が発動する。
(クリ距離でダメアップの効果)と(攻撃大〜絶大の効果)
A扇射→通常弾、貫通弾、徹甲榴弾、及び弓の攻撃をクリティカル距離でヒットさせた際に(ダメージが大きくなる効果)と同時に(「攻撃力UP【大】」の効果)が発動する。
クリ距離でヒット時に(ダメアップ効果)と(攻撃大〜絶大)
(の)と(に)の違いが分かる大人になりましょう(*‘ω‘ *)
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 00:40:46.93 ID:Njv5goED
チェンジで
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 11:36:05.88 ID:XAmwl4WB
読んで思ったけどこの場合の(の)と(に)って意味変わらなくね
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 12:21:45.58 ID:NbVCm9Ax
>>483
意味は一応違うんだけど「の」と「に」の違いが重要な文章には
なってないよね。
「の」と「に」の違いより、カッコの使い方が重要な文章だから
両方を同じ文章にして、カッコで括るなり
「、」をうつ位置の問題とした方がわかりやすいかも。


1・クリ距離でヒット時にダメアップの効果と、攻撃大〜絶大の効果

2・クリ距離でヒット時に、ダメアップの効果と攻撃大〜絶大

カッコで括るなら

1・(クリ距離でヒット時にダメアップの効果)と(攻撃大〜絶大の効果)

2・クリ距離でヒット時に(ダメアップの効果と攻撃大〜絶大)


1は、クリ距離ヒット時にはダメアップ効果のみが発動。
それとは別に攻撃大〜絶大の効果が常に発動。
2は、ダメアップの効果と攻撃大〜絶大の2効果ともが
クリ距離ヒット時にのみ発動。
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 12:30:21.94 ID:AWPz4P7f
、で区切ってないんだからクリ時のみでしょ
自分の都合のいいように解釈する人は、、、
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 12:31:18.60 ID:NbVCm9Ax
そんで扇射は

常に攻撃大〜絶大の効果が発動して
更にクリ距離で当てるとダメアップ(肉質+5)の効果が発動。

ただし精密射撃の効果とは重複せず
別途、攻撃力アップのスキルも発動していた場合は
効果の高い方が適用される。


扇射ついてる時に攻撃大のスキル欄が黒く表示されるのは
扇射についてる攻撃力アップの効果のほうが高いからじゃないの。
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/09(水) 12:35:45.51 ID:NbVCm9Ax
小部屋のスキル説明だとこう読みとれるんだけど。
扇射つかったこと無いからわからんけども。
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/10(木) 03:33:57.62 ID:yug9/B3I
戦車の+1と+2を発動させてロビーで攻撃力見てみれば一発でわかるでしょ
まっ、処理の関係上、矢がキャラから離れた状態で攻撃力上昇か否かの判定なんてしてなさそうだから
攻撃スキルは常時発動だと思うけどな
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/10(木) 08:46:12.77 ID:BxAsgGRN
洗車は必要ってこったな
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/13(日) 01:11:35.50 ID:6rZg2N9U
銃仙防具緩和きたらGX珠つめてどんなスキル構成にする?
ブチギレ一閃回避とか入れるとシミュかからない
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/13(日) 05:41:29.25 ID:6xIyGa9o
ブチギレはなあ
黒子4の耳栓が無ければかなり優秀なんだがなあ
必要スキルは多いし、10個制限はきついしでなかなか遊べない辛さ
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/13(日) 07:22:05.97 ID:54xmcZTE
圧縮ばかり脚光浴びてるけど勿論天型も悪くないよ
ぼっちでもW属強不破30でHCGギザミ沈められるよ(´・ω・`)
装填数少ない場合は天型使った方が総合ダメ出るのかな(´・ω・`)
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/14(月) 22:56:47.36 ID:LKCL8Yis
カフ:                   貫弾強カフPB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:青龍・銃仙GFマスク   Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 ガルルガ射珠GX2
胴:青龍・銃仙GFスーツ   Lv7 201 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2
腕:玄武・銃仙GFガード   Lv7 201 ガルルガ射珠GX2 眠瓶珠G ロウセス剣珠GF
腰:青龍・銃仙GFコート   Lv7 201 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
脚:青龍・銃仙GFブーツ   Lv7 201 グレン剣珠GF グレン剣珠GF ロウセス射珠GX2

防御力:1006 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
見切り+4,反動軽減+2,重銃技【銃仙】,狙い撃ち,剛撃+3,装着+2,節約達人,火事場力+2,貫通弾・貫通矢威力UP,一閃+1

これ作る予定だけど回避ないのがな・・ まあ激励ラスタいればいいか
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/15(火) 07:20:34.86 ID:mNrbYwma
おこじゃなく火事場なの?
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 04:17:41.89 ID:Z+IYpVP7
おこ入れるとスキルきついし被弾要素がある敵だけで十分

それ以外は一閃2や剛撃入れて作ろうかなって自分は思ってる
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 04:52:52.79 ID:aVVgOABZ
剛撃3と集中2なら俺は後者をとるな
溜め段階が一段階上がるだけで剛3よりダメージ出せる
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 07:11:01.73 ID:eT5kOKxP
貫通弾なら天でよくね
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 15:58:05.83 ID:hp9Q5mG2
ほぉ
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 16:21:57.95 ID:kNtXwDs5
貫通は「通さないと」意味が無いからね
溜め絡めるとさらにタイミングがなぁ
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 16:50:46.08 ID:8R7Tgy38
貫通圧縮なんてある程度狙えてりゃいいんだよ
それよりも圧縮し直しと溜め直しすんのやめろ
そんなことする暇あったらさっさと打て
溜めてる最中に狙われたならさっさと打ってから回避行動しろ
PTでやってんのにソロプレイ並に狙ってタイミング伺ってるks銃仙見ると腹立つわ
適当に打って怯みとってその隙にリロードなり溜めなりした方が楽だってのがわかんねーのかな
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 19:21:44.65 ID:75uVkRod
適当に撃つ糞銃仙がいるときいて

オコ5集中2のカフがくる
ディス用に組みやすくなるね
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 22:11:35.85 ID:RgkQnGER
こういう奴のせいで垂れ流しって言葉が流行った
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/16(水) 23:04:45.80 ID:9OcGG2Ui
じゃあどう狙ってるんですかね
例えば頭が弱いモンスがいたとして
お前ら貫通で頭狙ってコロリンし続けるの?
モンスが明後日の方を向いたら溜めるのやめてコロリンして追いかけるの?
貫通通してナンボだからって頭から尻尾まで抜ける位置取りと、溜め撃ちできる隙ができるまでコロリンすんの?
一生やっとけks銃仙w
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 00:55:15.44 ID:yYyIk7mk
歌姫ヘビィ氷結デフォ6だー後はこれで雷だけやな
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 01:47:20.99 ID:jZRi4Bix
>>505
ナンニデモ嵐の人たちだろ、多分
ほっとけ
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 03:34:37.13 ID:oBNBi5IZ
護符のおかげで一匹狼銃仙がくっそ捗る
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 04:29:50.44 ID:oBNBi5IZ
あと作る奴いるか知らんけど、緩和されてもレビGX珠にするまでレビ尾2個いる
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 07:45:25.65 ID:wcJFQpqi
>>505
うわー……
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 09:02:39.20 ID:Op3DAc6n
>>505
狙えないからこそ天にしろっていう話だろ
適当嵐貫通とか遠くの方で貫通した弾が爆発してるの見えてないんだろうな
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 11:49:52.21 ID:6pGdUY6O
どっちにしろ天の型じゃDPS的に圧縮に勝てねーだろ
圧縮撃ちきりで終わるモンスのが多いのに天の型とか晒されても文句言えないわ

そもそも圧縮撃ちの一番の利点は怯みを取りやすいとこだろ
圧縮なんて隙の多い撃ち方してんのにP圧縮と溜め最大に拘って手数減らしてんじゃねーって話しじゃねーの?
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 11:53:03.19 ID:98vTj5NK
圧縮死するんで^^;
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 11:53:18.03 ID:Op3DAc6n
そもそも前提がおかしい

怯みと与えてるダメージは=なんだから怯み取れるぐらい与えてるならOKだろ
HCGみたいな怯み耐性高いモンスに溜めた上に1ヒットカスダメなら天撃ちの方が良いっていう話しだよ
溜めると弾速によってヒット間隔伸びるのは知ってるんだよね?
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 12:44:35.16 ID:6pGdUY6O
>>514
だからさ
圧縮し直しだの、溜め直しだのすんなって書いてあるだろ
手数落としてまでそんなことする必要ねーってことなんじゃないのか?
ある程度狙えてるなら、p圧縮じゃなくても、溜め最大じゃなくても
圧縮し直したり溜め直したりするのは手数落とすからやめろって意味なんじゃ?

話し見てると>>502の2行目の「それよりも」で一旦別の話しに行ってるんじゃねーのこれ
天で云々って話しから「それよりも」で話し変わって、圧縮云々っていう>>502自身の愚痴じゃないのかな?
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 13:05:32.55 ID:jZRi4Bix
>>512
なんで圧縮=嵐の前提になってんの
弾足りるなら天圧縮の方がDPS上じゃなかったっけ
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 13:31:34.46 ID:glKxq6Sz
DPS云々の話じゃなさそうに思えるけどなこれ
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 15:30:21.47 ID:qoc97MvI
低脳同士の争いって醜いね
解決方法知らんのか?どっちが正しいか検証動画でもアップすりゃいいだけだろ
ここでDPSがどうだ嵐の型や天の型がどうだ議論してるだけじゃ何の意味もない
意見があるやつは誰もが納得する証明できるものを用意すればいいだけのこと。
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 15:34:40.17 ID:Op3DAc6n
>>518
動画よろ(´・ω・`)


え 出来ない?
はははナイスジョーク
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 15:40:10.50 ID:WTWeF9XV
言い争ってる人が用意すりゃいいじゃん
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 17:21:55.22 ID:MT8bE0Ct
>>519
こいつは頭悪そう
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 17:33:04.86 ID:A81x6qoK
ねね、ランバラルのヘビィどうおもう?
反動は小なんだけど、通常の総点数が微妙なんだけど。
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 17:36:27.25 ID:MKJSM32U
気に入ったぞ、小僧。それだけはっきりものを言うとはな
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 17:37:24.46 ID:zYU8u2/f
節約達人簡単につくし天で数うったほうがいいと思うけどなそれと
嵐タメ弱点狙い>>天弱点狙い>>>天垂れ流し>>>>>>>嵐タメ垂れ流しでしょ
集中いれると攻撃スキルも微妙になるしね
まあ使う人の好みだしまだどっちにしてこいって言えるほどでもないんじゃね
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 17:59:38.33 ID:8hU2adrO
不等号乱用するやつにまともなのがいないことは分かってるけどさ
嵐と天のどっちがいいかなんてケースバイケースでしょ

僅かな照準の違いで弱点ヒットの仕方が変わるようなモンスなら嵐の溜め自体より溜め動作中に微調整できる特性が生きてくるし
弾数に余裕があって且つどこ撃っても変わんねえようなモンスなら大体天のほうがいい
まあ天だと撃ってもスカるorカス当たりのちょっと暇な時間ができたときその時間を溜めに回すって選択肢が出てこないのは欠点だけど
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 18:20:06.61 ID:VClmlFN7
一回書いてるだけで乱用キリッとかいってるのもどうかと思うぞ
2ch脳すぎ
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 18:35:12.52 ID:glKxq6Sz
クエ中に型変更が効くならそういう議論も出来るけどな
どちらか一方に利点があってどちらか一方に不利な点しか無いその場での議論は非常に無駄
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 19:40:52.51 ID:+A15b9g+
もしかして溜め圧縮のが圧縮より壁殴りDPS高いと持ってる奴いるの?
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 19:48:37.43 ID:5xB4ejiR
集中つけないで溜める奴おおすぎぃ
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 21:31:39.38 ID:tDXfwtEv
Gグは嵐で怯み→リロ溜めで怯み明けに撃つって感じだと怯みっぱなしに出来ると思うけど
野良じゃそんな人はそうそう居ないわ
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 22:46:29.01 ID:jZRi4Bix
なんで嵐押しの人は上から目線なのか
グ程度なら天4でも怯みっぱなしだろうに
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 23:10:32.95 ID:Icp6hItx
瞬間火力と平均火力だから話自体がかみ合わない
そりゃぁ刀神と同じで火力至上主義の人達だから…
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 23:43:07.86 ID:+A15b9g+
いや壁殴りも溜め撃ちのが強いと思ってた奴が結構いるだろこの流れw
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/17(木) 23:59:19.21 ID:jZRi4Bix
正直DPS以上に差が開くよね
弾が足りてる限り天>嵐
打つ回数が多いほど怯みもとりやすいし
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:07:57.42 ID:zCBDD/Pa
DPSってそんな大事?
誤差程度だし好きな自分に合った撃ち方でいいんじゃないの
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:10:38.87 ID:KYw8+RiM
そんな誤差程度でありもしない壁殴りを基準にして
それが絶対だと思う奴が実際にいるんだから

