[mhf]ラヴィエンテ質問スレ part2[討伐]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
前スレ
[mhf]ラヴィエンテ質問スレ[討伐]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1310392526/

■前スレQ&Aまとめ
Q.らびーえんてはつよいですか?しょうがくせいのぼくでもたおせますか?そうびはごるとでもだいじょうぶですか?
A.おれとしょうたがいればよゆう^^おれのとこきなよ^^たおしてあげる^^

Q.雰囲気を掴む為に『放置枠』で参加したい、放置する際のアイテムやスキルはどうしたら?
A.アイテム→暇つぶせる漫画、DVD等  スキル→寝落ちしない、飽きない忍耐力

Q.ラヴィのPT募集で個チャ送ってみたけど返答されなかったぞオイ
A.貴方、迷惑リスト入りしてますよ…

Q.途中でトイレ行きたくなった時の最適解は?
A.小ならクリア後ダッシュ、大ならネコ回線

Q.大討伐出発後、おっさんの話が終わる前に自分以外のptの3人が動くのですが…
A.PCの性能や回線の差です
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 17:21:15.64 ID:v7f59KNI
Q.火事場中に粉塵爆破で乙るのですが、回避方法は?
A.回復飲んで粉塵食らえばいいと思うよ

Q.尻尾旋回でも粉塵ブレスでもないのに、いきなり死ぬのは何故じゃ?呪いか?
A.呪いです

Q.いや兄ちゃん違うねん、石礫のとき石が飛んでくる前に死んでしまうんねん、何ですぐ死んでしまうん?呪いなん?
A.節子、それ石礫やない、頭突き刺しや

Q.頭突き刺しと頭突き刺し+地面隆起の見分けか方は?
A.尻尾がユラユラ揺れてユルユリ大事件を起こしてたらダイブ

Q.3Pの焼け付く息がキツすぎるよ…(´・ω・`)
A.そんな貴方に『クーラードリンク』

Q.4P開幕音信号使用時のダウン中、頭は笛だけで壊せますか?
A.片手でもいけるレベル、心配ならバリスタ持ってけ

Q.気球笛って使わない方が良いのでしょうか?
A.気球笛は使え、顔壊れるスピードが全然違う、処理落ち?何それしたことねーけど
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 17:21:38.28 ID:v7f59KNI
Q.戦闘中に「ふつう」だの「はやい」だのという大討伐チャットを見かけたのですが、誰宛てへのチャット?
A.そんな奴いるのか?意味わからねーし、何様だよ

Q.4〜6Pの水降弾の双での回避の仕方教えてください
A.水降弾とかかっけーなおいw

Q.怒り時ダイソンにおけるビリビリの前兆は?
A.嵐の前の静けさを感じ取れ、「今夜は荒れるな…」

Q.土屋博士に質問です、フルグル装備は見切り5耐震2の方が印象いいですか?
A.大3もしくは特4がマグナムセイバー、見切り5耐震はソニックセイバー

Q.ラヴィで双剣担ぐ場合、何がベストなのよ?
A.アメジストFX+リーチ特化の煌然、地の型にすればビリビリも回避できるんだZE

Q.怯みダウンについて確認しておきたいんだが…
A.尾に1回地区センターした状態で、殻に3回地区センターさせるのセオリー

Q.明らかに頭と殻しか壊せてなかったのに、部位破壊報酬が3枠の時があるのは何故なんだぜ?
A.破壊報酬枠のバグという奴です、20000P増えてるわけでもないのでお気になさらず^^
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 19:33:51.80 ID:LqF3ejqO
なにこれw
初心者が勘違いしたらどうすんだw
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 20:10:16.86 ID:FY7N1V8+
久しぶりにクーラードリンク聞いたなw
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:51:05.06 ID:ycd5l22n
立てなおすか
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 01:14:09.08 ID:yE57bI1k
参考になるQ&Aだわな
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 03:04:51.19 ID:CfBFlmI7
粉塵爆発は境目尾側で待ち、殻側に緊急回避すれば避けられると聞きました。
確かに避けられたのですが、避けられない時もありました。
2パターンあるのでしょうか?

あと体を傾けている時がありますが、これは戻すとき押し潰されているのでしょうか?
粉塵爆発のあと戻ったときに乙ってしまったので。。。爆発に当たってるだけなのでしょうか?
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 04:00:13.15 ID:yE57bI1k
そう、2パターンある
避けられないときがあるってのは、おそらくダイブした後に殻に潰されたんだろ、粉塵爆発のパターンがわからない初心者にありがちなミス
体を傾けたときは殻方向に緊急回避しないほうがいい、出っ張ってる分押しつぶされやすいから
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 06:02:29.56 ID:CfBFlmI7
あ、やはり潰し判定あるんですね
その辺考えてやってみます
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 19:12:38.22 ID:nGFwEZm9
前スレ終わってから随分間が開いたが…ここはネタスレに生まれ変わったのか
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 04:35:16.55 ID:mRjfBRxE
小学生のやりとりでさやかちゃんが登場してた気がしたが
こっちじゃカットされてるのな
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 19:36:29.69 ID:de+MB5uz
ダウンなどで頭落ちてきたときの信号ですが、
耐震ない場合、揺れたあとだとダメだと聞きました。
緊急回避のあとすぐなら間に合ってますかね?
それと、潰される直前だとどうですか?
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:13:54.31 ID:r3qtamsX
潰される直前に信号でいけ
体感だが揺れたあと撃っても成功すること少ないように思う
というか耐震2はいれてけ 必須レベル
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:15:49.75 ID:D80iViFr
ラヴィの石つぶてとやけつく息の予備動作がわかりません
石つぶては息をを吐く声で判別するとありますが普段とあまり違いがわかりません。
やけつく息の方は体が宙に浮くのはわかるのですが、それに気づいてから武器をしまって
回避は間に合いません。
わかりやすい見分け方(聞き分け方)や動画があれば教えてください
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:27:24.35 ID:USZu1hi2
>>15
うなり声を上げながら胴体をゆさぶる
そのあと体を浮かして火炎
石つぶての息継ぎは実戦繰り返してがんばれ 
動かなくなって「ぐぅー」って低くて喉を鳴らしたような音を出したらつぶてやってくる
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:37:16.88 ID:nOj9JRAI
>>15
ニコ動にラヴィの声研究みたいな動画があったきがする
原種のときのだけどね
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:16:20.63 ID:JRXt8KR/
ガンナーで殻を狙う際ですが、殻に添って水平射撃すると最近1Pのみ大ダウンを起こしてしまいます(粉塵、噛み付きで)
Hitエフェクトは殻に当たっているように見えますが、腹に吸われ1Pは周回中腹にどうしても蓄積しがちだからでしょうか?

もう一つ水平射撃よりも殻と尻尾の繋ぎ目の上の方の短い間隔で多段する部位を狙うべきでしょうか?
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:10:52.77 ID:hJXhbK/t
今まで回避2の装備でラヴィをやっていたため、蛇行時の岩隆起も特に気にしていなかっ
たのですが、アメジを作ったのでそれでラヴィに行ってみたら、岩でかなり乙しました…

蛇行時の岩の安置はありますか?

それともう一つ、怒り状態での噛みつき時のビリビリが、胴体を上げてからの反応だと間
にあいません…
何かいい対策はありますでしょうか…?
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:41:48.17 ID:cRH4xDeR
>>18
とりあえず水平撃ちの概念をなくそう 
殻を狙う時は常に角度をつけて撃つのを心がける境目から尻尾寄りに張り付く
かといって密着しすぎないように下から斜め左上に沿う形で撃つ

>>19
ソイソイ攻撃する向きを正面ではなく若干斜めからにしたほうがコロリンしたとき胴体から離れ易い
あと噛み付きは胴体上げるのと一緒に声で判断 
真正面で攻撃してたらコロリンしててもどのみち胴体から離れられない
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:19:23.81 ID:cJvVqI09
>>20
やはり水平射撃が良くなかったのですね
水平と角度と何度か使い分けるうちに何となく感じていましたが…
立ち回り修正してみます
ありがとうございました
22 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/22(火) 17:03:26.41 ID:1NTFMG1e
てす
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:33:49.60 ID:kmdX089t
見切り5耐震フルグル前提で質問です。

火事場練習PTに行く前に装備自由PTで立ち回り等を覚えようとしておりますが、どうにも殻破壊が遅いです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=V72-j2fXHic
のような立ち位置で殻撃ちしているのですが、見切り5で火事場で殻撃ち+他の武器種(例えば双)が1人殻攻撃してる場合だと殻破壊まで何分ぐらいかかりますか?
また、
ttp://kimberley.blog34.fc2.com/blog-entry-287.html
こちらの動画も参考にしているのですが、1つ目の動画と2つ目の動画、どちらの撃ち方がベターなんでしょう? 1つ目の動画の方が腹に吸われているんじゃないかと思うのですが。

あと、ラヴィの潜行、蛇行時は移動しているラヴィに向かって超速射すると思いますが、その際に岩突き上げが来ない安地というのはあるのでしょうか?
岩突き上げを食らって乙ることがしばしばあります。

最後に、殻と尻尾の境目で超速射している際、小頭突きの吹き上げを食らってしまいますが、小頭突きの際はどのように攻撃をやり過ごしているのでしょうか?

上手いフルグル動画を探してもなかなか見つからず困っています。
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 19:33:56.04 ID:0+znjQ9i
>>23
1つ目の動画
マネしちゃ駄目、絶対。安置じゃないからウロウロしてて無駄。腹にも吸われてる可能性高。
2つ目の動画
殻に全部当たってるし、立ち位置もいいんだろうけど・・・水平撃ちに関しては>>20に同意。
そこのURLにある2つ目の図みたいなイメージで撃つのが理想

破壊時間に関してだけどラヴィの登場パターンにもよるので・・・
4P目に開幕音爆→信号で、頭1人、殻に3人で両方壊せたりもする(笛旋律あり・非怒り時)
秘伝とかの有無や怒りで大きく変わるので目安程度に。


ラヴィ移動時の岩の出所はパターンなので何度もやって覚えましょうとしか


小頭頭突きってのは安置でも地面がモッコリなって食らうやつのことかな?6P目、9P目でよく見る気がする。
全体頭突き・・・ラヴィが後ろに下がる→プルプル→ドッスン=安置でおk
モッコリ・・・ラヴィが下がらない→プルプル→ドッスン→安置モッコリ=ドッスンしてから安置から離れるだけ
でよかったと思う。もし間違ってたら誰か補足おねげーします
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:31:59.16 ID:RFQ2fPyo
二種類の頭突きは
フィールド全体クエイク→反時計回りにちょっと動く→尻尾が大きく横揺れ→安置から一方的に攻撃(密着すると怒りビリビリ当たるので注意)
間欠泉タイプ(吹き上げの事かな?)→尻尾が縦にわずかに細かく動く→丸薬でSAつける→吹き上がる場所に立たず射撃(尻餅は食らうのでミリ火事場中とかは注意)
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 07:55:17.50 ID:nphPYkts
大討伐総合スレで今揉めていますが、大ダウンの条件は4の倍数の怯み回数時に非SA行動中で部位破壊が重なると大ダウンスルーするのではないのですか?
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 13:50:39.74 ID:YA2tv3iA
主催支援をしたいと思ってます
部位破壊支援はPTが出撃する直前なら入れてもキャンセル起きませんか?
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 13:55:36.40 ID:aXJmWIoY
>>26
真偽のほどは実際どうだろうね

そもそも4怯みごとに、って分かったのはツーラーがいたから。
そうじゃなきゃ内部的に何回怯んだか、なんて分かりにくかった。
殻に全員で行って破壊(3回)、その後尾に行ってすぐ大ダウンするから予想くらいはできるけれども・・・

例えば、引き合いに出てた3,6モドリは広めたくなかったってのは分かる。知ってるPTだけ得するからね。
でも大ダウンに関しては広まったところで他のPTも大ダウン回避できるようになるだけな訳で。
大ダウンさせるPTはダウン中に牙行ったりもするから全体火力としては気にならないはずだし
他PTが100万行きやすくなってもデメリットはないわけで。
むしろ広まったほうが自分も「大ダウンさせんなよ糞が」とかならなくて済むわけで。

と個人的には思ってるけど最初に言ったように真偽は分からんし
仮に真の大ダウン条件をここで提示されたとしてもそれがまた真実かの検証に時間かかると思う
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 14:01:02.35 ID:aXJmWIoY
追記
あとは総ダメージ1万で大ダウン説も狂暴期実装当初からあるけどあれはどうなったんだろ

一応、殻2000×3回で6000 尻尾4000、で1万だから殻に全員、破壊後尻尾で大ダウンはつじつま合う気はする
けど廃れたからたぶん違うんだろうね
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 19:58:30.75 ID:eZM81gWB
焼け付く息と地面ブシュー頭突きの分かりやすい見分け方ってないかね
両方胴体がピクピク震える予備モーションだから判断に困るんだが
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/24(木) 00:42:47.69 ID:4c7fHhAj
4P開幕音爆弾で笛ありスタンありの条件で耐震トパーズ一人で殻は壊せますか?
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/24(木) 01:53:12.56 ID:f17Ouol2
>>31
実際にやったこと無いから計算で悪いんだが
全弾クリ距離で当ててギリ間に合うかどうか
現実的には厳しいんじゃない

というか他3人顔に群がってもしょうがないから
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/26(土) 11:18:28.14 ID:304u11SQ
白ラヴィの攻撃パターンの予備動作が詳しく
分かる動画が載ってるサイトってありますでしょうか?
探してもなかなかなくて・・・
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/26(土) 12:38:30.21 ID:DKb44eKw
ラヴィ 狂暴期 で動画検索して日付新しい順に表示すれば普通に上の方にあるよ

内容は見てないから分からんけど

てか予備動作考察サイトとかわざわざ見なくても、普通のプレイ動画で分からん攻撃の一連の動作を反復して見れば良いよ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/26(土) 15:45:47.66 ID:19gr8r5m
耐震トパで、見切り4にして根性を入れている人を見ましたが、あれは何か意味があるんでしょうか?
非秘伝で火事場発動用に根性を入れている人はよく見ますが、火事場もないのに根性入れる意味がわかりません
体力90以上からトパーズが一撃即死する攻撃なんて、かなり限られてますし…
どういう使い方が考えられますか? それとも単純に下手な人が死なないようにしてるだけ?
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/26(土) 16:51:50.96 ID:ul5/9rBY
腐食ナイフの効果中に再度当てると効果は持続されますか?それとも効果が切れてからでないと無効ですか?
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/29(火) 11:15:58.69 ID:4PS4qrDS
最初のローディングで必ずおちます。ラヴィ参加できなくなっちゃって。
何が原因かわかりません?^^;
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/29(火) 15:49:33.92 ID:ePvBJv5o
>>36
ジゾクサレルヨ
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/30(水) 02:19:17.77 ID:hiQFBtjk
少し気になったんですが、ガンで殻終わったあと尾行くときなんですが、どこら辺撃てばいいの?
尾側ならどこでもいいとおもってたんですが、上の棘狙ってみたいなこと言われたもんで・・・

それとも殻みたいに表面に沿うようにとかですかね?
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/30(水) 10:57:09.00 ID:vovD/lX0
ラヴィ晒し廚

ホロロ H8R7AH -Chasseur・NobLe-
DILOSEVOL PYEGGT 猟団特典対策部_機動六課
Exceed 8YB3VV
F 13E8AL フルハウス
G13 37DU6G プレハブ猟団
Integral X5C2EW 秘伝のタレFX
ひろ1109 BCK4AL satisfaction
yuuki XA22ED 新撰組F支部
ヂーク 9PP8NA ☆★Dani♪rhythm★☆
ren 597LXY 日本文化向上委員会
巴マミ QZK8ZV 何実V
YOPPY 7HEFXJ @ホーム
ピー CV2CC8 トマトもぐもぐ団
なぎさ 62Z68D フリーダムフロンティア

みのはる 42KDV9 〜萌え&燃え〜

レイン M73YGM ハイランダー
シオサ ARF6JC satisfaction
雅 8K17AA
紅ノ澪華 MU7LEM
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/04(日) 19:46:36.86 ID:iQ7+m8a0
>>39音がうるさいから上辺りを狙えってことじゃないかな
味方にアババする心配もないし
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/05(月) 05:09:35.25 ID:uGtarIFB
もしもラヴィエンテが「ラヴィチンコ」だったら、お前ら今頃どうしてた?
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/05(月) 09:27:56.05 ID:/OuTV7mk
スマホ進化あるからチンコに用はねえよ
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/09(金) 00:35:34.16 ID:h+lRnmlH
質問数減ってきてるな
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/09(金) 01:13:00.30 ID:kRdv65F6
本スレすら過疎ってるよな
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/09(金) 01:59:48.18 ID:R0/WHNqO
初大討伐のフレとかにも言ったけど
経験すくないうちはネ実の情報って結構為になると思うんだけどな
信号の使いどころやフェイズ毎のアイテム使用とか最低限のテンプレあるし
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/09(金) 02:18:21.55 ID:+9N5BL15
つまりそういうまとめサイトはよ
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/10(土) 22:17:36.21 ID:EVbRQC0S
>>46
逆じゃね?初だからこそ何も知らずに行って潰されて自分で調べるやつじゃなきゃ
新歌舞伎1個分も劇集められないと思うけど・・・
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/12(月) 12:00:09.08 ID:q/qUmq2Q
>>48自己的に調べる奴がそんなにいるのかって話だろうね
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 06:07:03.41 ID:b0f2T2Ke
はやい、おそいの見分け方教えてください
他で聞いたらわけわからん解答がきたので
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8itBQw.jpg
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 06:22:44.82 ID:y1BUppac
>>50
4pの潜りから出て来る時に通常のゆっくりとした速度で出てくるか早く出て来るかのことかな?

ホストでゆっくりでも非ホストだと早く出て来ることがあり非ホスト画面で止まってもホスト画面ではまだ止まっていないためダメージが通らない

もしくは怒り時殻上げ粉塵爆発のびりびりが来るタイミング

何pの事とか具体的に書いてくれないと答えようがないぞw
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 07:08:45.10 ID:E8DCXHoH
凶ラヴィでたまに見るんだけど一回抜けってなに?大討伐からどこかで抜けて入り直すの?
あと支援でも出撃していい場面があるみたいだけどどのタイミング?
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 08:34:59.96 ID:y1BUppac
>>52
討伐組の場合貢献pが120万↑行く事があるっしょ?
んで貢献pが溢れて勿体無いから2p時に20万↑あったら一回抜けてその分の撃貰ってもう一回参加した後100万目指す感じ

進行遅いとこだと楽に100万いってつまらないからあえてハードルあげるってわけ

んで支援は鎮静いれてp終わりに出撃
でも出撃して鎮静きたらリタして入れてね
2人支援なら配分間違えない限り120万は行く

支援に関しては俺もにわかなんで誰か補足しといてくれ
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 08:58:47.20 ID:/pG6ztlI
無駄な空白改行をNGにする方法を教えて下さい
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 11:38:42.55 ID:GrKgiJfj
52ちなみに全フェイズ出撃できるよ

ここで聞いて理解したようなだけで支援参加しないでわからない事あったらペアの人に聞くなり、あまり理解してない事を言った方がいい


理解したような言い分で理解できてない子が多いのが現実
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 11:50:20.10 ID:GrKgiJfj
ラヴィ初心者なのか?

20抜け知らないやつ案外いるんだな…

勿体ない勿体ない

てかこの程度の質問ぐぐればでてくるだろ
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 12:10:29.04 ID:mIqfGLiD
じゃあそのフェイズで鎮静を行ったあとは出撃してもいいってことなのか
それで万が一出撃中に鎮静来たらリタすると
おK完璧だわ
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 12:19:35.40 ID:5hpMdxmC
基本はそうだが討伐火力にもよるからな…?

めちゃ早いとこは沈静入れきれずに出撃することもある

だがこれはあくまで早いときな

まぁやってみればいいよ

基本さえ押さえちまえばあとは慣れでなんとかなる

どのへんで鎮静くるとかな

アイテム取り出し、納品遅いやつは支援やるな
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 12:24:45.91 ID:5hpMdxmC
その知識で完璧といってるようじゃ6P、9Pあたりで討伐隊に何か言われるだろうなw

もしくはやみくもに出撃してリタの繰り返しでポイントあぼん

次フェイズへってながれになるのが見える
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 12:25:46.87 ID:mIqfGLiD
部位破壊を速攻しなきゃいいんだろ?知ってるわぼけ
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 13:01:18.33 ID:5hpMdxmC
ちなみに部位破壊支援はストックされます

この子何鯖だろ

見ない顔だったら警戒しとくか
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 14:03:06.47 ID:mIqfGLiD
ストックされたのはいつ放出すりゃいいの?
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 15:59:46.50 ID:ZD1YjGpm
>>51
潜ったあと出てくる時全部に該当するんですが、でてきたらラグみたいな仕様なのかすぐラヴが定位置に瞬間移動する時と、1P目みたいにゆっくり定位置に入る時の見極めの事です
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 16:23:36.80 ID:GUaWiCkI
>>62
3回も4回もストックする必要はないんだぞ
開幕の確定潰さないように待っててさあ待ったから入れようか、って入れたら次の部位破壊支援が来てた、って程度
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 16:46:27.42 ID:7ab25T1S
>>63
ワープするのは4~6の時だね
ホストと非ホストで意思疎通ができないと見極めは無理だと思う

7~9は普通に出て来るかいきなりにゅるっと出て来るかだから特にいいよね?
66age:2011/12/13(火) 22:00:50.46 ID:MsIpqrTg
リザルト中に部位破壊はいるとどうなんの?
広場もどったら入る?
2回とかでも入る?
おせーて
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/13(火) 23:55:04.37 ID:64PGi2qe
バスタは何を基準にどう動いているのですか教えて下さいオリオールに匹敵する邪魔でしかたがないです
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/14(水) 20:00:15.02 ID:ReuQ15Dt
支援は出撃しないと100万こえないってはずだけど普通に超えた
旗もたってないしなんで?
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/14(水) 23:58:28.22 ID:4nS+CD8X
討伐組みの火力やPSが低かったりすると復活支援の回数が増えて
出撃しなくても100万余裕です
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/15(木) 07:27:54.72 ID:QLTJlYVM
2抜けって2フェーズ目になったらいったん抜けて報酬もらってまた入ればいいだけ?
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/15(木) 08:07:55.44 ID:srqynvpB
2p終わってからな
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/19(月) 08:40:30.80 ID:RnJjQww9
w
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/19(月) 11:54:41.21 ID:zaorjM4N
ラヴィやりたいけど怖さがあっていままでスルー
だれパロ期間にデビューしたかったけど出張で出来ず

どうしても進化武器ほしくなったので
動画を見て予習、まずは笛からと思いパール作成
ザザミ・カレルティヤも作って準備完了

でも装備揃え過ぎたせいでまだいけない
この装備で「初心者です^^」みたいな顔して大丈夫かな?
逆に叩かれそうで怖い。  2ちゃん見すぎた・・・
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/19(月) 12:17:07.46 ID:XmeXBQsP
ラヴィに行くためにわざわざパール作るとかどんな勉強したんだ
笛なら通常装備の方が便利
アメジかトパーズ作り直してこい
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/19(月) 13:05:38.04 ID:N7hipSWL
秘伝有無で火力がかなり変わる武器種(秘伝必須)
双・ライト・弓・ハンマ・ヘヴィ

