【TERA】サーバー人数報告スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
確認ページはこちら
http://nobita.jp/tera/(TERAギルド人数統計ページ:ここから数値を参照している)
http://coregame.hangame.co.jp/rpg/(現在人数表示なし)
http://tera.hangame.co.jp/world/guild.nhn(ギルド登録者を集計)
集計は22時〜25時を目安に

前スレ
【TERA】サーバー人数報告スレ Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1320026377/
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 21:44:45.53 ID:0A1fZXIz

■TERA チート&BOTツール配布場所
ゴーストリプレイで検索すればすぐ見つかります!

アプロダで見つければタダで出来るかも!?
ちなみに、amazonでも売ってます、商品検索してみてね!
上位エディションでしかTERAでチートが出来ないのでUltiamte Edition以下のグレードでTERAのチートは出来ません

■BOT(自動狩り)やチート(速度変更などなど)したい人へ

ゴーストリプレイがおすすめ、今存在しているBOTは殆どゴーストリプレイを使ってる
アプロダなどから拾ってきたり、買ったり(amazonなどで)して、ゴーストリプレイを手に入れたら
TERA(テラ)のスクリプトをダウンロードして登録するだけの簡単設定
フレンドや街とか移動するときは他の人にチートがバレないように「Ctrl+F1」で通常の倍速に戻すといい

月3000円払うような人はRMTとかもいっぱいする
サービス終了か過疎らない限り食いっ逸れない、ニート出来るぞ

■BOTで稼いだGのRMTはこちら
ttp://www.rmt-roan.jp/gamebuy/TERA.htm
ttp://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=119
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 21:46:51.91 ID:6T2ehfhY
>サービス終了か過疎らない限り
>過疎らない限り
>過疎
は?w
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:14:18.87 ID:kKlTPEuK
08/08〜08/16ハンゲ数
08/18〜10/15ホームページ:ギルド登録者の集計
10/16〜 http://nobita.jp/tera/
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃08/08〜08/13  ┃ -----  48624  47298  43661  45670  40800  40730
┃08/14〜08/20  ┃ 37142  37997  32541  -----  -----  -----  -----
TERA Oβここまで。ハンゲの人数。現在の、ギルド登録者のみの集計とは違う
┃08/14〜08/20  ┃ -----  -----  -----  -----  19729  20006  20449
┃08/21〜08/27  ┃ 21314  20975  21543  21449  20894  20167  20331
┃08/28〜09/03  ┃ 20816  21206  20903  20007  21019  20155  -----
┃09/04〜09/10  ┃ -----  21496  20950  20662  20365  19213  19393
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:14:49.10 ID:kKlTPEuK
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  -----  -----  -----  -----  -----  -----
*公式HPのギルド加入数を各鯖毎に集計したものです(加入してない人は含まれません)
http://nobita.jp/tera/
*(23時に近いデータのものを集計) http://loda.jp/tera_uploader/
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:19:17.99 ID:kKlTPEuK
2011年07月29日(金)TERA プレミアムパッケージ 発売
2011年08月08日(月)TERA、オープンβテスト
2011年08月12日(金)TERA、課金・正式サービス開始日発表
2011年08月18日(木)TERA 正式サービス開始
2011年09月14日(水)破滅と滅亡の魔獣実装
2011年09月19日(月)パッケージ購入者初課金
2011年09月21日(水)無料1日利用券廃止日時
2011年09月22日 ? 2011年10月31日15:00 定量プラン 15時間利用券2011.09.21〜2011.10.31
2011年11月02日(水)TERA 新規無料キャンペーン 10日間20時間Lv28まで
2011年11月09日(水) 30日ライト利用権(120時間30日期限) \1500:期間限定〜11/30
  キャンペーン(おまけ):30日利用券30日継続利用権(粉80卵20個)\3000or\2700円〜11/30
             90日利用券(粉300個)\7500〜11/30
2011年11月16日(水)TERA3ヶ月課金者の課金11/16くらい
2011年12月16日(金)パッケ+3ヶ月課金組みの課金
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:19:57.85 ID:kKlTPEuK
【TERA】サーバー人数報告スレ Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1320026377/
【TERA】サーバー人数報告スレ Part6【過疎】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1317956421/
【TERA】サーバー人数報告スレ Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1316541344/
【TERA】サーバー人数報告スレ Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1315365159/
【TERA】サーバー人数報告スレ Part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1314634480/
【TERA】サーバー人数報告スレ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1313852652/
【TERA】サーバー人数報告スレ【課金開始】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1313610877/
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:20:39.26 ID:kKlTPEuK

-統計(ハンゲ統計:アレン)
http://tera.hangame.co.jp/world/stat.nhn
-サーバー状況(ハンゲ公式)
http://tera.hangame.co.jp/sls.nhn
-Hangeログイン数(現在TERAのみ人数表示なし)
http://coregame.hangame.co.jp/rpg/

-ギルド(ハンゲ統計:ギルド人数:アレン)
http://tera.hangame.co.jp/world/guild.nhn
★上記のギルドログイン者数を集計している。
ログイン者の人数の反映は5−10分おきにされているよう。

サーバー人数は、上記の公式ページのギルド人数を集計したもの。
08/18〜10/15は、有志がExcelを使って集計していた。
http://nobita.jp/tera/
現在は上記のtera統計 (tera-statistics)から数値を参照している
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:22:34.14 ID:kKlTPEuK
*基本、人数報告スレなので、ネガは葬式スレで

TERA 葬式会場7(ネ実2)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1317029864/
TERA 葬式会場6(小規模:海外からの閲覧不可)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1315467074/
【TERA】愚痴スレ part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1319556274/
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:23:19.79 ID:kKlTPEuK
http://tera.hangame.co.jp/shop/guideFree.nhn
無料体験    無料利用券 10日間    20時間
基本料金プラン 2,700円 30日継続利用券 30日間 プレイ時間無制限 自動継続プラン
定額プラン   3,000円 30日利用券   30日間 プレイ時間無制限
定額プラン   7,500円 90日利用券   90日間 プレイ時間無制限
定量プラン   0,900円 30時間利用券  1年間  プレイ時間30時間

定量プラン   0,500円 15時間利用券  1年間 プレイ時間15時間
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 22:33:15.55 ID:/K6Jhbms
なんだこれ…
もうちょっと纏めろよ
テンプレだけでレスしすぎだろ
しかも、同じようなの多すぎだし
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/14(月) 23:21:31.43 ID:sRMxpwKI
11000台っぽいな今日は
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 03:45:19.38 ID:+w8e0W5x
定量プランはユーザーには便利だし、同接を束の間には稼ぐ効果があるよ

でもその裏
ゲーム熱を冷ます効果と、ピーク以外の過疎進行、同接数以上に収益がぐっと落ち込む効果があるけど

定量を導入しない場合の人口減少ペースが一定速度以上の場合は、定量を入れた方が収益が増えるかもしれんけど
まあつまり早期回収
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 03:54:38.81 ID:+w8e0W5x
テンプレ表、一個前のじゃん

┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  -----  -----  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 05:43:32.92 ID:UGeDi2x4
TERA擁護がなりふり構わなくなってきたなw
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 07:22:24.00 ID:JuAM9RM7
>>1
新規板立ち上げ、乙です!

3ヶ月課金組みだけどこのままフェードアウトしそうです・・・、普通に面白くないんだもの・・・orz
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 11:43:48.47 ID:wOi+rNmo
このスレは悪意の塊でできています、この数字はギルド加入者のみでしか集計されていません、未加入者込みなら5万人は居ます。
TERAプレイヤーは今すぐこのスレを閉じて、平穏にTERAをプレイしていて大丈夫です。友達とか友人をいっぱい誘ってください。
このスレは悪意の塊でできています、この数字はギルド加入者のみでしか集計されていません、未加入者込みなら5万人は居ます。
TERAプレイヤーは今すぐこのスレを閉じて、平穏にTERAをプレイしていて大丈夫です。友達とか友人をいっぱい誘ってください。
このスレは悪意の塊でできています、この数字はギルド加入者のみでしか集計されていません、未加入者込みなら5万人は居ます。
TERAプレイヤーは今すぐこのスレを閉じて、平穏にTERAをプレイしていて大丈夫です。友達とか友人をいっぱい誘ってください。
このスレは悪意の塊でできています、この数字はギルド加入者のみでしか集計されていません、未加入者込みなら5万人は居ます。
TERAプレイヤーは今すぐこのスレを閉じて、平穏にTERAをプレイしていて大丈夫です。友達とか友人をいっぱい誘ってください。
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 11:57:14.78 ID:hgXSBZUD
 今年のG-Starで韓国メーカーを取材しながら強く感じたのは「TERA」ショックの影響である。
“「TERA」ショック”とは私が勝手に付けた呼称だが、2011年1月に韓国で正式サービスを開始したNHNの「TERA」が、
韓国内で思うような数字を挙げられず、顧客満足度を高めるためのアップデートに終始し、
オンラインゲームとして後手後手に回っている一連の出来事を指している。

 正式サービス開始直後は17万人を記録した同時接続者数が、わずか数カ月後には7万人に低下し、
7月には開発トップのパク・ヨンヒョン氏が開発元のBluehole Studioを退職。
この間、逐次アップデートは行なわれているものの、ユーザー数の低下には歯止めが掛からず、
現在のユーザー数は3万人〜5万人程度と言われる。
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 11:57:59.22 ID:hgXSBZUD

 「TERA」が韓国で成功できなかった要因として最も強く指摘されるのがコンテンツ不足だが、
本質的に問題なのは量や質ではなく、ユーザーサイドが環境に応じて動的に自らの楽しみを見いだせるような循環型のエコシステム
が存在しなかったことだと言われる。何人かの開発者の話を聞いた限りでは、現在韓国ではこの点については、
かなり真剣に検討が進められており、今後韓国から、グラフィックスやアニメーションだけでなく、
内容的にも新しい次元のMMORPGが生まれてくる可能性がある。つまり、「TERA」ショックは、
韓国オンラインゲーム産業にプラスの効果をもたらしつつあるのかもしれない
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 11:58:25.76 ID:hgXSBZUD
>現在のユーザー数は3万人〜5万人程度と言われる。
倍も誤差範囲あんのかよ
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 12:02:16.61 ID:PYrsq6j6
>未加入者込みなら5万人は居ます。

OBTの話か?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 12:17:29.14 ID:KxhoNobZ
>20
時間帯での底とピークとで取れば日本でも6000〜12000とかなるし
概数としちゃ取り立てて気にするほどではないな

しかしその数字が同接かどうかは分からんな、
3倍の法則に従えば日本でも3〜4万ユーザいることになるし
あちらでその数字だと無惨極まりないって感じが
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 12:26:45.41 ID:q0rwBYCN
日本の底の人口は2kぐらいじゃね?今日の7時とかそんな感じだぞ
今も4kいないみたいだし
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:20:34.05 ID:awP1xxdB
こりゃハンゲもそろそろ潰れるかな
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:28:14.16 ID:GupS19jD
キャラ放置が可能なゲームか。基本料無料or月額課金か。
PT必須なのかソロ可なのか。狩ゲーかPvPメインか。

オンゲによってアクティブな人数の意味が違ってくるから人数比較は
できないんだよな。

TERAの場合は3000円の、他と比べたら高額な月額料金。基本料無料・アイテム課金ゲーが
実質月額5000円払ってるから3000円はそこまで高額ではないけど、
「月額」なもんだから、いったん中断して離れたら復帰する人はかなり少ない。
基本料無料なら、中断しててもログインしてチャットならできるし絆が継続する
からまた付き合いで課金再開もあるけど。

TERAのプレイヤー数10000人と、基本料無料・アイテム課金のプレイヤー数10000人は
重みがぜんぜん違うし。

俺は月額課金3000円で、1万人を超える人がプレイしているってのはこれは
すげえ事だと思うけどね。最初月額3000円てみたとき、すぐに7000人間で減るな
っておもってたし。
実際のところ、運営は課金するプレイヤー人数はどれくらいを想定してたんだろうな・・・。
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:35:17.51 ID:9eldzrrb
今のTERAの状況全然すごくないと思うんだが・・・
ピーク時しか人口がいないってことはおそらく時間課金ばっかりって事だぞ
朝方とか2kいるけどこれって殆どBOTだろうし(計測サイト中小高接続ギルドみれば分かるがBOTギルドはまだまだ大量に健在)

まぁこの人数でもいいと思うなら別にいいんだがこのまま何もまともな材料なけりゃ年内にピークが5〜6k
とかになっちまうよ
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:41:42.07 ID:2MGUs/7Z
変動式最終防衛ラインシステム

  14000┨  ____      ┃
     ┃  | 最終防衛 |     ┃
  13000┨  | ↓ライン↓|    ┃
     ┃  二二|二二二    ┃
  12000┨〜\___/〜〜┃
     ┃               ┃
  11000┨               ┃     ∧_∧
     ┃               ┃    <`∀´ ∩ 今日も韓銀
  10000┨               ┃    (つ  丿  大勝利ニダ!
     ┃               ┃    ⊂_ ノ
     ┃               ┃      (_)
     ┗━━━━━━━━┛
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:42:42.63 ID:GxOkoxbZ
開発者が逮捕寸前でアップデート完全に無くなるから
韓国のオンラインゲームランキングでどんどんランク下がってるんだぜ
日本でも、今でも過疎って来てるが、確実にもっと過疎るだろう
過疎が約束されたゲームのなにが凄いのか…
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:48:20.22 ID:lWXNc1nP
大々的に宣伝して始まって3ヶ月のゲームがもう過疎が約束されてるって凄くね?
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 13:53:21.95 ID:+w8e0W5x
17わらたw
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 14:12:59.14 ID:TCB7WLqL
Oβ最終日に3万しか居らんのに5万てww
32 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/15(火) 14:13:37.88 ID:TCB7WLqL
!ninja
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 14:14:41.37 ID:+w8e0W5x
GupS19jDちゃんは涙ぐましい
葬式スレでもTERAの受賞は他に面白いゲームが無かったとか言っちゃってるし
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 14:42:49.40 ID:+w8e0W5x
>>22
ピーク12000に対しての底時間は2000〜3000だけど?
あと
>3倍の法則に従えば日本でも3〜4万ユーザいることになるし
3倍って何の数?
その数字を日本に当てはめると、初期同接20000→10ヵ月後 3500〜5800って事だけど
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 14:55:21.18 ID:TP+8iAVI
逆に、これだけ金かけてもこの程度のものしか出来ないというのが露呈したという点で、
TERAとFF14の失敗は罪深いな

体力がある会社が(青穴はハンゲのバックアップ)莫大な資金を突っ込んで、充分な資金を投じて、
それでも1ヶ月もすれば底が割れる内容のゲームしか作れなかったってことは、
MMOというジャンルで、高水準のグラフィックと豊富なコンテンツが両立するゲームは、今後、成立しえないだろうってこと。
しかも、現状のユーザのPCスペックじゃ、この水準のグラフィックの大規模戦に耐えられないことも明るみに出た

挙句、TERAとFF14は、これまでのゲームのグラフィックの基準を塗り変えて、
やたらめったらボーダーを上げてしまった
MMOはゲーム性が既に完成してしまっているから、新鮮さやインパクトで勝負できるのは基本的にグラフィックのみだが、
今後出てくるゲームはこの2作のグラフィックを超えてこなければ、
いくら内容が良くても、PCゲー層には興味を持たれず、プレイするまでの段階まで行かないだろう
今のところ、グラフィックでFF14TERAラインを超えられるのはB&Sのみ
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:10:00.20 ID:KxhoNobZ
>34
底はよく調べずに書いた、すまん
3倍は一般に課金者の数は同時接続の3倍程度と言われる法則ないし迷信の話だね
課金者=ユーザと考えればあちらの状況は日本より悲惨なのかもねと

まあ遠くない将来日本でも起こる話だな
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:10:06.29 ID:LBPqzw9t
10万人いようが100万人いようが、ゲーム内でPTが組みづらかったら意味が無い
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:12:39.15 ID:ExHy9KN5
>>35
B&Sとかギャグですか?
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:14:36.34 ID:+w8e0W5x
今後出てくるゲームはこの2作のグラフィックを超えてこなければ、
いくら内容が良くても、PCゲー層には興味を持たれず、プレイするまでの段階まで行かないだろう

って事は無いだろ
いくらでもTERAとFF14以外のゲームを大勢がやってる訳で
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:28:15.56 ID:9eldzrrb
一時期のPS2と同じ状態になっているわけで
グラだけムービーだけの映画ゲーだらけになって誰が得をしたんでしょね

結局中身がよけりゃ多少グラが駄目でも面白くゲームはやれる今多少昔の良作ゲーやっても面白い
(流石にファミコンクラスまで行くとちょっと・・・だが)
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 15:50:49.63 ID:hgXSBZUD
Teraのグラフィックなんて大して良くないだろ
グラ反映する装備も少ないし
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 16:49:17.45 ID:L/xdnP5z
ネトゲなんだからコンテンツなんか今後増やしてけばいいだけだろう。
アップデート予定もちゃんとあるし(開発者うんぬんのネタでまだ踊る人居るの?)
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 16:52:33.00 ID:ExHy9KN5
>>41
濃い色使いで誤魔化してるけど、実際はたいしたことないよな
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 16:55:45.45 ID:9eldzrrb
>>42
これが韓国と同時スタートでこれならまだ納得できるけど
韓国でもう1年たってこれなんですよ?IDとか足してごまかしてるけど効果ないわけだし
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 16:55:54.36 ID:kmCKsCXH
ぱくりが文化なのに何故逮捕寸前なんや。
テラリーダーは韓国いって抗議してくれへんの?
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 16:58:16.89 ID:TP+8iAVI
>39
>いくらでもTERAとFF14以外のゲームを大勢がやってる訳で
これな、今でも充分人が居る思われるMMOはFF11、RO、あとはリネUとマビとAIONくらい?
FF11とRO、リネU、マビはいずれも6〜10前のゲームで、圧倒的な人数を抱えてたゲーム
要するに、こういう規格外のビッグタイトルは、MMO黎明期にスタートダッシュで得た人数を、
緩やかな下降線で押しとどめてるだけで、新規を集め続けてるから盛況なわけじゃない
AIONはTERAとFF14に塗り替えられる前のグラフィック王者だから、なんとかこの水準だし、
それ以外の凡百のゲームはほとんど半年以内に即死するか、千人以下クラスの過疎ゲー

要するに、育てたデータや人間関係があるから他のゲームに残ってるだけで、
全く新規にプレイする場合、グラフィックのインパクトがないと初動の客寄せすら出来んのだと思う
だから今客を掴んでるビッグタイトルでなく、これから出てくるタイトルは苦しいよ
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 17:16:46.10 ID:0c7m5dNX
自分の好きなゲームをすればいいじゃん
今はコミュニケーションツールが揃ってるから、このゲーム楽しいよって言って口コミで人が増えたりする
そして本当につまらなかったら、FF14みたいに3日ももたないよ(周りではみんな1日でやめた人が多かった)

TERAにはもっとよくなってほしいけど、今のところTERAが一番だから続けるし、
月額なのもいいと思う。
無料と銘打って、楽しむのに毎月何万円もかかったり千円ポンで数万円出してもゴミばかりとか多いからね。
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 17:29:57.95 ID:KxhoNobZ
残念なことに、TERAが嫌いな人の方が多いのです

しかし相変わらず擁護の人には消去法で選ばれるゲームだなw
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 17:38:54.47 ID:GxOkoxbZ
PS3とか3DSやらでアンチャ3やらBF3やらCODMW3やらマリオ3D
とか色々出てるじゃん
そんな中、月3000円チョンゲーを選ぶ意味がわからんわ
まあ、新しいモンハン出たら確実にTERAは終わりだと思ってる
今でも、終わっているようなもんだけどな
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 17:41:55.14 ID:9eldzrrb
>>48
だって他のゲームを否定する事は簡単なんだもの
TERA自身を持ち上げる事は非常に困難だからこんなやり方しかできないんだろ
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 17:52:59.54 ID:aUjJx6wy
マジレスするとネトゲ自体がオワコン
これからの時代はぐりー()だのもばげー()だのみたいなコミュニケーションツールが主流になる
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 18:04:41.53 ID:GupS19jD
家で友達と一緒にファミコンしてたのが、オンラインで別々のところから
一緒に遊べるのが楽しいってのがネトゲだし、いまのグリーとかとは
ジャンルが違うと思うけどね。

ただ、携帯で今の有線の通信レベルのことが出来るようになる可能性が
あるらしいし、グリーとかが携帯で本格的なオンゲを普通にやるように
なるかもしれないな。
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 18:08:53.92 ID:xECdm7hX
儲かるなら国産でもっと開発されてる
儲かるなら洋ゲーも国内で出来る
楽しかろうが儲からないから衰退する一途
これが日本のネトゲの現実だから
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 18:18:32.37 ID:9eldzrrb
日本国内で他のところから持ってこれないのは儲け扶持が小さいから
(アメリカにしてもヨーロッパにしてもローカライズしたときに対応できる人口数が圧倒的に多いから
誰も小さな市場の日本にローカライズしてまで持って来ようとは思わない)

国産で作れば良いと言ってもそのひとつのタイトルで稼げる金額に限りがあるため本腰入れて作る時には
確実に当てないといけないので作れるところが限られる
日本では「現状の」ネトゲが流行るのは難しいわけだ
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 18:19:23.44 ID:TP+8iAVI
>52
さすがに機械のスペックが追いつくまい
2Dグラでも厳しいと思う

それに、グリーモバゲは現状でも濡れ手に粟だから、
態々コストのかけて本格的なゲーム作るリスクは取るまいよ
グリーモバゲは単純だからこそ受けてるって面もあることだし
ゲーム性が複雑になったら、グリーのメインターゲットは却って脱落するんじゃないか?
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 19:52:33.58 ID:aUjJx6wy
というよりグリーが本格的なネトゲ作ってもグリーのとこのコアな層は見向きもしないはず
根本的にMMOとかやる人間と趣向が別だからな
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 19:54:57.57 ID:T7Qz/i4r
なんでこのスレは毎回失敗スレとか葬式スレの流れになるの?
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:00:02.86 ID:KxhoNobZ
中立地帯だと思うけど、アンチ大歓喜のネタは多数あり、
信者がマンセー出来るネタがほとんどないからだろう

まあなんだ、ご愁傷様です
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:02:50.56 ID:9eldzrrb
真面目に話せば真面目に話すほどTERAの悪い面しかないんだもの
ここを明るい雰囲気にしたいのなら他のゲームが云々じゃなくてTERAの明るい材料持ってきてくれ
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:05:31.22 ID:EVBLVUJc
そもそもここ人数報告スレだから
葬式スレ行けよ
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:08:00.45 ID:TP+8iAVI
減少という数的事実があるから、葬式スレよりここのほうが叩きやすいのさ
俺も含めてだけど、TERAにスゲー期待してた人は多いと思うからね
AIONがこけ、FF14がこけ、その他は見た目からして当たりそうにない有象無象というお寒い状況

韓国でコケた情報は知っていながらも自分を騙し、
TERAこそ本物の次世代MMOでMMO最後の砦だと信じ込ませて、
藁をもすがる思いで白馬課金してたはずだよ

それが蓋を開けてみれば、韓国の事前情報通りコンテンツ不足、
月3000円取っておきながらBOT天国、戦場はオワコン
このまま続ける気力は尽きたが、他に移住するような有力ゲームもない
可愛さ余って憎さ百倍、愚痴り貶すことでTERAから離れたいのさ
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:12:27.86 ID:wOi+rNmo
そう不安を煽って現TERAプレイヤーの足止めするのって楽しいの?
TERAやってたほうが10倍楽しいと思うよ
今は募集なくて暇だからここ見てますが、人がいっぱい居る時のTERAは本当に面白いですから
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:17:22.68 ID:GupS19jD
もう2chはそんなに流行らないからほとんどの人はここみてないよ。
Mixiとかblogとかが主流でしょ。

TERAリーダーが暴れて各ゲームのネラーをアンチにした上に
本スレにBOTまがいの書き込み連打して勢い上げて無駄にネラーの注目浴びて
ゲームしてない人までアンチにしてよびこんじゃったし。
アレがTERAリーダーだったのかリーダーを装ったアンチだったのかはわからんけど。
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:22:31.99 ID:+w8e0W5x
>>62
足止めはして無いけどw
TERAはもう普通にやってない、他のゲームとかしてるし

純粋にTERAが好きな人には可愛そうだけど
サービス開始前にTERAリーダーって人達が、他のゲームのスレ出張でTERA神ゲーそのゲームは終わりって煽りまくった結果だから
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:24:58.92 ID:KxhoNobZ
>62
別に楽しめてる人を揶揄する気はないよ?
ギャラリーに配慮して明るい話題振ろうとも思わないがね

明るい流れにしたければ、そう言う流れにしたい人が
客観的に見ても明るいネタを振るべきだろう
それがイヤなら見ないようにするしかないね
本スレなり職スレなり行先はあるだろう?
アンチなりの仁義としてそっちには行かないからね自分は
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:48:16.98 ID:AF3uIvF/
ネラーとかいかにも双葉住人的な臭いがプンプンするw
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:54:07.68 ID:GupS19jD
2011年11月15日(日)アイテムルーティングシステム調整について
2011年11月15日(日)大都市防衛戦イベント結果報告!
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 20:55:47.29 ID:UJfrvzmn
大防衛戦。
100vs100くらいのレベルだろか。
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:10:00.32 ID:TP+8iAVI
自称リーダーに煽られて、やってもないゲームの人口スレに粘着するとか、
完全に精神病だろ…
粘着するにしても、普通は本スレとかにしないか?
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:13:28.19 ID:+w8e0W5x
あの本スレに書き込みする意味は無い
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:14:34.63 ID:e9q3w6pq
人数が目に見えて減ってて、豚が焦ってるんだね 可哀想 (´;ω;`)ブワッ
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:21:52.76 ID:83mMH0ve
今日は何人減るかなー?
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:35:56.17 ID:KxhoNobZ
>69
病んでる自覚はあるよ、ちょうど忙しくて荒んでたし
ここまで反感買ってから気持ちよく破滅に突き進むのが
外野的にはメシウマすぎて病みつきなんだ
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:41:25.74 ID:6srZoiX8
AIONとかTERAみてると僕の考えた最強RPGというゲーム学校専門生が
考えた卒業作品レベルにしか見えん。やはりWOWとFEZ、バトルフィールド三択。
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:47:47.95 ID:GxOkoxbZ
■TERA チート&BOTツール配布場所
ゴーストリプレイで検索すればすぐ見つかります!

アプロダで見つければタダで出来るかも!?
ちなみに、amazonでも売ってます、商品検索してみてね!
上位エディションでしかTERAでチートが出来ないのでUltiamte Edition以下のグレードでTERAのチートは出来ません

■BOT(自動狩り)やチート(速度変更などなど)したい人へ

ゴーストリプレイがおすすめ、今存在しているBOTは殆どゴーストリプレイを使ってる
アプロダなどから拾ってきたり、買ったり(amazonなどで)して、ゴーストリプレイを手に入れたら
TERA(テラ)のスクリプトをダウンロードして登録するだけの簡単設定
フレンドや街とか移動するときは他の人にチートがバレないように「Ctrl+F1」で通常の倍速に戻すといい

月3000円払うような人はRMTとかもいっぱいする
サービス終了か過疎らない限り食いっ逸れない、ニート出来るぞ

■BOTで稼いだGのRMTはこちら
ttp://www.rmt-roan.jp/gamebuy/TERA.htm
ttp://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=11
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:48:25.55 ID:zuxPyRF/
FEZって言ったらまたくそげ豚が暴れだしそうだな
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 21:54:47.55 ID:c31LmB2J
出る前のTERAは大評判で皆の期待値もかなり高かったんだが・・・期待はずれその分の(´・ω・`)ガッカリ…虚脱感が凄いw

今のTERAは正にR2と同じ道を辿って同じ終焉方向に向かっているのな
あの三ヶ月持たなかったR2()先輩でも運営が意地で一年以上続いたのだからまー大丈夫だろwww
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 22:17:51.40 ID:VdnJpMz7
>>75
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!