例えば>>534を例におくと「嵐はありえない」とまるで自分の意見のように言う奴が沸くんだから
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:10:55.17 ID:CwwE9max
>>535
そうだね、暴れなしでも武器術無しでもたいして変わらないね^^
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:12:15.87 ID:zCBDD/Pa
いやそれは変わるよ、極端な考えしか出来ない人は可哀相だな
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:12:17.33 ID:oSRlWFiS
撃ち方の好みとスキルの有無はまた別
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:15:36.31 ID:CwwE9max
>>536
何言ってんの、壁殴りなら嵐の方が有利だろう
使い分けが大事だってーの
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:20:16.32 ID:KYw8+RiM
>>540
どこに俺が「壁殴りなら天が絶対」と言ったんだ?
言ったように見えたならまず国語の教科書でも読み返せ

例えばの話で結論を出しているのは俺ではないし
天と嵐のどっちも持ち上げてなど居ないのだがね
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 00:32:41.64 ID:CwwE9max
>>541
その程度のことならいちいち噛み付いてくるんじゃねーよ
ナンニデモ=嵐よりナンニデモ=天の方が助かるわ
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 06:03:04.81 ID:NzxHlAIl
溜めて溜めて溜めて・・・
あっモンス移動しちゃった^^;
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 06:38:59.34 ID:iESPzHx+
絶対正解でないから好きにしろよ
どっちかだけ擁護してるやつは意味わからんわ
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 07:22:20.33 ID:O73B5K5m
両方装備用意しとけって話だわな
達人が組みやすくなったから天も使いやすくなったし
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 09:39:22.85 ID:sPOFVW2G
要所で溜める選択肢が生まれない時点で天採用するメリットってかなり減るんだよね
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 09:41:27.72 ID:qYDpoHU6
溜められないほど天の採用率が下がるってどういう事?
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 09:44:37.19 ID:yNvIcrL/
常時溜めっぱってことじゃねーの
脳死の極みだな
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 11:02:33.43 ID:JUa2WEni
しかしながら自由区は集中無し溜め撃ちばっかりでございます
溜めなくていいんで弾数撃ってください
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 11:57:29.23 ID:QzmhW8pO
指定しろ
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 15:19:29.24 ID:9nOcw0xa
>>547-548
天は溜め撃ち不可能だからクエ中溜めたい状況になっても溜めって行動を選択できないのが痛いって話なんだけど
国語力大丈夫?
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 17:09:09.57 ID:qYDpoHU6
>>546読んでなんでそうなるのかが不思議なんだが
それだったら「嵐採用するメリットってかなり減るんだよね」じゃないの?
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 17:57:02.23 ID:KYw8+RiM
>>551
その手の話は使い分けしろでFAだろ
大体溜めなきゃ天の下位互換なのは理解しておけよ
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 18:07:42.16 ID:IsWIqHpB
>>552
(こいつ大丈夫か?)
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 18:10:27.06 ID:2h1/S8J0
じゃあそろそろ動画で決着をですね
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 18:43:01.37 ID:LH4PYj5a
>>518 が読めないやつは議論する権利すらない

動画の撮り方からアップ方法までわからないんだったら教える
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 18:56:44.19 ID:scDXh2Kp
韋駄天
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 19:51:21.31 ID:rzdNy7DL
嵐の即撃ちと天が威力一緒ならいいんだけどね
溜めたい時に溜めれない時『ちっ!』って思うのは俺だけじゃないはず
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/18(金) 21:06:42.92 ID:uLwo+/Xx
キリンに双はありかなしかみたいな話だな

自称なのか他人から見てもそうなのかはともかく
色々考えた上できっちり動ける腕があるなら嵐
そうでないなら天でいいんじゃないの
溜めが物凄く活きる相手とか、溜める暇ねぇよ馬鹿っていう相手とかなら別だけど
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 00:48:51.88 ID:CpBwg2SX
動画まだか?
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 09:42:02.85 ID:jR2SxT5q
フルチャージより1発撃つだけだと半端に時間が余るとき溜め1にして撃てることの方がメリット感じるかな
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 15:25:13.86 ID:dJGhV7Nl
自分はデフォは嵐だな
溜めると弱点外れそうなら即撃って、
弱点ではない場所しか狙えないorダウン中等で最大まで溜められるなら溜めて、
ディレイ回避かけたほうが手数が増えそうな時も溜めてって感じにしてるんだが
それより圧縮のでかい隙を考慮せずに即装填モーション→突進やブレスで乙する中身赤いイカっぽい奴のが問題だと思うわ
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 18:07:03.33 ID:BZvV+ppq
適応撃w
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 18:19:09.94 ID:06IsptA+
動画乗せて実証しろとかありえないのだが…
趣味範囲で載せるならまだしも載せたら特定されるだけだろ?
しかもメリット皆無でデメリットだけしか残らん
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 18:46:53.60 ID:hMg1oI7G
名前表示隠せる(???にできる)けどもしかして情弱さんですか?
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 18:51:07.04 ID:3fbdP0F5
スレオン様かもしれないだろ
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 19:12:45.16 ID:jR2SxT5q
動画出したところで動画評論家様がグダグダご高説たれるだけで結論なんて出ないよ
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 19:27:40.69 ID:oASDeok1
グレン火事場ヘビィって圧縮溜め撃ちが普通なの?
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 20:30:45.97 ID:RibrVSd2
普通が知りたいならいろんなPT入ってメンバー見渡せばいいだろ
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 20:37:41.55 ID:jR2SxT5q
>>568
Gグレンは怯み終わりに発射合わせて連続怯み狙った方が捗るから嵐推奨
振り向き待ちにも使えるし
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 22:45:43.14 ID:uYnpBCT6
ゲネポ射GF
達人3 精密3 救援3
割と生産はお手軽、ワイヤーワームとりながらゲネまわしてる
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 22:52:23.89 ID:KvAVMcUy
>>568
>>570
わかってる人4人ならいいんだけどね
大体装填中に轢かれるとかいつまでも溜めてて避けれないとか多いから
俺は天で貫通垂れ流してるよ
装填カフをいれれば装填2でカフはずせば短縮2だからどっちでもいいようにしてる

正直わかってる人4人になった事はあまりないな
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/19(土) 23:02:27.17 ID:6O7IDp+P
天の方が楽っちゃ楽
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 01:13:54.43 ID:vwdZZ8fi
やっべぇ大銃仙装備ググったらどこもかしこも集中つけてやがる
何に使うんだ?廃熱か?それともPリロードのゲージが広くなったりのこうかがあるのか?
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 01:34:06.54 ID:BY0uRrEg
火事場と回避性能の優秀なおまけ
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 01:42:11.26 ID:URgNMSgY
(´・ω・`)一時ラスタいなかったわ フォスタ2匹
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 01:51:33.38 ID:8sibGHKz
>>574
嵐の溜めスピードが速くなる
わざと嵐型だけ書いてないとこみるとちゃかしてるだけだろうけど
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 02:24:50.57 ID:URgNMSgY
未だに嵐バカにしてるやつって色々残念なやつだなって思う
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 02:53:27.29 ID:eEI7i/Lb
あんまりいじめんなよ
きっとP圧縮がうまくできなくていじけてるだけだと思うよ
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 02:56:57.77 ID:gRSJC7fp
P圧縮削除して圧縮の威力ちょっとだけ上げてほしい
リロードのたび音ゲーやらせんなよ
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 03:48:16.78 ID:BY0uRrEg
めんどくさがるんなら垂れ流せばいいじゃん
節約で垂れ流しも結構なものよ?
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 10:07:35.66 ID:gRSJC7fp
速射みたいに装填数∞になってもただの圧縮にさえDPS負けてるのに
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 10:29:24.54 ID:B6A3oI6U
>>580
JtK使えよ捗るぞ
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 10:31:09.39 ID:URgNMSgY
P圧縮はバランスとして明らかにおかしいからな
非秘伝でもできるけど秘伝だと簡単になります、とかならまだ意味はわかるんだが
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 10:45:07.28 ID:B6A3oI6U
>>584
難易度高めなんだからあんなもんでいいんじゃない?
ぶっちゃけ野良でのP圧縮率は全く判らんし信用も出来ないわ
PC鯖だと連射ツールって裏技があるけど
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 10:50:41.75 ID:URgNMSgY
そんな感覚でキチガイ補正設定するからP圧縮で音ゲーするゲームになるんだろ
あんなの常人のリズム感覚持っててしばらくやってりゃ6割くらいは普通にできるようになるだろ
ちなみに失敗してるやつマズルフラッシュでバレバレだからな
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 11:32:58.34 ID:VsmimI00
他人の何か一々見てねーよ
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 12:42:34.08 ID:URgNMSgY
せやろか
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 12:52:32.25 ID:8sibGHKz
常人のリズム感覚っていうものがよくわからんけど
リズム感覚ない人は常人じゃないって排他的な考えはどうかと思うな
かといってツール使えってのは場違いだし出来たら儲けの考えでいいんでないか
人の成否がきになるならP圧縮100%ココにすればいいわけだし
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 12:52:42.93 ID:VsmimI00
>>588
見てるのか?
エッチ!
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 13:01:01.38 ID:URgNMSgY
常人レベルってことな
決定的に足りないやつは音痴とか言われるだろ
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 13:17:41.05 ID:Ergd87Yv
P圧縮は反動最大でいいよ その方が高威力っぽいし
むしろそういう調整出来ないから運営はダメなんだ
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 17:23:36.63 ID:yHsSFG5R
グレンって垂れ流しの方が明らかに早いけど圧縮ってフィーチャー乗らないとかそんなことないよね?
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 17:25:57.91 ID:jrKABu8Z
>>592
P圧縮は反動最大じゃないの?
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 17:37:54.82 ID:opb0CxbV
え?
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 17:53:15.48 ID:URgNMSgY
>>593
PTでもソロでも明らかに圧縮活用したほうが早いけどどんな撃ち方してんの?
俺が知らない非圧縮戦法でPT1:30秒台安定とかだったりすんの?
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 18:26:24.44 ID:8sibGHKz
結局圧縮だの垂れ流しだのって偏った見方しかしないレス多いからなぁ
議論になった時は圧縮→スカったりP圧縮率低かったり前提だったりするし
公平な意見が欲しい
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 18:28:40.57 ID:URgNMSgY
とりあえず圧縮しないで撃つのを垂れ流しと表現するやつは大体ムチャクチャなこと言ってる
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 18:37:01.62 ID:yHsSFG5R
非圧縮1圧縮3と非圧縮2圧縮2で前者ならたまに1ラス後者ならほぼ1ラス
圧縮の成功率もあるだろうけど残弾数も前者の方が多いから全然強いと思うんだけど
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 18:37:46.62 ID:yHsSFG5R
ミスった
後者の方が残弾数多いね
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:03:57.63 ID:URgNMSgY
圧縮は1発の威力にマイナス補正かけてるんだから残弾少なくなるのは当たり前だろ、アホの子かよ
そもそも大銃仙PTで1ラスタがたまにしか出ないってぶれ幅DOWNや反動欠けや玄鷹でも混じってんじゃねーの
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:07:37.69 ID:yHsSFG5R
圧縮と非圧縮の残弾数比較するわけないじゃんww
両方非圧縮の残弾数で比較してるよ
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:09:31.04 ID:URgNMSgY
じゃあ圧縮してる奴の装備がおかしいかPSがウンコなんだろ
ソロでやっても圧縮すりゃ3ラスタ安定するけど圧縮やめたら4ラスタ〜だわ
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:15:45.91 ID:pDeUkUjE
非フィーチャーでもゴミが混ざらなければ大体1ラスなのにフィーチャーでたまに1ラスとか絶対おかしいわ
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:25:00.18 ID:yHsSFG5R
まぁ100%P圧縮できるってんならともかく大銃仙PTなら2人くらい天で一回ためしてみりゃあわかるさ
野良じゃ圧縮撃ちだと大抵2ラスでしょ
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:30:02.98 ID:eEI7i/Lb
どんな指定してんのよ
野良でも死にまくるのとかいなけりゃ普通に1ラスやで
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:32:10.27 ID:URgNMSgY
昨日お世辞にも上手とは言えないのが2人いる圧縮火事場ティラーPTでも1ラスタ出てましたけど……?
その2人が途中で乙ったら2ラスタだったけども
具体的な数字もそれっぽい理屈もないとかちょっとガッカリだわ
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:33:04.70 ID:pDeUkUjE
もしかして非火事場なんじゃね?w
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:33:48.17 ID:8sibGHKz
圧縮4でも1:30-1:40あたり…2ラスは出たことがないんだけど…なんでだろね
これつまり非圧縮なら1:10あたりでちゃうフラグ?
ところで>>602って圧縮を非圧縮の残弾数に直して比較してるって事よな
具体的にどういう計算してるん?
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:33:57.70 ID:BY0uRrEg
自分の体験談で垂れ流しの方が明らかに早いとか言う前に
自分の装備、PTの装備で晒してどうぞ
まず天ってなんだ?溜め無い圧縮の事を垂れ流しっ言ってるの?
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:36:06.10 ID:URgNMSgY
ちなみに天でも圧縮した方が早かったよ
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:40:57.56 ID:bWSo02U/
それより雷大やろうぜ多分調合いらねーから
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:44:29.42 ID:V+E77XLX
圧縮って風潮だからな
まぁフレと試しにやったがたしかに垂れ流しのがはえーわ
圧縮ひいきに見てもちょっと話盛り過ぎ感はあるし
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:48:38.97 ID:hLor9JTy
たしかに盛り過ぎ感はあるわ
大銃仙1ラス安定なら放散曲射なんて募集が流行る理由がない
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:55:17.32 ID:BY0uRrEg
1ラスしか出ないはさすがにネ実補正かな
必ず怯みループいけるわけでも無いし、シャトルラン棘飛ばし連発はよくあることで
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:55:48.85 ID:M4qkektm
大銃仙G30↑圧縮とかでよくやってるけど2ラスは誰かが死んだ時ぐらいしか出ないけどなー
割と当たり前だと思ってた
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 19:57:45.30 ID:URgNMSgY
放散曲射流行ってんのは「強いらしいから試しにやってみよう」ってのと思考停止できるからだろ
エイム不要・リロード不要・パーフェクト○○なし グレンを範囲に入れてそのまま発射すればOKっていう手軽さ
非圧縮の方が早いって言うやつは装備と圧縮・非圧縮のタイムもうちょっと詳しく書いてよ、あとソロ時にどうなるかも
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 20:42:13.00 ID:iJvEj98B
P圧縮5割も成功しないやつはjtk導入しろマジで
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 21:40:10.57 ID:7nkCaSLb
>>612
確か電撃弾の最強って課金武器だったような…
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 21:54:52.39 ID:BY0uRrEg
雷大顔面狙いとか閃光役がいりそうな
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 22:12:28.01 ID:hLor9JTy
(´・ω・`)えっ
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/20(日) 22:15:36.17 ID:URgNMSgY
開幕着地と怒りモーションだけでも安定して結構削れるだろ
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 01:59:38.00 ID:cfHjJXia
結局グレンに貫通は圧縮安定でFAね
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 02:37:48.93 ID:hB5HKiZj
電撃って頭だけだし辛くないか
部位破壊できるならうまいけど
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 02:50:56.60 ID:4tlAwp22
垂れ流しに狩りコが混ざってたに1票
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 02:58:08.29 ID:fyqET3jd
否定文に持ってくるのは最低の一言だな
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 09:29:10.89 ID:0ibdOBIx
嵐で溜め撃ちしてるのがいると遅くなる印象
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 10:27:43.99 ID:McM8ATOi
>>624
脚も通るし頭のダメージぶっ飛んでるから強いよ
ソロでも持ち込み分撃ち切ったら4割ぐらいは削れてるからな
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 17:58:36.04 ID:vVzCsl/V
GX珠詰めて狙い撃ちが無効になって替わりに一閃ついたけどいいよね?
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 17:59:08.53 ID:WdeKhLl9
なんで・・・?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 18:01:17.44 ID:vVzCsl/V
耳栓が狙い撃ちを追い出したのよ(´・ω・`)
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 19:19:27.03 ID:VYM59WdF
本気で言ってるなら死んでいいよ
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/21(月) 20:02:51.56 ID:t1z8kG8o
んだ普通に両立できるし何無駄スキルつけてるの?できないなら一閃きって
狙いだろぅもうガンナー装備うっぱらって二度と担がなくていいよ
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 00:36:33.99 ID:W+zb5kuk
集中無いカスは基本溜めんなよ
溜めるのは敵のターンで攻撃できない時間だけにしろ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 01:59:33.14 ID:on8NWH9i
カフ:                   G狼カフSB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:青龍・銃仙Gマスク    Lv7 167 仙人珠G 仙人珠G 仙人珠G
胴:青龍・銃仙GFスーツ   Lv7 201 里神楽射珠GX5 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2
腕:玄武・銃仙GFガード   Lv1 157 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2
腰:青龍・銃仙GFコート   Lv7 201 ギザミ射珠GX1 ギザミ射珠GX1 ギザミ射珠GX1
脚:青龍・銃仙Gブーツ    Lv7 167 眠瓶珠G 眠瓶珠G 里神楽射珠GX5

