【ドラゴンネスト】冠位重複スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
・ある部位について、同じ種類の冠位(知恵、疾風…)で、等級(T/U/V)も同じだと競合が発生する。
・競合するかどうかの判断は、まずメインで行われる。ソサはスタッフ。
・メインが冠位の種類(疾風、知恵…)の違いにより競合しない場合、サブで競合するかが再度判断される。ソサは魔導書・オーブ・パペット。
・メインが冠位の等級(T/U/V)の違いにより競合しない場合、サブは競合するような組み合わせでも競合せずに発動する。

■競合させない(重複させる)には?
@ヲリ、アチャ、クレ、デミ
・同職とは、メイン武器の種類がかぶらないようにする。
・同職とは、冠位の等級がかぶらないようにする。

@ソサ
・同職とは、サブ武器(魔導書・オーブ・パペット)がかぶらないようにする。
・同職とは、冠位の等級がかぶらないようにする。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:14:09.86 ID:kqta09/I
メインが闇武器だとどうなるのかな?
例えば
ソド 50Uソード知恵U、50Uガント知恵U
マセ 闇武器、50Uガント知恵U

この場合はマセはメインに冠詞自体がないからガントに知恵判定があって、
それがソドのガントと判定が被るから重複しないのか?
はたまた、判定部位がソドのソードとマセのガントで種類が違うから重複するのか?
俺今日帰るの遅いから検証が出来ないんだが、
どなたか知見があったらご教授願います。
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:55:29.38 ID:xHln1cH0
ご教示な 
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 20:14:51.15 ID:pF0I1vCg
メインサブが両方知恵の場合はこんな分類イメージでいいんだろうか
http://dl10.getuploader.com/g/dragon__nest/348/20120329_201132.PNG
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 20:43:16.32 ID:jOSNZFq5
>>2
重複しません
どちらかのサブ武器(ガント)が知恵1になれば3重します
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 20:53:28.42 ID:neMhGFrr
重複しない判定が出た場合
・後判定に上書きされる
・後判定は弾かれる(上書きされない)

どっち?
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:21:31.37 ID:neMhGFrr
?メイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類(メイス、フレイル等)の判定
→種類が同じなら@へ
→種類が違うなら重複する

@メイン武器の冠位種類(知恵、疾風等)の判定
→種類が同じならAへ
→種類が違うならBへ

Aメイン武器の冠位等級(1、2、3)判定
→等級が同じなら重複しない
→等級が違うなら重複する

Bサブ武器の冠位種類判定
→種類が同じならCへ
→種類が違うなら重複する

Cサブ武器の冠位等級判定
→種類が同じなら重複しない
→種類が違うなら重複する
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:23:07.95 ID:neMhGFrr
>>6は考えたけど弾かれるに決まってるな・・・
上書きだったら飛んだ地雷の出来上がりだ

ちなみに>>7で合ってるのかな?
Bが不安なんだけれども
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:49:18.14 ID:jOSNZFq5
>>6
重複しない判定=メインの武器の種類同じ、かつ、冠位も同じ

ということなら、サブ武器がどうなっていうようと、メインサブ含めて重複しないです
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:53:32.63 ID:jOSNZFq5
>>7訂正して全て書き直しますね

 メイン武器の冠位種類(知恵、疾風等)の判定
→種類が同じなら@へ    →種類が違うならBへ

@メイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類の判定
→種類が同じならAへ
→種類が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も条件に限らず全て重複する

Aメイン武器の冠位等級(1、2、3)判定
→等級が同じなら、条件に限らずサブ武器の分の知恵冠詞も含め、1キャラ分しか重複しない
→等級が違うなら重複する

Bサブ武器の冠位種類判定
→種類が同じならCへ    →種類が違うなら重複する

Cサブ武器(ソサの場合、オーブ・魔道書・パペット)の武器の種類判定
→種類が同じならDへ    →種類が違うなら重複する

Dサブ武器の冠位等級(1、2、3)判定
→等級が同じなら重複しない    →等級が違うなら重複する
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:55:51.24 ID:jOSNZFq5
補足ですが
A:知恵1スタッフ 知恵2オーブ
B:知恵1スタッフ 疾風2オーブ

この場合、疾風が発動するのかどうかの検証はしてません そしてするつもりもありません
なぜなら、こういう状況は少ないですし、今のとこ必要性がないからです
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 23:39:16.59 ID:Oh5Z1f6r
これさ、アクロと闇ボウ被らないように募集しなきゃボウが知恵付けて入ってきたとしても意味ないってことだよね
闇マセとソドにもいえることだけどさ
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 00:16:15.65 ID:QNSdZyXB
ですね 固定ならまだしも、野良専の人は大変  というか、意味がなくなりますね
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 00:30:47.83 ID:1S26Tb38
なんで?
アクロとボウじゃメイン武器違うから必ず重複なんじゃないの?
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 00:35:46.16 ID:G2Ta0f7I
946 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 02:13:31.83 ID:mGRbKBfC [1/2]
エレとFUの冠位検証も軽くしてみたので材料という事で投下しておきます
マジェ:GD+10杖知恵2(13.75%) GD+10オーブ知恵2(13.75%)
セレ:GD+10杖知恵2(13.75%) GD+9オーブ知恵2(13.65%)

でケルプラクティスの牛で壊れたベリン武器のポイズン沼ダメを見た所
ポイズン素ダメ:497
杖10-オーブ10の場合:633
杖10-オーブ9の場合:633
セレとマジェ両者で冠位をつけた場合:633
(おまけ)マジェ:ベリン杖-オーブ10 セレ:杖10-オーブ9:701

でした


このケースで>>10考えると、重複しない判定にならない?
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:14:38.85 ID:74UbjfkZ
アクロは何でもいいとして、闇ボウは冠詞なしなのでB
サブは矢筒しかないから冠詞判定になるけど
この時点でもうアクロorボウのどちらかのしか発動しない
『冠詞を重複させる』ことはアクロとボウの間では不可能となる

身内なら闇ボウ側にGDL持たせて知恵矢筒をアクロに持ってもらうかな
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:19:28.10 ID:1S26Tb38
@メイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類の判定
→種類が同じならAへ
→種類が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も条件に限らず全て重複する

メイン武器違うんだから無条件で重複でしょ
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:26:12.69 ID:74UbjfkZ
>>17
>>10
> メイン武器の冠位種類(知恵、疾風等)の判定
>→種類が同じなら@へ    →種類が違うならBへ
>
>@メイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類の判定
>→種類が同じならAへ
>→種類が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も条件に限らず全て重複する

@の前にある項目にも番号を振るべきだな
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:59:50.54 ID:QNSdZyXB
>>17
その場合、Dなので冠位のレベルが1−2−3で違っていれば、3重までいけますよ

20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 02:28:01.88 ID:YaxFf+RA
>>15の検証結果だとメイン武器による判定だけじゃないの?
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:16:25.77 ID:yacO0GRG
>>16
純物のアクロこそGDL矢筒持っててもらいたい
攻撃に特化できるんやぞ?
闇ボウがいたらアクロがGDL矢筒にする
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:19:01.15 ID:kbYT2TsR
現実は非常である。
知恵ゲーなので、アクロの火力上げるより闇ボウの火力上げた方がいい現実が待ってる
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:27:54.38 ID:74UbjfkZ
4人ネストならGDL
8人知恵重複前提ネストなら闇ボウにGDL
アクロの純物火力が2000上がったとしても
火力15kの闇ボウの攻撃が3割り増しになるだけで4500
5重複すれば7500
どう考えても闇ボウの火力を上げるほうがPTのDPSには貢献できる
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:37:44.92 ID:QNSdZyXB
>>15
>>20

おそらく「(おまけ)マジェ:ベリン杖-オーブ10 セレ:杖10-オーブ9:701」の部分が自分の報告と違いますね
そして、それで検証してきたところ、サブ武器に関しては、間違っていたことが分かりました

少し複雑なのですが、次のレスで頑張って説明します
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:50:31.20 ID:QNSdZyXB
まず、ソサのスタッフにおいては何も変更はなく、今までの条件で重複が決まります

しかし、ソドとマセや、アクロとボウ、アルケミとエンジ、パラとプリなど
どちらかのメイン武器にのみ知恵冠詞があり、サブ武器は両方とも知恵という場合
重複の条件が複雑であることが分かりました

例 ソド知恵知恵 マセ疾風知恵
   アクロ知恵知恵 ボウ闇知恵  など
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 03:56:10.85 ID:ItklvRGS
前は一次職でしか競合しねーってレスがあったり、今は冠詞レベルと武器で競合するだの信憑性のねぇ情報しかねぇのな
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:04:35.32 ID:QNSdZyXB
サブ武器に関してのみ、重複する条件であった、「武器の種類」がオーブや魔道書だけでなく、
GDと勇者、アサイとトーテムの違いによっても重複可能であることが分かりました
もし武器の種類が同じ場合、冠位が違えば重複もします