秘伝有無で火力が大差ない武器種(秘伝不要)
大剣・笛

初心者なら超耳耐震2根性装備で練習したらいいんじゃね?
パールは大半L7強化しないと耐震2つかないしいらんスキル付いてるから火事場もし難い
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/19(月) 23:42:45.86 ID:N7QAtgCu
オススメのラヴィタイマー教えて
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 00:24:46.72 ID:x1c1CCWf
自作
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 01:22:44.70 ID:Z6xSPca3
>>77
えー
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 01:51:03.80 ID:EalC8pg3
SGWatchでいいんじゃない?
全面に出す機能もついてるし
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 01:58:22.20 ID:EalC8pg3
前面な
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 07:52:18.66 ID:aVC2Ge5+
おりおーる
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 08:19:45.92 ID:6xYVKwdv
ちょとききたいんだがフェイズ2の開幕頭ズドンって防御何で耐えられる?
結構細かくしりたんだが誰か教えて><
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 08:34:06.80 ID:l+40n7yl
未強化秘伝なら死ぬ 強化秘伝なら耐えられる おわり
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 10:43:34.14 ID:1tcxpkoI
>>83
自分未強化の秘伝あるけど耐えれます^^:
防御力聞いてるのにその返答は日本語読めない方なんですか?
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 12:24:12.09 ID:0+NcJyQy
秘伝じゃないけど俺のヘヴィ装備は頭超ピ10以下課金の防御511+護符爪+SR特典+丸薬の607にヒートうpゲージあってミリかな
たぶん軽減率21ないと耐えないと思う
旧ラヴィのミリ火事場作る時は各々の軽減率とか考えて装備組んでたのが懐かしいのぅ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 13:22:05.97 ID:Z6xSPca3
>>79
sgwatchってバー状になるっけ?
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 16:07:14.82 ID:EalC8pg3
>>86
バーにはならんが、そんな大きくないし気にならなくね?
一番小さく調整して、左上のハンター名が並んでる下に配置すりゃ邪魔にはならん
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 16:24:02.99 ID:1tcxpkoI
>>85
参考になります!ありがとうございます!
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/20(火) 16:29:29.21 ID:Z6xSPca3
>>87
そっか。19インチwideだからちと見辛いかなと思ったけどそれでいくか
thx
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/21(水) 09:44:58.31 ID:ainhHPlN
>>82
ガンナーフル強化秘伝防御561だと死ぬ
プラスで丸薬飲むと耐えれる。種は知らん
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/21(水) 12:27:25.64 ID:SxsxiZ5O
>>89
ディスプレイ1個買ってきてデュアルにすればええやん
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/22(木) 00:45:42.80 ID:mBld+Lfl
>>91
所帯持ちにはそんな簡単に買えるもんじゃないのよ。経済面以外にもね…
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/24(土) 13:46:37.10 ID:eIHEdS3S
支援について質問です
プロハンがいっぱいいると流れが早いので1Pなどは出撃していいんでしょうか?
討伐さんはおいしい思いしてんじゃねえよって感じですか?
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/24(土) 18:00:20.61 ID:yVo876dB
速い大討伐は鎮静いれてたら間に合わないから出撃は無理だよ
ペア支援だから鎮静1,2回入れたら片方出撃、片方残り入れるとか打ち合わせりゃいいけど
そんな必死にならなくてもポイントは余裕だよ
120万狙いの2抜けにしたって、
鎮静2回、2P出撃、部位破壊2回、部位破壊ボーナスで20万行くからね
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/24(土) 18:03:27.78 ID:eIHEdS3S
>>94
おとなしく1は入れてます
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/24(土) 18:32:36.28 ID:eIHEdS3S
1P出撃しなくとも20万いけるんですな
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/26(月) 19:43:50.82 ID:71vg76qe
二鯖なんですが、討伐中に「ふつう」や「おそい」などと発言している人を何人か見てきました
これは進行速度がふつうという意味なのでしょうか?
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/27(火) 07:00:18.86 ID:iTRzxklR
ラヴィが地中からでてきた時定位置につくスピード!自分も見分けがつかない!教えて〜
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/27(火) 07:58:39.17 ID:z8NeIp+J
少し前に書いてあるだろうがログ嫁

ホストの出現スピードと非ホストの出現スピードが違うとなる現象だからホストのやつに合図出してもらわないと見分けるのは難しい
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/30(金) 20:08:38.47 ID:C9UULOi6
ガンでの立ち回りについて
ラヴィが潜った際何時の方向に立っていればいいのでしょうか?
地上にいる際に乙ることはほぼなくなったのですが潜られるとどうしていいかわかりません
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/30(金) 23:29:34.06 ID:QIgvt3rn
放置枠を連続でとるのはダメなのでしょうか?
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/30(金) 23:40:28.22 ID:X5wnA3vA
ラヴィを放置で募集しても人が来るでしょうか?
自分は十中八九こないと思ってますが念のために
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/30(金) 23:53:25.72 ID:ZkQxwDnv
時間帯による
ゴールデンタイムなら問題ないだろうが、
寒冷キャラバン区で2ラヴィぐらいしかない時間帯だと支援が集まらない
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/30(金) 23:57:43.65 ID:X5wnA3vA
>>103
こんな糞みたいな質問にわざわざありがとうございました
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/31(土) 01:05:48.81 ID:p26vpabU
ラヴィ中にピッケルやったり
足で適当にアナログ操作しながらラーメン食ったり
ピッケルのとこ行きたいが為に攻撃しないで間欠泉の周りうろついたり
放置枠なのに攻撃したり・・・これって地雷ですか?^^
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/31(土) 16:25:15.69 ID:m4L9j2Hg
部位破壊支援の件だけどすぐにいれてはいけないフェーズの場合で。
PTが出撃まえなら入れていいのかな?
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/12/31(土) 19:13:28.70 ID:ejRYrNvP
半再出状態のPTが稀によくいるからやらないほうが無難
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/02(月) 09:01:45.44 ID:LbtWx5rn
火事場+2無しの見切り5耐震2根性フルグルは有り?
どうせ火事場出来ないヘタレだし無乙安定になるまでこれでやってみようかと思ってるんだが・・・
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/02(月) 10:40:05.93 ID:BsPZBSO2
練習するなら尚更火事場でやれ
火事場キープと手数がフルグルは命
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/02(月) 12:27:30.38 ID:DWtg6pgt
>>108
耐震ついた火事場フルトパできるかわからんが、火事場じゃないやつ殻遅いわ
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2012/01/02(月) 23:57:48.43 ID:ya/BCd5Y
非火事場ノーマルフルグルとかレスタのほうがましだな
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/03(火) 00:32:53.47 ID:2Zru164G
むしろ無乙安定させたいならひたすら近接でやれよ
近接で無乙安定すればガンナーで乙ることこなんてめったにないから
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/03(火) 18:55:46.43 ID:zt4yQZCI
>>108
開き直る前に練習しろ
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/04(水) 09:18:24.05 ID:KArw8mIK
よく再出出来る時に次P始まるまで主さんが待機するのですが、
理由を聞いたら次P始まってすぐ出撃することで次P安定させるとか・・・
次P安定させて2〜3部位破壊安定させるより
貼り競争がまってますが再出して貢献5万+報酬分の撃+HCチケ貰うほうが
魅力的だと思うのですが、
自分何か思い違いしてますでしょうか?
御教授宜しくお願いします
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/04(水) 10:34:41.26 ID:6JyEjkFR
>>114
だいたい進行スピードで遅いか早いかわかるから早いラヴィで100万微妙そうなら出撃してると思うよ
再で出撃して120万とか行っても意味ないし 
報酬分の微々たる撃とかHCチケほしいなら自分が貼りするか身内でいったほうがいいかな
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/04(水) 11:47:44.01 ID:KArw8mIK
>>115
なるほどです、
HCチケ=興味無し
報酬激=しれてるから不要
といった考え方の違いだけでしたか、良く分かりました!
有り難う御座います。

117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/04(水) 12:36:22.85 ID:WZSTyiL7
いや、タダのカスだろw
自分の尺度でしか物事考えてないそいつが身内でやるべきじゃない?
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/04(水) 23:18:21.47 ID:L+1y+wM9
再出控えてクエ貼り待機は身内だけにしといたほうが吉
まあ身内でも嫌がる奴いるけどなwHCチケ・ゲキ・SRP6000むだになるし

再出しないで途中でだれか回線落ちして100いかなかったら土下座もんだしな
ほんとに上手い上位層は再出してから気球放置するし中途半端なPSの層がやってる印象
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/05(木) 13:37:07.54 ID:08SzkYrf
途中まで順調にきてたPTが、
ラストでサウナ、もぐ、蛇行、やっとめぐってきたまともな攻撃タイミングや頭攻撃時は怒り
みんなイライラしてテンポくずれてボロボロ死ぬし、7ラスタかけて1部位破壊しかできず終わる…ってことがあるからな〜
取れるポイントがあるなら取っとくべきだよな
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/05(木) 13:39:09.75 ID:08SzkYrf
ラストでサウナ、もぐ、蛇行を連発 に修正で
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/05(木) 15:33:05.55 ID:g6R3PRRe
@再出して次F貼りが最後になって2部位(再5万+次F5万+2部位4万=14万)
A再出して次F貼りが最後になって1部位(再5万+次F5万+2部位2万=12万)
B再出して次F貼りが最後になって0部位(再5万+次F5万=10万)
C再出せず次F早く出て3部位(次F5万+3部位6万=11万)

まさか貼りが最後になったからといって1部位も取れないような奴らが再出できるわけがないし
貢献P計算すれば再出しない選択肢は間抜けなことくらい分るよね
わざと再出しないのは最速討伐だけで十分だ

毎F再出でだるいみたいな理由じゃない限り再出しとけw
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/05(木) 18:08:11.35 ID:RYagtMvJ
愚問にも程がある

『よく再出〜』って言ってるけどそんなPT見たことないぞ

次そんな戯言言ってる貼り主居たら黒くしてやればいいよ。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/05(木) 18:40:37.91 ID:IfbvwwdV
お前と会話すんのめんどくさそうだな
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 16:50:36.62 ID:G3wTguL0
燦然100一本あるぐらいじゃ廃人っていわれないよね?では何本派生後100なら廃人?
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:02:16.07 ID:90SZQHBc
10本とかじゃない?
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:07:38.10 ID:3avONRiA
>>125
10本とか全鯖合わせても持ってる奴1人しか知らんぞw
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:08:02.73 ID:kmp+8viZ
>>124
燦然100持ってりゃわかると思うけどな 2本持ってれば完全に廃人レベル
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:18:54.53 ID:b3xO9jMu
たった二本で廃人はない最低3本からだろ
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:25:02.72 ID:eDJCOYDP
燦然1、絢爛3本は廃人なの??
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 17:56:03.40 ID:G3wTguL0
おぉ皆さん回答ありがとね。ラヴィ楽しくてやってるうちにゲキ集まってきたからどうしようかと。
担ぐのはもう少し動きとか詰めてからにします。
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 18:05:22.57 ID:9MrkcKxY
何の燦然か知らんが、双燦然はアメジストじゃないと正直使いこなせないと思う
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 18:54:25.08 ID:kmp+8viZ
双燦然担いでアメジストを使いこなせてない奴も多々いると思うがな
133♥ ♣ 岬ちゃん ♠ ◆gAmisakii. :2012/01/08(日) 19:50:06.39 ID:ty7R7Aln
ガンランスを絢爛で赤くしてしまったんですがもうだめぽですか?
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 19:55:37.61 ID:7XtlVdF8
>>133
こいつ稀に発生するけどどっかのコテなん?
それともネ実2のコテなん?
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/08(日) 20:06:04.94 ID:qrAMNe+Y
10本以上持ってるやつ各鯖に10人はいるんじゃね
誰パロ来てたときとか3日で進化後100を1つ作れるんだし、
普段からラヴィやってる廃人ニートなら5本以上ゆゆうで持ってるはず

誰パロなくなったF2から新歌舞伎作り始めても2本くらいは作れる

時間的には30本コンプしてるやつがいても不思議じゃないけど問題は時間よりも根気な気がする
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 06:36:24.79 ID:WBRXwRVY
>>135
お前10本作るのに撃どれだけいるかほんとに数えたか?
仮に全部龍派生の武器だったとしたら17528700撃必要なんだぞ
まぁ課金進化も含むとそれよりは少ない撃数になるとは思うけど
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 07:19:42.70 ID:tHvmYaWI
ダメシミュについて質問です。

見切り5耐震トパーズで笛ありPTの際、大体貫通Lv1を何発消費で殻破壊出来るか調べたいのですが、

部位は背中で怯み値2000を3回で計6000ダメ与えれば破壊完了ですよね?

さらに、見切り5暴れ銃傑で丸薬飲んで攻大追加旋律込だと、クリ距離1ヒットあたりのダメが19.8。
これが1弾につき3ヒットとして、4発撃ち切りで18弾分フルヒットするとすると、
貫通Lv1 1セット(4発)あたりの総ダメージは、19.8×3×18=1069
とすると大体6セット撃ち切れば殻破壊出来るという認識でいいのでしょうか?

殻破壊が安定しないため、弾消費と破壊の目安を知りたいのですが、計算式に誤りがあれば指摘お願いします。
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 07:21:21.86 ID:LyPo1sp6
3、6戻りと言われたのですが意味がわかりませんでした。
どのようなことをするのでしょうか?
詳しく教えて下さい。
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 08:16:35.30 ID:shgyHY+P
最近1P開幕ラヴィがでてくる時忍耐の丸薬はのんでるのに攻撃しないで火事場にするだけの人をみかけますが何か攻撃しない理由があるのでしょうか?

140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 09:20:58.18 ID:Xg6mIFHN
>>138
わからないことがあったら言った人に聞いてください
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 10:18:32.52 ID:G5+4dQfO
聞いてもわからなかったからここできいてるのですが
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 10:21:40.85 ID:LJRvuKIg
どこの国の人だったんだろうか
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 10:26:24.26 ID:ZtqcmzbY
3,6P終了時のムービー中にFキーから戻り玉を使う
たったこれだけの事が理解出来なかったんですか?
こんな指示をしてくるのは火事場練習PT↑なので
あなたは火事場と名のつくPTには入って来ないでください
指示をするなら他にもあるはずなので恐らくあなたは理解できていないでしょう
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 10:43:49.40 ID:G5+4dQfO
そう言ってくれれば理解できた。
お前の言い方きにくわんけど、一応教えてくれてありがとう。
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 10:47:45.12 ID:q3m94nb6
いや来んなマジで
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 11:23:51.45 ID:tHvmYaWI
こんなゴミが火事場練習PT↑に来るとか・・・
ほんと洒落にならんわ
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 11:49:48.50 ID:G5+4dQfO
俺、ラヴィに慣れてないから火事場ptに入らんし、余りptで指示されたんだけどな
なにお前ら熱くなってんの?
変なやつwww
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 11:51:03.14 ID:b+zx5uB2
あいたたたた^^;
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 11:52:00.21 ID:n9tSlKWQ
>>147
これからもどんどん質問してくれ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 12:10:46.15 ID:TqS9KDyo
初心者は全力質問スレに行った方がいいぞ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 12:21:50.46 ID:AAcc35LI
性格地雷ばっかだの〜
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 12:36:01.72 ID:0F9DiX0N
ここの連中見てるとゲームに発狂してそうだな
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/09(月) 13:43:55.13 ID:5ABtDYTq
>>137
>>146
秘伝着ても殻破壊安定しないゴミが自分より下には偉そうな口きく恥ずかしい図
154♥ ♣ 岬ちゃん ♠ ◆gAmisakii. :2012/01/09(月) 16:09:06.22 ID:U0sSqxaw
>>137
>>146
くっそわろた
ご愁傷様です
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 07:46:50.12 ID:nUeWfmU4
ここじゃなくてGoogle先生に聞いた方が詳しく、優しく教えてくれると思うよ。

もっと難しいこと聞かないと馬鹿にされるだけだよ?
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 08:30:22.86 ID:pPsUK+8a
わからないことがあったら、全部ココで聞け
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 11:51:24.80 ID:AFFvNMHy
前々から性格悪いの集まっているとは思っていたが
質問スレでラヴィの立ち回りについての質問に
その人に聞いてくださいとか流石だなここwww
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 13:03:16.10 ID:YN3PMUiP
何か問題あるか?
わからなかったら聞いてくれないとその大討伐では何もわからず進めることになる
指示したのに馬鹿みたいじゃん
ただでさえネタバレすんな風潮なのに情報だけ与えて地雷は地雷のまま。見返りなしかよ
予備知識なしで火事場練習↑入ってくんな
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 23:02:30.67 ID:ydtndZFh
言い方ってもんがあるだろ
質問スレで>>138の質問に対して>>143みたいな言い方されたら誰でも不快になるだろ
第三者から見てこれはないわ
ライトユーザーだっているわけだし
そんなに地雷と組むのが嫌ならさっさとラヴィフレ作って身内だけでやってりゃいいだろ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/10(火) 23:14:26.44 ID:cVG4i92c
>>137=>>146に象徴されてるだろ
ラヴィフレいない地雷が自分より下をこき下ろすスレなんだよ
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 05:52:50.66 ID:W6K777Ad
中にはちゃんと答えてくれる人もおるから、安心しろ
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 06:59:39.51 ID:sQc0F8U0
とりあえずクリ距離で3HITしなくね
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 08:05:30.28 ID:fn1f2++j
>>137
非怒り9セットくらい。弾数が残り24になったら壊れる場合が多いかも。
まぁ怒り入ったり近接が殻きたりするからあくまで目安だけど

つーか、冷たいレスしてんのは何なん、正直なところトパ持ってないから分からないだけだろwww
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 11:06:31.86 ID:tg9GuMkG
>>147
伝説のフルクシャ当番みたいな質問者だな
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 12:00:02.62 ID:/qaZnHUS
>>163
ありがとう。9セットぐらいか。ってことは撃ち方あってるけど手数足りてないって感じか。小タル置いてアババとかトパでしかできないことやって手数増やしてみます。
丁寧にありがとう。一人で殻壊せるようになるまで頑張るわ
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/11(水) 12:13:16.15 ID:fn1f2++j
>>165
耐震トパに限った話じゃないけど、フルグルは境目でなくても3HIT可能。だからラヴィがどんな行動してこようと食らいながら(起き上がり術大が必要)手数出さないといけない。
境目に慣れたら境目じゃないとこで立ち回る練習したらいいよ。どっからでも3HIT当てられるという技術あると手数が全然違うから、破壊も早い
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/13(金) 04:28:52.42 ID:0/gWHvp7
ラヴィで地雷行為を楽しみたいのですが火事場PTに行けばいいですか?
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/13(金) 04:32:14.12 ID:odfcMYxp
はい、火事場PTで存分にお楽しみください
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/14(土) 20:03:32.89 ID:hJUK8+F2
テス
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 03:51:45.59 ID:F/hbw0eq
誰パロきたから期間内の休暇中に一気に進化後100分のゲキ集めるぜ〜
ところで進化後てLVいくつから実戦投入していいの?
それとも100までのゲキ集まるまで使わない方がいいのかね?
はやく使いたいお・・・
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 09:06:53.35 ID:7Bt/vTCF
とりあえずレア12になればごまかせるよ!よ!
中にはバチの有無まで確認する奴もいそうだがw
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 09:25:18.82 ID:zeD2OBAr
>>170
おれはよく
お、進化武器担いでるやつきた!これで楽勝だわ
って思ってて数クエして貼り待ち中にふと装備みたらレア9くらいだっててことが何度かある
そこまでみんな装備覗かないから別にいいんじゃね?
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 13:40:22.64 ID:4/ZjpH3d
ばちってない進化武器担いで恥ずかしくないのかよ…
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 13:43:15.95 ID:1RSoPr3q
ラヴィは次はいつ来ますか
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/15(日) 14:58:54.99 ID:bHyiDuka
公式みろ
褒賞祭からだ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/16(月) 04:03:07.98 ID:bYqwsChv
派生前100越えりゃいいんだろうけど
バチってないのが恥ずかしいよな普通
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/16(月) 22:48:32.58 ID:7fODOXPJ
>>176
さすがに黄色の燦然で^^とか困るわ
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 18:51:16.68 ID:L2W9Xkv5
非秘伝でフルグル使ってる人に聞きたいんだけどどんなスキル構成で行ってるの?
今見切り5耐震2根性のスキル構成(超耳とか火事場とかの必須スキルは当然入れてる)を考えてるんだけどどうやってもシミュっても引っ掛からない・・・
よく一緒にラヴィ行く同盟の人が頭にエイワズFピアスってのを使って見切り5耐震2根性のスキル構成でやってるんだけどピアスクエ逃して持ってないし・・・
参考までにアドバイスをくだしあ。
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 18:55:36.69 ID:LUcOIRnZ
超耳か根性か耐震3つ入りは組めないよ
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 19:03:43.83 ID:76zOwgkt
MHSX2 装備クリップ ガンナー(女)

武器スロット1           Lv1      ●  眠剣珠G
ヴォルアポカリプス        Lv7   98  ●●● 仙人珠G, 眠瓶珠G, 眠瓶珠G
アデュスFレジスト     (ネ)  Lv7   86  ●●● 針穴珠, 弾穴珠, 痺剣珠G
ガリトスFガード・※    (パ)  Lv7   86  ●●● 根性珠G, 剛力珠, 剛力珠
ロークFコート           Lv7  100   ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
覇山F脚着・※      (パ)  Lv7   86  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
服Pスロット2                    ★★  根性カフPA1

防御値:456 スロット:■0□0●16○0 火:6 水:4 雷:6 氷:4 龍:1

攻撃力UP【大】,耐震+2,見切り+3,狙い撃ち,火事場力+2
反動軽減+2,根性,貫通弾・貫通矢威力UP,回避性能+1,装填数UP
睡眠ビン追加

足はストレガFXでも可
ガリトス来てからこれに変えたけど近接ばっかだから、たまにフルグルぶっぱしたいときしか使わないな〜
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 19:13:22.73 ID:779apotl
剛防具1箇所組み込んで大4耐震回避(超耳根性なし)
回復支援ころりんいけるし2Pの頭突き無視してもそれなりの火力がでるから使いやすい
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 20:02:15.22 ID:DA3LHUin
釣り針やばいな
非火事場が許されるのは見切り5耐震2トパーズだけで勘違いしやすいから注意
非秘伝は超耳、耐震2、根性のどれか2つを組み込んだ物が一般でプレイスタイルによって変わるから合うものを探そう
勿論火事場狙い等必須スキルはいる

間違っても非秘伝で非火事見切り5耐震2とかで行くんじゃないぞ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 22:47:35.67 ID:779apotl
自分にあったスキル書いただけで釣りでも何でもないんだけどな
FXを強化すりゃ頭突きも耐えるが強化が面倒でやらなかった
ちゃんとやれば開幕根性が必要になるところがないのに
フルグルは根性推奨になっているのが俺にはよくわからん
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 23:02:09.32 ID:9r14GZeG
根性は推奨って言われようが、火事場は必須だよks
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 23:08:22.53 ID:kgezNHhV
超耳耐震なるべく高防御でいいと思うぞ

ミリ火事場はなれれば根性つけなくても慣れれば行けるし、秘伝作った時を想像すれば根性着けない方が練習になる。
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 23:32:23.98 ID:DvoTdTxj
根性超耳きって早食い入れてるわ
耐震はもちろんあるけど
早食い=トパみたいな感じで練習してる
受け身もついてるから暴れ調合大でいいしね
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/17(火) 23:56:50.46 ID:779apotl
剛種防具使ってるってだけで全P非火事場前提になるのかよ
2P耐えるところまで強化してないから代わりにしてるだけであって
基本は開幕火事場以外にありえないだろ
再出するわけでもない2Pの破壊程度なら非火事場のままでもそこまでかわらんよ
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 00:45:03.23 ID:weH7QgNH
妥協するならしらん

火事場PTでベスト尽くさないならくんな
火事場は120万前提なんだよ
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 00:57:38.79 ID:Y9BXl7fR
もうすぐ誰パロ始まるので聞いておきたいことが2つあります。

1、自分はまだチャイタンなのですが、大討伐などいかず、
おとなしく色集めしていたほうがいいでしょうか?HRは300ほどです。
2、誰パロと聞いて何も知らない方々が多い大討伐などは少し遠慮したいので、
見分け方など教えていただけないでしょうか?