防御力:894 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
見切り+4,反動軽減+2,重銃技【銃仙】,狙い撃ち,一閃+2,装着+2,節約達人,火事場力+2,一匹狼,貫通弾・貫通矢威力UP,(睡眠ビン追加)

シミュ無いとつらいなー これの回避有バージョン誰か考えてー
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 09:51:00.83 ID:m4er+8nE
シジル回して見切り5つけて会心100で一閃つけたら狙い打ち削れてもいいよね♪ウフフ
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 11:23:22.70 ID:lk8FE5c9
>>635
一匹狼あり前提だったらどれか削ってつけるかだな
スキル枠10個なんだから物理的に何か減らさないと無理だ
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 11:38:32.47 ID:EqTw5OP5
回避もなしにソロでヘビィは辛いと思うんだ
ラスタ二人に激励2つけて囮にもなってもらいつつ圧縮してたほうがうんと早いと思うよ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 12:07:26.60 ID:dci+WH0L
狙い撃ち削るとかまずありえない
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 12:16:14.86 ID:UNN0Ky8Y
一閃2がいらない
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 12:59:17.18 ID:xl1wu81M
せっかく一匹狼付けたのに、激励ラスタ呼んじゃだめでしょ
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 13:42:41.74 ID:yI5yhPcr
おじいちゃんさっきごはん食べたでしょ?
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 13:46:03.83 ID:neUi7OPD
典型的な攻撃力至上主義で今のG級に回避無しとか
プロレスラーみたいな真似は狩コあっても辛いだろ
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 13:46:13.32 ID:bPJ21ocW
ディスGX10個入れてブチキレ扇射3一閃2とかにしてカフで狙い消して残り5スロで方針決めてく方がいいと思う
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 13:49:44.53 ID:on8NWH9i
どの装備もそうかもしれんが銃仙スキルかつかつすぎるんだよな
削るならなんだ?装填がベストなのかなー
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 14:50:43.32 ID:34W5rEu5
回避は激励笛に任せよう(提案
まあ回避は割と攻撃スキルと被ってる珠多いし着けられるからいいが
装着2を何故15にしなかったんだと思う
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 18:37:17.42 ID:bMSbobhA
>>646
だよな
装着3とか無理ゲー
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 19:30:48.03 ID:sh//XxB9
雷大グレンの頭撃ち楽しいゾ〜
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 19:56:13.44 ID:2CqbS4QV
知っているのか雷大
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 20:24:17.10 ID:T6fpWU+s
GHCクックに来る銃仙ほとんど圧縮貫通なんだがなに考えてんだ?
圧縮するなら通常じゃないのか?
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 20:28:57.01 ID:0T35Llbd
PTでくちばしに当てるのキツいんじゃないの
クックは近接で行くからなんとも
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 20:41:28.93 ID:ldeKeN5L
クックにガンナーが入れる募集にするのが悪い
麻痺剣ど安定だろうに
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/22(火) 22:17:09.63 ID:69Rbcumr
というかドスランでやりなよ
ありゃ楽だぞ
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 07:23:18.84 ID:BXRCeiVD
白虎さんは砲術さえ無ければいい子なんだけど
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 10:17:27.95 ID:UEfjW08Y
次の祭りで勝てばこんな構成が可能に
腕:白虎GF 残り4部位:青龍GF
装飾品:グレンGF×8・ギザミ射GX1×3 眠瓶G×2 コンコル射GX5×2
カフ:G怒PA1
スキル:剛撃2・見切り5・ブチギレ・大銃仙・貫通強化・装着1・狙い撃ち・節約達人・一閃1・反動2
シジルで会心を補強すれば100%も可能
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 10:28:51.17 ID:75Vvn/tZ
コンコルド
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 10:37:46.78 ID:UEfjW08Y
コンセルだった恥ずかしい
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 13:35:51.69 ID:DYnkn+6n
ドスラン何撃つよ?火炎弾圧縮ためしたら割と早かった気がした。肉質どんなんやろ。散弾ぶっ放しも気持ち良さそうだが。
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 15:52:02.40 ID:bb8n1sdW
散弾垂れ流しが一番楽かな 圧縮だとランゴに吸われたりするし
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 23:06:05.57 ID:cOcVv7tF
>>658
気短護符もってソロだろ?散弾一択やがな
ランゴもランボスも巻き込んでヒーハーだろ
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 23:11:39.71 ID:jQAgebrN
イグニールがずっと「おおう、おおう」って言ってるわ
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/24(木) 23:11:53.23 ID:tQg7/wff
ドスランそんな旨いん?
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 00:06:35.76 ID:iStVmuHu
40秒短縮で1ラスなんだから勝てるクエなんてある訳なく
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 00:19:58.85 ID:ToWSxXz7
あの護符もってるときに剥ぎ取り邪魔が入ると3剥ぎできないときがあるから困る
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 03:18:51.17 ID:Xtc2E3nh
>>664
宝G2個で幸運と高速採取付けていけば
剥ぎと成功報酬にシジル☆素材もたまに出るから回すときはそれでやってる
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 03:29:10.90 ID:f3D0vbwG
G級防具で速射ライト装備組みたいんだけど何か良いのないですか?
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 04:48:22.41 ID:KW3AOQYB
>>659
垂れ流しより圧縮のが早かったけどなんか立ち回り悪かったかな。フルフルヘビィでレベル3散弾圧縮してた。散弾ヘビィは皆何使っとるん?
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 05:10:24.51 ID:xH6Ng6Yv
ボウガンはスキルカッツカツだね
銃仙集中2圧縮の方は節約術諦めた
嵐集中2と天節約達人で使い分ける
見切り+剛撃or一閃でまた悩むんだけどヘビィは倍率高いから剛撃の効果が薄いし
一閃はガンナーの会心率はあげにくいからそれほど劇的でもないしでこっちも難しい
見切りだけ付けて集中2節約達人でもいっかね
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 12:41:14.91 ID:oJaLzYfH
>>666
青龍
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 13:01:46.81 ID:IVF8W3PT
ドスランは圧縮通常3以外ありえないwwwww
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 14:58:19.16 ID:f3D0vbwG
>>669
秘伝の見た目嫌いだから秘伝以外のG級防具でお願いしますね
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 15:13:35.33 ID:RemYudiN
>>671
ってことは火力は気にしないってことですね^^
セミレアルでいいですよ^^
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 15:22:29.72 ID:ynzp9Pxr
>>665
・・・つまりどういうこと?!
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 15:32:04.67 ID:426pjlRU
3剥ぎできない時はもう割り切ってたな、数回すし出にくい素材ないし
どうしても欲しければ気短護符のランク1段階さげて30秒帰還にするとか
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 16:08:51.91 ID:KW3AOQYB
>>671
ガンの場合、秘伝が最適解なわけだし、それ以外だったらシミュまわしゃあいいじゃん。もしくは適当にブログでも眺めとけよ。
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 19:16:47.91 ID:t0b5crrm
非秘伝速射ライトなんか来たら1発解散だけどな
G4まで我慢するしかない 現状秘伝でも2、3以内に誰か抜けてじゃ解散でーってなる
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 19:27:59.47 ID:PLcCfdf/
>>667
早い遅いじゃなくて動画見ながら適当に垂れ流しの方が楽
ソロ連戦でモンハンの画面のみで出来るなら圧縮だろうね
通常3のね
散弾は装填数的に歌姫かな 作ったけど謎塊で放置中 攻撃の伸びはどんなもん何だろ?
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/25(金) 20:44:24.08 ID:L96bfwxp
ライト秘伝はスキルがどれも微妙…
ヘッジ珠が優秀だから速射したくても蒼に拘る必要も無さそうだけど
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/26(土) 01:16:32.66 ID:Rigj7ov5
>>673
いや、未来レスに突っ込んだだけなんだスマン・・・
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/26(土) 02:31:40.72 ID:rsD97arY
ライト復権の鍵は移動撃ち超速射だな
フルオートマシンガン早よ
そもそも崖から飛び降りても無傷のふんたーさんがボウガンごときでノックバックするのがおかしい 数メートルの大剣とかブンブン振ってるんだ
撃ちながらダッシュや回避出来て当たり前
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/26(土) 03:24:59.55 ID:29E3lWXZ
>>677
さすがに連戦前提の魂集めで通常圧縮はきついなぁ。おとなしく散弾垂れ流しとく。
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 01:09:43.45 ID:GfTiSghX
全力スレのほうがガンナーの話になっててわらた
征伐つかれたし歌姫ヘビィ強化するかな
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 04:20:18.23 ID:uLdYhm4O
シャンでジャスト(パーフェクト)ショットするライトを見るんだが、これ強いのか?
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 05:09:01.80 ID:Xro8u0oE
ランポッポ珠のおかげで圧縮ヘベが捗りそうよ
溜め短付きの珠は魅力的ね
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 14:46:27.23 ID:LnH5irnX
白虎GF作るのに序綬集めてたけどランポ楽だなw
0〜1ラスで気短20秒帰還って最高すぎる
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 18:05:54.67 ID:8Vw+T86R
カフ:                   G怒カフPA1 ●
頭:白虎・銃仙GFマスク   Lv7 201 水攻珠 水攻珠 水攻珠
胴:白虎・銃仙GFスーツ   Lv7 201 水攻珠 エスピナ射珠GX3 エスピナ射珠GX3
腕:玄武・銃仙GFガード   Lv7 201 ロウセス射珠GF ロウセス射珠GF ロウセス射珠GF
腰:白虎・銃仙GFコート   Lv7 201 ロウセス射珠GF 稲荷剣珠GX5 稲荷剣珠GX5
脚:白虎・銃仙GFブーツ   Lv7 201 稲荷剣珠GX5 グレン剣珠GF グレン剣珠GF