例  ソド=トーテム知恵2知恵2  マセ=アサイガント知恵2  3重
    アクロ=GD知恵2知恵2   闇ボウ=勇者矢筒知恵2  3重
    プリ=GD知恵2知恵2   パラ=GD疾風2知恵1  3重
    プリ=GD知恵2知恵2   パラ=GD疾風2知恵2  2重
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:12:54.86 ID:QNSdZyXB
さらにエピックとユニークに関しては、複雑なため、検証を断念しました
一応検証結果を載せておくので、どなたか考察できたら教えてもらえると助かります

A:勇者ワンド知恵2+9 勇者盾知恵1+7
B:ジェイコブワンド知恵1+8 ジェイコブ盾知恵1+9

AもB両方装備で4重
Aがサブのみ、Bが両方装備で2重
Aが両方、Bがサブのみで3重
AもBもサブのみで1重

確定していることは、サブ武器の重複に関して、エピックとユニークの重複に関しては
冠位等級が同じ場合、重複せず、冠位等級が違えば重複することです
また、エピックxエピックやユニークxユニークなら、>>27で書いた条件で大丈夫みたいです
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:13:48.74 ID:7lyc3/aV
>>27

例がすごくありがたいです
たぶんこういうのがたくさんあると勘違いレスが減るのではないでしょうか?

例 デミ=GD疾風2知恵2 ケミ=GD知恵2知恵2 3重とか
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:17:16.28 ID:QNSdZyXB
複雑になってしまって申し訳ないです。
全貌が結局明らかには出来なかったのですが、ソサ被りならスタッフの冠位を1−2−3で分ける
ソサ以外の1次職被りで、メイン武器を知恵以外の冠詞にする場合、サブ武器で重複させるために
武器の種類を変えるか、冠位の等級を変える

これでまず重複すると思われます
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:32:11.09 ID:QNSdZyXB
>>29

>>例 デミ=GD疾風2知恵2 ケミ=GD知恵2知恵2 3重とか

これは、2重しかしないと思われます
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 11:42:05.04 ID:yFIS4y03
エンジとアクロのサブはGD知恵2にしてもそこまで伸びないんだから知恵1で良いんじゃないか
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:16:09.44 ID:QBIhXXkU
>>31
メイン武器がキャノンとバブルガンで種類が違う場合でも2重になっちゃうわけ?
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:21:35.13 ID:PWhJI8Dv
>>33
冠位の種類の判定が先だから、冠位が違うと、冠位判定がサブ武器に移る
サブは冠位の種類も等級も同じだから重複しない判定が下る
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:25:07.63 ID:QBIhXXkU
>>34
なるほど
アサイの出番か
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:27:04.28 ID:QBIhXXkU

考えたら
ムンロがGDUメイン知恵IIサブ知恵IIで
マセがGDUメイン疾風IIサブ知恵なら
3重ってことでいんだよね?
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:33:20.43 ID:kbYT2TsR
>>26
後の検証で判明してくることだってあるだろ。

前は天動説って言ったり、今は地動説って言ったり信憑性ねぇな。
こういうレベルの頭悪いレスだぞ。
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:38:29.27 ID:PWhJI8Dv
>>36
多分そう

>>15のおまけ部分だけど、
そもそもメインの片方に冠位が無いと、冠位種類判定が無くなって、>>10で言うところの@に判定が移るでいいのかな?
そろそろGDL装備で片方冠位無しっていうのが出てきそうだから気になった
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:49:52.90 ID:DneuFyN1
>>4>>10のAまでを表してるって事かな?
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 13:19:35.49 ID:4CZlfe4f
プリ=GD知恵2(メイン)GD知恵2(サブ)
パラ=GD知恵1(メイン)GD知恵1(サブ)
知恵 4重

で合ってるよね?
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 13:52:09.68 ID:+l5Vmfoq
>>40
合ってるけど多分一部勘違いしてそうだから
読み直すことをお勧めします
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 13:57:10.84 ID:7lyc3/aV
頭悪い人用に例は職:メイン:サブじゃなく種類で書いたほうがいいかもな
今の検証結果を全部信じるならソサの関係でかなりややこしくなる

上だとGD知恵2(ワンド) GD知恵2(シールド)
    GD知恵1(メイス) GD知恵1(シールド)

知恵4つ重複する

もちろん質問の内容が冠位等級?での重複を聞きたいという事はわかってる
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 14:13:42.44 ID:s4OUECDq
とりあえず、数打っちゃ当たる感じで知恵持ち募集するくらいしか野良専には出来ないんだな
まあそれでも破壊魔力よりは早いからいいけど
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 14:21:45.54 ID:Oo9bX47l
メイスorフレイルとワンドって時点で両方知恵2でも重複するんと違うん?
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 14:24:34.20 ID:pHpBj6bd
@に該当するから重複することになるよね

まぁパラプリ想定だろうけど、パラが知恵2でメイスorフレイル プリがワンド知恵2
この時点でサブの盾が同じだろうが2キャラで4重複するんでしょ
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 14:49:47.28 ID:Oo9bX47l
>>43
とりあえず2次被りなしでソサ以外は問題なくなるんじゃないかな。
闇武器持ちがアレだけと。
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 15:13:09.24 ID:4CZlfe4f
つまり知恵知恵前提で、2次職は被りが無ければ全て重複。
但し、ソサの場合(エレ・FU)はメインのスタッフが被るので>>10を活用って事だな。
疾風知恵みたいなデバフ混合の場合は、冠位等級を変えないと発動しない。かな
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 15:25:47.06 ID:QNSdZyXB
>>36
マセのサブ武器が知恵1なら3重します

>>47
それでOKです
そして、サブ武器がGDと勇者、もしくはアサイとトーテムの違いがあれば冠位等級が一緒でも重複します

例 ソド=トーテム知恵2知恵2  マセ=闇斧アサイガント知恵2  3重
   アクロ=GD知恵2知恵2   闇ボウ=勇者矢筒知恵2  3重

しかし、なぜかユニークとエピックの違いがある場合、冠位等級が一緒だと重複しないみたいです

例 ソド=GD知恵2知恵2  マセ=闇斧アサイガント知恵2  2重 (どちらかのガントが知恵1なら3重)
   アクロ=トーテム知恵1知恵1   闇ボウ=勇者矢筒知恵1  2重 (どちらかの矢筒が知恵2なら3重)
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 16:22:24.64 ID:qc0TCieZ
誰かyes noで答えて重複するかしないか判定機作ってくれ
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 17:18:07.87 ID:pHpBj6bd
表見りゃ一目瞭然だろwwww春休みなのかよwww
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 18:09:13.25 ID:52yj13Wa
ケミでメインサブGDU知恵冠位だけど、メインUでサブTが冠位効果重複するから最強でOKってことだよぬ?
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 18:13:13.06 ID:ax6T8dUV
エンジがシンブルを知恵2にしてる方が稀だろ
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 19:08:28.52 ID:pDhqy032
>>52
んじゃサブもUにしとくからPT入れてケミ!
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 21:31:00.85 ID:rojC5d5d
エレ1FU2とかになると
GD杖知恵2GD玉知恵2
GD杖知恵1GD玉知恵2
トーテム杖知恵3GD玉知恵2
で6重になるってことであってますかね?
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 22:21:32.83 ID:kbYT2TsR
んで、結局>>15の理由はどうなったんだろう?
追加で出てきた情報を照らしあわしても>>15が重複する理由にはならないけど。
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 23:39:43.24 ID:yacO0GRG
>>49
それがもし出来たらダメージ計測器のように入力が面倒なんだからないわ
仕様を勉強しろ
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 00:33:22.46 ID:ffnZrbi6
>>55
自分らでは何回やっても重複しませんでした
オーブがGDと勇者の違いがあれば、(おまけ)のとこで両方知恵2でも重複するのは理解できるのですが・・・
ぜひもう一度検証してみて欲しいです
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 00:34:34.96 ID:ffnZrbi6
>>54
冠詞3は誰も持ってないので検証できてないです

GD杖知恵2GD玉知恵2
GD杖知恵1GD玉知恵2
魔力2GD玉知恵1
で、5重するのは確認してます
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 16:32:48.03 ID:WrXRUYf2
判別は>>10でFA?
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 18:25:46.47 ID:ffnZrbi6
>>59
訂正要望かねて、もう一度書いてみます
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 19:15:53.87 ID:ffnZrbi6
@メイン武器の冠位種類(知恵、疾風等)の判定
→種類が同じならAへ    →種類が違うならCへ

Aメイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類の判定
→種類が同じならBへ
→種類が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も含め、条件に限らず全て重複する

Bメイン武器の冠位等級(1、2、3)判定
→等級が同じなら、条件に限らずサブ武器の分の知恵冠詞も含め、1キャラ分しか重複しない
→等級が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も含め、条件に限らず全て重複する