しょーもない質問ですが、もしよろしければご回答のほどよろしくお願いします
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 01:06:36.05 ID:9QwbZvhb
>>189
300なら色集め必須ではないと思うが折角の誰パロ中に終わらせた方がいい。募集も増えると思からな。2週間あれば余裕だろう。
まだラヴィに行く段階ではないと思うがな。剛種行って装備揃えてからラヴィに行った方がいいんじゃね?
一番突っ込みたいのは2番目の質問なんだが、お前自身が誰パロだからってんでラヴィ行ってみようとする何も知らない人だろ?
それを避けるってことはバリバリラヴィやってるオレンジとかに混ざりたいってことか?
それは迷惑だからやめてくれや。まぁ身内で組むけどな
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 01:14:00.27 ID:Y9BXl7fR
>>190
いや、支援ぐらいしかできないしあんまりアイテム無駄にするのも馬鹿らしいなぁ・・・と若干思いまして。
確かにラヴィはまだ派生前100程度しか行ってないから何も知らない人ではありますが;
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 01:21:53.72 ID:Hk+IHslr
>>191
アイテムけちるならラヴィはやめとけ
他にやることあるだろ
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 01:24:49.77 ID:Y9BXl7fR
>>192
確かにそうですね・・・ケチらずやってみたいと思います
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 03:44:54.18 ID:Gu9G9Uqb
178で非秘伝フルグルの装備で質問した者だけど

レスサンクス
とりあえずいろいろ組み合わせて自分にあったものを探してみるよ。とりあえず根性きって練習してみる

トパ作るか・・・
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 04:31:14.39 ID:g580B9Wa
双派生前100があってゲキが70万あるんだけど
やっぱりラヴィ行く際には燦然100じゃないとダメだよな?
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 07:43:51.45 ID:xDHH94KU
ダメ。
絢爛とか晒されても全く文句言えないレベル
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 07:48:14.32 ID:xDHH94KU
>>190青ネだとPSがどうあれ、地雷って思われるよ。まず、SRないし。

同ランク帯で組むなら問題ないけどオレンジのパーティには入らない方がいい。
ラヴィはポイントもうまいしラヴィFXもなかなかだから行ってもいいけど自分の火力を考えた行動ができないならまだ早かったって事だよ。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 08:10:48.73 ID:Y9BXl7fR
>>197
さすがに戦闘枠はやる気がまったくないですが…やろうと思ったときに参考にさせていただきます
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 08:33:29.96 ID:MLQSwtz6
>>198
初心者orSR上げ募集でであいつ等拾ってくれるならこっちは助かる
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 17:29:52.19 ID:gHb66Rs2
ラヴィで支援したいが相方がいない(;ω;)みんな支援は身内ばっかでやってんのかな?
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 18:43:48.66 ID:soxTV1bP
基本身内だなぁ、たまに支援@1募集とか見るけどやっぱ埋まりにくいよ
やり方が一通り分かってるなら教えながらでフレとか誘ってみたらどう?
主催と違ってアイテム納品に徹するだけでいいって言えば誰かしら来てくれるんじゃないかな
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/18(水) 18:55:23.84 ID:gHb66Rs2
それが支援デビューなんだ(´•ω•)やり方等々全部調べてアイテムも準備してみたが相方がいない事に気づいた
団員とかフレにも声は掛けてみたが反応がイマイチなんだ•••
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 01:31:47.33 ID:XzQRTjf8
パールできたので凶暴期行こうと思うのですが夏担げばいいのでしょうか?
やっぱりジルバかカレルティアですか?
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 01:44:08.79 ID:qeB0/C50
はい
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 04:09:59.39 ID:XlnzWtrs
支援2人の凶暴ラヴィの場合、1人何回出撃すれば100万こえますか?
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 07:39:20.41 ID:RzQUWz4r
ってか笛はパール脱げよ。
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 09:15:03.97 ID:0/P2rIbs
パール使ってるけど回速が邪魔すぎる
未強化ならスキル耐震と火事の両立はむりだから、ぬいだほうが無難な
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 10:13:09.53 ID:kN+hN6TY
>>202
支援デビューなら誰かの支援募集に乗ったほうがいい
知り合いでも他人でも構わない
調べるのはもちろんだが実際やってみるのが一番いいからね、百聞は一見にしかずってやつ
それでまず「支援」のやり方を覚える。同時に「主催」のやり方も学ぶ

それで誰かの主催に乗っかるうちに仲良くなるなりなんなりしてから
自分がいざ主催するときに「支援しませんか?」って声かけるのも悪くないと思う
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 11:07:04.29 ID:9zDbRqit
>>208
募集があれば入ってみる事にするよ(´•ω•)ありがとう
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 11:40:36.84 ID:3Op3Y97T
信号がラヴィにヒットしてる最中、処理落ちを防ぐためにフルグルは手を出さない方がいいと言われていますが、
これって殻とかなら撃ってていいんでしょうか?
同一部位へのヒット数が制限されているって話だった気がするので、信号がヒットしている頭以外なら撃っていても問題ないですか?
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/19(木) 16:05:17.91 ID:NzTj2Zz5
ダメ、信号の間は撃っちゃダメ、気球ねこもだめ
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 01:50:06.15 ID:aGClvhvU
フルグル入りのPTはスタンしにくさを如実に実感できるな
最近ラピス増えたせいで、フルグルがどれだけ邪魔してたかがよくわかる

スタン気にせず火事場秘伝でぶっちぎるPTならいいけど、
野良の適当PTだと、アイテム怪しいのに加え、フルグルスタン潰しも加わって100万さえつらいこともある
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 03:08:22.60 ID:JBmJctGf
信号中は貫通2か拡散撃つといいよ
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 03:40:06.12 ID:Fsv6HRng
んな余計なもの持ち込むポーチの空きがねえよ
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 06:11:05.86 ID:qyUE/wM6
貫通2は必須だろ
攻撃機会に手を止めるとかありえない
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 09:41:12.08 ID:jLV90kue
ヴォル頭無しで双剣の耐震装備って組める?
シミュっても引っ掛からないんだけどもしかして無理とか?
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 10:24:26.34 ID:mPLz9Uer
>216
アメジストFX
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 12:01:37.16 ID:7yyh5ods
出撃後、気球技師の話をパスする方法てあるんですか?
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 12:04:55.82 ID:ODHuK/wa
パスする方法は知らない
すぐ閉じる方法はある
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 12:28:15.03 ID:7yyh5ods
>>219すぐにアイテム交換出来るならパスでも閉じるのでもいいので教えてください
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 12:30:18.11 ID:ODHuK/wa
マウスつかえ
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 12:49:56.99 ID:7yyh5ods
>>221ありがとうございますやってみます
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 17:43:58.23 ID:JbptEj5A
4Pとかで音→スタンさせて首が引っ込んだ後
ホストがモドリ使う意味って何なんですかね?再抽選させる為?
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 19:40:16.90 ID:exMK3fFH
>>223
再抽選でさせるであってる
もどり使わないと確定でアーチくるからな
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 19:50:55.63 ID:R95FXtMc
開幕ホストかどうかを確認する方法を教えてください
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 20:26:43.46 ID:JbptEj5A
>>224
ありがと
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 22:16:51.01 ID:XBkHFP9s
序盤Pで殻尾両破壊狙おうと尾は自分1人で他3人は殻な感じでやってるんだけど、噛み付きか腹見せ粉塵くると高確率で大ダウンする原因は誰かが腹で余分に怯みとってるのでしょうか?
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/20(金) 22:27:06.49 ID:exMK3fFH
>>227
大ダウン条件ちゃんと把握してる?
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 00:43:23.27 ID:zlAHeO2U
怯み値を殻3になる前に尾1怯みとるのでよろしいんですよね?
4怯み時に大ダウンや、SA時に4怯みを重ねるとスルーというのは知ってるのですが、腹見せ系が特殊なのか気になって困ってます(:_;)
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 01:28:46.44 ID:Nlnt7VG/
>>229
なんだわかってるんじゃんかw
基本SAがついてないと大ダウンするからラヴィの行動運によっては無理な時が多々あるよ
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 02:36:26.20 ID:F/Jugo5f
フルグルを担ぐ場合ラヴィに狙い撃ちは必要なのでしょうか?
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 02:54:29.25 ID:zlAHeO2U
なるほど〜!行動運によって大ダウンは仕方ないのか〜
噛み付き早々とひいてしまい殻も破壊しない状態で大ダウンしてしまったので自分が尾いきすぎたのかと不安でしたw
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 03:05:03.83 ID:gIDBAC/m
>>231
拡散弾撃つなら要らないんじゃないかな^^
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 10:28:07.28 ID:gG7JVj7N
笛で火事場が安定しないんですが、
あまり気にしなくていいのかな?
開幕各フェイズでいい方法あれば教えてほしい
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 12:56:35.26 ID:3HFMhJJP
ラヴィの4フェーズで遅いとか普通とか言ってる人いますけど
どういう意味ですか?
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/21(土) 12:59:46.22 ID:yo4sK6AA
358 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 04:51:10.89 ID:yo4sK6AA
ホスト画面で高速出現して非ホストで通常出現だと非ホストは瞬間移動して見える
ホスト画面で通常出現して非ホストで高速出現すると非ホストはラヴィがホスト画面で定位置に来るまで唸って動かない

237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 11:25:04.16 ID:1r/Wsmhs
半年ぶりにラヴィいこうかと思いますが
笛で火事場練習募集 フェイズ毎の統一事項
1〜3頭無視、4音と信号、5信号、8匂いと信号
3と6はモドリ
くらいしか知らないんですが・・・
最近の事情というかフェイズ毎の統一変更あれば
教えてください
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 11:44:40.51 ID:CzpPdKWS
>>237
基本的に何も指示がなければ4P開幕で音は使わない
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 12:37:44.29 ID:1r/Wsmhs
>>238
音使わないのはアーチ予防ですかね?
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 13:08:28.66 ID:vwvuhqFe
アーチ予防するなら、ホストが戻りで…
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 13:10:35.46 ID:vwvuhqFe
そんな事するガンナー見た事ないですが、自分は、
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 15:33:01.27 ID:VRfZOVQD
アメジストで燦然90を使ってますが、100にしたほうがいいのですか?
同じなら、普通のクエでは燦然使わないので、ゲキをケチっときたいので…
ご回答よろしくお願いします
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 18:05:08.13 ID:b2M6Gswz
>>242
なんで同じだと思ったの?
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 20:15:12.01 ID:VRfZOVQD
や、カンストするから、同じだってなにかで見聞きしたことがありましたの
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 21:20:54.87 ID:P/Ffv5eD
最近ラヴィでもサイレンサーフルグルみるんだけど
あれって実際どうなの? 牙折れてもちゃんと3ヒットしてるみたいだけど
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 21:49:21.88 ID:Yce7pn1E
>>245
ラヴィなら昔からサイレンサーだったろ?
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/22(日) 23:31:33.84 ID:P/Ffv5eD
>>246
1鯖で結構前からラヴィやってるけどサイレンサー最近まで見たことなかったなぁ
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 01:53:37.70 ID:EvZzfwcd
最近支援役不足で中々始まらない事が多々あるので支援役をやってみたいんですが、支援役のやり方を詳しく分かりやすく書いてあるサイトなどありますか?
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 02:56:27.65 ID:WI1TLCa+
1p2pの殻尾両方破壊についての質問です。
基本的に双か槌一人が尾に開幕から攻撃し、他3人で殻を攻撃ですよね
2抜け狙いのptは殻の部位破壊で怯んでる間に尾を4人で攻撃して4怯目をとり大ダウンをスルーしてるのでしょうか?
それとも殻を破壊した後にラヴィのSA付き攻撃が来るまで攻撃を控えるんでしょうか?
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 07:55:52.24 ID:CcfxxI6o
行動運にもよる。

基本は殻3双尾で双が立ち位置を試行錯誤する。
君のスキルとかパーティの火力も考える必要があるから、決めつけで行動取れないんだよね。
上手い人の行動みて、勉強すればいいよ。故意的にスルーさせることができるやつあまり居ないけど
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 10:09:45.28 ID:DGV5LJMv
尾役が乱舞何回でどれくらい削るか知っておくとある程度調整出来る
ハンマーはスカって事が稀によくある
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 14:58:44.14 ID:EnrAU0Yd
8開幕は吸引が確定だと思っていたんですが、いきなり頭打ちつけ→地盤隆起が来て死んでいまいました
吸引は確定じゃないんでしょうか?
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 15:56:23.90 ID:XDoxNH/L
>>252
実は8Pではない
支援が確定潰してる
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 16:25:06.36 ID:EnrAU0Yd
>>253
ありがとうございます
色々確認してみましたが間違いなく8だったので、支援の問題として深く考えずにおきます
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 16:33:57.94 ID:v3tPa621
自分だけわかってても、他がわかってないと普通に大ダウンするから
野良PTではラヴィは行動運に支配されてるな
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 17:04:31.31 ID:/lLwIQec
野良で行く場合なんですが、耐震2と気絶無効と麻痺無効はつける優先度はどれでしょうか?
SR笛はいないと仮定します。
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 17:54:48.26 ID:XDoxNH/L
>>256
耐震はあれば超快適。いたる所で揺れるからね

気絶する場面は限られてるから、避けなくてもいい、って気休め以外必要性は感じない
予備動作もわかりやすいし、子たるをうまく使えば必要ない

麻痺は慣れないうちは必要と思うけど、これも怒ってる時限定で、慣れたら来るタイミング分かるから要らない
まず笛が入るPTがほとんどだし
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 21:47:07.06 ID:ihOdjjgH
凶ラヴィってピンクが行くの嫌がられますか?
猟団メンバー4人で行こうと思うのですが
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 22:28:47.94 ID:e6Fb5MMe
3,6モドリっていつ使えばいいのですかね?
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 22:30:32.90 ID:EjXIRCu3
>>256
耐震2は必須になります。
麻痺無効>気絶無効の優先度です。
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 22:41:01.51 ID:EjXIRCu3
>>259
3フェーズ、6フェーズの終わり
ラヴィエンテが移動し始めたってメッセージのでる長いムービーが流れるとこ
コントローラーは操作出来ないから、キーボードのFキーにモドリを登録して連打
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/23(月) 22:47:32.38 ID:e6Fb5MMe
どもです
それやることによって戻るのが早くなるという感じですかね
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 00:00:38.74 ID:v3tPa621
麻痺無効も気絶無効も死にスキル
こんなもんつけてたらいつまでも行動理解できない
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 00:02:41.49 ID:ri0e7kXD
せやな
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 02:36:11.73 ID:rJyydVZ3
生存率を上げると言うより手数を増やすスキル
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 04:45:26.98 ID:WCcc7GMy
麻痺無効は笛に吹かせるからいらないな
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 04:58:44.21 ID:eTALtJxw
麻痺無効はいらなくないか?ビリビリ避けれるようになったほうが良い
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 05:30:30.85 ID:1zDhGreT
フェーズ4についてお聞きしたいのですがフルグル役で参加して音を使う場合は
@最初に音を使う
A火事場
B出てきたら信号弾
C回復支援回避
D貫通2を殻に1セット
Eダウンとスタンが終わるまで貫通超速射
Fスタンが終わったらモドリ玉
G後は普通に戦う

でオッケーでしょうか?
それとどのフェーズにも関わらず信号弾を使ったあとは終わるまで貫通2を射った方がいいんですよね?
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 05:38:38.35 ID:CgofT2pf
処理落ちがうんたらかんたら
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 06:00:34.36 ID:WYgHfR4P
もどりはやらなくてもいいかなと思う
死なれてぐだることあるしアーチで殻狙いにいけるし
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 06:33:14.95 ID:Mzxl9Cgj
>>261
正確に言うと普通にアイテム使用は出来る。
FキーじゃなくてもPSコンで言うところの□ボタンでモドリ使える状態にしておけばモドれる
使うアイテムを選んだりできないだけ。Fキー安定は間違いないけど質問スレなんで正確な情報を。
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:50:15.84 ID:Wcb02sVm
アルゲン笛で参加したいのですが属性剣晶スキルをつけたほうがいいのでしょうか?
以前付けてる人がいたので疑問に思いました、たまたまスキルがついたにしても+3
でしたので装着するのだと思うんですが・・・
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:52:19.94 ID:HQAchB9n
>>272
ラヴィFX
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:55:08.17 ID:1zDhGreT
ありがとうございます!
もどりは取り敢えず自重しておきます。
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:55:31.57 ID:q6iFBDJo
強くはなるが推奨というレベルでもない
30回しか殴れないしそもそも付けてる暇があるなら攻撃しろと言いたい
まぁ食らい火事場の時に付けるのがベターなんだろうが
剣晶スキルにスキル枠割くくらいならほかのスキル付けるかな早食いとか
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:56:09.96 ID:q6iFBDJo
>>272
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 07:59:28.57 ID:Wcb02sVm
>>273 >>275
ありがとうございました 
ラヴィFXスキル上がってるの忘れてました
他の早食いなどの補助スキルを付けようと思います
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 11:09:21.84 ID:l2V4PE32
ラヴィの双剣使いの方へ質問です。
ラヴィへの攻撃方法で、会心が出るまで無限乱舞、
会心が出た場合は切り払い、という説明をどこかで見たのですが
それをする意味は何なのでしょうか?
教えてください。
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 11:43:43.22 ID:3ngsaoLH
HRがようやく200になり、狂暴期デビューを考えています!
かといっていきなり出撃するのはオレンジネームの方たちばかりで怖いので
支援に入ろうと思うのですが、水色ネームが支援に回るのはやはり気分が悪いものでしょうか?

一緒に支援できるようなフレもいないので誰かの支援@1の募集に混ざろうと思うのですが・・・
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 11:49:22.17 ID:O+b0cZZa
>>279
やることちゃんとやってくれたらネームの色なんてどうでもいい
ある程度調べたら、これは案ずるより産むがやすし、って言葉がぴったりだ
とにかくやってみたほうが流れわかっていい
相方をいらいらさせないように、始まる前にアイテムボックスの整理しとけな
くれぐれも予備知識なしでやるな、というのは言っておくが、
あまり恐縮して手が出ない、ってこともないぐらい簡単なので
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 11:58:04.40 ID:3ngsaoLH
>>280
レスありがとうございます
色んなサイトの情報を拝見してアイテムの並び替えや調合タイミングなどは調べました。

ただ確定行動潰しの部位破壊支援を入れるタイミングがよく分からなくて・・・
出撃後すぐに部位破壊支援を完了させなければそれでいいのでしょうか?
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 12:06:52.26 ID:O+b0cZZa
>>281
2,3,5,6,8Pだったかな、部位破壊支援の爆弾をまあ27個で寸止めして、
最後のPTが出てから3,40秒も待って入れればいい
その間に鎮静支援きたら鎮静優先でいい。部位破壊は後からでも入れることができる
再出気味に帰ってきてるPTがいたら要注意だけど、どこも出撃してなくて間に合いそうなら入れちゃってもいい
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 12:06:55.54 ID:rRqMsjQG
今まで特4フルグルで凶ラヴィ行ってたんですけど
とっさに火事場入れるために使ってた根性札が在庫切れしたので
大3根性フルグルで行こうかと思うのですが、これってダメですかね?
狙い弾強化・暴れあります。
あと、2Pの確定頭突き岩隆起って防御600超えてたら即死はしないですかね?
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 12:47:57.30 ID:3ngsaoLH
>>282
何度もありがとうございます!
勇気を出して今日初挑戦してみます。
本当にありがとうございました
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 12:55:54.79 ID:7tHHcL0B
火炎弾の安地ってどこですか?
殻と尻尾の境界線から、殻方向にいくつ目の区切りのどこですか?
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 13:08:20.03 ID:hgbLXxvK
>>285
殻と尻尾の境目尻尾寄り
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 13:31:20.60 ID:2a3G+5/x
信号弾使うタイミングなんですが、地中音爆弾使用後にダウンして頭が地面に着く瞬間ですか?それとも倒れる前ですか? 強臭玉投げたあとにも信号弾必要ですか?
あと麻痺攻撃くるタイミングってわかりますか?
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 13:55:00.67 ID:lCbwSDcD
>>287
頭が地面に着く瞬間。くれぐれも礫が頭に落ちてくるときにフルグルあばばはすんなよ。
大ダウンで信号効くのになんで強臭の後効かないと思うんだ?

ビリのタイミングはぐぐれ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 14:09:34.76 ID:2a3G+5/x
>>288
ありがとです。
強臭玉のあとも頭が着く瞬間でいいのですか?
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 14:36:55.29 ID:i0u2GIWZ
フェイズの終盤で時々数字のみをチャット欄に打ってる人がいたけどあれは何の為にやらないといけないのでしょうぁ?
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 14:45:06.45 ID:lCbwSDcD
>>289
OK。

>>290
強臭玉の順番申告。身内なら決まってるから野良だろうな
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 14:48:50.12 ID:Vhi4iEEn
個人的信号弾テンプレ
4:3〜4人で音爆すれば焦る必要は無い 完全にダウンしてからでおk
5:尻尾が振り下ろされて着水するまでの間 着水してからだと遅い場合がある
6:頭が地面から離れた瞬間 シビアだが4人で使えばほぼ安定
7:尻尾なぎ払いが完全停止する直前 早すぎるとダメ、遅めを心がける
8:ダウンの地震に合わせるのがベスト グラグラしたら撃っても無駄、耐震つけろ
9:怯み臭珠いずれかの初回ダウンに合わせる 臭珠ダウンなら8と同タイミング
いずれも信号弾後にアババするフルグルがいたら横タル撃ちこんどけ
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 14:54:33.37 ID:aG1qUCsn
6はくらい火事場する人と信号打つ人がいるけどどっちがいいの?
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 15:00:33.14 ID:qw/M6UQU
>>293
喰らって起き上がり直後に信号うてば火事場&スタンでウマー
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 15:01:01.59 ID:2a3G+5/x
>>291 >>292
ありがとです!
さっそく身内で練習してきます。
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 15:07:33.16 ID:aG1qUCsn
>>294
火事場しても間に合うのか
今まで勿体無いことを・・・

297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 18:03:23.66 ID:ri0e7kXD
腐食ナイフを殻に使う馬鹿はいなくなれー
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 19:35:32.05 ID:yXKqlmIl
非秘伝火事場ガンはどこにはいればいいの?
装備自由がいいのかな?
それとも今はトパ無しはガン担がないほうがいいのかな
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 19:46:45.05 ID:lCbwSDcD
>>298
別にちゃんと殻撃ってダメ稼げるなら火事場練習でもいいんじゃねーの?
ただ殻破壊の要なわけだからあんまり死んだり、貫通が腹に吸われまくりなら装備自由から練習してきてくれ
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 19:52:19.16 ID:yXKqlmIl
旧ラヴィは結構やったけど凶暴は実装当初ちょっとやっただけだから
装備自由で今のラヴィの様子みてきます。
ありがとう
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 21:17:23.84 ID:uADdg5Dx
2点質問があります
1つは開拓ボーナスは途中抜けにも適用されるかどうか
2つ目は6Pの開幕の頭突き刺しと尻尾往復の信号の受付時間は大体どの辺りからどの辺りまででしょうか
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/24(火) 21:17:59.80 ID:0tF9ZzSg
P4から飯無しになるのが火事場PTで多いですがその理由はそちらの方が火事場しやすいからでしょうか?
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 00:07:28.61 ID:2Fem0Nas
>>301
適用されない
頭抜けて1〜2秒くらい 尻尾が折りたたみきって停止してるくらい
違うタイミングもあるだろうが俺はこれで安定してる4人全員分かってればの話だが
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 01:24:16.39 ID:2/XwpI42
>>302
その通り
フル強化秘伝で飯あると火事場が面倒になる
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 10:10:31.41 ID:OJ1cbfLS
>>303
ありがとうございます
やはりこの二ヵ所は野良で狙うのは少し難しそうですね
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 12:09:59.89 ID:P2fmY2sV
部位破壊PT募集、古茶くださいって言うとさ、
すげー遠くの位置から参加いいですか?って聞いてくる人がいるんだけど、アレどうやってるの?
普通は目の前まで行かないと古茶なんて送れないと思うんだけど。。
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 12:43:48.57 ID:yrAVjxUH
>>306
チャットログの名前左クリックしてみ
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 13:27:15.67 ID:kuAQDwIj
あーあ、個チャの裏技教えちゃった
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 13:58:33.67 ID:iVPoq/Bg
こんなのが裏技wwwww
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 13:58:34.03 ID:EgDAQyqU
逆に目の前で個茶ってどうやってやるん?
チャットログからでないと出来ないんだが・・
教えて下さい
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 16:10:05.48 ID:LEisr3i/
目の前で個茶ほしいわ 装備とスキルで判断できるし
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 16:14:57.41 ID:C/XeJ2q7
ステから個チャじゃねえの
というかメンバー情報からステ見て個チャとかできんのになぜ疑問に思うのか
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 16:20:05.09 ID:2Fem0Nas
別のゲームの話してるんだろう
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 16:34:59.70 ID:raVhy9eq
キャラタゲったら個人チャットするってボタン表示されるがな
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 16:59:04.65 ID:5SeqblVe
9Pの開幕信号ってどのタイミングですればいいんです?
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 18:47:07.96 ID:1Gv+Z/OE
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/25(水) 23:23:01.58 ID:1p98ogQm
>>316
何?
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 00:53:22.10 ID:YzW6owfi
強化針って武器倍率がどのぐらい上昇するのでしょうか?
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 02:32:46.04 ID:/PmhXLbl
フルグルで参加してるんですが
信号の礫落ち終わったの確認したら攻撃してもいいんですか?
それともきっちりスタンしたの確認するまで攻撃控えたほうがいいんですかね?
野良でやってみたんですがスルーすることが多くて自分のせいかと思いまして
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 02:54:05.41 ID:tgYtDp4b
>>319
ホスト取ってるなら礫全部落ちたの確認したらアババしていいよ。
ダウン中とかだと遅れて上げる人もいるから注意な
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 03:27:44.90 ID:/PmhXLbl
>>320
ありがとう〜!
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 11:07:54.73 ID:wxdAAuqq
7Pの信号ほとんど成功しないorz
7Pだけ尻尾ビターンの開幕行動全部終わるまで超速射したら駄目とかってある?
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 11:20:38.15 ID:NayfIfws
7Pは尻尾攻撃終わってから信号打てば処理落ちしないよ
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 11:57:36.33 ID:wxdAAuqq
>>323
ありがとう!
次試してみるわ

あと7Pの開幕腐食ナイフ9と比べて難しすぎワロタw
誰か簡単な当て方教えてください・・・
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 12:10:50.41 ID:KfQWKlgj
7PはBGMでタイミング取ってるわ音量ちょっと上げてやってみ
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 12:42:37.30 ID:wxdAAuqq
>>325
すげえー!天才じゃねーか!
BGMとは思いつかなかった・・・ちょっと放置枠で練習してみる
ありがとう〜
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 19:46:06.00 ID:LNT6WaMG
秘撃玉がでやすいフェイズとかあります?
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 19:56:09.40 ID:/dg9DpdR
二人支援だと一戦いくらくらい費用かかりますか?
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 21:39:39.03 ID:eRsE+ulJ
>>324
こっちは逆に9P全く成功しないんだが



どの立ち位置でどの方向めがけて投げたらやりやすいとかある?
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 22:15:40.14 ID:9zFB9dvk
>>329
11時あたりの沼の所から結構適当でもいけるよ
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 22:19:22.72 ID:mrejtOvS
真正面から投げると喉に当たりやすいから注意だね
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/26(木) 23:27:45.76 ID:JNERyWMm
>>324>>329