おまいら、一緒に稼ごうぜw
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 22:26:26.99 ID:zuxPyRF/
客がいなくなったので稼げません。残念でした。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 22:38:02.79 ID:6srZoiX8
テラボットやってみるか@
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:28:30.47 ID:M5JeBjkx
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  -----  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:29:44.91 ID:jxm0WTAc
明日がTERA最終日…
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:35:14.85 ID:AF3uIvF/
水曜法則発動だな
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:38:12.79 ID:IZOTSjz/
本スレも葬式風味になっていってるし本当に明日が最終日になっちまうかもな
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:45:02.15 ID:+w8e0W5x
本スレ見に行ったら、知らない間に完全な豚ハウスになってんじゃんwww
オワタ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:54:04.39 ID:TP+8iAVI
>73
ここまで踏み込んでしまったらもう内野だろw
やりもしないゲームを叩く為だけに調べて張り付いてるんだからな

どっちにしても今日で決着だな
明日いきなり1万割るようなら長くない
逆に明日踏ん張ってたら減りはかなり緩やかになるはずだわ

ただ、俺みたいに1ヶ月くらいログインしないでそのまま明日を迎えて脱落する白馬組多いんじゃないか?
減少はかなり前借りしてるんじゃねぇかと思うんだよね
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/15(火) 23:57:11.45 ID:UoiIAgoZ
今日で12000台割るかと思ってたが耐えたな
順調に14ちゃんの軌跡をおってるな
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:00:30.20 ID:jxm0WTAc

16日(水)はもうINできないの?
最終日に記念にINしようと思ってたんだが
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:09:57.70 ID:is9Rc5QS
16日の朝10:00で終わるから実質今晩で終わり
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:13:38.92 ID:q7Vz0i8h
そうか…でも眠いからもういいや
さようならTERA
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:31:47.25 ID:tX3jldrA
勝手な推測だけど
もしかしたら今日は最期の思いで作りにTERAやった人も多かったんじゃないかな?
それでこの人数はどう考えても酷いけどね
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:44:02.89 ID:x5rRSFJV
ずっとINしてなくて、切れるてIN出来なくなるから今日INした人は結構多いかもね
逆に今日まで持続的に続けてた人は、定量のピークタイム接続に切り替える程度で
減少が段階的なのは変わらんと思うよ
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 00:56:33.96 ID:lFNt2Ndh
定量プランに切り替えても引退を1ヶ月伸ばすだけ。
3ヶ月に1回オマケが来るパターンだから、続けるなら、3ヶ月課金以外には
ないきがする。

もともと、課金切れる人は3ヶ月課金した人たちだし3ヶ月課金をまたやる
気もする。

パッケ+3ヶ月組みがどれくらいいるかわからないけどその人たちは
まだ辞めないわけだし。

極端にはへらないんじゃないかな。
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 01:02:12.72 ID:1MnQzv/2
それが君の願望か
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 01:12:40.44 ID:x5rRSFJV
3ヶ月課金はさすがにもう無いだろ
極々一部、どのゲームにも居る固着層だけだな

あとは3ヶ月切れる前に、もうINしなくなってる人と
3ヶ月課金だけど、IN時間減少中で2時間/DAY以下になってる人

後者は定量移行→徐々に引退が多いだろ
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 01:47:26.74 ID:tX3jldrA
今まで3ヶ月やって
このゲーム長く続けようと思う人っていないと思うよ
だって本当にやる事無くなるもん
簡単にカンストになれるし、カンストになってもあんまりやる事ないし…
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 01:49:44.63 ID:cOIVnpDO
しかし本スレがかつてないほどお葬式状態な件
本気で今日むちゃくちゃ人数す少なくなるんじゃないか?
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 01:57:59.15 ID:JvWojflm
なんか1時の同接昨日と比べて
1500人も少ないんだがどうした?w

>>97
今日でやめるって言う友達多かったとかじゃね?w
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 02:01:33.42 ID:9B8MLBvy
嬉しそうにしてるところ悪いが
深夜メンテだからID行けないからINしてる意味がない
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 02:04:10.25 ID:cOIVnpDO
>>98
そんなレベルじゃないと思うんだが・・・
まぁあれみて大丈夫だと思うならいいけど
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 02:23:00.95 ID:Ny9U8373
コンテンツが無くなったらオンゲは最終的に
コミュニケーションツール化するしかない

今回継続してもフレ・ギルメンが引退していきINする意味が不明になり
自分もINしなくなる。負の連鎖の始まりだね
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 02:46:09.98 ID:ZD1phuhR
地味ゲーとして生きれば少しは長生きできたのにね
無駄に宣伝したから実力以上に人が集まっちゃって、
加速度的に過疎が進むわ
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 03:12:48.10 ID:1r1a9dZo
無節操に鯖増やしたわけでもなくこの状態、とはいえ3ヶ月でサーバ統合とか政治的に不可能だしな

初動で「四半期ごとに鯖増設ないし統廃合予定」とか線引けばマスコミ向けの声明で切り落とせたし、
開発が泥被る覚悟があれば「1サーバ当たりの格納人数は実質増える前向き統合」と言えたかもしれんが…
それができれば今頃もう少しましな状況だわな

どちらにしろ、いつかは統合は必要になる…
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 03:15:33.49 ID:0MI2RtHR
最初からコンシューマゲームとして出せば大成功だったのに
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 03:18:33.56 ID:x5rRSFJV
大成功しないだろ
コンシューマーで出すには密度を高めまくらないと無理だし
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 03:22:50.97 ID:yhpxCYfh
>>104
モンハンが自爆してたからもしかすると成功してたかもな。発売後1ヶ月ぐらいは
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 04:01:44.64 ID:Zt6Z4i8M
減りも鈍化してきてるし
3カ月課金してる奴が引退するとも思えない
日曜日12000行けば大丈夫でしょ
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 04:13:13.43 ID:Ny9U8373
まだまだMMOはゲーム性で比べるとコンシューマゲームに遠く及ばないよ。
オンライン有りが今は普通だし、コンシューマで遊んでたほうが有意義。

MMOとか金を搾り取る目的のビジネススタイルな限り、ゲーマーから見放されていく。
ゲーム性自体を発展させていかないとMMOは今後廃れていくだけ。

オンゲやるような層は、ソーシャルの超ライト層と違って
それなりにゲーム性にも期待して課金するんだし。
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 04:48:04.12 ID:SfUex2Ci
UOやEQやデアブロでもう完成の域に達してたからな
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 06:30:48.56 ID:Usyk6DCv
>>107
減りが鈍化? お前は何を言っているんだ。
毎週1000人ずつ減は変わってないわけだがw
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 07:47:19.82 ID:BofEFlQa
割合でみたら加速してるがな
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 07:49:57.21 ID:YD6JFGW0
これって集計方法おかしいですよね、夜できずに昼ログインしてるプレイヤーのカウントを集計にプラスするべきでは?
都合の悪いことは無視ですか?そこまでしてTERAプレイヤーの不安を煽るのはどうかと思いますねえ・・・
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 08:33:44.47 ID:6cqG4o0N
NCJの工作スレだから参考にならんw
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 08:43:26.51 ID:Pv50MPKa
>>112
じゃあ昼も夜もINしてるプレイヤーを2重にカウントしないことができるならそうすればいい

ピーク時の計測で何が悪いんだ
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 08:58:29.14 ID:UKgy0ueG
>>112
同接完全否定ワロタ
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:07:57.54 ID:1MnQzv/2
>>107
いや全然、例え3ヶ月課金しても飽きる奴は飽きる
俺の知り合いなんかパッケ買ってかつ3ヶ月課金するという気合の入れ方だったが
1ヶ月未満でさっくり飽きて別ゲーに戻ってたぞ
今時わざわざ月額ゲーに課金するような奴は
みみっちく時間一杯ログインし続けるという奴もそんなに居ない気がする
その意味ではもう辞めてるんだから同接はあんまり減らないかもなw
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:10:49.00 ID:is9Rc5QS
>>112
斬新すぎるTERAリーダールールに吹いたw
どう見てもおかしいのは集計方法ではなくてお前の頭です
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:37:32.25 ID:cOIVnpDO
なんか集計サイト更新が1時で止まってるな
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:40:13.27 ID:3k8ZJiAj
運営もわかってただろうな 韓国で既にこけてんだから
短期回収のために月額3千円ふっかけてきて
パッケと3ヶ月課金で大方の回収は済んだだろ
あと1ヶ月ほどで適当にあぷで出し切って以後放置するんだろうな
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:48:13.09 ID:dCc3a6A4
>>116
俺の事かよワロタ
昨日ゴミパッケ邪魔だから捨てたw
まあTERAはどこぞの糞過疎ゲーみたいに月額取っといてアイテム課金乱発する屑運営よりはマシなんじゃねww
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 09:56:23.90 ID:cOIVnpDO
ああ、ハンゲ自体がメンテしてんのか
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 10:48:48.65 ID:4zGObtay
韓国と同じ轍を踏まないと期待してたんだが、
見事に踏んでるのが敗因

エンドコンテンツがない、BOTが野放しって散々言われて
不評を買ってたんだから普通は学習するもんだろ
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 10:53:25.45 ID:HLpkEgGO
運悪く
晴空→ルビニア→ブルティア→マビノギと続くし今月でイ万切るだろうなwwww
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 10:53:26.32 ID:+85t0EPT
BOT放置はともかく、エンドコンテンツはハンゲにはどうしようもないだろ
ハンゲが開発してるわけじゃないし
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 10:54:02.73 ID:KFPC2PRg
韓国大手オンラインゲーム運営日本支社だし同じ轍踏む罠
基本ローカライズ以外できないだろ
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 10:58:03.52 ID:tCNkLFo3
サーバー統合とかはこっちの判断でできるのかな?
まあIDでのサーバー間マッチングが実装されたらそこまでいらないけど
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 11:44:10.43 ID:KANDeVsF
6日間無料券配布きたな
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 11:51:11.78 ID:ZfE8jMOV
せこい人数稼ぎ必死だなあ
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 11:51:12.60 ID:U4Zc+4xQ
なりふり構わないというかなんと言うか・・・
しかも課金が切れてからとか
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 12:24:54.93 ID:z99fg78I
11/16 12:00 1963人
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 12:28:49.57 ID:gVGq0ded
そろそろアイテム課金GOくるで
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 12:43:14.77 ID:lFNt2Ndh
2011年11月16日(水)【カムバックキャンペーン】ヴァルキオン連合指令 戦列に復帰せよ!11月16日〜12月14日
2011年11月16日(水)「大型アップデート大感謝祭」開始のお知らせ
           機能制限なしの「6日利用券」を11月16日中にプレゼント
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 12:52:04.51 ID:lFNt2Ndh
2011年11月16日(水)TERA3ヶ月課金者の課金11/16くらい
2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年12月16日(金)パッケ+3ヶ月課金組みの課金
2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 12:53:46.79 ID:lFNt2Ndh
このまま無期限の無料期間突入の可能性もあるか。
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 13:20:58.87 ID:KFPC2PRg
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 13:49:09.51 ID:lFNt2Ndh
>対象のお客さまへ11月16日中に「6日利用券」を配布
>有効期間
>11月16日から6日間、機能制限なし
>※シリアルコードの有効期限は2012年5月16日23:59までとなります。

とにかく、もらえる対象のお客様はもらっとけ!
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:03:14.59 ID:qw4RmEMT
この先追加されるIDの中型が全部使い回しでわろwww
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:04:56.75 ID:lFNt2Ndh
http://tera.hangame.co.jp/static/event/summary_nov/index.nhn
2011年11月22日(火)UPDATE進化、今こそ真価が問われるとき!

これがあるから、
TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」 =2011年11月22日(火)まで、
ってやったんかな。でもその進化を評価してもらわないといかんわけだから
「8日利用権」くらいにしといたほうがいいきがするんだがな。
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:39:24.56 ID:x5rRSFJV
は?
見に行ったら、定量30時間が9時間残ってたはずだけど
なんか6日で上書きされてない?これ

定量9時間なら3ヶ月くらい遊べる手はずなんだけど
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:42:21.55 ID:x5rRSFJV
下の方に注意事項で小さく書いてあったわ
定量プランをご利用の場合、6日利用券が優先的に適用され、6日利用券のご利用後に定量利用券のご利用が再開されます。

これで安心して数ヶ月INできるわ
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:43:05.54 ID:Zejt08EH
>>138
2日プラスしてたら底がバレる出来なのかもね
まあ、課金さえしてもらえれば1日で飽きようがどうだっていいのか
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:51:44.01 ID:UKgy0ueG
>>137
フイタ これ中型3種ともまんまじゃねーかwww MAPは妖精んとこか?これ

6日間無料つっても未カンストならともかく
カンスト後のID周回に飽きてクリアした層が戻ってくるとは思えんなぁ
てか、1ヶ月振りに公式のぞいたが掲示板めちゃ過疎りまくってんのなw

143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 14:58:52.26 ID:F27FsQpd
真価を問われていつものID出すって
これってつままり・・・
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 15:04:50.46 ID:/gOjnMjA
真価が問われる時ってこけたら終わりって意味?
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 15:22:36.13 ID:lFNt2Ndh
よく考えてみたら、「プレーヤーの真価」が問われるのであって、
「運営の真価」ではなかった。レイヤーが運営の真価を問うものだって
おもってはいけない。
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 15:30:38.92 ID:thz1C1Se
人減ってないなと思ったら6日間無料かよw
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 15:41:15.36 ID:y70kBD8t
種族や職別にプラスして性別の分布表ってどこかにないのかな
感覚的にアマ女とか絶滅危惧種のような気がするんだけど
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 15:48:19.02 ID:qw4RmEMT
キャンペーンの内容からして運営必死すぐるw
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 16:14:14.03 ID:x5rRSFJV
単純に全員無料期間とかROでも正式後一回も無くない?
てか普通に月額MMOじゃ殆ど無い気がするけど・・・
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 16:21:27.33 ID:tX3jldrA
というかこんなことやってると
過疎ってます!って公式が言ってるようなもんだよなw
そんなMMO誰がやるんだよw
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 16:35:02.49 ID:AEXbSLCb
>149
ROはメンテでモタついたりヘマやったときに、その時点でプレイ期間があった奴に1日チケット配布
カムバックは一定期間プレイしてなかった奴に1日チケットを自動適用だな
どちらもここ数年恒例

プレイチケットが残ってる奴も残ってない奴も同時に無料券ってのは、まだないはず
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 16:54:40.49 ID:p88YFzsn
無料化になる日も近いなw
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:03:19.89 ID:Rb2TXqK3
無料化厨大勝利だな。
人数スレで叩き続けた甲斐があったというものだ。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:46:01.52 ID:U4Zc+4xQ
全時間無料なんだからもう少し増えるもんかと思ったけど全然いないな
まぁTERAのメインプレーヤはライトプレーヤリーマン()でしたっけ
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:48:02.16 ID:pRqglHOT
今日は20Kくらいの接続数いきそうだな。
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:51:06.98 ID:lFNt2Ndh
6日間無料に気づかない人が多い気がする。
もう少し早めにアナウンスしないと効果薄い。とにかくタイミングが全部
遅いんだよな。月額金額発表もパッケ発売からだいぶたってからだし。

決定から実際動くまでに必要な印鑑がよっぽどおおいんだろうな。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:52:41.05 ID:NvdCHew2
>>155
OBT時代にできたギルドの接続数の変化には興味があるな。
即ギルドなんか入らないであろう20時間無料で増えた人は
集計に反映されないから詰まらんのよね。
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 17:54:06.81 ID:U4Zc+4xQ
>>156
いきなり今日このニュースが出た理由?
どう見ても継続者が少なかったからです。本当にありがとうございました
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 18:16:28.37 ID:AAgxHQOq
6日無料&カムバックキャンペーン って…
これ何年にスタートしたネトゲなん?w
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 18:17:31.18 ID:MR8mu9zE
世界最速のカムバックキャンペーンキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 18:21:45.15 ID:r7DfNrX9
3ヶ月期限前にリリースするつもりだったのに間に合わなかったからだろ
…しかし、今の難易度でさえ大半がついていけてないのに最上級難易度って恐ろしい単語が並んでるな
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 18:45:19.47 ID:Ld3vLZWF
大規模アップデートっていう表現があってだな
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 18:48:39.66 ID:o58BTfFe
スタートしたばっかでカムバックキャンペーンw
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 19:01:24.20 ID:Y8xT8uzr
このゲームの最上級=即死満載って意味
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 19:09:10.17 ID:tX3jldrA
RMTシャウト多すぎワロタwwwwwwwwwww

ワロタ…
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 19:11:03.00 ID:O9k/Qoo6
90日課金してて継続させる気がある人って
ちょっと時間稼ぐために有効期限切れた後の今夜課金だから
継続者数よりアクティブ人数みて焦ったんだと思う
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 19:19:49.83 ID:O9k/Qoo6
>>160
残念ながら最速ではない
FNOこと聖境伝説が
 正式5月19日→カムバック7月7日
と知りうる限りMMO最速
昨日から始まった晴空物語もよろしくね
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 19:22:16.56 ID:08wa6/sW
まあAIONが大規模アプデの度にカムバックやってるからそこまで違和感は無いけどな
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 20:18:00.03 ID:Zt6Z4i8M
まだまだteraは終わらんよ
復帰者も増えたみたいだし
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 20:27:35.85 ID:4KU73jtq
六日間だけなw蝉みてーだな・・・・・
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 20:29:17.25 ID:6ohumRow
まあ同じID回るだけのゲームで何しようが無駄だろw
戦場も装備を集めるだけで集めてもやることない
池沼以外はあきてる
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 20:50:49.17 ID:8kqB8STl
どの曜日も必ず前週より人数減ってるから、金曜日は11000台入りだね・・・(((((;゚д゚)))))
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 21:16:41.82 ID:3g0k4B2k
>>122
ノンタゲのMOだけは逆パターンだけどな
このジャンルで初めて転けそうなのが英雄伝だろうけどな
いくらゲームが神ゲーでも悪名で殿堂入り級のネクソンだし
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 21:31:39.12 ID:Ny9U8373
ハンゲ、ダメオン、ネクソンの3大チョン企業は本当にクソ運営だよな。
ハンゲ、ネクソンに関しては無料ゲー、低年齢層メインとあってユーザーのタチも悪すぎる。
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 21:35:52.02 ID:2282NGwn
なんか運営内でも今後どうするかで意見割れまくってそうだな
こんなつまらんチビチビした引き伸ばしをギリギリまで発表しない所を見るに
長期的な展望についてまとめあげられない状況なんだろう
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 21:36:35.43 ID:U4Zc+4xQ
おいおい13時〜18時は昨日より増えてたのに21時代昨日よりすくねーぞ
無料期間あってこれかよ
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:10:54.44 ID:kPdLcSZj
さぁ、2万を超えるかどうか。
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:21:32.14 ID:x5rRSFJV
流石に全員無料とか2万超えるでしょw
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:41:15.30 ID:r+CObt1C
埋め
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:42:53.75 ID:8o83KJOR

2万超えるとか・・・お前らネタ振り止めろ。絶対ワザとだろw
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:46:06.44 ID:luz134yo
BOTギルドの状況がよくわかるから集計サイトの高接続中小ギルドよくみるんだけどさ
遂にTOP10ギルド全部BOTギルドになっててワロタ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:47:28.26 ID:thz1C1Se
あれ?w
昨日より少ないぞw
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:53:39.71 ID:is9Rc5QS
来週アプデあるのわかってるのに今6日券使うのはアホだろw
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:54:45.47 ID:z99fg78I
>>183
勝手にチャージされてた
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 22:56:58.95 ID:is9Rc5QS
>>184
まじかよハンゲつかえね
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:00:51.76 ID:luz134yo
解説文見るとシリアルコードを入力すると・・・・云々かかれてるけど
上の見出しには11/16から6日間と書かれている

流石に6日タダ券ブン投げるのは・・・と思ったからじゃね?
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:02:25.78 ID:luz134yo
連投スマン
Oβ参加した垢確認したらきっちり6日無料になってるな
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:25:58.25 ID:thz1C1Se
すげー12k死守しやがったww
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:26:50.61 ID:luz134yo
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:27:55.96 ID:z99fg78I
BOTと宣伝業者が溢れかえってるから当たり前だろう
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:33:13.46 ID:w1kl3Qik
3カ月課金切れたやつが惰性でまだやってるか
Xデーが6日延びただけw
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:33:39.03 ID:IsyCOulb
無料キャンペーンして減るってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
びっくんも引退っぽいしもう誰が残ってるんだ
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:36:12.31 ID:luz134yo
多分この6日無料自体がこの6日間の悲惨な接続数回避の為だろうしな・・・
ある意味目論見は旨くいっていると思うよ

おそらくここまで続けたような家畜ちゃんたちならID来たら取り合えず課金しちゃうんだろうし
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:41:50.97 ID:o58BTfFe
水曜カウントダウンが無料チケに負けたか
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/16(水) 23:49:09.77 ID:8fi1eN71
あれ勝手に6日間利用券が使用されてる。
シリアルコードで受け取り云々は他の利用券がある奴で、利用券がない奴は強制的に使うって事だな紛らしいな。
おかげで半日損したかな。
まあ、やる気起きないからどうでもいいけどな。
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:03:09.10 ID:KFPC2PRg
昨日も今日も前週比−600か
無料ばら撒いてこの程度じゃイメージダウンにしかなってないな
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:10:31.91 ID:KQfsA7yS
6日後が楽しみだな
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:17:27.35 ID:n8kOQx4s
おいおい、辞めるやつは3ヶ月待たずに止めるから変化は少ないつー理論はどうなった
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:19:07.15 ID:voZKyD8H
無料券効果あったな
少なくとも大幅減みたいなのはなかった

来週がどうなるかはわからないが
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:19:37.71 ID:APUj5o7M
6日後
ついにくるぞ・・・・と期待するスレ民を裏切るかのように運営がとった行動は
「うpデート記念1週間無料キャンペーン」
であった・・・
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:23:44.17 ID:MFO0OFdA
>>200
いや・・・それやったら逆に笑いものどころじゃすまないんだが・・・・
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:24:56.38 ID:Fj+6WXAQ
>>154
クラが大きすぎて落としてる途中で切断するレベル
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:27:32.82 ID:Fj+6WXAQ
水曜法則を破るために無料まで持ち出すというなりふりかまわない姿勢に
来週10k台になるなと確信した。業者だらけになるだけじゃんコレ
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:32:23.31 ID:4cOYAdEA
びっくん引退かw韓国潜入してた割りに先見の明がなかったなwww
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:34:40.23 ID:tuzXnz4l
2011年11月09日(水) 30日ライト利用権(120時間30日期限) \1500:期間限定〜11/30
  キャンペーン(おまけ):30日利用券30日継続利用権(粉80卵20個)\3000or\2700円〜11/30
             90日利用券(粉300個)\7500〜11/30
2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」

よくわからんけど、「6日利用券」は、βプレイのみの人も含めた
ほぼすべてのアカウントに、〜11/22(火)までの利用券をあげたって状態?

11/22(火)までは、アカウント持ってる人は、ほぼすべてログイン可能だし、
パッケ+3ヶ月課金組みの課金は、12月22日(木)までプレイできるってことかな。

「6日利用券」のアナウンスが今日だったから、どこまで周知されるかの
状態次第で、人口の変化がかわってくるかな。
課金のポイントは3ヶ月クールのオマケを考えると90日利用券を買うか
買わないかの2択かなとも思うんだけども。パッケ+3ヶ月組みも、11月30日
までに購入を検討しないといけない。まぁ粉もいらんちゃいらんか。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:37:46.35 ID:MFO0OFdA
もうここまで延命措置を取るならいっそのこと休止してもう一回作り直しまーすでいいんじゃないか?
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:51:02.94 ID:tuzXnz4l
今後、なんか大きなバージョンアップ前になると、また「6日利用券」が
全アカウントに配布されるようになるっていうパターンかな・・・。

課金なしでお試しが出来るってのは復帰者だけじゃなくて新規にもいい気がする。
でも、宣伝が全然無いから効果が出ないと思うけど。

ID追加バージョンアップ前の11月22日(火)と、パッケ+3ヶ月課金組みの12月22日(木)
がポイントか。それ以降はもう課金タイミングばらけてそうだからわからん
ようになる。

2011年11月17日(木)Call of Duty:Modern Warfare 3 (国内・字幕版)PC / PS3 / Xbox360
2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年11月23日(水)ゼルダの伝説 スカイウォードソード Wii
2011年12月01日(木)ガンダムvsガンダムEXVS PS3
2011年12月01日(木)マリオカート7 3DS
2011年12月17日(月)PSP vita
2011年12月17日(月)みんなのゴルフ 6 PSvita
2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:52:51.71 ID:d9RGtnWL
サーバー統合せんとマジ生き残れないぜ。
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 00:54:07.45 ID:c3zxOqiY
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   TERAちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:02:39.76 ID:Z2nydAJ/
蔵容量が莫大すぎてよっぽど気合入った野郎じゃないと
今更新規で試してみようって気にならない気がするな…
タイトルは知ってるけどって奴はもうβでプレイしたかどんなゲームか評判も知ってるだろうし
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:05:15.88 ID:MFO0OFdA
なんせβやったのが夏休み真っ只中だからな
多少でも興味のあったのはもう既にプレイ済みでしょ・・・・
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:08:01.89 ID:h02oxy+Y
22のうpを餌に6日無料ばらまいて何とかその間に課金してもらおうって意図がみえる
もはやIDが餌になるのかは知らんが
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:08:26.28 ID:0lEVyTeC
ダメだなこりゃ死んだわ
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:19:28.95 ID:fY7byXpr
ID周回に嫌気さしてやめてった奴多数なのに分かってない・・・
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:37:27.53 ID:YCdVDYl2
始めるだけでも苦行だな2時間しても始まらないとは…。
これ、ネットカフェで最初からインストールされてなかったら誰もしないな。
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:40:07.81 ID:vXglGIeH
>>174
C9はダメオンのくせに頑張ってるみたいだぞ。
連続アップデートしまくりでいつ息切れするかもわからんが
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:46:51.67 ID:fD0/7vfs
おいいいいいいいいいいいい
2万超えてないってどういう・・・
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 01:47:55.26 ID:MLc2wxu5
そもそも狂ったバイタル機器付けてる患者だし死亡判定は無理だと覚悟してたが

ここまでゾンビ運営してくれるとは思わなかった
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 02:05:11.11 ID:ve6VyNUe
>>216
ダメオンUPD頑張ってるのか。
でもダメオンは課金に関して半端なくガメついからなぁw
そこらへんも今は良くなってるんかな?

SUNのラグチケは特にひどかった。
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 02:50:58.74 ID:cwz38BPV
来週はうp記念無料キャンペーン
再来週からクリスマス無料キャンペーンを3週
んで年末無料キャンペーン
正月キャンペーン
冬休みキャンペーン
この辺でまたうpキャンペーン
んでバレンタインキャンペーン
ホワイトデー
春休み
新学期
GW


当分安泰だなTERA
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 05:20:28.07 ID:Fj+6WXAQ
流石に1万人切る様なら来年春にはサービス終了だろうしな
そうなればハンゲ相手に損害賠償って流れになるし

でも韓国ですら過疎ってるのに日本向けのローカライズもし
ないまま放り投げてビジネスになるとでも本気で思ってたん
だろうか?キムチ食ってると知能がクラゲ並にでもなるのか?
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 05:30:05.99 ID:ZMPIDEJa
>>216
まあ儲けが出てるからがんばれるだろう
TERAは開発も投げてるからな
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 05:47:37.43 ID:hkZX4bvt
国内同接1万以上のMMOって・・・
RO、リネ2、AION・・・
他になんかあったっけ?
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:07:51.10 ID:ZMPIDEJa
いくらでもあるだろ 初代リネとかFF11は今でも2万はいる
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:10:19.78 ID:ngJHU1t4
アキバジャックとか莫大な広告費かかったろ
あれ、元取れると思ってやったのかね

14ちゃんの初期開発も何考えてFFという名の壮大なうんこ作ったのかわからんかったけど
ここも何考えてるんだろうなあ

アプデの告知が遅いとこからして運営内でも意見がまとまってないのが分かるし
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:22:22.01 ID:ppQItgWf
>>224
1万5千位しかいなかったはずだが
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:45:30.68 ID:E5druH9A
>>216
C9は2年分溜まってる
ただ新たにダンジョン追加とか新しいUDも来てるしな

あと英雄伝は3年分溜まってる
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:53:15.81 ID:68iY7FTn
>207
2011年12月08日(木)The Elder Scrolls V: Skyrim
2011年12月15日(木)FINAL FANTASY XIII-2

ハイグラフィックRPG勢も猛追wwwwwwwwwwww
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 06:58:13.92 ID:PrOWrVMi
>>223
AION人口調査でぐぐったら5000割ってたけどほんとに万越えしてるのか?
あの調査はギルドだけとかじゃなくて全数っぽかったけど。
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 07:43:54.88 ID:L3kqQdC3
始まってから数カ月程度でカムバックキャンペーンとかwwww
ちょっとインシテミル
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 09:37:43.31 ID:MFO0OFdA
>>223
そこを誇るのはいいんだけど
あれだけ宣伝して1万しか残ってないとも言い換えられるんだぞ

これだけの規模で宣伝したMMOって今だかつて何個あったか?
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:08:54.07 ID:6+HgRMEO
宣伝規模だったらバンバンTVCM流しまくってるオンラインゲームならネクソンの方がすごいよな
しかし4〜5年前はTVCMでハンゲームハンゲーム言いまくってたのに最近全く見なくなったね
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:16:46.84 ID:x25T+82g
モバゲーも後追いしそうだな
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:20:36.93 ID:MFO0OFdA
>>232
メイプルもアラドもあくまで成功した後に新規獲得のために流してる感じだからな・・・
成功するか分からない時に始まる前からこれだけ宣伝してるのってあったっけ?
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:36:14.20 ID:Sb2PIgej
社員、派遣、アルバイトがどのくらい切られるのか
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:41:37.80 ID:fD0/7vfs
いやこれ、開始3ヶ月だから・・・
長い月日で減ってったMMOと人数比べる物じゃないだろw
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:43:42.25 ID:Agr3eXA3
半減期は3ヶ月でした キリッ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 10:45:09.91 ID:MFO0OFdA
半減期3ヶ月なら結構長生きしそうだなw
まぁその前に底割れ起こして一部のコアな層だけしか残らないだろうけど
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 11:01:41.89 ID:Agr3eXA3
こうしてみると、人数隠蔽したのは懸命な処置だったんだろうな

もともとこうなるのは想定内なんだろう、だから残ってる人も何も引け目を感じる事ないよ!
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 11:34:43.57 ID:CMbdwPsd
そりゃ17万から3万まで激減した韓国の状況しられちゃったらこっちで騙せないじゃないですか
何かと理由つけてるけど結局隠蔽なんだよな
親会社の意向?じゃあ親もろともゴミだなってだけ
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 11:38:24.80 ID:MFO0OFdA
あの接続人数隠しって
開発「こんな恥ずかしい接続人数とても株主に見せられない><」
で隠したんでしょ
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:06:37.03 ID:ImYdvi2w
TERAをプレイし続けられるのは五人に一人、狭き門なのである。
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:07:28.97 ID:Sb2PIgej
数隠しで間違いないな
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:11:23.08 ID:X4ldHKLD
そろそろ月額6000円くらいになるの?
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:15:17.80 ID:MFO0OFdA
そろそろプレミアムチケットとか販売し始めてもおかしくないな
IDのCT大幅緩和、ドロップ率アップ、非売品を売っているNPC使用権、精錬成功率UP、あまり意味ないけど経験値UP
ここら辺つけて倍額ってのぐらいやりそうだ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:21:17.72 ID:n8kOQx4s
馬鹿みたいに株主つーけど、公開してない会社の
株主なんて関係者ばかりだし、見せろもクソもない
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:24:01.46 ID:MFO0OFdA
>>245
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110912035/

定額課金タイトルは,同時接続数が分かると,大体の売り上げが想像できますよね。
親会社のIR(Investor Relations:投資家に向けて,会社の経営状況や財務状況などの情報を公開する活動)との兼ね合いで,
個別の売り上げが分かる状態でいるわけにはいかないからなんです。

ほれこれが接続人数隠蔽の理由だってよ
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:24:35.30 ID:MFO0OFdA
おおう自分に向けて返しちまった
>>246
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 12:31:09.99 ID:L3kqQdC3
もっと人が減るとアイテム課金になる
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 14:10:48.86 ID:lXsGdtHi
お待たせしました!つにアイテム課金発動!
とかドヤ顔で年始あたりからやってくれるだろ
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 14:53:55.36 ID:Fj+6WXAQ
とりあえず韓国本国では法律で罰せられるガチャ投入だな
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 15:12:40.56 ID:6+HgRMEO
>>250
コンテンツ不足だ3000円だと言いながらもまだ個人的にギリギリ許せる範囲だが
ハイブリ課金に手を出したら何があっても絶対に許さない
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 15:29:20.63 ID:uX1X3EIM
期待してたんだが始まって三ヶ月でもう息切れか?