Cサブ武器の冠位種類(知恵、疾風等)の判定
→種類が同じならDへ    →種類が違うなら重複する

Dサブ武器(ソサの場合、オーブ・魔道書・パペット)の種類の判定
→種類が同じならEへ    →種類が違うなら重複する

Eサブ武器の冠位等級(1、2、3)判定
→等級が同じならFへ    →等級が違うなら重複する

Fサブ武器の等級(エピック、ユニーク)の種類の違いの判定
→等級が同じなら武器の違い(GDと勇者や、アサとトーテムなど)があれば重複する
→等級が違うなら重複しない
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 19:16:54.26 ID:Z9z7kxs+
テンプレ化するなら
闇武器とかレジェ武器みたいな
冠位のない装備つけてる場合にどうなるかもいれといてくれ
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 19:17:23.46 ID:ffnZrbi6
(誤)アサとトーテム →  (正)アサイとトーテム 

結局またミスりました・・・
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 19:19:30.11 ID:ffnZrbi6
>>62
それならCからでOKです
@の「冠位種類の違い」で、冠位なしと知恵という意味で種類は違うということで分かるかと思ってました
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 19:32:17.76 ID:Z9z7kxs+
>>64
ほとんどの人はわかるけど絶対質問する奴いるから
これでFAっての出すなら、そこに付記しておいてほしい
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 20:55:02.08 ID:ffnZrbi6
@メイン武器の冠位種類(知恵、疾風、冠詞なし等)の判定
→種類が同じならAへ    →種類が違うならCへ

Aメイン武器(ソサの場合スタッフ)の種類の判定
→種類が同じならBへ
→種類が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も含め、条件に限らず全て重複する

Bメイン武器の冠位等級(1、2、3)の判定
→等級が同じなら、条件に限らずサブ武器の分の知恵冠詞も含め、1キャラ分しか重複しない
→等級が違うなら、サブ武器の知恵冠詞も含め、条件に限らず全て重複する

Cサブ武器の冠位種類(知恵、疾風、冠詞なし等)の判定
→種類が同じならDへ    →種類が違うなら重複する

Dサブ武器(ソサの場合、オーブ・魔道書・パペット)の種類の判定
→種類が同じならEへ    →種類が違うなら重複する

Eサブ武器の冠位等級(1、2、3)の判定
→等級が同じならFへ    →等級が違うなら重複する

Fサブ武器の等級(エピック、ユニーク)の違いの判定
→等級が同じなら武器の違い(GDと勇者や、アサイとトーテムなど)があれば重複する
→等級が違うなら重複しない
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 21:30:20.72 ID:9a+qqEsq
【例】グリーンドラゴンワンド(知恵U)を
グリーンドラゴンワンド《武器の名称》(知恵《冠位の種類》U《冠位のLv》)
として考えた場合、《》内のうちどれか一つでも違えば重複する。
てことでおk?
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 21:36:03.71 ID:9a+qqEsq
ん、《冠位の種類》が違えば重複するって意味わからんな。
↑の《武器の名称》もしくは《冠位のLv》が違えば重複する。これでいいかな?
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 21:58:44.94 ID:WrXRUYf2
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/31(土) 22:02:24.15 ID:Z9z7kxs+
>>69
すばらしいな
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 00:02:05.99 ID:NW8eZ4QT
>>69
YMCA
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 03:05:55.17 ID:YoiLBELK
>>67>>68
例をメイン武器で出してきたのが気になるけど
サブ武器に関しては《》内のどれかっていうので正しいんじゃないかな
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 04:15:24.50 ID:R8rTeDa4
Fの判定おかしくないかな?

例えばメインサブが
マセ GD斧(疾風2)  GDガント(知恵2)
グラ 黎明ソード   トーテムガント(知恵2) 

この場合Fだと重複しないことになるんだが・・しないの?
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 04:45:01.92 ID:WaTfbm0h
信憑性のかけらもねぇ情報に踊らされるのだけは嫌なんだが
動画すら無しに文章だけ鵜呑みになんてしてる奴いるのかね
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 04:53:21.36 ID:4KMTd3DN
じゃぁ自分でやればいいんじゃないでしょうか?
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 06:22:40.29 ID:V0ce3zO5
ソサ系
FU GD杖知恵2 オーブ知恵2 
FU GD杖知恵1 オーブ知恵2 
エレ GD杖知恵2 オーブ知恵2 =3重

GD最速とか競ってたギルドのブログで
検証してみたとかで書いてたんだがこれだとスレ的には4重だよな
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 11:59:57.96 ID:eez2a89Q
3重だろ
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 12:16:29.67 ID:mbCRKvE5
4やろ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 12:22:52.10 ID:c0RpOYSf
4だよ
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 16:22:44.20 ID:NW8eZ4QT
FU1とエレは同じだから2重で、FU2のメイン(スタッフ)が知恵1だから
>>69の通りならFU2のメインサブ2重で計4重って事になるんじゃない?
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 17:53:24.54 ID:cr7g0KY1
>>73
しないんです 疑うなら自分で検証してきてください

>>74
検証したことあります?これ、動画だけで数時間行く検証が必要だったんですけど
動画とかいちいち撮ってられないです
信用出来ないなら、どうぞ重複しないままの装備でいてください

>>76
4重ですね

なんか、わざわざ情報提供したのにうざいこと言う連中増えたので、もう受け答えしないです
あとは勝手に想像するなり、検証するなり、信用しないなりしてください
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 18:37:17.87 ID:K44KeO4P
まあ、実際>>10で全ての情報が出尽くしてるからこれ以上進展はないかもね。
うちのPTはこれ使ってNGD1本目の柱で殺しきれるようになったから文句付けようがないけどw
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 19:15:15.32 ID:YoiLBELK
>>81
おつかれさまでした!
検証ありがとうー!
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 19:53:55.12 ID:V0ce3zO5
>>81
疑心暗鬼は結構でるから難しいわな
個人的には半端無く感謝してます、ありがとう!
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 00:15:12.25 ID:SV51wUXd
とうとう長い知恵冠位論争に終止符が打たれたか・・・。
あとは常識として広がるのを待つだけだな
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:04:53.41 ID:Yu9IyXIf
1キャラぶんしか、ってのがいまいちピンとこないにゃ
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:06:21.10 ID:Yu9IyXIf
わかったにゃ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:21:14.13 ID:Yu9IyXIf
つまりソサ3人なら(全部知恵)

ソサ1 メインユニT サブユニU
ソサ2 メインユニU サブユニU
ソサ3 メインエピV サブユニU(エピがセット効果付きならエピV)

こうがいいのかにゃ
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:24:12.80 ID:J4K5KlaD
>>88
それで正解ですにゃ
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:38:41.62 ID:sSYPbP2X
つまりこれ闇武器は地雷って事か?
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 02:54:07.96 ID:kjXVNuSb
PT構成次第
知恵が豊富でもその恩恵を受ける人がいなけりゃ意味ないし

Eの判定はサブ武器同士で判定だよね?
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 08:14:13.87 ID:qG5Am3JD
闇ならユニ1かエピ3にしとくのが無難か
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 08:44:54.82 ID:0pR0ki/o
GDメイス+9知恵
GDシールド+8知恵

二重するんですかね、

スレ見ていても理解ができてないので

教えていただいてもらえたらありがたいです
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 10:02:35.50 ID:+VQrIW3s
>>93
二重します
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 10:03:47.86 ID:TLFC+2St
闇武器を持って且つ一次被りするのが マセグラ と ボウ くらいで

両方ともサブ武器はほぼ GDガント か GD矢筒 が大半が現状

ここで知恵を重複させるにはEより闇武器側(メイン武器冠詞が疾風や闇などの知恵以外の方)が
知恵1か知恵3にする方が一番無難ってことだね
FよりGDと勇者、アサイとトーテムで分けることで強引に重複させることは可能だけど現実的じゃないよな
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:07:44.36 ID:EZYPHA4Z
>>81がプライド様過ぎて笑えないんだが
こんなスレが立つからギルメンとかフレが混乱して困るのよね
文章だけ載っけて情報提供とか頭沸いてるにも程があるわな
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:30:32.12 ID:TLFC+2St
お門違いにも程がある苦しい叩き方だなw


98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:41:23.43 ID:A186MtYU
>>95 闇武器持ってるから7セット効果ねらいはできない だったらわざわざガントをGDUにしなくても勇者とかでいいからGDUが大半は違うだろ
  ギガ3セット混ぜるにしてもSDLのセット効果の方が全然いいし
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:55:25.30 ID:q1RXh8Hw
なんで今さらSDLやねんゴミ装備乙
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:55:49.81 ID:A4eRSeTH
7セット効果狙えないのに、GDにしてる人が多いんだよな
防具GDで矢筒勇者とかにしてくれれば助かるんだが、強化済みの人が多い
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 14:23:44.20 ID:sMIXAPEu
実際アクロとボウが被ってるようなPTは廃火力かグダグダPTかのどっちかだし
野良だと避けられてなかなか人あつまらないだろうな
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 17:49:37.62 ID:TLFC+2St
んなことわかっとるし論点違いますがなw