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame047660.jpg

9は結構皆やり方ばらついてると思うから参考までに
黄色いのが沼地ゾーンで白いのが湯気でてる割れ目
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 04:43:02.87 ID:nbc5myRw
>>332
7Pで出現確認してからだと全然間に合わないわ
反射神経悪いんだなと思った
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 07:19:16.47 ID:lu9FFfXd
>>329
9は>>332の図の立ち位置、キャラの向きは矢印よりもうちょい内向きのほうがいいか
頭が落ちてから投げるんじゃなく、落ち際を狙って投げる
9で当たらないのはたぶん引っ張りすぎてるのが大きな理由だと思う
そのせいで落ちた頭が上向いて喉を見せたところに当たってしまってるんじゃなかろうか
ちょっと早すぎたかな〜ってぐらいで投げると、落ちてきた頭にちょうど当たる

>>333
出現確認はホントに角の切っ先が見えるかどうかってとこでしょ
ボタン押すコンマ1〜2秒前に確認できる程度だろうから結局タイミングわかってないとダメなんじゃないかね
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 07:36:24.15 ID:j3YdlBlS
今迄身内にも聞かなかったのだが、凶ラヴィ終わって武器屋で、グラム図るとみんなどれ位もらえてるの?1万〜1万5千位なのか?
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 08:09:02.52 ID:KvHR1Vej
>>333
格ゲーとかでもそうだけど反応速度なんて個人差そこまでなくて
対空昇竜だせるか出せないかなんて上を見てるか見てないかの違いなの
この場合絶対に飛んでくる上に飛ぶタイミングも殆ど分かってる状況
後は慣れだけだから俺ダメだーと悲観しないで練習すればいいのよ(*´ω`*)
337329:2012/01/27(金) 08:34:19.17 ID:2mIL8Npe
皆ありがとー
とくにID:JNERyWMmは図まで入れてくれて助かります
さっそく放置で練習してみる
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 09:01:52.32 ID:EpkyX+kt
ラヴィ怖くてなかなか行けない派なんだが
>>332のように図とかあると目が回りやすい自分にはとても嬉しい
参考にさせていただくね
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 10:19:50.26 ID:YuBl3ugf
第2フェイズでラヴィがダウンしたとき等顔ではなく牙を攻撃する人が多いのですがどうしてでしょうか?
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 10:30:11.34 ID:36hpiSvg
>>339
2Pに限らず大ダウン中は部位破壊できないから
それどころか蓄積スルーもあるので必然的に破壊もなく一番肉質の柔らかい牙を攻撃することになる
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 10:36:50.46 ID:j5FIESRu
たまに大討伐チャットではやいとかおそいとか流れるんですけど
これってどんな意味なんです?
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 10:56:07.96 ID:36hpiSvg
>>340
あとちょっと補足すると信号や強臭などの部位破壊できるダウンでも6Pや9Pなどの再出狙える時は尾破壊よりも優先して牙を攻撃したりもする
まあこれは周りの火力や動きを見て判断すればいい
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 11:08:03.11 ID:loc55/VW
地中音爆とかでダウンした時、
鈍器で殴ると蓄積エフェクト出るんだけど、実際蓄積されてるの?
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 11:16:54.43 ID:YuBl3ugf
>>342
なるほどそういうことだったのですね!
ありがとうございます
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 11:39:29.01 ID:ArQFhAy+
2Pで誰も出撃してない状態で部位破壊支援を即入れしていいのでしょうか?
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 12:39:16.85 ID:SfDP1OSK
受注状態ならやめたほうが無難
広場のキャラ表示は最大数秒遅れている可能性がある
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 12:44:29.12 ID:VzhHy5cU
尻尾ぷるぷるしての頭突き(岩ドーンってなるやつです)
あれって回避性能無しでもコロリンと避けれますか?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 13:44:46.47 ID:vYZdZqTN
>>347
放置の時にコロリン出来たしいけるんじゃね
まぁ回避性能無いならダイブが無難だけど
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 14:07:10.91 ID:VzhHy5cU
>>348
お〜まじですかサンキューです
ヘビィだから限界まで攻撃してコロリンしたくて
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 15:09:28.36 ID:hJbD0PC/
ダメジュミをして見たんですが、ラヴィに弓でいく場合に冬景色より絢爛のほうが火力が上になるのですが、
やはりもっていくのは冬景色のほうがいいのでしょうか?理由はカンスト問題ですか?
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 16:16:55.34 ID:VuQM3VVp
>>350
会心だと思うよ
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 18:02:15.45 ID:zjWLtio3
>>350
進化弓には現状瓶補正が剛種武器より劣っているのと察しの通り武器倍率が最初から高く、笛が入るとカンストする為に
後半のHUGや強化針の恩恵が少ない&会心率が引くく、スロットがないために耐震2は絶対に使用できない

因みに冬景色は武器倍率が低いので序盤の火力不足と挽歌がまだまだ多いので属性被りが懸念される為に
村雨を使用する方が無難…作成難易度高いから使いたくなっちゃうけどね
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 18:14:48.48 ID:hJbD0PC/
>>351
>>352
ありがとうです
今までどうり村雨でいっておきます
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 18:24:34.59 ID:IYVkb2yk
双で派生前100ど燦然80どっちのほうがいいですか
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 20:21:07.95 ID:TCHdTfYF
派生前100が強いです
燦然は100になってから使いましょう
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 21:05:21.74 ID:ehG6O32M
>>354
蓄積具合にもよるけど大体同じレベル
アメで使うなら燦然80の方が僅かに有利かもしれない
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 21:26:27.93 ID:MVXzlT3z
ラヴィってBGM消してたら予備動作がわからなかったりしますか?
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 21:34:45.39 ID:Uq6bmbWv
むしろBGMは消すもの
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 23:09:09.69 ID:PH7kNUHV
質問スレから移ってまいりました
コピペでなんですが

ラヴィでよく
「3、6戻りで 4音なし 臭4 後は定番」
っていっつも言われるのですが

@「3,6戻り」とは一体何をすればいいのでしょうか?
A自分の頃は4は開幕音爆弾をしないと怒られるくらいだったのですが、時代が変わった?
B「臭4」は臭い玉投げ、あんた4番目だよ、って事で合ってますか?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/27(金) 23:22:11.91 ID:T6Fyk7RS
>>359
@3,6P終了時のムービー中にFキーからモドリ玉を使う。ムービーのキャンセルが出来る
Aいつまでもラヴィがでてこないのを防ぐ狙いがある。やるPTもあるので、PTの意向に従ってください
Bそういうこと
361359:2012/01/27(金) 23:31:06.84 ID:PH7kNUHV
なるほど、やっと分かりました
@は
A:粉塵炎上を戻り玉で逃げる事
B:再出撃狙いましょう!って意気込み
かと思ってまして
なるほど、そういう意味があったんですね
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 01:22:44.87 ID:ptYU1axO
凶暴ラヴィの1Pの開幕に小タルで確定させない、
当たりながらの削りミリ火事場にできる防御力を教えて下さい
フルグルです
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 01:43:36.60 ID:VhXsCTop
4P開幕音爆ダウンさせて11時側から顔攻撃
破壊した後は少し南下して白い鱗みたいなとこ斬ってるんですけど、ここって殻で当たってます?
殻は茶色のとこだけでしょうか?
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 02:59:57.75 ID:gmirHBi3
フルグル担いでるんですが、時々剣士にあばばしてしまいます。
少し上向きに傾斜つけて撃ってるんですが、もっと上を狙ったほうが
いいんでしょうか?
適確な場所を狙っていても味方にあばばしてしまうことありますか?
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 03:06:30.07 ID:YoJxtQJ6
最近はアババならないように、別の場所を撃ってるフルグルよく見かけるな
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 03:38:13.19 ID:7thaZRJU
いや村雨より冬景色だろ
ラピスならカンスト余裕だし属性なんてほとんど考慮しなくていい
インフェルノ>冬景色>村雨>>ネブラ
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 03:48:53.08 ID:9dW1crS0
シルバ弓もわんちゃん
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 05:26:51.45 ID:gOzq2Iq1
村雨と冬景色はどっちでも良いレベルだと思うけど
ジルバは盲点だったけど良い線いってるのね、終盤ならむしろ最強?
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 06:28:37.13 ID:0WHu0CEA
予備知識なしで連戦のりこんでもいいですか?
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 07:04:18.62 ID:t3paJqkM
序盤の火力不足って描いてあるじゃん
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 10:13:40.23 ID:dcBISO1H
ジルバとか瓶補正低いじゃん
属性被り無視るなら大4ネブラ>中4村雨>中4冬景色だな
後半カンストとか笛あり火事場じゃないと駄目出し支援うけてしまったりで安定しない
支援なんて全部回避余裕とか補正入れるならしらないが
ま、火事場にこだわり過ぎて手数少なくて非火事場で撃った方がダメージ稼げてましたとかにならんように
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 11:29:03.53 ID:ORPehFro
回避性能あるし耐震切って大4根性のがいいと思う
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 11:42:41.27 ID:wIIihc1J
笛いるなら大4村雨or冬景色
笛いないなら特3進化絢爛or村雨
スキルは根性、速度-2、根性&速度-1のどれか自分で使いやすいスキル
耐震はやればやるほどいらなくなる
序盤の火力落としてまでつけるスキルじゃない
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 11:50:19.14 ID:dcBISO1H
根性使うなら回復速度-2の方がいいね
開幕から各Pで火事場出来るし根性は正直【火事場】にこだわり過ぎて手数減らす原因にすら思える
ラピスだと防御高いから威力の高い攻撃受けないと発動しないし、威力の高い攻撃は吹っ飛びが長いからそのぶん手数がへる
根性発動の為に回復まで飲んじゃう人多いしね
耐震か回復速度-2で赤ゲージを無駄なく削る人はやっぱり手数多いし上手
上手な人は弓に限らず赤ゲージをこたるを使わずラヴィのちょっとした動きや蛇行、間欠の地面もっこりとかSAで堪えれる攻撃で手数出しながらやってるよ
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:09:41.40 ID:3zyp84Fm
耐震はねーよ
選択肢にすら入らない

全フェイズに影響する回復速度-2が本命だが根性が欲しいフェイズがあるのも確か
一度回復支援を耐えられるというのは結構でかい
防御が高いから云々言ってるのはなんだ、4P以降も体力飯でやってるのか?
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:20:22.87 ID:dcBISO1H
根性は体力90以上じゃないか
非怒りだと頭突きか、大ダウン、ブレス位しか発動しねぇ
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:25:16.33 ID:cEcH4OjO
7,9開幕の腐食ナイフって非ホストだとラグ読み必要?
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:28:40.82 ID:wIIihc1J
>>376
毛嫌いしてないで根性の上手い使い方もうちょっと考えたほうがいいぜい
健康飲料とかもあるんだしよ

>>377
必要
やべー投げるの早すぎたナイフ通り過ぎたってくらいのがホスト画面だと当たってる
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:33:51.66 ID:cEcH4OjO
>>378
thx
まあ他の人も投げてると自分のが当たってるか確認できないけどね
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:39:38.99 ID:dcBISO1H
>>378
根性は否定もしないし毛嫌いもしてないよ、過去に使ってた口だし
ただ使ってた頃、やっぱり強引にくらいに行こうとした自分と重なる人が多いなーと思った
今はラヴィの動きに合わせて調整出来るようになったから不要になっただけ
扱いきれるなら十分魅力的なスキルだと思うよ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 12:44:21.47 ID:dcBISO1H
非ホストなら開幕はホストに任せよう
すぐに大ダウン来るだろうし、蛇行とか頭突きとか投げるチャンスは幾つかある
腐食かかってても効果時間リセット出来るから起き上がる寸前に重ねるのもアリだね
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 13:25:55.14 ID:Fm2rrKrc
腐食って頭に投げないと効果ないけど、当てた場合は全体の肉質がやわらかくなるんですか?
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 13:44:31.46 ID:dcBISO1H
全体です
殻でヒットストップが出る位なのでかなり肉質がやらかくなりそうです
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 13:46:33.99 ID:Fm2rrKrc
thx
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 14:13:26.51 ID:lTIAeZQ6
4P最初に音爆使うのに信号xって何が狙い?
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 14:19:33.55 ID:ZFYWjeXS
さぁ
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 14:21:33.85 ID:YoJxtQJ6
信号弾が嫌いなんだろうな
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 14:35:36.83 ID:TliwHobc
双2ガン2とかだとスタンなくても両方壊せるから信号やってる時間が無駄なんじゃないの?
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 15:07:20.73 ID:GNNoWeIL
どうせスタン入らないから信号やらずにその時間で攻撃>支援回避>攻撃しろってんじゃないの
ハンマー担いで4頭行かないヤツばっかだし、笛も当然のごとく殻なぐってるしな
非秘伝槌なんて、それが唯一の見せ場で、それ以外は足ひっぱってるだけなのに
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 16:04:50.05 ID:nXhQ6i7n
4pの音の後スタン入ってる動画とかある?
見てみたいんだが
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 16:18:43.87 ID:dcBISO1H
スタンの星はでてないよ
非ホストなら音ダウン中に部位破壊のアナウンスでた所で音ダウンからスタンに切り替わってる
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 18:11:39.69 ID:tqNxKggS
>>385
3Pまで様子見してこのPTならスタンなしで頭殻破壊できるかつ怒りが開幕入らないと判断したら信号×って言ってるわ
火力あるPTなら逆にスタンしてる時間がもったいないからな
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 18:14:10.17 ID:Fm2rrKrc
4P音時の信号は、4人で使っても槌いないとスタンできないんですか?
ほかの信号タイミングでは4人で使えば(たまに3人でも)スタン出きるのに・・・
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/28(土) 22:48:03.67 ID:5hTegM4Y
PTの部位破壊達成や部位破壊支援が来たとき、大きくのけぞって怯む場合とそうではない場合とがありますが、
これはラヴィがSAだったかどうか、ということで、これを参考にラヴィのSAを知っていったらいいのでしょうか?
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 00:17:17.37 ID:9jkp01la
8Pってもしかして開幕腐食投げてます?
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 01:26:17.10 ID:OT+731PA
最近はp1で石つぶてがきても頭は狙わないのですか?
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 03:22:29.61 ID:XtAcYg8e
5Pホストだと水玉当たらないこちが稀によくあるんですが
あれに確実にあたるにはどの位置に立ってればいいんでしょうか?
それと、最近特3餓狼フルグル見るんですがあの人達は毎P劇薬使ってるんですか?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 03:31:39.40 ID:qyeUAxgx
位置関係なく抜けるときは抜ける
だから5Pは笛いるなら笛ホストがいい
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 03:56:12.13 ID:XtAcYg8e
>>398
なるほど、5Pだけホスト変わってもらえばいいんですね
ありがとうございました
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 04:24:44.51 ID:ft22kYUL
>>396
基本的には狙わないと思う 自分は例外的に
殻破壊が終わっているor蓄積が十分で怒りにもなりそうにない早い段階に来たら行く
まぁ、来たらとりあえず頭に走って瓦礫かわした時点でPT面の位置確認
自分含めて3人以上来てたら頭、そうじゃないならUターンでいいんじゃないかな
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 09:50:31.34 ID:J5VzGDQv
>>400
回答感謝です
自分的には20000点ボーナスくらいの気持ちで結構狙いに行ってましたが、臨機応変なのですね
怒ってたら壊れないですし
勉強になりましたー
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 10:16:12.14 ID:JpV/PKkv
MHSX2 装備クリップ 剣士(男)

武器スロット1           Lv1      ●  仙人珠G
ヴォルアポカリプス        Lv7   98  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
エスピナUムスケル        Lv7  120  ●●● 音無珠G, 音無珠G, 強精珠G
ブランゴRアーム     (祭)  Lv7   83  ●●● 斬空珠G, 斬空珠G, 剛力珠
ルコFXウイング      (FX)  Lv7  173  ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ベルFXグリーヴ      (FX)  Lv7  180  ●● 剛力珠, 剛力珠
服Pスロット2                    ★★  耐震カフSA1

防御値:654 スロット:■0□0●15○0 火:4 水:5 雷:8 氷:5 龍:3

見切り+3,攻撃力UP【大】,超高級耳栓,耐震+2,業物+2
火事場力+2,斬れ味レベル+1,麻痺半減,回避性能+1,ランナー

非課金ハンターなのですが、この装備でSR300の双剣でラヴィにいくなら武器は何がいいのでしょうか?
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 10:25:36.79 ID:jUrnFiJL
SR300?原種だよな?
原種なら武器はなんでもいいよ
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 11:55:49.40 ID:tJDbuLXB
>>403
狂暴放置じゃね?
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 12:02:52.49 ID:y0E/hucF
>>402
支援は武器関係ないよ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 12:51:06.78 ID:TNgiFKSr
>>402
HC武器でも火事場練習はお断りレベルだが、最近はルビーノ()とかで来るゴミカスもいるからな。
HC武器ならまだ許容出来る範囲かもしれん。
つーわけでHC武器作ってこい
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 12:55:10.35 ID:sHiSxFnl
HC武器となるとディアズだろうけど武器スロつかうならエクスハーケンかね
アクラフィーアとかキャラバンエッジYでもまあ装備自由ならいいんじゃね
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 13:07:46.62 ID:pF14PCB4
>>402
ディアズか特だろうね、エクスはゲージが死んでるから候補から外れる
HC武器以外ならフィニッシングブロウか旋風舞、機械鋸改辺り
当然ながらガチなPTには入れないから、そこは覚悟しておくように
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 14:23:07.15 ID:5dzcilLO
ディアズ一択じゃね?
エクスとか糞すぎだわ
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 14:37:52.29 ID:ddSKjAvY
そら威力からみればそれ一択だけど質問主は武器スロつかってるからな
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 15:02:39.68 ID:6ItseUBT
火事場練習にエンデでくるご時世ですもの
尾がマジで壊れねえ
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 15:38:55.46 ID:tggWE4un
フィニッシングブロウがいいんじゃねー
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/29(日) 16:12:37.64 ID:sHiSxFnl
非課金って言ってんじゃん
やっぱクック特かキャラバンかアクラだろ
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/30(月) 07:29:14.46 ID:Gok1pIDZ
上にも何度かでてる7Pと9Pの開幕腐食ナイフがどうしてもあてれません・・・
参考動画とかありますか?
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/30(月) 07:47:52.03 ID:JZR3i1xL
キモスの動画
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/30(月) 18:52:48.07 ID:Vw3KgD2c
拾っとくぜ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/30(月) 19:14:50.04 ID:5037+bQ4
燦然アメジで中4は4p辺りからカンストするってのは聞いたのですが
絢爛ではカンストするんでしょうか?
また絢爛なら大3にする方がいいんでしょうか?
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/30(月) 22:09:35.06 ID:shpcOnQG
何がカンストするのかちょっと考えて欲しい
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 02:44:11.09 ID:gOGlwgpn
ゼ、ゼニー?
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 04:44:44.71 ID:E+n5Y04b
頭尻尾殻壊れたらどこ攻撃したらいいんですかね?
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 07:40:39.33 ID:Ia2o6HTj
>>420
自分はガンなら殻、双なら尾。
再出できないフェーズだと何していいかわからんね。
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 08:11:40.74 ID:WCmBq/Y4
肉質に従って最効率だと思うところでええやん
そのくらい考えろよ
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 10:57:16.27 ID:4KHA/cXQ
破壊について質問です、同じ火力でも開幕に頭や殻の破壊が早い時と遅い時がありますが前フェーズの蓄積が残っていたりするのでしょうか?
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 11:16:58.51 ID:piDXOth+
>>423
蓄積が残っていることはない 考えられる理由としては
1:怒り状態に入るタイミングの善し悪し
2:後半に耐性が上がっていくが、自PTの有利属性の有無 例:高火力ハンマーの有無
3:7〜9pにおいて、開幕に腐食ナイフを当てているかどうか
4:野良での話なら、そもそも面子の立ち回りに左右される
こんなとこかな?特に3はかなり違いを実感できる
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 12:32:15.33 ID:2fum2ZNU
1〜3でダウン調整で尻尾いくアメがよくいるが部位破壊できずにダウンする
これは殻と尾が2:2の怯みってことでおk?
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 12:45:35.57 ID:dBRe1FCJ
それについては秘密です
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 13:34:50.98 ID:ARchrB3W
ようつべにあるラヴィ弓鬼動画で使っているタイマーはなんですか?
普段はSG使ってますが、見た目がいいので乗換えたいのですが
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 14:35:17.03 ID:M9A0S6cC
9P開幕3本目の竜巻目印にして腐食ナイフ投げてるんですけど
たま〜に3本目だけ竜巻発生しない不具合ないですか?
安心してたら急に頭出てきて焦って当てられないことが稀に・・・
原因分かりますかねー?
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 16:38:00.02 ID:IEI/oygq
狂ラヴィをSR笛で行こうと思うんですが、必須スキルはなんですか?
攻撃大と麻痺無効吹いてればいいですかね?
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 16:53:22.62 ID:y+wPf0d7
>>429
超耳と耐震。旋律中にいちいち揺れるとホッハ
まあ攻撃大と麻痺無効を切らさなければいいよ
誰か乙ったらすぐ吹いてあげよう
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 17:08:52.80 ID:IEI/oygq
>>430
サンキュ!
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 18:17:50.65 ID:gYJbMaFR
回避、早食いもつけると快適だぞ。
デモンあれば簡単に組めるけど非課金ならわりとめんどい。
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/01/31(火) 19:13:52.22 ID:ucZnHaKA
>>428
処理落ちで見えないときあるね
二本目か三本目はどっちか必ず見えるからそれでタイミングとれるようにしよう
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/01(水) 23:13:48.68 ID:xy6NawRR
F3になってHCチケが狩猟クエからしか出なくなりましたが、まだラヴィでチケでますか?
出るならまた時間空いたらラヴィ通おうと思っているのですが
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/02(木) 16:09:46.15 ID:8bZnf/Mt
狩人珠スキルで起き上がり術つけてるひと多いけど、あれはなんのためですのん?
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/02(木) 17:42:38.96 ID:vAxqDoy6
起き上がり術を使うためですのん
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/03(金) 06:37:19.58 ID:ESrEJj0s
ダメくらって火事場したら回復支援が重なったって時用か
こたる支援回避の猶予増やすため
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/03(金) 12:58:16.57 ID:4mOC3lYx
音爆弾後ってスタンしないのに信号を使う意味ってあるのでしょうか?
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/03(金) 12:59:41.04 ID:Joy2gVQ2
スタンするけどな
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/04(土) 22:29:56.30 ID:BdZWSlem
支援についての質問です
P終わりに出撃の際、二人同時に出撃は現在のラヴィでは普通なのでしょうか?
前は交互だったと記憶していたのですが
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/05(日) 22:54:05.90 ID:imSVcA/0
4Pの開幕に怒り入ると1人では頭壊せない時あるのですが、皆さんどうされてるんでしょうか?
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/06(月) 05:21:46.31 ID:Jquzg4zs
二人でいく
音はやめとく
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/06(月) 08:14:12.87 ID:2eubGARW
ダウンの詳しい説明あるサイトしらん?
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/06(月) 11:47:09.75 ID:K8yyJ7S2
>438
4p音爆信号使ったら打で頭いってみ?スタンしてるのがわかるから
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/07(火) 08:31:05.68 ID:TZXlhPA4
打がいないのに信号を使う理由は?一応つかうけどあるのかなぁ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/07(火) 09:10:57.22 ID:2YV2IKO+
いまからガンやろうと思うんだけど気をつけることは?処理落ちぐらい?
一応近接は火事場に入れるぐらいだから動きうんぬんは把握してる。
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/08(水) 20:25:46.29 ID:yl+rmpbb
ガン枠の練習しているのですが、4〜6Pでの出現時の遅い速いについてで、1P開幕と同じ出現方式で、普通の速度と速い速度の二種類って事ですか?
真ん中寄りからウネるように勢いよく出現してくるアレは関係ないんですか?
どなたか回答お願いします!
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 01:13:33.71 ID:A/xI3UXM
>>447
2行目が速い
1pのやつが遅い
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 02:28:12.53 ID:Gr4hWYJI
>>448
回答有難うございます。
2行目とはどの事ですか?
真ん中寄りからウネるように出ると言う事ですか?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 09:59:54.90 ID:LhQYFD77
>>445
え?^^;
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 17:16:04.05 ID:A/xI3UXM
>>449
真ん中寄りからウネるように勢いよく出現してくるアレが早い
1p開幕のやつが遅い
4〜6pの出現パターンはこの2つのみ
ってかガン枠が出現パターンを知らせるのが当然の鯖ってあるの?
1鯖ではまったく見ないけど
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 17:22:24.66 ID:gbDyCOEG
>>451
ガン枠がしらせなくても
ほかの3人がガン見ればだいたいわかるしいいんじゃないかな
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 18:56:43.08 ID:Gr4hWYJI
>>451
>>452
やはりあの二種類の事だったんですね。
有難うございます。
ホスト取るなら、近接の火事場判断を早めて、少しでも手数増やせればいいかなーと思いまして。