重銃技【銃仙】,反動軽減+2,砲術王,水属性攻撃強化【大】,剛撃+3,装着+2,逆鱗,調合師+2,集中+1,属性攻撃強化

次の征伐がディスだとして水大組もうと思うけどいいのないかね手持ちの珠と防具だとこれなんだけど
集中より節約のが欲しい気もする
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 21:55:49.12 ID:uo1rKxTX
>>685
ランポス快適すぎるよなwwwww
でもきっとそのうちGHCドンファンゴが追加される未来が見える
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 22:03:47.05 ID:+OQWQkGW
電撃P圧縮で即死するぐらいのサービスしてくれ
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 23:09:58.52 ID:M0Gq3yUV
ねぇG珠じゃない水攻珠って実装されてるの?
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/27(日) 23:27:30.21 ID:pF4t1vgJ
工房いって装飾品生産リストの一番後ろから見ておいで
装飾品検索でも結構新しい珠見られる
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 03:26:48.89 ID:84YjJpHm
通常弾圧縮って跳弾無し装填数同じだと、通常2>3>1でしょ
G1で通常3の上方修正ってなったけどそれってどんなもんなの?
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 03:35:03.03 ID:MwtBwpMT
弾自体の威力は同じになってなかったっけ、単発でシミュったら全く同じ数値になるけど
跳弾当たると3のがデカい感じか
圧縮はもちろん装填数10発と13発の差でLv3が引き離して高いけど
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 07:52:14.72 ID:BfupuRl9
小部屋見る限りだと装填数同じとする場合P圧縮なら通常2が誤差程度強いくらいか
まぁ元々通常3なんて飛距離長いだけの弾だったしなぁ
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 08:28:40.22 ID:amXlZzS6
装填数同じとするの前提からまず意味不
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 08:55:57.32 ID:Hh1AXqpg
通常1が最下位なのは確定だけど2と3は担ぐ武器の装填数で入れ替わるからな
装填数が同じガンだとしても跳弾分期待値は3の方が上じゃね
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 10:40:38.74 ID:/hk0L5wy
だいぶいまさらだけど通常LV3ってなんで跳弾する仕様にしたんだろうか
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 11:59:52.82 ID:J3fN0cXw
GHCランポス怯まないし元気に動き回るのに0ラスタとか1前半安定するの?
俺しないんだけど
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 12:09:01.50 ID:hdlLTzll
>>696
その昔円盤弾と呼ばれる物がありましてですね
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 12:13:25.56 ID:MwtBwpMT
GHCランポ火事場でやってる?貫通じゃなくて通常だぞ
>>698
なんか聞いた記憶があるけど思い出せないわ…
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 12:37:58.24 ID:anLdTlz+
通常弾2超速射シジル出たんですけど、減算加味しても実戦に足るレベルですかね?
剛弾つけて普段は貫通速射で〜とか考えたんですけど
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 15:12:16.10 ID:94+7RcMU
>>699
散弾です 通常は画面見てないと当たらないし散弾適当垂れ流し
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 16:08:03.47 ID:84YjJpHm
>>692->>695
通常2と同じくらいまで上がってるのかさんくす

バルヘヴィの性能見たら反動小でデフォで通常3撃てるじゃんって思ったら装填数9・・・
通常3圧縮だと通常追加ティラー、燦然
通常2圧縮だとアウィスって感じかな
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 17:19:27.97 ID:hpHyM4Ru
散弾とかアホかよくっついて通常3撃て通常3
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 18:03:49.61 ID:9V3/vFeF
もこdat捗るわ〜ありがとう!

特殊防具数指定のとこにG級防具がふたつあるけどこれいいのかい?(´・ω・`)
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 19:23:40.90 ID:WWZUzODf
属性撃ち用の銃仙で5部位のうち三つ玄武にしちゃったのですが
白虎のほうがいいんですかね?
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 19:51:31.89 ID:FaXwViwT
玄武は1個でいいわ
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 19:52:04.77 ID:jLYJh/s7
逆鱗とかブチギレつけるとなると白虎の方が組みやすい印象
玄武がGXで攻撃→剛撃になるってこともありえなくはないけど
GX派生まで待てないから白虎にした
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 20:03:30.31 ID:BdXYgSp4
>>704
直したやつうpした!
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 20:05:54.27 ID:WWZUzODf
>>706,707
ありがとうございます!

ディス行く時
剛撃3、装着1、集中2、反動2、水大、属強、大銃仙、逆鱗
で大丈夫でしょうか?
節約名人とかいりますかね?あと装着は2にしないといけないですか?
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 20:28:45.38 ID:3d4QRBmF
おれはディスで白虎GF4玄武1で
大銃仙,反動2,砲術王,調合師3,装着2,水大,属強,集中2,節約名人,逆鱗にしようかと

弾がたりない前提なら集中2つけて節約名人で弾稼いだほうがいいかなって
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 20:42:39.39 ID:zt3LJlzs
皆、貫通様に青龍も持ってるんでしょ?白虎強化まで手がまわらんよー。
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 20:59:54.12 ID:WWZUzODf
なるほど
剛撃を節約名人にするのもありですね
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 21:32:58.71 ID:84YjJpHm
>>710ってGX珠使ってるよね?
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/28(月) 21:48:34.24 ID:3d4QRBmF
>>713
MHSX2 装備クリップ ガンナー(男)

武器スロットなし
白虎・銃仙GFマスク   (秘)  Lv7  201  ●●● グラビド剣珠GX1, グラビド剣珠GX1, グラビド剣珠GX1
白虎・銃仙GFスーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 玉藻射珠GX2, 玉藻射珠GX2, 玉藻射珠GX2
白虎・銃仙GFガード   (秘)  Lv7  201  ●●● レウス剣珠GF, レウス剣珠GF, レビ射珠GX1
白虎・銃仙GFコート   (秘)  Lv7  201   ●●● 水攻珠, 集中珠G, コンガ射珠GX5
玄武・銃仙GFブーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 水攻珠, 水攻珠, 水攻珠
服Pスロット2                    ★★  G怒カフPA1

防御値:1005 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10

重銃技【銃仙】,装着+2,調合師+3,反動軽減+2,砲術王
水属性攻撃強化【大】,集中+2,逆鱗,節約名人,属性攻撃強化

いろいろなとこにはってあるけど自分はこれですね
レビ射GX1じゃなくても弾丸節約術2ついてる珠ならなんでもいいはず
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/29(火) 01:44:10.76 ID:10jpQlEw
カフ:                   G怒カフPA1 ●
頭:白虎・銃仙GFマスク   Lv7 201 エスピナ射珠GX3 エスピナ射珠GX3 黒子射珠GX3
胴:白虎・銃仙GFスーツ   Lv7 201 黒子射珠GX3 黒子射珠GX3 ロウセス射珠GX2
腕:白虎・銃仙GFガード   Lv7 201 レビ射珠GX1 水攻珠 水攻珠
腰:青龍・銃仙GFコート   Lv7 201 水攻珠 水攻珠 レビ射珠GX1
脚:玄武・銃仙GFブーツ   Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 ○
重銃技【銃仙】,装着+2,反動軽減+2,水属性攻撃強化【大】
,節約達人,砲術師,剛撃+2,逆鱗,調合師+1,属性攻撃強化
自分はこれか剛撃3の名人で弾がきつくなる高Lvだと集中よりこっちかなと思うが
ただもう一人のヘビィが節約なしだと受け渡すタイミングかなりずれるしどうなものか
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/29(火) 04:26:02.77 ID:vzWFDfix
覇種が来てからずっと回避2にお世話になってるから、抜くなんて考えられんわ
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/29(火) 04:32:46.16 ID:G7pY4P7E
ディスでしょ?笛いれるんだべ?
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/29(火) 08:15:46.75 ID:5GYIKEoF
節約、調合師なしの銃仙と組んだ時あいつ弾消費遅いわって思われそうで怖いです
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/29(火) 08:29:53.95 ID:kgPxYRY5
身内でもないかぎりムービー突入で
渡すなり、モドリするなりでしょどうせ
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 03:31:23.60 ID:HK1WeLTm
極限進めても全く金が増えない仕様なんとかならんのかね
報酬はレベル100毎に+1000GZ増えて行ってもいいと思うの
レベル2000↑とかでも参加する意味でてくるし
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 03:32:24.50 ID:fPczg2tK
ここで言われましても
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 06:29:01.30 ID:Sz6sxvZU
まぁオシャンティは毎回飛行船ぶっ壊されてますし。
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 09:04:10.31 ID:Dr1sQqYE
ヘベェの属性弾撃ちの場合シジルは属性強化?
なんか武器火力依存で攻撃力補正のシジルのような気がするんだが・・・
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 09:08:33.61 ID:oMTqg7Kf
ディス水冷以外で大して出番ない蛮砲は数値デカイの出易い古龍特攻とかでもいいんじゃない? ってかディスって古龍だよね?
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 09:16:16.71 ID:Dr1sQqYE
なるほど攻撃補正よりは大きい数値でるから特攻もありね(´・ω・`)
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 10:09:17.14 ID:cs0lnDrg
ヘビィに属性シジルはどういう計算なのかよーわからんな
その属性弾撃つときに限りシジル分の倍率上乗せ扱いでいいのかな
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/30(水) 12:26:49.48 ID:Aph5SuHP
属性の計算が倍率依存によるものだから、属性シジルは単純に倍率にプラスする感じじゃないのかね
先に計算するのかあとに計算するのかで随分変わると思うけど
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 00:39:52.61 ID:RVK7u88z
予想以上に綬序集めめんどくせえな
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 01:08:49.42 ID:Ix6wEdR1
今ドスランいるからまだマシだろ甘えんな
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 01:31:33.43 ID:KDmPNJ1/
水攻珠なんかあったんか・・・水攻Gが空気じゃないか!
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 01:43:12.23 ID:TmXc3H3U
氷攻とか糞スキル発動しなくなって助かる
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 02:01:03.66 ID:RVK7u88z
>>729
そのドスランが以外と
余所見しながら0ラスとか出ねえんだ
突進とかしてくるから動きつつ散弾ばらまいてるんだがどんな装備で行ってるんだ?
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 03:06:31.24 ID:/T8ZHmXy
だからドスランは通常圧縮だって言ってるでしょうがぁぁぁあ
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 03:12:05.28 ID:z30Cr1qi
ディスにはW属性逆鱗は当たり前として剛撃・集中・節約どれ選ぶかのぅ
シャンあまりできなかったせいで圧倒的な貢献書不足だ・・・
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 08:56:00.99 ID:H4BAezoK
アバウトな質問でごめんだけど
壁殴りで節約名人垂れ流しとP圧縮ってどっちが強いの?
P圧縮の方が強いよね?
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 09:37:37.70 ID:tZ4nlVMn
何に何を撃つんだよハゲ
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 09:43:54.06 ID:MNTWeXse
壁殴りできる敵いるんですかね
…岩?
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 09:46:25.55 ID:yipQhCSi
シジルは小部屋のダメシュが間違ってなければ属性強化も攻撃補正もほぼ同じだわ
弾全体の威力上げるために攻撃補正か特攻がおすすめ
属性強化はレイア太刀みたいな近接属性特化の武器につけたほうがいい
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 10:05:47.68 ID:sw13/bs7
ヘビィ特殊すぎんだよな。攻撃力がそのまま属性に反映されるとか。
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 10:23:49.20 ID:BCwsoPtY
補正数が大きい特攻つけろってことさ
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 10:50:42.25 ID:MNTWeXse
特攻は無難に外れないしなー
今だとドスラン★レシピで属性シジルでも良い数値のが出やすいのかね
骨はがっつり集まりやすいからシジル素材にも適してるし
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 11:34:00.13 ID:tZ4nlVMn
今から作れる!最小限のGX珠で済み、ギルポやNPで素材確保できるディス用大銃仙

武器スロットなし
青龍・銃仙Gマスク    (秘)  Lv7  167   ●●● 水攻珠, 水攻珠, レイア射珠GF
青龍・銃仙Gスーツ    (秘)  Lv7  167  ●●● レイア射珠GF, レイア射珠GF, レイア射珠GF
トルマリンFXガード    (秘)  Lv7  104  ●●● 黒子射珠GX1, コンガ射珠GX1, コンガ射珠GX1
青龍・銃仙Gコート    (秘)  Lv7  167  ●●● コンガ射珠GX1, レウス剣珠GF, レウス剣珠GF
トルマリンFXレギンス  (秘)  Lv7  104  ●●● レウス剣珠GF, レウス剣珠GF, 弾穴珠G
服Pスロット2                    ★★  水攻撃カフSA1