あと闇持ちのサブがGDUじゃなく勇者にしてる奴なんてほぼいねーからな?
それを踏まえると重複意識するならGDU1かエピックの知恵1か知恵3にするしかない
今から勇者取って叩ける人とかは別として。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 20:07:42.64 ID:QXES8LKH
A:GDUスタッフ知恵1 GDUオーブ知恵1
B:GDUスタッフ知恵2 GDUオーブ知恵1
C:GDUスタッフ疾風1 GDUオーブ知恵1
D:GDUスタッフ疾風2 GDUオーブ知恵1

この4人の場合どうなるのかが分からない
CとAだから重複しないの?CとDだから重複するの?
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 20:59:02.48 ID:A4eRSeTH
マックスで2人しか重複しなさそうだから4重かな
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 00:01:23.33 ID:Nl14SlIT
>>103

そのままだと4重ですね

CDの人のオーブを勇者知恵1にするなり、GDU知恵2にするなりすれば6重なりますよ

重複は勝手に最大で計算してくれるくさいです そこまで検証する意味ないと思ったので完璧にはしてないです
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 00:01:59.79 ID:Nl14SlIT
追記 勇者オーブ知恵2でももちろん大丈夫です
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 00:07:21.73 ID:iffinnaZ
受け答えしないって言ってた人がでたにゃー
おかえりさん
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 12:19:08.84 ID:2GE6uq+g
知恵重複の仕様とGDPTの現状を考えると効果が減退しやすいパターンとして
マセ(疾風or闇+知恵)、ソド(知恵+知恵) エンジ(疾風+知恵)、ケミ(知恵+知恵) ボウ(闇+知恵)、アクロ(知恵+知恵)
このあたりが注意するところかな。
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 13:37:10.34 ID:y73eJNic
闇マセはいらんな

PTで考えるなら 知恵知恵でFA

110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 13:37:31.64 ID:1uCgITp9
重複注意職順位
@ソサ
メインはスタッフ確定、冠詞もほぼ知恵確定 職構成上エレFUでまず被る
一番気にすべき職 FU側がサブを知恵1or3にするのが無難かも。 

Aクレ
メイン武器が違うので知恵さえつけてりゃ問題はないはず。職構成上まず被る必須職
パラのメインが疾風などの場合、サブが重複しないので疾風側はサブを知恵1or3か稀な勇者などにすべき


Bマセソド
メインが闇疾風持ちが多いのでサブ武器判定が多い。職構成上も被ることは多い
闇疾風持ちは知恵1or3にするか稀な勇者などにしたほうが無難かも


Cデミケミ
メイン武器がキャノンとバブルで違うので知恵さえつけてりゃ大抵大丈夫
職構成上も言うほど被ることもない。メインに疾風つけるならサブ知恵は1or3奨励。


Dアクロボウ
ボウがほぼ闇確定なのでサブ判定になる。が、職構成上両者が存在する機会は少ない
メインが闇疾風は知恵1or3にするか稀な勇者などにしたほうが無難
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 20:22:36.40 ID:iffinnaZ
@サブを知恵1or3になってるけど、メイン(スタッフ)の間違いじゃない?
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/03(火) 20:50:41.16 ID:Js0XKgIh
ああそうだね
Bに該当するからソサの場合はメインを知恵1or3ですね
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 02:55:37.63 ID:dm3qpDZr
グリドラ杖知恵U グリドラオーブ知恵U エレス
マリオン杖知恵U マリオンオーブ知恵U マジェ

だと重複しないで合ってるよね
ソサだけだと6重までしかしない感じ?
エレスセレFUFU他とかいうptだと知恵重複的にもったいないってことかいな
エピ側はVつけた方がいいねえ
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 03:42:00.73 ID:RlT+qG+U
>>113
重複しないで合ってます

A:杖知恵1オーブ知恵2
B:杖知恵2オーブ知恵2
C:杖知恵3オーブ知恵2
D:杖疾風2魔道書知恵2
E:杖疾風1パペット知恵2

これで理論上8重するはずです
サブ武器を考えて人数増やせばまだまだ増えます
ただ、ありえない構成なので、検証できないです すいません
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 03:46:06.09 ID:8wWx0nfZ
DとEの疾風1・2は分ける必要あるの?
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 05:04:08.00 ID:pZGFRR6M
A:ベリンメイス ジェイコブシールド知恵2
B:ジェイコブメイス知恵2 ジェイコブシールド知恵2
>>66の重複表から見ると重複しないはずなのに、これで3重になってるSS付検証結果を見つけた
この結果からだと両知恵+片知恵(サブ)の場合はサブ武器の種類・冠位レベルを変える必要はないのでは・・・?
その検証結果を載せてるブログだと片知恵同士(メインorサブ)の場合のみ
武器種類か冠位レベルを変える必要がある結果だった
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 05:16:59.57 ID:RlT+qG+U
>>116
なるほど
一応2、3回はしたのですが、もしかしたら知恵が発動してなかった可能性もあったかもです
こんなこと言うのもあれなのですが、各自で検証してみるのが一番かと思います
自分は自分の検証結果を信じて、自分の固定ではそれに合わせて装備変えてもらってます
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 05:18:24.41 ID:RlT+qG+U
>>115
分けないと疾風発動しないのかもしれないと勝手に思っただけです
さすがに疾風冠詞の検証+2つの冠詞が混ざった場合まで考えると
検証数が頭痛いレベルじゃなくなるので、したくないです すいません
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 09:11:07.90 ID:LgXUaGrQ
久々にスレ覗いたけどF番も重複するのか
でもGDU杖の持ち替えなら勇者U杖よりもエピV杖持ってた方がいいのかな
相手がトーテムU杖だったりした場合も考えて
GDT杖にしろって言われそうだけど高いから却下
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 20:12:55.01 ID:ljDXfEER
知恵UGD剣 知恵UGDガント
知恵UGD斧 知恵TGDガント
これで4重します? 
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 20:21:18.00 ID:rIIHjVGn
>>120
>>69
少しは自分で考えたほうがいいぞ
サブガントはどっちも知恵Uにしても4重
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 00:02:08.34 ID:5qq4VTUB
質問です
>>61 さんの表なんですが、
ソサはメインがスタッフ一択だから
問答無用でCへ ということでいいのでしょうか?

123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 00:26:59.74 ID:Psz919OF
いいえ
もっとちゃんと読みましょう
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 01:06:11.63 ID:ni2gmOrf
あ、メインの冠詞が同じならBへ、でしたか。
駄レス失礼しました
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 19:28:55.76 ID:9Ww4D4yx
武器の種類が被る可能性の高いソサ系が特に注意しなければならないということか
それ以外は武器の種類が丸被りしなければ等級上げても問題なさそうだね
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 21:34:49.05 ID:Hpk7cwOo
疾風4知恵12にするにはデミアクロがダブル疾風その他全員知恵冠詞ってのが楽そう
ソサは勇者スタッフ知恵2とGDスタッフ知恵2が必要そうだけどね
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 21:52:44.83 ID:3LCEmTyQ
>>126
メインは勇者とGDに分けても意味ないぞ。
分けて意味あるのはサブ。
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/06(金) 23:03:55.00 ID:LL69NyLr
>>126
疾風2知恵14のほうが強いからアクロ要らないです
アデプトのシェイカー凍結スライムで
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/07(土) 14:49:16.82 ID:6bbhAy8y
ソドマセ 1人ずつ剣斧だから何も考えずダブル知恵
プリパラ 1人ずつメイスワンドだから何も考えずダブル知恵
園児 ダブル疾風
ケミ 来るかわからないがダブル知恵
アクロ 何も考えずダブル疾風orダブル知恵
ボウ 来るかわからないがダブル知恵or闇知恵(アクロ無し限定)
エレ 他ソサスタッフ見て判断基本ダブル知恵
FU 他ソサスタッフ見て判断基本ダブル知恵