それ繋がりなんですが、何故ホストはガン優先なんですか?
部位破壊サインだけなら、肉質的に双とかがいち早く察知して尻尾等に素早く移行出来る方が効率的だと思うのですが。
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 19:01:35.48 ID:UDADRwkb
殻に正確にクリ距離で全弾ヒットさせるため
ラヴィでもホストと非ホストでは殻の位置がずれている
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 19:10:34.37 ID:cINqFT46
攻撃は一切しない事が前提で7,9の腐食ナイフと動きを覚える為に放置枠で気球から降りても大丈夫ですか?
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 19:38:36.38 ID:llbw4oDy
>>455
主催主に聞けでFA
まぁ、現状で「攻撃も気球から降りるのも禁止」ってのは少数派だと思う
旧ラヴィでは火力調整としての放置枠だったけど
現在の凶暴7PTの場合は、ただの余剰人員枠 何してたって構わん
放置を取る目的も、離席休憩、低SR上げ、練習って感じだし
むしろ進行が遅いと感じたら、攻撃したり毒取ったりしてもらった方が個人的には有り難い
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 19:41:35.50 ID:XM8APuPs
昔のキツイラヴィじゃないから攻撃してくれていいよ。できるだけ毒武器でな。

それで怒るやつは昔のまま思考が止まっているだけか、自分が下手で少しでも早くなると100行きませんってやつだけだろうから。
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/09(木) 20:39:23.09 ID:QJuJj3gj
装備自由PTだから何でも良いんだろうけど、非秘伝非火事場非SRフルグルなんて有り得ないレベル?
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/10(金) 00:31:36.05 ID:y8JG93Qf
全く問題ない。
装備自由なら裸にハンターナイフでも全く問題ない
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/10(金) 10:22:22.97 ID:eCS6MGKF
>>458
装備自由PTなら非秘伝非火事場でも何でもいいんだけど
SRフルグル(天or嵐)ならフルグル売っていいレベル
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 13:44:15.72 ID:1UcCi0gd
最近、ハンマーの不自由さが気に入って使い始めたんだけど
大ダウン時の牙殴りって、乱打と縦3どっちがいいのだろうか
どっちも牙の先端に向けてズレていく気がするんだけど、牙の根元付近を殴る分にはズレなかったんだっけ?
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 16:18:02.70 ID:wdDfI5ao
テオバラは結局いらない子?
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 17:16:31.86 ID:/DIwCRPX
支援初心者なんですが7Pの開幕部位破壊って
確定行動潰れるんですか?
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 17:27:09.10 ID:JgoT63+r
>>463
1・4・7は潰れない
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 17:34:29.24 ID:fwU4XJD8
>>463
4、7、9Pはつぶれない
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/11(土) 20:05:39.19 ID:/DIwCRPX
登場の後の尻尾ズサーが潰れるみたいなこと聞いたことあるんですが間違いですか?
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/12(日) 11:30:51.37 ID:OaxgMeiz
それは潰れる
だからさっさと入れるのが正解
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/13(月) 13:29:39.38 ID:Ag+QkQdJ
非秘伝SR双で会心引いた場合は出し切りの方がいいのでしょうか?
今までは紫ゲージが残ってる時だけ出し切りしてました
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/13(月) 14:05:57.65 ID:r2a78/CI
突き詰めれば会心時は出し切りのが望ましいとは思うが
出し切り時は次行動までちょっと間が空くのでその間に気球回復や爆死乙なんて
するくらいなら乱舞でコロリンのがいい
後はスタミナ管理しながらどのタイミングで出し切りで終わるか考えながらやるといいんじゃね
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/13(月) 14:25:31.45 ID:Ag+QkQdJ
>>469
ありがとー参考になります
出し切りか回転にするか状況みて判断します
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/13(月) 21:42:23.50 ID:5JWX+h7E
>>468
前に計算した人がいたけど、会心出し切りはDPS的にはダウンするみたい
ゲージ保持のメリットはあるから一概にループが良いとは言えないかもだけど、あんまり意識する必要はないのかもしれないね
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 00:09:24.66 ID:ooREd1wh
全力スレから誘導されてきました

VIPwikiのラヴィ項目で
>火事場でも乙一桁で収まってきたよ! (装備自由卒業)

とありますが。。。火事場練習PTで8〜9乙したんですが問題ありますか・・・?
3回やったんですが3回とも一応100万いきました
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 00:23:55.05 ID:ooREd1wh
>>472
補足です
武器は非秘伝で悲恋です
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 00:25:52.83 ID:YhKEBwJg
火事場PTで弁当を抜いて出撃するフェーズとその際の火事場方法を教えて頂きたい
主に接近の場合です
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 01:30:40.54 ID:JAQSimGp
>>474
防御力によって変わる
丸薬や爆弾、栄養使ってその人なりに調整する
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 01:51:26.02 ID:YhKEBwJg
なるほど
ちなみに火事場PTは4P以降全て弁当無しでよろしいの?
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 01:55:55.41 ID:/R03emtT
飯なしと飯有りのパターンがある
ぶっちゃけ張り主次第
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 04:15:25.13 ID:sWS0QHCi
>>472
行動運や調子にも左右されるし一概に言えないけど
毎回8〜9乙するようならもう少し安定してからの方が良いと思う
平均3乙、調子悪くても5乙以内くらいが、個人的に期待する水準
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 06:51:38.71 ID:va2nLZbs
>>472
高速ランドで3乙↑以上してたら2抜けはもちろん100万も危ういと思うぞ
廃層は誰パロで皆溜め込んだ+進化ライト産廃で
当分高速ランドなんか出来ないと思うけど

しかし誰パロ以降行ってないんだが8乙で100いくって
今どれ位かかるの?40分位か?
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 07:02:10.53 ID:/R03emtT
高速ランドの定義ってどれくらいなんだ
30分前半台か?
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 07:20:53.84 ID:uswHPGWF
30分前半くらいだろう細かく言うなら33分以内とかか
募集メンツで8乙は足でまとい以外の何者でもない 装備自由からやりなおせ悲恋なら大歓迎だぞ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 10:24:50.00 ID:UOyymYPs
平均6乙以上するなら火事場を練習する前に、ラヴィの行動把握とその対処が出来てない
装備自由で非火事場でいいから0〜1乙を目指したほうがいい
ラヴィの行動や麻痺タイミングをほとんど掴んでからが火事場練習
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 10:53:30.21 ID:ibpCwT9F
にわかや新参には厳しいかもしれないけど
指定募集の火事場練習↑なら8〜9乙は大杉だわな

>>482も言ってるけど予備動作は原種でも装備自由でも練習は出来るからそっち推奨
あわよくば100万狙いたいってなら火事場練習 装備自由でいいんでない?
装備自由とかSR上げPTよりは火力出るだろうから嫌悪される事は無いと思うよ
面子集まるかどうか?知らんがな(´・ω・`)
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 11:00:04.94 ID:ooREd1wh
みなさん回答ありがとうございます。
総合スレで
火事場練習:5〜10未満
とはありましたが装備自由で修行し乙回数を減らすようがんばります

ちなみに俺が入ったのは火事場練習でしたが武器指定は特にありませんでした 武器種添えて個チャください みたいな感じでした
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 12:02:33.31 ID:uswHPGWF
それはおもに身内3人で穴埋めする時に使われる募集であって
火事場練習↑はエメ双ガン笛しかまったくお呼びじゃないから
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 12:14:42.49 ID:ooREd1wh
そうでしたかorz
火事場→秘伝
火事場練習→非秘伝
と思ってました・・・
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 13:07:14.93 ID:CHZzQHZS
火事場練習は2〜5かな。
それ以上は自由に行って練習した方がいい
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 15:03:21.17 ID:ibpCwT9F
まぁここ見てこれ言っちゃ元も子もないけど
火事練習↑で5乙以内、火事なら多くて3乙以内ってのはネ実補正
ここ見て無い奴らなら旧ラヴィ装備で入ってきて
「うはっこれは無理コンボw」とか平気で10乙近くする事なんてザラ
ここ見て火事練習で5乙以内でよっぽどびびって手数出して無いとかなければ
大概のPT入っても文句言われる事は無いから大丈夫だよ

とは書いたけどここ見てる以上はやっぱ5乙以内までは頑張って欲しいぞ
5乙以内でもチャイタンで弾かれました>< って奴はここにはいない・・・よな?
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 17:56:30.11 ID:xsv70IAk
普通にやって5乙なんてまずしなくね?
それとも俺は上手い部類なのか?
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 18:35:47.71 ID:dXzxfCNx
多分普通、無乙もざらだな上は
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 18:45:58.03 ID:MQNWJsIm
最近だと火事場練習が火事場PTみたいなもんだから無乙が普通だな
乙る奴がいると残念な気持ちになる
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 18:46:20.85 ID:T+j++zg4
いきなりは無理だろう
俺だっていまは火事場余裕^^だけど始めた時は2桁乙しまくってたし

ゆっくりと装備自由で慣れるといいよ
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 19:01:34.30 ID:+LufMqww
487はネ実補正じゃなくて真理ってことだな。

494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/14(火) 19:46:47.98 ID:IpsiTEiD
そこそこ勘のいいやつなら派生前1武器作る頃には5乙以内くらいに済ませてくる
そこからやり込んで派生後が赤くなる頃には0乙も出てきて俺TUEEEEしだす
バチる頃にはミリ火事場を作るフェーズを考えたりダメージ配分や支援予見して喰らうようになったり細かなところで突き詰めてくる
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 02:30:14.53 ID:jvOAHkmJ
>>494
そこらで成長をとめたほうがいいな
二鯖だと晒されて常に監視される
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 08:13:29.35 ID:i1XOY7l1
すげぇ納得
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 08:18:06.50 ID:Y4w1Q8cC
2鯖怖いな…w
1鯖で良かったぜw
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 09:53:19.67 ID:qL2nF+KU
最近1鯖はどうなん?
去年の秋ごろから行って無いんだけどその頃連戦募集してた
名前をほとんど見ないんだけど連戦や仕切り安定してる主とか居たら教えろください
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 14:29:19.53 ID:XqNnKeFM
双秘伝防具フルFXで悲恋担ぐのはありですか?
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 14:58:02.64 ID:7U9U/hFN
>>499
秘伝脱げ
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/15(水) 18:09:30.09 ID:pJhF8QgG
スキルを述べよ
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 02:45:45.50 ID:7opLkKig
ぶっちゃけ双龍が強いから、匠無しでゲージ悪かろうが、自分の使える最高峰の武器担げば十分なんだけどな
HC剛パリアなんかで目にするツミアメも、これに文句言えるのは雷神剣燦然アメやクックアメくらい
ただの燦然アメやランナー双ごときが文句言えたもんじゃない

人の目を気にするならしらん
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 02:57:54.33 ID:vPKDV+qT
雷神剣燦然って妄想も大概にしろよ
ツミだろうがなんだろうが火事場で殴れる人ならなんでもいいわ
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 03:01:10.81 ID:vPKDV+qT
ってここラヴィスレか
双スレがまたループしてんのかと勘違いしたごめんよ
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 03:09:46.10 ID:oQjZKVSN
蓄積状態での大3火事場旋律双龍悲恋緑<大3火事場旋律双燦然青
悲恋の青ゲが50だったとしても微妙なレベル
ついでに同条件化でニンブス青にさえ負けるから
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 03:11:58.37 ID:oQjZKVSN
燦然の方"龍"がぬけてたは
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 03:16:10.62 ID:NadQwtxz
燦然ないなら派生前100担げばいい話だろ
できるまでは笛でもやってろ
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 17:35:13.37 ID:UcIm5KkD
実際ラヴィの行動運で死亡数変わるしよっぽど酷い動きじゃなきゃ悲恋大歓迎だわな
大事なのは乙数よりアイテムの使い方をきっちりわかってる事なんじゃないかな
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/16(木) 18:05:06.28 ID:El6fF1ff
両方もとめるわ
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/17(金) 13:13:30.61 ID:AnuANCd9
1,2フェーズで殻破壊の後大ダウンした場合、牙を攻撃すべきなのでしょうか?
大ダウン時に3怯み目に達すると部位破壊スルーするというのは知っていますが、殻破壊の後の大ダウンは尾に1怯み蓄積の状態ってことですよね?
大ダウンの時間は短いですし、全員とは言わないまでも2人ぐらい尾にダメージを蓄積しておいた方が大ダウン復帰後尾破壊出来る可能性は上がるのではないでしょうか。
6や9では大ダウンは勿論、信号スタン時にも再出狙いで牙攻撃したりしますが、1や2はまともなPTが揃っていたら再出は不可能ですし、部位破壊スルーさえ防げれば牙を攻撃する意味は無いですよね?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/17(金) 14:25:00.35 ID:ej4oXnpk
せやな
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/17(金) 15:00:36.05 ID:45E+Tfu+
粉塵ブレスの時に殻がわにダイブしたいのに上手くいかずコロリンして死ぬんだけんど
これってどうやったら安定してダイブ出来るようになるの?
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/17(金) 18:34:16.35 ID:xzzhk8aN
1、2で大ダウンした時点でNGだからどうでもいい
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/18(土) 00:35:17.32 ID:SgcVqfJs
ラヴィ推奨タイマーを教えてください
OSはwin7です
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/18(土) 00:43:28.07 ID:ZspKYVOI
>>512
ラヴィの頭に向かって走るから回避になる
ラヴィの頭に対し、真横か背中を向けるように走ってダイブ
ダイブできる走りとそうでない走りは違うから、それをきちんと意識するといい

俺は粉塵の後、殻の棘を越えるために頭・殻方向に斜めに走って、すぐに真横に変更してダイブかな
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/18(土) 19:58:27.67 ID:5KUYrZBW
参加後(時計が回る前)に広場で通常クエに行っている人を時々見掛けます
あれは特別な意図があるのでしょうか?1鯖です
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/18(土) 19:59:42.06 ID:sgUmpHwf
びりびりって見てから回避可能ですか?
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/18(土) 20:10:05.73 ID:lg6IEZXi
見てからは無理
声聞いてからなら行ける
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/19(日) 04:57:02.57 ID:3h8Ss0Fm
>>515
でっぱり超えたら真横か〜
ありがとうございます
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/19(日) 06:47:18.53 ID:DM+EI954
殻のでっぱりなんか気にしてるからコロリンになって死ぬんでしょ
引っ掛かるとでも思って気にしてるのなら無駄で、あそこにそんな判定ないよ
粉塵すぎたらでっぱりに突っ込む感じでダッシュ→鳴き声した瞬間ダイブでいい
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/19(日) 14:50:13.11 ID:xhwCPGcW
ダイブ必要の突き刺しと必要ない突き刺しの見分け方を推しててください
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/19(日) 15:13:08.16 ID:Q0bmmLjI
>>521
体のうねり方の違いで見分けられます
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/20(月) 18:57:55.35 ID:r9QDT3jG
笛でスローイングナイフ+強肩装備の奴がいたんだけど実際どうなん?
他スキルは超耳耐震2で見切と火事場はあったけど攻撃UPはなかった
どうせ笛が殴っても知れてるし有効なら課金装備買ってもいいんだけど
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/20(月) 19:01:56.17 ID:QGy1E8gJ
>>523
属性ナイフって投げられるのかな
ナイフGだとマカライトバカにならん気が
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/21(火) 01:36:07.01 ID:3iJDTNYK
>>514
オリオールタイマー
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/21(火) 16:43:53.30 ID:BT2FKkH4
タイマー使ったらどうなるの?
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/21(火) 18:38:19.37 ID:C8a8v4Oi
20万抜けできず進行遅くて7〜8pで100万に到達することが珍しくないのですが
放置せずみんなp稼ぎに出撃します
無論自分も出撃しますが・・・
これはラヴィの討伐自体が遅くなってしまって逆にうまみがなくなってしまうからですか?
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/21(火) 21:54:23.02 ID:IdhPIWZ0
支援がかわいそうだから
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/24(金) 15:51:56.57 ID:TZyvhN7e
回転率が悪くなるからね
昔は放置して休憩が主流だったけども
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/02/25(土) 15:08:50.15 ID:st7tm2Zm
bomb
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/04(日) 02:18:58.89 ID:p6noMM9e
秘撃玉で持っているのですがゲキに抽出してもいいのでしょうか?
進化武器は持っていないです
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/04(日) 02:24:24.74 ID:7rEoZFUn
抽出せずに使う方法はないから、
サブキャラにゲキをうつしたいと言うことがなければ
抽出しておいておk
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 01:02:27.30 ID:HGCJO9+4
7pの開幕腐食が決まり尻尾往復前に殻を破壊した場合
ほぼ全員が往復中にも殻を斬っています
7pは再出はまず無理ですし移動してでも尻尾の蓄積ためたほうが良いと思うのですがなぜですか?
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 01:13:19.21 ID:9abOEMwA
周りが下手なだけです
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 09:36:14.49 ID:zqmHyp+1
フレが笛はHCザザミ笛よりもSP補正がある分
無属性SPの方が強いと言ってるんですが、ザザミの方が強いですよね?
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 09:39:53.42 ID:zqmHyp+1
狂暴の方です
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 13:52:33.45 ID:h6bPBBs+
物理性能だけなら無SPが僅かに上回るけど、属性がある分ザザミが上回る
物理ダメージも殆ど差がないレベルなので、基本的にザザミの方が↑

進化>ザザミ≧ジルバ>無SP、笛の優先順はこんな感じだと思う
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 16:13:30.05 ID:zqmHyp+1
>>537
なるほど、有難うございました!!
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 19:54:37.90 ID:I6B6hw3g
シルバのがザザミより上だよ。

進化=>剛猫の最高性能>>シルバ>カニ>>>SP
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/05(月) 22:03:27.58 ID:zqmHyp+1
>>539
そうなんですか;
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 11:53:56.66 ID:eRcJnHpG
一般的な大3スキルで初期耐性尻尾へのぶん回し期待値が、ザザミ106.8、ジルバ104.6でザザミが↑
耐性の変化で変わってくるけど総合的にはザザミが↑になると思う

剛ネコを忘れてだけど、最高性能に近ければ剣晶なしの進化よりも↑になる
参考数値入りだと、進化剣晶(136)>プレケス(119)>進化(114.6)>ザザミ(106.8)≧ジルバ(104.6)>無SP(100.2)
多分あってると思う
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 12:20:50.93 ID:GYAXJMdT
親方、フェイズを考慮してね^^
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 14:19:36.74 ID:eRcJnHpG
親方ははっきり言ってあんまり意味がない
蓄積は属性耐性が10を割った辺りで並んで、それ以降はジルバが逆転はする
推移の具合が明確でないので難しいけれど、終盤だけ見るならジルバが↑なのは確か
そこからは個人の評価や好みにも拠るとけど、やっぱり総合で見るならザザミかなと思う
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 17:19:48.25 ID:YkZo2bKm
低SRでも担げるのも魅力的なんだよな
笛のSR999にしろと言われると反論出来ないが、他武器メインにしてて構成合わせるのに急遽笛使う場合とかたまにあるからなー
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 22:36:29.35 ID:WYlBFJRP
なぜ絢爛でなく燦然なのか考えればわかるよね。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 23:09:15.71 ID:m6CMeiBU
弓鬼で無乙支援0〜2被弾
仕事をちゃんとこなしていてもフレ申請がきません
弓鬼は嫌われているのでしょうか?
また、弓鬼からフレ申請が来たら喜んで受けてくれるでしょうか?
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/06(火) 23:27:34.76 ID:F9/lE3UP
イケメンでも何もしなけりゃ彼女はできないだろうが
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 01:01:31.13 ID:g/e+Kfx/
>>546
装備自由で募集している弓鬼なら喜んでくれるはず
いつも身内でやってる人はわからない
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 04:55:58.20 ID:LKXFyo33
>>545は笛論争の事を言ってるのか?
どうしてもジルバの勝ちって結論付けたいのが一人居るみたいだけど、指摘が不明瞭な上に論拠に乏しい
絢爛と燦然の比較は双の事を言ってるんだと思うけど、前提がまるで違うから的外れもいいとこ

大体上に進化やら猫やらがあるんだから、火力が欲しいならどんぐりの背比べしてないでそっちを担げばいい
アルゲンしかなくてカニをディスりたいだけなら大人しくジルバ担いどけ、別に文句言われる様な武器でもないだろ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 07:13:02.48 ID:dx+t01oR
ジルバは親方印だからな
1手納刀が遅くても支援回避、礫も間に合う使い勝手の良さもあるわ
つかこんなとこで質問するやつに火事場なんて期待しないからは倍率240以上ならなんでもいいわ
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 08:10:39.48 ID:fwqLuoZT
>>549
具体的に説明しないとわからないんか。
まぁ質問スレだしな。
前提条件として早いランドな。遅いランドならSPでも120以上余裕だから。

序盤でいかに属性通ろうがフェーズ自体の時間(攻撃できる時間)が少なかったらあまり意味ない。
(明確にはシルバだと親方ゆえにダウンの管理が正確になる。わかんなかったらドンマイ!)
1、2はダウンの管理さえしていれば笛がどの武器でも2部位いける。それでも優劣つけるならカニかな。
3はカニのが上かな。
4は身内ならやり方いろいろあるけど3部位、よくて4部位。笛の火力は関係ないよね。ここは分からない人には分からないかな。
5あたりはほぼイコールだな。
そして6以降はシルバだよね。
早いランドで本当に火力が欲しいのって攻撃できる時間が長く再出できる69だと俺は思うけどね。

つまりトータルのフェーズで見たときはシルバのが上だよ。

君が言っている通りどっちも非難される武器じゃないから、SRが低いだけしか思われないよ。500上でカニだったら少し残念に思うけど。
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 08:10:59.85 ID:fwqLuoZT
あーつかれた
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 08:13:22.49 ID:bcA/4psR
笛の有無でそんなに変わるもんとは思えないけどな
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 09:08:27.15 ID:j07o4Hme
笛なんか何でもいいよ
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 09:19:16.31 ID:LKXFyo33
大層なご高説だけど、どう見てもこじつけ
仮に100回殴っても双の1ループ分程度のダメージ差しかないのに、それで何が変わるってのか
大体9Pの戦闘時間が長いとか言ってる時点で、高速ランド経験者じゃないだろ
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 09:30:42.52 ID:LxwEBdUm
個人的に笛は火力よりもいかに旋律を切らさず早く攻撃に参加するかだと思ってるから
親方印推しだなぁ
とくに合間に強化針や腐食投げたりするとき便利じゃん
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 10:51:25.91 ID:8WbYl3pB
>>555
双の一ループの差が出るのに、これでもいけますよ^^ですね!!
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 11:42:00.89 ID:LKXFyo33
>>557
だからそれなら進化担げよ
用意出来ません()てなら、カニで始めて5Pあたりでアルゲンに持ち替えてろ

後一応言っておくが、俺もその2択ならアルゲンを選ぶ
ただ別にどっちでも良いと思うし、こじつけで思いついただけの理由を並べたりはしない
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 12:09:18.48 ID:8WbYl3pB
どっちでもいい(笑)
進化でもいいし進化じゃなくてもいいんですね
装備自由いけよksg
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 12:22:59.70 ID:NB3+FrnQ
優劣をつけるならって話じゃないの?
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 12:25:16.29 ID:NB3+FrnQ
2人(かはわからんが)ともあまり差はないのは理解してるじゃん。
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 12:51:26.73 ID:bcA/4psR
それ言い出したら進化秘伝進化出来るまで近接枠はやるな来るなって言ってるのと同じなんだけどな
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 12:59:25.59 ID:EBPOqCiS
笛なんて(ryだけど
旋律維持しっかりしてPT乙っても状況に応じて吹きなおすなり
攻撃するなり立ちまわってくれればどっちでもいい
でもなんだかんだ言ってもカニとジルバなら信頼度でジルバでFA
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 13:03:59.13 ID:1dUcIPOm
効率語るならそもそも笛いらないしここは質問スレだから議論は他所でやれ
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 13:42:36.83 ID:Yu/1yLeI
とりあえず笛は装備自由枠だから火事場練習↑に入らなければ何でもいいよ
後気をつけるのは誰も張らない時は別にして張り主枠とらなければおk
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 13:42:47.45 ID:CIJjsAVK
ジルバは親方印で最強に見える
カニ笛はSR上げに見えて死ぬ
進化派生後にツッコむ必要は無いだろうから知らん
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 14:28:53.05 ID:d1NNd+dF
すいません、二つほど質問をさせて下さい。

・4〜6Pでホストが、「はやい」「ふつう」「おそい」と言う人がいますが、
「はやい」=うねうね出てくる。「おそい」=地面をはうようにゆっくり出てくる。「ふつう」=その中間
であってますか?

・「はやい」「おそい」など言われた時、非ホストはどういう動きをすればいいですか?