この時季他でオープンやら正式やら新作が始まってるから175して移住先さがしてきゃいいや
チョンゲの175ゲーマーは移り気旺盛だからやりこみ要素引き止める要素無きゃさっさと行っちまうぞw

>>251
日本でも遂に法介入が開始されてきたからガチャもそろそろやばいけどなw
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 15:36:02.68 ID:Sb2PIgej
アキバジャックにいた、みんなの期待に満ちていた目が今でも忘れられない。
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 15:49:53.12 ID:ppQItgWf
去年から長続きしないのは云われてたのに今頃言ってる奴は新参
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 16:27:36.89 ID:1gnYFJDD
商品名 TERA ウィンタープレミアムパッケージ
標準価格 5,980円(税込)
内容物 インストールDVDセット(2層DVD2枚、1層DVD1枚)、
スターティングマニュアル、特典チケット、
オリジナルサウンドトラック(CD1枚)、ポストカード

特典内容
・氷華冬将シリーズ胴防具(Lv58から着用可能)
・アマルンの血星首飾り(Lv50から着用可能)
・【スキル書】軍馬召喚(葦毛)
・連合補給品:戦闘活力の聖水(50個)
・癒しの角笛(30個)
・癒しの香水(30個)
・『TERA』30日利用券
・オリジナルサウンドトラック
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 16:40:26.60 ID:fD0/7vfs
ただのネタだと思ったらほんとうだったああああああああああああああ
もうやだーーーーーーーー;
http://tera.hangame.co.jp/station/winterPackage.nhn
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 16:47:24.04 ID:iIjSoCFm
まじかよww
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 16:59:16.32 ID:uX1X3EIM
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
このゲームレベル上げてその先に何があるというの?
そう考えると情弱以外の誰が買うのかwww

まぁ↓安いコストで鯖維持できてるようだから長く遊べそうだぞ!良かったなおまえらw
 NHN Japan、最新オンラインゲーム用インフラにHPのサーバを大規模導入
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/15/news090.html
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 17:35:11.26 ID:4cOYAdEA
クッソワロタww
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 17:35:16.85 ID:tuzXnz4l
2011年12月22日(木)発売 ウインタープレミアムパッケージ \5980
          (サントラ・30日利用券・氷華装備・血星首飾り・馬・その他)
2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」

パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」の人たちが課金切れする
タイミングで発売されるので、購入される可能性が非常に高い。

と、考えられているんじゃなかろうか。
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 17:40:09.95 ID:tuzXnz4l
2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年11月22日(火)アップデート:進化、今こそ真価が問われるとき!
2011年11月23日(水)ゼルダの伝説 スカイウォードソード Wii
2011年12月01日(木)ガンダムvsガンダムEXVS PS3
2011年12月01日(木)マリオカート7 3DS
2011年12月08日(木)The Elder Scrolls V: Skyrim
2011年12月15日(木)FINAL FANTASY XIII-2
2011年12月17日(月)PSP vita
2011年12月17日(月)みんなのゴルフ 6 PSvita
2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」
2011年12月22日(木)ウインタープレミアムパッケージ \5980
          (サントラ・30日利用券・氷華装備・血星首飾り・馬・その他)

課金切れタイミングにきっちりイベントを入れてくる。
また、パッケ販売は、新規獲得の戦略だしね。このスレも今月で終わりかと
思ってたけど、12月末までまだ続きそうだな。
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 17:55:41.92 ID:RTGTBIzw
オワコンのパッケなんか誰が買うんだwww
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:04:01.05 ID:KiOjseUj
月額取ってるチョンゲはパッケ出すの流行ってんのか
今後ぜってーチョンゲだけはやらない。チョンゲやる奴は朝鮮人だけでいいだろ
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:23:20.03 ID:te4oltpY
考えたらTERAのBGMって全然記憶にないな
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:24:44.33 ID:te4oltpY
月額取ってる国産ゲはアペンドディスク出すよ
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:27:28.03 ID:BCchTptw
パッケっていうか装備と月額分のセット
最初だけとかならまだしも連発するとなると、これハイブリッド課金じゃね
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:27:38.02 ID:Fj+6WXAQ
ただの課金アイテム抱き合わせ販売じゃん
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:29:13.19 ID:6+HgRMEO
>>265
TERAもリネ2もここの開発陣はなぜか音楽に力入れなさすぎ
ていうか一番耳に残ってるのがポポリオンって明らかにおかしいだろ
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:56:49.87 ID:0BEeBQhl
いちいち高いなwwwwwwwwwwwwなんで6000円もするんだよwwwwwwwww
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 18:58:52.50 ID:1XwrEz/l
ウィンターっつーことは年4回出すつもりなのか・・・
防具一式分は出す気満々だろうな
装備整えた先にやることねぇっつってんのに
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 19:02:40.79 ID:myqo7bFz
>>271
(´・ω・`)クリスマスとニューイヤーあるで!
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 19:04:31.17 ID:te4oltpY
しかしスプリングも出すこと出来たらいいね、ってレベル
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 19:06:52.40 ID:uX1X3EIM
日本では全体的にこの業界で高額でボラれてる
何せこの値段でも買う自称マニア廃人がいっぱい居ますからwww
販売数が鈍かったり買わなかったり不評ならTERAでも分かるように値下断行となるのにねw

海外じゃイベント物だったりゲーム内のマネーで買えるものだったりする
それに対して日本じゃ課金物だったりパケ販促だったりと馬鹿にされているのが現状なのですよ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 20:22:23.20 ID:Fj+6WXAQ
そんなバブリーなのも今年までだけどね
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 20:50:27.67 ID:tuzXnz4l
FF14が日本語で出来る最後のMMORPGだと思ってたからな。
まぁ今後はどうしたって英語のMMOせざるをえんだろう。
そうなっても誰かが日本語化パッチ造ってくれるとは思うけどね。
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 20:54:35.65 ID:CBMs5jKU
これで開始前パッケ白馬冬パッケで情弱3点セット完成じゃまいか

買うんだろ?TERAリーダ
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 21:25:15.23 ID:8z4154zr
今無料課金中だし
結構辞めた奴もちょっとやってみる程度に来るはず
これで下がってたら終わりだな
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 21:27:26.28 ID:Fj+6WXAQ
戻って来たところで対して何が変わったわけでもなく
ID回るだけですけどね
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 21:34:17.79 ID:CBMs5jKU
今のところの傾向としては順調にいつも通り下がっていってる感じですよ
多少下がりは鈍化したけど
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:01:03.44 ID:HbgC/6LF
で今日は12000ギリギリキープかな
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:07:45.17 ID:ve6VyNUe
パッケ特典が58対象装備なとこからして、当分大したUPDないですよと言っているようなもんだな。
マジ集金モード全開。

開発費掛けずにできるだけ稼いで夜逃げするつもりだろ
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:13:38.67 ID:pnNE2Q4M
今回の大型パッケージが今年最後に大型アップデートですかねしょ
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:40:46.47 ID:uL3q4t+n
クマーも裸足で逃げ出すレベル
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:41:49.97 ID:A4lmQcU/
6日間だけ12000台キープですな
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 22:48:31.57 ID:CMbdwPsd
蔵DLで躊躇するれヴぇる
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:06:11.71 ID:ub0yNHTn
レベルキャップ解放したら新ミッソン作らなきゃいけない
今後追加される新IDですら使い回しの開発にそんなの作れるわけがない
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:28:56.23 ID:iIjSoCFm
無料効果すげええええええええ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:35:25.56 ID:myqo7bFz
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:35:42.27 ID:CBMs5jKU
完全横ばい・・・・今まで止めていた人が戻ってくる可能性もあるのに
業者も期限切れのBOTも大量に戻ってきてるのにこれ・・・・

さぁ盛り上がってまいりました
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:36:14.53 ID:myqo7bFz
(´・ω・`)今週の注目するべき点は、減りはしないけど増えないという所ね
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:40:59.35 ID:wi4kjFTL
下がり止まったw
無料効果すげえw
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:41:58.92 ID:8z4154zr
無料課金中でこれか…
無料課金なかったら絶対11000以下だったのにw
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/17(木) 23:56:29.65 ID:h02oxy+Y
無料課金てw
無料なんか金かかるんかはっきりせえや
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:00:47.03 ID:9jj8n4Kx
というよりこれかなり不味くね?
もう一旦離れた人は殆ど戻ってこないっていってるようなもんじゃないか
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:02:14.25 ID:wi4kjFTL
アイテム課金制にすればまだいけるという事でもある
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:32:40.59 ID:M5/eVWW+
これからもどんどんカムバックキャンペーンやってほしい
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:36:31.25 ID:+zrMUCi/
無料6日券の発表が課金切れた後の11/16だったのが意味不明。
3ヶ月課金組みは11/16課金切れるのはわかってるわけだから
すでに飽きてたら11月初旬に辞めてるし、ギリギリまでプレイする人は
11/15にギルメンに挨拶してやめる。

そういう人は、11/16に無料6日券もらったところで復帰するわけが無い。

>2011年11月22日(火)アップデート:進化、今こそ真価が問われるとき!
これでさらに3ヶ月課金させるための6日券っていう意図がなんとなく
伝わってくるけど、3ヶ月課金組みの引退を止めるためには
先週のうちの6日券を配布しとくべきだった。

多少は戻ってるだとおもうけど、引退者とつりあって人数が横ばいに
なってるとしか見えない。
6日券の発表をもっと早くしとけば、1000〜2000人は減少止められたと
おもうんだがな。まぁ戻ってこないね。もっと告知早めで出さないと
効果が無い。
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:42:50.13 ID:l4mRtAS0
そんなんで変わるわけないだろw
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 00:52:24.60 ID:M+5DLNLG
課金絡み以外のまともなニュースねえの?(笑)
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:04:24.94 ID:+MKYyLyG
無料チケはしたたかな調査だな。
無料で人が戻る→月額がネックなので課金体制見直し
無料でも戻らない→コンテンツ的な課題なので開発へ要望
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:25:35.52 ID:IhxHb5NY
コンテンツ不足不足とチョンからも日本からも言われてるのに
今頃コンテンツ的な課題もなにもないだろw
ちょっとは考えてよw
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:28:44.25 ID:9jj8n4Kx
>>301
コンテンツ不足とか職バランスとか散々韓国で始まった時点から言われていたのに
いまさらそんな視点で論議していたとしたら話にならないと思うんだが

課金額なんて二の次どころじゃないぐらい順位低いぞ
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:31:53.24 ID:+zrMUCi/
先週との比較でプラスになった事がないんだよね。
明日っていうか今日はチャンスかもしれん。
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:34:26.95 ID:SO9vp6k7
MMOはもう限界だろ。
最後は対人だけだがそのバランスもオマケ。
FEZでこの手のゲームは最終回答が出てるし。
やりこみ要素とかいうがどうみてもRMT、廃人、人形遣いオンラインしかできないしな。
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 01:52:23.35 ID:9YvueOou
>>298
確かにきちんとしたやつならわざわざ挨拶して終えただろうし戻りにくいわな
6日無料貰おうがメインでインしにくいからってサブを1からまたやるかっつったら……だし
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 02:17:09.24 ID:9dXOoMjz
この際、今週は曜日すべて12000台でキープしてみてくれ
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 02:27:04.74 ID:10zVTfbx
というか、6日間無料化しました!というネタ振りをしてからの
人数操作に乗り出してきたと見てしまう

8月中から9月までの土日ピークをガン無視した死人の心電図
のようにフラットなアクティヴ数を出し続けてるしな

具体的に計測したら無人ギルドと有人ギルドのログイン数があ
からさまにおかしいとバレルとサイトにアクセスする奴はアカウ
ントを停止するとか脅してくるし

減ってないよー!って年末に向けてIR情報操作したいだけ
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 02:43:20.05 ID:AsoYC/kW
さあUPDより面白い裏イベント「TERAの金曜日」がやってまいりました
ここで工作が過ぎて週最少じゃなくなる流れも粋だなと思っています
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 04:11:58.97 ID:0EWs+KSf
おまえらわかってんだろうな?来週の大型アップデート以降はコンテンツ増えないからな
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 05:47:00.79 ID:xRp2Ycu9
ID2個追加、しかも敵もマップも全て使いまわしで「進化」とかキリッと言われてもな
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 06:03:57.01 ID:QY1qIYsl
全然減らなくてアンチ涙目だなー
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 07:03:29.95 ID:sXaJxdhL
20k→12kでその台詞言ってもお前が涙目にしか見えない
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 07:23:39.19 ID:Uk2lFj7n
はいはい全部捏造デスヨネー
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 07:50:08.30 ID:dISdDrZI
今の時代は、基本無料だと思う。
無料6日間サービスで、プレイヤーの減り方が止まったのは事実です!
月額なんて面白さよりも、キチッとRMTやBOTを取りしまって初めて成功するのです。

これからのMMOは基本無料にして、とりあえず新規プレイヤーに自分の目で確かめさせるのが大事だと思うなぁ

UIの程度、口だけではないRMT対策や業者対策、面白さ
こういうのが分からないと、人は入ってこないよw
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 08:26:14.68 ID:pwHaSK12
ID2〜3個だけの為に3000円払う馬鹿らしさ
他に色々遊べるコンテンツがあればねー
基本無料でも1ヶ月もやればお腹いっぱい
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 08:45:31.18 ID:sXaJxdhL
カンスト後にソロでやる事ないのがこのゲームの敗因だな
PTないかIDに飽きたらもう完全にやる事なくて詰む
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 09:14:41.08 ID:PvN6IKXT
基本無料も何もチョンゲというだけで有り得ない
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 09:18:06.63 ID:9jj8n4Kx
>>313
しかもBOTがかなり含まれててこの数値だからな
集計サイトの高接続中小ギルドTOP30が遂に殆どBOTギルドになっててワロス
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 09:43:46.91 ID:0UXXZ2Bg
こういう時間帯だと58IDもまともに行けないんだけどサーバー統合はよ
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 10:12:03.33 ID:4tNiK4LR
統合してもこんな時間からやるやついないだろ、ニート乙
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 10:19:31.41 ID:5ysoFHIW
これから新規が来たとしても57Lvまではいいけど58Lvになった途端PTの敷居上がり過ぎてて入りにくいだろこれ
最低3等1等級+9武器が普通になってきてるのに荒野武器+6でPT申請送っても蹴られるわwwww
人引き止めるために粉ばら撒いたせいで完全に寿命が短くなったのは間違いない
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 10:20:08.98 ID:oVVogd1M
先週比-3%って快挙だな
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 11:28:31.27 ID:9dXOoMjz
まだ3ヶ月しか経っていないのに
信者が必死になるくらい可哀想なゲームなんですね^^;
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 11:42:03.53 ID:KAvdiP0x
むしろ正式直後から必死な人が居て、
一ヶ月でプロデューサーの顔が蒼ざめているゲームでしたが…
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:00:50.78 ID:gpYdzKTM
コンテンツ不足って言ってるおまえらすごいなー・・・
俺OBから平均して毎日1時間〜2時間やってるけど
未だに46レベル、まだまだ未知のことだらけ
ぼーっと景色眺めたり、NPCのセリフテキストとか読むの時間かかったり
アイテムの相場を追ってみたり、わけわからん事に時間割いてるからかね・・・

俺もカンストして、コンテンツ不足だわ!って感じる時がくるんだろうか
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:02:42.86 ID:HP/v6xyB
(´・ω・`)そういう人は上級IDで心折れるからね
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:14:26.79 ID:IhyGxfcy
>>301
(´・ω・`)そんな思考持ち合わせてないよ
(´・ω・`)BOTが早速RMT宣伝叫びだしたのとか何も考えてなかった証拠だよ
(´・ω・`)BOT復活しただけなのに人が戻ったと大喜びしてるよきっと
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:20:29.55 ID:l4mRtAS0
>>326
嘘はすぐバレルから
訳分からん事の時間が狩り時間の数倍あるなら、特殊な人ってだけで
せめて土日だけ1〜2時間と言っておくべきだった

ちなみに60時間だけ課金して、9時間余り
無駄に生産とか収集上げまくって狩り時間半分も無い自分で44だから
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:22:34.17 ID:xtTINpN1
>>326
あの手抜きマップ、理由とかめちゃくちゃなクエストに
そんな無駄なことに時間かけるのは
お前だけしかあり得ないって気づけよ低脳
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:25:28.67 ID:dG1pXiGZ
カンストになるとコンテンツ不足ではなくて最初から最後までずっとコンテンツ不足だよ。
46だったらそろそろブルカヌスさんの成長みるの飽きてこない?
カラスチャから始まる遅いブルカヌスさんが徐々に速いブルカヌスさんになってくのを見守るだけのゲームだよこれ
新しいIDきたらさらに速くなったブルカヌスさんが登場するだけだしなw
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:49:16.35 ID:4tNiK4LR
>>326 大丈夫、カンストも今までと同じ敵を倒すだけだから。
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 12:59:34.96 ID:YhttVnIq
ゲーム開始したばかりの時に、形容詞違うだけの同じ敵が居て
何かもうだめだと思った
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:06:26.67 ID:OqBx+sXU
IDしかない・・・
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:09:21.22 ID:gpYdzKTM
えーっと、猛烈に叩かれたが
別にTERAを擁護してるわけでも嘘ついてるわけでもないんだが
メインが46で、サブが29と15
ちなみに、コンテンツが不足していると思った事はないが、
すげー面白いゲームだとは思わなくて、なんかナーナーとやってる感じ
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:10:38.33 ID:gsP9zTrq
同じ敵の使い回しなんて他のゲームでもあるけどこのゲームは異常
ストーリー上の大ボスですら雑魚ボスの使い回しだし
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:10:54.57 ID:VQmQTQnf
サブ育てようにも低レベル帯人いないwww
詰んでるだろw新規きても折れるわこれww
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:10:56.84 ID:l+kQu1fs
坑道から若本撃破までの流れだけは素晴らしかったと思う
ただあの手のシナリオ上の大ボスは未変身で戦わせるべきだった
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:15:09.73 ID:VQmQTQnf
てかシナリオくらい全部声でテキスト呼んでくれよ…
最終的にロック教とか何がしたかったのかとか分からんままクリアしてしまったw
ボスの映像も全部飛ばしてテキストも読んでないwなんかキリアンとか新参がランボスの前座
してるしケルサイクってなんだよwラーのよくし○りゅう じゃんwどこから沸いたしw
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:31:58.46 ID:ec0KMF7+
自分とこのギルドにも>>326みたいな人居るけど、
ギルハンとかで一緒になるところころ死ぬw
別にその人のことを迷惑だなんて思わないけど
PSのなさに驚いた。こういう人は58にならない方がいいと思う
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 13:58:28.62 ID:yy6fYhNk
23日マビ始めれば完全に1万きるから^^
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 14:26:14.35 ID:4tNiK4LR
>>339 ストーリーわかりずらいよな
余計なクエが多いからメインクエ読む気にならん。
本当、雑な作りだよなteraって
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 15:10:27.10 ID:ddKJK7mx
>333
それはほとんどのゲームがそうだろw
元々、色違いですらない使いまわしで修飾語が付くのはEQやWoWが走りだろ
モンハンだってクック先生から金銀夫妻まで何匹同じフレームのボスいるんだよって感じだし、
そこは数多ある欠点の一つでしかないわ
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 15:35:32.93 ID:MZ2WNVcE
初代ドラクエでさえスライムの色変えてくるのにな・・
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 16:24:08.03 ID:9dXOoMjz
スライムベス以下なのか・・・
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 16:49:09.47 ID:10zVTfbx
開発する金が既に恨国本国では無くなって、その後のアプデも途絶えてるのに
何を期待して新規が入ると思ってるんだろうか
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 16:56:02.30 ID:SNgLvbuJ
ドラクエで魔王がおおきづちの色違いだったら嫌だろ
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 17:28:05.58 ID:+zrMUCi/
>2011年11月18日(金)発表:THE 1ST TERADEMY(テラデミー)賞 2011開催決定のお知らせ
>          2011年12月05日(月)より
>「応募者全員」
>特製ゲーム内トロフィー

アカデミー賞(Academy Awards)のモジリだから
オスカー像的な金メッキのトロフィーがもらえるんじゃないのか。

TERADEMYってそういうことだよね?3分くらい悩んでしまったが。
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 17:33:04.48 ID:l4mRtAS0
流石にそれはいい過ぎ
序盤のストーリー各所の難所ボスが順に、動く石像、サイクロプス、大魔神、ギガンテス、ラスボスがアトラスだった
位の感じだろ
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 17:47:02.52 ID:sXaJxdhL
>>347
お父さんがカンダタの色違いなのが嫌です
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 18:24:36.00 ID:10zVTfbx
>特製ゲーム内トロフィー
なんか意味あるのコレ?wプレイヤーの住所にリアルトロフィー送るならともかく

         / ̄\
        Bluehole|
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \        
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ課金してくれた
    |    (__人__)     |      褒美として特製ゲーム内トロフィーをやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / TERA   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄TERA../|  ̄|__」/_  TERA  /| ̄|__,」___    /|
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 18:38:58.06 ID:sJvxmgKR
>>351
それは言い過ぎだw
ゲーム内のデータに価値がないとか言ったら根本的にゲームって形態の否定になっちまう
何より、ペンギン村の郵便局が大変なことになるじゃないか
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 20:46:39.88 ID:VbUOX0U/
無料の週末。
13Kいくかな。
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 21:08:48.80 ID:4U0HZ3p/
23日からはマビノギ英雄伝のCβあるから
12K割れるかなw
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 21:10:29.07 ID:4U0HZ3p/
オープンベータでした
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 21:20:54.58 ID:gFj4A3fO
EQとかWoWを使い回しの引き合いに出すとかすげーな
WoWのフィールドのダンジョンと城はちょっと同じかな?とは思ったけど
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 21:42:43.13 ID:T1IRT32+
>>なんか意味あるのコレ?wプレイヤーの住所にリアルトロフィー送るならともかく
自分家にTERAトロフィーなんか届けてもらってもいい迷惑
ゲームのトロフィーなんぞ飾ってる馬鹿はいねえよ
送料着払いだったらmjきれるわ
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 21:58:58.15 ID:9kVjCWuf
9時の時点で昨日より少ないなw
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 22:37:19.91 ID:sXaJxdhL
FEZイベ中でTERAやってる場合じゃねえ
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:20:17.13 ID:M5/eVWW+
無料復帰してみたけど
レベル24、やることはひたすらクエスト
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:21:54.73 ID:LHRbjrvF
10時の人数えらい人少ないけどメンテあったのか?
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:37:02.55 ID:LHRbjrvF
ついにきたわww
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:43:17.52 ID:CCbEtdR8
12000切った((((;゚Д゚)))))))
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:47:23.37 ID:kVDZJ0Us
11560か・・・
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:49:30.40 ID:ROcazHbb
魔の金曜日
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:51:22.00 ID:l4mRtAS0
まさか無料1日で皆つまらなさに気づいたか・・・
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:52:24.91 ID:BNrnEd9Q
>>172
当ててるね
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:54:29.72 ID:HP/v6xyB
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  -----
http://nobita.jp/tera/
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:56:46.96 ID:10zVTfbx
無料効果は2日だけか
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/18(金) 23:59:21.32 ID:oVVogd1M
来週は10000の壁かな
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:23:03.86 ID:Fikoahfd
明日は12.5ってとこかね
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:29:49.74 ID:Jd8Nr972
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  -----
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:30:21.85 ID:Jd8Nr972
間違えた・・・
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:30:40.04 ID:OsFn0W6x
βの人を含めてアカを持ってるほぼすべての人がログイン可能な
状態だから土・日は一気に人数が増えるって予想なんだけど。

でも、金曜で普通に-600人(先週比)だからなんかそういうことでも
ない感じもする・・・。
いやでも常識的に考えると土日でガンと増えるよな。
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:34:18.43 ID:Is7SiNKA
一回消しちゃったらインストールで諦めるレベル
240分とかなんだよ・・・
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 00:55:10.42 ID:n8r7Vwad
MHはプーギーのトロフィーが届くよ。
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 01:01:42.30 ID:o2i6Q0bu
これは3ヶ月課金組の無料が終わる火曜日?ぐらいには
8000人とかになりそうだな。そこからもまた増えることなく減り続けるだけ
マビノギOβの日にも減るだろうから6000とかもあるかもしれん
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 01:26:06.41 ID:pn8ywY82
トロフィー型の武器とか?
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 01:34:32.78 ID:9sKbWpSR
休日に人が増えるというのは甘いな〜。
むしろ休日だからゲームしないって人のが多いんじゃないか

昼間は学生増えて平日よりは多そうだけどね
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 01:35:16.61 ID:D+r0X7Xu
イベントがこようが一気に人が増えたことあったっけ
表みてりゃ常識的に考えてふえねーだろ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 03:29:37.13 ID:cuxTY3jt
人減ったからって安易に鯖統合するとそれが引き金でさらに人減るからな
いい感じに詰んできたな
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 05:06:02.01 ID:M3oFn5mm
鯖を減らすって事は株主にこのゲームは売れてません(採算が取れてない)
という事だから減らす事も出来ない。しかも、減らさずにいたら加速度的に
過疎感が高まるだけでますますユーザーが離れる

PT必須のIDしかコンテンツが存在してないのにPTが組めないネトゲとか携帯
ゲー以下のシロモノ。株主は爺婆なのでネトゲなんぞした事もないし興味も無
いから数字や胡散臭いデータしか理解できない

しかも、開発が裁判沙汰になっていて継続した開発は不可能ときてこれ以上
新しいアクションが起こせない。運営的にも経営的にもプレイヤー側でも終焉
してる見事なチョンゲモデル
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 05:21:49.84 ID:BbAhAOdP
人数報告スレでアンチ活動に勤しむ人らは
どういう脳みそしてるんだ
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 05:35:30.66 ID:o2i6Q0bu
いままで繰り返してきてたことなのに
今頃になって運営擁護の書き込みする方こそどういう脳みそしてるんだw
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 08:01:38.99 ID:OkvxIyYj
1万人がなかなか切れなくてアンチの歯ぎしりが聞こえてくるわw
毎日アンチお務めおつかれさんw
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 11:03:45.42 ID:OsFn0W6x
どちらかというと長くプレイするMMORPGを新規で始める場合、現在のプレイヤー数
はとても大事だと思うんだけど、公式でプレイヤー数の表示が実質はない。
新規獲得あきらめてるのかと思ってたけど、またパッケージ出すし、一応
新規プレイヤー獲得をしたいとは思ってるということはわかる。
でもまぁ、Amazonの、最初のTERAパッケージのコメントは放置してるけど。

新規ではじめようとしているプレイヤーは、必ず「TERA プレイヤー数」とかで
ぐぐって調べると思うけど、そこで一番に出てくるサイトが、ここのスレになって
しまってる。
新規プレイヤーは他にも、そのゲームのいいことばっかりしか書いてない宣伝
サイトだけじゃなくて、マイナス面も書いてあるところを探すから、そういう
時は2chなら葬式スレを見るところなのに、なんか人数報告スレにアンチが
集まる。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 11:04:15.65 ID:OsFn0W6x
せっかくパッケージだすなら、公式の人数表示をしないと新規増えない。
http://coregame.hangame.co.jp/rpg/
今はWizOnも人数表示無いから不自然じゃないけど、それでもやっぱ
人数が表示もされてないMMORPGなんて誰もやらんよ。