防御値:709 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10

重銃技【銃仙】,反動軽減+2,装填数UP,水属性攻撃強化【大】,逆鱗
装填速度+2,見切り+2,調合師+1,属性攻撃強化,節約名人
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 12:42:46.93 ID:vxGK3qaI
今から作れるんならまずGX珠除外から始めないとな
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 13:30:23.75 ID:/NrICHrm
貫通特化に青4派生しちゃったけどどうにでもなるな
前回笛枠しかやってなかったから弾のもち具合わからんけど
指定が入るとしたら節約か調合かその両方になるかな
確か非カリコ1000くらいでも誰も弾切れしなかった記憶がある
やった人的には集中は無くても大丈夫?
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 13:35:35.93 ID:MNTWeXse
それはさすがに無理ゲーだ
GX珠除外したら節約はどう足掻いても無理だし無理して青龍最低3部位使うしで
スキルはめちゃくちゃになる、いかに弾持ち良くするかがディス対策じゃね
作ったor作れる→ガンPT、作れない→近接の2択
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 14:10:57.73 ID:x0Mk06/z
前はこんな装備なくても行けてたっぽいし問題ないんじゃないの
最上位狙うとかなら知らんが
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 14:16:14.00 ID:VAThnkGS
ネ実で優先される思考が
クリア出きるラインの装備じゃなくて
最速が出る装備だからしょうがない

太刀が悪いのは何故か最速以外を貶める所
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 16:04:26.06 ID:sw13/bs7
レビ高レベル考えると集中よりも剛撃かなぁ。ダメ総量増やした方がいいよね。
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 16:21:37.10 ID:1yVjjwYR
歌姫ヘビィって強そうだけど使ってる人いる?
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 16:56:05.60 ID:fqmo2K0o
使ってはないけど氷結って書いてあるから今作ろうとしてる
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 17:12:17.40 ID:cgs4hMie
氷結6発撃てる唯一のヘビィだけどドスガレ素材でLV18止まりだから貫通としては
まだ使えない
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 17:18:42.31 ID:1yVjjwYR
そうなんだ
ヘビィあんま使ってなくて武器魂集めのためにG武器作ろうと思ってたんだ
やっぱティラーが安定?アウィスはやってないので作れないです
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 17:49:52.36 ID:cgs4hMie
貫通なら現段階だとティラーが安定だね
圧縮が無反動に出来ない変わりに装着1で運用可能なトレームもあるけど
これは低LV時だと覇武器に毛が生えた程度の性能
自分はこれを50にして使ってる(今だと剛2見切り5一閃1で使用)
歌姫は貫通なら装填速度不要で装填数だけあれば良い
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 18:39:33.74 ID:dim3fLDK
弾速いトレーム使うぐらいならティタにするわ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 20:18:25.81 ID:0jIAhJ3F
ゲネポス散弾ヘビィで石集めに飽きたから気晴らしにグレンヘビィで
ガルルガ通常個体に行ったら節約達人あるとはいえ10発ぐらい残して終わった
なんやこのヘビィ…
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/10/31(木) 21:09:32.43 ID:sw13/bs7
アウィスヘビィ使ってる人少ない?圧縮は出来ないとはいえ、1,2,3と撃ったり、麻痺撃ったり、シジルいれて会心100一閃とかで使ってる。最近は身内かソロだからオシャンティはこれで行ってる。
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/01(金) 10:44:15.67 ID:0pk41+cf
最適ではないけどアウィスは及第点をどこでも取れる武器っしょ
シャンは節約達人ティタってのを見て試したが調合時間が少なくてストレスフリー
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/01(金) 19:55:01.95 ID:++G3OsGF
良くも悪くも器用貧乏なんだよな
垂れ流すだけなら結構良い線行くんだが、アウィスである必要が無いから
抜きん出て強力ってわけでもない、G1ならともかく今はそこまでの価値がなぁ
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/01(金) 22:29:13.56 ID:+pIMItsc
反動+3をスキル値25でいいから実装してほしい
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/01(金) 22:56:02.39 ID:G8dkfj+r
アウィスとかバカアピールみたいなもんだろ
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 00:58:08.50 ID:C+PHpdpQ
でもアウィスって見た目カッコいいと思うの
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 01:16:33.04 ID:yS4qYLqI
ディス用装備組んでるけど集中のせいで珠がマゾくて近接装備組む暇なくなりそう
集中切っていいですか。。。。
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 02:43:14.83 ID:tig22v0w
白4玄1なら楽勝で付くやん
マゾいってもGX珠だって石くらいでしょ作成ストッパー
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 04:44:48.89 ID:ksoxGTTi
金がきっついな
プレ秘伝でもキツい
GX珠で15万、ディスで10珠150万Gzぐらいかね
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 05:39:05.63 ID:CeyZMZn7
>>764
G45595、GF73095、GX94595合計213285Gzになりました
課金してなかったら早く倒せる敵で1戦2000Gz増えても1100回ぐらい?
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 09:50:45.60 ID:gStb045/
w属性逆鱗いれて後はまぁ剛撃節約集中
の選択ぐらいかなと集中切るなら天でありなら嵐で序盤いい気がするけど
超高LVにいくなら剛撃節約で集中なしの嵐だがディスは集中なくても
溜め3打てる余裕は充分あるし
別に集中に拘らなくてもいいと思うが自分は
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 12:38:02.04 ID:fuT2+VJp
>>766
全く同意見
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 14:39:33.84 ID:VC9v0rEI
ガンナーも早く、複合属性弾でねーかな
ていうか、長期イベのヘビィの寿命短すぎなんだよ
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 15:42:49.51 ID:d791Wq1R
ヘビィに限らず長期武器とかそんなもんだろう
むしろ使える(た)長期武器なんて殆ど無かったというのに
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/02(土) 21:20:13.49 ID:grO5+UoC
花束のライトボウガンとか生まれる前から死んでたぜ
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/03(日) 20:36:34.73 ID:j8YhOHV3
カフ:                   G怒カフPA1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク   Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 レウス射珠GF
胴:青龍・銃仙GFスーツ   Lv7 201 レウス射珠GF レウス射珠GF レウス射珠GF
腕:白虎・銃仙GFガード   Lv7 201 レウス剣珠GF レビ射珠GF 腕力珠G
腰:青龍・銃仙Gコート    Lv7 167 ファルノ剣珠GF ファルノ剣珠GF 水攻珠
脚:白虎・銃仙GFブーツ   Lv7 201 水攻珠 水攻珠 水攻珠

防御力:972 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
重銃技【銃仙】,反動軽減+2,装着+2,水属性攻撃強化【大】,砲術師,属性攻撃強化,逆鱗,調合師+1,節約名人,剛撃+1

出来るだけGX珠を省いてディス用に組んでみたんだけどこれで参加してもいいのかな
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 00:53:22.28 ID:4iidcxNn
自分で募集しろレベル
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 01:56:43.59 ID:juddJnvt
属性特化のGENBUさんが絡まないとか不憫すぐるね
レウス珠がGENBUさん殺したんだね
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 02:22:57.87 ID:zQzA9ou6
属強自体そんな付けるの難しくなかったし
攻撃に早食いなんてゴミが2つもついてくるんじゃなあ
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 03:23:08.64 ID:n7/BTPi2
ディスさん用の装備考えてると砲術スキル見てもにょる。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 07:33:35.22 ID:KLcDJRbw
カフ:                   G怒カフPA1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:白虎・銃仙GFマスク   Lv7 201 レビ射珠GX1 レビ射珠GX1 フルフル射珠GX4
胴:青龍・銃仙GFスーツ   Lv7 201 稲荷剣珠GX5 稲荷剣珠GX5 稲荷剣珠GX5
腕:白虎・銃仙GFガード   Lv7 201 集中珠G レウス剣珠GF レウス剣珠GF
腰:青龍・銃仙Gコート    Lv7 167 集中珠G 水攻珠 水攻珠
脚:玄武・銃仙GFブーツ   Lv7 201 専心珠G 水攻珠 水攻珠

防御力:972 火耐性:10 水耐性:10 雷耐性:10 氷耐性:10 龍耐性:10

発動スキル
重銃技【銃仙】,反動軽減+2,水属性攻撃強化【大】,集中+2,装着+2,逆鱗,節約名人,砲術師,属性攻撃強化,調合師+1

ドスランで石集めるか
こんな事ならグレンGX10個なんて作るんじゃなかった
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 08:18:54.28 ID:ATzG4HkV
剛撃3より集中つけるのはエアプ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 09:38:27.19 ID:6PMAhUnG
剛撃3推してる奴の方がエアプ
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 09:47:41.79 ID:Bvz++HZ9
片方を見下す時点で
好みでいいわ
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 10:40:44.53 ID:K1aPGdEP
わかってるならどっちでもいい
自分はあたりまえのW属性逆鱗これに装着+2調合師
んで剛撃or集中or節約の2択のつけてこれないヘビィは弾く
まぁ直球でいえばペリトルで来る人はおことわり
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 11:01:52.09 ID:6PMAhUnG
討伐まで水冷がもつかどうかなんてどうでもいい
どっちがより多くのダメ稼げるかがなんだから集中1択だろ
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 11:31:21.55 ID:366g7PvR
どっちがより多くのダメを稼げるかで言えば剛撃なんじゃないですかね・・・?
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 11:39:32.02 ID:qN4T/j3r
>>781
こいつ頭悪すぎ毎回ため3撃って被弾しまくりの逆鱗発動させとけw
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 11:53:50.49 ID:Q6d/Tl5M
まともにアンカーできない人が頭悪いって言ってるw
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 11:57:09.30 ID:Bvz++HZ9
溜めは3までじゃなくて3段階あるんやで…
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 12:00:23.64 ID:6Mxptl8w
集中つけない派の人は溜め2しか撃てない状況だと撃たずにまた溜めなおすの?
そんなことしてたらめちゃめちゃ効率悪いから集中つけてるんだけど
そこで溜め2を撃つなら集中つけてる場合のほうがダメ稼げることも増えてくるだろうし
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 12:00:50.95 ID:Bvz++HZ9
日本語おかしかった
3までじゃなくて、がいらん
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 13:16:54.30 ID:isD+8VWf
また無駄な議論が始まったな
どちらか一方が有利な状況下で「どっちが有利か」なんてのは単なる水掛け論で議論にならないんだよ
特に>>786みたいなの、ケースバイケースなんだから自分が強いと思う方を選べばいいし
状況によって不等号が変わるのなんてどっちにも言えることだろう
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 13:30:12.60 ID:6Mxptl8w
俺はどっちが有利とか言いたかったわけではないけどねw
集中をつけた場合でもダメ総量が上回る場合があるといってるだけだし
剛撃をつけるって言ってる人は常に溜め3撃つ前提で話してるのが気になったんだよ
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 13:48:07.84 ID:SBYS+NrF
ネ実は答えは1つ、それ以外は地雷っていう思考なんだから
話半分にしとけば良いんだよw
頭までネ実どっぷりだから終わらない不毛な論争続けるんだ
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 14:14:48.61 ID:n7/BTPi2
>>790
ああ、USUGEMANってそういう…
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 16:53:19.54 ID:uuW60YsS
集中付いてないと他人が嵐使ってるか始まるまで判断できん
シクレバルで結局一度も刃打ち入れなかった大双龍さんもいるだけに
考えてスキル組まないと集中弾かれるんで付いてる奴は相応に動いてくれると期待したい
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 18:16:27.36 ID:KzUINFUs
普段は野良で嵐ばかり見かける
くせにディスになった途端・・・
あるある、ですね
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/04(月) 19:46:19.11 ID:8avTzfc3
集中なしで嵐を許せるのは集中なしの大剣を許せるおおらかな人
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 00:56:15.47 ID:ZLMOxJWG
剛撃推しの奴ってダメ差しってて言ってんの?
集中が仮に水冷撃ち切ったとして棒立ちして静観してるとでも思ってるのかね
好みじゃなくて今から作れないから、これでも倒せますよ^^だろ?
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 01:22:55.60 ID:zLeV/Nz3
集中or剛撃だと
剛撃のがGX珠多く使って大変なんだけどね
ロウセス要るし
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 01:33:38.14 ID:FWCOAP+1
わざわざ大変な剛撃で組んじゃう人って残念な人ですね
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 01:39:49.02 ID:tbn/ger2
>>794
それ本気で言ってるならものすごいアホだぞ
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 01:56:36.82 ID:ZLMOxJWG
>>798
なにがアホなのか言ってみ?
集中無しはどうせ全部溜め3で撃ちきれないのを百歩譲って溜め3で撃ち切ったと仮定しても
集中無しが撃ちきるまでに貫通なり撃ったら勝てないと言ってるんだが?
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 02:01:45.68 ID:AZ6PUrUw
笛やらいろいろてきとーにやったけど胴に当たるとして
剛撃なし1387.7
剛撃1  1423.7
剛撃2  1449.7

おまけ
MMナシ 798.3
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 02:07:06.49 ID:bs4RUZ2N
MMナシww
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 03:59:09.34 ID:eqEKJFdC
>>799
いや、大剣の場合は睡眠溜め4があるから集中なしでも許される場合があるだろう、と言いたいんだと思う
というか、そう思いたい

毎回なしで溜め3撃てる場合ならさらにリロードできる可能性があるし、
溜め3 で撃てないようなら有無で確実に溜め段階に1以上の差が付くのに不要な場面が思い付かないんだけど