マセソドパラプリ園児ケミボウはメイン疾風サブ知恵すると重複しない事があるから避ける
じゃね?
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 13:14:54.10 ID:sKuJ5apO
闇武器 GDUガント知恵U の闇マセよくいるけど
ソドのガントをTかVにしないとだめなのか・・・
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 14:18:13.56 ID:q+lJlmWt
それは闇グラでも同じ
闇と組む職はどちらかのサブを1or3になる
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 15:15:41.51 ID:rh8zMSPe
闇ボウ 闇マセは、どうせGD7セットは発動しないんだから
サブは勇者にすればかぶる確率は低くできるんじゃない?
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 01:56:14.84 ID:eVfLhLpx
座談会で知恵重複が修正されるという話があったらしいが




oh.........
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 02:47:33.35 ID:/e3dNSNy
さてどうなるのかね。一気に死に冠詞になるか、それとも微弱修正なのか
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 19:58:53.75 ID:2Cn3DXzn
開発・運営からしても、無属性物理職と属性職の差が知恵重複で有り得ないほど開いてるのは
想定外だろうしね。重複は無くなって、スキル倍率等が修正入ってかなり上がると予想するけどどうなるやら。
でも破壊魔力1択っていうのも想定外だろうし、死に冠詞にはならないように
斜め上の修正をしてくるだろう…
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 20:21:23.76 ID:PKEn6fnr
開発がしてきた今までのバランス調整を見ても
絶妙な調整など期待するだけ無駄だと思うけど・・・
極端な例が多いから死に冠詞直行だろう
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 22:25:04.78 ID:V6nRt/xP
使える冠詞なしにしたほうがGDL強化でわんわんさせられるからな
運営の本音はそこだろう
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 03:26:44.75 ID:zBBJ0p40
俺もそう思うな、止まらないインフレ対策でもあるんだろう
ということで、冠詞は重複なしで一人居たらいいだけのオマケレベルがいいとこと予想

GDL強化オンラインでまたデフレになってくれるといいな^^
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 18:35:04.89 ID:Ux82gH1P
知恵修正でスキル倍率いじるよりGDのHP下げてくれるだけで解決だと思うんだけど
ステータス上方修正された時みたく他コンテンツが更にヌルゲー加速する
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/12(木) 15:14:58.16 ID:FCVOVqEL
物理職はいっそのこと物理集めていけばいいのに。
鉄壁全員つけさせて。
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/13(金) 00:55:56.39 ID:T8MNb6St
ネタにしてはひどいな CTについて勉強してから出直しなさい
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/14(土) 21:57:33.26 ID:jx1BpcMI
シードラのときとちがって取引できないしキャップ解放もまだでクリアPTも少ないからデフレはしないだろうな
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 00:20:10.79 ID:T678L7ED
マセスレに

・両知恵+片知恵(サブ)の場合
メイン武器の種類、サブ武器の種類、冠位レベルに関係なく重複

ってあったんだが、これなら片方闇ならサブ武器関係なく重複しそうだがどうなんだろ
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 00:26:06.35 ID:iG1UJ08k
>>140
それこそブルズでいいレベル
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 00:42:40.87 ID:A3DXNLKy
遠距離防御力減少だがな
魔法職は全て遠距離だが物理職は半数が近接だという
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 04:46:53.86 ID:/HEof+zJ
同職でも効果の%の部分が違えばすべて重複する
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 17:24:52.93 ID:ttxEcefg
重複とかはソロ専なら関係なし?
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 18:27:22.40 ID:VtC4jziu
>>146
初期検証でそのような仮定がでたけれど、結局誤りだったと証明されたんだ
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/16(月) 12:43:23.39 ID:WX/SM40z
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/16(月) 20:07:36.33 ID:hiIHDeEn
もしPTに自分以外闇がいなかったら
GDU知恵2でも問題はないんだよな?
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/16(月) 23:48:08.52 ID:mklu+hbQ
闇は無冠詞の一例ってだけで
メイン武器がレジェンド 無冠詞 疾風等の冠詞で、サブ武器だけ知恵だったら
知恵は分けないといけないんじゃないかな
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/17(火) 22:36:44.46 ID:C0lSkJwX
持ってるキャラはソドなんだが、
マセと組むときだけ気をつければいいんだな
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/17(火) 23:10:59.37 ID:23tb68L6
知恵がおかしいって言われてるのは知恵だけメインとサブが重複するからでしょうか?
それとも冠位のデバフ自体がPTMの分も含めMOBに対して重複しないのに知恵はする、という意味でしょうか?
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/18(水) 02:05:11.24 ID:FdaauJo3
>>153
物理に知恵に該当するデバフがない
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/19(木) 22:28:55.95 ID:BBpypyN6
属性攻撃の大部分が魔法攻撃力依存のため
属性抵抗ダウン効果について、魔法職ばかりが得をする
おまけに冠位によるステータスボーナスも知力が伸びるため魔職優遇
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/20(金) 09:07:14.36 ID:I/CiZmaI
>>153
分かりやすく
無・火・氷・雷・闇属性の5属性があると表現しよう。
知恵デバフを16個重ねると
無のダメージは変化がなく
火氷雷闇の4属性は3.2倍のダメージが出るようになる

何がおかしいのか分かるよね
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 11:10:16.31 ID:JdXsqEEq
>156
情弱な俺に教えてださい
なぜ16個で3.2倍になる?また仕様変わった?
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 12:38:01.32 ID:CP292+QW
全員+6でも-212%

元のダメージ×(1+2.12)で3.12倍

全員の強化値がもっと高いだろうから、だいたい3.2倍とかそんな感じなんじゃない?
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 14:44:57.56 ID:Zu9NhmEH
次のスキル改変で重複による耐性が-100%の計2倍までになるから
恐らく物理職は疾風や破壊持ってもいいようになる・・はず

とは言っても、今の仕様でも疾風持ちや冠詞被りが多くて16重複してるPTとか
野良ではほぼないからあまり変化ないかもしれんね
片知恵や冠詞被りで重複無効で7~10本くらいが多い気がする、野良GD覗く限り
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 19:27:11.34 ID:3EfNJFDI
>>159
間違いなく加護鉄壁つけてこいって言われる
破壊魔力はないわ
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 20:02:19.11 ID:CP292+QW
金クリも防御無視なくなるしな。
野良に安定してはいる冠位が難しくなるな・・・。
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/21(土) 20:23:50.98 ID:3zihDAk7
同意、破壊魔力はない
防御低下が重要になるわな
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/25(水) 01:54:54.60 ID:26O+2GDQ
属性職が知恵
物理職が加護の時代になるんだろ・・・

属性魔法職の時代は終わらない、物理防御低下とか誰得
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/26(木) 20:04:59.90 ID:AnSDnVAO
敏捷職が疾風、ムーンアティが加護
他の物理職は・・・
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/27(金) 18:06:31.15 ID:do4QORyk
CT仕様改変後、鉄壁と加護を付けられるサブ武器冠位の見直しだね
ステボーナスで防御力上がるんだし
基本ステが物防値<魔防値になるパラは鉄壁推奨になるんだろうか
でも、GDのボスがどいつもこいつも魔防>>物防だから
加護の投入数は鉄壁よりも+1されるぐらいでないといけない気がするな
破壊魔力はどのみち終わってるから、さっさと冠位剥ぐなり売るなりしたほうがいいわな
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/28(土) 06:59:17.53 ID:PL2W1zNm
ヒント:加護で知力稼げない
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 03:11:34.20 ID:EBqaIM4g
疑問:このスレが伸びない
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 03:32:30.61 ID:cFkqKewb
予測:結果が出ている
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 05:36:22.71 ID:E1/KeYY5
もう結論出てんのに何を論じるというのだね

まぁ多少間違ったとこもあるが大抵はおkや
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 04:10:56.57 ID:WdJ8AQ0z
>>917
知恵冠詞の効果が複数重複するから。
敵の抵抗低下が複数重複=魔法系PTメンバの攻撃威力が増大
ソロでプレイするなら好きな冠詞つければ良い
現状8人ネスト以外ではあまり知恵冠詞は気にする必要無い。

専用スレもある。
【ドラゴンネスト】冠位重複スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1333007065/

↓こんな感じに重複
http://dl1.getuploader.com/g/dragon__nest/353/20120331_215523.png

171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 04:11:23.51 ID:WdJ8AQ0z
誤爆
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 16:11:40.86 ID:JqM+uKGa
1時間レスつかなかったら俺の人生勝ち組
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 16:49:17.31 ID:ADU9tfCC
>>172
やったな負け組み
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 17:27:27.79 ID:JqM+uKGa
こういう遊びしか出来ないスレになってしまった
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/20(日) 02:27:25.62 ID:E2HJaAZa
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/22(火) 16:34:02.48 ID:Kgy1+mjp
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 08:48:12.72 ID:KNdWgL9A
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 12:53:43.19 ID:0jeQSBN1
そういや知恵重複って100%以上も加味してpt募集したり、計算したりしてるけど本当にそうなのかな?
GDL装備したらHCのタイム短くなるみたいだけどもしかしたら知恵8本くらいで100%になって頭打ちなんじゃないかな。

もし100%超えるのであれば全員知恵の方が絶対早いはずだと思うんだ。
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 12:57:03.09 ID:2U89k2AY
だって常時知恵ついてるわけじゃないもん
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 13:57:57.80 ID:f+f4DfqG
>>178
知恵は属性職のみに効果がある
つまりエレ様の火力をブーストするのが目的である
だからエレ様自身が知恵で自らを補助するより
GDLで素火力を上げたほうが討伐スピードは早くなるのである