って思うんだけどなぁ・・・。でも企業ってそれなりに頭いい人がいっぱい
いるだろうし、人数表示はしないほうがトータルでプラスだっていう判断
なんだろうけどどうにも理由がわからん。
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 11:20:07.30 ID:SN0pohm0
>>385
ウォールはないよ?順調だよ?^^v
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 11:52:34.62 ID:jqzdS2UP
1万切るのは時間の問題
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 11:56:57.76 ID:jqzdS2UP
[統計] 同時接続数(ギルドのみ)ttp://nobita.jp/tera/
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 12:20:19.97 ID:1wTbCROo
たった3ヶ月でこうなった事が問題だろ
正直残ってまでやりたいゲームじゃない
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 12:36:41.47 ID:JK50wfZ2
アカ持っててかつPCに蔵インスコ済みなのを放置してないとだからなあ
一回アンスコしてる人にはたった数日のために再DLはハードル高すぎる
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 12:37:36.85 ID:Jd8Nr972
>>385
くっそワロタwwwww
近年稀に見る大宣伝と、次世代最高峰やらの謳い文句
同接5万を正式も引き続き目指します!10鯖進行www

それで、現在1万人をいつ切るかって話w
TOPギルド上位はBOTギルド、開始3ヶ月で戻ってきて無料キャンペーン
泣きそうでしょ?wwww
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 12:42:09.58 ID:WlZXODsi
信者にしろアンチにしろ
自分が作ったわけでもないゲームのプレイ人数ごときに
何でそこまで熱くなれるのかぜんっぜんわからん
プレイに支障をきたすっていうんならわかるけど、そんな次元じゃねぇし
頭がおかしいんだろうなきっと
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 12:49:23.51 ID:B/vbxBCq
BOTも買う人がいなくなるほど過疎ればやめるだろうし
加速的に減っていくと予想する

っと、ネガ発言してみる
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:11:24.55 ID:jqzdS2UP
>>394 運営さん、今日も飯がうまいですねwww
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:14:22.61 ID:saVeLjN6
珍者が焦ってるほど楽しくなるね
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:18:04.36 ID:9sKbWpSR
>>385
いあアンチてか、当初はTERAに期待・楽しんでいた人がほとんどだと思うよ?
期待が大きかったぶん反動で失望感もでかいから
延命するくらいなら、さっさと終わっちまえ糞ゲみたいな感じだとおも

>>394
この先、プレイに支障をきたしそうだから騒いでるんじゃないか。
統計がギルド同接ということは、所属者で支障でてる人もいるってことだよ。
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:23:13.98 ID:zzhg1ucj
>>394
オンラインゲームはプレイ人数=面白さに直に繋がるし
プレイ人数=儲けとかプレイ人数=アップデート頻度にも繋がる
だから熱く慣れるんです、よくわかりましたか?
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:32:42.85 ID:saVeLjN6
公式フォーラム「アップデート」カテゴリに以下のスレッドが作成されました。

[dev1206] クラスコンセプト/アクションリスト

詳しくは『こちら』をご覧ください。

http://sqex.to/FIt

FF14じゃまだまだ膨らませてきてるのに・・・(´;ω;`)ブワッ
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 13:53:09.69 ID:SN0pohm0
どやぁ!だったのにね

(´;ω;`)ブワッ

http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110809010/
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 14:30:16.88 ID:GYHdSifC
ネトゲのパッケなんて既存プレイヤーに対してのアイテム課金でしょ
新規でパッケ買う奴なんてほぼ居ないて
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 14:42:39.52 ID:MHP6y0DT
>>399
つまらないから減るに決まってる、から始まってるのに
今更その言い訳も厳しくないかな
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 14:55:47.58 ID:4nZVxkcp
むしろ信者でもアンチでもないのにこんなゴミ箱覗き込んで
くさっwとかコメントしてるほうが物好きと思うなあ
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 14:57:02.01 ID:Dw+m/P1c
↑ほぼ半減期になってこの手の書き込み増えたねwwwwwwwwwwwwwww
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 15:07:06.67 ID:EXbhOC6g
新年迎える頃にはサービス開始時の半分を切る勢いだな
これ本当におわってら
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 15:26:38.58 ID:WlZXODsi
>>398
ごめん訂正するわ
あんたみたいな将来困る!って言ってる人はわかるんだよ
別にそういう人がこのスレにいくらいても変じゃない
俺が言ってる信者とかアンチってのは
人数多い大勝利wwwwwwwwwwwアンチ涙目wwwwwwwwwwwwとか
人数少ないwwwwwwwwwwww信者息してないwwwwwwwwwwwwwとか言ってる連中のことね
具体的に言うと>>385みたいな
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:01:24.65 ID:zzhg1ucj
>>407
よくあるただの煽り文句じゃね?
別に気にするほどじゃないと思うが
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:07:10.70 ID:OsFn0W6x
>http://info.2ch.net/guide/faq.html
>荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、
>むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
>荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

荒らしと見るか見ないかはその人次第だけどそういうのにカマったら喜んで
また書いてくる。レスをつけないと決めたほうがいい。
ID変えて自分にレス入れて流れ作るやつもいるし。
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:20:32.27 ID:GEkwCsGc
今日は雨で遊びに行かない人が多いから2万いくと予想。
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:31:01.29 ID:avQKoIfO
今ギルドに入ってるのなんかみんなカンストしてるだろ?
普通に考えたらサブで別段クラス育ててるだろうから
このギルドのみ集計で増える事ってもう無いんじゃない?
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:44:38.37 ID:GKt6FoUa
つーか趣味が2chで煽りの奴だから何言ったって意味ないしな
目的が端から違う
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:49:34.41 ID:bJHITklM
もういいよ頑張るなよPvP取っ払った先にはもうなにもないんだ
IDをひたすら積み重ねていくだけ不満のある職を毎回少しバランス調整するだけ
それを毎回言い張るんだ大型アップデートってね
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 16:51:04.82 ID:JK50wfZ2
>>407
そんな精神力じゃ初期の14ちゃんのスレやアンチ野球関連のスレ見たら卒倒するぞ
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 17:26:54.40 ID:SN0pohm0
>>411
メインクラスをプレイしない、ギルドにも入らない
一体このゲームの何を楽しむの?w
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 21:49:11.39 ID:rRCV4NJi
このスレを楽しめばええ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 22:32:03.19 ID:MrMMbetM
>>411
そのサブはどこのギルドにも入らず、元のメインはその後接続せず、新規はギルドに入らないならその通りだね
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:05:50.85 ID:zzhg1ucj
逆にメインもやってサブもやってたら二人分だね
そういう奴も考えたら人数的にはもう1万人以下なんだよね
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:12:25.97 ID:1L78SZLH
いや、その2PC理論は少しおかしい
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:13:13.48 ID:zzhg1ucj
ああ、そうか
なんか勘違いしてたみたいだ、すまんw
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:28:14.30 ID:Jd8Nr972
上位ギルドがBOTギルドな事を考えると、1万人以下
これは大体合ってる
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:28:53.92 ID:OsFn0W6x
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12412
┃11/20〜11/26  ┃ -----  -----  -----  -----  -----  -----  -----
*公式HPのギルド加入数を各鯖毎に集計したものです(加入してない人は含まれません)
http://nobita.jp/tera/
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:30:59.87 ID:9WQZe1Yi
足し算キッチリ頼むで
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:37:26.15 ID:wA8YScx/
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/11〜09/17  ┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12414
http://nobita.jp/tera/
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/19(土) 23:58:52.10 ID:Ga179yxA
12K切れなかったってことはTERA大勝利か
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:02:55.29 ID:u4Sq/Dsi
明日は12.8ってとこかな
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:11:53.14 ID:04vlxXtV
安定の曜日最低更新か
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:21:19.18 ID:RPak3zO/
アンチ哀れ
もう下げ止まりっぽいし次スレも要らないよ
埋め
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:22:13.37 ID:+vsQCtSn
一ヶ月前は1万5千接続してたとか夢みたいな状態だな
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:27:58.43 ID:jhOLVbNj
ギルド以外の接続数が知りたいなぁ。
AIONは総数4000台でも採算取れてるっぽいし、ギルドで3000割ったらヤバイくらいか?
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:43:18.10 ID:qAryP5++
AIONは韓国で人気だから日本で赤字でも大丈夫
TERAは広告とか出しまくってるし韓国ではもうオワコンだからやばい
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:43:24.42 ID:hZS0CxAo
減り方半端すぎてもりあがらねーな
無料終わるまでお預けか
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 00:49:21.36 ID:ZThBAm3K
キャラデザインはTERAのほうが好きなんだけどな
ゲーム内容で損してる もったいない
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 01:00:24.55 ID:5BLMKkQv
マビノギひでおOBTと無料切れ重なるのか
オワコン継続よりとりあえずやってみるって奴結構いそうだな
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 01:05:27.82 ID:UHrOapnh
装備デザインはともかくキャラデザの良さだけは認める
C9ババアしか作れなくて泣いた
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 01:05:56.74 ID:dOpt0Sfr
2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年11月22日(火)アップデート:進化、今こそ真価が問われるとき!

一応、課金切れのタイミングでアップデートもあるからそれで勝負って
ことでしょうけど。

しかしまぁ4万人以上のアカウントが無料になってるのに人増えないって
なんかもうすげえな。無料に気づいてないのか。
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 01:06:10.67 ID:1MGmKDqx
見捨てられるエリーンちゃん可哀想 (´;ω;`)ブワッ
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 01:57:28.64 ID:ly2GpLY5
TERAの時代がくるとか言ってTERAでスタダかましてカンストドヤ顔してた
哀れなTERA信者かわいそすぎるw
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 02:01:13.96 ID:uobrXtFr
ビゴーちゃん息してんの?
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 03:05:32.97 ID:04vlxXtV
いまはほんとに無料ゲーだからなぁw
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 03:13:13.28 ID:HTzk4OZ1
まだ一万人も居ることにびっくりだ
月額3000円でコンテンツ量も足りてないってのに
これに負けてる他のネトゲってどんだけ糞なんだよ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 03:15:35.25 ID:+vsQCtSn
>>436
そもそも停止した時にクライアントを削除してるだろうし
内容的にもID回るだけが無料になったとして長時間の
DLとインスコ作業をする奴が居るのか?って話
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 03:17:26.04 ID:04vlxXtV
宣伝+αで初期に人が呼べれば、後は減衰率がどんな物かってだけの話
TERAより糞な内容のはそう無いから安心していいよw
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 04:27:49.11 ID:8mKdV5Y+
>>441
まだってoβ5万人だったんだぞw
アプデで人増えるか怪しいし、このペースだと半年もたねぇよw
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 04:38:06.14 ID:08XCuKqG
なんかアイオンとテラって潰しあってないか?
おそらくフィールドPK仕様が日本にそのまま来ていれば似たような作品だからな。
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 05:20:53.68 ID:pn6uPO0V
潰しあってるもなにもAIONは初めから倒れてたから関係ないよ。
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 05:29:16.84 ID:04vlxXtV
どっちも自壊してるだけだろ
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 05:51:27.27 ID:xseMOLh4
結局ネトゲってこうなる運命なんかね
オワコンじゃないMMOってなんかあるん?
よく知らんけど外国のWOWってやつくらい?
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 05:59:46.91 ID:U+23Z+xm
「キムチ・テンプレート」使ってるから結局同じ味になるんだと思う
かと言って日本はもっと酷い過去名作食い潰しの動き(ちょっぴりキムチ味)

「何が起こるか分からない!ワクワクしようぜ!シークレットツアー!」と言いながら降ろされるのはいつも新大久保
そんな感じ
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 06:21:33.75 ID:tXUQrJF0
>>448
国内はどこもダメだ
14ちゃんはどうなるのか分からんしDQ10はコケる気配が濃厚
時代の流れはお手軽ソーシャルゲーでネトゲは時代の流れから取り残されつつある
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 06:26:13.75 ID:04vlxXtV
時代の流れというか
お手軽ソーシャルゲーとか詐欺的に利益率良いから増えてくけど
ゲーム性のあるゲームとユーザー被り融合していく事は無いだろ

後者の開発がどんどん損食って衰退する可能性は有るけど
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 06:36:16.95 ID:U+23Z+xm
とりあえず原作枯渇でゲームじゃないゲームがラノベやアニメあたりから
どんどん出てくる流れかも、食えたもんじゃない
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 07:37:22.74 ID:8N2jqOMr
MMOっていうかPCでゲームやること全体がオワコン
どんなゲームでも人数が多いのはコンシューマ
だからFF14みたいにPS3で出すのは間違ってない
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 07:45:31.60 ID:WuAU8vWD
でもTES5が箱とPS3とPCで出るけど
買うならPC版だろ?紳士的に考えて
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 07:52:17.69 ID:UMi3SRYl
>>453
コンシューマが強いのは日本くらいじゃないの?日本市場なんて小さいし。
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 07:56:00.24 ID:UMi3SRYl
MMOの場合だとチャットがあるからキーボードがネックなのもある。
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 07:57:04.45 ID:vcoLL8g3
洋ゲが参入してこない日本のネトゲ市場が特殊なのは明らかだな
つまりお前らの要求を満たす開発と運営は世界中探しても存在しない
ただのないものねだり
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 08:04:54.29 ID:2Wre9b/2
PCゲームはFPS・TPSだけで良いな

MMOやらプレイする為にPC買う人なんて、そうはいない
ゲーミングPCって時点で敷居高いしね
ゲーム性はコンシューマのほうが全体的に上だし
スマホアプリも幅利かせてるからPCゲーに人が集まる理由がない

でもFFみたいにコンシューマで築いた土台(ブランド的に)があるならPCでも売れるんだろうね
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 08:14:36.03 ID:/toHvoRD
やっぱりTERA過疎化に拍車をかけたのはPTが組みにくいうえにPTじゃないとIDクリア出来ないって点じゃないのかな
さらにPT組めないのに良装備はIDいかないと手に入らない、装備が揃わないと地雷扱いされてPT入りにくい
固定組めない層はどんどんやめていくからそりゃ過疎るのは当然だわな

ソロIDとかIDクリアタイムランンキングとか作ればまだ延命したのかもしれん
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 08:58:08.35 ID:tXU/IfQL
>>457
洋ゲが流行らないのはキャラがバタくさいからってのがでかいと思う
つまり日本でネトゲやる層は萌え豚が大半ってことじゃないの
そう言う意味で考えれば世界中探しても日本の萌え要求を満たすゲームはほとんどないな
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 09:12:09.25 ID:PTY9/OAH
洋ゲーでもmod使えるゲームはらきすたやけいおんやミクだらけだしな
しかもそこらのネトゲのアバターよりも出来が良かったりするっていう
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 09:17:46.96 ID:dOpt0Sfr
ゲーム性が面白い洋ゲはいっぱいあるけど、英語・チャットがローマ字な時点で
友達さそいずらい。ゲーム選択の土俵にのってこない。

MOはゲーム的に最高に面白い。MHをボイチャしながら友達とやるとずっと遊べる。
でもMHは3ヶ月くらいで満足してやめる。

MMOはゲーム性はMOより激しく劣る。クエストはお使いの繰り返し。
装備やレベルがインフレするごとに、もとあったコンテンツが死んでいく。
インフレにより壊れていくクエストのバランスも、PvPのバランスも、
上手に設定できるゲーム会社はほんのわずか。
インスタンスダンジョンでゲーム性のバランスをとる方法もあるけど
他のパーティと競合するなんてことが無いならMOのほうがいいってなる。
MMOはゲームよりもコミュニケーションが大事。クソゲでも、大人数で
やるから楽しい、ってのが上手にデザイン出来てるゲームは1年、2年と
課金される。

ゲーム性が面白いMOと、大人数でワーワーやってたのしいMMOの両立が難しい。
UOが一時期、神バランスだったけど、バージョンアップで崩れた。
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 09:50:43.23 ID:367RDVyo
萌え豚と馬鹿にしつつ来ないとさみしいという
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 09:52:48.14 ID:367RDVyo
俺のやってる洋対戦ゲーのスレにも英語くらい簡単だろ、外人と話してると日本人よりユーモアがあって楽しい

と2ちゃんのスレにいつも言いに来るのがいる
日本人いなくてさびしいの?
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 11:10:07.98 ID:JZmwjvoj
なにいったところで外人からみたらネトゲも満足につくれない
日本人がなにいってんだ?で一蹴されるがな
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:06:02.74 ID:O0KMV93f
TERAは全然面白いほうですよ。
だいたい一ヶ月なら仕方ないが
3〜4ヶ月も課金しておいて
面白くなかったとか
判断遅すぎるか
ただ文句言ってるかのどっちかしかないだろ。
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:31:42.02 ID:8mKdV5Y+
MMOなのにMOよりも寿命短いゲームだからな…
最初からMOで出してたほうが長生きしたんじゃね?
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:34:26.61 ID:h0I++e6V
よくアクションがどうのとかいう奴がいるけど、
TERAが過疎った一番の原因はレベリングがぬるい割りにエンドコンテンツが圧倒的に乏しいせいだろ
周囲の友人見てもカンスト帯まで辿りつけてる奴がほとんだし、
カンスト後にやることがなさ過ぎるのが致命的すぎる
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:37:19.50 ID:04vlxXtV
普通にTERAはMMOの中でも面白くないよ
だからMMOの中でも宣伝に対して、見放され方が抜けてる
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:43:26.83 ID:O0KMV93f
>>468
カンストまで行けたなら十分です。
ほんとに面白くないMMOは
カンストまでいきません。
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 12:44:46.14 ID:dOpt0Sfr
TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」 組の課金ていつきれるんかな。
11月22日(火)のAM10:00なのか。なんか十数時間くらい差があるみたいだけど。

大部分はパッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」(2011年12月22日(木))
だろうから、11月22日(火)はあんまり大きな人数の変化は無いだろうけど。

初期組みが課金を続けるかどうかっていう評価はまだ先だからわからんな。
2chで面白くないって評価でも一般の人の評価はちがうかもしれんし。
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 13:20:33.07 ID:8mKdV5Y+
>>470
今の時代にレベル上げが目的とかねーわ
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 13:22:25.56 ID:b984zOy7
いつになったら下げ止まるの?(´;ω;`)ブワッ
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 13:23:20.14 ID:h0I++e6V
>>470
あぁ、一応あんたと同意見のつもりで書き込んだんだけどね
今更文句言ってる奴=なんだかんだいってカンストまでプレイしたってことだからね
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 13:52:31.51 ID:6DF26afu
>>471
11月16日〜11月22日ってなってる
なってるけど自分の場合16日の午後1時ぐらいから無料でログインできたから
きっちり22日の午後1時頃に切れると思うわ
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 13:57:22.38 ID:08XCuKqG
単に中毒にさせろって思想だから長持ちしないんじゃね?作りが浅くなる。
最近はパターンを読まれて2年と持ちゃしない。
いわゆる量産型って奴だな。
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 14:07:33.34 ID:08XCuKqG
洋ゲーは基本リアル描写、映画の思想だから。
日本のゲーム層は基本アニメを見て育ったから向こうのキャラメイクに抵抗があるといわけ。
で日本のアニメ文化を追撃している韓国や中国のゲームに(ゲームの内容が糞でも)
ハマるわけ。いまんところ量産型を抜け出したのはMMOではない。
MOやFEZにはまだ未来があると思うけど。
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 14:30:11.42 ID:08XCuKqG
ハマるというか引っかかるが正解だな。
6割ははβで辞めて残り3割ボット遣いになり残りのごく一部が廃=中毒者で残る。
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 15:22:27.34 ID:kMw6sWtB
FEZはユーザ間で連携をとって頑張っていた時に輝いていたのは確か
その後■Eがまた干渉して来て、職を増やして個人プレイに走るユーザが
増えてダメになった。FEZに未来なんてないと思う。
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 15:37:24.02 ID:08XCuKqG
FEZは対人面におけるゲーム方式。評価できるのは。
あのゲーム自体はもう古臭いのは確か。
日本の中小ゲーム開発ってのはけっこう良いの生み出すんだぜ?
資金力がないだけでさ。


スクエニはもう駄目だろ。社長は銀行からの転身でゲーム開発なんて知らんし。
中国に大半外注する有様。
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 15:41:00.11 ID:08XCuKqG
そうそう、FEZに似たゲームはipad版で出てるからやってみるといい。
7ソードだったかな?
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 15:54:06.52 ID:TnLsjqWL
勝者総取り式、連携重視すりゃ、ガチガチになって初心者や弱職は肩身狭くなり、
戦術は研究の結果、最適化・固定化されていき、同じ戦術を繰り返すだけになる
それについていけないライトゲーマーは脱落し、人数は伸び悩んでいく
格ゲーも辿った対戦ゲーの終着地点

そこを打破するために職増やして統制とれなくしたり、負け側にも報酬を与えると、
勝ちへの執着が薄くなって個人プレーに走る奴が出て、グダグダ、
一人が頑張っても無駄という徒労感でガチゲーマーが萎えて止めていく
これは今のFEZが陥った泥沼

根本的に対戦ゲーは勝ってナンボだから、闘争心が強い奴しか長く楽しめない
平等主義の日本人にはガチ対戦は向いてない
日本製格ゲーだって海外のほうが断然盛り上がる
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:07:40.06 ID:08XCuKqG
ガチゲーマーなんてニートの屑だから相手にしなくてもいいんだがかな。
金を出すのはそれと競争させる社会人層だろ。

でこの構図で不毛なゲーム作りばかりしてるw
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:24:48.25 ID:08XCuKqG
FEZにガチゲーマーなんて元からあまりないぞ?
あれは全員が指揮官になるゲームだからな。
個々の動きの判断が全体に影響するゲームだから。
平等主義というより民族全体の意思だな。
スタートレックに出てきたボーグみたいなもんよ。
個にして全 全にして個。
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:28:01.41 ID:PqQw3rwD
FEZは上手い奴を集めるより下手な奴・自己中な奴をどれだけ減らせるかの方が勝ちに繋がったからな
それの是非はともかく
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:31:33.41 ID:kMw6sWtB
FEZは当初3職で個々が強いわけじゃなかったから
どれだけ全員意思統一して動けるかが面白かった。

後戻りできない崖から全員突撃で降りていくなんて面白かったな
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:47:00.47 ID:TnLsjqWL
ガチゲーマーってったって操作技術の巧拙だけの話じゃないからな
モノによって勝ち方や最適な戦術が違う中で、そのゲームに最適な戦術を迷いなく実行できる奴
勝利を至上として、勝利のために不要な要素を排除できる奴がガチゲーマーだ
FEZでいえば、適切な場所にオベ立て、適切な職で適切な場所に展開していける奴だな

日本では、残念ながらそういうガチガチの真剣勝負や効率重視の戦いは流行らない
アバターの着せ替えで自己慢したり、レアアイテムを自慢したり、チャットでだべったりするほうが、
すごいグラフィックを堪能したり、真剣に勝敗を競い合うより遥かに重視される
だから初期にROがスタートダッシュ決めたし、今はSNSやモバゲーが隆盛なんだよね

欧米:勝負そのものが楽しい、勝てばよし、負ければ次に勝つために努力する
中国・韓国:勝利そのものが楽しい、勝たなきゃゴミ、勝つためには手段を選ばず、他人を蹴落とすことこそ至上
日本:勝負などどうでもいい、自分の好きなことを見せ合うナンバーワンよりオンリーワン志向
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:53:09.40 ID:PTY9/OAH
効率重視のFF11が流行ってたじゃねーかwwww
まあ日本のゲーマーは洋ゲーの方に結構いるからな
洋ゲーの最速カンストが日本人だったりする事もあったし
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:53:53.58 ID:kMw6sWtB
日本のガチゲーマーはゲーセンとう場所ある
交通機関の発達した狭く国土だから、物理的に人が集まりやすいのと
大陸みたいに人が集まりにくい土地と同列に話は間違っている。
ガチゲーを望むならゲーセンにいけ。
金銭がかかっているから、さらに熱くなるという要素もある。
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 16:59:49.65 ID:dOpt0Sfr
国民性はあると思うけど、どの層が多いか少ないかだけだと思う。
日本でFPSが流行らないのは日本人がFPSがあわないんじゃなくて
好きな人が少ないってだけで好きな人は好き。
格ゲーもネット配信でもりあがってるし。

モバゲーとかも、もともとゲームしてる人じゃなくて、いままでゲーム
しない層をゲーマーとして開拓したってことだと思うけど。

そしてTERAは、どの層のゲーマーを呼び込もうとしたのか。
FF11みたいなMMO好きなのか、FEZみたいな集団戦好きなのか。
もしくは、ゲームをしないけど萌え好きなのか。
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:09:52.87 ID:08XCuKqG
MMOのガチゲーマーなんて欧米じゃ恥ずかしいこと言わんぞ。
FPSならともかく装備差のMMOでガチゲーマーとかww
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:13:08.60 ID:cgA6R639
ゲームにいくらでも時間と金を惜しまない層の意味だろ
誰も凄テクの持ち主=ガチゲーマーなんていってねーじゃんw
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:14:10.69 ID:cgA6R639
つーか今時ゲーセン通いとかきもいし
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:14:50.95 ID:08XCuKqG
FEZの戦闘で後腐れがないのは装備差がないためだからな?そこを勘違いするなよ。
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:15:34.70 ID:04vlxXtV
こういう俺たちがガチ!
みたいなのが多いからFPSとかは敬遠されるんじゃないの
格ゲとかも
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:25:54.22 ID:PTY9/OAH
TERAはまずRMTで装備をガチガチにしないと戦場じゃ寄生扱いされるからなw
せめてアイテム課金という手段もとらせるべきだったと思うよ
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:29:10.25 ID:TnLsjqWL
>490
元々、韓国勢にとって日本はメインターゲットというより追加ステージ、
初動で売り抜けて逃げるスタイルだからな
TERAのメインターゲットは勿論、韓国のMMOコアゲーマーだろう

韓国は周知の通りAIONが圧倒的な一強体制
チョンゲーとしては完全に完成してるから、正攻法では韓国市場では絶対勝てない

そこで、ノンタゲにして「次世代」「今までのMMOと別物」をアピールする奇策に出た
史上最高のグラフィックと言われたAIONも4年経って、グラフィックでも付け入るスキが出てきたから、
「AION以上のグラフィック」と「今までと違うノンタゲ」だけに特化して打倒AIONを目指した
思惑通り、初動ではAIONを超えたが、そこで力尽きて爆死
企業の体力の差はアイディア勝負では埋まらなかった、それだけの話
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:30:37.64 ID:08XCuKqG
まあテラに限らずだがなぁ。AIONやROも酷い装備ゲーになったしなぁ。
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:31:50.08 ID:rkIj+Anm
>そしてTERAは、どの層のゲーマーを呼び込もうとしたのか。
在日だろw
普通の日本人なら、あのチョンのグラセンスでノーサンキュ
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:43:21.09 ID:TnLsjqWL
韓国で成功するためには装備ゲーであるのが前提だから、
TERAがコケたのが装備ゲーだったからという批判はナンセンスなんだよな
実際、TERA以上の装備PKゲーであるAIONが4年間韓国では独走してるわけで、
市場規模自体が小さい日本に合わせる道理はない
TERAが韓国でコケたのは単純に作りこみの浅さ、コンテンツの圧倒的不足だよ

だからといって日本で装備差が出ないゲーム作ればヒットするかというと、
FPSは泣かず飛ばずだし、格ゲーも中高年が細々やってるだけ、
FPSや格ゲよりはチョンゲ的なFEZですら、ネトゲで見ても中堅クラスから抜けられない程度の現状

結局日本ではモバゲーが最強、モバゲーが面白くない奴がマイノリティということにしかならないのよな
結局日本人はさほどゲームは好きじゃないのさ
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:47:35.53 ID:vSW2oUlm
また反日NCJが工作してるんかw
シャラ鯖にも常駐しておるw
vigorもNCJなんwww
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:51:41.27 ID:cgA6R639
まーTERAの公式掲示板が全てを物語ってるから
酷いもんだなまったくw
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 17:56:33.11 ID:08XCuKqG
韓国じゃ若い奴の8割非正規だからな。
ガス抜きにネトゲが必要なんだろう。日本もこのまま円高放置するとやばいが。
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 18:02:23.37 ID:jqfJGJ4G
>>488
今FF11とまったく同じゲームが出ても流行らんだろうな
日本のネトゲ黎明期だった当時と違って今はネトゲが溢れかえってるし
ソーシャルゲーが幅きかせてるからガチゲーなんか流行らん
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 18:41:12.61 ID:04vlxXtV
俗に言うソーシャルゲーは、普通のゲームの中でのユーザー分布とは独立してるでしょ
これが流行ってるからガチゲーが流行らないってのは違うっしょ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 18:47:50.15 ID:PTY9/OAH
効率ゲーのモンハンやPSUも売れてた訳だしPSO2も効率ゲーになろうが
初動で客は集まると思われるしなぁ
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 19:13:28.11 ID:TnLsjqWL
モンハンは突き詰めれば効率ゲーになるが、
ほとんどの層はリア友と短時間プレイするライトゲーマーだろう
ゲームの上手さや狩のスコアアタックみたいなやり込みじゃなくて、
素材拾った装備できたで一喜一憂するレベル
2chで罵り合ったり動画上げてスコアアタックしてるようなのはニッチ中のニッチだよ
対人要素があるようなゲームでもないしな

そういうのは単にゲームとしての懐が広いだけであって、
効率ゲーとは言わないだろう
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 19:15:59.07 ID:vcoLL8g3
人数報告スレで評論家きどりでID真っ赤にしてる奴は人生終わってるよなぁ
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 19:40:27.69 ID:08XCuKqG
NCJもまもなく日本撤退だろうし、大赤字みたいだしな。
あとはハンゲとガンホーのみか。
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:09:32.85 ID:04vlxXtV
撤退が増えたら、牌は一定だから残った所がぼろ儲けになるだろ
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:15:13.21 ID:kMw6sWtB
NCJの撤退はない。
NCの海外部門で唯一売り上げいい
北米、EUともにボロボロで韓国国内でしか利益がないとかになると
NCの株価や企業評価が悪くなるから
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:15:33.65 ID:yNNmb6hy
>>509
え?

http://www.onlinegamer.jp/news/21564/
>被災地への全面的な支援として、地震発生の3月11日から一ヶ月間の弊社収益と予想される5億円を義援金として
寄付することを決定いたしましたことをお知らせいたします。
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:18:36.98 ID:CywtFJGs
でも国内でTERA以上の同接のネトゲって・・・
RO、モンハン、リネ2、AIONくらいでしょ・・・
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:25:35.61 ID:08XCuKqG
FEZもあればwizonもあるし
あと国産とチョンゲごちゃにするな。
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:26:34.72 ID:qAryP5++
FF11とFF14忘れてるだろ、意外とFF14ってTERAぐらいいるんだぜ
無料だからだろうけど
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:28:43.70 ID:kMw6sWtB
FF14はゲームじゃなくて産廃だぞ。
いろいろと失礼だろう
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:36:33.08 ID:08XCuKqG
リネとかアイオンのデータが吹っ飛んだら自殺する馬鹿でるんじゃねえの?
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:42:44.96 ID:04vlxXtV
>>513
開始3ヶ月なら幾つあったか知れない
そして、このコケっぷりはTERAとFF14くらいしか無い
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:47:12.67 ID:36p1/fMB
>>517
それ褒め言葉だろw
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:48:41.96 ID:TnLsjqWL
>511
単純に客単価たけーしな
帝王癌ちゃん以外で唯一回ってるハイブリッドだし

帝王癌ちゃんに至っては儲かりすぎて怖いってレベルだろ
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:49:05.45 ID:08XCuKqG
ああいう重中毒ゲームは韓国だけで十分だろ。
ネット右翼なんておかしな奴ら熟成するし。
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:50:39.72 ID:4Bc5mCdy
開発費や想定人数やジャンルや年数など
何もかもを無視して意味分からん因縁つけてるだけなのに
以上のものはないよね厨はそれで心が慰められるんか・・・・
どんだけ追い詰められてんねん・・・・
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 20:54:28.33 ID:08XCuKqG
チョンゲの連中が国産スレに廃人偽装して来てる屑が多いからじゃね?
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:04:08.05 ID:bDmHybLC
ここや葬式スレでTERAの欠点を責めるとどうなる?