攻撃系なし
溜め0/945.9
溜め1/1146.9
溜め2/1296.9
溜め3/1495.2
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 08:43:32.57 ID:+t2pSQ1u
手持ちのGFGX珠使って集中2逆鱗or剛撃3ブチギレが組めた自分には隙がなかった
ロウセスなんて使わないから今からでも作れるぞ
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 08:47:17.93 ID:MphQ42Op
溜めるなら集中しないなら剛撃で天これでいいだろ
極一部になるがランキング上位狙うぐらうのLvいくなら剛撃の嵐で
こんな感じだろどっち推すかは人それぞれだが個人的に集中推してる
人は集中付けてる人はわかってる人(キリッって思い込んでる人が
少なからず剛撃推す人より多い気がして可哀想になる
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 09:10:01.16 ID:1A4Vgirr
>>803
節約術と調合師もつけてくださいね;
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 09:26:25.41 ID:2ruUQlZ/
集中なし剛撃のメリットって何ですか?
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 09:28:34.19 ID:AZ6PUrUw
まーディス来たら好きな募集したらいいジャマイカ
前回より装備良くなってるし高レベルになっていけば正解が生き残るて
ガンナー同士なかよくせな




どう考えても集中一徳
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 10:30:06.22 ID:91fSj/+g
集中付けている人はわかっている!(キリッ
ってかw
いや、溜めることによって威力が上昇するならつけて当たり前だと思うんですけども、
それが気に食わないからっていじけるなよw
マジでネ実らしくないな、最近
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 10:50:25.47 ID:2ruUQlZ/
>>803
剛撃天とか言っちゃってるあたり地雷臭しかしない
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 14:42:33.89 ID:UGL0T4e/
これでも倒せますよで十分だし適当にやるわ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 16:04:26.86 ID:+t2pSQ1u
>>805
付けてるに決まってるだろドアホ
必須プラス何かって流れだろ
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 17:32:08.11 ID:N4tcEcqC
>>802
それでリロード間に合わねーか両方リロード間に合うときじゃね?
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 19:33:09.33 ID:Iu95AedL
集中必要に難癖付けてる人は日本語不自由な人ばかりな健について
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 19:45:10.56 ID:3+wCsO7C
日本語不十分な人ってコミュニケーション能力が低い人ばっかりだね
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 20:35:52.80 ID:MbKPtZ5W
明日は地雷銃仙がたくさん晒される日になるのね
楽しみだわ
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/05(火) 20:58:00.27 ID:y9AAn3g6
健さんはわるないよ
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 03:59:10.38 ID:WRxnNpk+
集中付いてないゴミカス銃仙は装備自由でよろしくにゃん
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 05:39:53.89 ID:VtMEQoXH
MMなしと装填速度2未満で妥協は勘弁
MMは具体的にレベル指定したほうがいい
めんどくさくてカンストx募集にしてたらえらいことになるよというかなった
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 06:17:25.73 ID:+vxKzW8y
G武器50・爪護符・SR飯・種・旋律・渇・暴れ大秘伝・剛撃3・GSRLV100で
MM31までで良さそうだ
剛撃が人それぞれなのと、GSRLV100が現実的じゃない、シジル込みだとまた変わってくる
面倒だから40指定か
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 10:13:53.04 ID:VtMEQoXH
>>819
それ上限開放レベルじゃね?
剛3なら上限lv37は欲しいからキリのいい60弾かな
まちがってたらすまんk
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 10:49:10.35 ID:SHtBJoYW
高レベルでは剛撃>集中かなって思ってたけど、よく考えたら俺、そんな高レベルまでやんねーわ(*´ω`*)集中嵐でぽんぽこ撃って毎回のノルマ終わらせるかね。
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 12:07:06.60 ID:46oO5rCW
剛撃さんは嵐で撃たないから集中いらないんじゃないのひょっとして。
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 12:32:03.76 ID:IR1ZVQgL
剛撃さんは1でも2でも溜めればいい
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 12:39:25.66 ID:of3NxfvT
剛撃推してる奴って水冷だけで倒さなきゃいけない縛りプレイでもしてんのかよww
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 13:00:38.77 ID:wQ3zORXh
ホスト尻尾火撃ちPTなら受け渡し無し調合分のみでも弾余ったよ?
ちなみに2000↑でね
ホストの腕次第だけどさ
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 13:28:13.20 ID:soQWUx6R
同条件で…
火炎弾…尾:1617.8
水冷弾…胴体:652.4(*3)
おまけに以前と比べて必須スキル明確、装備揃ってる人も増えてきてる
シミュってる時に思ったけど本気飲料属性ってすげーな、量産したいと思った
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 17:25:14.05 ID:GsGrXC3a
集中付けない時点で天確定なんだけど、
高レベルでも弾が足りるなら確実にそっちの方がいいな
調合師と達人があれば余裕あるのかな
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 19:06:00.77 ID:oYPZBzlh
すまない集中付けなくても嵐はあり得ると思う
横向きに貫通撃つより溜めつつエイム待ってから撃ったほうが良い場面があるし
集中2をつけたなら嵐はほぼ間違いないと思うが
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 19:23:07.36 ID:9ObFXHee
最終的には剛撃と集中の二種類作って低レベルは集中嵐でバンバン撃って弾苦しくなったら剛撃天とか?
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 20:09:29.67 ID:+LG8El1S
逆とちゃうか
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 21:07:58.93 ID:soQWUx6R
集中は弾節約する意もあるんだから
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 21:43:33.79 ID:9ObFXHee
俺アホすぎる…なら嵐集中にするっすわ。変なこと言ってすまんな(´・ω・`)
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 22:27:30.90 ID:7f4lcL0c
1000までなら剛撃天で駆け抜けられそうだなこりゃ
貼り主ティラーで蛮殻笛構成なら受け渡し無しで少なくとも500は余裕
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/06(水) 23:50:12.14 ID:gXfgUCgv
1000までならって
基本的な能力値は500で止まってないかあれ
500以降はプレイヤー側の防御減算しか無いと思うが
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 01:05:16.38 ID:8A+5kKHW
全体防御率は下がり続けるよ
減少幅が少なくなるから実感しにくいだけでね
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 02:14:48.70 ID:6X6dbBff
剛3天でいいな
怯み、落としもとれるし連戦向き
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 02:53:32.61 ID:Q5A8fO2h
青3部位↑がまずいな 一見スキル満たしてると思ったらもっさリロード
集中なんかよりせめて速度1できてくれ
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 05:21:05.67 ID:0QCP+lb3
>>835
500↓なら目をつむってやるよ
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 09:05:01.88 ID:TV5O8q4j
暴れ蛮殻砲Lv50に集中なし、W強化と剛撃+2、装着+2、反動軽減+2、見切り+3、逆鱗の大銃仙
手持ちの秘伝を全部派生してしまってて、今回のディスには上のスキルが精いっぱいorz
自分で募集するならこの装備でも許してもらえるレベルでしょうか?
MMは第115弾まで進めています
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 09:12:08.04 ID:UAczUIpb
現実的に考えよう! Gまででディス用装備頼む 朱雀は全部青龍にしたから1部位か2部位ぐらいしか紙が余ってない
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 09:38:49.00 ID:k1/PNGp1
装備間に合わないなら笛やっとけ
スキル欠けポンコツがいると連鎖的にPTに迷惑かけてる事を忘れずに
>>840散々先週から準備しとけってんでしょが、笛お願いします
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 09:44:59.13 ID:TV5O8q4j
>>841
貼り主でもダメなんでしょうか?
ネ実補正なしで最低ラインのスキル構成を教えてください
笛はできますが、自分で貼りしたいので出来るだけヘビィで行きたいんです
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 09:56:27.44 ID:Q5A8fO2h
玄武GF一式に派生してグレン珠ぶち込んでる?
ならせめてそのスキルに弾調合はほしいな
針穴Gとカフでつかんかねぇ しらんけど
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 10:11:30.53 ID:TV5O8q4j
玄武GF2部位に青龍G、朱雀G、白虎GFです
前回フレは自分と同等のスキルでキレアジ調合で足りたって言ってたので
保険としてドスキレアジを大量に確保しているのですが・・・
針穴Gを突っ込むとぶれ幅ダウンがついて水大が弾かれてしまうんですorz
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 10:27:43.27 ID:TV5O8q4j
重銃技【銃仙】、見切り+3、装着+2、水属性攻撃強化【大】
反動軽減+2、剛撃+2、逆鱗、調合師+1、砲術師、属性攻撃強化
これはいかがですか?
ゲリョスの純輝石さえあればできそう・・・
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 11:22:37.55 ID:VVZ+60D3
ネ実で最低ラインなんて聞いたってしょうがないべ…
現実の募集が大抵は逆鱗W強化、せいぜい剛撃が入ってるぐらいなの見て察してくれ
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 11:26:01.85 ID:WiQjCTta
大人しく笛にするか…ディス笛20ちょい赤渇激励2逆鱗早食いの非秘伝笛だけど晒さないでね?約束だよ?
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 11:44:25.27 ID:TV5O8q4j
うー・・・悩むorz
>>843さんのアドバイス通り、調合師を組み込んだ装備で試してみて辛そうなら笛にします
>>846さんもありがとうございました
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 12:09:53.88 ID:jAL8WJjW
とりあえず水冷でうちのPT来てくれよ
早回ししたいからスキルはW水大と逆鱗と反動2あれば何でもいい
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 13:03:16.55 ID:llaFQlsD
狩りコなしの水冷PTだとレベル3桁は何ラスタ位なの?
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 13:54:58.40 ID:WkLLt87p
補正抜きで3-4くらい
弾も充分足りる
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 14:03:40.33 ID:llaFQlsD
いいね、俺も大銃仙引っ張りだしてくる
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 15:35:11.46 ID:cvXKWLJA
俺が逆鱗付けられる頃にはディス募集とか廃れてそうで
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 17:32:16.39 ID:5X9G9EZx
ふう〜そろそろ集中を剛撃3に変えるレベルまできたな
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 17:53:52.61 ID:6X6dbBff
剛3のおれが入ると2ラスでるよ
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 20:00:59.51 ID:0SNGu3oF
まじで集中いらねぇ・・・
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 20:16:40.04 ID:nL3NiuKa
集厨おるか?w
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 20:44:36.07 ID:1WxhWfl4
集中、剛撃議論よりも装填かけのゴミが多すぎる問題をなんとかしよう
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 23:01:17.92 ID:/uYxhYWO
ガンナー喧嘩しすぎワロタ
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/07(木) 23:11:05.22 ID:Ps8n3hB4
溜めすぎて溜め3で撃たない奴多すぎィ
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 00:32:59.26 ID:2CYs0xAZ
この馬鹿達は延々と議論続ける気なんだろうな…
大人しくディスやっとけばいいのに
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 00:37:39.36 ID:Cc5GX5zr
嵐に集中なしはNG
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 00:44:08.53 ID:6E6tA6gR
未だ剛撃派が根拠示さない健
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 00:53:42.66 ID:tjw3zyiO
ディスなら集中必須に感じないな
剛撃3と『最大生産か節約』+必須スキルあれば
笛1ヘベー3で弾も足りるしね

上記スキルが欠けるのであればなくてもいいと思うよ
あくまでディスに限っての話だけどね
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 01:28:49.67 ID:JBHXFHQw
両方試したけど
効率、安定ともに集中が上だと感じたな
必須ではないと思うけどね
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 01:32:58.11 ID:jjdW6nmM
狙いつけながら溜められる分嵐のほうが使いやすいな
天だと一瞬で狙いつけないと嵐に負けるんじゃね?
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 01:40:45.37 ID:6McxfNKw
天剛3も嵐集中2もありってことはわかった
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 01:58:54.27 ID:QFl3Vswb
ただ、カンストさせてる馬鹿がいると怖いな
一発どわかると思うけど遭遇率はどんなもん?
信用できる身内がいる奴が羨ましいわ
怖いからとりあえず嵐集中で行ってるよ
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 02:00:35.11 ID:2CYs0xAZ
片方が有りだからといって片方がなしという思考はさすがに理解しがたい
好みでいいってまじで
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 02:13:33.36 ID:dQcdTBcc
まぁここの奴らは録に指定もせずにさも当然かのように自分らの常識を押し付けるだけだからな
集中押しにせよ剛撃押しにせよ、付けてきて当たり前が人によって違うんだから
よく言われる住み分けしろっていう事を放棄してるからな
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 07:40:17.92 ID:5O/KjNav
関係ない話だが歌姫ヘビィ今度はLV28でストップ
Gディア実装まで強化できず
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 09:01:37.62 ID:/55DxElO
変なのが紛れてると調合師と節約名人両方あってもドスキレアジ調合までいくぞ
剛撃2装着なし青とかいたな
圧力つけてるのもいたぞ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 09:21:25.87 ID:NZXJv2T7
圧力で極征w
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 10:22:07.17 ID:JbGetsrA
ディス胴への圧縮蛮殻LV50大銃仙剛撃3天と攻撃スキルなし嵐溜め3ダメの差を教えてください
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 10:56:50.38 ID:+evkCVtY
同じメンバーで1000以上連戦してても2〜4ラスタとバラつくんだし
集中剛撃どっちでも良い、装着2調合師節約名人を指定したほうが有益
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:05:23.65 ID:jjdW6nmM
スキルよりも非ホストでぎりぎりまで溜めて外しまくってるやついると遅くなるなw
1500までやった感じだと天は誰が来ても結構安定してるけど嵐はうまいやつと下手なやつの差が激しい
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:08:47.00 ID:6E6tA6gR
>>873
攻撃属性吹いて
ダメ差427.7
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:09:50.93 ID:fiQLv1dQ
別に剛撃でもいいけど天で撃つくらいなら嵐タメ1で撃ったほうがマシ