ちなみにヲリアチャのGDLは逆効果
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 15:56:19.24 ID:0jeQSBN1
>>179
>>180
やっぱり上限なしなのかなー。
バフデバフの計算したときに知恵効果100%で考えたら、だいたい物理属性が20倍くらいで、魔法属性が10倍くらいになると思うんだ。
ケミが鉄板化されつつある今はもう少しあがるのかもしれないけど、実際のダメージは知恵が16本乗ったときの計算のダメージには到底ならないんだよね。

一回検証してみる。ありがとう。
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 16:52:46.34 ID:f+f4DfqG
何故100%で物理20倍で魔法10倍なのか全然分からない
計算が根本から間違ってるぞ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 17:17:19.96 ID:5dCa5FIC
今上限がないから今後上限を100%にするっていう修正が入るって話になってんじゃないの?
今100%上限なら運営はなんでそんな話すんの?って話じゃね?
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 18:41:28.46 ID:0jeQSBN1
>>182
今年から異動で時間とれてないってのは言い訳だけど、GD実装当初の情報での計算したら、
物魔属性共通してのるのが、リッジ、氷結、知恵冠位、で、
物理のみがアマブレバトハ
魔法のみがミラーで計算したらそれくらいになったとおもうだ。

計算しにくいから省いた気がするんだけどプリバフも。
ブレスはクレだけかもしれないけど含めてもいいかもね。
今ならケミちゃんでもっとあがるのかな。
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 22:24:54.74 ID:3IAoChdm
冠位クール考えてぶっぱしたらおけ
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/26(土) 13:45:56.62 ID:XhFR+C4J
過去ログ見ても頭悪いんでご教示を。

プリGDLワンド・GDUシールド知恵U
パラGDUフレイル知恵U・GDLシールド

これって重複?
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/26(土) 13:56:02.70 ID:PssMrY94
過去ログ読むのが面倒くさいだけだろ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/27(日) 20:00:22.87 ID:0cOI46tS
>>184
バトハは乗算じゃなくて加算だ

共通はリッジ氷結
属性は知恵冠位とケミカルとアネステシア
物理はアマブレ
魔法はミラーとラブウィルス
火氷はエレオ
雷はコンビクブレスキュア
あとなんかあったっけ

ただデバフとバフをごっちゃにしないで計算したほうがいい
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 00:08:59.43 ID:2xYUIkH7
雷にコンセク
感電による雷抵抗ダウン
凍傷鈍足による氷抵抗ダウン
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 11:01:25.14 ID:d78IFPEg
>>188
そうなんだ。
加算だと上手くわかんないんだけど、職によって反映の違う4属性を省いて計算したら、
火力xリッジx知恵冠位x氷結xアマブレの数字に
火力x(バトハ/100)の数字が加算されるってこと?
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 11:19:57.95 ID:PPlrWkc5
バトハはスキル倍率に加算する。
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 11:42:56.40 ID:t4AheFaD
(攻撃力*(スキル倍率+ストラ+バトハ(物))+スキル固定値)*(属性+属性増加)*(1-(耐性-知恵・抵抗減少)*FD*リッジ*アマブレ(物)*ミラー(魔)*ラブ(魔)*(1+凍結*重複数)

たぶんこんなかんじ
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 11:55:48.06 ID:PPlrWkc5
リッジアマブレ
リッジミラーウィルス
これは物魔それぞれで加算じゃなかったっけ
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/28(月) 12:17:13.11 ID:t4AheFaD
何の疑いも持たずにさらっと書いちまった
そういやその辺りの事知らないわ

*(1+リッジ+アマブレ(物)+ミラー(魔)+ラブ(魔)) に脳内変換という事でよろしくたのんます
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 18:44:59.51 ID:L8H4gDOj
その変のスキル説明の書き方意味深だよね。
被害率だもんね。
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 12:10:36.21 ID:CU1y3Gas
本スレとマルチになるが、大事なことなので投下しておくよ

いつだったか否定された
「メイン・サブ武器の冠位が同じだった場合、メイン武器がサブ武器の冠位もひっくるめて発動する」
という持論を証明してくれるようなブログ記事を見つけたぜ
ttp://desireofnatsu.blog115.fc2.com/blog-entry-188.html
つまり
・知恵U(13.6%)知恵U(13.6%)である場合
実質的に
・知恵U(27.2%)無冠位(0%)
というかたちになってる

だから
・ソド(知恵U知恵U)闇マセ(闇知恵U)
・FU(知恵U知恵U)エレ(GDL知恵U)
・パラ(疾風U知恵U)プリ(知恵U知恵U)
↑これらは問題なく重複する

・闇ソド(闇知恵U)闇マセ(闇知恵U)
・エンジ(GDL知恵U)ケミ(GDL知恵U)
これらはサブ同士で判定のためやっぱりアウト
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 15:21:43.24 ID:ozq3nia3
知恵重複なくなるっていうのは、知恵全員で叩いても常に耐性-13%になり続ける上書き関係になるって意味なのかな?
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 16:46:56.98 ID:ozq3nia3
あげとくか
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 08:25:44.89 ID:itKeYhRV
八人ネストで発動しないのはバグらしいぞ
四人ネストじゃ発動するみたいだし
上限は100%になるけど
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 12:06:17.11 ID:Dx9FkU/3
>>197
疾風と同じで上書きするんだろ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 03:04:00.09 ID:QQMv2pqd
「ドラゴンネストしたらば」に引越しました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9748/
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 16:29:16.90 ID:UNEfHrYN
このスレの出番だな

知恵重複しなくなったらしいが、一人で知恵2本ならその2本までは重複するらしい(疾風も?
そして鉄壁加護は全体でそれぞれ1つまでと確定
つまり知恵知恵 疾風疾風 GDL加護 GDL鉄壁 残り4人は両GDL
これが理想と考えてよいのでしょうか?
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 18:25:27.62 ID:OavHLL07
固定がどれだけ多いとおもってんだよw
野良にそんなこと求めるなよ
GDいくためのGDLってどういうことですか
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 18:42:58.97 ID:43gWodtx
なんだ鉄壁加護も重複不可か
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 18:44:37.09 ID:OavHLL07
全員GDLじゃだめなんですか?
攻撃差8000くらいあるだろ
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 18:50:58.25 ID:JrAOOEx/
メイン知恵サブ知恵以外
メイン知恵以外サブ知恵
この場合潰し合いになるのかな?
もしこれが重複可能となると
スタッフ加護はもちろんのこと、
スタッフ鉄壁なんて目も出てくる
・・それはさすがになぁ

とりあえず、闇鉄壁は抜群のフィッット感
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 18:53:28.52 ID:EVtpObvB
結論
ユニなら好きな補助冠位
レジェつけたいならお好きにどうぞ
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 19:40:54.72 ID:wpDxD+E2
>>202
疾風が重複しなくなったとは書いてないからそれが正しければだが
知恵知恵 疾風疾風 疾風鉄壁 GDL加護 GDL鉄壁 知恵GDL 疾風GDL
知恵GDLの知恵が乗った場合に他の知恵×2のサブ知恵が乗るかどうか
乗らないならサブGDLは疾風がいいぽい
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 23:31:58.43 ID:UNEfHrYN
>>203
書いてなかったけどHC固定の話です
Nは時間制限ないし復活あるしで何も気にする事ないかと思いまして。

>>205
GDL出てない人に冠詞担当してもらおうと思っていました

>>206
鉄壁加護がサブのみという仕様から
サブ知恵が候補になるのは知恵知恵の人だけだと思うので潰しの心配はないかと

>>208
片知恵の人の知恵が発動したせいで、知恵知恵の人の2重知恵が発動しない可能性もあるんですかねー
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 04:15:55.81 ID:nEMvpVPt
http://desireofnatsu.blog115.fc2.com/blog-entry-212.html
他人とは重複しない
同一キャラが知恵知恵であれば2重が可能