・・・まず他のゲームはこうだから駄目でその分TERAのほうがマシ(初期の頃のタゲそらし)
・・・TERAを叩いているのはMMO自体が貴方に向いていないなのでTERAは悪くない(中期頃TERAの欠点が擁護で
覆せなくなってきた頃の言い訳)
・・・結局洋ゲにはかなわない、MMO自体がオワコン(なのでTERAがこの状況なのは仕方のない事 最近のよく使われる
言い訳)

結局自分自身を擁護してひっくり返すのは完全にあきらめたんですね
初期から弱点責められるとNCゲか国産ゲ持ち出して感情論でクソゲと叩くだけだったししょうがないけど
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:10:21.94 ID:08XCuKqG
テラは興味ないので今度ボット動かす予定w
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:11:39.07 ID:TnLsjqWL
一体何と闘ってるんだw
3ヶ月課金した奴でTERA擁護できる奴なんて居るはずないだろw
プレイすれば未完成の欠陥品なのは全て明らかだし、
もはや改善するには遅すぎた
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:18:16.10 ID:bDmHybLC
今でもこのスレや葬式スレ見ると擁護班はいっぱいいるように見えるけどね

流石にTERAはすばらしいみたいなストレート擁護は無理と感じているようだけど
他のも悪いのでTERAはこれですばらしい作品なんだ見たいのはいまだによく見る擁護だぞ
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:21:34.26 ID:TnLsjqWL
他が悪いのは事実だし、他が悪いからTERAはマシって論法は成りたたねぇだろw
今サービス中のゲームで、いいと思えるネトゲは実際皆無だわ
禿損時代のMoEあたりはまぁまぁ面白かったがな
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:29:12.50 ID:bDmHybLC
>>528
お前さんの過去レス見ているとそうは見えないというか
正にその擁護班の発言にしか見えないんだけどね(自分の今日の発現を見直してみ?)

最近の特徴としてはTERAの悪い点はきっちり上げるんだけどその点は他のゲームでもあるから見たいな
論点展開するとかそのついでに他のゲームを叩く事は忘れない(当然タゲはNCゲーか国産ゲーだけってのはいうまでもないな)
後日本人はMMOは似合わないみたいな論点展開も大好きだし
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:30:36.05 ID:/toHvoRD
実際TERAは面白かったと言えば面白かっただろ?一ヶ月過ぎぐらいまではだけど・・・
ただグライフィック面に力入れすぎてゲーム内容がペラペラのものになっちゃって乙っただけの事
TERAは今後開発されていくゲームの踏み台になったのだ
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:37:21.58 ID:08XCuKqG
FEZがMMOの結果論を出したしな。
対人要素に育成は不要という結論を。
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:39:45.39 ID:MPRwEDZl
今日は12000くらい?
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:40:16.93 ID:04vlxXtV
528みたいなのはそれだね
他のMMOやMOと比較して、TERAがダメだって事を有耶無耶にしたいだけ
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:42:06.64 ID:MPRwEDZl
TERAも声優に若本とか使ってやる気をみせたのに・・・
結局捨てられてしまうの?(´;ω;`)ブワッ
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:47:11.16 ID:v1xHijOd
>>533
まったくその通り
で、その他のゲームを叩く時には感情論(人の好き嫌いで評価が分かれるような論評)で駄目としか言わない
TERAを感情論で叩くとMMOに合わなかったんだろとかその考えはおかしいお前が少数派なんだ
見たいな返し方をしてくる(例えばコンテンツ不足を指摘するとTERAをやっている大半はいまだにカンストしていない
カンストしてコンテンツに飽きているのは廃人だけだみたいな返し方を2ヶ月前からしているとか)

本当にわかりやすいというかなんと言うか
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:54:34.08 ID:TnLsjqWL
>529
妄想癖っつーか、TERAが憎すぎて神経過敏になってんじゃねぇのか?w

実際、日本と韓国のマーケットは全く違うわけで、
韓国産のゲーム全般が日本で成功しないのは、韓国の市場と日本の市場の不一致が原因だよ
しかし、TERAはメインターゲットの韓国でもコケてるわけで、
TERAは韓国人から見ても失敗だったということが明らか
つまり韓国・日本二つのマーケットで失敗してるが、その理由は全く異なるものってことだ

このあたりは切り分けて考えないと、批判になり得ないぞw
そもそも、俺が国産叩くのは、TERAダシにしてFEZをやたらと持ち上げてる信者がいるからだしなw
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 21:55:53.79 ID:TnLsjqWL
>535
俺のID抽出して隅からきっちり読めよ
評論化気取りの長文だが、TERAのコンテンツ不足は終始一貫して指摘しているんだが…
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:02:18.16 ID:HTzk4OZ1
のんびりレベルでも上げてくるかのう
周りはサブだらけって感じだけど人は居るお
ただホムが減った。みんな二周目に入ってノンビリやってるって事かな
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:02:28.02 ID:v1xHijOd
本当にこのスレに工作員が常駐してるって本当なんだな・・・・
顔真っ赤にしてるのが文章から伝わってくる
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:03:58.95 ID:MPRwEDZl
半減期になって焦ってるんよ・・・
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:05:50.32 ID:v1xHijOd
まぁあれだけ必死になって宣伝して人集めたのに3ヶ月程度であれだけキャンペーン打って
開始時の半分近くで攻防戦してるんじゃ顔真っ赤にもなるわな
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:08:19.11 ID:Dhu4+17g
NCJは色々と自業自得
あれは自滅してお客さんを失ったパターンだよwww

何が原因だったかは言わなくてもNCJで遊んだ人間なら分かるだろう
悪いが改心しない限りNCJのゲームは仲間内で遊ぶ気全くなし
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:10:55.86 ID:v1xHijOd
>>542
誰もNCJのゲームのことなんか話してませんけど?
ID変えても顔真っ赤なままだとまともな擁護できませんよ?一回顔でも洗って来たらどうです?
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:13:17.74 ID:TnLsjqWL
そりゃ顔真っ赤にもなるよ
これだけどや顔で分析してるのに、誰も内容を理解してないんだから
俺はものすごく悔しい

っつーかなんなの?
このスレひたすらTERA貶し続けないと工作員なのかよ
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:14:50.18 ID:v1xHijOd
>>544
その分析が的外れってまったく考えないんですね^^
そりゃ顔真っ赤だってみられても不思議じゃありませんよね^^^^;;
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:17:25.36 ID:Dhu4+17g
おいおいw誰彼構わず噛付くなってw
このスレでは今日初レスなんだが(´・ω・`)?
第三者からの目線だと顔真っ赤なのお前の方じゃないのか?

547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:19:24.22 ID:TnLsjqWL
なんつーかあれだな

TERAは装備ゲーだからクソ、装備に依存しない対人にすべき、
対人方式といえばFEZが最強という主張をしている奴が1名

NCJこそが最強のクソ、NCJの陰謀説な奴が1名

TERA工作員がこのスレで売り上げ工作をひたすらしていると妄想し、
他ゲーを否定する奴は全て工作員のレッテル貼りする奴が1名

こいつらには無理だわ
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:19:32.55 ID:v1xHijOd
>>546
ID変えて工作し放題の2chで誰も話していないNCJの話をいきなり出してきて
そんな言い訳されましてもwwwww
しかもその豚面で言われてもまったく説得力ねーぞ
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:20:54.23 ID:Dhu4+17g
ID:v1xHijOd
ID:v1xHijOd
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:21:15.55 ID:TnLsjqWL
>545
俺の分析に論理的な反論が帰ってこないんだもん

TERAはなぜ韓国で失敗したのか、コンテンツ不足以外の理由を述べよ
これに答えられるかな?
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:24:38.79 ID:Y5GEAAgR
・種族でパラメータ変わらない
・みんな全職種もてる職のありがたみなし
・コンテンツ不足←ここがでか過ぎる
・つまらないから
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:25:56.11 ID:v1xHijOd
>>550
答えたって感情論でしか帰ってこないだろ
お前の論理的って自分にあった回答が帰ってこなかったら論理的でないとか言いそうだし

あえて言うなら煽りとかじゃなく全部システムそのものが駄目だからじゃないか
(折角広いMAPきれいなオブジェを作ったのに使うのは極一部やることは時間稼ぎよろしく○○を何匹倒せ!○○を何個
集めて来いばっかりのクエスト、ID主体にするならMMOでなくMOにするべきだった、生産とかのシステムとかはMMOと名乗るため
飾りでつけただけだろクラスの適当さetc)

ほれ答えてやったぞ
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:28:38.13 ID:dOpt0Sfr
なんかこういうマジメな流れは珍しいな。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:30:34.12 ID:UHrOapnh
>>550
やっぱ不意打ちPKができないからじゃね?
PK宣言システムとかPKしたい人間からはウケが悪すぎるだろ
向こうの人間すごいPK好きそうだし
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:31:20.67 ID:ly2GpLY5
エリーンが大好きな童貞ニートキモオタブサイクだらけの過疎ゲーTERA
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:32:22.13 ID:Y5GEAAgR
書き忘れ

:生産死にすぎ
:売れないアイテムトレード出来ないアイテム多すぎ
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:33:02.53 ID:6DF26afu
不具合全部数えたら100個は越えるんじゃね?
そして全然修正しようとしない
ネトゲ始めて10年以上経ってるおっさんだけど、
こんなずぼらな運営は初めてだわ
ガンホーとかと関わったことないから余計にそう感じる
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:33:51.15 ID:TnLsjqWL
>552
俺は感情論なんて返してないけどなw
全て理由を書いてあるはず
むしろ感情論はお前

俺はきちんと
・TERAが韓国で失敗した理由
 単純に他のMMOと比較して作りこみが甘い、コンテンツ不足で底が浅かった
・日本でTERAが失敗した理由
 コンテンツ不足もあるが、それ以上に装備ゲー・不正万歳の韓国ゲーそのものが受けない
 (韓国で大人気のAIONが日本でも失敗しているという根拠つき)
 そもそも日本でPCゲーをやること自体が時代遅れになりつつある
 (グリー・モバゲーの隆盛という根拠つき)

と二つの国で失敗したことに別の理由を挙げた
お前の理由だと、韓国でAIONが大人気であることの説明が付かない
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:40:23.42 ID:v1xHijOd
>>558
俺の書いた事に関しては一切まともに返してないだろ
それに日本でMMOが流行らないという事事態が甘えレベルの言い訳
グリーやらモバゲが流行っている要因の全てがライトゲーマーだけしかいないって理由ではない
(誰しもがやれる環境にあれば触る人間は増える)

それに今モバゲとかのブラウザゲーにMMOタイプのゲームがないからといって今後出ないわけでもない
(ブラウザでやれることが増えればROぐらいのゲームならブラウザでも余裕で動くだろうし腕に大きく左右されない
こつこつレベルを上げるゲームはライトゲーマーでも受けはいい)
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:41:34.86 ID:TnLsjqWL
>554
そこはデカいわな
結局PKってエンドコンテンツなわけで、そこのデキが悪いのは致命的だった
向こうでも戦場(笑)状態だし

韓国的にはAIONはPKゲーとしては理想的だろうしな
装備・レベルでレイプという要件を満たしつつ、
敵勢力をNPC扱いで手軽に不意打ちでPKできて、
殺せばポイントゲット、殺されればポイントロスで利益の絡んだいがみ合いも発生
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:42:52.89 ID:04vlxXtV
違うよ
MOとMMOの悪い所取りでバランス、コンテンツ最低
最悪のMMOになってしまったから

装備ゲーとかもともと対人してる人少ないから、要素としては二の次、三の次
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:45:03.96 ID:04vlxXtV
つまり
FF11にもFF14にも、AIONにもROにも、ドラネスにもC9にもFEZにも
それらの対抗にもならないゲームだったってだけ
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:48:57.04 ID:TnLsjqWL
>559
工作員が常駐とかTERA擁護がーとかの何に返答すんだよw

>それに日本でMMOが流行らないという事事態が甘えレベルの言い訳
じゃあなぜ韓国で人気独占のAIONが日本でコケた?
なぜ世界中で大ヒットしてる帝王WoWは日本で何年経ってもサービスされない?
右肩上がりでイケイケ好調なEVEが日本でサービスしないのは何故?
なんでDDOやLotROは一瞬で採算割れで撤退した?
韓国だけじゃない、洋ゲーメーカーにさえ日本はダメだという烙印を押されてるんだよ
素人のお前が甘えと喚いたところで、世界中のメーカーが日本ではムリと判断してんの
そして日本には低予算で作った韓国ゲーだけがガチャ利益の売り逃げで押しかけてきて、
半年で回収して逃げてるの

>それに今モバゲとかのブラウザゲーにMMOタイプのゲームがないからといって今後出ないわけでもない
お前の希望を根拠にするな、現実を見て話せ
そもそもグリーやモバゲは単純さが受けて、現状で利益爆上げしてるんだから、
わざわざコスト嵩む上に維持費のかかるMMOを作る可能性は低いと思うがねwwww
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:52:04.93 ID:Dhu4+17g
TERAの失敗要因は色々あるが一番は運営姿勢が悪すぎで例えば中華業者の放置もその要因だな
実際には上辺だけしか取り締まらなかったからRMT宣伝や占拠がウザかったし仲間がその所為で辞めて行ったのも事実

運営としてはドラネス模造事件や適当な理由を上げて人数を公表しなかったのも遊んでくれる客からの信用を失った原因
R2での出なおし宣言をしながら実際には全く改善されていなかったという運営姿勢の落ちがここまで悪化させた

565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:53:32.94 ID:04vlxXtV
AIONはROとFFに勝てなかったからだろ
あと初期でハックとかで大コケしてたな
洋ゲは普通に合わない人が多いから、大規模展開は無理だろ
わざわざ合わない市場で展開する意味は無いし
洋ゲメーカーが日本はダメってのと同様に、多くの日本ユーザーは洋ゲはダメだって思ってるんだよ
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:53:59.92 ID:v1xHijOd
>>563
今じゃコストがかさまないだろうから言っているんだけどね
維持費云々は鯖のデータ管理だからロワイヤルやらなんやらと大して変わらんよ

WoWに関してもなんにしても日本で展開されないのは理由は大きくはひとつ
ローカライズしてもそれのリターンが小さいから、やる人数が極端に少ないから&日本語という特殊な環境だから
そういう意味では日本という市場は世界にとっておいしくないだろうな
(それ以外の原因も当然あったりはするカプンコが某会社に喧嘩を売ったからとかな)

お前さんこそちゃんとそこらへんの話も考慮せず一方向の面だけ見て意見を言ってるだけなんだがね
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:54:23.29 ID:04vlxXtV
>>564
間違いなく違う
ゲームの出来が悪かった方が大きい
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:58:55.46 ID:Dhu4+17g
>>567
例えば店の前や中で悪ガキ共が常に屯している店に行く気になるかって話だ
しかも店の人間は対応する気もない店だったらその後も通う気になるかい?
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 22:59:12.40 ID:B3r9N7G9
>>564
いや、コンテンツ不足なだけだ
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:00:19.66 ID:04vlxXtV
>>568
どっちが大きいか?って話
それでも繁盛してる物は幾つも有るんだから
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:00:46.26 ID:TnLsjqWL
>566
>ローカライズしてもそれのリターンが小さいから、やる人数が極端に少ないから&日本語という特殊な環境だから
それを日本ではMMOはウケないつってんだろうがボケ
はっきり言って、纏まった利益が出せる環境なら何処だろうが持ってくんだよ
結局ウケない=利益出ないから持ってこない
韓国ゲーは初動でボッタ値+アイテム課金やパッケ商法で回収できるから持って来る
洋ゲーはそんなことできないから持ってこない

こんなこともわかんねぇのかよwwwwww
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:02:02.33 ID:Dhu4+17g
まあ待てwだから色々あると言ってるだろ?
なにもその事は不定しないし全く持って賛成だ
コンテンツ不足は前々から言われているから敢えて言ってないだけだってw
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:03:45.36 ID:v1xHijOd
>>571
全然人の話を聞く気ないんだな
いつからMMOってTERAみたいに開発費をかけなければ名乗れないことになったんだ?
小さくこじんまりとしたMMOって合っちゃいけないんですか?ハイスペックPCでできなければMMOじゃないのか?

いくらでもやりようがあるのにそれを全否定とか思考停止の極みだな
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:03:48.46 ID:TnLsjqWL
>570
残念ながら、今不正やRMTが常識で繁盛してるゲームは少ないと思うぞ
ROだってGM癒着事件以降は完全に姿勢転換して、BOT根絶の方向にシフトしたから、
今や業者にとって最も厳しいゲームだし、
FFは時価数百万と言われるトップ廃人垢すら平気でBANして見せたしな

リネUが今どれくらい繁盛しててどれくらいBOT率なのかは知らんが
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:04:18.97 ID:04vlxXtV
MMO自体は大きな牌持ってるじゃん
初動回収だろうが何だろうが
それをMMOは受けないって、何が言いたいの?
TERAはその中でも最低の出来の部類だから大コケしただけで
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:05:38.50 ID:Rw35mXkW
あげ
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:06:03.57 ID:TnLsjqWL
>573
ならなんでそういうゲームで成功例が出てこないんだよwwww
ビジネス的にムリ、もしくはうまみがないって判断だからだろうが

なんならお前がまずビジネスを確立して見せてくれよ
日本でも工夫を凝らせばMMOは受けるんです!とか4亀でインタビュー受けてさw
もしそうなったら、俺はちんこにID貼った写真晒して土下座してやるよ

理想は結構だけど現実見て話そうぜ、なあ
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:07:44.95 ID:04vlxXtV
>>574
ネクソンでも活動出来てる以上
TERAが運営が悪かったのが最大の原因だなんて無いよ

最大やら一番のやら言わないなら、それは確かに一つの要素だけど
でも運営が超まともでBOTが根絶されてても、TERAの場合はそんな変わらないと思うけどね
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:08:01.25 ID:v1xHijOd
>>577
成功例も何も今から出る流れのゲームの話をしているのに
(グリーやらモバゲーもここ数年の今の流れのゲームだろ)

それにここで例をいったら作らなきゃいけないとか本気で人を煽るしか脳のない人間なんだな
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:11:02.96 ID:5h/8hOQB
(´・ω・`)OBTでは4万人以上の接続があったのに、正式で半分以下になった辺り
(´・ω・`)外部に原因を見つけるのは無理があると思うの
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:15:03.76 ID:04vlxXtV
ロビーが異常に広くてマッチング難易度最高、ダンジョン移動最長、アクション微妙
2ID程度しか選択肢が無いけどクールでたまにしか行けない
そういうMOがTERA

これが失敗の理由だよ

そこに到るのに平均1ヶ月程度はMMOモドキではあった
だからその期間だけあまり減少しなかった
ただそれだけだよ
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:17:01.26 ID:TnLsjqWL
>579
詭弁のガイドラインかよっての
これから出る流れって出なかったらどうすんだよっていう
妄想を事実をごっちゃにすんなよ

現実に、日本のMMOコア層は精々20万いくかどうかってレベルじゃねぇか?
モンハン450万、ポケモン600万だぞ
やっぱ市場としては小さいのは現状否定できまいよ

そもそも、お前が言うようなゲームが出てきたとして、韓国でAIONに勝てるのか?
韓国が主戦場のゲームなんだから、韓国で勝つのが第一だぞ
まあTERAは最初だけ優勢でも結局惨敗したわけだがwwwwwwwwwwwwww
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:21:41.67 ID:v1xHijOd
>>582
結局そうやって話をずらしたいだけなんだな
その俺の言っているタイプのMMOが出ても海外に展開する事は絶対にないだろうよ
(一番近い感じだとチョコットランドみたいなタイプだろうか)

市場が小さければ予算も小さくってやるだけでやりようがあるのに全部がでかく世界へ進出出来なきゃMMOじゃないのか?
とさっき言ってるのに一部しか読まず脊髄反射だけでレスを返しているだけなんだな
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:24:09.36 ID:04vlxXtV
ID:v1xHijOdとID:TnLsjqWLは別のとこでやれよw
TERAほぼ関係ねーし
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:26:28.14 ID:qAryP5++
葬式スレあるからそっちでやってこいよ
普通に邪魔
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:27:01.84 ID:TnLsjqWL
>583
ハァ?何が話をずらしてんだよ?
・TERAは作りこみが浅くコンテンツがなさすぎて韓国でコケた
・日本でコケたのは、加えて韓国製ゲーが受けなかったからで、もっと言えばMMO自体が受けない

お前こそAIONが韓国で当たって日本でコケた理由を答えてねえだろうが
韓国で当たったものが日本でコケた理由はなんぞ?
そりゃ好みの問題、志向の問題と市場規模以外にねぇだろうがよぉ?
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:30:33.94 ID:5sPE1hig
ID:TnLsjqWLは事実を押し付けてるしID:v1xHijOdは理想を押し付けてる
そんなんでまともにやり取りできるわけねーだろ
そろそろ2人とも消えたほうがいいと思うぞ

588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:31:21.50 ID:5h/8hOQB
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12414
┃11/20〜11/27  ┃ 12430  -----  -----  -----  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:32:57.59 ID:v1xHijOd
>>586
喧嘩腰でしか話せないとかどれだけ立派な方なんだろうね
AIONでの件の話に戻して自分は負けてない!相手が間違っている!だから問題なし!とか考えてるんだろうけど

まずTERAに関してはチョンゲだろうがなんだろうが関係ない問題点だらけだからこけた(要因も日本がMMOが流行らない
とか関係なしにコンテンツ不足だけでなくゲーム内容そのものがまずNG)
外部要因によるものは絶対に少ない

AIONに関しては確かにチョンゲシステムに辟易していたから(後半超マゾ仕様とか日本独自仕様()とか)ってのと
やっぱりあの時期に課金額が高すぎたとかいろいろあるんだろうけど
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:33:16.25 ID:TnLsjqWL
ご迷惑は承知だけど、実際妄想で工作員扱いされて顔真っ赤なんでなw
なんで7500円ドブに捨てさせられて腹立ってんのに、
妄想野郎に工作員扱いされにゃならんのかっつーw

TERA潰せるなら俺が潰したいわホント
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:37:29.60 ID:LHobzXI1
AIONもTERAも糞ゲーMMOが糞と言うよりチョンゲーが糞
AIONもTERAも韓国以外核爆死してんだろワロス
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:41:07.31 ID:KJ/XchQZ
>>587 お前もしゃしゃり出てこないでいい
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:41:18.40 ID:TnLsjqWL
>589
最初に工作員認定したのは誰だよ?
オーーーめーーーエーーーだーーろーーうーーーがあああ?
まず謝れよksg

TERAは外部要因が絶対に少ないというソースはどこにあんだよ?
それはお前の希望的推測であって事実ではないし、
それを補完する具体的な比較対象は一切挙げてないよね?
つまり感情論じゃん?

俺はTERAの出来が悪いということは、韓国でも失敗している例を挙げて認めたうえで、
加えて日本独自の要因として、チョンゲのウケの悪さ(AIONや最近のMMOの失敗)
PCゲーの失速(最近のPCネトゲの生存率の低さやモバゲーの隆盛)を、
具体的な根拠を示しながら推論してるんだけども
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:42:57.96 ID:36p1/fMB
つーかいい加減まともなネトゲもつくれねー日本人がネトゲ
語ってんじゃねーよって突っ込まれんぜwwwww
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:44:41.66 ID:6DF26afu
>>560
俺はPK鯖だけど
全鯖PK鯖って訳でもないからシャラとカイアのPC数が
クソPK仕様が原因で1割減ってぐらいにしか影響してないんじゃないか?
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/20(日) 23:48:21.43 ID:TnLsjqWL
最期にID:v1xHijOdに聞いておくわw
仮にTERAが、AINOのような「韓国人にとっての神ゲー」だったなら、
日本で爆死しなかったのかな?

俺は絶対に爆死したと思うね
新規チョンゲーMMOが、今、日本で成功するはずねーだろwwwww
ってね
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:01:06.59 ID:bSaL+G/U
不意打ちPKを好む奴はリアル思考もやばいから注意しろよ。
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:04:34.49 ID:bSaL+G/U
>ROだってGM癒着事件以降は完全に姿勢転換して、BOT根絶の方向にシフトしたから、
>今や業者にとって最も厳しいゲームだし

ひょっとして笑う所?
まあいいとしてもチョンゲ会社社員は大半民主党信者ぽいな。
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:05:34.60 ID:0oc+1Kd3
>598
マツブシあたりの在庫見れば頷けるところあると思うぞ
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:06:53.53 ID:g5dXyJsC
こんなスレで顔真っ赤にしてAIONAION抜かしてる奴を工作だと思うなって方が無理がある
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:10:14.86 ID:bSaL+G/U
>韓国的にはAIONはPKゲーとしては理想的だろうしな
>装備・レベルでレイプという要件を満たしつつ、
>敵勢力をNPC扱いで手軽に不意打ちでPKできて、
>殺せばポイントゲット、殺されればポイントロスで利益の絡んだいがみ合いも発生


日本人「オェエエ」と吐く。
R2.のプランナーもそうだがやはり韓国人正気じゃない。
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:14:21.01 ID:0oc+1Kd3
>601
これか?
>松本氏:
> 実は一番大変だったのが,韓国の開発者と我々の認識がなかなかすり合わせられなかったことです。
> 彼らは「武器を落として恨み合いになったほうが楽しいじゃないか。それがR2のいいところだ」と。

まぁこれが民族性だからな
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:16:20.81 ID:bSaL+G/U
R2のプランナー
「本気で怨みあった方がおもしろいじゃないですか」
この発言に4Gammer社員も半ばドン引き。
さすがチョンゲ製作者は一味違うぜ・・・
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:21:56.93 ID:VXrOGCAz
おまえらもここで吐き気がするような煽りあいで盛り上がってんじゃんw
健全にドラクエ10CB参加して盛り上げてこいよwwwwwww
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:26:02.41 ID:bSaL+G/U
まあ韓国ゲームやると日本人がなんとなく向こうの人間を嫌う理由がわかる気もする。
表面上は取り繕っていてもねえ・・・。
綺麗なグラフィックで釣るくらいしかもう売りがないしね。
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:28:28.51 ID:yz0J/QlA
弱い者いじめ楽しい!逆らう奴は粘着すっからな?みたいな陰湿PKゲーはともかく
敵味方がはっきりしてるRvR系のゲームは味方が加勢に来たり突発集団戦が発生したりで結構楽しいんだけどな
システム上初めからお互い敵同士なの前提だからPKゲーみたいに後腐れないし
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:33:59.62 ID:DFPLvWKL
ケンカしてるうちは両者韓国人レベル
お茶でも飲んで落ち着け
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:36:14.64 ID:bSaL+G/U
aionはグラフィックはともかくゲームシステムは劣化版FEZ。
廃的要素が物足りない韓国人が無理やりMMOシステムをドッキングさせた感じだな。
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:45:13.31 ID:g5dXyJsC
また俺の考える最高のえむえむおー論が始まったよ
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:45:39.67 ID:VXrOGCAz
FEZ民はなにいってんだか意味わからん
全てはMHから始まったと思ってるやつらと同じ匂いがするな
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:50:40.15 ID:ASkdCDq0
>>475 >>471
2011年11月22日(火)日中まで TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
2011年11月22日(火)アップデート:進化、今こそ真価が問われるとき!