あれ結局嵐使うなら集中のがいいんじゃね
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:34:07.67 ID:5QMo+vpp
そこで日々いがみ合ってる分だけ損してる
っていう考えに至ればモアベター

ネ実の排他的傾向は異常よ(´・ω・`)
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:37:38.57 ID:ROpa/7Cr
ネトゲの中でくらいは人を見下す立場にいさせてやれよ
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 11:47:13.34 ID:6E6tA6gR
間違ってる事を指摘して意見を戦わせるのは正常だろ
ただ、ここの低脳共は中身のない煽り合いになるからおかしくなる
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 12:59:04.82 ID:ct0+e0Of
結局、レベル別で、何処までがどのスキルで、何処からがどのスキルが最適解なの?まー、ある程度しっかりしたスキルあるなら、変わらんのやろうけど
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 13:07:19.81 ID:W74WNqgA
ここでの装備論なんてあてにならんよ
実際にクエ行ってる人達のステータス覗けば、わかるだろうよ
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 13:11:26.10 ID:LDB2X0dy
パフェ100%&外さない、これだけだろw
おれのパフェ率全盛期のイチロー並だけど
大銃仙装着2反動2属性強化水大、あとはお任せ
LV2000とか超えたら知らん
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 13:47:23.56 ID:5QMo+vpp
Lv4桁までやって違和感無いならそれで良い話
違和感があるなら修正しながら進めるだけ

4桁行った者どうしで争うなんて不毛なだけよ(´・ω・`)
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 14:10:15.88 ID:LDoUJjuk
イチロー並みって凄そうでショぼいじゃないか!
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 16:37:07.14 ID:EIoaTvRm
イチローがショボイとか情弱にもほどがある
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 16:44:47.46 ID:tK1dxA81
全盛期でも4割弱だろ全盛期の千代の富士並になっておいで
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 16:47:37.69 ID:mLRGQ0FM
年平均打率だったら94年の.3846が最高だな
パフェ率でそれはちょっと・・・
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 20:49:24.85 ID:EoJbSlF+
4割弱はやばいな練習しましょうとしか
理想は100%だが自分はせいぜい補正いれても85%ぐらい・・・
後パフェ失敗した時再圧縮するべきLvはどのあたりなにかのぅ
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/08(金) 21:59:45.86 ID:05PN+bKC
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 00:16:21.19 ID:IlkBFBJm
だよな、全盛期の〜って使う時はネタの方思い浮かべるよな
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 00:50:57.83 ID:GCVZVw7v
手動でどうにかなるものと読み合いや実力そのものが関わる野球の打率を一緒には出来んな
第一優秀とか言われる人の割合では打率は3割行きゃ上々だし、勝手に解釈して8~9割かね
4割は流石に冗談きつい
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 01:02:19.61 ID:AJMUgrxc
最近復帰したんですが、みなさんライトの秘伝はどう派生させましたか?
白は玄武で決まりかと思うんですが、赤が?
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 01:11:13.78 ID:V8ldbDUn
黒4青1が柔軟に対応出来ると思う
青一色とかは絶対止めとけよ
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 01:20:57.22 ID:z6Y94WaK
クエ行ってる人の装備見てみると酷いもんだなw
見切りぶれ幅ダウンは当たり前、装着2速度2ってなんですか?水大のみで属強なし
ここら辺がウジャウジャいるぞ
というか、今見たランドは全員何かしらかけてた
集中2やら剛撃3議論なんて高度すぎるわw
こんな状態なら装着2or速度2、反動2、W属性強化を指定した方がまともなのが来ると思うぞ
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 01:38:30.77 ID:AJMUgrxc
>>895
ありがとございます
玄武と青龍ですかー速射つけて使う感じですかね

ちなみにg級武器で最初に作るならどれがおすすめでしょうか
休止する前はヒジキライト?がよかったようなんですが。
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 01:45:29.21 ID:0L4LshRn
W属強と反動2なんか当たり前なんだから装着2蛮殻50指定でストレスフリー
というか1000↑でそんな装備のやつ居ないんだけど
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 02:03:55.75 ID:Ej3pg49K
たしかに1000↑でスキル欠けは殆どいないな
100とか200のレベルならW属性銃仙でテキトーに打ってても終わるから気にならない
1000↑だと頓珍漢が1人いると弾持ちが明らかに変わるから普通の貼り主なら弾くだろうしな
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 02:16:35.78 ID:Wp550awQ
逆鱗やW属性とか当たり前の事を指定せず
装着2指定だけで見切りぶれ幅のクセに節約名人な地雷を弾けるからいいな
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:35:49.73 ID:m+RhfTjx
MM指定しない募集とかドMすぎるだろ
普通に暴れ50で必須スキル満たしててもMM明らかにやってない奴とかいるからな
そういう奴のせいでホントギスギスする
1000台でフルスキル銃仙3いて誰も死なず6ラスタとかありえんから
ロビー装備でクエ装備見えるようにした理由を運営は忘れてんのか
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:39:42.26 ID:rGDQBxSC
MM指定とか意味あんのか
どうせやってないやつは見えねーだろと入ってくるんじゃねーの在りし日の暴れみたいに
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:43:17.88 ID:kdLDyDZk
古龍特攻合計67なんだか、
クエ前ステ攻撃力1315
クエ出発後攻撃力1465
これやばいな、めっちゃ早いパー
ティーあったけど、皆、暴れMM古龍特攻なんだったのかね、剛撃3もついてたな
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:44:40.86 ID:GCVZVw7v
MMと暴れの違うところは暴れの場合多少で済むけど
MMの場合は露骨に出るところか、数字だけで言えば倍以上の差が出るわけだし
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:46:45.56 ID:m+RhfTjx
>>902
まぁそうなんだが暴れはまだバレにくいし実害も少ない
でもMMは明らかに分かるだろう
しかし図太いよな銃仙PTなら3人のうちだれかが寄生虫じゃないかって
まわりを疑心暗鬼にさせて居座り続けるんだぜ もう明らかに変だったら1回で抜けたほうがいい

長いから一言でいえば可視化はよ
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 03:49:56.33 ID:kdLDyDZk
たしかにMMは早く可視しないとな、まー入れ替わりでバレてBLなんでしょうが、こうみると特攻系はかなり、有用やね、アヒルでにこんでシジル触媒量産して、連戦しいられるモンスターは、付け替えた方がいいな
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 05:02:31.85 ID:bUlv9RwY
2000いったよ(´・ω・`)
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 11:10:54.67 ID:fmsXjimg
MMとカンスト廃止しろじゃなくて
MM可視化しろとなるらへん飼い慣らされてんな・・・
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 11:27:30.04 ID:rGDQBxSC
MM廃止なんてとんでもない
カンスト廃止はやってくれ
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 12:31:15.66 ID:lig4brMT
今更言うのもなんだけどカンスト上限解放って本来システムの問題で
ユーザーが自分らで上げていかなきゃならんって環境がおかしいな
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 12:38:23.40 ID:z6Y94WaK
カンスト問題に関しては何かしら対策して欲しいな
募集する側からしたら他のメンバーに申し訳なくてしょうがない
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 12:49:36.27 ID:oGnUwsT8
剛撃いると安定しねぇ…
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 13:32:30.00 ID:cfyAk0PB
何LVくらいからドスキレアジ必要になるのかな?
まだLV300くらいだから大丈夫だけど、在庫全然ないから釣りに行こうか迷ってる
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 13:32:44.51 ID:Wp550awQ
身内で固めればなんの心配もいらんぞ
スキルMM考えるより先ずは笛ガンできるフレや団員をゲットしよう
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 13:33:56.59 ID:z6Y94WaK
>>913
ちゃんとしたPTなら1000越えても必要ない
あとわ集めるならグーク5匹全部魚集めにしとくといっぱい手に入る
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 14:04:26.90 ID:4wuTMcEp
>>903
温暖期特攻も仲間に入れてください^^
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 14:15:03.12 ID:a+lqLm2L
集中2で振り向きまたずに横っ腹撃ってるやつw弾こっちまで抜けてきてますよw
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 14:42:31.15 ID:2ppLYx9X
>>917
必死すぎるだろw
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 14:52:54.34 ID:lig4brMT
糞笑ったwww
打線入り狙えるレベルだわ
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 15:16:24.24 ID:0L4LshRn
集中2関係なくね?ただ溜めタイミングが悪いだけじゃん
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 16:37:49.39 ID:z6Y94WaK
ところがどっこい!
集中2がなければ!
横っ腹に吸われなくなります!
なんということでしょう!
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 17:00:29.95 ID:Ej3pg49K
MM詐欺を見抜く賢い方法のが大事やな
基本わざわざ集中付けてる奴は信頼度高い
集中→剛撃3に変更しやすいが剛撃3→集中に変えるには汎用性低いGX使うからな、あくまで個人的感想な
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 17:12:20.83 ID:2ppLYx9X
MMは広場で「攻撃力いくつ表示されてます?」って聞いて
小部屋でシミュして数値に差があれば詐欺野郎!でおk
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 17:48:58.35 ID:hPQAbT6A
そんなの最初から覚えてる確信犯だったら終わりじゃね(´・ω・`)
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 17:55:48.00 ID:7JhIGFX7
氷床削りがMM170で0ダメになればわかりやすそうなんだけどな
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 18:06:05.49 ID:uXuh4S2z
MM詐欺見抜くのは無理じゃないかなぁ
>>924の言ってるように4桁の数字覚えられてる可能性がないとはいえない
だからと言って変な先入観もってるといつまでたっても進まないから
結局は可視化が実装されれば解決するが、うわさで可視化されると聞いただけだから
なんともいえませんが。
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 18:23:26.67 ID:GCVZVw7v
まぁ狩人珠の時もそうだったけど
MM可視化で困るのって結局誰でもない本人だからな
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 18:37:34.62 ID:bUlv9RwY
集中厨いるけど、剛3天で2000までやったよ?
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 18:38:21.63 ID:nXisvMG7
どっかで見た案だけど、Gテストのときのランク差あり防具装備中のエフェクトがカンストにひっかかった場合に出るようになればいいな
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 19:29:49.48 ID:9drN8WDC
剛3天3人でも1500↑受け渡しなしで弾きれないの?
補正なしで教えて
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 19:32:20.30 ID:kdLDyDZk
剛3天で何ラスタくらいですか?溜めるの面倒なので、大体でいいので、パーティーの構成と、狩り子ありなし、MM.スキル構成教えて頂ければ、参考になります。
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 20:40:08.14 ID:1hoX/liC
LV1000超募集PTで回避性能2完備の銃仙発見wワロタ
ちな笛も募集してますな
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 21:43:52.38 ID:bUlv9RwY
笛1で残りは剛2や3、集中2と色々だったけどほとんど3.4ラスタで回したかな。
全員天だと弾は足りなくなるけど、集中の人は必ずいたので問題なかったです。
MMやってない人はすぐわかりますよw
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 21:55:43.67 ID:kdLDyDZk
なる、色々な要素はあるけど、天だけだと、やはり、弾たりないか…
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/09(土) 23:00:40.17 ID:DLaoOThv
MM0ならすぐ分かりそうだけど途中までしか進めてないとか半端なの混じったら分かり辛いんじゃないの?
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 00:03:08.93 ID:sd8xzBg+
集中剛3以前に装着2節約調合欠けてる青いの2部以上つけてる
やつのほうがやばい全員がってことはないが節約しかついてないやつが
他の人より減り早いの分かってるから若干手を抜いて弾を
ちょろまかす又は単発でぺちぺち撃ってるやつとか
他にはディスどっかいってるのに溜めキャンセル仕方知らないかそもそも
キャンセルできるのしらないのかそのまま何も無い所に撃つ馬鹿
これいるしんどいこんなんが1000↑にも平気で乗り込んでくるからきつい
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 00:10:02.36 ID:oM3BsTTT
青2と白2黒でも調合師名人集中2は行けるから青2は勘弁してください
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 00:40:33.15 ID:i+eKpZHy
>>935
新規募集だと分かりづらいけど、連戦すればすぐにわかるかな。
1500超えると遭遇しませんでしたけど。
500くらいまでが1番カオスでしたw
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 02:28:01.47 ID:N5/BD/0b
必須スキル満たして節約達人と調合士いたな
あれが作りたいけど珠がマゾそう
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 04:32:18.57 ID:5+f8XBfE
結局、剛3天は寄生ってことじゃん
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 05:17:45.48 ID:YvYEDgYD
剛3天とかレベル300とかの話だろ
狩りコ無しで2000到達したが1000越えたあたりから天使ってるやつなんて見てないゾ
ナンダカンダでドスキレアジ調合で弾はほぼ足りる
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 05:20:17.92 ID:oM3BsTTT
嵐で集中2を付けてないカスがこのスレにもまだいそうだけどな
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 09:52:51.96 ID:hpSMdDWD
結局ここの住民が納得する最強()の銃仙装備ってなによ?
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 10:00:44.01 ID:5+f8XBfE
>>942
集中2装着2W属性節約名人調合師に決まってんだろjk
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 12:27:39.28 ID:AZFDuS8O
ドスキレアジ救済はよ-
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 12:34:09.35 ID:O1Pmjf+1
心配なら半分でモドリして水冷30発ずつとキレアジでもくばってもらえばいいじゃない
そんな時間もかからんし
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 12:52:51.22 ID:XEkjGgF0
ドスキレアジ救済処置として次回巨大魚釣杯をお楽しみください
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 13:07:01.16 ID:UHgkmSra
グーク5匹魚釣り設定にして地図クエとかじゃだめなん?
多分一番効率いい稼ぎだと思うけど
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 13:36:49.50 ID:aTOlpj6Q
ダブルお守りお魚なんちゃらサブAグーク回収高速回し
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 13:54:16.83 ID:/I68erCD
非G級のサブキャラ美味しいです
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 13:54:48.54 ID:L1/8A1rj
この議論なんかラーの縄張り思い出すわ
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 14:13:09.02 ID:n9aRLZcT
今、ラーの縄張来たら大銃仙W属性トラグでおkかな?
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 17:05:29.85 ID:qAtcGJUb
通っても15しか通らない肉質に属性弾撃つのか、まぁ来ること無いだろうけど頑張ってくれ
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 18:32:16.74 ID:/cITzbYB
あの頃は、あれで面白かった、あれのお陰で、暴れ取らないとってなったやつ多いだろ。
やれ、ドラ砲だ、やれテオ砲だ、会心の距離だの、殴られて下に落とされるやら…だが!たのしかった!
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 18:59:03.08 ID:0deea5Gs
そしてやってくるG級暴君
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 19:42:01.55 ID:l1g4x/pr
岩をいろんなところに置かれて発狂するプレイヤー続出
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 20:05:48.70 ID:pIiwADix
たまには暴君でエグザイルハメしたいよ
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/10(日) 20:44:11.74 ID:/cITzbYB
      / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',     {0}  /¨`ヽ {0}
    l   トェェェイ  ',
    ノ    ` / ̄ ̄ ヽ, 
   l     /        ',     
.   ヽ    {0}  /¨`ヽ {0}
     \  l   トェェェイ  ',  
       ヽノ   `ー'′  ',
       l    / ̄ ̄ ヽ, 
       ヽ  /        ',
         \{0}  /¨`ヽ {0}
 l   トェェェイ  ',
          ノ   `ー'′ ',
      / ̄ ̄ ヽ,       `ヽ
    /        ',       ヾツ))
    {0}  /¨`ヽ {0}       / 
    l   トェェェイ  ',  rーヽ ノ  
    ノ   `ー'′  ', ||、 __||、
   l           `ヽ、
 .   ヽ          ヾツ))
      \         /
        ヽ rーヽ ノ
        __||、 __||、
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 00:07:50.18 ID:yNdDQ5Ip
LV1000MM指定募集で7ラスタ 繰り返すMM指定で7ラスタ
尚容疑者1名は逃走 もう1名はMMとは何か?と繰り返す供述
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 00:21:55.09 ID:tgGd9Wz9
7ラスタもかかったら弾もからっぽだろうし残りの時間でどうやって倒したん…
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 02:04:19.65 ID:is03glWW
MHSX2 装備クリップ ガンナー(男)