よろしくお願いしますm(._.)m
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 14:50:03.94 ID:qRpzc35b
それいがいに思いつくならどうぞ
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 14:54:57.74 ID:D0WPUSeH
>>567
中間はない遅い早いの認識はそれであってる
普通はおそらく遅いだけどこれ言う奴はゴミ


遅い言われたら秘薬飲んで殴りながら火事場
早い言われたら定位置のからのあたりで殴っとけ
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 14:56:43.52 ID:D0WPUSeH
あぁごめんガンは殻で近接は尾な
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 15:19:18.44 ID:7VIO991B
>>565
今は笛が普通に火事場練習↑で個チャ募集してるよ

あとなんで火事場練習PTに気を使って装備自由笛が貼り主枠遠慮しないといけないんだ?
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/07(水) 18:24:09.64 ID:Yu/1yLeI
>>571
主催側の愚痴が入ってるなすまん
ちょっとでも早く回したいからうまいだろうというPT
再出とか毎回してたり、抜けしたりしてる奴ね
はチェックして開催する時は声かけするんだけど
そういう奴らやっぱり身内でやってるから
張り主とれないと抜けられちゃう時とかあってね
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 09:13:10.93 ID:4wMPc7Bm
双使ってるんだが怒り中の行動の合間が怖くてなかなか無限出来ない
周囲の斬る音で声もよく聞き逃すんだが、声以外に判断する分かりやすい基準ってどんなのがあるかね?
場所は境目で顔は見えない
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 12:06:55.71 ID:WLqJjdcx
原種の質問で申し訳ないのですが支援だけで50万以上いくのは難しいですか?
凸のタイミングもちょっとわからないのですが、沈静後でいいんでしょうか?
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 12:31:33.05 ID:Wqb9as5q
>>573
声で判断出来ないなら素直にガンナーにすべし

粉塵武器や噛みつきみたいなビリビリは声じゃないとまず間に合わない
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 13:31:58.42 ID:F6gPb+z4
7~9の開幕は当ててやるからマジで頼む
ナイフ繋げろやそこの笛野郎
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 14:47:09.14 ID:tJBL4qjM
>>573
声と身体の傾きや動きを総合して判断できるように、動画見たり実戦したりする
声が聞きづらいならSEだけめちゃ上げる
周囲の音がうるさいなら少し離れる
たしかに境目は避けやすいがそこに依存しない

境目にいなくても、回避2・ダイブがあってかわせない攻撃はダイソンだけ(粉塵ブレスは粉塵コロリン>ブレスをダイブなど)だから全部かわせるように練習する
ちなみに、ダイソンは大タル蹴って無敵>ダイブでいい

行動把握できてないレベルなのに、食らったら火事場だから〜なんて考えで食らわない
4P開幕音爆弾なら火事場するのもいいが、それ以外は非火事場徹底
被弾した数は死んだ数
すべての攻撃を把握してきちんとかわす

ガンナーやってもガンナーしか上手くならない
近接をやっていきたいなら近接で練習するしかない
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 14:55:17.85 ID:tJBL4qjM
って、行動は大体把握してるけど、行動終わり>行動のときの即座のビリが怖いってことか?
音や身体で読みきれないならその瞬間だけ距離を取って、読めるようになるまで凌ぐしかないんじゃないか

粉塵する前のビリ2回や頭引き抜き時のビリはきちんと覚えとくだけ
そういうこと聞きたいわけじゃないだろうが
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 15:10:12.76 ID:FNwPWV+R
火事場PTでアメ雷絢爛だと黒くされますか?
大人しく燦然にするべきでしょうか?
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 15:20:18.05 ID:zRT9Yxs5
雷絢爛に特別な理由があるんならいいんじゃね
引退したフレの形見だとか

そんなんでもなきゃ燦然にしとけ、黒くされることまではないと思うが
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 15:55:41.17 ID:FNwPWV+R
ありがとうございます
龍燦然はあるんですけど最近属性かぶりが多いので手持ちの雷を製作しようかと・・

自PTに龍燦然がいた場合は燦然x2よりいいのかな?と思ったので聞いてみました
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 17:08:00.52 ID:Wqb9as5q
属性ダメージが通りにくくなるだけで-になるわけじゃないからね
それに誰も燦然に属性ダメージ期待しないでしょ?
鎮静入ったら絢爛息しなくなる
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 18:36:26.02 ID:phCt3tFH
黒くされるだろ。
明らか絢爛より龍燦然2のがいい
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/08(木) 21:19:14.19 ID:ojcMOeba
とりあえず絢爛の倍率見てこいよ
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 14:38:41.25 ID:L8oTIDnB
9pの時点で100万確定なのになんで牙いける時攻撃しない事多いの?
もう再出しか優先する事ないよね?
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 15:05:22.32 ID:wrWSQndu
再出も何も9P開始時点で100万確定してるなら何も考えなくてもいいんじゃね?
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 16:11:09.31 ID:L8oTIDnB
まあそうなんだけど武器変えてSR上げしたいじゃんw
全SR999持ってる人なんて極一部だろw
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 16:51:50.07 ID:SN8x/Xru
1p2pのダウンを取ってしまったとき
なぜみんな角を攻撃するのでしょうか?
再出は出来ないのだから20万抜けできるよう
尻尾にG3を置いて待機や武器を研いでおいだほうがよっぽどいいとおもうのですが
そもそもダウン取るpてゃそんなこと考えていないということでしょうか?
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 17:00:46.96 ID:Qd750ppi
進行早くて100万のほうがいいよ俺は
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 17:05:43.79 ID:IDKuSYzq
角攻撃しないと部位支援3万が減る
早めのランドだと6回しか部位来ないとかよくある
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 17:13:41.11 ID:yYRMGBXX
そもそも大ダウン出た時点でもう無理と判断している人が大半でそれが正解
ダウンして鎮静入ってフェイズ終了のパターンが殆ど、遅いランドでやってるなら知らない
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 20:50:20.94 ID:pTBYG1CN
野良で20万抜け狙うとか無断抜けするコミュ障か自分は上手いと思い込んでいる独りよがりな馬鹿しかいないだろ
>>588はどうなんだろうね
身内の愚痴を本人に言わずにここに書く馬鹿もいないと思うがw
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/10(土) 21:22:46.89 ID:YhYZd21R
てか角とか言ってる時点でお察しだわ
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/11(日) 00:32:06.17 ID:9E+rWf4D
質問スレなんだから初心者には優しくしたれよ
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/11(日) 01:15:29.66 ID:bs5ldC+1
1pで開幕タルGの爆破は、ラヴィが止まってからが正解ですか?
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/11(日) 23:40:16.92 ID:I915XhZl
>>595
そもそも使わないのが正解
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/11(日) 23:53:06.89 ID:AHay7MTr
身内とかで爆殺する心配ないなら止まってから起爆でおk
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 00:20:33.12 ID:iQj/81Ag
剥ぎ取り待ちで次の大討伐まで主催が参加しないでってのは
何の意味があるのかな?
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 00:58:54.54 ID:eHDiQkym
日本語で
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 01:30:00.36 ID:FcYXykOg
>>598剥ぎ待ちって自分で言ってるじゃん
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 21:19:25.62 ID:ESyaDHYV
7P9P開幕ナイフが当たったかどうか視覚的に判断はできますか?
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 21:40:31.66 ID:RSNwD1zP
>>601
ホストなら当てた瞬間に灰色のモクモクが一瞬出る
あと完全に出現し終わった後ならホスト問わず頭からモクモクが出てる

それとは別にヒットストップの有無でも判別できる
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 21:46:02.53 ID:Ia2+i4ow
秘伝フル強化で防御721の1Pミリ火事場のいい方法ないですか?
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 22:11:27.94 ID:iQj/81Ag
>>598
大討伐が終わって次の大討伐まで主催と支援の計2名しか参加していない状態で、
他の人に参加はまだ控えて、、というのが、よく分からないんだ。
先着にしないよう、公平を期すためにやっているだけ?
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 22:26:51.49 ID:eHDiQkym
剥ぎ待ちだから

新たに来る人もいるから、待たなかったら人数オーバーで連戦したい人が入れない
主催が参加しているなら時計は進むから待っても進行は変わらない
一人でも参加していれば、待てといわれて待たない理由がない

何度でも言ってやる
剥ぎ待ちだから剥ぎ待ちだから剥ぎ待ちだから
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 22:31:20.31 ID:kxjUOtCo
>>603
放置とって自分で試行錯誤しようとか思わないの?
武器種にもよるがミリ火事場の出し方なんていっぱいある
でも1pで最後に小タル使うなら支援ダイブしてるのと変わらないから注意な
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 22:41:06.93 ID:yI/PDk0F
ミリはラヴィの小当たりでミリにしないとな
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 23:01:17.47 ID:W0fDv2dx
部位への蓄積ってラヴィが止まってからじゃないの?
だったら小タル使っててもラヴィが止まるまでに
ミリさせてたらいいような気がするんだけど?
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 23:03:55.97 ID:ps60zpEW
放置取って試行錯誤は正直めんどいし形になるまでにどんだけ放置取らなかんねんって話だよな
そこで動画撮影オヌヌメ
適当に色んな当たり方や爆弾のダメージをセンチで計って足したり引いたりするよろし
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 23:25:56.08 ID:zuHfR79w
>>608であってるよ

どうせ部位破壊蓄積されるのは止まってからだから小タル使ってミリだせばおk
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/12(月) 23:57:31.27 ID:lRoMtvZv
フル強化なら3Gの4ヒットで子たるでミリ
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 08:08:26.64 ID:vGO43Oi/
お前ら放置にガチ装備で参加したら叩くくせに本当ダブスタだよなw
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 10:40:50.71 ID:lyevjMFv
今のラヴィ遅すぎるからむしろ放置は攻撃してくれたほうがいい
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 12:53:08.88 ID:C0Mti9Wy
4Pの開幕ホストで早いとか遅いとかってどうやって判断するんですか?

開幕音無しでホストのトパが尻尾ビターンの前に早いとか言ってたんですが…
3時方向に走ってたのは確認したんですがどうやって判断してるのか分からないので教えてください!
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 15:25:23.51 ID:4V6FOrph
4P開幕は遅いで確定だが…
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 15:28:49.87 ID:PjS6+MZk
>>608
違うとおもう
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 20:48:51.54 ID:bkl9FeRW
>>614
速い遅いはホストと非ホストで見え方が違ってるだけだからホストは見たまんまを言ってるだけ
ちなみに上にもあるけど4音無なら遅い確定
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 21:00:08.55 ID:9TNhMPV7
>>616
え?
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 23:14:32.55 ID:HyrCVqn1
>>615
マジすか知りませんでしたありがとうございました!
もう一つ質問なのですが、粉塵ブレスのブレス部分を境目安直でコロリン回避する際
普段はブレス着弾見てからワンテンポ置いて回避で丁度良いくらいなんですが
たまに着弾と同時に攻撃判定が発生して死ぬ時があります
この2パターンの見極め方ってありますか?
経験上ホストの場合のみ2パターン目が起こり得る気はするのですが…
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/13(火) 23:17:21.63 ID:Dbaowhpl
>>618
情弱なんだろw
まあ切っててもキレ味おちるのが早くなるくらいしかデメリットないしいいんじゃない
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 00:39:17.13 ID:Qt5YnQvI
>>620
部位へは蓄積しないけど全体体力?みたいのとかは減らさないの?
減らすんだったら攻撃しないで火事場作ったほうが
部位2箇所狙うなら猶予できたりしないのかな?

あと1P開幕で殻の所にG3おく人達いるけどラヴィ止まってから爆発させて
ダメはどこにはいってるんかな?
ラヴィの体に完全に隠れてる位置に置いてる爆弾って
殻じゃなくて腹?とかにダメはいったりしない?
殻判定に爆弾あてるならラヴィに爆風ギリあたるくらいの位置じゃないとダメとかある?
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 01:31:09.14 ID:BK8mLUA3
>>619
粉塵ブレスは2種類あって鰭下側からだとブレス着弾後にダメージ判定、境目からだとブレス着弾前に判定がくる
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 11:29:12.72 ID:/NkYxktO
アイテム使用PTの意味がよくわかりません
アイテム使用の詳細を誰か教えていただけませんか?
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 12:04:31.71 ID:aWjSiZ/f
ここよりブログ見た方がいい。

それかテンプレ

アイテム
1〜3
買う物なし さっさと降りるべし
4〜6
バリスタ:処理落ちを招く可能性アリ 低威力の為購入不要
気球笛 :処理落ちを招く可能性アリ 手数減らしてまで使う必要はない潜ラヴィの時にどーぞ
間欠泉爆弾:多段ヒットで威力はG3以上 キックで着火可能 殻や火事場用等使えるタイミングで使っておこう
音爆弾・信号弾:全員一緒に使わないと意味無し使う場合は事前に打ち合わせしておこう
7〜9
強臭玉:必須 投げる順番は前もって決めておく
腐食ナイフ:必須 PTで一番火力低いのが何よりも早く投げるべし
出現時の頭にも積極的に狙うべし
強化針:効果大、とりあえず使っとけ(1回の購入で最高3本まで)
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 12:20:36.05 ID:jhRcJ6bX
部位破壊PTの乙数目安はどの位ですか?@箱
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/14(水) 12:44:09.29 ID:QCGZwyl+
>>622
これラヴィスレで見掛けて意識してやってみた事があるんですが、誤情報だった事は確認しました
他に何か判断材料ありましたらお願いします
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 08:03:32.31 ID:m+clYp3c
非秘伝に人権ないの分かってますけど妊婦で行くのもあれなんで
非秘伝で行こうかと「早食い」か「気絶無効」つけるならどっちつけます?

ラヴィはガン枠でしかやったことないけどアイテムは分かってます
とりあえず装備自由で慣れようかと思うけど
武器はツミか悲恋でいいのかな?
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 10:24:15.06 ID:ZXY2p/wu
>>627
悲恋持って麻痺無効絶倫回避2が火事場調整や手数うp的にお勧め

ラヴィ行動判断速度に疑問が残るようだったり、粉塵を回復でやりすごすなど、
立ち回りを色々試したり慣れていく段階なら早食いが便利だろう
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 10:34:59.93 ID:GIjbTsdE
アメ2部位強化したけど中32耐震2早食ダメ-2でおk?
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 12:20:12.37 ID:zsDN2BNf
なにが?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 16:01:21.37 ID:hFO7TuB4
>>629

ダメに決まってるだろ。
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 17:01:02.29 ID:GIjbTsdE
2部位強化でオススメのスキル教えて下さい
武器は一応燦然100
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 17:47:14.45 ID:p5Dm/r06
>>629,632
その日のうちに確実に晒されるからやめておけ。悪いことは言わん。
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 19:51:48.35 ID:fFRSJhS0
双龍は大3耐震2付けば文句はないわ
てかこれで晒されるなら非秘伝とかどうなっちゃうんだよ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/16(金) 21:35:30.14 ID:LQM7VcOM
強化してないから晒されるんだろ
酷い奴多いからな
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 01:11:46.63 ID:5BEwtmOQ
意味不明な理屈だな
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 14:11:52.08 ID:GX3zrMgS
双龍フル強化以外地雷とか一体何を求めてんの?スロ空けば空く程火力が上がるとでも思ってるの?
あ、それとも日本的な和を乱すとかそういう考えですかw
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 17:10:57.31 ID:kaF00r9C
未強化アメジでも大3耐震2組めるのにわざわざ火力落として早食い付けてるからゴミだっつってんだよ。
1部位で大3耐震2回復速度マイナス、2部位で中4耐震2回復速度マイナスじゃねーの?
なんでわざわざ中3で組んでんだよゴミ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 17:16:27.08 ID:kaF00r9C
中4回復速度マイナスは3部位強化からだったな
2部位なら見切り5か大3だ。これ以下に火力落として早食いとかあり得ない
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 17:39:50.96 ID:HLN+yZFV
おわかりいただけただろうか
これがネ実弁慶である
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 17:58:53.97 ID:hkj8UYNq
見切り5も3部位からじゃなかったか?
てかフル強化すれば大3耐震2回避1ダメ速−2とか出来るんだしさっさと強化しろって感じだわ
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 19:06:01.27 ID:q37Tb9I0
まぁヘタレほど匿名の場では粋がるからな
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 19:20:19.55 ID:+dp+hXIl
これ以外認めないんでしゅううう><;
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/17(土) 22:22:21.01 ID:kaF00r9C
いやいやwww 強化してわざわざ火力落とす意味がわからんだろww
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/18(日) 13:13:49.18 ID:KXneul2U
大凡は同意だけど、全てが火力落ちるわけでもないけどね。
穴次第で同じ保護スキル組めるのに穴開けていなくて保護スキル優先にするのは雑魚かプロの真似しちゃいました勢だろ。
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/18(日) 20:59:03.46 ID:XQ5bMOVm
未強化でいいと本気で思ってるならこれでも倒せますよと同じだろ
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/18(日) 22:33:33.71 ID:eAjOrRuX
ぶっちゃけそうかな
なんなら非秘伝でもある程度スキル整ってれば全然構わんわ
で、だとしたらどうなの?
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 02:33:27.55 ID:WcONVnrO
今はアメジの話だったと思うが
例えばフル強化と3部位空きで攻撃力どう変わるんだろうねw
思考停止して指示とかテンプレの言うこと聞くしかしてこなかったレベルの低い人間だから想像力無いのかな^^
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 03:00:08.91 ID:oVDKDqqh
あれだろ、マニュアル通りにしか動いたことがなくて
マニュアル外の事は顔真っ赤にしながらドヤ顔で「それ違うんですけど^^;」ってしか言えないんだろ

僕は回避1で安定するから回避2は糞地雷><とかそんな感じ
でも回避スキル無しで安定するやつには反論すらできない
ま、そもそも匿名で書いてる時点で…だけどな
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 03:01:21.77 ID:qlamYc0Z
大3アメが中3に落として保護スキルや早食いをつけてですね
一見火力が落ちてるように見えても、手数がそいつにとってのトップになってればいいんですよ
この手数ゲーのモンハンで、多少の攻撃スキルの上乗せなんてすぐぶっ飛びますからね
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 03:02:57.37 ID:W5rS4ip3
蛇行引くとよく分かるなその辺
火事場状態で棒立ちしてる奴と回復して削りながら再火事場する奴
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 06:54:58.71 ID:C1If6NsP
中3早食い回復と中4早食い回復なら後者取るだろ。
あなの空き次第で後者にできるならうだうだ言わず穴あけろってことだよ。
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 10:03:23.79 ID:tvSN7QdU
強化推奨はわかるが2穴でって言うなら思考停止大3よりはましだろ
早食い付けてるって事はドーピング前提だろうし
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/19(月) 12:47:20.35 ID:ZTnwYTv7
>>652
うるせぇなさっさと全SR999にする作業に戻れよ
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/20(火) 08:18:23.73 ID:VdZJf5qf
4部位強化トパなんだけど飯ありで2P開幕の火事場ってどうしてる?
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/20(火) 09:45:56.03 ID:eGmI2pv8
SR999じゃないのに秘伝着てる奴見ると最高に笑える
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/20(火) 10:21:53.29 ID:3sQQiWuB
>>656
全SR999じゃないのにラヴィ来てる奴見ると最高に笑える
の書き間違えですよね?
弁慶っぷりが足りてませんよ^^
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/21(水) 15:12:55.75 ID:aTuZJTgN
ガン枠って最低限なにすればいいの?
ホスト取って殻撃ち?
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/21(水) 23:16:58.14 ID:gmttX1/h
秘伝フル強化、爪護符なしの防御力721で
G3蹴って4ヒットしてもミリできないのですが当たり方悪いんですか?
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/22(木) 00:32:07.15 ID:OR3906Fs
武器種は?丸薬飲んで防御上がったりしてない?
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/22(木) 00:39:20.64 ID:0our3DKI
>>660
ハンマーです。丸薬飲んでなくて秘伝書効果もつけてないです
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/25(日) 00:48:33.71 ID:w400rd+Y
>>655
268は劇薬使えよ
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 02:28:47.32 ID:f4TiWkU6
大討伐チャットで、ふつう・はや などのチャットを見かけたんですが
どのような意味なんでしょうか?
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 02:54:59.57 ID:7XiAbclf
耐震トパは火事場練習PTに入るのはだめですか?
火事場しないから入っちゃいけない気がするのですが
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 03:05:24.68 ID:/5K/dx+E
>>663
上の方見てください
>>664
許可をとってください
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 04:44:15.02 ID:7XiAbclf
>>665
ありがとうございます!確認取ってからのりこみます
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 18:23:06.44 ID:OOiuykO0
火事場練習中なんですが、P4〜6でラヴィが地中から飛びかかってくる攻撃をかわしきれずにしんでしまう事があります。
上級者の方はどのようにかわす、もしくは位置取りをしているのでしょうか?回答よろしくお願いします。
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 19:42:55.30 ID:deGcJhbu
アーチか3方向かわからないけど、どちらも出現ポイントは決まっているので覚えよう
アーチは予備動作がほぼなく出現ポイントにいたらまず回避不可能、3方向なら予備動作に鳴き声があるからマップ中央にダッシュ
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/26(月) 20:21:31.94 ID:OOiuykO0
>>668
ありがとうございます!
参考にさせていただきがんばります^^
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 02:13:37.57 ID:RP/D4TsK
2Pの頭突きって通常防御どれだけあれば耐えれますか?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 02:34:43.83 ID:EqrkdWZ/
P1で、粉塵避ける為に境目尾側でラヴィに背を向けて走ってから
鱗の方にダイブしようとするのですが、尾側に近づいてすぐ何かに被弾して
即死することがあります。
粉塵もブレスもまだきてないんですが、何の判定に当たったのでしょうか?
他のPではそんなことはなく、P1だけ起こります。
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 03:36:28.23 ID:26sB+WBS
2抜けptでたまに4フェイズ目の
音+スタン中で頭と殻が終わってからリタをするように指示されるのですがどのような利点があるのでしょうか?
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 03:42:20.55 ID:Cht02/HV
>>672
2部位リタすることによって多くポイント稼げるからだね
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 12:34:13.47 ID:26sB+WBS
>>673有難うございます
部位破壊分の貢献pはリタしてもそのまま蓄積されると言うことでしょうか?
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 12:35:21.21 ID:3Xx63dhB
>>670
非怒りで防御520から丸薬飲んで耐えられたから536超えだと耐えられるはず
怒ってたら諦めろ
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/27(火) 12:42:17.85 ID:3Xx63dhB
失礼、丸薬じゃなく種な
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/28(水) 17:08:55.49 ID:oB5Blmrq
ラヴィの放置枠って最後まで完走するより、
3Pで途中抜けして途中参加したほうが得ですよね?
はじめて放置枠に挑戦してみたいので質問しました。
もっと得な方法あったら教えて下さい。

自分で考えた結果、途中抜けが得かと思ったんですが、
分勘違いしてるのかな?と思って質問しました。

放置で火事場の練習とかしたいんですよ、もちろん一切攻撃はしません。
その中で少しでも稼ぎたい、と思うの変ですかね?
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/28(水) 18:50:47.20 ID:OY7pDRbI
途中抜けはポイント通常よりも少なくなるぞ。
半分だっけかな。
うまいわけがない。

あと放置で練習するなら攻撃してくれていいよ。
毒武器でな!
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/28(水) 18:56:11.14 ID:JXVrFTI/
ラヴィが早くなって困る人もいないだろうし攻撃しても大丈夫だよ
火事場の練習するなら攻撃してたほうが練習になるしね
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 13:48:08.32 ID:CQEj5FbF
ラヴィの討伐時間が何分台ってよく聞くのですが
これって実際に計らないとわからないんでしょうか?
それともクエストボードの時計を見るとだいたいの時間がわかるのでしょうか?
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 13:59:13.29 ID:CyA4l00t
つ チャログ
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 14:00:36.12 ID:CQEj5FbF
>>681
なるほど!そういうことでしたか
ありがとうございます
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:03:05.53 ID:cD7YEskp
ラヴィのスタンについてなんですが、大ダウンや強臭玉の後に信号弾を4人でうつとスタンするのに
4Pの音爆使った後は信号弾+ハンマーor笛でないとスタンがとれないのでしょうか?
音爆のときだけスタン値400ではないということでしょうか?
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:10:51.44 ID:Hq01Df35
>>683
ヒント 4人同時だと処理落ちしてスカる
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:14:24.68 ID:pnP8tBoP
>>684
ヒント 1行目 ラヴィのスタンについてなんですが、大ダウンや強臭玉の後に信号弾を4人でうつとスタンするのに
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 18:57:59.97 ID:rWR+wdSE
正確には3人でスタンする。

687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 19:08:27.80 ID:4OhgLwLq
3人でスタンも信号が綺麗に当たってくれればだけどね
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 19:16:22.98 ID:ooA5J8Ht
>>683
質問にだけ答えるならば 答えはNO
音爆弾の時だけ特別と言うことはない
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 21:50:57.34 ID:XJosg6gR
このスレの住人は分かってない奴多いからね
4pは同時に4人が信号したらスタンしないよ
他のpなら4人同時でもほぼ大丈夫
理由は教えない
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 22:24:12.61 ID:QaGm+C6Z
理由は教えない!
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 22:30:02.68 ID:pnP8tBoP
俺今日晩御飯カレーだったよ
理由は教えない
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/29(木) 23:36:35.68 ID:FmeBwgg3
わかってないもなんも4Pで信号使わないと両方破壊できないような火力の時点でお察しなんで^^;
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:14:46.70 ID:6aXzffDC
尻尾ビッターン後にくる水弾のコロリン回避がうまくできません。コロリンのタイミング教えてください 。
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:37:49.03 ID:5/+l7df+
びたーん ぷしゅーしゅーしゅーしゅー ・ ロリコン
これで完璧(´・ω・`)b
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 01:54:15.65 ID:mBl4SR0O
放置枠挙手についてですが、
よく「自分のログ順で↓2名」と言ってますが
ログの順番は誰から見ても同じだと思うんですが、違いますか?
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 02:12:01.62 ID:1XlHPwBN
誰から見ても同じとは限らない
ラグ等でログの順番が変わることがあるます
参加者各人でログの順番が違っている場合もあるので
募集主等が「自分のログ順で」と基準を設けてます
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 02:27:35.52 ID:mBl4SR0O
>>696
なるほど、変わる事があるんですね
有り難うございました!
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 04:43:27.06 ID:Elyu3sgh
>>692
なんで信号弾の質問から、俺様高火力ですごいエッヘン!に持っていくのか
恥ずかしすぎんだろ
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 07:01:35.67 ID:e2fFd1Ld
全員スルーしてたのに
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 07:10:55.84 ID:qes4p9sk
4Pはラヴィの頭の先がエリア外に出てるせいかどうか知らんけど
信号弾撃っても礫が首のあたりに当たりやすい=頭にあまり当たってない
たったそれだけのことです
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 10:40:04.34 ID:rZ+KkGNp
>>695
概ね>>696の言う通りだけど厳密には一番変わるのが「自分の順番」だよ
MHFに限らず他のオンゲでもそうだけど、他人の書き込みは手元に届く時間の関係で自分の発言より表示が遅い
だから全く同時に発言しても自分の発言が自分のログに一番早く表示される