11月21日(月)がまぁ一応最後のプレイ日になって、火曜日がバージョンアップかな
ビビッシュの実験場・鉄壁の修練場・ギルド戦&PKシステム・高給紋章

「6日利用券」はバージョンアップにあわせて課金切れ日をずらしたって
ことだと思うけど、まぁどうなるか。
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:51:21.38 ID:bSaL+G/U
>つーかいい加減まともなネトゲもつくれねー日本人がネトゲ
>語ってんじゃねーよって突っ込まれんぜ


日本人は韓国ゲームでのドロドロした展開を見ているからあえて作らないんだよ。
俺がプランナーだったら絶対対人物は避けるね。相当練り込まないと日本人タイプには合わない。

あと中毒性の高いネトゲを作るのはあまり気が向かないってオフゲーの製作者もいる。
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:54:29.22 ID:yz0J/QlA
WizOnドロドロPKゲーじゃないですかーヤダー
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 00:56:42.08 ID:bSaL+G/U
けっこう制限かかり始めてるぜ?スキルとかな。
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:01:12.37 ID:0oc+1Kd3
>610
AIONはWoWクローンの韓国化版なのになw
もはや言ってることがウリジナルと変わらん
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:09:20.84 ID:bSaL+G/U
WoWってAIONみたいに装備引き殺しゲームだったっけ?
俺の印象はそうではない感じがするが・・昔かじったけど。
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:12:02.15 ID:aJmY4+MW
他ゲーと他ゲーの比較とかマジどうでもいい
TERAの荒廃なら人数と直結した話だからまだしも
荒らしに近い状態だろ
ネトゲの今後を云々とか、そういうスレにでも移れよw
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:13:35.99 ID:yz0J/QlA
>>616
余所からパクってきて装備轢き殺しゲーにリメイクするのは韓国のお家芸だろ
このお家芸のおかげでスペルボーン即死したし
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:16:24.45 ID:bSaL+G/U
>ID:aJmY4+MW

五月蠅いな。チョンゲー社員w
思考法も向こうの考え方だろ。
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:17:07.57 ID:VXrOGCAz
あれここMMOに絶望スレじゃねーのwあぁコテいねーもんなあ
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:18:42.55 ID:aJmY4+MW
なんでもチョン認定すりゃ良いとでも思ってんのw
お前こそ人数スレを荒らしたいハンゲ在日じゃないのw
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:20:31.68 ID:zsGk1xO6
無料でも下げ止まらない時点で終わってるな。
次のアプデでギルドの人数すら表示されなくなるんじゃないの?w
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:21:57.68 ID:SFR+RyZr
なんか荒れてるなw
これも全部TERAがクソゲーすぎるのが悪いんだなw
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:25:15.95 ID:/3py5Por
移住できるようなゲームがあったらここにきて荒れたりしないよ
TERAにはみんな期待していて、期待通りのいいところもあるけど、
あまりにもカンスト後のコンテンツがなさすぎた
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:26:30.26 ID:ASkdCDq0
公式で人数表示をしないせいだ。人数報告スレが葬式スレより
勢いがあるってもう意味がわからんな。勢いだけでみたら
TERAも相当な人気MMOってことになるんだが。
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:27:55.76 ID:EiC3XkKv
TERA=ユーザーが若い(ニートや学生が8割)
AION=若年社会人や中高年が多い

AIONでは考えられないような取引チャット(鯖チャ)での私信が目立つ
PT内での暴言中傷も多い
TERAはとにかくユーザー世代が若すぎる
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:32:09.85 ID:bSaL+G/U
おいおいAION内の基地外はすごいぞ。
中高年が多いとかありえんだろ。
メンヘラ主婦とか頭のおかしい廃ニートはどっこいどっこいだぞ。
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:33:18.92 ID:YsO0sfXy
AIONとFEZの工作員だらけのスレ
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 01:49:01.26 ID:aJmY4+MW
何だろうがTERAと比較すりゃマシになっちゃうからなぁ
むしろ単純に褒めてタゲ移ししてるだけじゃないのw
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:03:48.40 ID:nRCfxEyP
AIONもFEZも同接一万ないよ?
TERAより格下だよ?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:06:38.85 ID:aJmY4+MW
TERAより格下なんて無いでしょw
TERAがその2つと同じだけの期間経ったら、サービス終了してるんじゃないの
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:19:06.50 ID:sPeLUxcR
TERAニート必死わろすwww
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:36:35.75 ID:SFR+RyZr
TERAって1年後存在できてるか疑問だぞw
エンドコンテンツが壊滅的だし、大規模戦闘もむりぽ
どうやって今後面白くしていくか考えがつかない

無駄にアクションゲーにしたから体力と攻撃力を馬鹿みたいに
でかくする調整しかないってのがね
○○以上の装備を持たない人は新エンドコンテンツには参加できないだろうし
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:37:22.44 ID:nOlNZOR0
なんでこんな速度早いんだだれか3行で説明しれ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:39:13.79 ID:SFR+RyZr
引退者が愚痴書きまくり

アンチも乗じて書き込み

信者の書き込みが火に油

636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:48:53.17 ID:/3py5Por
信者というよりTERAに不満だらけだけど、TERA意外にしたいゲームがあるかというとない。
だから今はこれ以上過疎ってほしくない。
他にいいゲームがあればここで愚痴言わないで、そのゲームに集中するよ^^
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:49:23.34 ID:aJmY4+MW
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12414
┃11/20〜11/27  ┃ 12430  -----  -----  -----  -----  -----  -----
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 02:51:25.97 ID:0oc+1Kd3
所詮たらればだからなぁ
オワコンオワコン言われながらも、アンチが付くようなゲームは意外としぶといもんだよ
あのFF14ちゃんにだって、未だに人がいて再起をかけてるくらいだしね

本当に終了するゲームはアンチスレすら立たず、ある日突然ひっそりと終了する
oβで同接500人集まらなかったらサービスイン中止とブチ上げて、
蓋開けてみたら最高同接46人でホントにサービスイン中止した伝説のクソゲもあるんだぞw
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 03:01:05.82 ID:lRpjkxQo
>>611
無料券の配布時間に誤差があるから
その分は時間延長するつて言ってたぞ
だから無料開始の時間が遅かった人はメンテ明けもログインできる時間あるだろう
俺は午後1時頃にようやく無料券適用されてログインできたから
1時までは出来ると思うわ。
そうしないと配布が遅れた人に対しての埋め合わせにならないからな
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 03:01:29.43 ID:1scrZolu
AIONもFEZも同接一万ないよ?
TERAより格下だよ?
AIONもFEZも同接一万ないよ?
TERAより格下だよ?
AIONもFEZも同接一万ないよ?
TERAより格下だよ?
AIONもFEZも同接一万ないよ?
TERAより格下だよ?

3ヶ月しか経ってないTERA
なんだかんだ言って2年近く経ってるAION

TERA2年後あるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 03:17:01.44 ID:VXrOGCAz
あるよ二年後だってあるよ
ただエリーンとポポリの愉快な仲間の動物の森ってタイトルになるけど
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 03:30:55.45 ID:aJmY4+MW
どうでもいいけど
ID:bSaL+G/U = ID:TnLsjqWL
だよね?
どうでもいいけど
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 03:37:35.21 ID:Q5v8nCkF
やたらと伸びてるなと思ったら、ブログと勘違いしてるのが湧いてただけか
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 04:06:58.37 ID:aJmY4+MW
>>638
FF14ちゃんにだって、じゃないだろ
TERAは既に将来の危機レベルはFF14と比較になる状態じゃないだろ
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 04:12:47.32 ID:EiC3XkKv
TERAから餓鬼んちょが消えりゃましになるかもしれん
AIONも初期は幼い子多かったしな
幼い子は資金続かず1年程度で消えるからTERAも1年くらい静観してりゃええかもな

消えやすいユーザー例
@効率厨・・・PSが〜地雷が〜どうたら言う奴は最も消えやすい
A幼いチャット・・・陰口、悪口言う子は身内からも人間性見透かされてry
Bレベルや装備厨・・・自分よりレベルや装備が上のプレイヤに対し下から目線、その逆や新規に対して上から目線
C自己厨・・・特にPTMが思うとおりに動かないと頭に血が登っちゃう子。
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 04:14:26.66 ID:EiC3XkKv
結局のところ残るのは精神的に大人なプレイヤーなんだわ
PSが〜地雷が〜なんつうもんもその人のカラーの一部として冷静に見れる人。
ゲーム内の強さや弱さ又はレベルで人物を判断しない人。
頭に血がのぼらない人。熱くはなっても言動が安定してる人。
IDや対人でミスしても責めない、陰口言わない、暴言吐かない、明日は我が身が分かる人。
VCやTS強制(聞き専不可)するチーム(人)は初期で強くても最初だけで長くは続かん 本当に強いGだとVC無くても強いから
そういうところと当たると原因つかめず崩壊するんだわな
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 04:31:09.24 ID:rB4/Fjya
僕の考えた消えやすいユーザー例とかやっちゃうのが精神的に大人なプレイヤーとかいっても説得力ないって^^;
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 06:09:51.64 ID:IXVdmtjL
結局1万は残りそうだし
ギルド入ってない奴数にいれれば3万はいそうだしtera大勝利だな
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:10:01.00 ID:yz0J/QlA
>>630
普段は同接1万無いけどイベした途端どこからともなく12000集まるポテンシャルのあるFEZ
もうすぐ1万切りそうだけどイベしようが無料しようが順調に人数減り続けるTERAちゃん
(´;ω;`)ブワッ
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:31:27.59 ID:Ui3pVJ93
あれてんなw
おまえら、大型アップデートのお座りじゃ満足できんのかよ!
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:34:58.38 ID:wO9qF8+Y
FEZまったくやった事ないんだけど、公式見る限り
どこにもヒーラーがいないんだが回復役って誰なの?
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:40:06.22 ID:yz0J/QlA
>>651
全員アタッカーがコンセプトなのでヒーラーもタンクもいません
自分のHPは自分で管理しましょうってゲーム
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:49:07.89 ID:wO9qF8+Y
>>652
thx、いま初めて大規模MMOの方のTERAスレとFEZスレ見てきたら
どっちのスレでも文頭に (´・ω・`) つけてクソ大量に書き込みしてる奴がきもすぎた

先月せっかくPC新調したのに、FF14ちゃんもTERAも全く希望無しだし…というか
別にMMOに多くなんて望んでない、たくさん人がいて、そこそこ面白いコンテンツがあって
ある程度綺麗なグラだったら何でも良いのに、ちっとも期待できそうなものが無いのは何でだよ!
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:51:37.02 ID:VmsT/YAg
豚はクソゲであればあるほど増殖する傾向があるからな
FEZはその末路
終焉を迎えたクソゲーは豚小屋と化す
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:57:09.82 ID:VmsT/YAg
彼らもクソゲーしかない現状に絶望して豚と化しているから
大半が>>653みたいな状況になってるわけだ
いつか神ゲーがくれば全豚が浄化される日がくるのかもしれない
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 07:59:19.80 ID:yz0J/QlA
単にくそげ民がTERAやってただけじゃね?w
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 08:04:25.74 ID:VmsT/YAg
そうだな
すべてクソゲがクソゲになったのが悪い
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 08:09:00.44 ID:SFR+RyZr
>>683
TERAの場合はアンチがつくというより、現ユーザーが不満持ってるって感じだからなぁ
FFスレにいるキチガイみたいなアンチと比較したら屁みたいなもんだよ
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 09:11:25.51 ID:loAx3nGL
それより何でTERAはネ実2なのか誰か教えてくれ
普通に考えりゃ小規模か大規模だろ
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 09:17:53.90 ID:1ge/TTMw
>>653
何が面白いコンテンツかなんて人それぞれだしなー。
永遠中型狩って熟練度400の需要無い生産するのが楽しいって人も居れば
ひたすら開印封印して良OPアイテムファームするのが楽しいって人も居る。
結局MMOは自分にあった楽しみ方を見つけられるかじゃない?
生活系が欲しいならそれをTERAに求めるよりはマビノギやったほうがよっぽど充実するだろ?
対人やGvGならAIONやFEZみたいな特化があるわけだし。

TERAは結局どこをターゲットにしたのか分からんのが最大の欠点。
その他量産MMOにグラ向上+ノンタゲを付加しただけでしかない。
モンガンみたいな海外受け微妙なのがヒットする日本では
まぁそういうのも無しとは言わんけどね。
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 09:22:10.23 ID:TdJzsPhn
>>644
てか、未だに14ちゃんと勝負してると思ってるあたりが終わってる
既に相手にされてないのになあ
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 09:29:55.91 ID:ozdigUly
なんだ、伸びてるから1万割れしてアンチがメシウマだったり
1.5万回復で信者が勝利宣言してたりと
おもろい展開があったのかとばかり

ゲーム本体も本スレも葬式すらつまらんのだから
せめて人数ぐらい面白い展開にしてみろってんだ使えない糞ゲーめ
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 09:50:12.03 ID:yz0J/QlA
1万切るのは時間の問題なんだから別にいいじゃない
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 10:22:07.55 ID:opHbhWO7
韓国で同時接続が15万→5〜3万つう推移をみるに
一概には言えんけど日本での同時接続も1万くらいが適正で
ギルド所属人数だと8000くらいかな?
自分は継続するつもりだがさてどこで下げ止まるか
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 10:42:17.91 ID:9ZPoypEX
同接だとその1/3くらいだからギルド接続3000くらいでようやく落ち着く感じかw
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 10:43:28.56 ID:9ZPoypEX
>>664
韓国での話はユーザー数だったはず
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 10:49:43.88 ID:KOOcIuix
無料が終わったら、ガクッと減りそうだなあ
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 10:53:28.98 ID:ASkdCDq0
★韓国
              総接続人数 総ギルド登録人数 総ギルド数 無人ギルド総数 無人ギルド総人数
2011/09/19(月)22:00 18076人   798619人       71172    67003        625195人

日本HPと同じ方法で韓国のホームページ上の同時接続を計った人がいる。過去スレの
どっかにある。測定する人が2人いたくらいのころだったから正確だったか
わからんけど。
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 11:03:37.24 ID:Ktu4FOBV
おいおい・・・
計測サイトの高接続ギルド見てたら中小はもとからBOTギルドだらけだったけど
大手ギルドの1位までBOTギルドじゃねぇか・・・・
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 11:09:55.39 ID:T02W8+aq
ベータ以来のログインなんだが…
ヴェリカのペガサス乗り場から中央の階段を登った所の石造わろたw
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 11:18:02.67 ID:xBdmEnLE
スレ違い 総合行け
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 11:50:57.99 ID:hPui6gWZ
>>509
韓国の国の財政を見るにRPG分野としてはB&Sが韓国製では最後の大作になるだろうな
今年はかなり撤退する韓国製のネトゲが多いし
来年は更に増えるかも
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 13:05:22.11 ID:ASkdCDq0
>■【TERA】定期メンテナンス実施時間
>2011年11月22日(火) 7:00 〜 12:00(予定)
>※2011年11月23日(水)が祝日となるため、日付を変更しております。
>  また、11.22 UPDATE実施のため、通常より時間を延長しております。
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 13:49:14.77 ID:aJmY4+MW
韓国だと開始時同接17万→3ヶ月で半減近く→数ヵ月後に7万
10ヶ月後ユーザー数3〜5万でしょ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111114_490753.html

日本と推移近いんじゃないの、3ヶ月で4割減
10ヵ月後は・・・
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 13:56:09.88 ID:kuOGuv25
まぁその状況でも3k〜5kいるこんなにいるのは中堅以上だし3kも取ってこれだけ残るのはすごい
とかここの工作員は言うんだろうきっと

まぁへたすりゃ底割れ(PTとかが組めなくてゲームとして成立しなくなってしまい一気に人がいなくなる)
が起きるかもしれないけどな
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:02:47.12 ID:1scrZolu
大型うpデート
お座りできます!!」すごいでしょ?すごいでしょ?画期的でしょ?
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:06:17.65 ID:aJmY4+MW
人数の時間推移を見るに
もはやユーザー単価1500円くらいじゃないの
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:09:36.84 ID:LtUqW6p0
3k払ってる奴なんていないだろw
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:11:11.59 ID:LtUqW6p0
B&Sなんて大作じゃないじゃん
中華世界観で欧米無視してることからも明らか
日本だって、中世ファンタジーファンばっかりだしな
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:41:55.10 ID:VXrOGCAz
>日本だって、中世ファンタジーファンばっかりだしな ×
日本は萌えロリ中二病ファンタジーファンしかいねーだろ
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:44:02.36 ID:/3py5Por
韓国ゲーは世界で通用しなくなってきて、国内と日本だけ。
去年のNCJ(AION、リネージュ、GWなど)の海外での売り上げは、
全世界の売り上げ=日本の売り上げの三分の一以下
AIONは韓国国内ではMMO1位をキープ、リネージュも5位以内キープの売り上げだが、
日本でAIONはこけたしリネージュもどんどん人が減っていて、海外でも一部のマニア層しか受けてない

海外での大型MMOは日本に進出しても、MMO人口が少なくローカライズに時間がかかる上に人権費や宣伝費も高額で、
旨みがないので日本語化しないところが多い
韓国と日本だけ世界のMMOでガラパゴス化していってる
いいものを作るには金がかかるんだから、英語圏で売れると売れないでは開発にかけられるお金も限られてくるから、
開発するのも大変だよね
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 14:53:02.15 ID:ZFr0HVQe
アンチがこんないっぱいいるなら
まだ大丈夫^^^^
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:00:57.85 ID:VXrOGCAz
長文書くやつはマジ伝達能力劣ってるからやめてコミュ障自覚してくれ
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:06:33.95 ID:aJmY4+MW
ここ1〜2週間ずっと居座ってる奴だろ
何でもすぐMMO論を展開し始める、3IDくらい使ってる奴だよ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:07:21.05 ID:xxq/3gTY
MMOソムリエも大概恥ずかしいからな
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:07:49.01 ID:YPXXNcuJ
>660
aionはFEZの要素と韓国流マゾ育成要素をドッキングさせて
韓国風装備轢き殺しゲームにしただけ。
FEZと一緒にするなw
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:16:39.88 ID:eR2D2aoX
>>677
パッケージ版で言うところの廉価版で回収モデルなんだろ
もうフルプライスで金を払う時期は終わったって事だよ
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 15:17:49.80 ID:YPXXNcuJ
>>680
>日本は萌えロリ中二病ファンタジーファンしかいねーだろ
大体当たってる。
ロー○ス島あたりから徐々に始まった。
スレイ○ーズで激化。あとは以下略。
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:13:20.96 ID:DHilBSRP
MMOなのにみんなIDこもってる
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:16:16.21 ID:VBDocCou
>>686
それ以前のMMOからあった攻城戦じゃね
FEZなんか視野に入ってないと思う
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:20:57.00 ID:BL4Mb0S2
ここにはaion信者とTERA信者しかおらんのか
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:44:34.68 ID:eR2D2aoX
わいはRIFT信者やで
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:47:10.11 ID:ASkdCDq0
>2011年11月21日(月)にG-GEARから
>TERA推奨認定 限定デコレーションPCが発売されます!
>
>■購入特典について
>特典アイテム
>・【スキル書】軍馬召喚(緋斑)
>・癒しの指輪
>・完全復活の書(20個)
>・癒しの香水(20個)
>・癒しの角笛(20個)
>
>その他特典
>・高級感あるマニュアル付きDVDパッケージ
>・美しいビジュアルのオリジナルスクリーンセイバー
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 16:54:39.54 ID:ePJBGaR1
今頃これが売れると思ってるから笑えるよな
ありえん
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:04:09.24 ID:aJmY4+MW
開始前売り逃げアイテムじゃねえかw
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:12:40.51 ID:p2MbpALL
ウリがなんで馬ばかりなんだろうな。
しかも色変えただけとか。
消耗品は所詮ゴミだし。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:15:00.71 ID:0oc+1Kd3
>691
熱心なFEZ信者もおるで
AIONの起源はFEZ(
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:22:31.77 ID:lRpjkxQo
Oβの頃から緋班馬だったぞ
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:45:32.81 ID:YPXXNcuJ
実際AIONはWOWとFEZをドッキングして韓国流に割った感じ。
あれが攻城戦とかちょっとな。
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:50:47.90 ID:0oc+1Kd3
FEZ要素は一つも入ってねぇっつのw
FEZはFPSの陣取りにRTS要素を入れたもので、
AIONの要塞戦はROのGvGをRvRに仕立てたもの
源流も目的もターゲットも何もかも違うわw
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:54:10.32 ID:xxCk2T9q
大型ボスを狩るアクションゲー=モンハン
みたいな感覚なんだろうなあ
FEZ要素ってのがそもそも何なのか意味不明だし
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:54:27.17 ID:FsgRuG0e
AIONにFEZの要素なんてこれっぽっちもない
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:56:41.79 ID:0oc+1Kd3
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
のコピペ思い出したわw
そのうち対人戦の起源はFEZとか言い出しかねん
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 17:57:52.22 ID:FsgRuG0e
お前も何言ってるのかわからん
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:02:03.06 ID:SZlcITCW
日本由来とか聞いただけで卒倒しちゃう国の人が作ったゲームですし
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:11:44.21 ID:YPXXNcuJ
まあ国産のネトゲはエミュ鯖が一切作られないって事は
あんまり不満が無いんだろうね。俺も作る気がしない。

韓国産は日本他世界中で有りまくりw
つまり韓国仕様は国際的にみると不満が溜まる仕様なんじゃね?
おそらく原因は「装備」だと思うが。
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:14:46.30 ID:YPXXNcuJ
aionのゴミプレイヤー共がFEZ化されまいと必死だな。
ニートはさっさと自○しろ。金払いもよくない連中が。
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:16:25.13 ID:Gw5GX5YL
帰ってみてみたら、すげえレスがあって驚いた
信者必死どすなぁw
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:25:09.70 ID:VXrOGCAz
ほれこんなもん落ちてた

http://n3o.qonline.jp/
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:28:36.02 ID:Q5v8nCkF
>>653
それカモメス閣下ってよばれてるネトゲ廃人無職
(40歳超えてるのでニートではなく無職)
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:29:54.62 ID:ePJBGaR1
またチョンゲーっすか^−^
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:30:41.90 ID:Q5v8nCkF
>>706
エミュの元プログラムが流出するかしないかで単に
開発スタッフのモラルの問題。半島のモラルなんて
存在してないからエミュやソースデバックしたBOTツ
ールが平気で作られる
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:41:41.58 ID:eR2D2aoX
つまり■eにはモラルなんて存在してないとおっしゃりたいわけですね?
http://www.google.com/search?q=projectXI
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:44:23.41 ID:FsgRuG0e
そりゃ海外展開してりゃそこから流出もするだろ
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:48:05.65 ID:MnFVO22Q
世界で通用するMMOは、対人なら誰でもPSのみで戦えるようにしないとなw
EUには騎士道、アメリカにはスポーツマンシップ、日本には武士道ってなw

あれっ、半島には同じ様なものってあったっけ?w
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:51:00.80 ID:eR2D2aoX
普通、ポーティング作業依託するとき以外海外展開でソースなんて渡さないし
スクリプト言語と勘違いしてんのか?w
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:51:22.29 ID:kuOGuv25
そんな情報漏えい云々程度でどうの言ってたらこのゲームはどうなるのっと
リネ3のデータ引っこ抜いて■に売りつけようとしたんじゃなかったっけ?ここの開発
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 18:52:39.75 ID:Gw5GX5YL
   ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i 
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |  エリーンちゃんを捨てないであげて・・・
、////      '     /,ノi,   i. | 
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i  
 | lヽ、        /    | i  | ! 
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !  
| l|!,>‐!    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 19:52:09.63 ID:DwpTWa16
いいから社員はID以外のやり込みコンテンツ増やせよ?
素材は悪かねーのにチョンゲ特有のレベル作業ゲーだけじゃつまんねーんだよ!
あと疑惑が上がってるナンチャッテ業者排除告知はイラネーからな?

AIONは2年以上経過しててFEZはまさかの5年以上経過してんのかよw
TERA3ヶ月で通夜とかまじでR2と一緒じゃねーかwww

TERAで遊びてーんだよ・・・・・・・
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 19:55:24.67 ID:rB4/Fjya
>>715
勘違い儒教思想くらいだな
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 20:09:41.05 ID:8AERpvRd
>>706
むしろ作る価値がないからでは?
まともに動いてる国産のネトゲってMHFだけだし
ケイブは国産のネクソン化してるけど
スクエニは国産ぶってるけど実際は韓国や中国に丸投げしてるから韓国産や中国産と変わらんしな
光栄系も韓国に丸投げしてるしな
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 20:16:13.83 ID:W2KC+LDD
1鯖の最大ギルドで 18 / 291人 (接続中/全体)と言う過疎まっしぐらな惨状ですが
TERAってどうして過疎っちゃったんですか?

どう考えてもBOT接続数>>>>>>>>>>>PCですよね^^;

今現在ログインしてる少数派の方いらっしゃったら教えてください
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 20:58:08.27 ID:6nkLmMw5
ギルドなんかOBTで腐る程量産されたからな。
何の参考にしたいのかもわからん。
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 21:10:33.45 ID:UzriNJt0
ID::W2KC+LDD
↑マルチです
スルーでよろ
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 21:24:34.05 ID:ePJBGaR1
こんなスレでマルチもなにもないような気がするが・・・
痛いところ突かれて必死な信者にしか見えん
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 21:28:15.03 ID:eR2D2aoX
このスレなんてゲハみたいなもんだしな
マルチに言いたいことがあるならこんなスレじゃなくて運営に言っとけ
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 21:58:32.00 ID:LtUqW6p0
>スクエニは国産ぶってるけど実際は韓国や中国に丸投げしてるから韓国産や中国産と変わらんしな
脳内ソースっすかw
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:00:47.56 ID:kuOGuv25
14ちゃんがそうだから他のゲームも全部そうなはず!(キリッ
こういうことだろ
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:01:46.04 ID:LtUqW6p0
14ですら中国産なんてソースはないだろw
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:03:26.79 ID:O3hyPRtk
で今日は?12000ちょうどくらい?
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:03:32.97 ID:LtUqW6p0
著作権やパクリの問題のある国に看板タイトル下請けに出すとか有り得んのだが
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:05:39.18 ID:O3hyPRtk
中国版も開発している、から妄想が始まったと思われ
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:07:34.43 ID:fOp1HbBv
ふむどうも14ちゃんが中国産と思われてるのは
開発室とサーバーが中国にあるって話に尾びれがついているからって事のようだ

中国にサーバーがある理由は中国にゲームサーバーがないと中国でサービスインできないからって話
今軽くググって調べてみた結果こんな感じだ
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:10:41.81 ID:O3hyPRtk
ま、そんなことより10000を下回るのは12月1日(金)と見た (`・ω・´)
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:11:03.74 ID:O3hyPRtk
あ、12月2日ね^^;
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:12:03.69 ID:DwpTWa16
まあ確かに■eのWDは銀行や上がりで品質よりもコスト重視で物事を考えて大失敗
何せ有名なのはFMOのEVOや14を外注でコスト削減しつつ社内を大幅リストラしたらしいからな
EVOは外注で失敗したと認めており14は明らかに日本らしからぬあっちの国特有の誤字脱字だった事でバレタw

歴代FFの品質を保とうにも旧骨幹スタッフは今や居らず新参ばかりになり現在に至るとかだったよな?
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 22:33:12.97 ID:LtUqW6p0
日本で働いてる外人スタッフなんていくらでも居るよw
テキストの誤字で中国産とかガキかよ
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:10:29.24 ID:BL4Mb0S2
流石に馬鳥には俺の怒りが有頂天になった
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:11:37.33 ID:8bx+tjxY
ブロントさん乙
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:24:17.66 ID:fOp1HbBv
まあいくら中国でのサービスインを意識したとはいえ馬鳥とかはちょっとひどかったな
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:27:03.63 ID:0r4Klu8D
>716

Roの鯖のエイジスが流出したともexeタイプだったしなぁ。
コンパイル済みの物を鯖に上書きだろう。
まああれはパケット表がモロバレだったが。
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:29:37.17 ID:zsGk1xO6
他所がどうとかTERAの今後がどうとかはいいから
接読者数を貼ってくれよ
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:30:28.88 ID:LwXk7qS8
はよ集計はれよアンチども
びびってんのか?w
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:30:52.07 ID:BpSjitdy
テキストの誤字っていうけどな

昂揚 荊棘 奥儀 闌声 幽遠 早詠 網幻 羽羽矢 転法輪 内丹 貫手 零勁 猿猴九連掌 搦槍 槍襖 桜華狂咲
秘技:蛮力 秘技:百手 秘技:堅剛 奥儀:闌声 秘技:偉力 秘技:千手 秘儀:金剛 絶技:呪禁
呪惑 散呪 幻矢 森閑 幽遠 網幻 絶技:夢幻 搦槍 槍襖 秘技:極信 秘技:熟識
天佑神助、機略縦横、刻苦勉励、剛毅木訥、樹相識別
水車四辻 口笛粉屋 碩老樹瞑想窟 鬼哭隊屯所 神勇隊司令砦
黒檀商店街 紫檀商店街 古樫の高堂 チョコボ馬留
槍術士斧術士盾術士呪術士幻術士
水車四辻 口笛粉屋 碩老樹瞑想窟 鬼哭隊屯所 神勇隊司令砦
黒檀商店街 紫檀商店街 古樫の高堂 馬鳥馬留

こんなん使われたら中国産だって疑いたくもなるぞ…
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:34:06.12 ID:ePJBGaR1
全部普通に日本語なんだが
なにか問題があるの?
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:36:12.04 ID:LwXk7qS8
問題ありまくりだろwww
宮崎美子でも読めないわwwww
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:36:18.50 ID:/3py5Por
韓国産のゲームは育てるのに何年もかかったり、
強いスキルや魔法が超レアで、しかもPKギルドが狩場封鎖して独占してたからエミュは楽しかった。
鯖で数人しか使えない憧れの装備や魔法を試したり気軽に高レベル魔法が使えたり。
しかもナイトが超レアの範囲魔法使えるように設定したエミュとか個性出して遊べた。
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:36:35.57 ID:s09vsild
日本人が普通に使うネーミングじゃないってことくらい
日本人ならすぐわかりますが
シナにはわからないでしょうが^^;
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:37:48.72 ID:PUL+ohpG
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12414
┃11/20〜11/27  ┃ 12430  11704  -----  -----  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:39:41.89 ID:0r4Klu8D
韓国人の廃人って何で食ってるのかな・・
BOT回したり、肉入りでクエやアイテム取得代行とかかな・・
日本でもやってる奴いるけど。
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:41:33.05 ID:LwXk7qS8
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:45:39.89 ID:zOzqHKZm
ちょっと数え間違いだろ。
もう一回数え直しを要求する!
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:47:00.04 ID:ZEgjI+NG
     ___
   / ―\ 私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
 /ノ  (@)\ 私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
.| (@)   ⌒)\ 私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
    |       | {   .ノ.ノ  私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
    |       |../   / . 私はTERAを続けるよ私はTERAを続けるよ
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/21(月) 23:47:49.28 ID:ePJBGaR1
>>764
いやそういうことじゃなくて別に中国語っぽい言い回しってわけでもないし
中国語ではない漢字ばっかりだし
タダの中二病っぽく作っただけのように見えないか?
本物の中国語ってわけじゃないのに問題もなにもないだろw
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:00:04.27 ID:4klpJ/bh
(´・ω・`)まだ大丈夫。
(´・ω・`)百の位を四捨五入すれば12000人だよ。

(´・ω・`)何もあわてることはない。
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:04:01.27 ID:SxE06aI3
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

20135 18986 17605 16959 15206 15137 14036 13719 12602 11704 
月曜推移やばいあああああ
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:05:04.84 ID:6qF9fz2n
順調に下がって逝ってるな
流石にアプデの後数日は支えられるんですかねw

あの使いまわし感たっぷりのIDでどこまで支えられるかはお察しレベルだろうけど
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:05:35.02 ID:aJmY4+MW
無料中()
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:10:12.97 ID:HxUS4Qtz
今無料中でBOTとか引退者とか帰ってきてるのに先週より900減少か…
これは笑えん、笑えんなこれは
これからアップデート来るから準備する人が多くてもおかしくないのにw
今週10000台行って来週の金曜日9000台だなw
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:10:59.54 ID:Z6LzwkYE
どっかのMMOみたいにIDの入場制限つくって、週5回以上は一回ごとに入場券を課金アイテムで販売とかしたほうがよくね?