まだ、「片知恵の人が発動したあと、両知恵の人が不発するのではないか」
という懸念が残ってる
どのみち、片方担いでも両知恵に飲まれるなら
片知恵を知恵以外・疾風以外にコンバートしても損失はない
闇知恵だった人やGDL知恵だった人が鉄壁・加護を付けるとより効率的
両疾風・両知恵が一人ずついたほうがいい
ってことだね
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 06:00:00.90 ID:8u0m2rhQ
両加護・両鉄壁はどうなん
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 06:00:51.88 ID:vt7fEkx4
>>211
冠位勉強してこい
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 08:50:21.23 ID:wn1Wwx3u
良加護とかBANされるわにゃ
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 09:42:32.35 ID:SriwHo5b
冠位だけじゃ13%抵抗さげるのが限度か
上限は100%らしいが現状100%抵抗下げるの無理かな
抵抗下げるスキルとあわせても60%くらいまでか
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 10:01:06.28 ID:INnycpEd
鉄壁加護疾風は重複するんでしょう?
知恵「だけ」が重複不可に変更になったはず
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 10:40:22.13 ID:nEMvpVPt
ttp://gyazo.com/e56b058c459a4465955ef7508c272628.png
不明なのは疾風だけだよ
思えば、「ヒットした相手に重複して適用されない」というのは
後から重ねるのではなく「完全同時であればOK」かもしれない
という解釈も生まれるんだね
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 10:57:39.22 ID:XFCPWWxE
重複の意味を理解したほうがいいと思うんだが
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 15:58:11.08 ID:ehc0eYhO
SSの場合は「疾風疾風」を装備してケミカル発射だろ
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 18:40:05.81 ID:Urcc8/D3
韓国でも、日本でも重複削除の公式発表は、
「知恵」「鉄壁」「加護」の3つだけのはず。
疾風は検証もしづらいけど、据え置きだと思う

一部冠位の調整とも言ってるしね
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 10:20:33.23 ID:p3Q6mVVZ
パラ GDL加護(GDL)
プリ GDLGDL
エレ GDLGDL
FU 知恵知恵
マセ 闇鉄壁(疾風鉄壁)
園児 疾風疾風(GDL)
ケミ GDLGDL
アクロ 疾風疾風(加護)

こんなもんか
まぁGDLちゃんと叩いてるなら着けるに越したことはないだろうけど
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 12:20:43.47 ID:NelItMeG
プリよりFUの方が火力あると思いますん
特にスマッシャーだとやばい
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 14:17:48.08 ID:tz8elSi6
プリがGDLなのは回復用でしょ
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/20(金) 19:24:39.72 ID:N7k2cFba
疾風は1枚しか乗らないだろ
重複あれば理論上はSDのCT抵抗を0にできたけど
FU+7人で14枚疾風にしても金クリ連発なんて見れなかったぞ
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 12:55:51.76 ID:I8CZZLq7
>>222
改変で軽くレリヒ20k回復するようになったからこれ以上は必要ない
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 14:14:15.99 ID:ukApZ1vC
いまプリに求められるのはレリヒの回復量じゃなくて
ホリシの回復量だよ
プレヒもレリヒのときより、ピンポイントのホリシに合わせて使うべき
とくにGD4Rと5R
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 17:18:40.30 ID:wZGhckTb
ところでメイン知恵とサブ知恵のみ起きると言われてる2重複は他人とでも重複するんだろうか
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/21(土) 18:08:25.04 ID:kcfrCI0G
他人とはどんな場合でも重複しない
自分のメインサブのみ
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 03:46:58.54 ID:VYeNTvQ1
画像ソースが無いにしても、ちゃんと結論出るのはえーな
残りは疾風がどう重複するかだが、検証方法が全く思いつかない
ブルランに試すのがよさそうだけど時間かなり使いそう
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 06:47:15.14 ID:N2oXjRKS
メインサブの2重複は1キャラでしかないのがマジなら片知恵っていらないな
GDL知恵って組み合わせよくいるけど加護鉄壁疾風にしなきゃ両知恵の邪魔じゃね?
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 09:34:18.32 ID:WwrVATnv
上書きはしないから邪魔ではない
両知恵発動中以外に発動しないと無意味だけど
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 11:17:12.43 ID:6GqqICHu
片知恵が発動中に両知恵が上書きできないなら邪魔でしかない
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 11:18:38.80 ID:WwrVATnv
その場合は上書きできる
より効果が高いほうが有効になる
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 12:53:14.39 ID:PYe+MZN0
邪魔にならないかどうかはまだちゃんと検証されてない気がするけど
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 14:38:09.85 ID:7zLeCkk2
確かに今までがメイン武器がキーになっていただけに両知恵は上書きされないとするのは早計だな
あとスマも闇持ってる場合があるからFU闇加護か知恵加護、プリ両知恵をトレンドにしておくと野良に出ても都合がいいような気がする
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 17:48:51.57 ID:8hJ+GjDo
今のところの検証結果だと知恵加護、闇知恵は一番やっちゃいけない組み合わせだろ
両知恵の人よりも精錬値低けりゃいいが、両知恵、加護+(魔力orGDL)が野良だと安定
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 18:41:17.71 ID:PYe+MZN0
疾風が重複し放題なら魔職でも疾風加護でいいんだけどな
公式にも疾風だけは書いてないから普通に重複すると思いたい
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 18:53:24.44 ID:7zLeCkk2
今思ったけどバフデバフがステに反映されるようになったから
闘技で疾風重複確認できたりする?
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 22:14:17.63 ID:8hJ+GjDo
闘技場での確認はしない方がいい
モブと仕様が違ってたりするから
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/24(火) 10:29:23.44 ID:/NgcB4nw
>>234
FU闇加護ってできないと思いますが……どっちもスタッフだし
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 06:18:55.11 ID:tTQ6h7YX
となると猫スマは疾風でも付けるしかないのか
疾風も重複しなかったらもう何でもいい感じになりそうだな
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 07:55:47.12 ID:rLT/0i6z
ttp://desireofnatsu.blog115.fc2.com/blog-entry-216.html
エレスレで片知恵アウトの検証してくれてた人のブログあげてくれてたから貼っておく
これで完全に片知恵はアウトだな
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 07:56:50.52 ID:rLT/0i6z
訂正完全にアウトではないけれど強化値という不確定要素が加わる以上やめておいたほうが無難
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 08:09:44.30 ID:ATffL2vG
9・9のは知恵加護、疾風鉄壁にしとくわー
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 15:11:19.39 ID:vnFnou28
243さんがパーティーから追放されました
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/28(土) 18:14:07.96 ID:/mXOPjV9
66で片疾風にゃ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 07:21:42.54 ID:rPU0eF38
疾風は>>223みたいに
SDで重複確認しても重複しないんだけど
>>238にあるようにモブとvPは仕様が違うことあるし

疾風が重複するって検証はどっかにあがったことあるの?
何で重複するとか言われてるのか分からない
どうみても重複してないんだけど・・・
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 07:22:00.15 ID:rPU0eF38
あ、age
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 08:34:05.79 ID:D1VoHPOJ
>>246
公式に鉄壁加護知恵の重複は無くなりましたと書いてあるけど
じゃあ疾風はどうなの?もしかしてだけ疾風は重複するんじゃないの?という感じで
勘違いが起こった
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 08:49:58.12 ID:6eHDDcRq
疾風重複は大分昔に無くならなかったっけ
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 09:20:11.45 ID:r2rx2DWu
そう、疾風冠位の重複なんて既に無かったから
公式の改変案内にも載らなかった
という真実
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 10:25:34.33 ID:4Q0qOAkb
体感やら経験談で語ったところで正確な検証結果出るまで言い争い終わらないわな
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 11:36:15.24 ID:rPU0eF38
疾風重複が加算式として、十分なCT抵抗を持ってるMobはSDのみ
最低5人の協力が必要な検証とか、正確な結果が出ることがあるのかどうか

40の多段スキル持ちキャラ1
疾風疾風持ちキャラ4
SD3Pで降りてきたあとに疾風4人分発動させて攻撃→SS撮影
難易度高いと思うんだが

除算式であった場合は疾風疾風持ち7人必要だし、無理だろ

2人で検証できる知恵重複すら
メインサブの関係は検証する人によって結論違ったしな
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/29(日) 21:57:27.59 ID:k3ZzoZVt
結論からいうと
重複しない予測と重複する予測どちらで動くべきだろうか

重複しない予測だと加護鉄壁持ちが魔力加護とか破壊鉄壁にした方がいい事になる
予測が違うデメリットとしては疾風でのCT抵抗大幅減少がなくなるといったところか

重複する予測だと加護鉄壁持ちは疾風加護、疾風鉄壁の方がいい
こっちの予測が違うデメリットは疾風冠詞が上書きされてしまう(疾風疾風持ちが超強化してれば別)って感じ

う〜ん・・・
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/30(月) 03:44:13.58 ID:LLArliUR
>>253
CT抵抗減少で意味あるのが実質シードラとGDの蜘蛛くらいじゃね?
疾風のデメリットは敏捷職以外のキャラの火力が落ちるってのもあるし
重複しない予測で動いた方がいい気がする

幸いまだ60キャップ装備はエピックのみだし
疾風の効果が重複するって検証結果が出たらユニークから疾風持てばいい
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 00:06:41.12 ID:ei3eatQZ
片知恵でも問題なさそうだな
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 01:19:10.94 ID:4yC0l/YJ
>>255
どういう理由で?
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/13(月) 08:42:58.69 ID:T1+zSs4O
強化値低いんじゃね
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 01:16:32.72 ID:uXGzjlFL
物理職は疾風鉄壁でおk?
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 01:20:30.21 ID:0uEihn7m
ログ読んで考えろよ
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 01:25:59.93 ID:uXGzjlFL
え?^^;;
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 01:40:12.75 ID:OixaGQTh
>>260
ログ読めよ
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/20(月) 04:05:46.32 ID:FCFgUWel
>>253-254に書いてあるだろうに・・・
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 18:52:37.51 ID:rpCrdNkh
片知恵は地雷確定だが片疾風は検証がほぼ不可能。
知恵と同じ仕様なら片疾風もいいとは言えないので魔力加護や破壊鉄壁が無難。