よくわかってない馬鹿だと自分のログを見て「俺が一番早いだろうが」みたいに揉める場合があるから予め「主のログで」と言ってるわけ
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 12:32:52.38 ID:LKyH0Hk2
>>700
ありがとうございます
そういう謎だったんですね
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 17:29:40.80 ID:lsu7T7lf
秘伝弓で参加したいんですけど
ネブラ弓をぜんぜんみないんですが
何でですか?
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 17:49:17.62 ID:7aj1Bstl
>>703
ただでさえ龍属性は被るのになぜあえてネブラを選択するのか
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 17:50:49.18 ID:RQqvgeNB
被るか?最近水のが多いだろ
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 18:02:13.10 ID:FCt7XgxC
大4耐震にしたいんだろうけど前半の火力は村雨に比べて落ちるし中盤からは冬景色に負ける
属性被りは気にする程でもないけど弓とはいえ属性値は意外と馬鹿にならん
どうしても耐震欲しいうちは有りだとは思うけど
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 18:06:54.59 ID:VSQzeUjd
耐震前提なら前半はあり
耐震じゃないなら無し
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 22:27:32.55 ID:S8GO3oKO
今エメでドドンガ担いで撃貯め中なんですが、エメだとドドンガあれば
煌然っていらないレベルですか?強撃のれば圧倒的ですけど。。。
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 22:36:56.69 ID:BItQOHIH
強撃なくてもカンストするからいらん
ゲージも似たり寄ったりだしな
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 22:38:09.57 ID:VSQzeUjd
>>708
F4のカンスト緩和を見定めてから造るのが吉
現状いらない
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/03/30(金) 22:43:51.26 ID:S8GO3oKO
>>709,710
ありがとうございます。
とりあえずドドンガでしばらく撃貯めておいておきます
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 03:03:36.82 ID:/tZkt1H8
P4〜6のラヴィ出現時なんですが
ホストが遅い出現で、非ホストが早く出てきたときに非ホストが動かないラヴィを攻撃するのはダメージ入っているんでしょうか?
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 03:10:09.94 ID:6w5+68aZ
ホスト画面で当たってなけりゃ入ってるわけねーだろ…
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 04:23:59.46 ID:Y8VqmI2l
は?
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 08:02:56.02 ID:IilbZbJw
>>712
713の言う通りホスト画面で当たってなきゃダメージは入らないよ
非ホストで早い出現で殴り続けても、ホストの遅い出現でその位置へラヴィが行くまでダメージは入らない
でも斬れ味はちゃっかり消費する
逆に非ホストで遅い出現でホストで早い出現の場合、空気ソイソイすれば斬れ味消費せずダメージ取れる
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 13:42:22.14 ID:rV0vRauM
非ホストで遅い出現でホストで早い出現の場合、空気ソイソイは1秒くらいしかできません
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 22:38:33.01 ID:MXEvs+HQ
つーかうねうね出て来てる途中って部位破壊蓄積されてんのけ?
されてないって話も聞くぞ
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/01(日) 22:41:04.85 ID:Feb6fmMr
それ1Pだけ
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 00:23:40.64 ID:qTPQ7W2E
は?
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 00:25:52.73 ID:iS8hWuHL
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 08:23:46.44 ID:4/LrJXTF
…ふぅ
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 09:05:40.68 ID:RqjWz1LZ
へっへっへぇ〜
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 11:43:48.50 ID:URVOg5tR
>>717
出現中は部位破壊蓄積されてないよ
火事場練習の再出狙いPT以外はソイソイやっても無駄
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:00:54.68 ID:RqjWz1LZ
それは1Pのみだぞ
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/02(月) 12:40:49.43 ID:uWj95tTk
未だにそんな情弱いるんだな
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 08:23:06.82 ID:kE+QLzDM
ダウン中に部位破壊の怯み値まで攻撃してしまうとカウントがリセットされてしまう
というのを聞いたのですが本当でしょうか?
ダウン中に攻撃すると部位破壊寸前で止まり、あと1撃でも攻撃すると部位破壊達成と思ってたのですが・・・
どうなんでしょうか?
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 09:43:33.09 ID:74797mlm
>>726
大ダウン中に部位破壊の値まで行くとスルーするのはほんとだよ
試しに1Pで殻破壊前に大ダウン取ってそのままずっと殻攻撃してみるといい
君の考えの通りなら大ダウン後一撃でも入れれば壊れるはずだけどスルーしててなかなか壊れないからさ
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 10:03:27.53 ID:kE+QLzDM
>>727
ありがとうございます!ダウン時には気をつけていきます
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 11:53:21.01 ID:gV8MeVpt
1、2で殻破壊前に石つぶてきても殻継続でいいんだよな?
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 12:30:21.33 ID:4jx5fBsn
>>729
タイミングや状況によりけりだと思うけど近接が頭行ってる間にガンだけで殻取れることないか?
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/04(水) 12:42:27.78 ID:0wZ4Xyxh
>>729
鎮静入ってないなら確実に壊せるから火事場PTなら普通行く
レベルの低いPTは反応遅れて間に合わないor頭に行かないから技量がばれる
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 17:36:12.31 ID:28AorrFe
パール着て2P開幕に2回吹き出来ると聞いたのですが、普通に吹いても間に合いません。
何か方法があれば教えて下さい
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 18:42:03.88 ID:/0PhldH+
>>732
武器出しながら気球降りて全力でホスト取る
柄殴りから自分強化はもちろん入れずに攻撃旋律だけに徹する
すぐ重ねがけする

これで間に合わないならいいPC買ってロード画面少しでも短くするしかないんじゃね
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 23:01:47.03 ID:YR32cngU
ものすごく初心者な質問なんですが…
強臭ダウン→みんなで信号だと高確率でスタンするのに、
音爆ダウン→みんなで信号だと高確率でスタンしないのはなぜでしょうか?

どちらも頭が固定されてて同じように落石が当たってるようにみえます。
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/05(木) 23:12:22.18 ID:YR32cngU
ゴメン、すぐ上にあったわ。スルーしてくれ
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/07(土) 18:59:16.70 ID:Jh/VCxh3
マジレスしてほしいんだけど
属性弱点の時のW属強渇愛とかダンディってどうなの
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/07(土) 19:57:05.62 ID:SEa4k9NJ
マジレスすると日本語でどうぞ


斬打弾肉質との比較問題だと何度言えば
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 00:05:41.06 ID:Q4Cku/b8
はぁ?
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 00:28:33.58 ID:Oc9Idv6V
自分で考えられない人はテンプレ構成がいいとおもいます^^
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 01:16:25.87 ID:4730PLqe
放置枠ってなんもせんでいいの??
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/08(日) 22:27:17.90 ID:AX3z+1tI
>>736
マジレスすると怒り入った時点でほぼダメージ0になる
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 00:08:09.07 ID:8dVIlLVH
火事場トパーズでラヴィに行こうと思っているのですが、
2P目の開幕の攻撃はフル強化じゃないと耐えれないのでしょうか?
まだ4部位目なので・・・
また、どのくらいの防御で耐えれますか?
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 00:39:13.81 ID:QYACsI1f
数値はわからんけど
全部位フル強化で丸薬飲んで、小タルでミリ完成(SRの特殊効果なし)
だけどズドン食らう間に2,3セットうてるから2Pは火事場してないな

劇薬飲めはなしで!!
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 00:54:26.52 ID:8dVIlLVH
>>743
ありがとうございます。とりあえずは2Pは開幕はなしで行ってみます
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 00:55:27.49 ID:cTG9Rgni
>>742
秘伝ガンナーフル強化爪護符丸薬でミリ状態
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 20:24:36.88 ID:54Co4o9I
プロ層で6P開幕に信号を打たない人が増えてきたんだけど利点は何?
支援のタイミング?
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 21:27:20.08 ID:YN0P8fap
完全身内なら使うけど野良を補充すると事前説明が必要だったりミスったりで面倒
信号入れるタイミングが非常に多いのも理由かもだが
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/09(月) 22:13:46.52 ID:4oOMZM7o
開幕信号しなくても6Pなら確実にスタン取れるしな
火事場作る前からスタン取っても非効率
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 08:39:24.08 ID:l2thxp8a
いやそれが火事場募集でうちの鯖でも割りと有名な奴らだったからタイミングが原因の不発ってことはないと思うんだよな。

火事場作るタイミングって言ってもスタンしてるときはすでにみんな火事場できてるじゃん。

頭破壊終わった後に支援のタイミングが微妙なとこでくるから他のタイミングにしてるのかなって思った。
あるいは頭はとらないでダウンさせて牙、スタンさせて牙で一気に決める為なのか?
真理がわからん
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 16:31:56.42 ID:qYkl/ftl
>>749
大ダウン>スタン>再出でしょ
最初使うとラヴィの行動運に左右されやすくなるから大ダウンまでとっとくんじゃないの?
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 17:26:02.15 ID:szhaSRY3
それでSA行動からいきなり潜って結局殻のみとか無くはないけどな
最終的には運
頭殻とっておきたいなら開幕信号でいいと思うけどどうなんだろねぇ
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/10(火) 18:42:29.02 ID:K2QG3KtV
やっぱりそうゆうことなのか。
っことは双もガンも全力で殻に行くべきなのか。
753794:2012/04/10(火) 18:43:07.39 ID:K2QG3KtV
ID変わっちまった。
754794:2012/04/10(火) 18:43:23.08 ID:K2QG3KtV
いろいろひどいな笑
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 12:19:12.08 ID:Z4QWxVmp
吸い込みのビリで必ずといっていいほど乙ります
予備動作とか声今だにわからないです
教えていただけませんでしょうか…
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 12:29:40.55 ID:qUNnxsHL
何か息吸う感じの声がする
正直説明されても分からんだろうし動画でも撮って何度も一連の動作を見た方が良いんじゃないかな
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 12:57:20.51 ID:Z4QWxVmp
なるほどー声ですか
P8の開幕動画しっかり見てみます
あざす!
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 19:23:59.32 ID:tbiumsNa
声というよりも妙な間というか違和感のある静けさ的なもので判断してる・・・これって俺だけかな

759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 19:48:18.91 ID:VQRSP55k
嵐の前の静けさ
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 20:47:59.27 ID:7dCfAoS5
>>758
吸い込み、つぶて、潜りは間が似てるせいか音消えしたときは判断に困るわ
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 21:13:31.24 ID:f/1QCpml
潜りのテーレンって音が聞こえなかったことは一度もないんだがあれが聞こえないこともあるの?
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/11(水) 21:30:03.17 ID:hhUAtNtW
吸い込みのビリは俺も一番苦戦したわ。
それ以外の行動は完璧だけどあれだけはわからんかった。

連戦しまくればわかるようになるよ。
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/12(木) 10:29:57.56 ID:7JJv08il
俺も嵐の前の静けさで8割判断って感じだから、近くで超速射&ソイソイ&バスタだとキツイ
そんなときは恥も外聞もなく、行動の終わりで一旦離れ、場所移動とスタミナ回復
どうせ7〜9フェイズの怒り時だけの話だからな
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/12(木) 17:26:10.78 ID:HMPqTeIo
吸い込みの前に少し下がって少し揺れるからそこで判断
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/13(金) 07:00:26.74 ID:aBzWxn6F
怒り吸い込みはほとんどの人が最後に残る課題だと思うんだ、最初は吸う音で判断すると思うけど人によっては潜りと勘違いすることも多いかと。
最終的には>>758が言うように間みたいな場の空気で分かるから極端な話し周りが無音でも爆音でも分かるようになるよ。
感覚は1〜3Pの無音礫や無音粉塵に近いのかな?なぜか1〜3Pてよく礫の音が消えるけど音だけで礫判断してると頭間に合わないからな。
ラヴィは音も重要な要素だけど一つの動作が終わって次の行動に出るはずのラヴィが無音でただ止まってる時に違和感を感じるようになればおkじゃないかな?
そうすれば予備動作の音が先にきてから動く系の攻撃を止まってるんじゃんなくて音が聴こえてないんだって思うはず。
766755:2012/04/13(金) 11:17:11.50 ID:4Ydl+mPe
みなさんどうも
ここまでちゃんと答えてくれると思ってなかったw
なるほど
まずはもう少し一つ一つの行動の終わりを意識するようにした方がよさそうですね

767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/13(金) 16:51:33.44 ID:yAek1TAI
各種行動を把握できるようになってきて行動終わりに違和感ってのがよくわかるわw
明確にこれっていうのは把握してないけどなんかわかるようになってくるよね
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/13(金) 19:11:25.81 ID:NEjLjL2n
みんな優しくレスしてるっことはみんなが通る道っことだろうな。

769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/14(土) 01:58:33.77 ID:q7G5mCsV
はぁ?
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/14(土) 13:55:21.47 ID:iBa0D41k
ひぃ?
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/15(日) 22:45:37.97 ID:4Vs9HwH1
ふぅ?
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/16(月) 18:23:08.92 ID:cYHsv1hr
hoxtupa
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/16(月) 21:27:19.08 ID:unhk0qmE
ひるみダウンについて教えて!
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/17(火) 03:59:49.13 ID:tMQFbVPO
ラヴィが怯む!ラヴィは堪らずぶっ倒れてしまった!?
以上です
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/17(火) 10:48:31.45 ID:WcESwk6s
そしてスルーされる部位破壊の数々。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/17(火) 18:17:13.99 ID:ZUQYML7C
テスト
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/18(水) 00:39:49.35 ID:DGxeU+S+
>>773
や〜だよ☆
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 17:54:59.74 ID:EsSPjs4L
剣士秘伝フル強化の防御721で1P開幕ミリ火事場のやりかたおしえてください
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 18:52:11.68 ID:UVrSj6DQ
劇薬【緑】2個飲めばおk
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 20:15:29.36 ID:wXZ21GeJ
クソみたいな回答者がいる限りこのスレも機能しねぇよな
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 22:52:11.41 ID:3g0JIgn+
>>778
大樽二回蹴ったあと三回くらって止まりかけのくらって小樽でいけね?
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 22:59:45.13 ID:CmaICc3d
むちゃくちゃ手数落ちるなそれw

>>778
マジレスすると同じフル強化でもスキルとか爪護符で変わる

基本G3蹴って4ヒット小タルであとは自分で考えて色々調整しろ
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 23:04:46.86 ID:3g0JIgn+
1は止まるまで蓄積しないから特になにも考えてなかったわ
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/22(日) 23:20:14.62 ID:oKmDpEc7
さすがに小当たり喰らってから小タルはおかしいと気づけw
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 02:33:04.14 ID:dKu2dPOk
1P出現時は部位破壊の蓄積はしないけど怯みカウントはされるからやりすぎると大ダウン引き起こすからその辺よく考えてね
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 08:16:07.45 ID:Gn6Bnali
回復マイナスつけるとしぬからな。
とりあえず4ヒット。
残りの体力みれば3Gか大タル2コかとかわかるだろ。

放置で試してみ。
リタすれば何回か練習できるし
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 08:18:38.08 ID:5zve2MDX
最速ラヴィでも目指さない限り蓄積するだけだからな
ミリ火事場作るだけが正解
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 11:47:34.10 ID:+Z3mPUiT
1Pは全体体力も低いんだっけか
蓄積しないのに体力削って部位破壊の余力減らすだけだわな
2抜けしないならガンガン削って進行させたほうがいいが
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:30:22.87 ID:5E3/b1Jx
765の優しさに感動した
マジでダイソンのビリビリが怖い!
放置とって練習しよう
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:30:44.10 ID:CzfPVWFJ
ミリ火事場中に手出すかはともかく、少なくとも小当たりから小タルしてたらラヴィ止まった後も転がり中じゃね?
まぁ質問の内容がミリ火事場の作り方だから劇薬2個同様答えとしては間違ってないからどうでもいいんだけど
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:35:38.80 ID:+Z3mPUiT
回復速度の人は4Hit後大樽けってみ
開幕G3蹴ると死ぬらしいね
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:39:31.96 ID:WIAwEfh1
そして野良だとわざわざはなれた所にいたのにダイブ回避するためにダッシュでなすりつけてくるのが稀にいる
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:40:18.07 ID:SM9y5wt0
ダイソンのビリビリってなんか変な声ラヴィあげたら回避取ってるわ
変な声出すからそれ気いときゃ大丈夫だろ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 12:51:15.87 ID:e601Ewlf
>>791
G3を忍耐の丸薬でいけね?
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/23(月) 13:00:18.00 ID:+Z3mPUiT
>>741
やり方は色々あるだろうし、行けるなら行けるんじゃないかな?w
試行錯誤が大事だと思うよ、最近は質問する人多いけど
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/28(土) 13:08:16.07 ID:TyPd1bZE
ラヴィにガンで行こうと思うのですが保護スキルが耐震のみだとお断りされますか
797忍法帖:2012/04/28(土) 13:19:18.36 ID:XInoutFJ
自分は回避2と根性
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/29(日) 09:13:29.96 ID:rH/Gdzp1
>>796
当然

>>797
論外
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/29(日) 09:19:26.99 ID:bI+m5RV2
>>797
コイツ最高に未強化ラピス
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/29(日) 19:35:45.15 ID:3ELsATVM
支援やってみたいんだけど、一通り調べた
やってみないとわからないのって出撃のタイミングかなって思うんだけど
特攻してもいいかな?
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/29(日) 22:33:52.91 ID:f8EW7/ji
回復アイテム弱化って支援受けるときに効果ありますかね?
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/29(日) 22:48:14.70 ID:erP9tufd
ない
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 02:28:20.41 ID:JMEaGHEl
>>802
ありがとう
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 12:55:08.34 ID:s2x23qvP
ラピスフル強化したのですがスキル中4火事場耐震と見切り5火事場耐震だとどっちがいいですか?
よろしくお願いします
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 12:59:33.37 ID:QGnkWElE
序盤火力が低いから2抜けとかも視野に入れるなら中4、後半はカンストするがぶっちゃけナイフゲーだから見切り1差はどうでもいい
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 13:06:25.61 ID:s2x23qvP
>>805
迅速な回答ありがとうございますm(_ _)m
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/04/30(月) 20:38:30.73 ID:OL0Upjy6
>>804
耐震無しが正解
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/01(火) 00:04:36.60 ID:smdyaKTh
5P開幕にホスト取っている状態の時。
開幕ビタンからの水飛沫がたまに食らう時があるのは何故でしょうか?

部位破壊表示など見ても、間違いなくホストです。
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/01(火) 01:48:50.18 ID:at/AHBcn
ホストは当たりにくいだけで当たらないわけではない
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/01(火) 08:23:44.94 ID:5LLYorFW
あれ何だろうな
信号の石礫で処理落ちしてんのかね
火事場ガンだと結構困るわ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/01(火) 08:37:50.26 ID:EfEKNQ8K
>>810
どうせ信号中は撃てないんだし間欠とG3を殻付近において火事場するといい感じ
水弾当たれば勝手に起爆するしスルーしたら自分で蹴ればいいしさ
812572:2012/05/01(火) 09:53:11.07 ID:Xgyxo645
>>810
野良でも大体笛ホスト
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 05:39:46.32 ID:sotrJKmO
名前水色だけど装備自由なら太刀担いでも大丈夫なん?
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 05:45:24.09 ID:bl+N2HPW
弾く
まずオレンジ以外参加するな
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 08:21:07.19 ID:64oKjxY0
水色ならアイテムさえ使えれば歓迎する人も多い
武器はどうせ戦力とは思われてないのでなんでもいい
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 08:23:37.13 ID:1gZj60LD
戦力と思われてないからせめて周りの戦力を上げるために笛担いでください
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 21:21:25.46 ID:EaqctHjL
支援初心者です。
部位破壊について質問なんですが、2.3.5.6.8以外のフェーズなら開幕すぐに部位破壊の支援していいのでしょうか?
また、2.3.5.6.8では1分くらい待ったほうがいいんですか?
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 21:23:36.41 ID:U6qvW+rd
4.7.9Pは部位破壊支援を入れてもおk
最後のPTが出撃してから30秒以上はあけて支援入れたほうが無難だろうね
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/02(水) 23:16:12.10 ID:EaqctHjL
>>818
なるほど。
助かりました!
ありがとうございます。
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 05:33:21.44 ID:XCdvRNuj
ヘビィでやるときなるべく殻と尻尾の分かれ目付近から、殻を水平に撃つようにしてるんですが
ラヴィが動いたり近接さんと位置かぶったりでなかなかとどまれません
位置にこだわるより手数を稼ぐためにほかの位置に行ったほうがいいですか?
その場合は斜め上に向かって撃つ感じでいいですか?
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 13:58:47.36 ID:TD6jhPRb
支援について質問です。
沈静と部位破壊を同時にやってはいけないと聞きます。
部位破壊で大タルを27納品してる状態で沈静がきたら先に沈静いれますよね?
沈静終わった瞬間に部位破壊いれるのはダメってことですか?
どんくらい待てばいいんでしょうか?
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/04(金) 22:01:34.02 ID:OOYx0kqh
>>821
同時にやるのがダメな理由は鎮静入るのが遅れるから
部位は鎮静終わった後すぐ入れて構わないよ
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/07(月) 00:54:16.16 ID:/gjZ9TBq
最近「はやい」や「おそい」ではなく、
「なか」、「そと」というのをよく見かけるんですがどういう意味ですか?
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/08(火) 18:54:46.32 ID:+vsQoAS5
9Pで9時からの位置でどうやってナイフ当てるのかな〜
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/08(火) 19:02:28.54 ID:+vsQoAS5
弓鬼の人で進化武器持ってる人少ないけど、剛弓に比べてそんなに劣りますか?
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/08(火) 19:07:04.03 ID:SKi3GOyj
>>825
ダメージ計算も出来ないの?


笛無しの場合は進化もあり
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/08(火) 19:37:43.01 ID:uKS4W8Wy
>>824
尻尾山んなか消えてからちょっと待って10時から2時方向に投げれば当たるよ
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/08(火) 23:11:55.95 ID:mBqmOZA8
>>824
9時ナイフの参考になる動画がある
チラシにも掲載されてたから見てみるといい
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/09(水) 09:58:59.44 ID:c/grC5wz
動画確認出来ました〜 ありがとうございます

ラヴィ・開幕ナイフですね

でも今日からお休み…  練習出来ない〜><
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/19(土) 13:08:36.67 ID:lfwfj1o4
いきてる?
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/19(土) 19:11:06.08 ID:qQ0EDpL6
石つぶての時の信号タイミングなんですけど
3回目刺さって攻撃する前に使えばいいですか?
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/19(土) 20:09:38.71 ID:tuvDc/Iz
それでいいと思うよ
ただ、PTメンと合わせないと意味ないから、「3回目で信号」とか意志疎通は必要だよ
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/19(土) 21:33:09.50 ID:qdMpQuJF
4P開幕などで置くタル爆弾で
タルに光った模様が書かれた物を置いてる人がいますが
あれは何ですか?
普通のタルとの違いは何ですか?
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/20(日) 06:50:48.70 ID:p12rx8eH
>>833
オリオールから交換できる間欠泉爆弾だな
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/21(月) 13:06:42.29 ID:nGI4VNei
支援の出撃って再出組みとかぶったらそっち優先するべき?
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/21(月) 13:36:23.78 ID:6oe6Fw+R
>>820
ヘヴィはむしろ境目じゃなくて6時方向でやるといいよ
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/21(月) 16:48:06.89 ID:twkBRCuP
>>835
当たり前、人数1ではって間違えてはいられないようにしろよ
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/21(月) 23:57:02.19 ID:JfmRgmDm
よく尻尾や頭に弓で昇竜をしている人がいますが普通に撃つ場合より強いのですか?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/22(火) 00:18:20.93 ID:ESYkSj6x
鎮静が入っていなければ強い
入っていて昇竜は瓶節約だけど50本使い切ることないのでぶっちゃけ接近の邪魔
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/22(火) 03:59:46.69 ID:ahOVE+wI
同じPTに火事場ラピスと耐震トルマリンがいる場合どちらがホストを取るべきなのでしょうか?
弓は村雨でヘビィはテネブラです
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/22(火) 04:35:01.53 ID:RiY3OoLM
んなPTゴミだから好きにしろ
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 07:55:29.21 ID:SIvxvqwB
ライトの最高スキルを教えてください。

赤白合わせて餓狼まで付けられないよね?
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 08:18:17.79 ID:FuA5BcoQ
ライトは新G珠くれば全部つけられるので白2赤3でゴールです
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/23(水) 09:08:13.93 ID:15WZLlq6
あーdat秘伝しかいじってなかったわ。
d
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/24(木) 10:29:05.67 ID:asQ5HQCz
小部屋のダメージシミュする際にテンションゲージ?と強化針の分を入れて計算したいのですが、
無理なようなので、武器倍率がどのくらいあがるか教えてもらえませんか?