残る意志のある人に月10万とか払わせた方が利益確保できそうだし。
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:19:29.08 ID:AQOvOPch
TERA推奨PC「TERA推奨認定 限定デコレーションモデルPC」とか企画したのかよw
どこまで必死なんだTERA、いい加減にしておいたほうが良いんじゃねーのか?
もがけばもがくほど傷口広がるだけだぞwww
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:28:53.34 ID:PW/n22oB
明日のアップデートが人が増える(キリッ
なわけねーか・・・
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:30:42.40 ID:7JiHGl6P
>>754
どう見ても中国人によるぼくのかんがえた日本語にしか見えないが
とうとう11000台突入で夢の10000割れ目前でそれどころじゃねえなw
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:31:20.35 ID:IxE+FNKX
面白くなってまいりました



このスレが
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:34:20.54 ID:uDHNZw22
>2011年11月22日(火)日中まで TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
>2011年11月22日(火)アップデート:進化、今こそ真価が問われるとき!
> ビビッシュの実験場・鉄壁の修練場・ギルド戦&PKシステム・高給紋章

>■【TERA】定期メンテナンス実施時間
>2011年11月22日(火) 7:00 〜 12:00(予定)
>※2011年11月23日(水)が祝日となるため、日付を変更しております。
>  また、11.22 UPDATE実施のため、通常より時間を延長しております。
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:34:41.53 ID:6qF9fz2n
>>761
まぁ殆ど中身が足されていないのに新しいパッケ作っちゃうような状態ですからw
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:37:09.82 ID:uW4wwi2y
一応大型アップデートだから20Kは堅いだろうが。。
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:37:33.28 ID:AQOvOPch
拝金主義を通り越して、なんとしてもカネを毟り取ろうと言う凄まじいまでの浅ましさ
さすがチョンゲだわ
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:41:51.54 ID:uDHNZw22
11月23日は勤労感謝の日。祝日暇だろ?TERAに課金してみたら。
っていうメッセージがあるかもしれない。
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 00:53:38.37 ID:/i+sz1bu
TERA開発者に感謝しながらID回れよ。
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:00:50.45 ID:nqUA9gVg
広告だしてキャーンペーンやって・・・
焦り方がハンパねぇw
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:02:38.75 ID:SeNtHDcy
ハート様:困ったことがあったら何でもいうといい
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:02:44.93 ID:DTNCfree
一日1万回感謝のID募集
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:04:42.85 ID:WJq60RHV
昔、北斗の拳ってMMOがあったが、あれには勝っただろ。
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:06:34.73 ID:8HN0VfYN
あんだけβでそこいら中に宣伝してたんだからネトゲユーザーはほとんど吟味し終わってるだろ
今更新規なんて期待するより既存ユーザーを大事にすりゃいいのに
そっちからは搾取して減らす気満々なのはいったい何を求めてるんだろう・・・
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:07:39.61 ID:SeNtHDcy
>>749
あべしっ
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:09:38.36 ID:pom54U5o
だらだら延命するより搾取してさっさとサービス終了した方が利益になるからだろう
AIONやFF14と違って既存のデータの使い回しぐらいしか出来ない開発力だからな
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:12:10.60 ID:8HN0VfYN
少しでも犠牲者増やしてから終了しようって感じかー腐ってるねぇ
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:12:13.35 ID:6qF9fz2n
>>775
もう既にコンテンツを消化しきってる客には興味がないって事でしょ
まだ触っていない客なら同じように2ヶ月ぐらい課金してくれるかも!ぐらいにしか考えてないんだろう

グラ関係のアプデが韓国でのサービス開始から一切されていない(MOBとか格好がゲーム内に反映される装備品とか)
ところから見るに大規模な開発はもう一切していないと思われる
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:28:14.18 ID:RnfowodI
今週中に1万切るか賭けしようぜいぇい
俺は切るに1000000000000m賭ける!!!
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:39:56.75 ID:GjsVNZRA
だけどやっぱりTERAが好き〜
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:45:43.52 ID:Yx9Cxg8W
TERA推奨モデルのPC安くならいかな。
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 01:50:11.22 ID:uL7/a0bu
1万切りは時間の問題だな
こんな状況で冬パッケ()売るとかイミフ
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 02:12:26.94 ID:uDHNZw22
定量プランで課金して、明日はバージョンアップの様子見で
ログイン数は増えるだろう。3ヶ月課金のオマケは11月末まで
つくから、明日のバージョンアップを評価してもらってから、
課金してくれっつぅことかの。

俺のログイン数増える予想はいままで当たったことが無いけど
さすがに明日こそは増えるはずだ。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 02:21:58.11 ID:jaJhtnkY
「1500円に値下げ!」っていうTERAの広告を最近良く見るけどさ
ゲームは値段じゃなくまず内容で選ぶもんでしょ。選んだ後での値段判断が有るわけで
広告を出すなら美麗グラとかを押した方が良いと思うよ
値段は前に出すでもなく隠すでもなく普通の分かりやすさでサイトに書いておけばいいよ運営さん
スーパーの広告の卵安売り合戦じゃあるまいし、そもそも1500円じゃまだまだ値段勝負にはなってない
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 02:55:46.07 ID:tKfYTiwf
無料の意味なかったか・・・
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 02:59:48.36 ID:tXo+JK/C
糞ゲーだしね
ROよりつまんねー
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:15:43.44 ID:QMeAu2qE
月額1500円ならまだ許されたんだろうけど月額3000円という国内最大額だったからな
その分ゲーム内容に過度の期待をしすぎた結果がこれだよ

誰かも言ってたけどFF14ちゃんように一度離れた客はほとんど戻ってこない
FF14ちゃんはまだFFブランドで客をまた呼び込めるかもしれんがTERAにはそれがないから今後新規が増える事はないだろうな
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:16:36.66 ID:p3ZomOCu
何故減少が止まらないのか、それは課金額に尽きるよ
いくらアップデートしようが3000円も払って糞アプデでしたというのを恐れて戻って来ない
MHFみたいにinだけは無料で出来るが戦闘するには課金が必要という工夫があれば幾らでも戻ってくる
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:38:28.98 ID:pom54U5o
CT6時間のID2つだけの為に1500円すら課金する気が起きない
ケル以外の上級IDぐらい好きに遊ばせろよ
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:47:47.58 ID:EwLlqja3
やってみたら面白くなかった
お前ら本当に韓国大好きなんだなー
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:54:10.33 ID:1MMBh+Bl

でさ、マジでいま行き先が無いんだけど、おまえらはどうしてるの?

次に良さそうなのがいつ来るのかも判らんが、とりあえずそれまで
TERA、14ちゃん、AION、いったい何をやってるのが一番マシだろうか…?
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 03:58:00.42 ID:1MMBh+Bl
リネ1から始まり、FF11、リネ2、大航海、信長・・・・・と、昔は色々やってきたけど
ここ数年は何もやれず、ようやくまたまとまってやれそうな時間が出来たから
やる気出てきたっていうのに、あまりにもやるもん無さ杉て買ったばっかりのPCが泣いてるわ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 04:29:24.00 ID:GsdCH+Y4
マビ英雄で時間潰しとけAION経験なけりゃ触ればいいさね
ネトゲ歴長けりゃ長いほどFF14はいらつくからお勧めしねーな
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 04:36:07.23 ID:6ze/zbRw
TERA信者涙目スレはここですか?
リネ2:7年目?
aion:2年目?
TERAは何年目ですか?
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 04:37:48.61 ID:QMeAu2qE
期待されてたマビノギ英雄伝は寝糞運営って聞いた瞬間調べにいったら
コンデション制でコンデション回復するアイテムを課金売りにしてたわwwwwwww
アイテム強化保護石とかもあるから間違いなく重課金ゲーになる
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 04:46:59.48 ID:fWGYdr1H
Wizardry Onlineはどうなのよ
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:43:33.38 ID:jaJhtnkY
「美麗グラだけがゲームじゃない」とは一時の家庭用FFでよく言われた批判だが
逆に言えば美麗グラという一点だけでも相当の価値があるということ
AIONを初めてやった時、それまでのゲームよりあまりに美麗で、MAPを散策してるだけで楽しかった
後発だけあってTERAはグラにおいてAIONさえ凌いでいる
キレイ、キレイをがんがん前面に押していけばそれだけでも一定の集客力があると思うが
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:43:37.73 ID:6n6ZFFUu
ネトゲはどこも期待できるのが無いが先のこと考えるならFF14かな
スクエニが全力で作り直してるから
作り直し中だから今は並のチョンゲ以下の内容だが
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:47:41.22 ID:+9RCjmk7
14はあんま変わらんよ。あくまで14の延長なんだし
マップ変更位しか目玉はない。マップなんて戦闘中心の奴には割りとどうでもいいし
売れるMMOというビジョンが見えてる訳でもなさそうだし

UI,ラグは今でもまぁギリギリ許容範囲内だしな
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:48:33.27 ID:jaJhtnkY
俺もFF14は期待してるけど今はTERAだわ
ちょうどFF14が再生する頃にコンテンツ食い尽くせそうな程よい軽ノルマだし
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:48:47.03 ID:+9RCjmk7
Teraのグラ綺麗って、SD時代のグラと比較してだろw 相変わらずポリゴンペラペラ
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:51:21.70 ID:jaJhtnkY
洋ゲーのFPSにゃ敵わんけど、俺洋ゲーやらんしな
アジアゲーでTERA以上のグラって何があったっけ
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:54:14.09 ID:+9RCjmk7
FF(w
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:54:44.44 ID:v/p6vB4c
水曜理論 6日無料化で10日ほど少しズレただけで継続中

【TERA】サーバー人数報告スレ Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1320026377/765

765 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/13(日) 01:16:59.33 ID:z1VQW04B
水曜理論が正しければ、終焉は来年の2月だな
11/06-11/12 11,000
11/13-11/19 10,000
11/20-11/26  9,000
11/27-12/03  8,000
12/04-12/10  7,000
12/11-12/17  6,000
12/18-12/24  5,000
12/25-12/31  4,000
01/01-01/07  3,000
01/08-01/14  2,000
01/15-01/21  1,000
01/22-01/28    0
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 05:55:00.00 ID:jaJhtnkY

まぁ期待はしてるよ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 07:00:45.14 ID:a10jEsP3
ところで、6日間の無料期間って今日で終わりだよな?
「夕方帰ってきたら出来ない」であってるよな?
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 07:20:23.14 ID:k9DHdamo
>>807
俺の場合は本日14:25までと書いてあった
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 07:24:53.42 ID:9xdCok6r
俺は13:08までだな
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 07:26:28.75 ID:CiEkqOoo
緊急メンテで終わった。
12:00までとあったがわざと14:00までするだろうな。
まあ、その前に昼間は出かけて居ないけどな。
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 07:26:43.80 ID:IEc+/i1T
>>798
>キレイをがんがん前面に押していけばそれだけでも一定の集客力があると思うが

無かったから今のTERAの現状があるんだろ、頭大丈夫か?

今の時代はゲームに関わらずもうCGってもの自体が、先細りな状態だし
「美麗でリアルなフラフィック」なんざ、一般人でも映画とかで散々見てるから
もうどんなに綺麗でも、誰でも「予想のつく範囲」にしかおさまれてないんだよ
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 08:03:55.75 ID:6qF9fz2n
グラは今じゃあくまで調味料程度にしか役に立たない
いくら高級な調味料をかけたところで中身がインスタントフードだったら評価としてはインスタントフードを大きく超えない
宣伝打ちまくろうがイベントしまくろうがインスタントフードじゃ満足できない人は手を付けん

まったく新しいものを作っている気配がないところを見ると開発も分かってるんだろ
このゲームじゃ長期にわたっては戦えない事に
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 08:25:45.93 ID:HJ4fIkkY
グラフィックなんて最初は感動するけど、一度見たらもうそれに慣れてしまうからな
俺はFF11始めた時は凄い感動したけど、同等のグラといわれてるリネ2はそこまで感動しなかった
TERAにおいても最新の綺麗なグラっていうのは既にAionやFF14が出てるのでそこまでの感動にはもうなりえないと思うわ
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 08:46:24.26 ID:VSoTq/6Z
しかし、相変わらず困ったら14ちゃん叩きしてタゲ反らししようとしてるのなw
もう、14ちゃんにすら相手にされてないって気づけよ
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:06:45.27 ID:7JiHGl6P
14叩きなんかずっと誰もしてないけどいきなり>>814とか
本当にFF14みたいな特定のキーワードに反応するBOTってあるのか?
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:09:45.61 ID:Nsch92Fp
ずっと…?>788 >794 >800
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:14:37.02 ID:IEc+/i1T
>>813
時代が変わったと思えるほど劇的な物でないとな
UO・リネ1・RO→リネ2・FF11の様に2Dから3Dへ、圧倒的にリアルになった世界を
360℃見渡せて何処にでも走っていけるっていう、時代の変わり目だった瞬間だし

実際AIONもTERAもリネ2をただ綺麗にしただけじゃん、感動なんてしようが無い
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:19:02.41 ID:6qF9fz2n
>>814
よく政治板とかで韓国関連スレで人口無能みたいな返し方をするのがいるからあってもおかしくはない
TERA本スレでも似たようなのをよく見るけどな(職たたきとかダメージ効率とかあらかじめ決まった文章を互いに
投げ返しあうタイプ)

ただこんなスレにそんなもん14ちゃんの為に使っても糞の役にもたたんだろうけどな
よほどTERAって文章に反応するアンチBOTにしたほうが意味がある
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:20:01.80 ID:6qF9fz2n
>>815だった・・・
連投スマン
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 09:46:30.98 ID:H0Tk61CN
今夜の増加分でメインカンストしてサブやってるヤツがどれくらい居るのかが分かるんだな。
え?アプデで増える新規?居るわけないだろそんなん。
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:05:54.34 ID:VSoTq/6Z
>>815
>>721あたりからゲハブログを真に受けたようなのが見えるけど、気のせい?
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:12:09.48 ID:GjsVNZRA
14とかTERAより知名度無いだろwwwそんなウンコ誰も知らねーよww
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:14:03.66 ID:6qF9fz2n
>>822
流石にそれはないわ・・・ゲームの内容は似たりよったりレベルだけど
まったく今まで無名だった会社が出した新規タイトルと今まで長々と続いているブランドタイトルじゃ
勝負にもならん


あ、宣伝量だけは圧倒的にTERAが勝っていると思いますよ^^
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:19:33.47 ID:7JiHGl6P
>>822
さすがに腐ってもFFの名を冠してるだけあって知名度は14のほうが上だわ
ネトゲしない奴でも14は知ってるけど、TERAなんて言ったら奈良いくんか?って返答が返ってくる
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:36:06.35 ID:pom54U5o
TERAはAIONやリネよりも明らかに知名度が低いな

FF14は蔵を1から作り直して来年再配布するからTERAに比べてまだ未来があるように見える

AIONも3.0でグラフィック描き直すしな
直前の2.6までプレイしてたけどTERAのデザインセンスや配色の悪さ魅せ方で
TERAのグラフィックはAIONよりも汚く劣化した様にしか感じなかった
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:38:21.30 ID:GjsVNZRA
しねww
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:39:01.28 ID:+y2s/gsK
※ここは反日チョンゲ運営NCJに監視されてます。
自演RMTギルドVigorも彼らです。
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:39:09.81 ID:IEc+/i1T
ホントおまえらでかすぎる釣り針にもすぐ食いつくのな

だが25〜40歳以下の男だったら、当然の如くドラクエ・FFで育ってきてるが
実際最近のガキは、ポケモン・遊戯王、それからROとかハンゲの流れで来て
そっからモンハンとかいった奴多いんだろ?ってこと考えると
極一部には当てはまりそうな気もするわ、あくまで20歳以下の話な
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:43:33.41 ID:GjsVNZRA
当方16ですが?ww
↑の言うとおりクラスのほとんど14なんて知らないよww
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:47:40.29 ID:6qF9fz2n
そういうときだけは体感で物を話していいとな?
大体モンハンで止まってるレベルじゃネトゲ自体知らんって話になりかねんが
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:47:57.35 ID:uKjgPaM6
16wwwwwwwwwwww
何やってんだ勉強しろよ
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:51:19.74 ID:6qF9fz2n
>>831
自称()に決まってるだろ

大体このゲームって高校生や学生には課金額が高いとか廃スペックPC入手の難易度が高い
って理由でライトリーマン()が殆どって話ではなかったんか?

開始初期の土日夏休み関係なく人数一緒の理由をそれで力説していた連中が非常に多かったと思うんだけど
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:52:13.00 ID:e8PnM1fN
マジで釣り針でかすぎるが、俺も実際TERAはハンゲだからこそ
ガチ厨房多いだろうと思ってOB回避してネ実オンライン余裕でした

そのあと無料の20時間だけプレイしたけど、評判&予想通りのクソだった
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:52:26.17 ID:pom54U5o
ドラクエ9やFF10、12、13があれだけ売れて知らないとかねーよ
小学生の子供やその友達ですらドラクエやFFを知ってるのにな
オフゲの無い世界のチョンは言う事が違うわなwwww
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:53:42.52 ID:IkttNqyD
モンハンはネットに繋いでもリアルフレとだけ延々遊ぶだけだかんなあ
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:05:59.01 ID:e8PnM1fN
>>832
廃スペック+課金3000円だから大人が多いだの、未だに言ってる奴いるが
それこそ今時の学生の環境も判らないガチニートなのかと聞きたくなるわ

高校生以上なら普通にバイトして15万も貯めりゃ最新スペックの廃PCだって
誰でも買えるっつーか、俺が高校生だった15年以上前でさえ、週3,4程度で
コンビニやらマックやらでバイトするだけで月5,6万遊ぶ金作るの余裕だったわ



TERAがクソなのとは関係ないが
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:08:27.51 ID:rvP6Zp2F
>>728
FEZも韓国人がいじって良くなったし
スクエニ単独ならあそこまで成功してない
最近はスクエニがでしゃばってきて微妙な感じになてるけど
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:08:34.02 ID:VSoTq/6Z
TERAさんって1年持つの?
色んなネトゲで、どや顔でTERA行きます宣言してた人ら息してんのかな?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:14:36.26 ID:6qF9fz2n
>>836
俺もそう思ってるわけだがそうやって当時あった人数偽造説を否定するのが多かったからさ
それは(リーマン主力説)ねーよと証明されたわけで

まぁそうなるといろいろ話が合わなくなってくるんだけどね
例えば昼夕の時間帯は開始当初から殆どいなかった(ニータイムといえどそこらがいるならもっと人数いるはず)とか
土日が平日と接続数が同じだったのは何で?とか

いろんなところに矛盾が出始めてるわけだ今となっちゃ真相は闇の中だしどうでもいいって言えばいいんだけど
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:24:57.42 ID:IkttNqyD
でも実際メイポが同接記録四万二千叩きだした今回アプデ見れば分かるっしょ
一般の大半は家電屋でゴミみてーなPC買ってる層なんだよ
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:30:18.00 ID:6qF9fz2n
>>837
マルタは後からNHNの子会社(後に吸収)になっただけで別に韓国関連じゃないみたいだぞ
(1998年に設立、NHN子会社化は2006年、2007年に吸収 ちなみにFE(Z)開発開始は2004年提携終了は2008年)

それとも韓国起源()でも提唱するつもりか?
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:35:07.70 ID:6qF9fz2n
あ、連投でスマン開発開始が2004年じゃなくてタイトル発表が2004年だわ
開発はもっと前から始まっているかも知れん
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:35:12.84 ID:sk39sn1O
単純に、ヘヴィゲーマーがオフゲ回帰始めてるだけだな
最強のスカイリムが12/8だし、RPGはこれで決まりだよ
洋ゲーグラが受け付けない奴はFFXIII-2が12/15
リア充用のMH3Gも12/10

今更ネトゲに居座る必要がねぇよ
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:40:23.51 ID:uAubni2I
そしてBOTもいなくなった
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 11:53:12.84 ID:Nsch92Fp
>838
一様に悪い夢だったなと首振りながら戻って来たよ
被害者だし騙されていたんだから責めるにはあたるまい
リーダー()は除くが
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:06:38.30 ID:SxE06aI3
827 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 10:39:01.28 ID:+y2s/gsK
※ここは反日チョンゲ運営NCJに監視されてます。
自演RMTギルドVigorも彼らです。

こいつずーっと居るなぁ
NCゲー自体を褒めてるレスなんてほぼ存在してないのに
TERAと比較すりゃ、現存、生存してるMMO,MOはゲームとしての体を為してるってだけだろうに

全部工作でTERAが大人気とか言う系統なの?
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:22:55.51 ID:DfoiLGHH
>>837
100レスも前の話題を今頃出して
韓国人がFEZいじったとかどさくさに紛れて
でたらめいってんじゃねえよカス
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:26:00.34 ID:k8RBgj4X
起源詐欺の起源だからな、あそこは。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:34:47.42 ID:wndcBxiP
teraはBOTだらけだしAIONはMCツール入れれば最強だし。
何チョンゲーム会社同士で醜いあらそいしてんの?
しかもこいつらFEZより蔵が世界的に通用するとかふざけたこと抜かしてる。
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:42:27.55 ID:IkttNqyD
FEZはEスポ競技認定でもされりゃ褒めてもいーが所詮それも着せ替えゴミゲーだろがw
そんな威張ってんじゃねーよw
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:45:12.96 ID:wndcBxiP
おっと朝鮮人のゴミ社員がでてきたようだ。
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:46:26.45 ID:wndcBxiP
朝鮮会社に勤めてる日本人って恥ずかしくないのかねえ?
どうみても日本のゲーム会社には入れないわな。
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:49:34.09 ID:wndcBxiP
TEARやAIONが着せ替えのゴミゲーじゃないって?()
なかなかパチンコ屋と同格社員共の言う台詞は違うな。
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:50:51.73 ID:5GkXzwLQ
アプデで一部信者が盛り上がってるが接続人数は正直だ
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:52:45.88 ID:IkttNqyD
実写エロPVで客引きかます恥ずかしさに比べたら全然wwww
あれはマジ凄ゲーよな衝撃的だったわFEZw
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 12:58:39.90 ID:SxE06aI3
使い回しオンリーIDでしょ
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 13:08:23.25 ID:5GkXzwLQ
使いまわしIDとアイテム関連やステータス関連の調整
実装されたIDはまだろくに回ってないっぽいが
その他の調整だけで神アプデ神アプデって言っちゃってる
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 13:13:28.79 ID:uDHNZw22
>本日のアップデート内容の一部に問題が確認された為、
>下記時間に緊急メンテナンスを実施いたします。
>------------------------------------------------------------
>■日時
>11月22日(火)13:15 〜 未定
>▼2011年11月22日(火)のアップデートに関する既知の不具合
>
>■アカディア峡谷「雪崩の原因除去」クエストの推奨進行レベルが99と表示される不具合
>■「女神の贈り物」に届いたアイテムのアイコンや説明文が表示されない不具合
>■反逆者状態でスキル「プロテクションアーマー」が自分に適用されない不具合
>■一部のモンスター名が表示されない不具合
>■一部の表記内容が異なる不具合
>■戦場に参加すると遮断の一部機能が解除される不具合
>■適用した高級紋章の説明ウィンドウに装備可能紋章が表示される不具合
>■「鉄壁の修練場」でデバフ効果を受けるとメッセージが流れ続ける不具合

たった1時間でこれだけ不具合ピックアップできるってすごいな。
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 13:59:09.73 ID:sk39sn1O
・低予算で純粋に腕を競い合う対戦がしたい奴
 欧米産FPS(BattleField、Call of Dutyシリーズなど)
 欧米産RTS(Age of Empire、Starcraftシリーズなど)
 格闘ゲーム(PS3、糞箱ともにワールドワイドでネット対戦が盛ん)
 ポケモンシリーズ

・投資額は高くてもじっくりと頭脳戦を楽しみたい奴
 Magic the Gathering(英語のみオンラインあり)

・きれいなグラフィックでRPGがしたい奴
 The Elder Scrolls V: Skyrim(12/8 日本語版発売)
 FINALFANTASYXIII-2(12/15日発売)

・友達と一緒に仲良くゲームしたい奴
 モンスターハンター3G(12/10日発売)
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 14:16:17.68 ID:Nsch92Fp
>859
ネトゲとオフゲは別腹だからあんまりその辺並べてもなあ
MHFとかは直接競合するMHP系が出ても一時的に人が減る程度で、
三ヶ月ぐらいすると減少前より人が増えていたりする(ただしこれも一時的)

まあスレ違いはおいといて、TERA本スレ見る限り人は増えそうにないな?
一時的な減少に歯止めがかかる可能性があるかどうか、か
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 14:45:16.21 ID:uDHNZw22
11/21 13:00 3200人くらい
11/22 13:00 2900人くらい
 →この後、再メンテに入った

昼の数値だしわからんけど、課金切れ後だからといって大きな変化は
あまり見られなかったという印象。

メンテ明けをこれだけの人数が待ってたってのもまぁすごいな。
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 14:49:44.41 ID:X4kCo4Na
今全盛期の半分ぐらい?
まだ3ヶ月たってないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 14:50:10.50 ID:W+Gvboeg
半分もいないよ
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:21:37.13 ID:C9wHmTxz
>>838
>どや顔でTERA行きます宣言してた人ら息してんのかな?
リネ2・AIONとか出戻り害が増えてきた
ちゃんと繋ぎ止めてほしいよ、TERAさん。
>>862
失礼な!3ヶ月は経ってますw
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:22:16.69 ID:3vVEFqjo
TERAに限らず過疎化したMMOの鯖統合ってなぜこうも遅いんだろう
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:24:16.31 ID:sPDP5aUV
ob 5万
今 1万少し

ずいぶん残ってるじゃないか
5000くらいだと思ってったのに
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:46:34.99 ID:9GoXlf5s
1万が少ないんじゃなくて、5万が少ないんだわな
2割はよく残ってる方
lineage2のOβは数十万人規模だった筈
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:49:37.59 ID:SxE06aI3
どんだけ宣伝してたと思ってるんだよw
そもそも1万のうち3000はBOTだろ
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 15:59:22.59 ID:dWKoCtRQ
・・・?
それで?
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 16:28:02.79 ID:y+CgRxhV
問題は3ヶ月でこれってことだよな
2年後とか想像できないんだけど
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 16:29:23.92 ID:pitCeoYz
>>867
ないない
βテストの応募総数自体は毎度そんな数字になるけど実数は変わらん
オク流しのスクリプト応募が表れて以来応募総数はゴミゲーでも結構いくし
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:06:35.67 ID:6qF9fz2n
>>871
それを考慮に入れてもやっぱりあれだけ宣伝した割には5万は少ないって
大体誰でも出来るβでしかも夏休みど真ん中だぜ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:12:56.90 ID:8HN0VfYN
すでに斜陽産業通り越して日没後くらいだしネトゲ業界
ああ、日本の話だよ
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:17:37.53 ID:6qF9fz2n
しかし今気づいたがメンテ中なのになんか接続数が残ってるんだけどコリャなんだ?
まさかまたドラネス砲?
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:20:18.67 ID:HxUS4Qtz
実際、韓国と中国以外はPCネトゲなんて栄えてないんだよ
他の国はコンシューマ人口のほうが何倍も多い、日本も含めてね
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:27:48.02 ID:gHwJJKL9
FF14ちゃんも新生FF14ちゃん発表でかなり人戻ってきてたな。
レベル上げ今のうちにやっとくかみたいに、AIONもAIONで今よりよくしようと必死に直してグラフィックも直そうとしてるし。
それに比べTERAは、エンジンはパクリだし、グラもその辺のMMOと変わらないし、BOTの対応もダメダメ・・・
BOTに食い散らかされて、BOTいなくなったらそれが末期ってことになるな。
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:41:04.29 ID:IkttNqyD
TERAは粉ゲーで安定
飽きてきた客に粉チラつかせると尻尾振って涎垂らして飛んでくる
これから無差別に日本中に粉ばら撒くから数百万人まで増える見込み
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:41:45.56 ID:c9lXNzds
ERAの開発はリネ側に対してコードの開示を要求できないのか!
開示ないと開発できんから謝罪と賠償を請求してでも何とかせんとあかんやろ!
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:46:46.21 ID:6qF9fz2n
>>877
ただの危ないクスリです。本当にありがとうございました
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:48:09.06 ID:jFNNgakM
円盤でばらまかないとDLで9割は挫折する。
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:49:25.44 ID:SxE06aI3
>>872
少なくないだろ
リネ2も同接は似たようなレベルだろ
あの開始要求で今時5万動かせたのはアホ程広告打ったおかげ