武器スロットなし
白虎・銃仙GFマスク   (秘)  Lv7  201  ●●● 稲荷剣珠GX5, 稲荷剣珠GX5, グラビド剣珠GX1
白虎・銃仙GFスーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● グラビド剣珠GX1, レビ射珠GX1, レビ射珠GX1
白虎・銃仙GFガード   (秘)  Lv7  201  ●●● 玉藻射珠GX2, レウス射珠GF, レウス射珠GF
青龍・銃仙GFコート   (秘)  Lv7  201   ●●● レウス射珠GF, レウス射珠GF, 水攻珠
白虎・銃仙GFブーツ   (秘)  Lv7  201   ●●● 水攻珠, 水攻珠, 水攻珠
服Pスロット2                    ★★  溜短カフUPA1

防御値:1005 スロット:■0□0●15○0 火:10 水:10 雷:10 氷:10 龍:10

重銃技【銃仙】,反動軽減+2,装着+2,砲術王,水属性攻撃強化【大】
集中+2,調合師+2,逆鱗,属性攻撃強化,節約名人


これで2000まで3ラスタ安定でした
白黒青を無駄に混ぜてゴミスキル発動させてる奴が多過ぎる
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 02:04:55.80 ID:lqkMUlkT
MMやらんでG級とか野良でくるのは迷惑すぎるわ…
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 02:14:12.20 ID:SoaorlCm
ゴミがまじるとドスキレアジ無駄に消費するな
別に余ってるからいんだけどそいつらのせいでと思うともにょる
そしてそいつらは使ってないだろうなと思うとさらにもにょる
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 02:46:54.34 ID:skFjqXQI
秘伝GFにしとうないでござる
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 02:58:51.05 ID:yNdDQ5Ip
なんでMMやってないのに来るか分からん
いや、楽をしたいって気持ちまでは分かるけど実際楽じゃない
まず少なくとも1000以上ならMM0が混ざってるのはすぐにわかる
それでMMやってる人は抜けるか貼り主は解散する
自分が参加してる募集はせっかく歌を入れても1,2戦で誰もいなくなる
恐ろしく効率悪いしゼーゲでも担いで近接募集で連戦したほうがはるかに早い

ここ見たMM0の初心者に参考にしてほしい
2000台までカリコ有無関わらず5ラスタは乙出てもほぼ出ない6ラスタはあり得ない
フレ同士や以前にちゃんとしたPTで一緒になった2人がガンだったらMM0は見抜かれてるし
高LVほどその状況が多くなる あと死ね
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 06:38:41.22 ID:o+YFdvua
集まり考えたら装着とか集中は指定しないけど必須スキルはつけてほしいわ
W属性、装填数、反動2は譲れない
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 06:59:08.28 ID:GqFOJ6Y2
むしろそのスキル切って何つけるんですかね・・・?
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 07:26:12.16 ID:AYr3yLIe
そのスキルより装填速度2の方が欠けてる奴多いだろ
青中心で組んでる奴はまず付いてない
速度によって圧縮のタイミングが変わるんだから
普段使っている装備とタイミングが一緒じゃないとPの成功率なんて下がりまくるだろ
最速装填じゃない奴はそれだけで信用できないわ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 08:40:59.89 ID:o+YFdvua
装填数がついてないやつ結構いたぞ
募集分に書くのもながったらしくなって嫌だなしな
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 08:46:59.39 ID:yNIuLaeL
ディスさんの行動運もあるがLV2000までで7ラスタあるとドス調合しても足りない
見切り早食い回避、この何れかが付いてる銃仙いると犯人扱いされても仕方ない
主笛の募集も危ない
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 09:00:38.71 ID:ierluUed
ステ見てGFまで強化してないとPT入らんな
剛撃さんはこっちがドスまで調合してるの理解してるんだろうか…

倒せてるからこれでいいんだって思ってるんだろうな
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 10:12:03.35 ID:RhNw6S3R
普段からヘビィ使ってれば必然的にGFになってる
ディスの為に慌てて装備組んだような奴がヤバイ
そういう奴はP圧縮成功率もかなり低いはず
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 10:20:36.26 ID:yNdDQ5Ip
>>970
俺は次回やるとしたら笛で貼りたいと心底思ったわ
前半はあんま動かんし留まってる時に撃つのが定石無線でやってない限りいいと思う
非秘伝で開幕旋律出来ない笛と当たったり、やたら通ぶりたい貼り主様に弾渡し提案しても足りるはずと一蹴された揚句グダる事もない
でも一番の理由はMM犯人扱いと>>971みたいな状況でイライラするのに疲れたから
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 10:22:49.84 ID:9GhyUgIm
集中の人は節約名人どまりだから弾もらえばいいじゃん
剛撃の人は節約名人じゃなくて達人にしろよそれだけ
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 11:57:49.24 ID:NZi7prl+
剛撃は溜め3で撃てない場面多々ある、弾消費が遅い、で弱いんだよ
水冷の総ダメも上がってないのに価値ないわ
集中3人なら弾足りるし安定する
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 12:25:10.49 ID:+BQlIK8a
お前らにプロハンのおれが銃仙装備晒すわ
参考にhttp://i.imgur.com/adfP42W.jpg
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 12:35:58.51 ID:wE8I/Cf5
ぎゃくりんなくね?
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 12:43:31.75 ID:+BQlIK8a
プロハンに逆鱗いるか?
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 12:46:04.12 ID:GqFOJ6Y2
なぜわざわざ画像に・・・?
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 12:48:29.92 ID:+BQlIK8a
そういうところをいちいち指摘してくるから、彼女が出来ないんだよ、君は!
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 14:32:41.74 ID:yNIuLaeL
で・で・出た〜ぎゃぎゃ逆鱗ないプロハン装備
喰らわない?じゃ火事場しろよw
スレオンエアプレイヤーの称号を君に捧ぐ
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 18:56:44.63 ID:CGUGwfBL
火事場装備としては良い装備だと思うよ
剛弾あるから貫通以外でもいいし
逆鱗とかなにいってんのか意味わかんないです
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 21:37:00.55 ID:is03glWW
剛弾一閃3見切り3扇射3ブチギレ組めるのに良いわけないだろ
今時狙い撃ちだとか火事場2なんて文字があるだけでゴミなんだよ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 21:37:18.12 ID:/fi1PXyT
逆鱗発動しないように立ち回れ→×
逆鱗発動してでも攻撃しまくれ→〇

ネ実のMHFはプロレスだったのよ(´・ω・`)
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 21:42:35.61 ID:68OJEbLC
>>976
そのゴミ装備何に担ぐの?
貫通特化ならもっと良いの有るし
属性強化無いから属性弾には使えないし
意味無く集中2とか付いてるしまさにゴミ装備ですね
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 21:55:09.67 ID:CGUGwfBL
>>983
三界つきとかちょっと
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/11(月) 21:59:12.55 ID:SoaorlCm
カフ:                   G射手カフPB1 ●
武:                   ○ ○ ○
頭:青龍・銃仙GFマスク   Lv7 201 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2
胴:青龍・銃仙GFスーツ   Lv7 201 ガルルガ射珠GX2 ガルルガ射珠GX2 コンセル射珠GX5
腕:青龍・銃仙GFガード   Lv7 201 コンセル射珠GX5 コンセル射珠GX5 コンセル射珠GX5
腰:青龍・銃仙GFコート   Lv7 201 コンセル射珠GX5 ディス射珠GX1 ディス射珠GX1
脚:玄武・銃仙GFブーツ   Lv7 201 玉藻射珠GX3 玉藻射珠GX3 玉藻射珠GX3

発動スキル
反動軽減+2,見切り+4,重銃技【銃仙】,一閃+3,狙い撃ち,装着+2,火事場力+2,剛弾,節約名人,激励+1,(早食い)
三界嫌ならこっちでいいだろ!狙いうちだとか火事場2なんて文字あるけどな!
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 03:16:21.82 ID:GsQbk19r
>>976
回避ないのはちょっと
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 08:39:04.13 ID:jEjpcRRx
ラヴィに最近ちゅっとハマってる新参ですが、もし凶ラヴィ行くなら、現状どのようなスキルがいいでしょうか?
あまり需要なさそうですが、三界の護りはべつにいらないかなぁって思っています
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 12:22:50.96 ID:TolFRCVN
ラヴィスレいけ
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 14:03:30.35 ID:jEjpcRRx
こっちのが、ガンナーに特化したアドバイスもらえると思ったんですが・・・
悲しいです
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 14:22:55.87 ID:6QoG5RCT
ラヴィなんてもう誰もやってないから仕方ない
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 15:57:09.03 ID:+AxJDWxK
秘伝G作ってる奴はアホだろ
火事場グレンで何回死んでんだよ
ぺぺぺぺマリンならヌルヌル回避で圧力も付くってのに、回避2つけろよ
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 15:57:35.73 ID:TolFRCVN
っていうかもうどんな装備でもいけるやん
ご新規ちゃんなら古いテンプレでも漁れよ
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 16:24:00.05 ID:DesJ8IF0
今のラヴィなんて大銃仙でG武器担いでれば十分火力過多じゃないのか
ってかラヴィとか主催されてるのか
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 20:01:54.11 ID:cGSFom0h
>>988
ぺぺぺぺマリン?銃仙に圧力?wwwしかも回避2とか普通につくだろ
G秘伝どうこうじゃなく地雷PTで回してるんだな乙
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/12(火) 20:45:53.49 ID:EbYKTkcE
>>993
お前みたいなのがいるから怯みが足りなくてグレンが暴れまわって乙が出でてるんだよw
普通のPTならグレンは後ろに下がり続けるだけ
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/13(水) 16:16:20.57 ID:6RXcQ+x+
メンテ中に掃除してたら聖剣伝説LOM出てきたからちょっとやってくる
次スレたのんだ
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/13(水) 16:59:43.47 ID:wDWYK+rj
次スレ

【MHFG】ガンナーズシティ-83番街-【ボウガン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1384329460/
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/11/13(水) 18:41:52.29 ID:Eeri05gp
         /⌒ヽ     
         /  ゚д゚)  次スレは仲良くするんだぞ
        /    j、 
     _, ‐'´  \  / `ー、_  
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl 
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ  
     ヽ、   ー / ー  〉   
     / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。