846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/24(木) 12:59:57.94 ID:CMz0J25O
ラビスレのテンプレ読もうぜ…
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/24(木) 22:44:33.35 ID:asQ5HQCz
すいません、ありがとうございます。
ゲージの効果で+30ですね
強化針は効果がある としか書いてないんですが、数値はわからないのでしょうか?
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/25(金) 12:47:27.90 ID:Z+8fgZDa
小部屋くらい見ろ
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/25(金) 16:22:00.03 ID:X29oLGHw
うい
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/26(土) 01:32:47.47 ID:XKBwtZzL
ありがとうございます!ちゃんと調べてから聞くようにします
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/05/27(日) 10:16:56.28 ID:l7/HzeFu
【名前】@Rio@
【ID】D1QP8E
【猟団】-終焉ノ宴-
【罪状】
晒しスレ常駐の晒し厨、暴言吐き厨

ID:D1QP8E > FIELD ]@Rio@ > そりゃ2ちゃんに晒されるわなwww
ID:D1QP8E > FIELD ]@Rio@ > フレに個チャしたつもりがw

晒しスレ常駐の@Rio@ファミリー
ID:BQ77CV しふぁ ☆竜鳴館☆→(有)みかん
ID:L916VK LUKE †walhalla†
ID:6685JD ブンブン丸 フレンドリーファイア→"武"羅"威"牙"
☆みぃーな☆ニコ生で結構暴言
ID:RW4CQ1 RinaRico Maget-Force ニコ生で結構暴言
ID:UJPFVH LENA Maget-Force
ID:GKG446 ブリジット Maget-Force
ID:X221TM SONG -終焉ノ宴-
ID:5K3ZGP 霖之助 -終焉ノ宴-
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 15:31:17.68 ID:5ii0xMDz
みんなどんどん質問してくれよな!
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 17:11:22.32 ID:GGdGAEV0
2P開幕ズドンで、いままで何回も1ミリだけ残ってたのに、
今日死にました。なぜですかね?飯の有無や怒りは関係ないです。
ちなみに爪護符丸薬なしフルペリドットです
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 21:13:38.23 ID:VyAsWfNB
進行速度によるHUGの差
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 21:32:33.15 ID:GGdGAEV0
無知ですんません。
「HUGの差」とはなんですか?
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 21:39:54.21 ID:pdTPvWSU
双龍が完成したので来ていこうと思うんですが
武器は最低限何を担げば良いですか?
BP進化派生前100でも大丈夫ですかね…
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 04:11:03.67 ID:bpMIDJcQ
>>855
ヒートアップゲージ
>>856
神速
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 12:01:47.85 ID:XB/nDRm2
BP派生前は弱過ぎる
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 12:49:56.26 ID:8zwdqGst
BP派生前は倍率低いからお断り
龍派生前で頑張るか神速で来い
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 13:58:46.57 ID:XZNpNdq6
ランスで行く場合
地会心突進と嵐4連突きどっちがいいですか
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 19:35:31.28 ID:5xw0t2PS
毒ランスで突進
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 22:33:45.39 ID:rw4keDoi
P7開幕で耐震なしじゃ腐食ナイフ当てれない下手なガンですが
笛にホスト譲って投げてもらってもいい?
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 23:46:25.86 ID:wsV/IgVN
耐震なしでも当てられるようにしなきゃ
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 00:14:48.19 ID:LABfgO+e
>>862
ラヴィ出てくる時に地震で画面が立て揺れしてるんだけど、それがピタリと止まったらワンテンポ置いて投げれば良いよ

ナイフ自体が遅いのかラヴィの顔厚が糞デカいのか知らんが結構早めに投げても大丈夫だから頑張れ
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 00:18:44.44 ID:0qcuV7xV
俺も画面の揺れがなくなってから1秒後に投げてたな。
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 00:29:50.35 ID:rBzU0TBx
>>863>>864>>865
ありがとうございます
精進します!
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 23:53:10.60 ID:DYdHNlzh
非ホストハンマーの場合

リーチ普通だと乱打ってほとんど当たらないんですかね?
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 01:16:17.48 ID:jAX0ZCWX
燦然と神速なら今だとどちらがいいのでしょうか?
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 04:37:43.38 ID:ltGr5bMP
>>867
瞬間火力なら燦然だけど神速はゲージが優秀すぎる
アメフル強化なら回復速度マイナス早食い構成で特大にできるから神速でいいんじゃね
移動で尻尾に当たらん場面があるからリーチも生きるかもな
燦然はロビー経験者アッピルにどうぞ
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 04:38:19.43 ID:ltGr5bMP
>>868な///
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:24:07.46 ID:CK7LbVKh
燦然あるなら当然燦然だがないなら神速でも全然良い
周りの目なんて気にするなよ燦然作るには燦然以外で行くしかないんだら

あ、非秘伝なら当然悲恋な
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:54:20.75 ID:Ek8vfyUK
燦然ならまだ信用できる。
ゴゴ双はがっかり感が半端ない。
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 10:43:34.58 ID:7566kg+N
開拓レベル旗5ボーナス5万はラヴィ終わったあともらえるけど
85万なら90万?それともパーティ4にんとも旗5なら+20万で
105万もらえる?
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 11:05:02.09 ID:QCy0bUoK
まあ今なら廃人が来てないから双は非秘伝でも余裕だよ
MM終わらせた廃人が帰ってきたら神速担いだら弾かれるだろうけど
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 11:20:54.09 ID:Z9C2IxyG
久しぶりに韋駄天のため進化作りたいけど
笛はフルパールで見切り4耐震2火事場でも今はダメかな?
武器はアルゲン
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 11:28:37.69 ID:uYXduRih
笛とかどうでもいい
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 11:45:14.11 ID:Z9C2IxyG
なら大丈夫か、ありがとう
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 13:59:30.80 ID:jAX0ZCWX
>>869、871、872、874
レスありがとう。ただ余計混乱してきた(´・ω・`)
燦然欲しいなら非秘伝なら悲恋、アメジなら神速。廃人が帰ってきたら燦然
フル強化アメなら神速ってことでいいのでしょうか?

連投質問ですが野良の火事場PT問題なく参加できるスキル構成を教えて下さい
869のシミュったんだが作れなかったorz回避性能なしで今は支援避けるものなんでしょうか?
アメジ、狩人球、MM、神速と燦然はあります
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 14:07:56.47 ID:MHEhlNDi
燦然にしなよ
もちろん、要所要所の頭や角は強撃使用でね
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 17:22:35.78 ID:GPCP2640
>>878
アメ着てラヴィやった経験はあるの…?
質問スレだから余り突き放した言い方はしたくないけど
常時火事場維持して0乙で、ただ突っ立ってりゃいい訳じゃないよ?
無駄なく効率的にダメージ取るために、自分の技量に会わせたスキルを選べばいい
それが分からないって言うなら、今なら廃も居ないんだから
死にまくっても良いからいろんなスキル構成試して取捨選択するといいよ
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 19:59:28.85 ID:Ek8vfyUK
回避早食い回復マイナス耐震気絶半減

このうち合ったスキルでいいよ。

遅ラヴィは耐震は必須レベルだけど高速なら回避2が主流になるかもしれない。


アメジストなら耐震回避早食いの組み合わせが多いだろうな。



882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 21:04:45.36 ID:PtwKkG3Q
アカウントでも買ったんかね
燦然もっててこの質問はねーだろ
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 21:11:03.22 ID:Vrmr+T0D
当方双なのですが火事場中のビリビリや粉塵爆発(?)でよく死んでしまいます
アドバイス等御願いしますm(__)m
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 02:24:35.17 ID:VWfSub3s
慣れるまで装備自由こもっとけゴミ
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 08:44:27.25 ID:Cepf1XUu
割とマジでなれるしかないからラヴィ行きまくるしかないよ。
3ヶ月毎日行ってわからないようだったら詰んでる
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 14:25:49.56 ID:oavrzkQI
ヘビィガンナーやってると武器のうとう?遅くて乙りまくっちゃうだけど
これはしょうがないのかな?
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/15(金) 16:03:39.72 ID:17Z6LnBW
>>886
秘伝じゃないなら武器捌きでも付けるか、非火事場耐震ペリにでもしたら?
ぶっちゃけラヴィの行動判断出来てるなら遠距離で死ぬわけはないんだよ
遠距離ばっかは学ぶこと少ないぞ
近接から入ったほうが全然伸びる
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 02:02:17.28 ID:RZaNvb6/
>>886
境目にいてそれなら下手なだけ
違う位置にいるなら横撃ちとかないときついかもね
889おkei:2012/06/16(土) 09:07:48.87 ID:Be1jd1dl
ラヴィ廃人の皆さんこんにちは
今日も自己満足の壁殴り作業ご苦労さまです^^
僕は箱鯖でラヴィ活動しているS級ラヴィキチ()のおkeiです
MHF引退に伴いラヴィで廃人PTが隠してきた各Pの秘密を暴露と
正解の立ち回り方の解説をしているのでよければ見に来てください( ´ ▽ ` )ノ
http://ameblo.jp/letslavi/
特に中堅や自分が上手いと勘違いしている層には必読ですよww
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/16(土) 10:08:08.92 ID:usMsFxwn
>>889
箱はこの程度で廃なのかw
これじゃ箱()と言われるのも間違ってないな
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 21:45:38.81 ID:v+mTlXWY
健康飲料でググったら、健康飲料【体力】 体力+40スタミナ+12
と書いてあったんですが、ラヴィ中に使うとスタミナ増加量が毎回違う気がします。
なぜですか?
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 01:50:14.30 ID:8shQ9YB3
>>891
もともと体力健康飲料はスタミナが0か10か20とランダムで増える仕様だったはず
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 20:00:03.95 ID:Ui5icx1A
ラヴィでハンマーは煌然と燦然どちらがいいのでしょうか?

ホストじゃないと燦然ではスカってるのでしょうか?
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 20:59:08.49 ID:tjQAzPuq
>>893
ホスト画面から見たらちょっと動いただけでかなりスカってる
リーチの方が無難と思われ
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 21:14:29.45 ID:+H3nndYC
>>893
大ダウンを取った時に頭に向かって当たってない乱打をずっとしてるハンマを見たことがあるから
(自分はガンでホスト)自分の画面で当たってても信用出来ないのは確か
秘伝乱打中心なら煌然(リーチ長)の方が立ち回りが楽
それ以外なら乱打なんて使わないから攻撃力重視でいいと思うよ
896893:2012/06/19(火) 00:03:11.42 ID:Ui5icx1A
>>894>>895
ありがとうございます!
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 01:05:40.08 ID:lwP3MufS
HC武器で装備自由PT募集して養分になりつつSR上げるのは迷惑ですか
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 01:12:59.94 ID:0xr9gMLe
糞武器の人数が増えると全体進行が遅くなるので迷惑です
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 01:15:35.58 ID:lwP3MufS
進化剛武器以外で許されるレベルの武器はありますか
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 01:26:00.40 ID:2rBhhwXi
笛ジルバカレルティア
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 05:29:10.11 ID:E1+wRLH+
銃仙でいくなら赤一択?
みんなどんなスキルで行ってるんだ?
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 05:52:46.94 ID:Ib7/DoZ5
どんなスキルとか以前に、とりあえずガン枠で無乙当たり前でやれてるか?
無理なら見切り5耐震
もしくは下手糞がホスト取っても良いことないので近接

近接で0〜1乙程度の判断力があり、取り逃した頭を追撃したりなどの状況判断を的確にできる視野の広さを持ち、
ホストの仕事(サインや腐食)を余裕を持ってこなし、耐震ないからとか火事場維持のために無駄に手数落としたり無乙さえできないなんてことがない
それなら、火事場回避2でもいい
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 11:22:20.20 ID:2rBhhwXi
腐食とサインやってMM終わってるなら文句いわねーよ
5乙とかするなら話は別だけど
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 13:20:12.15 ID:WV48Y2Vv
アメジとラピスはどっちのが多いですか?
今から作るなら何の武器秘伝がお呼ばれしますか?
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 13:57:19.11 ID:r8sP6nsV
アメジストは飽和気味。ゴゴ双()燦然100必須
ラピスは人権無くなりつつある
混合トパーズも人権無くなるかもしれないけどまだ大丈夫
エメは需要あるから作って良いけど立ち回り酷いと手数が出せない
ペリは最低限進化前100できれば燦然ほしい
アゲは個人的には重宝だけどいらないちゃいらない。
スピネルは劣化双龍

正直作りたいの作れ
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 21:08:06.12 ID:03hymn/s
>>905
ライト秘伝人権ないって本気で言ってんの?
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 21:37:18.08 ID:un2ESwmS
言ってなくね?
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 22:30:38.63 ID:rngqPCxX
言ってないな
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 22:31:39.84 ID:2rBhhwXi
ヘビィのステマだな!?
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 23:28:36.58 ID:inYF/8mK
静かなのはいいことだ
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 13:23:01.06 ID:GcC4GqZa
出待ちってどういうことですか?
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 13:39:30.96 ID:cau7e3Un
ラヴィ終わりそうなとこで待って放置を狙うこと
1番嫌われることだから絶対にするなよ
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 23:42:56.76 ID:GcC4GqZa
箱鯖のスレではじめてみたけどそんなのあるんだ知らなかった
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 23:55:23.57 ID:H/QW8feD
つかそれが嫌われる理由がよく分からん
気にした事ねぇわそんなん
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 00:57:22.94 ID:UpvFomET
放置なんか連続でずっととかじゃなけりゃ気にもしねーよ
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 04:15:32.15 ID:ghQ1SMZ9
釣られんなよw
出待ちってロード長い箱特有のもんじゃねーのかな?
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/30(土) 22:44:48.86 ID:VNP8bAYK
粉塵爆発っぽい攻撃の予備動作教えてほしい!!!!!!
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/30(土) 23:29:35.49 ID:vcU24uuX
最近やってないから思い出せないけど声だろ、声
乙って慣れろ
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 00:36:01.49 ID:zT+UHhlB
火事場してて粉塵くるたび乙るんだよw
声に注意しながらやってみるよ!
ありがとう!
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 18:23:37.80 ID:J5iigZgd
燦然ってなんて読むの?さんぜん分かりません。教えてください
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 19:24:24.21 ID:zT+UHhlB
属性高い進化の読み方がまじでわからないんだがw
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 20:05:05.85 ID:9kMePQIx
けんらん
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 02:15:17.27 ID:ViG08oK8
なるほどけんらんって読むのか、ありがとう!
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 04:56:55.92 ID:2GKBjeDK
絢爛が一番わかりやすくないか…
豪華絢爛とか日常で聞くじゃんよ
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 07:37:32.40 ID:NHs9Xz/f
>>919
もういないと思うが一応

粉塵爆破
身体傾けて二回鳴いた後
怒り状態の時は鳴くのに合わせて二回ビリビリくるから注意な

粉塵爆破+ブレス
予備動作忘れた
粉塵は尾が安置
ブレスは粉塵の後発射音聞いてから尾から殻に向かって飛べばおk
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 09:45:16.63 ID:9n3SUEY1
水メテオのコロリンで避けるタイミングがつかめないないのですが
タイミング教えてもらえませんか?
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 10:03:59.55 ID:QDOR7lKN
>>926
水降弾とかかっけーなおいw
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 10:50:13.92 ID:Lw/Xu8av
水降弾コロリンなら尾の動きで着弾のタイミング測ってるな
着弾の直前に尾が少し持ち上がる
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 12:09:15.46 ID:i46gcR/6
尾の二節目?ヘビィが立つ位置、あそこが持ち上がった瞬間にコロリンしてるな
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 14:42:25.16 ID:Wf8PZX8C
この流れにのって質問なんだが
石つぶてと灼熱ブレスの予備動作を教えてください!
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 15:27:36.01 ID:Lw/Xu8av
つぶては吸気音?
灼熱ブレスはフィーリングで察知して逃げてるな
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 15:37:39.13 ID:SwNz338b
画面はどうしてます?
顔が見えるようにアングル変えてます?
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 15:46:46.45 ID:Wf8PZX8C
>>931
吸気音聞いてからでは回避が間に合わなくて・・・
>>932
基本双剣を使っていて、壁にべったりなので顔は見えないです・・・
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 18:27:00.80 ID:ViG08oK8
>>925
なるほど!!ありがとう!!!
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 22:19:44.13 ID:NHs9Xz/f
つぶてはシューって鳴き声が予備動作
水メテオと同じだ
鳴き声からつぶてまで時間あるからへべえの武器出し状態でも余裕で間に合う
灼熱ブレスは身体をフワッと浮かして(揺らして)からつぶてに似た鳴き声と共に一気に身体を持ち上げ下ろすと共にアレされるつまり避けるにはアレするべき
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 22:24:31.37 ID:NHs9Xz/f
>>932
ラヴィの顔見ながら狩りするくらいだったらエロ装備のPTにピント合わせるわ
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 13:03:24.48 ID:7akUz0sC
マジレスすると秘伝ばっかのラヴィで誰を見ればいいんだ
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 18:15:41.40 ID:REItSqwb
・火事場維持して乙らないやつ

・上に加えてホスト時に合図しっかりするやつ

・上二つに加えてアイテム理解してるやつ
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 22:38:54.87 ID:QaqXgiZs
上に加えて各鯖スレで晒されてるやつ
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 23:10:13.02 ID:S6DWJZNM
見るの意味が変わるなw
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 01:03:10.91 ID:8F8WM3Ip
回復支援避けれても味方の粉塵がよけれないです(´・ω・`)
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 01:33:39.60 ID:ZET/OhFF
>>941
性格地雷+2つけて弾けばいんでない
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 12:40:04.40 ID:OpVWWQvU
粉塵飲まないでくださいって言えよ
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 22:36:55.79 ID:cYbFQFj7
地雷が人に話し掛けれる訳ねぇだろ
すぐキョドるから
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 00:43:35.37 ID:l9t2ZBIK
支援している時に近くでウロチョロしないでくださいね。
本当に目触りなんで消えてください。
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 11:08:30.86 ID:5zbcBzKF
支援きそうな時に近くでウロチョロしないでくださいね。
本当に目触りなんで消えてください。
特に1Pでの笛お前だよお前
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 12:29:20.21 ID:npCW3QFu
マジかもうMMありでの1Pミリ火事場確立してるって事か?
F4で一切行ってないから知らんけど意外となんとかなるモンだな
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 12:35:31.16 ID:5zbcBzKF
当然だろ…1発辺りの削りダメージと爆弾ダメージメモっとけば速攻わかるんだがな。
人に聞かないとミリ出来ないやつ多すぎだろ
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 12:45:50.30 ID:WvR/82tG
だから一切行ってねぇっつってんだろwww
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 13:28:05.79 ID:yje3x8oc
そして170まで開放されたらまた調整か
めんどくせ
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 18:34:17.05 ID:FWXSsZvw
1Pミリは余裕
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 22:14:37.71 ID:6aagA3Ym
6Pの信号ってどのタイミングが一般的?
3連地面頭突き直後?
水飛沫ビタンの時?
それとも尻尾ふりふり?
アイテム使用PT入ってもタイミングバラバラでもにょる
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 23:19:05.03 ID:yje3x8oc
一般的というかどの攻撃が来るかだろ
水飛沫か頭突きならいれる
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 23:25:53.96 ID:FWXSsZvw
3~6の尻尾フリはスタン蓄積はしてもスタンはしないから上げるなよ
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 23:26:08.76 ID:FWXSsZvw
4~6だ
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 23:35:23.18 ID:15Z4sIdN
ミリ火事場するのににが虫が便利だぞ早食いなら爆弾より早く減らせるし
なによりも飲み死にしないから気にせず飲める
どうせF5でまた被ダメ変わってくるんだからF4の間はこれでいいだろう
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 01:56:29.76 ID:KSdEAUY4
3P目の焼け付く息はクーラードリンクを飲めば大丈夫と書かれていますが本当ですか?

958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 18:42:40.14 ID:jydc7m+i
YES
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 20:46:33.59 ID:3/kQWOXx
使った瞬間にネ実民とばれます
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 21:24:54.47 ID:CoRdv/cZ
3Pに飯なしで出撃する人いるけどただ早く貼るためにやってるの?
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/09(月) 05:10:40.00 ID:5noxBs+8
>>960
飯の有り無しは鯖によって違うらしいからなんともだけども
2pは開幕が頭突きのくらい火事場 そして支援の質によるけど
飯無し最速で出撃した場合、頭突きの瞬間まで沈静が来てない可能性もある
よって飯を付けるメリットは大きい
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/09(月) 05:15:30.50 ID:5noxBs+8
途中送信しちゃったw
んで3pの火事場は炎の息でのスリップダメージ
これは怒りによって左右されないダメージだし、各自微調整も可能
最速で近づくと押しつぶされるため健康飲料などを飲む時間もある
よって飯なしで最速出撃したほうがメリットあるかもね 以上
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/09(月) 20:55:21.96 ID:n+S/Kisb
全フェーズ秘伝ガン1双3or笛1双2のようなPTの際自分は最初から1人は尾に行く感じで
やっているのですが最初は殻全力のほうがいいのでしょうか
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/10(火) 08:41:03.14 ID:0v6Im7IN
尾でいいよ。
その代わり全力で攻撃しろ。
ダウン取れなかったら地雷認定だからな。
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/11(水) 03:04:07.60 ID:0bWR93yL
殻も終わってないのに大ダウンとるのが多いのはこれのせいか
進行遅いから100万には問題ないのが困る
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 01:07:15.19 ID:HB9HgRk5
殻おせーんだよ
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 05:35:03.47 ID:jzQ+ezks
たまに部位破壊アナウンスが3回しかないのに破壊報酬が4枠ある時があるんだけどあれはなに?
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 10:15:44.15 ID:Kwn4S4S+
牙の破壊報酬じゃね
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/12(木) 12:42:29.35 ID:5kItALU9
喉だな
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/16(月) 13:54:14.90 ID:RkwlxwYJ
再出で待ってる時の次Pに移行したのはどこで判断するんですか?
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/16(月) 14:32:30.56 ID:2Pywgt2D
頭のセリフ、受注板上のラヴィの板
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/16(月) 15:11:36.16 ID:RkwlxwYJ
セリフやラヴィ板をみて判断できるのですね
再できたら確認してみます
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 15:00:59.50 ID:Wy9sHPbK
怒り時はじめくるビリビリと移動しながら潜る時くるのわかるけど
突然2回くるビリビリ呼び動作どんなかおしえてください
4,6フェーズ信号弾は水ブレスきたとき尾地面つくとき使用でいいの?
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 15:03:20.94 ID:DV0rDH2e
>>973
体を傾けたときにくるので動作をみたら離れましょう
信号は尾がつくちょっと前ぐらいかな
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/17(火) 17:44:31.58 ID:Wy9sHPbK
ありがとうございます
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 09:44:16.98 ID:JQejWszW
ラヴィで笛やっててふと疑問になったんで質問します。
全力スレでわかるかたいなかったみたいなので。

ラヴィに限らず通常のクエでも、被弾覚悟で旋律吹いて
自分の画面で旋律確定したら、直後に攻撃くらってダウンしたり死んだとしても
必ず他人に旋律かかりますか?
それとも、ラグで他人の画面では旋律確定してなくて旋律かかってない…みたいなことはおきますか?

ここの方ならフレとスカイプしながらラヴィやったことある方とかいると思うので。
「旋律かかってねーよ」「いや、吹いたし」みたいなやり取り経験した方とかいないかなと思いまして…
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 09:54:52.60 ID:T8IbtzMQ
死んだときはどうかしらんが維持しようとしてギリギリ切れてたことならある
笛は追加大になってたらしいが俺は追加になってなかった
勿論俺が乙ってたとかそういうオチもない
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 15:26:22.13 ID:JQejWszW
>>977
回答ありがとう。
やっぱあるのか、そーゆーのってどこのPCで管理してるんだろ…?

たとえば自分が生命の粉塵飲んだとほぼ同時に攻撃喰らうと、
自分の画面では飲めててもMHFの仕様上の通信のラグで、
他人の画面では自分のゴックン(飲むポーズ)は間に合ってないだろうし

979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 13:23:46.96 ID:tyCxsfQz
最近回復支援よけたのにいつの間にか回復してることが何度かあります
回避してSEもエフェクトもでてないのに30秒くらいしてからふと体力見ると50くらい回復してる
誰か粉塵飲んだ様子もない
俺が気付いてない、勘違いかもしれませんが誰か心当たりはないでしょうか
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 16:17:25.09 ID:Blok7O7w
ないです
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/19(木) 18:33:22.86 ID:mS2Dkvrt
まさかとは思いますが、この「回復」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
いつから避けたと錯覚していた