TERAの配信でチェック入れてた人は数人居たけど
大体今見ると別ゲーやってるな
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 17:54:10.40 ID:6qF9fz2n
>>881
あのさ同じ数ぐらいだったら圧倒的に負けてることになるんですが?
TERAの開始時期はこれ以上無いぐらいスタダに最適な時期だったんだぜ(夏休みお盆真っ只中社会人も
学生もやろうと思えば一番やれる時期)
それにいくらリネ2広告打ったって言ったってTERAほどは絶対打ってねーぞ
少なくともTV番組ジャックとが馬鹿げた事はしてないし

何でこんなにNCのゲームと国産のゲームが相手になるとムキになる信者がいるんだか
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:05:15.20 ID:H0Tk61CN
定期的にAIONの名が見えるが、あれ今年の6月の時点で5000人切ってたから語るに値しないだろう。
TERAもあれと同じパターンになるだろう、予想より初動は多かったけど。
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:12:03.05 ID:6qF9fz2n
取り合えず言える事は他ゲームの話題止めねぇか?
おれ自身もなんか嘘や誇張の訂正入れる為に他ゲームの話題の一部を書いちまってるけど
流石に適当に体感()とかでこれと一緒だからTERAは大丈夫^^
とかそういうレベルじゃないでしょこのゲームの今の状況

今回のアプデでもバグだらけ(粉誤配布とか、無料チケの時間打ち間違って無料でやれてしまってたので無理やり
閉じました^^とか)みたいだし
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:14:02.56 ID:IkttNqyD
取り敢えず粉舐めて落ち着くんだ話はそれからだ!
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:18:38.77 ID:6qF9fz2n
いや俺はもうこの事件に関係なくやってないからどうでもいいんだけどさ
この事の顛末みてると正直ハンゲはハンゲだったんだなとつくづく思ったわけで

この状況どう収めるつもりなんだ?回収するといっている割には巻戻しはしたくないみたいだし
全員が持っているアイテム全消滅とかやったらかなり笑えるが
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:27:10.60 ID:fR7ZSyhk
なんか評判良いみたいだからログインしてみたけど、結局UIとかその他諸々改善されてもやること一緒だからすぐログアウトしちまった
これは10k切るのもすぐだな
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:28:16.98 ID:pitCeoYz
>あのさ同じ数ぐらいだったら圧倒的に負けてることになるんですが?
もう何ていうか何言ってんだか意味わかんない

大体リネ2初日って5鯖だか7鯖に+緊急に1鯖追加とかTERAかそれ以下の鯖数だったのに
どこをどうやったら数十万人が収まったと考えられるんだろうな
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:29:02.32 ID:SxE06aI3
>>882
いや、広告打ちまくりって言ったのはTERAの事だよ
だから今時って言ったんだよ

リネ2の時期とは全然違うからな
リネはあの時期だから、大した広告無しで同程度の同接だったんじゃないの

その後の減少幅がまるで違うけど

890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:29:17.23 ID:xRCDDcki
293 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 11:07:49.69 ID:04DWCHHm
韓国じゃ三ヶ月継続課金のキャンペーンで配ってる
速度アクセやら速度280の馬やらが日本じゃパッケージ販売なんだな

これは酷い・・・
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:29:58.54 ID:pitCeoYz
>>887
頑張って一か月やってみろ
今更操作のだるいタゲMMOなんか戻る気も起きず卒業おめ+ここの住人の出来上がりだ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:33:21.18 ID:6qF9fz2n
>>891
一ヶ月もいらねーよ
1週間課金は30時間プランでやるだけでおそらく時間余したまま辞めるよ
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 18:34:21.10 ID:Nsch92Fp
ここの住人=アンチってことか、深いな
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 19:57:30.75 ID:8HN0VfYN
>>890
いまさらパッケ詐欺にかかる阿呆がいるのか・・・?
運営必死すなぁ・・・
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:27:23.15 ID:npBPszLI

TERAをアンインストールしようとおもって、
windowsの「プログラムの追加と削除」見たけど、TERAのプログラムが見つからないの。

どうやって削除するの?
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:29:42.12 ID:sk39sn1O
>882
NCはともかく、国産には(FF11以外には)負けてないって自負があるんだろww
実際、FF以外の国産はタダゲーにしても惨々たる結果だから無理もないわ

洋ゲーや家庭用押ししてるときは一切噛み付いてこないんだし、
収益的にも国産よりマシと思ってるのは明らかだろw
むしろこんなクソゲ相手に国産アピールするより洋ゲーと戦って来い
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:29:42.71 ID:/TDoHkS0
フォルダーごと削除でいいらしい
nproについてはわからん
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:29:59.37 ID:idsuuM+P
>>895
(´・ω・`)パッケージ版を購入してインストール画面からアンインストールだと思う。

899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:36:29.88 ID:npBPszLI
>>897
ありがと!

>>898
^^;
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:41:09.91 ID:sk39sn1O
>888
RO全盛期は、最大の過密鯖はピークで1万とか詰め込まれてたからなぁ
FF11とROは課金開始してからでも同接10万超えてたぞ

リネUはFFROに比べたら少し格落ちするだろうから数十万は盛りすぎにしても、
oβなら普通に10万は超えてたんじゃねぇかね
なんせログイン自体が普通に戦争だったし

それにしたって減少速度の下り最速っぷりでTERAに勝てるゲームはないだろうがなw
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 20:57:57.73 ID:SxE06aI3
>>895
フォルダ削除
TERAは消えてゆく
NProは消えてゆく

NProは消えない!
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:02:40.50 ID:muk66NhO
GvGで120対120とか普通だったな
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:02:52.96 ID:xRCDDcki
どっちだよw
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:09:33.64 ID:HAlBSfK5
本スレ盛り上がってると思ったけど
全然人増えてねーw
http://nobita.jp/tera/
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:10:49.80 ID:HAlBSfK5
キリアンとか前日比で人減ってるバロスw
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:16:14.97 ID:npBPszLI
>>901

どうやったらNPro消せるの?
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:19:09.34 ID:mRL4zxul
一回、他のnPro使っているMMO入れてアンインスコはダメかな?
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:20:21.97 ID:uDHNZw22
nPro アンインストール
でググって一番上にでてくるところ。

結構難しいのでWindowsのクリーンインストール推奨。
nPro入れる時はクリーンインストール前提でHDDを構成しておいたほうが良い。
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:25:07.33 ID:npBPszLI
>>908

えええ、そんなにややこしいんだ ><

情報ありがとぉ;;
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:27:53.13 ID:SxE06aI3
銀の手は消えないって事だよ
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:42:47.54 ID:HxUS4Qtz
大型アップデートだし
多分、今日がこれからのMAX同接だと思っていいと思う
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 21:47:15.05 ID:DTNCfree
14kもいけばいいのではないだろうか
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:10:38.14 ID:Nsch92Fp
すげえ、昨日より500人ぐらい増えてる!!!
大勝利!!!

的な?
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:12:49.76 ID:DTNCfree
15k超えたらTERA大勝利だなwwww
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:13:06.49 ID:jaJhtnkY
インターフェースがあっちこっち変わっててびっくりした
開発凍結中ってデマだったのか
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:13:08.57 ID:6qF9fz2n
流石に15kぐらいはいくでしょー(棒)
というかそれぐらい行かなかったらどうするの?レベル

今後増える事はないのだけはしっかり分かっているわけだし
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:16:43.81 ID:jaJhtnkY
小心者が予防線(15k)を張ってるな
無料が切れる境で増えるとかあり得るのかね
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:20:40.47 ID:uDHNZw22
950超えたら次スレお願いします。
【TERA】サーバー人数報告スレ Part9

確認ページはこちら
http://nobita.jp/tera/(TERAギルド人数統計ページ:ここから数値を参照している)
http://coregame.hangame.co.jp/rpg/(現在人数表示なし)
http://tera.hangame.co.jp/world/guild.nhn
       (このHPのギルド登録者を集計、未加入者は含まれていない。)
集計はギルド登録者ログイン数が最大になる23時を

前スレ
【TERA】サーバー人数報告スレ Part8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1321274140/
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:21:57.02 ID:6qF9fz2n
というより昨日に比べて増えるかが怪しいレベルの増加率なんだが
3ヶ月課金終了の壁を越えた^^殆ど減らなかった^^アンチ涙目^^とか今から言い直してもいいのよ
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:22:15.00 ID:U8Pbq/yv
teraつまんないよね・・
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:29:09.11 ID:v/p6vB4c
世の中北朝鮮に住んでいても幸せと感じる朝鮮人も居るんだし
TERAが楽しいと宣伝したい社員も居るんだろう
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:32:52.79 ID:JUTI5iwt
全部で10鯖か
1鯖1200人ってどうなの?
3割業者だが
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:39:14.13 ID:6qF9fz2n
遂に22時は昨日と変わらんぐらいになっちまったぞ?15kどころか13k行くことすら難しいんじゃないか?
まさかまだ花金理論でも持ち出すつもりなんですか?
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:43:18.01 ID:sk39sn1O
15000とかになってたら臍で茶を沸かすわw
現実的に考えて増える要素がない
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:45:36.17 ID:uDHNZw22
>予定していないアイテムが配布されていた問題に関して
>
>本日、2011年11月22日(火)の定期メンテナンス以降に、
>特定の条件を満たした状態でログインを行なった一部のお客さまへ
>ゲーム内の「メール」で以下のアイテムが配布されている問題が発生しておりました。
>
>◆配布されていたアイテム
>・上質な鍛錬の粉
>・封印の書(一般)
>・完全な太古の封印の書
>※キャラクターが満たしている条件により、配布個数と配布アイテムは異なります。
>
>◆今回配布されてしまったアイテムに関して
>今回、配布されてしまったアイテムに関しましては
>記録に基づき回収作業を行なわせていただきますので、
>該当のメールを受け取った方におかれましては、
>回収まで該当メールからのアイテム受け取りおよび、
>受け取ったアイテムのご利用は控えていただきますようお願い申し上げます。
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:46:33.85 ID:Nsch92Fp
>924
目玉要素「お座り」は???
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:48:00.91 ID:6qF9fz2n
使ったアイテムをどうやって回収するか見物だな
どうしておとなしく巻戻しにしなかったんだろうか

まぁ申告したひとだけ損をする(申告してきてアイテムを返してきた人だけ回収)システムなんだろうけどな
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:50:39.42 ID:uDHNZw22
>>925
人によっては3ヶ月課金のオマケ並みの粉やらなんやらがばら撒かれた。
回収作業するっつっても、使っちゃったらわからんし。

全部の人に送られてしまったわけではないらしい。

このウ〜マい状況が全員に起こっているわけではないが、確認するためには
課金するしかないということ。

バージョンアップした今日・増える要素がある。
バージョンアップ内容自体はそこそこ良いのもあるが、こういう裏技的な
課金者アップ方法を仕掛けてきたんではないかと、なんとなく思う。
ほんとに事故だっただけかもしらんけど、ついつい課金したくなっちゃう
ような巧妙な流れだなとおもった。

まぁ2ch本スレに昼から張り付いてるような人じゃないと、この事件で
課金しようとは思わないだろうが。
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 22:55:40.17 ID:DTNCfree
増える要素があるとすれば恐怖塔ループに飽きて”次のIDがきたら”帰ってくるといってやめてる人
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:01:37.91 ID:uDHNZw22
>2011年11月22日(火)TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」
>2011年12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」

いまTERAに残ってる猛者は、上のふたパターンのどちらかか、そのほか
基本料金プラン 定額プラン 定量プランとかいろいろバラけてると思うけど。

今日はそのなかで、TERA3ヶ月課金者の課金+「6日利用券」組みの課金切れ
の日だったわけだが。

それでもまぁ、昨日と比較して人数横ばいってことは、結構な人が
継続課金したってことだろうけど。

本スレで神バージョンアップだっつって昼に勢いが7000くらいになった上に
粉ばら撒きメールミスで祭りになったから今日の人数はイレギュラー要素が
多すぎてよくわからんな。
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:07:06.62 ID:6qF9fz2n
>>930
元から3ヶ月組みにしてもほかの継続組みにしても殆どがもう月額課金していないと思われる
根拠は昼間のログイン率がものすごく低いのに23時台あたりの伸びがすごい

定量課金で夜だけID1潜りこれで終了の人残ってる人の大半なんじゃないか?
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:27:44.67 ID:uDHNZw22
>基本料金プラン 2,700円 30日継続利用券 30日間 プレイ時間無制限 自動継続プラン
>定額プラン   3,000円 30日利用券   30日間 プレイ時間無制限
>定額プラン   7,500円 90日利用券   90日間 プレイ時間無制限
>定量プラン   0,900円 30時間利用券  1年間  プレイ時間30時間

俺の最強()の予想だと、90日利用券が2500円/月な上に、3ヶ月おきにオマケまで
付くから、90日券以外のプランを選ぶ理由がないというか。900円30時間は
ちと高いと思うんだよね。ID1潜りっていっても、1日3-4時間はないと
ゲームにならんというか・・・。

だからまぁ、定量課金に移行した時点で引退は秒読みというか、ほぼ引退
とイコールなんじゃないかなと。人口が週1000で減ってるけど、定量に
移行した人が多いとするならもっとスゲエ勢いで減ると思う。
そこまででもないので、パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」が
意外とおおいんでないなか〜と。パッケ2万は売れたんじゃないかって
予想だし。

まぁ、なんかいろいろあってぼんやりしちゃったからなんもわかんね。
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:32:16.94 ID:YrogwTIn
はい、12kジャストー

大型()
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:34:00.39 ID:6qF9fz2n
月額払う価値があるのは(ゲームの内容とかはこの際除く)どの時間にログインしても入る意味がある
(今回の場合だと1日3時間以上はいるなら月額払う意味がある)状態じゃないと旨みがない

このゲームのその点において不味いのは最終的にやることがIDしかないのにそのIDにCTをつけちゃった点だ
おそらく表向きは廃人防止策、真の目的は時間稼ぎだと思うけど
そのせいで人が集まる時間しかログインする意味がないので定量課金でよくね?となってしまう
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:35:09.06 ID:hRnSAbyr
┃  日付/曜日  ┃  .日    .月    火    .水    .木    金    .土
┃09/18〜09/24  ┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01  ┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08  ┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15  ┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22  ┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29  ┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05  ┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12  ┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904
┃11/13〜11/19  ┃ 12965  12602  12320  12291  12283  11560  12414
┃11/20〜11/27  ┃ 12430  11704  12045  -----  -----  -----  -----
http://nobita.jp/tera/
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:37:23.58 ID:DTNCfree
本来なら11.4のところ12.0とはTERA大勝利じゃないかw
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:41:09.41 ID:HxUS4Qtz
すげえw
大型アップデートなのに全然増えた気がしねえw
すげえよwアンチ涙目だよwそうだろ?信者どもw
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:42:11.13 ID:uDHNZw22
微妙な結果だな・・・。昨日は、先週比で、-898人。
今日は、先週比で、-275人。
本当だったら、11422人になるところを、バージョンアップによって
12045人にとどまりましたよってことか・・・。

明日、勤労感謝の日だし、明日はグッとふえるんじゃねーの。
11月中の1万人切りはなさそうだな。
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:45:29.21 ID:zhuPlEOW
        / ̄ ̄\   なかまがふえる
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   社員  \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  メンテ後ふえる
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |

940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:46:34.74 ID:M96z1clY
明日ID周って絶望するんですね
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:48:42.64 ID:GjsVNZRA
またもやアンチ涙目www
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:49:54.01 ID:jEVH5qw1
よーわからんけど無料期間はおわったんか?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/22(火) 23:59:10.23 ID:jQK6k8NK
12045ってホントかなァ
全然増えてないってどういうことなの?
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:04:28.48 ID:sTsd8ms8
今日から始まる「マビノギ英雄伝」のオープンβテストに取られてまた減るがなw
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:04:45.57 ID:3jsN92CK
無料期間終わったから、逆に一気に1000-2000減っててもおかしくなかった。
昨日の11704人は無課金出戻りを含んだ人数だったから、それが消えたら
がくっとさがるかもしれなかった。

結果は、横ばい。もしかしたら、無課金者が1000人減って、復帰・課金者が800人
くらい着てつりあったかもしれん。よくわからん。
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:27:39.35 ID:Nc2xRmHw
ええええええええええええええええええええええええ
新IDが全然効果無いってどういう事だよ・・・・
と思ったけど、無料終了と相殺したのか
これでここからが地獄だ・・・
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:31:01.58 ID:yxOBkewx
アプデ初日は嫌でも人増えるのが普通でしょ
だって本スレめっちゃ盛り上がってて勢い1万近くもあったよ…
この結果は信じられない、もう何しても駄目じゃんw
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:42:02.24 ID:AQ9jboZ9
ここから後は下がるだけだなw
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:46:47.04 ID:3jsN92CK
>12月22日(木)パッケ+3ヶ月課金組みの課金+「6日利用券」
>12月22日(木)ウインタープレミアムパッケージ \5980
>          (サントラ・30日利用券・氷華装備・血星首飾り・馬・その他)

次のイベントは12/22になる。この後は3ヶ月課金とパッケ課金が入り乱れて
よくわからんようになるからこのスレも寂れるだろうな。

パッケ販売は新規獲得のためにやるもんだからクリスマスイベントとかも
のっけて盛大にやるとは思うけど月3000円じゃやっぱ新規ははいらん。1500円/月にできんもんかね。

まぁなんかスレチだけど、根本的にキャラデザがちと日本向けじゃない気もしてきた。
エリーンが日本人向けに作ったとか言ってるけど、なんか、萌えとは違うっつうか。
TERAって全体的に、萌えじゃなくてモロなんだよなぁ。隠すから見たくなるみたいな?
そういう微妙な男の機微がどうのこうの・・・アキバの男をスカウトしてアドバイスさせろ。

>12月05日(月)TERA:THE 1ST TERADEMY(テラデミー)賞 2011開催
そういうのを運営が、テラデミーでマーケティングしたいってきがする。
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:48:26.00 ID:+DnLjWgg
金曜は11000ジャストくらいかな
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 00:52:04.67 ID:BwIGHmVL
12000台維持、アンチ涙目www

このゲームまだ3ヶ月しか経ってません
で、この数字です。

ドヤ顔する前に現実みたほうがいいwwwこのゲーム選んだ負け組み信者はw
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:28:47.07 ID:hjeBZZmg
次スレ
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:35:35.81 ID:3T3IzQlH
明日はマビノギ英雄伝だけじゃなく、
オフゲでもゼルダとかセブンスドラゴン出るみたいだし。
さよならTERAされる可能性は大だなw
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:47:10.72 ID:fCGCOt/F
いまさらTERAみたいな、運営も開発もほっぽり出したゲームをわざわざ新規がやるわけねえだろうが!!!!!
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:54:49.62 ID:jlSvkAE8
大型アップデートで先週比より低いとかもうオワコンだろ・・・
明日マビノギ英雄伝に食われて終わるというストーリーが現実になりそうだな

>>947
本スレの勢いは粉誤配布騒動で勢いあっただけだろ


明日がTERAの命運をかけた本当の1日になる事は間違いない
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:55:35.18 ID:fCGCOt/F
>粉誤配布騒動

またやらかしたのかよ・・・(´A`)
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 01:56:17.73 ID:UgcfYPV8
数字だけみたら一回もアップデートしてないように見えるな・・・
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 02:51:58.40 ID:7dLHm6MY
アップデートとかより、面白い要素の追加なしだからこんなもんじゃね?
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 03:07:10.79 ID:ag2YRMk+
アプデあると普通ネトゲって、かなりの人数が戻ってくるのに、
いつもと変わらず人が減ってるってw
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 03:10:00.33 ID:4XMptJLI
これが次世代型の実力ってヤツです
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 03:23:06.01 ID:bjvePhLi
真価が問われる時
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 03:56:18.64 ID:vqrsbj8Z
だって今回のアプデって復帰者殺しだもの
修練場なんてPTプレイ能力ってよりも職性能、装備性能、ソロでのPSゲーになってる
期間開けて復帰しましたなんて人じゃ到底付いて来れなくてお荷物状態だ
じゃあ今から頑張って中型ソロの練習してきますとか復帰して早々そんなことやりたい人はいない
ビビシュは覚えゲーだから一度覚えればいいけど、特に色よい報酬がないから
結局は以前までやってた恐怖と塔の反復をするしかない

けどその恐怖と塔は修練場とビビシュに人を取られて募集自体が減ってる状態で
過疎鯖はもう絶望的状況

今復帰して楽しめるものなんてないよ
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 04:00:08.01 ID:UUrgNtht
ROのNproはアンインスコすると消えるけどどうも韓国産直接ローカライズのMMO奴は
アンインスコ時残るな。ウィルスチェック機能がフルで入ってるせいだろうか・・
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 04:34:17.96 ID:yxOBkewx
TERA辞めてnpro残ってて後悔してるやつ多そうだな
他ゲーやるときに支障でることがあるみたいだから完全消去オススメらしい
あともう二度とハンゲーはやらないことだな
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 06:17:35.31 ID:szdaRr8A
ライトプランに切り替えた奴多そうだなあ
俺の知り合いも何人かライトプランでやってるわ
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 08:51:33.75 ID:gPjTsAd4
14時からマビノギ英雄伝のOBだぞ!もちろんおまえらやるよな?
TERA?何それおいしいの?
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 08:54:00.77 ID:3jsN92CK
2ch見ててネクソンやるやつとかかなり特殊だろ。生理的に無理だろ。
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 09:18:49.04 ID:Ttquzeys
チョンゲーはもうこりごりだなあ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 09:20:55.15 ID:hjeBZZmg
ネクソンのゲームやる奴はまた独島イベントやったらどーすんの
TERAがいくら終わってようとネクソンだけはないわ
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 09:34:29.06 ID:3jsN92CK
2ch見ないのがCMみてネクソンすんのはまぁしょうがないにしても
ここにいたらマビスレは見るわけだろ。その上でネクソンやろうなんて
思ったら頭おかしいだろ。
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 09:38:18.76 ID:iU3wmFwQ
ネクソンより次スレオンライン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1322008618/
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 10:03:57.05 ID:d6ZqaUHK
現実問題チョンゲ切るとネトゲ壊滅
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 10:57:18.48 ID:ZIY0cPPr
>>972
MHもFEZもトップクラスの接続数なのにそれはないわー
青色吐息だけどFF11もがんばってるし思考停止にもほどがある
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 10:59:58.43 ID:YTesUk1h
NHNのSPECIAL FORCE(スペシャルフォース)大本も竹島イベントしただろ?
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:03:05.73 ID:E9lPBUyb
3タイトルしか残らないからまさに壊滅だろ
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:05:22.01 ID:ZIY0cPPr
>>975
逆にチョンゲってそれだけの接続誇れるゲーム何タイトルあるんだよ
同じぐらいしかないと思うんだけど?(アラド、TERA、ドラネスぐらいまでか?そのクラスは)

大体チョンゲはもとから数多いわけだし
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:17:57.16 ID:MkN791rk
粉のばら撒きには引いた
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:30:26.82 ID:d6ZqaUHK
モンハンをネトゲのカテゴリーに入れること自体間違い
携帯機を買ってもらえない小学生達がネカフェに集まって遊ぶゲーム
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:44:51.64 ID:ZIY0cPPr
>>978
それはねーわ
MHPを入れないのは理解できるけどMHFは完全にネトゲだ

大体そんな光景(小学生がネトカフェに集まる)見たことないんだがまた体感()か?
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:47:38.35 ID:iU3wmFwQ
>>978
携帯機買う金のない小学生がネカフェに入り浸れる金持ってるわけないだろう・・・
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:52:01.87 ID:Ko27DBVc
MHFはネカフェ不可の箱からの接続数だけでもそこらのチョンゲ超えてるから
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:55:44.35 ID:ZIY0cPPr
ああ、ネカフェに小学生が集まるのを唯一理解できる場所が存在するな

978が住んでいるのが韓国なら理解できるそこならネカフェが非常に安い
日本でネカフェに入り浸るなら普通に携帯機どころか据え置き機でも買えるっつうの
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:57:06.43 ID:yxOBkewx
チョンゲの嫌なところは韓国のお下がりパッチしか来ないことだな
ネタバレしすぎてて何も面白くない
あとボリすぎ
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 11:59:57.55 ID:UZQpIEy5
次スレはよ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:02:27.56 ID:ZIY0cPPr
誰か建ててる?建ててないなら俺行ってみるけど
3分宣言なかったら行くわ
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:05:08.26 ID:1UF7HyrK
もうあるっての
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:07:11.74 ID:TOahV7WN
>973
FEZは平常8-9000、バラマキイベで10000-12000だろ
国産の中では息してるほうだけど、全体で見れば中堅上位だろ
基本無料だし、ドラネスあたりと競ってる印象だが

MHFは糞箱と合計すればぶっちぎりだな
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:13:53.35 ID:ZIY0cPPr
>>987
まぁ流石にあれだけ長期間やって1万残ってるのはすごいと思うよクソゲは
MHFは今でも3万ってのはぶっちぎりレベルだと思うけど
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:16:33.37 ID:KXhpCSRL
マジかよ糞箱売ってくる
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:18:00.43 ID:PuZbPkWV
中堅上位以上が数タイトルで終わってるけどな
ま同接1万あったら日本じゃ勝ち組なのは間違いない
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:20:21.96 ID:ZIY0cPPr
同接で考えるとおそらく23時台にネトゲをやってる人数ってがんばっても15万とかだろうしな・・・・
普通に据え置き機からのアドホとかCoopゲーとかも相当流行ってるし日本ではネトゲそのものが厳しいのは間違いないな
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:21:37.61 ID:UZQpIEy5
【TERA】サーバー人数報告スレ Part9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1322008618/

これか
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:25:28.21 ID:TOahV7WN
ロングセラーならやはりFF11とROだろう
定額でありながら未だに格の違いを見せ付ける
リネ2がそれに続くかな

FEZはがめぽ移管満5年だから、長い長いと言いつつも老舗とまではいかない印象だな
アラドの日本サービスとほぼ同時期だし、MHFもそろそろ4年半
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:32:08.29 ID:ZIY0cPPr
FF11も去年の今頃で同接最大7万とかアホみたいにいたんだな
ROがちょっとどこ調べても最近の資料がないから分からんな・・・・どっかで見たような気がしたんだけど
記憶では3〜4万ぐらいだっけ

で、チョンゲが消えるとネトゲ壊滅的って?どうみてもこの状況を見てそうは思えないんだが
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:37:26.91 ID:PuZbPkWV
充分壊滅するよ
ゲームポットだってFEZ1タイトル以外チョンゲで稼いでるし
SQEとカプコン、あと名目だけ国産のコーエイ位だけだろ
しかもいずれもネトゲ運営、と言われると微妙なとこばかり
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:41:07.21 ID:ZIY0cPPr
そのぐらいで十分キャパあると思うんですが
別にタイトル数がいっぱいないと死んじゃうわけじゃないし

むしろ焼き畑農業しかしないチョンゲが出て行ってくれたほうが健全化するんじゃないかと思うほどだ
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:47:01.61 ID:PuZbPkWV
俺が困らないから構わないってだけの話だな
誰だよ自民党議員連れてきた奴
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:48:48.25 ID:TOahV7WN
上位タイトル挙げていくとスゲー厳しいと思うがなw

頂点クラス:FF11(国産) MHF(国産) RO(韓国) リネ2(韓国)
強豪クラス:メイプル(韓国) チョコットランド(韓国) 
中堅上位クラス:アラド(韓国) サドンアタック(韓国) マビノギ(韓国)
中堅クラス: ドラネス(韓国) TERA(韓国・HOTww) A.V.A(韓国) FEZ(国産) 
中堅下位クラス:MoE(国産) エルソード(韓国) AION(韓国) FF14(国産) 
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:49:16.66 ID:ZIY0cPPr
逆に何がチョンゲがないと困るんだ?と聞きたくなる
後話をすりかえるのは卑怯だね

チョンゲがなかったらネトゲが壊滅的だってはなしがそもそもおかしいって話なのに
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2011/11/23(水) 12:52:39.63 ID:PuZbPkWV
潰れる企業の比率と売上高で言えば壊滅的以外の何物でもないんだが
俺が被害者に含まれないから壊滅的じゃない、の方が余程摩り替えだっての
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。