・・・ただ正直敏捷職でも両疾風って微妙だから片疾風でもいい気は個人的にするけどね。
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 21:39:26.13 ID:qgaqVwY2
片疾風は片知恵と違って影響力少ないからな
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 21:49:36.55 ID:ASPA03pQ
魔力つけるならクレなら雷、エレなら火or氷、FUなら闇冠位つけたほうがまだいいと思うんだが
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 21:51:14.51 ID:ASPA03pQ
と思ったけどクレ職以外はCTも伸びるんだったな
クレ限定で
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 21:59:23.21 ID:oHRF9SzT
ところがどっこい、属性冠詞もCTの伸びは破壊魔力と同じ
攻撃力も突撃と変わらないし、能力も他冠詞と差はない
でも、冠詞の攻撃力より素の攻撃力が上がったほうがモチベが上がるんだよね
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 02:33:04.21 ID:3Hz366xS
冠詞のやつってpvじゃ試せないの?
疾風重複ならデバフいっぱいつくんじゃない?
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 02:53:50.60 ID:bo9aVIux
PvEとPvPは冠詞の仕様が若干違ってるから余り参考にはならない
たしか、改変前のフル3:3で知恵が重複しなかったかデバフアイコン1個までしか表示されなかった気がする
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/27(月) 18:57:30.36 ID:d5d1Fx62
違ってるって言う人はいるけど違ってたって検証結果あげた人は誰もいないよ
知恵重複の検証も闘技場で問題なくできてた、闘技場は違う可能性が…って言う人が多いから仕方が無くケルとかで検証結果あげる人が多いだけ
フル3:3でも騎士のデバフ3個ぐらい入ったりしてたよ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/29(水) 11:16:30.03 ID:u6aHQ0n7
ソサは魔力にしておいた方がお下がり売る時に無難
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 13:38:37.83 ID:ejlSKfva
ソサは知恵以外あり得ない
旧マン杖使ってる場合を除き
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 21:06:50.99 ID:SiOW4Yts
レーザー系の無属性って知恵でもダメージあがるん?
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 21:07:55.33 ID:rHJSRK51
説明文読んでこような?
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 21:48:25.72 ID:SiOW4Yts
説明文に書いてないじゃない
「全ての耐性」にレーザー系の魔法無属性攻撃が入るのかどうかってところ
そのまま読み取るなら物理もダメージあがるってことなのかな?
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/31(金) 23:24:05.39 ID:ejlSKfva
そのくらい自分で試せばいいじゃないか
もしくは質問スレ池
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/13(木) 23:10:58.99 ID:uLM/+Gs2
ガデは生命鉄壁でもおk?
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/14(金) 00:24:41.36 ID:eLu4TlR/
ぶっちゃけ片知恵とか阻害要因がない冠詞なら特に問題ナイと思うよ
生命冠詞の欄見たこと無いから能力値しらんけども
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/14(金) 00:50:07.90 ID:Qv6fR/39
返事どうもです
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/15(土) 23:43:51.28 ID:Qye2Nhct
最高効率を追い求めるのは結構だがそれを人に強制するのはやめような。
片知恵は地雷だの人が好きでやってることの否定は聞いてて気分悪いわ。
そんなに最高効率の組み合わせだけで行きたいなら身内だけで行け。
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 02:47:51.90 ID:THDBGPs9
なにいってんだこいつ
みんな「PT貢献したい」って気持ちがあるからベストの組み合わせを探してるのに
PT貢献したくないならお前はソロでやってろ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 03:00:10.42 ID:bWJQed1p
知らずに使ってるだけならまだしも
こんなスレに来てあえて両知恵の邪魔になる組み合わせ押し通すなと
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 16:09:38.57 ID:ePljDmN2
はあ池沼ですか?
俺もどういう仕様かくらい見にくるしよりよい組み合わせにしようとくらいするわ。
こんなとこ見てない人だっていくらでもいるのに〇〇じゃないと地雷とか言ってるお前らに反吐が出るっつってんだよ
GDHCですら適当でクリアできるご時世に見ず知らずの他人の装備にすらそこまで拘らんといかんとはお前らよっぽど雑魚いんだな、そして友達いないんだな。
そんなお前らに身内だけでいけとか無茶だったな。ごめんな。
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 19:26:17.57 ID:THDBGPs9
調べようともしない奴は地雷で間違いないからソロでやってろ
んでお前は間違いなく性格地雷だからソロでやってろ
もしくは努力もしない全身レアの奴らをGDHCに連れて行ってやれ
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 20:54:32.97 ID:bWJQed1p
今は固定入ってるから強烈スレ持ちPTの事情は知らないけど
討伐目標クラスの討伐率酷いってもんじゃないぜちなみにバル鯖

適当でクリアできる()ならそれこそ適当冠位に冠位なしに配布でも連れて行けばいい
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 22:20:41.95 ID:ePljDmN2
池沼相手にいくら言っても無駄だろうからもうこれで最後にしとくな(苦笑
あのな、お前らがどんだけ〇〇じゃないと地雷、〇〇以外はPTくんなってここでわめこうがこんなとこ見てない大多数の一般プレイヤーにはわかんないわけ。
入れたくないなら募集文に片知恵×とでも書いとけ。それでも片知恵って言葉の意味自体わからず入ってくる人もいるかもしれん。
それすら嫌なら身内だけでいっとけ。野良でPT募集すんな。
ここまで説明してやってもどうせまた意味不明な反論してくるんだろうが一応書いとくわ。
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/16(日) 22:21:50.85 ID:ePljDmN2
あとちなみに俺は最高効率追い求める考察とかは何も否定してないからな。それを人に強制すんなっていってるわけ。
まあ何人か噛みついてきてる池沼にはどんだけ言っても日本語通じてないだろうが…
んじゃ
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/17(月) 00:35:28.87 ID:8+1YXT2b
GDHCの件はスルーらしいな
自分で言ったことに責任持とうな
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/17(月) 04:19:29.72 ID:fEwSuCSv
野良でGDHC適当にクリアできるとか俺のやってるドラネスと違う
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/17(月) 14:39:01.42 ID:BgYvw+Jj
GDHCは適当装備じゃクリアできない
これはガチ

そしてロクに装備の事を調べないやつはスキル振りも調べないから地雷率大幅アップ
これもガチ

知らないなら教えてあげればいいこと
その教えを強要と言うならePljDmN2はただの馬鹿
間違いなくガチ
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/18(火) 11:35:11.69 ID:2CWcazMf
知恵重複の頃は募集文に知恵餅とかあったけど今は方知恵×とか全然見ないし
その程度のもんなんだろう
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/18(火) 22:52:03.76 ID:5bN8BJQ8
しかしDDじゃ絶対蹴られるなというか蹴る
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 00:45:34.61 ID:Irq4538T
俺は蹴らない
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/21(金) 18:22:44.59 ID:KmXJcgxg
難易度と構成次第
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/22(土) 01:46:58.25 ID:mnNA4XJy
いや、俺は人柄重視だね
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/01(月) 13:02:44.25 ID:t2IJofqp
保守
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/05(金) 17:48:39.23 ID:dDu0YUt3
片知恵はマジやめてほしい
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 14:31:28.21 ID:Q8kXjWuS
>>291
今と前じゃ片知恵の仕様が違うわけだが
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/13(土) 15:54:44.33 ID:3IaSEgpc
>>298
片知恵はやめてくれ派だけど
>>291はそういう話じゃないだろ・・・
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/16(火) 14:03:08.61 ID:hsUg2g1Q
Uくるってよ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 18:19:12.39 ID:JQSg596F
身内で+10+10知恵のプリ高接続率でいて
やや参加率低めのエレスが+10+10知恵なんだけどこれは問題ないよね?
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/02(金) 18:21:37.35 ID:jRZ8rT4L
問題ない
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/07(金) 09:02:19.34 ID:vZRqX4pu
すいません、どこに質問していいかわからずココに書き込んでみます
防具の冠位は武器の冠位と同じと考えて良いのでしょうか?

例えば防具の鉄壁冠位は発動すると6or3秒の間25%*冠位の数減少(4つでダメージ100%減少)で良いのでしょうか?

わかる方がいましたら教えてもらえると助かります。
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
上のほうでガデで生命+鉄壁は?って質問が出てたけど
祝福+鉄壁はどうだろう?メインは阻害しない冠位なら何でもいいのかな?